2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【入門】洋楽を手取り足取り教える【教育】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 13:33:41.67 .net
洋楽聞いてみたいけど何を聞けば良いのか、どうしたらいいのか
そんな>>1を含む人たちに先輩達が教育するスレ
お願いします

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 13:18:37.51 .net
間違ってもビートルズやレッドツェッペリンみたいなうんこバンドを聴いちゃだめだよ

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 12:18:40.17 .net
>>!同意。

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 21:42:45.71 .net
グリデでいいんじゃね

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 21:58:58.48 .net
2010年ごろFENでヘビィーローテーしてた若い女の子の曲を教えて

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 21:00:41.07 .net
とやあえず聴きやすいところから入れば
俺はボンジョビからだったわ

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 23:32:58.45 .net
h_,|_,|_,ノ( ノ|/ |
 | ``".´ ´"  ノ
 人  入_ /~     
 |     /      
 |    |
 |    |
 |    |
 |    |
 |    '
 |    |
 |    |
 |    |
 |    ';
 |    ';
 |    |
 |    |
 |    |
嫌われ者アスペ犯罪者チョン糸目ケツアゴ禿げメンヘラ童貞無職オガタは自演とストーカー行為と荒らし活動を謝罪しろ!働けカス
 |    '; 
 |    ';      ,.,.,.,.,.,.,.,.,__
 |    |    ,;f::::::::::::::::::::::::::ヽ
 |    ト   i/'オガタ ̄ヾ:::::::::::i
 |    \.   |,,,,_ ,,,,,,_  |::::::::|
 ヽ     |\.(へ);(へ)==r─、|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ';    ノ   { (__..:: / ノ′  < いぇ〜い、いぇ〜い!!
  ト   ノ..   ', ==一  ノ     \__________
   \ ̄     !___// ._
    \     \__/   `ヽ
      |  

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 20:33:48.07 .net
初心者が聴いてはいけないクソバンド一覧
ニルバーナ
オアシス
レディオヘッド
ブラー
スマパン
マリリンマンソン
パールジャム
レッチリ

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 22:44:37.03 .net
初心者御用達ばっかりじゃないか

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/27(月) 01:00:37.42 .net
85年以降の洋楽はおすすめしないなあ
入門するならまずメロディーの理解を深めなくてはならない
メロディーが良し悪しはなかなか言えるものではないが、メロディーの
構築性であるとかは技能的なもんだから優劣は言える
で、例えばだがフィルコリンズ&フィリップベイリーのEasylover

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN .net
グリーンデイみたいなポップな感じのロックバンドってないの?

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN .net
おっさんに最近10年の洋楽をつべで教えてください
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mesaloon/1347110127/l50

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN .net
age

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN .net
>>11
Blink 182
All Time Low
The All American Rejects
Bowling for Soup
Boys Like Girls

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN .net
>>11
Simple Plan
McFly

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN .net
>>11
http://www.youtube.com/watch?v=TqfO--9mPqY

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN .net
教えてください。
以前見たPVが印象に残っているのですけど
誰のなんと言う曲か分かりません。
PVの内容は、

炭鉱らしきところに、カナリアと2人の鉱夫と閉じ込められている感じ
天井部分を押し上げるとそこは、ダンスのレッスン場
小太りの男性のほうが、若いダンサーと楽しげにダンス
その後、炭鉱から助かったのは、小柄な男性だけだったよう、
初老になった小柄な男性が、その時のことを語ったというオチ

うろ覚えですが、モノトーンのこんな感じのPVでした。
よろしくお願いします。

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN .net
>>10
メロディならマイケル・ブーブレがいいよ
お前みたいなおっさんにもお薦め出来る

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN .net
おっさんに最近10年の洋楽をつべで教えてください
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mesaloon/1347110127/l50

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN .net
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19790423

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN .net
最近、ダフトパンクのアルバム買って、いろいろ聞いてみたくなった
アルバムの中ではFragments of Timeが好きだった
おすすめあれば教えてほしい

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN .net
>>21
Swedish House Mafia
Deadmau5
Skrillex
Calvin Harris
David Guetta
Avicii

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN .net
21 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:YBRuwgl50
じゃあロックは任せろ

オルタナティブロック

Coldplay
https://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=dvgZkm1xWPE

Hoobastank
https://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=fV4DiAyExN0

Nickelback
https://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=BB0DU4DoPP4

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN .net
おおありがてぇ
休みの日にCD探す楽しみができた

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/04(土) 08:54:08.84 .net
370 :ジジイ:2014/06/17(火) 14:03:36.93 ID:YEhGcLSl
洋楽は終わったな
良いものは80年代までに出尽くした
昔は娯楽と言えば音楽くらいしか無かった
今は様々な娯楽があり音楽の社会的地位が低下してしまったと言わざるを得ない
俺が中学の頃は洋楽を聴いている事が一つのステータスとなっていた
ところが今は洋楽に興味を持つ若者もいない
洋楽は廃れてしまった
今の若者は哀れだな



371 :名盤さん:2014/06/18(水) 16:26:18.98 ID:lljOvuTj
>>昔は娯楽と言えば音楽くらいしか無かった

それはあなただけでは?
ディスコとか夜遊びの全盛は70〜80年代だったんじゃないの?
それに車やバイク、各種スポーツやサーフィンだってあったよ。

374 :名盤さん:2014/06/18(水) 20:20:42.30 ID:lzbhMt14
娯楽といえば音楽しかなかったって本当かよ、寂しいやつだな

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/17(金) 22:53:53.55 .net
ビートルズとストーンズ、ビーチボーイズは基本だね♪
過去に行くもよし。未来に行くもよし。ロックの現在過去未来

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/02(日) 20:30:50.42 .net
by 渡辺真知子

28 : 【東電 68.0 %】 :2014/11/03(月) 23:38:57.48 .net
>>25
ふーん、相変わらず下らない無差別大量絨毯爆撃カキコしてるんだね。元気でなによりだ。
話は変わるけど、


神戸市の東、芦屋西宮の知的障害者施設で未成年利用者に性的な行為をして淫行条例で逮捕された三田谷学園元職員の堂垣直人(西宮市老松町)は、結局どういう罪になったの?
被害者家族のケアを芦屋市役所と兵庫県警はちゃんとやったのか?
差別や虐待は環境を選べない子供には関係ない。

http://www.youtube.com/watch?v=JxMzW3ZlV4g&sns=em



まあ、こっちに座れよ。薩摩白波のヤクルト割りでも奢るよ。一杯呑んで落ち着くんだ。

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/25(火) 22:39:50.94 .net
洋楽の品揃えがいいCDショップってどこ?

スペインの曲のCD欲しいんだけど誰か教えて下さい

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/28(日) 16:34:30.38 .net
パーソナリティー障害の5名は遺伝子を残すどころか恋愛相手すら見つからず結婚さえも諦める
"生涯ヤモメ人生を受け入れざるを得なくなった寂しいオッサン加齢臭という事実"をもとにした
フィクション・ヤモメタルバンドの名称は"オネェマン・ブラジャーズバンド"に決定!!

※メンバーが日課で2ちゃんしてる時間帯を見れば物理的に出会いを求めるのは100%不可能だよねw

●バカセ、ホモジャズ、zkun、手首、バーカの松山yasuの5人はパーソナリティー障害で
遺伝子を残すどころか 恋愛相手も探せず結婚さえも諦めざるを得なくなり渋々ながら血脈を絶やす
生涯独身を貫く覚悟を決めた「オネェマン・ブラジャーズバンド」なるオッサン加齢臭5ピースバンドのメンバーです

・底辺(バカセ)※リーダー
・火病男妾(ホモジャズ)※悲願のIDコロコロ自演解禁 鳴声「アホメタ」「ドヘタクソ」
・鸚鵡(手首)
・無駄毛(バーカの松山yasu)
・雑魚腐女子(zkun)
それぞれパーソナリティー障害特有のカキコミ内容にちなんだグループ魂のような蔑称を持つ
●活動内容
・子孫を残すどころか恋愛相手も見つからない孤独なオッサン加齢臭らしく
 被害妄想&陰謀史観MAXで早朝から日中、ゴールデンタイムに2ちゃんの不眠症生活
・「世に出ず燻ってるけど俺は有能だ。見る目のない社会がおかしい(悪い)」というスタンスで
 新発見、新発明、新開発と思い込みの激しい自己研究発表
・それを認めない人や企業を憎み怨嗟し辟易とされ寂しい老後への不安に苛まれる事v(~з~)v

★血筋を絶やす不甲斐なさから寝つきが悪く悪夢にうなされ飛び起きるヤモメタル
 その流れで2ちゃんで現実逃避と八つ当たりに没頭するのがヤモメタルの日課w
「愛と無縁」で欲求は自己顕示に向かうが金がないから話が広がらない貧乏で低学歴のヤモメタル
悲哀をメタルで体現する「オネェマン・ブラジャーズバンド」のヤモメ親爺の5人は孤独死確実のお一人様w 

「今は女に興味ない」とか「忙しくてそれ(女)どころではない」と強がっていたが
実は孤独なクリスマスのベテランというツッコミにガラスのチェリーハートはズタズタに傷ついていた模様

お一人様をうらやましく思うのは無職で忘年会に呼ばれることもなし
家庭も無く親戚付き合いもないから、この時期クリスマスや正月の出費がないことくらいw

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/25(土) 20:51:34.70 .net
オルタナティブロックとはわかりやすく教えて下さい
メタルでもハードロックでもパンクでもない、それらに代わるもの?

32 :東京女子医科大学病院プロポフォール大量投与:2015/05/24(日) 21:04:34.43 .net
【話題】なぜ日本人は世界中でモテモテなのか!?日本人の魅力について外国人100人に聞いてみた【最強】

https://www.youtube.com/watch?v=P4UD7b6h2KM

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/03(水) 13:29:32.41 .net
ホッチリ

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/07(日) 14:34:37.92 .net
私の厳選 ロックを理解する為のアルバム10枚

1:エルビス•プレスリー「Elvis Presly」1956
黒人の音楽を白人が唄い現在のロック様式を完成

2:ビートルズ「Abbey Road」1969
渾身のラストアルバム!ロックの到達点

3:ローリングス•ストーンズ「Beggars Banquet」1968
(悪魔を憐れむ歌)はストーンズの魅力が最も分かりやすいので選出

4:レッド•ゼップリン「Led Zeppelin 4」1971
何も言うことはない

5: ジミ•ヘンドリックス「Are You Experienced」1967
ロックという白人音楽ジャンルに黒人ミュージシャンが革命を起こす!

6: イーグルス「Hotel Californla」1976
ロックを生んだアメリカから完熟ロックが届けられた

7: セックス•ピストルズ「Never Mind」1977
Punk Rock って何なの?

8: クラッシュ「London Calling」1979
Punk なのにバラエティに富んでるんですね!

9: The Smiths「The Smiths」1984
(Real Around the Fountain)あまりに耽美

10:ラディオ•ヘッド「Pablo Honey」1993
(Creep)自虐の極みに涙する

ロックの時間軸に沿って厳選させていただきました。

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/14(日) 13:51:50.99 .net


36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/27(金) 01:06:40.87 ID:fsP27DI/x
物価高の中.親世代の稼き゛はすごいなあとか思ってるお前らって根本的に勘違いしてるよな
価値生産する者が価値生産しない者を食わしてやることで社会が成り立ってる基本を理解すれば何ひとつ価値生産しない公務員や
政権癒着して優越的地位を濫用しながら右から左に流すだけの大企業という社會を蝕む害虫がバブルを謳歌し続けてる異常さか゛分かるた゛ろ
こいつらが金を使うことて゛お前らにおこほ゛れが入るというのが自民公明経済なわけだがイノベ一ション壊滅日本で地球破壊すること以外に
金を使うことはないから預貯金が膨れ上か゛って人殺し斉藤鉄夫らの地球破壊支援なんてのはこいつらの私利私欲か゛目的だからな
温室効果ガスに騒音にコロナにとまき散らしてエネ価格暴騰させて災害連発させて人殺しまくって知的産業に威カ業務妨害して壞滅
人々が手に入れたいものがさらに生産されなくなって貿易赤字、中小零細がしわ寄せくらってるのが日本総崩れの本質な
ソフトウェアの大半は零細個人か゛作ってるか゛例えばAndroidなんてそんなOSSパクリの寄せ集めだからな>零細企業殲滅宣言岡本三成
(羽田)ttps://www.call4.jР/info.php?tyРe=itеms&id=I0000062 , ttps://haneda-projecТ.jimdofree.com/
(成田)tТps://n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.Сom/
(テロ組織)tТps://i.imgur.com/hnli1ga.jPeg

13 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200