2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

1枚のアルバムを何回聞く?

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 23:17:57 .net
おせーて

2 :エスパ ◆1P8k.XT1lE :2005/06/17(金) 23:19:08 .net
kornのアルバムは1回聴いて速攻売りに行ったけど

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 23:28:32 .net
最低5回は聴けよ

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 23:29:53 .net
KORN俺も最初は苦手だったけど、聞けば聞くほど好きになっていった

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 23:36:35 .net
MDで聴くから何百回と聴いてるのもある

6 :便所仮面2号 ◆BKgJRg0ON2 :2005/06/18(土) 02:27:46 .net
3000円=3000回

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 03:59:59 .net
いまどきMDってwwww

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 08:43:17 .net
>>1
7回に決まってんだろボケ死ね!

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 13:13:24 .net
>>7
俺なんていまだにカセットだぜ〜

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 12:05:59 .net
私もいまだにカセット使う

とにかく貧民だったから1年中1枚のアルバムを聴き続けてた。
今は1ヶ月1枚ぐらいで20回くらいかな。


11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 01:52:28 .net
よくあきないな
1年で1枚って
レンタル氏やいいじゃん

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 13:30:05 .net
好きなのは何回でも聞く。
あまり良くなかったのは、2,3回しか聞かない。

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 14:17:27 .net
つーかアルバム単位で聴かない。
気に入ったものだけエンエンと聴き続ける。
例えばいま聴いてるオアシスのファーストアルバムは
sad songしか聴いてない。他のはもう聴く気しない

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 14:39:15 .net
お前ら聴いた回数なんかをいちいち指折り数えてんのか?

流石、洋ヲタやることがキモス

15 :チンコロ星人 ◆4E1yVnBRhg :2005/06/22(水) 18:33:30 .net
今どき聴いた回数メモらないほうがおかしいぜ
ベイベカモーン!

16 :名無し募集中。。。:2005/06/30(木) 03:21:09 .net
iTunesは再生回数出るよ

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 09:20:40 .net
うん、エリオット・スミスが1番多いかと思いきや、すぎやまこういち交響楽団が1番再生回数多かた。

18 :チンコロ星人 ◆4E1yVnBRhg :2005/06/30(木) 19:57:05 .net
ズコー!
イデオンの音楽の人か

19 :nich ◆ReSexytl0o :2005/06/30(木) 20:02:29 .net
>>17はネクラ

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 22:30:01 .net
しかしこの板ひといねーなw

21 :チンコロ星人 ◆4E1yVnBRhg :2005/06/30(木) 23:10:05 .net
スレッドを一つに統合してみたらどうだろう

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 06:40:26 .net
100回以上聴いたのもあれば
1回しか聴かなかったのもある

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 15:38:52 .net
1回に達しないのが1枚あったな

24 :チンコロ星人 ◆4E1yVnBRhg :2005/08/30(火) 23:01:28 .net
1回も聴かないのけっこうあるよ
飛ばし聴きしてダメダコリャって
たいてい売り飛ばす

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 13:29:13 .net
ネバーマインドなら、この15年で500回聴いたかな?

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 14:43:20 .net
0〜1000回

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 15:11:34 .net
回数じゃないからな。


28 :土方歳三 ◆ICB/qFT5Rc :2005/12/06(火) 15:16:26 .net
昔、冬にRadioheadばかり聴いてる時期があった。
その時はもぁー

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 17:22:34 .net
同じアルバムを二回連続で聴く気はしないな

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 23:18:22 .net
最短:ラルクの今年出たヤツ(三回)
最長:Xのダリア(小五〜高二の間ずっと)

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 23:27:37 .net
人生も少し有意義に使おうや

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 23:54:05 .net
25
ネバーマインドて…。あれは史上最強の過大評価アルバムの1つだわな。
俺も聴いた事あるけどそんなに良くなかった。
つか、あれが有名で売れまくったのはカートが死んだかわな訳で、決して名盤じゃないわな。

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 12:57:48 .net
>>32
事実誤認w

晒しage

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 14:22:28 .net
いまだに>>32みたいな奴いるんだな。
過大評価だが悪い作品とは思わない。

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 02:35:52 .net
ニルバーナは2ndより3rdを評価するべき

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 02:44:39 .net
>>35
十分評価されてるでしょ、2nd程じゃないけど

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 07:01:39 .net
確かに、ニルバーナはカートの自殺があったからあんなに人気になったんだろう

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 07:32:00 .net
>>1
MDに移すから1〜3回くらいかな

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 09:33:55 .net
最近気づいたけど、フジの女子アナの千佳ちゃんってニルオタなんだねw
しかもネヴァマイよりユテロの方が好きだとか抜かしやがってさwwwwウケルwwww超カワイイwww

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 12:57:26 .net
業界での人生経験を背景にニルを聴いてる千佳ちゃんは
お前の想像を遥かに超える音楽世界を潜っている。
その結論に辿りつくまでの幾千もの思考過程をお前は知らない。

41 :ののの:2005/12/08(木) 14:53:53 .net
あっそ♪

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 18:06:12 .net
思考過程なんて誰もわからんし、聞く前に決め付けるやつも多々にいる。

と言ってみるテスト

43 :39:2005/12/08(木) 18:52:32 .net
いや別に俺は上からもの言ってるつもり無いよないよ。あの人俺よりだいぶ年上だし。

あ、目覚ましの天気の子も気になるよね。顔が似てて最初気づかなかったけどね。
ドリカムのサ〜ンシャ〜イイイイン!!を朝っぱらから聴くのは正直つらいけどね。

44 :酔いどれ ◆08PiPqgL9Q :2006/02/02(木) 16:32:12 .net
なぎらけんいちだけ二週間聴き続けた
高田渡だけ一ヶ月聴きつづけた

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 03:37:09 .net
>>39
グランジ好きだって。
ttp://www.centforce.com/chikako/20031211.html

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 11:39:25 .net
>>45
ヤヴァイ
淋菌以外は俺と趣味が被りまくってる件について

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 03:21:08 .net
>>39
千佳ちゃんは昔からフリーだよ。

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 10:42:40 .net
良さが分からなかった名盤を、じゃあ後一回だけ聴いてやるか。と思ってかけると
なぜか良さを理解できたことが何度もあった。リスニングには苦行も必要なり

49 :Jます寿司大好き:2006/02/21(火) 13:41:33 .net
6年間

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 18:36:46 .net
本だと1回しか読まなくて当たり前なのに、音楽って何度も聴くんだなあ
1回しか読まない本でも売るとは限らないし

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 22:53:55 .net
千佳ちゃんとzepのDVD一緒に見たい。

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 14:55:35 .net
>>51
狂熱?あれは安いよ!

53 :まさに〜:2006/03/05(日) 12:44:06 .net
一回聞いたら窓から投げ捨てる。
それを拾った中学生が未来のロケンローラー。


54 :Jます寿司大好き:2006/03/08(水) 11:34:03 .net
>>50 本も気に入ったのなら3、4回は読むんだけど

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 04:02:02 .net
0回

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 07:27:21 .net


57 :那由他 ◆k4dQ8iwuEQ :2006/08/19(土) 23:50:14 .net
どんなにクソでも最低20回は聴くな。

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 00:02:32 .net
暇なんだな

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 00:23:37 .net
めっちゃ気に入ったら10回超える時もたまにあるな
普通は2、3回じゃないかな、通しで聴くってのは

60 :那由他 ◆k4dQ8iwuEQ :2006/08/20(日) 00:26:39 .net
>>58
別に常に音楽聴いてるとかではないよ。
君らが新しいの聴いてるくらいの時に聴き返してるわけだから。


61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 16:51:54 .net
一度以上は聞く。

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 17:10:50 .net
10回はよほどの糞じゃなきゃ聴け

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 18:47:31 .net
10回も聴いたら糞でも、まあいいかな、程度に思えてくるからヤメレ


64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 22:31:09 .net
厨房のころはスルメって言うか、聴き込んで分かるのも有ったけど、
最近は二、三回聴いて判断出来るな。
まあ好みが絞られてきたってのも有るんだろうけど。

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 22:54:52 .net
1回

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 01:28:51 .net
10回も聴いたら糞でも、まあいいかな、程度に思えてくるから繰り返し聴け

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 08:50:15 .net


68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 09:19:01 .net
お気に入りのアルバムだと100回以上は聴くよ
たいして気にいらなかったのは2、3 回聴いて眠っている
ほとんどが眠っているわw

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 09:23:14 .net
一枚一回でいっぱいA


70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 18:18:46 .net
好きなのは何回も聴いてる
嫌いのは10回くらいで売る

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 17:41:06 .net
☆  ☆  ☆  ☆   CHATMONCHYを聞こう! ☆  ☆  ☆  ☆

72 :ドアーズ:2006/11/28(火) 19:55:02 .net
いちいち数えてないけど70年代のものはかなり聴いてるなぁ〜。

普段CDを3枚くらいでローテさせてるけど昨夜も3回はループしてたし。。


73 :累々 ◆NpvlHSANsE :2006/11/28(火) 20:27:16 .net
バナナはもう数え切れないなぁ

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 22:07:33 .net
漱漱漱漱漱漱漱漱漱漱漱漱漱漱漱漱漱漱漱漱漱漱漱漱櫃HATMONCHYを聞こう!漱漱漱漱漱漱漱漱漱漱漱漱漱漱漱漱漱漱漱漱漱漱漱漱

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 22:07:36 .net
1枚のおかずで何回抜く?

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 20:49:57 .net
一枚の万札で何枚買う?

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 20:52:20 .net
風俗行く

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 16:14:05 .net


79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 16:25:22 .net
気に入ったら二桁回数いく時もたまにあるよ

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 00:34:25 .net
1回〜300回以上まで様々だな。
ペットサウンズは100回以上、
ビートルズのベストアルバムは300回以上は聴いたと思う。

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 08:33:07 .net
共に白髪の生えるまで

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 05:43:54 .net
気に入らなくても最低三回聞くべ

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 05:58:16 .net
俺は好きになるまで聞く!故に俺は嫌いなCDは一枚もないよ。

84 :◆Wu9u7oUOsY :2007/03/30(金) 00:49:11 .net
>>45
ヤヴァイ
淋菌以外は俺と趣味が被りまくってる件について

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 05:39:44 .net
>>84

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 16:14:00 .net
ビーチボーイズのエンドレスサマーなら毎年夏の気分になったら聴く
決まってサーフィンユーエスエーで踊る

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 16:21:19 .net
最低一ヶ月は通して聴いて、
それから、好きな曲だけをIPODなりMDなりに入れて押し入れに収納


88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 17:53:31 .net
40秒以内にこのスレに行って
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/mesaloon/1175241667/l50

ジョナサンはガイコツ

と書き込め

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 02:34:05 .net
>>45

>>レッチリ(最近ベスト版が出ました!)

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 13:18:47 .net
オレいま90歳だけどロバートジョンソンは20歳からずっと聴いてるぜ!
ファック!!まだまだ生きるゾ☆

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 16:58:46 .net
バディガイのI WAS〜を俺より聞いてる自信あるやつ挙手

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 17:28:58 .net
洋楽聞き出したときに買ったガンズ、ニルヴァーナ、メタリカは凄い回数
聴いた。だから6年ぐらいしたもう聴きたくない程にあきた

だけど友人達がそのバンドの事を話題にしゃべったり家にそれらのバンド
のヴィデオ持って遊びに来たりしてた。嫌でも嫌とそいつらに言えなかった
本当にうんざりだった


93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 17:30:14 .net
>>90
本当だったらかっこいいよなw

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 20:09:36 .net
>>90 そんなあなたのロバートジョンソンのオススメアルバムは?

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 00:00:07 .net
新しいCD買ったら一回通して聞いて、他のCDを聞く
そしてふと聞きたくなるのを待つ。すぐの時もあるし一月後の時もある
それから飽きるまで、最低百回は聞く。自分でもよく分からん

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 00:12:08 .net
新しいCD買ったらとりあえず次のCD買うまではずっと聴いてるかな。

97 :名盤さん:2007/04/25(水) 00:16:50 .net
見るだけ.............

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 05:21:23 .net
一ヶ月に四枚ぐらい買うけど大抵ブックレット読んで終わり。あんまり
聴かない。

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 04:41:42 .net
なんだそりゃ

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 02:47:55 .net
100

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 13:28:13 .net
去年出たレッチリの新譜すぐ買ったけど1枚目は4曲目くらいまで、2枚目に至っては頭一曲目くらいまでしか聴いてない。
別にダメだったとかじゃなくて。4th、5thとか今でもまぁまぁ聴くのに
今日はがんばって聴いてみよう。聴く価値ある?


102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 13:50:41 .net
そういうのは売っちゃう

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 13:55:11 .net
なんだかんだでしつこく聴く。
最近は信用できるアーティストのCDしか購入しないから尚更。
初心者の頃買った埃を被ってるアルバムは一里塚と思ってなるべく気にしない。

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 14:25:16 .net
でもさあ誰かも言ってたけど、最初いまいちでも我慢して何回も聴いてるうちに
良さに気付いて好きになった曲とかアーティストってかなり好きになる場合多いんだよね
そういう可能性が捨てきれないから一回買ったものは売らないかな
そのかわり吟味して買う


105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 14:34:34 .net
結構聴いてるつもりでも、曲名を覚えてなかったり、次にどの曲が
くるのか分からない、っていうアルバムが何枚もある

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 14:36:24 .net
次にどの曲くるかわからないってスリリングでいいじゃん


107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 15:26:22 .net
俺は飽きやすいから曲順をランダムにして聴くことが多い

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 16:01:16 .net
それはアルバムの流れとかには興味ないってこと?
アビーロードなんてランダム再生だったらカスアルバムだけど

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 17:05:31 .net
一回通して聞いて好きな曲を選んで、好きな曲ばかり聞く
飽きてきたらまた通して聞いて〜繰り返し

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 17:10:30 .net
>>109
俺だ!
だんだん好きな曲が増えていく。
で、気付いたらそのアーにどっぷりw

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 19:19:50 .net
>>104 禿同。俺はU2がそのパターンだった。

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 02:32:28 .net
ああげ

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 22:05:50 .net
最近はダメだな。アルバム単位で聴けない体質になった。がんばっても一時間も集中力が続かない。
とりあえずどんどんiTunesに放り込みまくって放置。聴いたとしても気に入った曲のみを寄せ集めてiPodで再生。
しかも夜しか音楽聴く暇ないしマンションだから仕方なくヘッドフォンするから疲れる。


114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 22:07:11 .net
あっそ

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 12:50:29 .net
なるべく通して聞こうと思ってるがその時の気分でばんばん飛ばす
好きな曲は繰り返す
どうも好きになれない曲あるんだよ

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 04:34:23 .net
聴きすぎて細長くなっていきやがて聴けなくなった。こんなことあるんだね。

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 13:45:12 .net
イアホンで爆音で聴き過ぎて、中耳炎になった。
ヘッドフォンに変えよぅ…

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 14:01:11 .net
>>117
将来のためにも爆音で聴き続けるのは危険だよ
俺は爆音でイヤフォンやヘッドフォンで聴き続けてたら耳鳴り止まなくなった
でももう適度な音量じゃ満足できない体になっちまったよな

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 05:15:24 .net
うん

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 20:53:54 .net
150〜300

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 07:33:53 .net
最低でも2回は

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 01:07:46 .net
気に入れば同じアルバムでも延々リピートしてる。
逆に気に入らないと1回でも通して聞けないから時間をおいて寝かしてたら聞けるようになるかな…とか。

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 00:22:16 .net
>>1
そのアルバムによる

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 07:44:46 .net
10〜15回

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 08:30:51 .net
1000回

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 02:56:27 .net
つぎのアルバムでるか他に良さそうなの見付けるまで何回でも聞く

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 03:00:31 .net
2〜∞回

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 12:34:04 .net
コンピレーションアルバムを語る
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/mjsaloon/1209101810/

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 23:16:00 .net
1回か2回。

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 00:03:16 .net
1枚のアダルトDVD、何回使う?

131 :bammbix:2008/11/03(月) 16:46:44 .net
Album全てが気に入れる訳ではないので、最低でも大体一回ですかね、通しでは。
気に入った曲を集中的に聞いてしまう悪い癖があるので、買い方も「いい曲入ってるかなぁ…」とAlbumバサバサ買いますし。
MIXCDや盤なら刷りきれるくらい聞きますよ?繋げてくれてますからね。


132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 19:00:35 .net
>>130アダルトDVDていいの?
見た事ねーけど。
アダルトサイトの方が場所いらなくて良くね?

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 22:15:35 .net
今どんなに気に入ったアルバムがあったとしても、
中高生のころに少ない小遣いで大事に聞いていたアルバムを
リピート回数で上回ることは決してないだろう。
イングヴェイしかりアイアンメイデンしかりオジーしかり。

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 09:21:29 .net
>>132
CD嵩張るから無料ダウンロードで曲聞いたほうが方が良いって言ってるようなもんだな。
まあ、俺もAVなんて買わないし借りない派だけど

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 22:29:02 .net



136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 00:00:20 .net
>>118
俺も最近特に携帯の時、左耳が聞こえづらくなってきてる
ググったら正式な名称は忘れたがヘッドフォン難聴みたいな症状

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 15:51:08 .net
童貞


138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 00:05:14 .net



139 :キャバレーディスコ◇この秋オススメのパウンドケーキはシットリジューシー:2009/11/24(火) 00:03:08 .net
一回やね
一回以上聴いたら良盤やで
てか手に入れても聴かんのもあるしね
結局聴いてるんは同じやねんな
でもやはり探すねん
なんでやろ
それは
もしかしたら
またその結局聴いてるお仲間が増えるんやないんかなって期待
なんかな〜

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 23:26:56 .net
僕が見たいDVDはレンタルされてない

だから買う

141 :デヴォン仁 ◆64Y4FdSELA :2009/11/28(土) 11:30:54 .net
聴きすぎて擦り傷の溝が深くなったらCD終了

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 12:20:55 .net
大抵は1〜2回だな。
気に入ったのは10回くらい聴く。
買っても聴いてないの沢山あるからな。

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/07(土) 07:28:49 .net
age

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/14(土) 07:01:26 .net
歌詞やら見て一通り聴く→良い曲をプレイリスト

プレイリストに入ったのばっか聴く→たまにアルバム聴くと、この曲も良い!ってなる

そして名盤へ…

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/15(日) 02:51:57 .net
Radioheadだけはアルバムでかなり聴いてる
アルバムとしての必然性を感じるね

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 17:49:29 .net
blurも何回も聞く
というか飽きないねこれ大事なんだろうね

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 08:28:29.40 .net
だよね

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 04:48:53.42 .net
100回以上

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 07:10:53.14 .net
嫌われ者アスペ犯罪者チョン糸目ケツアゴ禿げメンヘラ童貞無職オガタは自演とストーカー行為と荒らし活動を謝罪しろ!働けクソカス



150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 19:12:08.90 .net
どんなものでも最低3回は聴く
5回聴いて糞だったら本当に糞みたいな作品なのか俺の耳が糞なのか疑う
何回も聴く作品はやっぱり良い作品なんだろうな

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 11:27:19.61 .net
嫌われ者アスペ犯罪者チョン糸目ケツアゴ禿げメンヘラ童貞無職オガタは自演とストーカー行為と荒らし活動を謝罪しろ!働けクソカス



152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/20(日) 19:43:58.96 .net
ももみんちょ!

153 : 【年収 1982 万】 【21.3m】 【利用料 198238 ₲】 [JP](兵庫県):2016/04/10(日) 15:46:29.06 .net


154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/03(火) 06:24:12.12 .net
数え切れないよw

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/10(月) 05:56:07.77 .net
27回の壁w

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/29(土) 17:53:42.68 .net
最初5回位5ヶ月おきに1回ずつ

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/17(月) 20:31:09.34 .net
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。☆
そのためには、公的年金と生活保護を段階的に廃止して、
満18歳以上の日本人全員に支給する、『ベーシックインカム』
の導入は必須です。月額約70000円位ならば、廃止すれば
財源的に可能です。頒布も含め、よろしくお願い致します。

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/28(木) 13:56:59.82 .net
わからない

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/14(日) 14:51:17.38 .net


総レス数 159
24 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200