2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

洋楽=ラテンの時代になってきている

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/24(日) 10:36:49.44 .net
日本にいると分かりづらいけど、薄々感じているよね

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/24(日) 10:48:55.11 .net
90年代終盤から英語圏の歌は実力・影響力が落ちてきている

ラテンポップが勢いを増しアメリカでもヨーロッパでも普通にチャート上位に入るようになった

「デスパシート」が45億再生まで行ったのはいわゆる1つの時代の節目

https://youtu.be/kJQP7kiw5Fk

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/24(日) 11:02:32.48 .net
デスパシートよりこっちの方が好き
Enrique Iglesias - SUBEME LA RADIO
http://youtu.be/dczdR4laGwc

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/25(月) 02:17:25.96 .net
一部の層だけだろ

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/25(月) 10:53:23.09 .net
昔からだろ

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/25(月) 12:38:00.86 .net
一部のFM局では毎日何かしらラテンポップをオンエアしてるくらいに浸透してきてはいるかな

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/26(火) 00:31:15.06 .net
以前も、2000年代初頭頃は日本でも結構CDが出たりしてちょっと波が来てたっけな

8 : :2017/12/26(火) 01:27:43.69 .net
>>1
2016後半頃からカバーブームと80〜00年代が見直されだしてるし、当然ラテンかアフリカンはいつ来てもおかしくないとあたしは他板で散々ゆうてましたがゆwwwww
(^ゆ^*)/
The Weeknd - Starboy (official) ft. Daft Punk
http://www.youtube.com/watch?v=34Na4j8AVgA
この前後あたりであれ徐々に流行り変わりだしてきたな思ってたげどここいら境に一気に変わってますゆ

Becky G, Bad Bunny - Mayores
http://www.youtube.com/watch?v=GMFewiplIbw
CNCO, Little Mix - Reggaeton Lento (Remix)
http://www.youtube.com/watch?v=UONnRMuuDps
Luis Fonsi, Demi Lovato - Echame La Culpa
http://www.youtube.com/watch?v=TyHvyGVs42U

案の定ラテン来たどころか、
Fergie - You Already Know ft. Nicki Minaj
http://www.youtube.com/watch?v=-Ifnaxi2LQg
かなり古いネタも再度見直されだしてる波は継続中やでゆwwwww
カバーもかなりの数だし来年夏前くらいまでは継続してもおかしくないかとおもいまゆwwwww

次はアフリカンありえる、ラテン+レゲエがここまで流行るのならアフリカンでも十分いけると思ってまゆ
(^ゆ^*)/

9 : :2017/12/26(火) 01:40:28.57 .net
Calvin Harris - Feels ft. Pharrell Williams, Katy Perry, Big Sean
http://www.youtube.com/watch?v=ozv4q2ov3Mk

あたりで完全に流れが変わった代表みたいになちゃたねゆwwwww

Joe Stone - Make Love
http://www.youtube.com/watch?v=EIwCkQxIL58
Wiz Khalifa - Something New feat. Ty Dolla $ign
http://www.youtube.com/watch?v=qxGapEwtq6g

tk、とにかくきっかけさえあればアフリカンは来る思ってるしブーム到来しよずゆwwwww
(^ゆ^*)/
ラテンが来たならあり得る、寧ろアフリカンぽいのは既にキテる、来年来るかもしれないし楽しみだゆwwwww
(^ゆ^*)/三三三三三

10 : :2017/12/26(火) 01:44:31.27 .net
Santana - Maria Maria ft. The Product G&B
http://www.youtube.com/watch?v=nPLV7lGbmT4

Santanaネタのあれが売れていい時代到来ですはゆwwwww
(^ゆ^*)/

Montell Jordanとか日本より海外の方が人気あるのがカバーされた時点で確信に変わっちゃたねゆwwwww
やっぱ海外でのMontell Jordanの評価やばいねゆ

11 : :2017/12/26(火) 01:49:56.84 .net
なんか90〜00に戻った印象しかないですはゆ
(^ゆ^*)/

ラテンは当たったから次はアフリカンがきそう、AKONとかその他頑張れゆwwwww
(^ゆ^*)/
寧ろAKONのカバーも出てるしこれはいよいよアフリカンあってもおかしくないゆ
アフリカンブームくるーゆwwwww
(^ゆ^*)/三三三三三

12 : :2017/12/26(火) 02:00:33.38 .net
ラテン+HipHopとか出てたり一時期あれラテンくるかなって時あったねゆwwwww

あの時よりラテン感手応えあったしアフリカンも同じくらい手応え感じてますはゆ

あ、
Major Lazer & DJ Snake - Lean On
http://www.youtube.com/watch?v=YqeW9_5kURI



Ciara - Body Party
http://www.youtube.com/watch?v=f8gpHUldB38
Ghost Town DJ's- My Boo
http://www.youtube.com/watch?v=CPm7oCnpld8

ここいら辺りであれ?って思ったゆぬ
まさかGhost Town DJ's- My Booネタを使うとは思わなかったはゆwwwww

13 : :2017/12/26(火) 02:02:58.62 .net
アフリカンかマイアミベースはブームはいつ来てもおかしくないゆwwwww
マイアミベースはあんまながながブームになられましてもって気がしなくもないですがゆwwwww

14 : :2017/12/26(火) 02:16:20.49 .net
Don Omar - Zumba Campaign
http://www.youtube.com/watch?v=8HpG0l9cLos

Joe Stone - The Party ft. Montell Jordan (This Is How We Do It)
http://www.youtube.com/watch?v=MSYvsJA-Ua4

Joe StoneがMontell Jordanネタ使った時にはおおおおおって感じですたはゆ
(^ゆ^*)/

15 : :2017/12/26(火) 02:25:04.31 .net
あとDANCE EARTH PARTY‐NEO ZIPANGで和楽器あたりを意識したブーム先乗り感で完全に確信に変わったんだたワロゆwwwwwwwwww
やるなあDANCE EARTH PARTYゆwwwwwwwwww
。・゚・(^ゆ^*)・゚・。

16 : :2017/12/26(火) 02:28:35.67 .net
DJ Khaled - Shining ft. Beyonce & Jay Z
http://www.youtube.com/watch?v=efKR7uiI6Ko

(^ゆ^*)/

17 : :2017/12/26(火) 02:44:13.49 .net
>>1
そんなわけでじわじわ来てたわけですゆwwwww
箇所箇所であれ?あれ?って何度もあって一気にどかーんみたいなゆwwwww

Don Omar - Zumba CampaignとかMIXDVDに入ってたけどこれも凄い違和感だたけど
Nico & Vinz - Am I Wrong
http://www.youtube.com/watch?v=bg1sT4ILG0w の根強い感で納得ですは、正確にゆうなら2013〜2016に徐々にEDM飽きだし徐々に変わってたんだゆwwwww

んでMajor Lazer & DJ Snake - Lean On これ入場曲で使われたんだもんねゆwwwww

一連の流れからそりゃブーム変わっちゃうでしょゆ
当然その感もラテン思わせるの何度もあったしションポルあたりも相変わらずラテンかレゲトンかどっちやねん系だし十分予測可能ですたはゆwwwww

そんなわけでアフリカンですはアフリカンゆ
(^ゆ^*)/

アフリカンブームこいゆwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
(^ゆ^*)/

18 : :2017/12/26(火) 02:47:25.05 .net
>>2
そんなわけでその前から既に変わるであろう兆しは十分にありますたからゆwwwwwwwwww
m9(^ゆ^*)/

だってMIXDVDにラテン入れちゃうんやでゆwwwww
他EDMだらけなのになんでDon Omar - Zumba Campaign ?とはDVD見ながら思ってましたが海外では既に先取りされてたんだゆwwwww
m9(^ゆ^*)/三三三三三

19 : :2017/12/26(火) 02:59:23.41 .net
Becky GとDemi LovatoとLittle Mixまでラテン寄せてきたけどそもそもCamila Cabello - Havana (Audio) ft. Young Thug
http://www.youtube.com/watch?v=HCjNJDNzw8Y でPharrell Williamsぽくエイッエイッって言っちゃてるからブーム止まらないはゆwwwww
。・゚・(^ゆ^*)・゚・。
一時期デルーロのやつ流行った時以来かねゆ(爆)wwwwwwwwww

笑うしかないねこれはゆwwwww

20 : :2017/12/26(火) 03:04:41.59 .net
完全にPharrell Williams意識しちゃてますかねゆwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
。・゚・(^ゆ^*)・゚・。
Whatcha Sayネタみたいに右へ習えすんぢゃねゆwwwww

21 : :2017/12/26(火) 03:23:00.01 .net
PVはクルーザーとシャンパンと水着の3点セットかワインレッド系かゴールド満載なお洒落PV増えすぎだはゆwwwww
。・゚・(^ゆ^*)・゚・。
どんだけだゆwwwww

22 : :2017/12/26(火) 03:28:14.80 .net
>>8
これまたBecky GとLittle MixとDemi Lovatoに加えこれですはゆwwwww
Chris Brown - Questions
http://www.youtube.com/watch?v=mH76VvWkNwA

あれゆ?来年の流行色ですかねゆ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
。・゚・(^ゆ^*)・゚・。

23 : :2017/12/26(火) 03:38:37.94 .net
Chris BrownのPV見てるとマイアミベースの再ブームが見え隠れするの気のせいでしょうかゆ
2 Live Crewとダブルんですゆぬwwwww
アフリカンよりマイアミベースの方が早く来ちゃうんかなこれゆwwwww

いやああああああゆwwwww
(^ゆ^*)/三三三三三

24 : :2017/12/26(火) 03:44:51.60 .net
何でアフリカンが来るゆうてるかってこれですはゆ

P-Square - Nobody Ugly
http://www.youtube.com/watch?v=Z7N64vUHxvw

P-Square はSouthAfricanだもんねゆ、うんこれはきっかけ次第だは、マイアミベースにまけるなゆwwwww
(^ゆ^*)/

25 : :2017/12/26(火) 03:51:35.26 .net
>>1
P-Square 見てアフリカンの方がいいとは思いませんかゆ?wwwwwwwwww

ラテンとアフリカンってどこか似てるとこあるけどアフリカンの方が全ていいとこ取りだし夏にぴったりだと思うんですゆぬwwwww
(^ゆ^*)/

アフリカンブーム到来wktkゆwwwww
(^ゆ^*)/
2Face - African Queenを初めて聞いてアフリカンの凄さを知ったわけだけどいよいよ来ちゃいますかねゆ?wwwwwwwwww

興奮してまいりますたゆwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

26 : :2017/12/26(火) 04:11:02.89 .net
Hardwell feat. Jay Sean - Thinking About You
http://www.youtube.com/watch?v=0nZFFEsFJzI

Hardwellも反応早いねゆwwwww
Jay Sean使うあたりやれば出来るこですはゆwwwww
Jay Sean - Back To Love
http://www.youtube.com/watch?v=hjUwWebemwU

Back To Love 良かったんだしもっと頑張ってほしいゆwwwww

27 : :2017/12/26(火) 04:19:03.86 .net
>>1
そうそうHardwellのPVで思い出したはゆwwwww
PV内でローラースケートもよく見るはゆwwwwwwwwww
(^ゆ^*)/

ラテンと80〜00あたりに戻ってる感はあと半年はいける気がするはゆwwwww

んでマイアミベースかアフリカンだかんねゆ何度もいうゆwwwww
(^ゆ^*)/

tkさ、ローラースケートで通勤通学したほが早く着くんぢゃないかしらゆwwwww
こんなあっちこっちのPVでローラースケートだらけなんだしミーハーならローラースケート真っ先に買ってそなんですがゆwwwww

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/26(火) 10:45:31.99 .net
もっとまえからあったのでは

29 : :2017/12/26(火) 12:30:46.41 .net
>>28
あるのはずっとあるに決まってるやん何いってんのこいつゆwwwww
ここまで一気にラテン色が強まる事は早々ないんだゆブームてそーゆものゆwwwww

30 : :2017/12/26(火) 13:46:50.31 .net
Marco & Seba feat. INNA - Show Me the Way
http://www.youtube.com/watch?v=JvLjXLjhRkA

あたりは、なんたらフジオカあたりも反応早く使ってたねゆwwwww
Perfumeもだたけかゆ

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/26(火) 15:07:39.81 .net
40年代とか50年代とか調べてみ無知

32 : :2017/12/26(火) 15:36:29.47 .net
>>31
お前が無知過ぎんだゆ何で50年代引き合いに出してんのこいつゆwwwww

近年ブームが到来しだしたそれでいいのに頭湧いてんのかゆwwwww
。・゚・(^ゆ^*)・゚・。

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/26(火) 15:46:42.28 .net
無知って怖いな

34 : :2017/12/26(火) 15:53:17.77 .net
>>33
反論出来ずにこのザマかゆ(爆)wwwwwwwwww
だからこの板衰退すんの、IDないから尚更だけどお前みたいなのいると本当衰退しちゃうんですゆぬwwwww

仕方ないですゆぬ、2016あたりから兆しはあった訳で十分ラテンブーム到来なの予測ついてましたし、アフリカンももう間もなくどころか来てますからゆwwwwwwwwww

今後はアフリカン一気に来てもおかしくないと思ってますがゆwwwww

35 : :2017/12/26(火) 16:02:56.75 .net
>>33
徐々にレゲエ色強くなりだしたあたりで何で気付かないのかゆ?あたま湧いてんのかゆwwwwwwwwww
。・゚・(^ゆ^*)・゚・。
カテゴライズし過ぎて狭い範囲しか聞いてない奴にありがちですゆぬ(爆)wwwwwwwwww

36 : :2017/12/26(火) 16:07:14.26 .net
アフリカン来そうでなかなか来なく早2年待ってますが特に日本だと英語より遥かに聞き取りにくく同じに聞こえがちってのがあるかもしれないねゆwwwww
ラテン+レゲエみたいにアフリカン+αなら売れると思うんだけどアフリカン自体幅広いしさっさとブームになれゆwwwww
(^ゆ^*)/

37 : :2017/12/26(火) 16:14:22.08 .net
>>33
既にラテンからアフリカンを視野に入れてんだゆ、ぶあああああかゆwwwwwwwwww
。・゚・(^ゆ^*)・゚・。

38 : :2017/12/26(火) 16:17:58.79 .net
>>33
聞いてんのかゆ?wwwww
日本は半年から1年遅いんだし既にアフリカンは来てる感あっても日本ではまだまだって事やでゆ?wwwwwwwwww
。・゚・(^ゆ^*)・゚・。

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/26(火) 22:59:31.14 .net
こういうキャラ演じないと行動できないヤツたまに見るけどやっぱり発達障害かなんかなの?

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/26(火) 23:15:50.97 .net
間違いを指摘されても発狂するだけでは死ぬまで進歩は見込めないな

41 : :2017/12/27(水) 00:05:38.26 .net
>>39-40
一人でまだ文句言ってんのかゆこの名無しの出来損ないゆ(爆)wwwwwwwwww

残念ですが日本では比較的注目されにくいアフリカンきだしてるのも確認出来てますしお前になんて言われようが先取り満喫しますはゆwwwww
。・゚・(^ゆ^*)・゚・。

42 : :2017/12/27(水) 00:09:32.24 .net
DavidoとFlavourとPSquareが本気出されたようだは、半年後にはアフリカンブームが日本できてるかも思ったらあたし興奮してきますたはゆwwwww
(^ゆ^*)/

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/27(水) 00:12:09.17 .net
12月6日、YouTubeが2017年の全世界での再生、共有、コメント、評価、派生動画の数などのさまざまな要素をもとに選定したベスト10を発表した。なんとベスト10内の6曲がラテン音楽で占められた。ベスト10は以下だ。★印がラテン。カッコ内は出身国か活動拠点国。


1) ★ルイス・フォンシ&ダディー・ヤンキー「デスパシート」(プエルトリコ)

2) エド・シーラン「シェイプ・オブ・ユー」

3) ★J.バルヴィン、 ウィリー・ウィリアム「ミ・ヘンテ」(コロンビア)

4) ★マルマ「Felices los 4(4人で幸せ)」(コロンビア)

5) ブルーノ・マーズ「ザッツ・ホワット・アイ・ライク」

6) ★ジェダイ「Ahora Dice」(プエルトリコ)

7) ★ニッキー・ジャム「El Amante」(コロンビア)

8) ジェイソン・デルーロ「スワラ」

9) DJキャレド「アイム・ザ・ワン」

10) ★エンリケ・イグレシアス「Subeme La Radio」(スペイン)


音楽業界誌ビルボードに言わせると、「ラテン革命」だそうだ。1位の「デスパシート」は1月にビデオがYouTubeに投稿され、既に44億回再生とYouTube史上もっとも視聴された動画となった。

http://www.musicman-net.com/business/71555

44 : :2017/12/27(水) 00:17:06.25 .net
>>43
もうラテンよりアフリカンですからゆwwwww
(^ゆ^*)/

Davido - If // Choreography Aron Norbert | Dance Video Class 2017 |
http://www.youtube.com/watch?v=mSvH-Ac4Egc

海外では既にアフリカンは来てるゆ、遅いですゆあなたゆwwwwwwwwww
m9(^ゆ^*)/

2年待ってようやくアフリカン来た待ってますた、ずーーっと他板でしつこいくらいアフリカンアフリカンゆってた甲斐ありますたはゆwwwww
。・゚・(^ゆ^*)・゚・。

45 : :2017/12/27(水) 00:20:14.62 .net
アフリカンってラテンもサンバもレゲエもヒップホップも取り入れ良いとこ取りだからこれ日本にブーム上陸したらヤバイ事になりそな予感だはゆwwwww

遂にきたーゆwwwwwwwwww
(^ゆ^*)/

46 : :2017/12/27(水) 00:22:35.91 .net
早くもラテン眼中なくなてきたワロゆwwwww
アフリカンですはアフリカンゆwwwww
四の五のゆわずにアフリカンぐぐりまくってくゆwwwww
(^ゆ^*)/三三三三三

47 : :2017/12/27(水) 00:24:56.76 .net
>>43
Davido - IF ft. Tekno
http://www.youtube.com/watch?v=eohNwkIlEBQ

はいアフリカン圧勝ですはゆwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
(^ゆ^*)/

48 : :2017/12/27(水) 00:29:40.85 .net
>>43
Sunny Neji - Naija Love
http://www.youtube.com/watch?v=MLHeEFwxlsE

もう何度もSunny NejiのNaija Loveをあっちこっちで推してたわけだけどいよいよ来ちゃいますかゆwwwww
(^ゆ^*)/

アフリカンかガーナ系やでゆwwwww
知り合いの旦那のガーナの人にこれ教えてもらってからハマっちゃてますゆwwwww
(^ゆ^*)/

49 : :2017/12/27(水) 00:36:59.11 .net
>>43
2Face - True Love
http://www.youtube.com/watch?v=DhNph_VR5Bk

2Faceならご存知かもしれないゆ
(^ゆ^*)/
アフリカンクイーンとかかなり有名ですからゆ
(^ゆ^*)/三三三三三

50 : :2017/12/27(水) 00:43:00.33 .net
>>43
あたしがアフリカン推しまくる理由分かって頂けましたかゆwwwwwwwwww
(^ゆ^*)/
知り合いのガーナの人もだけど才能なんだろなってくらいノリがずば抜けちゃてんですゆぬwwwww

さーせんゆ、せっかくラテンブーム来た思った矢先にアフリカン推しまくちゃいますてゆ(爆)wwwwwwwwww
うん、反省はしてないワロゆwwwwwwwwww

51 : :2017/12/27(水) 00:52:43.29 .net
Yemi Alade - Johnny
http://www.youtube.com/watch?v=C_XkTKoDI18

(^ゆ^*)/

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/27(水) 10:31:40.67 .net
おくれてるーwww

53 : :2017/12/27(水) 19:28:10.33 .net
>>52
だから言ってますゆぬ
世間では今頃ラテンがブームゆうてますが2016には既に流行りが変わる兆しありましたしラテンも想定出来る感じでしたとゆ
それよりアフリカンなんですは、マイアミベースもタイミング次第ではあり得る予感はしてますが、アフリカンの方が幅広いから十分日本でもウケる思いますゆwwwww
(^ゆ^*)/

54 : :2017/12/27(水) 19:32:24.36 .net
アフリカン、ガーナ、サウスアフリカンあたりあり得ますはゆwwwww
(^ゆ^*)/
アフリカ系はHipHopではなくghana hopかHip lifeっていわれるけどこれはだいぶ癖があるし先ずはアフリカンの良いのから聞いた方がいいと痛感してますはゆwwwww

何でHip lifeが癖あると感じるかって何を言ってるか分からず同じに聞こえがちだからゆwwwwwwwwww
(^ゆ^*)/

55 : :2017/12/27(水) 19:34:28.14 .net
Chidinma - Fallen in Love
http://www.youtube.com/watch?v=Ws6xCV3En_M

(^ゆ^*)/

56 : :2017/12/27(水) 19:38:42.43 .net
ラテンより良いと思うんだけどねゆwwwww
(^ゆ^*)/
何であたしだけ2年以上アフリカンアフリカンゆうてんでしょうかゆwwwww

夏に聞いたら最高だと思うんですがゆ
(^ゆ^*)/

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/27(水) 21:11:43.10 .net
こっちでやった方がいいみたい(´・ω・)

ラテンが洋楽の主流になりつつあるらしい
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1514375860/

58 : :2017/12/27(水) 21:39:17.98 .net
>>57
ラテンよりアフリカンに注目すべきとこを重複スレですかねゆwwwww

59 : :2017/12/27(水) 22:03:12.68 .net
少なくともアメリカでアフリカンが盛り上がりさえすれば上質なの多いし日本もあっという間にブームなんですがゆwwwww

http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/randb/1388800985/583
少なくとも2015には既にアフリカンアフリカン言ってたワロゆwwwww

60 : :2017/12/27(水) 22:49:28.28 .net
>>57
つい最近分かって真っ先にラテン知ってます先取り感とか割りとどーでもいいかんねゆwwwww
(^ゆ^*)/
何故ならいつアフリカンブームが日本上陸してもおかしくない段階だからゆwwwww

ラテンが来たならもう間もなくなの、ダンサーとか幅広く音を楽しむ層はアフリカンの凄さに真っ先に注目してんのゆwwwww

tk、意外と音楽の歴史とかカテゴライズするとかどーでもいい事、ビビっときたのがたまたまラテンかアフリカンかレゲエとかそんな程度やでゆwwwww
細かいこたあそれを職にしてる奴に任せとけばいいんですゆwwwww

61 : :2017/12/27(水) 22:58:34.61 .net
>>59 見てて思い出したけど、
GLORIA ESTEFAN and MIAMI SOUND MACHINE - 1 , 2 , 3
http://www.youtube.com/watch?v=RmXDbVFLSUI

GLORIA ESTEFANぽいの復活する可能性なきにしもあらずですはゆwwwww
(^ゆ^*)/

62 : :2017/12/28(木) 00:42:03.94 .net
>>57
Don Omar Ft. Lucenzo, Daddy Yankee, Akon & Pitbull - Danza Kuduro (Official VideoRemix)
http://www.youtube.com/watch?v=wj4ukZFNEgs

Train - Mermaid
http://www.youtube.com/watch?v=nilUlU6fM0s

ここいらMIXDVDに入ってるあたりで気付くべきですゆwwwww
あれ何か流行り変わる兆しと思いながらようやく爆発的ブームですからゆwwwww

7: 名盤さん [] 2017/12/27(水) 23:11:05 ID:jf5QEX7Y

サンタナとかリッキー・マーティンとかエンリケ・イグレシアスとか売れてた時代が既にあったやん

http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1514375860/7
勘違いされてますは、元々ラテンじゃないのかラテンに移行してこそのブームなわけ、ここまで多種多様にあっちこっちでラテンてないですからゆwwwwwwwwww

63 : :2017/12/28(木) 00:52:37.24 .net
>>2
Major Lazer & DJ Snake - Lean On
http://www.youtube.com/watch?v=YqeW9_5kURI
Nico & Vinz - Am I Wrong
http://www.youtube.com/watch?v=bg1sT4ILG0w

とDon Omarの功績の方が大きいゆwwwwwそれの土台があってのDespacitoだかんねゆwwwww
ここいらヒットして徐々に流れ変わるもEDMが強すぎて影に隠れてしまったのが2016までだゆwwwww


Don Omar Ft. Lucenzo, Daddy Yankee, Akon & Pitbull - Danza Kuduro (Official VideoRemix)
http://www.youtube.com/watch?v=wj4ukZFNEgs

Don OmarのftにもDaddy Yankeeいる辺りとDon Omarヒット連発してんだから誰もが分かるでしょゆwwwww

64 : :2017/12/28(木) 01:01:18.41 .net
Pitbull - Options ft. Stephen Marley
http://www.youtube.com/watch?v=xALCpLXcIYY

これ出たあたりでもあれ?って感じでしたゆぬwwwww

65 : :2017/12/28(木) 01:09:30.41 .net
>>64
完全にAKONかSean Kingstonですはゆwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

この時点てああAKON系来るかな思ってググってみたらまさかのカバーされてましたっつーゆwwwww
Kehlani - Undercover
http://www.youtube.com/watch?v=rBrmg0BBHI4

66 : :2017/12/28(木) 01:13:20.44 .net
AKONをこんな風にカバー出来るならアフリカンもカバー出来ちゃうかもしれないねゆ
(^ゆ^*)/

日本でのアフリカンブーム近々くるーゆwwwwwwwwww
(^ゆ^*)/

67 : :2017/12/28(木) 01:22:52.59 .net
David Guetta - Hey Mama (Official Video) ft Nicki Minaj, Bebe Rexha & Afrojack
http://www.youtube.com/watch?v=uO59tfQ2TbA

あとここいらもかゆ

David GuettaやDJ KhaledやMajor Lazerは仕掛けるの上手いねゆwwwww

Major Lazerは既にアフリカン出したは、反応早すぎワロゆwwwwwいいとこに目をつけたねMajor Lazerやれば出来る子ですはゆwwwww
(^ゆ^*)/

68 : :2017/12/28(木) 01:31:35.86 .net
>>67
Rosie - CB + Axe Gang (miXendorp edit)
http://www.youtube.com/watch?v=ncUY82_Byuc

(^ゆ^*)/

69 : :2017/12/28(木) 01:43:41.21 .net
Wild Magnolias‐Handa Wanda
http://www.youtube.com/watch?v=jv1Xi8KscXc

Wild Magnoliasってファンクだたのかゆ
(^ゆ^*)/

70 : :2017/12/28(木) 01:51:40.70 .net
P-SquareとDavidoとMajor Lazerが反応早いしこりゃほぼほぼアフリカンブームくるかねゆ

ガーナ系とかサウスとか幅広く盛り上がって頂きたいゆwwwww
(^ゆ^*)/

71 : :2017/12/28(木) 01:58:39.20 .net
>現在でもアフリカ文化の影響を色濃く残している。「アフロ・ブラジリアンダンス」

アフロもかなりの数目にするよになたし先取りしてアフロダンス練習しよずゆwwwww
(^ゆ^*)/

72 : :2017/12/30(土) 13:13:44.27 .net
来年には日本でもアフロ流行りそうだねゆwwwww

マイアミベースが再ブームになりそうな要素もあるだけにそもそもダンスも一変しそうな予感だはゆwwwww

73 : :2017/12/30(土) 17:12:34.83 .net
The ChainsmokersあたりからTRAPとBOUNCE系がしつこいくらい連発してますはゆ

Taylor Swift, BloodPopR - …Ready For It? (BloodPopR Remix)
http://www.youtube.com/watch?v=MvIwx0JThsk

ROBIN SCHULZ & HUGEL - I BELIEVE I'M FINE
http://www.youtube.com/watch?v=hzp4upS8M8Y

ここはアフリカンブーム到来に更に頑張って頂かないとですはゆwwwww
(^ゆ^*)/

74 : :2017/12/30(土) 17:18:49.44 .net
>>73
Soulja Girl (remix) - Soulja Boy feat. I-15
http://www.youtube.com/watch?v=LQ3kDtIskfs

2 Live Crew - Banned In The U.S.A.
http://www.youtube.com/watch?v=nEH_ms8d1ws

はいマイアミベース再ブームも視野に入ってきたーゆwwwww
(^ゆ^*)/

75 : :2017/12/30(土) 17:26:40.51 .net
Sir Mix A Lot - Baby Got Back
http://www.youtube.com/watch?v=_JphDdGV2TU

懐かしいワロゆwwwww

76 : :2017/12/30(土) 17:31:26.10 .net
>>75

>>22 Chris Brown - Questionsに繋がるわけですかゆwwwww
(^ゆ^*)/
PV見てるとだいぶ中身変わってきたなみたいな感じですかねゆwwwww

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/31(日) 15:17:02.65 ID:Pf06k/lT.net
latinのチャート聞いていても似たようなヤツばっかりだよ
バックに金管楽器?かなんかが入った曲

78 : :2017/12/31(日) 15:50:18.50 .net
>>77
ブームってそうゆうもんでしょゆwwwww
昔からラテン人気あった云々のそれとは明らかに勢い違いますはゆwwwww

ついでにTRAPとバウンス系も根強いしどこを聞いてもラテンかTRAP系かワロゆwwwwwwwwww
。・゚・(^ゆ^*)・゚・。

79 : :2017/12/31(日) 15:54:16.57 .net
Ed Sheeran - Galway Girl
http://www.youtube.com/watch?v=87gWaABqGYs

Lucky Charmes - What's Up!?
http://www.youtube.com/watch?v=FIwKjN6prs0

カントリーや和楽曲を思わせる最近の1曲ゆ
ああ流行りは変わってきだしてると思わざるを得ないですゆぬwwwww

80 : :2017/12/31(日) 16:00:37.95 .net
Lucky Charmes - What's Up!?聞いてると和にしか思えないワロゆwwwww

PVでも和を取り入れたりまた増えてきたねゆwwwww
ロックスターってカタカナにはワロゆwwwww

81 : :2017/12/31(日) 16:03:40.22 .net
>>63
OMI‐Hula Hoop
http://www.youtube.com/watch?v=RYzQvj3icjs

あとここいらもだ忘れてたゆwwwww
ああなんか波きたかなと思いだしたあたりですかゆwwwww

82 : :2017/12/31(日) 16:10:44.32 .net
Post Malone - rockstar ft. 21 Savage
http://www.youtube.com/watch?v=UceaB4D0jpo

ワロゆwwwwwwwwww

83 : :2017/12/31(日) 16:13:36.93 .net
多分日本のヒップホップもこう見られてるはずですはゆwwwww
。・゚・(^ゆ^*)・゚・。

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/31(日) 16:44:14.36 ID:2vEIPBlM.net
日本もそこまでヒップホップは普及していないよな
最近フランスのチャートを聞いてみたらほとんどがヒップホップでちょっと……

85 : :2017/12/31(日) 16:52:59.01 .net
>>84
フリダンとか一部の層にはウケてるやんゆwwwww
(^ゆ^*)/
だっさいですがゆwwwww

チャート見てないけどこれとかかゆ?wwwww
Jaden Smith - Icon
http://www.youtube.com/watch?v=cmc8q2dcIMs

最近やたらと多い車だけの安上がりPVなにこれゆwwwww

86 : :2017/12/31(日) 17:00:28.62 .net
Omarion Ft. Chris Brown & Jhene Aiko - Post To Be
http://www.youtube.com/watch?v=aPxVSCfoYnU

ここいら流行ったから仕方ないですかゆwwwww
(^ゆ^*)/

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/31(日) 17:00:45.52 ID:gTokkTxU.net
>>85
中高生にはウケているけどまだまだポピュラーとは言い難いな……
まあ日本のチャート上位に載ることはしばらくはなさそう

88 : :2017/12/31(日) 17:05:10.69 .net
>>87
Action Bronson - The Choreographer
http://www.youtube.com/watch?v=rQ4Cd2bI-z4
Hoodie Allen - The Hype
http://www.youtube.com/watch?v=15Yc-JZQFJU

最近ひと昔まえのアングラやR&Bぽいのが増えてきつつあるからここいらいいゆ
(^ゆ^*)/

もうウエッサイ系全般飽きたはゆwwwww

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/31(日) 17:08:32.50 ID:YhpGR/n9.net
r&bは最近メジャーになりつつあるね
the weekendとかsza,コンテンポラリーなやつだとCharlie puthとかのおかげで

90 : :2017/12/31(日) 17:12:51.01 .net
>>89
weekendのMJ意識したPVの功績は大きかったねゆwwwww
その前からR&Bやカバーブームが2016にはあったけどweekendあたりで一気に加速あったねゆ

91 : :2017/12/31(日) 17:23:21.19 .net
>>89
Noah Slee - Love Come Down
http://www.youtube.com/watch?v=zScSI8WT8og
Neil Cicierega - The End
http://www.youtube.com/watch?v=3cXjcKTRWcg
Oliver Heldens - What The Funk ft. Danny Shah
http://www.youtube.com/watch?v=DYvmfzIlYNk

92 : :2017/12/31(日) 17:26:27.30 .net
Childish Gambino - Redbone
http://www.youtube.com/watch?v=Kp7eSUU9oy8
Rick Ross - I Think She Like Me ft. Ty Dolla $ign
http://www.youtube.com/watch?v=bezPDJIFP78
Jeremih - I Think Of You (Audio) ft. Chris Brown, Big Sean
http://www.youtube.com/watch?v=2xpAd6kfJGU

Childish GambinoとRick Rossあたりも流れ変わるきっかけだたねゆ

93 : :2017/12/31(日) 17:58:43.32 .net
来年はアフリカンブーム期待しとるずゆwwwww
(^ゆ^*)/
よいお年をゆwwwww
(^ゆ^*)/三三三三三

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/31(日) 18:11:03.42 ID:IpSvyknm.net
>>92
jeremihは結構期待している
ワイルドスピードの新作で発見したアーティスト

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/31(日) 18:11:45.54 ID:IpSvyknm.net
>>93
来年はサビが盛り上がるpopの時代に戻ることを期待している

96 : :2017/12/31(日) 18:16:07.13 .net
>>94
Jeremih - Break Up To Make Up
http://www.youtube.com/watch?v=VyGAcRqReyY
http://www.youtube.com/watch?v=2r90Xa6MtD0

Jeremihならこれだねゆ
まぢヤバイかっこよすぎゆwwwww
(^ゆ^*)/

97 : :2017/12/31(日) 18:17:17.54 .net
>>95
Neil Cicierega - The End
Oliver Heldens - What The Funk ft. Danny Shah

もう徐々に来てるゆ
(^ゆ^*)/
他にも多数あるゆ

98 : :2017/12/31(日) 18:24:38.09 .net
>>95
Smallpools - Dreaming
http://www.youtube.com/watch?v=vMHZdfRWF94

とかThe Chainsmokersのmixあったり完全に00年あたりぢゃんみたいなのめちゃヘビロテされてたねゆ
(^ゆ^*)/

99 : :2017/12/31(日) 18:26:18.02 .net
Smallpools - DreamingはたまにTVで流れるねゆwwwww
(^ゆ^*)/

100 : :2017/12/31(日) 18:34:34.28 .net
>>94
これ好きそうだねゆ
Cheat Codes - Feels Great ft. Fetty Wap & CVBZ
http://www.youtube.com/watch?v=jNStfcyNrOI

(^ゆ^*)/

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/31(日) 19:58:06.72 ID:NnoyVl5D.net
>>100
チートコーズはQueen Elizabethが結構良い感じね

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/31(日) 20:00:30.62 ID:NnoyVl5D.net
>>98
まさか2017年中に新しい発見があるとは……

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/31(日) 20:01:12.17 ID:NnoyVl5D.net
spotifyだとインディーズはエレクトロポップばかりだからちょっとね……

104 : :2017/12/31(日) 20:11:44.16 .net
>>103
ここいらの曲が新たなブームを巻き起こす予感なのは間違いないゆwwwww
結果的に00年あたりに戻るだけではありますがゆwwwww

105 : :2018/01/01(月) 04:27:45.22 .net
Major LazerだけぢゃなくEd Sheeranもアフリカンに反応きたーゆwwwww
(^ゆ^*)/
うおおおおおゆwwwww
やっと盛り上がりそうもう何年待ってたんだとゆwwwww

106 : :2018/01/01(月) 18:04:31.72 .net
なんか掛け合わせてる感じのが多くなってきたねゆ
ラテン+レゲエとかその発想はなかったはゆwwwww
飽和状態だたけどこれで可能性無限大になりそだしそこいら得意なのがアフリカンだからそりゃアフリカンブーム待ったなしですゆぬwwwww

ノリがヤバイ、やっぱアフリカンいいわあああああゆwwwww
(^ゆ^*)/

107 : :2018/01/01(月) 18:18:18.34 .net
African Music Machine - Black Water Gold (Pearl)
http://www.youtube.com/watch?v=M03yw6ILcgo

他で何度も紹介してたけどAfrican Music Machineとかもヤバイねゆ
天性の才能なのかなゆノリが雲泥の差ってくらいこれを日本でやるってムリゲですはゆwwwww
FUNKもいけるしアフリカンやばいねゆwwwww

108 : :2018/01/02(火) 00:59:31.91 .net
Ronnie Flex - Blijf Bij Mij ft. Maan (prod. Jack $hirak)
http://www.youtube.com/watch?v=5EbIIR-XpTs

大ネタ使いの新曲きたーゆ
(^ゆ^*)/

109 : :2018/01/02(火) 01:04:12.52 .net
そう言えばDilemmaのバングラmixのやつがなかなか斬新だたのに消えちゃてたかゆ
(+ゆ+*)/

110 : :2018/01/02(火) 01:38:00.07 .net
Dilemmaはreggaeでいくつかいいの出てるねゆwwwww
(^ゆ^*)/
Savana- Dilemma
http://www.youtube.com/watch?v=7pNCpTc1OO0

111 : :2018/01/02(火) 17:00:42.77 .net
OMI
Don Omar
Mavado - Give It All To Me ft. Nicki Minaj
http://www.youtube.com/watch?v=9sbuoFy32Kc

ここいらでラテンかアフリカンは来てもおかしくなかったけどなかなか浸透せずだたんですゆぬ
(^ゆ^*)/
>>67のDavid Guettaあたりでそろそろ?と思うもまだ来ないみたいなねゆwwwww

んで遂に2017にMajor LazerとEd Sheeranが反応し出したわけですゆwwwww
(^ゆ^*)/

これでアフリカンブーム来なかったらまぢで泣いちゃいますゆwwwww
くるくる言ってるの何度目だゆwwwww
(^ゆ^*)/

ついでにNe-Yoも反応してますた、あとは時間の問題ですはあああああゆwwwww
(^ゆ^*)/

112 : :2018/01/02(火) 17:08:15.02 .net
仮にこれで再度アフリカン来なかったら原因なんなんですかって話ですはゆwwwww
ラテンが来てるし、アフロダンスも流行ってるこれ以上の好条件2017前半までにありましたっけかゆ?wwwww

やっぱさ、アフリカンって全ていいとこ取りだし最強なんぢゃないかなと思う今日この頃なんですが一体いつになたら日本でブーム到来するんですかねゆ
(^ゆ^*)/
いつまで待たせりゃ気が済むんですかゆwwwwwwwwww

113 : :2018/01/02(火) 17:23:39.48 .net
ラテン+レゲエとアフリカン+TRAP全然違和感ないわワロゆwwwww
あたまいいねゆwwwww
(^ゆ^*)/

114 : :2018/01/02(火) 17:33:24.83 .net
tk、本当思うけどカテゴライズする必要性がなくなって来たって事ですはゆwwwww
Ghana Musicかアフリカンか相当量聞き込まないと瞬時に区別つきにくいそれと同じで混ぜるのが主流になってきてるから細かいジャンルに詳しい、だから何みたいな状態ですはゆwwwww
。・゚・(^ゆ^*)・゚・。

レゲエならレゲエしか聞かないそれもロクステしか聞かないみたいな無駄な拘り持つ時代ではないんだねゆwwwww

細かいルーツ的なのも割りとどうでもいいって話ですはゆwwwww
Major LazerとEd Sheeranみてて本当そう思うは、いいものならジャンルは拘る必要ないのまさにそれですはゆwwwww

115 : :2018/01/03(水) 02:16:22.10 .net
>>8
INNA - Ruleta (feat. Erik)
http://www.youtube.com/watch?v=ax9ge-ymWIQ
Jax Jones - Instruction ft. Demi Lovato, Stefflon Don
http://www.youtube.com/watch?v=4bL1W3GR_QU
Jennifer Lopez - Ni Tu Ni Yo ft. Gente de Zona
http://www.youtube.com/watch?v=nWxFoucx9ug

(^ゆ^*)/

116 : :2018/01/03(水) 17:07:58.31 .net
Charlie Puth - "How Long"
http://www.youtube.com/watch?v=CwfoyVa980U

Felix Jaehn, Hight, Alex Aiono - Hot2Touch
http://www.youtube.com/watch?v=xJoAhrFETbk

90〜00あたりの非常にいい流れですはゆ
(^ゆ^*)/

117 : :2018/01/03(水) 19:08:00.08 .net
Skrillex, Post Malone & Yellow Claw - New Year
http://www.youtube.com/watch?v=8D-xPXNXSMg

新曲来てるけどこれどこで撮影したんだろかゆwwwww

118 : :2018/01/09(火) 04:20:16.25 .net
Bruno Mars - Finesse (Remix) [Feat. Cardi B]
http://www.youtube.com/watch?v=LsoLEjrDogU

久保田利伸かと思ったらBruno Marsだたはゆwwwww
(^ゆ^*)/

119 : :2018/01/09(火) 05:26:50.78 .net
:L.E.P. -Latin EDM Party- Vol.2

ちょい古めのだけどラテン関連のMIXDVDも出てはいるけどまだ遅いんだねゆwwwww

120 : :2018/01/09(火) 05:39:43.00 .net
>>116
Alex Ross - Dreams ft. Dakota, T-Pain
http://www.youtube.com/watch?v=KJJ8Bra-LFY

実に良い流れですはゆ

121 : :2018/01/10(水) 00:24:20.96 .net
Ozuna - La Modelo Ft Cardi B
http://www.youtube.com/watch?v=X8sSXU-J8fI

これはいいはゆ
(^ゆ^*)/

122 : :2018/01/10(水) 00:32:12.24 .net
もうカテゴライズしてる奴は考え方が古いと言わざるを得ない状況ですはゆwwwww
なんでもありだねゆ

EDMとラテン相性いいしトラップも行けるしレゲエとも相性いいしヒップホップもいけるし、それと同じくらいアフリカンもどれでも行けるってこの2強の底力ヤバイかと思いますゆwwwww

123 : :2018/01/10(水) 00:39:49.27 .net
Flavour - Nwa Baby (Ashawo Remix)
http://www.youtube.com/watch?v=yMSTYtMSbL0

Flavourここいらから注目してたけどやっぱいいねゆwwwww
(^ゆ^*)/

124 : :2018/01/10(水) 00:58:16.63 .net
>>92
The Stylistics - People Make The World Go Round
http://www.youtube.com/watch?v=2owZXPyeilc

(^ゆ^*)/

125 : :2018/01/10(水) 01:22:02.48 .net
GAPPY RANKS " Thanks & Praise "
http://www.youtube.com/watch?v=hg_W934DdEg

(^ゆ^*)/

126 : :2018/01/10(水) 01:48:06.20 .net
>>118
Tony! Toni! Tone! - Feels Good
http://www.youtube.com/watch?v=Jfoxsfhi-kk
Bell Biv Devoe - Poison
http://www.youtube.com/watch?v=sb2np1HGqxg

new jack swingとかHeavy Dとか実に良い時代だはゆwwwww

127 : :2018/01/10(水) 01:57:06.49 .net
Jade - Don't Walk Away
http://www.youtube.com/watch?v=wZ9HG0nGe-g

(^ゆ^*)/

128 : :2018/01/10(水) 02:17:11.69 .net
Eminem - River ft. Ed Sheeran
んー、エミネムか…ん…ぅrはいらないかワロゆwwwww

129 : :2018/01/10(水) 04:03:07.99 .net
Wale - My Love
http://www.youtube.com/watch?v=jzf1GbCf6G4

(^ゆ^*)/

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/10(水) 11:26:03.34 .net
この板も過疎りすぎだなあ

131 : :2018/01/10(水) 15:46:58.48 .net
>>130
無駄な知識だけ先行してカテゴライズしたがる奴が多ければそりゃ過疎りますはゆwwwww
ジャンルに拘らず聞いてれば今までとの違いは明白だしだからラテン+レゲエとかもうカテゴライズする必要すらなくなったに繋がるんですが今までのそれとは明らかに違いますゆwwwww

132 : :2018/01/10(水) 15:56:54.04 .net
2016のカバーブームあたりから遂にBruno Mars - Finesse (Remix)で更に過疎しそだしこっちも注目だねゆwwwww

PVも完全に90年代〜意識し過ぎワロゆwwwww

>>14
Montell Jordan - This Is How We Do It
http://www.youtube.com/watch?v=0hiUuL5uTKc

海外で人気なMontell Jordanが2016〜だけで既に複数回使われてるしまあこの流れは当然かと思いますはゆwwwww

montell jordan - Close The Door
http://www.youtube.com/watch?v=McWsEZ4ER6M

発売日に勧められ買ったけど10代くらいで衝撃的だたねMontell Jordanはゆwwwww

133 : :2018/01/10(水) 16:09:06.98 .net
Next - Too Close
http://www.youtube.com/watch?v=kwEZRPkAAu8

Jagged Edgeあたりも未だに聞いてて色褪せないしいい流れですはゆwwwww

今の流れいいゆいいゆ、実にいいゆwwwww
(^ゆ^*)/

134 : :2018/01/10(水) 16:29:51.75 .net
DANCE EARTH PARTYといい>>79といい、PVに日本語やたらと増えたのも含めたまたまTSUTAYAの見てたら和楽器がなんたらのグループだかいるのねゆwwwww
聞いてないけどDANCE EARTH PARTYの先取り感脱帽ですはゆwwwww

和vsラテンの流れも悪くないはゆwwwww

135 : :2018/01/11(木) 06:34:18.25 .net
>>134
めちゃ和なやつ来てたはゆwwwww
Flori Mumajesi - Shanghai ft. Dj Vicky
http://www.youtube.com/watch?v=sQSQLtBb0jo

上海ってでかでか出てきたわけだけどどう考えても和なんですが間違えちゃてますかねゆwwwwwwwwww
上海は日本ぢゃねーゆkswwwwwwwwww

136 : :2018/01/11(木) 06:36:03.38 .net
まだサムライいるとか思われてそうなんですが全面的にゆwwwwwwwwww
(^ゆ^*)/三三三三三

137 : :2018/01/11(木) 06:42:05.83 .net
和過ぎるに日本だからって誰も訂正しなかったのかゆwwwwwwwwww
(^ゆ^*)/
いやあ新年早々なにをゆうてるか分かりませんがとにかく日本ですたはゆwwwww

おい外人聞いてんのかゆ日本だかんねゆwwwwwどうやったら間違えんのこのすっとこどっこいがゆwwwww
(^ゆ^*)/三三三三三

138 : :2018/01/11(木) 06:46:37.40 .net
コメ欄見てたら SUSHI SUSHI MEってなんやねんゆwwwww
お寿司食べたいのかワロゆwwwww完全に日本だと思ってますゆぬwwwww

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/11(木) 13:04:47.98 .net
【DV】 レイプ山口、咬みつき三橋 <安倍首相・応援団> 米倉涼子 木村佳乃 佐々木希 【ゴチ】
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1515633216/l50

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/11(木) 23:26:50.50 .net
ようやく荒らしが去ったかな

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/11(木) 23:31:37.76 .net
>>140
まだ居ますが今日から名無しになるから洋楽2板ゆwwwww
(^ゆ^*)/

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/13(土) 18:03:01.65 .net
古い

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/22(月) 00:39:58.99 .net
昔はYoutubeで何となく再生した曲がラテンだとイラッとしたけど、スベスベ聞いてからすこになった
中身ないけどキャッチーだよね
ジャスティンとのコラボバージョンも良い

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/17(土) 13:07:20.05 .net
ラバンバ

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/30(金) 21:09:33.86 ID:M6gkkEi1.net
Despacitoとéchame la culpaを気に入ってLouis fonsiを聞いてみたけど期待とちょっとずれていた

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/01(日) 00:06:52.99 ID:5iMo2TwG.net
èchame la culpa (by lois fonsi)とかdura(by daddy yankee)みたいな陽気でポップな曲ない?

https://youtu.be/TyHvyGVs42U

https://youtu.be/sGIm0-dQd8M

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/01(日) 08:43:31.97 ID:in9Zk3v7.net
えっこの人スペイン語話せるんだ!?っていう驚きが最近多いな

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/01(日) 08:53:17.06 ID:zeHrLS07.net
Camila cabelloもそうだしdemi lovatoとかBecky gも

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/01(日) 17:43:28.02 ID:g9CNAMHz.net
スペイン語の曲ってすぐ再生回数が伸びるよね

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/02(月) 22:56:39.26 ID:/KYs7N7u.net
cncoって爽やかなイケメンが多くて良いわね

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/02(月) 23:01:24.98 ID:r4dcG0ix.net
初めてスペインのチャートを聞いた時はびっくりしたわ

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/02(月) 23:06:29.98 ID:r4dcG0ix.net
みんな同じような曲(バックにヘリコン?)ばっかりっていう印象だった

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/03(火) 06:12:29.90 ID:sM4ZQZ+6.net
>>152
確かにね
ヘリコンってこれでしょ?
https://i.imgur.com/IbE2m8o.jpg

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/03(火) 06:15:39.71 ID:sM4ZQZ+6.net
>>153
スペインでもdespacitoは大人気みたいで未だにランキングのトップにいるね(longest chart sitter)

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/03(火) 06:17:06.83 ID:sM4ZQZ+6.net
>>153
>>152
安価ミス

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/03(火) 14:07:53.99 ID:C9+GSQ/q.net
>>154
j balvinのmi genteも息が長いよね

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/03(火) 15:18:18.75 ID:/nxjQe7H.net
>>156
shape of youとかthunderも長いよね

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/04(水) 08:10:25.96 ID:EUlW2p+2.net
最近cncoの新曲の発表が多いね
アルバムでも出すのかな

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/04(水) 16:36:09.21 ID:/JFqyxva.net
今nicky jamのxがチャートの上位に来ているけど何とも言えないなあ……

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/04(水) 20:45:48.08 ID:/JFqyxva.net
去年の曲だけど
https://youtu.be/b8YUMdusYoo

いい感じにフィージョンしてる

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/05(木) 12:15:42.98 .net
Becky G 日本来ないかな

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/05(木) 17:28:01.86 ID:EDYJY/FN.net
>>159
https://youtu.be/Jg-xTv44DhM

これも良いよ

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/05(木) 17:29:00.69 ID:EDYJY/FN.net
>>162
>>160

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/06(金) 07:41:28.27 ID:QzUBVkm5.net
>>162
これは良い!
このアルバムの中では一番の曲じゃない?

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/06(金) 17:29:08.36 .net
Becky Gのモデルチェンジは上手くいったと思っています🙌🙌🙌

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/07(土) 08:12:40.74 .net
残念ながらSpotifyにはBeckygのスペイン語のアルバムはありません……😠

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/07(土) 18:27:56.96 .net
>>166
まあmeyoreのシングルがあるから良いや🙍

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/08(日) 13:57:30.07 .net
>>164
今回のアルバムは微妙な曲が多かったなぁ……

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/09(月) 13:32:04.90 .net
>>168
まあそういうもんだよ

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/10(火) 23:31:56.43 .net
>>158

mamitaが何回も聞いているうちにハマった(笑)

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/10(火) 23:32:42.81 .net
>>170
mamitaを

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/11(水) 18:27:24.43 .net
>>171
しばらくチャート上位にいるからね……😅

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/16(月) 20:47:16.18 .net
創価学会と警察、在日マフィアによる集団ストーカーの一部始終
(警察車両ナンバー入り)
https://www.youtube.com/watch?v=gTOBN1AkSz0
https://www.youtube.com/watch?v=bbPcpPwO3ug
https://www.youtube.com/watch?v=de1jeSPGGNo

おそろしくてお漏らししそう´・ω・`

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/24(火) 19:39:12.27 .net
創価、警察と在日マフィアによる集団ストーカーの証拠動画
(車両ナンバーつき)
https://www.youtube.com/watch?v=gTOBN1AkSz0
https://www.youtube.com/watch?v=bbPcpPwO3ug
https://www.youtube.com/watch?v=de1jeSPGGNo

怖ろしくてお漏らししそう´・ω・`

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/14(日) 14:26:46.36 .net


176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/27(月) 14:22:53.62 .net
海外のヒットチャートなんて
土人音楽みたいのばっかじゃん

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/29(水) 17:44:39 .net
ニッキージャムと言ったらこれよね

Te Robaré
https://youtu.be/aA_kuFTV-P8

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/29(水) 17:53:08 .net
>>166
MALA SANTAがあるで
良曲が多いけどその中でも24/7が好き

https://youtu.be/8pxl7upp0Wo

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/25(金) 21:46:47.58 .net
https://i.imgur.com/024yWBD.jpg

総レス数 179
51 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200