2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

森田童子について語りませんかpart9

1 :楽師:2020/09/25(金) 15:13:21.29 .net
過去スレ
☆☆ 森田童子について語りませんか ☆☆
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/legend/1041553283/
☆☆ 森田童子について語りませんか Part.2 ☆☆
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/legend/1132826757/
☆☆ 森田童子について語りませんか Part.3 ☆☆
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/legend/1221585808/
☆☆ 森田童子について語りませんか Part.4 ☆☆c2ch.net
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/legend/1486286494/
☆☆ 森田童子について語りませんか Part.5 ☆☆
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/legend/1530267127/
☆☆ 森田童子について語りませんか Part.6 ☆☆
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/legend/1532530974/
☆☆ 森田童子について語りませんか Part.7 ☆☆
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/legend/1533661210/


☆純粋に森田童子について語る森田童子ファンのための語らいの場所です。

✖小説、その他の類を根拠にあれこれ詮索し妄想をレスするのは荒れる原因になるので慎みましょう

2 :伝説の名無しさん:2020/09/25(金) 18:48:28.67 .net
名古屋駅前の中規模のホールで聞いた事があります。楽器編成は
森田童子のギターに、その左右のヴァイオリンの女性とギターの男性がついて
たと思います。覚えているところでは「春爛漫」のときに舞台効果で天井から
花弁が降ってくる、というのがありました。あと、「さよなら僕のともだち」
を曲紹介するとき、曲名の合わせて手話なのか、両手を頭上で交差させるしぐ
さをしていました。

 開場前に並んでいる列には意外にも普通のサラリーマンやOLの人が見えまし
たね。スーツ着ているような人が何人も来ていたので覚えています。込んでて
立ち見で見てたんですが、僕の斜め前に立っていたOL風の人は泣いてました
ね。ちなみに僕が当時持っていた森田童子の音源は懐かしのミュージック・テ
ープでポリドールから出てた『森田童子全曲集』とかいうものでした

3 :伝説の名無しさん:2020/09/29(火) 17:48:11.59 .net
ガリ版刷りのアジビラが

風に舞う

赤ヘルメットのお前が

ぼくを見つけて 手を振った

4 :伝説の名無しさん:2020/10/03(土) 18:59:01.55 .net
https://i.imgur.com/ecAw6P9.jpg

5 :伝説の名無しさん:2020/10/13(火) 23:18:59.36 .net
「弱虫で優しい静かな君をぼくはとっても好きだった」っていう歌詞の唄
いいね。。

6 :伝説の名無しさん:2020/10/17(土) 22:14:52.76 .net
長い髪をかきあげて
ひげをはやした
やさしい君は
ひとりぼっちで ひとごみを
歩いていたネ
さよなら ぼくの ともだち

7 :伝説の名無しさん:2020/10/17(土) 22:18:12.42 .net
時代だよなぁ 今は男でも女でも みんな数名でツルんでる奴ばかりだけど

当時は俺も映画見るにしてもなにするにしても独りで行動してたなぁ

8 :伝説の名無しさん:2020/10/18(日) 15:10:33.89 .net
☆☆ 森田童子について語りませんか Part.8 ☆☆
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/legend/1539527568/


いちばんの良スレが抜けてるよ

9 :伝説の名無しさん:2020/10/18(日) 23:05:25.93 .net
あのスレは蛇顔の病人が立てたスレだから無視するに限るよ

10 :伝説の名無しさん:2020/10/19(月) 06:37:38.13 .net
アングラ系統の仕込みはアイドル以上

11 :伝説の名無しさん:2020/10/19(月) 16:26:22.96 .net
>>1

☆純粋に森田童子について語る森田童子ファンのための語らいの場所です

↑めっちゃキモい
「純粋に」って何だ?
純粋ならこんなスレ立てんなよ
自分で自分を純粋と思ってるのが一番不純なんだって気付かないバカ

12 :伝説の名無しさん:2020/10/19(月) 16:45:37.81 .net
森田童子の本名は前田美乃生・旧姓は中西美乃生
死亡日は推定 平成30年4月16日
一週間後の24日に孤独死による変死体で発見される
死亡時の年齢は65歳
住所は東京都国分寺市本多2丁目〜〜
番地は「大島てる」の事故物件サイトで確認のこと
この建物は昭和57年3月に新築
自宅購入にあたり前田美乃生さんは夫と連名で住宅ローンを組んだ
夫の前田亜土こと本名・前田正春は平成21年10月31日に死亡している
正春の死後、2015年に自宅には公明党の掲示板とホームセキュリティの監視カメラ
が導入された
これは森田童子こと前田美乃生が夫・正春の死後、精神的に不安定になったからではな
いかという説が出されている
この家は有限会社海底劇場音楽出版の登録上の本店でもある
森田童子の作品の原盤権を管理している会社だ
詳細は会社の法人登記謄本、該当住所の不動産登記謄本をダウンロードされたい

13 :伝説の名無しさん:2020/10/19(月) 16:46:11.00 .net
森田童子となかにし礼との関係は、なかにし礼の実兄・正一の次女が森田童子で、なかにし礼の姪にあたる
森田童子には姉と弟がいる。
前田夫妻には子供がいなかった。
それで国分寺市の不動産は姉と弟が共有名義で相続、海底劇場音楽出版の役員は弟が引き継いだ
詳しくはなかにし礼の小説「兄弟」自伝「翔べ!わが思いよ」を読み、謄本を参照すること

14 :伝説の名無しさん:2020/10/19(月) 16:46:46.38 .net
「有限会社海底劇場音楽出版」という会社名をグーグル検索してください
森田童子のワーナー・パイオニア移籍以降の楽曲を管理しているところです

所在地が国分寺市ですね
大島てるに投稿された平成30年4月に女性が死んだ事故物件と同一住所ですね
グーグル・ストリートビューで電気メーターも確認しましょう

次にこの会社の登記簿謄本です
「閉鎖事項全部証明書」には役員に関する事項として

代表取締役 前田正春 平成21年10月31日死亡

と書いてあります
前田亜土の本名です

https://imgur.com/gPjgCwf.jpg


「履歴事項全部証明書」の役員に関する事項を見ます

取締役 前田美乃生 平成30年4月16日死亡

と書いてあります
これが森田童子の本名です

https://imgur.com/y9YZWIk.jpg

15 :伝説の名無しさん:2020/10/19(月) 16:47:18.13 .net
森田童子こと前田美乃生さん宅の建物の不動産登記謄本です
有限会社海底劇場音楽出版の所在地でもあります
番地を消して表題部と権利部(甲区)だけをアップしました
あの家は昭和57年2月に新築なんですね
わたしは未確認ですが少し前に子供が生まれたらしく、アルバム「夜想曲」を出した年でもあります
床面積は以前書いたとおり1階2階とも約9坪です

最初は正春さんと二分の一ずつで共有名義にしています
平成21年に正春さんが亡くなったときに美乃生さんが全部の持ち分を相続してます
これで前田正春さんと美乃生さんが夫婦で、相続のときには子供がいなかったことが推察されます

https://imgur.com/12lBEZn.jpg


謄本の下には「権利部(乙区)」があります
ここでは当初に借り入れした金融機関と融資金額がわかります
また抵当権抹消日付により、毎月の返済金額を概算することができます
さすがにそこまで公開するのはためらわれたので皆さまご自分で取り寄せてみてくださいこれもネットですぐにダウンロードできます
ついでに建物図面や土地の方の謄本も確認すると面白いです

16 :伝説の名無しさん:2020/10/19(月) 16:47:54.05 .net
森田童子こと前田美乃生さんの自宅の推移です
ごぞんじのようにグーグル・ストリートビューでは過去に撮影した画像も見ることができます
いちばん古い前田家の画像は2010年2月です
前田亜土こと正春さんが亡くなってまだ3ヶ月ちょっとです
このときはとくに特徴のない普通な感じの家ですね
これが2014年になるとセコムのホームセキュリティを導入しています
2015年には玄関に監視カメラが設置され、西側の塀に公明党のポスターが貼られています

https://imgur.com/O3uyS6r.jpg


私は創価学会の人に訊いたのですが、こういうポスターが貼られている家が学会員である可能性は半々で、聖教新聞を購入している確率はほぼ100パーセント近いそうです
なぜならこんなポスターを掲げていると、たとえ関心がなくても近所の学会のオバサン連中が押しかけてくるから新聞を取らざるを得ません

監視カメラは最新の2017年の画像だと一階南側にも取り付けられています
暴力団の事務所のような重警備ですね
国分寺市ってそんなに治安が悪いのかと思って近隣を見てみましたがホームセキュリティを契約している家は他に見つかりませんでした

これは私の想像ですが、森田童子こと前田美乃生さんは夫の正春さんが死んでから精神的に不安定な状態にあったのではないでしょうか
セコムと公明党について他に良い説明が考えつきませんがいかがでしょうか

17 :伝説の名無しさん:2020/10/19(月) 16:48:29.29 .net
なかにし礼は森田童子の親戚で叔父になります
最初にこのことを聞いてから、なかにし礼の小説「兄弟」を読みました
なかにし礼と自分の実兄との葛藤を書いた自伝小説です
時代は終戦直後から実兄が死ぬ1994年までです
小説には実兄の家族も登場します
そのなかで兄の次女である「中西美以子」というのが森田童子だとされています

実際に読んでみると森田童子の履歴とされているものとオーバーラップしてくるのですね
たとえば、森田童子こと前田美乃生さんは幼少の頃の愛称が「ミーコ」だったそうです
小説「兄弟」のなかの「美以子」さんは1953年生まれだと書いてあります
なかにし礼のサイトの年譜によりますと、一家はこの年に青森から東京へ出てきています

森田童子は自分の出身が青森とか東京とか、どっちつかずなことを言ってました
つまり出生地が青森でゼロ歳児のとき東京に来ていたんですね

小説「兄弟」では、なかにし礼本人と夫人以外の親族は仮名になってます
兄の正一は政之という名前になってます
その子供は三人いて、小説の中では長女の智子、次女の美以子、長男の哲雄がいることになってます
新潮文庫版の324ページを参照ください

なかにし礼の小説「兄弟」の該当部分です
https://imgur.com/RUnzhfT.jpg


それからこれが有限会社海底劇場音楽出版の謄本の「役員に関する事項」です
前田美乃生さんの死去に伴い役員になったのは小説のなかの中西哲雄、三つ年下の弟さんで間違いありません
そして前田美乃生さんの旧姓が「中西」であることがこれでわかります
https://imgur.com/unpayid.jpg

18 :伝説の名無しさん:2020/10/19(月) 19:43:58.24 .net
弾き語りの譜面を持っている方っていますか?
「蒸留反応」が弾きたくて、さっきコピーしてみたんですが
合ってるかどうか良くわからないので、良かったら教えてください。

長いマフラー〜
Am/Em/D/Em/Em

君のかじかんだ〜
Am/G/Am/Em
Am/G/Em

冷たくて〜
B7/Em/Em

雪よ降れ〜
Am/Em onB/Em/
Am/Em onB/Em

こんな感じになりましたが、どうでしょう?

19 :伝説の名無しさん:2020/10/19(月) 20:15:47.98 .net
サングラスをしていない写真は一般には出回っていないけど
目がはっきり見える写真は公に出ていたとは。
あの新聞記事を綺麗な画像で見たいな。

20 :伝説の名無しさん:2020/10/19(月) 21:15:24.58 .net
>>19
あの新聞記事って何のこと?
もしかしてサングラスをしていない写真の記事があるってこと?

21 :伝説の名無しさん:2020/10/19(月) 21:41:19.96 .net
>>20
Twitterで検索してみると分かりますよ。
お金はかかりますが。

22 :伝説の名無しさん:2020/10/19(月) 22:25:18.69 .net
古い童子ファンの一部は 童子のことを「森田ドウジャー」って呼んでいた

23 :伝説の名無しさん:2020/10/20(火) 00:02:33.92 .net
「佐藤剛 森田童子」で検索すると色付きで無いメガネの童子が見れる
お金はかかりません

24 :伝説の名無しさん:2020/10/20(火) 01:42:41.34 .net
>>23
全部見たけど出てこない
何か勘違いしてない?

25 :伝説の名無しさん:2020/10/20(火) 09:31:25.17 .net
森田童子の旧宅は壊されて3階建ての建売りになったね
まだ売れ残ってるのかな
事故物件だから値引きしないとなあ

26 :伝説の名無しさん:2020/10/20(火) 10:45:27.58 .net
更地でしょ
建物がたったの?

27 :伝説の名無しさん:2020/10/20(火) 10:52:14.86 .net
もう完成してるよ
一階がピロティで車が入るようになっている

28 :伝説の名無しさん:2020/10/20(火) 14:00:41.11 .net
>>=誰=からも相手にされない蛇男の自問自答レスw

29 :伝説の名無しさん:2020/10/20(火) 18:48:20.64 .net
曲名がわからないのですが。
寒い夜の海を一人で泳いで行って、船が通りすぎて行くのを見ながら、どんどん体が凍えていって、
孤独で静かで真っ暗になる……という内容の歌。
アルバムタイトルと曲名わかる人いませんか?

30 :伝説の名無しさん:2020/10/20(火) 22:10:33.61 .net
>>29
夜想曲の中の「夜を泳ぐ人」

31 :伝説の名無しさん:2020/10/20(火) 22:21:29.61 .net
「船が来るぞ」じゃね?

32 :伝説の名無しさん:2020/10/20(火) 23:27:23.30 .net
玉川上水沿いに歩くと 君の小さなアパートがあった
 夏には窓に竹の葉がゆれて 太宰の好きな君は 睡眠薬飲んだ
 暑い陽だまりの中 君はいつまでも 汗をかいて眠った

33 :伝説の名無しさん:2020/10/20(火) 23:28:39.29 .net
ちなみに「船が来るぞ」の歌詞も知ってるけど  知りたい人いる?

34 :伝説の名無しさん:2020/10/21(水) 18:46:34.33 .net
童子のあの髪はカツラだったのかな。
街で声をかけられたくないから普段はサングラスを外してたといえ、
あの髪型じゃばれるし。
無名とはいえ。

35 :伝説の名無しさん:2020/10/21(水) 19:46:54.83 .net
>>21
サングラスをしてない顔を初めて見れた!
サンキュー!

36 :伝説の名無しさん:2020/10/21(水) 22:00:57.30 .net
「佐藤剛 森田童子」で検索して出てくる中に素顔の森田童子はいない
全然無関係の人の素顔は出てくるけど

37 :伝説の名無しさん:2020/10/22(木) 00:58:22.86 .net
素顔じゃないけどサングラスでは無いメガネかけてるだろ

38 :伝説の名無しさん:2020/10/22(木) 16:52:30.16 .net
>>34
かつらです

39 :伝説の名無しさん:2020/10/22(木) 17:38:16.53 .net
>>38
お前 ハゲだろ

40 :伝説の名無しさん:2020/10/22(木) 21:35:46.00 .net
カツラじゃありません
あの髪型が好きだったようで引退してからも同じ感じのスタイルでした
roofのご主人の証言です

41 :伝説の名無しさん:2020/10/23(金) 02:05:42.26 .net
明らかにカツラってわかるジャケットはあるけどな

42 :伝説の名無しさん:2020/10/24(土) 00:45:51.68 .net
>>37
全部見たけどそんなのないよ

43 :伝説の名無しさん:2020/10/24(土) 00:48:11.72 .net
>>37
あるならURL貼ってもらえない?
ネットで公開されてるなら問題ないだろ
絶対に誰かと勘違いしてると思うけど

44 :伝説の名無しさん:2020/10/24(土) 08:06:12.19 .net
ググレ加須

45 :伝説の名無しさん:2020/10/24(土) 22:08:16.46 .net
ググッて全部見たって書いてあるじゃん
俺もググッて全部見たけどサングラスじゃなくて普通の眼鏡をかけた森田童子は見当たらなかった

46 :伝説の名無しさん:2020/10/24(土) 22:15:53.51 .net
薄い色のサングラスで瞳が見えてるのはあるね

47 :伝説の名無しさん:2020/10/25(日) 00:38:08.78 .net
>>46
ちょっと俯向きかげんのやつ?

48 :伝説の名無しさん:2020/10/25(日) 00:51:11.44 .net
>>47
それそれ
ここでは他の写真が話題になってるのか?

49 :伝説の名無しさん:2020/10/25(日) 01:26:24.24 .net
>>45
ヤフーで「佐藤剛 森田童子」で検索した?
トップの記事のタイトルは何だった?

50 :伝説の名無しさん:2020/10/30(金) 02:00:20.74 .net
1989年に公開された映画「グッドバイ」での挿入歌 

使われた曲は
「友よ泣かないのか」
「きれいに咲いた」
「君はかわっちゃったネ」
「ラストワルツ」
「ぼくが君の思い出になってあげよう

51 :伝説の名無しさん:2020/10/30(金) 10:43:55.75 .net
中西美乃生さんのお墓はどこにあるの?
都内のどこかだろうけど
お参りに行きたい

52 :伝説の名無しさん:2020/10/30(金) 13:34:49.86 .net
森田が引退直前の頃の話、北大医学部にいた友人が
燃えないゴミ回収の朝に電熱器を拾ってきて
北成荘という下宿荘の一室で暖を取ってたら、
それが壊れていて火事になりそうなことがあった。
自分の貧乏さを笑い飛ばしてていた友の笑顔を思い出す。

秋田県の農家出身で父親を事故で亡くしていた
彼は県の奨学金とアルバイトで医学生をしていた。
浅野忠信によく似た顔をしていて、やせぎすの長身。
少し猫背気味で目を下に落としながら小さな声で話す友人だった。
俺と二人で、青酸ナトリウムをパラフィンフィルムで包んでは
チューハイの中に放り込んで、互いに呑んではスリルを楽しんでた。

哲学書、詩集、ジャズとモーツァルトのレコードに囲まれた下宿生活。

そんな友も1999年の夏に突然死んだ。
函館で精神病院の副院長として

多くの鬱病患者と向かい合い共に戦った後の
突然の死だった。今でも照れくさそうに微笑む彼が夢に出てくる

53 :伝説の名無しさん:2020/11/01(日) 01:16:54.78 .net
私の愛した少年

十四階建ての工事中のマンションから
十五才の少年が、飛び降りて死んだ。
ひとがきの向こうに、少年の愛した最新型の
自転車が たてかけてあった。

・・・りゃく・・・

息を切らして少年は、十四階もの長い階段を
昇りながら 何を祈ったのだろう。
そして、胸をはずませて乗った、新しいピカピカの
少年の日々を
その時 少年は見ただろう
透きとおった あまりにも青い空をーーー。

・・・りゃく・・・

11月7日月曜日 私の愛した少年が死んだ。

54 :伝説の名無しさん:2020/11/03(火) 02:30:58.80 .net
森田童子の素顔画像あるならここに貼ればいいじゃんねえ

55 :伝説の名無しさん:2020/11/03(火) 15:19:22.21 .net
昔、吉田拓郎のオールナイトニッポンでALFEEの坂崎と森田童子の話してた

56 :伝説の名無しさん:2020/11/08(日) 00:19:12.20 .net
シンガーソングライター何人かの巡業。

地方のホテル。外に飲みに行こうと

なぎらが彼女の部屋を訪れると、

森田は夕暮れ時の暗がりで灯りもつけず、

一人ベッドに腰を下ろして顎を片手で支えて

じっと(考えゴト)している。

誘うも

「いいです、ここにいます」とのこと。

冗談半分に

「わかった、じゃあ、お前ずっとその姿勢でそうしてろ!」となぎら一行は部屋を後にする。

飲み終えたなぎらが仲間と再び部屋に行くと、

森田は灯りもつけず真っ暗な部屋の中、

本当に出かける前と寸分違わぬかっこうで

同じ場所で座っていたとのこと!

57 :伝説の名無しさん:2020/11/11(水) 00:22:28.82 .net
そりゃなぎらのライブ盤青春ラリアートに入ってるパブロフのハコの前説だな

58 :伝説の名無しさん:2020/11/16(月) 00:25:30.99 .net
地方で一緒になったこと以外はなぎら健一の創作らしいよ

59 :伝説の名無しさん:2020/11/20(金) 00:14:55.33 .net
https://www.youtube.com/watch?v=uuFuqsn-AXk

志村けん森田童を語る  森田童子が唄っている動画付き

60 :伝説の名無しさん:2020/11/20(金) 00:18:15.81 .net
https://www.youtube.com/watch?v=uuFuqsn-AXk

「志村けん森田童子を語る」  森田童子の顔がアップで鮮明に見える唯一の動画じゃないかな?

61 :伝説の名無しさん:2020/11/20(金) 00:51:32.66 .net
貴重な動画ですね。。有難う。。

ところで 2016年に発売された 「伝説の森田童子よみがえる 最新リマスターCD 全曲収録」の
入手方法知ってる方いますか?

62 :伝説の名無しさん:2020/11/20(金) 22:20:24.98 .net
支持する会が何かやるというのは随分前に目にしてたけど明日なのか
コロナで延期してたのかな?
テクノで森田童子って全然合わなさそう

63 :伝説の名無しさん:2020/11/20(金) 22:46:59.19 .net
1975年10月21日、童子のデビューシングル「さよならぼくのともだち」発売。
11月21日、デビューアルバム「good-bye グッドバイ」発売。

今日は11月20日 もうすぐ11月21日になる、、、、、、、

64 :伝説の名無しさん:2020/11/21(土) 01:23:28.12 .net
>>63
ということは今日でちょうどアルバムデビュー45周年ってことか、、、、

65 :伝説の名無しさん:2020/11/25(水) 00:35:49.09 .net
弱虫でやさしい静かな君を

ぼくはとっても好きだった

君はぼくのいいともだちだった
さよなら ぼくの ともだち

66 :伝説の名無しさん:2020/11/28(土) 21:01:52.93 .net
前田美乃生さんのお墓は多摩霊園にあるんですか?

67 :伝説の名無しさん:2020/11/29(日) 15:50:14.03 .net
俺の父親が森田童子さんと中学の同級生だったそうです
卒業アルバム内の写真を見せてもらいましたが、三つ編みセーラー服で細く鼻スジの通った美人でした
成績も優秀でいわゆる優等生だったらしいのですが、やはりどこか陰のある大人びた雰囲気をまとっていた、と
言ってました。

68 :伝説の名無しさん:2020/11/30(月) 01:04:39.21 .net
友達亡くなったから歌を始める

69 :伝説の名無しさん:2020/11/30(月) 01:05:40.33 .net
それで歌手デビューもするってすごいな・・

70 :伝説の名無しさん:2020/12/07(月) 07:31:46.26 .net
前田亜土は1994年にレコーディングスタジオを作ってるが、
この人、スタジオ経営でもしてたのか?
2003年のひとり遊びの録音は自宅で行われたらしいが、
このスタジオとは関係無いのだろうか。
ttp://www.gess.co.jp/plan/std_system_hyou.html

71 :伝説の名無しさん:2020/12/07(月) 17:44:24.82 .net
オレ、今45歳。きっと童子のライブを生で観た最年少くらいじゃないかな。

確か、小学生の頃、兄に連れられて夜想曲のツアーで名古屋の雲竜ビル
(今のフレックスビル)に観に行った。
今でも、光り輝く紙吹雪が舞い乱れる中、狂ったように演奏される
「春爛漫」は鮮明に覚えている。
途中、童子がギター演奏しながら、ハーモニカを吹く曲があったんだが、
イントロが始まった途端、童子が
「ちょ、ちょっと待って〜!」
と、バックの人達の演奏を止めた。
「・・・ホルダーにハーモニカが逆さまに入ってたよぅ。。」
と童子が少しテレたように説明した時は、微笑ましい空気が会場に流れたな。

「また、いつか必ず名古屋でもライブをしたいと思います。」
と手話を交えて語っていた童子。
それから引退までに1、2回名古屋でもライブが行われたはずだったが、
まだ中学生で、名古屋からも離れた田舎に住んでいた自分は
それ以降は観に行くことが出来なかった。
今でも胸に残る思い出。。。

72 :伝説の名無しさん:2020/12/07(月) 22:44:56.15 .net
>>70
このスタジオで録ったものでしょう
前田さんは他の人のプロデュースもしていた

73 :伝説の名無しさん:2020/12/07(月) 23:02:38.27 .net
>>72
なるほど。手広くやってるひとだったんだな。
94年ってことは、きっと高校教師の印税で設備改装を...

74 :伝説の名無しさん:2020/12/07(月) 23:58:47.11 .net
>>71
学生時代、パンクロックに触発されてバンドを始めた頃
洋楽しか聴いてなかったが、童子は凄く気に入った。
洋楽のブリジット・フォンテーヌと童子は暗いといっても、例えば文学で言うと、
太宰の様な湿っぽさは無く、中也の様に突き抜けた感覚が気に入った。
雨の降る日はカセットテープで持っていたライブ版(雨のクロールやぼくと観光バスに〜が入ったやつ)を、
友人とただボーっと聴いていたっけ。
後日「ぼくたちの失敗」が脚光を浴びたときは、違和感から照れくさい感じがした。

75 :伝説の名無しさん:2020/12/08(火) 01:47:00.38 .net
ひとり遊びは自宅で録音してるよ

76 :伝説の名無しさん:2020/12/08(火) 02:17:24.22 .net
>>75
前田宅
自宅のスタジオやろ

77 :伝説の名無しさん:2020/12/08(火) 07:00:27.93 .net
>>7
twitterに解体中の前田宅写真があがってたが、
あの写真や海底劇場登記謄本を見る限り
前田宅には>>70のような設備は無いだろうな。
ひとり遊びを自宅で録ったんだとしたら
>>70とは別の機材で録ってるんだと思う。

78 :伝説の名無しさん:2020/12/08(火) 12:26:01.96 .net
あの録音を分析してた人がいるよ
8畳ほどの部屋で民生用機器を使っている
たぶん2階の東側の部屋じゃないか
前田美乃生さんの引退後は基礎疾患もあったので手遊び程度にしか歌ってなかったようだしね

79 :伝説の名無しさん:2020/12/08(火) 14:04:08.77 .net
前田美乃生さんなら 玉子で日舞道場やってるよ
もう80代くらいだはず。

80 :伝説の名無しさん:2020/12/08(火) 14:15:27.98 .net
>>79
http://www.yohei-ohshiro.com/1271.html

本名は美乃生らしいが変な名前なんで 千加子に替えたらしい
日舞の前田さんとは姉妹だったはず。

81 :伝説の名無しさん:2020/12/08(火) 15:09:29.39 .net
>>78
だから、タイトルがひとり遊び...

82 :伝説の名無しさん:2020/12/08(火) 15:42:44.30 .net
>>80
なるほど 新垣姉妹と共通するとこありますね

83 :伝説の名無しさん:2020/12/08(火) 21:24:52.68 .net
七色のライトが夢の家族を呼ぶ
ああ淋しい家族合わせ 
火を噴く弟 母の水芸

一輪車で 十七歳のミドリちゃんは 
孤独の荒野ひた走る 
がんばれ がんばれ ああ家族合わせ

84 :伝説の名無しさん:2020/12/08(火) 21:27:31.68 .net
おれは その曲は童子の唄の中では余り好きになれなかった。
その曲は唯一 依頼されて作った曲らしい

それで歌謡曲っぱい詩になったのかも

85 :伝説の名無しさん:2020/12/09(水) 19:54:27.02 .net
>>71
だからさ、昔俺がカキコしたものを、あたかも今初めて書き込まれたように掲載すんなよ。

ちなみにもう51歳になったわ。

86 :伝説の名無しさん:2020/12/13(日) 20:41:37.80 .net
>>84 丸尾末広の少女椿の元ネタ?らしいですね

87 :伝説の名無しさん:2020/12/20(日) 01:03:40.48 .net
結局素顔写真はないの?

88 :伝説の名無しさん:2020/12/20(日) 01:43:23.04 .net
素顔の写真は無い 実は森田が死んだという証拠も無い
upされた会報自体も表紙は無い 掲載されたページも切り抜いただけで信憑性は無い
葬儀もどこでやったか証拠は無い 誰が参列したかの証拠も無い
遺族、親類の証拠も無い。

89 :伝説の名無しさん:2020/12/20(日) 08:36:18.66 .net
>>88
世界が実在しているという証拠もないよな

90 :伝説の名無しさん:2020/12/25(金) 05:13:22.27 .net
なかにし礼死去

91 :伝説の名無しさん:2020/12/25(金) 06:46:06.49 .net
【訃報】作詞家&直木賞作家、なかにし礼さん死去 82歳「石狩挽歌」昭和の歌謡界支えた巨星

「北酒場」「石狩挽歌」など数多くのヒット曲を手掛けた日本歌謡界を代表する作詞家で直木賞作家のなかにし礼(なかにし・れい、本名中西禮三=なかにし・れいぞう)さんが24日、東京都内の病院で死去した。82歳。死因は明らかにされていないが、1カ月ほど前に持病の心疾患で入院していた。日本の音楽界はまた一人、大きな星を失った。
数々のヒット曲を作詞した昭和を代表するヒットメーカーで、映画やオペラの製作でも活躍。時の政権を厳しく批判する辛口のテレビコメンテーターとしても、お茶の間に愛された人だった。


 波瀾(はらん)万丈のなかにしさんの人生で、この10年は病気との闘い。2012年に食道がんを克服し、3年後に再発するも、それも克服。心臓病は92年からの持病で、16年に除細動器とペースメーカーを埋め込み、劇的に改善していただけに周囲のショックは大きい。
大学時代にシャンソンの訳詞を手掛けたのを機に作詞を始め、63年に当時の大スター、石原裕次郎さんから声を掛けられたのが歌謡界に進むきっかけとなった。
65年に発表した菅原洋一「知りたくないの」が最初のヒット。その後、ザ・ピーナッツ、ザ・タイガースらスター歌手の曲をはじめ、昭和の歌謡曲全盛時代を支えた。
手掛けた作品は4000曲。それまで流行歌も軍歌も「七五調」が主流だった中、「自分は絶対に七五調は使わない」というのが作詞の鉄則。「破調のリズムで日本人の心を動かしたい」という思いは、旧満州で祖国に捨てられた戦争体験が根底にあった。
執筆活動の原点が幼少期からの赤貧体験。破滅的な兄への複雑な思いと原体験を歌にしたのが、75年の北原ミレイ「石狩挽歌」(作曲浜圭介)。
♪ごめがなくから にしんがくると あかいつっぽのやんしゅがさわぐ――。
兄が大金をつぎ込み失敗したニシン漁の情景を描き、その重い世界観は歌謡曲ファンを圧倒。そんな兄との葛藤を描いたのが最初の直木賞候補作「兄弟」だった。

92 :伝説の名無しさん:2020/12/25(金) 07:26:24.25 .net
関係者も続々亡くなって行くね
合掌

93 :伝説の名無しさん:2020/12/25(金) 09:03:22.18 .net
なかにし礼が死んだね
これを機会に前田美乃生さんの情報が出てくるかもしれない

94 :伝説の名無しさん:2020/12/25(金) 09:13:02.67 .net
父、夫、本人、叔父が亡くなって
昔の実生活を語れる人は
もう兄弟だけなのかな
まさに伝説になっちゃったかな

95 :伝説の名無しさん:2020/12/25(金) 12:56:20.85 .net
まさにその通り。身内の当事者が誰も亡くなって、これで伝説になったよ

96 :伝説の名無しさん:2020/12/26(土) 11:33:02.05 .net
童子過去スレは、なかにし礼本人が書き込んでいた形跡があるな

97 :伝説の名無しさん:2020/12/26(土) 15:20:09.81 .net
>>96
全然ない

98 :伝説の名無しさん:2020/12/27(日) 01:46:06.48 .net
久しぶりに聞いたら泣けてきた
中年になったらもっと強く大人になれると思っていたけど全然そんな事ないね
未だに昔のこと引きずってコンプレックス抱えて生きてる

99 :伝説の名無しさん:2020/12/27(日) 09:53:44.18 .net
永井均のツイートが少しずつのびてる。
今でも公然の秘密みたいなものだが、色々なことが公になるのも時間の問題。

100 :伝説の名無しさん:2020/12/27(日) 11:03:30.37 .net
>>97
森田拳次とか中西太とか
団塊以上の世代しか知らないような名前書き込んで
自分が森田童子の叔父であることを隠そうとしてたのは
なかにし礼本人だろうよ

101 :伝説の名無しさん:2020/12/27(日) 14:41:49.72 .net
>>100
えっ?
何?笑わせようとしてんの?

102 :伝説の名無しさん:2020/12/28(月) 05:27:28.09 .net
なんだよくそ!ただの二世てかニセモンだったんじゃねーか

ネットもだましてくれるよねwさっきまで検索してたら、な〜〜〜にが
「わかっているのは生誕日と逝去日のみである。」
「2chで検索したことがあるが、あのネラー達にして
 「森田さんが健やかであることを願います」とのコメントばかりであった。」
じゃwwww
すっかりだまされてここを探しもせんかったわwww
はー、伝説のナントカなんてこの世にないんだなあ

103 :伝説の名無しさん:2020/12/29(火) 00:48:20.88 .net
ラストワルツを何で2枚連続で収録したんだろう。

104 :伝説の名無しさん:2020/12/29(火) 23:40:47.08 .net
毎回辞めたかったのだろう

105 :伝説の名無しさん:2020/12/30(水) 11:03:51.58 .net
最後のアルバムのラスト曲で、地平線を狼少年にタイトル変えて歌ったのも「何度死にたい死にたい歌えば気が済むのだ」的な自嘲から来てるんだろうか。本人はあれで辞められて清々したのかもしれない。

106 :伝説の名無しさん:2020/12/30(水) 14:51:23.68 .net
永井均センセはずっとこのスレを読んでたんだな
2ちゃんに張りつく哲学者って。。。
ポン大の教え子たちはそんな人物に哲学とやらを教えられてるのかw
永井センセー、今日も見てる〜? 
v(≧∇≦)v イェェ〜イ♪

107 :伝説の名無しさん:2020/12/30(水) 14:57:34.56 .net
なんだ 妄想男は 永井と蛇顔の男二人だけだったのか

108 :伝説の名無しさん:2020/12/30(水) 15:03:29.25 .net
森田童子が前田亜土と結婚していたこと
前田亜土が中西正一・なかにし礼と関わりがあったこと

この2つは事実
あとは妄想

109 :伝説の名無しさん:2020/12/30(水) 18:02:51.50 .net
なかにし礼と森田童子が叔父と姪の関係だったことも真実だろ

110 :伝説の名無しさん:2020/12/30(水) 18:03:44.99 .net
前田亜土と結婚してたなら本名が前田美乃生だったことも真実だな

111 :伝説の名無しさん:2020/12/30(水) 18:35:52.85 .net
前田亜土はペンネームらしい 

112 :伝説の名無しさん:2020/12/30(水) 20:49:38.63 .net
そうだよ
本名前田正春

113 :伝説の名無しさん:2020/12/30(水) 20:58:01.00 .net
森田童子、本名前田美乃生(旧姓中西)
現在森田童子(海底劇場音楽出版)の版権を継いでいるのは
森田童子の弟の中西さん

114 :伝説の名無しさん:2020/12/30(水) 22:57:04.24 .net
森田童子 本名(新垣道子)あらかきどうじ
       現在沖縄在
印税は双子の一人の方が継いでいる。

115 :伝説の名無しさん:2020/12/30(水) 23:22:56.34 .net
イラスト書いてた前田亜土なら本名だよ

1960年代から水森亜土が有名だったからペンネームで「亜土」なんてつけられるはずがない

本名だから「前田亜土」で通しただけ。

116 :伝説の名無しさん:2020/12/31(木) 00:23:12.09 .net
↑の方にきっちり証拠上がってるのに
まだキチガイがあらしてるんだなw
病院行け、新垣

117 :伝説の名無しさん:2020/12/31(木) 03:30:13.50 .net
もう一度>>12から>>17を熟読しろ
これが間違っているなら証拠を挙げろ

118 :伝説の名無しさん:2020/12/31(木) 07:40:09.20 .net
縁故デビューだったか

119 :伝説の名無しさん:2020/12/31(木) 09:44:58.64 .net
レコードデビューに至るまでは縁故だっただろうけど
その後の活動はなかにし礼とは
まったく関係無い本人(と前田亜土)の力

縁故をライブやレコード販促に利用したことも
まったくないし

120 :伝説の名無しさん:2020/12/31(木) 10:50:44.08 .net
ワーナー移籍後は、なかにし礼よりも演劇関係というか前田亜土関係者との繋がりが顕著。これは森田童子&前田亜土の意図なのか、なかにし礼と縁が切れたのか。(「兄弟」によると、なかにし礼が兄の顔を最後に見たのが兄の亡くなる16年前)

121 :伝説の名無しさん:2020/12/31(木) 12:50:37.96 .net
☆純粋に森田童子について語る森田童子ファンのための語らいの場所です。

✖小説、その他の類を根拠にあれこれ詮索し妄想をレスするのは荒れる原因になるので慎みましょう

122 :伝説の名無しさん:2020/12/31(木) 13:49:32.84 .net
>>121
おまえが勝手に決めるな
「純粋に森田童子について語る森田童子ファンのための語らいの場所です」ってキモいんだよ
おまえの純粋の基準はおまえだけの基準なんだよ
他人に押しつけんなよ

123 :伝説の名無しさん:2020/12/31(木) 14:32:02.98 .net
支持する会の人は何もtweetしてないんだな
あの人はポリドール時代のディレクターとかに会って話も聞いてるし
全部知ってると思うんだけどな
俺はなかにし礼とかはどうでもいいんだけど
歌うのをやめたのはどうしてなのかを知りたい

124 :伝説の名無しさん:2020/12/31(木) 15:08:53.76 .net
>>120
前田亜土はアドプロ社長とはいえ
芸能関係は素人
バックにいたのがなかにし礼(とその兄中西正一)

風吹ジュンの事件の後数年のうちに前田亜土が袂を別ったと考えられる
有限会社海底劇場音楽出版には中西兄弟の名前は無い

なかにし礼というより
父親に森田童子の活動の邪魔をされたくなかったはず

125 :伝説の名無しさん:2020/12/31(木) 16:12:12.67 .net
活動やめたのは

秘密ゆえメジャーになることも避けていたし
ということはビジネスとしては大きくはならないということだし

秘密があるんだから隠し通すのに疲れていただろうし
83年前後は音楽シーンがフォーク→ロックへの端境期だったし

本人が自分の中で表現したいこと(特に全共闘世代へのレクイエムみたいなもの)は
表現した感があっただろうし

いろいろ理由は考えられるわねえ

126 :伝説の名無しさん:2020/12/31(木) 16:28:23.78 .net
童子自身が語っているだろ

「音楽が面白く無くなった」 

「作り手側が結果を計算しすぎて作っている事に原因があると
思っています」

これ事実上の森田の最後の言葉 この数か月後森田は姿を消した。

127 :伝説の名無しさん:2020/12/31(木) 16:40:34.99 .net
それは、ロフト平野さんが最近夕刊に書いてたことと繋がるわね
前田亜土さんとレコード会社は
明るく万人受けする曲を作りメジャーになるよう求めたけど
童子は頑なだったと

128 :伝説の名無しさん:2020/12/31(木) 19:55:35.27 .net
俺は69年生まれ
森田の大ファンというわけではないが
音楽シーンから消えたのは絶妙なタイミングだったと思う
見事な自己プロデュースだよ

129 :伝説の名無しさん:2020/12/31(木) 19:59:54.03 .net
ちなみにロフト平野みたいな奴は大嫌いだ

130 :伝説の名無しさん:2020/12/31(木) 21:24:28.98 .net
森田童子がなかにし礼の姪というのは知られた噂なんでしょうか
後追いファンで最近知りました

131 :伝説の名無しさん:2020/12/31(木) 21:51:27.42 .net
最近だよ去年の秋ぐらいだよたしか

132 :伝説の名無しさん:2020/12/31(木) 22:22:54.06 .net
ずいぶん前に一度雑誌記事になった

133 :伝説の名無しさん:2020/12/31(木) 23:18:38.19 .net
この時間にこんなのいらん
しらける

134 :伝説の名無しさん:2020/12/31(木) 23:52:35.04 .net
>>130
だからもう一度>>12から>>17を熟読しろ

それから風吹ジュン誘拐監禁事件について調べろてみろよ
前田亜土の妻でなかにし礼の兄の次女が出てくるが、これが森田童子こと前田美乃生さんだ
そしてこの事件が森田童子デビューのきっかけになった
しかしこのとき森田童子は夫と父が逮捕されて大変だったろうな

135 :伝説の名無しさん:2021/01/01(金) 00:47:04.74 .net
>>134
お前ね いい加減にしろ お前の妄想を信じてる奴は世の中に一人もいね〜んだよ バカ垂れ

おまえの妄想を開陳したいなら 他に「森田童子こと前田美乃生」スレでも作って
ひとりでシコってろ! ば〜かww

136 :伝説の名無しさん:2021/01/01(金) 04:23:05.25 .net
>>130
噂じゃなくて事実
謄本見ればすぐわかる

137 :伝説の名無しさん:2021/01/01(金) 09:14:10.83 .net
>>135
お前も謄本を取り寄せろよ
証拠に対して反論しろよ
元自宅の近所のroofには行ったのか?
マスターは前田亜土の武蔵野美術大学の後輩だった
こちらから質問すればいろんなことを教えてくれるぞ
前田亜土の死因はガンだったとかな

138 :伝説の名無しさん:2021/01/01(金) 13:27:22.93 .net
☆ここは純粋に森田童子の音楽について語る森田童子ファンのための語らいの場所です。

✖小説、その他の類を根拠にあれこれ詮索し妄想をレスするのは荒れる原因になるので慎みましょう

139 :伝説の名無しさん:2021/01/01(金) 13:46:47.03 .net
>>138
↑いや荒らしてるのはおめえだよ、キチガイジジイ

140 :伝説の名無しさん:2021/01/01(金) 15:51:16.54 .net
地平線の向こうにわぁ
お母さんとー
同じ優しさ があるー
だから
ぼくはいつも
地平線の向こうで
死にたいと
思います

141 :伝説の名無しさん:2021/01/01(金) 16:32:21.46 .net
国分寺の北側に住んでたんだ
雰囲気のあるいいところだよ

142 :伝説の名無しさん:2021/01/01(金) 17:29:44.79 .net
中央線って
全共闘の流れを引きずる世代や店が結構あって
高円寺、西荻、吉祥寺、国分寺、国立など
そういう独特の文化があった
今はもう希薄になったけど

森田童子が国分寺住まいだったというのは
なるほどと思う
玉川上水も近い
詩の背景がわかる

143 :伝説の名無しさん:2021/01/01(金) 18:07:17.11 .net
森田さんって83年に引退したの?
だったら必然というか良かったというか
70年代がなんとか続いていたのが83年だろう
それ以降の時代に森田の歌の居場所があっただろうか?
逆に今ならアリだろうが

144 :伝説の名無しさん:2021/01/01(金) 18:31:21.08 .net
>>143
80年代に入って「暗いもの」が、嘲笑される時代になってしまった
タモリがネクラという言葉を流行させたせいでもある
森田童子はそっち(ネクラ)側の代表だった

自分が心血を注いで作った作品が
そういう評価をされる時代の空気は受け入れがたかったと思う

145 :伝説の名無しさん:2021/01/01(金) 19:24:50.05 .net
いつの時代も根暗が文化を作ってきた

                 by三上寛

146 :伝説の名無しさん:2021/01/02(土) 01:38:26.31 .net
なんど聴いてもホワーンとなる
僕たちの失敗!
https://youtu.be/Z9Q5Fdpw8yo

147 :伝説の名無しさん:2021/01/02(土) 06:10:38.19 .net
2000年代に再録したのも知らなかった
聴いてみたけど何ていうか歌を忘れて何年もたっちゃった感じ
失礼ながら少し…加齢によるものか?

ドラマで使われたころも再録のときも全く出てこなかったのは
父親や夫もとっくに死んだり縁が切れてるかもしれないと仮定すると…
何かを恐れていたとしたら、なかにし氏?
冷酷な業界人という気がしてたものでね。あんがい合ってるかもしれないよね

148 :伝説の名無しさん:2021/01/02(土) 08:53:26.79 .net
>>147
2003年ひとり遊び(ラストワルツの一部変更版)の頃は前田亜土さんはまだ存命
というか、再録のプロデュース&エンジニアリングは前田さんがしたと考えられる
前田さんは2010年死去

いろいろな点で音源としての出来が現役時代に比べて良くないので
完璧な音を求める童子は
それ以降のリリースを諦めたと思う

149 :伝説の名無しさん:2021/01/02(土) 09:03:52.69 .net
上に玉川上水あたりで詩の背景がわかると書いたのは
「まぶしい夏」のこと
そしてこの曲で歌われているのは
「さよならぼくのともだち」と同一人物

どう聞いても実体験

150 :伝説の名無しさん:2021/01/02(土) 14:13:07.72 .net
森田童子は完璧な音は求めていなかった(ライブ盤は音が悪い)
森田童子は実体験を唄にしてはいない (森田自身が語っている)

151 :伝説の名無しさん:2021/01/02(土) 19:56:41.55 .net
聖飢魔Uや気志團のようなフェイクだったと思う

152 :伝説の名無しさん:2021/01/02(土) 21:04:57.13 .net
>>148
あそっか、ありがとうございます
再録の危なっかしさ含めて何かもう伝説

153 :伝説の名無しさん:2021/01/02(土) 23:27:40.94 .net
童子のパートナーが亜土だったかどうかは別にしても
再録の時は パートナーは死んでいたか元々いなかったと思われる。
だからわざわざ「ひとり遊び」というタイトルに替えたのだと推察する。

154 :伝説の名無しさん:2021/01/02(土) 23:31:10.00 .net
つまり私はいま孤独を囲っていて( ひとりでハーモニカやギターや唄をくちずさんで遊んでいます)
というファンへのメッセージと考えるのが自然。。

155 :伝説の名無しさん:2021/01/02(土) 23:31:22.20 .net
>>153
何をお前だけ狂ったことを述べているのだ
邪魔だから消えてくれ
皆んな真面目な話をしてるんだぞ

156 :伝説の名無しさん:2021/01/03(日) 01:41:52.41 .net
森田童子こと前田美乃生さんは基礎疾患に問題があったんだろうね
だから一人暮らしで突然死しちゃったんだね
入退院を繰り返していたそうだから糖尿病かな?
65歳でお亡くなりになるなんて残念ですね

157 :伝説の名無しさん:2021/01/03(日) 02:03:02.36 .net
心臓だよ

158 :伝説の名無しさん:2021/01/03(日) 02:11:32.03 .net
で、サナトリウムなんだよな
高校時代に結核だったのかどうなのか
あの歌はフィクションなのか
若い頃から病弱だったのか

コアなファンは
高校を療養のため休学したと言っていたが。。。

159 :伝説の名無しさん:2021/01/03(日) 09:16:00.67 .net
死因は心臓発作じゃなくて心不全だよ
腐乱死体で発見されたから解剖所見ではそう記録される
本当の原因はわからん
持病のせいだろう

160 :伝説の名無しさん:2021/01/03(日) 09:56:03.15 .net
北海道のサナトリウムに三年いて療養したと
これは事実だと思うんだよね
東京の高校同級生の証言や友人の形跡がないので。。

北海道(小樽)は中西家が元々住んでおり満州から引き揚げて来た場所でもある


 

161 :伝説の名無しさん:2021/01/03(日) 12:46:26.56 .net
☆純粋に森田童の音楽について語る森田童子ファンのための語らいの場所です。

✖小説、その他の類を根拠にあれこれ詮索し妄想をレスするのは荒れる原因になるので慎みましょう

162 :伝説の名無しさん:2021/01/03(日) 13:24:21.67 .net
https://lavender.5ch.net/legend/#4

ほれ ここに思いっきり お前の妄想を気の済むまで書けや

163 :伝説の名無しさん:2021/01/03(日) 13:25:55.13 .net
>>161
お前がいちばんの荒らし
黙っとれ

164 :伝説の名無しさん:2021/01/03(日) 16:16:38.35 .net
>>161
キチガイは病院行け
迷惑だわ

165 :伝説の名無しさん:2021/01/03(日) 17:19:51.66 .net
たしかに森田童子の身辺ばかり探り回るのも一定の節度があると思うけど
だが本名が前田美乃生であることは事実
いまさらそれらを否定したり妄想呼ばわりするのはもっと酷い
逆に森田童子を貶めているんじゃないか

166 :伝説の名無しさん:2021/01/03(日) 18:01:00.76 .net
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/legend/1609646732/l50

だからここに書けや

167 :伝説の名無しさん:2021/01/03(日) 18:09:45.34 .net
嫌だね
ここに書く

168 :伝説の名無しさん:2021/01/03(日) 18:24:58.76 .net
謄本を見た者は全員森田童子=前田美乃生(旧姓中西)の
叔父がなかにし礼であることを知っている
誰も否定できない事実

それを否定するのはただの病気

169 :伝説の名無しさん:2021/01/03(日) 21:21:02.60 .net
はい、はい だから君のためにスレを用意したから そこで知っている事実を書いてねw

https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/legend/1609646732/l50

170 :伝説の名無しさん:2021/01/03(日) 21:30:51.45 .net
↑とんでもないキチガイだよな、お前は 。。。。

171 :伝説の名無しさん:2021/01/04(月) 00:39:50.68 .net
永井龍雲は作家、太宰治の作品の影響を受けているが、ミュージシャンとしては、森田童子の名前を挙げた。森田はマスメディアに対し、
実生活を明らかにしないカリスマ的な孤高のシンガー・ソングライターだった。メジャーになることを拒否したミュージシャンでもあった。

 森田は1975年に友人永井龍雲はデビュー前、森田の久留米などのツアーに前座して出演していた。森田も太宰の作品に傾倒していたという。

                                                            西日本新聞夕刊より抜粋

172 :伝説の名無しさん:2021/01/04(月) 00:56:19.16 .net
「6時近くだろうか……」
急行津軽2号は、重たい車体をにぶくきしませながら、
50分ほども雪の中を立往生しながら、
いま新庄を越して、湯沢あたりを走っている(いた)。

私は、寝台車の2段ベッドの上で、
昨夜から、寝汗とひどい悪性の咳に悩まされ続け、
すっかり疲れはててしまっている(いた)。

と外(窓外)に広がる白一色に覆われた単調な雪景色が、
ふいに哀色(暗色)に閉ざされて、
列車はトンネルにはいった。

私は、(軽いめまいの中で、私は吐気しながら)
暗闇を走る列車に身をまかせて、
憂鬱な朝のはじまりを待っていた。

173 :伝説の名無しさん:2021/01/04(月) 01:36:44.33 .net
>>169
お前バカだな
あんなスレ立てたら森田童子の本名がますます知れ渡るんだぞ
お前にとって本意じゃないだろ?

174 :伝説の名無しさん:2021/01/04(月) 01:54:51.87 .net
森田童子のポスターは
@グッドバイ 
A同上(グッドバイより一年)
B青春哀歌双六
Cマザー・スカイ
D童子とシェパード
Eセルロイドの少女(?)
Fボーイ
G森田童子全集(ル・ピリエ)
H黒色テント劇場夜行
Iラスト・ワルツ
J黒色テント劇場(赤字)(両国)
K同上     (白字)
L夜想曲
M狼少年


Dは、写真がポリドールやワーナーで一度も使用されなかった事で?
人気があるらしい。 

Eは、森田が気に入らないのですぐ回収されたとか…従ってEのポスターは超貴重。。

175 :伝説の名無しさん:2021/01/04(月) 02:04:32.24 .net
JOJO広重も言ってたが、ポスターとか雑誌にのった写真、インタビュー記事に関係者インタビューを載せた本が出せないものか。

176 :伝説の名無しさん:2021/01/04(月) 03:16:15.61 .net
>>134
別に風吹ジュン拉致監禁事件が森田童子のデビューのきっかけだったわけじゃない
それに前田正春と中西正一は逮捕されていない

>>137
roofのマスターって人がいくつか知らないけど、武蔵美の後輩ったって30歳以上歳が離れてるだろうからそのことにはほとんど意味がない

>>148
前田正春が亡くなったのは2009年

177 :伝説の名無しさん:2021/01/04(月) 11:00:16.74 .net
>>176
マスター本人が前田さんは武蔵美の先輩だって言ってたんだよ
だからそれを書いたまで
たぶん同窓だから正春さんは懇意にしてたんだろう
毎日のように通って美乃生さんもよく来店してたそうだ
マスターはいくつかな?
50代に見えるから正春さんとは2〜30歳くらい離れてるんだろう

178 :伝説の名無しさん:2021/01/04(月) 13:17:48.95 .net
>>177
横から失礼
マスターが本当にそう言ったなら微妙に嘘が混じってる
確かに正春さんはよく通っていたけど、美乃生さんは正春さんと一緒にたまに行くことがあったという程度
何回も聞かれるうちに「よく来てた」に思い出補正がかかったんだろうな
正春さんは一日に2回行くこともあったくらいしょっちゅう通ってた

179 :伝説の名無しさん:2021/01/04(月) 14:46:05.02 .net
同じ大学出身だったら年離れていても嬉しいもんよ
同じ場所や町の風景を経験しているとそれだけで話したくなる

で、高校時代にダブって、さらに病気で退学をせざるを得なかった童子にはそういう学校の思い出を共有する者も少なかったわけだ

そういう孤独な境遇の少女が出会った(そして亡くなった)「ともだち」には
特別深い思いがあったんだろう

180 :伝説の名無しさん:2021/01/04(月) 15:12:36.65 .net
>>174
大学の4年(1984年?)ぐらいのとき大阪・梅田のバナナホールでライブをし
たときに私は見に行きましたがライブが終わった後、アルバムを買うと森田童子
自身がひとりひとりジャケットにサインをしてくれるのですが、買った人を見て
それぞれ何か文章を書いていました。わたしはその時「マザースカイ」を買い、
彼女がじいーっと私を見て(実際はサングラスなのでよくわからない)「母よ僕
の鳩を撃て 大阪にて森田童子」という文を書いてもらいました。そのアルバム
は今も私の部屋にあります。またその時のチケットは今も持っています。その他
「夜想曲」を買ったときのポスターとか、そういえば森田童子のギターの本と
か、「マザースカイ」のカラー版とかいろいろ探すとあると思うのでいずれ紹介したいと思っています。

181 :伝説の名無しさん:2021/01/04(月) 15:15:14.90 .net
それから176から178までの人は 絶対に 森田童子ファンでは無いと思います。

182 :伝説の名無しさん:2021/01/04(月) 15:31:56.71 .net
>>178
頻度を表す副詞って難しいですね
年に何回くらいだと「よく」か「たまに」か人により違いますね
だからそのように具体的に書いていただけるとわかりやすいです

それから風吹ジュン事件で中西正一や前田正春は逮捕じゃなくて告訴されただけでした
逮捕されたのは関係者である暴力団組員2人でしたね

183 :伝説の名無しさん:2021/01/04(月) 15:37:33.32 .net
事実を特定することが
長い目で見れば森田童子を多くの人に記憶として残すことにつながると思うのです
間違いや錯誤も多く書かれるでしょうが、粛々と正していけばいいんじゃないでしょうか
そういう森田童子ファンもたくさんいると思うんですが

184 :伝説の名無しさん:2021/01/04(月) 17:33:10.37 .net
>>183
貴方の様な人のために 他に下記のスレを作成してあるのでそこでやってください

https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/legend/1609646732/l50

☆ここは純粋に森田童子の音楽を語るためのBBSです

185 :伝説の名無しさん:2021/01/04(月) 18:06:15.89 .net
>>184
真面目に話してるのに割り込むな
もうお前のほうが荒らしなんだよ

186 :伝説の名無しさん:2021/01/04(月) 18:08:34.28 .net
>>184
ホントうるさい
キチガイは病院に行け

187 :伝説の名無しさん:2021/01/04(月) 22:15:45.35 .net
>>182
前田さんと比較した割合なんじゃね?

>>184
どっかいってもう戻ってくんな

188 :伝説の名無しさん:2021/01/04(月) 23:38:52.73 .net
>>187=186=185
森田童子を愛するファンの語らいの場であるここに 貴方はふさわしくありません。
別スレに行ってください。

189 :伝説の名無しさん:2021/01/05(火) 00:06:56.15 .net
>>188
もう一回だけリプして、もうこれからあなたを無視しますね
私なりに森田童子を愛しているから
前田美乃生さんについて書いてるんです

190 :伝説の名無しさん:2021/01/05(火) 01:03:55.21 .net
>>174
貴重なポスターをもっていて羨ましい。
私も押し入れから森田に関する資料を探してみたらこんなのがでてきました。

黒色テントの森田童子を目の当たりにした高橋伴明監督の一文です。

   「池袋から数分歩いてゆくうちに、右手の向うから、
   すぐ童子が音合せで歌う声が小さく聞こえてきた。
   童子の歌を道標べにして、私の足はだんだん早く
   なっていた。そして、ビルとビルの谷間のふところ
   に抱かれるようにして、ひっそりと童子の黒色テント
   は横たわっていた。」    
                  (鮮明に焼きつく『春爛漫』(高橋伴明)

191 :伝説の名無しさん:2021/01/05(火) 10:08:05.73 .net
俺もroofへ行った
森田童子は引退してからもカーリーヘアだったそうだ
あの髪は地毛だったんだ
服装は派手目だけどおとなしい奥さんだったそうだ

192 :伝説の名無しさん:2021/01/05(火) 19:00:26.34 .net
2003年にベスト盤が出た後はずっと入手困難で再発まで中古の価格がかなり高騰してたけど、あれも本人の意向だったんだろうな。再発された時は、まさか亡くなったのかと思ったが。

193 :伝説の名無しさん:2021/01/05(火) 20:02:15.55 .net
もう亡くなったけどな

194 :伝説の名無しさん:2021/01/05(火) 20:17:26.03 .net
森田童子のMCパート@

今回、えっと7月の29日に、
私は東京カテドラル教会という所でライブレコーディングをしたんですけれ
ども、そのときに前半の4曲を、ボランティアの横浜ひまわり会という所
から頼んで手話解説をしてもらったわけです。手で話すわけなんだけれども。

で、1曲目が「地平線」という歌で。で、「地平線の向こうにはおかあさん
とおなじやさしさがある」というのを、手でやさしく、こう、話してくれる
わけですネ。 で、私も唄いながらそれを見ていて、口で喋らないという事
は、とてもやさしくて、で、なんていうのかな、やさしすぎて、ほんとに、
こう見ていて、怖いような気がしました。

195 :伝説の名無しさん:2021/01/05(火) 23:19:15.71 .net
>>1
この顔見たら要注意!誹謗中傷投稿をやってて、東京をうろつく集団ストーカーのume-rockです! @RecordsSdmd @ume-rock
DJ業の裏でヤクザのような闇仕事をやってて人を自殺泣き寝入りに追い込む創価の工作員です
写真は少し前のものですが、今は白髪混じりで髪を短くして、マスクをしているそうです

https://i.imgur.com/sJ0Jemz.jpg
https://i.imgur.com/kflTM9n.jpg
https://i.imgur.com/JaaIXDf.jpg
https://i.imgur.com/xn66ya0.jpg

https://i.imgur.com/dcWY21O.jpg

https://i.imgur.com/1uP7LTB.jpg

髪を短くした最近のウメロック↓
https://i.imgur.com/w2fgDNQ.jpg

https://i.imgur.com/xTehaaJ.jpg


https://i.imgur.com/nlZFJHC.jpeg

詳細は、
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/4649/1591070603/-100

「   ume-rock は悪質な集団ストーカー!  」で検索

196 :伝説の名無しさん:2021/01/06(水) 00:24:50.95 .net
勾玉をふたつ触れあわさせる時、
そこには硬く透明な音が生まれる。

森田童子の歌は、勾玉の響きのように空に溶けてゆく。
そして空を見上げるとき、そこにはさまざまな漂流物がゆっくりと浮かんでくる。

記憶の遺失物、鳥たちの墓場。
時間は錯綜し、童子の唄を水先案内人に、
不思議空間へと旅立つことができるようになってくるのだ。

森田童子は時間と空間を唄い、
それを人生と名付けているのかもしれない
                                     / 岸田理生

197 :伝説の名無しさん:2021/01/06(水) 00:33:53.82 .net
森田童子の未発表曲の歌詞を押し入れから発見しました!
知りたい人いますか?

198 :伝説の名無しさん:2021/01/06(水) 00:47:11.95 .net
https://www.youtube.com/watch?v=SbVySpRZIAA

イースタンユース?というパンクバンドが森田さんをカバーしてます。
これはこれで面白いですね

199 :伝説の名無しさん:2021/01/06(水) 20:14:24.47 .net
JOJOみたいな奴お前ら好きそうw

200 :伝説の名無しさん:2021/01/06(水) 20:55:45.50 .net
シティポップみたいな音楽の対極だからなあ

201 :伝説の名無しさん:2021/01/07(木) 00:50:42.68 .net
森田童子のMCパートA

青森に、タカムラレコードという店があります。
この店に、三十二、三才になる
山ちゃんという店長さんがいます。
山ちゃんは、二年前から、青森、八戸、弘前、五所ヶ原
四ヶ所のコンサート係りを続けてくれています。

202 :伝説の名無しさん:2021/01/07(木) 00:52:12.62 .net
☆続き

コンサートツアーが終わって
みんなが集まって、打ち上げの席上、お酒が少し回ってくると、
いつも山ちゃんは、「コンサートも今年で終わりだなァ」と

誰にとはなくつぶやくのが癖です。
「うちはレコード店だから、三日も四日も店を、
ほおりだしていると、社長にも悪いし、
自分の預金も少なくなってきたし、店のみんなにも、
これ以上、迷惑をかける訳にもいかないし…」

コンサートが終わると、店長の山ちゃんは、
いつも考え込んでしまうのです。

203 :伝説の名無しさん:2021/01/07(木) 00:53:57.18 .net
☆続き

でも、次の年になると、
また、山ちゃんは、「今年は大々的に、パアーッとやろう」と
張切って、コンサートの計画を始めてしまうのです。

「来年は、コンサートが出来なくても
ネブタ祭には、おいでヨ」といって、夜中の、
一時過ぎの寝台車で帰る私を、

山ちゃん、同じ年の青森放送の森山さん、
タカムラのマコト君、タダシ君の四人が、列車が出るまで
寒いホームで、足踏みしながら見送ってくれる姿を見ると、

いつも私は涙がでてしまいます

204 :伝説の名無しさん:2021/01/08(金) 07:03:56.60 .net
架空のレコード店と思って調べたら、本当にあったタカムラレコード

205 :伝説の名無しさん:2021/01/08(金) 11:54:25.14 .net
>>204
201〜203は東北地方のツアーに行ったときの童子のエッセイだよ

206 :伝説の名無しさん:2021/01/08(金) 14:50:10.21 .net
78年4月26日 名古屋市民会館でのライブ MC

207 :伝説の名無しさん:2021/01/09(土) 13:48:56.33 .net
76年の筑波大でのMC。

当時の筑波大学なんて山の中のド田舎だが、あんなところでも歌ってたのか。

http://wangchuan.pangcidian.org/mirrors/douji/douji_record/subphoto/2.htm

208 :伝説の名無しさん:2021/01/09(土) 17:00:23.82 .net
1981年 山陽放送インタービュー
森田童子 「あのー。わりとねー。どう言ったらいいんでしょうか。東北もですけども,沖縄もまめに行くんですよね。沖縄は年に2回とか。それから沖縄の離島がありますよね。石垣島とか,宮古島とか。ああ言うところが,とてもなんか,こー,好きというか,まめに行ってるんですよね。」

アナ 「いただいた資料を読ませていただきましたら,どんなとこでもいいんだ。来てくれないかと声がかかったら,すっと色んな所に行かれちゃう。」

森田童子 「あまり,なんか,こう,イベンターさんって言うのは少ないみたいですね。沖縄の石垣島の時も高校の国語の先生が呼んで下さったり。
湯田村って言う岩手の村なんですが,そこの青年劇団員の人が呼んでくれたり。なんでもない
北海道の方では肉屋の配達をしている人が200人くらいの会場を押さえられるって言うんで,そう言うところにも行きました。」

209 :伝説の名無しさん:2021/01/09(土) 22:17:25.47 .net
自殺を誘発する音楽だな

210 :伝説の名無しさん:2021/01/09(土) 23:25:25.98 .net
>>209
ニッチをねらったんだよ
そういう意味では商売上手な女だな

211 :伝説の名無しさん:2021/01/10(日) 00:19:38.63 .net
そういうのを「ゲスの勘ぐり」言う

212 :伝説の名無しさん:2021/01/10(日) 00:44:41.81 .net
ニッチを狙うとか考えていたのは松村慶子だろ
なかにし礼人脈のプロデューサー

213 :伝説の名無しさん:2021/01/10(日) 14:26:16.40 .net
松坂慶子だよ 阿久悠事務所のディレクター

214 :伝説の名無しさん:2021/01/10(日) 19:34:28.67 .net
>>213
お前は森田童子のCD持ってるの?
ちゃんと松村慶子の名前が書いてあるだろ
ポリドール時代のプロデューサーが松村慶子だったのは争いようのない事実だろ

215 :伝説の名無しさん:2021/01/11(月) 11:06:28.41 .net
終わってしまった学生運動への鎮魂歌とか参加者への慰撫があるというけど
敗北に終わった太平洋戦争と特高崩れの父親に対する何かは含まれているんだろうかね
これ、二重写しだよね
君が父親を指す曲があるんじゃないだろうかね

216 :伝説の名無しさん:2021/01/11(月) 11:06:55.30 .net
特攻でした
すまない

217 :伝説の名無しさん:2021/01/11(月) 13:54:21.35 .net
チイチイよハアハアよ
はその父親への訣別の歌だよね

218 :伝説の名無しさん:2021/01/11(月) 15:25:19.40 .net
「ひとり遊び」と改題したのは 謎だよな

219 :伝説の名無しさん:2021/01/11(月) 19:21:16.84 .net
現実的には訣別してたんですかね?
いつまでも金銭的援助をしていた気がする
そして、とてもいい子だと思う

220 :伝説の名無しさん:2021/01/11(月) 19:29:51.03 .net
 私が最初に森田童子の歌を聴いたのは,もう十数年前のこと。友だちが,すごくいい歌をラジオからテープにとったと言って聴かせてくれた。

「僕と観光バスに乗ってみませんか」という歌だった。それからレコードを買って,「雨のクロール」や「男のくせに泣いてくれた」やいろいろと聴いた。
こわいと思う歌もあった。

 「高校教師」の予告で「ぼくたちの失敗」が流れた時,このドラマがうらやましいと思った。脚本家の人の思い入れでできたドラマと雑誌に書いてあったけど,
長い時がすぎても好きなものというのは,
人の心の中でやっぱり生きているのだなと思った。それは,十数年前に咲いた花のようなものの種のようなものがまた咲いたようなものだ。

私も,この脚本家の人のように,好きなものを,いいと思うものを,大切にして,遠くから愛を告白するような仕事をしたいと思った。
 森田童子の歌が好きなことを,どんな風に書こうかと迷ったけれど,こんなふうに好きというような書き方が思いつかなかったので,ただ好きと言います

銀色夏生

221 :伝説の名無しさん:2021/01/11(月) 19:38:19.74 .net
どこか遠い日の若い母の唄う子守歌のようなんだよね

222 :伝説の名無しさん:2021/01/11(月) 20:50:48.35 .net
森田童子以後の唄ってみんな人生応援歌ばかりでつまらんな。
唯一好きなのは 岡村孝子の「あなたの夢をあきらめないで」くらいかな 好きなのは

223 :伝説の名無しさん:2021/01/11(月) 21:10:26.00 .net
いつの時代もそれぞれの世代に寄り添う歌はあるよ
ただ森田童子がテレビにいなかったように、中年以降に見つかりづらかったように
見つかりづらいものだよ

224 :伝説の名無しさん:2021/01/12(火) 08:10:42.53 .net
身内にも人格者とは言えない人も人もいたのに
みんな正体を明かさなかったのはすごいよね
ファンの人たちも大ぴらに探さなかったのはすごいよね

脚本家の人だってきっと知ってしまっただろうに
それは黙っていたんだろうね
すごいよね

225 :伝説の名無しさん:2021/01/12(火) 09:04:54.54 .net
正体不明がウリだったからね
バレたら売上げが落ちると思ってたんだろう

正一さんはそこまでめちゃくちゃな人じゃなかったよ

226 :伝説の名無しさん:2021/01/12(火) 15:23:14.46 .net
おじさんの言ってることを鵜呑みにしたらいけないんだよね

227 :伝説の名無しさん:2021/01/12(火) 15:55:36.93 .net
天井桟敷のけいこ場に、寺山修司さんの棺(ひつぎ)が帰って来るのを、劇団の人たが待っている様子がテレビの画面に映し出された。
地面に座り込んでしまっている人、腕組みして茫然(ぼうぜん)と立ちつくしている人、後ろにひときわ背の高いシーザーがうつむいていた。

 私が天井桟敷のシーザーに編曲をお願いしたのは7年前。その折、「音楽の仕事を、どうしてもっとたくさんやらないの?」と言った私の愚問に、
「僕は、天井桟敷が好きで、あまりほかの仕事をしたいと思わないんだ」と言った意味の言葉が返ってきたことを覚えています。

その後私は、天井桟敷の田中未知さん、岸田理生さん、昭和精吾さん、高取英さんを知りました。みんなどこか寺山さんによく似た
、寺山さんの分身のような人たちです。

そして、最も詩人寺山さんを愛していた人たちなのです。私は、ふとここでバイエルン国王二世ルードウィヒとワーグナーを思います。寺山さんのすべての作品に音楽をつけていたシーザーは
、これからはだれのために音楽を創(つく)るのだろう、役者はだれのために演じるのだろう、美術家はだれのために舞台を飾るのだろうか。

 寺山修司さんが「時には母のない子のように黙って海を見つめていたい」とうたったように、天井桟敷の人々は、みんな同じ海を見てきてしまった人たちなのだからーー。

                                    寺山修二さんの事/森田童子

228 :伝説の名無しさん:2021/01/13(水) 06:58:47.28 .net
あの哲学者は勝手に過度にイメージをかぶせて
勝手に過度に失望してるんだよね

本人の歌がまずあって、内省的でよく考えてから話す人柄があって
本人は言いたくなかった、訊かれなかったから言わなかったことがあって
それに周りがイメージをかぶせたところもあって

身内も引っ込み思案な彼女をタレントにして利益を吸い上げてる申し訳なさもあったりして

229 :伝説の名無しさん:2021/01/13(水) 13:31:49.77 .net
ところが 初期の森田童子へのインタービューでは取材記者は明るいお嬢さんだったと
ほぼ例外無く感想を述べてるんだな
石川貴彦も明るく良くしゃべる人だったと語っている。

引っ込み思案だったかどうかは検証してみる必要がある。

230 :伝説の名無しさん:2021/01/13(水) 14:16:25.29 .net
まあ本人の対人的な人柄印象と 歌ってる内容の乖離
どっちが本質かというとそりゃ後者なんだよ

231 :伝説の名無しさん:2021/01/13(水) 14:18:08.00 .net
本当のことは歌のなかにある、と斉藤和義も言っているだろう

232 :伝説の名無しさん:2021/01/13(水) 15:19:06.89 .net
引っ込み思案が演劇やろうとか思わないわね
黒テント夜行のドキュメンタリー見ても引っ込み思案にはまったく見えない

まあ、サングラスが戦闘服みたいな
それをかけると森田童子になる(対外的に森田童子を演じる)衣装だったんだろう

233 :伝説の名無しさん:2021/01/13(水) 15:56:55.03 .net
リハーサルを見た人に聞いたんだけど
サングラスを外すと凄い美人だったと
そしてボインでもあったようだ

234 :伝説の名無しさん:2021/01/13(水) 16:08:36.20 .net
人見知りだから演じているケースもあるよ
仕事モードになるとスイッチ入るとか猫かぶっているとかそういう演技性

235 :伝説の名無しさん:2021/01/13(水) 17:15:39.10 .net
山崎ハコのこと知ってるか?本人はいろいろしゃべりたいのに
事務所の社長にべらべらしゃべるな、いつも寡黙でいろと強制されていたことを

236 :伝説の名無しさん:2021/01/13(水) 17:26:37.89 .net
藤圭子もそうだし、Winkもそうだった

237 :伝説の名無しさん:2021/01/13(水) 17:33:40.18 .net
森田童子の場合は身内の経営してた事務所がスキャンダラスな事件を起こしおじさん自体もスキャンダラスで
そこには触れられたくないというのがあるんじゃないかと思う
触れられたくないことがある場合は口が重くなると思うんだ

238 :伝説の名無しさん:2021/01/13(水) 17:34:36.91 .net
藤圭子もそうなんだけど、じゃあ藤圭子はなんであんな死に方したんだよ?
っていう疑問が出てくるわけよ 明るいヤツがなんでああなるんだよとな。
ミイラ取りがミイラになってしまったのか?

239 :伝説の名無しさん:2021/01/13(水) 19:56:06.64 .net
>>233
父方はイケメンだからね

240 :伝説の名無しさん:2021/01/14(木) 01:56:02.78 .net
ごく普通のお嬢さんだったと喜多条忠が言ってるからそちらの証言が信憑性高いね

まぁ、暗かった、明るかった 対照的な印象が多いから森田童子双子説も案外捨てがたいよな。。

241 :伝説の名無しさん:2021/01/14(木) 06:23:46.01 .net
いわゆるメンヘラでは全くないと思う
持病って心臓とか高血圧とかそういうものだと思ってる

242 :伝説の名無しさん:2021/01/14(木) 07:02:20.53 .net
普通のお嬢さんだからこそ芸能界にはなじめない

243 :伝説の名無しさん:2021/01/14(木) 21:35:58.37 .net
国分寺の近所の人の証言で森田童子の晩年は顔が風船のように膨れ上がっていたそうだ
たぶん糖尿病だろうな
それで一人暮らしで発作が起きて急死して一週間後に腐った死体で発見された
蛆虫が死体を啄んでいた
森田童子らしい死に方だったかもしれない

244 :伝説の名無しさん:2021/01/14(木) 21:36:53.73 .net
前田美乃生さんの御冥福をお祈りいたします

245 :伝説の名無しさん:2021/01/14(木) 22:09:12.32 .net
前田亜土は森田と入籍はしてはいなかった事が判明しています。
その後、池田美乃生さんという方と結婚していることが業界では知れ渡っています。

246 :伝説の名無しさん:2021/01/14(木) 22:45:21.03 .net
>>245
証拠は?

247 :伝説の名無しさん:2021/01/14(木) 22:46:53.24 .net
前田正春と美乃生さんが夫婦で美乃生さんが森田童子だった証拠は謄本があるよ

248 :伝説の名無しさん:2021/01/14(木) 22:54:29.30 .net
謄本見てないヤツって語る資格無いよ
一目瞭然なのに

249 :伝説の名無しさん:2021/01/15(金) 00:37:43.20 .net
謄本に芸名は記載しません(草)

250 :伝説の名無しさん:2021/01/15(金) 00:42:18.21 .net
このスレは純粋に森田童子について語る森田童子ファンのための語らいの場所です。

✖小説、その他の類を根拠にあれこれ詮索し妄想をレスするのは荒れる原因になるので慎みましょう

どうしてもやりたい場合は下記のスレでやりあいましょう

https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/legend/1609646732/l50

251 :伝説の名無しさん:2021/01/15(金) 01:22:51.25 .net
前田亜土の影響がどれほどあったかというのが
謎になっちゃったね

前田さんは森田童子のプロデューサーだったってことを
レッスンしていた人たちに言ってた

252 :伝説の名無しさん:2021/01/15(金) 02:08:52.75 .net
むしろ つげさんや寺山さん、井上陽水さんの影響がどれほどあったかを考察した方が
良いとおもいます。

253 :伝説の名無しさん:2021/01/15(金) 04:23:02.91 .net
>>243
全然ウソ
死後8日目と思われる4月24日に遺体が発見されたけど亡くなった部屋には暖房が入っていなかった
亡くなってから発見される8日間で国分寺の気温が20℃を超えたのは4日間で、それも昼間のわずかな時間だけ
亡くなった時間は夜から未明にかけてらしく、部屋にはカーテンがしてあって直射日光も入らなかった
腐乱するような状況でも期間でもなく、遺体の表面に特に大きな損傷はなかった(皮膚の色と内臓は別)

254 :伝説の名無しさん:2021/01/15(金) 07:44:29.81 .net
>>251
惹かれる部分があったから一緒の時間を過ごしたのだとは思う
きっと、お互いに影響し合ったんだよ

255 :伝説の名無しさん:2021/01/15(金) 10:57:42.21 .net
>>253
たしかに4月で一週間程度ならウジが湧くほど腐敗はしないでしょうね。
消化器官が腐ってガスがたまりお腹が膨れている、死斑が体中に出てくる。このくらいの変化でしょう。
夜に死んだということは布団に入っている状態だったんでしょうね。
だったらミイラ化も進行しないですね。
死体はどこにあったのでしょうか。2階の部屋ですか?

256 :伝説の名無しさん:2021/01/15(金) 14:55:57.51 .net
251,253,254,255の偏執狂ひとりで 妄想を前提にしてさも事実のように自問自答、自作自演するのは
やめましょうね。(苦笑)

257 :伝説の名無しさん:2021/01/15(金) 15:39:41.12 .net
この板ID表示されればいいのにな
すぐ↑の偏執狂のキチガイあぼーんできるように

258 :伝説の名無しさん:2021/01/15(金) 15:41:24.54 .net
偏執狂がキチガイの本領で
他のまともな人間たちを偏執狂扱いするのが
ホントにキチガイすぎる

259 :伝説の名無しさん:2021/01/15(金) 19:07:44.10 .net
まともなな人間とは「☆純粋に森田童子について語る森田童子ファンのための語らいの場所です。」
を忠実に守っている多くの人です。
偏執狂とは
「 ✖小説、その他の類を根拠にあれこれ詮索し妄想をレスするのは荒れる原因になるので慎みましょう 」
の注意を守らない一人のキ印=258だけです。

260 :伝説の名無しさん:2021/01/15(金) 19:30:45.40 .net
↑偏執狂のキチガイはお前しかいない
自分でいつも自己紹介してるわな
ホントこの板にはI D必要
キチガイをあぼーんする為に

261 :伝説の名無しさん:2021/01/15(金) 20:21:56.71 .net
>>236
藤圭子の素のしゃべりは娘そっくりだよな

262 :伝説の名無しさん:2021/01/15(金) 20:39:36.63 .net
藤圭子は元々は明るい性格だったが
(彼女と親しかったレコード会社PDは、ガラッパチだと言ってた)
後に精神を病んでしまったので
森田童子と比べることはできないと思う

263 :伝説の名無しさん:2021/01/15(金) 22:04:04.71 .net
それで森田童子の死体の発見者は誰だったの
弟さんかな
家の鍵を持っている人じゃないと中に入れないからヘルパーさんとかじゃないよね

264 :伝説の名無しさん:2021/01/15(金) 22:18:23.24 .net
このスレは純粋に森田童子について語る森田童子ファンのための語らいの場所です。

✖小説、その他の類を根拠にあれこれ詮索し妄想をレスするのは荒れる原因になるので慎みましょう

どうしてもやりたい場合は下記のスレでやりあいましょう

https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/legend/1609646732/l50

265 :伝説の名無しさん:2021/01/15(金) 22:28:25.45 .net
中尾幸世さんのラジオドラマ「ひろば まぼろし」で森田童子の曲が使われていたが、森田童子もまた寺山修司・天井桟敷と深いつながりがあった。
セカンドアルバム「マザー・スカイ」の中の「春爛漫」「今日は奇蹟の朝です」J・A・シーザーが編曲しているし、寺山の個人スタッフだった高取英の作品
「少年極光都市」の高取の詞に森田童子が曲を提供している。こうしてみると、その糸はどうしても寺山修司につながっていくようだ…。

                                  /元NHKディレクター 現文教大学情報工学部教授S氏

266 :伝説の名無しさん:2021/01/15(金) 22:40:19.72 .net
孤独死すると発見が遅れて白骨化することもあリますね。
近隣の人が腐臭で気づいて通報したり。
森田童子さんは死後一週間で発見されたので運が良かったんでしょうね。

267 :伝説の名無しさん:2021/01/15(金) 22:59:42.98 .net
ところで、、森田童子が亡くなったという確実な証拠はどこにあるのかな?
JICAの会報に掲載されていたというページの切り抜きを誰かがネットにupしたのが
またたくまに広まっただけだが、、
@そのJICAの会報の何ページに掲載されていた?
AそのJICAの会報の表紙とそのページの全体をupした画像はあるの?無いだろw

268 :伝説の名無しさん:2021/01/15(金) 23:08:44.28 .net
ありません ちなみに
本名は生存していながら、、芸名を逝去にする事もなんら不可能ではありません。

269 :伝説の名無しさん:2021/01/15(金) 23:18:41.63 .net
教会はなぜ借りられたんだろう

270 :伝説の名無しさん:2021/01/15(金) 23:22:16.37 .net
教会に問い合わせてください

271 :伝説の名無しさん:2021/01/15(金) 23:37:11.90 .net
>>267
JICAって何だ?
青年海外協力隊か?
ほんとにお前くるくるパーだな

272 :伝説の名無しさん:2021/01/15(金) 23:37:24.39 .net
キチガイが降臨すると
スレが荒れる

273 :伝説の名無しさん:2021/01/15(金) 23:38:58.65 .net
ホント、キチガイあぼーんしたい
森田童子が亡くなったことまで否定するバカは精神病院に入れ

274 :伝説の名無しさん:2021/01/16(土) 00:12:27.51 .net
ところで、、森田童子が亡くなったという確実な証拠はどこにあるのかな?

JJASRACの会報に掲載されていたというページの切り抜きを誰かがネットにupしたのが
またたくまに広まっただけだが、、
@そのJASRACの会報の何ページに掲載されていた?
AそのJASRACの会報の表紙とそのページの全体をupした画像はあるの?無いだろw

JASRACは記者会見開いたの?

告別式はどこでやったの?
喪主は?

キミの妄想はダメだよ 確実な証拠を提示してくれw

275 :伝説の名無しさん:2021/01/16(土) 00:27:17.16 .net
森田に弟がいると言い張るならその弟にインタービュー申し込んだら?
その弟の子供に「森田おばさん」について聞いて見たら?

276 :伝説の名無しさん:2021/01/16(土) 00:29:28.61 .net
ここでズラズラ妄想を書き込むより
そのなんとか劇場の事務員に聞いてみるのもいいぞw

277 :伝説の名無しさん:2021/01/16(土) 01:20:17.18 .net
それより森田童子について語ろうよ
まとめサイトで森田童子の死因はうっ血性心不全だと書いてあった
これはどこからの情報なんだろ?
もしも心臓に持病があったとしたら、同じ国分寺市本多の町内にのむらクリニックスクエアがある
ここに通院してたんだろうな

278 :伝説の名無しさん:2021/01/16(土) 01:28:39.25 .net
間近の病院に行くとは限らんでしょ

279 :伝説の名無しさん:2021/01/16(土) 01:43:03.19 .net
まずそのまとめサイトそのものが 確たる証拠は無く憶測だけのサイトです。

話はそれますが 検索すると森田何とかの会とかと自称ファンクラブみたいなものが
複数でてきますが 別に森田公認でも何でも無く単なる森田ファンのサイトにしかすぎません
森田ファンクラブというとなにか森田童子に関する特殊なルートによる情報源をもっているかのように
錯覚しますが そんな事も全くありません 我々と同じ情報しか有していません

280 :伝説の名無しさん:2021/01/16(土) 01:48:29.16 .net
そして森田に関する情報は森田童子が活動していた頃の情報が
一番信憑性があります。
なかにし礼の姪説という頓珍漢な説も森田童子現役の頃は出ていません。
それはもうひとつのスレに書いた通り当時は喜多条忠の証言という確かな証拠があったからです。

281 :伝説の名無しさん:2021/01/16(土) 02:00:06.10 .net
また、全く森田とは関係無いので書きたくは無いのですが
@風吹ジュンをなかにし礼やら
複数で監禁したというのもその後の警察の調べで監禁は無かったと風吹が証言しています。
(それはそうでしょう 監禁していたらなかにし礼も全員逮捕されてますよ(笑)
A風吹は当初、週刊誌の取材でむりやりなかにしら数名にハンコを強要されたと語っていましたが
B後に、契約時に録音された会話のテープが公開され、風吹ジュンさんは全てを承知の上で契約していた事が判明してしまいました。

3文ルポライターはこのBの真相を無視しAの部分だけを殊更強調し芸能界の闇を暴くだのなんだの
インチキレポを掻き散らかしたのです。
                       そのインチキレポは現在も検索すれば出てきますw

282 :伝説の名無しさん:2021/01/16(土) 02:07:50.53 .net
キチガイは相手にしたくないが
なかにし礼の姪というのは
高校教師でリバイバルヒットした後
勿論森田童子の生前に雑誌(メジャー雑誌ではない)で一度記事になった

283 :伝説の名無しさん:2021/01/16(土) 02:16:12.11 .net
>>281
当時の雑誌記事に大きく、なかにし礼、中西正一、前田亜土
みな名前入りで関係者だと報道された
これは当時の雑誌を入手したらすぐわかる

なかにし礼がその輝かしい経歴にも関わらず
文化勲章等々と無縁だったのは
この事件が大きな要因

284 :伝説の名無しさん:2021/01/16(土) 02:30:28.59 .net
>>282
だからそれも噂 
証拠を出して見ろ こちらは別スレで証拠を出しているからそれを見ろ

>>283
読解力のないバカだね 君はほんとに 281に俺は書いただろ Aまではお前の言う通り週刊誌に
大きく報道されたのは事実だと
ところがBで事実では無い事が明らかになった。

わかったか! バカ

285 :伝説の名無しさん:2021/01/16(土) 02:38:40.34 .net
>>「なかにし礼がその輝かしい経歴にも関わらず
文化勲章等々と無縁だったのは
この事件が大きな要因」


「なかにし礼に文化勲章が無いのはその事件が要因だ」と証言した人いるの?
いたら提示してくれ
いないだろ ほれ、これもお前の妄想による単なる推測に過ぎないw

286 :伝説の名無しさん:2021/01/16(土) 02:48:46.47 .net
このようにして数年前から偏執狂がひとり 全て証拠は何一つ提示できず全て妄想による憶測を
書き散らしたものの どの音楽ジャーナリズムからは当然として、あらゆる媒体から無視され続け 賛同を得られず、反応も無いので荒れ狂っている奴が一人いるので要注意です。

なによりも異常なのは偽の登記簿まで作成するという歪んだ性癖です。
森田ファンによって徹底的に論破されて一時は成りを潜めたものの最近またしても
身の程知らずにも頓珍漢な妄想による自問自答を繰り返して厄介者扱いされています

そしてこいつの妄想を寛容してあげるために特別に別スレを作ってあげそこに投稿するよう
進めているにも関わらず この森田の音楽を愛する純粋なBBSに居座り続けるという
正に偏執狂と言わざるを得ません

287 :伝説の名無しさん:2021/01/16(土) 02:53:20.44 .net
問題なのは、アサヒ芸能記事でアドプロ社長前田亜土が
記事のなかで最も多く出る名前として報道されたこと
もちろん逮捕はされてないが
これでアドプロはタレントを失い
給料が少なかったという事等も報道されて悪いイメージが付き名前だけのプロダクションとなってしまった

そしてこの渋谷区にあったアドプロダクションは
海底劇場(後に国分寺本多に移った海底劇場音楽出版は森田童子の版権を持っていた有限会社)に名前を変えて森田童子が所属シンガーとして再出発した

これは争いようのない事実

288 :伝説の名無しさん:2021/01/16(土) 06:31:13.94 ID:zD6pnC03G
>>279
>>我々と同じ情報しか有していません

全く違います、私たちは今でも貴方の知らないであろう童子に関する資料、情報、画像、コンサート、
またライブリハーサル音源を所有しています。
では、なぜそれを表に出さないかというと、貴方たちは平気で森田童子の音楽活動を、森田童子の思い出までも
汚してしまうからです。

289 :伝説の名無しさん:2021/01/16(土) 07:49:58.00 .net
森田童子が孤独死というのはどこからの情報なんですか?

290 :伝説の名無しさん:2021/01/16(土) 07:58:27.66 .net
>>281
後に、契約時に録音された会話のテープが公開され、風吹ジュンさんは全てを承知の上で契約していた事が判明してしまいました。

なぜ録音テープがあるのか?

291 :伝説の名無しさん:2021/01/16(土) 09:32:23.91 .net
>>279
我々と同じ情報しか有していません。

全く違います、私たちは今でも貴方の知らないであろう童子に関する資料、情報、画像、コンサート、またライブリハーサル音源を所有しています。
では、なぜそれを表に出さないかというと、貴方たちは平気で森田童子の音楽活動を、森田童子の思い出までも汚してしまうからです。

292 :伝説の名無しさん:2021/01/16(土) 09:36:37.83 .net
2018年4月、65歳の独居女性が国分寺本多2丁目で亡くなった
この女性の名前は前田美乃生さん、旧姓中西
この方の亡くなった場所と同じ場所に登記されていた会社が
有限会社海底劇場音楽出版
法人番号2012402003346

293 :伝説の名無しさん:2021/01/16(土) 09:48:17.15 .net
ちなみに
森田童子の所属事務所だった海底劇場(アドプロと同じ住所)があったのは
秀和桜丘レジデンス
1970年築だが今も人気&評価の高いヴィンテージマンションとして
昔とそのままの姿で残っている

294 :伝説の名無しさん:2021/01/16(土) 09:57:51.43 .net
>>283
暴露記事もじゃないかな
芸能記者に強要されたされないで裁判になってるけれども
結構なかにし礼自体闇があるよね

295 :伝説の名無しさん:2021/01/16(土) 09:59:33.29 .net
なにかに属しているように見えないところが魅力だったから
否定したい気持ちはわかります

296 :伝説の名無しさん:2021/01/16(土) 13:48:47.12 .net
偽の登記簿って言ってるやつは自分で謄本を取り寄せてみろよ
そのうえで、ここが捏造だと証拠をあげてみろ
あの謄本の写しは本物だよ
だから国分寺市本多に前田正春と前田美乃生という人が住んでいた
前田美乃生という人は推定平成30年4月16日に死んでいる
同じ住所が有限会社海底劇場音楽出版の所在地になっていた
少なくともこれらは謄本だけから断言できる事実だ
自分で謄本の写しをとって確かめろ
それから物を言え

297 :伝説の名無しさん:2021/01/16(土) 13:55:48.50 .net
あらてめて海底劇場音楽出版の履歴事項を見てたら、会社の成立年月日が平成6年4月13日だ
中西正一さんが死亡する2年前で、なかにし礼によると「兄の借金を返済し終わった年」
もしかしたら森田童子の版権はそれまで担保に取られていたのかもしれない
自分のところに帰ってきたから管理会社として海底劇場音楽出版を作ったんじゃないの?

298 :伝説の名無しさん:2021/01/16(土) 15:21:54.32 .net
>>292
2018年4月、65歳の独居女性が国分寺本多2丁目で亡くなった
この女性の名前は前田美乃生さん、旧姓中西


前田美乃生さん旧姓中西って新聞に載ったの?w

妄想じゃだめだよw

299 :伝説の名無しさん:2021/01/16(土) 15:25:55.28 .net
森田の死因やらなんとか劇場やら旧姓やら話したいなら

これ以上は別スレ作ってあるのでそこで大いにやりあいましょう

ここは森田童子の音楽を語るスレです。

300 :伝説の名無しさん:2021/01/16(土) 15:26:33.31 .net
↑アホ
戸籍謄本(全部事項証明)見ろ

301 :伝説の名無しさん:2021/01/16(土) 15:33:09.90 .net
人生と作品とは大いに密接している
作者の人生を語らずに作品を語るのは
表層的見解に過ぎない

その作品を産んだものが何だったのか
天才の作品はその人生まで掘り下げて研究すべき

302 :伝説の名無しさん:2021/01/16(土) 15:33:46.34 .net
前スレで 誰かが「ハッキリさせるために中西某の戸籍謄本をupしたら?」と言ったら 「他人の戸籍謄本を見ることはできない」と言ったのは君だったんじゃね爆)

ほれ、妄想で固めてるから矛盾が出るw

いずれにしろ別スレを立ててあるからそこでやり合いましょう

303 :伝説の名無しさん:2021/01/16(土) 15:38:20.02 .net
>>299
いや、ここでやりあおうよ
だって森田童子について語りませんか、のスレだろ
それに森田童子の素性を考えることは歌の本質に迫ることに繋がると思うんだ
お前のようにメチャクチャな話ばかり捏造するやつこそ森田童子に対する侮辱だぞ
まあそれに他のTwitterなどSNSでは森田童子=前田美乃生、なかにし礼の姪というのは周知の事実になりつつあるね
ここでいくらお前が頑張ってももう遅いんだよ
だから真面目な森田童子研究を邪魔しないでくれ

304 :伝説の名無しさん:2021/01/16(土) 15:41:57.59 .net
戸籍謄本は間違い
会社の登記謄本(有限会社海底劇場音楽出版)
不動産登記簿謄本(国分寺市本多の土地)
これらは最寄りの法務局のほかネットでも取り寄せできる
ただし平日のみだから週明けに取得して来てくれ
それから話し合おう

305 :伝説の名無しさん:2021/01/16(土) 15:42:24.12 .net
>>296おい、登記簿爺さん だいたいお前の推理が当たっているなら
週刊誌もワイドショーも取り上げるだろうが
どこからも無視され相手にされていないのは お前の妄想にしか過ぎないからだよ
わかるだろ?お前は病気、、パラサイトw 

306 :伝説の名無しさん:2021/01/16(土) 15:44:33.11 .net
>>300
戸籍謄本は昔はともかくとして、今は他人が取り寄せるのは難しいです。
有限会社海底音楽出版の登記が、前田美乃生さん(森田童子)死亡により、その後中西哲也さんが取締役就任していますので、それで十分かと。

307 :伝説の名無しさん:2021/01/16(土) 15:46:03.96 .net
>>304
森田童子の叔父のなかにしの息子に聞いたら(爆)
森田の弟の家を探しだして直接聞くのも近道だぞ(爆)

おっと これから先は別スレでねw

308 :伝説の名無しさん:2021/01/16(土) 15:49:09.45 .net
森田童子の弟さんの住所もわかりますよ。
でも一般の方なので、失礼にあたることは控えるべきかと。

309 :伝説の名無しさん:2021/01/16(土) 15:51:31.14 .net
>>306
有限会社海底音楽出版の登記にi前田美乃生さん(森田童子)死亡とは記載されていません

その 前田実乃生(森田童子)がそもそもの貴方の妄想の発端であり
(森田童子)と貴方がカッコつきで付記したところが偽の登記簿と言われる所以ですw

310 :伝説の名無しさん:2021/01/16(土) 15:56:38.80 .net
謄本を取り寄せてください。話はそれからです。

311 :伝説の名無しさん:2021/01/16(土) 16:02:57.58 .net
まぁ 要するに森田逝去のTwitterやSNSも全てが会報に載っていたというのを元にしてるわけだ
ところが 遺族からの公式発表も無いし
森田童子が亡くなったという確たる証拠は無いわけだな

要するに亡くなったというのは著作権協会の会報に載っていたというのが元ネタなわけだな
ところが何ページに掲載されていたかは不明なわけだな
会報の表紙もupされていないわけだな。
                        案外、森田童子はどこかで元気な可能性も否定は
できないよな

312 :伝説の名無しさん:2021/01/16(土) 16:17:11.19 .net
>>297
そう
兄が亡くなった年、兄の借金を返済し終わった年に動きがあるんだよ
そもそもが例の事件で金銭的痛手を負ったかもしれないときに動き始めている

チイチイよハアハアよは歌っているが父親と絶縁はせずに金銭的援助はしてたのではないか

313 :伝説の名無しさん:2021/01/16(土) 16:34:28.19 .net
>>311
そっか 森田さんはご自身で女系家族に
育ったって話していたから 著作権を
妹さんに譲って代わりにご自分の世話を
してもらっているのかもしれませんね

314 :伝説の名無しさん:2021/01/16(土) 16:37:45.64 .net
だんだん森田さんの謎が解けてきました。 父よ母よの唄も「ひとりあそび」に改題したのは
当時はもう独身であることをファンに知ってもらいたいというメッセージだったのかも
知れませんね なんか切なくなりますね

315 :伝説の名無しさん:2021/01/16(土) 16:53:29.30 .net
>>312
あのさぁ そういうの俺たちは興味無いし あんたはどこか別のとこに消えてくれないかなぁ

俺たちは童子の音楽について語りたいんだよ 

316 :伝説の名無しさん:2021/01/16(土) 17:06:56.20 .net
森田童子の活躍はつねに身内のトラブルが契機になっているんだね
デビューは風吹ジュン事件の翌年1974年
ポリドールからワーナーへの移籍はなかにし礼兄弟が袂を分かった1980年
そうすると引退した1983年も父親の借金が関係していたかもしれない

317 :伝説の名無しさん:2021/01/16(土) 17:12:28.93 .net
アメリカにはエルビス・プレスリーは生きているなんて気の狂ったことを信じている人たちが大勢います
このスレにも森田童子生存説などという妄言を書いているキチガイが一人います
そのように信じたい気持ちはわかります
でも真面目に森田童子の正体を知りたいと思っている多くのファンにとっては鬱陶しいだけです
彼を無視して森田童子の研究、情報交換を続けましょう

318 :伝説の名無しさん:2021/01/16(土) 17:19:10.77 .net
>>317
わからん奴だなぁ 狂人はだれがみてもお前だよ
別スレでなんでやらんの?
別スレでやらん理由を教えてくれ キチガイ

319 :伝説の名無しさん:2021/01/16(土) 17:23:57.12 .net
>>316
このスレは な 森田童子の音楽を語るとこ・・な わかるだろ?
お前の妄想は な https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/legend/1609646732/l50 
ここに作ってあるからな ここで 思いきり発散しょうな 

320 :伝説の名無しさん:2021/01/16(土) 17:55:02.95 .net
前から言われているように1983年はフォークの時代が終わって興業がなりたたなくなってきたからじゃないか
ヤングジャパングループの動きなんかを見るに

321 :伝説の名無しさん:2021/01/16(土) 18:02:26.78 .net
>>319
お前がそこに行けキチガイ

322 :伝説の名無しさん:2021/01/16(土) 18:14:10.07 .net
たしかに時代的風潮が変わってきて森田童子が歌う場所がなくなってきたということはあるかもしれないね
でも俺が考えるに、後期のアルバムはそれなりに新機軸を模索しているような曲もあるし
突然に音楽活動をやめる事情が説明できないと思う
父親の借金返済が妥当な理由だと思うけど、とにかく活動をやめざるを得ない外的な理由もあったと考えるんだ

323 :伝説の名無しさん:2021/01/16(土) 18:22:14.26 .net
>>314
ひとり遊びを録音したときは前田正春さんはまだ存命でした
でも父親は亡くなっていましたね
何かそのあたりにあの曲の真意があるかもしれません

324 :伝説の名無しさん:2021/01/16(土) 19:10:08.00 .net
1982年笑っていいとも なんだよね
アングラのタモリがお昼の顔になった

325 :伝説の名無しさん:2021/01/16(土) 19:34:24.88 .net
>>323
ひとりあそびを録音したときに父親が亡くなっていたという証拠はありませんね
夫がいたなら「二人あそび」にするはずですよね
あの曲の真意が解明されましたね ご理解いただけますか?

326 :伝説の名無しさん:2021/01/16(土) 19:36:49.62 .net
>>322
-父親の借金返済が妥当な理由だと思うけど-

はい これも単に貴方が思っているだけで証拠はなにひとつないですね

327 :伝説の名無しさん:2021/01/16(土) 19:42:12.67 .net
このようにして過去スレから丹念に読みかえしてみると パラサイトの偏執狂のレスは
全てなかなし礼の小説が元凶です。
小説の中身がすべて本物だという思い込み
己が入手したと主張する登記簿の女性名を森田童子だという思い込み
思い込みがこうじて>>309で登記簿に森田童子という芸名まで表記しているという
笑えない幻覚まで呈しているのがみなさんにもおわかりでしょう

328 :伝説の名無しさん:2021/01/16(土) 19:42:27.34 .net
チィチィもハァハァもなくなったんでは

329 :伝説の名無しさん:2021/01/16(土) 19:44:59.43 .net
それに比べてスレ主さんの記述は すべて記事や証言、インタービュー等のソースを
明らかにして事実のみをレスしてあるのでこの勝負は誰がみてもスレ主さんに軍配があがるといえますね。

330 :伝説の名無しさん:2021/01/16(土) 19:47:10.24 .net
何にも属してなさそうなところが魅力だったから
否定したいのはわかるよ

331 :伝説の名無しさん:2021/01/16(土) 21:06:46.88 .net
昨日は森田童子さんの誕生日でした

ちなみにフォーリーブスの北公次さんが唄った、森田童子作詞作曲『安全カミソリ』
を入手しました。 
 
北公次さんはいい味出してますね。 ちょっと感動ものです

332 :伝説の名無しさん:2021/01/16(土) 22:35:41.71 .net
誕生日だったから昨日からレスが進んでるんだよ
それくらい気づけ

333 :伝説の名無しさん:2021/01/16(土) 23:20:45.86 .net
嘘つけ パラサイトを説諭するためにレスが進んだんだよ ば〜〜か

334 :伝説の名無しさん:2021/01/16(土) 23:38:04.91 .net
森田童子を印象つけたのはカメラマン高梨豊の功績がかなりあるな

巷間ネット上に出回っている森田の写真はほとんど高梨によるものと思われる。

335 :伝説の名無しさん:2021/01/17(日) 00:54:20.05 .net
『ちょっと、こう暗めだから何とかビートで明るくこれを表現しようとか
いうんですけれども、その人のなかに確かさがなくてアレンジやられた場合
ってのは、たとえば向こうのね何とかビートをもってきたり、リズムをもってこられても

ただそれは、職人というか、その‥記号で適当にやるだけ
のことでしょ。  それが合わなければ「ああ、全然違うね」とか

「意外にこうあれば違和感があって面白いね」とか、そのぐらいの基準だと
つきつめようがない‥どこがよくないかとか…(略)

その人がその人のこの部分で泣いてくれたりね、心情をぶつけてくれれば、
それが音にならなくてもね‥私はいいと思ってるんですけどね。』
                                         /森田童子

336 :伝説の名無しさん:2021/01/17(日) 08:40:44.85 .net
基本アレンジはどうでもいいけど
アレンジャー自身は信念をもって

337 :伝説の名無しさん:2021/01/17(日) 10:02:46.83 .net
roofのマスターの証言は?
あの人の言ってることは嘘なの?

338 :伝説の名無しさん:2021/01/17(日) 10:08:30.69 .net
童子という名前以上に、森田の理由が気になる。
本名は中西、結婚後は前田。
森田の由来はなんなのだろう。

339 :伝説の名無しさん:2021/01/17(日) 10:49:10.50 .net
>>337
事実ですよ。
頭の変な人の書くことを信じちゃダメ。
無視すること。

340 :伝説の名無しさん:2021/01/17(日) 11:00:28.38 .net
>>339
roofのマスターは店の近くの国分寺市本多に住んでいた前田夫妻が前田亜土と森田童子だと言ってるけど
事実なんですね?
店には前田亜土さんの写真が飾ってありますね
「これが森田童子の夫だった人ですね?」
と尋ねれば、そうですよと答えてくれますよね?

341 :伝説の名無しさん:2021/01/17(日) 11:12:34.83 .net
roofのマスターと338のどっちが信頼できるか

342 :伝説の名無しさん:2021/01/17(日) 11:15:07.85 .net
>>340
事実ですよ。

343 :伝説の名無しさん:2021/01/17(日) 11:17:29.26 .net
森田童子の歌声は優しかった
けど、リスナーたちと決して同類の人じゃなかった

344 :伝説の名無しさん:2021/01/17(日) 11:18:57.87 .net
もっと森田童子の歌そのものを語って欲しいです。特に歌詞について。

345 :伝説の名無しさん:2021/01/17(日) 11:20:02.53 .net
いいだしっぺからどうぞ

346 :伝説の名無しさん:2021/01/17(日) 11:51:28.72 .net
鬱病のため毎日、「G線上にひとり」のような状態になっています。しかし森田童子の悲しい歌を聴いていると、いつの間にか癒されているのです。

347 :伝説の名無しさん:2021/01/17(日) 11:52:51.03 .net
自分が書きたいこと興味のあることを書けばいいでしょう
それぞれが森田童子のファンだけど注目するものは違うはず
他人にあれを書くな、これをやめろというのは僭越です

348 :伝説の名無しさん:2021/01/17(日) 11:56:38.35 .net
陽気な歌は逆効果です。

349 :伝説の名無しさん:2021/01/17(日) 11:59:50.79 .net
所謂悲しい・暗い歌にもいろいろあり
どれが効果あるかは人それぞれ、その時々ですね

350 :伝説の名無しさん:2021/01/17(日) 12:03:20.11 .net
謎は謎のままで良い、という立場はわかるが、
そういう人は革命を志向しないでほしい。

351 :伝説の名無しさん:2021/01/17(日) 15:21:07.34 .net
>>344
同感です。
童子さんは読書家だったそうですから
本で読んで
心に焼きついたフレーズが、歌詞のあちこちに
ちりばめられている気がします。

・浅き夢見し 酔(ゑ)ひもせず (いろは歌)
・せきをしても ひとり (放哉)
・死ぬことをやめて 帰り来れり (啄木

淋しい素描〜憂鬱デス
この2曲にもつながりがあります。

両方とも “畳にうつぶして” だし、
“ラジオ、消しゴム、万年筆…” の語りも、「淋しい素描」
と「憂鬱デス」に使っています。

もう一つ、両方とも “猫” が出てきます。

352 :伝説の名無しさん:2021/01/17(日) 19:52:20.37 .net
    ☆1975年10月レコードデビューした森田童子に関する私が持っている一番古い資料を紹介します☆

森田童子…小柄なからだに大きなズックの学生用肩下げカバン風ズタ袋が重そう。まん丸でまっ黒のめがねで,彼女がどんな目をしているのか全く見られない。

これは人見知りの彼女の”テレかくし”なのだそうだ。無口でとっつきにくそうだが,自分の考えははっきり口にする。

男の子のようにサッパリした性格。
 10月21日ポリドールから初シングル「さよならぼくのともだち」を出した。彼女が青春を歌う時,それは単なるセンチメンタリズムに終わるのではなく,過ぎ去っていったものを見つめるやさしく暖かな心が感じられる。つくり事の中に真実があるように思うという彼女は辰年生まれの23才。

    ガッツguts 1975年11月
                          (記事データ:10cm×11cm)

353 :伝説の名無しさん:2021/01/17(日) 20:21:44.24 .net
歌ってるときの目を見られたくないっていう歌手はいるよね

354 :伝説の名無しさん:2021/01/17(日) 21:34:17.83 .net
雑誌「ラジオマガジン」1983年2月号

「青春の影を五線のキャンバスに描く詩織人」
 個から個へ”のミニ・コミ方式で全国を歌い歩く異色の女性シンガー 森田童子                                   

           略
これまで,数えるほどしかインタビューに登場していない彼女に,ようやく会える日がやってきた。彼女は約束の場所に一人で来た。トレードマークになっているボサボサのカーリーヘアーはそのままだが,サングラスをはずしている。一瞬,意外だった。だが「ファンの人に声をかけられるのが嫌だから,普段はサングラスをしない。だって,街を歩いているときに,声かけられたら,私,困っちゃうもの」という言葉に,納得

     略
                  取材/渋江妙子 撮影/追分幹・川上康雄

355 :伝説の名無しさん:2021/01/17(日) 21:40:21.01 .net
交流が会ったと言われている高取 英でさえ森田のサングラスを外した素顔は見た事が無いと語っていますね。
ところが取材などでは他にも「素顔で現れて撮影に入るとサングラスを掛けた。」という
証言があります。
この辺り 面白い謎ですね

356 :伝説の名無しさん:2021/01/17(日) 21:55:35.62 .net
ー 略の部分の一部を紹介しますー


今の時代で,あまりにも不確かになってしまったもの。たとえば愛とか。そういったものを,もう一度たぐって突きつめてみたいと思ったんです。
人間がプリミティブなものとして持っている心情の機微を,人形芝居でたどって見たらどうなるんだろうと考えた。人形って,ぎこちない手足を動かしながら,もどかしいくらいに抱き合う。もどかしいくらいに泣くわけでしょう。
生身の人間が同じことやるより,すごく切ない。そういった人形たちに,人間の心情の機微を吹きかえて,簡単な言葉と簡単な動作で表現してみたかった。それがテーマです。」

 想像以上に,彼女は饒舌だった。いや,饒舌というより,躁状態に近い

357 :伝説の名無しさん:2021/01/17(日) 21:59:47.18 .net
1975年では記者の森田の印象は無口
1983年では記者の森田の印象は饒舌

身長も1975年の取材では小柄
ところが後の某氏の記述では長身とあります

この某氏の記述は今手元に見当たらないので見つかり次第報告します。

358 :伝説の名無しさん:2021/01/17(日) 22:03:48.98 .net
過去スレにもありますが アルフィは楽屋では明るかったと証言していますね
吉田拓郎は楽屋でも暗かったと言ってます。
森田のバックの木田さんも楽屋では明るかったと言ってますね

しかし森田周辺の人たちは追想などで「森田さんはあまりしゃべらない人だった」というのが数多く見うけられますね

359 :伝説の名無しさん:2021/01/17(日) 22:06:08.32 .net
このようにして両極端の森田童子像があります。

森田童子双子説もまんざらバカバカしいとは言えないと私は思っています。
 
             

360 :伝説の名無しさん:2021/01/18(月) 00:12:31.26 .net
森田童子のお父さんの中西正一さんは住吉連合の構成員だった
という書き込みが別のスレでありました
本当でしょうか?

361 :伝説の名無しさん:2021/01/18(月) 00:14:17.44 .net
あとやっぱりroofのマスターは本当だったんですね❢
友だちが東京に行ったときにマスターとお話してきました
わたしもコロナが収まったら行ってみます

362 :伝説の名無しさん:2021/01/18(月) 00:42:28.95 .net
>>361

誤 roof

正 Loft

363 :伝説の名無しさん:2021/01/18(月) 00:51:34.63 .net
森田童子が父親の借金返済のために歌い始めたというのは全然違うよ
それと森田童子の活動に父親は一切関わっていない
なかにし礼も同じ

364 :伝説の名無しさん:2021/01/18(月) 00:58:41.44 .net
>>360の偏執狂は己の妄想が無視され続けているので こんどはネカマに成りすまして質問しています(爆)
数時間後に今度は偏執狂自身が「本当です」と答えるでしょう お楽しみに (苦笑)

365 :伝説の名無しさん:2021/01/18(月) 00:59:40.97 .net
どこのスレにもわけのわからない基地外はつきもの
このスレに一人しかいないのはむしろかなりマシな部類

そのたった一人の基地外が何をわめこうが相手にしなけりゃ話はスムーズに進む
確かにぎゃーぎゃーわけのわからないことを騒ぎ立てて目障りだけど
何を書こうが一切相手にしないでおこうや
2021年の良い子の約束だぞ (^_<)〜☆

366 :伝説の名無しさん:2021/01/18(月) 01:37:39.77 .net
歌手・女優の酒井法子さんのお父さんはヤクザだったというのは本当ですか?
作曲家・編曲家の宅見将典さんのお父さんはヤクザだったというのは本当ですか?

367 :伝説の名無しさん:2021/01/18(月) 08:02:02.86 .net
>>363
そうそう
アドプロはなかにし礼兄弟が取締役だったが
海底劇場にはなかにし礼兄弟は関わってない
ただ、森田童子の最初の事務所が小澤音楽事務所(Good byeの原盤権を持っている)なので
そこに至るまでは多少の影響はあるはず


>>362
おまえ、平野だったのか?
キチガイの正体は平野かよww

368 :伝説の名無しさん:2021/01/18(月) 08:59:19.92 .net
所属が小澤音楽事務所のままだったら
デビューはルイード(小澤音楽事務所が自社アーティストの為に作ったライブハウスの元祖―尾崎豊のデビューライブで特に有名)だったんだろうなあ

369 :伝説の名無しさん:2021/01/18(月) 09:01:45.40 .net
アドプロって亜土プロなわけだから前田亜土さんも借金負ったのでは?

370 :伝説の名無しさん:2021/01/18(月) 09:02:58.83 .net
>>358
アルフィーいい人そうだし

371 :伝説の名無しさん:2021/01/18(月) 09:21:06.03 .net
>>369
借金は無いでしょう
芸能事務所としてのおカネは入ってこなくなったけど

アドプロ出資者のなかにし礼兄弟と縁を切って
独立して海底劇場として再出発したと考えるのがいいかと

372 :伝説の名無しさん:2021/01/18(月) 10:28:25.43 .net
>>371
偏執狂の自問自答は 全然つまらんから メンタルヘルス版で思いきり妄想話を語れや
ここには来るなよ シッシッ

373 :伝説の名無しさん:2021/01/18(月) 10:37:44.26 .net
平野お爺ちゃんお早う

374 :伝説の名無しさん:2021/01/18(月) 10:47:52.73 .net
新発見です 森田童子は喫煙者だったと思います


「悲しみおぼえて風の中タバコの煙淋しい」というフレーズがあるからです。

375 :伝説の名無しさん:2021/01/18(月) 10:48:39.37 .net
森田童子が俗人で悪どいことをしていても良いじゃない
魂の純粋さを求めるのは声優に処女性を求めるオタクのような醜い振る舞いだ

376 :伝説の名無しさん:2021/01/18(月) 11:01:29.07 .net
平野お爺ちゃんが自問自答って書いてるの
平野お爺ちゃんが自問自答してるの以外は全部違う人たちだから
ワッチョイ付きの板に引っ越したほうがいいと思う

377 :伝説の名無しさん:2021/01/18(月) 11:04:29.10 .net
キチガイの偏執狂が森田童子の真相をあれこれ妄想するのも良いかもしれん
だが魂の純粋さを汚す行為は マリア様に唾をかける醜い所業だ。

その種のキチガイを救う掲示板を作ってやっているので そこに行け シッシッ

https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/legend/1609646732/l50

378 :伝説の名無しさん:2021/01/20(水) 00:28:57.81 .net
俺とお前は 幼なじみのように

いつもふたりだった

二つ年下のお前は

とてつもないことを 考えついては

俺を 有頂天にした

そして

まわりの歯車と 合わない

俺たちに 気づいた時

二人は もう若くはなかった

今 もう 二人でしかやってゆけない

俺とお前が ここにいる

379 :伝説の名無しさん:2021/01/20(水) 00:37:14.07 .net
夏がくると
芙蓉の花が 咲きます

小さな部屋に
お前は
足の悪いネコと住んでいた
死んでしまえば いいと云う

若いお前の口癖は

どこか あの花に 似ています

380 :伝説の名無しさん:2021/01/20(水) 01:07:16.15 .net
夏がくると
芙蓉の花が 咲きます

淋しがり屋のお前が
可愛いがってたネコを 捨てて
何処へ 行ったのか

雨にぬれてあいつは
芙蓉の花の下で

お前を 待っている

381 :伝説の名無しさん:2021/01/20(水) 08:31:38.02 .net
著作権大事にね

382 :伝説の名無しさん:2021/01/20(水) 17:17:36.65 .net
怖い詩だよなぁ なんか底深い原罪みたいな・・・

383 :伝説の名無しさん:2021/01/20(水) 21:53:08.06 .net
森田日記

384 :伝説の名無しさん:2021/01/21(木) 00:14:57.16 .net
https://www.youtube.com/watch?v=tyS0CkPMPxo&list=PL7kM0XwEZefPC3RgXEW6FxFe58-JEBqfy

森田童子の生涯唯一のテレビ出演画像と思われる
消去されないうちに見ておけ

385 :伝説の名無しさん:2021/01/23(土) 03:03:01.73 .net
なんだこれは

386 :伝説の名無しさん:2021/01/23(土) 10:09:56.44 .net
何だチミはってかぁ?

387 :伝説の名無しさん:2021/01/28(木) 18:49:06.95 .net
幼稚でくだらない書き込みがあるとすぐに止まるスレでなかなかよろしい

388 :伝説の名無しさん:2021/01/28(木) 18:57:08.65 .net
5日も止まってた

389 :伝説の名無しさん:2021/02/11(木) 10:59:26.17 .net
風の中 ぼくたちの 若い日が終わった

憂鬱な 愛の軽さは テーブルの上に

菜の花 そして向こうに 君がいた

僕の横に 泣き虫チビの あいつがいた みんないた

390 :伝説の名無しさん:2021/02/12(金) 20:54:37.22 .net
風にも似た ぼくたちの
若い日が終わってゆくよ

ライブハウスのテーブルの上に
菜の花 そして向こうに君がいた

ぼくの横に泣き虫ちびの
あいつがいた みんないた

ほらピアノは君だ
もう一度 陽気に
バイバイラブを弾いてくれ

風にも似た ぼくたちの
若い日が終わってゆくよ

バイバイ恋人よ
バイバイ友達よ
バイバイ幸せよ

ハロー淋しさよ
ハロー淋しさよ

391 :伝説の名無しさん:2021/02/13(土) 02:49:04.79 .net
森田ファンってどのぐらいいるんかな

392 :伝説の名無しさん:2021/02/13(土) 15:41:33.15 .net
だいぶ前に調べたときは26385人だったよ。

393 :伝説の名無しさん:2021/02/13(土) 16:27:52.61 .net
おろかな日々の退屈に

煙草の火で手の甲を焼いた

熱く腫れた左手に 白い包帯して町を歩いた

きみはぼくを見つけてくれるかな

おろかな日々に埋もれてくぼくを

394 :伝説の名無しさん:2021/02/26(金) 00:41:49.85 .net
ずいぶん前に読んだ本で、「狼に育てられた子」という本があります。

それはアマルとカマルの二人の少女が、それは狼に育てられた二人の少女
なんだけれども、穴ぐらで生活しているところを牧師さんに見つけられて、
育てられる記録なんすけれども

、人間になつかないそのアマルとカマルと
いう二人の少女が、初めて何日間か人間と生活して、言葉をしゃべるとき
に、普通だったら人間というか、人に話しかけるんだけれども、

その二人の少女は、たどたどしく、薄暗い部屋の中でベッドに話しかけたり、散歩
の途中で木にそっと話しかけたりするわけです

395 :伝説の名無しさん:2021/02/26(金) 00:43:13.02 .net
初めて言葉を話すときに、人に話すのではなくて、動かないベッドや木に、
その二人の少女は話しかけるわけなんだけども、今回、えっと7月の29日に、

私は東京カテドラル教会という所でライブレコーディングをしたんですけれ
ども、そのときに前半の4曲を、ボランティアの横浜ひまわり会という所
から頼んで手話解説をしてもらったわけです。

396 :伝説の名無しさん:2021/02/26(金) 00:44:11.75 .net
手で話すわけなんだけれども。

で、1曲目が「地平線」という歌で。で、「地平線の向こうにはおかあさん
とおなじやさしさがある」というのを、手でやさしく、こう、話してくれる
わけですネ。

 で、私も唄いながらそれを見ていて、口で喋らないという事
は、とてもやさしくて、で、なんていうのかな、 やさしすぎて、ほんとに、
こう見ていて 、怖いような気がしました。

397 :伝説の名無しさん:2021/02/26(金) 10:46:28.32 .net
前田美乃生 ← 下の名前、なんて読むの?

398 :伝説の名無しさん:2021/02/26(金) 16:12:51.40 .net
ちょっと、こう暗めだから何とかビートで明るくこれを表現しようとか
いうんですけれども、 その人のなかに確かさがなくてアレンジやられた場合
ってのは 、たとえば向こうのね何とかビートをもってきたり、リズムを
もってこられてもただそれは、 職人というか、その‥記号で適当にやるだけ
のことでしょ。

それが合わなければ「ああ、全然違うね」とか
「意外にこうあれば違和感があって面白いね」とか、そのぐらいの基準だと
つきつめようがない‥どこがよくないかとか…(略)

その人がその人のこの部分で泣いてくれたりね、心情をぶつけてくれれば、
それが音にならなくてもね‥私はいいと思ってるんですけどね。』

399 :伝説の名無しさん:2021/03/04(木) 18:14:31.51 .net
Minov

400 :伝説の名無しさん:2021/03/05(金) 00:41:11.98 .net
Michiko

401 :伝説の名無しさん:2021/03/07(日) 22:33:49.60 .net
浅川マキは森田童子を毛嫌いしていた。

402 :伝説の名無しさん:2021/03/08(月) 20:56:13.36 .net
五輪真弓は荒井由実に嫉妬していた。

403 :伝説の名無しさん:2021/03/08(月) 22:26:22.17 .net
加藤登紀子と森山良子は犬猿の仲で共演NGだった

404 :伝説の名無しさん:2021/03/09(火) 13:39:33.67 .net
確か、1980年頃だったと思います。「風さわぐ原地の中に」「球根栽培の唄」の海賊版が出たことがあります。
もし、それを持っている方がいましたら、どんな方法で手にいれたか、教えていただけませんか?

405 :伝説の名無しさん:2021/03/11(木) 01:26:20.12 .net
>>401 マジですか?その2人が大好きだから結構ショックがデカい

406 :伝説の名無しさん:2021/03/11(木) 01:59:03.41 .net
そういう仲がいいとか悪いとか 知らないけど
浅川マキと森田童子じゃそりゃ全く違うからなあ何から何まで

407 :伝説の名無しさん:2021/03/11(木) 07:14:49.96 .net
浅川マキは本当にアングラからデビューした苦労人だけど
森田童子はアングラ感出してても全てお膳立てされてたから
そういうところが苦手だったんじゃないの

408 :伝説の名無しさん:2021/03/11(木) 16:34:03.50 .net
なるほど。そう考えれば納得です。

409 :伝説の名無しさん:2021/03/11(木) 17:10:05.46 .net
いや浅川マキだって演出されたものだよ

410 :伝説の名無しさん:2021/03/11(木) 17:14:29.63 .net
でも「私はあなたとは違う」といいたい

411 :伝説の名無しさん:2021/03/11(木) 19:46:16.13 .net
浅川マキの暮らし方知っててそういうこと書いてるのかな
冗談じゃないわ
浅川マキなめてるだろ

412 :伝説の名無しさん:2021/03/11(木) 20:05:21.20 .net
キチガイバカ
マキヲタw

413 :伝説の名無しさん:2021/03/11(木) 20:05:53.06 .net
なめてるとかバカかお前

414 :伝説の名無しさん:2021/03/11(木) 20:08:11.70 .net
アングラ気取りで暮らしがどうとか関係あるかよ

415 :伝説の名無しさん:2021/03/11(木) 20:12:05.07 .net
アングラ気取りのバカが湧いてると聞いて来ました

416 :伝説の名無しさん:2021/03/12(金) 20:43:22.51 .net
407ですが浅川マキは寺山修司の所でお膳立てされてて森田童子はレーベル側がお膳立てされたと思っておけば良い訳か

デビュー後の 暮らし はどうあれ

417 :伝説の名無しさん:2021/03/12(金) 22:06:14.20 .net
浅川マキをプロデュースしたのは寺本 幸司。 寺山との実態は実はほとんど関係無かった。
森田は誰にもお膳立てされてはいない。

418 :伝説の名無しさん:2021/03/13(土) 21:16:53.21 .net
>>417 正しい見解ありがとうございます。

419 :伝説の名無しさん:2021/03/13(土) 22:35:30.24 .net
自分に都合の良い答えが正しいのかw

420 :伝説の名無しさん:2021/03/13(土) 23:38:46.17 .net
>>419 プロデュースに寺本さんいたな、となっただけですが・・

421 :伝説の名無しさん:2021/03/14(日) 02:58:52.07 .net
@森田童子 A中山ラビ B谷山浩子   C浅川マキ 同じくC山崎ハコ だな
順位をつけると。。。 
浅川は作詞、作曲を他人に依頼したものがあるのが玉に傷。

森田童子は全て自作というのが凄い 歌詞の内容も一貫してブレて無いとこも凄い。
                     
       

422 :伝説の名無しさん:2021/03/14(日) 17:10:04.72 .net
順位なんかつける必要ない

423 :伝説の名無しさん:2021/03/14(日) 17:45:05.12 .net
福島みずほ議員、国会で拉致問題・尖閣問題・ウイグル問題が議題にのぼったところで議場から退出
これらの問題を国会で取り上げることへの抗議とみられる

424 :伝説の名無しさん:2021/03/14(日) 22:57:10.45 .net
アングラフォークと言われる時代があったがその例としてフォークルの「帰ってきた酔っ払い」を
あげる評論家が多いけど 俺に言わせるととんだ的はずれだ。
真のアングラは中山ラビの「夢のドライブ」だな

425 :伝説の名無しさん:2021/03/14(日) 23:00:44.62 .net
>>417
松村慶子さんは?

426 :伝説の名無しさん:2021/03/15(月) 14:46:36.79 .net
>>424
友部正人の「大阪にやってきた」もアングラにあげたい。

427 :伝説の名無しさん:2021/03/15(月) 19:36:33.81 .net
俺が一番嫌いというか聞いていて恥ずかしくなるのが「戦争を知らない子供たち」
名曲と言われてるらしいがとんでもない。

24歳というええ年さらして「戦争が終わって僕らは生まれた 戦争を知らない子供たちさ」だとw

自分で自分を子供たちというこの甘ったれぶり
30過ぎてからステージで唄う歌じゃねーよ

428 :伝説の名無しさん:2021/03/16(火) 00:28:15.35 .net
というようなありがちな批判を今さら書き込むことの恥ずかしさ

429 :伝説の名無しさん:2021/03/16(火) 00:56:48.47 .net
いや 俺の知る限り 音楽評論家を含めてジャーナリズムであの歌を批判したのは
俺意外にはいない ゆえに俺が唯一指摘しておいた。。

430 :伝説の名無しさん:2021/03/16(火) 02:01:54.22 .net
>>429
いっぱい知ってるぞ
お前恥ずかしい

431 :伝説の名無しさん:2021/03/16(火) 11:11:46.62 .net
なぎら先生はテレビで大嫌いと言ってたな

432 :伝説の名無しさん:2021/03/16(火) 12:36:58.99 .net
>>430
じゃぁ どの音楽評論家の誰があの歌を批判したか どのように批判したか言ってみろ

433 :伝説の名無しさん:2021/03/16(火) 12:48:54.99 .net
本多勝一が批判してたな

434 :伝説の名無しさん:2021/03/16(火) 12:53:34.76 .net
日本が朝鮮戦争やベトナム戦争の基地になっているのに「戦争を知らない」はないだろう、そもそもいい歳したオッサンが「子供」ってなんだ、という批判

435 :伝説の名無しさん:2021/03/16(火) 13:51:36.53 .net
>>432
呉智英が批判してたよ。それを日本初みたいに自慢げに批判するお前は
周回遅れなんだよ

436 :伝説の名無しさん:2021/03/16(火) 13:53:14.63 .net
それから
なぎら。 こいつも同類。嘘つき。
偽善者な。
加川良の教訓や高田渡の自衛隊に入ろうも同類ソング。
それを支持するなぎらも同類バカ

437 :伝説の名無しさん:2021/03/16(火) 13:57:15.83 .net
先頭を走ってると思ったら周回遅れだったマンを
発見しました

438 :伝説の名無しさん:2021/03/16(火) 16:35:01.50 .net
>>433
>>435
どのように?

439 :伝説の名無しさん:2021/03/16(火) 16:40:15.82 .net
>>438
432の批判の内容が433

440 :伝説の名無しさん:2021/03/16(火) 18:40:42.60 .net
>>439
何という雑誌で? 

441 :伝説の名無しさん:2021/03/18(木) 00:13:19.65 .net
>>426 良いアルバムですよね

442 :伝説の名無しさん:2021/03/19(金) 19:43:51.33 .net
森田童子はレコード会社変わったと思ったら
歌唱法も変えたわな 後期は囁くような歌い方になった
暗い歌を歌うアグネスチャンて言われたのを気にしたんかな

443 :伝説の名無しさん:2021/03/19(金) 22:26:48.25 .net
作風に合わせて変えたんでは

444 :伝説の名無しさん:2021/03/19(金) 23:33:50.50 .net
変わってないよ ラストワルツだけは変わってるけど

445 :伝説の名無しさん:2021/03/19(金) 23:35:10.93 .net
アグネスチャンのキンキン声とは全く声質が違う
似ているという奴は音感の鈍い証拠

446 :伝説の名無しさん:2021/03/20(土) 07:58:20.43 .net
>>120
ポリドール時代の詞がなかにし礼と共作だった可能性はないのか
なかにし礼は晩年に詩を発表してるが共通するモチーフがある

447 :伝説の名無しさん:2021/03/20(土) 12:09:41.63 .net
淋しい雲とかこれアグネスチャンが歌ってるんだよと言われても
疑わないレベル

448 :伝説の名無しさん:2021/03/20(土) 21:16:29.76 .net
>>446
無いと思う
単語とか文体が全然違う

449 :伝説の名無しさん:2021/03/20(土) 23:37:44.07 .net
なかにし礼レベルなら文体くらいいくらでも変えられるよ

450 :伝説の名無しさん:2021/03/21(日) 00:20:35.65 .net
阿久悠と比べて なかにし礼の詩は 品が無い

451 :伝説の名無しさん:2021/03/21(日) 01:16:22.42 .net
強いて言うなら 阿久悠の「時の過ゆくままに」が森田の歌詞と底通するものがある。
強いて言うならば、、だがな。。

452 :伝説の名無しさん:2021/03/21(日) 11:33:12.50 .net
強いて言うバカ

453 :伝説の名無しさん:2021/03/22(月) 07:19:54.64 .net
>>448
弱虫は共通
逆の影響も考えられるが
礼の裏キャラが森田に反映され
晩年にそれが表に出てきたのでは

454 :伝説の名無しさん:2021/03/22(月) 20:32:06.11 .net
無い 
強いて言えば井上陽水の歌詞が反映されていると言えなくも無い。

455 :伝説の名無しさん:2021/03/26(金) 00:10:04.96 .net
去年の2月11日と11月19日の毎日新聞に森田童子の記事が載っている。。

456 :伝説の名無しさん:2021/03/27(土) 21:04:15.39 .net
>>454
はあ?
お前バカか

457 :伝説の名無しさん:2021/04/06(火) 08:53:44.53 .net
早春にて

458 :伝説の名無しさん:2021/04/24(土) 15:32:41.28 .net
今日は夜想忌ですね

459 :伝説の名無しさん:2021/04/24(土) 16:30:16.34 .net
疫病渦巻く世界に
美しき明日についても語れず

460 :伝説の名無しさん:2021/04/30(金) 06:09:33.17 .net
>>458
昨年11月の〈配信版 夜想忌3〉が終わったあと、実はお客さんを入れて〈夜想忌3〉をやるつもりで会場も押さえていた。 その開催日が今日。 だけどギリギリまで待って、とてもやれる状況にはなりそうもないと判断して断念した。 延期にすると去年みたいに振り回されっぱなしになるので今は白紙の状態。

午前9:41 · 2021年4月25日·Twitter for iPhone

461 :伝説の名無しさん:2021/05/03(月) 14:19:49.43 .net
国分寺にある前田美乃生さんの旧宅跡に行ったけど
すでに建て替えられた新しい家に誰か住んでるな
主は森田童子のファンだろうか

462 :伝説の名無しさん:2021/05/03(月) 14:41:07.85 .net
>>461
そんなわけあるかよバカ

463 :伝説の名無しさん:2021/05/03(月) 20:45:16.29 .net
>>462
でもあそこ瑕疵物件だよな
承知で住んでるなら可能性はあるよ

464 :伝説の名無しさん:2021/05/04(火) 12:42:12.25 .net
岩手でライブした時見に行った。

女性トイレに入ったら男性に間違えられどよめきが起きたらしい。

465 :伝説の名無しさん:2021/05/08(土) 15:24:45.49 .net
あの髪型で生活してたら本当にびっくりはされるんだろうなぁw

466 :伝説の名無しさん:2021/05/08(土) 15:24:45.55 .net
あの髪型で生活してたら本当にびっくりはされるんだろうなぁw

467 :伝説の名無しさん:2021/05/08(土) 15:26:12.71 .net
何故か二度書きになってました。失礼

468 :伝説の名無しさん:2021/05/11(火) 15:20:01.85 .net
>>463
物件なんかないよ
建物を解体して更地にしたんだから

469 :伝説の名無しさん:2021/05/11(火) 21:24:39.40 .net
>>468
建て替えでも同じ地番で起きた孤独死だから
心理的瑕疵物件として不動産業者には告知義務がある

470 :伝説の名無しさん:2021/05/17(月) 00:31:52.14 .net
森田童子は元イラストレーターと結婚して引退したという話だったので、
イラストレーターならなるほどという感じで、ずっと夫婦ともども表舞台から消えてひっそりと生きてきたイメージを持っていたのだが、
夫は変な事件を起こしたくらい有名で、芸能事務所を経営していたくらいだから、
夫の方はその後もずっと芸能界に接点はあったのかしら?

471 :伝説の名無しさん:2021/05/17(月) 09:38:11.27 .net
>>470
森田童子はデビューする前からすでに前田亜土さんと結婚してました
前田さんはイラストレーターというより音楽関係の仕事で芸能界とずっと接点がありました
奥さんの元・森田童子も前田亜土を通じて芸能界の知り合いがいたようです

472 :伝説の名無しさん:2021/05/18(火) 00:58:30.65 .net
森田が引退したあとの1980年代半ば以降、死ぬ近くまで芸能事務所経営とかそういう仕事をしていたんですか?

473 :伝説の名無しさん:2021/05/19(水) 08:33:13.77 .net
前田亜土さんはスタジオや芸能事務所をしてました
何人か新人をデビューさせたんですが風吹ジュンや森田童子のような当たりは出せませんでした
死ぬ近くまでとかそのあたりはわかりません
森田童子の楽曲の管理もしてましたね

474 :伝説の名無しさん:2021/05/25(火) 16:28:13.19 .net
森田童子こと新垣道子さんは 現在も沖縄でひっそり
お暮しですよ

475 :伝説の名無しさん:2021/05/26(水) 01:18:10.35 .net
今日は 白い水仙一輪挿しで 少し優しい気分

476 :伝説の名無しさん:2021/05/27(木) 16:55:26.93 .net
君は
むずかしい顔して
立読みしながら
本を盗んだ
ぼくの
自転車の
うしろで
孤立無援の思想を読んだ

477 :伝説の名無しさん:2021/05/27(木) 22:55:23.11 .net
>>476
くだらないこと書くな
お前は知能障害か

478 :伝説の名無しさん:2021/05/29(土) 06:05:45.59 .net
ぼくが
どこへ
どこまでも
どこかで
ぼくで
あろうとし
アーア アーア
アーア アーア

479 :伝説の名無しさん:2021/06/02(水) 00:29:56.16 .net
>>243
ステロイドの可能性が高い

480 :伝説の名無しさん:2021/06/03(木) 01:45:02.74 .net
アンドロイドの可能性が高い事が判明されている。本物は生存している 沖縄で

481 :伝説の名無しさん:2021/06/08(火) 10:51:58.54 .net
>>474
心の病院へ行きなさい。

482 :伝説の名無しさん:2021/06/11(金) 00:27:24.10 .net
葉書き ありかどう
君といた時間が
長過ぎだのかもしれません
ぼくは もう少し
こうしていたい気持ちです
新しい背広を着た
真面目な君を見るのは
少し恐い気もしてます
でも 近いうちに
君に逢いたいと思います

483 :伝説の名無しさん:2021/06/12(土) 22:30:50.78 .net
前田美乃生さんの新情報はないの?
誰かroofへ行って新しいこと聞き出して来てくれよ
前田亜土さんは癌で急死したとかそういう情報なんでもいいから

484 :伝説の名無しさん:2021/06/13(日) 00:02:03.98 .net
新垣道子さんの情報なら ありますよ
roofに出いりする人にも聞いてみたら「考えてみたら森田さんが亡くなったという確実な証拠は無いから
沖縄かどこかのへき地で暮らしている可能性がある」と語ってました

485 :伝説の名無しさん:2021/06/14(月) 08:19:38.29 .net
>>484
お前roofに行ったことないだろ
マスターと話をすれば生前の森田童子について教えてくれるぞ
loftじゃなくてroofな
国分寺の前田美乃生さんの旧宅跡近くのカフェだ
田舎に住んでるとよくわからんだろうから東京に出てこいよ

486 :伝説の名無しさん:2021/06/14(月) 19:35:00.14 .net
roof 々 ってまるでここのマスターが森田に関して何でも知ってる様に思う向きがあるようだが
森田引退後 マスターが何度となく連絡取ろうとしたが 森田からの返事は一度も無かった。
要するに森田にとっては別にさほど想い入れの或る場所でも人物でも無かったという事だな。

487 :伝説の名無しさん:2021/06/14(月) 19:43:33.70 .net
ちなみに 俺も近所のソバ屋に数十年周2回以上は通っているが
親父は俺のプライベートな事なんでなんにも知らんよ
床屋には30年通ってるがな

森田がどこの店の常連だろうとどこの美容院の常連だろうとどこの八百屋,魚屋、スーパー
の字溶連なんだろうとどうだろうと店の親父やオーナーが森田という一個人の客のうちわの事なんかしる訳もない。

488 :伝説の名無しさん:2021/06/14(月) 19:45:20.36 .net
最近になってあれこれ物知り顔で言い出し始めたらカフェの宣伝のために過ぎんよ
くっだらん

489 :伝説の名無しさん:2021/06/17(木) 07:13:52.23 .net
この過疎スレが宣伝になるとは、めでてえ話だな

490 :伝説の名無しさん:2021/06/18(金) 21:23:16.43 .net
彼女の歌が一部の敏感過ぎる人達の、生きようかなそれとも死のうかなという、危うい紙一重の精神状態にあるところを
、死んじゃいなよこっちへおいでよと死のスイッチを押させたのは負の一面として事実。
森田童子は手放しで称賛出来ない、ある意味自殺誘発ソングで何人も自殺に追いやった批判も加えられるべき人物
。あれだけ死ぬだの死にたいだの死を甘美に唄った自殺誘発ソングの旗手森田童子が平凡に幸せに生きてるのはなんたる皮肉。

2013年12月2日 なかにし礼

491 :伝説の名無しさん:2021/06/18(金) 22:03:37.80 .net
それは、ペンネーム「なかにし礼」という薄っぺらい人物の書き込み

492 :伝説の名無しさん:2021/06/18(金) 23:22:25.44 .net
久しぶりに国分寺へ行ったら駅ビルにコメダ珈琲ができてた
あそこは森田童子こと前田美乃生さんがよく通ったお店があったところじゃないか
駅前もきれいに整備されてたし前田さんの記憶が薄れていくのは悲しいね

合掌

493 :伝説の名無しさん:2021/06/18(金) 23:37:35.33 .net
記憶が薄れていくのではなくて 元々だれも前田だろうと山田だろうと新垣だろうと
誰も元から関心ないんだよ。そこに住んでた証拠も無いし

ちなみに森田は銀座の紀伊國屋の常連でもあった
俺も、2度3度会った事がある。

494 :伝説の名無しさん:2021/06/19(土) 00:02:06.01 .net
>>493
顔見知りなのに自宅の場所を知らないの?
国分寺に住んでた証拠はもうここに上がってるだろ

495 :伝説の名無しさん:2021/06/19(土) 01:43:58.80 .net
森田を知ってる者にとっては 森田が国分寺に住んでいた事が周知の事実だよ

496 :伝説の名無しさん:2021/06/19(土) 01:47:12.73 .net
違うな 西荻窪が定説 それ以外全て妄想

497 :伝説の名無しさん:2021/06/19(土) 12:53:06.46 .net
童子に手紙や絵葉書を貰った人なら郵便スタンプを見れば、いつも同じ街から差し出しているのが判る。

498 :伝説の名無しさん:2021/06/19(土) 14:40:33.52 .net
森田が直接手紙や絵葉書を送ること自体がありえない

499 :伝説の名無しさん:2021/06/19(土) 15:52:29.12 .net
>>498
どうしてありえないの?
私は手紙も絵葉書も持ってるよ。
童子の絵葉書は油絵具を使って描かれてるんだよ。

500 :伝説の名無しさん:2021/06/19(土) 16:22:30.41 .net
>>499
それらは署名入りですか?

501 :伝説の名無しさん:2021/06/19(土) 16:54:50.78 .net
西荻窪ってアホか。。
まだロフトの平野が嘘書きこんでるのか
アホが。。

502 :伝説の名無しさん:2021/06/21(月) 03:13:01.98 .net
あいつは嘘ばっか言うからな

503 :伝説の名無しさん:2021/06/21(月) 05:29:52.74 .net
例えばボクが住んだら

504 :伝説の名無しさん:2021/06/21(月) 17:46:20.30 .net
https://www.youtube.com/watch?v=-k__LS2KzqQ

505 :伝説の名無しさん:2021/06/21(月) 22:33:22.54 .net
沖縄の佐渡山豊の名前発見
やっぱ沖縄と縁があるんだなぁ 不思議だ。

506 :伝説の名無しさん:2021/06/24(木) 12:31:46.13 .net
いまさら何を変なことばかり書いてるんだ
森田童子の正体は国分寺市本多に住んでいた前田美乃生さん
2018年4月24日に自宅で孤独死しているのを発見された
それ以外の真実はない

507 :伝説の名無しさん:2021/06/25(金) 12:45:36.21 .net
残念ながら 森田の正体が前田なんとかさんという証拠は無い
亡くなったという証拠も無い

508 :伝説の名無しさん:2021/06/25(金) 12:54:19.44 .net
これも全てが妄想
https://yasoki.net/condolence.html

509 :伝説の名無しさん:2021/06/25(金) 15:13:47.30 .net
>>507
証拠はこのスレに上がっている
捏造だと言いがかりをつけているが、捏造だという証拠がない
また森田童子が生存している証明もない

510 :伝説の名無しさん:2021/06/25(金) 18:17:27.03 .net
>>509
ほっとけよ
たったひとりのバカにもういちいち反応するな

511 :伝説の名無しさん:2021/06/25(金) 18:33:00.67 .net
その嘘つきのバカが
森田童士の本を出版したいって言ってる
ロフトのに野っつーのが問題なんだわ

512 :伝説の名無しさん:2021/06/26(土) 09:38:35.85 .net
>>511
日本語でよろしく

513 :伝説の名無しさん:2021/06/26(土) 10:05:15.66 .net
>>510
すまん
大人気ないとは思うんだが
森田童子は沖縄で生きているとか狂ったこと書かれると
童子さんが侮辱されているように感じて我慢できんの

514 :伝説の名無しさん:2021/06/26(土) 10:14:37.21 .net
>>511
平野のことか?

515 :伝説の名無しさん:2021/06/26(土) 12:55:05.52 .net
>>513
相手するからいつまでも居続けるんだろうが
バカと変わらないことに気づけよバカ

516 :伝説の名無しさん:2021/06/27(日) 09:22:12.29 .net
前田亜土は電通関係の仕事を多くやってたよ
あとゲーム関係の制作なんかもしてる

517 :伝説の名無しさん:2021/06/28(月) 02:36:31.78 .net
☆純粋にここは 森田童子について語る森田童子ファンのための語らいの場所です。

✖小説、その他の類を根拠にあれこれ詮索し妄想をレスするのは荒れる原因になるので
慎みましょう

518 :伝説の名無しさん:2021/06/29(火) 17:28:30.57 .net
アルバム(アナログの時代ですね)が発売されるたび、発売日当日にレコード屋さんに走りました。
常に数枚しか入荷してなくて、やっとこさ購入できる、彼女のセールス上の立ち位置は、そんな状況でしたね。
よかれあしかれ、これだけ関心を寄せられるとは、へんてこな時代です。
彼女のライブは数回行きました。たいてい小規模な場所でした。
終了後に話させて頂いたことがあるのですが、やはりボソボソの話し方でした。照れ屋さんでした。

学生運動と呼ぶのでしょうか、何がしかの活動に足を突っ込んだ人間は、皆、負けてしまいました。大失敗でした。
そのあとは、どうしても、静かに非交渉的に生きていきたいものですから、彼女の曲は、胸に響いてくるのでしょう。
ネクラ、とか、自死をさそうとか、そんなくくりではなく、とにかくほおっておいてくれ!そんな時代の曲でした。

あのドラマのオープニングは、井の頭公園駅でした。
駅前の一本道の坂を上っていくと、玉川上水に突き当たります。
その突き当りの近くが、太宰の遺体が見つかった場所です。

519 :伝説の名無しさん:2021/06/29(火) 23:11:44.30 .net
森田童子こと前田美乃生さんはけっこう明るい性格の人でした
もちろん頭も良かったので森田童子の演技は立派にこなしてました
でもやはり別人格です
演歌なんかもお好きだったようです

520 :伝説の名無しさん:2021/06/30(水) 01:13:17.16 .net
新垣道子こと森田童子さんはけっこう地味な性格の人ではありました
もちろん 正直で頭も良かったので 森田童子で唄い続ける事が苦痛になったのでしょう
双子の姉がクラシックが好きで妹さんの方は琉球舞踊もお好きでした。

521 :伝説の名無しさん:2021/06/30(水) 09:58:33.14 .net
森田童子の正体はともかく
クラシックや琉球舞踊は聴いていたかもしれないけど
音楽活動にはなんの影響も受けてないだろうね
むしろ森田童子の歌は演歌というか歌謡曲そのもの
やっぱりなかにし礼の姪だからかな

522 :伝説の名無しさん:2021/06/30(水) 14:30:54.48 .net
森田童子の歌が演歌 歌謡曲っぽいと聴こえるのは珍論だね
あんた 童子の歌を聴いたことないだろ

523 :伝説の名無しさん:2021/06/30(水) 16:30:31.99 .net
「水中花(真夏の夜の夢)」
1. 下駄の音ならして、本郷、小石川裏通り
あなたの部屋を 訪ねます
すだれ風鈴 心地よく
いつか「たけくらべ」「にごりえ」と
悲しい花が咲きました

524 :伝説の名無しさん:2021/07/01(木) 14:44:10.88 .net
森田童子はキーを変えると演歌のメロディそっくりになる
作詞も歌謡曲の作法そのもの
当時のフォークソングも同じような感じのが多い

525 :伝説の名無しさん:2021/07/01(木) 21:21:39.72 .net
森田童子の未発表曲の音源もっています
多分マニアだと10万で買うでしょう
あるいは30万でも

526 :伝説の名無しさん:2021/07/02(金) 01:45:54.27 .net
ただならもらう

527 :伝説の名無しさん:2021/07/02(金) 11:16:57.65 .net
そういうのは日が経つごとに価値が下がると思う
森田童子のファンは減っていくばかりだろうから
今のうちに売り飛ばしたほうがいいよ

528 :伝説の名無しさん:2021/07/06(火) 18:11:12.70 .net
中山ラビさん亡くなりましたね。

529 :伝説の名無しさん:2021/07/06(火) 19:27:34.16 .net
>>528
国分寺駅近くのほんやら洞でしたね
毎晩ラビさんがお店に出てました
森田童子こと前田美乃生さんも訪れていたそうです
前田さんの自宅は駅を挟んで反対側にありましたね

530 :伝説の名無しさん:2021/07/06(火) 23:50:52.95 ID:QxWwjK6yu
中山ラビさんに聞いたら 新垣道子こと森田童子さんは 一度も訪れたことは
無いとのことでしたよ。

駅の反対側には 無かったそうです。

531 :伝説の名無しさん:2021/07/06(火) 23:57:51.61 ID:QxWwjK6yu
ちなみに 国分寺郵便局のポストから「前田みのぶ様」宛てに手紙を書いた事もありましたが
宛先人不明で帰ってきました。
どうも実在の人物では なさそうですね

532 :伝説の名無しさん:2021/07/07(水) 04:36:29.41 .net
中山ラビは名前は知ってたが曲はまったく聴いてなかった

533 :伝説の名無しさん:2021/07/07(水) 09:28:43.20 .net
>>529
あなたは本当は森田童子のことを知りませんね。
音楽ファンの集まるそんな場所に童子が顔を出すと思います?
もう少し真実味のある嘘を書き込んだ方がいいですよ。

534 :伝説の名無しさん:2021/07/07(水) 13:39:57.12 .net
>>533
あなたこそほんやら洞に行ったことがないでしょ?
あそこはカレーがウリの普通のカフェですよ。
音楽関係者もたまには来るのかもしれないけどほとんどのお客は地元の人たちです。

535 :伝説の名無しさん:2021/07/07(水) 15:02:33.13 .net
>>534
頭は大丈夫ですか?
私は店の状況を聞いている訳ではありません。
森田童子が本当にその店を訪れていたかを知りたいのです。
あなたが書き込んだその話は本当の事ですか?

536 :伝説の名無しさん:2021/07/07(水) 21:30:37.86 .net
ラビさんに聞いたことあるけど、森田童子は来たことがないとのことでしたよ
山崎ハコも谷山浩子もユーミンも中島みゆきも来たことないって
そりゃそうだよね

537 :伝説の名無しさん:2021/07/07(水) 23:48:30.63 .net
おかしいなあ??
ラビさんは夜しか店にいないんだから昼間に誰か来てもわからんだろ

538 :伝説の名無しさん:2021/07/08(木) 01:41:42.11 .net
そうだろ だから前だみのぶだの登記がどうのこうの言ってる奴は 
妄想の世界に浸っているだけ 純粋なファンが 病人のために妄想掲示板を作ってあるみたいだから
そこで大いに開陳しなはれ

539 :伝説の名無しさん:2021/07/08(木) 01:48:00.86 .net
↑平野お爺ちゃん
なんでそんなに一生懸命なの?
理由教えてよ

540 :お台場クリニック:2021/07/08(木) 10:09:14.31 .net
なんでもかんでも平野とかいう人の書き込みに思えるんですね
これも 妄想の一病態ですね

わかりましした お薬あげますから 私のクリニックに来てください

541 :伝説の名無しさん:2021/07/08(木) 10:32:40.07 .net
わかった
新宿ロフトかプラスワンでお前見かけたら
何で嘘ばっかり書くのか?って聞いてみるわ

542 :伝説の名無しさん:2021/07/09(金) 15:41:36.88 .net
このBBSで「真のアングラは中山ラビ」って書いたけど
ラビさんが このBBs見ていてくれたら 励ましになったかも

543 :伝説の名無しさん:2021/07/16(金) 05:32:31.29 .net
平野は嘘ばっかやな

544 :伝説の名無しさん:2021/07/16(金) 18:47:48.20 .net
山平和彦 加藤和彦 浅川マキ 高田渡 加川良 はしだのりひこ リリィ
森田童子(真偽不明)中山ラビ NSPのメンバーの一人 佐藤公彦

みんな早すぎる死だよなぁ

545 :伝説の名無しさん:2021/07/17(土) 05:49:07.46 .net
山平をこの前YouTubeで聴いたがもうひとつかなあ

546 :伝説の名無しさん:2021/07/17(土) 19:56:23.16 .net
>>544
河島 英五 西岡恭蔵

547 :伝説の名無しさん:2021/07/19(月) 04:10:59.68 .net
猫の田口清 木田高介
木田さんの運転に危うさは感じていたらしい

548 :伝説の名無しさん:2021/07/21(水) 23:23:50.53 .net
今 フォーク界で最長老は 高石ともや?小室等?

549 :伝説の名無しさん:2021/07/22(木) 22:20:18.79 .net
どうなんだろ フォークはアマ時代を含めてとかレコード出したのは誰が先とか
線引きがあいまいだからな

550 :伝説の名無しさん:2021/07/24(土) 00:40:22.62 .net
リアタイ以外は語らないでください

551 :伝説の名無しさん:2021/07/24(土) 01:03:13.49 .net
その通り
前田美乃生さん以外のことは語らないでください

552 :伝説の名無しさん:2021/07/25(日) 00:24:07.92 .net
前田みのぶに関しては 病人のために特別に別スレ作ってあるので
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/legend/1609646732/l50 
ここで思いっ切り語ってください

553 :伝説の名無しさん:2021/07/25(日) 08:50:13.60 .net
また前田美乃生さんについて新しい情報があったらここに書くよ
だって森田童子のスレだからいちばん相応しい話題だよね

554 :伝説の名無しさん:2021/07/25(日) 13:18:04.90 .net
つげ忠男の本探してたら童子も好きだったと知った

555 :伝説の名無しさん:2021/07/31(土) 19:48:33.06 .net
前田美乃生さんにはいとこがいる

556 :伝説の名無しさん:2021/08/01(日) 00:41:48.68 .net
新垣道子さんには 森田といういとこがいる

557 :伝説の名無しさん:2021/08/01(日) 06:44:35.63 .net
なかにし礼の子供だね
前妻が長女、後妻は長男で2人いる

558 :伝説の名無しさん:2021/08/01(日) 06:47:34.26 .net
前田美乃生さんと中西礼三さんはあまり仲が良くなかったので、いとこ同士でも会う機会は少なかっただろう

559 :伝説の名無しさん:2021/08/01(日) 09:36:54.61 .net
不幸な時代に 僕たちは生まれた
八月の海はどこまでも青い

560 :伝説の名無しさん:2021/08/02(月) 00:00:53.15 .net
なかにし礼のいとこに森田童子の事を聞いたら
何の関係も無いと一笑にに付された
ただ、沖縄フォーク村の一人に聞いたところどうも新垣道子(森田童子説)は
本物らしい

561 :伝説の名無しさん:2021/08/02(月) 00:02:55.79 .net
あまり知られてないが 高橋圭三の義弟は中西礼蔵らしい

562 :伝説の名無しさん:2021/08/02(月) 00:30:30.83 .net
>>560
お前はたくさん知り合いがいて顔が広いな
そして気が狂ってるな

563 :伝説の名無しさん:2021/08/02(月) 00:31:13.80 .net
>>560
どっちのいとこに会ったの?

564 :伝説の名無しさん:2021/08/02(月) 00:52:17.52 .net
>>558
君の 妄想は 君にとっての赤の他人の
仲の良さ、悪さ、果ては 会う機会が
少なかっただろうというとこまで発展するのか
明日 お台場クリニックの精神科に一刻も
早く行ってください

565 :伝説の名無しさん:2021/08/02(月) 07:53:37.12 .net
>>564
だからどっちのいとこに会ったの?

566 :伝説の名無しさん:2021/08/02(月) 14:56:28.30 .net
Googleマップで過去の自宅の写真を辿ったら
本人が写りこんでる写真とか出てきたりしないかな。

567 :伝説の名無しさん:2021/08/02(月) 23:26:27.64 .net
バカが自宅と言いふらしている家撮ったことあるよ
前田ヨネという婆さんが映っていた。

568 :伝説の名無しさん:2021/08/03(火) 00:04:14.93 .net
ここ数日、ふだんの日以上に、森田さんの歌をたくさん聴きました。自分がいま
生きているこの場所から遠く離れた沖縄のどこかで、森田さんも生きている――そう
思うと胸が熱くなります

569 :伝説の名無しさん:2021/08/03(火) 12:16:06.31 .net
>>568
森田童子はとっくに死んでる
孤独死な

570 :伝説の名無しさん:2021/08/03(火) 18:15:50.72 .net
例によって話がメチャクチャになり貴重な情報が目立たなくなってるが
前田美乃生さんが中西礼三さんを嫌っていたのは事実
二人が親戚だと公表しなかった理由はそれもある

571 :伝説の名無しさん:2021/08/03(火) 22:34:09.25 .net
つまらない妄想ばかりなので 相手にしたくもないが
前田みのぶが中西礼蔵を嫌おうと高橋圭三を嫌おうと
公表もなんも 森田童子とは赤の他人で関係ないので
噂にもならないのだろう

572 :伝説の名無しさん:2021/08/03(火) 23:42:45.84 .net
>>571
おい、沖縄バカ
中西礼三で高橋圭三を連想するなんてお前けっこうな歳だな
人生の正午を過ぎてるんじゃないの?
ええ歳したオッサンがキチガイのような書き込みして恥ずかしくないんか

573 :伝説の名無しさん:2021/08/03(火) 23:54:27.45 .net
>>572
後期高齢者の思い込みほど みっともないものは 無いですよ
アルツハイマーの兆候でないの?

574 :伝説の名無しさん:2021/08/04(水) 01:50:42.69 .net
>>573
俺はまだ正午前だよ
ところでユングって知ってるよな?
人生の正午って言葉を作った人
森田童子も読んでたんだよ

575 :伝説の名無しさん:2021/08/04(水) 12:27:28.46 .net
>>570
毎回フルネーム出すの気持ち悪いよ

576 :伝説の名無しさん:2021/08/05(木) 09:31:05.80 .net
都合が悪くなると黙り込む沖縄バカ

577 :伝説の名無しさん:2021/08/05(木) 17:15:18.93 .net
>>576
後期高齢者になると 朝が はようなるのうww

578 :伝説の名無しさん:2021/08/05(木) 17:24:30.94 .net
平野悠は77歳。。。
わかるよなw

579 :伝説の名無しさん:2021/08/06(金) 00:25:27.24 .net
街でファンに声をかけられたくないから
普段はサングラスをかけなかったなら
あの髪もカツラだったのかな?

580 :伝説の名無しさん:2021/08/06(金) 12:38:33.90 .net
デビュー時は自毛
アルバムの写真の狼少年とかはカツラでしょう

581 :伝説の名無しさん:2021/08/06(金) 17:14:38.77 .net
全部カツラだよ

582 :伝説の名無しさん:2021/08/06(金) 22:15:40.66 .net
>>581
あんた ハゲだろ

583 :伝説の名無しさん:2021/08/06(金) 22:22:03.40 .net
森田童子は引退してからもカーリーヘアとサングラスで近所を歩いていた。
だから現役時代も地毛が多かったんじゃないのかな。
町内会長さんのところへもあんな感じで訪問してた。

584 :伝説の名無しさん:2021/08/07(土) 15:18:41.75 .net
俺が 沖縄の町内会長に聞いたら 町内会長が訪問することはあっても
訪問されたことは無いと言ってた。

585 :伝説の名無しさん:2021/08/07(土) 17:16:20.99 .net
Twitterにあるこれは本当なのかな?

閉店後、ホールの片づけをしている僕に、化粧っ気ゼロ、あか抜けないお姉さんが軽く微笑んで店を出て行きました。「お前分かった?」とバイトの先輩。「今の森田童子だよ」普段大きなサングラスにカーリーヘアーのカツラを被っていた彼女、後にも先にも僕が素顔をみたのはあの一瞬だけでした。続く。

586 :伝説の名無しさん:2021/08/07(土) 17:53:27.40 .net
そういうのみんなでたらめ 森田が耳元で口ずさんでくれただの
引退後しばらく文通してただの コンサートの終わった後会話しただの
全部でたらめ
ま、こういうのは他愛のない嘘だが 悪質なのは美女と森田童子の住んでた家を
訪ねただの登記簿がどうのこうの、みのぶだかしのぶだか、なかにしだか
全てが妄想といって良い

587 :伝説の名無しさん:2021/08/08(日) 10:37:02.58 .net
いちばん悪質なのは森田童子生存説だろ
本名が新垣なんとかで沖縄在住とか
完全に狂ってる

588 :伝説の名無しさん:2021/08/08(日) 11:36:09.52 .net
他の投稿者は客観的事実に基づいて書いてるのに
西荻ロフトで育てたということが自慢の平野一人が粘着してるスレ

いいかげんにしろよジジイ
ここは5ちゃんだぞ
恥ずかしくないのか

589 :伝説の名無しさん:2021/08/08(日) 16:18:56.07 .net
☆このスレは純粋に森田童子について語る森田童子ファンのための語らいの場所です。

誹謗、中傷、罵倒 等は慎みましょう

590 :伝説の名無しさん:2021/08/08(日) 22:46:44.30 .net
いつかこの街すてる時 君はひとりで 出てゆけるかい
 みんな夕方になると 集まった映画館 すっかりさびれて しまったけれど
 今夜は久しぶりに 君とロックハドソンの ジャイアンツでも しみじみ見たい気持ちだネ

 いつかこの街すてる時 君は笑って 出てゆけるかい
 想い出多すぎるこの街を すてる事ができるかなァ とってもこの店 淋しくなったけど 
 今夜はあの頃 なつかしんで 明るい目ヌキ通り しみじみ歩きたい気持ちだネ

 いつかこの街すてる時 君は涙みせずに 行けるかい
 朝の始発の汽車で 君もあの娘と 行くのかい 今夜は何も云わないで
 昔みたいに 酔ってダンスを 踊ろうヨ 青春ってやつのお別れに

591 :伝説の名無しさん:2021/08/09(月) 12:05:26.01 .net
>>590こういう意味のないことを書く奴のほうが鬱陶しいけど
死ねよ
死んで森田童子のところへ行け

592 :伝説の名無しさん:2021/08/09(月) 19:29:34.17 .net
>>589
一人だけ、この 純粋な森田童子様のスレを
汚す妄想性痴呆の老人がいますが
こいつに代わって私が謝ります

すみません

593 :伝説の名無しさん:2021/08/10(火) 20:54:49.01 .net
森田童子は2018年4月に自宅で孤独死しています
夫は前田正春こと前田亜土でデビュー前から結婚していました
住所は東京都国分寺市本多で本名は前田美乃生さんです
なかにし礼の兄の次女でになります
これと矛盾した情報を発信している人がいますがキチガイですので無視してください
なぜなら証拠を挙げることができないからです
悔しかったら証拠を教えろキチガイ

594 :伝説の名無しさん:2021/08/11(水) 00:22:56.32 .net
森田童子は2018年4月に自宅で孤独死したという証拠はありません
夫は前田正春こと前田亜土でデビュー前から結婚していた証拠もありません
住所は沖縄県の離島です。本名は新垣道子さんです
なかにし礼の兄の次女ではありません(なかにしの兄に確認しました)
妄想による情報を性懲りもせず流している人がいますがアルツハイマーですので無視してください
なぜなら証拠はなくすべて小説をネタにした妄想にすぎないからです。
その証拠に週刊誌はじめどの媒体からも相手にされず 狂人扱いされています

595 :伝説の名無しさん:2021/08/11(水) 01:47:36.69 .net
↑キチガイジジイ登場
はよ死ね

596 :伝説の名無しさん:2021/08/12(木) 00:10:58.29 .net
海へ行くには どう行くのですか 
それから ぼくは どう生きるんですか
いつか 来た道 通りぬけて 
ぼくは 青春の 終りを さまよう
立ち止まると 暗い向こうに 海の音が聞こえる

ゆきかう電車の 窓越しに 
真新しい 背広の ぼくを 見かけませんでしたか

597 :伝説の名無しさん:2021/08/12(木) 08:38:58.78 .net
↑歌詞を、こういうところに
そのまま載せるのは著作権法違反
そろそろ通報するぞジジイ

598 :伝説の名無しさん:2021/08/13(金) 23:10:43.66 .net
森田童子のWikipediaに書いてあるcheeって誰?
詳細を追記したいのに検索しても出てこない…

599 :伝説の名無しさん:2021/08/13(金) 23:25:59.16 .net
>>598
ごめんなさい、誰かわかりました自己解決

600 :伝説の名無しさん:2021/08/14(土) 21:38:31.03 .net
>>599
貴方みたいにすぐに謝罪する方が多くなればこの森田童子様のスレも当初の
趣旨のように純粋に音楽を語るスレになると思うのですが、一匹のパラサイトのために
とんだ迷惑を被っています。 一日も早く森田童子様のスレのクリーン化を
望む者です。

601 :伝説の名無しさん:2021/08/14(土) 21:43:27.43 .net
一匹のパラサイトとは 言わずがもな みのぶとかしのぶとかわけのわからんたわごとを言って
森田童子様のスレを荒らす妄想男の事です

602 :伝説の名無しさん:2021/08/16(月) 17:11:22.68 .net
古い資料を漁っていたら 森田童子と友部正人のジョイントコンサートの
チラシを見つけた

603 :伝説の名無しさん:2021/08/16(月) 23:14:19.62 .net
観客は 友部目的だったのか 森田目的だったのか 興味ありますね

604 :伝説の名無しさん:2021/08/17(火) 00:03:59.92 .net
そんなことより森田童子のお墓はどどこにあるの?
墓参りに行きたい人多いんじゃない?

605 :伝説の名無しさん:2021/08/18(水) 01:18:47.08 .net
>>603
当時は森田は単独ライブが多かったので そのチラシは貴重ですね
友部正人と森田童子の二人の顔写真入りなら10万で買いますよ

606 :伝説の名無しさん:2021/08/23(月) 15:53:43.44 .net
森田童子と佐藤公彦のジョイントライブは過去にあったでしょうか?

607 :伝説の名無しさん:2021/08/23(月) 16:11:05.18 .net
泉谷と南沙織のジョイントコンサートは73年に日比谷野音であったけどね

608 :伝説の名無しさん:2021/08/24(火) 23:26:12.01 .net
ラジオのトークを聞いてると
ちょっと躁な感じだね。
気持ちが高ぶるとものすごい勢いで話すし早口になる。

609 :伝説の名無しさん:2021/08/25(水) 00:10:02.73 .net
NHKの「若いこだま」という番組に出たときはほとんどしゃべらなかったし
遅口だった。

610 :伝説の名無しさん:2021/08/25(水) 21:29:05.29 .net
前田美乃生さんこと森田童子の墓は多磨霊園のみたま台です
やっとつきとめました
皆んなでお参りしましょう❢

611 :伝説の名無しさん:2021/08/27(金) 00:39:16.79 .net
その墓俺も見てきた 享年85歳と彫られていた。w

612 :伝説の名無しさん:2021/08/28(土) 11:54:53.84 .net
>>610
あまりそれ以上バラすなよ
俺も一生懸命探索したから気持ちはわかるけど
もう他の有名人よりもよほど正体が曝されてるんだ
森田童子の本意じゃないだろ

613 :伝説の名無しさん:2021/08/28(土) 14:18:58.15 .net
>>594
そこまで言わなくとも みんな思ってることだよ
純粋な森田童子ファンの君が怒るのもわかるけど
もう生存説が有力になりつつあるから
妄想患者の相手するのは森田童子も好むとこでは
無いと思うよ

614 :伝説の名無しさん:2021/08/28(土) 22:12:48.90 .net
なくしたものは なんですか 
目覚めた朝に 何を 想うんですか
から松林 ぬけて 風の音 遠く 
ぼくの迷える 旅の終わりに
人ごみに 大人になれない ぼくがいる
ゆきかう電車の 窓越しに 
真新しい セビロの ぼくを 見かけませんでしたか 

615 :伝説の名無しさん:2021/08/29(日) 20:59:18.30 .net
>>613
森田童子が生存している証拠は?
夜想忌で有名人が追想してるけど皆んな嘘をついてるの?
死んだときには新聞で一斉に報道されたけど誤報だったの?

616 :伝説の名無しさん:2021/08/30(月) 22:16:55.16 .net
>>615
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/legend/1609646732/l50
↑ ここを参照してね

617 :伝説の名無しさん:2021/09/07(火) 21:31:07.36 .net
風さわぐ 原地の中に
俺とお前が
涙ぐんで 立ってるヨ
まるで 記念写真みたいにサ
なつかしい故郷 目の前にして
丁度
ひと昔前と おんなじで
お前十七 俺十九の春だった

あばよ チマよ
俺とお前が
街から街を 流れたヨ
都会の夜の まぶしさに
眠るのも忘れて 遊んだヨ
丁度
すっからかんの文無しは
お前十七 俺十九の春だった

618 :伝説の名無しさん:2021/09/07(火) 21:34:11.19 .net
俺とお前は 幼なじみのように
いつもふたりだった
二つ年下のお前は
とてつもないことを 考えついては
俺を有頂天にした
そして
まわりの歯車と 合わない
俺たちに 気づいた時
二人はもう 若くはなかった
今 もう 二人でしかやってゆけない
俺とお前が ここにいる

帰れるものか あの娘のいる街へ
お前 地道にやれるというが
気ままに 生きた俺とお前が
帰れるはずがないじゃあないか
丁度
根無し草の泣き虫は
お前十七 俺十九の春だ

619 :伝説の名無しさん:2021/09/07(火) 21:38:32.16 .net
この唄 ライブ盤で聴くと高音が出し切れ4ていない
ラストワルツの声とは明らかに違う 別人が唄っていた可能性が高い
                   (森田童子双子説)
あるいは 原地の中での時は森田はシングルだった
ラストワルツの時にパートナーが出来て 声が変化した可能性もある
  

620 :伝説の名無しさん:2021/09/10(金) 12:01:17.45 .net
興味深いコメント ありがとうございます

 (森田童子スレ管理人)

621 :伝説の名無しさん:2021/09/11(土) 20:20:19.46 .net
>>297
平成5年1月に「高校教師」が始まってるから
リバイバルで儲かって借金返せたんだろうね

622 :伝説の名無しさん:2021/09/13(月) 16:37:06.09 .net
>>352
残されている動画では 別に小柄でも
なんでもないよね
やはり森田童子って二人いたのかな

623 :伝説の名無しさん:2021/09/14(火) 10:53:28.44 .net
たった一人の妄想スレになっちゃったな
でもここは有益な情報の発信をした
森田童子の正体を多くの人が知ることになった
すでにその役割は終わっただろうからもうキチガイの戯言を放置しよう
また新情報があったら情報を上げてください

624 :伝説の名無しさん:2021/09/15(水) 18:52:41.57 .net
そうだね 妄想患者は無視するのが一番だよね
これからは本来の「純粋に森田童子について語る森田童子ファンのための
語らいの場所」にしましょうね。
                   (森田童子スレ管理人)

625 :伝説の名無しさん:2021/09/15(水) 23:05:40.84 .net
夏の川辺に 二人は今日別れる
 ぼくは黙って 草笛吹いた ウフフフ〜 ウフフフ〜
 君は花がらのワンピースおいて
 静かに涙色のまぶしい水の中 ウフフフ〜 ウフフフ〜
 雨に君の泳ぐクロールとてもきれいネ
 雨に君の泳ぐクロールとてもきれいネ

626 :伝説の名無しさん:2021/09/15(水) 23:07:35.31 .net
ワンピース置いた後 水着に着替えたのだろうか?
それともスッポンポンで泳いだのだろうか?

俺は後者と考えたい。 いや変な意味では無くて、、

627 :伝説の名無しさん:2021/09/15(水) 23:09:56.49 .net
自演はやめろよ
見苦しいぞ

628 :伝説の名無しさん:2021/09/16(木) 13:58:31.08 .net
行ったこともないメキシコの話を

君はクスリが回ってくると

いつもぼくに

くり返し話してくれたネ

さよなら ぼくの ともだち

629 :伝説の名無しさん:2021/09/16(木) 14:01:18.49 .net
薬とは なんの薬だろ?
睡眠薬?
大麻?
一時流行った風邪薬のドリンクの数個一気飲み?

630 :伝説の名無しさん:2021/09/19(日) 01:24:15.43 .net
>>617
チマってなんですかね

631 :伝説の名無しさん:2021/09/20(月) 00:54:24.46 .net
チマチョゴリ

632 :伝説の名無しさん:2021/09/20(月) 23:45:20.20 .net
隠語辞典では 不良 街 薬店 その他様々あるな
少なくとも朝鮮服では無いと思う。

633 :伝説の名無しさん:2021/09/21(火) 00:54:07.67 .net
森田童子は意外と高校時代はヤンキーだったのではないかと思う
例の公園での長編動画見ていても スタッフは柄が悪いのが多い。

634 :伝説の名無しさん:2021/09/22(水) 00:50:22.48 .net
ヤンキーかはともかく、
性格はわりとキツそう。

635 :伝説の名無しさん:2021/09/30(木) 22:58:16.26 .net
未発表曲に「書物を燃す」って歌詞があるだろ
良く考えると変 普通は資源ゴミの日に出すだろ
燃やしたっていうのは人に絶対見られたくない本だったってことが推察される。

636 :伝説の名無しさん:2021/09/30(木) 23:00:07.42 .net
燃やした書物の題名はたぶん マルキド・サドの「悪徳の栄え」だったのかも

637 :伝説の名無しさん:2021/10/01(金) 00:10:46.55 .net
>>635
お前アホか
当時は資源ごみなんて概念ないぞ
チリ紙交換がくれば雑誌や古新聞出したけど、
そうじゃなければ焚火で燃やしてた時代だ

638 :伝説の名無しさん:2021/10/01(金) 12:15:55.47 .net
自作自演劇場

639 :伝説の名無しさん:2021/10/04(月) 00:23:56.53 .net
LPで一番手に入りづらいのって何なんだろう?

640 :伝説の名無しさん:2021/10/06(水) 01:18:43.42 .net
プロモーション用非売品「森田童子の世界」っていうのがあるらしいね
今のとこ これが最高価格の3万5千円らしい
で、非売品ってどういう意味?

641 :伝説の名無しさん:2021/10/08(金) 22:52:53.52 .net
ウリモノニアラズ

642 :伝説の名無しさん:2021/10/09(土) 17:41:59.07 .net
最近ヤフオクで出てたけど、 7,550円 (税込8,305円)で終わってた。すごく欲しかったわ。

プロモーション用だから一般で販売する気のないレーベル等に聴いてもらうための宣伝用の音源ってことでしょう。

643 :伝説の名無しさん:2021/10/10(日) 00:38:05.82 .net
ほんとに死んだなら 決定版の全曲集が出そうだけどね
やはり実際は生存している可能性があるからうっかり出せないのだろうね

644 :伝説の名無しさん:2021/10/10(日) 18:59:59.48 .net
全曲集って言っても、世間的には、ぼくたちの失敗とたとえばぼくが死んだらだけの人だから・・・レコード会社的には既存の音源の高音質で事足りるんでしょう
まぁ、LPの再発くらいはあっても良さそうなもんだけど

645 :伝説の名無しさん:2021/10/13(水) 00:09:11.08 .net
濃いめの化粧をした童子の写真を持ってる。

646 :伝説の名無しさん:2021/10/13(水) 14:30:27.08 .net
俺は 森田童子のサインを持っている

647 :伝説の名無しさん:2021/10/15(金) 21:06:50.11 .net
どこかの過去スレで 公演終えた森田の車に駆け寄るも運転手は知らんふりで
発進。森田が運転手になにか話しかけ車が止まって 車の窓が開いて森田が
サインしてくれたとかいうのあったな

648 :伝説の名無しさん:2021/10/31(日) 19:53:26.04 .net
森田童子は、別名義で柏原芳恵に楽曲提供している。

649 :伝説の名無しさん:2021/11/02(火) 18:51:12.37 .net
それは双子のどちらかだろうな

650 :伝説の名無しさん:2021/11/03(水) 02:43:20.30 .net
>>648
それって、なりすましが言ってる嘘じゃないの?

651 :伝説の名無しさん:2021/11/04(木) 21:51:05.89 .net
森田がサングラス カーリーヘアーで通し続けて素顔を見せなかったのは
学生時代になんらかの法に触れるような事をして学友に正体を知られたくなかった
ためではないか?と ふと想像した。

652 :伝説の名無しさん:2021/11/07(日) 18:19:40.89 .net
旦那さんは法に触れることをしたが顔は隠してない

653 :伝説の名無しさん:2021/11/07(日) 19:34:08.91 .net
ここは旦那だか箪笥だかの話をするとこでは無い バカ垂れ

654 :伝説の名無しさん:2021/11/07(日) 19:48:59.06 .net
前田亜土は彼女の表現活動を支えた重要人物

655 :伝説の名無しさん:2021/11/08(月) 09:10:36.68 .net
大した人物では無いよ 

656 :伝説の名無しさん:2021/11/08(月) 09:54:08.32 .net
森田童子の夫である前田亜土がたいした人物じゃない?
童子の活動や引退後の生活を支えた人だよ

657 :伝説の名無しさん:2021/11/09(火) 07:44:16.82 .net
ひとり遊びは前田宅で録られたものだろうから重要

658 :伝説の名無しさん:2021/11/09(火) 15:28:33.86 .net
ひとり遊びは森田宅で録音したものだからな

659 :伝説の名無しさん:2021/11/09(火) 22:46:24.52 .net
森田童子のマネージャーが複数名替わった事を知る人は少ない

660 :伝説の名無しさん:2021/11/11(木) 08:27:40.00 .net
いい加減な情報を書くのは止めませんか。
童子のデビュー当時のリハーサル画像を持っていますが、マネージャーの前田さんがはっきりと写っています。
とにかく、こうした嘘情報ばかり書き込むから、昔からのファンの貴重な情報が無くなってしまいました。
お願いですから、嘘を書くのは止めませんか。

661 :伝説の名無しさん:2021/11/11(木) 15:58:25.54 .net
前田、前田って ならその前田の顔し写真upしてくれ

662 :伝説の名無しさん:2021/11/11(木) 20:38:54.70 .net
ここは玉石混交なスレですね
森田童子の本名、住所、私生活の一部まで書いてあるのに
前田美乃生、国分寺市本多、糖尿病にて孤独死などです
なのに童子は双子で沖縄で生存しているなどと気の狂った書き込みに圧倒されている
私も他に多くのことを書きたいのにキチガイに邪魔されるから控えてます

663 :伝説の名無しさん:2021/11/12(金) 00:37:28.04 .net
そんな話に耳を貸すのは本人だけ

664 :伝説の名無しさん:2021/11/13(土) 00:28:48.59 .net
なんで森田童子の本名が新垣道子ってホントの事を書くと怒るのか不思議だ

665 :伝説の名無しさん:2021/11/15(月) 21:50:01.50 .net
ラリーズスレで前田亜土と水谷孝に深い繋がりがあったとあるんだがホント?

666 :伝説の名無しさん:2021/11/16(火) 00:02:45.37 .net
無い 水森亜土の弟子だったのは事実

667 :伝説の名無しさん:2021/11/16(火) 00:49:51.50 .net
アドちゃんマジか

668 :伝説の名無しさん:2021/11/16(火) 23:42:36.21 .net
キャッホー!

669 :伝説の名無しさん:2021/11/18(木) 18:14:26.69 .net
【芸能】田村セツコ&水森亜土:売れっ子同士で半世紀 因縁のライバルと思いきや? 明日の「徹子の部屋」 2021/11/18 [朝一から閉店までφ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1637225866/

670 :伝説の名無しさん:2021/11/21(日) 00:55:46.37 .net
君の好きな強い酒
浴びる程に飲み明かした
長い夜もあった

671 :伝説の名無しさん:2021/11/21(日) 23:14:59.66 .net
淋しく二人眠った 始発の電車
ただ日差しだけが 眩しく
話す言葉も無かった

672 :伝説の名無しさん:2021/11/22(月) 20:32:34.17 .net
歌詞を羅列するならせめて間違いなく書けよ。

どこが間違ってるのか、わからないなら二度と書くな。

673 :伝説の名無しさん:2021/11/23(火) 00:31:25.20 .net
今日は白い水仙 一輪挿しで
少し優しい気分

674 :伝説の名無しさん:2021/11/23(火) 09:27:12.40 .net
書きたいことがあるんだけど
ここに書くとすぐに沖縄基地外がやってきて基地外なレスをつけるから書けない
ここにずっと張り付いているのは沖縄基地外ただひとり

675 :伝説の名無しさん:2021/11/23(火) 09:30:16.11 .net
沖縄キチガイは、このスレに張り付いて荒らすことで、森田童子に関わる情報の拡散防止と撹乱を図っているのさ

676 :伝説の名無しさん:2021/11/23(火) 15:30:15.13 .net
>>372
お前専用にもうひとつのスレがあっただろ
そこに思いのたけを開陳すりゃ良いだろ

677 :伝説の名無しさん:2021/11/29(月) 16:25:40.92 .net
森田童子基地外鈴木とか名乗ってる婆さんはまだ生きてる?

678 :伝説の名無しさん:2021/11/29(月) 23:44:02.12 .net
NSPの中村貴之さん逝去
なんでフォーク歌手って早死にするんだろな
NSPの3人組は好青年だったけどな 二人がいなくなった。

679 :伝説の名無しさん:2021/11/29(月) 23:47:35.71 .net
いい人は早死にして、>>12のような陰湿な蛇男は長生きしてるって不公平だよなぁ

680 :伝説の名無しさん:2021/12/01(水) 14:08:01.54 .net
喜多條逝去 岡本おさみも若くして・・・

681 :伝説の名無しさん:2021/12/03(金) 16:34:15.60 .net
童子が生きてたらクイズ脳ベルSHOW出てたかな

682 :伝説の名無しさん:2021/12/03(金) 20:41:27.10 .net
フォーク歌手だと三上寛って元気だよね。
アルバムは2年出してないけど、ドラマと映画に出てるようだし。

683 :伝説の名無しさん:2021/12/05(日) 21:08:59.34 .net
三上寛というとすぐに友川カズキと比較してしまうなぁ
唄は三上がずっと格上だと思うけどね

ちなみに森田とは二つしか違わないんだね
森田が5歳か7歳くらいは年下と思っていた。

684 :伝説の名無しさん:2021/12/07(火) 21:03:47.18 .net
三上寛←→友川カズキの心理はわかります
友川は19年にエッセイ出してるようですね。今は体調あまり優れないようで

685 :伝説の名無しさん:2021/12/08(水) 16:53:02.61 .net
友川は「地球学校23年人間組です」とかいう唄唄ってる時は素直な声をだしていたが
「生きてるって言って見ろ」とかいう唄のときから作り声を出すようになったとこが
わざとらしくて好きになれなかった。

686 :伝説の名無しさん:2021/12/11(土) 15:24:35.07 .net
サブスク来るみたいですね

687 :伝説の名無しさん:2021/12/13(月) 00:52:16.57 .net
「とんぼちゃん」とか「ふきのとう」とか居たな
まだ生存しているかな

688 :伝説の名無しさん:2021/12/14(火) 16:30:33.55 .net
>>686
どこにそんな情報があるの?
またガセ?

689 :伝説の名無しさん:2021/12/14(火) 17:41:18.00 .net
今日発売のサンデー毎日必見な
発見!実の兄とその娘である「謎の歌手」モデルの衝撃の中身
なかにし礼未発表小説

690 :伝説の名無しさん:2021/12/14(火) 18:02:49.68 .net
本当だ!

691 :伝説の名無しさん:2021/12/14(火) 18:16:32.62 .net
先週からAmazonでその本出てたよ

692 :伝説の名無しさん:2021/12/14(火) 18:20:12.81 .net
なかにし礼「血の歌」
12月25日発売

693 :伝説の名無しさん:2021/12/14(火) 21:30:21.22 .net
未発表曲とか別テイク集が出るならともかく誰の娘だとかどーでもいいわ

694 :伝説の名無しさん:2021/12/14(火) 21:37:00.87 .net
よし読むか
ついでに「兄弟」とやらも

695 :伝説の名無しさん:2021/12/15(水) 00:09:14.15 .net
ろくでもない息子だね。
金儲け目的。
童子が亡くなってるのをいい事に、
金儲けに利用ですか。

696 :伝説の名無しさん:2021/12/15(水) 00:37:51.69 .net
図書館で借ります

697 :伝説の名無しさん:2021/12/15(水) 00:53:21.33 .net
森谷王子

698 :伝説の名無しさん:2021/12/15(水) 11:22:01.75 .net
タンスから見つかったなんてのも嘘でしょう。

699 :伝説の名無しさん:2021/12/15(水) 14:51:14.32 .net
>>698
机の引き出しって書いてあるだろ

700 :伝説の名無しさん:2021/12/15(水) 14:56:07.90 .net
https://i.imgur.com/eWeDT93.jpg

701 :伝説の名無しさん:2021/12/15(水) 17:02:01.07 .net
なかにしさんの計略でしょ。生きてるうちは出せないが俺が死んだら
出してくれ、と言われたんだろうな。
それにしても森谷王子てw

702 :伝説の名無しさん:2021/12/15(水) 17:14:38.69 .net
>>695みたいな意見はボンクラすぎる。
「偶然見つかった」わけないだろうよ

703 :伝説の名無しさん:2021/12/15(水) 17:22:38.58 .net
楽しみだなあ

704 :伝説の名無しさん:2021/12/15(水) 23:19:53.86 .net
沖縄バカはこの本にどう抗弁するんかな

705 :伝説の名無しさん:2021/12/15(水) 23:51:34.20 .net
これで森田みのぶだかいうのがデタラメだと言うことがハッキリしただけじゃね?
まぁすべてが小説でしかないからな 

706 :伝説の名無しさん:2021/12/15(水) 23:54:43.37 .net
この人 芸能人相関図とか言うのも書いといて 後から脅迫されて書いたとか言い出し
編集者を告訴してあとから告訴取り下げてる前歴があるよね

707 :伝説の名無しさん:2021/12/16(木) 00:00:25.62 .net
まあこの本出ても話題になるのこのスレくらいだろなw
世間じゃなかにし礼も森田童子も関心度低いし

708 :伝説の名無しさん:2021/12/16(木) 12:44:41.84 .net
美乃生さんの名前の由来も書いてあったね
巳年生まれだったからか

709 :伝説の名無しさん:2021/12/16(木) 14:16:17.92 .net
書くのなら風吹ジュンを拉致・脅迫した話の方が面白いのにな

710 :伝説の名無しさん:2021/12/16(木) 14:17:47.97 .net
×脅迫
〇強迫
だった

711 :伝説の名無しさん:2021/12/16(木) 14:53:01.78 .net
あれ実際は大したことないらしいぞ
アポなしで話し合いさせられただけで
拉致とか大袈裟だよ

712 :伝説の名無しさん:2021/12/16(木) 16:56:30.40 .net
まあでもみんな死んじゃってから明らかにされる真実
さすがなかにし礼じゃないか よくプロデュースしてるよ

713 :伝説の名無しさん:2021/12/16(木) 17:02:13.08 .net
美納子だってよw いずれにしても美乃生で無い事はハッキリした まぁしょせん
小説だからな

714 :伝説の名無しさん:2021/12/16(木) 17:15:27.81 .net
死んじゃってから明らかにされるのは大抵嘘がほとんだだよ
なんとかに口無し っていうからね

715 :伝説の名無しさん:2021/12/16(木) 17:19:37.77 .net
次のサンデー毎日は21日に発売
書籍の血の歌は25日発売だ
3度に渡ってちょっとずつ楽しめるね
今度は森田童子のどんな秘密が明かされるのかな

716 :伝説の名無しさん:2021/12/16(木) 17:27:17.90 .net
森田童子は姉と弟が健在だ
なかにし礼の息子は森田童子からすると従兄弟になるし
だから小説も細部のエピソードは創作だろうけど
大筋で間違ったことは書かれてないはずだよ
今回だと昭和28年1月15日に青森で生まれたこととか

717 :伝説の名無しさん:2021/12/16(木) 17:47:47.46 .net
未発表音源やデモ音源のLP・CD化とかなら嬉しいのに。あと180gで再発

718 :伝説の名無しさん:2021/12/16(木) 18:24:52.65 .net
みのこってのは小説上の仮名だよね。
森谷王子なんて書くくらいだから、みのこも本名ではないはず

719 :伝説の名無しさん:2021/12/16(木) 18:34:37.89 .net
ジュン&ケイのおけいさんとかは全部知ってるだろう
あのばあさんに本書かせろよ

720 :伝説の名無しさん:2021/12/16(木) 18:36:32.17 .net
>>718
あったりめえだろ
ほんとおまえらはボンクラ揃いだな

721 :伝説の名無しさん:2021/12/16(木) 18:39:04.44 .net
広重とかいうバカ

722 :伝説の名無しさん:2021/12/16(木) 18:40:43.02 .net
「みのこ」っていう仮名が使われていることで、「みのぶ」の蓋然性が高まった

723 :伝説の名無しさん:2021/12/16(木) 18:44:31.15 .net
>>718
いちおうレスを読めよ
>>12から>>17あたりに詳しく書いてあるよ
ここの書き込みの白眉だ
美乃生の読み方は「みのぶ」

724 :伝説の名無しさん:2021/12/16(木) 20:39:18.19 .net
確か 妄想男は 童子には女の姉妹はいない って言い張ってたよねw

725 :伝説の名無しさん:2021/12/16(木) 21:07:52.43 .net
>>724
姉がいるよ
一般人だから本名は書かないけど
美乃生さんと同じく読み方が難しい名前だ
なかにし礼の今度の小説にも森田童子は次女だって書いてある

726 :伝説の名無しさん:2021/12/16(木) 21:13:59.43 .net
お前らいい歳こいた爺さんなのにいつまでも森田童子タンに夢中だなw

727 :伝説の名無しさん:2021/12/16(木) 23:15:05.16 .net
一枚目、二枚目のくだらんオーバーダブを剥がしてギターだけのを出してくれよ

728 :伝説の名無しさん:2021/12/17(金) 00:41:47.34 .net
いやどす

729 :伝説の名無しさん:2021/12/17(金) 01:26:52.70 .net
>>725
確か 妄想男は童子には女の姉妹は居ないって
言い張ってたよね

730 :伝説の名無しさん:2021/12/17(金) 08:03:32.32 .net
>>729
そういう奴もいたかもしれんね
でも詳しく真実を知らせてくれた人は最初から姉と弟がいると書いてる
>>13を読めよ

731 :伝説の名無しさん:2021/12/17(金) 14:46:32.51 .net
なんで美以子になったり美納子になったりいい加減だよなぁ

732 :伝説の名無しさん:2021/12/17(金) 15:48:28.80 .net
森田童子こと旧姓中西美乃生さんは少女時代の愛称がミーコだった。
だから小説「兄弟」では美似子になってる。

733 :伝説の名無しさん:2021/12/17(金) 20:41:38.19 .net
つまり美納子と美以子の双子だったことが隠されているのですね

734 :伝説の名無しさん:2021/12/17(金) 21:20:50.06 .net
そして沖縄で暮らしているのです

735 :伝説の名無しさん:2021/12/18(土) 12:25:25.70 .net
今 書店で立ち読みしてきた 一見してなかにし礼の文章にしては稚拙だなと思った

ゴーストライターが書いてるんだよ なにが「みなさん聞いてください」だよw

736 :伝説の名無しさん:2021/12/18(土) 18:16:06.39 .net
みなさん聞いてくださいは人生幸朗だよな

737 :伝説の名無しさん:2021/12/22(水) 12:37:26.67 .net
今週号のサンデー毎日は森田童子のことがあまり書いてなかったね
主人公がお父さんの正一さんだから仕方ないか
でも来週に本が出たら買うよ

738 :伝説の名無しさん:2021/12/22(水) 17:06:03.09 .net
本屋いくつか回ったけどなかにし礼の書籍ってあまり置いて貰えないんだな
あっても最新刊1冊とかそんな感じ

739 :伝説の名無しさん:2021/12/22(水) 21:26:59.37 .net
Amazonで予約した

740 :伝説の名無しさん:2021/12/23(木) 03:15:31.20 .net
お前ら歌謡曲とか全然知らなそう

741 :伝説の名無しさん:2021/12/23(木) 22:08:46.03 .net
父親が スターになった子供をテレビで見て思わず電話かけるって話 昔から良くあるネタ
まさに三文芝居もいいとこ

742 :伝説の名無しさん:2021/12/23(木) 22:14:54.01 .net
金目的で電話するのもよくある話

743 :伝説の名無しさん:2021/12/23(木) 22:45:31.98 .net
素敵な話ね

744 :伝説の名無しさん:2021/12/23(木) 23:23:29.93 .net
買って読もうっと!

745 :伝説の名無しさん:2021/12/25(土) 21:56:53.30 .net
読んだけど全然面白くなかった
もっと森田童子のことが書いてあって
謎だったことが明かされてるのかと思ったら期待はずれ
すぐ読み終わるから立ち読みで十分だったと後悔

746 :伝説の名無しさん:2021/12/26(日) 00:20:28.25 .net
立ち読みしてる奴って邪魔で本当嫌いなんだよね
馬鹿みたいに折れ跡つけるし
まあこの本がハードカバーかは知らんが

747 :伝説の名無しさん:2021/12/26(日) 01:30:23.16 .net
よし、じゃあ立ち読みにしようっと

748 :伝説の名無しさん:2021/12/26(日) 01:42:55.06 .net
金持ちだし普通に買うわー

749 :伝説の名無しさん:2021/12/26(日) 02:20:47.91 .net
仮に森田の父親がなかにしの兄だったとしたら絶縁状態であり森田に関する情報なんぞ
なかにし礼が知るはずが無い。
おそらく礼と童子は会ったことさえないと推察される

750 :伝説の名無しさん:2021/12/26(日) 02:31:57.58 .net
ずっと一緒に住んでたのに会ったことないって笑わしよんなw

751 :伝説の名無しさん:2021/12/26(日) 02:35:43.38 .net
たかが千いくらの本を買うのに金持ちだからという貧乏人
それだけの価値があると思えば100万でも1000万でも買うけど
価値がないと思えば1円だってそのためにはつかわない
そういう話

752 :伝説の名無しさん:2021/12/26(日) 13:56:21.98 .net
読んだ
誰かも書いてある通り全然期待外れ
ここのスレを読んでる人には無駄な出費

753 :伝説の名無しさん:2021/12/26(日) 15:13:18.69 .net
なかにし礼さんは相愛図事件とか風吹ジュンさんの移籍問題とか自分がグレーな問題はスルーで反論できない死者のことは書くイメージ。
森田童子デビューのお膳立ては自分で同居していた時期にギターやピアノを覚えて作詞の話もしたと言いたいのかな。
才能はすごいけど自己顕示欲が強い。
サンデー毎日の抜粋を読んでいたら本は5分で読める薄さです。

754 :伝説の名無しさん:2021/12/26(日) 15:25:57.66 .net
さっき買ってきて今読み終えた
サンデー毎日は読んでなかったけど20分で読み終わった
1430円の価値なし
森田童子がなかにし礼の姪っ子というのが最大の衝撃で
それを知ってる人には面白くもなんともない

755 :伝説の名無しさん:2021/12/26(日) 16:34:57.38 .net
結局 なんの新情報も出て来なかった・・ってか出し切れないんだよ
そりゃ そうだよ 礼は童子と会った事さえないんだから
礼の息子も同じ 

756 :伝説の名無しさん:2021/12/26(日) 16:56:52.19 .net
お買い上げありがとうございますゥw

757 :伝説の名無しさん:2021/12/26(日) 18:49:51.98 .net
なかにし礼が童子と会った事ないと言ってるのは沖縄基地外か
ほんとしつこいなー

758 :伝説の名無しさん:2021/12/26(日) 19:09:38.38 .net
沖縄が気になって仕方ない奴いるなw
構うなよバカw

759 :伝説の名無しさん:2021/12/28(火) 14:32:25.64 .net
サングラスを外した写真とか、プライベートな写真が世に出る日は来るんだろうか。

760 :伝説の名無しさん:2021/12/28(火) 15:03:32.91 .net
来ないんじゃないですかね
需要も無いですし

761 :伝説の名無しさん:2021/12/28(火) 17:17:06.53 .net
本物の叔父やいとこだったら 素顔の写真一枚くらいもってるはずだけどなww

762 :伝説の名無しさん:2021/12/28(火) 18:35:16.07 .net
森田童子がなかにし礼の姪だということが一番の衝撃で、それ以外には何の新情報もなし
買う価値のない本だった

763 :伝説の名無しさん:2021/12/28(火) 21:19:35.51 .net
ハイハイw
お買い上げありがとうございますゥw

764 :伝説の名無しさん:2022/01/01(土) 13:47:29.64 .net
墓を掘り返して死体で稼ぐのが好きな奴ばっかりだな

765 :伝説の名無しさん:2022/01/01(土) 16:50:16.45 .net
>>764
お前みたいな奴が食い付くからな。

766 :伝説の名無しさん:2022/01/01(土) 19:39:11.90 .net
https://twitter.com/kiwi_allergy/status/1342333626134904833
『エロ本出版社にいたカメラマンがなかにし礼の甥』

「中西哲也」「カメラマン」で検索すると、
白夜書房から出た中森秋穂(中森明菜の妹 故人)写真集がヒット。同一人物だろうか。
(deleted an unsolicited ad)

767 :伝説の名無しさん:2022/01/01(土) 19:58:29.95 .net
ここワイドショーババアみたいな奴しか居ないのなw

768 :伝説の名無しさん:2022/01/01(土) 22:35:38.29 .net
妄想蛇男もいるよ

769 :伝説の名無しさん:2022/01/01(土) 23:15:10.54 .net
血の歌読んだけど、これ書きかけの小説だよな

770 :伝説の名無しさん:2022/01/02(日) 00:30:09.94 .net
なかにし礼が亡くなる前から
童子が姪だって話は知られてたよ
別に死体蹴りではない

771 :伝説の名無しさん:2022/01/02(日) 00:38:05.93 .net
惜しむらくは小説のどこ読んでも礼の甥だったという証拠が提示されてないからなぁ

772 :伝説の名無しさん:2022/01/02(日) 00:39:20.46 .net
正 姪だったという証拠が

773 :伝説の名無しさん:2022/01/02(日) 06:24:13.42 .net
>>766
それは弟の哲也さんだ
そういう業界にいたから前田美乃生さんの遺産整理も素早くできた
今は森田童子の著作権継承者だ

774 : :2022/01/02(日) 12:30:34.12 .net
あけおめ

775 :伝説の名無しさん:2022/01/02(日) 14:30:30.57 .net
ことよろ

776 :伝説の名無しさん:2022/01/02(日) 14:50:00.17 .net
ぼくたちの!

777 :伝説の名無しさん:2022/01/02(日) 15:50:21.48 .net
余り知られてないがなかにしには兄弟が4人いるというのは業界では常識らしい

778 :伝説の名無しさん:2022/01/02(日) 16:03:47.27 .net
俺はいつもの沖縄のきちがい
森田童子は双子で本名は新垣いくよだよ
出身地はもちろん沖縄
異論はみとめない
ちなみに双子の片割れはくるよ

779 :伝説の名無しさん:2022/01/02(日) 16:05:31.70 .net
新年のお前らもおめでたいオツムだな

780 :伝説の名無しさん:2022/01/02(日) 18:06:40.29 .net
森田童子は父親が暴力団の準構成員で弟がエロ本カメラマンなんだな
でも血の歌にも書いてあったけど、叔父さんから歌の作り方の基本を教えてもらいメジャーデビューもさせてもらってよかったね
それがなければどうなっていたことか

781 :伝説の名無しさん:2022/01/02(日) 18:15:35.87 .net
叔父は作曲家では無いから歌の作り方の基本は教えきれないだろ
そういう論法でいくなら 礼に作詞の作り方を教えたのは青島幸男ということになる。

782 :伝説の名無しさん:2022/01/02(日) 18:17:31.37 .net
後年 礼は青島との関係を離したがらなくなったが
若い頃 二人でワイドショーに出演した事もある。

783 :伝説の名無しさん:2022/01/02(日) 18:21:37.22 .net
作詞法や曲の構成についてはなかにし礼から教わったんじゃないの

784 :伝説の名無しさん:2022/01/02(日) 20:20:56.48 .net
たまーがわ上水ぞいーにあるーくとー

ともだちの部屋ではじめて聞いた時アグネスチャンがこんな文芸路線の歌うたうのかって驚いた

数年後カーステレオでカセットテープにダビングしたこの曲を聴いた彼女もやっぱりアグネスチャンかと思ったと言ってた

ま、どーでもいい話か

785 :伝説の名無しさん:2022/01/02(日) 21:11:18.20 .net
証拠になる写真の一枚も提示できない以上 すべてが創作としか思えない

786 :伝説の名無しさん:2022/01/02(日) 23:59:15.17 .net
ずっと創作だと思って生きて行けばいいよ
もちろん小説だから創作だけどね

787 :伝説の名無しさん:2022/01/03(月) 01:40:50.24 .net
本人が姪だと書いていたのに
それを否定するキチガイが出没するスレ

788 :伝説の名無しさん:2022/01/03(月) 01:46:12.81 .net
そんなに童子と親しかったら 当然結婚式 披露宴に出席してるよな
叔父と姪がホントならの話だけどな
その部分 誰と誰が出席したとか小説にあった?ww

789 :伝説の名無しさん:2022/01/03(月) 02:59:40.38 .net


790 :伝説の名無しさん:2022/01/03(月) 06:28:28.71 .net
森田童子となかにし礼がどんな関係だったかはどうでもいいけど
事実として確かに「血の歌」にも「兄弟」にも「森田童子」は登場していない
なのに今話題になってるガロ元編集長の作文では叔父と姪であったと既定の事実として論を進めているのはおかしい
そうするのであれば叔父と姪であることを客観的事実として論拠を述べてからでなければおかしなことになる
誰かが「ドラえもん」を自分の家で飼っていたペットとして論を進めていたら信じないだろう
森田童子となかにし礼の関係が嘘だと言ってるのではなく
元編集長の書いた文章はおかしいと言ってるだけ

791 :伝説の名無しさん:2022/01/03(月) 07:33:48.50 .net
>>790
頭おかしい

792 :伝説の名無しさん:2022/01/03(月) 08:18:44.34 .net
この板にIDがあれば
キチガイは全部あぼーんできるのに
板がキチガイ容認なのが不便
これじゃまともな話はできない

793 :伝説の名無しさん:2022/01/03(月) 08:44:11.14 .net
アングラなのにファーストアルバムの編曲が木森敏之という商業音楽家な時点でおかしい。
最初からフェイク。

794 :伝説の名無しさん:2022/01/03(月) 09:08:21.94 .net
最初からアングラだったわけじゃねえし

795 :伝説の名無しさん:2022/01/03(月) 13:11:10.94 .net
デビューしたときからたくさんのマスコミに取り上げられてたでしょ
アングラを狙った商業戦略だったよ
松村慶子やなかにし礼の狙いどおり

796 :伝説の名無しさん:2022/01/03(月) 13:34:50.43 .net
なかにし礼との関係を否定する発表か?
はたまた全面的に認める発表か?

https://twitter.com/douji_shiji/status/1477282597671940102?s=21

今日から2週間後の1月15日(土)は森田童子の誕生日である。
存命であれば69歳になるはずだった。

このtweetを読んだ人はどうかその日を忘れずにいて欲しい。
このアカウントで重要かつ重大な発表をする予定だ。
午後11:16 · 2022年1月1日
(deleted an unsolicited ad)

797 :伝説の名無しさん:2022/01/03(月) 13:44:17.02 .net
>>790
バーカw

798 :伝説の名無しさん:2022/01/03(月) 13:49:06.38 .net
>>796
三上さんのことだから大げさに書いてるだけだよ
どうせ夜想忌がどうのといった内容だろ

799 :伝説の名無しさん:2022/01/03(月) 13:49:51.78 .net
>>796
鎮魂イベントの発表だと思う。

800 :伝説の名無しさん:2022/01/03(月) 13:50:38.35 .net
三上さんもだいぶ前から森田童子の正体を知っていて情報を小出しにしてたときがあったね
ここで森田童子の本名住所など暴露されて怒ってたよ

801 :伝説の名無しさん:2022/01/03(月) 14:05:02.08 .net
これまでに何度もtweetしてきたが、改めて記しておく。

森田童子のライブハウスデビューは1975年10月のレコードデビュー後で、ラストライブは1983年12月26日(月)だが、引退表明はしていない。

そして『僕たちの失敗』ではなく、『ぼくたちの失敗』だ。


何言ってるんだ?
ロフトの平野さんが73年に西荻ロフトでデビューして
84年に新宿ロフトで引退宣言をして引退したとブログで書いてるのに

802 :伝説の名無しさん:2022/01/03(月) 14:07:45.91 .net
とにかく森田と礼の2ショットの写真
結婚式 披露宴の内容
森田がホントに亡くなったなら家族葬かなんかだろ?

これらの様子が一切書かれて以内以上 単なる創作にすぎない
三上がどうのこうのとかすべては憶測

803 :伝説の名無しさん:2022/01/03(月) 14:26:05.78 .net
だいたい礼の兄が童子に電話し童子が「印税はまだ入ってないよ」だの
なんでその場に居合わせているはずの無い礼がわかるの?w
全てが小説 作り物
口惜しければ礼が童子の叔父であるという動かぬ証拠のひとつでも出してみろ ば〜か

804 :伝説の名無しさん:2022/01/03(月) 15:22:21.57 .net
>>803
なかにし礼は森田童子の叔父じゃないし
地球は平面だし
バイデンはレプティリアンなんだよな わかる

805 :伝説の名無しさん:2022/01/03(月) 15:25:02.23 .net
このスレにはいい歳した大人しかいないと思っていた。
それとも、加齢とともに頑固になったり認知症になったりで子供がえりしてしまうのだろうか。

806 :伝説の名無しさん:2022/01/03(月) 15:55:35.00 .net
俺は沖縄基地外だけど森田童子なんて最初から存在しなかったんや
なかにし礼なんてのも存在していない
みんな創作上の人物
本当にいたというなら証明してみせろや
登記簿偽造とかはなしでな

807 :伝説の名無しさん:2022/01/03(月) 15:57:51.42 .net
>>802
三上さんの存在まで否定するの?
夜想忌の人だけど
あそこに出演した人や観客は皆んな森田童子の逝去を悼んでたけど
全員が騙されてるんか?

808 :伝説の名無しさん:2022/01/03(月) 15:58:29.67 .net
血の歌を読む正月悪くないな

809 :伝説の名無しさん:2022/01/03(月) 16:02:04.67 .net
松村慶子と森田童子の接点はなかにし礼だろう

810 :伝説の名無しさん:2022/01/03(月) 18:37:12.81 .net
>>807
逝去しましたってネットに載ったのを信じただけだろ
証拠は無い

811 :伝説の名無しさん:2022/01/03(月) 18:43:59.36 .net
話をそもそもの最初に戻すと
唯一の証拠らしき物は著作権協会の会報に載っていたという代物

ところがそれはページごとupされたものではなく一部だけの切り抜き
会報の表紙もupされていない
遺族からの逝去の発表も無い

812 :伝説の名無しさん:2022/01/03(月) 18:54:16.25 .net
>>811
もうおまえ飽きた

813 :伝説の名無しさん:2022/01/03(月) 19:37:21.16 .net
いちいち構う奴も飽きた
馬鹿が嬉しション連投するだけなのに

814 :伝説の名無しさん:2022/01/03(月) 20:06:59.79 .net
だからさ、IDの無い板ってキチガイの棲みかになるだけなんだよな
ここにいる沖縄キチガイとか
治療のしようもない本物のドキチガイ

815 :伝説の名無しさん:2022/01/03(月) 20:08:34.47 .net
>>801
三上さんはロフトの平野に怒ってるんじゃないの?

816 :伝説の名無しさん:2022/01/03(月) 20:10:45.90 .net
ぼくは昨日の続きの夢を見る そして また その続きの夢の続きの夢を見る

だから ぼくの夢は もう夢ではないのです

ぼくは夢を151680時間も長い間 見続けているのです

もうやりなおせない程 いつの間にかぼくは 夢の中で生きてきてしまったのです

817 :伝説の名無しさん:2022/01/03(月) 20:21:26.42 .net
↑いっつも著作権侵害してるこいつって
たぶん沖縄キチガイだよな

818 :伝説の名無しさん:2022/01/03(月) 20:33:21.47 .net
>>817
あたり〜俺だよ〜
だからなに?
ばーか

819 :伝説の名無しさん:2022/01/03(月) 20:45:09.04 .net
奇形馬鹿左翼だってさ
馬鹿左翼はまだしも奇形だって
森田童子ファンにはすげえ差別主義者がいるんもんだな


稲吉たかし
“森田童子さんは なかにし礼さんの姪”
“彼女は デビュー前 すでに 結婚していた”

2006年だったかな。ファンが 喜んでくれるかな と思い ついつい “2ちゃんねる” で 書いちまったんですが
かなり都合が悪い真実 だった為か あれ以来 昔からのファン (特に 左巻きの奇形思想の方々) からは “妄想癖の塊” だと 避難され続けたし
酷い時は その 2ちゃんねる で 名指しで 避難され続けたものです。
去年のクリスマス、なかにし礼さんの遺作 という 扱いで「血の歌」が 発売されて ようやく この件が 事実として 証明された筈なんだけど… 何故だろう?!
愛しき 奇形馬鹿左翼の方々からは 1通も “ゴメンねmessage” が こちらに 届いてないんだ。
もしかしたら 奇形馬鹿左翼の皆様 って 去年、絶滅したのかな( ノД`)…?!

820 :伝説の名無しさん:2022/01/03(月) 20:50:26.10 .net
>>819
そいつは森田童子ファンじゃないよ
投機目的でレコードやCDを買ってるだけ
森田童子のものは結構高値がつくから
この先廃盤になったりしたら高い値段つけてヤフオクとかに出そうとしてるやつ

821 :伝説の名無しさん:2022/01/03(月) 21:32:08.02 .net
このスレは純粋に森田童子について語る森田童子ファンのための語らいの場所です。

✖小説、その他の類を根拠になかにし礼がどうのこうの弟がどうの父親がどうの
こうのだとかをレスするのは荒れる原因になるので慎みましょう

どうしてもやりたい場合は下記のスレで思いっきりご自身の妄想を語っててください
宜しくお願いします

https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/legend/1609646732/l50

822 :伝説の名無しさん:2022/01/04(火) 00:24:01.26 .net
血の歌買って読んだけど短くてびっくりした

823 :伝説の名無しさん:2022/01/04(火) 00:38:47.11 .net
>>819
そいつ思いきりネトウヨじゃねえかw
ネトウヨが森田童子聞くなよな
笑っちゃうわ

824 :伝説の名無しさん:2022/01/04(火) 01:09:30.16 .net
たぶん未完だよな
だから未発表だったんだよ

825 :伝説の名無しさん:2022/01/04(火) 01:12:16.98 .net
>>824
「兄弟」を知らないの?

826 :伝説の名無しさん:2022/01/04(火) 01:13:07.64 .net
新情報も出せずに良くもまぁニギニギしく週刊誌に売り込んだものだよな
礼の業績に傷がついただけで終わってしまっただけの小説だった 悪いけど俺の感想

827 :伝説の名無しさん:2022/01/04(火) 01:14:14.23 .net
沖縄基地外はジジイだから寝るのが早いよなw

828 :伝説の名無しさん:2022/01/04(火) 01:18:30.66 .net
>>826
もしかしてAmazonレヴューに★1つつけた人?

829 :伝説の名無しさん:2022/01/04(火) 02:05:19.77 .net
>>826
陳腐な感想だねえ

830 :伝説の名無しさん:2022/01/04(火) 02:15:38.56 .net
陳腐と言えば「みなさん聞いてください」だってよw
この出だしからして陳腐このうえ無い

831 :伝説の名無しさん:2022/01/04(火) 12:52:07.61 .net
血の歌はなかにしが兄弟を書く前の習作だから
童子の93年からの「高校教師」で火がついたリバイバルを受けて書かれたもの
当時は童子や前田サイドからの反対もあって封印されたのだろうと推察される

832 :伝説の名無しさん:2022/01/04(火) 13:43:32.81 .net
なかにし礼の息子がこの原稿を出版社に持ってく前に
正一の子供2人に話したのかは気になる。

833 :伝説の名無しさん:2022/01/04(火) 13:47:35.44 .net
https://twitter.com/Yasuo0422/status/1477098095267938304
(deleted an unsolicited ad)

834 :伝説の名無しさん:2022/01/04(火) 13:51:20.12 .net
従兄弟とはいえ会った事がないそうだ

835 :伝説の名無しさん:2022/01/04(火) 13:56:55.38 .net
>>828
読んできた
ワロタわ

836 :伝説の名無しさん:2022/01/04(火) 14:17:41.21 .net
☆←アホだわな

肖像を使うとき時は
必ず肖像権許諾を引き継ぐ者の許諾をとる
毎日新聞出版みたいな大手が出しているのに
ホント笑うわ

ここの沖縄キチガイなの?

837 :伝説の名無しさん:2022/01/04(火) 19:04:34.25 .net
そうすると執念深く森田のプライバシーを暴こうとするお前は
プライパシー権の侵害だわな

838 :伝説の名無しさん:2022/01/04(火) 19:05:36.33 .net
プライバシー権とは、「私生活上の事柄をみだりに公開されない法的保障・権利」、また「他者が管理している自己の情報について開示・訂正・削除を求めることができる権利」です。

私生活上の事柄とは、自分に関わるあらゆることです。
名前・住所・電話番号などはもちろん、職業・出身地・病歴など、自分が積極的に開示していなかったり、知られたくないと思っていることが全て含まれます。

839 :伝説の名無しさん:2022/01/04(火) 20:05:06.89 .net
死者にプライバシーはありません
何を書いても構いません
ただし虚偽の情報を流した場合は遺族が訴えることができます
森田童子は双子で沖縄で生存している新垣なんとかだと嘘ばかり書いている人こそ危ないですよ!
もうやめなさい

840 :伝説の名無しさん:2022/01/04(火) 20:11:34.57 .net
工藤クンは罪深い

841 :伝説の名無しさん:2022/01/04(火) 22:30:22.53 .net
死者にプライバシーは無いと言いながら
必ず肖像権許諾を引き継ぐ者の許諾をとる って・・あんた もう支離滅裂ww

842 :伝説の名無しさん:2022/01/04(火) 22:46:38.75 .net
本屋で本見つけたが
めちゃめちゃ薄くてびびった

843 :伝説の名無しさん:2022/01/04(火) 22:48:54.83 .net
キットカットより薄い

844 :伝説の名無しさん:2022/01/04(火) 23:11:25.07 .net
>>841
はあ?
肖像権や著作権、著作者人格権は死後もある
継承者が引き継ぐ

個人情報保護法は死者は対象外となる
死者にプライバシーはない
ただし、事実と異なる事を書けば名誉毀損の対象となることもある
事実であれば何の問題もない

これくらいの法律の基本的知識は持っとけよ
バカ

845 :伝説の名無しさん:2022/01/05(水) 00:54:28.79 .net
>>844
お前の書き込みが事実だから名誉毀損にならないと
言い張るなら事実の証拠を出してみろ 
ほんとにバカだね 君は

846 :伝説の名無しさん:2022/01/05(水) 00:57:41.46 .net
。死者の名誉に対する名誉毀損の場合、死者の親族又は子孫は告訴することができます(刑事訴訟法233条1項)。

847 :伝説の名無しさん:2022/01/05(水) 01:20:29.61 .net
○死者に関する情報であっても、当該情報が遺族等の生存する個人に関する情報でもある場合には、生存する個人を本人とする情報として、個人情報に当たることになります。例えば、死者に関する情報である相続財産等に関する情報の中に遺族(相続人)の氏名の記載があるなど、遺族を識別することができる場合には、
当該情報は、死者に関する情報であると同時に、遺族に関する情報でもあります。

要するにお前の書いた登記簿だの海底劇場だの権利がどうのこうのだの全部訴えられる
対象であるわけだ わかったか 偏執狂

848 :伝説の名無しさん:2022/01/05(水) 02:03:12.26 .net
ガロ元編集長のネット記事を読んでから「血の歌」をポチッて、さっき読み終えた。
読み終わるまで30分かからなかった。

>>790の書いてる意味がようやくわかった。
ようするに「血の歌」では美納子=森谷王子とは書いてるけど、美納子=森田童子とはどこにも書いてないのに
ガロ元編集長は美納子=森田童子として話を進めてるってことね
でも表紙は森田童子じゃん?

849 :伝説の名無しさん:2022/01/05(水) 06:24:02.30 .net
なかにし礼には正三という兄がいて、その次女が森田童子
本名は前田美乃生さん
夫は前田亜土、本名は正春
二人は森田童子としてデビューする前から結婚していた
生前の住所は国分寺市本多

これらの情報がネットに書かれていることは既に遺族の方もご存知です
アホな心配するより沖縄がどうとか書いてる自分の危険性を認識してくれ

850 :伝説の名無しさん:2022/01/05(水) 06:36:14.91 .net
堂々と個人情報を晒してまあ

851 :伝説の名無しさん:2022/01/05(水) 07:04:18.78 .net
>>850
個人情報保護法は死者には関係ないよ
法律を間違って拡大解釈しちゃダメ

852 :伝説の名無しさん:2022/01/05(水) 07:50:07.06 .net
>>849
> これらの情報がネットに書かれていることは既に遺族の方もご存知です

こりゃまたとんでもないことをw

853 :伝説の名無しさん:2022/01/05(水) 09:37:36.52 .net
流れを無視して質問ですが、93年のベストコレクション2(現在廃盤)の
「チィチィよハァハァよ」は「海が死んでもいいョって鳴いている」とは別テイクですか?
違いはタイトルだけ?

854 :伝説の名無しさん:2022/01/05(水) 10:38:31.06 .net
>>852
詳細は申せませんがご遺族に確認できていることです
あまりこれ以上暴くなよと言われているので新しい情報は書いていません

855 :伝説の名無しさん:2022/01/05(水) 11:55:32.61 .net
>>854
ははは
なんとでも言えるよな
じゃあ俺なんか生前の森田童子に「ネットに私のプライベート情報が出たらその人に書かないように注意してね。書かれたくないから」と言われてたんだよ
遺族なんかより本人の意向の方が尊重されるべきだろ?

856 :伝説の名無しさん:2022/01/05(水) 12:25:59.71 .net
>>855
たしかに本人も書かれたくないと思っていたようです
でも、もう書かれてしまったものは仕方ないでしょう
ご遺族はそれを事後承認されたのです
嘘だと思ったらご自分で連絡してみてください

857 :伝説の名無しさん:2022/01/05(水) 13:16:20.75 .net
※ 各所が監視中

858 :伝説の名無しさん:2022/01/05(水) 16:28:55.41 .net
森田家の遠縁にあたる人に連絡しました
沖縄で新垣姓でひっそり暮らしているそうです

859 :伝説の名無しさん:2022/01/05(水) 17:25:04.68 .net
石垣島ですか?60代だとコロナも心配ですね
気をつけるようお伝えくださいね

860 :伝説の名無しさん:2022/01/05(水) 17:25:42.01 .net
沖縄といえばソーキそば
食べたいねえ

861 :伝説の名無しさん:2022/01/05(水) 17:27:06.94 .net
ゴーヤも美味しいんですよ
最初はとまどう味ですけど
どんどん美味しく感じるようになります

862 :伝説の名無しさん:2022/01/05(水) 17:27:49.62 .net
ちんすこうが好きですよ

863 :伝説の名無しさん:2022/01/05(水) 17:29:30.37 .net
チンコ吸うですか。。。。。
下品なのは嫌だな

864 :伝説の名無しさん:2022/01/05(水) 17:31:30.46 .net
あれも好き
豆腐よう

865 :伝説の名無しさん:2022/01/05(水) 17:56:29.24 .net
沖縄のコロナすげーな
気をつけろよ
駄目な時は駄目だが

866 :伝説の名無しさん:2022/01/05(水) 18:07:04.43 .net
森田家っていえば
森田健作とかタモリとかは遠縁じゃないのかな?

867 :伝説の名無しさん:2022/01/05(水) 18:19:00.85 .net
森田拳次って人は違うの?お爺ちゃん教えて

868 :伝説の名無しさん:2022/01/05(水) 18:45:14.81 .net
さてカレー食べるかな

869 :伝説の名無しさん:2022/01/06(木) 00:25:39.88 .net
>>853
それ私も前から不思議に思ってるんですけど、何回聞いても同じにしか聞こえないんですよね。何でタイトルを変えているのかわからないです。
そもそも作者がOKしないとタイトルを変えるなんてありえない話だと思うから、森田童子が変えようって言ったんですかねぇ。
でも93年ってもうとっくに引退しているから、森田童子があんまりこの辺の制作に関わっているイメージがないんですけど、実際は結構関わってたんですかね。
ちなみに「たとえばぼくが死んだら」はラストワルツのものとは別ミックスで、1コーラス目からベースが入ってます。
この音源もどっから持ってきたもんなのか謎です。>>853

870 :伝説の名無しさん:2022/01/06(木) 01:28:47.29 .net
鋭い
一人遊びも 当時森田はすで独り身であるというメッセージが込められている。

871 :伝説の名無しさん:2022/01/06(木) 07:05:47.60 .net
>>869
>>870
なるほど
93年にタイトルをチィチィよハァハァよにしたのも
父へのメッセージだったのかもしれないですね。

872 :伝説の名無しさん:2022/01/06(木) 11:31:02.09 .net
森田童子が現役だったころの「森田童子を支持する会」を
知っている者からすると、
全く関係のない輩が「森田童子を支持する会」を僭称するのは
気分が良くないな。
当時の「森田童子を支持する会」に対するリスペクトが感じられない。

873 :伝説の名無しさん:2022/01/06(木) 14:50:32.37 .net
>>853
憶測なんだけど、もともとチィチィよハァハァよというタイトルで
レコード会社の意向で海が死んでも…に変更されて
それを元に戻したということもありえると思う
引退後にひとり遊びのタイトルで再録音してるくらいだから
思い入れの強い曲だったんだろうと

874 :伝説の名無しさん:2022/01/06(木) 16:24:45.48 .net
>>873
確かにそうですね。タイトル変更の真意は不明ですが、色々と思い入れがあったんでしょうね。いい曲だなって思います。
ちなみに93年盤の風間完っていう方のジャケット、当時は趣味悪いなぁって思ってたんですけど、今考えるとあのインパクトもヒットに一役買ってたかもしれないですね。CD屋さんでも目立ってましたしね。

875 :伝説の名無しさん:2022/01/06(木) 18:14:17.81 .net
ラジオで、ジャケットを見て男か女か分からなかったと言われた時に、
えっ と少しショックな反応だったし、
性別不明に見せてたとはいえ、中身は普通の女の子だから男と言われたらそりゃショックだよね。当たり前だけど。

876 :伝説の名無しさん:2022/01/06(木) 18:16:23.84 .net
カーリーヘアにグラサンじゃそりゃ分からんよ
あの髪は実はウィッグだったんだっけか?

877 :伝説の名無しさん:2022/01/06(木) 19:27:27.37 .net
>>875
ラジオのどの番組か知らないけど、全然ショックなんか受けてないんじゃないの?
自分から好んでそういう見た目にしていたんだし
ジャケットで男だと思ったなんて腐るほど言われてただろうし

878 :伝説の名無しさん:2022/01/06(木) 23:12:58.13 .net
粘着妄想蛇男
執念深くWikipediaに「血の道でなかにしの姪であることが判明した」と勝手に書き加えた
もののWikipediaから削除されてやがんの(笑)

879 :伝説の名無しさん:2022/01/06(木) 23:56:05.98 .net
自演が酷いな

880 :伝説の名無しさん:2022/01/07(金) 08:42:08.57 .net
【稲吉たかし】
去年のクリスマスに発売されたなかにし礼さんの 「血の歌」 は 1995年頃に発売された「兄弟」で使われなかったボツ原稿の部分だからすごくお もしろい...というワケではないんだけどさだけど 何故だ ろう?! 読めば読むほど腹の底から “笑い”が込み上げ てくるんだ。あの時代の森田童子さんのファンを馬鹿に しているようないい気分に酔えるんだ。 本作は物語云々 ではなく重要な歴史資料として確かにおもしろい。 え…..? 当時の彼女のファン (=1970年代の気色悪い 奇形 左翼連中) からの謝罪ですか...?! いえ、1通も来てませんよ。もう年齢が年齢なだけにたぶん絶滅したんじゃないですかね❤

こいつは同じことを何度書けば気が済むんだ?
相手にされなかったことがよっぽど悔しかったんだろうなw

881 :伝説の名無しさん:2022/01/07(金) 08:49:57.61 .net
たかしはFacebookグループのメンバーを「奇形左翼連中」と言ってヘイトを撒き散らかしている人間
そんなやつだから相手にされないのにな
そのくせグループには「ようやく事実として受け入れてもらえますね。良かった❤」と書き込まずにはいられない
重度のかまってちゃんなんだろなうな
つい最近誰かの書き込みで知ったくせに前から知ってたと知ったかぶりを爆発させてるのが笑える

882 :伝説の名無しさん:2022/01/07(金) 08:50:53.42 .net
>>880
だからー、そいつはファンじゃなくて転売ヤーなんだってば

883 :伝説の名無しさん:2022/01/07(金) 16:17:30.15 .net
もう、このスレ終わりだな
キチガイしかいない

884 :伝説の名無しさん:2022/01/07(金) 17:34:42.69 .net
こんな掃き溜めじゃなくてどっかで静かに森田童子の世界を語り合える場が欲しいね

885 :伝説の名無しさん:2022/01/07(金) 18:34:40.51 .net
☆純粋に森田童子について語る森田童子ファンのための語らいの場所です。

✖小説、その他の
類を根拠にあれこれ詮索し妄想をレスするのは荒れる原因になるので慎みましょう

スレ主が注意してるのにも関わらず一匹の寄生虫が張りついているのです

886 :伝説の名無しさん:2022/01/07(金) 19:04:01.30 .net
血の歌をようやく読んだ
このスレを読んでたから全然物足りなかったし
兄弟を読んでるからあんな半端なものでよく商売するなって感想しかない

887 :伝説の名無しさん:2022/01/07(金) 19:06:45.65 .net
原稿を持ち込んだなかにし礼の息子と妻は
なかにし礼の印税があるから金には困っていないだろうにな
なんであんなものを世に出そうと思ったのか

888 :伝説の名無しさん:2022/01/07(金) 19:09:29.08 .net
このスレは沖縄基地外の俺のもの
ルールは俺が決める
てか俺がルール

889 :伝説の名無しさん:2022/01/07(金) 19:57:17.26 .net
沖縄コロナやべーじゃん
シッシ!シッシ!近寄んなよ

890 :伝説の名無しさん:2022/01/07(金) 21:45:57.31 .net
は〜るの〜
うんこ洩れ屁の中で〜
君のォ やさ〜しさに〜
うんこ洩らした〜
ぼくは〜
腹下しだったんだヨネ〜
ハアよいよいっと

891 :伝説の名無しさん:2022/01/07(金) 22:22:08.41 .net
アレンジャーの石川鷹彦どうしているのかな
彼の編曲の良さがヒットに繋がった気がする

892 :伝説の名無しさん:2022/01/07(金) 22:37:30.03 .net
>>874
ベストコレクション2の方は童子の事務所が原盤権を持ってる曲だけを集めてある

893 :伝説の名無しさん:2022/01/08(土) 00:16:39.32 .net
>>892
だから何?

894 :伝説の名無しさん:2022/01/08(土) 00:25:51.81 .net
>>887
他の原稿は残ってなかったのに
童子のことを書いた原稿だけ残っていたと

どちらも(主に海底劇場サイドからかな)死ぬまで秘密にするという約束だったんだろうけどね

895 :伝説の名無しさん:2022/01/08(土) 02:11:41.46 .net
他の原稿も残っていたが その中から
 なんとか王子という架空の人物を設定しての創作が儲かりそうだと
企んだものの失敗したんだと思うよ

896 :伝説の名無しさん:2022/01/08(土) 02:36:13.24 .net
前田亜土の親族に問い合わせたところ かなり以前に童子さんに家を追い出され離婚
池田美乃生さんという日本舞踊の名取と入籍したそうです

つまり前田美乃生さんの旧姓は池田美乃生さんだと思われます

897 :伝説の名無しさん:2022/01/08(土) 09:05:48.92 .net
森田童子がなかにし礼の娘だとはびっくりだ!

898 :伝説の名無しさん:2022/01/08(土) 12:05:58.24 .net
>>898
一度も会った事は無いそうだ

899 :伝説の名無しさん:2022/01/08(土) 12:21:20.72 .net
秘技・自レス!
究極の自作自演!

900 :伝説の名無しさん:2022/01/08(土) 13:04:32.11 .net
病んでるな

901 :伝説の名無しさん:2022/01/08(土) 16:46:33.17 .net
大昔の週刊誌が前田亜土の妻の実名を書いたばっかりに
単に「前田の妻はなかにし礼の兄の娘」でいいだろうに

902 :伝説の名無しさん:2022/01/08(土) 19:55:40.45 .net
なかにし礼の兄の娘は5人居ることが大昔の週刊誌に載っていたな

903 :伝説の名無しさん:2022/01/08(土) 20:23:58.67 .net
正一は婚外子が沢山いそうだから、それはあるかもしれない。

904 :伝説の名無しさん:2022/01/08(土) 21:36:30.02 .net
礼蔵には正次という兄もいたらしい

905 :伝説の名無しさん:2022/01/08(土) 21:59:30.94 .net
確かに長兄が正三で次が中西 禮三って変だよな
普通こんな順序でちぐはくな名前つけないよ
小説「兄弟」も創作で異母兄弟 あるいは異父兄弟だったんじゃね?

906 :伝説の名無しさん:2022/01/08(土) 22:01:37.98 .net
もうひとつ うさんくさいのはやたら石原裕次郎との関係が吹聴されているが
青島幸男に弟子入りした事実は何故かウィキからも削除されている。

907 :伝説の名無しさん:2022/01/08(土) 22:31:41.80 .net
>>905
昔は夭逝する子供が多かったから不思議ではない

908 :伝説の名無しさん:2022/01/09(日) 00:34:49.77 .net
>>905
長兄は正一だよ

909 :伝説の名無しさん:2022/01/09(日) 00:54:32.64 .net
>>908
だったらなかにしは正三にするだろ
そうでないことは実の兄弟では無いと
推察するのが自然

910 :伝説の名無しさん:2022/01/09(日) 01:11:56.64 .net
バカなの?

911 :伝説の名無しさん:2022/01/09(日) 15:29:00.78 .net
【稲吉たかし】
何通か message が 届いた。「血の歌」を読んだ 読者からの謝罪か… いや 違った。誹謗中傷の message だ。

“それで 鬼の首を 取った つもりか?”

奇形左翼 は やっぱり message も 低能だ。
首を 取られて 袋詰め に されている事に 全然 気付いてないのか?! そして 俺が 森田童子さん の ファン を辞めたのは 彼女の作品、音楽性 云々ではなく きさまらに 嫌気が さしたからだ …という事に まだ 気付いてないのか?! どこまでも 薄汚い ゲスな連中 だわ。“ファンを見れば ミュージシャンの本質が わかる” この言葉の意味 を 今こそ 噛み締めてみろ! 団塊の世代 の 薄気味悪い 奇形左翼どもが!!


このヘイト垂れ流しのネトウヨはなんで森田童子にこれほど執着するんだろう?
元日から10回くらいはこの話題をしてるんだけど、そんな人間は他にいない
ネトウヨが森田童子なんて聞くなよ

912 :伝説の名無しさん:2022/01/09(日) 15:55:22.83 .net
このスレの妄想蛇男と同じ
本人は世紀の大発見をしたつもりで あちこちの森田の掲示板に同種のことを
書き散らかしてるどこからも反応が無いんだよなぁ

913 :伝説の名無しさん:2022/01/09(日) 16:20:24.57 .net
ネトウヨといえば「森田童子の譜面集が出てる」と聞いた時、呉PASS出版がどんな出版社か知らなかったのでサイトを見に行ったら教育勅語だの わが闘争だのの復刻ばかりでギョッとしたことがある。

914 :伝説の名無しさん:2022/01/09(日) 18:37:55.22 .net
なかにし礼は27歳で作詞家になろうと決意したが、それまでも売れっ子の放送作家だった青島幸男に弟子入り後、「ねえ、青島さん、俺やっぱり歌を書こうと思うんですけど」と相談すると、「ああ、お前はそれがいいよ。ズドンと流行り歌書いてみなよ」と励まされりなどしていた。

915 :伝説の名無しさん:2022/01/09(日) 18:45:01.28 .net
ウィキペディアで面白いのは森田の関連人物が15人も出てくる
その童子との関係性はすべて根拠の無い物 だれがどういっただの
そのだれがさえ森田の素顔たプライベートは知っていないにも関わらずだw

ちなみに なかにしや青島の関連人物は一人も記述されていない 人脈からいえば
青島、なかにしが森田の数千倍知古はいるはずなのにな

何を言いたいかというとウィキに書いてる奴は 自分だけが知ったかぶりで他人の受け売り
を得意気に記述してるだけ

916 :伝説の名無しさん:2022/01/09(日) 18:47:55.18 .net
何が「高取英 亜土と親交があった」 だよ なんで二人に親交があったかどうか
他人にわかる? 親交があるかないかは本人二人にしかわからんだろ ば〜か

917 :伝説の名無しさん:2022/01/09(日) 20:08:18.39 .net
>>915
松村慶子と森田童子の関連は否定できないよね?

918 :伝説の名無しさん:2022/01/09(日) 20:39:03.61 .net
https://ameblo.jp/hidepan66/entry-11430699418.html

1983年ラジオマガジンのインタービュー
松村慶子でさえ森田の私的な部分を知らなかったという趣旨の事が記述されている
森田自身がハッキリと「女系家族で育った」と話している。

919 :伝説の名無しさん:2022/01/09(日) 20:48:23.28 .net
「デビューアルバムを手掛けた松村慶子さん(現・(株)アズミックス会長でライブハウス・新宿ルイードを設立した人)は、デビューする1年前、知人の紹介でA子さんと出会います。」
この知人がなかにし礼なんだな

920 :伝説の名無しさん:2022/01/09(日) 20:53:26.61 .net
https://aaxy.org/5176.html

921 :伝説の名無しさん:2022/01/09(日) 21:10:31.26 .net
実兄が中西正一で弟が中西 禮三 そんな名前つける親はいないよ
多分、異母、あるいは異父兄弟だろうな

922 :伝説の名無しさん:2022/01/09(日) 21:11:56.31 .net
年齢差も14歳あるからな 長男と次男に14歳差があるということもあり得ない

923 :伝説の名無しさん:2022/01/09(日) 23:35:03.09 .net
言われて見るとそうだな どうも経歴に脚色が混じっている気がする
恐らく童子とはほとんど血の繋がりも無いし会った事さえ無かったと思われる

924 :伝説の名無しさん:2022/01/10(月) 00:48:36.23 .net
必死すぎて引くわ

925 :伝説の名無しさん:2022/01/10(月) 00:51:58.36 .net
ちなみに森田童子の名前は笛吹き童子に由来すると言われているが 森田自身がそう言った証拠を
出してみろ ほれ出せないだろ 
全てが憶測 推測 妄想

926 :伝説の名無しさん:2022/01/10(月) 12:23:24.41 .net
平野が言ったから三上が言ったから高取が言ったから誰々がブログで書いたから
それらを引用しても引用された人物はまた聞きを記述してるに過ぎない

927 :伝説の名無しさん:2022/01/10(月) 12:28:57.93 .net
ちなみに森田となかにしのウィキは数時間置きに書き換えられたりを繰り返されているから
暇な奴はチェックしてみ
それにしても妄想蛇男のウィキ編集にかけるこの執念はなんだろな 精神に変調きたしてるんだろな きっと

928 :伝説の名無しさん:2022/01/10(月) 13:37:29.17 .net
>>925
ラジオで言ってる。
YouTubeにある。

929 :伝説の名無しさん:2022/01/10(月) 15:18:16.34 .net
そんなの証拠になるかい ば〜か
昔 吉永小百合が夜のヒットスタジオで「好きなタイプは?」と聞かれて
「欽ちゃんみたいな人」と答えたが じゃぁ吉永小百合の好きなタイプは
萩本欽一とウィキに書くか? ほんとにお前らバカだな

930 :伝説の名無しさん:2022/01/10(月) 15:22:21.82 .net
>>929
あんた年寄りだなあ

931 :伝説の名無しさん:2022/01/10(月) 15:25:00.77 .net
年寄りになると頭固くなって
「自分だけが正しい」と思い込んで病んじゃうよね

932 :伝説の名無しさん:2022/01/10(月) 16:22:56.05 .net
思い込みと妄想はお前だろ

933 :伝説の名無しさん:2022/01/10(月) 17:46:39.38 .net
>>931正にそれだね

934 :伝説の名無しさん:2022/01/10(月) 17:54:56.21 .net
このおじいちゃん本気でこんなバカなこと信じてるんか?
森田童子は生きているだの、なかにし礼とは無関係だの
頭おかしいな

935 :伝説の名無しさん:2022/01/10(月) 18:18:31.78 .net
なんで小説の中の作品上の事を聖書のごとく信じるのかな 不思議でならない
証拠は何一つ提示されてないのにな バカじゃね〜の

936 :伝説の名無しさん:2022/01/10(月) 19:16:46.66 .net
小説だけじゃなくて第三者証言、公的書類による証明があります
森田童子がまだ存命だという証拠はありますか?

937 :伝説の名無しさん:2022/01/10(月) 21:29:53.42 .net
ほう これは 面白い 森田童子が逝去したという公的書類という新証拠を見せてくれ

938 :伝説の名無しさん:2022/01/10(月) 22:16:09.56 .net
https://imgur.com/unpayid.jpg

939 :伝説の名無しさん:2022/01/10(月) 22:19:27.47 .net
>>937
森田童子が存命だという証拠は?
新聞でも報道されたことを否定するなら強力な根拠があるはずだよな

940 :伝説の名無しさん:2022/01/10(月) 22:55:02.23 .net
>>938
その前田みのぶとかいうのが森田童子だという
証拠は?
囲みの部分はだれでもPCで作成できるよ
前前その前から千回ぐらい言ってるが印章のないものは
すべて偽物

941 :伝説の名無しさん:2022/01/10(月) 23:09:57.86 .net
森田童子(ワーナー・パイオニア)
 この人、コンサートの中で手話を使う。難聴の人が、椅子で音を感じとれるというホールで、手話通訳をつけて歌ったこともある。
 「五体満足な普通の人でも、どこか悪いとこがあって、完全な人聞なんているわけないと思ってます。だから、みんな障害者」。男っぼい外感とは、ちょっとふつりあいな感じの高めの声。「大人が酔えてほろっと涙が出るようなアルバムをつくりたい」と、
サングラスをほずして話す彼女からは、女らしさが…。その素顔になぜかホッとし、黒のイメージがすっと遠のいた。
byタウン情報おかやま」昭和56年4月の記事

インタービュアーにも素顔見せるくらいだから高取英と親交があるなら当然サングラス取った素顔くらい見てるだろう
要するに親交うんぬんも全て他人の憶測 童子自身はおそらく高取を友人とは思っていなかっただろう

942 :伝説の名無しさん:2022/01/11(火) 09:32:10.59 .net
>>940
全部を掲載できないから一部を載せているんでしょう
住所の番地が消してあるのは良識が働いているから
印章がないのは取得した法務局の場所を秘匿するためだろう
原本のコピーはネットで入手できるよ
この画像を否定するなら自分で本物を取得してから反論してくれ
法人番号だって会社の名前で検索すれば出てくる

943 :伝説の名無しさん:2022/01/11(火) 09:34:24.01 .net
>>940
森田童子が存命だという証拠はどこ?

944 :伝説の名無しさん:2022/01/11(火) 09:54:05.81 .net
会社情報は公的情報
誰でも取得できる

945 :伝説の名無しさん:2022/01/11(火) 13:56:13.64 .net
夜想忌@森田童子を支持する会
>このアカウントで重要かつ重大な発表をする予定だ
もうやめます。全部消しますだったらありがたいな
このアカウントのせいで本物の森田童子を支持する会のことは検索しても見つけがたくなっています
本物の森田童子を支持する会の情報を探したい場合は[森田童子を支持する会 -夜想忌]で

946 :伝説の名無しさん:2022/01/11(火) 13:58:36.09 .net
本物というのは変かな。昔のとかオリジナルのとかになおして読んどいて

947 :伝説の名無しさん:2022/01/11(火) 15:43:37.67 .net
>>942
あんたに良識あったの?
法務局の場所 秘匿しないでいいから

948 :伝説の名無しさん:2022/01/11(火) 16:03:12.44 .net
>>947
残念ながら俺は登記簿をアップした人じゃない
あの画像を見て地紋があるから法務局から取得したものだろ

登記情報提供サービス
https://www1.touki.or.jp/gateway.html

ここからお前も取り寄せてくれよ

949 :伝説の名無しさん:2022/01/11(火) 16:13:42.34 .net
次スレ立てました
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/legend/1641884744/

950 :伝説の名無しさん:2022/01/11(火) 16:14:25.57 .net
もうわけのわからないこと書かないでくださいね

951 :伝説の名無しさん:2022/01/11(火) 16:18:55.46 .net
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/legend/1641810420/l50

こちらが正式な森田童子スレです 森田童子さんの真のファンのための
語らいの場です。

952 :伝説の名無しさん:2022/01/11(火) 17:15:11.46 .net
>>951
おまえはそっちに書けよ
おまえは純粋なファンらしいからそこから絶対に出てくるな
>>949には出禁だからな

953 :伝説の名無しさん:2022/01/11(火) 17:17:40.97 .net
>>945
去年の夜想忌の配信だか何だかで昔の支持する会の会長だか副会長だかが出て話してたから別にいいんじゃない?

954 :伝説の名無しさん:2022/01/11(火) 17:54:59.29 .net
>>952
お前こそ>>951には来るなよ
ちなみにこのpart9も俺が立てたスレだから
1000に達するまでお前はくるな

955 :伝説の名無しさん:2022/01/11(火) 18:02:00.24 .net
>>954
真面目に聞くけどお爺さんはいくつなんですか?

956 :伝説の名無しさん:2022/01/11(火) 18:15:19.43 .net
☆純粋に森田童子について語る森田童子ファンのための語らいの場所です。

✖小説、その他の類を根拠にあれこれ詮索し妄想をレスするのは荒れる原因になるので慎みましょう

お投稿者のじいさんの年齢とかおばぁさんの年齢とか森田童子と関係無い話は別スレでやってください

957 :伝説の名無しさん:2022/01/11(火) 18:20:44.43 .net
さんざん沖縄がどうとか双子だとか、ガキでも信じないようなことを言ってきたジジイが今さら何言ってるんだか

958 :伝説の名無しさん:2022/01/11(火) 18:47:30.45 .net
アホでちょっとボケ入ってるお爺ちゃんが
ここで嘘を書き続けたせいで
他の有名人よりさらに明らかになった森田童子さんの履歴

隠したり嘘書いたりごまかしたりすると
より事実が拡散するネットの法則ね

959 :伝説の名無しさん:2022/01/11(火) 19:29:00.23 .net
>>958
確かに
それを絵に描いたようようなスレだもんな、ここ

960 :伝説の名無しさん:2022/01/11(火) 20:17:50.72 .net
>>958
確かに

961 :伝説の名無しさん:2022/01/11(火) 22:10:25.21 .net
まあいいや、頭おかしいじーさん以外は>>949でゆっくり話そう

森田童子について語りませんかpart10
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/legend/1641884744/

沖縄バカジジイは来るなよ
こっちまで気がおかしくなるから

962 :伝説の名無しさん:2022/01/11(火) 22:15:01.93 .net
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/legend/1641810420/l50

こちらが正式な森田童子スレpart10になります 森田童子さんの真のファンのための
語らいの場です。
神聖なる森田童子さんの履歴を妄想によって暴こうとする輩はくれぐれも来ないで
下さい。

963 :伝説の名無しさん:2022/01/11(火) 22:42:00.25 .net
>>962
>神聖なる森田童子さんの履歴を妄想によって暴こうとする輩はくれぐれも来ないで
下さい。

お前がいちばん妄想してるだろ
森田童子は双子で沖縄で生きているって、訴えられても知らんぞ

964 :伝説の名無しさん:2022/01/12(水) 12:19:10.46 .net
童子の芸名が笛吹き童子から取ったというのもなんの根拠も無い俗説
太宰の小説の中の「お洒落童子」から取ったのが正解
「グッバイ」が太宰の小説から取ったのと同じ

965 :伝説の名無しさん:2022/01/12(水) 13:21:58.64 .net
酒呑童子からだろ、常識的に考えて

966 :伝説の名無しさん:2022/01/12(水) 16:05:13.87 .net
だからお前は真の森田ファンじゃないただの煽りバカなんだよ
森田といえば太宰だろ 
なんで酒呑童子が出てくるんだ

967 :伝説の名無しさん:2022/01/12(水) 18:09:21.93 .net
童子って男の子って意味だろ
座敷童子みたいに
だから森田童子の性別を勘違いしてる人がたくさんいた
血の歌にも命名するときのエピソードとして同じようなことが書いてあるだろ
読んでないのか?

968 :伝説の名無しさん:2022/01/12(水) 20:29:35.76 .net
あんた太宰の小説なんぞ読んだ事無いだろ
まして太宰の小説に「お洒落童子」なんてあるともしらなかっただろ

ネットで読めるから読んで見ろ どこか童子の世界とも似通っている
礼なんぞ 全く童子の歌詞と共通項はまったく無い

969 :伝説の名無しさん:2022/01/12(水) 20:36:45.99 .net
青森県産まれ同士だしね

970 :伝説の名無しさん:2022/01/13(木) 00:16:42.04 .net
男の視点で歌詞うんぬんなんてニワカ評論家気取りの奴が
ネット上で語ってるが 歌詞の中「ぼく」は女

ちなみに童子はラジオのインタービューでも自分の事「ぼく」と言ってる
「私」と言うときもあったかもしれないが・・・

971 :伝説の名無しさん:2022/01/13(木) 00:24:22.47 .net
ウイキではマネージャーは森田をメジャーにしたいと一生懸命だったとか記述されてるが
出典は平野w
平野が単に思い込んでるだけでメジャーにしたいとかなんか画策した例でもあるの?
無いだろ この様にしてウィキの森田像はすべて証拠は無い憶測と誰かの証言
その出所の誰かは勝ってに思っていただけで証拠は無い

だいたいメジャーにしたいんだったらプロの作詞家作曲家に依頼するだろ〜が
亜土が仮にマネージャーだったとしてもそんな才覚は無いよ ばかばかしい

972 :伝説の名無しさん:2022/01/13(木) 02:34:13.30 .net
阿久悠がフォーク界のプリンス「吉山俊郎」は私のいとこであると小説に書いたら
吉田拓郎は阿久悠のいとこだったといわれるかね
言われないだろ バカバカしい

973 :伝説の名無しさん:2022/01/13(木) 07:18:13.55 .net
バカな例えが少し若返った

974 :伝説の名無しさん:2022/01/13(木) 09:24:33.79 .net
>>971
たしかに平野さんの証言は間違いもあるな
でもそれらwikiの内容に対抗するだけの証拠をお前は持ってるの?
自分こそ狂った思い込みだけでめちゃくちゃなこと書いてるだけ

登記情報提供サービス
https://www1.touki.or.jp/gateway.html

早くここから資料を取り寄せてくれよ
話はそれからだろ?

975 :伝説の名無しさん:2022/01/13(木) 14:57:20.81 .net
森田も音楽業界も一切森田童子の私生活は知らなかった
従って彼女について誰も知るものはいない 家族の証言が待たれるだけ

ちなみに森田には知り合いはいたが、森田のプライベートまで知ってるような友人は
存在しなかった。

976 :伝説の名無しさん:2022/01/14(金) 02:06:42.75 .net
ここまで森田ファンの膨大な資料を駆使して説いている森田童子生存説が圧倒的に優勢
森田アンチはただ小説と自分で作成した可能性の高いチンケな登記簿を示すのみで新味無し

977 :伝説の名無しさん:2022/01/14(金) 09:37:16.40 .net
>>976
当時の新聞にも死亡記事が載ってたろ
これはどうするの?

978 :伝説の名無しさん:2022/01/14(金) 09:43:42.05 .net
この爺さんに近寄らない方がいいと思う
完全にいっちゃってるわ
統失でしょ

979 :伝説の名無しさん:2022/01/14(金) 10:03:48.39 .net
新聞はネットにupされて亡くなったというツイッターをそのまんま
記事にしただけで裏は取れていない事が明るみになった。

980 :伝説の名無しさん:2022/01/14(金) 10:20:31.57 .net
>>979
登記情報提供サービス
https://www1.touki.or.jp/gateway.html

早くここから謄本を取り寄せてくれよ
話はそれからだろ?

981 :伝説の名無しさん:2022/01/14(金) 14:27:11.52 .net
取り寄せたよ で それで何かあったの?

982 :伝説の名無しさん:2022/01/14(金) 15:25:24.36 .net
ねぇ 取り寄せたけど それでどうしたの

983 :伝説の名無しさん:2022/01/14(金) 16:10:59.20 .net
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus

【音楽】「僕たちの失敗」の森田童子の父親は、なんとあの人だった [湛然★]
この妄想蛇男 ここにも上記のスレ建てたけど クソミソに こき下ろされただけw
だれからも相手にされずご臨終w

984 :伝説の名無しさん:2022/01/14(金) 19:07:10.65 .net
明日って森田童子の誕生日なのか
何か重大発表があるらしいぞ
https://twitter.com/douji_shiji/status/1481798005141684224?s=21
(deleted an unsolicited ad)

985 :伝説の名無しさん:2022/01/14(金) 23:20:03.67 .net
>>984
既出

986 :伝説の名無しさん:2022/01/15(土) 13:17:03.31 .net
>>984
未発表音源の発売とか?
だったらレコード会社が発表するか
なんだろな?
やっぱりイベントか?

987 :伝説の名無しさん:2022/01/15(土) 14:15:38.34 .net
森田童子を死んだことにして 一儲けしょうとする輩が多いからな

988 :伝説の名無しさん:2022/01/15(土) 15:54:05.38 .net
https://twitter.com/douji_shiji/status/1482231099946573824?s=21

重大発表は森田童子の本だった
遺族の許諾を取って制作ってどういうことなんだろう?
どこまで関わってるのかな?
(deleted an unsolicited ad)

989 :伝説の名無しさん:2022/01/15(土) 15:57:00.61 .net
ご遺族は弟さんとお姉さんね
著作権を引き継いだ方たち

990 :伝説の名無しさん:2022/01/15(土) 17:52:48.16 .net
妹だよ

991 :伝説の名無しさん:2022/01/15(土) 18:47:14.46 .net
>>982
じゃああの画像は本物だってわかったろ?

992 :伝説の名無しさん:2022/01/15(土) 18:48:14.45 .net
三上さんのことだから本名や墓の場所のようなことは出さないだろうな

993 :伝説の名無しさん:2022/01/15(土) 18:50:11.94 .net
>>987
さあ、どうする?
遺族が認めることも嘘だと言い張るのか?www

994 :伝説の名無しさん:2022/01/15(土) 19:13:38.93 .net
>>992
そう言えばなかにし礼の本のことは直接触れてないもんな
間接的に遠回しに触れてる感じはあるけど
彼はどこまで知ってるんだろうな?

995 :伝説の名無しさん:2022/01/15(土) 20:19:32.03 .net
森田童子の本が出るってマジか!
しかもCD付きってヤバくね?
遺族承認ってことはほぼ公式本ってことだよな
2003年にファンになった俺にはたまらんな

996 :伝説の名無しさん:2022/01/15(土) 20:54:59.56 .net
三上さんは弟さんと連絡を取り合っているからこのスレに書かれてあることよりもうちょっといろいろ知ってるだろう
自慢気に話してたこともあるし
一時期は旧宅の写真もTwitterに載せてた

997 :伝説の名無しさん:2022/01/15(土) 21:18:30.27 .net
三上寛がなんで弟とどうやって連絡取り合ってるのかい??

998 :伝説の名無しさん:2022/01/15(土) 21:53:02.31 .net
広重ってやつバカだから嫌いなんだよ

999 :伝説の名無しさん:2022/01/15(土) 22:48:08.86 .net
うめ

1000 :伝説の名無しさん:2022/01/15(土) 23:11:36.48 .net


1001 :伝説の名無しさん:2022/01/15(土) 23:12:18.76 .net
ウメさん

1002 :伝説の名無しさん:2022/01/15(土) 23:12:48.11 .net
埋め

1003 :伝説の名無しさん:2022/01/15(土) 23:13:16.92 .net
1000なら森田童子生き返る

1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1004
236 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200