2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「伝説・現在休止中」ムーンライダーズPart31

1 :伝説の名無しさん:2015/03/19(木) 01:16:47.74 .net
ムーンライダーズ公式
ttp://www.moonriders.net/

twitter
ttp://twitter.com/#!/moonriders_net

前スレ
「2014/12/17-18限定復活」ムーンライダーズPart.30
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/legend/1416965645/

2 :伝説の名無しさん:2015/03/19(木) 08:13:22.60 .net
中にヅラが2人、ゲイが1人います。

3 :伝説の名無しさん:2015/03/19(木) 08:35:18.32 .net
>>972
>>971
>こいつらは、ある意味の様式美の追求だからな(桑田は少し違うか)
>月光下騎士団とは使う筋肉が違うんだろ

http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/legend/1416965645/

4 :伝説の名無しさん:2015/03/19(木) 16:59:51.34 .net
前スレからの続きだけど、「職人ぽい」といえば、ケラの芝居「ドントラ」のバックで
楽隊として出演していたライダーズのメンバーたちが控え目で縁の下の力持ちっぽい
頼もしさを漂わせていたのはかっこよかったな。

5 :伝説の名無しさん:2015/03/19(木) 20:04:42.52 .net
>>1
GJ!

6 :伝説の名無しさん:2015/03/19(木) 20:49:16.79 .net
>>4
月光下騎士団は使う筋肉が違うからな

7 :伝説の名無しさん:2015/03/19(木) 23:02:00.11 .net
前スレの>>972だが、お前らが同意してくれて嬉しいよ

8 :伝説の名無しさん:2015/03/20(金) 02:10:28.70 .net
ニューアルバム出るってマジかよ

9 :伝説の名無しさん:2015/03/20(金) 02:16:40.39 .net
誰の?

10 :伝説の名無しさん:2015/03/20(金) 10:01:40.67 .net
>>8ではないが、アートポートがリマスター+LIVEを発売するらしい

11 :伝説の名無しさん:2015/03/20(金) 11:39:28.14 .net
良明FBより転載

明日は3/22@LIVE GATE TOKYOのリハ。
あとにも先にもリハは明日のみ。
坂田学+渡辺シュンスケ+玉木正太郎+白井良明=白井良明quartet
当日は大きく分けて3parts、白井良明quartet、どんぐり倶楽部、
extreme solo set。
お客様皆さんに新境地習作CDもれなく進呈^^)
ARTPORT -Expanded Edition-会場先行発売(会場のみ特典付き)
会場ではドアオープンから本番まで僕の未発表曲、映画音楽、歌謡
曲アレンジなどレア作品音源をお聴かせします^^)

12 :伝説の名無しさん:2015/03/20(金) 11:43:13.90 .net
K1出演
http://www4.nhk.or.jp/musica/

13 :伝説の名無しさん:2015/03/20(金) 11:45:58.63 .net
K1は昨夜、ユキヒロとのトークライヴもあったようだ
誰か行った人、いない?

14 :伝説の名無しさん:2015/03/20(金) 11:47:48.32 .net
おい、柳家喬太郎好きでライダーズ好きな奴が居るぞ、きっと都内住みで会とか行きまくってんだろうな、羨ましいよ。

15 :伝説の名無しさん:2015/03/20(金) 12:41:15.23 .net
都内在住ではないけれど喬太郎とライダーズ好きです
以前あるお笑い系イベントで
K1と喬太郎が出演していて
東京ホテトル音頭を歌う喬太郎のとなりで
ギターを弾くK1を観た時は
盆と正月が同時に来たようなこころもちになったもんでした

16 :伝説の名無しさん:2015/03/20(金) 12:47:25.89 .net
>>14
儂か?
日曜は、ロベール・クートラス展に行って
火曜に、ゴダールの3D映画に行って
一昨日は、AV女優のイベントにも行ったぞ
今日は下北でQujila(杉林恭雄)だ
でも、住まいは横浜だ

17 :伝説の名無しさん:2015/03/20(金) 12:48:21.34 .net
>>15
でも、そんなイベントは知らない
ちょっと羨ましいな

18 :伝説の名無しさん:2015/03/20(金) 13:01:35.61 .net
うわ、暇人自慢してる奴がいるよ
恥ずかしいな

19 :伝説の名無しさん:2015/03/20(金) 19:50:07.71 .net
>>18
金があって 時間があって 遊んでる自慢は
嫌味だけど 恥ずかしくはない

20 :伝説の名無しさん:2015/03/20(金) 20:16:20.88 .net
税金泥棒の痴呆公務員がまた来ちゃった?

21 :伝説の名無しさん:2015/03/20(金) 21:05:33.03 .net
>>20
ひがみっぽいニート乙

22 :伝説の名無しさん:2015/03/20(金) 21:10:02.60 .net
>>19
相変わらずズレまくったこと書いてんなあ

23 :伝説の名無しさん:2015/03/21(土) 00:06:52.19 .net
ここ馬鹿だらけか

24 :伝説の名無しさん:2015/03/21(土) 01:40:07.44 .net
いかにも

25 :伝説の名無しさん:2015/03/21(土) 13:07:49.99 .net
モザイクみたいに

26 :伝説の名無しさん:2015/03/22(日) 11:31:16.18 .net
Yやっぱり
Bバカだらけ
Jじゃない

27 :伝説の名無しさん:2015/03/22(日) 12:14:41.14 .net
Mまあ
Iいい
Jじゃないか

28 :伝説の名無しさん:2015/03/23(月) 01:14:03.98 .net
俺はそんなに馬鹿じゃない

29 :伝説の名無しさん:2015/03/23(月) 10:51:04.08 .net
S
E
Xしたいよー

30 :伝説の名無しさん:2015/03/23(月) 23:23:12.70 .net
昨日の良明ライブ誰か行った?
行くはずだったけど、ぎっくり腰で身動き出来なくなって断念した

31 :伝説の名無しさん:2015/03/25(水) 07:57:19.24 .net
行った

32 :伝説の名無しさん:2015/03/27(金) 05:06:40.24 .net
デリシャスメル!

33 :伝説の名無しさん:2015/03/27(金) 13:08:24.34 .net
慶一のFB
ノーライセンスレコーディングの写真
これこそ「遺影」だ

34 :伝説の名無しさん:2015/03/27(金) 13:08:55.45 .net
ウクレレ持ったヤツね

35 :伝説の名無しさん:2015/03/27(金) 14:01:46.29 .net
>>33
見れないんだけど
どういう意味?

36 :伝説の名無しさん:2015/03/28(土) 22:24:36.52 .net
ゴーキゲンだっね〜♪おー遺影!!

37 :伝説の名無しさん:2015/03/29(日) 08:19:56.04 .net
オヤジギャグ…

38 :伝説の名無しさん:2015/03/29(日) 09:04:10.96 .net
青年館のCDは好評の18日のではないのだな
まあ妥当か…

39 :伝説の名無しさん:2015/03/29(日) 11:23:49.07 .net
CDだけ?

40 :伝説の名無しさん:2015/03/30(月) 08:51:24.29 .net
DVDはないかもな
前回のチャオのもあまり売れなかったんだろうな

41 :伝説の名無しさん:2015/03/30(月) 09:11:24.69 .net
CDは出るんだ?
どこ情報

42 :伝説の名無しさん:2015/03/30(月) 09:14:46.26 .net
もうアマゾンで予約できるようになってるよ

43 :伝説の名無しさん:2015/03/30(月) 11:35:30.97 .net
>>42
ホントだ、6月発売か
それにしても、17日とは・・

44 :伝説の名無しさん:2015/03/30(月) 11:58:40.79 .net
FouちゃんのFBに

なんということでしょう。今日3月29日から5月の終わりまで週末はずっとライブです。売れっ子だな。。。。。

って書いてあった

45 :伝説の名無しさん:2015/03/30(月) 12:30:25.72 .net
暇なんだね

46 :伝説の名無しさん:2015/03/30(月) 17:15:53.09 .net
徳澤青弦ってでかいんだな。くじらさんよりタッパのある人って始めて見たわ。
http://photozou.jp/photo/show/497852/168418348

47 :伝説の名無しさん:2015/03/30(月) 18:49:55.98 .net
>>46
グロ注意

48 :伝説の名無しさん:2015/03/30(月) 22:40:01.63 .net
去年からNHKで、
「あの伝説アーティストの名盤のマルチテープが見つかった!」の体で

そのアーティストを招いて、
マルチテープならではの各パートの音源を鳴らしつつ、
当時の思い出を語ってもらう番組が作られてる。

荒井由美 ひこうき雲
井上陽水 氷の世界
はっぴいえんど ゆでめん
TMネットワーク CAROL
RCサクセション シングルマン (これは今年の5月2日ね)

このいままでの経歴を察するに、
あのNHKのことだから、

そろそろ、「行方不明だと思われてたアルバム火の玉ボーイのマルチトラックテープがみつかったよー!」と言い出すころだと思われる。
そもそも失くしてねえよ、とは言うまい。

かといって、
ムーンライダーズのそんな番組作っても世間は誰も知らないから無茶だよ、という考えと。
いや、そんなの承知なのがNHKだ。現に今までもそんな特番があったじゃないか。それにかしぶちさん追悼も絡めるはず。

さあ、ムーンライダーズでこの企画はありえるかどうかw

49 :伝説の名無しさん:2015/03/30(月) 23:07:30.49 .net
ライダーズは活動休止したんだよジジイ

50 :伝説の名無しさん:2015/03/30(月) 23:23:42.92 .net
ライダーズはもう現役バンドじゃないのにねえ
キモい上に馬鹿って救いようがないな

51 :伝説の名無しさん:2015/03/30(月) 23:26:26.98 .net
えーと
ムーンライダーズは現役バンド、
という勘違いをしてる書き込みとはまったく思えませんけども。

二人のふりをした一人の方へ。

52 :伝説の名無しさん:2015/03/30(月) 23:37:14.11 .net
ライダーズがまだ活動してるならやる意義はあるのかもしれんけど
もう終わったバンドのそれも誰も知らないようなアルバムを取り上げる訳がないんだよ

53 :伝説の名無しさん:2015/03/30(月) 23:42:29.07 .net
もし、ライダーズが現役であっても、
上に書いてある著名アーティストに名を連ねて番組が作られるとも思わないけどね。

個人的には、はちみつぱいの
「センチメンタル通り」のマスターが見つかったよーでいいとも思う。
そっちが聞きたい。

54 :伝説の名無しさん:2015/03/30(月) 23:47:57.45 .net
そんなに聞きたいなら一人でNHKにリクエストでも出してろよ
バカじゃねーの

55 :伝説の名無しさん:2015/03/30(月) 23:50:31.89 .net
あーあ。

56 :伝説の名無しさん:2015/03/30(月) 23:52:51.44 .net
だいだい、K1さんが今更のこのこNHKに出かけて行ってそんな昔話するとも思えない

57 :伝説の名無しさん:2015/03/31(火) 04:58:20.66 .net
いやいや、オファーさえあればのこのこ出かけて昔話すると思うけどな
その企画自体まずないとは思うけど

58 :伝説の名無しさん:2015/03/31(火) 05:56:09.27 .net
慶一はん好きだよ>昔話
過去音源をアーカイブしたりとかも

59 :伝説の名無しさん:2015/03/31(火) 08:31:50.25 .net
>>57
>>48に言ってやれよ

60 :伝説の名無しさん:2015/03/31(火) 08:59:51.29 .net
ふーちゃんとくじらさんが6月に札幌と旭川でライブするってよ
道民の人は行ってください

61 :伝説の名無しさん:2015/03/31(火) 10:50:53.62 .net
>>60
Fouちゃんが、近年になくLIVEに意欲的。中身も充実してるようだ。
K1はノーライセンスのレコーディングが佳境らしい。

62 :伝説の名無しさん:2015/03/31(火) 10:52:31.62 .net
>>40
メルパルクの「火の玉ボーイコンサート」も、CDが先行して
DVDまで、かなり間があった。moonriders recordsはそんなもんだろう
あきらめることはない

63 :伝説の名無しさん:2015/04/01(水) 02:06:14.61 .net
まずCD(音のみ)を売りさばいてからDVD(映像+音)を出す
発売の順番が逆か、もしくは同時発売だとセールスに大きく影響してくるから

64 :伝説の名無しさん:2015/04/01(水) 12:44:42.35 .net
CDとDVDの音は同じもの?音質とかで違いがあるものなの?

65 :伝説の名無しさん:2015/04/01(水) 14:35:17.70 .net
栗コーダーから近藤研二が脱退するらしい
「3人だけどカルテット」になります。チャンバラトリオみたいなものです(関島)」
コンスパに集中?

66 :伝説の名無しさん:2015/04/01(水) 14:36:10.17 .net
>>64
マスタリングが違う

67 :伝説の名無しさん:2015/04/01(水) 20:39:57.62 .net
一緒だよ

68 :伝説の名無しさん:2015/04/01(水) 20:48:04.77 .net
DVDの方が高ビットレートだろ

69 :伝説の名無しさん:2015/04/02(木) 14:20:54.90 .net
フーちゃんは、これから毎日腕立てを10回すると決意したらしい

70 :伝説の名無しさん:2015/04/02(木) 15:29:04.44 .net
くじらさん、今日 代官山でライヴ
Gに近藤研二




で、同じビルの地下では、栗コーダーがライヴをやってる・・

71 :伝説の名無しさん:2015/04/03(金) 08:42:36.86 .net
>>69
10回ってwwwwwwwwwww

72 :伝説の名無しさん:2015/04/03(金) 15:59:05.09 .net
http://tonpi.net/news/2015/05/artport-minilive-20150502.html

73 :伝説の名無しさん:2015/04/03(金) 16:01:46.03 .net
猫にインタビュ〜 だって。
久保能町のオールナイト

74 :伝説の名無しさん:2015/04/03(金) 16:46:09.62 .net
コーナーの内容と曲が全くあってなかったね
久保ミツロウはカーネーションの大ファンらしい

75 :伝説の名無しさん:2015/04/03(金) 16:55:15.22 .net
たしかに。全然ちぐはぐだった。。。

76 :伝説の名無しさん:2015/04/03(金) 18:14:00.31 .net
さっき帰ってきてテレビ点けたらたまたまEテレやって、慶一出てて驚いたけど、
でも、これ前にも見たことあるような気がするけど再放送なんかな?

77 :伝説の名無しさん:2015/04/03(金) 20:27:56.30 .net
以前からやってるシリーズの最新版
明日再放送あるらしい

「リヒャルト船長率いるメロトロン号」メトロトロン号と空目www

78 :伝説の名無しさん:2015/04/04(土) 01:19:58.33 .net
メトロトロン号はこの先大丈夫なのか

79 :伝説の名無しさん:2015/04/04(土) 08:56:42.94 .net
船長元気だし
甘いもん食い過ぎなけりゃ大丈夫だろ

80 :伝説の名無しさん:2015/04/04(土) 12:04:35.17 .net
慶一の演技wwwwwwwwww
おもしろい

81 :伝説の名無しさん:2015/04/05(日) 00:38:48.44 .net
しかし、スゲェ絵面w
二人以外はテレビに出たらあかん人みたいやな、、、

http://www4.nhk.or.jp/musica/

82 :伝説の名無しさん:2015/04/05(日) 02:20:02.80 .net
これ知らんかった
ありがとね

83 :伝説の名無しさん:2015/04/05(日) 02:27:44.13 .net
映像見た。
セリフが棒なのはまあしょうがないけど、
表情や振る舞いはもう完全に好々爺の貫禄だった。

一方弟は腕立てをした。

84 :伝説の名無しさん:2015/04/05(日) 07:49:23.06 .net
来週予告「四羽の小鳥」でゲスト栗コーダーってことは
弦楽器の回にはくじらさんがゲスト・・・妄想な

85 :伝説の名無しさん:2015/04/05(日) 10:05:49.11 .net
>>81
そんなことない
すごくPOPで良いよい

86 :伝説の名無しさん:2015/04/05(日) 12:12:44.77 .net
ああいうの、一昔前はフジテレビでやってたんだよな

87 :伝説の名無しさん:2015/04/05(日) 16:02:18.20 .net
今おもろいのNHKとテレ東

88 :伝説の名無しさん:2015/04/06(月) 07:12:37.45 .net
WOWOWは?

89 :伝説の名無しさん:2015/04/06(月) 08:06:04.33 .net
こんなところまで宣伝に来なくていいよWOWOWさん

90 :伝説の名無しさん:2015/04/06(月) 14:56:15.09 .net
すんまへん

91 :伝説の名無しさん:2015/04/06(月) 20:03:17.06 .net
さえ子も婆さんか

92 :伝説の名無しさん:2015/04/06(月) 20:33:48.25 .net
左衛婆

93 :伝説の名無しさん:2015/04/06(月) 21:40:46.70 .net
まあ俺らもジジイだしな
はっはっはー

94 :伝説の名無しさん:2015/04/07(火) 02:36:48.52 .net
1億総ジジババ

95 :伝説の名無しさん:2015/04/07(火) 02:41:32.80 .net
ジジイは老いの繰り言兎角ウザい煙たい
ジジイは憧れをオンタイムで観られて心底羨ましい

80年代初期のアートポート、間近で観てみたかった

96 :伝説の名無しさん:2015/04/07(火) 06:55:44.44 .net
ニセムーンライダーズがライブやるらしい

97 :伝説の名無しさん:2015/04/07(火) 11:28:11.06 .net
アートポートでライダーズを強引にカバーするって
今のカーネーション的なことやってほしいな
ドラマーはかし息子か夏秋さんで

98 :伝説の名無しさん:2015/04/07(火) 11:42:03.55 .net
亡くなったモンの代わりにいちいち駆り出されるのもしんどそうだなぁ…
強引にってならば、ドラムレスでもいいじゃん

99 :伝説の名無しさん:2015/04/07(火) 11:56:48.99 .net
もうアートポートじゃないし

100 :伝説の名無しさん:2015/04/07(火) 12:21:15.70 .net
>>97-98
そろぞれのソロで、アートポートの曲もやってる

101 :伝説の名無しさん:2015/04/07(火) 12:41:22.84 .net
>>96
黒瀬の架空楽団?

102 :伝説の名無しさん:2015/04/07(火) 13:27:49.25 .net
カーネーション的ってのがポイントで
3人編成で5人時代の曲をやってるときの
ムダを削ぎ落とした感じの骨格がみえるような
カネ曲の数々のパターンに則った
ライダーズ曲が聞きたい
だから人力がポイント
なおかつ弾き語り4人衆的なのより
バンド然とした音がいいなと
それにはアートポートがふさわしいよなと
いっそライブだけでもいい
音源出してほしい
博文ソロのバンド形態はだいぶ近いけどさ

103 :伝説の名無しさん:2015/04/07(火) 21:10:04.17 .net
>>89
そのWOWOWで5月に"Ciao! Mr. Kashibuchi"再放送

104 :伝説の名無しさん:2015/04/07(火) 23:22:17.05 .net
>>103
恩着せがましい

105 :伝説の名無しさん:2015/04/08(水) 06:30:08.23 .net
>>知らんかった、アリガト!今度こそ録画失敗しないぞ

106 :伝説の名無しさん:2015/04/08(水) 20:50:08.10 .net
>>104
性格ゆがんでるネ

107 :伝説の名無しさん:2015/04/10(金) 02:43:59.84 .net
ゆがんでなんぼのジジババだからね

108 :伝説の名無しさん:2015/04/11(土) 12:05:35.17 .net
爺婆最高!

109 :伝説の名無しさん:2015/04/11(土) 22:15:27.84 .net
爺婆は過疎の村だ?

110 :伝説の名無しさん:2015/04/13(月) 06:13:04.28 .net
そろそろ新婦が聴きたい新郎

111 :伝説の名無しさん:2015/04/13(月) 15:30:14.69 .net
>>110
活動停止中
ノーライセンスがそのうち出るから、それでも聞いてろ

112 :伝説の名無しさん:2015/04/14(火) 00:44:49.35 .net
アートポートはユニオンのみ特典CDか

113 :伝説の名無しさん:2015/04/14(火) 12:04:29.17 .net
博文さん、離婚

114 :伝説の名無しさん:2015/04/14(火) 12:26:47.07 .net
何回めだよ

115 :伝説の名無しさん:2015/04/14(火) 12:49:25.30 .net
>>114
兄弟合わせて4回?

116 :伝説の名無しさん:2015/04/14(火) 14:00:04.27 .net
なぜ合計した

117 :伝説の名無しさん:2015/04/14(火) 14:41:51.89 .net
結婚の持続はある意味妥協でしかないからなあ…

118 :伝説の名無しさん:2015/04/14(火) 16:45:12.20 .net
>>117
日々深まっとるよ、愛が

119 :伝説の名無しさん:2015/04/14(火) 19:28:21.96 .net
☆ 日本の核武装は絶対に必須ですわ。
『憲法改正国民投票法』のURLです。☆
http://www.soumu.go.jp/senkyo/kokumin_touhyou/

☆ 日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、改憲の参議院議員が
3分の2以上を超えると日本国憲法の改正です。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。
私たちの日本国憲法を絶対に改正しましょう。☆

120 :伝説の名無しさん:2015/04/14(火) 19:50:38.95 .net
>>113
あぁ…それで『もう社主しかつぶやかない』だったのか

121 :伝説の名無しさん:2015/04/14(火) 20:39:58.53 .net
博文さん離婚って どこ情報?

122 :伝説の名無しさん:2015/04/14(火) 20:43:08.61 .net
本業バンドも解散状態だし、
本当に人生に

後がない

そりゃ腕立てもするわw

123 :伝説の名無しさん:2015/04/14(火) 22:15:00.95 .net
@metrotron_com: 明日はleteだよ。知ってる?リクエスが少なくてサビシイ。
ま、自分で考えろ、ということでしょう。(社主)
←もうオレしか書かないからいらないかな。。。

124 :伝説の名無しさん:2015/04/14(火) 23:14:23.85 .net
そもそもヒロブミって籍入れてない印象しかなかった

125 :伝説の名無しさん:2015/04/14(火) 23:27:44.80 .net
離婚以前にそんなこと2ちゃんに書き込む身内がいるって時点で終わっとるな

126 :伝説の名無しさん:2015/04/14(火) 23:32:09.50 .net
あのリミックス付き2枚組での再発シリーズ
青空百景も出ないかなあ

127 :伝説の名無しさん:2015/04/15(水) 07:28:06.71 .net
後がないけど先はあるぞ!

128 :伝説の名無しさん:2015/04/15(水) 19:19:54.87 .net
まあ「先」は誰にでも一律無限にあるからね

129 :伝説の名無しさん:2015/04/15(水) 19:41:51.63 .net
そうとも言い切れないぞよ
例えばガンになった人にとって先の未来は限定されたものになるケースが多々ある

130 :伝説の名無しさん:2015/04/16(木) 00:02:43.07 .net
君はGANなのか

131 :伝説の名無しさん:2015/04/16(木) 02:11:37.54 .net
癌ではないけど職場のガンかもなあー

132 :伝説の名無しさん:2015/04/17(金) 18:03:59.54 .net
まあ、幸せはあったかいガンだからぁー

133 :伝説の名無しさん:2015/04/18(土) 01:46:46.02 .net
>>126
糞リミックスとかいらないから、デモとか未発表を付けろ

134 :伝説の名無しさん:2015/04/18(土) 03:54:28.10 .net
デモなんて倉庫の奥に大量に放置されてんだろーなあ

135 :伝説の名無しさん:2015/04/18(土) 10:02:10.27 .net
前にラジオでやってたDEMOのコーナーよかった

136 :伝説の名無しさん:2015/04/18(土) 14:01:12.32 .net
え!そんなのあったの?
なんて番組ですか?

137 :伝説の名無しさん:2015/04/18(土) 15:05:55.88 .net
>>136
NHK FMでやってたサウンドクリエイターズファイルだったかな
4回連続でやっててTOKYO7のDEMOを流してたよ

138 :伝説の名無しさん:2015/04/18(土) 18:41:34.06 .net
そういうのがあったんですねー
EテレでもレギュラーだしNHKやるなあ

139 :伝説の名無しさん:2015/04/19(日) 11:09:51.40 .net
1回尋ねたいと思ってたのだけど
月面讃歌で斉藤和義を起用したのは
どういう流れなのかご存じの方はいますか?
他のメンバーはわからなくもないけど
斉藤和義はムーンライダーズを聞いたことなさそうだし
ムーンライダーズ側の知り合いもいなそうな感じがして

140 :伝説の名無しさん:2015/04/19(日) 13:13:30.65 .net
>>139
高野寛以外 全 然 わからないが

141 :伝説の名無しさん:2015/04/19(日) 16:30:20.33 .net
月面賛歌がそもそもそういうコンセプト(お互い殆ど知らない人にアレンジ頼む)で
作られたんじゃなかったか

142 :伝説の名無しさん:2015/04/19(日) 18:25:07.98 .net
勝手な推測だけど、あの曲を斉藤風なアレンジにしたかったんじゃないかと

143 :伝説の名無しさん:2015/04/19(日) 19:21:04.82 .net
>>139
面識がどうこうとかそういうしがらみみたいなもの抜きにして、
活きのいい若手に任せるってのがコンセプトだったのよ。

個々の具体的事情は知らんけど、誰に任せるかは慶一がメインになって
メンバー全員から意見出して決めたって話だよ。

144 :伝説の名無しさん:2015/04/19(日) 20:57:27.92 .net
月面讃歌のWikipediaに載ってた

>日本の音楽業界に詳しい人の話を聴いて、なるべく会ったことない人たちを選択したので、完成披露宴で初めて会った人もいるという。
>打ち合わせは無しで、条件は歌詞を変えないということのみ、演奏も変えて構わないと指示したので、物凄く不安で、同時に期待もあったという。

145 :伝説の名無しさん:2015/04/19(日) 21:39:11.49 .net
そう、だからかしぶちさんは高野さんの曲以外には最初難色を示した。

146 :伝説の名無しさん:2015/04/19(日) 22:44:34.97 .net
あれはあんまり実りなかったね

147 :伝説の名無しさん:2015/04/20(月) 00:42:34.10 .net
実験音楽ではなく実験プロデュースだな

148 :伝説の名無しさん:2015/04/20(月) 14:12:55.35 .net
腕立て続いてるかな?

149 :伝説の名無しさん:2015/04/20(月) 14:35:47.79 .net
>>148
「ベースは握ってない」とFBで発言して、良明に心配されてた

150 :伝説の名無しさん:2015/04/21(火) 12:41:50.66 .net
良明、カレーとラーメンのセットとか凄いな
オレ、アンタより年下だけど、もうそんなに食えないよ

151 :伝説の名無しさん:2015/04/21(火) 21:40:43.59 .net
慶一もよく食うよな

152 :伝説の名無しさん:2015/04/22(水) 23:12:50.17 .net
元気のいい証拠だ
年取ると食べるのにも体力が必要だからな

153 :伝説の名無しさん:2015/04/23(木) 16:32:31.92 .net
岡田さん、誕生日おめでとーー

154 :伝説の名無しさん:2015/04/24(金) 16:04:06.56 .net
今日のウクレニカにくじらさんゲストで出るんだな
これで、メンバー全員のソロプロジェクトに関わったことになる
さすがだ

155 :伝説の名無しさん:2015/04/24(金) 16:04:59.90 .net
こないだ、高田渡のトリビュートにも出てたし
愛される人柄って得だな

156 :伝説の名無しさん:2015/04/25(土) 22:13:45.03 .net
人柄もだけど ヴァイオリンがでかいよ
それに歌もうまいし

157 :伝説の名無しさん:2015/04/26(日) 02:38:46.70 .net
くじらさんのヴァイオリンは本当に国宝級だと思う

158 :伝説の名無しさん:2015/04/26(日) 05:17:11.88 .net
>>157
お前は国宝の意味を知らんのか
褒めたいならもっと別の例えを使えや恥ずかしい

159 :伝説の名無しさん:2015/04/26(日) 08:57:56.33 .net
絡まないとどうにかなっちゃうの?

160 :伝説の名無しさん:2015/04/26(日) 09:53:24.90 .net
絡まないと話の盛り上がりに欠ける

161 :伝説の名無しさん:2015/04/26(日) 16:24:20.62 .net
一番大柄な人がヴァイオリンやトランペットにマンドリン…
小さな楽器を繰る姿がまた味わい深い

二、三の事柄で鍵盤をプレイしてるいにしえの映像も素敵だったなあ

162 :伝説の名無しさん:2015/04/26(日) 18:17:02.95 .net
ウクレニカライブでくじらさんが歌った「さよならは夜明けの夢に」
良かったよ
くじらさんってソロで はちみつぱいやライダーズをよく歌ってくれる

163 :伝説の名無しさん:2015/04/27(月) 09:26:41.88 .net
>>162
マニアの憂鬱をアコースティックで弾き語ったのは仰天した

164 :伝説の名無しさん:2015/04/27(月) 16:27:02.53 .net
K1のFBより
実家で会議と思って行ったら、1ヶ月、姪に間違って伝えてしまってました。劣化激しいなあ。

・・姪って、Fouちゃんの娘? 実家にいる本人が連絡すればいいのに

165 :伝説の名無しさん:2015/04/27(月) 17:50:12.54 .net
お節介な親戚のおばさん

166 :伝説の名無しさん:2015/04/29(水) 23:36:21.72 .net
夜の

167 :伝説の名無しさん:2015/04/30(木) 19:09:52.85 .net
朝方まで

168 :伝説の名無しさん:2015/05/02(土) 21:29:34.27 .net
龍三と〜には武川さんも参加してるんだね

169 :伝説の名無しさん:2015/05/05(火) 15:53:09.03 .net
のっぺら

170 :伝説の名無しさん:2015/05/06(水) 03:10:23.20 .net
久々に岡田さんの架空映画音楽集とかしぶちさんのリラのホテルを
全部聴いた。しみじみしたな

171 :伝説の名無しさん:2015/05/06(水) 08:03:30.39 .net
まるで岡田さんも亡くなったかのような書き方

172 :伝説の名無しさん:2015/05/06(水) 09:59:26.98 .net
行間読みエスパー

173 :伝説の名無しさん:2015/05/06(水) 23:07:13.84 .net
しみじみとシジミを食す

174 :伝説の名無しさん:2015/05/08(金) 01:38:31.66 .net
>>170
前に出た本で岡田さんがぱいに加入した時最初に打ち解けたのが
かしぶちさんだったらしいな
でもあの頃は皆顔見知りだろ。あがたのバックも一緒にやってたし

175 :伝説の名無しさん:2015/05/08(金) 18:16:06.84 .net
パイパイでか美

176 :伝説の名無しさん:2015/05/09(土) 02:17:54.23 ID:sq5nbQW67
トランシーバーを使って歌うのはライダーズが元祖だから!
って言ってるヤツが居たんだが実際どうなの

177 :伝説の名無しさん:2015/05/14(木) 06:04:12.98 .net
日曜まで仙台パルコでやってるナンシー関の顔面遊園地に「東京オリジナルPOP 91.6.26OA」という
タイトルのVHSテープが展示されていたんだけど、どんな番組だったかご存知の方いらっしゃいますか?

178 :伝説の名無しさん:2015/05/15(金) 03:19:29.07 .net
>>177
ttp://www.moonriders.com/contents/chronicle/ch_1991.html

179 :伝説の名無しさん:2015/05/15(金) 06:34:59.91 .net
>>178
ありがとうございます!すごいデータですね

NHKに眠っているこういう番組、いつかソフト化してほしいものです・・・

180 :伝説の名無しさん:2015/05/15(金) 22:49:11.82 .net
この番組はNHK BS-2ではなくJSB(日本衛星放送=現WOWOW)での放送だった。
ちょっと気になって昔録画してブルーレイに保存してあるのを見てみたら、
最後に「JSB Japan Satellite Broadcasting, Inc.」のクレジットが出てきた。

たしかにすごいデータなんだが、少しツメが甘いと思った。

181 :伝説の名無しさん:2015/05/17(日) 07:46:12.37 .net
遅れてきたファンには嬉しい情報です
「第一部」ってなんだろうとか、謎解き?が増えるのもまた楽し

182 :伝説の名無しさん:2015/05/19(火) 04:22:13.89 .net
慶一感激っ!

183 :伝説の名無しさん:2015/05/19(火) 08:36:08.65 .net
コンスパ単独ライブは集客きついんやろな。
アルバムもオリコン100何十位かだし。

184 :伝説の名無しさん:2015/05/19(火) 10:48:01.29 .net
今日は博文さんの誕生日

185 :伝説の名無しさん:2015/05/19(火) 14:01:13.09 .net
4分経てば〜ワシももう61じゃわい
土葬と鳥葬、どっちを選ぼうかのう…

186 :伝説の名無しさん:2015/05/19(火) 14:18:17.51 .net
>>185
ワラタ

187 :伝説の名無しさん:2015/05/19(火) 21:37:46.73 .net
>>185
どっちも日本じゃできねーだろw

188 :伝説の名無しさん:2015/05/20(水) 19:36:48.22 .net
>185
大好きw

189 :伝説の名無しさん:2015/05/21(木) 13:23:46.69 .net
岡村靖幸なつかしいな

190 :伝説の名無しさん:2015/05/22(金) 09:58:31.72 .net
それは
あともう15秒で〜このままじゃ35連敗〜
だろ

191 :伝説の名無しさん:2015/05/22(金) 22:54:24.49 .net
DVD出ないんだ
ガーン
やっぱりな

192 :伝説の名無しさん:2015/05/22(金) 23:45:13.21 .net
確かにそんな雰囲気

193 :伝説の名無しさん:2015/05/22(金) 23:50:33.91 .net
秋に告知で二周忌に合わせて発売と予想

194 :伝説の名無しさん:2015/05/23(土) 08:05:21.85 .net
18日のアンコールだけでも ボーナストラックとしてつけてほしかった

195 :伝説の名無しさん:2015/05/23(土) 08:27:29.71 .net
映像はいつ出るんだろう

196 :伝説の名無しさん:2015/05/23(土) 09:39:59.23 .net
気長に待てよ。

197 :伝説の名無しさん:2015/05/23(土) 18:07:06.96 .net
WOWOWで再放送してからでしょ

198 :伝説の名無しさん:2015/05/23(土) 20:59:08.49 .net
前回はどうだったっけ?

199 :伝説の名無しさん:2015/05/24(日) 06:29:49.16 .net
本放送3/25−発売8/8−再放送11/8

200 :伝説の名無しさん:2015/05/24(日) 10:09:11.90 .net
やっぱり出ないっぽい
CDにつく写真集がその代わりかな

201 :伝説の名無しさん:2015/05/24(日) 11:09:19.06 .net
>>200
なんでわかるんだよ

202 :伝説の名無しさん:2015/05/24(日) 17:00:01.31 .net
>>200は慶一
CDを買わせた上でさらにDVDを買わせる作戦

203 :伝説の名無しさん:2015/05/24(日) 22:23:27.28 .net
慶一さん、どっちも買うから安心してw

204 :伝説の名無しさん:2015/05/25(月) 01:47:02.74 .net
慶一さん、オリコン1位狙いましょう!

205 :伝説の名無しさん:2015/05/25(月) 12:59:30.10 .net
俺はDVD出るかどうか見極めつくまで買わない

206 :伝説の名無しさん:2015/05/25(月) 16:22:45.52 .net
「全曲収録」って、MCもノーカットなのかな
WOWOW放送は、だいぶバッサリ切られてたけど

207 :伝説の名無しさん:2015/05/25(月) 21:09:54.34 .net
でもかしぶちさんの思い出とかよりも自分らの宣伝ばっかりだったから正直がっかりしたな。

208 :伝説の名無しさん:2015/05/25(月) 22:31:49.99 .net
あのライブを見て そんな風に感じる人がいるとは驚き
人の感受性っていろいろなんだね

209 :伝説の名無しさん:2015/05/26(火) 09:16:03.86 .net
亡くなった直後ならばともかく一周忌でしかも久々のライブだったらば近況報告が無い方が逆におかしいと思うけどな

210 :伝説の名無しさん:2015/05/26(火) 12:32:57.23 .net
ただでさえライダーズらしからぬウェットな雰囲気なのに、
MCまで追悼ムードじゃツラかったので
あれでOK
K1みたいにネタ的エピソード豊富なキャラでもないようだし

211 :伝説の名無しさん:2015/05/26(火) 13:04:15.26 .net
しかしジャケットかっこいいな

212 :伝説の名無しさん:2015/05/26(火) 13:08:13.20 .net
>>211
そう?
かっこいいのはジャケではなく、あの幕の映像だろ

213 :伝説の名無しさん:2015/05/26(火) 13:58:44.37 .net
映像って?
デザインも写真もかっこいいと思うよ

214 :伝説の名無しさん:2015/05/28(木) 12:09:53.32 .net
武川さんってTwitterやってるんだ
意外

215 :伝説の名無しさん:2015/05/28(木) 14:17:09.09 .net
@ ベストヒットUSA / BS朝日
www.bs-asahi.co.jp/usa/
【2015年5月29日】
鈴木慶一&ザ・ポップ・グループ 


70年代から活躍しているアーティスト、鈴木慶一がゲストに登場!
鬼才が語る洋楽ルーツとは!?

さらに英国が生んだ伝説のポスト・パンク、ザ・ポップ・グループも登場!


# 今、本当に2015年か? www

216 :伝説の名無しさん:2015/05/30(土) 00:23:09.67 .net
ソロ出すって言ってたな!

217 :伝説の名無しさん:2015/06/03(水) 17:01:07.88 .net
>>216
番組などに出て、ソロ作るという話をしなかったことはない!
つまり、いつでも作る気はあって、いつ作るかは誰にもわからない

218 :伝説の名無しさん:2015/06/05(金) 05:25:12.41 .net
ハンソロ

219 :伝説の名無しさん:2015/06/07(日) 20:11:10.26 .net
アートポートで良明さんと博文さん
岡田さんライブに博文さんゲスト
くじらさんと博文さんライブ  なんかうれしい

220 :伝説の名無しさん:2015/06/11(木) 11:58:18.36 .net
20人くらいしか入れないトコだぞ
http://www.l-ete.jp/live/1507.html#d05

221 :伝説の名無しさん:2015/06/11(木) 14:10:54.91 .net
その日はそこから数分のとこで慶一もやるから20人も入れば十分

222 :伝説の名無しさん:2015/06/11(木) 16:37:55.83 .net
>>221
お互いを襲撃したりしないのか

223 :伝説の名無しさん:2015/06/11(木) 22:08:50.00 .net
レテは小さくて狭いからこそいいライブハウスだぞ。
椅子でケツが痛くなるが

224 :伝説の名無しさん:2015/06/11(木) 22:36:04.32 .net
博文さんってそこで何度もライブやってるけど
客も面子が固定されてそうなイメージ

225 :伝説の名無しさん:2015/06/13(土) 13:42:28.15 .net
半分位は同じな気がする
自分は年1-2回しか行かないが

結構行ってるか

226 :伝説の名無しさん:2015/06/13(土) 22:52:30.10 .net
裏山杉

227 :伝説の名無しさん:2015/06/14(日) 03:13:08.01 .net
客が流動する要素が何もない感じ

228 :伝説の名無しさん:2015/06/16(火) 06:32:01.81 .net
キャクガリュウドウスルヨウソガナニモナイカンジ

229 :伝説の名無しさん:2015/06/17(水) 09:07:50.81 .net
武川雅寛と鈴木博文が、
いよいよ来週、北海道にお伺い致します。
是非、拡散してくださいね。

と、いうことだったので・・

出演
武川雅寛(ムーンライダーズ)
鈴木博文(ムーンライダーズ)with 今泉仁誠
佐藤優介(カメラ=万年筆)
滝沢朋恵

★札幌OYOYO
日程 6月23日(火)
開場/開演 19:30/20:00
料金
前売 3,500円(+1ドリンク500円)
当日 4,000円(+1ドリンク500円)
http://www.oyoyo16.com/
ご予約 info@oyoyo16.com
(携帯電話及びスマートフォンで送信の際、受信を可能にてお願いします)

★旭川アーリータイムズ
6月24日(水)
開場/開演 19:00/19:30
料金
前売 3,500円(+1ドリンク500円)
当日 4,000円(+1ドリンク500円)
予約お申し込みは、early@potato2.hokkai.net か
Tel: 0166-22-2461 でお願い致します!
http://www.early-times.com/Live_info/Live2006.html 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:ef20978b35fc48c3dfa8873fa17072d6)


230 :伝説の名無しさん:2015/06/18(木) 08:22:58.58 .net
5人編成で北海道
豪華だな

231 :伝説の名無しさん:2015/06/19(金) 03:26:53.65 .net
同じメンバーで四国にも来てください

232 :伝説の名無しさん:2015/06/19(金) 08:15:13.48 .net
クジラさん体調不良でキャンセル、大丈夫か。

233 :伝説の名無しさん:2015/06/19(金) 08:17:44.46 .net
来年は40周年イヤーなんだから、また月が欠けるのはやめてくれー(´;ω;`)

moonriders_net ?@moonriders_net 1分1分前

来週6月23日の札幌OYOYO、同6月24日の旭川アーリータイムズにて開催の「武川雅寛と鈴木博文と滝沢朋恵と佐藤優介の北海道ツアー」ですが、武川雅寛は体調不良により、出演を見合わせることになりました。楽しみにしてくださっていた皆様、申し訳ございません。

234 :伝説の名無しさん:2015/06/19(金) 10:32:41.89 .net
去年だったか一昨年だったか、入院してたね
・・いや予感があたらないように。。

235 :伝説の名無しさん:2015/06/19(金) 19:45:22.06 .net
2013年の入院は股関節が原因だったはず
今回はなんだろう心配だ・・・・

236 :伝説の名無しさん:2015/06/19(金) 19:45:24.89 .net
どぶろく

237 :伝説の名無しさん:2015/06/21(日) 10:42:52.04 .net
Who's Gonna Die Next?

238 :伝説の名無しさん:2015/06/21(日) 13:36:45.97 .net
>>237
おまえだよw

239 :伝説の名無しさん:2015/06/21(日) 17:07:19.82 .net
Who's Gonna Die〜とか
きみはGANなのだとか
人前でもう歌わないのかね

240 :伝説の名無しさん:2015/06/21(日) 22:07:01.78 .net
岡田さん大変だあ。大丈夫ですか。

241 :伝説の名無しさん:2015/06/21(日) 22:32:13.62 .net
博文さんライブ
アンコール終了後、ステージから転落し
救急車で運ばれました

何事もなければ良いのですが

242 :伝説の名無しさん:2015/06/22(月) 01:06:14.39 .net
おい、上の書き込みマジかよ

243 :伝説の名無しさん:2015/06/22(月) 05:27:54.20 .net
がせ

244 :伝説の名無しさん:2015/06/22(月) 06:02:21.95 .net
そんな不謹慎なガセ書き込む訳ないでしょう
元映画館のライブハウスでキャパの割にステージが高めでした
意識はあるようでしたが、心配です

245 :伝説の名無しさん:2015/06/22(月) 12:45:06.48 .net
@moonriders_net: 昨晩、横須賀のライヴにて、岡田徹がステージより落ちまして救急搬送されましたが、今朝ほど本人とも電話で話を致しまして軽い打撲ですんだ様子です。ご心配をお掛け致しました皆さまに、お詫び申し上げます。

ツイッターで博文さんの名前で検索してもそれっぽいの出てこないからガセと思ったら岡田さんじゃねーか

246 :伝説の名無しさん:2015/06/22(月) 19:47:46.83 .net
ご無事でなによりなり〜

247 :伝説の名無しさん:2015/06/23(火) 11:04:25.10 .net
けっきょく、だれもが、ガタがきてる、ってことですねー

248 :伝説の名無しさん:2015/06/23(火) 21:14:51.54 .net
みんな元気なうちに復活してくれよ

249 :伝説の名無しさん:2015/06/23(火) 22:54:58.07 .net
復活せぬが皆息災の証也

250 :伝説の名無しさん:2015/06/23(火) 23:33:08.21 .net
思えば昔から
痛風鬱病肝臓痔疾
難聴足骨折アキレス腱断裂心臓
遅刻離婚といろいろありましたな

251 :伝説の名無しさん:2015/06/24(水) 04:26:01.61 .net
見ただけで痒くなってきそうな漢字の行列だな

252 :伝説の名無しさん:2015/06/24(水) 22:39:37.68 .net
なんか後追いで火の玉ボーイから順々と聞いていったけど、
「イスタンブールマンボ」が浮いてる。

まずなんで中東なんだろ?
イスタンブールでマンボなんだろ?
この当時、そういうブームがあったんだろうか?

で、1曲から変に泥臭い歌い方のジェラシー。
歌謡ロックな演奏と、ステレオタイプなロックシンガーな歌い方。

2曲目の週末の恋人も誰が歌ってるかわかんないけど。

あ、いやレトロな「唄モノ」サウンドは好きだから、
個人的には構わないんだけど。

でも前作と次作の間に挟まれて、なんか浮いてるのね。これ。
3曲目からはベストでもおなじみの曲でちょっと落ち着く。

253 :伝説の名無しさん:2015/06/25(木) 00:36:29.94 .net
イスタンブールマンボ前後のころは細野さんを中心に無国籍モノが一部マイナーに流行ってたんじゃないかいな
あがたの日本少年とか久保田麻琴とか

254 :伝説の名無しさん:2015/06/25(木) 01:15:56.56 .net
イスタンブールマンボは
細野さんとは繋がりが薄くなってる頃

日本少年の時期なら
ムーンライダースは火の玉ボーイ

255 :伝説の名無しさん:2015/06/25(木) 03:49:09.35 .net
いやいや、そういうピンポイントで捉えるんじゃなくてさ
火の玉からズズッと繋がる流れってのがあるわけじゃん

256 :伝説の名無しさん:2015/06/25(木) 05:59:30.31 .net
音楽の嗜好がアメリカンなものからブリティッシュに移っていった移行期だ、って話だよね、イスタンブールマンボの頃は
(ぱい以来の)曲のストックも無くなっている頃なんじゃ?

257 :伝説の名無しさん:2015/06/25(木) 06:34:44.33 .net
クジラ氏、急性大動脈解離だったとは…

258 :伝説の名無しさん:2015/06/25(木) 06:53:25.52 .net
回復を祈ります。。

259 :伝説の名無しさん:2015/06/25(木) 08:34:58.93 .net
あまりにもショックで何も手に付かない

260 :伝説の名無しさん:2015/06/25(木) 09:22:23.81 .net
>>257
やばい病なんか?

261 :伝説の名無しさん:2015/06/25(木) 09:53:23.64 .net
>>260
突然死してもおかしくない病気だぞ
まだ予断を許さない

262 :伝説の名無しさん:2015/06/25(木) 10:28:01.23 .net
大滝さんの解離性大動脈瘤とは微妙に違うようだが、極めて危険な状態だったのは確か。
処置が間に合ってよかった。ご快癒を。

263 :伝説の名無しさん:2015/06/25(木) 11:04:29.51 .net
大動脈解離は石原裕次郎さんをはじめ、最近はタレントの大木凡人(69)が
今年1月に、ロックバンド「C―C―B」のベース・渡辺英樹(55)が今月発症。
病院に着く前に20%以上が亡くなると言われる難病。

264 :伝説の名無しさん:2015/06/25(木) 12:50:54.48 .net
緊急手術ってことは相当ヤバイ状態だよ

265 :伝説の名無しさん:2015/06/25(木) 19:07:13.28 .net
大丈夫なのか...

266 :伝説の名無しさん:2015/06/25(木) 20:42:37.45 .net
ムーンライダーズの武川雅寛が急性大動脈解離で緊急手術、現在も「集中治療室で闘病中」
ttp://amass.jp/58520/

267 :伝説の名無しさん:2015/06/25(木) 21:53:46.18 .net
石川セリもたしか急性大動脈解離だったよね。早く処置できたから
大丈夫だよきっと

268 :伝説の名無しさん:2015/06/25(木) 23:07:02.51 .net
芸スポでスレが立ってるが伸びないな
伸びてるからどうとかじゃないが

かしぶちさん間違ってくじらさん近づいてきたら追い返してね

269 :伝説の名無しさん:2015/06/25(木) 23:09:50.24 .net
>>266
顔本の文章の後半部分がかえって不穏な感じにさせる
半年前の復活ライブで
「後の5人はまだまだ元気」って言ってたのにー

270 :伝説の名無しさん:2015/06/26(金) 00:21:26.15 .net
回復してももうラッパは無理だろうねえ。

271 :伝説の名無しさん:2015/06/26(金) 06:45:23.32 .net
トランペットは慶一か博文が吹こう
くじらさんはヴァイオリンとマンドリンでおk

272 :伝説の名無しさん:2015/06/26(金) 09:15:40.39 .net
ガールハント、鈴木兄弟で歌うことになるのか

273 :伝説の名無しさん:2015/06/26(金) 10:25:08.00 .net
そういうのはいいよ、かきこまなくても
ツイッターだけみた時は、快方に向かっているから公表されたものとばかり思っていたよ

274 :伝説の名無しさん:2015/06/28(日) 17:44:58.90 .net
くじらさん緊急手術を知って飛んできた
ここは俺の日記帳じゃないけどライブできなくなるような身体にはならないように祈るわ

275 :伝説の名無しさん:2015/06/29(月) 01:05:50.71 .net
飛んできた割にはおっとり刀だな

276 :伝説の名無しさん:2015/06/29(月) 01:16:17.31 .net
>>263
koeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee

277 :伝説の名無しさん:2015/06/29(月) 10:48:05.76 .net
>>275
おっとり刀の使い方間違ってる

278 :伝説の名無しさん:2015/06/29(月) 11:28:02.03 .net
おっとりって平仮名で書くこと多いから勘違いするよな。押っ取り刀。

ちゃんと手術で処置できたら飲み薬が手放せなくなって激しい運動が出来なくなる以外は普段通りだって
身内が大動脈解離で倒れた知人が教えてくれた。
トランペットは難しいかもしれないな…

279 :伝説の名無しさん:2015/06/30(火) 09:33:24.65 .net
加藤登紀子さんのブログによると、手術成功して快方に向かってるみたいだよ。充分に休んでください

280 :伝説の名無しさん:2015/06/30(火) 09:40:50.45 .net
>>278
「激しい運動ができなくなる」
これを、どう読むかだね
ソロライヴは当たらなそうだけど
この前の青年館みたいのは無理なんじゃない?

281 :伝説の名無しさん:2015/06/30(火) 15:01:17.69 .net
適度な運動はした方がいいみたいだしね

282 :伝説の名無しさん:2015/07/01(水) 10:02:25.17 .net
今なら、人脈的にもゴンドウトモヒコを頼んで、ツインホーンにするだろうね
ツインドラムにしたのと同じ

283 :伝説の名無しさん:2015/07/02(木) 12:12:12.60 .net
ドントラの時のスーパームーンライダーズにはくじらパートに誰か入ってたんだっけ?

284 :伝説の名無しさん:2015/07/02(木) 12:15:21.35 .net
>>283
バイオリンはミオさん、ラッパはヤグチさんじゃない?

285 :伝説の名無しさん:2015/07/02(木) 20:49:01.80 .net
とつぜん あがたもりおが おきあがり
なかまに なりたそうに こちらをみている!

286 :伝説の名無しさん:2015/07/02(木) 20:51:15.41 .net
なかまにしてあげますか?


 → はい
   いいえ

287 :伝説の名無しさん:2015/07/02(木) 23:51:27.18 .net
戦闘時に身を呈してなくなっちゃうほうがこのスレ向きでは?

288 :伝説の名無しさん:2015/07/03(金) 00:05:07.55 .net
またライダーズやる前提の話してるのか

289 :伝説の名無しさん:2015/07/03(金) 13:53:45.00 .net
慶一さんフジロック決定おめ!

290 :伝説の名無しさん:2015/07/03(金) 14:00:59.07 .net
>>288
オレも「二度と見れない」に一票

291 :伝説の名無しさん:2015/07/03(金) 14:03:02.58 .net
ジムオルークの本に、
好きな日本のアルバム15選があって、

細野さんのコチンムーンとか、
金延幸子のみ空とか、
そんなかにセンチメンタル通りあったよ。

外人さんから見ると
はちみつぱいってゆるいザバンドのコピーにしか聞こえないんじゃないかと思ってた。

292 :伝説の名無しさん:2015/07/03(金) 14:41:51.76 .net
呼ばれてません
http://natalie.mu/music/news/152465

293 :伝説の名無しさん:2015/07/04(土) 01:37:50.93 .net
ジム・オルークはもう日本人でいいだろw

294 :伝説の名無しさん:2015/07/11(土) 11:43:22.74 .net
ダージリンってなんぞ

295 :伝説の名無しさん:2015/07/13(月) 09:19:04.38 .net
>>294
元ボ・ガンボスのkyonと松たか子の旦那がやってるユニット

296 :伝説の名無しさん:2015/07/14(火) 22:30:19.71 .net
メトロトロンにくじらさんの近況が。ふーちゃんありがとう。。。

297 :伝説の名無しさん:2015/07/15(水) 23:47:14.75 .net
>>285
それは100%ないだろ

298 :伝説の名無しさん:2015/07/17(金) 13:23:26.13 .net
両親や伯父などに訊いたら、皆このバンドのこと知っているんですよね。
でも具体的な曲や話が全然出ないんですよね。
知名度があるのかないのかわからないんですけど、実際どうなんでしょうか?

299 :伝説の名無しさん:2015/07/17(金) 13:42:44.19 .net
設定条件が明確でないんで何とも答えようがないや

300 :伝説の名無しさん:2015/07/17(金) 21:33:48.27 .net
世代を問わず、曲名はおろかバンド名さえ知らない方が多いと思う

301 :297:2015/07/17(金) 22:36:38.04 .net
確かに自分と同年代の人は誰一人として知りませんからね・・・
友人が居るところでカメラ万年筆を聴いていたら、
その声はふざけてるのかと言われましたし。

302 :伝説の名無しさん:2015/07/18(土) 16:49:30.93 .net
ファン歴が長い俺でも たまにふざけてると思う時があるわw

303 :伝説の名無しさん:2015/07/18(土) 17:33:52.98 .net
ムジカ・ピッコリーノという番組の存在をきょうはじめて知ったよ。
慶一さんらの学芸会的演技がほほえましい。
保存しておこっと。

304 :伝説の名無しさん:2015/07/20(月) 02:46:31.31 .net
今週のムジカはK1さんの歌も聴けてお得だった

305 :伝説の名無しさん:2015/07/20(月) 09:05:29.49 .net
ブルータスの松本隆特集見たけど、ライダーズ関連の記述が皆無だった
オリジナル・ムーンライダーズのメンバーなのに(´・ω・`)

306 :伝説の名無しさん:2015/07/20(月) 15:27:11.03 .net
オリジナルMRはアルバムを残さなかったからかいな

307 :伝説の名無しさん:2015/07/21(火) 07:42:28.71 .net
ヒット曲がないからねぇ〜。
一般人は語りようがないよ。

308 :伝説の名無しさん:2015/07/21(火) 20:24:07.05 .net
クラゲとかヒットしてもよかったのにねー

309 :伝説の名無しさん:2015/07/21(火) 20:51:17.07 .net
一番謎なのがビールのタイアップ

310 :伝説の名無しさん:2015/07/21(火) 21:41:35.38 .net
>>309
通常営業の一環じゃん
たまたまCD化されただけで

311 :伝説の名無しさん:2015/07/21(火) 23:36:57.11 .net
キャッチーな曲をシングルにすれば必ず売れるってもんでもないからな。
大企業のCMとタイアップすれば必ず売れるってもんでもないからな。
売れっ子の若手をプロデューサーにすれば必ず売れるってもんでもないからな。
有名コピーライターに歌詞書いてもらえば必ず売れるってもんでもないからな。

312 :伝説の名無しさん:2015/07/22(水) 03:23:10.20 .net
アロエリーナはバンド名義で出すべきだった

313 :伝説の名無しさん:2015/07/22(水) 05:56:02.64 .net
それ言ったらピカピカっしょ

314 :伝説の名無しさん:2015/07/22(水) 07:23:16.05 .net
「売れない美学」とかなんとかフーちゃんが言ってたけど、それを当事者が言っちゃツライだけだよなぁー

315 :伝説の名無しさん:2015/07/22(水) 07:47:54.91 .net
自虐だと思う

316 :伝説の名無しさん:2015/07/22(水) 09:08:50.51 .net
ジンギスカンやってたら
売れたかね?

317 :伝説の名無しさん:2015/07/22(水) 09:43:07.11 .net
>>313
まさにそれだよね
バンドであれだけCM仕事してて一番おいしいとこを斉藤さんに…

318 :伝説の名無しさん:2015/07/22(水) 17:11:49.56 .net
えらい!
ムーンライダーズえらい!

319 :伝説の名無しさん:2015/07/22(水) 19:26:26.99 .net
今の斉藤さんて、ピカピカの人、
一発屋って認識しか世間からされてないから、
ライダーズがもしやっててそんな扱いになるより、
売れなかった方が今はいいんじゃない。

320 :伝説の名無しさん:2015/07/22(水) 20:04:49.87 .net
ピカピカの歌は知ってても
誰がうたってるか知らん人がほとんどでは?

321 :伝説の名無しさん:2015/07/22(水) 21:49:13.09 .net
前小田和正の特番に斉藤さんがでて、誰?みたいな反応のあとピカピカをちょっと演奏して客席に笑いが広がって、気の毒過ぎたわ

322 :伝説の名無しさん:2015/07/23(木) 09:05:14.54 .net
ミノルタX7のCM自体が30年以上前だしなぁ…

323 :伝説の名無しさん:2015/07/23(木) 09:45:23.37 .net
>>322
宮崎美子が女優、タレントとして現役であることの感慨

324 :伝説の名無しさん:2015/07/23(木) 10:24:16.00 .net
斉藤哲夫の代表作は悩み多き者よ

325 :伝説の名無しさん:2015/07/23(木) 16:53:36.12 .net
ピカピカがヒットしたからか
僕はスーパーフライで
CM出てたよね

326 :伝説の名無しさん:2015/07/24(金) 07:37:17.11 .net
慶一さん ムジカ・ピッコリーノのバンドでフジロック出演するのかw

327 :伝説の名無しさん:2015/07/24(金) 07:38:49.43 .net
>>289で触れてるのに誰も反応無いのにいまさら。

328 :伝説の名無しさん:2015/07/24(金) 08:56:19.70 .net
>>325
あの柳の下には二匹目のドジョウはいなかった、残念ながら
今の目で見てもインパクトあるCMだったもんなぁ

329 :伝説の名無しさん:2015/07/26(日) 08:18:43.36 .net
ムーンライダーズはヒット曲が無くても、
個々でプロデュースや楽曲提供を続けてきたから
バンドも続けられたんじゃないかな。
下手にヒット曲があってもすぐに飽きられただろうし。

330 :伝説の名無しさん:2015/07/26(日) 08:52:25.56 .net
下手に売れてそれきりだと、役者になったりバラエティーに出たり、あの人は今?みたいなのに出たりするはめになるしね

331 :伝説の名無しさん:2015/07/26(日) 09:29:15.07 .net
一発ありゃその先の営業が楽になったんじゃ?

332 :伝説の名無しさん:2015/07/26(日) 09:40:55.23 .net
もしかしたらK1さんは
太川陽介さんといっしょに
ローカルバス路線の旅に
いってた可能性もありますね

333 :伝説の名無しさん:2015/07/26(日) 09:41:12.21 .net
かと言ってクリスタル・キングみたいになるのも微妙だぞ

334 :伝説の名無しさん:2015/07/26(日) 09:43:39.36 .net
売れてたら20周年待たずに解散してただろうね

335 :伝説の名無しさん:2015/07/26(日) 10:02:35.55 .net
http://fujirockexpress.net/15/p_1575
慶一さん楽しそう。

336 :伝説の名無しさん:2015/07/26(日) 10:22:32.06 .net
>>335
K1さんて何気に複数グループでの参加No.1かも?
9月にフジテレビの有料chで録画中継あるらしいから見てみよ

337 :伝説の名無しさん:2015/07/27(月) 00:21:20.70 .net
>>336
たしか日清パワーステーションでもゲスト出演で最多出演で
本人も自分のことを「プロのゲスト師」と言っていたのを思い出した。
場所は変わっても同じようにやっているのがファンとしてうれしいな。

338 :伝説の名無しさん:2015/07/27(月) 00:48:30.07 .net
>>336
もっと毎年出てる人いるよ。
バイオリンの勝井さんとか。

339 :伝説の名無しさん:2015/07/27(月) 05:02:00.57 .net
>>333
クリスタル・キングはともかく、スターダスト・レビューくらいは売れてもよかった

340 :伝説の名無しさん:2015/07/27(月) 08:47:11.05 .net
>>335
慶一さんのこの明るさというかライト感はいいよね
慶一さんに限らずメンバー全員に共通するものだけどさ

341 :伝説の名無しさん:2015/07/28(火) 07:45:20.40 .net
高校時代、スタレビとライダーズの2本柱だったよ。

342 :伝説の名無しさん:2015/07/29(水) 02:59:54.91 .net
そういや、最近スタレビはライダーズのカバーやってたな。
最近っても、もう6、7年前かな?

343 :伝説の名無しさん:2015/07/29(水) 05:59:37.65 .net
>>342
そのアルバム持ってるけどライダーズのカバーだけイマイチで嫌がらせかとおもたわ
ライナーでライダーズのことムーンライダースって書いてるしスカンピンはひらがな表記になってるし色々と最悪なカバーだよ

344 :伝説の名無しさん:2015/07/30(木) 12:05:25.19 .net
くじらさん、退院できたかなあ

345 :伝説の名無しさん:2015/07/30(木) 16:35:44.51 .net
実況せよとはいわんけど、途中経過らしきのは博文ツイートだけ?だもんな

346 :伝説の名無しさん:2015/07/31(金) 12:43:47.24 .net
だんなだもんな

347 :伝説の名無しさん:2015/08/01(土) 00:43:23.45 .net
後追いだけど
ムーンライダーズは、はちみつぱいからちゃんと聞くと。

 「ああ、売れねえな。」 ってのがわかるよ。

80年代のニューウェーブだからのころは、
もう30才前のおっさんバンドだし。

メンバーの年齢的なピークははちみつぱい時代で終わってたんだと思う。

348 :伝説の名無しさん:2015/08/01(土) 04:24:57.21 .net
>メンバーの年齢的なピーク
て、ジャニーズじゃないんだからさw

349 :伝説の名無しさん:2015/08/01(土) 05:45:29.17 .net
別にぱいだけ、ライダーズだけ売れていなかった訳ではないからねぇ、
同じ頃からやっていたモンが数組抜き出ただけの事でさ

350 :伝説の名無しさん:2015/08/01(土) 07:35:49.57 .net
>>343
あれ、スタレビがカバーしたのって
あの娘にラブレターじゃなかったか?
アカペラで
素寒貧は和田アキ子だろ。

351 :伝説の名無しさん:2015/08/01(土) 07:44:47.34 .net
さんざん言われてるが歌声がイマイチだったのが致命的なんじゃね
オフコースの鈴木は小田ばかり注目されるのが不満で脱退したって話があったが
ソングライターとしては負けてなくてもシンガーとしては小田が上だからしょうがない

352 :伝説の名無しさん:2015/08/01(土) 08:15:31.08 .net
>>350
あの娘のラブレターとスカンピンどっちにするか迷ったみたいなことが書いてあるんだよ
文中で名曲と持ち上げてる割には平気で誤植してて杜撰な扱いすぎてわろたよ

353 :伝説の名無しさん:2015/08/01(土) 09:56:09.96 .net
>>350
あの娘「の」ラブレターな

354 :伝説の名無しさん:2015/08/01(土) 10:06:58.63 .net
なんだここw
頭おかしいのは1人?複数?

355 :伝説の名無しさん:2015/08/01(土) 10:08:11.61 .net
誤爆すまん

356 :伝説の名無しさん:2015/08/01(土) 12:01:59.58 .net
>>352
なるほど〜。そういうことね。
でも、スタレビのスカンピンも聞いてみたいなー

357 :伝説の名無しさん:2015/08/01(土) 13:03:05.95 .net
キモい

358 :伝説の名無しさん:2015/08/01(土) 13:04:31.05 .net
>>356
氏ね

359 :伝説の名無しさん:2015/08/01(土) 13:44:59.72 .net
生きてるのか〜〜
氏んでぇるのか〜〜
わからないきもち〜〜

360 :伝説の名無しさん:2015/08/01(土) 13:46:58.95 .net
オフコースとかスタレビとかほんま勘弁して

361 :伝説の名無しさん:2015/08/01(土) 17:01:53.72 .net
しかし、ライダーズの
あんだけメンバーいて長くやっていながら
コーラスワークが全然無いユニゾン一本調子もいかがなもんかと思うよ。

362 :伝説の名無しさん:2015/08/01(土) 17:15:12.18 .net
>>361
クズバンドの押し売りはいりまへん
巣へおかえり

363 :伝説の名無しさん:2015/08/01(土) 18:37:34.09 .net
コーラスもユニゾンも両方あるじゃん

364 :伝説の名無しさん:2015/08/01(土) 19:05:32.99 .net
>>361
どんな耳してんだおまえw

365 :伝説の名無しさん:2015/08/01(土) 19:22:51.21 .net
及川光博の「ボクハナク」ってどうなん?

366 :伝説の名無しさん:2015/08/01(土) 21:55:24.59 .net
>>362
オマエ、きもちわるやつだな。

367 :伝説の名無しさん:2015/08/01(土) 22:45:20.76 .net
ライダーズスレでいきなりオフコースの話はじめちゃうやつの方がよっぽど気持ち悪いが?

368 :伝説の名無しさん:2015/08/02(日) 00:12:38.79 .net
みんな暑さでイライラしてるのかなー

369 :伝説の名無しさん:2015/08/02(日) 00:16:35.55 .net
>>365
それなりかな

370 :伝説の名無しさん:2015/08/02(日) 00:40:22.27 .net
暑いライラ

371 :伝説の名無しさん:2015/08/02(日) 05:25:38.26 .net
おはよう、蝉に起こされた五月蝿すぎ、、、

372 :伝説の名無しさん:2015/08/02(日) 10:20:42.20 .net
売れたと行ってもフォークルやYMOは売れたおかげでその後のソロ活動がやりにくくなった面もあるしな。加藤和彦の自殺とかさ。
理想はビートルズやブルーハーツみたいな売れ方だろうけど、バブル的に一瞬だけ売れるよりはマシだろ。
ブックオフでたたき売りされてる小室系なんて哀れなもんやで。

373 :伝説の名無しさん:2015/08/02(日) 16:22:53.46 .net
>>372
フォークルに限っては
ヨッパライの印税でPA輸入出来たから正解!

374 :伝説の名無しさん:2015/08/02(日) 19:42:58.32 .net
くじらさんの続報ないのかな
もうすぐ二カ月だけど 集中治療室は出たよな

375 :伝説の名無しさん:2015/08/02(日) 22:09:21.68 .net
K1さんのボーカルが弱いと言われるのはわかるんだけど、
初期の、センチメンタル通り〜火の玉ボーイ〜赤いアルバム

これらを聞いて
初期のころは声も本当に唄モノとしてすごく聞きやすい。

ただ、電気化を前面もしくは全面に押し出した
マニアマニエラから、
声が演奏に埋もれて、何唄ってるんだかわからなくなる。
そういうボーカルを抑えたミックスをしてるからなんだろうけど、
あの時代はアレが流行りというか正解だったんだろうか?
もしくは唄モノがカッコ悪いっていうバンド内の空気があったのか。

そのまま突き進んで、K1さんが悩みだして休止して
その間のはちみつぱい再結成&解散の一連のアルバム聞くと、唄がすごく聞きやすい。

難聴のまま活動再開のフズゴナのアルバムも聞きやすい。

結果的に、
80年代にヒットが出せなかったのは、
ボーカルの弱いミックスの仕方の問題だと思うんだけど。

376 :伝説の名無しさん:2015/08/02(日) 23:26:22.96 .net
Knackみたいに偶然デビューアルバムで空前の名曲作っちゃったせいで後の活動が萎縮したような例に比べればライダーズはあれで良かった

377 :伝説の名無しさん:2015/08/03(月) 03:09:19.41 .net
あがた森魚とかねw

378 :伝説の名無しさん:2015/08/03(月) 10:42:31.16 .net
白井さん素敵

379 :伝説の名無しさん:2015/08/03(月) 11:06:25.13 .net
>>375
YMOが大ブレイクしてたからそれに影響されたんじゃね

380 :伝説の名無しさん:2015/08/03(月) 17:29:19.24 .net
未来なきバンドの現在

381 :伝説の名無しさん:2015/08/04(火) 07:11:32.28 .net
ルックスだろ。

382 :伝説の名無しさん:2015/08/04(火) 11:44:53.74 .net
【武川雅寛 ご報告です】

長らく集中治療室で治療に専念しておりましたが、
皆様の励ましのお言葉のお陰もありまして、
順調に回復しております。

そして、本日より病院を転院いたしまして、
リハビリに専念する事になりました。

さきほど、転院先の病院に到着したとのご連絡を、
ご家族より頂戴したところです。

皆様からの励ましのお言葉は、
プリントしまして、直接、本人に届けました。

また、頂戴したお守りは、
ベッドに括り、共に入院生活を送りました。

心よりお礼を申し上げます。
ありがとうございました。

復帰までは、しばらく時間を頂戴するかと存じますが、
引き続き、見守って頂ければ幸いです。

383 :伝説の名無しさん:2015/08/05(水) 19:01:26.73 .net
>>382
よかったなぁ…

384 :伝説の名無しさん:2015/08/06(木) 00:42:38.36 .net
くじらさん
良かった〜

385 :伝説の名無しさん:2015/08/06(木) 13:42:17.58 .net
リョウメイがクジラさんのお見舞いに行っとル

386 :伝説の名無しさん:2015/08/06(木) 16:11:14.30 .net
病院に着くと、ライブだからと先導されナースステーションとなりの広場でいきなりライブじゃー!なんのことか分からず取り敢えずガカリョウ
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=905080282891857&set=a.281472381919320.66192.100001696823503&type=1&theater

387 :伝説の名無しさん:2015/08/06(木) 19:27:44.11 .net
ものすごいいい写真だ
でもくじらさん痩せたな・・・・

388 :伝説の名無しさん:2015/08/06(木) 21:50:28.24 .net
流石に術後だから、痩せてしまうのは止むなしか
でも、ヴァイオリン弾いてる姿が何時だって絵になるのはやっぱクジラさん
本当良かった

389 :伝説の名無しさん:2015/08/06(木) 21:52:10.02 .net
リョーメイはギター持参したのかな?
くじらさんのギター?

390 :伝説の名無しさん:2015/08/07(金) 04:32:53.59 .net
楽器持参で入院とは流石だ

391 :穿設の名無しさん:2015/08/07(金) 05:53:23.13 .net
リハビリに最適だべ
しかし何度見ても目から水が

392 :伝説の名無しさん:2015/08/07(金) 13:52:02.21 .net
流石にちょっとやつれたかな?って表情はされてるけど
年齢の割に若い顔立ちと何よりタッパがあるので良く見える

まあのんびりリハビリしてね
無理はしないで

393 :伝説の名無しさん:2015/08/07(金) 14:19:18.16 .net
>>389
仕事の行きがけに寄った、みたいな話だった

394 :伝説の名無しさん:2015/08/07(金) 14:48:49.59 .net
流石に病院でセッションするとは思わなかったでしょうねw
でもこういうサプライズは素敵だねえ

395 :伝説の名無しさん:2015/08/07(金) 14:56:18.33 .net
病院関係者や患者がフツーに受け入れているから
もしかしたら、ふだんからやってるんじゃないかな
「午後の武川さんコンサート」みたいに
で、「今日は友達が来るので一緒にやります」みたいな

396 :伝説の名無しさん:2015/08/07(金) 21:09:01.13 .net
病院のおばちゃん患者たちに
「かぐや姫でバイオリン弾いてた人」として大人気の武川さん。

397 :伝説の名無しさん:2015/08/07(金) 22:47:37.75 .net
バイオリン弾けるので安心したわ♪グッジョブ♪

398 :伝説の名無しさん:2015/08/08(土) 07:49:37.39 .net
予想外のセッション、良明さんもうれしかっただろうな
来年か再来年、ライブハウスでこの光景を見たいもんだ

399 :伝説の名無しさん:2015/08/09(日) 00:44:27.47 .net
鈴木慶一 ?@keiichi_suzuki 33秒33秒前

【是非、拡散してください】
今年は鈴木慶一が、あがた森魚さんと出会って地元の町を飛び出し、
ミュージシャンとしての日々をスタートし始めてから
45年目にあたります。そこで、45周年の節目の企画を様々に行なってゆく予定。まずは・・・渋谷のBYGでマンスリーライヴ決定!(STAFF) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:ef20978b35fc48c3dfa8873fa17072d6)


400 :伝説の名無しさん:2015/08/09(日) 03:01:53.11 .net
でもあがたには相変わらずツン対応のK1

401 :伝説の名無しさん:2015/08/10(月) 02:48:23.13 .net
でもK1には相変わらずデレ対応のあがた

402 :伝説の名無しさん:2015/08/10(月) 07:36:08.14 .net
前に京浜ロックで観た時の二人の絡みは最高やったな。

http://youtu.be/cajs4LXkGIM
6:30辺りから。

403 :伝説の名無しさん:2015/08/10(月) 17:59:05.41 .net
微笑ましい基地外

404 :伝説の名無しさん:2015/08/11(火) 03:08:17.84 .net
>>399
マンスリーもすごいけど…全国展開もお願いします!

405 :伝説の名無しさん:2015/08/12(水) 17:40:07.32 .net
No Lie-Senseのライブ盤、酷えジャケだね
そーとうキツイ…

406 :伝説の名無しさん:2015/08/13(木) 12:41:02.02 .net
>>405
モンティパイソンでしょ、コレ

407 :伝説の名無しさん:2015/08/15(土) 01:05:56.87 .net
お盆の夜はムーンライダーズで

408 :伝説の名無しさん:2015/08/15(土) 06:17:34.28 .net
ビザールミュージックとローズバットを推しておこう、なんとなく

409 :伝説の名無しさん:2015/08/15(土) 08:36:30.84 .net
れれ?ムジカピッコリーノでmotherのメロディーが流れてたぞ

410 :伝説の名無しさん:2015/08/15(土) 12:47:08.01 .net
またあおうね だって

411 :伝説の名無しさん:2015/08/17(月) 16:05:58.63 .net
>>410
前シリーズのローリーもハマケンも、今回のシリーズにゲスト出演しているし
その程度の意味でしょ

412 :伝説の名無しさん:2015/08/17(月) 21:04:54.27 .net
(シリーズ主人公の)アリーナはまだメロトロン号に残る様だし、4期があるならば3期の続きになるんじゃないの?

413 :伝説の名無しさん:2015/08/20(木) 22:31:56.19 .net
WOWOW再々放送
Ciao! Mr. Kashibuchi 8/31(月)午前8:30

D〜VDの発売は〜いつなんだろう〜考えすぎても〜しか〜た〜ないけど〜

414 :伝説の名無しさん:2015/08/20(木) 23:05:16.06 ID:HT3ySouFW
>>413
電気グルーヴの塗糞祭もWOWOWでやったのにDVD出てないんだよね…

415 :伝説の名無しさん:2015/08/21(金) 04:07:33.19 .net
DVD出たとしても、WOWOWをBD-Rに録画した方が画質が良いと思うのだが

416 :伝説の名無しさん:2015/08/21(金) 10:05:08.61 .net
特典映像狙いじゃないかな

417 :伝説の名無しさん:2015/08/22(土) 04:52:36.60 .net
そういや中野のビートニクス、BD-Rで再発してほしい
TV録画のほうが画質いいってのもなんだかなあ

418 :伝説の名無しさん:2015/08/23(日) 12:04:44.96 .net
NHKの某ドラマ 高橋ジョージが「♪One day」って歌い出すと
「♪知らない人から電話で〜」と続けてしまう

419 :伝説の名無しさん:2015/08/24(月) 12:08:35.44 .net
【開催決定!】
鈴木慶一のミュージシャン生活をギュッと網羅した、プレミアムなライヴ!
2015年12月20日に芝メルパルクにて開催致します。詳細は公式FACEBOOK を
ご覧ください!本日正午より先行予約開始いたします

420 :伝説の名無しさん:2015/08/24(月) 12:50:52.64 .net
>>419
慶一のFBにはないけど
公式?

421 :伝説の名無しさん:2015/08/24(月) 16:02:17.35 .net
松本隆もだけど、45周年って半端な区切りで記念イベントをするのは…
かしぶちさんや大滝さんのことがあったからなんだろうか

422 :伝説の名無しさん:2015/08/24(月) 19:15:18.30 .net
45周年しとかないと50周年は本人いないかもだから…かいな?

423 :伝説の名無しさん:2015/08/24(月) 19:41:55.65 .net
鈴木慶一、ミュージシャン生活45周年記念ライブ開催決定
http://amass.jp/61267/

学生は45円で見れるそうだ

424 :伝説の名無しさん:2015/08/24(月) 20:56:54.28 .net
45円って多分4500円の間違いなんだと思うんだけど・・・・
事務所は早く訂正しないと赤字になるぞ

425 :伝説の名無しさん:2015/08/24(月) 21:22:50.21 .net
そんな、楽天の値段誤表示まさかの99%引きみたいなミスするわけないだろ

426 :伝説の名無しさん:2015/08/24(月) 22:06:37.23 .net
イープラスの予約には学生4500円とあったから大丈夫でそ
人数制限あるんだろうし

427 :伝説の名無しさん:2015/08/24(月) 23:13:35.68 .net
45円であってるらしい
若い人たくさん来るといいね

428 :伝説の名無しさん:2015/08/24(月) 23:27:24.73 .net
先行は4,500円でその後に45円席を出すんかね

429 :伝説の名無しさん:2015/08/24(月) 23:37:33.55 .net
>>428
なにこのかまってちゃん

430 :伝説の名無しさん:2015/08/24(月) 23:58:29.80 .net
意味不明すぎて煽りになってねーぞ

431 :伝説の名無しさん:2015/08/25(火) 02:15:29.23 .net
>>428
オク価格は半額と予想

432 :伝説の名無しさん:2015/08/25(火) 02:25:54.50 .net
4500円言ってる奴は慶一さんのTwitter見てないのか?

433 :伝説の名無しさん:2015/08/25(火) 02:43:59.60 .net
あがたが呼ばれなかったのはスケジュールが合わなかったのかな?

434 :伝説の名無しさん:2015/08/25(火) 05:31:09.89 .net
>>433
スペシャルゲストとして登場とか?
んで、サプライズが・・・だったら涙腺崩壊必至

435 :伝説の名無しさん:2015/08/25(火) 09:09:00.55 .net
学割45のはファン層の若年化を狙ってんのかな

436 :伝説の名無しさん:2015/08/25(火) 09:22:52.58 .net
シャレでしょ >45円
栗コーダーは20周年の渋公を20円でやった
「全席足しても、Pマッカートニー1席分」と笑ってた

437 :伝説の名無しさん:2015/08/25(火) 09:32:49.63 .net
K1さん連日なんのレコーディングしてるのかと思ってたら、ソロが出るんだな!
楽しみだ

438 :伝説の名無しさん:2015/08/25(火) 19:55:28.47 .net
>>432
イープラスの先行予約での券種選択では学生4,500円になってたんだよ
少なくとも昨日は
システム上の仕様か勘違いかわからんけど

439 :伝説の名無しさん:2015/08/25(火) 23:27:45.74 .net
4500円おじさんはもう寝なさいよ
必死すぎ

440 :伝説の名無しさん:2015/08/26(水) 00:30:33.44 .net
ぜったいお前より若いわw

441 :伝説の名無しさん:2015/08/26(水) 03:18:17.13 .net
まあ混乱するよな
普通ならあり得ない値段だもんw

442 :伝説の名無しさん:2015/08/26(水) 05:21:30.74 .net
イープラスが早く訂正しないとだめだろw

443 :伝説の名無しさん:2015/08/26(水) 05:59:17.01 .net
今見たら訂正されてたw

プレミアムシート抽選当たるといいな・・・ていうかハズレたら泣く

444 :伝説の名無しさん:2015/08/26(水) 18:19:40.65 .net
好きなだけ泣け

445 :伝説の名無しさん:2015/08/27(木) 13:22:22.02 .net
かしぶち息子も出るのか
抽選の倍率、どんなもんだろな?

446 :伝説の名無しさん:2015/08/27(木) 15:54:32.11 .net
じろりんちょ

447 :伝説の名無しさん:2015/08/28(金) 03:22:55.16 .net
K1さん誕生日おめでとうございます!

448 :伝説の名無しさん:2015/08/28(金) 08:14:53.21 .net
いくつになったんだ?

449 :伝説の名無しさん:2015/08/28(金) 14:01:15.49 .net
昭和26年生まれだよ

450 :伝説の名無しさん:2015/08/29(土) 21:05:56.49 .net
今何気にMX点けたら、良明さん出てる
見れるやつ、乗り込めー

451 :伝説の名無しさん:2015/08/29(土) 22:00:28.63 .net
おばさんらしい書き込みだなー

452 :伝説の名無しさん:2015/08/29(土) 23:42:57.22 .net
ここはおばさんOnly

453 :伝説の名無しさん:2015/08/30(日) 04:38:50.42 .net
ユウコ

454 :伝説の名無しさん:2015/08/30(日) 06:29:30.83 .net
ユウコくさい

455 :伝説の名無しさん:2015/08/30(日) 09:32:41.85 .net
「プレミアムーンシート」に今頃気付いたw

456 :伝説の名無しさん:2015/08/30(日) 10:27:58.92 .net
慶一さん45周年にくじらさんが欠けるのはさびしすぎる

457 :伝説の名無しさん:2015/08/30(日) 14:36:25.37 .net
経過が良ければ2005年のツアー時のかしぶちの様な登場の仕方もあるんじゃないの?くじら

458 :伝説の名無しさん:2015/08/31(月) 09:23:54.04 .net
>>457
やめて、そんな志望フラグ

459 :伝説の名無しさん:2015/08/31(月) 12:47:46.56 .net
BYGのセットリスト
行った人教えてつかーさい

460 :伝説の名無しさん:2015/08/31(月) 14:59:23.96 .net
BYG、行ったこと無いからこの機会に行きたいんだが、地方住みにはチケット取るんが無理ゲー

461 :伝説の名無しさん:2015/08/31(月) 19:59:32.90 .net
>>458
それ言ったら岡田さんにだって立っているじゃんか

462 :伝説の名無しさん:2015/09/01(火) 00:00:45.65 .net
正確に覚えてないけど

塀の上で
土手の上で
センチメンタル通り
月夜のドライブ
煙草路地
酔いどれダンスミュージック
コウモリの飛ぶ頃

あたりは演ったけど、あと覚えてない

博文さんは最近の曲で青山さんのはよく分からんかった

あと、慶一さんの一曲目は強烈すぎて曲名不明

463 :伝説の名無しさん:2015/09/01(火) 01:50:14.69 .net
もりお 「まだ連絡こないなあ。」

464 :伝説の名無しさん:2015/09/01(火) 05:23:56.64 .net
>>460
電話してみたら
遠方て事情伝えたら電話予約してくれるんじゃないかな

465 :伝説の名無しさん:2015/09/01(火) 06:56:11.05 .net
BYGの一曲目「幼女暴行殺人事件」

466 :伝説の名無しさん:2015/09/01(火) 16:40:23.42 .net
なんじゃそのタイトル
う〜ん…




強烈…

467 :伝説の名無しさん:2015/09/01(火) 16:48:57.60 .net
>>465
次のソロに収録希望(無理か?)

468 :伝説の名無しさん:2015/09/01(火) 16:50:51.22 .net
ペドフィリアの目を潰せ

469 :伝説の名無しさん:2015/09/01(火) 18:12:47.62 .net
プレミアム取れた!

470 :伝説の名無しさん:2015/09/01(火) 20:35:04.22 .net
>>468
そういう歌詞なの?

471 :伝説の名無しさん:2015/09/01(火) 20:44:51.08 .net
>>469
プレミアムーンですけどね

472 :伝説の名無しさん:2015/09/04(金) 07:34:04.63 .net
うっふ〜ん

473 :伝説の名無しさん:2015/09/05(土) 03:34:31.32 .net
あっは〜ん

474 :伝説の名無しさん:2015/09/05(土) 06:32:21.37 .net
高橋幸宏と鈴木慶一のTHE BEATNIKS、ボックスセット『THE BEATNIKS 19812001』を発売
ttp://amass.jp/61864/

475 :伝説の名無しさん:2015/09/08(火) 10:45:35.95 .net
DVDだけバラ売り希望

476 :伝説の名無しさん:2015/09/08(火) 14:02:12.21 .net
音だけバラ売りでもいいや
出来たらファーストはリミックスとの2in1で

つかテントレーベルの周年記念にセカンドの前後で箱にするってのも意味不明な気もせんでもないが

477 :伝説の名無しさん:2015/09/09(水) 01:56:36.95 .net
見た目や歌詞は全然違うけど
セカイノオワリとムーンライダーズってちょっと曲調が似てないか
本拠地が京急・大鳥居って鈴木兄弟の出身地

478 :伝説の名無しさん:2015/09/09(水) 06:44:21.37 .net
ハハハ

479 :伝説の名無しさん:2015/09/09(水) 09:38:28.13 .net
セカイノオワリに失礼

480 :伝説の名無しさん:2015/09/09(水) 21:09:02.02 .net
メルパルクのプレミアムーンシート取れたけど
席の場所わからんなあ

481 :伝説の名無しさん:2015/09/10(木) 05:21:42.66 .net
わかったらなんやねんw

482 :伝説の名無しさん:2015/09/10(木) 13:26:40.47 .net
素敵やん

483 :伝説の名無しさん:2015/09/10(木) 18:09:16.12 .net
素敵な席番♫



慶一イケメン♫

484 :伝説の名無しさん:2015/09/11(金) 16:19:37.93 .net
慶一がイケメンなら俺は超イケメンかも

485 :伝説の名無しさん:2015/09/12(土) 15:41:27.12 .net
ユウコくさいって?イラストの人?

486 :伝説の名無しさん:2015/09/12(土) 19:12:45.26 .net
>>484
お前がかしぶちさんクラスの顔面ならそうだろう

487 :伝説の名無しさん:2015/09/13(日) 05:38:02.52 .net
U子さん

488 :伝説の名無しさん:2015/09/13(日) 07:35:12.67 .net
くじらさんリハビリ中?

489 :伝説の名無しさん:2015/09/13(日) 13:15:48.41 .net
おZです

490 :伝説の名無しさん:2015/09/13(日) 21:43:35.14 .net
眼福?

491 :伝説の名無しさん:2015/09/14(月) 10:17:50.65 .net
Q太郎
P子
O次郎

492 :伝説の名無しさん:2015/09/14(月) 16:44:01.64 .net
少年K

493 :伝説の名無しさん:2015/09/15(火) 00:34:17.81 .net
未だに謎なんだけど、
かしぶちさんの「彩夏夢」のジャケ写は、あれでいいのか?

494 :伝説の名無しさん:2015/09/15(火) 07:38:59.66 .net
https://twitter.com/harukasfan/status/643280387569876992

関東民よ、録音したら上げてくれ

495 :伝説の名無しさん:2015/09/15(火) 08:57:02.34 .net
はぁ?


今時、世界中で聴取できるやん!何言ってんのか…

496 :伝説の名無しさん:2015/09/15(火) 09:12:36.68 .net
>>494
リンク貼るなら、コッチを
http://www.tbs.co.jp/radio/topics/201509/002921091500.html

497 :伝説の名無しさん:2015/09/15(火) 10:26:18.26 .net
デモ音源とかやってくれたらな

498 :伝説の名無しさん:2015/09/15(火) 13:01:39.20 .net
>>495
どうやって視聴するんだ?
頼むから教えてくれ
ちなみにスマホは使ってない。

499 :伝説の名無しさん:2015/09/15(火) 13:04:21.23 .net
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/special/20130621/1095465/?ST=software-sp

500 :伝説の名無しさん:2015/09/15(火) 14:11:51.00 .net
>>499
サンクス
別の録音アプリ使ってたけど、こっちの方が簡単そう

501 :伝説の名無しさん:2015/09/15(火) 17:56:31.24 .net
関東以外ならradikoプレミアムに入らないと

502 :297:2015/09/15(火) 23:21:22.19 .net
>>423
僕が行ったら本当に45円になるんですかね

503 :伝説の名無しさん:2015/09/16(水) 22:01:54.25 .net
>>499
関東のラジオが聴けませんでした

504 :伝説の名無しさん:2015/09/17(木) 01:29:02.41 .net
>>503
>>501

505 :伝説の名無しさん:2015/09/17(木) 11:47:16.43 .net
頭悪い後だしババアうっざ

506 :伝説の名無しさん:2015/09/17(木) 13:50:07.08 .net
ねぇーうざいよねぇー
あ〜〜〜うざいうざい

507 :伝説の名無しさん:2015/09/17(木) 14:52:56.61 .net
ユウコ

508 :伝説の名無しさん:2015/09/18(金) 18:46:50.65 .net
ウユコ

509 :伝説の名無しさん:2015/09/18(金) 22:42:09.08 .net
ンコ

510 :伝説の名無しさん:2015/09/18(金) 22:45:14.19 .net
ユニコーン

511 :伝説の名無しさん:2015/09/19(土) 00:34:46.81 .net
奥田民生て何か関連あったよね

512 :伝説の名無しさん:2015/09/19(土) 00:37:40.93 .net
ビタキャン

513 :伝説の名無しさん:2015/09/19(土) 19:50:32.97 .net
民生と言えば、ライダーズが参加したEBIのソロアルバムがブクオフで100円なんだよな

514 :伝説の名無しさん:2015/09/19(土) 20:23:00.93 .net
妥当だとおれは思うなぁ、100円

515 :伝説の名無しさん:2015/09/19(土) 21:15:46.70 .net
バンチョのソロは30円ぐらいだな。

516 :伝説の名無しさん:2015/09/20(日) 00:00:39.48 .net
堕、天使の、

と歌い始めるやつだね
懐かしい

ちょっと晩餐の頃の空気感感じられて、たまに聞くと良いけど

517 :伝説の名無しさん:2015/09/20(日) 00:38:08.01 .net
メトロトロン忘年会

518 :伝説の名無しさん:2015/09/20(日) 00:38:52.85 .net
慶一だったか岡田さんはユニコーンをファーストの時点で評価してた筈

519 :伝説の名無しさん:2015/09/20(日) 03:34:26.56 .net
慶一民生だとBeautiful songs てのもあったね

520 :伝説の名無しさん:2015/09/21(月) 02:11:16.91 .net
ライブで民生がカバーした「ラーメン食べたい」は凄かったな。

521 :伝説の名無しさん:2015/09/21(月) 05:12:45.73 .net
シルバームーンライダーズ

522 :伝説の名無しさん:2015/09/21(月) 14:06:50.70 .net
ビートニクスBOX、Amazonで26%off
DVD〜120分程度収録
予約した

523 :伝説の名無しさん:2015/09/22(火) 02:06:19.35 .net
値引率でかいな

524 :伝説の名無しさん:2015/09/22(火) 10:05:52.21 .net
DVDの内容もでかい

525 :伝説の名無しさん:2015/09/23(水) 07:06:00.75 .net
おっぱいも

526 :伝説の名無しさん:2015/09/23(水) 07:44:03.36 .net
くじらの胸板

527 :伝説の名無しさん:2015/09/23(水) 19:51:40.07 .net
そういやくじらさん

528 :伝説の名無しさん:2015/09/28(月) 16:40:25.69 .net
退院したのかな?

529 :伝説の名無しさん:2015/09/28(月) 21:11:18.02 .net
昨日のBYG第二夜は80年代モードでした
PANTAとオートバイ演ったり

530 :伝説の名無しさん:2015/09/30(水) 00:51:54.09 .net
ばくはつ五郎

531 :伝説の名無しさん:2015/09/30(水) 05:13:28.82 .net
メロタム事件

532 :伝説の名無しさん:2015/09/30(水) 22:25:01.51 .net
ラジオ、まったりとしたいい感じだったよ

533 :伝説の名無しさん:2015/09/30(水) 22:32:30.24 .net
サウンドアベニューはじまた!
若山弦蔵ばりの厚みを感じる声が心地イイの〜

534 :伝説の名無しさん:2015/10/01(木) 18:20:32.16 .net
>>529
やっぱソロ曲中心でしたか?
それともライダーズ曲も多かった?
東京の人いいなあ

535 :伝説の名無しさん:2015/10/01(木) 20:40:37.94 ID:fYSZTj3TZ
そんなに聴きたいならいろいろ調べればいいのに
いまどきはスマホのアプリでも聴けるでしょ

536 : 【大凶】 :2015/10/01(木) 22:06:27.35 .net
ライダーズでなくてもいいから
年に1回くらいみんなで集まってライブしてほしい

537 :伝説の名無しさん:2015/10/01(木) 23:44:52.02 .net
慶一のメルパルクがそれじゃね?

538 :伝説の名無しさん:2015/10/02(金) 20:08:49.70 .net
k-1のメルパルクってみんな集まるの?

539 :伝説の名無しさん:2015/10/02(金) 21:38:25.08 .net
それぐらいggりなされ

540 :伝説の名無しさん:2015/10/03(土) 01:32:40.95 .net
ゴージャスな出演者だけど、あがた森魚は入ってないのか

541 :伝説の名無しさん:2015/10/03(土) 07:25:37.23 .net
バッキング入れたらキリがないじゃん

542 :伝説の名無し:2015/10/03(土) 07:42:00.36 .net
はちみつぱい時代からやるとしたら、塀の上でと煙草路地と
センチメンタル通りは鉄板かな

543 :伝説の名無しさん:2015/10/03(土) 09:30:10.20 .net
もりお 「まだかなまだかな」

544 :伝説の名無しさん:2015/10/04(日) 10:28:07.55 .net
年末の加藤登紀子のライブって、くじらさん出ないよね?

545 :伝説の名無しさん:2015/10/05(月) 16:49:45.43 .net
白井良明FBより

来る10/10のsclapはは秋の第三弾@ショウ・ボート (Show Boat)!
今回は武川雅寛が大阪に行って欠席のため、エキストラというよりは新たな展開を目指しましてイカシタゲスティングを施しました。
ヴォイスパフォーマーの福岡ユタカさん(元ピンク)をお迎えしました。
かつて,僕のソロアルバム「カオスで行こう!」でも共演した通称yenchangとのライヴをとくとお楽しみ頂きたく!是非とも、おみ足をお運びくだシャリませ。

@ゲストにエンちゃん!仙波さんつながりか
A武川さん、大阪!?

546 :伝説の名無しさん:2015/10/06(火) 04:30:13.59 .net
ヒント:投稿日

547 :伝説の名無しさん:2015/10/07(水) 10:55:04.34 .net
エンケンのブログにk1情報で病院から自宅に戻ったとあるね、くじらさん

548 :伝説の名無しさん:2015/10/07(水) 12:23:21.67 .net
情報チェックすげー

549 :伝説の名無しさん:2015/10/10(土) 07:54:49.74 .net
岡田さんがくじらさんのお見舞い行ってきたってツイートしてる
退院の日が決まったって

550 :伝説の名無しさん:2015/10/10(土) 10:13:16.27 .net
良かったー!
ゆっくりリハビリしてほしい

551 :伝説の名無しさん:2015/10/12(月) 02:40:37.54 .net
お尻の穴からギョウ虫ニョロニョロ

552 :伝説の名無しさん:2015/10/12(月) 18:39:36.51 .net
2人でアートポート名乗るのはさみしいな。

553 :伝説の名無しさん:2015/10/13(火) 09:59:48.59 .net
弾き語りマイナス2人衆だわね

554 :伝説の名無しさん:2015/10/13(火) 22:09:25.76 .net
ハクブンとリョウメイ

555 :伝説の名無しさん:2015/10/18(日) 10:48:49.41 .net
メルパルクだいぶ余ってるらしいねw

556 :伝説の名無しさん:2015/10/18(日) 12:11:17.30 .net
K1が意地張ってあがた呼ばないから

557 :伝説の名無しさん:2015/10/18(日) 13:55:01.08 .net
別に呼ばなくていいしw
そして埋まらなくたって、のんびり見れればいいわ

558 :伝説の名無しさん:2015/10/18(日) 15:26:31.23 .net
ということは席いいのかな。
発券してこなきゃ。
e+先行のだから不安だわ。。。

559 :伝説の名無しさん:2015/10/19(月) 08:51:13.00 .net
>>555ソースは?

560 :伝説の名無しさん:2015/10/19(月) 16:00:28.01 .net
鈴木博文がいい

561 :伝説の名無しさん:2015/10/19(月) 16:05:29.66 .net
>>560
顔本に、孫の運動会行った様子が上がってる
スニーカー履いて(笑)

562 :伝説の名無しさん:2015/10/21(水) 00:02:04.28 .net
博文の歌は渋くていいよね

563 :伝説の名無しさん:2015/10/21(水) 02:09:14.95 .net
K1より上手いしね

564 :伝説の名無しさん:2015/10/21(水) 13:34:49.93 .net
切なさでは良明がいちばん。

565 :伝説の名無しさん:2015/10/21(水) 13:44:11.45 .net
一番うまいのはくじらさん

566 :伝説の名無しさん:2015/10/21(水) 20:58:29.74 .net
慶一さんがリードボーカルじゃないムーンライダーズなんて嫌です

567 :伝説の名無しさん:2015/10/21(水) 21:42:24.12 .net
耳の病気さえなけりゃな、、、ってつい考えちゃう。

今ラジオで慶一ソロの新曲かかってる。

568 :伝説の名無しさん:2015/10/22(木) 00:39:29.93 .net
ひとりぼっちの収穫祭
・・・これはこれでこのままボーナストラックとかに入れてくれないかな

リリース時どんな感じになるのかまた楽しみ

569 :伝説の名無しさん:2015/10/22(木) 11:07:21.80 .net
シンキョーク

570 :伝説の名無しさん:2015/10/23(金) 22:09:51.63 .net
火の玉ボーイの頃は上手く聴こえるけど
それからは一体どうしてしまったんだろう

571 :伝説の名無しさん:2015/10/24(土) 04:11:55.88 .net
もう上手いとか下手のレベルを超えた領域に到達してしまったのでは…ナンチャッテ

572 :伝説の名無しさん:2015/10/24(土) 12:43:55.11 .net
ジャイアンリサイタル

573 :伝説の名無しさん:2015/10/24(土) 12:49:16.83 .net
Beautiful Songs の慶一は悪夢としか言いようが無かったなあ。

574 :伝説の名無しさん:2015/10/24(土) 13:20:26.93 .net
>>573
なんで?

575 :伝説の名無しさん:2015/10/24(土) 13:27:23.00 .net
ボエー

576 :伝説の名無しさん:2015/10/26(月) 21:44:55.41 .net
慶一さんは長生きするよ

577 :伝説の名無しさん:2015/10/27(火) 01:12:41.77 .net
フズ ゴナ ダイ ラスト

578 :伝説の名無しさん:2015/10/27(火) 16:34:34.08 .net
ふーちゃんて、ソロでたまに絶対的な名曲があるからソロアルバム無視できないんだよなあ

579 :伝説の名無しさん:2015/10/27(火) 16:45:42.19 .net
いきなり何ですか

580 :伝説の名無しさん:2015/10/27(火) 16:50:56.70 .net
JITABATAと柵を越えてくらいかな

581 :伝説の名無しさん:2015/10/27(火) 17:14:21.97 .net
凹凸は結構好きだよ。

582 :伝説の名無しさん:2015/10/27(火) 20:05:52.02 .net
じゃがバタ

583 :伝説の名無しさん:2015/10/27(火) 20:47:59.80 .net
晴れた日とFENCEだね

584 :伝説の名無しさん:2015/10/27(火) 21:55:44.41 .net
どん底EPがとにかく好きで

585 :伝説の名無しさん:2015/10/27(火) 22:01:59.12 .net
屑になったらはたまらないね

586 :伝説の名無しさん:2015/10/27(火) 22:08:44.99 .net
ふーちゃんソロはやっぱり一枚目だな〜
メトロトロン一作目でもあったしジャケットも変わってたし
いろいろ思い出深い

587 :伝説の名無しさん:2015/10/27(火) 22:25:07.03 .net
思い入れは各自それぞれで…寧ろバラバラな方が面白い
薬壜と窓は歌詞カードのイラストが最高

588 :伝説の名無しさん:2015/10/28(水) 07:36:19.32 .net
湾岸ロックタウン…の背のタイトルの綴りが間違っている

589 :伝説の名無しさん:2015/10/28(水) 09:46:16.32 .net
赤盤のLPに
KETSURO KASHIBUCHI
ってあった
ケツローって

590 :伝説の名無しさん:2015/10/28(水) 12:23:57.02 .net
>>586
たしかに透明ケースに黒一色のCDのみ入ってる
パッケージはびっくりしたw
ジャケットはPOP IND'Sから切り抜くんだったか。

あの頃はアルバム発売ごとにパワステでレコ発ライヴをやってたね。
いつも二階で見てた思い出・・・(遠い目)

591 :伝説の名無しさん:2015/10/28(水) 12:50:31.11 .net
>>590
>>590
当時を知ってる/持ってる自慢で
作品に対する感想じゃねーし

592 :伝説の名無しさん:2015/10/28(水) 16:25:46.76 .net
パワステ二階見やすくて好きだったぜ。

593 :伝説の名無しさん:2015/10/28(水) 17:44:29.98 .net
パワステ2階ってレストランだっけか
俺は1Fの立ち席でしか見たことないし

594 :伝説の名無しさん:2015/10/28(水) 18:25:24.08 .net
>>591
お、なんだ?気に障ったか?
すまんすまん。

>>593
2階も立ち見だよ。
レストランの奥に立ち見のフロアがあったんです。
柵に寄っかかってステージを見下ろせる。

595 :伝説の名無しさん:2015/10/28(水) 21:42:17.89 .net
>>590
へえ、CDのことは知らなかった
自分はアナログ盤を買ったから
当時上京したてでプレーヤーがなかったから
友達にカセットに録音してもらってやっと聴いたんだよなあ
懐かしいわ

596 :伝説の名無しさん:2015/10/29(木) 02:04:50.32 .net
>>585
俺もそれ!
「屑」て言葉が最初から出たきたのなら凄いと思う
何度も考えたよ…最初の詞では「癌になったら」とかじゃなかったのかな?とか

597 :伝説の名無しさん:2015/10/30(金) 16:25:57.04 .net
歌い出しの衝撃は

「夜に首絞められて・・」がNo.1だろ

598 :伝説の名無しさん:2015/10/30(金) 21:50:00.98 .net
フーテン老人のライブ音源が好き
スタジオ版も生音で録ればよかったのに。

599 :伝説の名無しさん:2015/10/30(金) 23:23:38.05 .net
「静岡」ってなんか裏のテーマとかあるの?
清水次郎長とか関係ある?
なんか直感的にそう思っただけで根拠はないけど

600 :伝説の名無しさん:2015/10/30(金) 23:28:33.48 .net
白井家のルーツは静岡

601 :伝説の名無しさん:2015/10/31(土) 07:17:16.64 .net
>>600
なるほどご先祖様の歌なのか
スジが通った
ありがとう

602 :伝説の名無しさん:2015/10/31(土) 16:05:58.65 .net
今夜BS朝日、AM1:00〜
ジャパングルーヴ
鈴木慶一、葉加瀬太郎、清水ミチコ

603 :伝説の名無しさん:2015/11/01(日) 13:31:41.81 .net
録画失敗した
最近、ウチのHDD付きTVが調子悪い
戦後サブカル史も笑う洋楽展も2週間ずっと録画失敗した
・・・・・・・・・・・il||li_| ̄|○il||l

604 :伝説の名無しさん:2015/11/01(日) 18:45:30.61 .net
知らねえよ

605 :伝説の名無しさん:2015/11/02(月) 03:33:10.30 .net
>>603
たいした内容じゃなかった
録画したの見たあとに消した

606 :伝説の名無しさん:2015/11/02(月) 13:36:29.08 .net
ぼく鈴木慶一です

607 :伝説の名無しさん:2015/11/02(月) 21:02:45.43 .net
鹿一さんか

608 :伝説の名無しさん:2015/11/02(月) 22:51:28.93 .net
鈴本鹿一
鈴本博攵
百井良朋
岡由撤
式川雅覚

609 :伝説の名無しさん:2015/11/02(月) 23:32:39.68 .net
フェイクは一字でいいんじゃね
二文字フェイクは何かクドい感じする

610 :伝説の名無しさん:2015/11/03(火) 00:04:07.97 .net
ぶっちーもいれてくれよ

611 :伝説の名無しさん:2015/11/03(火) 00:53:23.88 .net
虚淵玄

612 :伝説の名無しさん:2015/11/03(火) 13:33:09.60 .net
キラキラネームか

613 :伝説の名無しさん:2015/11/03(火) 14:42:49.01 .net
まどマギの脚本家だよ、通りのよさそうなとこで説明すれば
ライダーズとは関係ないが

614 :伝説の名無しさん:2015/11/03(火) 15:21:57.92 .net
蚊師部地手津呂鵜

615 :伝説の名無しさん:2015/11/04(水) 18:34:46.94 .net
なんかヘンタイよい子とか先生パーみたいなスレだな

616 :伝説の名無しさん:2015/11/04(水) 23:23:45.91 .net
馬鹿にインタビュー

617 :伝説の名無しさん:2015/11/05(木) 06:39:32.97 .net
言い残したことはそれだけですか

618 :伝説の名無しさん:2015/11/05(木) 13:24:49.78 .net
馬鹿がいなくちゃ生きていけない

619 :伝説の名無しさん:2015/11/05(木) 15:55:14.37 .net
メルパルクにあがたが呼ばれないわけないと思うけど
サプライズで伏せてんのかな?

620 :伝説の名無しさん:2015/11/05(木) 19:31:37.89 .net
察しろ

621 :伝説の名無しさん:2015/11/05(木) 21:55:54.72 .net
え?仲良くないのか?

622 :伝説の名無しさん:2015/11/05(木) 23:40:16.32 ID:H/L6Oaexy
数年前のCSのラジオ番組の公開録音にはあがたが出てたのに
あの頃と何が変わった?

623 :伝説の名無しさん:2015/11/06(金) 22:04:43.01 .net
この二人の関係はもう外野からは窺い知れない絶妙奇妙微妙珍妙。もうすぐ寿命。

もりおがメンドクサイ。
でも腐れ縁。

最悪の時期とほどほどの時期のバイオリズム。
最良の時期は来ないw

来なけりゃ来ないで、「ああ今は仲が悪いんだな。」 と。

傍から見てて面白い。

624 :伝説の名無しさん:2015/11/06(金) 23:27:09.41 .net
あがたはFreak Out!を大音量でかけとけば来るだろ

625 :伝説の名無しさん:2015/11/07(土) 01:24:06.92 .net
慶一さんは「俺がデビュー出来たのはあがたのおかげ」みたいな感じかと思ってたんだけど…違ったか?

626 :伝説の名無しさん:2015/11/07(土) 08:10:00.06 .net
もりおりおりお

627 :伝説の名無しさん:2015/11/07(土) 09:56:17.65 .net
あがたは招待券で来客して、客席からステージに上がる演出だと思う

628 :伝説の名無しさん:2015/11/07(土) 11:09:16.99 .net
新譜出てたんじゃなかったっけ?あがたも
同時期にライブ控えているんじゃないのかね、調べてないけど

629 :伝説の名無しさん:2015/11/07(土) 15:35:33.34 .net
あがたは自腹で来客して、最後まで客席で観覧する演出だと思う

630 :伝説の名無しさん:2015/11/07(土) 20:15:28.51 .net
なんでそんな詮索好きなんだお前ら
井戸端会議のおばちゃんかよ

631 :伝説の名無しさん:2015/11/07(土) 20:16:11.69 .net
K1ベスト、この曲が入ってないなんて!ってのある?
http://amass.jp/64790/

632 :伝説の名無しさん:2015/11/07(土) 21:29:44.10 .net
>>631
ライダーズはキリがないので除くと
酔いどれダンスミュージック  Festivo Pollyannaは代表曲としてあってもいいんじゃね

633 :伝説の名無しさん:2015/11/07(土) 22:01:55.34 .net
>>631
すごいね
曲名見るだけで圧倒されるわ

634 :伝説の名無しさん:2015/11/07(土) 22:21:43.52 .net
砂丘

635 :伝説の名無しさん:2015/11/07(土) 22:38:42.13 .net
>>631
本人選曲なら文句はないです

636 :伝説の名無しさん:2015/11/07(土) 22:41:39.58 .net
他のメンバーの作曲は作者意識して聴いているのに何故か慶一曲は後になってそれと気付く事が多いな…今でも、おれ。

637 :伝説の名無しさん:2015/11/07(土) 23:21:24.34 .net
50周年じゃなく45周年って中途半端な数字なのは
あと5年したら元気でいられるかどうかわからないからなのかなー

638 :伝説の名無しさん:2015/11/07(土) 23:50:21.54 .net
ファンも元気でいる保証ないけどね

639 :伝説の名無しさん:2015/11/08(日) 02:55:19.57 .net
>>631
ライダーズ曲はライダーズアレンジ以前のデモの方が慶一色が出ててよかったのに…と個人的意見ですが

640 :伝説の名無しさん:2015/11/08(日) 02:56:13.40 .net
>>637
うむむ…鋭い見解だ

641 :伝説の名無しさん:2015/11/08(日) 04:35:34.42 .net
さようなら女達…で始まるムーンライダーズの曲はありますか?
タイトルが知りたいのですが、ご存知の方お願いいたします

642 :伝説の名無しさん:2015/11/08(日) 05:44:42.06 .net
慶一は長生きするよ

643 :伝説の名無しさん:2015/11/08(日) 07:09:13.10 .net
>>641
歌い出しちと違うけど、たぶん『卒業』
カバー曲だけどね

644 :伝説の名無しさん:2015/11/08(日) 09:04:48.52 .net
>>640
松本隆の45周年なんかはまさにそれ。
大瀧さん亡くなったのも大きい

645 :伝説の名無しさん:2015/11/08(日) 09:31:02.08 .net
別に45年だろうが50年だろうが
どっちでもいいじゃん
こうしてK1さんのこれまでをまとめて振り返れるものが出るってことが大事なんだから

646 :伝説の名無しさん:2015/11/08(日) 10:09:13.36 .net
自由に死ねるわけじゃないなら
節目ぐらいは自分で決めたっていいじゃなのさ

647 :伝説の名無しさん:2015/11/08(日) 10:15:17.86 .net
>>641
どこかで聞いたタイトルと思ったら、大島弓子のマンガだった

648 :伝説の名無しさん:2015/11/08(日) 13:18:38.35 .net
>>631
野田幹子、懐かしすぎる・・完全に記憶から飛んでいた
地道に歌手活動しつつ、ソムリエとしてやってるのか

649 :伝説の名無しさん:2015/11/09(月) 01:52:07.82 .net
>>643
おおー!
ありがとうございます

650 :伝説の名無しさん:2015/11/12(木) 09:28:26.09 .net
11月11日って、休止発表した日だっけ?
今思うと、なんであのタイミグだったのかって思う
新アルバムの発売を控えて
ハッチとサンプラは、発売お披露目ライヴとして前売り済だった
それが急遽、休止前のラストライヴになったので
新譜曲披露はライヴの中でも微妙なコーナーになってしまった
ハッチとサンプラを終えて、発表。あらためてラストライヴを段取ることはできなかったのか
急ぐ理由があったのだろうか

651 :伝説の名無しさん:2015/11/12(木) 12:52:12.44 .net
Ciao!の内容からしてこれで活動無期限休止は製作開始時点から織り込み済みだった、としか考えられなくないかい?

652 :伝説の名無しさん:2015/11/12(木) 15:36:04.56 .net
満月だったからだろ

653 :伝説の名無しさん:2015/11/13(金) 04:07:30.56 .net
なかよし
 http://ecx.images-amazon.com/images/I/81Mis9INHhL._SL1500_.jpg
 http://ecx.images-amazon.com/images/I/71Pnu5Q0gDL._SL1050_.jpg

654 :伝説の名無しさん:2015/11/13(金) 05:54:43.89 .net
ウホッ

655 :伝説の名無しさん:2015/11/13(金) 07:31:15.78 .net
>>653
肩にのってるインコのこと、上の誰かが録画し忘れた番組の中で話してたねw

656 :伝説の名無しさん:2015/11/13(金) 14:19:48.66 .net
>>653
佐野ったか

657 :伝説の名無しさん:2015/11/13(金) 19:15:33.55 .net
>>655
オレだよ、録画しそこねたのは…

658 :伝説の名無しさん:2015/11/13(金) 19:59:57.65 .net
ペットとしてインコを飼ってるらしい

659 :伝説の名無しさん:2015/11/13(金) 22:19:43.83 .net
おしゃべりなシレンシオな

コメンタリーCD-Rかキーホルダーか普通に考えたらコメンタリーCD-Rだが
船長のキーホルダーも捨てがたいのう

660 :伝説の名無しさん:2015/11/13(金) 22:52:59.21 .net
>>653
これって油絵?
矢吹さんはむかしふーちゃんのジャケットにも描いてたね

661 :伝説の名無しさん:2015/11/14(土) 00:43:34.44 .net
クラウンのベスト盤もじゃん
つうかツイッターでこの二枚とハース・マルティネスのアナログのジャケ加えたのが回って来てたな

662 :伝説の名無しさん:2015/11/14(土) 01:35:51.05 .net
インコなのか?
船長ったらオウムじゃないのか?
無風状態じゃないのか?

663 :伝説の名無しさん:2015/11/14(土) 01:56:35.43 .net
よく喋るインコやったな

664 :伝説の名無しさん:2015/11/14(土) 10:55:23.85 ID:VBzQHZpM+
オウムは寿命がかなり長いので
50、60代で飼い始めると飼い主の方が先に亡くなったりする

665 :伝説の名無しさん:2015/11/14(土) 13:39:09.36 .net
またjapanぐる〜ヴ BS朝日 今夜 1:00〜

666 :伝説の名無しさん:2015/11/14(土) 16:51:32.59 .net
サンクス!

667 :伝説の名無しさん:2015/11/14(土) 23:59:48.20 .net
>>665
ありがとう。間に合った

668 :伝説の名無しさん:2015/11/16(月) 10:20:17.62 .net
BS朝日は先週と同じやつやろ?
せやろ?

669 :伝説の名無しさん:2015/11/16(月) 19:48:00.99 .net
まに間に合わんかった
(´;ω;`)終まいには泣くぞ

670 :伝説の名無しさん:2015/11/17(火) 01:13:20.22 .net
BS見たよ
もう本当におじいちゃんになっただなあと思った。

簡潔だけどバイオグラフィが映像になって紹介されるんだけど、
完全にあがた森魚の存在が抹消されててワロタ

いったどんなケンカしたんだよw

671 :伝説の名無しさん:2015/11/17(火) 07:11:37.99 .net
え?あがたとは今そんな雰囲気なの?
3CDベストのコピーにはあがた云々て出てたのに

672 :伝説の名無しさん:2015/11/17(火) 14:26:10.56 .net
『簡潔』なバイオグラフィーだから省略されちゃったんじゃないの?
番組みてないけど。枠だって時間が無限にある訳ではなかろうし。

673 :伝説の名無しさん:2015/11/17(火) 22:46:31.46 .net
あがた森魚出すと
あがた森魚の説明が必要と思ったんじゃない?
あがた森魚紅白歌手(らしい)だけど知らない人多いだろうし

674 :伝説の名無しさん:2015/11/17(火) 23:08:12.99 .net
でも印税で暮らしていけて、映画も撮れてしまうというですね。

675 :伝説の名無しさん:2015/11/17(火) 23:11:35.64 .net
印税って言ってもあがたのヒット曲って赤色エレジー位だろ
k-1はピカピカとアロエリーナと2曲もあるぞ

676 :伝説の名無しさん:2015/11/18(水) 00:48:53.13 .net
どっちも慶一名義のレコードなりCDが売れたわけじゃないからなー

677 :伝説の名無しさん:2015/11/18(水) 03:02:07.68 .net
赤色の印税てカラオケとかの?
そんなにないだろ?

678 :伝説の名無しさん:2015/11/19(木) 04:16:02.98 .net
赤色エレジーのカラオケ歌ってるの聞いたことない

679 :伝説の名無しさん:2015/11/19(木) 05:14:19.69 .net
既出だったらすみません
各メンバーのこれまでのプロデュース作品がまとまった書籍などはこれまで出版されているのでしょうか
レアルタイム世代ではなく原田知世など後追いで聴いているのですがコンプリートしたいと思いまして…
ご存知の方おりましたらご教授ねがいます

680 :伝説の名無しさん:2015/11/19(木) 05:43:59.23 .net
シンコーからこの前出たチャオムックじゃダメなの?

681 :伝説の名無しさん:2015/11/19(木) 06:32:08.14 .net
持っていてパラパラ見てみたのですがCHRISや藤真利子の情報が載っておらず…

682 :伝説の名無しさん:2015/11/19(木) 07:02:09.87 .net
じゃあミュージックマガジンの30周年本かなぁ、背が濃いオレンジのやつ

683 :伝説の名無しさん:2015/11/19(木) 07:46:20.39 .net
そちらは未見です
どのようにまとまってるのでしょう

684 :伝説の名無しさん:2015/11/19(木) 16:31:58.68 .net
『ムーンライダーズが参加したアルバムと、メンバーが参加またはプロデュースした作品や関連したサウンドトラック・アルバムから、代表的なアルバムを選びました。』だと
直近で再発のあった盤はリリース社と品番表記あり

685 :伝説の名無しさん:2015/11/19(木) 17:49:36.85 .net
なるほど ありがとうございます 古書で買ってみます
だけど関わった全作品を網羅しているものはないのですね…
インターネット上にでもどこかでまとまっていそうなものだと思っていましたが

686 :伝説の名無しさん:2015/11/19(木) 20:26:59.49 .net
あるアルバムの謝辞にk1の名前があって、参加したものと思っていたらば実態は楽器貸しただけ…みたいなケースもあるみたいだし
キリがないんじゃないかなぁ

687 :伝説の名無しさん:2015/11/19(木) 21:08:43.17 .net
鈴木慶一先生は帯のコメントも多いです

688 :伝説の名無しさん:2015/11/20(金) 04:33:23.68 .net
鈴木慶一て交友関係広そう

689 :伝説の名無しさん:2015/11/20(金) 06:30:23.06 .net
有志がまとめてそうなもんだけどな
同人誌とかで出てないのかそういうの

690 :伝説の名無しさん:2015/11/20(金) 07:06:33.24 .net
同人誌()

691 :伝説の名無しさん:2015/11/20(金) 07:25:21.00 .net
このスレで新規wiki作りゃよかね?

692 :伝説の名無しさん:2015/11/20(金) 09:19:19.37 .net
アッー!

693 :伝説の名無しさん:2015/11/20(金) 10:12:09.81 .net
同人誌っつーと漫画とか二次創作のイメージ強いよねやっぱり

694 :伝説の名無しさん:2015/11/20(金) 10:24:51.79 .net
今度出るK1本でけっこう書いてあるんじゃねえの?

695 :674:2015/11/20(金) 11:21:01.47 .net
>>679ですが、期待をこめてwikiを作りました。
2006年本が届いたらとりあえず自分での編集を開始しますが
参加してくださる有志の方がいましたらお願いします…
http://www27.atwiki.jp/moonriders/

696 :伝説の名無しさん:2015/11/20(金) 11:34:27.89 .net
>>695
乙π!

697 :伝説の名無しさん:2015/11/20(金) 22:19:29.28 .net
文化人鈴木慶一

698 :伝説の名無しさん:2015/11/20(金) 22:43:03.31 .net
>>695
これ真面目に作ったら一人で100件は軽く超えるよな?
完成させるの大変だなw

699 :伝説の名無しさん:2015/11/20(金) 23:33:05.61 .net
メンバー全員、他人への曲・詞提供と編曲、演奏、プロデュースが本業だろ?
税務署員くらいしか把握してないんじゃないかw

700 :伝説の名無しさん:2015/11/20(金) 23:46:06.51 .net
そうだ。芸能人のtwitterに片っ端から、
「こころあたりのある人はwikiに書き込んでください」
って呼びかけたらどうだろ?

701 :伝説の名無しさん:2015/11/20(金) 23:51:52.84 .net
JASRACの作品データベースで作詞作曲の提供作品は簡単に分かる。
プロデュース、編曲のみだとわからんけど。

702 :伝説の名無しさん:2015/11/20(金) 23:56:41.58 .net
本人たちも正確には覚えていない

703 :伝説の名無しさん:2015/11/21(土) 00:04:52.41 .net
>>702
重複した内容のレスで無駄にアゲるなよ・・・

704 :伝説の名無しさん:2015/11/21(土) 09:51:25.69 .net
メンバー別で仕事の量でいうと良明が圧倒的になりそうだよな

705 :伝説の名無しさん:2015/11/21(土) 09:53:39.80 .net
「俺こんな曲のアレンジやったっけ?」とか思ってそう>白井

706 :伝説の名無しさん:2015/11/21(土) 10:57:02.08 .net
岡田さんやかしぶちさんもそれなにりやってるよね
くじらさんはゲストミュージシャンとかバックとしての仕事はダントツだろう

707 :伝説の名無しさん:2015/11/21(土) 11:24:12.02 .net
>>706
歌謡曲とか演歌まで入りそうだな。

708 :伝説の名無しさん:2015/11/21(土) 11:28:03.83 .net
ふーちゃんの項は寂しいから「モデル」入れてあげて。

709 :伝説の名無しさん:2015/11/21(土) 12:31:40.52 .net
ふーちゃんだけ寂しいなんて
そんなに仕事なかったんか

710 :伝説の名無しさん:2015/11/21(土) 12:59:37.90 .net
誰か早いとこ叩き台を作ってくれ

711 :伝説の名無しさん:2015/11/21(土) 21:50:20.99 .net
バンバンバンバンバンバンバン
バン     バンバンバン
バン (∩`・ω・) バンバン
 _/_ミつ/ ̄ ̄ ̄/
   \/___/ ̄ ̄

712 :伝説の名無しさん:2015/11/21(土) 22:25:26.66 .net
雑誌の連載とか入れてあげれば。

713 :伝説の名無しさん:2015/11/21(土) 23:04:59.51 .net
ダリエにボロクソ言われたブログも

714 :伝説の名無しさん:2015/11/21(土) 23:44:21.21 .net
やめてあげて

715 :伝説の名無しさん:2015/11/22(日) 00:11:20.82 .net
>>713
なにそれkwsk

716 :伝説の名無しさん:2015/11/22(日) 00:23:52.77 .net
じゃあk1の虫酸事件も載せようぜw

717 :伝説の名無しさん:2015/11/22(日) 03:22:04.78 .net
ついでに「ロボット」事件もな

718 :伝説の名無しさん:2015/11/22(日) 03:29:02.42 .net
椎名追放
リョーメイ、ファンに涙ながらに問い詰めらるも

同人誌「ムーンライダーズの闇」

719 :伝説の名無しさん:2015/11/22(日) 07:07:37.62 .net
80年代初頭、近田春夫あるところにk1あり…みたいな
アレンジ仕事ね、検証してないけど

720 :伝説の名無しさん:2015/11/22(日) 07:43:24.92 .net
>>718
kwsk

721 :伝説の名無しさん:2015/11/22(日) 09:58:16.28 .net
コメ欄に書いといてあげたら

722 :伝説の名無しさん:2015/11/22(日) 11:54:22.30 .net
ポチポチ追加してみたけど時系列順に見られるのは意外と面白い

723 :伝説の名無しさん:2015/11/22(日) 12:49:31.94 .net
「ハルメンズの20世紀」も慶一プロデュース、「焼ソバ老人」の間奏では
風呂場の鼻唄みたいなボーカルを聴かせるぞ。

724 :伝説の名無しさん:2015/11/22(日) 12:58:20.77 .net
渡辺美奈代や岡田有希子もライダーズ関連になってくると気が遠くなる

725 :伝説の名無しさん:2015/11/22(日) 16:40:30.92 .net
なんかファンジンみたいなの出してた人たちって今どうしてるんだろ

726 :伝説の名無しさん:2015/11/22(日) 19:50:14.87 .net
スマスマで演奏とかアレンジとかも
入るん?

727 :伝説の名無しさん:2015/11/22(日) 22:06:17.72 .net
すぐに参照可能なオフィシャル記録はないからこそアーカイブするべき
というサイトだから書き込んだ方が良いんじゃない忘れられてしまうより

728 :伝説の名無しさん:2015/11/23(月) 11:46:18.26 .net
また更にチマチマ更新しました
後追い世代なので皆様の記憶をお借りしたいのです…

729 :伝説の名無しさん:2015/11/23(月) 13:12:09.65 .net
意味なし…

730 :伝説の名無しさん:2015/11/23(月) 16:00:19.50 .net
意味のあることしたって意味がないし

731 :伝説の名無しさん:2015/11/23(月) 17:34:26.12 .net
膨大すぎてまとめきれないんじゃない?
その辺の選り抜き集(『ムーンライダーズのイイ仕事』)だけでも
10枚近く出てるもんね

732 :伝説の名無しさん:2015/11/23(月) 19:24:04.04 .net
少しでもまとめ始めることに意味があるんだよ
多分

733 :伝説の名無しさん:2015/11/23(月) 21:17:51.38 .net
個人で作曲だけとか編曲だけしたのとムーンライダーズ何も関係ないんだけどな

734 :伝説の名無しさん:2015/11/23(月) 22:15:36.84 .net
俺はよーわからんのやけど
例えばムーンライダーズ演奏のアグネスチャン歌を聴いてもライダーズマニアさんらは楽しめるわけ?
それとも単に知識として試聴するわけ?

735 :伝説の名無しさん:2015/11/24(火) 01:03:10.07 .net
良ければ何度も聴いて楽しむし、そうでなければ試聴で終わる

736 :伝説の名無しさん:2015/11/24(火) 01:31:54.44 .net
>>734
どれだけイニシアティヴがあるかだろうな。
加藤登紀子なんかの歌謡曲にくじらさんが参加して弾いたヴァイオリン聴いても
なんとも思わないだろうしな。

737 :伝説の名無しさん:2015/11/24(火) 01:36:22.41 .net
・・・ところで、さいとうみわこの「タイムミシン」ってライダーズ噛んでたっけ?
シングルの寄せ集めだから、どっかにはと思うんだけど、まったく情報ないんだよね。

738 :伝説の名無しさん:2015/11/24(火) 05:21:24.19 .net
>>734
ライダーズ色でてること多いから、ライダーズの作品として楽しめるよ

739 :伝説の名無しさん:2015/11/24(火) 19:18:07.23 .net
ビートたけしの浅草キッドのバイオリンは武川さんじゃないかと
願って止まない。

740 :伝説の名無しさん:2015/11/24(火) 21:18:04.51 .net
メンバーは週刊ゴラクとか読んでないのかな

741 :伝説の名無しさん:2015/11/25(水) 05:17:25.41 .net
昨夜のBS朝日・松本隆トリで慶一メルパルクホールのCM見たけど、東京ではCMバンバン流れてるのかな

742 :伝説の名無しさん:2015/11/26(木) 18:57:09.37 .net
とりあえずk1プロデュースだけ本に載ってるのは全部まとめてみましたが
編曲とプロデュースの記載がまちまちでした実物のクレジット確認しないとダメですね

743 :伝説の名無しさん:2015/11/26(木) 21:01:04.32 .net
グランドファーザーズのはクレジットみると

produced by: HIROBUMI SUZUKI
executive produced: KEIICHI SUZUKI

ってなってるから、共同作業っていうのとはちょっと違うかな

744 :伝説の名無しさん:2015/11/27(金) 18:25:39.19 .net
K1がスタジオ外のソファで寝てて、
ふーちゃんがパイプ椅子に座ってる感じか。

745 :伝説の名無しさん:2015/11/27(金) 18:41:14.70 .net
プロデューサー  :時々起きる

エグゼクティヴ・
プロデューサー  :ずっと寝てる

746 :伝説の名無しさん:2015/11/27(金) 18:55:16.91 .net
グランドファザーズの鈴木慶一感はわからない
メトロトロンはだいたい全部鈴木博文の息がかかってる感はあるけど

747 :伝説の名無しさん:2015/11/27(金) 19:16:37.84 .net
ミュージシャン「こんな感じなんですけど」
プロデューサー「あー、いいんじゃない?」

プロデューサー「・・・とまあ、こんな感じなんですけど」
エグゼクティヴ・
プロデューサー「あー、いいんじゃない?」

748 :伝説の名無しさん:2015/11/27(金) 21:53:14.78 .net
俺、ぱいの映画のやつとかCDの発売で初めて知ったからな。
ライダーズの歴史本とか雑誌の特集とか読んでたつもりだけど、、、
どっかに載ってたのかな?

749 :伝説の名無しさん:2015/11/28(土) 11:50:27.46 .net
>>748が何書きたかったか凄くモヤモヤする

750 :伝説の名無しさん:2015/11/28(土) 12:27:52.87 .net
しっ、見ちゃいかん

751 :伝説の名無しさん:2015/11/28(土) 12:33:31.95 .net
>>749
>>748は内容からして林静一が監督した「夜にほほよせ」しかねーだろ

752 :伝説の名無しさん:2015/11/28(土) 13:42:20.06 .net
「PASSION MANIACS マニアの受難」
観たいと思いつつ現在に至るのだけど
予告編をみると椎名和夫さんが出てるじゃない
あれ本編ではなにをいってるの?
すげえ悪口?
だとしたらなにをいってるの?

753 :伝説の名無しさん:2015/11/28(土) 15:48:02.25 .net
DVD買え

754 :伝説の名無しさん:2015/11/28(土) 20:24:06.29 .net
ムーンライダーズのデビッド・マークス

755 :伝説の名無しさん:2015/11/28(土) 21:09:16.47 .net
どっちかと言うとムーンライダーズのアンソニー・フィリップス

756 :伝説の名無しさん:2015/11/29(日) 09:18:05.54 .net
BS朝日 今夜21時〜「ヒミツの昭和歌謡」
〜神田川、いまのキミはピカピカに光って、の2曲に秘められた謎を…
インタビュー 鈴木慶一、他

757 :伝説の名無しさん:2015/11/29(日) 11:53:57.55 .net
>>752
俺が禿だから辞めろって、酷い奴らだと憤ってた

758 :伝説の名無しさん:2015/11/29(日) 20:21:44.32 .net
バンド結成時に、k-1が童貞だったことを椎名がからかったら泣き出してあとは修羅場

759 :伝説の名無しさん:2015/11/29(日) 23:17:05.18 .net
(´・ω・`)また髪の話してる

760 :伝説の名無しさん:2015/11/30(月) 10:03:12.90 .net
>>758
ロックじゃないけどライダーズらしいエピソード

761 :伝説の名無しさん:2015/11/30(月) 18:13:02.99 .net
ゲゲゲの女房の旦那さん亡くなったね(´・ω・`)

762 :伝説の名無しさん:2015/11/30(月) 18:51:33.65 .net
そこはゲゲゲの亭主では

763 :伝説の名無しさん:2015/12/01(火) 00:15:07.16 .net
>>756
「鈴木慶一とムーンライダーズ」って出た瞬間
あーあってなりました。
本人それなりにこだわってるのに。

764 :伝説の名無しさん:2015/12/01(火) 00:17:55.82 .net
ズ か ス の違いがやっつけ仕事かそうでないかの違いやね。

765 :伝説の名無しさん:2015/12/01(火) 03:35:23.63 .net
ビートルズ
ビートルス
と同様に慶一にとっては大きな違いなんだろな

766 :伝説の名無しさん:2015/12/01(火) 05:25:16.47 .net
加入前がス、加入後がズ?

番組はそれなりに楽しめたけどね
知らせてもらってありがとうございます。
斎藤誠って80年からキャリアあるんだ
サザンと2年しかキャリア変わらないんだなと。

767 :伝説の名無しさん:2015/12/01(火) 06:59:23.60 .net
そんなにこだわってる?
35周年の時の強調の仕方は冗談っぽかったけど

768 :伝説の名無しさん:2015/12/01(火) 10:44:56.72 .net
>>767
ちゃんとスって表記すると
私分かってますよという本人達への意思表示になるかなと。
本人は余り気にしてないかもだけど。

769 :伝説の名無しさん:2015/12/01(火) 11:32:33.50 .net
ムーンライダーヌだったらさすがに気にすると思った

770 :伝説の名無しさん:2015/12/01(火) 14:09:08.77 .net
ムーソライダーヌ

771 :伝説の名無しさん:2015/12/01(火) 14:22:18.26 .net
△ーソ▽イダーヌ

772 :伝説の名無しさん:2015/12/01(火) 14:23:28.02 .net
ムーソヲイダーヌ

773 :伝説の名無しさん:2015/12/01(火) 16:16:18.32 .net
もーみもみこーむ

774 :伝説の名無しさん:2015/12/01(火) 19:34:58.90 .net
ラーンムイダーズ

775 :伝説の名無しさん:2015/12/01(火) 19:59:54.26 .net
しりすえもんじ、とか若いモン知らんと思うわ

776 :伝説の名無しさん:2015/12/01(火) 23:51:25.24 .net
このスレに若もんがいるかよ

777 :伝説の名無しさん:2015/12/02(水) 00:49:13.52 .net
BS朝日の最後に45周年ライブの宣伝が入ったけど、チケット売れてないのか(´・ω・`)

778 :伝説の名無しさん:2015/12/02(水) 06:21:48.98 .net
くじらさん祝復活〜(;_:)

779 :伝説の名無しさん:2015/12/02(水) 13:51:38.90 .net
おばけのムーラちゃん

780 :伝説の名無しさん:2015/12/02(水) 14:07:39.73 .net
>>778
なにを以て復活とするのか
退院はずっと前だし
快気祝いにオシャレな焼き菓子を配ってたのも、ちょっと前の話
やっぱり、ステージで唄・演奏をするのを以て「復活」と呼びたいね
それは、めるぱるくになるのか?

781 :伝説の名無しさん:2015/12/02(水) 14:42:47.52 .net
めるぱるくはいいとこだよな。
周りに遊ぶとこがな〜んにも無いから、
ライヴやってすんなり帰ってこられる。

782 :伝説の名無しさん:2015/12/02(水) 18:50:53.82 .net
>>780
12月6日の友部正人のLIVEに出演するみたいだよ

783 :伝説の名無しさん:2015/12/02(水) 19:29:26.59 .net
>>782
よかった
ホッとした

784 :伝説の名無しさん:2015/12/02(水) 21:48:50.18 .net
ずいぶんさらっと帰還するんだなw
いいことだけども

785 :伝説の名無しさん:2015/12/02(水) 22:09:10.02 .net
K1さん新譜
かしぶちさん追悼の曲が入ってるんだな

786 :伝説の名無しさん:2015/12/03(木) 09:53:20.43 .net
ジャック達の「スノータイム・イン・ワルシャワ」も
かしぶち追悼曲だそうなんで
よろしかったら
名曲ですよ

787 :伝説の名無しさん:2015/12/03(木) 18:40:43.52 .net
>>782
復活おめでとう
友部ライブにくじらさんは珍しいね

788 :伝説の名無しさん:2015/12/06(日) 17:12:56.01 .net
くじらさんは慶一ライブには出演しないのだろうか
アンコールの時でもいいから顔出すだけでも出してくれないものか

789 :伝説の名無しさん:2015/12/06(日) 20:38:26.83 .net
アロエリーナの曲はじめて通して聴いたw

790 :伝説の名無しさん:2015/12/07(月) 22:21:15.04 .net
「ヒミツの昭和歌謡」面白かったなあ。

2時間のうち目当ての「ピカピカに光って」は後半なので
前半の神田川は早送りしようかと思った。
どうせまた「あなたのやさしさが怖かった」の歌詞の謎解きやるんだろ、と。

木田高介のエピソードやりだして、うわ!っと。
そして五輪真弓の「恋人よ」のモデルの件もやりだしたんで、
あ、こりゃちゃんとした番組だと早送り中止。

バイオリンが武川の件も触れたよ。
くじらのバイオリンを入れようと言い出したのは私ですとこうせつ。

で、後半の「ピカピカ」は、
70年代の終わりと80年代の音楽業界の幕開け。
拓郎、清志郎の変化をちょいと触れつつ、
糸井重里作詞のTOKIOが1980年1月1日ってのが象徴的だった。
そして80年代CMソングの始まり。

で、本題の当事者の糸井、K1、宮崎美子全員にちゃんとインタビュー。
あれ?斉藤哲夫はもしかして出ないの?と思ったらちゃんと出た。

で、最後に大滝詠一のツッコミのエピソード。

いや、久々にかゆいところに手が届く番組だった。
ただ唯一残念だったのは、肝心のCM映像が流れなかったこと。
権利問題があったんだろうとは判るけど、それ流せなきゃダメでしょ。

791 :伝説の名無しさん:2015/12/07(月) 22:30:48.29 .net
あ、番組進行の斎藤誠がなぜか歌うシーンあるんだけど。

いらないです。

792 :伝説の名無しさん:2015/12/07(月) 23:32:12.02 .net
あれ「ヒミツの昭和歌謡」っていうタイトルとか宣伝の仕方とか、絶対間違ってるよなぁ
あれじゃよくある昭和回顧ネタのお手軽番組としか思わないよ
スルー予定だったけど、わざわざ斎藤誠が司会するってのにひっかかって「もしや?」と一応録画したクチだから

793 :伝説の名無しさん:2015/12/08(火) 01:00:14.99 .net
>>792
ああいう扱い、もったいないよねえ。
だから一応、来週もやるかもと思って番組表調べたけどw

木田高介の件は本当にうれしかった。
ジャックスのキーマンは実はあの人だから。

あの内容が放送できるなら、
風都市&ベルウッドの系譜も番組化してほしいな。

NHKのRCサクセション「シングルマン」特番の録画を見つつ思う。

794 :伝説の名無しさん:2015/12/08(火) 11:42:25.42 .net
道路には だったか
泥庭かとずっと思い込んでおったわ

795 :伝説の名無しさん:2015/12/08(火) 12:17:04.55 .net
>>794
タイトルが「Do−roには」なのに「泥庭」と読むほうが貴重

796 :伝説の名無しさん:2015/12/12(土) 05:39:46.51 .net
慶一の謎

797 :伝説の名無しさん:2015/12/12(土) 10:05:56.80 .net
慶一本発売延期

798 :伝説の名無しさん:2015/12/13(日) 12:03:43.55 .net
1988年(マイボーイ)、1989年(恋してるといいね)に提供した渡辺美奈代の2枚アルバム。
この2枚は今でも愛聴盤。

色あせないのが凄い。
曲の元ネタさがして数十年・・・。

P・スペクター、クリスタルズ、ロネッツ、ダーレンラブ、ドリフターズ、ゴフィン/キング、バリー/グリーニッジ、マン/ワイル、ジーンピットニー、ドリフターズ、
ビートルズ、アイリッシュフォーク、シェリー・ファブレー、初期モータウン。
あとロングバケーション(風立ちぬ)別バージョン的な立ち位置の隠れ超名作。

いろいろ混ざってる・・と思うけどなかなかわからん。

シングルの
「ちょっとフォーリンラブ」は、ジーンピットニーの「Enery Breth I Take」かドリフターズあたりの何かがモチーフなのかと?????
「泣かなくっていいじゃない」はクリスタルズの「Uptown」?

799 :伝説の名無しさん:2015/12/13(日) 12:10:28.63 .net
>>798
winterspringsummerfallは?

800 :伝説の名無しさん:2015/12/13(日) 12:15:46.39 .net
キャロルキングの「つずれおり」にwinterspringsummerfall〜って出てくるから
キャロルキングあたりにヒントがあるんだろうけど
スコットランドのマーチングっぽさもあるし、
アイリッシュ/トラッドフォークとか聴いたけど
そのももズバリにはまだ出くわしていない。

謎なんだよなあw
大瀧さんなら、小出しにヒントをラジオで言ってたりするけど
資料が少なすぎ

801 :伝説の名無しさん:2015/12/13(日) 12:58:07.42 .net
「ちょっとフォーリンラブ」は「スタンドバイミー風」と大括りしてしまえばそれまでなんだろうけど、
ドリフターズの「Smile Kind Wonderfull」「Fool Fall In Love」とか連想もさせる。

&女性コーラスが ピクシーズ・スリー風? ・・でも、ちょっと違うな

802 :伝説の名無しさん:2015/12/13(日) 13:02:59.34 .net
んなのどーでもええわ

803 :伝説の名無しさん:2015/12/13(日) 15:41:01.37 .net
Woo-wii-woo〜♪

804 :伝説の名無しさん:2015/12/13(日) 16:17:40.26 .net
渡辺美奈代詞も良いね
k-1じゃないけど「図書館で過ごす今年の夏は静かすぎる」ってフレーズは少女の状況が一挙に判るフレーズで大好き

805 :伝説の名無しさん:2015/12/13(日) 16:51:36.19 .net
「風は北北西」か。
1950年代の映画『北北西に進路取れ』好きだったのかな?
一アイドルアルバムなのに、精緻なオールドテイストがあちこち散りばめられてるから凄い。

詞もアルバム全体でK-1の意向も入ってる気がする。
K-1&渚十吾さん&数人の匿名性のある作詞家さん等々全員で
一つのソングライティングチームって言う風に。

806 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 08:32:51.49 .net
793以降797以外同じ人かな?

807 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 09:11:56.45 .net
「ちょっとフォーリンラブ」は今は無き新宿パワステのライヴでK1も唄ってたな

808 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 18:43:20.37 .net
>>806
おーい 俺もいるぞー

809 :伝説の名無しさん:2015/12/15(火) 18:23:18.84 .net
ちょっとFall'n Loveのコーラスは
Bobby Vee の「How Many Years」の間奏の女性コーラスにも似てる
https://www.youtube.com/watch?v=brZsHe7RmWU

810 :伝説の名無しさん:2015/12/17(木) 08:29:02.16 .net
今日はかしぶちさんの命日

811 :伝説の名無しさん:2015/12/18(金) 00:42:16.43 .net
ブッチー亡くなって2年か。数えで三回忌。
ここのスレッドで知って驚愕したな。もう驚愕したくないな‥

812 :伝説の名無しさん:2015/12/18(金) 02:53:36.20 .net
Let’s 驚愕!

813 :伝説の名無しさん:2015/12/18(金) 12:47:09.92 .net
K1の新譜、どう?

814 :伝説の名無しさん:2015/12/18(金) 13:00:48.06 .net
ジャケットはいいな。

815 :伝説の名無しさん:2015/12/19(土) 13:19:01.10 .net
慶一はサンタクロース

816 :伝説の名無しさん:2015/12/19(土) 16:05:53.06 .net
interview with Keiichi Suzuki - レコードとメモリーの左岸で(前編)
http://www.ele-king.net/interviews/004894/

817 :伝説の名無しさん:2015/12/20(日) 21:16:16.16 .net
おい、メルパルクの感想聞かせろや

818 :伝説の名無しさん:2015/12/20(日) 21:18:08.51 .net
教えてあげないよ

819 :伝説の名無しさん:2015/12/20(日) 21:25:03.19 .net
クジラ復活。そしてタクマのドラムを聞いてブッチーもう居ないの再確認させられてツラい。

820 :伝説の名無しさん:2015/12/20(日) 21:47:30.66 .net
ばい編最後のgdgdぶりは健康を心配するレベルだった

821 :伝説の名無しさん:2015/12/20(日) 21:52:14.39 .net
終演後のロビーでキモヲタ同士が喧嘩してたわw

822 :伝説の名無しさん:2015/12/20(日) 21:52:37.80 .net
だから遺影撮影の時間を容易してただろ察しろ。

823 :伝説の名無しさん:2015/12/20(日) 22:05:44.67 .net
なんか、カオス状態なの?

824 :伝説の名無しさん:2015/12/20(日) 22:12:35.85 .net
ぱいはチューニング合ってないような
リズムキープ出来ていないような
ギタートラブルあったような
そんな感じだったな

「僕の倖せ」聴けて良かったな
「塀の上で」もだけど…

825 :伝説の名無しさん:2015/12/20(日) 22:42:31.80 .net
あがた来なかったね

826 :伝説の名無しさん:2015/12/20(日) 22:47:16.61 .net
さよならロックンロールおじいさんロックンロールおばあさん
言わなかったね
まあ別に解散するわけじゃないけど

827 :伝説の名無しさん:2015/12/20(日) 23:33:53.03 .net
エイトメロディでハンドマイク持って歌ってた娘だれ?

828 :伝説の名無しさん:2015/12/20(日) 23:51:14.24 .net
しかしあのメンツであがたがいないのいかにも不自然だったなあ。
まあ色々あるんだろうけど。

ぱいはもう少し演奏良かったらなー。音出てなかったり、慶一が声でなくてやり直したりグダグダだったけど。
ま、息子さんいれて追悼の意味では良かったね。クジラも岡田さんもいたし。岡田さん入ってるの
初めて観たかもしれない。

>>827
斉藤アリーナ?

829 :伝説の名無しさん:2015/12/20(日) 23:59:46.92 .net
ピッコリーナ?

830 :伝説の名無しさん:2015/12/21(月) 00:00:26.10 .net
なんか過去に遡っていく構成かと思ってたから
アンコールにあがたさん出るかと予想してた
物販でもあがた作品多かったし

831 :伝説の名無しさん:2015/12/21(月) 01:09:26.10 .net
>>827
上にあるようにムジカピッコリーノの子ですな。
歌上手くてw

832 :伝説の名無しさん:2015/12/21(月) 01:43:02.85 .net
今回はちゃんと「はちみつぱい」って名乗ってたの?

833 :伝説の名無しさん:2015/12/21(月) 01:46:43.83 .net
>>832
うん、写メもオッケー

834 :伝説の名無しさん:2015/12/21(月) 01:46:57.39 .net
ごめん、今ツイッター見たら
慶一が「はちみつぱい、熱血反省中」って呟いてるねw

835 :伝説の名無しさん:2015/12/21(月) 02:13:56.36 .net
>>819
いくら息子とはいえリンゴやボンゾのところのようにはいかんだろ
8ビートは何とかなっても、塀の上でやセンチメンタル通りみたいな
スローな三連をあのメンツの中でちゃんと叩けというのも酷な話だ

836 :伝説の名無しさん:2015/12/21(月) 02:20:43.28 .net
ビート二クスライブやるって慶一が宣言してたね
なんかくじらさんの復活コンサートみたいだったな

837 :伝説の名無しさん:2015/12/21(月) 02:48:46.22 .net
去年とは違って同窓会みたいなほっこりするライブだったのかな

838 :伝説の名無しさん:2015/12/21(月) 06:55:37.71 .net
>>830
確かに物販はあったからヘンな話になったわけじゃないと思ったけど

まさか自分のときにぱいお願いしたらもうやらないって言われたのに
今回やるからとかじゃないよなw

839 :伝説の名無しさん:2015/12/21(月) 07:13:07.43 .net
>>821
kwsk

840 :伝説の名無しさん:2015/12/21(月) 11:38:30.20 .net
タクマ君はプロじゃないんだから仕方無い、さえ子さんがサポートドラムとかどうかな?

841 :伝説の名無しさん:2015/12/21(月) 13:02:52.33 .net
>>840
夏秋さん居るし、今回矢部さんも叩いているし
必要がないでしょ

842 :伝説の名無しさん:2015/12/21(月) 17:01:09.78 .net
はちみつおっぱい

843 :伝説の名無しさん:2015/12/21(月) 19:25:50.87 .net
>>839
俺だよ文句あっか

844 :伝説の名無しさん:2015/12/21(月) 19:45:49.98 .net
>>843
もんくねーよ、詳しく教えろ

845 :伝説の名無しさん:2015/12/21(月) 19:48:24.50 .net
はみちつぱい

846 :伝説の名無しさん:2015/12/21(月) 20:12:48.27 .net
>>834
リベンジライブあるといいなあ・・・今回行けなかったから

847 :伝説の名無しさん:2015/12/21(月) 20:53:28.06 .net
くじらさん、トランペット吹けるとは思わんかったわ
感動した

848 :伝説の名無しさん:2015/12/21(月) 21:08:00.61 .net
収録してるってアナウンスあったけど、映像も?

849 :伝説の名無しさん:2015/12/21(月) 21:16:34.27 .net
くじらさん、挨拶程度でいいので顔だしてくれないかなと思っていたので
演奏に参加してくれて、元気そうでよかった

850 :伝説の名無しさん:2015/12/21(月) 21:48:26.70 .net
>>840
たくまくんはサラリーマン?プロじゃないの?

851 :伝説の名無しさん:2015/12/21(月) 23:24:58.30 .net
くじらさん心配してたほど
病み上がり感なくてよかった
あいかわらずサラサラヘアーだしw

852 :伝説の名無しさん:2015/12/21(月) 23:34:47.02 .net
>>848
BS朝日の花があったので放送するんでないかな。

853 :伝説の名無しさん:2015/12/22(火) 00:13:15.65 .net
あがたの40周年映画を見れば、慶一との複雑な関係が良くわかる。

あがたが40周年の記念ライブで、はちみつぱいのメンバーを集めたので、
ぱいの楽曲を慶一に演奏してもらおうともちかけても、

慶一がそれをかたくなに拒否。それを見てあきらめるあがた。

あがたは慶一とはちみつぱいを創成させた自負があり
慶一にははちみつぱいを引っ張ってきた自負がある。

なんか複雑なのよ。この二人。

854 :伝説の名無しさん:2015/12/22(火) 01:41:16.01 .net
>>853
ああ、じゃあやはり感情的なことで今回は無しになったのかな。
若くないし、やれる時はやって欲しいなんて思うのは贅沢か。

はちみつぱいは来年何度かライブやらないかなあ。「センチメンタル通り」再現とか…。

855 :伝説の名無しさん:2015/12/22(火) 05:56:18.09 .net
>>853
なるほどなあ
あがたは客席にもいなかったのかな?て来るわけないか

856 :伝説の名無しさん:2015/12/22(火) 06:12:22.82 .net
>>852
ありがと!
自分の席からは撮影のカメラとか見つけられなかったから気になって

857 :伝説の名無しさん:2015/12/22(火) 06:36:26.86 .net
>>853
ライブも映画も40周年じゃなくてその前の惑星漂流60年ね

858 :伝説の名無しさん:2015/12/22(火) 07:23:05.16 .net
あのねママ
ぼくね今日ねオナラに火をつけてお空を飛ぶんだよ

859 :伝説の名無しさん:2015/12/22(火) 08:45:17.73 .net
前方でカメラが回ってたよ
最後尾からも撮ってたかな?

860 :伝説の名無しさん:2015/12/22(火) 10:28:38.17 .net
左右にカメラあったよ、おそらくBS朝日でしょ?

861 :伝説の名無しさん:2015/12/22(火) 11:06:51.11 .net
>>847
Tpは前から吹いてたよ

862 :伝説の名無しさん:2015/12/22(火) 11:11:03.96 .net
>>861
「吹けるほど回復してる」って意味でしょう

BS朝日じゃ、完全放送はないかな・・

863 :伝説の名無しさん:2015/12/22(火) 11:51:53.52 .net
えろ魚

864 :伝説の名無しさん:2015/12/22(火) 11:58:46.18 .net
なんか噛んでる
http://www.bs-asahi.co.jp/event/lineup/000035/

865 :伝説の名無しさん:2015/12/22(火) 14:22:57.75 .net
ベスト盤も矢吹申彦でお揃いなのにな。あがたさんは癇癪持ちのイメージあるw

ライダーズはこれからもヒョイっと集まってライブ出来そうだね。衰え感じないし。

コンスパはワーハピ以来で観たけど流石に若々しくてすごい良かった。また行こう。

866 :伝説の名無しさん:2015/12/22(火) 14:40:42.81 .net
あがた「俺が出ないことには始まらないだろ」

867 :伝説の名無しさん:2015/12/22(火) 20:08:24.94 .net
>>813
すごくいいよ
ライダーズ休止して悲しいばっかりだったけど
それがなければこのソロはなかったかもしれないし
あったとしてもここまでの内容にはならなかったかもしれない
・・・と考えると複雑だけど

868 :伝説の名無しさん:2015/12/22(火) 20:56:43.89 .net
新譜いいね
何度もリピートして聴いてる

ちょっと、あがた森魚の「日本少年2000系」思い出したけどw

869 :伝説の名無しさん:2015/12/22(火) 21:11:08.85 .net
>>857
ああ、惑星漂流60年だったね
で、映画のタイトルは「あがた森魚ややデラックス」
 http://auctions.c.yimg.jp/images.auctions.yahoo.co.jp/image/ra130/users/0/8/7/4/snowk724-img450x600-1445453144slfub122116.jpg

前半はブレーキも壊れた暴走機関車あがた森魚の日本一週ライブのドキュメント。
気分屋あがたの大爆発っぷりがガチすぎて。本当に初心者は見ちゃだめw

で、後半は惑星漂流60年記念コンサートのドキュメントになってる。
ライダーズじゃなくてはちみつぱい勢ぞろい、そしてあっこちゃん。
慶一との関係が複雑になっちゃってることもあって、あがたは武川を頼ってる。
けして仲が悪いわけじゃない、だって本当に仲悪かったらあがたのライブに参加したりしない。

そして、ところどころで慶一のあがたについてのインタビューが挿入されてる。

 慶一 「あがた君はバンドマンになりたかったんだろうなあ。」
 森魚 「俺はバンドマンの気持ちがわかることができない。」

 慶一 「常にあの人は乱調と暴走の中にある。」


最後は慶一、渡辺勝、あっこちゃん、あがた、と順々にソロ取りながらの大寒町がしみる。
あ、あと久々に見直したんだけど、かしぶちがニコニコしてた。

870 :伝説の名無しさん:2015/12/23(水) 00:42:32.72 .net
慶一本人のプロデュースで白書以来だから待ちに待ってたもんだよ
・・・地味に良いな。これから好きになれそうなアルバム

ジェフ・リンELOの新譜も同じ。地味だけど後から来る感じ。ベテランの手腕の一つだな

871 :伝説の名無しさん:2015/12/23(水) 01:12:46.50 .net
え、K1さん再婚してたの?

872 :852:2015/12/23(水) 01:49:05.52 .net
>>869
なんだこのレスw
ややデラは惑星漂流60周年ツアーを追ったドキュメンタリーで
締めくくりが今はなき九段会館でのライブなんだけどね

873 :伝説の名無しさん:2015/12/23(水) 03:10:39.18 .net
私は勝負しない
つまり朝を待って眠るだけだ

874 :伝説の名無しさん:2015/12/23(水) 08:03:16.84 .net
詞もいいなあ「私の歩幅が 足りないのね」とかマイッタ

875 :伝説の名無しさん:2015/12/23(水) 09:33:30.42 .net
>>871
上野洋子と?したの?

876 :伝説の名無しさん:2015/12/23(水) 12:29:05.85 .net
>>862
そういうことか
フォローありがとう

上野さんの名前が時々上がるけどどこまでマジなんだろう

877 :伝説の名無しさん:2015/12/23(水) 14:22:11.22 .net
>>875
ツイッターにそう書いてる人がいた
相手はわからん

878 :伝説の名無しさん:2015/12/23(水) 17:08:14.28 .net
訂正
馬場って人がケラさんの舞台見に行ったら後ろが慶一さん夫婦でどうのって
書いてたんだけど今見たら消えてた
なんだったんだろう??

879 :伝説の名無しさん:2015/12/23(水) 17:25:47.47 .net
奥さん斉藤アリーナだったら笑う

880 :伝説の名無しさん:2015/12/23(水) 18:57:33.60 .net
>>879
未成年だよ

881 :伝説の名無しさん:2015/12/23(水) 19:00:22.70 .net
馬場って人
一般人じゃなくて慶一と知り合いっぽいから
まんざらデタラメでもないのかなあ

882 :伝説の名無しさん:2015/12/23(水) 20:11:29.60 .net
>>879
いいなあ、慶一

883 :伝説の名無しさん:2015/12/23(水) 21:00:44.15 .net
お前ら
アリーナだけじゃなく斉藤哲夫も出演したことを時々でいいから思い出してください

884 :伝説の名無しさん:2015/12/23(水) 21:56:38.65 .net
馬場って呼び屋さんの馬場?

885 :伝説の名無しさん:2015/12/23(水) 22:27:42.10 .net
もりお 「くすん...」

886 :伝説の名無しさん:2015/12/24(木) 02:02:56.46 .net
1999年の大バカ者さ〜…て歌、なんてタイトルですか?

887 :伝説の名無しさん:2015/12/24(木) 15:37:19.72 .net
もりおっしゅ

888 :伝説の名無しさん:2015/12/24(木) 17:26:58.41 .net
メリクルラバラルリーヤ メリークリスマス!

889 :伝説の名無しさん:2015/12/24(木) 17:30:11.70 .net
>>886

http://metrotron-records.com/disc-compact006.htm

890 :伝説の名無しさん:2015/12/24(木) 22:30:52.60 .net
https://youtu.be/29RewZ-hlEE

891 :伝説の名無しさん:2015/12/25(金) 09:00:08.15 .net
あがたが苦手だけどかしぶちの顔は見たいから見るかな、かしぶちの顔は何分くらいになる?

892 :伝説の名無しさん:2015/12/25(金) 09:56:59.78 .net
>>890
スプーン一杯って1回の射精量のことなのかね?

893 :伝説の名無しさん:2015/12/25(金) 09:58:33.90 .net
>>892
くだらねぇヤツだな

894 :伝説の名無しさん:2015/12/25(金) 11:31:35.27 .net
メリークリスマス!

895 :伝説の名無しさん:2015/12/25(金) 11:52:30.98 .net
10cc

896 :伝説の名無しさん:2015/12/25(金) 19:24:00.68 .net
グレアム・ゴールドマン?

897 :伝説の名無しさん:2015/12/26(土) 00:29:53.44 .net
7.5cc

898 :伝説の名無しさん:2015/12/27(日) 10:37:25.10 .net
>>889
ありがとうございました!

899 :伝説の名無しさん:2015/12/28(月) 20:43:44.76 .net
>>892
「臆病者だから〜壁を叩いた朝」ってのは
隣のカップルがヤッてる声がうるさいけど
何も出来ず翌朝カップルが出かけた後に
ヤケクソの壁ドンをしたみたいな意味か

900 :伝説の名無しさん:2015/12/28(月) 22:07:45.61 .net
会場で売られてたパンフ、鈴木慶一ワークス細かく掲載されてたね

901 :伝説の名無しさん:2015/12/29(火) 09:46:25.85 .net
>>899

これクリスマスに自慰をしたら
よりむなしくなったって歌だよね

902 :伝説の名無しさん:2015/12/29(火) 21:44:53.10 .net
いまだオールタイムベスト買ってないけど買った方がいい?ちょい高いよね

903 :897:2015/12/29(火) 21:46:59.40 .net
慶一ソロのです

904 :伝説の名無しさん:2015/12/29(火) 22:55:40.85 .net
起きます

905 :伝説の名無しさん:2015/12/30(水) 01:05:30.08 .net
>>902
提供曲が少なくて中途半端。かつてのいい仕事シリーズに劣ってる
バンドの曲はもう分かってるから正直いらないよな

慶一のメロディーを純粋に楽しみたいならCMワークス聴いた方がいいよ。それとMOTHERサントラ。
この二枚で十分

906 :897:2015/12/30(水) 01:58:23.59 .net
>>905
なるほど、どうもありがとう。
提供曲集としては中途半端だよね。
余裕があれば手にしようかな、と。

907 :伝説の名無しさん:2015/12/30(水) 23:01:45.19 .net
ぷは〜〜〜

908 :伝説の名無しさん:2016/01/01(金) 15:09:32.82 .net
正月みたいな空だなあ

909 :伝説の名無しさん:2016/01/01(金) 19:21:03.48 .net
正真正銘正月の空だよ

910 :伝説の名無しさん:2016/01/02(土) 02:49:12.64 .net
ママがお年玉くれないから

911 :伝説の名無しさん:2016/01/03(日) 00:14:52.02 .net
40周年おめでとうございます!

912 :伝説の名無しさん:2016/01/03(日) 00:26:36.36 .net
そのうちメンバー個々に○○周忌ってな事書くのか

913 :伝説の名無しさん:2016/01/03(日) 11:47:18.56 .net
思っても言うな

914 :伝説の名無しさん:2016/01/03(日) 18:30:46.56 .net
正月に聞く曲は「We are Funkees」かねえ

915 :伝説の名無しさん:2016/01/05(火) 20:41:28.48 .net
慶一はバンド活動が大好きだな
新バンドもいいけどムーンライダーズもやってくれよ

916 :伝説の名無しさん:2016/01/05(火) 21:49:25.74 .net
いなくなった方のパートを抜いたムーンライダーズをやるってどう?
今だとドラムレス
白井所有の「かしぶちクン」もなし
最後ギター弾き語りで1人のムーンライダーズまで追い続けるよ

917 :伝説の名無しさん:2016/01/05(火) 22:30:28.55 .net
イミフ

918 :伝説の名無しさん:2016/01/06(水) 00:10:08.98 .net
最後がギターかどうかわかんないじゃん

919 :伝説の名無しさん:2016/01/06(水) 00:39:17.82 .net
凄くダサイ言い方して良いかな?

俺含めて6人いないと駄目。一人欠けるとそれはライダーズじゃない
確かに音楽自体は俺達一人で作れるだろうが違った物になる

そういうような理想像を続けて来たオッサン共は他にいないぜ

920 :伝説の名無しさん:2016/01/06(水) 14:12:38.11 .net
そんなにロマンチストなファンばっかじゃないから^^

921 :伝説の名無しさん:2016/01/06(水) 20:03:38.46 .net
べつに感傷的な話じゃないよね>>919
物理的に音が変わってくるってことでしょ

922 :伝説の名無しさん:2016/01/06(水) 20:10:24.46 .net
まぁでもアルバム的には演奏に6人揃ってないのとか何枚もあるしなぁ

923 :伝説の名無しさん:2016/01/07(木) 01:08:20.80 .net
ビートルズのホワイトアルバム的な状態だよな。それが初期から続いてた

全員が曲作って歌えるし全部仕上げられる訳だろ。そうなるよな
でも実際は皆助力あったと思うよ

かしぶちさんの砂丘も岡田さんのアレンジが無いと活きてこないし
水の中のナイフもくじらさんの歌が効いてるからな

924 :伝説の名無しさん:2016/01/07(木) 20:05:25.45 .net
昔新潮社から出た本に書かれてたな
・なんでライダーズは売れないのか?
・なんでライダーズは解散しないのか?
この二点がライダーズを語る上でのテーマだってね
確かにみんなピンでも仕事あるだろうに何で解散しなかったんだろう

925 :伝説の名無しさん:2016/01/07(木) 20:28:47.16 .net
>>924

ムーンライダーズはわりと早い段階で日本一の長寿ロックバンドになってた
「東京一は日本一」ってベストアルバムでもう
名古屋のセンチメンタルシティロマンスかムーンライダーズかって状態
だからじゃないかしらね
そのネームバリューで仕事も入るだろうし
プロデュース 岡田徹(ムーンライダーズ)みたいな

むしろ休止したときのほうが謎
あのときはかしぶちさんはまだ癌ではなかったのでしょ

926 :伝説の名無しさん:2016/01/07(木) 22:31:33.64 .net
んと、ライダーズ維持するためのバッキングとかCM仕事だったってメンバー発言はガン無視?
休止理由も一昨年辺りから少しづつ出てきてなかったっけ?

927 :伝説の名無しさん:2016/01/07(木) 23:41:39.82 .net
>>926

休止理由kwsk

928 :伝説の名無しさん:2016/01/09(土) 04:45:44.25 .net
イエイ!

929 :伝説の名無しさん:2016/01/09(土) 09:08:12.38 .net
悲しいニュースって何

930 :伝説の名無しさん:2016/01/09(土) 12:30:32.85 .net
時天空が悪性リンパ腫になった

931 :伝説の名無しさん:2016/01/12(火) 17:49:46.38 .net
今朝の東京新聞の筆洗、年末の慶一コンサートでのトイレ休憩はありがたかったって。
もちろんメインはデビッド・ボウイの話題。

932 :伝説の名無しさん:2016/01/12(火) 20:23:31.62 .net
>>931
お年寄りにも優しいスタイルw
二時間越えの映画とかほんと苦労するもんな

933 :伝説の名無しさん:2016/01/12(火) 21:56:00.64 .net
メルパルク、楽しかったなあ
ぱいを観たの初めてだったから、素人耳にも一寸アレな演奏もまたよかれ…かな
機会あらばまたタクマ君に叩いてほしいよ

934 :伝説の名無しさん:2016/01/14(木) 14:52:20.96 .net
昨日の日経夕刊に大きく記事

935 :伝説の名無しさん:2016/01/14(木) 20:00:03.64 .net
訃報?

936 :伝説の名無しさん:2016/01/14(木) 21:26:40.96 .net
あームーンライダーズが見たいよー!!!!!

937 :伝説の名無しさん:2016/01/14(木) 22:56:48.52 .net
今も発展途上 完成はない:日本経済新聞


http://www.nikkei.com/article/DGKKZO96050510T10C16A1NZDP00/

938 :伝説の名無しさん:2016/01/15(金) 10:01:36.84 .net
TV朝日の放送ないの?

939 :伝説の名無しさん:2016/01/15(金) 11:57:52.38 .net
もしスカパーで放送されるなら、スカパーにはいりますw

940 :伝説の名無しさん:2016/01/22(金) 09:04:22.60 .net
LIVEアーカイヴはもう続かないのかな

941 :伝説の名無しさん:2016/01/22(金) 10:42:41.62 .net
今年は火の玉ボーイから数えて40周年だからねぇ
せめて再発とかFM東京以降のアーカイヴくらいは出してほしいやね

942 :伝説の名無しさん:2016/01/22(金) 18:58:19.16 .net
90年代のライブ盤ほすぃ

943 :伝説の名無しさん:2016/01/22(金) 20:56:07.74 .net
90年代ならクラブチッタの完全版出して欲しい
お正月もヤーブルースも収録して

あと、2000年以降なら渋谷オンエアの、こうもりが飛ぶ頃〜ボクは走って灰になる〜超C超〜スイートビターキャンディのド級メドレーがOPだった時のも聴きたい

944 :伝説の名無しさん:2016/01/23(土) 09:18:39.60 .net
パワステのソロワークの各自発表のライブDVDは見たいわ

945 :伝説の名無しさん:2016/01/24(日) 16:47:04.33 .net
ライダーズもSMAPみたいにファンが騒いだら解散中止で慶一か誰かが「ただ前をみて進む」とか発言したらおもろいな

946 :伝説の名無しさん:2016/01/24(日) 17:23:03.75 .net
おもろない

947 :伝説の名無しさん:2016/01/24(日) 22:04:54.55 .net
つまんない

948 :伝説の名無しさん:2016/01/24(日) 22:17:42.80 .net
実際解散はしていない

949 :伝説の名無しさん:2016/01/24(日) 22:54:34.03 .net
かしぶちさんが生きてて結成45周年LIVEが武道館で開催されて記念の未発表音源10枚組ボックスが販売されてる世界線もあるんだよ

950 :伝説の名無しさん:2016/01/24(日) 23:01:01.93 .net
メンバー全滅の世界線も
すでにグラミー賞受賞してる世界線も
なんでもありだな妄想世界は

951 :伝説の名無しさん:2016/01/25(月) 00:21:35.99 .net
>945
誰に謝るんだ?

952 :伝説の名無しさん:2016/01/25(月) 02:18:16.60 .net
SMAPは誰に誤ったんだ?
誤字わざと

953 :伝説の名無しさん:2016/01/25(月) 11:38:21.38 .net
>>951
母乳に決まってるだろ、馬鹿がw
>>952
SMAPは牛乳と誤った

954 :伝説の名無しさん:2016/01/25(月) 21:09:56.58 .net
どの世界線でも椎名脱退

955 :伝説の名無しさん:2016/01/25(月) 21:28:20.13 .net
ジンギスカンのカバーが大ヒットして一発屋番組の常連となる世界線

956 :伝説の名無しさん:2016/01/26(火) 00:08:56.05 .net
「だめだ、何度やり直しても椎名の脱毛が阻止できない…」

957 :伝説の名無しさん:2016/01/26(火) 04:07:24.67 .net
今年で40周年だからアマチュアアカデミーをリマスター再発かアンコールプレスして欲しいよ…

958 :伝説の名無しさん:2016/01/26(火) 09:09:05.05 .net
>>957
現在、権利持ってるのどこだっけ?

959 :伝説の名無しさん:2016/01/26(火) 21:55:19.73 .net
40周年ライブやって欲しいなー
くじらさんの体調にもよるだろうけど

960 :伝説の名無しさん:2016/01/26(火) 22:41:46.39 .net
アマチュア20th、町田のブックオフで2000円で買えたよ

961 :伝説の名無しさん:2016/01/26(火) 23:09:37.39 .net
それは安いな

962 :伝説の名無しさん:2016/01/27(水) 02:53:33.76 .net
ジンギスカンのカバーって、要するに踊れる曲を作ってくれ、出来ないならばカバーはどう?
って事だったんじゃないのかなぁ

963 :伝説の名無しさん:2016/01/28(木) 09:26:10.78 .net
いつまでも過去のバンドに固執する旧ファンは置き去りにして
本人は、どんどん次へ向かってるんだな

鈴木慶一 「 COME TO TOWN Tour 2016, Welcome for 46 years 」
2016/2/19(金) 19:00〜 @Mt.RAINIER HALL

鈴木 慶一 with マージナル・タウン・クライヤーズ
(トクマルシューゴ/あだち麗三郎/岩崎なおみ/ダスティン・ウォング/佐藤優介/上野洋子)
ゲスト:ミツメ

964 :伝説の名無しさん:2016/01/29(金) 01:41:34.92 .net
ひとこと多いねぇ…

965 :伝説の名無しさん:2016/01/29(金) 02:10:01.92 .net
きっと何かにつけてそうなんだろーね。な人なんだろーね

966 :伝説の名無しさん:2016/01/29(金) 13:17:10.81 .net
T・E・N・Tイヤーズ3月2日発売予定!
3CD+1DVDで各CDボートラ収録!
だってよ!

967 :伝説の名無しさん:2016/01/29(金) 14:39:59.69 .net
DVDに毛ぼうし収録されるのか
しかし10584円は痛いなぁ…

968 :伝説の名無しさん:2016/01/29(金) 15:03:59.00 .net
8000円以下で買えるショップもある
でも、各ボーナストックの中身が問題
未発表音源ならいいけど、オーガズムとか英語詞verとか
既発表内容なら、蔵出しはDVDの未発表ライヴだけになるぞ

969 :伝説の名無しさん:2016/01/29(金) 16:31:35.86 .net
毛ぼうしは先月スカパーで放送されたじゃないか

970 :伝説の名無しさん:2016/01/29(金) 17:30:43.88 .net
【収録予定内容】
[CD]
ハイレゾアップコンバートによる最新デジタルリマスター・ボーナストラック多数収録 紙ジャケ仕様
「ANIMAL INDEX」 1985年 オリジナルアルバム ボーナストラック収録予定
「WORST OF MOONRIDERS」 1986年 ライブアルバム2枚組 ボーナストラック収録予定
「DON'T TRUST OVER THIRTY」 1986年 オリジナルアルバム ボーナストラック収録予定

[DVD]
「DREAM MATERIALIZER PLUS」 43分+16分
86年のライブ映像にドキュメンタリーを加えた映像に、未DVD化の短編映画を収録。
「毛ぼうし」(1997) 原案=糸井重里 脚本・監督=岩井俊二
他、未発表ライブ映像等収録予定

971 :伝説の名無しさん:2016/01/29(金) 21:54:44.92 .net
これも
[BOOK]
40th Anniversary 本 (72P) メンバー全員のインタビューや資料写真など満載

972 :伝説の名無しさん:2016/01/29(金) 23:18:22.59 .net
再発もいいけど新作をだな・・・・
「アニマルインデックス」は2枚持ってるし
「火の玉ボーイ」は多分5枚くらいあるわ

973 :伝説の名無しさん:2016/01/30(土) 00:05:47.72 .net
ぱいの「センチメンタル通り」アナログ含めたら7枚ある。

974 :伝説の名無しさん:2016/01/30(土) 00:22:01.89 .net
再発のたびに買いなおしての枚数じゃないよね?七枚って

975 :伝説の名無しさん:2016/01/30(土) 01:00:54.18 .net
>>974
うん。CDよりアナログの方が多い。
CD3枚アナログ4枚かな。

976 :伝説の名無しさん:2016/01/30(土) 02:23:44.99 .net
ふ〜ん
センチ通てそんなにいいかな?
当時としては画期的だったのかな?

977 :伝説の名無しさん:2016/01/30(土) 18:33:31.68 .net
>>970
やっぱオーガズムはボーナストラックの一部になるのかな

978 :伝説の名無しさん:2016/01/30(土) 20:11:56.65 .net
正直、バンドのサウンド的にリマスターのありがたみが無いんだよなー。
クラウン時代ならまあわかるけど。

過去のリマスターもガラッと音変えてきたとか全然ないし。面白くない。

979 :伝説の名無しさん:2016/01/31(日) 17:32:16.86 .net
>>976
ライダーズから遡ってだけど大好きになった。
地方だけど汐留PITにも行ったよ。


ところで渡辺美奈がライブやったんだけど、
慶一時代の曲は殆ど歌わなかったそうだw

980 :伝説の名無しさん:2016/01/31(日) 18:17:06.28 .net
>>977
オーガズムのレプリカジャケット入りだそうだから
決まりじゃない?

981 :伝説の名無しさん:2016/02/01(月) 19:30:42.00 .net
正直現行CDで充分だわ

982 :伝説の名無しさん:2016/02/02(火) 11:28:26.69 .net
ライダーズなら、お布施でもいいや
買うよ

983 :伝説の名無しさん:2016/02/02(火) 17:13:33.85 .net
ボートラの詳細まだだよね?

984 :伝説の名無しさん:2016/02/02(火) 22:14:15.43 .net
岡田さん映画音楽か 楽しみだな
かしぶちさんもお元気だったらもっと映画音楽やりたかっただろうな

985 :伝説の名無しさん:2016/02/03(水) 02:13:03.79 .net
コップのフチ子みたいなコップの慶一あったら俺は買う

986 :伝説の名無しさん:2016/02/03(水) 19:08:27.16 .net
長渕で良ければあるけど

987 :伝説の名無しさん:2016/02/03(水) 19:36:16.89 .net
ミュージシャンでマッチョとかライダーズの対極だろ

988 :伝説の名無しさん:2016/02/04(木) 07:25:10.19 .net
もりおが...

989 :伝説の名無しさん:2016/02/04(木) 10:35:29.82 .net
>>984
「ジ、エクストリーム、スキヤキ」は見たん?

990 :伝説の名無しさん:2016/02/04(木) 21:01:50.45 .net
今夜WOWOWで2014年LIVEの再放送ある〜

991 :伝説の名無しさん:2016/02/05(金) 19:44:56.17 .net
>>989
映画館で見たよ
おしゃれな仏具屋の主人の演技も見たよ

総レス数 991
152 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200