2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

 洋楽板で語るRumania Montevideo

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/19(土) 03:48:03.20 .net
ボーカルの見た目と歌い方がいかにもBeingぽいけど、洋楽からかなり影響を受けたバンドだったんだと今頃になって気づいた
ドラムと轟音ギター以外の音がほとんど聞こえない、コード進行が独特、トラウマを背負ってそうな意味深な歌詞、メディアには姉弟しか露出しない、など色々ひっかかる点が多すぎる
90年代になっても日本では相変わらずHR/HM信仰が強くて、オルタナ系でヒットチャートに入ったバンドってほとんどなかった記憶がある
なんでロック雑誌はこのバンドをもっと評価しなかったのか、スーパーカーよりは良いと思うけどな

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/19(土) 04:00:00.30 .net
恋するベティーって曲は異色で昭和40年代の歌謡曲っぽい
元ネタはJuicy Fruitsのそんなヒロシに騙されて?

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/25(金) 21:41:10.22 .net
https://i.imgur.com/RbMOcK8.jpg

総レス数 3
1 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200