2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

THE MAD CAPSULE MARKETS 014

1 :伝説の名無しさん:2019/12/15(日) 15:31:14.85 .net
SPEED STAR (旧Label Site)
http://www.jvcmusic.co.jp/speedstar/-/Artist/A002783.html

KYONO 〔WAGDUG〕
http://www.wagdug.com/
http://twitter.com/KYONO_WAGDUG

TAKESHI UEDA〔AA=〕
http://www.aaequal.com/
https://twitter.com/_aaequal
FUZZ REZ ZWEEP(Takeshiがプロデュースをつとめるウェアブランド)
http://www.fuzzrezzweep.com/

MOTOKATSU MIYAGAMI
http://twitter.com/motokatsu_dr

石垣愛 (ISHIG∀KI:二代目ギタリスト)
https://twitter.com/ai_Isgk


室姫深 (児嶋実:初代ギタリスト)
https://twitter.com/MinoShin_7th
SUSIE LOVE
http://susielove.jp/

前スレ
THE MAD CAPSULE MARKETS 13
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/legend/1543764716/

前々スレ
THE MAD CAPSULE MARKETS 012
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/legend/1528784020/
(deleted an unsolicited ad)

2 :伝説の名無しさん:2019/12/15(日) 20:19:02.03 .net
「なにわともあれ」、「て優香」、しかもネカマ自演新くんhysterie優香おじいcyan(=英語(藁)氏)は新くんのファンですが?www
【再掲!超ホモ速報】おじいちゃん、ついにネカマしていた過去を事実と認める【再びアッー】
http://yomogi.2ch.net/legend/kako/1427/14272/1427284607.html

694 伝説の名無しさん sage 2015/06/17(水) 23:47:23.61
(中略)
他スレってどこ?おじいちゃんがネカマしてたこのスレのことかな?www
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1430500215/
696 伝説の名無しさん sage 2015/06/18(木) 01:18:39.65
>>693
てか口調ちょっとカマくさくなってない?wどっかのスレでネカマしてきた?wwどのスレか正直に教えなさい!ww遊びに行ってあげるからさ!ww

おじいちゃん
697 伝説の名無しさん sage 2015/06/18(木) 01:23:28.36
>>696
妄想でしか反論出来ないくらいまた動悸が出てるの?wお前既に行っとるがなw上に自分で書いとるがなwやっぱアホなのねw
アホでメンタル弱くて元イジメられっ子w
それがヒスオw

【ホモォ】おじいちゃん伝説のネカマ書き込み【アッー】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/visualb/1382023852/
656 :整理番号774:2013/10/12(土) 10:55:55.88 ID:BuT1Lera0
苦しい後付け乙 馬鹿はあなた
妄想しか書いてない所がまたキモヲタらしい
しかも私は新くんのファンですが?

3 :伝説の名無しさん:2019/12/16(月) 06:27:27 .net
>>1
おつです

4 :伝説の名無しさん:2019/12/16(月) 08:36:46.28 .net
>>1


グッグッガー♪

5 :伝説の名無しさん:2019/12/16(月) 20:44:27.18 .net
さっさと解散発表しろよ。いつまで休止なんだよ

6 :伝説の名無しさん:2019/12/18(水) 07:26:44.06 .net
しかも私は新くんのファンですが?

7 :伝説の名無しさん:2019/12/18(水) 12:44:35 .net
しかも私も新くんのファンですが!!

8 :伝説の名無しさん:2019/12/18(水) 20:48:44.81 .net
解散の合意を取るのすら嫌な間柄

9 :伝説の名無しさん:2019/12/19(木) 07:00:26.27 .net
懐かしいわ
https://i.imgur.com/jKk8g5h.jpg
https://i.imgur.com/0xsp2Zj.jpg

10 :伝説の名無しさん:2019/12/19(木) 17:55:01 .net
>>9
こういうのもっと見たい
←のタケシ、いきってんなーw

11 :伝説の名無しさん:2019/12/19(木) 19:26:12 .net
たけしさん今もあんま変わってなさそう

12 :伝説の名無しさん:2019/12/19(木) 20:09:02.54 .net
https://i.imgur.com/MOI5EmM.jpg

13 :伝説の名無しさん:2019/12/20(金) 15:28:59.64 .net
懐かしーwww

14 :伝説の名無しさん:2019/12/20(金) 15:31:41 .net
たけしさん三白眼で漫画みたいな顔してるな

15 :伝説の名無しさん:2019/12/21(土) 12:00:04 .net
昔と今の収入知りたい

16 :伝説の名無しさん:2019/12/21(土) 20:59:35.64 .net
【KYONO】日本パンク、ラウドロック界のレジェンド、その素顔とは!?
https://youtu.be/pDoiyzMKt-U

17 :伝説の名無しさん:2019/12/22(日) 23:04:19.60 .net
>>16
crassの話は泣けるな

18 :伝説の名無しさん:2019/12/23(月) 01:05:01 .net
>>16
他のMADメンバーと比べてえらい老け込んだな…

19 :伝説の名無しさん:2019/12/23(月) 07:41:14.15 .net
カツやしーたけさんが若々し過ぎるんだよ

20 :伝説の名無しさん:2019/12/24(火) 00:16:26.38 .net
おいおい
よく考えたら克はすげーぞ
2000年前後の頃はヘッドホン付けてライブしてたが
最後の方はヘッドホン無しでライブしてた
エアーで電子音とドラム同期して演奏するとかかなり凄い
カムに関しては裏スネアだし

だからと言って行いがいい訳ではないが

21 :伝説の名無しさん:2019/12/24(火) 00:18:20.31 .net
マスメディア、クラック、デストラクションとかもエアーで叩いてるんだよな

22 :伝説の名無しさん:2019/12/24(火) 00:22:03.13 .net
ちなみに元克はクリックはずっと使ってたの?

23 :伝説の名無しさん:2019/12/25(水) 21:51:28.27 .net
>>20
ネタだよね?イヤモニって知ってる?
知らないならググッて?

24 :伝説の名無しさん:2019/12/26(木) 21:00:20.29 .net
>>23
2004とか2005年当時にイヤモニあったっけ?
2004のサマソニがマッド見たの最後だけど元克は耳に何も付けてなかった記憶が

25 :伝説の名無しさん:2019/12/26(木) 23:11:28.03 .net
しかも私は新くんのファンですが?

26 :伝説の名無しさん:2019/12/27(金) 01:04:37.48 .net
しかも私は新くんのファンですが?

27 :伝説の名無しさん:2019/12/27(金) 07:12:26.15 .net
イヤモニって割と最近のテクノロジーだったのか
氷室はしょっちゅうイヤモニさわってるイメージ

28 :伝説の名無しさん:2019/12/30(月) 12:24:18.55 .net
いっこーるそーさーえてぃ〜
ピンゴンピンゴロン
ピンゴンピンゴロン

29 :伝説の名無しさん:2020/01/04(土) 20:00:44.19 .net
1988年4月6日
記録に残ってる中では一番古いライブかな?
http://www2.big.or.jp/~7th/schedule/8804.html

9月19日
「7/23 渋谷公会堂で注目されたBERRIE!若さが最大の魅力!」
http://www2.big.or.jp/~7th/schedule/8809.html

30 :伝説の名無しさん:2020/01/04(土) 20:00:59.71 .net
1989年1月写真有り
http://www2.big.or.jp/~7th/schedule/8901.html

2月18日
「1/13西区で堂々とSHADYやDEVILSと張り合ったBERRIEだ!TVにも出るゾ!」
http://www2.big.or.jp/~7th/schedule/8902.html

6月25日
「今やハマの注目度No.1のBERRIE!みんなの目と耳で確認してくれ!」
http://www2.big.or.jp/~7th/schedule/8906.html

7月写真有り
http://www2.big.or.jp/~7th/schedule/8907.html

8月写真有り
http://www2.big.or.jp/~7th/schedule/8908.html

9月写真有り
http://www2.big.or.jp/~7th/schedule/8909.html

31 :伝説の名無しさん:2020/01/05(日) 06:04:16 .net
>>30
テクノパンクって言われてたんだね

32 :伝説の名無しさん:2020/01/05(日) 06:09:45 .net
ワンマンライブもやってるし
すごいな

33 :伝説の名無しさん:2020/01/05(日) 13:36:20.65 .net
89年頃にはメジャーデビューの話も来てただろうがずっと断ってたんだよな
その理由の一つにインディーズから音源を出したかったってのがあるそうで
当時イカ天からもオファーがあったみたいだけど

34 :伝説の名無しさん:2020/01/05(日) 13:37:12.81 .net
Dear歩行者天国の皆様なんて曲を作るくらいだから当然受ける事はなかった
審査員がデーンと構えて見てて尚且つああいうお笑い番組っぽいセットの中で
自分たちがやるっていうのは想定できないしする必要もないと後に語っていたが

35 :伝説の名無しさん:2020/01/05(日) 13:47:47.82 .net
ブランキージェットシティーみたいなバンドもいたわけだから
マッドが出ててもおかしくはないけどね

36 :伝説の名無しさん:2020/01/05(日) 14:28:33.32 .net
おかしいとかではなく当人たちはあの当時のバンドブームのノリに強い反発があったんだろ

37 :伝説の名無しさん:2020/01/05(日) 14:56:12.95 .net
グレイも出てたみたいだけど
ソッコーで中断されて審査員からはえらい酷評されてたみたいね
グレイみたいな優等生的というかマジメにバンドやってますみたいなバンドは
あの番組のカラーには合わなかったんだろね
どちらかと言えば色物とか奇抜なバンドの方がウケる傾向にあったし
タケシたちはそういう所も踏まえて嫌だったんだろう

38 :伝説の名無しさん:2020/01/05(日) 15:20:14.00 .net
あのおちゃらけたブームが気持ち悪いって毛嫌いしていた層も
ブランキーには衝撃受けた人が結構いたんじゃないかな?
明らかに他のバンドとは違ってたし
BERRIEに関してはあれには出なくて良かったんじゃないかな
でも夜のヒットスタジオには出演してたそうだね

39 :伝説の名無しさん:2020/01/06(月) 20:37:19.24 .net
>>29
>>30
ありがてえ
こういうのが見たいんだよ

40 :伝説の名無しさん:2020/01/07(火) 16:01:11.36 .net
チケットの値段が100円アップw

41 :伝説の名無しさん:2020/01/07(火) 17:07:59.77 .net
>>30
89年7月のテクノパンクスペシャルギグの映像はわりかし出回ってるみたいね

メジャーデビュー前までは見た目はビジュアル系に近い感じだよね
ベリーの頃なんてモロだし
メジャーデビュー後もビジュアルっぽい感じはあるけどむしろパンク要素が強くなった

42 :伝説の名無しさん:2020/01/07(火) 17:13:29.65 .net
あの頃はみんな金髪にして髪逆立ててたからな
ユニコーンやスピッツでさえ

43 :伝説の名無しさん:2020/01/07(火) 17:14:16.60 .net
ビジュアル系っぽいメイクもRCに由来するものだろうし

44 :伝説の名無しさん:2020/01/07(火) 17:58:30.81 .net
PARKが出た頃に一気にハマったクチだけど
それ以前からMADの事は雑誌等にちらほら載ってたので何となく知っていたが
ビジュアル系とかそっち寄りのバンドかな?と思ってた

45 :伝説の名無しさん:2020/01/08(水) 08:59:10.90 .net
引き立ててくれたのがバクチク今井とXのHIDEだからそっちから見に来た客が多かったし当時V系扱いされてたのは事実
でもMADは男向けだよね
アイドル的ではない
レイモンドワッツも何でシャフトのライブで女がキャーキャー言ってんだって不思議がってた
BTとソフバから来た女がほとんどだからと思うがカツもあの子たちはわかってないつってたな

46 :伝説の名無しさん:2020/01/08(水) 09:50:55.25 .net
ベリーからMADに改名してメイク格好も変わって男っぽいパンクなノリになったけど、ベリー時代はMCにしろメイクもポジパンとかパンクとは違う後のビジュアル系に通じるノリだよ、客も女が大半だし
俺が持ってるワンマンのビデオ見る限りでは

47 :伝説の名無しさん:2020/01/08(水) 16:57:04.19 .net
>>46
すごいレアなビデオ持ってるね
うらやましい

48 :伝説の名無しさん:2020/01/08(水) 17:44:41.81 .net
チンカスが

49 :伝説の名無しさん:2020/01/08(水) 17:47:44.35 .net
>>45
さすがカツ軍団を率いるお方わかってらっしゃる

50 :伝説の名無しさん:2020/01/08(水) 21:13:40.57 .net
>>47
そのテの映像や音源は持ってる人は持ってる感じ
92〜93年頃ブートのカセットなりビデオなりが結構出回ってたと昔とみたのサイトにあったように記憶してる

51 :伝説の名無しさん:2020/01/08(水) 21:48:12.09 .net
その当時はビジュアル系なんて呼び方も概念も無かったんじゃないのか

52 :伝説の名無しさん:2020/01/08(水) 21:55:07.22 .net
お化粧バンドってみもふたもない名称で呼ばれてたよ
カラーとかエックスの時代

53 :伝説の名無しさん:2020/01/08(水) 23:31:10.92 .net
BOOWY解散後辺りからいわゆるビジュアル系的なバンドって増え出した感じ
ビジュアル系って言葉自体は90年代の初め頃にはもうあったような気がする
その言葉が流行り出したのはもうちょい後だったと思うけど

54 :伝説の名無しさん:2020/01/09(木) 00:11:27.69 .net
ルナシーか、ちょい後のラルクグレイ黒夢あたりからが所謂ビジュアル系的な見た目と音だと思う

55 :伝説の名無しさん:2020/01/09(木) 09:25:40.40 .net
Xが89年にメジャーデビューしたての頃はまだヴィジュアル系とは言われてなかったけど
それから間もなくXのキャッチコピーである“PSYCHEDELIC VIOLENCE CRIME OF VISUAL SHOCK”から
ヴィジュアルショック系などと呼ばれ始めて、ヴィジュアル系に落ち着いた感じ
XのHIDEが「あのコピー考えたのは俺なんだよね」的なことを何かで言っていたと思う
それまではメタル的なバンドとポジパン・ゴス的なバンドの両方がいたけど
それら両方の要素を取り入れてちょっととっつきやすくした音が
いわゆるヴィジュアル系になっていったのかもしれん

56 :伝説の名無しさん:2020/01/09(木) 12:50:46.12 .net
誰でも知ってることを書かなくていいよ

57 :伝説の名無しさん:2020/01/09(木) 15:43:41.19 .net
流れを読んでいたらつい懐かしくなって
つまらんことを書き連ねてしまった失礼
BERRIEの夜ヒット録画したのを見たけど確かにV系ぽいね(特にSCENE)
GWINKO?は「ケラさんみたい」と言っているがこの頃はスターリンともまた違うというか

そういえば94年に行ったMADのライブは男女半々くらいだった
どちらも格好はパンク系
会報で女性スタッフが「女のファンに(嫉妬で)絡まれる」話で
メンバーが「男のファンはそういうの無いからな」みたいなのがあったけど
いったん男のファンが増えてから
また女のファンも増え始めたような時期かな

58 :伝説の名無しさん:2020/01/09(木) 15:59:40.21 .net
>>57
キョーノを見てケラさんみたいって言ったんだよな
髪型が似てたからそう言ったんだろうけど
その後「何かみんな同じようなバンドばっかりだね」ってな事も言ってたよな
当時よくあるバンドの一つみたいな扱いだった

59 :伝説の名無しさん:2020/01/09(木) 16:44:01.93 .net
>>58
そうそう
まぁ夜ヒットはインディーズをメインに扱う番組ではないし
GWINKOも畑が違うから仕方ないっちゃ仕方ないが
あのコメントはテキトーすぎたな
ラフィンとKENZIのことはよく知らなかったみたいだけど
ケラは知ってるんかい!と思った

60 :伝説の名無しさん:2020/01/09(木) 18:06:02.48 .net
>>55
へえ
あれhideが考えたのか

61 :伝説の名無しさん:2020/01/09(木) 18:38:08.26 .net
KYONOって今は何で食ってるんだろ?
ヨイショしてくれる後輩集めたレコ発以外
仕事してなくない?

62 :伝説の名無しさん:2020/01/09(木) 18:46:14.12 .net
なんかYouTuberと会話してたよ
伝説のバンドみたいに持ち上げられてて可哀想だった

63 :伝説の名無しさん:2020/01/09(木) 18:53:45.09 .net
>>62
そうなんだ!見てみたいわw

64 :伝説の名無しさん:2020/01/09(木) 19:12:44.23 .net
ケージェーくん世代が持ち上げてるのかな

65 :伝説の名無しさん:2020/01/09(木) 22:37:08.30 .net
ベリーが夜ヒット出たの?
紹介VTRとか?

66 :伝説の名無しさん:2020/01/09(木) 23:03:55.48 .net
夜ヒットってヒムロックがバカにされてる番組け

67 :伝説の名無しさん:2020/01/09(木) 23:37:25.13 .net
>>65
紹介VTRのは以前YouTubeにもアップされてた
今はもう削除されてるみたいね
当時はマイナーなバンドだったので番組に出演ってのはないんじゃないの?

夜ヒットは登場する時に他の出演者の曲を歌ってたけど
当時だったら工藤静香とか光ゲンジとかプリンセスプリンセスの曲なんかを
キョーノが歌いながら登場して他のメンバーがけったくそ悪そうに佇んでる姿はちょっと見てみたいが
そんなの絶対やらないだろ

68 :伝説の名無しさん:2020/01/10(金) 03:09:43.10 .net
うん、>>57のは紹介VTRのことです
説明不足でスマン

69 :伝説の名無しさん:2020/01/11(土) 05:42:34.88 .net
夜ヒットで、メジャー歌手じゃなくて、ロックだけ出す夜ヒットが一時やってたでしょ
それに出たんじゃねえんかな

70 :伝説の名無しさん:2020/01/12(日) 22:17:13.68 .net
夜ヒットの事、書いてある
https://i.imgur.com/82pRsYV.jpg
https://i.imgur.com/LXVEHkZ.jpg
https://i.imgur.com/Dcz4qsG.jpg

71 :伝説の名無しさん:2020/01/13(月) 00:57:11.25 .net
KYONOって親の仕送りで食ってるの?

72 :伝説の名無しさん:2020/01/13(月) 08:41:46.59 .net
ようつべに>>62
おすすめに出てきたけどサムネのキヨのさんが
おじいさんみたいで見る気が失せた

73 :伝説の名無しさん:2020/01/13(月) 16:33:55.60 .net
>>70
ありがとうございます
サイズデカいから保存しなくても隅々まで読めて最高です

74 :伝説の名無しさん:2020/01/13(月) 17:06:03.83 .net
>>70
確か94年の1月号か2月号のDOLLだな
もう26年も前になるのか

75 :伝説の名無しさん:2020/01/17(金) 05:23:22.11 .net
>>71
ヒドイ(笑)

76 :伝説の名無しさん:2020/01/19(日) 19:54:42.86 .net
【注.意.拡.散.希.望 】 コピーリンク転載自由

■ 新井ニーニャこと新井千佳に注意してください■

新井ニーニャは表向きはモデルで BLANCA(ブランカ)というネット会社の社長やってますが
実態としては、新井ニーニャは集団ストーカーで闇ビジネスをやっているんですよ

集団ストーカーという闇ビジネスに加担し ステルスマーケティング
自殺に追い込む投稿やビジネスを落としめるネット工作をやっています

あらゆる違法な投稿をやっています
名誉毀損から業務妨害、プライバシー侵害や
自殺教唆、違法画像などあらゆる違法な投稿をやっています

ネット中傷で人を自殺泣き寝入りに追い込んでいます


『 特定の集団ストーカー芸能人を売れさせ、ライバルや集ストターゲットは潰し、自殺や自滅に追い込む悪質なネット工作を大規模にやってます 』


【 カルト 】です

女性体験記メディア BLANCA(ブランカ)
@BLANCA__LOVE https://mobile.twitter.com/BLANCA__LOVE
@blanca__love https://www.instagram.com/blanca__love/?hl=ja
https://www.instagram.com/lylaagency/?hl=ja
@22NINA77 https://mobile.twitter.com/22NINA77
https://www.instagram.com/22nina77/?hl=ja
「 新井ニーニャ 5ch 」で検索
新井ニーニャのネット工作について詳細は↓
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/minor/1563428160/
https://201908101031048556049.onamaeweb.jp/archives/19332
(deleted an unsolicited ad)

77 :伝説の名無しさん:2020/01/19(日) 22:33:51.10 .net
カツを信じろ

78 :伝説の名無しさん:2020/01/20(月) 00:22:17 .net
軍団員「はい!」

79 :伝説の名無しさん:2020/01/20(月) 00:38:23 .net
信じて悪事を手伝います

80 :伝説の名無しさん:2020/01/20(月) 06:27:22 .net
俺はCURIO

81 :伝説の名無しさん:2020/01/23(木) 01:36:32 .net
Twitter見てるとKyono関連のイベントの集客は悲惨な感じなんやね。

82 :伝説の名無しさん:2020/01/23(木) 07:04:15 .net
人気は落ちても現役感のあるしーたけさんとは違うね

83 :伝説の名無しさん:2020/01/23(木) 11:02:48 .net
一応、なんかやってんのかキョーノも・・・

84 :伝説の名無しさん:2020/01/24(金) 17:58:15 .net
フガフガ唱法のパイオニア

85 :伝説の名無しさん:2020/01/24(金) 18:29:57 .net
酷いよねクオリティーが
日本語で歌ってた頃はよかったんだけど

86 :伝説の名無しさん:2020/01/24(金) 18:40:55 .net
ディストーションで誤魔化した歌唱法だよな。
新世代のクロスフェイスとか英語の発音も綺麗で
腰のある太い声だからKYONOは毎晩飲んだくれてないで
見習うべきだよ。

87 :伝説の名無しさん:2020/01/26(日) 01:36:23 .net
最初のWAGDUGでもっと頑張ってりゃよかったのに
いつもあっちいったりこっちいったり中途半端でそりゃファンも離れるよ
タケシはAA=でずっとやってて今でもそれなりにファンいるし

88 :伝説の名無しさん:2020/01/26(日) 08:03:49 .net
英語わかんねえから適当にフガフガするしかないんやな

89 :伝説の名無しさん:2020/01/28(火) 01:12:17 .net
TAKESHIさんは昔に比べてファンサービスしてるれますしね。サインとか写真も応じてくれました。

90 :伝説の名無しさん:2020/01/28(火) 01:53:07 .net
さすがにそこら辺はキョーノも一緒じゃね?

91 :伝説の名無しさん:2020/01/28(火) 07:28:33 .net
昔ほど人気ないから数少ないファンを大事にしないとね

92 :伝説の名無しさん:2020/01/28(火) 10:08:53 .net
何言ってるのか不明なフガフガ歌唱法にクッソワロタw

93 :伝説の名無しさん:2020/02/05(水) 04:13:50.24 .net
WHO事務局長は習近平のあやつり人形

94 :伝説の名無しさん:2020/02/10(月) 00:31:09 .net
酒飲んでだらしがない生活してるキョーノに
何を期待してるのか分からん。
普通のオジサンに戻った方が良いでしょ。
今の若い子達はストイックで絶叫歌唱法も
全然レベル上だよ。
英語の発音も上手いしw

95 :伝説の名無しさん:2020/02/10(月) 00:57:32 .net
AA=名古屋行ってきました

96 :伝説の名無しさん:2020/02/10(月) 00:57:58 .net
剛さんはパワフル

97 :伝説の名無しさん:2020/02/11(火) 05:54:35 .net
AA=のスレ行って

98 :伝説の名無しさん:2020/02/11(火) 18:14:05 .net
もうすぐヴァレンタインデーだな

99 :伝説の名無しさん:2020/02/16(日) 21:37:15 .net
マジで解散とかちゃんと発表して欲しい。
そしたら諦めつくし。このまんまMADの復活を期待してるのも辛いわ

100 :伝説の名無しさん:2020/02/17(月) 00:53:00.64 .net
期待すんなよw
解散したようなもんだし再結成したところで旧曲やっても劣化でしかない

101 :伝説の名無しさん:2020/02/17(月) 00:56:29.30 .net
AA=の方がカッコイイしね。
無様なKyonoはもう要らんやろ。

102 :伝説の名無しさん:2020/02/17(月) 07:20:44 .net
だからAA=のスレへ行けって

103 :伝説の名無しさん:2020/02/17(月) 07:24:37 .net
復活期待してる人がおるとは・・・

104 :伝説の名無しさん:2020/02/17(月) 08:50:45 .net
復活したらしたで嬉しいが(まぁ絶対ないだろうが)しないままでもいい
復活した所でもう昔とは違うからね
MADはあの当時だからこそ輝いてたんだよ
メンバーも若かったしね
それを今も求めるのはないものねだりと一緒だし

105 :伝説の名無しさん:2020/02/17(月) 10:19:04 .net
AA=はタケシのソロプロジェクトだから仕方ないが、タケシしかMCしたり煽ったりしないしバンド感に欠ける
少しはボーカルにそういう役割与えりゃいいのに

106 :伝説の名無しさん:2020/02/17(月) 13:41:40.65 .net
復活して欲しいけどカツと清野はいらないな
タケシとコジマがいればいいや

107 :伝説の名無しさん:2020/02/17(月) 14:11:18 .net
それは復活とは言えない

108 :伝説の名無しさん:2020/02/17(月) 14:39:17.89 .net
ボーカルはクロスフェイスの人で復活して貰いたい。

109 :伝説の名無しさん:2020/02/17(月) 15:33:55 .net
>>106
だからそれAA=だろww
ここはMADを懐かしむスレ!

110 :伝説の名無しさん:2020/02/17(月) 15:35:36 .net
>>108
ええ?フジモン?

111 :伝説の名無しさん:2020/02/17(月) 16:35:34 .net
以前からやたらキョーノをディスってる人とAA=マンセーの人って同一人物?

112 :伝説の名無しさん:2020/02/17(月) 17:30:20 .net
リマスターアルバム、PV集完全版、未発売ライブ含むDVDBOX出してくれれば満足

113 :伝説の名無しさん:2020/02/17(月) 19:48:06 .net
>>111
俺は違う
KYONOも人気出てほしい

114 :伝説の名無しさん:2020/02/17(月) 19:48:35 .net
>>112
カツが障害
知らんけど

115 :伝説の名無しさん:2020/02/18(火) 02:46:31 .net
>>113
何言ってるのか分からないフガフガ歌唱はもう要らんやろw
ディストーションに頼り過ぎな情けない歌手やな。

116 :伝説の名無しさん:2020/02/18(火) 06:55:37 .net
タケシ、キョーノ、モトカツ

この3人は揃わないとMAD復活とは言えないよ
揃わないんだったらMADじゃない

117 :伝説の名無しさん:2020/02/18(火) 07:47:50 .net
キョーノって名字が清野?

118 :伝説の名無しさん:2020/02/18(火) 11:14:02 .net
カツとタケシは若々しいのにキョーノさんは大病でも患ったのかなって老け方してたね

119 :伝説の名無しさん:2020/02/18(火) 12:59:10 .net
女と派手にアソんでた人って年より老け込む人多いよね

120 :伝説の名無しさん:2020/02/18(火) 13:21:55 .net
>>117
それはウィキに買いてるやろ

121 :伝説の名無しさん:2020/02/18(火) 13:24:01 .net
キョーノは酒かなあ
暴飲暴食したのかな
MAD時代は上半身裸になってたけど今はなれないだろうな
あの頃は20代だったから

122 :伝説の名無しさん:2020/02/18(火) 13:39:54 .net
キョーノは加齢臭が強そうで臭そう

123 :伝説の名無しさん:2020/02/19(水) 20:49:24 .net
>>121
普通のアラフィフは人前で裸にならないぞ

124 :伝説の名無しさん:2020/02/21(金) 00:57:19 .net
このデブオヤジはフガフガ歌唱法を極めたいならAGGRESSIVE DOGSのVoを参考にしなはれ。

125 :伝説の名無しさん:2020/02/21(金) 04:28:46 .net
バラードは上手いんじゃない?

126 :伝説の名無しさん:2020/02/21(金) 12:42:57 .net
>>124
あいつは893

127 :伝説の名無しさん:2020/02/21(金) 13:38:48 .net
ドラゴンナッシュのサブスク解禁されたけどパルスがなかった

128 :伝説の名無しさん:2020/02/21(金) 17:55:05 .net
THE DIGITAL CITY JUNKIESてMAD好きな感じなんかな?

129 :伝説の名無しさん:2020/02/21(金) 18:01:36 .net
調べてたらmidi surfカバーとLiveでやってんのな
確実に好きでしたわ

130 :伝説の名無しさん:2020/02/21(金) 21:14:40.86 .net
そのバンドってマッドにインスパイアされて歴も長いのにあんまりタケシとかに相手にされてなさそうなんだよな

131 :伝説の名無しさん:2020/02/21(金) 21:35:33.77 .net
15年ぐらい前になるがマッドエースってのもいたよな

132 :伝説の名無しさん:2020/02/21(金) 23:09:17.25 .net
>>126
知ったか乙

133 :伝説の名無しさん:2020/02/21(金) 23:21:48 .net
あ、マッドエースってデジジャンの前身だったのか

134 :伝説の名無しさん:2020/02/22(土) 07:04:49 .net
クロフェはAA=とコラボはしてくれるけどMADのカバーはしてくれないね
しーたけさんがしなくていーよって言ってるのかもしれんけど

135 :伝説の名無しさん:2020/02/22(土) 18:16:56 .net
パンクでもなくビジュアル系でもない
初期MADっていうジャンルだな
https://i.imgur.com/TMzrtYj.jpg
https://i.imgur.com/GQriC0S.jpg
https://i.imgur.com/TzzH3o2.jpg
https://i.imgur.com/xL4IRM2.jpg

136 :伝説の名無しさん:2020/02/22(土) 20:10:59 .net
JESUS IS DEAD. とEJECT→OUTのMVの商品化を未だに待ってる
あとパラサイトの再録版のMVも

137 :伝説の名無しさん:2020/02/22(土) 22:58:58.27 .net
KYONO大阪行ったけど息切れ凄いね
大丈夫って思った
嫁とべったりなのね

138 :伝説の名無しさん:2020/02/23(日) 01:51:38 .net
嫁おるの?

139 :伝説の名無しさん:2020/02/23(日) 02:11:39 .net
森下くるみ?

140 :伝説の名無しさん:2020/02/23(日) 02:18:13 .net
>>139
いつの話題だよつまんねえ

141 :伝説の名無しさん:2020/02/23(日) 02:34:58 .net
タケシの食生活ってどんな感じなんだろう

142 :伝説の名無しさん:2020/02/23(日) 07:23:46.98 .net
>>141
野菜野菜and野菜

143 :伝説の名無しさん:2020/02/23(日) 11:11:08 .net
しかも私は新くんのファンですが?

144 :伝説の名無しさん:2020/02/23(日) 11:55:59.03 .net
タケシ昔食事興味ないからカプセルで栄養取れるんだったらそれで良いとか言ってたよな

145 :伝説の名無しさん:2020/02/23(日) 12:34:22 .net
焼き肉とかピザ喰ってなさそう

146 :伝説の名無しさん:2020/02/23(日) 15:49:48 .net
あの肌荒れを見てると野菜食ってなさそう

147 :伝説の名無しさん:2020/02/24(月) 06:49:48 .net
>>135
ありがとう

148 :伝説の名無しさん:2020/02/24(月) 09:41:14.29 .net
>>135
もろパンクですやん

149 :伝説の名無しさん:2020/02/24(月) 12:19:03 .net
テクノ的な統一衣装にパンク的な血の色とビジュアル的なヘアスタイル
インパクトはあるよねー
しかしそれ以上に曲が素晴らしかった

150 :伝説の名無しさん:2020/02/24(月) 12:29:11 .net
紅麗死異剛市
https://i.imgur.com/qiqwoMf.jpg

151 :伝説の名無しさん:2020/02/24(月) 13:54:41.85 .net
キョーノはいつからラッパーみたいな服装になったんだ?

152 :伝説の名無しさん:2020/02/24(月) 14:04:35.93 .net
メイクは爆裂都市の晋太郎そのまんまだね

153 :伝説の名無しさん:2020/02/25(火) 00:13:45.30 .net
テクノロジーパンク

154 :伝説の名無しさん:2020/02/25(火) 00:15:32.86 .net
>>151
パークあたりだったような

155 :伝説の名無しさん:2020/02/25(火) 00:26:10.88 .net
>>151の言ってるのはデジドッグ辺りからじゃない?
MIX-ISM、PARK、4PLUGS辺りの頃はカッコいいってのを超えてカリスマ的なオーラあったし
キョーノだけじゃなく全員

156 :伝説の名無しさん:2020/02/25(火) 18:09:16 .net
KYONOってライブで息切れしまくってるの?

157 :伝説の名無しさん:2020/02/25(火) 19:37:06 .net
walkの頃とか、ガッキーだけ明らかに衣装浮いてたやん
あれ、タケシに色々言われてたんやろか。お前その恰好やめろやとか・・・

158 :伝説の名無しさん:2020/02/25(火) 23:10:22 .net
別に格好なんてどうでもいいと思ってるんじゃないかな
今の清野みたいに極端に醜くならなきゃ

159 :伝説の名無しさん:2020/02/25(火) 23:23:45 .net
バンドの変化に石垣はついて行けなかったって事だな
あ、石垣がダメだったって事では全然ないよ

160 :伝説の名無しさん:2020/02/25(火) 23:54:09 .net
キョーノって20年以上客の前で帽子取ったことないよな

161 :伝説の名無しさん:2020/02/26(水) 00:43:26 .net
>>160
やっぱりアレなんかな?

162 :伝説の名無しさん:2020/02/26(水) 07:05:26 .net
もともとガッキーは一人だけ浮いてたから

163 :伝説の名無しさん:2020/02/26(水) 10:18:29 .net
>>162
再録ベストのガッキーのエアマックスは笑う

164 :伝説の名無しさん:2020/02/26(水) 16:34:45 .net
あの頃貴重だったぞあのエアマックス
ファンクラブで抽選プレゼントに出してたな

165 :伝説の名無しさん:2020/02/26(水) 20:13:43 .net
>>164
渋谷でエアマックス狩りが流行ったもんな

166 :伝説の名無しさん:2020/02/26(水) 20:36:25.18 .net
後ろから清野のキャップ狩りする猛者はおらんの?

167 :伝説の名無しさん:2020/02/26(水) 21:08:01.50 .net
昔のキョーノは喧嘩強そうだったよな

168 :伝説の名無しさん:2020/02/27(木) 00:16:04 .net
京野

169 :伝説の名無しさん:2020/02/27(木) 00:20:35 .net
初期のビデオでステージ上がってきた奴にミドルキックしてたけどへっぴり腰で糞弱そうだったよ

170 :伝説の名無しさん:2020/02/27(木) 04:50:23 .net
実戦ではあのキックが効くんだよ

171 :伝説の名無しさん:2020/02/27(木) 19:17:51 .net
MADファンだったお前ら今何聴いてんの?現在進行形のアーティストで。
やっぱAA=?

172 :伝説の名無しさん:2020/02/27(木) 19:23:26 .net
だな

173 :伝説の名無しさん:2020/02/27(木) 20:00:32 .net
現在進行形って他に何があんの?

174 :伝説の名無しさん:2020/02/27(木) 20:04:32 .net
>>173
特にないけどみんな好みはそれぞれだからね。
この前ブレアフェスで観たREDORCAだっけ?結構良かったよ。

175 :伝説の名無しさん:2020/02/27(木) 21:21:52 .net
マット聴いてた人達って結構ブランキーやミッシェル 好きな人がいたイメージだな。
凄い昔にオフ会やったけどそんな感じだったわ

176 :伝説の名無しさん:2020/02/27(木) 23:05:04.07 .net
AA=は全然聞いてない
もっぱら聞いてるのはDANとかyahyelやね

177 :伝説の名無しさん:2020/02/28(金) 01:48:21 .net
何それ?洋楽?

178 :伝説の名無しさん:2020/02/28(金) 09:07:15 .net
俺はアインシュタイン
俺は核兵器
俺はアドルフヒトラー

179 :伝説の名無しさん:2020/02/28(金) 10:14:31 .net
>>178
拡声器な

再録ベストの上田のストーンテンプルパイロッツのキャップもウケるな

180 :伝説の名無しさん:2020/02/28(金) 19:53:47 .net
>>175
MADのライブにブランキーのTシャツ着て
ブランキーのライブにMADのTシャツ着て行ってた
結構話しかけられた

181 :伝説の名無しさん:2020/02/28(金) 21:58:53 .net
俺はD.A.N.が好きだ
来週Foals見に行く、コロナ怖いからかなり迷ってるけど

182 :伝説の名無しさん:2020/02/29(土) 01:00:27 .net
>>180
昔はマッドとブランキーファン被ってたよね
メンバーもお互いに認めてたし

183 :伝説の名無しさん:2020/02/29(土) 08:45:29 .net
しーたけさんの甲高い声は浅井さんに似てると思った
PARKボートラの曲聞いた第一印象で

184 :伝説の名無しさん:2020/03/01(日) 17:57:22 .net
ブランキーってあれかい?
タトゥーがバックレて、放送事故になりそうなのを防いだ神バンド

185 :伝説の名無しさん:2020/03/01(日) 18:28:35.84 .net
https://i.imgur.com/ZYV9T6p.jpg

このkyonoのTシャツ欲しかったわ

186 :伝説の名無しさん:2020/03/01(日) 18:43:39.61 .net
>>184
それはミッシェルガンエレファントかな??

187 :伝説の名無しさん:2020/03/01(日) 21:46:09.69 .net
左右の2人かっけえなあ

188 :伝説の名無しさん:2020/03/01(日) 21:54:55.88 .net
KYONOは石垣が辞めた後あたりから急にルックスが落ちた

189 :伝説の名無しさん:2020/03/01(日) 23:14:20 .net
>>185
左の人の兄弟が会社ぐるみで老人達を騙して訴えられてるんだっけ?

190 :伝説の名無しさん:2020/03/02(月) 19:09:23 .net
>>186
あ、そっちか。ごめんなさい
ごっちゃになるんよニワカだからw

191 :伝説の名無しさん:2020/03/02(月) 19:10:33 .net
>>185
マジでイケメンだなサイド2人は
キョーノも悪くない。この頃は

192 :伝説の名無しさん:2020/03/02(月) 19:24:22.95 .net
>>190
ブランキーも一回か二回Mステ出たな
マッドも出て欲しかったな

193 :伝説の名無しさん:2020/03/04(水) 17:28:35 .net
人気でいえばMADも出てもおかしくなかったけど本人が嫌がったんやろうね

194 :伝説の名無しさん:2020/03/04(水) 17:53:58 .net
世間的にはブランキーの方が人気も知名度もあったように思う(90年代)
やっぱ多少でもちょいちょいテレビに露出してると知名度は違ってくるね

マッドはブランキーが解散して以降の時期が一番知名度が高かった

195 :伝説の名無しさん:2020/03/04(水) 22:25:40 .net
フジテレビの深夜に何度か密着番組やってたよね。
ukツアーかな

196 :伝説の名無しさん:2020/03/05(木) 06:20:03 .net
FACTORYとかには出て種

197 :伝説の名無しさん:2020/03/05(木) 10:35:28.31 .net
>>195
エルヴィスって番組じゃなかったっけ?

198 :伝説の名無しさん:2020/03/05(木) 11:24:25.10 .net
こずえリンみたいのが出てたやつけ

199 :伝説の名無しさん:2020/03/05(木) 13:11:57 .net
神歌やったときかな
小西さんがやけに興奮してた記憶

200 :伝説の名無しさん:2020/03/05(木) 17:57:05.07 .net
あれか
小西さんがぼったくりバーに入った客みてえな時だなwww

201 :伝説の名無しさん:2020/03/05(木) 21:48:30 .net
>>200
それ昔ようつべで見たわ
めちゃくちゃウケるw

202 :伝説の名無しさん:2020/03/05(木) 22:49:40 .net
エルヴィスとかテレ東のハングアウトとか毎週見てたなー。

いい時代だったね。

何十年ぶりにジャパンカウントダウン見たら、
乃木坂特集とか今の若者に迎合してる構成になってて時代を感じたわ

203 :伝説の名無しさん:2020/03/06(金) 08:08:44 .net
ロッキンオンジャパンの表紙も何とか坂だかになったりするぐらいだからねー
まー昔も浜崎あゆみとかあったけど
てかこのスレの人にはロッキンオンジャパンは興味の範疇外だろうけど

204 :伝説の名無しさん:2020/03/06(金) 14:24:57 .net
一回だけロキノンの表紙になったな

205 :伝説の名無しさん:2020/03/07(土) 10:49:34 .net
>>204
タケシはロキノン関連の雑誌でマッドの10曲みたいなのをやってた記憶がある
あの雑誌友達にあげたんだよなー
あげなきゃよかった

206 :伝説の名無しさん:2020/03/07(土) 11:53:50.50 .net
2005年くらいにmadの本出たよね。
ペラッペラのフリーペーパーみたいなやつだったけど

207 :伝説の名無しさん:2020/03/07(土) 16:27:55 .net
公園へあと少しが入ってたよね
それだけ記憶ある

208 :伝説の名無しさん:2020/03/08(日) 14:42:59 .net
>>207
神歌、ジーザスもあったべ

209 :伝説の名無しさん:2020/03/11(水) 04:09:15 .net
原告:不動産詐欺 ゲッツインターナショナル/シレオ(社長/宮上元伸)&ユニオン・フィナンシャル・サービス/テクノプロパティ(社長/辻祐一) 完全敗訴  
   
2019年6月4日 公開 / 2019年6月25日更新

テーマ:主文:原告らの請求をいずれも棄却する。

言い渡された判決文は大誠企画HPのブログから
http://taiseikikaku.cocolog-nifty.com/blog/

210 :伝説の名無しさん:2020/03/11(水) 04:10:46 .net
元記事

https://mbp-japan.com/tokyo/taisei-kikaku/column/5026151/

211 :伝説の名無しさん:2020/03/11(水) 04:15:47 .net
自宅失い妻自殺…「同じ被害者出さないため戦う」 不動産会社の詐欺認定されず 67歳男性、実質勝訴も苦渋の控訴

産経ニュース ow.ly/L9tKt

通名:宮上元伸(金 元伸)の不動産会社

https://twitter.com/japanese_bobcat/status/583826308368625664?s=21
(deleted an unsolicited ad)

212 :伝説の名無しさん:2020/03/11(水) 11:46:19 .net
金さん・・・

213 :キム軍団:2020/03/12(木) 01:22:55 .net
キムさんを信じる!

214 :伝説の名無しさん:2020/03/12(木) 12:27:56 .net
克軍団 カツを慕う連中
金軍団 マッドの事務所をのっとった連中

215 :伝説の名無しさん:2020/03/12(木) 16:12:59 .net
上の記事って関連記事なの?
見ねえけど・・・

216 :伝説の名無しさん:2020/03/12(木) 16:56:06 .net
>>215
関連ないのを貼ると思うか?
前々スレでも話題なったよ
五人兄弟の宮上元…だぜ?

https://i.imgur.com/O8U376Y.jpg

217 :伝説の名無しさん:2020/03/12(木) 17:17:50 .net
そっくりだな
あぶねえ顔してる

218 :伝説の名無しさん:2020/03/12(木) 23:48:09 .net
0481 伝説の名無しさん 2017/09/08 21:19:25
@motokatsu_drMOTOKATSUR?
お三方の円満退所と今後の幸運を祈る
ま、俺はケンカして独立したけどw

219 :伝説の名無しさん:2020/03/12(木) 23:53:38 .net
0484 伝説の名無しさん 2017/09/09 16:06:04
あれをケンカして独立と言うのかな。
モトカツさんとキヨノさんが事務所乗っ取ってやりたい放題スタッフも全員追い出しちゃったからまあ独立と言えば聞こえは良いよね。
タケシさんもそろそろ2人のやったこと公表してもいいんじゃないかな。

身バレすると怖いからあんまり詳しくは言えないけど。


0486 伝説の名無しさん 2017/09/09 23:55:25

本人達がどう考えてるかは知らないけど
よくあるバンドの活動休止レベルの話ではない酷い話だった
タケシさんは事実を公表してファンをがっかりさせたくないと公表を控えてるらしいけど
それを良い事にモトカツさんとキヨノさんは自分達は悪くないと周囲に言って回ってる

これ以上はもうごめん
自分もMAD大好きだったから本当に悲しかった



0503 伝説の名無しさん 2017/09/13 19:23:24

デジタルトラップなつかしいな
MAD関係のブランドってアピールすごかったよな

モトカツが兄弟?を引き込んでキョーノと一緒に事務所乗っ取ったって聞いた。
MADはタケシが作り上げてきたのに、何にもやり方を知らない2人が乗っ取ったってうまくいく訳がないってみんな思ってたって。
スタッフとか相当酷い目にあったらしいぞ
乗っ取っられて給料ももらえず突然追い出されて次の仕事が見つかるまでタケシがスタッフの給料払ってあげてたらしい
タケシマンセーのつもりはないけど2人がクズすぎて話聞いた時はびっくりしたの覚えてる

MAD活動休止してタケシはこのままもう表舞台には出てこないと思ってたからAA=始めた時はびっくりしたし嬉しかったよ

220 :伝説の名無しさん:2020/03/12(木) 23:54:13 .net
これが11スレ目にあったカキコ

221 :伝説の名無しさん:2020/03/13(金) 00:00:37 .net
0293 伝説の名無しさん 2018/08/21 17:13:10
ソニー移籍勝手に決められてて同時にスタッフもバイバイ
怒ったたけしがCDなんて出すかボケ→契約上出さないとダメ→ほんならベルト二枚出すよほら→白黒ベスト爆誕→マッド凍結

222 :伝説の名無しさん:2020/03/13(金) 00:01:57 .net
0307 伝説の名無しさん 2018/08/22 17:07:48
解散の原因はキョーノとモトカツが金が欲しくて事務所乗っ取ってやりたい放題メチャクチャにしたんだよ。
タケシにもスタッフにも恐喝まがいの脅しをして酷かった。スタッフを大切にしていたタケシは激怒してMAD凍結。
キョーノとモトカツはいまだに責任も取らずにヘラヘラしてる。
過去スレにもいろいろ書いてあるから見てみたら?
森下くるみなんて全然関係ないよ。

223 :伝説の名無しさん:2020/03/13(金) 00:02:58 .net
これが12スレ目
信憑性高く感じね?

224 :伝説の名無しさん:2020/03/13(金) 00:41:08 .net
普通に信じられる

225 :伝説の名無しさん:2020/03/13(金) 08:55:57 .net
伸びてるから何かと思ったらコピペかい

226 :伝説の名無しさん:2020/03/13(金) 12:40:59 .net
SUGIZOとかHISASHIはこのこと知ってるのかな

227 :伝説の名無しさん:2020/03/13(金) 16:35:06 .net
宮上元伸ってのがカツの兄貴なの?
やべえやん。893って書いてるやん・・・

228 :伝説の名無しさん:2020/03/13(金) 18:39:21 .net
弟だよ

229 :伝説の名無しさん:2020/03/13(金) 19:24:27.98 .net
BUCK-TICKのヤガミトールがソロアルバムでThank you for Great Liar&Swindlerってモトカツに当てた曲作ったんだよね
もっと過激な歌詞だったけど手直しが入ったって言ってた

230 :伝説の名無しさん:2020/03/13(金) 20:55:12.21 .net
歌詞見てみようと思ってググったけどうまく見つけられないや
それはなんでカツに宛てた曲って分かるの?
歌詞に名前が入ってるとか?
でもタイトルから想像するとあまり良い意味ではないよね

231 :伝説の名無しさん:2020/03/13(金) 21:18:13.45 .net
ヤガミトールのソロアルバムってマニアックすぎる

232 :伝説の名無しさん:2020/03/14(土) 06:01:22 .net
ってかマジなの?。。
軽くショックなんだけど。

233 :伝説の名無しさん:2020/03/14(土) 06:57:34 .net
>>227
ヤクザでもピンキリでのう

234 :伝説の名無しさん:2020/03/14(土) 07:09:35 .net
MAD関係者でタケシの一番の理解者はミノルだったんだな
AA=でもう10年以上いっしょにやってるしなー

235 :伝説の名無しさん:2020/03/14(土) 08:12:20.30 .net
AA=の再録ベストでも匂わすような文言を書いてたしね。

236 :伝説の名無しさん:2020/03/14(土) 08:14:38.52 .net
>>221
白黒ベストはビクターだから結局ソニーでは何も残してないけどね。

237 :伝説の名無しさん:2020/03/14(土) 18:34:29 .net
>>225
いつも同じネタで伸びてる感じ

238 :伝説の名無しさん:2020/03/14(土) 20:05:25.01 .net
終わったバンドだからな

239 :伝説の名無しさん:2020/03/15(日) 23:01:05 .net
ループするんだよ話題が
そういう曲あったろw

240 :伝説の名無しさん:2020/03/15(日) 23:11:12 .net
活動休止からもう14年だもんな、休止当時高校生とかだった奴がもうアラサーだ
もうカッスカスに語りつくされてる

241 :伝説の名無しさん:2020/03/16(月) 02:11:33 .net
みんなAA=聴いてるわけじゃないんだよな
ライブの動員もMAD末期の頃の方が多いし必ずしも年取って家族や生活があるからじゃなく単純にAA=の方がファン少ない
MADよりいいと俺は思ってるんだが

242 :伝説の名無しさん:2020/03/16(月) 07:11:36 .net
オレもマッドのファンだったけどAA=の存在を知ったのは2〜3年前だからな
いまだに知らん人多いだろ

243 :伝説の名無しさん:2020/03/16(月) 07:41:46 .net
>>242
それはさすがに…

244 :伝説の名無しさん:2020/03/16(月) 08:07:07 .net
AA=はボーカルがね・・・

245 :伝説の名無しさん:2020/03/16(月) 08:28:14 .net
キョーノよりAA=のボーカルの方がいいやん

246 :伝説の名無しさん:2020/03/16(月) 09:20:10 .net
ルックスがね…

247 :伝説の名無しさん:2020/03/16(月) 12:20:34 .net
フガフガおじさんは論外としてもワンオクタカとかクロフェのコイちゃんぐらい圧倒的な歌唱力じゃないと満足できない
もしくは拙くてもしーたけさん自身が歌ってくれたほうがまだうれしい

248 :伝説の名無しさん:2020/03/16(月) 18:17:18 .net
ワンオクみたいな若者向けは聴いたことがなくてわからん

249 :伝説の名無しさん:2020/03/16(月) 18:29:23 .net
>>244
おっと
タカの悪口はそこまでだ

250 :伝説の名無しさん:2020/03/16(月) 18:35:15 .net
クロスフェイスは高校生〜大学2年生位までで、ワンオクは女子小中生がメインターゲットでしょ

251 :伝説の名無しさん:2020/03/16(月) 18:59:54 .net
じゃあTOOLのMJKならいい?欧米の中高年がメインターゲットだから

252 :伝説の名無しさん:2020/03/16(月) 22:17:38 .net
三秒間の自殺は故岡田ゆきこのことを歌詞にしたんだよな
峰岸徹か神田まさきの子供を妊娠してたって話だし
歌詞がリアリティあって怖い

253 :伝説の名無しさん:2020/03/16(月) 22:22:00 .net
どうしようもない人は金属バット事件が元ネタなのかな?

254 :伝説の名無しさん:2020/03/16(月) 22:56:10 .net
マッカプはやっぱ初期だな

255 :伝説の名無しさん:2020/03/17(火) 00:48:47 .net
初期MADをDEEPに掘り下げていたサイトの管理人のとみたくんって亡くなったの?

256 :伝説の名無しさん:2020/03/17(火) 02:18:14.64 .net
なんか海外旅行とかし出してサイトをおろそかにしてて気がついたらなくなってた

257 :伝説の名無しさん:2020/03/17(火) 09:24:46 .net
DEEPってバンドいたよね
ブランキーのパクリみたいな

258 :伝説の名無しさん:2020/03/17(火) 19:59:55 .net
>>252
マジか
こういう話をもっと聞きたいんよわしは

259 :伝説の名無しさん:2020/03/17(火) 21:45:55 .net
>>258
メンバーの誰かが岡田ゆきこファンだったはず
岡田ゆきこのことを当てはめれば歌詞が理解できる
I want child
I like child
のところとか
飛び降りるのは「彼女」でしょ?

260 :伝説の名無しさん:2020/03/17(火) 22:44:44 .net
ギラギラのリフ→ミニストリーの曲
マスメディアのリフ→ギャングオブフォーの曲

どちらも何て曲か忘れた(汗)
後日調べておくね

261 :伝説の名無しさん:2020/03/17(火) 23:18:32.21 .net
お前らホントダサい音楽ばっか聴いてんのな。
俺の最近のお気に入りはEXILEと三代目 J Soul Brothersだね、もう断トツで。
SuchmosやKing Gnuもロックファンとしては外せないでしょ。
しぶいところでは米津玄師なんかもきっちり押さえてますよ。
ロック以外でもいろいろ聴いてるなあ。あいみょんとか岡崎体育とか好きだし。
欅坂46も乃木坂46も両方好きだし。意外に思われるかもしれないけど、
椎名林檎とかゲスの極み乙女なんかもたま〜に聴いてる。
洋楽はねえ、テイラースウィフトとビヨンセがメインかな。
でも近頃はビリーアイリッシュとかも好きになってきた。
あと落ち込んだ時なんかにはセカオワとか聴いたりして・・・
うわ、マニアックだな俺(笑
まあマッドカプセルマーケッツを聴いてるような人とは音楽の話はしたくないね(笑

262 :伝説の名無しさん:2020/03/18(水) 00:44:51 .net
わかる

263 :伝説の名無しさん:2020/03/18(水) 06:10:25 .net
分ってたまるかテメーらに

264 :伝説の名無しさん:2020/03/18(水) 09:06:40 .net
これコピペだよ

265 :伝説の名無しさん:2020/03/18(水) 14:04:09 .net
AA=はしーたけさんに歌ってほしいな

266 :伝説の名無しさん:2020/03/18(水) 22:05:39 .net
>>259
I が岡田?childは腹ん中の子供か?
なるほどーありがとうございます

267 :伝説の名無しさん:2020/03/18(水) 22:59:51 .net
マスメディアの元ネタはギャングオブフォーの
Naturals Not in It って曲
興味ある人は聴いてみて

ミニストリーはまた後日

268 :伝説の名無しさん:2020/03/18(水) 23:02:15 .net
>>266
そうそう
歌詞の中の「君」「彼女」も岡田のこと

269 :伝説の名無しさん:2020/03/18(水) 23:46:33 .net
にら子供の影響もしくは真似かもな

270 :伝説の名無しさん:2020/03/19(木) 00:11:14 .net
既出かもしれませんが

どうしようもない人のイントロのベースライン→YMOのデイトリッパーのベースライン

システムエラーのリフ→フリクションのBig-Sのアルバムバージョンのリフ

MIX-ISMのリフのリズム→スターリンの水銀のギターイントロのリズム

271 :伝説の名無しさん:2020/03/19(木) 00:23:09.54 .net
ギラギラの元ネタはミニストリーのstigmataって曲でしたー

おやすみなさい

272 :伝説の名無しさん:2020/03/19(木) 02:21:41 .net
>>259 >>266
あくまで話半分に聞いとこう
岡田有希子のそれも、それについて歌ってるというのも

273 :伝説の名無しさん:2020/03/19(木) 09:42:13 .net
初期の爆笑曲your self look!は象の背そっくりだよね

274 :伝説の名無しさん:2020/03/19(木) 09:55:39 .net
カツ軍団が話題そらしてんのかな?

275 :伝説の名無しさん:2020/03/19(木) 11:01:42 .net
>>273
象の背は誰の曲?

Look at yourself が正解なのかな?

276 :伝説の名無しさん:2020/03/19(木) 11:23:11 .net
あぶらだこ
初期のライブではカヴァーもしててタケシが歌ってた

277 :伝説の名無しさん:2020/03/19(木) 12:53:06 .net
>>276
ありがとう

聴いてみる

278 :伝説の名無しさん:2020/03/19(木) 15:52:46.06 .net
People is Destroy of mind

279 :伝説の名無しさん:2020/03/19(木) 20:08:20 .net
>>278
無茶苦茶な英語だな
Peopleが主語ならbe動詞はareだろ

280 :伝説の名無しさん:2020/03/19(木) 20:15:29 .net
>>278
destroyを補語にしたかったらingをつけて動名詞にするかdestroyの前にtoをつけて不定詞にするしかない

281 :伝説の名無しさん:2020/03/19(木) 20:18:25 .net
>>278
上の2つで文法的に辻褄合わせても
訳したら

「人々は心の破壊だ」
と訳分からなくなる

282 :278:2020/03/20(金) 00:10:30.08 .net
それ俺に言ってるんじゃなくてMADに言ってるんだよね?

283 :伝説の名無しさん:2020/03/20(金) 06:15:04.21 .net
>>282
そうですよ

284 :伝説の名無しさん:2020/03/20(金) 06:44:17.99 .net
わろたw

285 :伝説の名無しさん:2020/03/20(金) 19:32:20 .net
当時のタケシの英語力壊滅的だな
他のメンバーも誰も英語できる奴いなかったんだろうな
てかyourself lookもpeople is 〜も自主制作じゃなくてメジャーのアルバムの曲なのに周りのスタッフとかも何も言わなかったのか?

286 :伝説の名無しさん:2020/03/20(金) 20:23:33.97 .net
>>285
スタッフも英語できなかったんだろうね

287 :伝説の名無しさん:2020/03/20(金) 21:20:13 .net
打つ手がないw

288 :伝説の名無しさん:2020/03/20(金) 23:05:19 .net
日本のマスメディアも誤用英語使い続けてるからな

289 :伝説の名無しさん:2020/03/21(土) 17:38:09 .net
海外ライブの時のMCでキョウノが思いっきり紙のカンペ持ってたなw

290 :伝説の名無しさん:2020/03/23(月) 13:03:56.83 .net
まぁそもそもバンド名が既に英語的には変だからな

291 :伝説の名無しさん:2020/03/23(月) 15:54:41 .net
MADって曲は最高だけど歌詞はいまいちだな
歌詞に関してはタケシよもキョーノの方がまだセンスあったように思う

292 :伝説の名無しさん:2020/03/23(月) 22:34:34 .net
俺は初期クレイの歌詞が好き

293 :伝説の名無しさん:2020/03/23(月) 23:07:27.48 .net
”俺はいつでも〜”って端々に出てくる感じは好きだったなぁ

294 :伝説の名無しさん:2020/03/26(木) 01:38:18 .net
グランジ勢がブラックフラッグとかに深く影響された音楽やってたみたいに
ジャパコアに深く影響を受けてメジャーで成功したのなんてこの人たちくらいか

295 :伝説の名無しさん:2020/03/26(木) 10:14:50 .net
>>294がええこと言うた

296 :伝説の名無しさん:2020/03/26(木) 15:21:00 .net
>>294
エックスも

297 :伝説の名無しさん:2020/03/26(木) 15:30:48 .net
リアルタイムでハードコア通ってメジャーへ行った初のバンドはラフィンだけどな

298 :伝説の名無しさん:2020/03/26(木) 20:45:24 .net
>>296
Xじゃぽん(笑)ファンは来なくていーよー

299 :伝説の名無しさん:2020/03/27(金) 00:01:26.23 .net
LOXはジャパコア勢+X

300 :伝説の名無しさん:2020/03/29(日) 19:47:32 .net
>>299
えっくす(笑)ファンは来なくていーよー

301 :伝説の名無しさん:2020/03/30(月) 07:39:43 .net
2019年に流行ったJPOPベスト10
https://i.imgur.com/WRwv7i8.jpg

302 :伝説の名無しさん:2020/03/30(月) 22:09:31.48 .net
日本のパンク、ニューウェーブ、ノーウェーブシーンから影響を受けて90年代の日本のオルタナミュージックを作り出した最高峰のバンド

それがマッド
次点はブランキー

303 :伝説の名無しさん:2020/03/31(火) 23:12:04 .net
ブランキーとかダサすぎる

304 :伝説の名無しさん:2020/03/31(火) 23:25:21 .net
歴代ギタリスト
室姫
石垣
トール
カズ
みんなは誰が好き?

305 :伝説の名無しさん:2020/03/31(火) 23:41:02.62 .net
>>304
実と愛

306 :278:2020/04/01(水) 01:23:24 .net
カズ?
中期厨なんでその名前知らない

感情的に好きなのは愛さんだけど、MADのすべての曲を弾けて上手いのはTORUxxだろうな

307 :278:2020/04/01(水) 01:30:57 .net
Wiki見た
この頃のライブ知らないわ
顔もわからん

308 :伝説の名無しさん:2020/04/01(水) 02:07:35 .net
正直toruが上手いイメージは全く無いな
石垣はMIX-ISMから4PLUGSにかけてプレイの幅が広がって成長していってる印象あったから
あそこで脱退したのは残念だった

309 :伝説の名無しさん:2020/04/01(水) 02:18:46.78 .net
でもそれ以降のMADに石垣がいるのは想像つかない

310 :278:2020/04/01(水) 02:44:46 .net
ALL THE TIME IN SUNNY BEACHのあのギターを石垣がやれるとは思わんのよ
布袋や吉川その他いろいろサポート呼ばれてるし腕はあるんだろうけどパワフルさがさ

311 :伝説の名無しさん:2020/04/01(水) 05:34:49 .net
OSC辺りの路線って石垣似合わないよな
メロコアっぽい曲もちょいちょいあったりするし
明らか石垣のセンスにそぐわないよね
もし仮に無理やり残ってたとしても水と油みたいになってて
メンバーはおろか見てるこっち側も何だかしっくりこないような妙な感じになっちゃうかと
やっぱあそこで辞めるべくして辞めたんだよ

312 :伝説の名無しさん:2020/04/01(水) 10:18:48 .net
トールはギターよりもコーラスで必要

313 :伝説の名無しさん:2020/04/01(水) 11:07:54 .net
後期にトールは絶対必要だったな
オズフェスの時の実もマッドには合わなかったと思ってる
初期厨だから石垣が1番好きだけど

314 :278:2020/04/01(水) 13:57:42 .net
4PlugsのライブにもDOOMの藤田さんがサポートで付いてたからその頃から合わなくなってたのかな

315 :伝説の名無しさん:2020/04/01(水) 18:28:03 .net
ガッキーのグラサン

316 :伝説の名無しさん:2020/04/02(木) 04:27:53 .net
トールは後期のサウンドには合ってるけどいかんせんプレイの幅が狭いと思う
石垣は色々できたから中期は色んな曲調を試せたんだと思う
PARKとか良い例でしょ

317 :伝説の名無しさん:2020/04/04(土) 10:11:01 .net
テクノロジーパンク
https://i.imgur.com/wA2vtas.jpg

318 :伝説の名無しさん:2020/04/04(土) 11:55:35 .net
タケシ? 石垣?  誰? きょーの?

319 :278:2020/04/04(土) 12:34:25 .net
左は剛士だな

320 :伝説の名無しさん:2020/04/04(土) 13:16:16 .net
ベリーの時だからギターは実でドラムは元克の前のドラマーかな

321 :伝説の名無しさん:2020/04/04(土) 14:40:57 .net
>>317
本当にテクノロジーパンクを確立させたね

322 :伝説の名無しさん:2020/04/04(土) 15:27:24 .net
アキって人か
この頃からコロコロファッションが変わるよね

323 :伝説の名無しさん:2020/04/04(土) 18:28:28 .net
>>317
これ見た事ある
1990年の初頭だったか89年の末頃だったかに発売された雑誌の記事だな
ロックンロールニュースメーカーだったか?パチパチだったか?
雑誌名は忘れたけどまぁその辺りの音楽誌だったかと
タケシのほっぺたに自殺って書いてあるんだよねw

324 :伝説の名無しさん:2020/04/04(土) 18:37:44 .net
この雑誌が発売された頃はベリーの末期で2〜3ヶ月後ぐらいにはマッドになってるんだよね

当時はバンドブーム真っ只中で
当時主流のバンドたちがカラーページで大きく取り上げられてるのに対して
本当に片隅の方でちょろっと掲載されてた記事だね

325 :伝説の名無しさん:2020/04/10(金) 10:19:59 .net
神歌の頃ガキさんいたってのが信じられない

326 :278:2020/04/11(土) 14:06:23 .net
カツは誰もいないジムを貸切みたいに独占してトレーニングしてるな

327 :伝説の名無しさん:2020/04/12(日) 12:56:27 .net
そんなに銭持ってんのかよ
流石軍団長だなw

328 :278:2020/04/12(日) 14:47:07 .net
いや単にジムの客が自粛して来ずにカツだけが自粛せずに来てただけだなw

329 :伝説の名無しさん:2020/04/12(日) 16:29:46.82 .net
軍団長は空気読めないな

330 :伝説の名無しさん:2020/04/12(日) 19:19:10.69 .net
ホームジムじゃないの?
以前そんなツイートを見た記憶がある

331 :伝説の名無しさん:2020/04/13(月) 02:50:21 .net
kyono先生はコロナでライブ仕事無くなって何で食ってくの?
親からの仕送り?

332 :278:2020/04/13(月) 16:51:57.37 .net
>>330
わざわざインスタがTwitterで360°映して独占状態みたいな投稿してたしホームジムにしては豪華だったよ
知らんけど

333 :伝説の名無しさん:2020/04/13(月) 20:13:49.15 .net
https://i.imgur.com/wQ774aW.jpg
これKYONO?

334 :伝説の名無しさん:2020/04/13(月) 23:29:57 .net
>>331
KYONOは良いとこ坊ちゃんボンボンなんだよ

335 :伝説の名無しさん:2020/04/15(水) 23:13:16 .net
しかも私は新くんのファンですが?

336 :伝説の名無しさん:2020/04/19(日) 01:43:26 .net
は?

337 :伝説の名無しさん:2020/04/19(日) 13:32:25 .net
ひ?

338 :伝説の名無しさん:2020/04/19(日) 14:32:03 .net
俺はCURIO

339 :伝説の名無しさん:2020/04/20(月) 13:47:28 .net
カツを信じろ

340 :伝説の名無しさん:2020/04/21(火) 10:48:30 .net
鰹神事蝋

341 :伝説の名無しさん:2020/04/21(火) 11:04:49 .net
金さん

342 :伝説の名無しさん:2020/04/21(火) 20:47:23.05 .net
キム カツモト

343 :伝説の名無しさん:2020/04/22(水) 10:12:48 .net
アタシはしかも、

344 :伝説の名無しさん:2020/04/23(木) 17:01:15 .net


345 :伝説の名無しさん:2020/04/23(木) 17:59:10 .net
AA=ってなんでMVあんなダサいんだろ

346 :伝説の名無しさん:2020/04/23(木) 20:49:02 .net
予算でしょ

347 :伝説の名無しさん:2020/04/25(土) 18:42:37 .net
しかも私は新くんのファンですが?

348 :伝説の名無しさん:2020/04/25(土) 21:12:09 .net


349 :伝説の名無しさん:2020/04/26(日) 17:32:10 .net
時代はカツを選んだ

350 :伝説の名無しさん:2020/04/27(月) 00:07:52 .net
軍団長なら中国コロナも何とかしてくれるぜ

351 :伝説の名無しさん:2020/04/27(月) 07:12:36 .net
カス軍団はスーパースプレッダーとして活躍しそうだな

352 :伝説の名無しさん:2020/04/27(月) 07:13:46 .net
Greedの時の水吹きで周りの客全員感染

353 :伝説の名無しさん:2020/04/27(月) 07:45:33.97 .net
ドラムの人はなぜ日本人のふりをして生きてるんですか?

354 :伝説の名無しさん:2020/04/29(水) 00:50:57 .net
ふりしてないよ

355 :伝説の名無しさん:2020/04/29(水) 10:06:44 .net
GOOD GIRLも20歳ぐらいか

356 :伝説の名無しさん:2020/04/29(水) 19:13:21 .net
もう21になるね

357 :伝説の名無しさん:2020/04/30(木) 20:29:37.08 .net
24くらいだろ

358 :伝説の名無しさん:2020/05/01(金) 07:04:07 .net
将来結婚式で
お父さんを泣かしちゃうんだろな

359 :伝説の名無しさん:2020/05/01(金) 07:12:00 .net
OSCが発売された年に生まれた娘なら今年で21だな

360 :伝説の名無しさん:2020/05/01(金) 09:13:20 .net
確かもう24歳になる

361 :伝説の名無しさん:2020/05/01(金) 09:39:13 .net
>>359
グッドガールのMVの時にはもう歩いとったやないか

362 :伝説の名無しさん:2020/05/01(金) 09:39:55 .net
カツは旧新宿ロフト前の王将で4年間バイトした根性者

363 :伝説の名無しさん:2020/05/01(金) 13:32:33 .net
全裸で餃子焼いてたんだっけ?
気合い入ってるよね

364 :伝説の名無しさん:2020/05/01(金) 14:30:31 .net
それを軍団員がずっと見てて「克さんカッコいいっす!」って言ってたんだよな

365 :伝説の名無しさん:2020/05/01(金) 15:50:52 .net
やっぱキム軍団すげえな

366 :伝説の名無しさん:2020/05/01(金) 16:22:33 .net
差別的なことは書くな
完全な民族差別
日本人として恥ずべきこと

367 :伝説の名無しさん:2020/05/02(土) 17:25:42 .net
>>362
へえw

368 :伝説の名無しさん:2020/05/03(日) 23:28:03.32 .net
>>366
そうだね

369 :伝説の名無しさん:2020/05/03(日) 23:48:18 .net
キムチくせー

370 :伝説の名無しさん:2020/05/04(月) 00:52:11.40 .net
ネトウヨはマッドスレから出ていけ

371 :伝説の名無しさん:2020/05/04(月) 05:54:12 .net
出ていくべきだったのはバンドを食い物にしようとした某メンバーとそいつが連れてきた無関係の人間だったんじゃない?

372 :伝説の名無しさん:2020/05/04(月) 10:48:00.69 .net
何人でもいいけど犯罪はいかんよ

373 :カス軍団:2020/05/04(月) 16:23:29.40 .net
克さんを信じる!

374 :伝説の名無しさん:2020/05/05(火) 22:55:10 .net
弟も信じろ

375 :伝説の名無しさん:2020/05/05(火) 23:57:46 .net
フリマアプリでセンス0の偽物缶バッヂ売ってる奴最低だな
死んどけ

376 :伝説の名無しさん:2020/05/06(水) 01:15:25 .net
1 底の窓から
2 勇気を出して
3 飛び降りるのさ

377 :伝説の名無しさん:2020/05/07(木) 22:07:59.14 .net
パラサイトのPVは、何故マッハ555なんだ?w

378 :伝説の名無しさん:2020/05/08(金) 12:46:47.81 .net
倖田來未がなんかの番組でリモート出演してて壁にマッドのCD飾ってたよ
100%旦那の趣味だろうけどさ

379 :伝説の名無しさん:2020/05/09(土) 12:26:51.67 .net
倖田來未の旦那は知らないけどたぶん反グレ属性だろう
avexはギャルーチャラ男ー渋谷六本木的な半グレなところが嫌い

380 :伝説の名無しさん:2020/05/09(土) 13:14:34.37 .net
くーみんマドカプ世代じゃんゼロ年代の

381 :伝説の名無しさん:2020/05/10(日) 00:21:16 .net
>>291
いや、MUSICだし
ボーカルも楽器じゃん
ギチで思い知らされてるでしょ

382 :伝説の名無しさん:2020/05/10(日) 00:30:19 .net
>>255
毒テロ系好きだった人?
あのサイト熱かったね、ネット普及し始めた時期だよね

383 :伝説の名無しさん:2020/05/10(日) 19:29:15 .net
石垣が一時期倖田のサポートしてたよね
ミュージックステーションに出てた

384 :伝説の名無しさん:2020/05/10(日) 19:34:13 .net
ガキさん在籍時は未だ小学生ぐらいかな

385 :伝説の名無しさん:2020/05/11(月) 10:54:19 .net
一昨年出たKYONOソロアルバムってお前ら的にどう?今更ながら気になってきたわ

386 :伝説の名無しさん:2020/05/11(月) 12:22:31 .net
KYONO個人が好きなら当たり
マッド好きな私や友人は苦笑い

387 :伝説の名無しさん:2020/05/11(月) 13:20:52 .net
>>380
マドカプは禁止!
マッドとよんでね♪

388 :伝説の名無しさん:2020/05/11(月) 13:56:59.21 .net
>>385
普通にいいよ
サブスクで定額か無料で聴けるし
聞く価値はあると思う
普通にかっこいい曲揃い
チョウ意地悪くいえば可もなく不可もない
アルバムの構成はうろ覚えだけどボーカルはKYONOオリジナルとゲストボーカルとのコラボの同じ曲が12曲中5曲くらいある
KYONOの声はMAD時代よりエフェクトきいてる
それを衰えたと意地悪く言うこともできるかもだがもう51だし善意に解釈すればサイバーに加工したボーカル
デジタルラウドボイスというならそう言える
ライブは激しい曲続いて息切れして苦しそうにしてた
自分でそれ言って苦笑してお客もみんな笑って和んだ
アンコールではKYONOは弾き語りしてた

389 :伝説の名無しさん:2020/05/11(月) 13:57:40.07 .net
あ、俺はCD買ったよ!

390 :伝説の名無しさん:2020/05/11(月) 14:45:12 .net
マッカプ世代じゃん

391 :伝説の名無しさん:2020/05/13(水) 11:23:32.98 .net
マッズ最高

392 :伝説の名無しさん:2020/05/13(水) 11:49:28 .net
レッウィ

393 :伝説の名無しさん:2020/05/16(土) 13:27:16 .net
しかも私は新くんのファンですが?

394 :伝説の名無しさん:2020/05/17(日) 07:25:37 .net
じょっじょっじょ〜

395 :伝説の名無しさん:2020/05/17(日) 13:27:57 .net
新くん新くん

396 :伝説の名無しさん:2020/05/21(木) 11:07:56 .net
退屈主義のマスメディア
何を恐れている

397 :伝説の名無しさん:2020/05/21(木) 12:12:49 .net
>>396
菜食主義だろw

398 :伝説の名無しさん:2020/05/21(木) 17:47:40.88 .net
マジで?ずっと勘違いしてた・・・

399 :伝説の名無しさん:2020/05/21(木) 21:39:40 .net
>>376
ちなみに
底の窓からじゃなくて
そこの窓から

400 :伝説の名無しさん:2020/05/21(木) 21:41:31 .net
歌詞ちゃんと見てみなよ

401 :伝説の名無しさん:2020/05/21(木) 23:26:21 .net
退屈主義www

402 :伝説の名無しさん:2020/05/22(金) 00:14:44 .net
まぁまぁええやん
微笑ましくて

403 :伝説の名無しさん:2020/05/22(金) 00:35:27 .net
マスメディアってもう30年近く前の曲だぞ

404 :伝説の名無しさん:2020/05/22(金) 03:36:37 .net
ノー!
マル!
ライフ!!

405 :伝説の名無しさん:2020/05/24(日) 13:29:03 .net
コロナで無茶苦茶になってしもうた今こそ、ノーマルライフの有難さが身に染みる・・・

406 :伝説の名無しさん:2020/05/24(日) 14:24:46 .net
ミノル〜イシガキ在籍時のマッドの歌詞は今でも通用する
というか今こそ通用する

407 :伝説の名無しさん:2020/05/25(月) 08:07:26 .net
そして俺は限界になり
そして俺は限界になる

408 :伝説の名無しさん:2020/05/25(月) 12:44:17 .net
そしてそこで限界になり
そして俺は限界になる

409 :伝説の名無しさん:2020/05/25(月) 20:29:16.65 .net
>>407
なんでいつも歌詞微妙に間違えてまうの?

410 :伝説の名無しさん:2020/05/26(火) 06:33:44 .net
それはワシじゃねえぞ
別人じゃわ

411 :伝説の名無しさん:2020/05/26(火) 06:40:48 .net
またまた

412 :伝説の名無しさん:2020/05/26(火) 09:18:17 .net
同じことを二回言うのがかっこいいんだと思ってたのに

413 :伝説の名無しさん:2020/05/26(火) 10:32:09 .net
でも形にとらわれ中身の方は見やしない

414 :伝説の名無しさん:2020/05/26(火) 10:33:41 .net
まだ議事堂の上で腹でも裂いてる野郎か

415 :伝説の名無しさん:2020/05/26(火) 10:43:13 .net
夜の朝一人で歩いた〜

416 :伝説の名無しさん:2020/05/26(火) 11:27:13.09 .net
歌詞間違いのネタスレになっとるw

417 :伝説の名無しさん:2020/05/26(火) 14:18:36.43 .net
>>415
さすがにこれは狙いすぎ
でかまる子ちゃんじゃないんだから

418 :伝説の名無しさん:2020/05/28(木) 06:02:23 .net
まだ議事堂の上で腹でも空いてる野郎が〜

419 :伝説の名無しさん:2020/05/28(木) 15:53:45 .net
日出ずる国に亀有

420 :伝説の名無しさん:2020/05/29(金) 17:34:54.50 .net
サイッサイッ!マラ最高〜

421 :伝説の名無しさん:2020/05/29(金) 19:21:01.96 .net
流石にそれは無いわwww

422 :伝説の名無しさん:2020/05/30(土) 02:31:52 .net
マサ斎藤

423 :伝説の名無しさん:2020/05/30(土) 06:43:35 .net
ウッジュッライッエロビージネッス

424 :伝説の名無しさん:2020/05/30(土) 07:07:08 .net
糞スレ

425 :伝説の名無しさん:2020/05/30(土) 07:33:07 .net
しかも私は新くんのファンですが?

426 :伝説の名無しさん:2020/05/30(土) 09:28:27 .net
私も

427 :伝説の名無しさん:2020/05/30(土) 17:21:31 .net
はい因美ビジュアル祭

428 :伝説の名無しさん:2020/05/30(土) 20:04:47 .net
そこは淫靡にしなよ

429 :伝説の名無しさん:2020/05/30(土) 22:50:29 .net
アイゴイマッフォミソレッシャー‼︎

430 :伝説の名無しさん:2020/05/30(土) 22:56:18.54 .net
ギチギチ議長

431 :伝説の名無しさん:2020/05/31(日) 19:04:58.80 .net
おれは恐竜王

432 :伝説の名無しさん:2020/05/31(日) 19:12:46.94 .net
彼女は子供と化してる

433 :伝説の名無しさん:2020/06/01(月) 06:48:37 .net
APとロジックとAKがある。お前らも乗りこなしてやる。

どういう意味なんですかね

434 :伝説の名無しさん:2020/06/01(月) 06:59:37 .net
それは言えない。

435 :伝説の名無しさん:2020/06/01(月) 08:04:03 .net
アップルとロジックとアカイって機材じゃね?

436 :伝説の名無しさん:2020/06/01(月) 18:23:22 .net
>>435
ありがとう。機材かー
それなら合点が行くわ。なるほどー

437 :伝説の名無しさん:2020/06/06(土) 13:35:17.16 .net
しかも私は新くんのファンですが?

438 :伝説の名無しさん:2020/06/06(土) 23:41:37 .net
( ゚Д゚)ハァ?

439 :伝説の名無しさん:2020/06/07(日) 08:05:19 .net
(;´Д`)ハァハァ

440 :伝説の名無しさん:2020/06/07(日) 10:49:27 .net
あたしはしかも…

441 :伝説の名無しさん:2020/06/07(日) 12:28:54 .net
しかも?

442 :伝説の名無しさん:2020/06/07(日) 12:34:37 .net
金くんのファンはいないの?

443 :伝説の名無しさん:2020/06/07(日) 13:08:11.30 .net
金くんの軍団員ですね

444 :伝説の名無しさん:2020/06/10(水) 19:00:51.51 .net
エレクトリックな夢を見たんだ
たまらないほど猛烈なやつ

445 :伝説の名無しさん:2020/06/10(水) 23:07:52 .net
Oh〜モーレツ

446 :伝説の名無しさん:2020/06/11(木) 06:58:31.59 .net
目を見開いて少年を見る
じっと開いて少年を見る
上に上がるほど下に下がった
答えがあるから問題になる

これって何が言いたいんですかね?

447 :伝説の名無しさん:2020/06/11(木) 09:10:40 .net
>>446
少年じゃなくて正面

448 :伝説の名無しさん:2020/06/11(木) 09:30:31 .net
jump!jump!参拝しよう!

449 :伝説の名無しさん:2020/06/11(木) 20:28:30 .net
>>446
ツッコミ待ちのボケがうざい
俺もやるけどさ

450 :伝説の名無しさん:2020/06/12(金) 12:46:57.64 .net
>>447
ありがとう
これも知らんかった

451 :伝説の名無しさん:2020/06/12(金) 14:07:22.09 .net
>>450
歌詞間違い多いw
分からない歌詞があったらどんどん書き込んで

452 :伝説の名無しさん:2020/06/12(金) 14:42:02.18 .net
また議事堂の上でママでも抱いてやろうか

453 :伝説の名無しさん:2020/06/12(金) 19:22:45.52 .net
MADの長尺LIVE映像てyoutubeで全然ないな。
俺のビデオアップしてあげたいぐらいだわ。

454 :伝説の名無しさん:2020/06/13(土) 20:16:25 .net
ブランキージェットシティーもフジロックの動画とか消えてなくなった
まぁ違法アップロードだからしょうがないけど

455 :伝説の名無しさん:2020/06/13(土) 21:39:03.20 .net
>>453
上げても消されるよな

456 :伝説の名無しさん:2020/06/14(日) 17:11:07 .net
>>451
ありがとう優しい人
歌詞、よほどのことがねえと調べねえんだよ。間違ったまま覚えてるの多分多い
>>453
ビクターは厳しい。速攻で消される

457 :伝説の名無しさん:2020/06/14(日) 17:20:06 .net
>>456
あまり歌詞は重要視しないタイプか
メッセージより楽曲さえ良けりゃいいみたいな

458 :伝説の名無しさん:2020/06/15(月) 00:20:20 .net
スピッツの草野マサムネが今日自分のラジオ番組でPULSEかけてベタ褒めしてた

459 :伝説の名無しさん:2020/06/15(月) 01:00:10 .net
>>458
マ?
今日?

460 :伝説の名無しさん:2020/06/15(月) 05:14:04 .net
ゆーきゃーりつーげーりーらー
ゆーきゃりつーがんびーおーおお

461 :伝説の名無しさん:2020/06/15(月) 13:46:32 .net
>>458
kwsk

462 :伝説の名無しさん:2020/06/15(月) 15:10:19 .net
>>459
>>461
東京FMの番組で1999年を代表するロックバンドをテーマにミッシェルとかかけててその流れでMADながしてた
当時OSC-DIS買ってよく聴いてたらしくPULSEを1999年を象徴する1曲って言った
MAD自体にはそんなに詳しくなさそうだったけど孤高のバンドなイメージらしい
曲かけた後今聴いてもカッコいいとか言ってた

463 :伝説の名無しさん:2020/06/15(月) 15:11:37 .net
運転しながら聴いてたからうろ覚えだけど

464 :伝説の名無しさん:2020/06/15(月) 17:14:11 .net
>>462
ありがとうございます

465 :伝説の名無しさん:2020/06/15(月) 17:44:13.80 .net
パルスそんないいかなぁ後期を代表する曲ではあるしkjなんかもカバーしてるみたいだけど俺はあんまり
デジドロ路線ならシステマが衝撃的すぎて今でもすごいと思うあのおっそろしいリフ

466 :伝説の名無しさん:2020/06/15(月) 17:45:22.41 .net
ごめん99年だからか理由

467 :伝説の名無しさん:2020/06/15(月) 17:47:56.73 .net
スピッツは初期パンクロックやってたぐらいだからマッドに憧れるのも理解できる
あと年齢も同世代だから同じようなものを聞いてきて異なる進化を遂げたバンドなのかも

468 :伝説の名無しさん:2020/06/15(月) 19:40:46.07 .net
>>462
1999年を象徴するってデジロックがピークだった頃に出たポップなデジロックだからかな?
確かに97年にデジ犬が出てからみんなマッドを目指してた感があるなぁ

469 :伝説の名無しさん:2020/06/15(月) 19:49:13.37 .net
ミスチルの桜井や小林たけしがマッド聴いてたらうけるな

470 :伝説の名無しさん:2020/06/15(月) 19:54:17.94 .net
99年と言えばエゾロックの1年目だな
当時見に行った奴がシークレットでマッドが出て来たってメールくれた
おれがマッドファンなの知ってて

471 :伝説の名無しさん:2020/06/16(火) 03:36:41 .net
OSCが後期の頂点でラスト2作は惰性
WORLDは良かったけど

472 :伝説の名無しさん:2020/06/16(火) 04:16:01 .net
AA=になって客一気に減ったな
OSC辺りから聞き出した客が活停で殆ど離れたのと初期中期ファンが求める音でもないからなー
タケシミルノコンビ復活で一瞬期待した初期ファンもいただろうが

473 :伝説の名無しさん:2020/06/16(火) 04:27:49 .net
後期ってか事実上MADサウンドの完成形だな
OSC以前までは常に模索してて実験的な部分も垣間見れたけど
OSC以降は自分たちの作るサウンドに納得してたようで肯定的になってたし
やっと心から楽しんでプレイできるようになったってな感じがうかがえた

474 :伝説の名無しさん:2020/06/16(火) 05:50:56.09 .net
見直したぜマサムネ

475 :伝説の名無しさん:2020/06/16(火) 07:38:10 .net
草野正宗以外にも山下達郎あたりは普通にマッド聞いてそうだな

476 :伝説の名無しさん:2020/06/16(火) 07:40:36 .net
>>471
OSCは楽曲も粒ぞろいで全体の統一感の完成度が高いよね
1年前に出してたミディサーフをボートラみたいに最後に入れるしかなくなるぐらいに

477 :伝説の名無しさん:2020/06/16(火) 08:47:10.25 .net
>>475
達郎はメタリックな音楽が嫌いだそうだ

478 :伝説の名無しさん:2020/06/16(火) 12:58:08.59 .net
自分たちが(ってかタケシが)影響を受けた音楽を貪欲に取り入れ
テクノロジーパンクを追及し続けた結果極めたアルバムがOSCか

479 :伝説の名無しさん:2020/06/16(火) 19:19:56.03 .net
>>444
なにも知らない奴に聴かせたら
『ハイサイ!ハイサイ!』って沖縄のバンド?だってさ

480 :伝説の名無しさん:2020/06/16(火) 19:20:27.42 .net
ハイサイおじさん

481 :伝説の名無しさん:2020/06/16(火) 19:21:44.16 .net
ヤマタツは初期MAD派かPARKはメロディックパンクの傑作だもんな

482 :伝説の名無しさん:2020/06/17(水) 00:12:52.36 .net


483 :伝説の名無しさん:2020/06/17(水) 00:14:29.08 .net
達郎はアナーキー聴いてるぐらいだしね

484 :伝説の名無しさん:2020/06/17(水) 00:31:12 .net
アナーキーは当時物珍しかったからパンクに興味ない層にも知られていた

485 :伝説の名無しさん:2020/06/17(水) 05:15:48.03 .net
アナーキー中学ん時に初めて聞いて「なーにが日本の ピー だ」って歌詞を聞いて
この人達消されるんじゃねえか・・・って思った記憶

486 :伝説の名無しさん:2020/06/17(水) 11:31:41 .net
達郎は当時クールスのアルバムプロデュースとかもしてたし
パンクが好きなのも含めて達郎のフェチ的な部分だろな

487 :伝説の名無しさん:2020/06/17(水) 23:17:44 .net
い・・・island

488 :伝説の名無しさん:2020/06/18(木) 12:24:29 .net
しかも、私はね〜

489 :伝説の名無しさん:2020/06/18(木) 12:25:10 .net
しかも私は新くんのファンですが?

490 :伝説の名無しさん:2020/06/18(木) 22:42:23.30 .net
うっせ馬鹿

491 :伝説の名無しさん:2020/06/19(金) 07:09:20 .net
昔の特集番組がうpされてたんで見た。面白かった
直ぐに消されるんだろうけど

492 :伝説の名無しさん:2020/06/19(金) 22:44:06.93 .net
最後のシスコンツアーの時は、もう内部はぐちゃぐちゃだったのかい?

493 :伝説の名無しさん:2020/06/20(土) 00:26:26.80 .net
マッカプスマーケッツ

494 :伝説の名無しさん:2020/06/20(土) 01:19:34.30 .net
シスコンツアーはデジタルトラップのWネームT出してた頃だし克一族がすっかり侵食しきってた頃でしょ

495 :伝説の名無しさん:2020/06/20(土) 01:32:54.56 .net
またその話になんのか

496 :伝説の名無しさん:2020/06/20(土) 06:55:36 .net
>>494
ありがとうそうなんですかー
それを知った上であのツアー見たら、なんだかなあ・・・

497 :伝説の名無しさん:2020/06/20(土) 19:40:08.80 .net
あたしゃねー!

498 :伝説の名無しさん:2020/06/20(土) 20:23:26 .net
お前らが好きなカプマケのアルバム教えてくれ

499 :伝説の名無しさん:2020/06/20(土) 22:16:37.51 .net
カプセルス〜プ💊

500 :伝説の名無しさん:2020/06/21(日) 06:17:30 .net
ガイコツロボットの奴かな。OSCだっけ?

501 :伝説の名無しさん:2020/06/21(日) 07:23:56.47 .net
公園

502 :伝説の名無しさん:2020/06/21(日) 09:28:36.53 .net
POPを録り直しして欲しい

503 :伝説の名無しさん:2020/06/21(日) 12:07:38 .net
マンバー

504 :伝説の名無しさん:2020/06/21(日) 12:57:20 .net
なんだかんだで一番聴き返すのはPARK

505 :伝説の名無しさん:2020/06/21(日) 14:13:10.01 .net
デジドッグ

506 :伝説の名無しさん:2020/06/21(日) 14:27:57.44 .net
MIX-ISM

一番な好きなアルバムではないが
改めてよく聞き返す

507 :伝説の名無しさん:2020/06/21(日) 16:59:06.66 .net
PARKにはどことなくグランジっぽさを感じる

508 :伝説の名無しさん:2020/06/21(日) 18:23:51.12 .net
Parkは音が好きだな
コニヤン

509 :伝説の名無しさん:2020/06/21(日) 18:48:48.78 .net


510 :伝説の名無しさん:2020/06/21(日) 22:29:36 .net
デジドッグ
音小せえんだよなあ

511 :伝説の名無しさん:2020/06/22(月) 02:36:55 .net
服部

512 :伝説の名無しさん:2020/06/22(月) 15:12:44.60 .net
2005年頃、渋谷のHMV2階に行ったらシステムコンフリクトツアーのTシャツ着た人がいたんですけど、

513 :伝説の名無しさん:2020/06/22(月) 17:25:36.13 .net
俺はアインシュタイン

514 :伝説の名無しさん:2020/06/22(月) 18:58:37 .net
私は新くんのファン

515 :伝説の名無しさん:2020/06/22(月) 23:36:05.83 .net
>>513
正気の沙汰とは思えない〜

516 :伝説の名無しさん:2020/06/23(火) 03:07:20 .net
松戸中学〜

517 :伝説の名無しさん:2020/06/24(水) 05:06:49.10 .net
ワニワニワニ食おう

518 :伝説の名無しさん:2020/06/26(金) 10:23:23 .net
しかも私は新くんのファンですが?

519 :伝説の名無しさん:2020/06/26(金) 16:50:23 .net
俺は核兵器

520 :伝説の名無しさん:2020/06/26(金) 17:14:32 .net
カツを感じろ

521 :伝説の名無しさん:2020/06/26(金) 17:37:49 .net
俺は清野裕司
俺は上田剛士
俺は宮上元克
俺は石垣ナニガシの子供

522 :伝説の名無しさん:2020/06/26(金) 17:49:49 .net
石垣ひさお

523 :伝説の名無しさん:2020/06/26(金) 17:53:09 .net
>>521
面白い上にかっこいい

524 :伝説の名無しさん:2020/06/26(金) 20:34:25.95 .net
EJECT OUTってMADの数少ないシングルでめっちゃかっこいいのにアルバム未収録で
ミュージックビデオは商品化されておらずベストの選曲からは当然のように外されて
サブスクにもラインナップされてない上にユーチューブにアップすらされていないのはさすがに草

しょうがないから素人の演奏してみた動画で聞いてる

525 :伝説の名無しさん:2020/06/26(金) 22:04:44 .net
あのシングルのジャケットデザインといい音といいMIX-ISMの延長線上って感じだな
なんかやっつけでとりあえず出したような印象なんだが

メジャーデビュー時の3枚同時シングルの楽曲を一つにまとめたCDもほとんど同じ時期に発売してたよね

526 :伝説の名無しさん:2020/06/27(土) 00:22:18 .net
実に簡単な事さ
実に単純な物だった
イジェクト

527 :伝説の名無しさん:2020/06/27(土) 09:31:08.32 .net
えぇ〜やっつけかなぁ?たしかにMIX-ISM〜PARKの過渡期的な仕上がり
だけどMAD史上一番かっこいい曲だと思ってる俺は少数派なんかね
しかし当時のMADはこのシングルしかりPARK初回限定ボートラもしかり
曲の使い方がもったいねえわライブでもまったくやらなかったみたいだし
隠れた名曲にしすぎ

528 :伝説の名無しさん:2020/06/27(土) 09:54:43 .net
タケシが気に入ってなかったんだろう

529 :伝説の名無しさん:2020/06/27(土) 10:38:51.88 .net
あのシングルがMAD史上一番カッコいい曲か

・・・少数派だな

まぁ人それぞれなんでいいと思うが

PARKの初回限定の2曲に関しては雑誌のインタビューでも記者に言われてたな
あの曲を初回限定にするのはもったいないって
これに限らず各アルバムにいわゆる有名曲以外でもライブでやれば盛り上がりそうなのいっぱいあるよな

530 :伝説の名無しさん:2020/06/27(土) 12:31:52.44 .net
PARKでMAD前半期完結したけどあれを最後に解散してたら90年代バンドブーム最後期の懐かしバンドの傑作ラストアルバムになってたね

531 :伝説の名無しさん:2020/06/27(土) 13:18:25.84 .net
人生そんな甘ないし上手くはいかんねん

532 :伝説の名無しさん:2020/06/27(土) 13:26:52.51 .net
フルケンが出演した映画ゲレンデが溶けるほど恋い慕いに
マッドのパークから選ばれた楽曲が使用されてたって俄かには信じがたいよな
見たこともない映画だけどおよそマッドのイメージや匂いからはかけ離れた内容だろうに

533 :伝説の名無しさん:2020/06/27(土) 17:36:33.19 .net
HABITか
曲が石垣だったっけ?

534 :伝説の名無しさん:2020/06/27(土) 18:00:41.62 .net
HABITが一番好き

535 :伝説の名無しさん:2020/06/27(土) 18:47:01 .net
けん玉って映画にマッド全員出てたね
昔見て爆笑した

536 :伝説の名無しさん:2020/06/27(土) 19:39:55 .net
最初の方の病院のシーンでチョロっと出てただけだがな
しかもストーリー上あのシーンは全く必要なかったし

537 :伝説の名無しさん:2020/06/27(土) 21:34:51.66 .net
そうそう、ねじ込まれちゃった感じがたまらなかった
清野がいいキチを演じてた

538 :伝説の名無しさん:2020/06/27(土) 23:58:22.29 .net
EJECT OUTのカップリング好きだわ

539 :伝説の名無しさん:2020/06/28(日) 00:49:14.44 .net
MIX-ISMの最後のアコースティックな曲とかその他実験的な所とかPARKのボートラとか
EJECT OUTみたいな路線のアルバムも作って欲しかった
OSC以降のデジタル路線が本流なら上記のような亜流のアルバムも作って幅の広さを見せつけて欲しかった

540 :伝説の名無しさん:2020/06/28(日) 03:01:03.85 .net
石垣辞めちゃったからね
何だかんだ色んなタイプの曲を弾ける有能なギタリストだったと思う
だからサポートで色んなところお呼ばれしてるんだろうな

541 :伝説の名無しさん:2020/06/28(日) 07:11:33 .net
昔トールが石垣のギタープレイを小馬鹿にしたって本当の話?

542 :伝説の名無しさん:2020/06/28(日) 08:41:29 .net
自分が一番前に出るっていうような自己主張の強いギターを弾くタイプではないよね
なのでサポート向きっちゃサポート向きなのかも

543 :伝説の名無しさん:2020/06/28(日) 08:44:43 .net
まぁMADは以前も誰かが書き込んでたが、ギターが大活躍できるバンドではないからね
室姫深がいた頃は楽曲によってはギターソロ的な展開があったりしてたけど
石垣になって以降はほぼなかったし

544 :伝説の名無しさん:2020/06/28(日) 12:12:55 .net
石垣はフェティッシュな音を出す

545 :伝説の名無しさん:2020/06/28(日) 16:43:05 .net
4plugsで辞めたんだっけ?

546 :伝説の名無しさん:2020/06/28(日) 17:06:26 .net
4Pのあとセルフカバーまでは参加してたはず

547 :伝説の名無しさん:2020/06/28(日) 18:26:36 .net
実質、タケシのバンドだもんなあ。
でもAAじゃなくてMADが見たいんだわ。

548 :伝説の名無しさん:2020/06/28(日) 18:50:07 .net
>>542
タケシのベースはほとんどギターかってくらい自己主張強かったね

ただPARK発売頃にDER ZIBETのISSAYのソロに数曲ベースで参加した時は
本当によーく聴かないと聴こえないくらいでバックに徹してたけど

549 :伝説の名無しさん:2020/06/28(日) 19:42:17.17 .net
KYONOってこの手のバンドのボーカルにしてはあんま声出てねえなーと思ってたけどAAの人よりはいいわ

550 :伝説の名無しさん:2020/06/28(日) 20:17:57.73 .net
石垣ブサイクすぎる

551 :伝説の名無しさん:2020/06/29(月) 06:18:26 .net
ガッキーはなんで辞めたんだ?

552 :伝説の名無しさん:2020/06/29(月) 07:21:23.94 .net
>>551
デジタル音が辛かったのでは?
97年当時のドラムマガジンの元克のインタビューでは揉めたわけではないし、今でも友達だってことを言っていた

553 :伝説の名無しさん:2020/06/29(月) 09:31:18 .net
ギターソロがなくてベースソロがあるバンド

554 :伝説の名無しさん:2020/06/29(月) 11:27:42.40 .net
布袋の後ろで弾いてた頃のインタビューでは直感って言ってたよ
4プラ以降明らかに浮いてたしあのままいてもどうかと思ったのでしょう

555 :伝説の名無しさん:2020/06/29(月) 11:52:12 .net
石垣は常識人でマナーや社会性やコミュニケーションを重んじる人だったみたい

556 :伝説の名無しさん:2020/06/29(月) 14:54:50.22 .net
4プラの次のベスト盤で石垣はやめちゃうワケだが
仮にデジドッグ辺りまで居たとしてもやはり石垣一人だけ違う感じにはなっちゃうが
ギリギリありなのかなぁと個人的には思う

ただその次のOSCになるともう完全に石垣の存在感というか匂いは感じられないね
実際にいないので当たり前なんだがw
石垣がそこにいるという事が全く想像できない
浮くとか違和感とかではなくもう石垣の要素自体を入れる事が不可能になってる

557 :伝説の名無しさん:2020/06/29(月) 15:00:54.72 .net
タケシが「一緒にバンドをやるような人間ではなかった」と言ってたそうだが
それは石垣自身もそうだったろうな
仲が悪いワケではなくそういう人間関係的な事じゃなくて
音楽性ってか感性の違いから交じり合わなくなったと言うか

MIX-ISMのレコーディングでロンドンへ行った時も石垣はヴィトンのバッグ持ってたそうだし
こういうセンスからしてタケシらとは違いがあったんだろうなって

558 :伝説の名無しさん:2020/06/29(月) 18:28:38 .net
デジ化してからギターの音ほとんど聞こえなくなった気がする

559 :伝説の名無しさん:2020/06/29(月) 22:06:40 .net
ファッションセンスからして素肌にジャケット着てパルスやる絵面が想像できないしな

560 :伝説の名無しさん:2020/06/29(月) 22:37:08 .net
トールxxxさんのコーラスがないOSCは想像出来ない

561 :伝説の名無しさん:2020/06/29(月) 22:46:59 .net
ヴィトンのバッグなんて機能性で持ってただけだろ
バッグのブランドをなんだと思ってるんだ?

562 :伝説の名無しさん:2020/06/30(火) 02:58:22 .net
何かいきなり憤慨し出しててワケわからんがw
機能性で持ってたのかヴィトンが好きで持ってたのかは石垣に聞いてこいよ
んでバッグのブランドが何なの?

563 :伝説の名無しさん:2020/06/30(火) 05:01:45.05 .net
>>552
ありがとうございます
方向性の違いって奴かな。服装とかも明らかに違ってたしw

564 :伝説の名無しさん:2020/06/30(火) 07:18:11 .net
>>543
普通にギターソロもあってギター主体になるとどんな感じになるか聴いてみたい

565 :伝説の名無しさん:2020/06/30(火) 09:26:01 .net
ヴィジュアルショック

566 :伝説の名無しさん:2020/06/30(火) 11:10:17 .net
>>558
ライヴアルバムではボチボチギターの音聞こえるね。
ILANDのイントロとかは、さすがにベースじゃ
無理ぽいしなw

567 :伝説の名無しさん:2020/06/30(火) 13:59:50 .net
カプセルスープ辺りまではみんな衣装統一してたからそんなに浮いてる感なかったけど
SPEAK以降各々別々の衣装着るようになってから石垣の趣味の違いがどんどん浮彫りになっていったな
readingSSMのビデオとか石垣だけ別のバンドの人みたいだ

568 :伝説の名無しさん:2020/06/30(火) 15:22:58.05 .net
石垣はMADのメンバーよりもソフバの遠藤とかあの辺りとの方が馬が合ってたような

569 :伝説の名無しさん:2020/06/30(火) 17:18:25 .net
あのツアーはボーカルの人のヘアスタイルが強烈だったな

570 :伝説の名無しさん:2020/07/04(土) 14:44:47.53 .net
>>560
Ah〜 Ah〜 ♪
I'm going MAD from distorted sound!

571 :伝説の名無しさん:2020/07/04(土) 15:20:06.04 .net
しかも私は新くんのファンですが?

572 :伝説の名無しさん:2020/07/04(土) 21:34:31.92 .net
アイゴイマッフォミソレッシャー

573 :伝説の名無しさん:2020/07/04(土) 23:16:06 .net
それな

574 :伝説の名無しさん:2020/07/05(日) 00:00:48.65 .net
YouTube見てたらたまたまBOOWYのNO PAINっていう超初期頃にしか演奏されてない曲があって
聴いてたら歌詞も含めて初期MADとやっぱダブるなーと感じた
初期のBOOWYの影響も相当強いように思えるが
さすがにかなりのマニアでもなけりゃ当時はこんなレアな曲は聴けなかったはずだと思うのでたまたまかな

575 :伝説の名無しさん:2020/07/05(日) 08:42:43.31 .net
タケシの良メロもキヨーノのシャウトも
布袋と氷室の影響大だと思う是。

576 :伝説の名無しさん:2020/07/05(日) 09:06:01.88 .net
美メロっていうとパラサイトとかインサーフェイスノイズが好きやな

577 :伝説の名無しさん:2020/07/05(日) 09:25:04 .net
やっぱ暴威だな

578 :伝説の名無しさん:2020/07/05(日) 18:04:25.54 .net
かなり以前のスレだが
初期ボーイのライブはマッドのアルバムで言えばP.O.Pみたいだったと
初期ボーイのライブ体験者の書き込みがあったのを覚えてる

579 :伝説の名無しさん:2020/07/05(日) 18:28:15.52 .net
>>578
YOUTUBEで見てもそんな感じだね。

580 :伝説の名無しさん:2020/07/05(日) 19:53:00 .net
初期暴威に影響を受けるとマッドになり
後期BOOWYに影響を受けるとGLAYになる

581 :伝説の名無しさん:2020/07/05(日) 21:49:30 .net
他に初期ボウイの影響を感じさせたのって日本脳炎とかかな
彼らはMADみたいなデジタル要素はなく
どっちかって言うとルースターズとかロッカーズなんかのめんたい寄りだったけど

582 :伝説の名無しさん:2020/07/07(火) 00:23:39 .net
イヌイジュンの本が発売されてるけど
それによれば
ミチロウらスターリンのメンバーは布袋に誘われて
ボウイのライブを観に行ったそうだな
その後布袋はミチロウのアパートまでわざわざ出向いて
俺もスターリンに参加させて欲しいって直談判しに行ったんだそうな
そこでどういう話し合いになったのかはわからんがスターリンに布袋が加入したという事実はないので
結果はまぁそういう事なんだけど

583 :伝説の名無しさん:2020/07/07(火) 06:39:08 .net
へー
氷室に呼び出される前の話かな

584 :伝説の名無しさん:2020/07/07(火) 07:07:14 .net
>>582
それおれも読んだ
布袋がスターリンに入ってたらアングラ臭さがなくなるだろうしハードパンクではなくニューウェイヴ臭くなっただろうな

585 :伝説の名無しさん:2020/07/07(火) 07:49:21 .net
布袋はうる星やつらとかさすがの猿飛等当時放映されてた
アニソンを作曲してた小林泉美のソロアルバムにも参加してたな
ストップひばりくんのエンディングのギターは布袋が弾いてたと言われているが
これも小林泉美作曲なので信憑性は高い
同時期にスターリンに参加しようとしたり布袋は節操ねーな
良く言えば幅広く活動してたとも言えるが

586 :伝説の名無しさん:2020/07/07(火) 08:01:52.04 .net
>>585
節操ねーのが布袋
ギャングオブフォーのアルバムでギター弾いたりイギーポップに歌ってもらったり正直うざかった

587 :伝説の名無しさん:2020/07/07(火) 08:50:18 .net
ジブリやオートモッドに参加する布袋ならさもありなん

588 :伝説の名無しさん:2020/07/07(火) 09:21:32.27 .net
若い頃の布袋さんは才能が溢れまくってたからな。
日本ビートロックの始祖だぜ。

589 :伝説の名無しさん:2020/07/07(火) 10:35:08.81 .net
初期BOOWYの頃は後に大成するバンドになるとはメンバーを含め当時は誰も思ってなかったので
音楽で食っていきたい布袋は色んなトコに食い込んで手を広げてたって感じか
2ndのインスタントラブを出した頃の時点でも解散の危機があったりしたそうだし

590 :伝説の名無しさん:2020/07/07(火) 12:09:40.54 .net
室姫は布袋時代のオートモッドに一番影響受けたと公言してたね

591 :伝説の名無しさん:2020/07/07(火) 12:38:01 .net
>>584
Fish Innの頃ならアリだったかも
ただその頃はオートモッドも辞めてボーイに専念してたし
ライブハウスレベルから脱却し始める頃なので
全盛期を過ぎた感のあるスターリンに参加しようなんて思わんかっただろうけど

592 :伝説の名無しさん:2020/07/07(火) 16:55:22 .net
>>590
オートモッドはしーたけさんも愛聴してたしね

593 :伝説の名無しさん:2020/07/07(火) 18:31:30 .net
オートモッドは渡邊貢も在籍したし
何気に豪華なバンドやね。
ジュネさんは極左だけど。

594 :伝説の名無しさん:2020/07/07(火) 19:02:46 .net
高橋まことも忘れないで

595 :伝説の名無しさん:2020/07/07(火) 19:06:51 .net
初期暴威に布袋時代のオートモッド

そりゃBOOWYに似るわ

596 :伝説の名無しさん:2020/07/07(火) 22:13:39 .net
クレイジーくんは初期スターリン、INU、あぶらだこ(青盤)、PIL位しか聴いてないと言ってました

597 :伝説の名無しさん:2020/07/07(火) 22:46:53 .net
kusukusuは?

598 :伝説の名無しさん:2020/07/08(水) 01:07:37.30 .net
YMO聴いてるだろうが

599 :伝説の名無しさん:2020/07/08(水) 06:45:18.86 .net
ボウイスレかとおもたw
おまいらのいろんな話が聞けて楽しい

600 :伝説の名無しさん:2020/07/08(水) 06:48:17 .net
>>598
それでかなロッキンエフのベーシストの選ぶ影響を受けたロックの名盤みたいな特集記事で
しーたけさんのコーナーだけアーティストの意向によりって説明で何も紹介されてなかったw

601 :伝説の名無しさん:2020/07/08(水) 09:45:06 .net
gigsでもやってたな
スターリンの虫
パンテラのパワーメタル
他にも何枚かあったけど覚えてないや

602 :伝説の名無しさん:2020/07/08(水) 10:14:13.39 .net
しーたけは誰々に影響受けましたー!とかリスペクトしてます!みたいな事は絶対言わないよね
仮に影響を公言してもまぁ別にどうでもいいんですけどみたいな斜に構えてる感じあるし

603 :伝説の名無しさん:2020/07/08(水) 13:25:05 .net
サザン聞いてたと告白したけどな
去年から一昨年

604 :伝説の名無しさん:2020/07/08(水) 13:31:37.92 .net
サザンはキツイ

605 :伝説の名無しさん:2020/07/08(水) 14:46:59.08 .net
普通やん小学生とか中学生ぐらいなんてそんなもんやろ

606 :伝説の名無しさん:2020/07/08(水) 15:29:28.81 .net
清野はジュリー聴いてたんだぜ

607 :伝説の名無しさん:2020/07/08(水) 15:41:30.60 .net
ジュリーいい

608 :伝説の名無しさん:2020/07/08(水) 15:43:25.88 .net
【全スレ連絡 注意喚起 】 【拡.散.希.望 】 コピーリンク転載自由

◆ ◆ 東京の無名DJ ume-rock(ウメロック) は危険 ◆ ◆

練馬区、吉祥寺周辺をうろつくume-rock(ウメロック)は集団ストーカー 工作員
大量デマ中傷投稿でアーティスト、スタッフ、一般客を自殺に追い込むネット工作
次々に人を自殺泣き寝入りに追い込む殺人鬼
ゴミ漁りして個人情報収集やストーキングもやってる
女性に卑猥なスカトロ投稿嫌がらせをやる変質者
ご尊顔
https://m.imgur.com/a/zI7k2Vx https://imgur.com/a/F99kLvs
https://imgur.com/a/PqVobul https://imgur.com/a/VxbHog0
https://m.imgur.com/a/mtOdqaw https://m.imgur.com/a/0kcA5wo
https://m.imgur.com/a/svw522P
@ume_rock http://mobile.twitter.com/ume_rock
詳細は専用スレで↓ ウメロックの悪事を一挙大暴露!
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/4649/1591070603/l50
「 ume-rock 集団ストーカー 」で検索

◆ ◆ 札幌のライブハウス Sound Lab mole は危険 ◆ ◆

店長 の大嶋(おおしま)は集団ストーカー ネット工作員
客叩き、アーティスト、バンド潰し、自殺に追い込むネット工作
次々に人を自殺に追い込む殺人鬼
店長 の大嶋 ( おおしま)は詐欺師
配信ライブで卑怯にお金を巻き上げる ※ソースあり
大嶋の顔→ https://m.imgur.com/a/CjiKmr2
@ohshima0040 http://mobile.twitter.com/ohshima0040
@soundlabmole http://mobile.twitter.com/soundlabmole
詳細は↓ 専用スレで 大嶋智洋の悪事を一挙大暴露!
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/4649/1590645255/l50
「 Sound Lab mole 集団ストーカー 」で検索
(deleted an unsolicited ad)

609 :伝説の名無しさん:2020/07/08(水) 21:55:05 .net
>>594
まことも極左やねw

610 :伝説の名無しさん:2020/07/08(水) 21:56:48.70 .net
BOØWYフリークだった関東連合の松嶋の世話になってるけどな

611 :伝説の名無しさん:2020/07/08(水) 23:48:57.32 .net
¥さんはミニストリーばっか聴いてたイメージ

612 :伝説の名無しさん:2020/07/09(木) 00:57:10.34 .net
一番は男闘呼組でしょ

613 :伝説の名無しさん:2020/07/09(木) 01:07:08 .net
男闘呼組はロックだな
TOKIOは糞

614 :伝説の名無しさん:2020/07/09(木) 07:37:41.27 .net
男闘呼組は小学生の時好きだったわ
初めて見たライヴも男闘呼組だったしw
男闘呼組はミチロウのバックで演奏したことあるとミチロウも話してたわ
当時のクラスの女子は光GENJIに夢中だったが光GENJIには興味なかったな

615 :伝説の名無しさん:2020/07/09(木) 09:07:01 .net
松島クロスさんまこっちゃんとつながってるんや
すんげー

616 :伝説の名無しさん:2020/07/09(木) 09:09:03 .net
男組の岡本健一のバンドADDICT OF THE TRIP MINDSが後のオブリヴィオンダストになったけど
マッドとファンは被ってなかったね

617 :伝説の名無しさん:2020/07/09(木) 13:01:06 .net
>>614
そういえばミチロウは高橋和也となんかものすごく仲が良かった

618 :伝説の名無しさん:2020/07/09(木) 14:17:57 .net
>>617
マッドスレでミチロウのこと書くのもなんだか
高橋和也の紹介でミチロウはいいともに出れる予定だった
タモリがイヤだーって言ったらしくミチロウの出演はなくなった
ミチロウ本人談

619 :伝説の名無しさん:2020/07/09(木) 18:26:17 .net
>>615
常松も
なんかプロモートしてもらってんだよな
半グレなんかと付き合うなよ嘆かわしい

620 :伝説の名無しさん:2020/07/09(木) 18:44:10 .net
かっつぁんの兄弟は反社とは無関係?

621 :伝説の名無しさん:2020/07/09(木) 19:42:13 .net
>>619
暴威が再結成しなかった最大の理由やね。
ヒムロックは実家まで燃やされて、
関わりたくないわな。

622 :伝説の名無しさん:2020/07/09(木) 21:44:20 .net
>>621
実家を燃やされたってのはファンの奇行みたいに報道されてたけど
あれはあの半グレの差し金って事?

623 :伝説の名無しさん:2020/07/09(木) 21:50:17 .net
それはさすがに陰謀論でしょ
家燃やしたのは頭のおかしいファンじゃなくて半グレの報復でそれから逃れるために渡米したとか
ヒムロックはかなり昔から米国が拠点だよね
カツの兄弟は半グレというか詐欺師だろ
あんなのにマッド任せたらダメなのは誰の目にも明らか
マッドを機能不全にさせたのはタケシ曰くメンバー(笑)

624 :伝説の名無しさん:2020/07/10(金) 05:26:41.31 .net
>>621
ほんまなんこれ?

625 :伝説の名無しさん:2020/07/10(金) 07:53:00 .net
半グレというよりは反社だね

626 :伝説の名無しさん:2020/07/10(金) 07:54:34.98 .net
まこつも常松もお金ないんやろうな〜氷室はお金あげろよ

627 :伝説の名無しさん:2020/07/11(土) 15:10:25 .net
>>594
高橋まことはミチロウと同じ福島高校出身なのでミチロウの後輩になるな
当時も現在も福島県でトップの公立高校なので勉強は相当できたんだな

628 :伝説の名無しさん:2020/07/12(日) 22:58:09 .net
福島大学だもんな

629 :伝説の名無しさん:2020/07/13(月) 09:31:43 .net
インテリの老人は左翼多いね

630 :伝説の名無しさん:2020/07/14(火) 08:22:20 .net
ラサール石井もおかしくなったw

631 :伝説の名無しさん:2020/07/14(火) 09:27:32.27 .net
タケシも結構な左翼だと思うけど、
ツイートは常識的なレベルで安心する。
政治的思想はもちろん自由だけど、
まこととか菊地哲とかラサールとか
町山とかは痛すぎるわ。

632 :伝説の名無しさん:2020/07/14(火) 10:14:30 .net
左翼の意味が分かってない奴多過ぎ
左翼は共産主義者・社会主義者のこと
今の極右政権が無茶苦茶なことやってるから良識ある人たちが怒るのは当然
松本人志みたいに選挙に行かなかったと堂々とぬかす無知無関心な馬鹿が多いことに呆れる

633 :伝説の名無しさん:2020/07/14(火) 10:16:26 .net
「無能なネズミは数だけ増やし続け」たんだろうね

634 :伝説の名無しさん:2020/07/14(火) 10:28:16 .net
傀儡政権なんだから何やったって無駄やん

635 :伝説の名無しさん:2020/07/14(火) 11:59:16.63 .net
>>631
軽蔑する

636 :伝説の名無しさん:2020/07/14(火) 12:25:28.64 .net
セールス的に成功しなかったミュージシャンは晩年になって、弱者救済謳ってる山本太郎とか共産党みたいなのに乗せられて左翼化する

637 :伝説の名無しさん:2020/07/14(火) 12:26:26.82 .net
ミュージシャンというかアーティストはほぼみんな左翼じゃん

638 :伝説の名無しさん:2020/07/14(火) 12:45:57.56 .net
>>635
理由書いてよ

639 :伝説の名無しさん:2020/07/14(火) 12:48:35.85 .net
>>632
広い意味での左翼ね。
ネット的にはパヨクって言ったほうが良いかな。
何でも反対で対案なし。日本は悪、一生謝罪してろ。
の人達ね。
建設的な政権批判意見は常にあるべきだとは思う。

640 :伝説の名無しさん:2020/07/14(火) 20:33:05.34 .net
スレチな話が続くなー

641 :伝説の名無しさん:2020/07/15(水) 01:41:55 .net
菊池哲の思想は知らないんだけどもしもタケシがアジアンカンフーとかソウルフラワーみたいなったらさすがに俺もファンやめるわ
ならないだろうけど

642 :伝説の名無しさん:2020/07/15(水) 02:09:22.59 .net
ネトウヨはマッカプスレから出ってもらいたいね

643 :伝説の名無しさん:2020/07/15(水) 04:52:44.92 .net
タケシは共産主義の理想を追ってる所はあった
だがいわゆる反日パヨクだとかレイシストなんちゃら隊みたいな
あんなのとはさすがに相容れないだろ
もし仮にあんな奴らの手先になってたら幻滅するわ

644 :伝説の名無しさん:2020/07/15(水) 05:09:39.22 .net
パンクスやらアナーキスト名乗るなら特定政党支持するなよと思う

645 :伝説の名無しさん:2020/07/15(水) 06:59:48.82 .net
東京イズバーニング

646 :伝説の名無しさん:2020/07/15(水) 07:23:54.67 .net
しーたけさんのブログとか見てるけどニュートラルな発言しかしてない
うるさい系のバンド出身ならもっと頭悪い悲惨な感じになっても全然おかしくないけど
冷静で賢い人だと思う

647 :伝説の名無しさん:2020/07/15(水) 07:35:10 .net
今の立場を得たからそうなんであってハングリーだった昔は違うよ

648 :伝説の名無しさん:2020/07/15(水) 12:42:54 .net
答えがあるから問題になる

649 :伝説の名無しさん:2020/07/15(水) 14:39:47 .net
津田大介をフォローしてるし動物農場の訳者も左がかってるから心配

650 :伝説の名無しさん:2020/07/15(水) 16:23:24 .net
思想を心配してくる奴w

651 :伝説の名無しさん:2020/07/15(水) 16:26:33 .net
そりゃスギゾーみたいになったら嫌でしょ

652 :伝説の名無しさん:2020/07/15(水) 16:48:41.68 .net
スギゾーが何か政治的発言や活動してもみんなスルーするようになってて草だわ

653 :伝説の名無しさん:2020/07/15(水) 16:58:34.89 .net
まぁ確かに思想は自由だな
ただパヨク活動にまで参加されるとちょっとなぁ
しーたけさんはそういう団体に入るようなタイプではないとは思うけど
災害等が起こった際に個人で寄付したりとかそんなとこかと

654 :伝説の名無しさん:2020/07/15(水) 23:24:00 .net
しーたけって呼び方ダサいからやめてくんない

655 :伝説の名無しさん:2020/07/16(木) 10:40:25 .net
チャンタケ

656 :伝説の名無しさん:2020/07/16(木) 11:05:15 .net
紅麗死異

657 :伝説の名無しさん:2020/07/16(木) 13:48:22 .net
上ちゃん

658 :伝説の名無しさん:2020/07/16(木) 15:48:28 .net
マドカプ

659 :伝説の名無しさん:2020/07/16(木) 17:06:42 .net
マッカプ

660 :伝説の名無しさん:2020/07/16(木) 19:07:59 .net
カプマケ

661 :伝説の名無しさん:2020/07/17(金) 00:08:18 .net
You Tubeに昔のライブなくなってるんだな。VHSでみるかなー

662 :伝説の名無しさん:2020/07/17(金) 04:58:50.86 .net
CRA¥シャツ
https://i.imgur.com/0MNJNkF.jpg

663 :伝説の名無しさん:2020/07/17(金) 08:09:17.39 .net
>>662
かっけーな

664 :伝説の名無しさん:2020/07/17(金) 09:10:12 .net
>>662
この時代のマッド好きだなー

665 :伝説の名無しさん:2020/07/17(金) 12:51:23 .net
自分で作ったのかな

666 :伝説の名無しさん:2020/07/17(金) 13:51:36.34 .net
背中に自殺って書いてあるんだっけ?

667 :伝説の名無しさん:2020/07/17(金) 18:30:48 .net
>>662
安全ピンがついとる
これ、当時ライブとか行ったら買えたの?

668 :伝説の名無しさん:2020/07/17(金) 18:45:59 .net
非売品でしょー

669 :伝説の名無しさん:2020/07/18(土) 18:04:55 .net
実際タケシが着ていたのは破いてる箇所がいくつかあっただろ
腕のとことか破いて安全ピンで繋ぎ止めてたり

670 :伝説の名無しさん:2020/07/18(土) 18:21:02 .net
覚えてねえよ30年も前のこと

671 :伝説の名無しさん:2020/07/18(土) 18:36:00 .net
>>150を見ると破いてるね
ただこれはまだ鋲を打ったり安全ピンをつける前みたいだな
ペイントされてるのもバンド名ではなくSに↗?のスターリンマークだし

672 :伝説の名無しさん:2020/07/19(日) 08:27:23.03 .net
爆裂都市のシンタロウと同じメイク

673 :伝説の名無しさん:2020/07/19(日) 20:04:25 .net
腕章まだ持ってるわ

674 :伝説の名無しさん:2020/07/19(日) 21:46:59 .net
今更ながら実家からビデオとVHS持ってかえってパワステとロフトのブートみてるわ。定期的に見たくなるなMADは

675 :伝説の名無しさん:2020/07/19(日) 22:27:28.29 .net
ブートってどこで売ってたんだろう?毒的のテープは悪名高い中野の店で買ったけどコピーだったな

676 :伝説の名無しさん:2020/07/19(日) 23:57:31 .net
>>675
それこそ富田にダビングしてもらった物もあるが、お互いのブートを交換してた。買ったのはロッキンFに載ってたレコード屋だけど。おもっきりダビング品だったわ。カセット3000円。ビデオ6000円。

677 :伝説の名無しさん:2020/07/20(月) 02:06:38.36 .net
昔はどのバンドのブートも高かったな

678 :伝説の名無しさん:2020/07/20(月) 10:10:07 .net
支援組織限定販売のVHSあったけど誰もアップしないな

679 :伝説の名無しさん:2020/07/20(月) 10:21:13 .net
以前CRA¥とKYONOのインタビュー部分のみアップされてたけど今は削除されてしまってるな

680 :伝説の名無しさん:2020/07/20(月) 10:35:28 .net
おもろいタバコの持ち方のやつ?

681 :伝説の名無しさん:2020/07/20(月) 18:24:49 .net
厨二病だった頃のタケシな

682 :伝説の名無しさん:2020/07/20(月) 22:59:04 .net
1982年に出た本の表紙だけど
これも初期MADっぽいな
https://i.imgur.com/A2cRdfI.jpg

683 :伝説の名無しさん:2020/07/21(火) 06:49:46.28 .net
誰?wwww

684 :伝説の名無しさん:2020/07/21(火) 10:18:34 .net
戸井十月(←本名)の書いた本じゃん

685 :伝説の名無しさん:2020/07/21(火) 13:51:43 .net
爆裂都市のきちがい兄

686 :伝説の名無しさん:2020/07/22(水) 15:35:48 .net
>>685
あの映画キチガイ兄弟(戸井・町田)が主役に見えるけど誰が主役か分からない

687 :伝説の名無しさん:2020/07/22(水) 16:01:47.20 .net
陣内じゃない?

688 :伝説の名無しさん:2020/07/22(水) 17:03:41.66 .net
>>687
やっぱりそうなの?
内容的にはキチガイ兄弟が主役に見える

689 :伝説の名無しさん:2020/07/22(水) 23:34:49.20 .net
泉谷だろ

690 :伝説の名無しさん:2020/07/23(木) 09:53:05 .net
しげる?

691 :伝説の名無しさん:2020/07/23(木) 12:51:46.40 .net
上田だろ

692 :伝説の名無しさん:2020/07/23(木) 18:29:15.05 .net
ミチロウだわ

693 :伝説の名無しさん:2020/07/24(金) 00:34:26 .net
大林真由美だろ

694 :伝説の名無しさん:2020/07/24(金) 01:22:12 .net
大江だろ

695 :伝説の名無しさん:2020/07/24(金) 03:53:18.97 .net
麿赤兒だろ

696 :伝説の名無しさん:2020/07/24(金) 06:00:12 .net
ラサール石井だろ

697 :伝説の名無しさん:2020/07/24(金) 12:03:12.28 .net
>>682
この4人が若かりし頃のMAD?

698 :伝説の名無しさん:2020/07/24(金) 12:41:41.58 .net
>>697
これ確か当時の高校生ぐらいの子たちじゃないかな
82年に出た本だからタケシたちは当時中学生のはずなので
時期的にもRCやらスターリンやらにちょうど直撃してた頃かと

699 :伝説の名無しさん:2020/07/24(金) 19:02:58.30 .net
>>698
詳しくありがとうございます
金髪がキョーノに見えた・・

700 :伝説の名無しさん:2020/08/01(土) 12:31:53 .net
KYONOさんとkjがコラボだって

701 :伝説の名無しさん:2020/08/01(土) 13:27:53.64 .net
>>700
ニュースになってる?

702 :伝説の名無しさん:2020/08/01(土) 13:55:04 .net
ナタリーに記事が出てたよ

703 :伝説の名無しさん:2020/08/01(土) 14:53:55 .net
サンクス

704 :伝説の名無しさん:2020/08/01(土) 17:35:15.02 .net
スーパーサッカーのEDテーマだっていうからサッカーフリークのタケシさんの耳にも届くことになるのか

705 :伝説の名無しさん:2020/08/01(土) 19:00:41.78 .net
古谷一行の息子か

706 :伝説の名無しさん:2020/08/03(月) 05:53:21 .net
ドラゴアッシュってキングギドラ+マッカプ+混浴露天風呂連続殺人だよな

707 :伝説の名無しさん:2020/08/03(月) 11:54:11 .net
ドラゴンアッシュってバンドやロック好きが聴くものなのか、流行り物やJPOP好きが好んで聴くものなのか分からんのだけど
一番最初のアルバムはPARKのパクリだったが

708 :伝説の名無しさん:2020/08/03(月) 14:40:21 .net
ジブさんにヒップホップのスタイルパクんなと言われて訣別してラウドロックになった
ジブラにすりゃディスにはアンサーで応えりゃいいのに沈黙してあれ?って感じだったろうな

709 :伝説の名無しさん:2020/08/03(月) 14:53:19 .net
10年かかったけど俺の夢はロックバンド宣言したのが事実上のアンサーだね

710 :伝説の名無しさん:2020/08/03(月) 17:19:41 .net
大先輩!みたいな感じかと思ってたけど意外とフランクだった

https://i.imgur.com/FKDVY7w.jpg

711 :伝説の名無しさん:2020/08/03(月) 17:38:09 .net
10歳年上のパイセンに君呼ばわりとか糞生意気なkjも久しぶりだな
たぶんナメてるわけではなくてKYONOさん本人からそう呼んで欲しいとか
あったのかな?

712 :伝説の名無しさん:2020/08/03(月) 18:16:10.22 .net
>>711
ジャニーズ的な親しみを込めた感じじゃね?

713 :伝説の名無しさん:2020/08/03(月) 20:39:46 .net
ヒップホップ畑は何故か君付けする奴多いからその影響なのかな

714 :伝説の名無しさん:2020/08/03(月) 21:00:50 .net
ジブラにディスられてもマッドのメンバーにはディスられるどころか共演させてもらえる古谷

715 :伝説の名無しさん:2020/08/03(月) 22:56:15 .net
タケシ君って呼んでたっけ??

716 :伝説の名無しさん:2020/08/03(月) 23:39:47 .net
AA=とコラボした時の記事では「剛士さん」だった

https://i.imgur.com/cCQFGrm.jpg

717 :伝説の名無しさん:2020/08/04(火) 19:10:23 .net
あじゃあさ、上田と清野と降谷でバンド組めば良いじゃん

718 :伝説の名無しさん:2020/08/05(水) 11:39:24 .net
>>717
最高やね。
ドラムは櫻井で良いかな?

719 :伝説の名無しさん:2020/08/05(水) 19:49:25.11 .net
じゃあギターは小島くんと石垣くんで

720 :伝説の名無しさん:2020/08/05(水) 20:23:30 .net
元克も呼んでやれよ

721 :伝説の名無しさん:2020/08/05(水) 23:03:10 .net
軍団長はいらないです

722 :伝説の名無しさん:2020/08/06(木) 00:54:46 .net
せめてマネージャーに弟を

723 :伝説の名無しさん:2020/08/06(木) 15:36:31 .net
乗っ取られちゃう

724 :伝説の名無しさん:2020/08/06(木) 16:27:33.43 .net
克さんはセレブ河村隆一のバックバンドでそれどころじゃない

725 :伝説の名無しさん:2020/08/06(木) 16:34:52.31 .net
ルナシーはスギゾーと復活したら呼んでくださいって言ってた
シャフトにはタケシさんしか呼ばれなかったけど
グレイやエグ軍団とも仲良しカツさんの人脈パネェっす

726 :伝説の名無しさん:2020/08/06(木) 22:00:08.19 .net
モトカツは除外で。

ボーカル清野
ボーカルKJ
ベースボーカル上田
ギター室姫
ドラム櫻井

ドリームバンド結成や!

727 :伝説の名無しさん:2020/08/07(金) 04:24:06 .net
>>726
いつの間にか石垣も除外されとる

728 :伝説の名無しさん:2020/08/07(金) 04:43:42 .net
ボーカル:森下くるみ
ギター:トール
ベース:上田
ドラム:リズムボックス



それ以外はいらない糞

729 :伝説の名無しさん:2020/08/07(金) 15:55:12 .net
>>724
しんやじゃないんだ

730 :伝説の名無しさん:2020/08/07(金) 21:35:28 .net
小西を恫喝してる動画またあがってた
削除される前に見ようぜー

731 :伝説の名無しさん:2020/08/07(金) 23:09:09 .net
Kyonoあの歌い方でよく喉潰さずにずっとやってるね

732 :伝説の名無しさん:2020/08/08(土) 00:10:49 .net
カラオケで歪みエフェクターつないで物真似してフガフガ歌ってみ?
普通に歌うより楽

733 :伝説の名無しさん:2020/08/08(土) 07:09:45.70 .net
>>730
あれ、めっちゃおもろいわ
無言の圧力w

734 :伝説の名無しさん:2020/08/08(土) 08:27:19 .net
FACTORYかな?

735 :伝説の名無しさん:2020/08/08(土) 20:33:26.65 .net
>>734
そうそう
その番組

736 :伝説の名無しさん:2020/08/08(土) 20:36:08.35 .net
大股開いて
あ?
とか言ってなかった?

737 :伝説の名無しさん:2020/08/08(土) 20:47:00.39 .net
>>730
どれ

738 :伝説の名無しさん:2020/08/08(土) 21:34:36 .net
「the mad capsule markets 神歌」 でようつべを検索すれば出てくるよ

739 :伝説の名無しさん:2020/08/08(土) 21:37:34 .net
>>736
さすがにそれはないw
愛想がないけど
メンバーみんな若い

740 :伝説の名無しさん:2020/08/08(土) 21:53:42.83 .net
カツを信じろ

741 :伝説の名無しさん:2020/08/08(土) 23:48:16.45 .net
マッドを語るYouTuberが現れてるな
https://youtu.be/gKt5kyLzlqQ

この人ひょっとしてここのスレ住人だったりする?

742 :伝説の名無しさん:2020/08/09(日) 07:57:44 .net
しかも私は新くんのファンですが?

743 :伝説の名無しさん:2020/08/09(日) 11:43:24.80 .net
もちろん私は新くんのファンですが?

744 :伝説の名無しさん:2020/08/10(月) 06:19:13 .net
ファクトリー見たけどあれは小西も悪いな。

冒頭から
すごいドライブに合う曲っすよねー
みたいな事言われたらキレるわ

745 :伝説の名無しさん:2020/08/10(月) 07:12:29 .net
キレんなよ(笑)

746 :伝説の名無しさん:2020/08/10(月) 07:13:05 .net
MADって見た目こそいかちーけど温厚な人たちってイメージだわ

747 :伝説の名無しさん:2020/08/10(月) 07:19:02 .net
温厚でしょ。
友人が2003年くらいにライブのバイトで
キョーノと数人で飲んだらしいけど
ただのバイトなのに気遣いすごくてめちゃくちゃ良い人だったらしい

748 :伝説の名無しさん:2020/08/10(月) 12:05:04 .net
>>744
キレてないでしょ
そのコメントよりオモチャにCD付いてるって発言はヒヤッとした

749 :伝説の名無しさん:2020/08/10(月) 20:08:27 .net
雑誌の野外撮影の時にヤンキーに絡まれて一触即発だったことはあったけどな

750 :伝説の名無しさん:2020/08/11(火) 05:42:04 .net
>>749
そんなことあったんだ
メンバー全員デカいから威圧感はあるもんな

751 :伝説の名無しさん:2020/08/11(火) 15:02:08 .net
>>748
CDが付いてるんすねw
おもちゃが付いてるんですよ・・・ かw

752 :伝説の名無しさん:2020/08/11(火) 15:03:30 .net
>>744
それは違うだろ
合うとは言ってない。知らん間にスピード出してしまうような疾走感があるっつったんだよ

753 :伝説の名無しさん:2020/08/12(水) 20:11:35.50 .net
キョーノって結婚してる?

754 :伝説の名無しさん:2020/08/12(水) 21:39:18.39 .net
KYONO氏は後輩の人気にあやかったコラボばかりやな。
T.C.Lは人気出なくて解散したの?

755 :伝説の名無しさん:2020/08/13(木) 01:04:50 .net
>>753
森下くるみと噂になってたけどどうなんだろね

756 :伝説の名無しさん:2020/08/13(木) 01:50:05 .net
森下くるみのAVって見た事ないのだがマグロらしいな
何やってもうんともすんとも言わんそうでそれじゃ人形とヤってんのと変わらんみたいな

キョーノとはどうっだったのかはわからんけど

757 :伝説の名無しさん:2020/08/13(木) 05:45:10.36 .net
森下くるみ世代だけど当時あれだけ可愛いAV女優は珍しかった
あとイラストがやたら上手かった

758 :伝説の名無しさん:2020/08/13(木) 18:40:09 .net
キョーノ太ったね。
ダチョウの竜ちゃんみたい

759 :伝説の名無しさん:2020/08/13(木) 19:50:14.38 .net
ウド鈴木に似てる
昔は髪型も似てた

760 :伝説の名無しさん:2020/08/13(木) 21:37:37 .net
>>759
ずっと帽子かぶってるけど
やっぱりハゲてるの?

761 :伝説の名無しさん:2020/08/14(金) 01:47:01 .net
だろうな

762 :伝説の名無しさん:2020/08/14(金) 01:50:23 .net
やっぱりそうか、、、

763 :伝説の名無しさん:2020/08/14(金) 02:20:08.19 .net
まだ生えてないだけじゃない?

764 :伝説の名無しさん:2020/08/14(金) 07:20:07 .net
未発表ライヴ映像販売してほしい

765 :伝説の名無しさん:2020/08/14(金) 10:39:46 .net
しかも私は新くんのファンですが?

766 :伝説の名無しさん:2020/08/14(金) 10:51:41 .net
しかも私も新くんのファンですが?

767 :伝説の名無しさん:2020/08/14(金) 12:30:50 .net
あたしはしかも、

768 :伝説の名無しさん:2020/08/14(金) 14:27:08.90 .net
とりあえず今のモミアゲは変なのでやめてほしい

769 :伝説の名無しさん:2020/08/14(金) 19:38:12 .net
kjとの曲のプロモ見たけど
全部剃っちゃえばいいのにね。

770 :伝説の名無しさん:2020/08/14(金) 22:45:11 .net
今思うとKYONOよりもっと良いボーカルがいたんじゃないかと思う
作曲能力は高いんだけどさ

771 :伝説の名無しさん:2020/08/15(土) 06:15:08.78 .net
KJとのコラボ曲のプロモ見てたら、
なぜか175Rとシャカラビッツのコラボ曲思い出したわ

772 :伝説の名無しさん:2020/08/15(土) 07:19:19.77 .net
MADのキャリアありきで選べるAA=でさえBDBのタカなんだから
高校生当時ならそんな選り好みできないよ

773 :伝説の名無しさん:2020/08/16(日) 19:07:47 .net
タカはなんで緑のマイクなのw

774 :伝説の名無しさん:2020/08/18(火) 12:28:17.10 .net
タカなぁ…

775 :伝説の名無しさん:2020/08/18(火) 13:04:14 .net
ココバットとAAはボーカリストに恵まれないなあ

776 :伝説の名無しさん:2020/08/18(火) 13:44:06 .net
ディストーションで誤魔化したフガフガボーカルもどうかと思うわ。

777 :伝説の名無しさん:2020/08/18(火) 13:48:10.72 .net
夏になるとMAD聴きたくなる

778 :伝説の名無しさん:2020/08/18(火) 18:01:01.65 .net
こ!こはサニービーチ
あがらここはサニービーチ

779 :伝説の名無しさん:2020/08/19(水) 20:18:45 .net
しかも私も新くんのファンですが?

780 :伝説の名無しさん:2020/08/21(金) 01:12:08 .net
新くん新くん

781 :伝説の名無しさん:2020/08/23(日) 19:48:57.60 .net
軍団長ってオーディションで加入したんだな

782 :伝説の名無しさん:2020/08/24(月) 20:26:28 .net
マッカプの前は何してたんだろうな
闇の商売かな

783 :伝説の名無しさん:2020/08/24(月) 22:17:25 .net
王将で働いてたは有名な話

784 :伝説の名無しさん:2020/08/25(火) 00:00:37.80 .net
全裸で餃子焼いてたんだっけ?

785 :伝説の名無しさん:2020/08/25(火) 00:59:16 .net
そう

786 :伝説の名無しさん:2020/08/25(火) 09:33:58 .net
軍団長って誰よ?

787 :伝説の名無しさん:2020/08/25(火) 11:23:43.92 .net
団員も全裸で餃子喰ってたんだよな
「団長、美味いっす!」って

788 :伝説の名無しさん:2020/08/25(火) 20:49:11.32 .net
>>786
MADの事務所にいっぱい人連れてきた兄貴

789 :伝説の名無しさん:2020/08/25(火) 23:47:34 .net
モトカツミヤガミの軍団ってどこの誰なの?どんな関係?

790 :伝説の名無しさん:2020/08/26(水) 07:25:52 .net
小西萎縮動画消されとる…

791 :伝説の名無しさん:2020/08/26(水) 07:45:16.22 .net
軍団が通報してんのかな

792 :伝説の名無しさん:2020/08/26(水) 19:56:00 .net
小西のやつはモトカツはちゃんと小西の目を見てうなずいて話聞いてるから態度悪くないよ。
サポートギターの方の態度が気になる。

793 :伝説の名無しさん:2020/08/27(木) 02:32:03 .net
確かに軍団長もだし言うほど雰囲気悪くない
ただ喋らないだけで

794 :伝説の名無しさん:2020/08/27(木) 06:38:20 .net
>>790
つべは速攻消すよ。仕方ない

795 :伝説の名無しさん:2020/08/27(木) 06:39:14 .net
>>792
ちゃんと小西の話聞いてるの、軍団長だけだもんなw

796 :伝説の名無しさん:2020/08/27(木) 06:39:49 .net
ここで報告するからイカンのよ
ここは監視されてる

797 :伝説の名無しさん:2020/08/27(木) 06:45:44 .net
ストリートスライダーズの面々も寡黙で有名だったが
事務所からバンドイメージを保つためにしゃべるなとか無愛想に振る舞えとか言われてたって話があるな
スライダーズ時代の蘭丸はラジオでボソボソと俺はしゃべるの苦手だからさぁって言ってたけど
実際はおしゃべり好きだそうだし

798 :伝説の名無しさん:2020/08/27(木) 06:56:25 .net
蘭丸は女の子みたいに可愛いアイドル顔だったから

799 :伝説の名無しさん:2020/08/27(木) 10:43:08.03 .net
神様ぶる法律〜

800 :伝説の名無しさん:2020/08/27(木) 21:22:39 .net
>>796
ここで報告されたからか再生回数が結構上がってたな

801 :伝説の名無しさん:2020/08/28(金) 19:56:49 .net
今時何十年前のファクトリーの映像が規制されんのもよくわからんわ。
映像ソフト出てたっけ?

802 :伝説の名無しさん:2020/08/29(土) 01:24:34 .net
小西さんがオドオドしてた奴、サポートの
ギター以外、態度そこまで悪くなかった。
KYONO 敬語でちゃんと受け答えしてたし、
タケシは冗談言ったりしてたし、モトカツは
ちゃんと目を見て 頷きながら話聞いてたし。

機嫌が悪い時の全盛期のミッシェルとかに
比べるとだいぶマシと思う。

803 :伝説の名無しさん:2020/08/29(土) 11:16:54 .net
恐慌弾圧虐殺

804 :伝説の名無しさん:2020/08/29(土) 11:34:59 .net
ッねぃ

805 :伝説の名無しさん:2020/08/31(月) 18:04:00.30 .net
キヨノさんニューアルバム発売だって

806 :伝説の名無しさん:2020/08/31(月) 19:25:59.56 .net
また後輩の人気にあやかったコラボだらけのアルバム?

807 :伝説の名無しさん:2020/09/01(火) 06:58:45 .net
なんだかんだいちゃもんつけてもどうせ買うんだろ?
おれは買うけどね

808 :伝説の名無しさん:2020/09/01(火) 08:27:40.42 .net
清野なのか京野なのか

809 :伝説の名無しさん:2020/09/01(火) 08:47:09 .net
前のアルバム買ったけどまともに通して聴いてない

810 :伝説の名無しさん:2020/09/01(火) 12:45:11 .net
竹原ピストルみたいな路線だったらまだ聴こうと思えるけどさ、まーた声歪ませてフゴフゴ言ってるだけっしょ?

811 :伝説の名無しさん:2020/09/02(水) 05:21:30.72 .net
よーそこのわけえのー

812 :伝説の名無しさん:2020/09/02(水) 06:36:42.35 .net
年食ってガキの頃とおんなじようなことやんの苦痛じゃないのかなーとは思うな
そこは仕事だと割り切って我慢してるのか

813 :伝説の名無しさん:2020/09/02(水) 09:18:32 .net
誰だよ年金アルバムとか言ってるの

814 :伝説の名無しさん:2020/09/02(水) 14:58:54 .net
別にアコギで枯れた感じの路線行ってくれてもいいと思うけどな

815 :伝説の名無しさん:2020/09/02(水) 15:14:17.46 .net
デジタル一辺倒になる以前のあの時期のMADの頃にMIX-ISMの最後の曲とかPARKのボートラみたいなアコースティックな楽曲中心のアルバムを作ってて欲しかった

816 :伝説の名無しさん:2020/09/02(水) 15:32:08 .net
KYONOが振り付けしながらギミチョコのカバーしたら尊敬する。

817 :伝説の名無しさん:2020/09/02(水) 22:49:49.56 .net
>>815
今も昔もそれだけのマッドなんて聞きたくない

818 :伝説の名無しさん:2020/09/02(水) 23:56:56 .net
KYONOさんはあまりにも一辺倒すぎて心配になる

819 :伝説の名無しさん:2020/09/03(木) 07:30:27.76 .net
神歌は神

820 :伝説の名無しさん:2020/09/03(木) 07:53:31.96 .net
>>815
公園へあと少しとかね

821 :伝説の名無しさん:2020/09/03(木) 08:23:59.86 .net
いつもより早く〜目覚めた朝に〜

822 :伝説の名無しさん:2020/09/03(木) 09:15:18.55 .net
しかも私も新くんのファンですが?

823 :伝説の名無しさん:2020/09/03(木) 11:44:37 .net
621 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2020/09/02(水) 11:11:48.10 ID:aCKqgBOP
また出たよ…
新くんって一体誰なんだよ…

622 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2020/09/02(水) 11:28:39.80 ID:aCKqgBOP
たまーに、
「自分は新くんのファン」
とか書き込む奴が定期的に表れるけれど、
AA=のメンバーに「新」なんて名前の人は居ないからな?
AA=に全く関係無い事書き込むならそれは荒らし行為だぞ?

623 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2020/09/02(水) 11:32:45.02 ID:CccK2E4k
やかましいわ

824 :伝説の名無しさん:2020/09/03(木) 18:50:45 .net
CRA円はアコギで弾き語りは絶対にしないと言ってた
コロナでこの前やってたけど
Jかスギゾーかルナシーの配信イベントで

825 :伝説の名無しさん:2020/09/04(金) 23:22:30.69 .net
>>815
タケシが雑誌で全部静かな曲やるかもしれないみたいなこと書いてあってワクワクしてたんだがなー。

826 :伝説の名無しさん:2020/09/05(土) 00:15:15 .net
そんな事言ってたのは知らないや
未だに期待しちゃうね

827 :伝説の名無しさん:2020/09/05(土) 08:11:44 .net
https://www.youtube.com/watch?v=GEMHzeutT0Y&t=254s
これの3:20〜の曲名知っている人いますか?

828 :伝説の名無しさん:2020/09/05(土) 10:47:12.37 .net
3:20〜 からCMやん
その直前はセルフコントロール
高橋克典わろたw

829 :伝説の名無しさん:2020/09/05(土) 13:00:22.88 .net
>>828
そうじゃなくて、スポンサー名を流している時のBGMのこと。

830 :伝説の名無しさん:2020/09/05(土) 17:36:48 .net
2004年くらい?
なんかmadの本出たけど
キョーノのインタビューで自分はスローテンポの歌謡曲でも上手く歌えるみたいなこと言ってたから、聞きたいわ。

831 :伝説の名無しさん:2020/09/05(土) 18:17:38 .net
>>828
克典はこの頃吉川の真似してたなw

832 :伝説の名無しさん:2020/09/05(土) 18:19:52 .net
HEART BEAT CITY つきぬけては名曲
モグネグのエンディングテーマでよく聞いた

833 :伝説の名無しさん:2020/09/05(土) 18:23:03.19 .net
>>831
吉川は氷室の物まね、KISS ME出したあとKISSに撃たれて眠りたいで
VENUSの歌詞はMemories of Blueとほぼ一緒、作詞家も一緒だけど
おまけにアルバムはCLOUDY HEARTだぞ
どんだけボーイ、氷室の幻影を追いかけてるんだよって吹くわ

834 :伝説の名無しさん:2020/09/05(土) 20:15:40 .net
94年といったら瀧川一郎がBODYやってた年だな
ボーイ解散から6年経っても猿真似ワナビーが後を絶たない
割と身近な関係だった吉川にしてもボーイコンプレックスが酷いし

835 :伝説の名無しさん:2020/09/05(土) 21:29:27 .net
ボーイってバカにされてたりもするけどやっぱ影響力デカいね

836 :伝説の名無しさん:2020/09/05(土) 21:35:57 .net
MADを早々に脱退してDIE IN CRIESになった室姫深こと児島実も影響受けていたっし
その後ストリート系が盛り上がり出したら地元の仲間とBLOODY IMITATION SOCIETY結成と
変わり身の早い人ではあったが、まさか巡り巡ってMADの最後のギタリストを勤め上げ
AA=でパーマネントなメンバーに落ち着き、最も長い付き合いになるとはさすがに想像しなかった

837 :伝説の名無しさん:2020/09/06(日) 07:46:40.70 .net
>>830
ライブハウスのリハ中かなんかの遊びの映像で、セッションで永ちゃんの
アイらぶゆーOK歌ってたけど、激うまだったぞ。

838 :伝説の名無しさん:2020/09/06(日) 07:49:52.77 .net
ツアードキュメントで見た気がするなまぁ、そりゃうまいだろうよって思った
ソロでも路線変更しないのはMADの客を引っ張りたいからか

839 :伝説の名無しさん:2020/09/13(日) 17:29:03.57 .net
bloodyはブートもでてないしLIVE見たかった

840 :伝説の名無しさん:2020/09/13(日) 18:13:04.16 .net
bloodyのボーカルって今もbloodyの延長みたいなバンドやってるな

841 :伝説の名無しさん:2020/09/13(日) 23:36:16.66 .net
>>829
多分これ
https://www.youtube.com/watch?v=jBBy0c_kKRw

842 :伝説の名無しさん:2020/09/14(月) 04:40:52.84 .net
アンタ凄いな

843 :伝説の名無しさん:2020/09/14(月) 09:30:50.75 .net
エッサッヘッノイ

844 :伝説の名無しさん:2020/09/14(月) 10:09:33.19 .net
色な所でマルチしてたから教えんなよ

845 :伝説の名無しさん:2020/09/19(土) 18:08:14.38 .net
>>844
うるさいよ、どんだけ性格ひねくれてるんだよ。
お前、周りから結構嫌われているだろ?

846 :伝説の名無しさん:2020/09/19(土) 21:24:09.53 .net
こんなんスマホの曲判別アプリでも使えばすぐ分かるんだから自分で調べろよ

847 :伝説の名無しさん:2020/09/20(日) 06:36:40.66 .net
バカタレが

848 :伝説の名無しさん:2020/09/20(日) 22:34:45.39 .net
しかも私も新くんのファンですが?

849 :伝説の名無しさん:2020/09/20(日) 22:46:28.25 .net
そろそろ糖尿病かな?

850 :伝説の名無しさん:2020/09/20(日) 23:24:00.73 .net
ふりーくあうと しすいてむいずくらっきん
ふりーくあうと えびばでぃふぉーじゃんぴん

851 :伝説の名無しさん:2020/09/21(月) 09:39:00.26 .net
糞みたいなリリック

852 :伝説の名無しさん:2020/09/24(木) 12:21:40.10 .net
>>851
英語が話せないからこんな中学生みたいな歌詞なんだろね

853 :伝説の名無しさん:2020/09/25(金) 22:48:37.87 .net
K-A-Zがサポートしてた最末期のライブ見たことある人いる?
歴代ギタリストで室姫石垣トールは話題に挙がることあるけどこいつは聞いたことがない
いたらどんな感じだったか教えてほしい

854 :伝説の名無しさん:2020/09/26(土) 23:50:20.86 .net
見た目は派手だけど存在感なかったよ

855 :伝説の名無しさん:2020/09/27(日) 05:35:02.74 .net
サッズと黒夢の人だよね見た目いかちー
どの後一緒にやってないところを見ると
相性はいまいちだったんかな

856 :伝説の名無しさん:2020/09/27(日) 05:59:06.05 .net
カズは2chでは当時評価悪かったな
コーラスもトールの方が合ってた風だったし

857 :伝説の名無しさん:2020/09/27(日) 08:24:22.41 .net
うせや

858 :伝説の名無しさん:2020/09/27(日) 23:08:44.37 .net
KAZは歴代最低のギタリストだったと思う
コーラスショボいしギターもハマってないし
長身の厳つい見た目以外何も良いところがなかった

859 :伝説の名無しさん:2020/09/28(月) 09:39:30.46 .net
KAZってあれやないん
PATAの代わりにヒデのバンドに入ったギタリストやな。紋々入れまくりの

860 :伝説の名無しさん:2020/09/28(月) 09:54:11.27 .net
>>859
似てるが違うhideとやってたほうは
L'Arc〜en〜CielのHYDEとVAMPSやってたほうで
OBLIVION DUSTとか、土屋アンナとSpin Aquaやってたほう
MADでやってたほうはSADSや黒夢で清春とやってたほう

861 :伝説の名無しさん:2020/09/30(水) 11:24:55.50 .net
>>860
ありがとうございます
別の人なんだ

862 :伝説の名無しさん:2020/10/03(土) 02:04:39.66 .net
https://i.imgur.com/o7gth3Lh.jpg

863 :伝説の名無しさん:2020/10/03(土) 23:29:14.56 .net
このブタはまだディストーションかまして
ギャーギャーボーカルやって消耗してるの?

864 :伝説の名無しさん:2020/10/04(日) 01:05:09.49 .net
ギャーなんて失礼な
フガフガホゲホゲだよ!

総レス数 864
135 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200