2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

柳原陽一郎 6

1 :無名さん:2014/12/10(水) 11:49:13.14 .net
柳原陽一郎(柳原幼一郎)のスレ。過去スレ・関連スレ・関連サイトは>>2

2 :無名さん:2014/12/10(水) 11:50:03.53 .net
<過去スレ>
1
http://music.2ch.net/musicj/kako/1010/10103/1010378317.html
2
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/legend/1212079096/
3
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/minor/1252359932/
4
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/minor/1303571002/
5
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/minor/1319458621/
<関連スレ>
柳原陽一郎の一挙手一投足を語れ!
http://music.2ch.net/minor/kako/1025/10252/1025237606.html
柳原 幼一郎わかる?
http://music.2ch.net/musicj/kako/1022/10222/1022241704.html
たまスレ 伝説板(http://yomogi.2ch.net/legend/)のどこか
<関連サイト>
Yananet - 柳原陽一郎オフィシャルサイト
http://yananet.com/
柳原陽一郎Facebook
https://www.facebook.com/yanagiharayoichiro
柳原陽一郎情報twitter
https://twitter.com/SweetsDeli
Yanachannel
http://www.youtube.com/SWEETSDELIRECORDS
話題54 柳原さん
http://ukyup.sr44.info/o54.html
mixi「柳原陽一郎」コミュニティ
http://mixi.jp/view_community.pl?id=260812

3 :無名さん:2014/12/10(水) 12:13:34.77 .net
たま80
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/legend/1415410440/

4 :無名さん:2014/12/10(水) 12:16:43.11 .net
                       厂刀、            , ヘ _
            _, -‐…‐- 、___//: : : \____/: : : : >r
         _>'´: : : :_,.- " : :/弌》__: : : : : : : : : : : : : : : : : : , : : }
      , イ ̄`: : : : : : : : : :¨ ‐-、 : :\⌒>、: : : : : : : _: :-: :¨: : /
.     /: : : : : : : : /: :.,': : : : :: : : : : \ ∧     ̄ ̄フ : : : : : :/
    /:/: : : /: : :.ハ : :ト、 \: : : : \ : :Y i|      / : : : : : /
    | l: : :./: : :./ハ: :{ \j\j : : ∧, j: :|.    /: : : : :/           、
    | |: : :| : : ,`匕  `‐z匕  \ : : }K: j.     /: : : : :/          }\
     j,ハ: : |: :∧fて!  イfて)'y  Y: :jF'},ノ   ,': : : : :/              |.: :.\
      \ト、{ ハ ヒリ    ヒ::リ '  j /rソ    イ: : : : :.{              ト、: : ハ
.         j,从 " 、   ""   ム/     ,{|: : : : : ト、_______ イ: :): : :.}
           ゝ、 rっ   , イ,|_⌒    ハ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : /
               >-r<_/ iト、  \  \、: : : : : : : : : : : : : : : : : : 彡イ
              x<7イx公、   // \ _〉\_   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          rく  // 〉::::fゝ_イ /     |     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .!
          ∧,  // /⌒i|  / /      i| こ、これは>>1乙じゃなくて  |
          { j { { /:::::::::| ,/ /       | ポニーテールなんだから.   j
          | | ∧∨:::::::::::レ' /    ヘ,  | 変な勘違いしないでよね!  |
                          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

5 :1:2014/12/10(水) 12:22:42.53 .net
改行云々で>>2がこんなんになってしまいました。
あとになって、過去スレの番号を工夫すれば良かったことに気づきました。

次スレ立てる方、その辺お気をつけ下さい。

6 :無名さん:2014/12/12(金) 03:29:31.61 .net
「いつかウシになる日まで」DVDって内容どうですか?
買おうかどうしようか悩んでるんですけど
ライヴ映像とレコーディング風景だけなんでしょうか

ググッタけどレビューとか見つからないので
見た方感想教えてください

いちおうアルバムは全部揃えた初心者です
おてやわらかに

7 :無名さん:2014/12/12(金) 12:30:03.28 .net
過去スレにも感想があったよ
印象に残ってるので「奥さんの存在を感じて萎える」ってのがあったけどw
私も買ったけどじつはそんなに再生はしていない…
今のやなさんのほうがいいかな

8 :無名さん:2014/12/12(金) 20:02:08.49 .net
>>6
本編再生はライヴ映像・レコーディング風景mix
おまけ映像は牛小屋のライヴ映像・レコーディング風景mix
レコーディング風景抜きに曲ごとのライヴ映像の選択可
ライヴ映像は照明が暗めで画質粗め 望遠で撮ってたら已む無しか
インタビュー無し

9 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 16:07:05.31 .net
>>7 >>8
レスありがとうございます!
動く柳原さんなら見てみようかなと思ったんですが
なんだかちょっと残念な印象の内容ですね……。
参考にさせていただきます。

なんなんでしょう、奥さんの謎の存在感……。

10 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 17:19:55.01 .net
DVDから1曲動画に上がってるからサンプルとして見るといいかも
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5062654

11 :無名さん:2014/12/14(日) 22:29:53.17 .net
初出蔵出し映像嬉しいです。編集お疲れ様でした。柳原さんに歴史ありですね。
柳原陽一郎 『もっけの幸い』〜25th Anniversary Best Selection
https://www.youtube.com/watch?v=QFnEI_mdknE

12 :無名さん:2014/12/15(月) 10:47:38.55 .net
前スレ埋まったね
で、上の動画でやなさんの目の下についてるデッカイはなくそみたいなの何?

13 :無名さん:2014/12/15(月) 12:06:36.38 .net
ちあきなおみ?w

14 :無名さん:2014/12/15(月) 12:22:01.65 .net
>>13
ずいぶんずれた ちあきなおみだなw

15 :無名さん:2014/12/15(月) 13:00:40.92 .net
コロッケのものまねとかw…お馬鹿なこと大好きなヤナちゃんがやりそうではあるけどw
案外もっと単純な事かも

16 :無名さん:2014/12/15(月) 17:47:06.45 .net
やなさんシミ取りしてるよね。
レーザー照射後テープ貼る必要あったんじゃない?
あえて涙型に目立つように貼ってみたとか。

17 :無名さん:2014/12/15(月) 19:08:43.43 .net
いっそKISSのメイク位やって欲しかった

18 :無名さん:2014/12/15(月) 23:38:07.05 .net
あれSweetsDeliの白黒半分泣きマークでしょ
キモいピエロの涙とそう変わらんわな

19 :無名さん:2014/12/16(火) 10:54:30.85 .net
>>18
あー。そういわれてみるとそうだね。
ああいうピエロ系の不気味さっていうか
子供のヤナちゃんが牛乳石鹸の牛みて泣いたみたいな。
狙ったのかな。

20 :無名さん:2014/12/16(火) 18:50:23.69 .net
柳原陽一郎『もっけの幸い』発売記念 HMV動画コメント
https://www.youtube.com/watch?v=Tnywm7ZbInQ

21 :無名さん:2014/12/16(火) 22:00:15.79 .net
革ジャン嫌だ

22 :無名さん:2014/12/16(火) 22:49:25.94 .net
ウニクロのダウン
http://i.imgur.com/5umIx33.jpg

23 :無名さん:2014/12/17(水) 02:19:39.55 .net
フリース着られるよりマシ

24 :無名さん:2014/12/17(水) 02:59:08.00 .net
https://fbcdn-sphotos-a-a.akamaihd.net/hphotos-ak-xaf1/v/t1.0-9/p526x296/1796517_623982800984752_1307458614_n.jpg?oh=343ab52a901de5d017b754a0047a88df&oe=553F0266&__gda__=1430773272_0e2e55524ec1f47795e1561c25d1db89

25 :無名さん:2014/12/17(水) 09:46:24.73 .net
おはようファッションショー

26 :無名さん:2014/12/17(水) 15:07:46.99 .net
>>24
この画像どこにあるの?誰かのブログかな。

27 :無名さん:2014/12/18(木) 01:44:22.03 .net
ここROMってる人多いんだね。1日の閲覧数思ったよりずっと多かった。

28 :無名さん:2014/12/18(木) 03:44:09.02 .net
>>27
どれくらい?
2ちゃん嫌いとか今のやなさんは好きじゃないって人に限って見てそう。

29 :無名さん:2014/12/18(木) 12:14:39.99 .net
2ちゃんなんか見てないって人も見てたりするよね

30 :無名さん:2014/12/18(木) 14:33:11.49 .net
似合ってるよー柳ちゃん!!
明日が楽しみ☆

31 :無名さん:2014/12/20(土) 00:59:28.33 .net
『もっけの幸い』発売記念 第三金曜日の男 最終回
ライブのご成功おめでとうございます。
言葉にするのがむずかしいぐらい素敵なライブでした。

32 :名無しさん:2014/12/20(土) 02:52:45.72 ID:2oosH37Sr
金曜日の男、千秋楽行ってきた〜!
たまのコンサート以来20年ぶり?くらいの柳原さん生音、生声。
すっごいよかった!!
そして、マンスリーライブは来年も継続だそうで、
早速来年の楽しみが増えました\(^o^)/

33 :無名さん:2014/12/24(水) 14:03:42.07 .net
いいライブでしたね
今日の神田京子さん独演会のゲスト出演はどうかな?
やなさんの出番は30分らしいけど…

34 :無名さん:2014/12/25(木) 15:00:48.64 .net
きもちわるいなあ

35 :無名さん:2014/12/26(金) 18:31:22.95 .net
↑なにがですか?

36 :無名さん:2014/12/26(金) 19:57:17.18 .net
女関係

37 :無名さん:2014/12/26(金) 21:57:49.91 .net
前に書いてあったけど、この時のヤナちゃん、、、
https://www.youtube.com/watch?v=Q3NqodVZ4XI
背中まるめてるし、冴えないよ。
もっけの幸いの写真は背筋伸ばしててだいぶいい。

38 :無名さん:2014/12/27(土) 01:50:26.22 .net
お前に言われたくねーと思うよw

39 :無名さん:2014/12/27(土) 02:01:57.88 .net
そんな2年も前の動画をわざわざ。
だいぶいいって、どんだけwww

40 :無名さん:2014/12/27(土) 02:23:44.01 .net
まあね。ちょうどシーズンですし。良くなる方が悪くなるよりいいと思うし。

ところで、ラジオ年内にあるという話は本当?

41 :無名さん:2014/12/27(土) 06:23:31.22 .net
やなさんラジオ出るの?

42 :無名さん:2014/12/27(土) 12:54:28.59 .net
>>41
ラジオも何本か予定があって、年内にやなさんの好きな落語家さんのに1本出るようなことをライブで言ってましたよ。

43 :無名さん:2014/12/27(土) 16:16:44.27 .net
ラジオ情報UPされてましたね。ありがとうございます>公式

44 :無名さん:2014/12/28(日) 01:28:00.39 .net
radikoじゃやなちゃんゲストのコーナーまでは聴けないのね、、、(´・ω・`)

45 :無名さん:2014/12/28(日) 05:26:52.92 .net
ざまあw

46 :無名さん:2014/12/28(日) 07:57:44.35 .net
まあね。ちょうどシーズンですし。良くなる方が悪くなるよりいいと思うし。

誰様 きもいわ

47 :無名さん:2014/12/28(日) 10:50:55.19 .net
36 名前:無名さん [sage] :2014/12/26(金) 21:57:49.91
前に書いてあったけど、この時のヤナちゃん、、、
https://www.youtube.com/watch?v=Q3NqodVZ4XI
背中まるめてるし、冴えないよ。
もっけの幸いの写真は背筋伸ばしててだいぶいい。

48 :無名さん:2014/12/28(日) 13:55:52.02 .net
歌ってなければ何処ぞのご亭主と変わらないよw

49 :無名さん:2014/12/28(日) 14:55:03.05 .net
>>47
女たらしがカッコイイと今でも思っているのか

50 :無名さん:2014/12/28(日) 17:43:19.16 .net
とりあえず柳さんは生放送で朝早くからお疲れ様でした。
忘年会楽しんで下さい。

51 : 【馬】 【1282円】 :2015/01/01(木) 13:27:42.34 .net
『もっけの幸い』CDと切手&ポストカード発売おめでとうございます。
いい年になりますように。
https://www.youtube.com/watch?v=crpvlCgPOmU

52 : 【小吉】 【976円】 :2015/01/01(木) 17:41:46.12 .net
スレ主の今年の運勢

53 : 【1735円】 :2015/01/01(木) 17:44:39.55 .net
おめでとうございます☆

54 :無名さん:2015/01/04(日) 14:09:04.98 .net
1/5(月)14:00〜FMサルース 情報感謝
明日のラジオ生出演は全国各地で聴けそう

55 :無名さん:2015/01/05(月) 14:51:35.69 .net
おつおつ

56 :無名さん:2015/01/25(日) 15:17:39.45 .net
たま81
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/legend/1422107173/

57 :無名さん:2015/02/04(水) 18:59:39.03 .net
お前ら、ヤナスレもよろしくお願いしますね♪
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/minor/1418179753/

58 :56:2015/02/04(水) 19:01:23.33 .net
誤爆です。ごめんネ

59 :無名さん:2015/02/06(金) 22:12:23.08 .net
お前ら「もっけの幸い」はもう手に入れましたか?

60 :無名さん:2015/03/02(月) 23:08:25.66 .net
やなちゃんって、マイナーな局ばかりにラジオ出るよね
むかしはNHKFMとかにも出てたのに ルイルイ!

61 :無名さん:2015/03/02(月) 23:14:48.98 .net
やな(笑)

62 :無名さん:2015/03/17(火) 15:40:29.49 .net
今更、まともな特設サイトができた
http://sweetsdeli.webcrow.jp/mokkenosaiwai/

63 :無名さん:2015/03/22(日) 23:55:12.00 .net
第三金曜のライブ行ったけど歌手に合わせてずっと歌ってる男がいて不快だった

64 :無名さん:2015/03/23(月) 02:35:11.21 .net
第三金曜のライブ行ったけど歌手に合わせてずっと歌えたので最高だった

65 :無名さん:2015/04/01(水) 21:38:45.01 .net
ついた〜についてとか、ららららら〜のコーラス誰が考えたんだろうとかなんだか嬉しいね

66 :無名さん:2015/04/04(土) 21:48:25.47 .net
今月、四月馬鹿編、すげえ観たいな〜 ヤナちゃんのおバカソングは最高だからな〜。。。 (地方在住。。)

67 :無名さん:2015/04/05(日) 07:19:23.45 .net
ヤナのソロつまんねえ、、買って損した!

68 :無名さん:2015/04/05(日) 16:15:06.78 .net
真似すんなカス

69 :無名さん:2015/04/20(月) 17:41:58.13 .net
やなさんの奥さんて58歳くらい?
見た目の印象だけど

70 :無名:2015/04/24(金) 20:28:00.15 ID:RE2jI+0O7
柳ちゃんこないだの広島ヲルガン座の時、中に入るなり
「わぁ、こいつまだ生きてたんだ!」って言って
懐かしそうに鐘の歌の前奏を弾いたらしい。
ボギーのブログに写真も載ってる。
なんだか嬉しい。

71 :無名:2015/04/24(金) 20:29:51.59 ID:NbWfMdi0R
あ、ごめん説明不足。
あのたまで柳ちゃんが弾いてたオルガンは、
知久さんが寄付してヲルガン座にあるのね。
それで鐘の歌を弾いたらしい。

72 :無名さん:2015/05/14(木) 15:05:40.73 .net
やなちゃんここみてるくさい

73 :無名さん:2015/05/17(日) 20:28:21.15 .net
年収いくらくらい?

74 :無名さん:2015/05/18(月) 03:45:49.95 .net
100マソ

75 :無名さん:2015/05/19(火) 13:33:22.69 .net
↑所得税がそのくらいか
いろいろしてそうだけどw

76 :無名さん:2015/05/21(木) 19:20:58.74 .net
やなちゃんて福岡に実家あるの?

77 :無名さん:2015/05/21(木) 20:21:22.73 .net
ないよ

78 :無名さん:2015/05/28(木) 12:34:15.72 .net
is this loveには足踏みオルガンが入っているけど、あれはたまのやつなのかな?おしえてくだちい

79 :無名さん:2015/06/07(日) 09:13:44.21 .net
昨夜の四谷ってどんな感じでした?
いったことありませんが、小さい場所なのでしょうね。
しかも投げ銭とは緊張しそう。
セットリストとか知りたいです。

80 :無名さん:2015/06/07(日) 12:39:50.44 .net
自分で足運べバカ

81 :無名さん:2015/06/09(火) 08:43:17.58 .net
おーこわwww

82 :無名さん:2015/06/09(火) 15:18:33.18 .net
奥さんみたいw

83 :無名さん:2015/06/14(日) 02:52:00.52 .net
>>79
ツイッターに書いてるひとがいたよ

84 :無名さん:2015/06/14(日) 04:49:49.53 .net
書いてんのお前だろバカ

85 :無名さん:2015/06/14(日) 17:35:18.25 .net

こいつ最高にバカ

86 :無名さん:2015/06/25(木) 21:11:50.88 .net
器が小さいんだね。

87 :無名さん:2015/06/26(金) 01:26:16.12 .net
まるで君みたいだよね

88 :無名さん:2015/07/04(土) 09:40:43.72 .net
やなちゃんの8月ライブ共演者が3組も出るね。
ぴあの公演詳細に共演って書いてあるんだけど、
やなちゃんの歌が聞きたいのにやなちゃんと一緒に歌ったり
やな曲をその人たちに歌わせたりするのかなぁ、やだな…

89 :無名さん:2015/07/04(土) 11:06:41.07 .net
じゃあ行くなよバカ

90 :無名さん:2015/07/05(日) 13:28:31.41 .net
Taylorが書き込んでるんだとしたらウケル

91 :無名さん:2015/07/07(火) 18:43:19.37 .net
ここに来てるひとたちは
とーぜん先行で8月ライブのチケ取ったよね?

92 :無名さん:2015/07/07(火) 19:35:59.02 .net
チケ(爆笑)

93 :無名さん:2015/07/07(火) 22:12:18.33 .net
よくそんなことで笑えるわw
笑いに飢えてんだな

94 :無名さん:2015/07/07(火) 23:54:09.56 .net
キムチくっさ

95 :無名さん:2015/07/11(土) 16:19:55.26 .net
チケだから?

96 :無名さん:2015/07/12(日) 01:03:22.37 .net
そもそもヤナがキムチだしなぁ

97 :無名さん:2015/07/17(金) 23:18:09.53 .net
過去のライブのセトリと感想のページ、きえちゃったのか

98 :無名さん:2015/07/17(金) 23:42:13.53 .net
もう今後セトリのコーナー廃止らしいよ
ライブで言ってたみたい

99 :無名さん:2015/07/17(金) 23:57:52.06 .net
残念ばい

100 :無名さん:2015/07/18(土) 06:46:19.03 .net
来月のマンスリーはなぜお休みなの?
その日に誰かのライブでサポートでもするのかね。

101 :無名さん:2015/07/18(土) 15:54:38.61 .net
「ピテカンとロプスになる日」に集中するためと思われます…たぶん

102 :無名さん:2015/07/18(土) 20:56:37.23 .net
>>98
えーあれ思い出すのに重宝してたのに

103 :無名さん:2015/07/21(火) 19:28:22.91 .net
チョホホ....

104 :無名さん:2015/07/31(金) 13:08:30.29 .net
ヤナネット、使いづらくなったよな
前のにもどしてほしいわ

105 :無名さん:2015/07/31(金) 20:46:27.26 .net
ムリです(^.^)

106 :無名さん:2015/07/31(金) 21:27:24.65 .net
自分もそう思う
前のほうが愛嬌あったし
何度も訪れたいHPじゃなくなった

107 :無名さん:2015/08/01(土) 23:13:34.31 .net
>>102
facebookの方にセットリストのページができてますよ。
https://www.facebook.com/notes/%E6%9F%B3%E5%8E%9F%E9%99%BD%E4%B8%80%E9%83%8E/set-list-2015/771152352996188
Liveページの一番下にリンクが載ってます。
昔のHPも過去のセットリストの閲覧はできるみたい。

108 :無名さん:2015/08/02(日) 08:51:49.01 .net
>>107
そうみたいだね
ありがとうございます

109 :無名さん:2015/08/02(日) 17:13:01.35 .net
乙加齢臭

110 :無名さん:2015/08/05(水) 10:24:42.15 .net
誕生日おめでとう

111 :無名さん:2015/08/06(木) 16:15:28.02 .net
フェイスブックの「ピテカンとロプスに〜」のイベント情報にやなの元カノが
いいね押して名前でてたね。イベントも行くんだろうなやっぱりw

112 :無名さん:2015/08/06(木) 19:08:11.51 .net
  ε ⌒ヘ⌒ヽフ    フェイスブーって書かないの?
 (   (  ´ω`) 満席になら泣きゃ親戚友人胴囲ん擦れば委員じゃね
  しー し─J    誤字脱字がんばってみまsた

113 :無名さん:2015/08/07(金) 05:08:02.95 .net
やなPig

114 :無名さん:2015/08/07(金) 10:54:41.77 .net
 _____
 |____ \□ □
       / /   _____
      / /   |_____|
     / /
    / /
     ̄                  (⌒ ⌒ヽ
    ∧_∧             (´⌒  ⌒  ⌒ヾ
   (     )           ('⌒ ; ⌒   ::⌒  )
    ( ̄ ̄ ̄ ̄┴-      (´     )     ::: )
     |  (    *≡≡≡≡≡三(´⌒;:    ::⌒`) :;  )
    /  /   ∧   \    (⌒::   ::     ::⌒ )
    / /   /  \   \   (    ゝ  ヾ 丶  ソ
   / / ( ̄)  | |\  ( ̄)   ヽ  ヾ  ノノ  ノ
  / ( ノ  (   | |  \ ノ (
⊂- ┘(    ) └--┘ (    )
     UUUU      UUUU

115 :無名さん:2015/08/11(火) 22:26:52.52 .net
MIZU谷さんがSIBA草さんと一緒にライブしてから
やなさんはMIZU谷さんとやらなくなちゃったbu

116 :無名さん:2015/08/28(金) 06:36:25.58 .net
 _____
 |____ \□ □
       / /   _____
      / /   |_____|
     / /
    / /
     ̄                  (⌒ ⌒ヽ
    ∧_∧             (´⌒  ⌒  ⌒ヾ
   (     )           ('⌒ ; ⌒   ::⌒  )
    ( ̄ ̄ ̄ ̄┴-      (´     )     ::: )
     |  (    *≡≡≡≡≡三(´⌒;:    ::⌒`) :;  )
    /  /   ∧   \    (⌒::   ::     ::⌒ )
    / /   /  \   \   (    ゝ  ヾ 丶  ソ
   / / ( ̄)  | |\  ( ̄)   ヽ  ヾ  ノノ  ノ
  / ( ノ  (   | |  \ ノ (
⊂- ┘(    ) └--┘ (    )
     UUUU      UUUU

117 :無名さん:2015/08/30(日) 00:07:21.05 .net
老けたな
http://www.oricon.co.jp/news/2058293/

118 :無名さん:2015/08/30(日) 12:56:20.18 .net
しばさんはヤナさんの感性をブログでバカにしてたからな
ここ読んでる人が当時こぞってブログ見に行った
好感もてない
避けられて当然

119 :無名さん:2015/08/30(日) 22:44:07.66 .net
確かにヤナの感性はたま時代で消えた
その後は何処にでもあるようなラブソング()しか書いてない

120 :無名さん:2015/08/31(月) 00:19:19.71 .net
116>>
消えたってw何様??評論家ですか?

それぞれの主観。
現ヤナファンはそんなこと思ってません。

121 :117:2015/08/31(月) 00:22:32.12 .net
興奮してアンカーつけまちがえたぢゃないかw

122 :無名さん:2015/08/31(月) 17:17:14.82 .net
アンカーすら打てないゴミカス

123 :無名さん:2015/09/01(火) 00:12:35.99 .net
曼荼羅ライブどんなかんじだろ

124 :無名さん:2015/09/01(火) 02:59:15.07 .net
ヤナネット使いづらくなったわ
なんかそこらへんのアーティストwみたいじゃね

125 :無名さん:2015/09/01(火) 03:35:01.58 .net
で?

126 :無名さん:2015/09/08(火) 04:20:53.17 .net
 _____
 |____ \□ □
       / /   _____
      / /   |_____|
     / /
    / /
     ̄                  (⌒ ⌒ヽ
    ∧_∧             (´⌒  ⌒  ⌒ヾ
   (     )           ('⌒ ; ⌒   ::⌒  )
    ( ̄ ̄ ̄ ̄┴-      (´     )     ::: )
     |  (    *≡≡≡≡≡三(´⌒;:    ::⌒`) :;  )
    /  /   ∧   \    (⌒::   ::     ::⌒ )
    / /   /  \   \   (    ゝ  ヾ 丶  ソ
   / / ( ̄)  | |\  ( ̄)   ヽ  ヾ  ノノ  ノ
  / ( ノ  (   | |  \ ノ (
⊂- ┘(    ) └--┘ (    )
     UUUU      UUUU

127 :無名さん:2015/09/27(日) 22:34:32.03 .net
なんでヤナソロってクソ曲しかないの?

128 :無名さん:2015/09/29(火) 10:35:04.87 .net
おまいの耳がクソだからさ

129 :無名さん:2015/09/29(火) 12:14:46.04 .net
うまくいかなきゃそりゃ人のせい

130 :無名さん:2015/09/30(水) 13:51:41.22 .net
柳は枯れた

131 :無名さん:2015/09/30(水) 19:24:01.87 .net
ブログやめちゃうのか

132 :無名さん:2015/10/01(木) 17:51:14.44 .net
ブログきえた

133 :無名さん:2015/10/01(木) 17:59:10.46 .net
そんなこともあるかと数日前から2005年からさかのぼって読んでいたが2009年までしか読めんかった!
文庫本とかになってもいいボリュームだけど、ちくま文庫あたりから出ませんかね?

134 :無名さん:2015/10/01(木) 18:51:27.40 .net
出ねーよバカ

135 :無名さん:2015/10/01(木) 20:35:19.06 .net
言うと思った

136 :無名さん:2015/10/01(木) 21:07:08.42 .net
ヤナネットで見てるとこってブログくらいだったのに、いよいよ見るとこなくなったな

137 :無名さん:2015/10/01(木) 22:52:08.72 .net
もう消したのか
1ヶ月くらいは残しておくのかと思った
おとといくらいに全部保存しておいたが、10年間まったく休まず毎週投稿してたみたいだから、
やっぱりマジメな人なんだなあと思った

138 :無名さん:2015/10/02(金) 00:41:45.95 .net
言うと思った

139 :無名さん:2015/10/02(金) 02:22:01.86 .net
w

140 :無名さん:2015/10/02(金) 15:24:37.38 .net
ちんちん言いたかっただけやろw

141 :無名さん:2015/10/06(火) 00:03:22.75 .net
レコード弦代ってまだ買えるのん?ていうか何枚あるの?

142 :無名さん:2015/10/06(火) 02:55:03.78 .net
CD-Rまた出そうと

143 :無名さん:2015/10/10(土) 21:36:55.74 .net
>>137
で、その保存したやつ、どこにうpしてるのん?(´・ω・`)

144 :無名さん:2015/10/11(日) 21:26:45.50 .net
もちろんうpはしてないが、今ならキャッシュとかアーカイブには残ってると思うよ

145 :無名さん:2015/10/12(月) 18:40:28.36 .net
>>144
よく分からないけど、履歴消しちゃったんでキャッシュみれないと思う
みれなくなる前に一回みておきたかったわ
もう波平ブログ、読めないんだね・・・

146 :無名さん:2015/10/12(月) 22:45:35.29 .net
っ【webアーカイブ】

残ってるかどうかは確認してないけど

147 :無名さん:2015/10/13(火) 03:00:17.60 .net
>>146
そんなのがあるんですね 
なぜか2010年の8月分だけ見れました
ありがとうございます

148 :無名さん:2015/10/13(火) 09:35:35.70 .net
>>145
キャッシュってのはGoogleのキャッシュね

149 :無名さん:2015/10/13(火) 20:06:56.36 .net
>>148
googleのキャッシュは、2015年7月まででした
ネットのこと知らなすぎてごみん。

150 :無名さん:2015/10/23(金) 16:52:01.80 .net
      彡 ⌒ ミ
      (´・ω・) ∩  パーン☆ 彡⊂⊃ミ
     /    //        (´;ω;)  キューキュー
    ⊂/ ) ..//つ  \从 ./  、 つ
       (_/      ・、 '(_(__ ⌒)ノ
       ).ノ      /W...∪ (ノ >>149
      ノノ

151 :無名さん:2015/10/23(金) 17:39:42.70 .net
    彡 ⌒ ミ
      (´・ω・) ∩  パーン☆ 彡⊂⊃ミ
     /    //        (´;ω;)  キューキュー
    ⊂/ ) ..//つ  \从 ./  、 つ
       (_/      ・、 '(_(__ ⌒)ノ
       ).ノ      /W...∪ (ノ >>150
      ノノ

152 :無名さん:2015/10/27(火) 00:13:27.83 .net
やなブログないとやっぱりさびしいわね

153 :無名さん:2015/10/27(火) 00:39:50.43 .net
ブログやめてからずっと2ちゃんねる

154 :無名さん:2015/11/28(土) 21:24:12.98 .net
ときどきやなぴ心の俳句

155 :無名さん:2015/11/28(土) 23:40:04.32 .net

みつを化してないの

156 :無名さん:2015/12/28(月) 06:02:28.96 .net
http://i.imgur.com/hK0tP6Q.jpg
うぷ

157 :無名さん:2015/12/31(木) 14:05:12.96 .net
ヤナニュースの文章、スタッフが書いてるやつ、ほんのりイラッとするわ毎回

158 :無名さん:2015/12/31(木) 16:19:54.92 .net
お前の方がほんのり臭うわ

159 :無名さん:2016/01/01(金) 02:05:18.96 .net
>>157
わかる。あんなどうでもいい定型文みたいなの見て来る客がいるとでも思ってんのかね

160 :無名さん:2016/01/01(金) 21:21:19.85 .net
自演すんなカス

161 :無名さん:2016/01/01(金) 21:27:50.28 .net
>>159
ていうか宣伝くらい自分ですりゃいいじゃんて思うけどね
スイートでリとかいってなんかメジャーみたいなビジネス?が鼻につくな

162 :無名さん:2016/01/02(土) 22:26:12.17 .net
    |                    |
    |     ∩   ジャーッ ゴボゴボ・・・
__,ノ       | |         :|   _
| |           | |          ./ )ノ\__ヽ
ヽ二二 ヽ -―- | |        .//|\ノ(◎)
_____/ /" ̄| ヽ∧_∧// ..,,|<<153
   /  /    / ( ;´Д`)   ̄ ̄\
   |  |/⌒゙ /      /        \
   .\ヽ__ノ__,,./。 ゚    |\    .\
     .\\::::::::::::::::: \\ ゚ ./   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       .\\::::::::::::::::: \\ |  おぎゃぁぁぁぁぁあ!
       \\::::::::::::::::: \ .\________
         \\_:::::::::::_) )
             ヽ-二二-―'

163 :無名さん:2016/01/03(日) 00:26:17.12 .net
まともにアンカーすら打てない老害

164 :無名さん:2016/01/03(日) 00:28:12.05 .net
古すぎる煽りAAの上に安価ミスとか震える

165 :無名さん:2016/01/03(日) 09:24:39.91 .net
このスレも落ちたかと思ってたあげ

166 :無名さん:2016/01/03(日) 09:30:09.02 .net
やなさん最低だ
女性を傷つける人だと知ってたけど
キャリアは大事にする人だと思ってたよ

167 :無名さん:2016/01/03(日) 13:38:43.71 .net
詳しく

168 :無名さん:2016/01/03(日) 15:08:30.04 .net
芝草さんだったら、いいお母さんになったでしょうに。

169 :無名さん:2016/01/03(日) 18:49:49.07 .net
    |                    |
    |     ∩   ジャーッ ゴボゴボ・・・
__,ノ       | |         :|   _
| |           | |          ./ )ノ\__ヽ
ヽ二二 ヽ -―- | |        .//|\ノ(◎)
_____/ /" ̄| ヽ∧_∧// ..,,| <<155
   /  /    / ( ;´Д`)   ̄ ̄\
   |  |/⌒゙ /      /        \
   .\ヽ__ノ__,,./。 ゚    |\    .\
     .\\::::::::::::::::: \\ ゚ ./   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       .\\::::::::::::::::: \\ |  おぎゃぁぁぁぁぁあ!
       \\::::::::::::::::: \ .\________
         \\_:::::::::::_) )
             ヽ-二二-―'

170 :他人の代表:2016/01/03(日) 21:26:18.17 .net
久松さんのバックまだやってるんだ

171 :無名さん:2016/01/03(日) 23:41:09.73 .net
立たなくなっても女の尻を追いかけるのはやめられなさそうw

172 :無名さん:2016/01/03(日) 23:44:15.95 .net
性癖は変えられない
田代を見ればわかる

173 :無名さん:2016/01/04(月) 00:40:01.65 .net
>>168
どう見ればあの方がいいお母さんになると思えるんだ?
狂気BBAだよ。

174 :無名さん:2016/01/04(月) 18:18:09.73 .net
ていうかおまえらがババアだろ

175 :無名さん:2016/01/04(月) 21:29:02.10 .net
動画のヤナニュースヒドかったな

176 :無名さん:2016/01/04(月) 21:32:46.37 .net
>>173
普通にいいよ
奥よりよっぽど

177 :無名さん:2016/01/04(月) 21:36:23.34 .net
>>157
スタッフ
山田(仮名)

178 ::2016/01/04(月) 21:39:45.64 .net
身内にきまってんだろww
きめぇんだよババア

179 :無名さん:2016/01/05(火) 00:21:40.86 .net
>>176
いいお母さんになるかどうかを話してたはずなのに
答えになってない

毎日言葉の暴力を振られそう。
子供も悲惨だよ。

180 :無名さん:2016/01/05(火) 00:59:44.35 .net
>>172
のぞきとか盗撮で訴えられるとか
恥ずかしすぎる

181 :無名さん:2016/01/05(火) 01:26:24.77 .net
ファンがくだらないとアーティストも堕落する

182 :無名さん:2016/01/05(火) 11:39:49.72 .net
ちょっと真っ黒杉内
腹の中も端末も

183 :無名さん:2016/01/05(火) 12:19:20.11 .net
>>181
また人のせいか

184 :無名さん:2016/01/05(火) 12:43:20.66 .net
>>179
そこはヤナさんに訊くべき

185 :無名さん:2016/01/05(火) 13:48:14.64 .net
>>184
あの…

「柴草さんならいいお母さんになったでしょうに」っていう感想はあなたが感じたことでしょうが!
そこはやなさんに聞くべきって何?
あなたがそう思ったのでしょ?
どうしたらあの狂気しか感じない女性をいいお母さんになるって思える?ってあなたに聞いてんの!

頭悪すぎるw国語1ですか?

186 :無名さん:2016/01/05(火) 15:05:53.05 .net
>>181
よくある話だよ
飲食店、商品、番組なんかもそう
受け手と無関係ではないだろうからね

187 :無名さん:2016/01/05(火) 22:42:12.16 .net
>>185
頭悪すぎるw国語1でもライターになれっからへーきへーき

188 :無名さん:2016/01/05(火) 22:44:41.93 .net
売れないけどな!ww

189 :無名さん:2016/01/06(水) 01:07:05.67 .net
>>185
畑がよさそうだからじゃない?
単純だけど大事なこと。
生み出す作品に愛情、母性あると思う。個人的に。

自作おにぎりを他人のお嬢さんに押し付けて、
どうぞ♪おかあさんみたいねフフフ♪
なんてのとはわけが違う。

190 :無名さん:2016/01/07(木) 15:28:49.07 .net
186発言て女性じゃないなぁ、かといって男性でもなさそう。
独特な目線がオネェ系の男性じゃないかと思うのだが。

191 :無名さん:2016/01/10(日) 14:50:19.73 .net
やなちゃんは日焼けもせず色白だもんな
女の自分でもうらやましくなる

192 :無名さん:2016/01/10(日) 16:47:22.70 .net
お前はもう女じゃないだろクソババア

193 :無名さん:2016/01/11(月) 13:15:19.00 .net
動画見まくってる

故塩沢兼人の美声にそっくりだ

194 :無名さん:2016/01/12(火) 02:00:10.15 .net
黙れバカ

195 :無名さん:2016/01/13(水) 22:04:12.79 .net
ヤナさん若い頃すげえタイプだけど今もまだイケる

196 :無名さん:2016/01/14(木) 07:14:18.98 .net
お前は食えもしねえよクソババア

197 :無名さん:2016/01/15(金) 16:18:21.01 .net
ヤナちゃんの新しいギターってマーチン?

198 :無名さん:2016/01/16(土) 08:56:56.38 .net
愛の逢瀬行こうかな
意味深でいいタイトルだなー

199 :無名さん:2016/01/16(土) 15:31:00.92 .net
黙れアホヤナ

200 :無名さん:2016/01/18(月) 23:29:30.18 .net
牛小屋の外では 僕のあの娘が逢引してる

アイビキっていう響きが、合い挽きミンチを連想させるね

201 :無名さん:2016/01/19(火) 02:33:13.75 .net
お前つまらないって言われない?

202 :無名さん:2016/01/19(火) 13:06:58.85 .net
アメリカンポークじゃけんのう

203 :無名さん:2016/01/29(金) 00:47:17.55 .net
レイって曲、タイトルだけもはや意味をもたなくなって
単なる(別の相手へか?)不倫ソングになってるけどさ。
客としてタイトルのその二文字をを聞くと、やっぱり曲が台無しになる。

204 :無名さん:2016/01/29(金) 04:54:28.63 .net
才能枯れた人間にキツイこと言うなよ

205 :無名さん:2016/01/29(金) 12:13:07.87 .net
塀の中から

安愚楽days ver.3

206 :無名さん:2016/01/31(日) 18:12:35.26 .net
新たに始めたら消しちゃったやつはどうなるのよ

207 :無名さん:2016/02/01(月) 03:33:12.12 .net
データはとってあるでしょうよ

208 :無名さん:2016/02/20(土) 08:00:31.51 .net
http://pics.dmm.co.jp/digital/video/1rct00828/1rct00828jp-1.jpg

209 :無名さん:2016/03/06(日) 23:45:34.24 .net
グロ

210 :無名さん:2016/04/24(日) 12:32:44.08 .net
ヤナネット(スイーツデリ?)って
特定商取引法違反じゃないの

211 :無名さん:2016/04/24(日) 14:10:10.37 .net
>>210
意図的にサイト変更したのかと思った
詐欺サイトなんかによくある手法だなと

212 :無名さん:2016/04/25(月) 22:39:03.94 .net
連絡先にメールアドレスしか載せてないとか
いろいろヤバイのか

ただでさえメールの返事が来なかったこともあるってのに…

213 :無名さん:2016/04/25(月) 23:36:53.31 .net
わざとやったよね?

214 :無名さん:2016/04/25(月) 23:46:19.88 .net
連絡が取れにくい形にして
トラブルになった時、
消費者に暗に泣き寝入りを強いる様なやり口は駄目。
私以前この手のサイトで某呼び屋だけどチケット
ライブ中止になって払い戻しされなかった事があるよ。

警察、消費者センターにいってしばらく後その呼び屋もサイトもなくなったけど

215 :無名さん:2016/04/26(火) 03:13:47.03 .net
黙れカス

216 :無名さん:2016/04/26(火) 22:59:44.30 .net
>>213
意図的に変えたよね
個人情報もどう扱われるかわからんな

217 :無名さん:2016/04/27(水) 12:02:27.55 .net
30日行く人いますか?

218 :無名さん:2016/04/27(水) 21:01:20.98 .net
いるんじゃない?

219 :無名さん:2016/04/27(水) 22:10:42.13 .net
ヤナオク

220 :無名さん:2016/04/28(木) 03:18:05.44 .net
楽しみだわー存分に歌ってもらおか

221 :無名さん:2016/04/28(木) 20:06:53.44 .net
たまファンの心は千倉にあるんやで

222 :無名さん:2016/04/29(金) 00:45:51.02 .net
>>219
サレ妻かな?

>>221
ヤナちゃんもおこぼれをいただけるでしょ〜

223 :無名さん:2016/04/30(土) 11:16:58.98 .net
さよなら人類がカラオケ配信停止になるみたいだけど印税とか大丈夫なのかね

224 :無名さん:2016/04/30(土) 14:37:37.61 .net
千倉と迷ったけど遠すぎるので吉祥寺へ…

225 :無名さん:2016/04/30(土) 18:08:52.22 .net
あたしも遠くて諦めた
千葉に住んでるのに片道三時間コースだからね

226 :無名さん:2016/04/30(土) 21:15:01.95 .net
もう説教ソングは歌わないでほしい。

227 :無名さん:2016/05/04(水) 23:11:07.78 .net
そんなお前にお説教

228 :無名さん:2016/05/06(金) 01:05:59.93 .net
>>223
さよなら人類だけ?

229 :無名さん:2016/05/06(金) 15:29:16.94 .net
>>228
いや、ほとんどの楽曲
ツイッターとかでジョイサウンドからの配信停止リスト出回ってるよ

知久さんのJASRAC脱会に伴ってたま名義の曲が配信できなくなったのではと言われてるけど
それだと微妙に辻褄が合わない

230 :無名さん:2016/05/08(日) 19:14:19.72 .net
>知久さんのJASRAC脱会

詳しく

231 :無名さん:2016/05/08(日) 19:48:08.48 .net
>>230
退会の経緯は知らないよ
ただJASRACの信託状況データベースでたま関連の
信託状況を見ると
たま名義の楽曲で知久さんだけが無信託になってるのは事実

作曲者が知久さん単体になってる楽器が配信継続になってるのは出版社が関わってるからだったらしいから配信停止の理由はほぼこれで確定かな

232 :無名さん:2016/05/10(火) 13:38:14.71 .net
>>226
柳原の作品は白く塗った墓

233 :無名さん:2016/05/10(火) 13:44:11.00 .net
山田(仮名)のツイートはひろゆき時代の2ちゃん語みたいね

234 :無名さん:2016/05/13(金) 07:24:41.28 .net
http://pics.dmm.co.jp/digital/video/1rct00828/1rct00828jp-1.jpg
ヤナさん歳くったなぁ

235 :無名さん:2016/05/21(土) 04:07:02.75 .net
君の音 僕の

http://m.youtube.com/watch?v=rgizL7-ZUe8&itct=CCAQpDAYBCITCKGu__

236 :無名さん:2016/05/21(土) 04:29:44.52 .net
              n
               ||
               ||
              f「||^ト
              |:::  !}                     n
              ヽ  ,イ                      ||
 ┌─‐「][].         〉   !                     ||
   ̄ ̄} |         /!  〉      ∩__∩        「||^|`|
   r─' ノ        / !  !      /      \       |!  :::}
    ̄        / ,!    !     /  (゚) (゚)   |       /"''-,,イ
   [[] 「}       i  i    i    ノ  ( _●_)  |      〉  ノ
   rー'_ノ.       !  !   !   !    |∪|   !    /  !"
.    ̄         !  iヘ   i   !   ヽノ   !  ,/   /
            〈,  Y   "''-_ヽ,..-、,゙    /  /    /!
     (⌒ ⌒ヽ,  \ !        ,.ィ'; ,..イ1   _,/ . /    /  i
  (´⌒  ⌒  ⌒ヾ ヽ|     (_{_)   ̄  ̄''Y   /i  i
 ('⌒ ; ⌒   ::⌒  )i      .;:';'         "' , /  i   .i
(´     )     ::: .)i.       :;::          /-‐-ノ   ,/
(´⌒;:    ::⌒`) :;  )三≡≡≡*:          /      ./
(⌒::   ::     ::⌒ ) \    .:::::.        ∠.....,,,,.. -‐''''"
. (    ゝ  ヾ 丶 ソ .   ' , ..:::::::::...     /
  .ヽ  ヾ  ノノ  ノ        "''‐- ..,,__/         

237 :無名さん:2016/05/25(水) 20:39:31.01 .net
>>233
てか毎度のライブのコメント、
あれで元音楽ライター?

238 :無名さん:2016/05/27(金) 18:39:07.55 .net
なるほど、プロ意識の欠如だ。

239 :無名さん:2016/05/27(金) 19:35:01.28 .net
              n
               ||
               ||
              f「||^ト
              |:::  !}                     n
              ヽ  ,イ                      ||
 ┌─‐「][].         〉   !                     ||
   ̄ ̄} |         /!  〉      ∩__∩        「||^|`|
   r─' ノ        / !  !      /      \       |!  :::}
    ̄        / ,!    !     /  (゚) (゚)   |       /"''-,,イ
   [[] 「}       i  i    i    ノ  ( _●_)  |      〉  ノ
   rー'_ノ.       !  !   !   !    |∪|   !    /  !"
.    ̄         !  iヘ   i   !   ヽノ   !  ,/   /
            〈,  Y   "''-_ヽ,..-、,゙    /  /    /!
     (⌒ ⌒ヽ,  \ !        ,.ィ'; ,..イ1   _,/ . /    /  i
  (´⌒  ⌒  ⌒ヾ ヽ|     (_{_)   ̄  ̄''Y   /i  i
 ('⌒ ; ⌒   ::⌒  )i      .;:';'         "' , /  i   .i
(´     )     ::: .)i.       :;::          /-‐-ノ   ,/
(´⌒;:    ::⌒`) :;  )三≡≡≡*:          /      ./
(⌒::   ::     ::⌒ ) \    .:::::.        ∠.....,,,,.. -‐''''"
. (    ゝ  ヾ 丶 ソ .   ' , ..:::::::::...     /
  .ヽ  ヾ  ノノ  ノ        "''‐- ..,,__/         

240 :無名さん:2016/05/30(月) 18:35:16.77 .net
若者へのゴリ押し笑う

241 :たまのおこぼれ:2016/06/03(金) 16:48:10.39 .net
石川さん生誕祭に飛び入りしなよ!今こそチャンス☆

242 :無名さん:2016/06/04(土) 02:03:27.82 .net
              n
               ||
               ||
              f「||^ト
              |:::  !}                     n
              ヽ  ,イ                      ||
 ┌─‐「][].         〉   !                     ||
   ̄ ̄} |         /!  〉      ∩__∩        「||^|`|
   r─' ノ        / !  !      /      \       |!  :::}
    ̄        / ,!    !     /  (゚) (゚)   |       /"''-,,イ
   [[] 「}       i  i    i    ノ  ( _●_)  |      〉  ノ
   rー'_ノ.       !  !   !   !    |∪|   !    /  !"
.    ̄         !  iヘ   i   !   ヽノ   !  ,/   /
            〈,  Y   "''-_ヽ,..-、,゙    /  /    /!
     (⌒ ⌒ヽ,  \ !        ,.ィ'; ,..イ1   _,/ . /    /  i
  (´⌒  ⌒  ⌒ヾ ヽ|     (_{_)   ̄  ̄''Y   /i  i
 ('⌒ ; ⌒   ::⌒  )i      .;:';'         "' , /  i   .i
(´     )     ::: .)i.       :;::          /-‐-ノ   ,/
(´⌒;:    ::⌒`) :;  )三≡≡≡*:          /      ./
(⌒::   ::     ::⌒ ) \    .:::::.        ∠.....,,,,.. -‐''''"
. (    ゝ  ヾ 丶 ソ .   ' , ..:::::::::...     /
  .ヽ  ヾ  ノノ  ノ        "''‐- ..,,__/         

243 :無名さん:2016/06/04(土) 17:24:29.34 .net
そろそろ、キレボーとか恍惚饅頭とか名義で
こっそりセッションしちゃってもいいころじゃない?

244 :無名さん:2016/06/05(日) 04:05:30.42 .net
              n
               ||
               ||
              f「||^ト
              |:::  !}                     n
              ヽ  ,イ                      ||
 ┌─‐「][].         〉   !                     ||
   ̄ ̄} |         /!  〉      ∩__∩        「||^|`|
   r─' ノ        / !  !      /      \       |!  :::}
    ̄        / ,!    !     /  (゚) (゚)   |       /"''-,,イ
   [[] 「}       i  i    i    ノ  ( _●_)  |      〉  ノ
   rー'_ノ.       !  !   !   !    |∪|   !    /  !"
.    ̄         !  iヘ   i   !   ヽノ   !  ,/   /
            〈,  Y   "''-_ヽ,..-、,゙    /  /    /!
     (⌒ ⌒ヽ,  \ !        ,.ィ'; ,..イ1   _,/ . /    /  i
  (´⌒  ⌒  ⌒ヾ ヽ|     (_{_)   ̄  ̄''Y   /i  i
 ('⌒ ; ⌒   ::⌒  )i      .;:';'         "' , /  i   .i
(´     )     ::: .)i.       :;::          /-‐-ノ   ,/
(´⌒;:    ::⌒`) :;  )三≡≡≡*:          /      ./
(⌒::   ::     ::⌒ ) \    .:::::.        ∠.....,,,,.. -‐''''"
. (    ゝ  ヾ 丶 ソ .   ' , ..:::::::::...     /
  .ヽ  ヾ  ノノ  ノ        "''‐- ..,,__/         

245 :無名さん:2016/06/06(月) 16:05:46.40 .net
柳原さん、gigiで追加公演ワンマンやればいいのに

246 :無名さん:2016/06/06(月) 21:00:54.67 .net
              n
               ||
               ||
              f「||^ト
              |:::  !}                     n
              ヽ  ,イ                      ||
 ┌─‐「][].         〉   !                     ||
   ̄ ̄} |         /!  〉      ∩__∩        「||^|`|
   r─' ノ        / !  !      /      \       |!  :::}
    ̄        / ,!    !     /  (゚) (゚)   |       /"''-,,イ
   [[] 「}       i  i    i    ノ  ( _●_)  |      〉  ノ
   rー'_ノ.       !  !   !   !    |∪|   !    /  !"
.    ̄         !  iヘ   i   !   ヽノ   !  ,/   /
            〈,  Y   "''-_ヽ,..-、,゙    /  /    /!
     (⌒ ⌒ヽ,  \ !        ,.ィ'; ,..イ1   _,/ . /    /  i
  (´⌒  ⌒  ⌒ヾ ヽ|     (_{_)   ̄  ̄''Y   /i  i
 ('⌒ ; ⌒   ::⌒  )i      .;:';'         "' , /  i   .i
(´     )     ::: .)i.       :;::          /-‐-ノ   ,/
(´⌒;:    ::⌒`) :;  )三≡≡≡*:          /      ./
(⌒::   ::     ::⌒ ) \    .:::::.        ∠.....,,,,.. -‐''''"
. (    ゝ  ヾ 丶 ソ .   ' , ..:::::::::...     /
  .ヽ  ヾ  ノノ  ノ        "''‐- ..,,__/         

247 :無名さん:2016/06/07(火) 16:04:21.55 .net
>>245
ぼぎかす、不要だよね

248 :無名さん:2016/06/07(火) 18:09:49.35 .net
ワンマンじゃないと行く気なんねー

249 :無名さん:2016/06/07(火) 20:43:48.16 .net
だよねー

250 :無名さん:2016/06/07(火) 23:11:09.19 .net
ボギー大人気

251 :無名さん:2016/06/07(火) 23:44:24.83 .net
息子がでしょ

252 :無名さん:2016/06/09(木) 15:24:53.15 .net
15日行く人〜

253 :無名さん:2016/06/12(日) 13:25:05.54 .net
通販にも注意が必要だよ
品物が届かない、難あり、連絡がない等の場合は
国民生活センターに相談して

全国の消費生活センター等一覧
http://www.kokusen.go.jp/map/

254 :無名さん:2016/06/17(金) 07:51:01.53 .net
ヤナピー

255 :無名さん:2016/06/19(日) 22:20:19.18 .net
ヤナちゃん、大物だネ。

256 :無名さん:2016/06/20(月) 01:31:12.10 .net
中田氏したい

257 :無名さん:2016/06/20(月) 10:01:28.19 .net
ヤナピに?

258 :無名さん:2016/06/20(月) 11:52:38.94 .net
うん

259 :無名さん:2016/06/24(金) 14:49:25.01 .net
リクエストライブ行きた

260 :無名さん:2016/06/28(火) 23:43:22.11 .net
ビーズの響き

261 :無名さん:2016/06/30(木) 19:57:12.62 .net
ビーズの響き てめちゃつまんない曲なのになぜかリクエスト上位
物珍しさでリクエストするなよ

262 :無名さん:2016/07/02(土) 00:09:46.88 .net
https://www.youtube.com/watch?v=UniczD_bsXY

263 :無名さん:2016/07/11(月) 03:03:39.00 .net
柳原さんの髪型って、ものすごくテキトーなようでいて、
じつはかなり計算ずくだって思った

264 :名無しさん:2016/07/11(月) 18:27:38.06 ID:dT+pXxHEK
ボギー&柳 ツーショット☆
https://pbs.twimg.com/media/Cm-I_9CUIAAHiio.jpg

265 :無名さん:2016/07/27(水) 01:52:01.50 .net
山田、ほんと毎回ほのかにイラッとするな

266 :無名さん:2016/08/04(木) 10:16:01.23 .net
ヤナの歌詞って何でこんなにつまらなくなったん?

267 :無名さん:2016/08/12(金) 12:12:05.52 .net
枯れたんだよ

268 :無名さん:2016/08/15(月) 22:10:09.52 .net
下着盗撮動画に埼玉のご当地アイドルが映ってる
http://goo.gl/8vvkwC

269 :無名さん:2016/09/07(水) 06:22:17.22 .net
何故過疎?

270 :無名さん:2016/09/12(月) 19:07:51.29 .net
チンコ真っ赤ートニー

271 :無名さん:2016/09/12(月) 20:23:29.02 .net
http://image.search.yahoo.co.jp/search?p=%E5%94%90%E8%BE%9B%E5%AD%90&aq=-1&oq=&ei=UTF-8#mode%3Ddetail%26index%3D23%26st%3D920

272 :無名さん:2016/09/28(水) 00:16:27.17 .net
チンコ真っ赤ートニー

273 :無名さん:2016/09/28(水) 18:58:13.00 .net
パクリやな
知久さんの曲のイメージまでパクってるのか

最大の知久フォロワーにして知久コンプ
知久ベビー?w

274 :無名さん:2016/09/28(水) 19:01:53.06 .net
たま(知久)のイメージのおかげでいまだに食えてる人

275 :無名さん:2016/09/28(水) 19:05:24.96 .net
昔の曲のカバーもいいけどねw

276 :無名さん:2016/10/03(月) 02:09:33.93 .net
おかえりビッチがパクリ曲

277 :無名さん:2016/10/04(火) 12:20:06.02 .net
>>275
カバーやってるのが一番だと思ったけど

若手ミュージシャンと一緒にやって持ち上げてもらって
いい気持ちにさせてもらえるのが本人には一番なのかも

278 :無名さん:2016/10/22(土) 02:10:35.48 .net
今もめそめそ詞を書いてるの?
毎度ほぼ同じ歌ばかり歌っているのも知久さんの真似?
単に練習がキライだから?
知久さんはれんしうきらいではないよね
立派な知久さんフォロワーだよねヤナちゃん
原マスミさんとだとさすがチケット捌けるの早いね良かったね

279 :無名さん:2016/10/22(土) 23:17:55.87 .net
めそめそw
かつて石川さんが柳ちゃんを形容して言ってたっけ
原さん楽しみね〜誕生祭に飛び入りすればよかったってかw
原さんといえば知久さん、3たまが思い浮かぶもんねぇ

280 :たまのおこぼれ:2016/10/23(日) 11:44:22.43 .net
>>279
生誕祭ね
上でパクリの話が出てたけど3たまの手柄まで自分のものにしたがってるようなのがなーんかやなのよ
去年だったかトリビュート()イベントで さくらももこからのラブレターとかいうの
無理矢理すぎて失笑ものだったわ。そんなにまでしてビッグネームのお墨付きが欲しい人だったのかやなちゃん
あんなものにいくらつかったのかしらとゲスパーで散財乙

281 :無名さん:2016/10/24(月) 00:05:05.37 .net
まぁ、己の歪んだプライドの為に、金と時間のみならず多くのものを失った人だとは思うよ。

282 :無名さん:2017/01/13(金) 23:12:50.88 .net
原さんとのライブ良かった
主に原さんが良かったけど最後の満月小唄最高だった
さよなら全人類は笑った

283 :無名さん:2017/01/14(土) 00:37:01.29 .net
この前のオマつりの時に原さん言ってて爆笑さらってた
また言ったのか
『さよなら全人類』w

284 :無名さん:2017/01/14(土) 02:47:38.83 .net
>>283
言ったうえに2人で歌ったのが爆笑だった

285 :無名さん:2017/01/14(土) 12:38:40.01 .net
え?
歌詞も『全人類』って歌ったの?

286 :無名さん:2017/01/18(水) 13:57:14.50 .net
つまんねえ自演

287 :無名さん:2017/02/01(水) 16:32:30.17 .net
柳原さんの描いた阿蘇山の頂上図のイラストって今でも現存してるんですかね?

288 :無名さん:2017/02/27(月) 21:24:49.32 .net
ヤナギってたまを脱退したのは3人と不仲だからでしょうか?
Wiki見た感じですと脱退以降3人と接触していなさそうだったので。

289 :無名さん:2017/03/12(日) 17:34:07.40 .net
「2007年とか2008年あたりの曲は今の自分の中にはスッポリ無いんですよね、不思議ですよね」って
やなさんこの間のライブで言ってた。

その当時の曲がセットリストに入るときもあるけどね。
確かに、今の自分に必要ない年代の記憶とかもほとんど無いってことあるもんな。

290 :無名さん:2017/03/16(木) 12:01:17.85 .net
697:伝説の名無しさん:2017/03/15(水) 22:58:40.53
石川氏のtwitterを遡って読んでいたら「柳ちゃんとは20年以上会っていない」って書き込みがあって。
95年のお歳暮ライブ以来会っていないの?
脱退してもプライベートでちょくちょく会っているものだと思っていたから衝撃…

698:伝説の名無しさん:2017/03/15(水) 23:05:21.77
そこまで絶縁状態になるって余程の確執がないとならないよね
ザ・タイガースのドラムが40年以上そんな感じだった
今度再会する場はお葬式かも

699:伝説の名無しさん:2017/03/15(水) 23:05:57.94
会う理由がないからねー業務連絡メールはよくやってるらしいけど

700:伝説の名無しさん:2017/03/15(水) 23:08:03.67
脱退直後のたまファンクラブ会報でヤナちゃんにいきなり電話する企画があって、
それがヤナちゃん脱退後唯一の公的な「共演」だと思う
それ以外は公式に絡んだこと一度もないよね
フリッパーズギターの小沢と小山田みたいなもんじゃないの

701:伝説の名無しさん:2017/03/15(水) 23:39:40.30
公式どころかプライベートでも一切会っていない様子。柳原の立場からすれば会い辛いだろうな

702:伝説の名無しさん:2017/03/15(水) 23:42:00.94
X JAPAN、SOFT BALLETみたいな事例もあるから定期的に同窓会やっておいた方がいいぞ

703:伝説の名無しさん:2017/03/16(木) 00:00:02.58
柳原さんはそういうのやりたくないし会いたくもないんだろうから
やっておいた方がいいぞっていうのは大きなお世話じゃね?
「どうしてもまた見たいから4人でやって欲しい!」的な言い方ならわかるけどw

704:伝説の名無しさん:2017/03/16(木) 00:18:36.35
3人に会いたくないのか…よっぽど嫌いなんだな

291 :無名さん:2017/03/17(金) 16:07:49.27 .net
柳原陽一郎のライブ会場でのライブ録音、撮影はお断りしております。
再三のお願いにもかかわらず、録音、撮影等をされている方につきましては、
会場への入場を今後お断りさせていただきます。
適切なライブ環境作りにご協力頂けますよう重ねてお願い申し上げます(スイーツデリ)

https://twitter.com/SweetsDeli/status/842221407832481792

292 :無名さん:2017/03/31(金) 08:42:44.56 .net
柳原さんの昨日のブログ。

この人すごくプライベートが充実してるんだなって思った。
心がいろいろと満たされてるかんじだな、幸せなんだなぁ…

はぁ、自分もはやく充実したい、焦るばかりの現実。

293 :無名さん:2017/06/02(金) 16:09:30.73 .net
やなさんの55曲ライブ、奥さんに強引に決められた感がすごいんだけど
かわそうなやなタン・・・

294 :無名さん:2017/06/14(水) 09:59:43.94 .net
>>293
5月と10月に渋谷の大きい会場でゲスト呼んでやることを考えると
あいだに挟まれた8月の誕生日ライブを盛り上げる方法としては
妥当な気もするよ。

たしかに大変そうだけど、じゃあ聴きに行こうって思うもん。

295 :無名さん:2017/07/02(日) 04:54:43.11 .net
せめて2日間に分けてくれりゃね。
だいたい誕生日5日でしょうに

296 :無名さん:2017/07/10(月) 03:29:12.26 .net
どんとも生きてたら同じ日に55才だね

297 :無名さん:2017/08/03(木) 19:08:50.30 .net
https://twitter.com/pero_mani/status/892747866652803072

298 :無名さん:2017/08/30(水) 04:48:23.74 .net
後悔日誌て

299 :無名さん:2017/09/02(土) 14:36:18.75 .net
やなもりとか買った人
送料やっぱり500円取られてんの?(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル

300 :無名さん:2017/09/15(金) 03:09:06.40 .net
>>298
ヤナオクと結婚したことを

301 :無名さん:2017/09/16(土) 04:37:41.62 .net
あのがらんどうな雑文書きか

302 :無名さん:2017/10/25(水) 00:11:15.11 .net
今回はピテトロ終了後の共演者との集合写真はないのかな?

303 :無名さん:2017/11/24(金) 07:08:09.98 .net
来生たかおの曲イマイチ

304 :無名さん:2017/12/15(金) 00:23:41.95 .net
今日のライブ・・もう昨日か・・すごくつまらなかった

政治とか、社会問題とか、生と死とか、ラブソングとか、クリスマスソングとか、
演歌崩れみたいな曲とか、糞みたいな曲だらけだった

こんな下らない曲がやりたくてソロ活動を決意して今に至るのかよ・・唖然

柳原以外の3人の方がよっぽどキレ味は保たれてる
たまの中でこの人が一番好きだったのに一番、曲が劣化してて残念

305 :無名さん:2017/12/15(金) 01:00:16.14 .net
さよなら人類〜イマジンは良かったよ

306 :無名さん:2017/12/15(金) 18:23:45.75 .net
久しぶりにみたのかな

感想サンキュー

307 :無名さん:2017/12/15(金) 20:22:17.84 .net
usbとかハンパなことすんなや
配信でええやんw

308 :無名さん:2017/12/15(金) 21:36:44.69 .net
youtube儲からないって言ってたけどやり方知らないのかね

309 :無名さん:2017/12/21(木) 06:20:14.84 .net
俺はああいうのは無理だったが、
今の柳原のファンは政治や社会風刺、ありふれた曲が好きなんだな
ファン、50人くらいはいたからね

若い人もいたし、もしかしたら変わってからの柳原ファンも多いのかもしれない

310 :無名さん:2017/12/22(金) 08:59:10.17 .net
>>309
去年はプロテスト・ソングと節の一年だったからね。
ロックばかりな年もあったしジャズっぽい年もあった。
アルバムが出るとテイストかわるよ。
たまな年もあったしね。4人のメンバーの中で振り幅は一番大きいね。

たまの幻影を求め続けている人は知久さんだけ聴いていればいいと思う。

311 :無名さん:2017/12/22(金) 17:55:45.22 .net
>>310
よく知らんけど、フェイスブック見ると
たま時代の曲が多めの
ライブもあったりするんでしょ?

他の3人は今でも基本そんな大幅に
変わってない
特に知久は。だから安心して聴ける

ただ、だからといって知久だけにしろとは
そりゃ乱暴な。柳原メインのたまの曲も
多い。。というか、重要な曲多い

312 :無名さん:2017/12/22(金) 22:08:22.64 .net
柳原にはどっかのワンマンライブで
このラインナップでやって欲しい

1.れいこおばさんの空中遊泳
2.牛小屋
3.オリオンビールの唄
4.オゾンのダンス
5.マリンバ
6.はこにわ
7.猫をならべて
8.おやすみいのしし(柳原Ver)
9.満月小唄
10.さよなら人類

アメリカンポークとスマホ、ヤフーは洗脳の歌・・はいいや

313 :無名さん:2017/12/23(土) 14:20:40.65 .net
>>312
>柳原にはどっかのワンマンライブで
>このラインナップでやって欲しい

>1.れいこおばさんの空中遊泳
>2.牛小屋
>3.オリオンビールの唄
>4.オゾンのダンス
>5.マリンバ
>6.はこにわ
>7.猫をならべて
>8.おやすみいのしし(柳原Ver)
>9.満月小唄
>10.さよなら人類

>アメリカンポークとスマホ、ヤフーは洗脳の歌・・はいいや
とっくにやってるけど?

314 :無名さん:2017/12/29(金) 18:55:23.55 .net
https://www.youtube.com/watch?v=NoF7h60_W_A




なにこれ スーパーのBGM?

315 :無名さん:2018/01/05(金) 15:50:28.35 .net
Age

316 :無名さん:2018/05/10(木) 22:00:16.69 .net
age

317 :無名さん:2018/05/22(火) 22:37:54.18 .net
     ∧,,∧
    (^ω^= ) ♪ ソウソウヘイヘイ♪
   o┳o ..)
   ◎┻し'◎ ≡

318 :無名さん:2018/05/26(土) 18:00:01.45 .net
日本よりも外国で売れるっていう場合もあるからな
Art byteはインディーズアーティストを支援する目的で誕生した仮想通貨で
気軽に曲を販売できて世界デビューすることができるもの。
チャンスはどこに転がってるかわからんしとりあえずやってみたら?
 Art byte    https://www.artbyte.me/

319 :無名さん:2018/05/30(水) 13:08:51.20 .net
失敗作は柳原の歌いたい最近の曲
良い曲はファンのリクエストがあった昔の曲

主観じゃなくて客観的に見てリクエストの多かったものが
自分に一番求められてるものだと理解すべき
おのずとライブでどういう曲を歌えばいいか分かるはず

しかしながら苦悩は分かる。今の自分を否定されてる様なものだから

320 :無名さん:2018/05/30(水) 18:07:44.14 .net
普段聴けないのを聴いてみたいからリクエストしたんであって、別に今の曲が良くないとかそれはないよ

321 :無名さん:2018/05/30(水) 18:23:57.37 .net
>>312
おやすみいのししリクエストしたのって君?

322 :無名さん:2018/05/30(水) 19:56:08.84 .net
柳原にはどっかのワンマンライブで
このラインナップでやって欲しい

1.れいこおばさんの空中遊泳
2.牛小屋
3.オリオンビールの唄
4.オゾンのダンス
5.マリンバ
6.はこにわ
7.猫をならべて
8.おやすみいのしし(柳原Ver)
9.満月小唄
10.さよなら人類

アメリカンポークとスマホ、ヤフーは洗脳の歌・・はいいや

323 :無名さん:2018/05/30(水) 23:31:07.59 .net
柳原にしてみれば本来はもはやその存在すら忘れている歌や、
周りに合わせた曲である過去の失敗作を歌う必要なんてないはずなんだ

わざわざカビの生えた失敗作をファンがリクエストするはずがない
今のより改善されて進化した俺が歌いたい曲をファンはリクエストするはずだから

でも現実はどうか
そんなリクエスト歌わなきゃいいんだって気持ちになって煩悶があるのは分かる

324 :無名さん:2018/05/30(水) 23:49:35.73 .net
多分、リスエストが過去の失敗作ばかりで柳原へこんだんだろうな
プロテスト・ソングやロックやジャズっぽいのやりたかったのに

肉を切らせて骨を断ちすぎてライブ中は柳原の顔は死んでた?それとも生き生きしてた?

325 :無名さん:2018/06/01(金) 17:55:01.48 .net
自分はたま時代のを避けて
なかなかやってくれない曲をリクエストした
最近の曲も好きだけど、せっかくだから普段聴けないものを聴きたいから

326 :無名さん:2018/06/05(火) 01:14:10.15 .net
柳原は事あるごとにテクニックがテクニックがって言う
楽器ごとのテクニックがどうとか

しかし柳原は昔より断然、楽器演奏テクニックは向上してる

昔の曲はテクニックがなかったからファンに気持ちが伝わらなかっただろうか?
じゃあなぜ昔の曲にリクエストが多くくるのか?

気持ちを伝えるのはひとりよがりのテクニックじゃない。ハートだ

327 :無名さん:2018/06/05(火) 17:27:32.46 .net
ヤナちゃんラーメンからのお知らせ

日頃はヤナちゃんラーメンを御愛顧頂き誠にありがとうございます

当店はグレープフルーツジュースとコーラをブレンドした
爽やかでパンチの効いたスープが特徴の斬新で次世代の
グレープフルーツコーラーメンを御提供しております

以前提供しておりました失敗作の昔懐かし醤油ラーメンは現在、提供してございません
現在のレギュラーメニューではない昔懐かし醤油ラーメンを希望されましても当店困惑しております
基本、グレープフルーツコーラーメンの味が分からないお客様はご来店お控えください

しかしながらどうしてもというお客様の為に救済措置といたしまして
グレープフルーツコーラーメン大盛を完食されたお客様に〆の1杯としまして
小さなお茶碗に少量、サービスとして昔懐かし醤油ラーメンをご提供致します

また特別感謝記念日には昔懐かし醤油ラーメンを多めにご提供いたします
メールで予約可能です。ただし営業時間もあり数に制限がございますので
お客様によっては少量しか昔懐かし醤油ラーメンをご提供できない場合もございます

なお、現在提供しておりますグレープフルーツコーラーメン
当店イチオシ!アメリカンポークラーメンの御希望は特別感謝記念日でも大歓迎です!
こちらはふるってご応募ください!

328 :無名さん:2018/06/05(火) 18:43:07.46 .net
ヤナちゃんラーメン

329 :無名さん:2018/06/06(水) 12:29:41.71 .net
知久さんみたいなのがいいってこと?
また「れいこおばさん」かよ、ってなるよ

330 :無名さん:2018/06/06(水) 23:26:06.42 .net
>>329
「新しいも古いもない。良い曲はずっと歌いたい」
確かにああいうスタンスが大好きだけど
だからって新しい事を絶対やっちゃいけないとは言わない

ましてや
俺がやりたい方向性はそっちじゃないんだ。アメリカンポークなんだ。いい加減分かってくれよって
柳原の苦悩する気持ちは分からないでもないんだ

だからファンと柳原、どっちが悪いって話ではない

でもファンが柳原に求めるものと柳原がファンに求めるものは大きな開きがあるのは事実
それはどんなに取り繕おうが柳原自身もファン自身も分かってるはずなんだ

いちファンから見れば新しい歌の中ですらファンがリクエストしてるのはまだマシな曲。柳原の選曲よりね

ちなみに柳原はどのメンバーよりも楽器、歌唱力の技術は上がってる
その気になれば昔の曲はもちろんの事、おそらく新曲も昔の方向性に沿ったものを作れるはず
昔懐かしを改良した今の醤油ラーメンも柳原なら十分作れるよ

ただ、本人が積極的にはやりたい方向性じゃないって事だな
本人が提供したいのはアメリカンポークラーメンなんだ

331 :無名さん:2018/06/08(金) 19:54:41.94 .net
「もっけの幸い」て何枚売れたの?

332 :無名さん:2018/06/08(金) 21:15:26.42 .net
ヤナちゃんラーメンからのお知らせ

先日は昔懐かし醤油ラーメンの多数の御注文ありがとうございました。。チッ。。
(お客様が思うほど店主と致しましては極上の味だなんて思ってないのですがね。。)

これからは進化した究極の斬新味のラッシュとなります!!

アインシュタインラーメン(食べれば頭が良くなること間違いなし!)
DJラーメン(ノリノリのパンチが効いたラーメンです!)
恋星ラーメン(食べればロマンチック!寒すぎる電気猿でも恋人できるかも?!)
キムチラーメン(本場韓国の味!夏バテにピッタリ!)

この夏イチオシの味ばかり!!御来店お待ちしております!

333 :無名さん:2018/06/11(月) 00:56:25.76 .net

言葉の通じない電気猿

334 :無名さん:2018/06/13(水) 18:41:13.39 .net
メドレーいりしなかった曲はリクエストとして合格だったってことだろ。

335 :無名さん:2018/06/17(日) 20:33:31.68 .net
>>334
リクエスト自体はいつもの選曲より遥かにマシなので
間違いなく柳原が揉み消して裏操作してないファン基準だと思うんだが
結局最後のちゃんとやるかやらないかの選曲基準は柳原

実績あるさよなら人類より恋はかげろうとかいう
べタ過ぎるタイトルの曲が選ばれるのが今の独断と偏見にまみれた柳原基準

336 :無名さん:2018/06/17(日) 20:45:22.77 .net
だから多分だけど

柳原の気持ち「てめーらこんな過去の記憶にも残らない失敗作を多数リクエストしやがって!
       俺の長年積み重ねてきた進化を否定してるのか?最新の曲こそ俺が長年かけて出した答えだぞ!
       カビの生えた昔の稚拙な曲でライブがつまらなくなったって知らないからな!」

ファン一同「いやこれで、いやこれがいいんだが」

こんな感じじゃないの?

337 :無名さん:2018/06/17(日) 21:01:10.54 .net
これは他のジャンルでもある事

例えばイラストレーターとかに昔の絵のタッチの方が好きですって言うと
イラストレーターは今の自分が否定されてると感じて
長年の積み重ねの改良(本人は少なくともそう思ってる)も否定されてると思いがち

ファンからすれば否定とかそういう気はないし、単に自分から見て価値があるのがソコであって
「その人のファン」というよりその人の「作品のファン」であって

ただイラストレーターは昔のタッチは応じない場合が多い
柳原はなんだかんだで嫌々ながらも応じてくれてるんだから優しいかもね
今の音楽は認めてくれないのかと、ガッカリする気持ちもあるだろうに

338 :無名さん:2018/06/17(日) 21:22:19.44 .net
ただ柳原には作品ごとにファンはいるって考えて欲しいな。俺のファンってくくりで考えて悩まないで欲しい
漫画家だって作品ごとにファンは違うし、一番新しい作品がファン評価が一番高いとは限らない

339 :無名さん:2018/06/17(日) 21:43:37.87 .net
ちょっと語弊があった。ファンは作品ごとの場合があるから
自分の好みじゃない作品自体には否定的にはなる

でもそうは言っても製作者に関しては仮にダメになったとか言ったり
ダメ出しもする事はあったりするが心の奥底では製作者リスペクトは必ずあるよ
それが過去の部分であっても功績は功績として評価をしてるから

340 :無名さん:2018/06/18(月) 13:51:32.40 .net
絵仕事してる人は昔のタッチで描きたくても描けない場合が多い
それはヤナが昔の曲をやっても昔の通りの歌唱 演奏ではないのと同じだよ
自分は「ほんとの」「ほんとの」ばかり言ってきた柳原が
アメリカンポークみたいな他人のことを揶揄する歌をいくつも作ってきて
それを自信作だと言うことにガッカリした
他人のことを悪く歌っても胸は痛まないから楽しいんだろうね

341 :無名さん:2018/06/18(月) 17:21:32.83 .net
>>340
>アメリカンポークみたいな他人のことを揶揄する歌をいくつも作ってきて
>それを自信作だと言うことにガッカリした

ああ、やっぱり私と同様に本当はよく思ってない人もいたのか

>他人のことを悪く歌っても胸は痛まないから楽しいんだろうね
柳原はそれで楽しくてもファンはそれを必ずしも楽しいと思わないどころか
顔をしかめる人も多いだろう。中にはああいうのでスカッとする人もいるのかもね

ただ多くのファンが期待するのはギスギスした曲より癒しや楽しくなる曲なんだよね
それがリクエスト曲見れば表れてた。当然だけどね

まあでもね、昔の作品は評価するのは変わらないよ。新作だって気に入れば評価するけど
柳原が今の感じだと難しいけどね

342 :無名さん:2018/06/19(火) 00:03:01.20 .net
新作にアメリカンポークは入るだろうなあ
楽しみ

343 :無名さん:2018/06/28(木) 20:37:21.73 .net
僕の知り合いの知り合いができた自宅で稼げる方法
参考までに書いておきます
検索してみよう『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

8HE

344 :無名さん:2018/07/04(水) 12:49:07.25 .net
もう7月入ったけど8月のライブってないのかな
今年はソロライブ少なすぎる

345 :無名さん:2018/07/12(木) 23:28:01.26 .net
久しぶりに若い頃の映像をじっくり見たけど可愛い顔してるわ
それでピアノ弾いてあの楽曲だもんね。ブレイク当時小学生だったからよく分からなかったけどやっぱ女に人気あったん?

346 :無名さん:2018/07/13(金) 01:23:32.57 .net
https://b4univ.exblog.jp/

347 :無名さん:2018/07/18(水) 20:28:55.36 .net
やなもりとかいらないからレコード弦代再発してくりょう

348 :無名さん:2018/07/19(木) 10:16:10.67 .net
>>347
同感
あれ、ちくちく縫ってるのやなさんじゃないよね

349 :無名さん:2018/08/05(日) 02:53:42.82 .net
56

350 :無名さん:2018/08/08(水) 19:55:26.58 .net
そういえばらぶ&へいとのあのシリーズも1回だけで終わったよな。

351 :無名さん:2018/08/20(月) 19:25:16.01 .net
じろきちのセトリ見ると前半は暗い辛気臭い曲が多いが
後半はいいラインナップと思います

やっぱライブは楽しい曲じゃないと

352 :無名さん:2018/09/01(土) 18:21:24.75 .net
某漫画の登場人物のモデルになってるんだな

353 :無名さん:2018/09/01(土) 22:05:50.54 .net
なんてマンガ?

354 :無名さん:2018/09/02(日) 04:13:38.33 .net
ラジオで電車賃もないと言っていたけど貧しいの?

355 :無名さん:2018/09/02(日) 15:07:45.78 .net
今度発売のアルバムに予算をかけすぎたらしい

356 :無名さん:2018/09/02(日) 20:22:45.85 .net
白澤さんか

357 :無名さん:2018/09/04(火) 05:06:07.97 .net
ねえ・・前から思ってたんだけどさ・・
ピテカントロプスになる日は「共演」あるけど・・

その「共演」とかを、やなちゃんは
知久さんや石川さんや滝本さんに頼むことできないんだろうか?

ただの共演です。セッションです。みたいなものなので
無理でもないかと思うんだが。やなちゃんルールでそこはどうしてもNGなんだろうか?

358 :無名さん:2018/10/25(木) 21:57:12.73 .net
ニューアルバムが出ますなぁ

359 :無名さん:2018/10/26(金) 22:00:45.72 .net
たま時代の曲はやるのにたまメンバーとの共演は頑なにやらない理由ってなんだろう

360 :無名さん:2018/10/27(土) 09:55:39.64 .net
>>359
それが私にはどうにもやなちゃんの気持ちがよく分からないです

だってせっかくライブに来てくれた、たまファンの為に
自分としては不本意としても、高円寺のライブでも後半は
たまファンも楽しめるラインアップになってたと思います。新しい曲があったとしてもね

やっぱりリクエストライブでもそういう楽しい感じの曲が好きな人もいると考えての事でしょう
そもそも新作品だけが全てではなく旧作にも名作があるのは音楽だけに限った話ではないので

そこまで柔軟に考える、やなちゃんが何故か、たまメンバーと頑なに共演を避けるのはよく分からないんですよ

だって石川さんにしたって、知久さんにしたって、滝本さんにしたって
すごく良い人揃いですから。他の3人は、また1日限りとかだったら
たまにはやってもいい、その時やなちゃんが参加しても全然歓迎!って思ってるはずです

1日限定ライブとかの企画で4たまで話し合って決めた、2018年たまとしての新曲を何曲か発表とか
面白いと思うんですよ。もちろん各メンバー最低1曲づつで4曲以上新曲とかね

361 :無名さん:2018/10/27(土) 10:10:42.03 .net
柳原さん以外のメンバーはライブでちらっと柳原さんの話を(思い出話とかだけど)したりするけど
逆ってあったかなあ?
黒歴史認定してるのかな

362 :無名さん:2018/10/28(日) 05:50:03.17 .net
黒歴史()

363 :無名さん:2018/10/30(火) 09:19:35.92 .net
たまファンというよりむしろ信者がキモいからだと思う

364 :無名さん:2018/10/31(水) 12:30:15.68 .net
>>360
思い込みと願望がエグいな
みんながみんなアンタと同じ考えだと思うなよ

365 :無名さん:2018/10/31(水) 16:55:44.26 .net
>>361
黒歴史とはやなちゃんは思ってないと思うんですよね。もしそう考えるなら
昔の歌は歌わないですよ。絶対

ただ、やっぱり昔のメンバーと会うと、そこは今の軸からブレてしまうって事で
その一線は守っているのかもですね

>>363
まあそれは否定しないですよ。だってたまスレのキチガイたち見ればね
でも、このスレでそれを言っても、あなたも同類かと思うのですが?w

いや、違う、私は新曲のみの新しいファンだっていうなら別ですが

>>364
はぁ?全く同じ考えの人がクローンみたいにいると思ってるんですか?あなたは?w
人間なんて考え方に差異があるのは当たり前でしょう?w

ただ、そうは言っても、リクエストライブのラインナップが新曲だらけにならないのは何故ですか?w
考え方をストレートに表に出してるか、出してないかだけですよw

やなちゃんに気を使ってるなら、たま時代の曲をリクエストなんてしなければよろしい

366 :無名さん:2018/10/31(水) 18:29:43.73 .net
少し前に柳原さんラジオ出てて昔のたまの「ねこばば」からかけてたよね。
その時の話してた感じから、汲み取れるものがあると思う。
距離感とか。
それがまあ答えっちゃ答えなんじゃないかと思うけど。
あと小室等の番組でもたまのことは話してたし。
まあ生きてればやる可能性ゼロでもないんだし、気長に待てばよろし。
ウヒョヒョヒョヒョヒョヒョッ

367 :無名さん:2018/10/31(水) 19:46:26.05 .net
>>365
たま信者はタラレバうざいと思うよ
知久さんも割とウンザリしてるっぽい

368 :無名さん:2018/10/31(水) 21:57:41.04 .net
既に世に出てる楽曲はいいけど、セッションするのは嫌なんじゃないの。知らんけど

369 :無名さん:2018/10/31(水) 23:29:20.51 .net
長文気持ち悪

370 :無名さん:2018/11/01(木) 00:28:00.81 .net
>>367
そもそもですね、石川さんとかも本当は新しい歌の方を聞いてほしいって言ってたし
過去にあまり拘ってほしくはないという考えのミュージシャンが多いんでしょう

沢田研二とかも古い曲のリクエストはあまりよく思ってないって聞いたことあるし
現在の楽曲の否定と感じるのかもしれません

確かにタラレバ言ってます。でも期待してるから言うんです
だから沢田研二にはTOKIOを、やなちゃんにはたまの曲を古いファンはリクエストするんですよ

逆に期待も何もされてないで無関心よりはマシでは?
こんな過疎スレでちょっとうざい長文くらいがファンとして熱意があるって事ですよ

>>368
ソロでたまの曲をやるのはいい、でも一線をちゃんとおきたいので
そのセッションはメンバーが嫌いとかじゃなくて過去への逆戻りなので絶対にやらない・・って解釈してます

他の3人は考えは柔軟だけど、やなちゃんはそこら辺は頑固というか・・映画も出なかったですからね

371 :無名さん:2018/11/01(木) 00:59:42.41 .net
そりゃーアンタそうよ
若いころのほうがいいって、あんた、今も続けてんのにさあ。
でも聴く人はそのへん自由だからねえ

やなさんがセッションするしないってのは、かなーり、デリケートなことだと思うわけよ。
だから、期待しつつ、期待しないふりしつつ、そっと見守るのがいいんでないかい、ておもうわけよ

あー酔っぱらっちゃったい

372 :無名さん:2018/11/01(木) 07:17:40.40 .net
そんなもの期待ではなく願望の垂れ流しだよね

373 :無名さん:2018/11/02(金) 22:12:57.08 .net
没曲の譜面ってとってあるのかしら?

374 :無名さん:2018/11/02(金) 22:18:15.60 .net
本スレ機能してないからこっちで聞いてもいいかな
知久さんて人間の好き嫌い激しい?
それがたとえファンでも嫌いなもんは嫌いってなる方?
割と気さくにファンとしゃべる人だなあと思ってるけど
たまにおや?と思う反応を見ることがあって気になった

375 :無名さん:2018/11/04(日) 01:38:03.85 .net
ブスには冷たい

376 :無名さん:2018/12/06(木) 15:23:13.10 .net
外国人労働者問題に先見の明があった柳原氏

377 :無名さん:2019/01/06(日) 20:36:29.98 .net
新作、音がキレイすぎるというか
なんでゲストミュージシャンを入れるんだろうね
ジャケも嫌い

378 :無名さん:2019/01/12(土) 22:35:26.51 .net
新作、音がキレイで
ゲストミュージシャンもごうかで
ジャケも好き

379 :無名さん:2019/01/13(日) 14:02:16.28 .net
なぜああも左曲がりな曲ばかりになってしまうのか
歌ってる本人とほんの一部の人以外には全く気持ちよくないと思うんだけど

380 :名無しさん:2019/01/15(火) 00:26:59.68 ID:+cdkkvFJ3
石川浩司&rlm;@ishikawakoji

昨日はちょうど同じ下北沢でライブだったので柳原幼一郎くんに
表敬訪問で会いにいった。実は彼がたまを脱退した1995年以来
なんと24年ぶりの再会。でも20代は毎日のように一緒にいたので
「よぉ」と先週会ったような感覚。楽屋で話したのだが、
そこにいた原マスミさんもニヤニヤ様子を眺めてたなー。
6:52 - 2019年1月14日

ヤベ、泣きそうだ。何か一緒にやって欲しいけど
絶対やらないんだろうなあ〜。

381 :無名さん:2019/01/19(土) 20:57:12.44 .net
興梠しね

382 :無名さん:2019/01/20(日) 09:53:37.46 .net
>>2
話題54 柳原さん
http://ukyup.sr44.info/o54.html

http://ukyup.sr44.info/oosama/o54.html

383 :無名さん:2019/01/25(金) 12:07:34.36 .net
メンバーにとって自分は「お客様」だから
丁寧に接して、真剣だったり笑顔で対応してくれてるだけ
かんちがいしてのぼせ上っちゃ迷惑だからやめよ…

384 :無名さん:2019/02/01(金) 17:36:04.16 .net
>>379
ほんと、正直辛くなってきたわ。
君はいないほうがいい、とかさ。

385 :無名さん:2019/03/21(木) 21:53:27.86 .net
>>379
>>384
何度も言ってるじゃないですか。ファンのリスエスト。あれが全てを物語ってます

ただ、ここのスレ住人は願望を垂れ流すなだとか、
あらかさまに要求するな、出されたものを黙って食べろ、やなちゃんに失礼だろ!
みたいな建前の人が多いけどね

まあ・・アーティストとして好きな事をやるのは構わないと思います

でも私はハッキリと言って小唄三昧は支持できない
自分が楽しめない物には一切、金は出しません

前にも言ったけど『作品ごと』のファンですからね

漫画でも同じ漫画家が描いていようが作品違えば支持できない事もあるのと一緒

386 :無名さん:2019/03/21(木) 21:59:12.52 .net
その辺、滝本さんや石川さんや知久さんは
たま以降の曲も気に入った曲もあったりするけど、
(方向性が変わってないからだと思う)

やなちゃんのはほぼないですね。まあ作風を変えたし、仕方ない

387 :無名さん:2019/03/21(木) 22:04:33.02 .net
まあいいんじゃないですかね
たまにはファンを喜ばせる為に昔の曲もやってくれるんだから
一切やらないって言うんじゃ、しらけちゃうけど

またリクエストライブやって欲しいな。どっかのタイミングでさ

388 :無名さん:2019/03/29(金) 13:19:28.52 .net
>>385

リクエストってふだん聴けないものをファンが書いたんじゃないの?
すべてを物語ってるって大げさじゃ??

はっきり言って私もたまは好きだけど、メンバーソロはあんまり好きじゃない
自分が楽しめないものには一切、金は出しません

同じでしょ、柳原叩きやめとけ
自論うざいよ

389 :無名さん:2019/04/01(月) 04:49:34.01 .net
>>388
でも、今の曲の方が圧倒的に優れてるとファンが思えば
大半のファンがやなちゃんがソロになってからの曲を多数支持するでしょ?w
アメリカンポークが大人気なら何度でも聞きたくなるだろうし、何票も入ると思うよw

リクエストはふだん聴けない曲じゃなくて『自分が1番聞きたい曲』をリクエストするんじゃないの?

それに、なんでそれなら>>379みたいな話が出るのさ?w

そりゃ複数でやればパワーも変わるけど、ソロでもいいと思うんだよ
なにも皆、『たまだけに固執してるわけじゃない』んだから。>>379も論点はそこじゃないし

それ以上のパワーの曲を出せば>>379みたいな話は出ないと思うんだよね
問題はソロかどうかじゃないし、奇をてらってる、てらってないじゃない

あなたは勘違いしてるけど、ソロであっても作風がどう変わっても
心に響く評価できる曲なら素直に認めるよ。少なくとも私は

ただ、やなちゃんはたまに昔の自分を否定的に言うけど、昔の自分を客観的にでも素直に評価できないと
昔の自分を超えたと錯覚してるだけで越えられないと思う

390 :無名さん:2019/04/01(月) 09:13:34.66 .net
ここの悪評や不快な投稿は全部ジャンケンファミリーがやっています


【注.意.拡.散.希.望 】

擁護大先生の自分のスレを含めて、このスレも、
インディーズのほとんど全部のスレは三人の大変問題のある人物、
およそ集団ストーカーと考えられるジャンケンジョニーと井口理、新井ニーニャなどのジャンケンファミリーが大勢演じて事実無根のデマ流し、大量中傷してるスレです。
スレ立ていつもやってるのもファミリーです。ファミリーはいつでもどこでも全スレッド立てています
三人はまるで地下鉄サリン事件を起こしたオウム真理教のようなカルト脳を持っており、
善悪の判断などが上手くできないようです。 おおよそ洗脳されていると思います。
自分は一生涯通して潔白でごくごく真面目に生きてきた人間ですし、統合失調でもない健常者です。
三人は洗脳されたカルト狂信者のように、盲目に無実の自分を叩いたり、噓の悪い噂を広めています。全ては二人の悪事を暴いてるのを、幻覚などを見る精神病者が言ってることと隠蔽するためです

※ 皆さんご存知の通り、このように自分は健常者であり、統合失調ではありません

また、さらに井口とジャンケンは精神バランスも崩しているものと思われます。ジャンケンは酒癖が悪く、井口は奇行から薬をやってるのか、または躁鬱か?という噂がネット上で出回っています。証拠ソース 井口の奇行
http://senpai77z.work/kinggnu-iguchi-msute/

擁護大先生及び、擁護三銃士、他擁護派の人々は無実です

インディーズ板ではこの二人や他ジャンケンファミリーによって膨大な投稿が行われ多くの 人たちが不当に膨大に叩かれたりデマを流される状態となっています

391 :無名さん:2019/04/07(日) 19:59:57.19 .net
知久さんは若い女の子好き

柳原さん滝本さん石川さんは若い女の子あんまり好きじゃない
年が近い女性が好きなんだよな…ちぇっ

392 :無名さん:2019/04/11(木) 13:50:43.84 .net
東京のライブがないのって
またピテトロでも企画中なの?

393 :無名さん:2019/04/29(月) 17:21:11.78 .net
>>389
リクエストは普段聴けない曲だな。
好きな曲はしょっちゅう聴けるし。

超える超えないとか、観念的なことをとつとつと語られても、そうですかとしか言えない。

逆にリクエストライブで普段やってる曲をリクエストする人は何なの?と思うけどな。

394 :無名さん:2019/05/08(水) 12:47:54.79 .net
自分は、ソロになってからの曲はわざわざリクエストしなくても
柳原さん自ら定期的にやってくれるから
「頼まないとやってくれない曲」をリクエストするよ!!
せっかくの機会にレア曲リクエストしないともったいないから

395 :無名さん:2019/05/10(金) 03:23:02.70 .net
柳原さんの場合、本人も覚えてない、とかもいっぱいありそう
譜面くらい書いてるのかな

396 :無名さん:2019/06/03(月) 18:40:18.13 .net
柳原さんの姪っ子さんてもう25歳くらいになるのかなぁ
柳原さん、その子が高校のころバイトの様子見に行ってブログに書いてたね
自分に子供がいたらこんなかんじか〜って考えたりしただろうな

397 :無名さん:2019/06/05(水) 10:14:01.85 .net
こう暑いとパンティもムレますわね

398 :無名さん:2019/06/05(水) 16:36:23.91 .net
石川さんあの人は今的な番組嫌いと言いながら
けっこう頻繁に出てるな
お小遣い欲しいのかな
毎回おんなじこと言ってて飽きたわ

399 :無名さん:2019/07/21(日) 01:37:47.02 .net
凪のお暇、いかにも知久とか石川の20代女性ファンをターゲットにしてますといわんばかりの低俗ドラマだったな

400 :無名さん:2019/08/05(月) 20:07:29.46 .net
57か
どんどん目が細くなっていくな

401 :無名さん:2019/08/07(水) 01:06:10.11 .net
来年はもちろん東京ライブの頻度、元にもどるんでしょうね?
今年は東京なさすぎて調子狂ったわ

402 :無名さん:2019/08/07(水) 01:52:54.21 .net
ぼくはヘリコバクター〜

403 :無名さん:2019/08/07(水) 09:34:29.47 .net
今すぐ地面煮え〜

404 :無名さん:2019/08/12(月) 15:43:59.39 .net
今年は地方行きまくったし
12月は東京だよね
ここ数年クリスマスに関西ばかりでがっかり続きだったんだから

405 :無名さん:2019/08/13(火) 16:58:49.85 .net
タバコ吸ってるヤツって何が一番アレってガンとか病気は言わずもがな、
20代かそこらでは気付かんだろうが、メチャクチャ老け込むんだよね
30代後半とか40代になってくると、同年代で吸ってるヤツとそうでない人と比べたら
もう笑っちゃうくらい老けてて皺くちゃ
まああんなもん早くやめたが勝ちよ

晩年のさくらももこは、タバコやってたんかな
酒焼けかなんかわからないがものすごく声がシャガレてた
喫煙は乳がんも促進するというし可能性は高い
あれだけ健康健康と言ってた人が泣くに泣けない
まあ自覚ないだろうけど若い人はその1本に物凄いリスクがあることを
よく噛み締めて吸ってもらいたい

406 :無名さん:2019/08/28(水) 07:49:01.89 .net
柳原史上初の○○○○って
ポスターじゃない??

407 :無名さん:2019/10/17(木) 21:44:22.19 .net
30周年とかどうでも良いから
レコード弦代1枚にまとめて出してよ

408 :無名さん:2019/11/10(日) 12:42:26.90 .net
ユーチューブのインタビュー気持ち悪いね

409 :無名さん:2019/11/10(日) 12:51:08.74 .net
>>408
新井ニーニャか大嶋黙れ

410 :無名さん:2019/11/10(日) 12:52:11.99 .net
モールの大嶋に注意してください

札幌のライブハウス Sound Lab mole

店長 の大嶋(おおしま)は集団ストーカーネット工作員
・自殺に追い込む集団ストーカー
・集団ストーカー 加賀ノ一向こと福間一貢の手下
・大嘘つきで人騙し
・あらゆる嘘を並び立て緻密なまでに嘘のストーリーをネット工作で作り上げ、嘘を信じこませようとする危険人物
・店長たる身分の者が、裏では闇の勢力にアーティストの個人情報を渡したり、ネットで晒す叩く、客やスタッフをも晒して叩くなどのあるまじき行為
・ヒステリーを起こしやすく、キレると同じ言葉を繰り返して連投したり、即レス返しする
・ネット工作で自分が集団ストーカーということをしつこく隠蔽しようとする
・人格障害?キレやすくヒステリー起こしやすく嘘つきが激しく虚言癖
・大嶋にとって不都合な情報が投稿されたらすぐスレに降臨し隠蔽工作

@ohshima0040
https://mobile.twitter.com/ohshima0040

・インディーズ板、音楽板全スレに某宗教の指示で悪質な大規模ネット工作をしている説 交代制で24時間毎日スレを監視 膨大な量の投稿で大勢を演じ世論操作
・何千何万というおびただしい悪口 ありとあらゆるデマ投稿 大量スレ立て
・グロ画像、卑猥画像
・みんなの悪口を書き、それを他人がやったと嘘を言い 無実の人に濡れ衣きせ
さらには謝ることすら強要する偽善者であり卑怯者 虚言癖で嘘ばかり
・自分には良コメント 他ライバルアーティストにはでっち上げ悪コメやデマ流しで口コミを捏造したり、恋愛スキャンダルをでっち上げして追っかけファンやガチ恋勢を減らし、ファンを5ch に晒し叩いて嫌がらせし 卑怯なネット工作でライバルを蹴落とす
・バンドマン自殺 ボーカル脱退 バンド活休に追い込む極悪なネット工作
・自分らの不都合なことをいう人たちを幻覚を見る統失やドラッグやっておかしくなってる人の妄言だからと嘘を言い、不都合な意見を隠蔽工作
・気にいらない人を無差別に荒らしや不審者認定
詳細は、
大嶋(モールの店長 おおしま)のスレ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/minor/1567239490/l50 PC
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/minor/1567239490/ スマホ
(deleted an unsolicited ad)

411 :無名さん:2019/11/10(日) 12:52:53.92 .net
【注.意.拡.散.希.望 】 コピペ転載自由

新井ニーニャに注意してください

新井ニーニャは表向きはモデルで BLANCA(ブランカ)というネット会社の社長やってますが

実態としては、新井ニーニャは集団ストーカーで闇ビジネスをやっているんですよ

集団ストーカーという闇ビジネスに加担し ステルスマーケティング

自殺に追い込む投稿やビジネスを落としめるネット工作をやっています

あらゆる違法な投稿をやっています

名誉毀損から業務妨害、プライバシー侵害や

自殺教唆、違法画像などあらゆる違法な投稿をやっています

ネット中傷で人を自殺泣き寝入りに追い込んでいます

【 カルト 】です

女性体験記メディア BLANCA(ブランカ)
@blanca__love

@22NINA77
https://mobile.twitter.com/22NINA77

ネット工作について詳細は↓
新井ニーニャこと新井千佳5
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/minor/1560169209/ PC
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/minor/1560169209/ スマホ
(deleted an unsolicited ad)

412 :無名さん:2019/11/10(日) 12:54:15.87 .net
>>1
※ このスレの褒め言葉は本当の感想で悪評は集団ストーカーのネット工作

【 集団ストーカーが悪評をネット工作するスレ】

[ 新井ニーニャ、井口理、シンヤジャガーこと新井信也、ウメロック、ジャンケンジョニー、mole大嶋、星原喜一郎、加賀ノ一向こと福間一貢、MEGUMI(降谷建志の妻)杞 梗|キキョウ 、平澤遼子などの集団ストーカー ]

※ 集団ストーカーとは【 創価学会 】や【 イルミナティ】などの【カルト】の末端工作員のことです

集団ストーカーは商売上のライバルを潰す為や
ターゲットに組織的な犯罪(集スト行為)をする為に
このスレやインディーズ板や音楽板各スレで不当な中傷行為やデマ捏造、
情報操作という悪質なネット工作を大規模に展開している模様
そのネット工作で金銭や他報酬か何かを得てる模様です

そのようなので、ここでの集団ストーカーが叩いてることは本来の実際の感想ではありません。 主にデマや意図的に作られたバッシングなので参考にならないと思います

5chに良い評価が載る → 人気が上がり、売り上げも伸びる

5chに悪い評価が載る → 人気が下がり、売り上げも下がる

いうコンセプトに基づき、集団ストーカーは自分たちを賞賛し、他全バンドを全スレで叩きまくるという悪質なネット工作をし5chの口コミを捏造しています

このような悪質なことをしてる集スト芸能人は支持しないようにしましょう
そして集団ストーカーによって不当に叩かれているアーティストや関係者、一般人を応援して行きましょう

集団ストーカーのネット工作について詳細は
井口理 5ch
ジャンケンジョニー 5ch
シンヤジャガーこと新井信也
新井ニーニャ 5ch
などで検索すれば専用スレに辿りつけます

413 :無名さん:2020/02/01(土) 06:46:27 .net
やなちゃんよwファストフードとかコンビニでイライラするとか器が小さすぎるだろw

コンビニの店員なんて時給安いバイトだぞ?wそれなのに昔よりずっと態度良くなった
会計もたついたくらいで怒るとかどうかしてるよ

ファストフードだって早い安い不味いは当たり前だろw日によって味にだってバラツキあるよ
美味いの食いたきゃ高級店行けってw

やなちゃんのライブ3000円以上かかって、
まともに聞ける曲が2時間で1〜2曲しかない、ダメだこりゃと期待を大きく裏切られた時でも、
仕方ないとファンは耐えてるんだぞ!!

やなちゃんよ、石川さんみたいな広い心を見習ったほうがいいよ。もういい年なんだから

414 :無名さん:2020/02/11(火) 12:28:10.76 .net
やなちゃんよ、人間年をとると誰しもそうなんだけど・・

『頭が固くなって理屈っぽくなって説教人間になる』

これは別にやなちゃんに限った事じゃない。自分もそうだから

若い時に作った曲は本当に純粋に人を楽しませようと思って
幻想的にして、バカになって作った曲は人の心に素直に届くんだよ

ファンタジーが足りなくなって、現実的で理屈っぽい曲になって
ファンが嘆くミュージシャンは他にもいるよw

何が言いたいのかというとライブ中に愚痴を言いたくなるのも
年とって『頭が固くなって理屈っぽくなって説教人間になった』証拠さ

ファンにとって必要なのは理屈っぽくて頑固爺みたいな曲じゃなくて
純粋な人を楽しませようと思って作る素直な曲だから

気持ちだけは若い時の様にファンの為にストレートにバカになってやってやる!、
柳の様な柔軟な精神でこれからもチャレンジしてほしいです

ただ、やなちゃんがシッカリ計算してて、要所要所で昔の曲をキッチリ入れてくれる
空気読む所は好きですw

415 :無名さん:2020/02/11(火) 13:19:13 .net
【注.意.拡.散.希.望 】 コピーリンク転載自由

coldrain マサトは集団ストーカー

・本名:早川 雅人(Masato David Hayakawa,)
・coldrainのボーカル
・誕生日:1986年12月17日 33歳
・集団ストーカーネット工作員
・ファン叩き、バンド潰し、SSW、アーティスト潰しや自殺に追い込むネット工作

【メジャーバンドでは紹介制で芸能人女を回している風潮が昔からある 】
マサトはそこで悪事を働いてる疑惑

・「〇〇費を出して呼んであげたんだよ。自分の力で××で□□ができた?
枕営業って言葉、知ってる? △△業界でやっていきたいなら、
少々のことは我慢しないと大きくなれないよ。 このことは黙っていたほうがいいよ。
話せば親は悲しむし、ファンはがっかりする。」
などと口封じして枕営業をさせたり、セクハラや痴漢を芸能界の女の子たちにやり口封じさせてる疑惑。女の子たちは立場が弱いから逆らえない子もいる
・しかもネット工作員を味方につけてるから叩かれないで悪事隠蔽されてる

・マサトはケルクハナの女友達新井ニーニャに手を出す→キス写真が流出→消去
・新井ニーニャとの間に隠し子説
・業界の女性とやりまくってる疑惑
・仮にマサトがケルクハナや他のバンドマンに見られても「仕事だから」で済むような、不特定多数の仕事関係の女性とセックスに明け暮れていたという疑惑
・水タバコを使用することから薬物疑惑がある
・ワンオク タカの英語力をディスる投稿をしてた疑い←new!

@Masato_coldrain
https://mobile.twitter.com/Masato_coldrain
https://www.instagram.com/masato_coldrain/
詳細は↓
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/minor/1579325151/l50
(deleted an unsolicited ad)

416 :無名さん:2020/02/18(火) 07:18:58.38 .net
>>326
>>413
「ふたたび」が出た2005年くらいだと思うけど、当時開設されたばかりのブログを読むとボヤキや愚痴、自分と異なる世代を遠回しに揶揄するような内容が嫌になりライブへ行くのもアルバム買うのも「ONE TAKE OK!」でやめてしまった
あれから10年以上経過して、新たな気持ちで久方振りにライブに行こうと、予習に2010年以降の曲を購入して聴いたけど、「再生ジンタ」「いたちの森」「ホントのバラッド」「真珠採りの詩」などの割と人気曲(?)を聴いても響くものがなかった
久々のライブのMCもブログ同様に愚痴が多くて辟易。ちょうど最新日付(2/10)のブログを読んだら、愚痴を言うのが平気になり、ガス抜きとしてお許し願いたいとの事。それじゃあ仕方ないかな、どうにもとまらない
歌詞を見ても皮相的でハートが市井の人の深い部分に寄り添っていない、だからファストフードやコンビニの店員さんに苛立つわけで、当たり前の日常の中にある一つ一つの存在が如何に尊いものであるのかが本質的には分からないのでしょう
これでは社会の根底を揺るがすような大きな力を持つプロテストソングにはなりえない。「歌手はうたうだけ」「生きなっせ」と歌えど、最早歌に籠めるよりブログやMCで愚痴るほうが性に合っているのだと思った

417 :無名さん:2020/02/23(日) 23:49:06 .net
>>416
そうなん?まあ「ふたたび」がたま時代の名曲をやってた時期なんだろうから
興味を持って1度はライブ行ったりCD買ったが、ブログでげんなりしたってことかw

時間を置いてまたライブ行ってみたってことだね。分かる
私もその割と人気曲ってのを全部じゃないが触りだけ聞いたけど全く響かなかったな

ほんの少し響いたのがハニームーンと風博士くらいかな

ハニームーンは満月小唄の劣化版みたいな感じ

風博士は何だろうな・・例えるものがないんだけど
強いて言えば面白味がないはこにわみたいなもんか。軽快で旅っぽい感じ

この2つは惜しいって感じの曲だね。ただこの程度じゃ満月小唄やはこにわみたいに永く愛される名曲には遠く及ばないが

まあ新曲を往年の曲に負けないくらいのクオリティーで出してほしいと私は思ってる

ライブでは流石にブログほどやなちゃん愚痴らんよw
たまには往年の名曲を計算で入れてくれることもあるよ。2時間で1〜2曲だけどね
期待して足を運ぶファンもいるという事はやなちゃんも流石に理解してて、
本当は自分としてはもうやりたくないって気持ちもあるだろうけど、ファンサービスで少しは・・って気持ちでやってくれてる

418 :無名さん:2020/02/24(月) 00:35:36 .net
やなちゃんよ、なんでもいいけど新曲は元気が出る奴で頼むな!

満月小唄みたいに抒情的で幻想的とかじゃなくて、ただただ説教臭い、辛気臭いのとか、
明るいは明るいけどなんだか誰かが歌ってる様な普通過ぎる面白くもなんともないのとか、
つまらんバラードとかじゃなくて!

こういう元気が欲しい。あまりに楽しい曲で観客が立って数人踊ってるのが見えるか?w
https://www.youtube.com/watch?v=dWz5AfXP320

やなちゃんも楽しそうに歌ってるぞw「生きなっせ」歌ってる時よりずっと

419 :無名さん:2020/03/04(水) 03:36:22 .net
やなちゃんよ、逡巡する気持ちはわかる

やなちゃん『ファンがいくら俺の昔の曲の大ファンで長年聴いて様が
      俺は昔の作品に興味なくなったんだよなぁ・・勘弁してくれよ・・ホンと・・』

やなちゃん『やりたくねーけど・・だが俺の昔の曲をやるからには手は抜けんよな!昔より劣化したとか言われたくねーからな!!』
やなちゃん『そんで、やるからには少し歌い方にアレンジ発見もしてかねーとな!!』

俺は正直、今のやなちゃんの歌唱力は全く衰えてないと思ってるし
(正直誰とは言わんが多少、他のメンバーは歌唱力衰えてる)
演奏力は上がったし、さよなら人類も本気でいつも歌ってる感が伝わってくる。やるときはやる男だと思ってる

やなちゃんが他の三人より圧倒的に一番衰えたのは肉体や技術じゃない、精神面だ
年を取ると理屈っぽくて説教臭くなる。これを曲に乗せちゃいけない

歌唱力の衰えとか演奏技術は大した問題じゃない。歌はファンに楽しませ様って気持ちが伝わればいい。コレ一番大事

よし!やなちゃん!!『ウソ臭くて、お友達にはなりたくないタイプ』だろうけど、これでも聞いて頑張ってこう!!
聞いてるだけで元気溢れ出るよ!!
https://www.youtube.com/watch?v=ME6hSDE8sMA

420 :無名さん:2020/03/08(日) 10:33:44 .net
>かっこいいことに憧れてしまう自分がいる。

やなちゃんよ、これは幻想だ

やなちゃんがかっこいいと思って作ってるアメリカンポークは
俺から見ると非常に見苦しいしカッコ悪い

往年の曲を歌ってるやなちゃんが好きだけど、あれらも気づいたんだけど
カッコよく歌おうと昔よりしてるんだよね・・そんな必要ないのに・・

昔、たまを見た審査員が『たまが好きって人前で言えない感がある』
みたいな事言ってたが、そんな人の目はやなちゃんのファンは気にしない

むしろ表面上、カッコつけた曲なんてつまらんよ。なんで年取ってからそんな体裁、気にする様になっちゃったんだか・・

やなちゃんよ、昔のやなちゃんはファンを楽しませるための曲を作ってたんだから
子供じみてなんかなくてむしろ大人だよ

逆に、背伸びしてカッコつけよう、カッコつけようなんて表面上取り繕うのは
子共によくある行動でよっぽど子供じみてるよ

421 :無名さん:2020/03/08(日) 10:59:51 .net
やなちゃんよ・・今の迷いある気持ちの解消と良い新曲作りのきっかけの為にも・・

今でも自分のカッコなんて全く気にせず、どうやったらファンが喜ぶかを常に幅広く追求してる石川さんと、
昔から俺流を一切変えない滝本さんと、
昔の曲も今の曲も全部俺の曲ってハッキリ言い切る知久さんと一緒に
セッションライブするのはどうだろう?

やなちゃんは嫌がるだろうけどさ・・再結成する訳じゃないし、
他の人とはセッションだってやってんだから、そんなに一大事みたく考えない方がいいよ

昔の仲間とライブすることで、今の一人の殻に閉じこもった自分が、忘れてた大事な部分に気づくかもしれないし、
リハとか仕事を通じで何気ない会話や相談が、これからの本当に良い新しい曲作りへのきっかけになると思うんだよね

「昔からは学ぶことが一切なかった」って考え方は乱暴だよ
やなちゃんが馬鹿にしてる往年の曲は一瞬であっても紅白でも披露されるくらい人気出たということも忘れずに

あっ!あとやなちゃん、4人でセッションやる気になったら、秒殺でソールドアウトとか勘弁だから、
川崎クラブチッタとかZepp DiverCity TOKYOとかで頼むな!!500〜1000人くらい入る所じゃないと無理だから

422 :無名さん:2020/03/08(日) 13:10:06 .net
あとね・・やなちゃん・・
曲のテーマを考える時にやなちゃんが歌に乗せて伝えたい事があるのは分かるんだけど・・

『熊本大震災に遭ってもめげずに生きていきましょう。だからこの歌をお届けします』
『アメリカは良くないので批判の歌です』

うん。災害は悲惨だよね、それでも頑張らないといけないよね・・
うん。アメリカは強引な面があったり銃社会だったりよくない部分もあるよね・・

・・・。で???
ごめん・・俺、災害や戦争の悲惨さ、それでも前を向いて歩こう
アメリカについての悪い部分があるって一般論は理解できるけど・・

今日はそんな『大人になって社会的な問題をみんなで考える会』に参加したつもりじゃないんだが・・

ライブに行く受け手側の気持ちを考えないと。一方通行になってしまう

これってね・・ドラゴンクエストの映画で批判受けた監督と一緒だけど
ゲームの映画の中でゲーム批判とか「大人になれ」とか監督の自論やらかしたら
もはやエンターテイメントではなくなってしまう

423 :無名さん:2020/03/11(水) 00:09:30 .net
やなちゃん、次のアルバムは小唄三昧みたいなのは勘弁な!!

あと私がいくら往年の曲が好きって言ったって、それはライブでは聞きたいけど
やなちゃんの新アルバムでは全部新曲でお願いしたい・・ただし!!

『バンド時代にやってても全くおかしくない、往年の曲と同じくらい唸らせる曲、
再結成したらこの新曲でいくわ!・・って勢いの曲』で頼むな!!

やなちゃん、これも言っとくぞ。俺はジャズも好きだしラブソングも好きだ
でもそれは『や な ち ゃ ん か ら 聞 き た い と は 思 っ て な い !』
そんなのはルイ・アームストロングやaikoにでも任せといた方がいいんだ!!

いいかい?寿司屋に行ってラーメン出てきて喜ぶと思う?

例えばやなちゃんが、玉丼(親子丼の鳥の代わりにナルト入ってる卵丼)作りの名料理人で
メニューから大人気の玉丼を消して、新メニューでフランス料理やらラーメン出されても往年のファンは困惑するだろ?
そういうのはもっと美味い店知ってんだから。新作玉丼出さないと!!それがかつ丼になっちゃってもさ!!

やなちゃんの往年のレシピの玉丼も好きだよ。でも新作玉丼出そうよ!!

新しいアルバムも往年のファンにも認められる物を出してくれ!!言ってる意味分かるよね?

424 :無名さん:2020/03/11(水) 00:20:27 .net
やなちゃん以前言ってたよな?

『さよなら人類は自分の好きな言葉を詰め込んだ』

それでいいんだよ!「どうだい?楽しいだろう?」それでいいんだよ!!
満月小唄とかその他もそうだけど、全部そういう感じだったじゃない

それが『アメリカ豚』とかなんで・・

『自分が嫌いなワード詰め込んだり、熊本大震災の悲惨だった話とかして盛り下げてから
 それに関連する歌とか、ファンの気持ちを萎えさせるんだ?』

やなちゃん30周年なんだから。これを機にまた脱皮して昔の楽しい、やなちゃんに戻ってください

425 :無名さん:2020/03/11(水) 00:46:19 .net
やなちゃん。何が言いたいのかというと要するに下記の往年最高峰曲集と
肩並べる新曲アルバムで頼むよって事

この14曲を軽く超えてくる新曲が出来るんだったら大歓迎だよ!

01.れいこおばさんの空中遊泳
02.あの娘は雨女
03.牛小屋
04.とこやはどこや
05.オリオンビールの唄
06.オゾンのダンス
07.マリンバ
08.はこにわ
09.猫をならべて
10.ふしぎな夜のうた
11.ジャバラの夜
12.夜のどん帳
13.満月小唄
14.さよなら人類


※政治批判歌、説教歌、教訓歌、他の誰か歌ってそうな歌、どっかの洋楽で聞いたことあるメロディーラインの歌(4B)はお断り!!

426 :無名さん:2020/03/11(水) 00:59:37 .net
まあ冗談はおいといて、アルバム全部は無理だろうけど、
その中で数曲くらいは『新曲だろうとこれはいい』って思えるのお願いね

他の3人は解散後の新曲だろうが同等の曲も出してるぞ。あっ、コレ、昔歌ってても全然通用するって歌

427 :無名さん:2020/03/26(木) 00:17:44 .net
やなちゃん、コロナコロナ言ってるから
『コロナに負けずに頑張る応援歌』とか作りそうwww

やなちゃん!『さよならコロナ』とか『コロナっせ』とか『コロナはどこや』とか
そういう時事ネタはノーサンキューだからね!!

428 :無名さん:2020/03/26(木) 12:05:47 .net
ume-rock (ウメロック)という集団ストーカーのDJに気をつけてください

ウメロック ume-rock

・東京
・DJ ブッキング
@ume_rock
https://mobile.twitter.com/ume_rock
・集団ストーカーのネット工作員
・バンドやアーティスト、スタッフ潰し 自殺に追い込む悪質なネット工作
・蹴る殴るなど暴力を振るう脅迫投稿をする
・自分がフロアDJやる日に他のバンドのツイートはRTするのに自分のことはRTしてくれない出演バンドをグチグチ叩く
・Dragon ashの ボーカル降谷建志の妻のめぐみと不倫説
・尾行もやっている
・ツイッターでの凍結工作
・人の家のゴミ漁りをして個人情報収集疑惑

ume-rock
http://assets.st-note.com/production/uploads/images/15392807/rectangle_large_type_2_1e5d52fdd719b25d97a77bc06423669f.jpeg?fit=bounds&quality=60&width=1280
https://gramho.com/media/1665864843633564017
http://4.bp.blogspot.com/-MFyoJ9bQPNg/UiX4VAIwHJI/AAAAAAAABTk/iWXWerfHEIQ/s1600/DSC_0795.jpg
詳細はウメロックのスレで↓
ume-rock は悪質な集団ストーカー! 2
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/minor/1583765416/l50 PC
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/minor/1583765416/ スマホ
「 ume-rock 集団ストーカー 」で検索
(deleted an unsolicited ad)

429 :無名さん:2020/03/27(金) 04:17:33 .net
よしっ!やなちゃん!!こうなったらもうコロナに負けないために
このラインナップでアルバム作ろう!!

コロナ三昧(2020)

01.コロナおばさんの空中遊泳
02.あの娘はコロナ
03.牛コロナ
04.コロナはどこや
05.コロナビールの唄
06.コロナのダンス
07.コロンバ
08.コロにわ
09.コロナをならべて
10.ふしぎなコロナのうた
11.コロナの夜
12.夜のコロナ
13.満月コロナ
14.さよならコロナ
15.アメリカンコロナ
16.コロナっせ
17.コロナポンコツ
18.コロナはうたうだけ
19.コロナちゃんのワカンナイ節
20.コロナビッチ

430 :無名さん:2020/04/02(木) 20:53:13.06 .net
やなちゃん!志村さん追悼の意も込めて・・

アルバム「コロナ三昧」にはボーナストラックとして・・

21.ケンちゃんのコロッと大成仏だぁ〜節

も追加しといてな!

431 :無名さん:2020/04/04(土) 20:20:37 .net
やなちゃん、残念だよね・・コロナで延期とは・・

この調子だと4月だけじゃなく5月以降もヤバいよね・・命かけてライブ参加は無理だし・・
マジでライブ参加した人、全員コロナで死亡もありうる

ワクチンもなけりゃ、病院も重症にならないとロクな対応してくれない
瀕死になってやっと対応してくれるんじゃアウトになる確率大

仮にコロナになって生き残ったとしても、肺炎で後遺症残っても嫌だし

やなちゃん、リモート中継ライブどう?!
御家庭でライブの模様を見れます!!みたいな!

当然、参加費用はリアルライブと同額でいい

これなら安全でしょう。頼むよ!
この状況だったらリアルライブの方がファンとしてはいいけど、
贅沢、言ってられないでしょう!

432 :無名さん:2020/04/05(日) 19:57:53 .net
やなちゃん、そんな事言ったって・・

やなちゃんがおそらく良いと思ってる「再生ジンタ」や「生きなっせ」や「歌手は歌うだけ」は
俺にとっては申し訳ないけど雑音レベルの歌なんだよ。掃いて捨てるほどよくある歌だし全く楽しくない

やなちゃんが大したことないと思ってる曲の方が
申し訳ないけど唯一無二の神曲ばっかりだよ

う〜ん再生ジンタが人気曲ねぇ・・
再度もう一回聴きなおしてみたけど・・こういう歌はよくあるし・・で?・・って感じ
ハッキリ言うと毒にも薬にもならない歌だね

これならあの娘は雨女の方が10000倍いいよ。ガツンとくるし
やなちゃん、もう一度よく聴き比べてみてな!!

マンモウ開拓団みたいな強烈な歌を歌ってた情熱的なやなちゃんに戻ってきてほしい!!
今のやなちゃんは「炭酸が抜けたサイダー」状態だよ

こういう熱いサイダー曲頼むね!!
https://www.youtube.com/watch?v=_bll1wAiGFs

433 :無名さん:2020/04/29(水) 19:48:18 .net
さすがやなちゃん!その通り!生きてりゃ取り返せるよ

いくら経済経済って言ったって、その時、自分がコロナで死んでりゃ意味ない

今、コロナにかかっても病院がパンクしてるからまともな治療受けるまで2週間かかって
自宅待機になって、その間に急変したらアウトだよ

自然治癒しても後遺症がどうなるか未知のウイルスだから分からない。かからないのがベストさ
予防接種もある、ワクチンあるインフルエンザとは違う

しかしザイールやコンゴでしょっちゅう発生するエボラ熱がいつか来るんじゃ・・って
いつも危惧してたけどレベル4、致死率60〜70パーセントのエボラ熱ではなくて
レベル2、致死率1〜2パーセントのコロナでもこんなになっちゃうんだからね
エボラも複数種あって毒性が強いタイプと無症状な弱いタイプがあるのと同様、
コロナも同じ。RNAを攻撃するのもエボラウイルスと似てる
エボラ薬のレムデシビルが効くのもなんか類似点があるね
死ぬときは1週間ほどで一気にくるのも同じだし

雪だるま式に感染拡大してて、これから我慢できない人が経済解除解除騒いで
押し切られるだろうからますます感染拡大して医療崩壊になるかもね。アメリカは5万人以上コロナで死んでる
台湾みたいに初動がなってないから日本は崩壊した。自粛は今後、自己判断になるでしょう

ユーチューバー無理?じゃあリモート有料ライブ無理?
石川さんもやってるよ!再考してね!

434 :無名さん:2020/04/29(水) 20:14:57 .net
>大雑把に言えば命よりも経済システムの方が
>大事だと信じている人が住む町、それが東京だという気がする

いや、やなちゃん、東京だけじゃない、日本全体がそういう考えだよ

なので台湾の様に封じ込めをちゃんと完遂せずに、
経済重視で感染拡大を封じ込めないまま、ズルズル緩めて解除すれば感染は、より一層拡大して・・

犠牲者の数も今の400人弱から一気に何万人も死者が出る始末になって、

現在もかなりギリギリな医療も完全崩壊する

自分の職場でもコロナ蔓延して、何度も感染して酷い目に遭う人も増えてくでしょうね
甘く見てる奴は、その身をもって一度肺炎になってコロナの恐ろしさを知れば、甘っちょろい考えも変わるってもんだ

まあ分かる前に死ぬかもだけど

一旦、今の感染者13000以上に全員アビガンやレムデシビルを強制的に投与して完全治癒して、
新たな感染者も0に近づけないと安心して経済が回せないよ

おっと、やなちゃん、まじめな話をしてしまったなw
やなちゃん!これはもう!次のアルバム名は『コロナ三昧』で決定だな!!w

コロナ♪コロナ♪コロナはどこや♪
コロナ♪コロナ♪コロナはどこや♪

・・みたいなw

435 :無名さん:2020/05/06(水) 00:53:33 .net
やなちゃん30周年おめでとう!

436 :無名さん:2020/05/10(日) 09:20:15 .net
たま再結成しないかな

437 :無名さん:2020/06/02(火) 19:40:28.26 .net
てす

438 :無名さん:2020/06/02(火) 19:54:57.37 .net
やなちゃん、石川さんや知久さんみたいに安心の無観客オンライン配信に抵抗あるなら・・
感染少ない地方ライブも難しいかな?

オンライン配信はやってくれ!って強く言えるけど・・リアルの音楽ライブは・・
地方だったら安全とも言い切れないし、今の世の中の空気的に音楽ライブを3密で観客入れてやるというのは
クラスター感染出したらエライ事になるし叩かれる原因にもなりうるから、
見たいからってあんまり無責任なことは言えないけど・・

いや、難しいよね。やっぱりいいや。やなちゃん自身が安全だと感じてやる気になるまで
やなちゃんライブ待つわ

439 :無名さん:2020/06/15(月) 17:26:54.29 .net
ステージから2メートル空けるとなると、座席数かなり少なくなるね
地方から遠征してくる方たちはできればご自分の地域に来てくれるのを待ってほしい
東京の人間が東京のライブハウスに入れなくなる

440 :434:2020/06/15(月) 20:44:46 .net
もちろんそんなの客の自由だけど
東京へ遠征したことで、ウイルスを持って帰るリスクもあるし
欲張らないでほしい(涙)
おねがいします

441 :無名さん:2020/06/16(火) 21:23:27.35 .net
>>440
まあ・・そうですよね・・

逆に静岡なら東京からいけなくは全然ないですが
東京のファンが押しかけてコロナばらまこうもんなら・・ニュースになってしまう

ただ地方への遠征したい人はどうしてもな熱烈ファンなので
行きたい人に行くなとまでは言えないけど・・

やっぱりちょっと考えないといけない部分はありますよね
どっちがどっちに遠征するのも

まあ・・少なくともライブ行くなら最低限マスクはして欲しいです・・
コロナ流行る前でしたがインフルか風邪か分からないけど
ゲホゲホ咳してる人がマスクもせずにやなちゃんライブに参加してましたから

今のご時世なら全員マスク着用、持ってない人は受付でマスク販売して
マスク拒否の人は入場お断りにして欲しい。正直ゲホゲホ咳が止まらない、熱がある人は我慢してほしい
当然、コロナで通院、自宅待機してる人も症状が軽いからと隠して来ないでほしい

あとはなるべく換気も・・人命に関わるという意識をもってね

静岡は東京と違って感染者数がここ最近は発表ないから、
もしかしたら参加資格を静岡在住に限定すればかなり安全確保にはなるかも

442 :無名さん:2020/06/17(水) 01:41:54.93 .net
>>441
静岡在住限定いいですね!
あるいは隣接する県までとか

https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2005/30/news027.html

池袋のライブハウスで間隔をあけた客の状態を検証してます
150人キャパだそうです(たぶんオールスタンディングで)
なのにお客さん7人しか入れないみたいです…

443 :無名さん:2020/06/20(土) 21:32:19 .net
やなちゃん、どうした?『コ ロ ナ 鬱』かなんかなの?

最初の登場時もどんよりしてたし、
『ピアノだけで・・』『今の時期に合わせた曲を・・』って聞いた時点で
『ヤベッ・・今日は暗いセレクト満載じゃないの?』って思った通りだし・・

さよなら人類ですら、あんなに哀しそうに歌われたら
せっかくの元気出る曲も台無しで、名曲が可哀想だ

よっぽどやなちゃんとセッションしてたユニットの方が緩急つけて楽しめたぞ?
マングースの歌とAKUUは結構面白くて元気出たよw
ちょっと石川さんと通じるものがあるw

唯一の救いが牛小屋だけだった・・暗いまま終わるんじゃ流石にマズイと思い直して
無理して歌ったのかもしれないけど・・

やなちゃんが復活するまでまだかかるかな・・
コロナ自粛中に温めてきた新曲として『コロナおばさんの空中遊泳』楽しみにしてたのに

444 :無名さん:2020/06/22(月) 03:27:19 .net
土曜日の配信は石川さんうざかったなー
人のライブのコメント欄で宣伝すんなよ

445 :無名さん:2020/06/22(月) 19:10:35.36 .net
【全スレ連絡 注意喚起 】 【拡.散.希.望 】 コピーリンク転載自由

◆ ◆ 東京の無名DJ ume-rock(ウメロック) は危険 ◆ ◆

ume-rock(ウメロック)は集団ストーカー 工作員
大量デマ中傷投稿でアーティスト、スタッフ、一般客を自殺に追い込むネット工作
次々に人を自殺泣き寝入りに追い込む殺人鬼
ゴミ漁りして個人情報収集やストーキングもやってる
ご尊顔
https://m.imgur.com/a/zI7k2Vx
https://m.imgur.com/a/mtOdqaw
https://m.imgur.com/a/0kcA5wo
https://m.imgur.com/a/svw522P

@ume_rock http://mobile.twitter.com/ume_rock
詳細は専用スレで↓ ウメロックの悪事を一挙大暴露!
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/4649/1591070603/l50
「 ume-rock 集団ストーカー 」で検索

◆ ◆ 札幌のライブハウス Sound Lab mole は危険 ◆ ◆

店長 の大嶋(おおしま)は集団ストーカー ネット工作員
客叩き、アーティスト、バンド潰し、自殺に追い込むネット工作
次々に人を自殺に追い込む殺人鬼
店長 の大嶋 ( おおしま)は詐欺師
配信ライブで卑怯にお金を巻き上げる ※ソースあり
http://otototabi.com/2020/shared/img/interview/manabu_02_06.jpg
@ohshima0040 http://mobile.twitter.com/ohshima0040
@soundlabmole http://mobile.twitter.com/soundlabmole
詳細は↓ 専用スレで 大嶋智洋の悪事を一挙大暴露!
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/4649/1590645255/l50 ikdd
「 Sound Lab mole 集団ストーカー 」で検索
(deleted an unsolicited ad)

446 :無名さん:2020/06/24(水) 11:36:07 .net
僅かな客しか入れないのに、住んでる地域から遠くに遠征してまで
ライブに行くのはいいけどさ
ミュージシャン側も「あいつここにもきたのか」って思うよね
そのせいで入れない人がでるんだから
もうコロナ以前の追いかけ方はどうなの?ってかんじ
東京は東京で関東の人間が集まってくるわけで
それ以外のところからの人を受け入れる余裕なんてないはず
自分さえよければいいってやつは、ミュージシャンに軽蔑されてください

447 :無名さん:2020/06/27(土) 00:45:38.75 .net
>>446の言う通りだぞ。入れる入れないはそれほど大きな問題ではないが・・

コロナ感染、全国で1日100人以上増加!!その内の大半が東京!!

これを考えたら・・いくらやなちゃんのファンが頭の悪い奴が多いとしても・・
遠征については今、やって良い状況かどうか個々に考えてほしい

外山さんとのセッションはその内、関東が落ち着けば今まで通り、やるだろうし、
『これを逃したらもはや次はない!!』・・って程のライブじゃない

これが4たまライブで1回限り!・・とかだったら、まあしょうがない・・って思うが、
やなちゃんが今、感染者があまり出てない地域でライブするのはどういう気持ちなのか考えてほしい

東京からズカズカ行ってコロナバラまいたら
やなちゃんも、地元のファンの方々も、そしてその県の周辺住民も
不幸のどん底に突き落とす大迷惑行為だと理解してくれ!!

448 :無名さん:2020/07/13(月) 22:56:49 .net
やなちゃん・・今の時期的に『渋谷で生ライブ』っていかがなものだろうか?

地方ならまだしも、今の東京の状況をわからないの???
新宿の舞台でコロナクラスター感染してるの知ってるよね?

渋谷であれば配信ライブのみにするのが人の道じゃない?
やなちゃんが渋谷で生ライブは正直ガッカリしたよ

449 :無名さん:2020/07/15(水) 21:01:44 .net
もうプレゼントや差し入れ、お手紙も渡せないね
ウイルスが付着している危険があるから
受け取るほうもいやだろうし

450 :無名さん:2020/07/15(水) 23:05:40 .net
>>448
あなたは集団ストーカーの大嶋ですか?

451 :無名さん:2020/07/15(水) 23:06:02 .net
>>449
あなたは大嶋ですか?

452 :無名さん:2020/07/16(木) 13:05:06 .net
児嶋だよ!!wwww

453 :無名さん:2020/07/16(木) 13:27:15 .net
>>452
大嶋乙

やっぱりこのスレも大嶋が荒らしている

454 :無名さん:2020/07/16(木) 13:28:08 .net
>>1
◆◆◆◆◆ ◆◆◆◆◆◆ ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

【 5チャンネルで大規模な やらせ 】〜組織的なネット工作〜

首謀者の指令により、各工作員が時間交代で24時間365日スレを監視し投稿
1レス1レス積み上げて世の中の感想を作り上げてる大規模なやらせ

スレによっては全て工作員の投稿のものもザラにある


[ 集団ストーカー工作員 ]
mole大嶋、ume-rock、井口理、ジャンケンジョニー、coldrain Masato、新井ニーニャ、
MEGUMI、シンヤジャガーこと新井信也、前田紀至子、清野聡美、磐井俊二 磐井双羽など


首謀者の指令により、
集スト芸能人など特定の人には賞賛コメント=ステマで売れさせ 、宣伝させ、浮上させ、

ライバル芸能人、集ストターゲットなど潰したい人には嘘の悪評、中傷、デマ、
男女関係の恋愛スキャンダル、卑猥投稿、その周囲の人に嫌がらせ投稿や離間工作して落とし込む、
ひどくは自殺に追い込む ネット工作


工作員の多くは【創価学会】か【イルミナティ】に関係しています

この大規模なネット工作の首謀者は個人的には【創価】だと推理します


◆◆◆◆◆ ◆◆◆◆◆◆ ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

455 :無名さん:2020/07/18(土) 17:58:33 .net
やなちゃん・・『自分が陰性だから生ライブは大丈夫』・・それは違うでしょ

東京のこの状況において渋谷でライブをすれば、やなちゃんが陰性でも
東京のコロナ陽性の人も集めることになるし、それはやなちゃん自身にも
感染の恐れが出るし、それ以上にやなちゃんのファンにも感染拡大させて、
さらには感染経路の追跡とか措置入院とか周囲の人々への影響とか社会問題になっちゃうんだよ・・

もどかしい気持ちはわかるけど、そういう人の気持ちが分かる人になれれば・・

『もどかしいけど渋谷は流石にどう考えても配信ライブで抑えておこう』

ってなるでしょ。『自分が配信ライブは気分的に面白くないから』じゃないんだよ!

地方も今までは大丈夫だったけど・・緊急事態宣言で抑えられず
火がくすぶってたままで東京を解除したからこうなったんだよ。結局全国でまたおかしくなった

だから地方の人がいい加減な東京人は来るな!っていう人の気持ちが分かるよ

456 :無名さん:2020/07/18(土) 18:56:04 .net
やなちゃん・・こないだまで感染者が出てなかった大阪も今日は86人だ

つまり、現在は今度やる大阪のライブも危ない状況って事だよ

あとやなちゃんの言う通り、「もどかしい」のは「やなちゃんだけじゃない」んだからね

知久さんや石川さんや滝本さんもそうだろうし、生ライブが好きなファンもなんだよ

そう・・国中もどかしい人だらけなんだ。バカ以外は

457 :無名さん:2020/07/18(土) 19:49:17 .net
>>455
>>456
あなたは集団ストーカーの大嶋かウメロックですか?

458 :無名さん:2020/07/19(日) 18:39:57.67 .net
>>455
Gさんも客入れて小さい箱でライブやってたけど
あれは安全なの?
渋谷渋谷言ってるけど、人が集まれば都内どこでも危険じゃないか?
やなちゃん叩き?

459 :無名さん:2020/07/19(日) 18:44:11.15 .net
つーか
ライブ後にメンバーに話しかけるのやめてあげて

460 :無名さん:2020/07/19(日) 19:32:57 .net
>>458
>>459
集団ストーカーウメロックと大嶋はどのスレッドでも自粛警察やってるよな

お前らはライブやる癖にな

461 :無名さん:2020/07/19(日) 21:32:37 .net
Gさんは配信を見たら持ってきた虫笛を客に奏でてもらうやつ普通にやってて引いた

462 :無名さん:2020/07/21(火) 17:21:57 .net
>>458
あんたは『他の人が万引きやってたら自分もやるのか?』そういう理屈じゃないでしょ

渋谷渋谷言ってるんじゃないよ。都内どこでもライブや舞台とか危険だよ

やなちゃんであろうが誰であろうが、あんたと違ってイエスマンじゃないので、
自分勝手で周囲の影響考えないダメなミュージシャンとダメなファンにはハッキリ言う

東京事変もホンと見損なったしな

ホストとかキャバもアレはどう考えてもまずいけど、接客で配信じゃお客がとれないから
奴らは生活のためにどうにもならないが、ミュージシャンは違うよね?

ミュージシャンの仕事はホストやキャバと同様、あんたらとベタベタ接客するのが仕事じゃない

音楽を届ける事が仕事でそれは配信ライブでも問題はないはず
石川さんだって普段のライブより全国でみれるし盛況だったって言ってたよ
そこはやり方次第でどうにもなるんじゃないの?

自分がファンが目の前にいた方が気分が盛り上がるからという自分勝手な発想で
周囲の影響を考えないってやり方はどうかと思う

あんたはこれで新宿の舞台みたいにニュースになる様なクラスター感染になったりして
その影響で仮に死亡者出たらどう思うの?それでも生ライブ優先なのか?あんたは?

463 :無名さん:2020/07/21(火) 17:33:58 .net
やなちゃん、これも言っとくぞ?

熊本震災の災害やコロナに負けずに頑張っていこうって気持ちを歌にいくら乗せても、
当の本人が災害レベルのコロナをクラスター感染させる危険性がある様な
リスクある活動を積極的にやってたら・・

『歌 に も 説 得 力 が 全 く な く な る よ』

そんなKYミュージシャンになったら、それに相応しいKYファンしか寄り付かなくなるよ

464 :無名さん:2020/07/21(火) 17:46:48.78 .net
久しぶりにやなちゃんのLive情報ページ見たらコロナ対策7項目が記載されてる・・
やなちゃんも一応、気にはしてるのか・・

だが・・コロナ問題はそんな簡単な話じゃないよ
ちょっとした対策で何とかなってたら、とっくに緊急事態宣言中にコロナは終息してる

465 :無名さん:2020/07/21(火) 20:44:52.43 .net
そんなに言いたいことあるなら
ここに書き込まないでさ
やなさんにメッセージ送れば?
なんでここに書いて大騒ぎしてる??

466 :無名さん:2020/07/30(木) 17:59:38 .net
やなちゃん・・妙にやりにくいとか、だからそんな『気分の問題』じゃないんだって・・
それにやなちゃんが平熱は関係ないんだって・・コロナ無自覚感染者がライブ見にきて
狭い空間でバラまいてしまう可能性があるんだよ・・

コロナだと分かっててそのまま普通に周囲にバラまいて感染拡大しても逮捕はされないけど
人として、倫理的に問題あるよね?だから保健所の指導で治るまで入院しなければいけなくなるし、
周辺にも影響が出るんだよ

感染拡大を助長する行動するって事は、今まで人の命の大切さを熊本震災とかの話を出して、
やなちゃんは語ってたのに、なんだよそれ・・ってなるでしょ?

新宿の舞台だって十分気を付けてたんだろうけど、クラスター感染になってしまった
換気やマスクや消毒は効果はあるけど万全じゃないし、コロナを甘く見てるとしか言いようがない

やなちゃんがコロナに感染して、エクモまでいって、死の淵を彷徨って生還経験とかしたら、
コロナの恐ろしさが多分わかって、もっと慎重になるんだろうと思うけど、
実体験がないと目先の利益重視で、そういう想像ができない人なんだなって思った

だから熊本震災も実体験がないはずなので口先だけで語ってたんだなって思ったよ

467 :無名さん:2020/07/31(金) 12:16:34 .net
元美少年とはいえおっさんのお通じの話はきもい

468 :無名さん:2020/08/01(土) 16:36:15 .net
静岡県から言われて中止にしたのか・・

やなちゃん・・人から言われないと分からない人じゃダメだよ
渋谷やっちゃったんだろうけど

大阪も人から言われなくても考えたほうがいいよ
東京も大阪もどうせ酷い状況だから、もっと酷くしていいか!・・って話は違うでしょ?

何度も言うけど、ミュージシャンとして今やるべき事はファンと濃厚接触して
コロナ感染拡大を助長する事じゃなく、新曲作成に専念して配信等で音楽をお届けする事じゃないのかな
ライブは生じゃなくて配信ライブでも皆、普通の人は状況が状況だからと理解して金払って見るさ

音楽届けるんじゃなくてコロナをお届けするのは間違ってる。頭がおかしいファンはこれが理解できず、
生ライブ聞きたい、何でもいいから、やなちゃんを擁護したいって欲望第一だけど、
やなちゃんには冷静になって欲しい

469 :無名さん:2020/08/01(土) 18:54:06.06 .net
まあ・・このスレでも以前から私が言ってたけどね

『東京から静岡県に遠征してコロナばらまいたら浜松で大迷惑になるから
やるにしても静岡県在住の方限定にしたほうがいいよ』って

開催したら東京からの遠征ファンが浜松にきて感染拡大する可能性はあるからね

『ファン(私)から言われてもやめません、でも静岡県から言われたからやめます、
東京都は言ってこないから渋谷でやりました!生ライブは気分的に最高です!
大阪は今のところ、大阪府から言われてないからやる予定です』

やなちゃん・・こんな玉虫色な方針でいいの?

470 :無名さん:2020/08/02(日) 09:05:33.79 .net
やなちゃん・・そりゃ渋谷DUOだって何とかしたいと思ってるから、
必死に対策するのは十分、分かっている

でも客が来るかどうかの判断基準の信用を得られる、得られないの話じゃないよ。それは

『事故って社会的にバッシングされたら大変な事になるし、客にも被害が出るからやってるんだよ』

要は『自身の信用を失いたくないから』だよ

だけどどんなに尽くしても配信よりはどうしたって安全性に劣るのは明白で、
ライブハウスはもともと防音性が高い施設ゆえに換気機能は悪いんだよ

何度も言うが、そんな簡単な問題だったら、とっくに解決してるし、こんなにずっと世の中大騒ぎしてないんだよ

まあ・・やなちゃんも自分の気分的な問題と合わせて、
ライブハウスとの付き合いもあるから頼まれると断れない部分もあるんだろうけど・・

自己の目先の利益だけ考えると崩壊するよ。まあ日本自体が今そうだけど

471 :無名さん:2020/08/02(日) 09:22:18.61 .net
あとやなちゃん、これも言っとくよ

薄々は分かってたんでしょ?浜松のライブがまずいだろうってことは

それを静岡県(大人)から言われないと分からないのは子供と一緒ってことだよ?

大阪ライブも大人なんだから考えれば分かるよね?静岡と一緒だよ?

東京、大阪どっちも酷い状況だし、自分のライブをやってもやらなくても
酷い状況は変わらないから、やってもいいか・・じゃないよ?

むしろ、よりクラスター感染発生させる危険性は高いからね?

めげずに再トライとか・・それが『コロナが終息してから仕切り直したい』って風に
全く聞こえないんだよね・・

万引き犯が『今回は大人に見つかっちゃったけどめげずに再トライしたい!』的な
ニュアンスに聞こえるのは私の気のせいだったらいいんだけど・・

472 :無名さん:2020/08/02(日) 09:42:39.64 .net
まあ・・いろいろ言ったけど、やなちゃんを一つだけ擁護させて頂くとすれば・・

『浜松と大阪のライブはここまで酷くなる前に予定してたライブ』だったのは分かってる

まだ東京以外は比較的落ち着いた状況だったからね

でも、状況が変わればライブの状況も臨機応変に変えなきゃいけないのは当たり前だし、
渋谷はもう完全ヤバくなってからの話

神経質に思うかもしれないけど、無神経な奴ほど、こうなるのは分かってたはずなのに
感染者が増大すればギャーギャー騒ぐし、単なる風邪と言ってた奴が
自身がコロナにかかって肺炎で重症化したり、その後、肺のダメージ残って
後遺症が出たら大騒ぎするんだよ

473 :無名さん:2020/08/11(火) 18:28:51 .net
ヤナちゃん何となくコロナ対策色々となめてそうで不安
ここまでしないといけないのかとかダメと言われてないからって大阪でライブしたりとか

474 :無名さん:2020/08/13(木) 01:19:59 .net
>>473
やなちゃんを擁護する訳じゃないけど・・

もともとは緊急事態宣言の時は大人しく自粛してた
だけど耐えられなくなったのか、周りが危なくないって風潮に惑わされたのか分からないけど・・

今の死ぬ一歩手前のコロナ重症患者が減ったのは一重にコロナ感染者の軽症者を自宅待機対応にせず、
早めの入院対応に切り替えて、早期発見早期治療してるからではないのかなって感じてる

その分、自宅待機で急変とかで死ぬ人が少なくなったんじゃないかな

なので、入院患者数が多くなって医療が圧迫してるらしいよ
毎日200人でも一週間で1400人だからね。4週間、一か月で5600人・・2か月で1万人越え・・
こんな数、対応するの大変だよ

呼吸器つけてるコロナの中等症はインフルエンザの重症患者に当たる怖い病気なんだけどね
おそらくだけど日本は緊急対応能力はこんなに低いんだって今回感じたから、
これよりもっと危険な、一応薬あるけど10%くらいと致死率高いペストや
日本の医療対応でも30〜50%くらいの致死率のエボラウイルス来たらアウトだね

475 :無名さん:2020/08/13(木) 01:21:22 .net
まあそうなっても多分、みんな『風邪やインフルでも死ぬからエボラも一緒』って虚勢はるんだろうけど
まあエボラも発熱や筋肉痛、頭痛、喉の痛みなど一般的な“風邪”のような症状を引き起こし、
嘔吐や下痢だからインフルと一緒っていえば症状はそうだけど・・
そういう人には、じゃあ強毒性型のコンゴエボラに一度感染してみてから風邪と一緒だったか確認してみてよって言いたい

ちなみにコロナと一緒でエボラも人体に無害な無症状の型と強毒性の型があるから
無毒性、弱毒性の型の突然変異もあるからね

海外で抑えてる国は軍隊使って人の行動制限して抑え込んでるみたいだけど、
日本は民主主義が平時は良い反面、こういう緊急時は人権を大切にするから国民を制限できず、
感染拡大してしまう。静岡県だって『やなちゃんにお願い』程度だろうし、
大阪に至ってはそういう事をお願いする事も人権的に考えて違うという判断なんでしょう

これが軍隊に感染拡大を助長する勝手なやなちゃん行動は許されないって銃を突き付けられたり、
拘束されたりする恐れがあったら、さすがのやなちゃんも大人しく配信ライブオンリーにすると思う

命賭けてまで自由を主張するミュージシャンじゃないでしょw

476 :無名さん:2020/08/13(木) 02:11:59 .net
緊急事態宣言という経済に大打撃を与える『副作用が危険な特効薬』使用して
日本全国が感染0の県が多数、東京だけ残り火くすぶってた状況から
局所、局所でキッチリ消火活動しなかったからまた燃え広がって日本全国炎上した
東京含め、一律で一斉に緊急事態宣言解除が間違ってた

医療対応で何とか今、保ってるけど・・

台湾とかに比べて日本は失敗した。失敗してなきゃ今頃、
局所で起こったらすぐ消火活動、消火活動程度で多少前みたいに戻ってたかもしれない

やなちゃん?自由ある国だからこそ、自制できる心を個々で持たないといけないんだよ?

477 :無名さん:2020/08/13(木) 02:14:05 .net
今の状況で音楽を伝えるのは配信ライブで十分だし、生ライブは不要不急
換気悪いライブハウスで長時間、密になるのはどう考えても危ない

コロナ前だったら、やなちゃんのライブで密着ギュウギュウ詰めで
私の後ろでライブ中ずっと激しくせき込んでた人いて、
うるせぇなぁ・・まあしゃーないって思う程度だったけど・・

風邪やインフル程度なら最悪感染しても何とかなるし
基礎疾患あるけど肺炎まで悪化したことは一度もない

コロナで急に症状悪化して肺炎になるのは20代でも報告あるし
その後の後遺症で何か月も肺にダメージ残って少し動くと息切れするとかそういう人もいて最悪

いまだに町の病院は微熱がある人を受け入れない。風邪と一緒なら何故病院がこんなに慎重になるんだろうね?
何故、ただの風邪なら施設とか入場前に検温する所が増えたんだ?なんで微熱ある人は入場お断りなの?
つい最近、慎重な施設では入館前に名前と連絡先聞かれたよwクラスター感染発生したら濃厚接触者を追跡しないと
感染がますます拡大するからね

『こんな時にファンが命かけて俺のために来てくれた。ありがたや』じゃなくて
『自分はファンの身の安全の事、社会の事を考えられる人間だから、
こんな時だからこそ配信ライブのみにしてクラスター感染を発生させる危険性ある行動はしない。
申し訳ないけど生ライブを楽しみにしてるファンの皆様には御理解頂きたい』じゃないの?

478 :無名さん:2020/08/13(木) 20:59:42 .net
やなちゃん、これを見てくれ。横浜 台湾祭のイベント中止のお知らせだ

>政府発表の「イベント・展示会制限の段階的緩和の目安」を基準に、開催に向け可能な限りの感染防止対策を検討し準備を進めてまいりましたが、
>新型コロナウイルス感染症が2週間ほど前から全国的に広がりを見せる状況の中、ご来場頂くお客様をはじめ、皆様の安全はもちろんの事、
>クラスター化した場合に現在厳しい状況におかれているイベント業界全体にも多大なるご迷惑をかける恐れなどを考え、
>苦渋の決断ではありますが今回の台湾祭は中止とさせて頂く事となりました。

これ・・私が言ってる内容とほぼ同等の中止理由だよね?こういう事だよ?やなちゃんに言ってる事は?

このイベントはライブハウスと違って密室じゃない屋外だけど、飲食が多くてその場で食べるからマスク外すし、人も多いから危険なんだよね
もし私がこれに参加するとなれば屋外だからそこはまずOK、人とのソーシャルディスタンス保ちながら常に移動して、
全てテイクアウトでマスクは一切外さず、早めに立ち去るな。要はスーパーに行くのと同じレベルにする

やなちゃんの現在のライブは、このイベントより私自身が対策しても身の安全は保証できないと感じるから仮にも参加できない

やなちゃん、無理矢理生ライブやるなら、せめて換気がいい屋外ライブにしてな!
それと飲食の販売は禁止、観客はライブ中は常にマスク着用必須、ライブの人数制限してソーシャルディスタンス保つ

2メートルは難しいけど、せめて前後左右1メートルは空けてくれ。これでも咳をすればマスクなしだと飛沫は5メートルは拡散するから、
マスクありだって隙間から相当飛ぶぞ?入場時検温して37度以上は絶対に入場禁止(返金対応)、激しく咳をしてる奴もいるから
列で待ってる最中に30分、スタッフが監視して咳を連続でしてる奴がいないかチェックして該当者は入場禁止、これくらいで何とか参加できるかも

479 :無名さん:2020/08/13(木) 21:02:02.83 .net
電車ならソーシャルディスタンス保とうとしない馬鹿がいても
こっちが移動すればいいが、ライブは固定で最初から最後まで2時間移動できないからね?

昔やなちゃんのライブでゴホゴホ超密着で咳してた奴いたが、コロナ前なら感染しても市販の風邪薬でも飲んどきゃいつも治るけど
急に肺炎に重症化するようなコロナ野郎がゴホゴホ横でやられたら、こっちはたまらないよ?

対策見てると正直甘いし、やなちゃんくらいのライブコロナ対策はみんなやってるけど、
ニュースであっちゃこっちゃクラスターになってるの見てるでしょ?

マジで真剣にやってるというのなら、それがファンに伝わる様にやってくれ!

まあそんな無理せず配信ライブで十分いいけどね。サラリーマンはテレワークしたくても会社の意向で出来ない人も大勢いるけど
ミュージシャンは自分の意志で配信ライブにするかしないかは選択できるだけ恵まれてるよ

私から見れば今のやなちゃんは『自分だけは大丈夫だから』って過信してキャバクラで飲みながらワイワイやらないと
家飲みじゃ気分的に盛り上がらないって言いながらクラスター感染したら慌てて病院に駆け込んで医療圧迫してる奴らの感覚と一緒に見える

480 :無名さん:2020/08/13(木) 21:36:10 .net
やなちゃんファンも真剣に考えてほしい

生ライブで見たいのは私も一緒。でも今の状況では配信ライブでミュージシャンを支援するべきでしょ?

他の例を考えてほしい

ホストクラブ、それに行く客を世間は散々、非難してたよね?
危険なシチュエーションはライブや舞台、イベントも該当するんだよ?

現にホストクラブでも舞台でも音楽ライブでもクラスター感染は発生してる

自分たちに関係ないものだけ否定はフェアじゃないよ

自制してるファンは配信ライブでおそらく参加してるでしょう
一人一人のファンが自制して今は生ライブはNOの意志を示せば、
やなちゃんだって生ライブに人が入らなければ意味がないと感じるだろうから、
今の時代に適した考え方に切り替えざるをえないと思う

ファンは配信ライブの方を支持すべきだよ
香港と同じだよ。民主主義を支持する一人一人の民衆の声が大きな声になるんだ

481 :無名さん:2020/08/16(日) 23:41:43.49 .net
やなちゃん・・緊急事態宣言という何度も使えない劇薬を使用したにもかかわらず
完治前に動かしたから、症状がぶり返して全国に感染拡大した今の状況になった

こんな結果じゃ経済大打撃受ける分だけ劇薬使用は損な気もするけど、
医療の対応、経験が甘かったからなのか死者数が多かった時期だったので
劇薬でいったんストップしたという意味では意味があったのかもね

平和ムードというか・・諦めでしょう

やなちゃんだって当初は自粛してたけど配信じゃ我慢できず
生ライブやってるんだから。人間、長い緊張感を保つのは辛いからね

オンライン観光じゃなくて生観光してるんだから無理だよw
東京からの感染者だって旅行行くだろうし

結局、沖縄の医療体制だけじゃ難しくなったから本土から医療派遣でしょ
経済優先の代償としてコロナはセットなのでソコを医療でカバーしてる状況

全国で悪化したらどうなるか・・最後の命綱の医療はどうなるか?わかるよね?やなちゃん?

俺は関係ない・・って思うのは間違いだよ?
もし仮にやなちゃんが生ライブで感染してしまって、その時期に医療が圧迫してて
今忙しいから自宅待機してろ!って保健所から言われて、言われた通り2週間待機中に
容体急変したら・・そんなの嫌だよね?

482 :無名さん:2020/08/17(月) 00:31:32.29 .net
と、創価ウメロックがこのスレで自粛警察やってるよ

483 :無名さん:2020/08/19(水) 20:51:35 .net
やなちゃん、それは慣れてきたんじゃなくて『麻痺』してきたんでしょ

例えば戦争で大量に毎日人が死んでたら、もう一人死のうが二人死のうが
家族でなきゃ、他人なら『あーまたか』って気にもならなくなるみたいな

同じようにもう、コロナの死者数が増えたとしても1000人くらい犠牲者は
まあいいだろう・・って感覚になってる人も多くなってきたし
高齢者が減るのは年金払わなくて済むから良い事って言ってる人もネットの意見であるからね

やなちゃんも、麻痺してなってると思うよ
感覚が麻痺したからこそ、クラスター感染を助長する危険性がある
生ライブを気にならなく平気でやれる様になったんだろうし

やなちゃん、クラスター感染でファンの一人や二人、死んでも構わないって感覚になったのなら
熊本震災で人命が失われた事の重大さを語るのはやめてね

天災や疫病で人が死ぬのは仕方ないんでしょ?まあ自然淘汰だからそういう意見もあっていいとは思う

ただ、そういう方々は自分がコロナに感染して重症になっても自宅待機してねって言いたい
風邪と同じらしいので市販の風邪薬でも飲んで自然治癒してね。病院に負担かかるから

コロナをバラまく行為を自重せず好き勝手にやって、
何かあったら病院に尻拭いさせるのは違うと思う。最後まで自己責任で

484 :無名さん:2020/08/19(水) 21:15:44 .net
やなちゃん、これも言っとくよ

コロナは高温多湿の夏より秋冬の方が感染が増えると予想されている
これはまだ序章だよ

もはや夜の街だけではなく職場のクラスター感染も発生してるし。

ちなみに私の身近でも4月の時点で感染者はいたよ
親しい人じゃないし名前は伏せられてたから、60代ってだけしか知らない
コロナ感染後の生死は公表されてなくて不明

やなちゃんも身近な人が感染したり、自分自身が感染して肺炎の苦しさが理解できれば、
『慣れてきた』なんて言葉は使わなくなると思う

コロナの重症患者になれば『慣れたからもう一回かかっても大丈夫。風邪と同じだから』
なんて言えないはずだ。多分中等症でもね

485 :無名さん:2020/08/25(火) 19:54:08 .net
「レコード弦代」配信してほしい

486 :無名さん:2020/08/29(土) 04:41:35.85 .net
アレンジアレンジと言ってるけど、なんでアレンジしないといけないのかな
自分などギター1本ピアノひとつのそのままのかんじのほうが好きで、いろんな楽器は余計なものに感じられてしまう、、
と書いたらヤナさん悲しむかな

487 :無名さん:2020/08/31(月) 18:40:10.61 .net
>>486
私もそこに疑問があったんですよね・・
例えば、たま時代のやなちゃんの歌はもう4人じゃないし、
ソロで歌うだけでもうアレンジだと思うんですよ。そしていまやれるだけの歌でも悪くはないし
逆に変な味付けなんてしなくてもいいと思います。蛇足になるだけ

たまに悪ふざけしすぎて、さよなら人類もアレンジしすぎて何だかなぁ・・って思ったこともあるし

例えて言うなら寿司に醤油だけじゃ物足りないからフライパンでこんがり焼いて
クリームシチューに3日間付け込んだら斬新な味で客が喜ぶかも・・って勘違いしてるのと同じです

私は余計な味付けのアレンジじゃなくて新曲を作って欲しいです
ただ、その新曲はたま時代のようなファンタジーに溢れた楽しい曲にして欲しいってだけ

卑屈だったり、皮肉だったり、政治色あったり、臭いラブソングだったり、
コロナの感染拡大を助長する生ライブ積極的にやってるのに命の大切さを説教するなんて矛盾した曲はどうでもいいので、
単純に楽しめる曲をやって欲しいんですよ。変なカッコつけなくていいんです

ゲームで例えるなら、いか天時代に発売された当時のレトロゲームは今も好きだけど、
いか天時代に発売されたのを意識して作ったレトロゲーム調を再現した新作も好きって事

それはアレンジの『リメイクじゃなくて新作』

488 :無名さん:2020/08/31(月) 18:59:53 .net
あとね、やなちゃん、これも言っとくよ

やなちゃんとよく似たミュージシャンがいるんだよ・・

デビュー当時はファンタジー色が強くて幻想的でオンリーワンでとても楽しい曲を出してたんだけど・・
メジャーになったら世間と迎合しようとして一般的で現実的な糞つまらん曲を連発してファンは皆嘆いてるし、
結局、そんな特徴ないどこにでも転がってる平凡な曲になったから、かえって人気が急落、
現在はファンも減ってライブで昔の曲も織り交ぜながら細々活動・・

まあ心境が変わるミュージシャンは、やなちゃんに限ったことじゃないって事なんだけどね

やなちゃん・・今自分が歌いたい歌ってあると思うけど、たまには昔の感性を意識した新曲も披露してな

ああ2mは面白い曲だと思ったけど、あれはコロナ1発ギャグで長く愛される様な曲じゃない
さよなら人類やオゾンのダンスみたいに時代を超えても永く楽しめる新曲つくるべきだよ

489 :無名さん:2020/08/31(月) 20:08:24 .net
なんというか
自演乙?

490 :無名さん:2020/09/23(水) 01:05:02.73 .net
いい歳してアイドル商法なんだよな
脱退後一発も当たらなくて
結局たま時代の栄光に縋りつき
世間とズレてると開き直り
写真付きのカレンダーを毎年刷る
シンガーソングライターとか名乗らないでほしい

491 :無名さん:2020/09/23(水) 01:35:53.15 .net
奥さんがいなかったらだいぶ違ったと思う

492 :無名さん:2020/09/24(木) 09:01:51.16 .net
子無しで20年一緒にいるんだから気の合う奥さんなんだろう
彼の末路は自業自得だと思うよ
ファンも本人も奥さんのせいにしてるだけ
ソロになって、なんでもない曲しか作れなかったのは柳ちゃん本人

493 :無名さん:2020/09/24(木) 13:35:00.46 .net
>>492
>>491
創価集団ストーカーの大嶋とウメロックはネット工作やめろ

494 :無名さん:2020/09/24(木) 13:35:15.79 .net
>>490
>>488

創価集団ストーカーの大嶋とウメロックはネット工作やめろ

495 :無名さん:2020/09/24(木) 13:37:45.88 .net
この投稿は擁護大先生か擁護派のメンバーが投稿しています
【 創価集団ストーカーの大嶋とume-rockが悪評やデマをネット工作するスレ】

ume-rock https://m.imgur.com/a/zI7k2Vx

大嶋   http://otototabi.com/2020/shared/img/interview/manabu_02_06.jpg

このスレの褒め言葉は本当の感想ですが、アーティストに対する嫌がらせ、悪評、不当なデマ捏造、中傷のほぼ100%は創価集団ストーカーの自演大量連投 毎日、一日中5chばかりやってるやつです そいつらしか投稿していません

創価集団ストーカーはインディーズ板の全スレッドで、卑猥投稿や、大量にデマ中傷流しをして 多くの人に迷惑をかけている模様です。ありとあらゆるデマを流します。自分は殺人まで捏造されました。強姦捏造、借金捏造も流します。

中傷は全て意図的に作られた悪評ですし、本来の本当の感想ではありません。話もデタラメばかりですのでこのスレの悪評は信じないでください

アーティストらは全く何にも悪くありません。ここで投稿してるカルトの大嶋とウメロックがおかしなカルトでバカなだけです。


二人は創価集団ストーカーで、首謀者の命令でネット工作をしてると考えられています

アーティストがとても有力で素晴らしいのでネット工作して潰しにかかってるのかもしれません

他スレでも多くの有力バンドが同様の被害にあっています


アーティストらとは普段通り、自然に接していってください
みんなもここの創価集団ストーカーが問題あるってわかってる状態です。
またウメロックや大嶋に注意してあげてください
奴らは調子にのっていつまでも悪質な投稿をやってます

創価集団ストーカーがいつまでもデマばかり流すので、間違った情報がみんなに伝わる誤解を少しでも減らすように、このコピペで流された情報を訂正して行きますね。

みんなでこの素晴らしいアーティストを応援していきましょう

496 :無名さん:2020/09/26(土) 02:23:08.53 .net
やなこうとか、やなもりとかチマチマ売ってないで、レコード弦代まとめたCD作って欲しい

497 :無名さん:2020/09/28(月) 01:31:31.31 .net
>>490
まあ、仰る通りですけど・・

ただ、ファンとしてはたま時代の曲聞きたいから
多少、本人にも栄光にすがってほしいし、新曲もたま風の路線曲が聞きたいです

>>492
まあ、そうっすね。ソロになってから凡庸というか・・切れ味ない歌しか作ってないですよね

もう一度、原点回帰して昔のやなちゃんが作ってた様なファンタジー溢れる楽しい世界観が
頭に浮かんでくる曲をお願いしたいですね

498 :無名さん:2020/09/28(月) 01:50:18.52 .net
あとこれも言いたいです

私は別にたまの曲ばかり聞いてる訳じゃないので、
本当に良い曲であれば、それ以外の路線でもいいんですが・・

でも、私が聞いてる他のミュージシャンのジャンルの曲を
やなちゃんに同レベルで作れるかといえば出来ないと思います

同じ料理ジャンルだからと、ラーメン屋で評価されてる料理人が
フランス料理出して、フランス料理人と同レベルのものができますか??

やなちゃん?よく考えてね?
やなちゃんが気に入ってる、いきつけのラーメン屋さんで店主が・・

『ラーメンはもう作りたくない。今日から作ったことないがフランス料理にする!!
ただ昔からのファンがいるから、ラーメンは来店したら抽選で15食に1食、数量限定で出します。
ハズれた方は強制的にフランス料理食べてもらいます!!』

こんなの店主に言われたら嫌でしょ?
それでもまあ・・ファンは昔ながらのしょうゆラーメンが抽選でも食べれるのはありがたいから・・行くんだけどね
不味いフランス料理にお腹一杯になりながらも・・

昔のレシピ再現のラーメンじゃなくてもいいからせめて新作ラーメン出してほしい
フランス料理は他で食べたいんだ・・

499 :無名さん:2020/09/28(月) 02:05:35.24 .net
なので、出来ればだけど・・

15曲のライブならせめて比率これくらいにして・・

8曲はフランス料理
5曲は新作ラーメン(これ主力でお願いします)
2曲は昔のレシピ再現ラーメン(さよなら人類と牛小屋ばかりに偏らないで、幅広く)

現状・・

13〜15曲はフランス料理
0〜2曲は昔のレシピ再現ラーメン

はキツイ・・

500 :無名さん:2020/09/28(月) 21:42:56.87 .net
ラーメンのたとえ話は、ちょっと単純化しすぎかな。
しっかり聴いてるのかなとおもう。
たま時代のうたは、その時にしか作れなかったものだと思う。
それ以後のうたも、その時にしか作れないものだろう。
だから両方にリアリティがある。
個人的には、あの声と、ことばの行間には、変わらない一貫したものをずっと感じる。

たま時代のがどうしようもなく好きなのは自分もわかります。
なのでそれが聴きたくなったときはレコードを何遍も聴きます。
レコードって、そのためにあるんじゃないかしら。

501 :無名さん:2020/09/28(月) 22:11:13.26 .net
たま時代、ソロになってから、とくっきり分けてしまわないで、ほわ〜とある意味大雑把に聴いてみたほうが、楽しめるのではないかと、自分なんかは思っていますよ
たま時代、あんな感じで歌ってた人が、今やこんな感じで歌っている、とか妄想したほうが面白かったりする
邪道かな?

502 :無名さん:2020/09/28(月) 23:04:45.35 .net
この投稿は擁護大先生か擁護派のメンバーが投稿しています
【 創価集団ストーカーの大嶋とume-rockが悪評やデマをネット工作するスレ】

ume-rock https://m.imgur.com/a/zI7k2Vx

大嶋   http://otototabi.com/2020/shared/img/interview/manabu_02_06.jpg

このスレの褒め言葉は本当の感想ですが、アーティストに対する嫌がらせ、悪評、不当なデマ捏造、中傷のほぼ100%は創価集団ストーカーの自演大量連投 毎日、一日中5chばかりやってるやつです そいつらしか投稿していません

創価集団ストーカーはインディーズ板の全スレッドで、卑猥投稿や、大量にデマ中傷流しをして 多くの人に迷惑をかけている模様です。ありとあらゆるデマを流します。自分は殺人まで捏造されました。強姦捏造、借金捏造も流します。

中傷は全て意図的に作られた悪評ですし、本来の本当の感想ではありません。話もデタラメばかりですのでこのスレの悪評は信じないでください

アーティストらは全く何にも悪くありません。ここで投稿してるカルトの大嶋とウメロックがおかしなカルトでバカなだけです。


二人は創価集団ストーカーで、首謀者の命令でネット工作をしてると考えられています

アーティストがとても有力で素晴らしいのでネット工作して潰しにかかってるのかもしれません

他スレでも多くの有力バンドが同様の被害にあっています


アーティストらとは普段通り、自然に接していってください
みんなもここの創価集団ストーカーが問題あるってわかってる状態です。
またウメロックや大嶋に注意してあげてください
奴らは調子にのっていつまでも悪質な投稿をやってます

創価集団ストーカーがいつまでもデマばかり流すので、間違った情報がみんなに伝わる誤解を少しでも減らすように、このコピペで流された情報を訂正して行きますね。

みんなでこの素晴らしいアーティストを応援していきましょう

503 :無名さん:2020/09/30(水) 03:01:11.81 .net
>>500
>たま時代のうたは、その時にしか作れなかったものだと思う。

まあ確かにそれはあります。例えば80年代の漫画描いてた人が
同じ人が当時を思い起こして同じ昭和風に今、書いてもそれは出来てなかったです

どうしても令和風になる。人間って時代に染まりますから
でも・・違ってもそれなりには内容は面白いんですよ。同じ作り慣れたラーメンというジャンルでやってるからです

料理といえども同じジャンルの新作ラーメン出して欲しい。フランス料理じゃなくて
100点ラーメンじゃなくてもいいから60点ラーメンは出して欲しい

ハニームーンとかは50点ラーメンですかね。でも一応ラーメンです
とりあえず50点でもいいからラーメンを数多く出してほしいですね

>個人的には、あの声と、ことばの行間には、変わらない一貫したものをずっと感じる
声は他の3人よりむしろ1番衰えてないし、演奏技術も昔より高いと思いますが、
気持ちが一番変わってしまってますね。素直に楽しませようというより理屈っぽい曲が多くなってしまった

>>501
いえ、むしろ分けてなんて考えてないですよ。やなちゃんはやなちゃんですから
それは石川さんだって知久さんだって滝本さんだって見方は一緒です

他の3人は新作ラーメンも出してます

なぜか?他の3人は今のスタイルもあるけど、昔の自分たちの曲も否定してないからです。そこが根底にある
でも、やなちゃんは昔の自分の曲に否定的です

まあファンが望む部分があるからファンサービスの一環で少しやってくれてるっていう認識です

フランス料理でも本当に凄ければ評価になると思いますが、料理人でもラーメン作れてフランス料理も極めてるとか少ないですよ
ミュージシャンだって大体の人は単色カラーです。あれもこれも広く浅くだと極めることはできません

504 :無名さん:2020/09/30(水) 03:28:15.23 .net
やなちゃん、漫画家の小林よしのり先生の話をしよう

小林よしのり先生は昔、おぼっちゃまくんというギャグ漫画を描いてたけど
現在は政治漫画が主流だ。でもね・・何十年かぶりにオファーがあって・・
完全新作おぼっちゃまくんを描いたんだよ・・

私は長年のブランクで絶対無理だと思ってたのに・・

『全 然 、 キ レ が 衰 え て な か っ た』

まさか内容で100点叩き出すとは思わなかった
ブランクあってから続編出すと、大半の漫画家は大幅に劣化した内容でファンに醜態晒すのを見てきてる中で・・
これにはビビったよ・・

小林先生もこうインタビューで語ってる
「わしは全然衰えてないことがはっきりわかった」と

やなちゃん・・フランス料理はほぼ0点・・もしくはアメリカンポークみたいなのはマイナス点だから、
そんな100点新作ラーメン出せとは無茶難題言わないけど40〜50点くらいの新作ラーメンでもいいから頼むね

505 :無名さん:2020/09/30(水) 12:03:40.38 .net
>>504
大嶋かウメロックはアーティストを叩くな!!!

スレから出てけ!!!

506 :無名さん:2020/09/30(水) 12:04:25.40 .net
>>504
大嶋かウメロックはアーティストを叩くな!!!

スレから出てけ!!!

507 :無名さん:2020/09/30(水) 12:04:43.80 .net
この投稿は擁護大先生か擁護派のメンバーが投稿しています
【 創価集団ストーカーの大嶋とume-rockが悪評やデマをネット工作するスレ】

ume-rock https://m.imgur.com/a/zI7k2Vx

大嶋   http://otototabi.com/2020/shared/img/interview/manabu_02_06.jpg

このスレの褒め言葉は本当の感想ですが、アーティストに対する嫌がらせ、悪評、不当なデマ捏造、中傷のほぼ100%は創価集団ストーカーの自演大量連投 毎日、一日中5chばかりやってるやつです そいつらしか投稿していません

創価集団ストーカーはインディーズ板の全スレッドで、卑猥投稿や、大量にデマ中傷流しをして 多くの人に迷惑をかけている模様です。ありとあらゆるデマを流します。自分は殺人まで捏造されました。強姦捏造、借金捏造も流します。

中傷は全て意図的に作られた悪評ですし、本来の本当の感想ではありません。話もデタラメばかりですのでこのスレの悪評は信じないでください

アーティストらは全く何にも悪くありません。ここで投稿してるカルトの大嶋とウメロックがおかしなカルトでバカなだけです。


二人は創価集団ストーカーで、首謀者の命令でネット工作をしてると考えられています

アーティストがとても有力で素晴らしいのでネット工作して潰しにかかってるのかもしれません

他スレでも多くの有力バンドが同様の被害にあっています


アーティストらとは普段通り、自然に接していってください
みんなもここの創価集団ストーカーが問題あるってわかってる状態です。
またウメロックや大嶋に注意してあげてください
奴らは調子にのっていつまでも悪質な投稿をやってます

創価集団ストーカーがいつまでもデマばかり流すので、間違った情報がみんなに伝わる誤解を少しでも減らすように、このコピペで流された情報を訂正して行きますね。

みんなでこの素晴らしいアーティストを応援していきましょう

508 :無名さん:2020/09/30(水) 20:23:11.88 .net
>>503
うーん、ラーメンだのフランス料理だのと言ってる時点でかなり分けられてますよね
そうではなくて、ひとつづきの作品群として、楽しむことができるのは、聴き手しだいだと思うんですよ
知久さんも最近の曲では「十万年たってもぼくら〜」とか、メッセージのある歌、歌ってるし、石川さんや滝本さんも直接的ではないかもしれないがかなりシリアスなものが歌詞に感じられるようになった

509 :無名さん:2020/09/30(水) 20:30:46.79 .net
あと、作家にとって若いころ書いた作品というのはおそらくどこか拙く感じられて、
否定したくなるのは、自然なありかたなんではないかと思います
(そういう意味で知久さんはすごい)


...

510 :無名さん:2020/09/30(水) 21:20:31.06 .net
>>508
>知久さんも最近の曲では「十万年たってもぼくら〜」とか、メッセージのある歌、歌ってるし

確かに。知久さんも昔みたいに尖ったインパクトあったり、イタヅラっぽい歌を
年齢もあって新作で歌わなくなり、柔らかい表現になったりメッセージ性ある曲も歌ってます

ちょっと今ココだけの歌もやなちゃんの歌手は歌うだけと一緒で、歌手の自分をテーマにしてたり

ただ意味合いは180度違いますけどね。知久さんは『ファンがいて自分がいる』がテーマだけど
やなちゃんは『家族がバラバラ、それでも歌うだけ』って自己満足がテーマ

知久さんはライブという作品群でも聞いてて、そんなに今昔ブレはないですね。分け隔てなくやってる感じ
加齢で柔らかくなったから私の好きな曲は減りましたが、新作でも50点は常に出してくる感じですし、
境はないからライブの満足度はそれなりにあります

石川さんもラザニアとかそういったメッセージ性のある歌ってますが(好きじゃないですが)、そればかりじゃなくて
ちゃんと毛虫おじさんやアタックナンバー1みたいな昔と変わらずふざけた曲(楽しくて好きです)もやってます
知久さん以上に昔と今の境はあんまりないです。バランスも考えてていい感じ

滝本さんは一番、4人の中で昔との境はないですね。となりの黒猫とか、たま時代に歌っててもおかしくないくらい
滝本さんらしい良い曲です。声が4人の中で正直、一番衰えたけど、一番、曲や歌詞は冴えてて変わりないですよ
肉体は衰えてるけど、精神は衰えないみたいな。やなちゃんと完璧真逆です・・

私が・・というより、やなちゃん自身が昔の自分と今の自分を意識して分けてますよ。他の3人はそれが感じないです

そしてやなちゃんがファンサービスで昔の歌を歌ってくれてて、本当は昔の曲には否定的なのはあなたも分かってるはず
多分あなたほどのファンなら、やなちゃんの過去のインタビューや昔の曲の感想で分かるはずです

511 :無名さん:2020/09/30(水) 21:33:07.76 .net
>>509
まあそういう所はあるでしょうね。やなちゃんも昔の歌は『嘘っぽく感じる』みたいなこと言ってたし

ファンから見たら嘘っぽいんではなくて幻想的で楽しい曲なんですけどね
現実的で聞いてて萎える曲よりはいいと思うんですが・・

知久さんは言ってましたね『昔の歌も今の歌も俺の歌だ』と
ちんどん楽団でしたっけ?あれもなんか昔とは違うし、あんまり私の好みではないけど知久さんらしいかなと

やなちゃんは自分でも言ってたけど『たまを辞めてから何を歌っていいかわからなくなった』みたいなこと言ってたから
今でも模索しながらやってるのかも。やなちゃんがジャズっていうのも、昔、アイドルがジャズやるって言い出したのと重なるんですよ

いやまあ、やなちゃんもアイドルも歌手だから同じ音楽ジャンルのジャズですが・・

512 :無名さん:2020/09/30(水) 21:41:24.21 .net
やなちゃん!政治も大事!!熊本大震災も大事!!うん!うん!よ〜くやなちゃんの伝えたいメッセージ・・分かってるよ!!

でもね・・知久さんみたいに昔の再現ラーメンも分け隔てなく『せめて多め』にやってな!!

最近は配信になっちゃったけど、『足しげくお布施するファンの為にも』よろぴく!!w

513 :無名さん:2020/09/30(水) 21:48:23.27 .net
あっ、それと・・足しげくって書いたけどコロナ収まるまで『足しげく配信で』ね!
配信嫌いのやなちゃんなのは分かってるけど、昔の生ライブ料金と同じなんだからね!!

なので配信を馬鹿にせず、ホンと真面目に分け隔てなく昔の曲多めで頼みます(>人<)!!

514 :無名さん:2020/09/30(水) 23:07:36.39 .net
この投稿は擁護大先生か擁護派のメンバーが投稿しています
【 創価集団ストーカーの大嶋とume-rockが悪評やデマをネット工作するスレ】

ume-rock https://m.imgur.com/a/zI7k2Vx

大嶋   http://otototabi.com/2020/shared/img/interview/manabu_02_06.jpg

このスレの褒め言葉は本当の感想ですが、アーティストに対する嫌がらせ、悪評、不当なデマ捏造、中傷のほぼ100%は創価集団ストーカーの自演大量連投 毎日、一日中5chばかりやってるやつです そいつらしか投稿していません

創価集団ストーカーはインディーズ板の全スレッドで、卑猥投稿や、大量にデマ中傷流しをして 多くの人に迷惑をかけている模様です。ありとあらゆるデマを流します。自分は殺人まで捏造されました。強姦捏造、借金捏造も流します。

中傷は全て意図的に作られた悪評ですし、本来の本当の感想ではありません。話もデタラメばかりですのでこのスレの悪評は信じないでください

アーティストらは全く何にも悪くありません。ここで投稿してるカルトの大嶋とウメロックがおかしなカルトでバカなだけです。


二人は創価集団ストーカーで、首謀者の命令でネット工作をしてると考えられています

アーティストがとても有力で素晴らしいのでネット工作して潰しにかかってるのかもしれません

他スレでも多くの有力バンドが同様の被害にあっています


アーティストらとは普段通り、自然に接していってください
みんなもここの創価集団ストーカーが問題あるってわかってる状態です。
またウメロックや大嶋に注意してあげてください
奴らは調子にのっていつまでも悪質な投稿をやってます

創価集団ストーカーがいつまでもデマばかり流すので、間違った情報がみんなに伝わる誤解を少しでも減らすように、このコピペで流された情報を訂正して行きますね。

みんなでこの素晴らしいアーティストを応援していきましょう

515 :無名さん:2020/10/01(木) 02:45:28.27 .net
「金返せ」のレコーディングはまだですか?

516 :無名さん:2020/10/05(月) 03:16:09.02 .net
>>491
後出しじゃんけん商法なんだよいつも

CDでーたの記事は好きだったけどなー

517 :無名さん:2020/10/05(月) 03:21:55.26 .net
>>513
配信なんてろくなもんじゃないよ

518 :無名さん:2020/10/05(月) 03:22:38.44 .net
不倫はアカン

519 :無名さん:2020/10/05(月) 13:22:05.46 .net
この投稿は擁護大先生か擁護派のメンバーが投稿しています
【 創価集団ストーカーの大嶋とume-rockが悪評やデマをネット工作するスレ】

ume-rock https://m.imgur.com/a/zI7k2Vx

大嶋   http://otototabi.com/2020/shared/img/interview/manabu_02_06.jpg

このスレの褒め言葉は本当の感想ですが、アーティストに対する嫌がらせ、悪評、不当なデマ捏造、中傷のほぼ100%は創価集団ストーカーの自演大量連投 毎日、一日中5chばかりやってるやつです そいつらしか投稿していません

創価集団ストーカーはインディーズ板の全スレッドで、卑猥投稿や、大量にデマ中傷流しをして 多くの人に迷惑をかけている模様です。ありとあらゆるデマを流します。自分は殺人まで捏造されました。強姦捏造、借金捏造も流します。

中傷は全て意図的に作られた悪評ですし、本来の本当の感想ではありません。話もデタラメばかりですのでこのスレの悪評は信じないでください

アーティストらは全く何にも悪くありません。ここで投稿してるカルトの大嶋とウメロックがおかしなカルトでバカなだけです。


二人は創価集団ストーカーで、首謀者の命令でネット工作をしてると考えられています

アーティストがとても有力で素晴らしいのでネット工作して潰しにかかってるのかもしれません

他スレでも多くの有力バンドが同様の被害にあっています


アーティストらとは普段通り、自然に接していってください
みんなもここの創価集団ストーカーが問題あるってわかってる状態です。
またウメロックや大嶋に注意してあげてください
奴らは調子にのっていつまでも悪質な投稿をやってます

創価集団ストーカーがいつまでもデマばかり流すので、間違った情報がみんなに伝わる誤解を少しでも減らすように、このコピペで流された情報を訂正して行きますね。

みんなでこの素晴らしいアーティストを応援していきましょう

520 :無名さん:2020/10/05(月) 19:42:49.79 .net
不倫の一つや二つするよね、あんなに魅力的なんだから
悪魔的な性格がやなちゃんのいいところでもある

521 :無名さん:2020/10/06(火) 01:50:46.25 .net
さるぼぼのテープが4万円だった
高杉晋作

522 :無名さん:2020/10/08(木) 05:45:13.18 .net
やなちゃん・・

『コイツはいつもダメだダメだ言ってるのに何で俺のこと気にかけるんだ?』

・・って思うでしょう?それには理由がある。今日は褒めることも多いかもねw

単純にたま時代の楽曲が他の3人よりも私好みっていうのもあるんだけど、
他の3人と比較して見ると、確かに今の曲は一番ダメだけど
昔の曲をふざけず本気で歌った時のクオリティーは一番高い
本来は一人で歌ってるから昔より見栄え良くするのは難しいのにね

昔の方向性の曲がやりたくないってだけで、本気出せば伸びしろの部分は一番ある気がする
他の3人はこれが全力で、もう限界かな?って感じる。良く言えばベストを尽くしてて伸びしろはない感じ

やなちゃんは期待値が大きいんだよね。未完の大器みたいな
未完のまま最後まで覚醒せずダメかもだけどwついファンとして見てて伸びしろを感じるから期待が大きくなってしまうw
本当はやれるでしょ・・って

やなちゃん、ブルース・リーも言ってたよ
『考えるんじゃない、感じるんだ』・・って

理屈っぽいメッセージ性がある『考えた曲』は私は嫌い
なので石川さんのラザニアや、やなちゃんのアメリカンポークとか好きじゃないんだよね

523 :無名さん:2020/10/08(木) 06:05:50.27 .net
やなちゃん、これは他のミュージシャンでもよくある事だけど・・

テーマを小手先で狙ってくる、理詰めで言いたい歌詞を詰め込んでくる様な曲は
窮屈だし、単に上から目線で説教受けてる感じになって心に響かないんだよね

私は『音楽は感じるもの』だと思ってるから、理詰めで体裁整えた曲は何か違和感感じちゃうのよ

まあ、この辺は個々の感覚だからっていう理屈で片付けちゃえば簡単だけどね

でも紅白でも披露したさよなら人類はメッセージ性とか理屈っぽい曲じゃなくて
多くの人に何かを感じさせたんじゃないかな

まあ・・若い時より加齢で理屈っぽくなるのは人間の性だから仕方ない事なんだけどね

524 :無名さん:2020/10/08(木) 11:34:12.35 .net
>>523
じゃあどうすればいい?

叩きまくるんじゃなくそれを書いたら?

525 :無名さん:2020/10/08(木) 11:34:27.92 .net
この投稿は擁護大先生か擁護派のメンバーが投稿しています
【 創価集団ストーカーの大嶋とume-rockが悪評やデマをネット工作するスレ】

ume-rock https://m.imgur.com/a/zI7k2Vx

大嶋   http://otototabi.com/2020/shared/img/interview/manabu_02_06.jpg

このスレの褒め言葉は本当の感想ですが、アーティストに対する嫌がらせ、悪評、不当なデマ捏造、中傷のほぼ100%は創価集団ストーカーの自演大量連投 毎日、一日中5chばかりやってるやつです そいつらしか投稿していません

創価集団ストーカーはインディーズ板の全スレッドで、卑猥投稿や、大量にデマ中傷流しをして 多くの人に迷惑をかけている模様です。ありとあらゆるデマを流します。自分は殺人まで捏造されました。強姦捏造、借金捏造も流します。

中傷は全て意図的に作られた悪評ですし、本来の本当の感想ではありません。話もデタラメばかりですのでこのスレの悪評は信じないでください

アーティストらは全く何にも悪くありません。ここで投稿してるカルトの大嶋とウメロックがおかしなカルトでバカなだけです。


二人は創価集団ストーカーで、首謀者の命令でネット工作をしてると考えられています

アーティストがとても有力で素晴らしいのでネット工作して潰しにかかってるのかもしれません

他スレでも多くの有力バンドが同様の被害にあっています


アーティストらとは普段通り、自然に接していってください
みんなもここの創価集団ストーカーが問題あるってわかってる状態です。
またウメロックや大嶋に注意してあげてください
奴らは調子にのっていつまでも悪質な投稿をやってます

創価集団ストーカーがいつまでもデマばかり流すので、間違った情報がみんなに伝わる誤解を少しでも減らすように、このコピペで流された情報を訂正して行きますね。

みんなでこの素晴らしいアーティストを応援していきましょう

526 :無名さん:2020/10/08(木) 12:01:09.91 .net
>>522
「ウナギパイ」とかはどうなの?

527 :無名さん:2020/10/09(金) 18:57:47.63 .net
やなちゃん、ドラゴンボールって漫画知ってる?

その漫画でピッコロってキャラが出てくる

神様が善の心と悪の心で神様とピッコロ大魔王に分離してしまい、
互いに絶対に受け入れることができない2つの存在になったんだけど・・

物語の後半で神様とピッコロが融合して、もう神でもないピッコロでもない
元の一人の存在になって最強になるんだよね

やなちゃんも今、たま時代のやなちゃんと現在のやなちゃんに分離してるから、
融合して元の一人のやなちゃんになってパワーアップして欲しいな

528 :無名さん:2020/10/11(日) 20:16:45.20 .net
やなちゃん・・コロナは実際は恐ろしい病気だと思うよ
正直、やなちゃんみたいな高齢者は生死にかかわる病気だ

人間・・いつまでも緊張感は保てない・・多分紛争地域で
毎日ロケット弾が降ってきて今日は生きて家に帰れるかって非常に危険状態でも、
慣れると注意しながらみな生活してるのと一緒

日本人ジャーナリストが撃たれて死んでしまったのも常人なら危険だという判断でまず行かないけど
結局は『慣 れ』だよね。気をつければ自分は大丈夫みたいな。大丈夫じゃないけどね
脅威に慣れるって良い面もあるけど命落とすこともある

まあ人間街歩いても自動車事故もあるから死亡リスクの一つにコロナも加わったって事かな
脅威自体は未だに変わらないよ

529 :無名さん:2020/10/11(日) 20:18:19.59 .net
やなちゃん、ファンで行く人って2日間通しで行く人がほとんどじゃないの?
たまにしかこない海外ミュージシャンが来た時、私は2日間通しチケット、速攻購入したけどね
海外ミュージシャンも2日、共通曲もあったけどかなり変えてきたよ

ファンのことを考えるんであれば、日ごとに少しじゃなくて『多 め』に変えるべきでしょ

なるべく空気読んでたまの曲、多めにやってあげた方がいいよ。宮崎にせっかくやなちゃんが来た!ってなったのに・・

>「ハレルヤ」
>「ブルーアイズ」「ブルースを捧ぐ」
>「ジゴロのバラード」「ワカンナイ節」などである。

これに「アメリカンポーク」「生きなっせ」「歌手はうたうだけ」が加わったら・・もう絶望でしかない・・

まあどの地域でも差別せず、たまの曲は多めにね。30周年記念なんだから、少しぐらいはラーメンにシナチク多めでいいと思う

530 :無名さん:2020/10/11(日) 20:36:30.04 .net
>10/11現在のベスト5は以下の曲になります。

>オリオンビールの唄
>さよなら人類 
>再生ジンタ 
>ホーベン 
>満月小唄

え〜・・・どういう事?
オリオンビールはまあいいかって分かるんだけど、さよなら人類、満月小唄、牛小屋はしょちゅう歌ってるよね?
さよなら人類、満月小唄、牛小屋よりはオリオンビールと同程度の頻度のオゾンのダンスの方がいいなぁ・・

こないだここのファンが『しょっちゅう歌わない歌をリクエストしてる』って言ってたのに
それをリクエストするって・・『30周年にふさわしい神曲』とかそう言うアーティスト側の視点にたった観点のリクエストじゃなくて
しょっちゅう歌わない歌を皆リクエストしてくれよ・・しょちゅう歌ってるならリクエストする意味ないじゃん・・頼むよホンと・・

しかも3位は再生ジンタ・・

531 :無名さん:2020/10/13(火) 12:06:18.51 .net
「きっとハワイ」とかどうなの?

532 :無名さん:2020/10/16(金) 16:05:11.71 .net
>>530
馬鹿じゃない?対象曲がCDならそうなるでしょ。

お前の好き嫌いはメモ帳にでも書いとけ。

533 :無名さん:2020/10/16(金) 22:00:19.96 .net
話は変わるけどやなちゃんファンって意外に若い子も多いんだね

534 :無名さん:2020/10/18(日) 00:07:29.67 .net
どんでん返しで、1位は「金返せ」だよね?

535 :無名さん:2020/10/18(日) 13:45:50.44 .net
この投稿は擁護大先生か擁護派のメンバーが投稿しています
【 創価集団ストーカーの大嶋とume-rockが悪評やデマをネット工作するスレ】

ume-rock https://m.imgur.com/a/zI7k2Vx

大嶋   http://otototabi.com/2020/shared/img/interview/manabu_02_06.jpg

このスレの褒め言葉は本当の感想ですが、アーティストに対する嫌がらせ、悪評、不当なデマ捏造、中傷のほぼ100%は創価集団ストーカーの自演大量連投 毎日、一日中5chばかりやってるやつです そいつらしか投稿していません

創価集団ストーカーはインディーズ板の全スレッドで、卑猥投稿や、大量にデマ中傷流しをして 多くの人に迷惑をかけている模様です。ありとあらゆるデマを流します。自分は殺人まで捏造されました。強姦捏造、借金捏造も流します。

中傷は全て意図的に作られた悪評ですし、本来の本当の感想ではありません。話もデタラメばかりですのでこのスレの悪評は信じないでください

アーティストらは全く何にも悪くありません。ここで投稿してるカルトの大嶋とウメロックがおかしなカルトでバカなだけです。


二人は創価集団ストーカーで、首謀者の命令でネット工作をしてると考えられています

アーティストがとても有力で素晴らしいのでネット工作して潰しにかかってるのかもしれません

他スレでも多くの有力バンドが同様の被害にあっています


アーティストらとは普段通り、自然に接していってください
みんなもここの創価集団ストーカーが問題あるってわかってる状態です。
またウメロックや大嶋に注意してあげてください
奴らは調子にのっていつまでも悪質な投稿をやってます

創価集団ストーカーがいつまでもデマばかり流すので、間違った情報がみんなに伝わる誤解を少しでも減らすように、このコピペで流された情報を訂正して行きますね。

みんなでこの素晴らしいアーティストを応援していきましょう

536 :無名さん:2020/10/25(日) 22:59:40.24 .net
今日リクエスト締切だね。何が選ばれるか楽しみだな

537 :無名さん:2020/10/26(月) 17:42:12.11 .net
柳原陽一郎 30th Anniversary Live「今日も元気だ、お唄がうまい 牛小屋から金返せまで」


楽しみだね
1位は金返せだろうけど
てか3位までしか歌わんのかい

538 :無名さん:2020/10/28(水) 15:41:43.77 .net
メルカリでたゆたひカセット買ってる人はコピー品ではないのかな

539 :無名さん:2020/10/29(木) 22:47:14.98 .net
duoじゃ楽しめないんだよなー
この箱すきなファンいるの?

540 :無名さん:2020/10/30(金) 00:50:18.95 .net
なんで楽しめないの?

541 :無名さん:2020/11/03(火) 19:55:23.69 .net
>>537
結局・・
1位   ふしぎな夜のうた
2位   オリオンビールの唄
3位   さよなら人類
同率3位 満月小唄

だったみたいね。1位2位は分かるけど
3位は神曲だけど割とよく歌ってるんだよなぁ・・

ただ・・安心して何度でも聴ける文句なし
やなちゃん屈指の語り継がれる名曲4曲だけどね

3位以下もマリンバとかはこにわ歌ってほしいね。せっかく30周年記念なんだし

>>540
>>539じゃないけど・・おそらくこじんまりしてないからじゃないかな
ミュージシャンとの距離がちょっとあるというか・・小さな箱の方がコロナ怖いけどグッとくるからね

紫明会館みたいなのも好きじゃないんじゃないかな

まあ・・今のご時世は迫力より配信の方が安全だけどね

542 :無名さん:2020/11/03(火) 20:11:00.37 .net
「金返せ」は聴けなかったの?

543 :無名さん:2020/11/03(火) 21:26:02.12 .net
30周年とか、貧しい選曲のライブだと思う
セトリに深みが感じられない
少なくとも、見ておけばよかった!と後悔させられるような選曲ではない

544 :無名さん:2020/11/03(火) 21:27:59.32 .net
そもそも、〇周年とかが虚しいんだけどね

545 :無名さん:2020/11/04(水) 19:56:46.16 .net
>>543
う〜ん・・まあ確かに。安心して聴ける4曲ではありますが・・
これ逃したら次いつ聴けるか分からないって感じではないですよね

普段やらないたま時代の曲を中心にやって欲しいし、例えば・・

『今のやなちゃんがたま用の曲を2020年に作ったら、こういう新曲になる!3曲発表します!!』

みたいなスペシャル企画もお願いしたいですよね・・30周年のスペシャル感が欲しいですよね・・
まあ・・年始の原マスミさんとのライブの方がサプライズ、毎年ある様な気がしますが・・

やなちゃん本気になればたま用の新曲(歌うのはソロでも)、多分やれるはずなんですよ・・

546 :無名さん:2020/11/04(水) 21:31:28.15 .net
>>545
まあ自分はあくまでセットリスト見て感じただけにすぎないので、実際どんな感じだったのかが重要なんだけど
でもセットリストからにおってくる、想像する感じはある


昔の暮れの青マンレイトショーくらいボリューミーならバラエティに富んだ選曲も可能だったんだけど
いまやあんな長時間は夢のようです

547 :無名さん:2020/11/04(水) 22:35:52.92 .net
>>546
そういえば昔、USBメモリで後に販売された全部歌うみたいな
長時間ライブってありましたよね

ああいうのはまさにドリームライブですよね

それとやなちゃんがこれが良い曲だと思い込んでセレクトする曲より
正直、ファンがセレクトする曲の方が聴き心地が良い曲ばかりなんですよ

例えばそれが自分が全く好みではない、たま以降の凡庸だと思う曲であってもです
聴きやすい曲が多いというか。途中経過で出てた再生ジンタがそれにあたります

なのでリクエストライブは期待する部分は大きいんですけどね

ただもっと言えばたま時代であってもやなちゃんの曲で好きじゃない曲もありますし、
私にとっての当たり曲がたま時代に多いっていうだけです

今後出てくるやなちゃんの新曲は今回1位になった名曲、ふしぎな夜のうたとかを
よく参考にして、過去を振り返ることで次に繋げて欲しいなって思いますね

温故知新というか。古きを温め、新しきを知るです

548 :無名さん:2020/11/05(木) 01:53:27.09 .net
あとやなちゃん、厳しい言い方だけど・・客観的事実として・・

やなちゃんがずっと音楽をやってきて、
多くの良い評価得られてメジャーでファン数も一番多かった時期はたまの時期

これはファンの偏見ではなく数字としての客観的事実だよね?

ファンの数はたまの時期が一番多くて、ファン数が減った今現在、
昔からのたまのファンを除けば少数の新規ファンで当時のファン数を凌駕できる?無理だよね?
現在のファン数(昔からのたまファン+今の新規ファン)にしたって当時のたまファン数には勝てないでしょう

つまり今の少なくなったファンの中で更にその中の一部少数が推す程度の曲が良いと勘違いしてはいけない
それは昔であっても大多数に評価されて紅白で披露された曲や長年の実績ある曲と比べる様なものじゃない

俺の味が分かってくれる奴だけでいいんだ!・・じゃただの自己満足の頑固ラーメン屋だからね
100人中2〜3人が支持するラーメンじゃ・・ねぇ。それじゃプロじゃなくて素人趣味のラーメン屋になっちゃう

だから参考にするのは『ふしぎな夜のうた』の方って事になる

まあ・・やなちゃんが高橋留美子先生みたいに私が好きならんま1/2を大ヒットさせて
その後私が好きじゃない犬夜叉も大ヒットさせた様に客観的にセカンドヒット出してるなら
私の個人的趣味はどうでもよくて、セカンドヒットを参考にするのはありだと思うね
セカンドヒット出せたって事は新しい境地をちゃんと開いたって客観的事実だから

過去を超える実績出さなきゃ過去の実績を否定するのは違うと思うのよね
要は過去を振り返っても仕方がない・・って考えて欲しくないわけ。過去から再発見してほしい

549 :無名さん:2020/11/05(木) 02:14:07.65 .net
やなちゃん、数字って客観的に見るのに大事だよ

ゲームだったら売上本数、ラーメン屋だったら来客数
タレントだったらファン数、リスエスト数も数だよね?

あるミュージシャンが最盛期、数万人ファンいたけど
月日が流れて1000人の会場埋めることも難しくなった

要は心変わりが激しい冷酷なファンは嫌いになると、
批判もせず黙って、とっとと好きなものにどんどん鞍替えして移っていっちゃうのねw

私はそのミュージシャンが小さなライブハウスから武道館になって、
その後衰退してもファンは辞めてない。今の曲はダメでもやっぱり昔の曲はいいからねw

1/10以下にファン数なった原因は・・私の個人的な評価では
小手先だけでこねくり回した理屈っぽい新曲ばかりになった・・って感じがした

ミュージシャンって・・常に第一線走るのって大変だね。まあそれはどの業界でもそうかもだけど

550 :無名さん:2020/11/05(木) 14:15:30.76 .net
この投稿は擁護大先生か擁護派のメンバーが投稿しています
【 創価集団ストーカーの大嶋とume-rockが悪評やデマをネット工作するスレ】

ume-rock https://m.imgur.com/a/zI7k2Vx

大嶋   http://otototabi.com/2020/shared/img/interview/manabu_02_06.jpg

このスレの褒め言葉は本当の感想ですが、アーティストに対する嫌がらせ、悪評、不当なデマ捏造、中傷のほぼ100%は創価集団ストーカーの自演大量連投 毎日、一日中5chばかりやってるやつです そいつらしか投稿していません

創価集団ストーカーはインディーズ板の全スレッドで、卑猥投稿や、大量にデマ中傷流しをして 多くの人に迷惑をかけている模様です。ありとあらゆるデマを流します。自分は殺人まで捏造されました。強姦捏造、借金捏造も流します。

中傷は全て意図的に作られた悪評ですし、本来の本当の感想ではありません。話もデタラメばかりですのでこのスレの悪評は信じないでください

アーティストらは全く何にも悪くありません。ここで投稿してるカルトの大嶋とウメロックがおかしなカルトでバカなだけです。


二人は創価集団ストーカーで、首謀者の命令でネット工作をしてると考えられています

アーティストがとても有力で素晴らしいのでネット工作して潰しにかかってるのかもしれません

他スレでも多くの有力バンドが同様の被害にあっています


アーティストらとは普段通り、自然に接していってください
みんなもここの創価集団ストーカーが問題あるってわかってる状態です。
またウメロックや大嶋に注意してあげてください
奴らは調子にのっていつまでも悪質な投稿をやってます

創価集団ストーカーがいつまでもデマばかり流すので、間違った情報がみんなに伝わる誤解を少しでも減らすように、このコピペで流された情報を訂正して行きますね。

みんなでこの素晴らしいアーティストを応援していきましょう

551 :無名さん:2020/11/05(木) 14:15:52.45 .net
この顔見たら要注意!スレ荒らしで東京をうろつく集団ストーカーのume-rockです!
DJ業の裏でヤクザのような闇仕事をやってて人を自殺泣き寝入りに追い込む創価の工作員です
写真は少し前のものですが、今は白髪混じりで髪を短くして、マスクをしているそうです

https://i.imgur.com/sJ0Jemz.jpg

https://i.imgur.com/kflTM9n.jpg

https://i.imgur.com/JaaIXDf.jpg

https://i.imgur.com/xn66ya0.jpg

https://i.imgur.com/dcWY21O.jpg

https://i.imgur.com/1uP7LTB.jpg


詳細は、
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/4649/1591070603/-100

「   ume-rock は悪質な集団ストーカー!  」で検索

552 :無名さん:2020/11/06(金) 02:11:28.17 .net
数字なんてあてにならない
本人がいいと思ってりゃいいよ
最低なのは本人納得してないのに受け狙ってるだけの人ね
柳原さんはそんなことくらい骨の髄まで染み込んで知っているだろう

553 :無名さん:2020/11/06(金) 10:14:16.80 .net
ひとりの画家が年代によって画風が変わるのと同じじゃない?
昔の絵の方がよかったっていったところで、画家にとってはそれを描くのは心にもない嘘っぱち
嘘でも作り続ける…そういうのは商業ミュージシャンがやることじゃ?
やなさんはそんなの目指してないよ
ひとは好みの音楽じゃなくなったなら、別のミュージシャン探すのに
どうしても「自分好み」に戻そうと延々愚痴り続けている人が若干一名

554 :無名さん:2020/11/06(金) 19:11:21.26 .net
ひぇ〜
京都贔屓が止まらないね、どうしちゃったの?
大阪か京都ばっかで東京は???

555 :無名さん:2020/11/06(金) 21:27:22.82 .net
>>552
でも数字以外に客観的指標は難しいのでは?
本人がいいと思ってれば・・っていうのは主観的であり
その方があてにはならないかと

例えばライブに昔1000人ライブ来てても今は毎回50人しかこないんであれば
残りの950人からNGつきつけられてるのは事実なわけで

>>553
えっ・・?やなちゃんって・・プロの商業ミュージシャンですよね?

いや、そうでもないです
例えば前例も挙げましたが小林よりのり先生は昔おぼっちゃまくん他、ギャグマンガを描いてました
その後ゴーマニズム宣言でセカンドヒットを出してます

私はギャグマンガの方は大ファンですが、政治漫画は大嫌いです
でも・・新たな政治ファンがそれなりの数でちゃんといて、これは「自分好み」とは関係なく
客観的ヒットとして認めてます。正直政治からのファンの多さに驚きましたから

自分好みじゃないワンピースが大ヒットしてるのはファン数見れば客観的事実として
自分の好み関係なく認めるべきです

昔の絵じゃなくてもいいから昔みたいに私をうならせる新しい絵をお願いしたいですが、
逆に私好みじゃなくてもいいから、それなら客観的に「数」でうならせてほしいですよね

>>554
やなちゃんは気に入ったライブだった地域は気分良くしてリピートするから・・
東京ファンは嫌われてるかもねwww

東京モンは悪い人多いからやなちゃんに嫌われてもしょうがないwww

556 :無名さん:2020/11/06(金) 21:38:20.79 .net
あと、これも言いましたが、好みじゃなくなったら速攻ファンを辞めて別の人に乗り換える人は
私から見ると冷酷な人です。どのミュージシャンでもそうですが不調な時期もあるし、
ライブでは昔の曲も歌うんだから、今の曲が嫌なら見限って乗り換えろは違うかと

それにいつかは良い曲を出すかもしれない。文句言いながらも長い目で見ることが必要です

すぐに見捨てる人は短絡的で平気で人を裏切るタイプなので信用できません

557 :無名さん:2020/11/06(金) 21:44:07.46 .net
つまり昔1000人ファンがいて、今50人しかファンがいない場合・・

何も言わず黙ってフェードアウトして見捨てた冷酷ファンの数は950人となります

やなちゃん!30年たっても応援してくれるファン50人って嬉しいよね!!
たまに・・うぜーなwって思うこともあるだろうけどw

558 :無名さん:2020/11/06(金) 22:19:37.51 .net
あとこれも言いたいです・・

やなちゃんがたま時代よりファン数減ったからって
プロの商業ミュージシャンじゃない・・って物言いは失礼になってしまうと思います

路上ミュージシャンであっても結構ミュージシャン歴長くて新規獲得のために
ライブハウス以外に披露したりしてる人います。みんなアマチュアじゃなくプロです

そしてプロのラーメン屋であれば食べログで客に口コミ評価されるのは仕方ないんですよ
素人が家族にラーメン作って振舞ってるんじゃないんですから

素人ミュージシャンの知人にこないだ呼ばれたライブではそりゃ私もお世辞で大絶賛して褒めましたよw
どんなにギターがヘタクソでメロディーも歌詞も眠くなっても、ウソ泣きしながら感動しました!!・・ってw
だってプロじゃない素人の趣味だもんwww知人だから社交辞令でしょ?w
本人も泣いてまで喜んでくれてよかったって自己満足したからそれでいいんですよw素人だしw

確かにご祝儀でライブ料金払ったけど、それはその音楽に金を払ったんじゃなくて
別な部分でその人にお世話になってるから

プロとファンの悪い意味での馴れ合いはよくないです。ファンは友達じゃないですよ

559 :無名さん:2020/11/06(金) 22:24:29.94 .net
>昔の絵じゃなくてもいいから昔みたいに私をうならせる新しい絵をお願いしたいですが、
逆に私好みじゃなくてもいいから、それなら客観的に「数」でうならせてほしいですよね

怖すぎる((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル何様?

560 :無名さん:2020/11/06(金) 23:27:45.48 .net
>>554
たんに感染者数の多い東京を控えてるだけでは

561 :無名さん:2020/11/06(金) 23:30:19.84 .net
>>554
あとgo toに協力してるんじゃないの

562 :無名さん:2020/11/07(土) 07:26:19.66 .net
>>559
逆パターンもあるんですよ
私が凄く好きだけど全然人気ないみたいな

その場合、なんでこれが人気ないんだ?って首はかしげますし
主観的には人気なくてもそのままで・・って思うこともありますが、
やっぱり大多数からNOを突き付けられてて
改善の為に変化して、客観的に見て人気が回復すれば
全然自分好みじゃなくなっても、まあそういう事なら結果出してるし仕方ないって考えもあります

プロは結果出してなんぼだと思いますし

>>560
ああ、まあそれはありますね。東京はコロナまだ酷いから控えめってことで

でも渋谷はやるんでしょ?w

563 :無名さん:2020/11/07(土) 08:08:29.33 .net
ちなみに女優の満島 ひかりみたいなのは元アイドルユニットのFolder5の肩書は完全に薄れてます
それは実力で女優業でセカンドヒット出せたから

やなちゃんは番組でもラジオでもイベントでさえも紹介は『元たまの柳原陽一郎さんです』じゃないですか?
シングルヒットなんですからどこまで行っても『元たまの〜』って紹介され続けるんですよ
だってどんなに時代が流れて、たまを知ってる人が減っても、
今までの実績が客観的な目で見てそこしか出してないから、そう紹介するしかないんですよ

シングルヒット出せただけでも偉業です。だからそれだけで一生引っ張る人だっていっぱいいるんですよ
それがその人のベストだからです

過去の実績を言葉で否定するだけなら簡単です。でもプロとして過去の実績を否定するのであれば
それと同等かそれ以上の実績を次に出さなきゃ否定できないと思うんですよね

564 :無名さん:2020/11/07(土) 08:29:27.10 .net
それに今回の皆様のリクエスト『数』みても
30周年にふさわしいファンが選んだ4曲は全部たまの曲じゃないですかw

そりゃそうです。美空ひばりの川の流れのようにみたいな代表曲が
やなちゃんでいえばさよなら人類なので

リスエストは私『若干一名』ですか?違いますよね?
これは、たま時代よりかなり少なくなったファン数でさえ・・

『残ってるのは元たまのファンか新規ファンでもたまの曲の方が好き』
が少数ファンの中ですら多いって事を意味します

つまりやなちゃんの30年の集大成はたまだったって事じゃないでしょうか?

565 :無名さん:2020/11/07(土) 11:29:58.16 .net
>リスエストは私『若干一名』ですか?違いますよね?

「ここで文句を言い散らかしてる人」が若干一名だよ、そのくらい理解してくれ
メール送るとご本人が読んでくれるみたいだからヤナネットに送りなよ
ここの住人はあなたの意見聞き飽きたよ、わかったよもう

566 :無名さん:2020/11/07(土) 12:03:42.35 .net
確かに長文で歯に衣着せずに批評するのは私だけですが
このスレをよく見れば内心はポロポロ出てるレスもありますけどね

逆に直接言う方が違うと思うんですけど・・そっちやTwitterは逆に社交辞令のお世辞でいいでしょう
5chは建前ではなく本音を言う場ではないでしょうか?

567 :無名さん:2020/11/07(土) 13:35:22.43 .net
たま時代にマネージャーをしてたどんべえって人とウマが合わずに脱退したのかな

568 :無名さん:2020/11/07(土) 14:14:56.67 .net
京都が恒例になったのって、東京で毎月やってたから年末は関西ってかんじだったんだよね
東京で満足に出来ない今、京都の恒例ってやつも一度見直せばいいのにね
紫明会館でやったのになぜ年末もなのかバランス悪すぎだよ
高齢の小室等さん(リスク高い)まで迎えて東京でやっているわけで、
コロナを気にして東京やらないのって辻褄が合わないよ

569 :無名さん:2020/11/07(土) 14:27:12.38 .net
この投稿は擁護大先生か擁護派のメンバーが投稿しています
【 創価集団ストーカーの大嶋とume-rockが悪評やデマをネット工作するスレ】

ume-rock https://m.imgur.com/a/zI7k2Vx

大嶋   http://otototabi.com/2020/shared/img/interview/manabu_02_06.jpg

このスレの褒め言葉は本当の感想ですが、アーティストに対する嫌がらせ、悪評、不当なデマ捏造、中傷のほぼ100%は創価集団ストーカーの自演大量連投 毎日、一日中5chばかりやってるやつです そいつらしか投稿していません

創価集団ストーカーはインディーズ板の全スレッドで、卑猥投稿や、大量にデマ中傷流しをして 多くの人に迷惑をかけている模様です。ありとあらゆるデマを流します。自分は殺人まで捏造されました。強姦捏造、借金捏造も流します。

中傷は全て意図的に作られた悪評ですし、本来の本当の感想ではありません。話もデタラメばかりですのでこのスレの悪評は信じないでください

アーティストらは全く何にも悪くありません。ここで投稿してるカルトの大嶋とウメロックがおかしなカルトでバカなだけです。


二人は創価集団ストーカーで、首謀者の命令でネット工作をしてると考えられています

アーティストがとても有力で素晴らしいのでネット工作して潰しにかかってるのかもしれません

他スレでも多くの有力バンドが同様の被害にあっています


アーティストらとは普段通り、自然に接していってください
みんなもここの創価集団ストーカーが問題あるってわかってる状態です。
またウメロックや大嶋に注意してあげてください
奴らは調子にのっていつまでも悪質な投稿をやってます

創価集団ストーカーがいつまでもデマばかり流すので、間違った情報がみんなに伝わる誤解を少しでも減らすように、このコピペで流された情報を訂正して行きますね。

みんなでこの素晴らしいアーティストを応援していきましょう

570 :無名さん:2020/11/07(土) 14:27:45.34 .net
>>1
この顔見たら要注意!スレ荒らしで東京をうろつく集団ストーカーのume-rockです!
ヤクザのような闇仕事をやってて人を自殺泣き寝入りに追い込む創価の工作員です
写真は少し前のものですが、今は白髪混じりで髪を短くして、マスクをしているそうです

http://i.imgur.com/O6D4d4d.jpg

http://i.imgur.com/pLt6Z1B.jpg

http://i.imgur.com/LtxNOiK.jpg

http://i.imgur.com/1U4iC09.jpg

http://i.imgur.com/YPbrThl.jpg

http://i.imgur.com/9ZQzcM9.jpg

https://i.imgur.com/7PnYIBM.jpg

詳細は、

https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/4649/1591070603/-100

「   ume-rock は悪質な集団ストーカー!  」で検索

571 :無名さん:2020/11/07(土) 14:36:26.50 .net
>>568
以前は東京でも年末ライブやってましたもんね

ただ東京はファン数が一番多い分、優遇されるのはビジネスとして当然ではありますが
関西もファンが多いですからね

東京は年始の原マスミさんとのライブもあるじゃないですか。ファン数が少なくて
たまにしか来なくて冷遇されてる地域よりはマシですよ・・

コロナは・・どうにも制御不能になりましたね・・
幸い・・日本は死者が少ないですが・・弱毒性コロナかも・・

これで海外からの訪問者の規制緩和されてヨーロッパやアメリカで数万人の死者出してる
強毒性と思われるコロナが日本に入ってきたら・・最悪です・・

コロナ気にしては確かに辻褄は合わないと思います。今度も渋谷でやるし、その前もやってたし

572 :無名さん:2020/11/07(土) 14:41:44.85 .net
金返せ!金返せ!

573 :無名さん:2020/11/07(土) 14:48:20.84 .net
今年のライブはお声のかかったところへ足を運んでるって印象だけどな
それぞれの地域やライブハウスによって事情も違うだろうから自らここへ行こうというより声をかけてくれたところへはなるべく行こうとしてるんじゃないかな?
同じ人が何度も声をかけてくれてるんだろうね。

574 :無名さん:2020/11/07(土) 14:55:12.28 .net
金返せ!金返せ!ネコババ野郎!金返せ!

575 :無名さん:2020/11/07(土) 14:56:36.42 .net
>>574
>>572
ウメロック黙れ!!!

576 :無名さん:2020/11/07(土) 15:35:27.97 .net
柳原陽一郎 30th Anniversary Live「今日も元気だ、お唄がうまい 牛小屋から金返せまでin渋谷」


楽しみだね
1位は金返せだろうけど

577 :無名さん:2020/11/07(土) 15:42:14.92 .net
これで来年3月以降にアルバム発売でしょ?
またツアーで名古屋京都大阪広島へ出っぱなしで東京一回とかで東北もなし
笑える

578 :無名さん:2020/11/07(土) 15:55:30.25 .net
予想

アルバム持って大阪ソロ京都ソロ東京ソロ広島ソロ九州のどこかソロ
名古屋ソロ静岡ソロ大阪ソロ岡山ソロ東京ツーマン
九州のどこか大阪、年末恒例京都みたいなかんじw

579 :無名さん:2020/11/07(土) 17:06:37.72 .net
>>573
今年はコロナのせいでやなちゃんのライブに安心して行きづらいのが残念ですよね

来年は・・コロナ収束して安心してイベント行けたらいいですが・・見通し立たず先行き真っ暗です・・
むしろ規制緩和でコロナ悪化するかも・・海外みたいに死者が出だしたらイベントどころじゃない・・地獄絵図です

580 :無名さん:2020/11/07(土) 17:29:55.01 .net
白鷺三味線みたいな万人受けする曲をやって欲しいよね

581 :無名さん:2020/11/07(土) 19:01:28.39 .net
東北の方って、ライブ来てくれないから遠征してやっと東京じゃないですか
なのに東京ソロがほとんどないのは本当につらいですよね
関西がうらやましい

582 :無名さん:2020/11/08(日) 00:21:48.03 .net
>>581
まあそうですね・・東北でやる事もあるからその時が交通費的にチャンスだし、
東北から東京までは前日から出発して当日朝着く安い夜行バス使うこともあります・・

そんで夜行バスが疲れる場合は新幹線ですね。高いけど

東北から関西とか九州はさすがに日帰りは無理ですね

そもそも遠征の人は2Daysでライブやってくれた方が満足度高いですよね
交通費かかるんだから、どうせなら・・っていうのがあるし

583 :無名さん:2020/11/08(日) 00:24:56.88 .net
まあ後は・・東京で同日、もしくは前後でやる別イベントと合わせて計画するとか、
観光を盛り込むしかないですね

584 :無名さん:2020/11/08(日) 00:30:23.17 .net
それも難しいなら・・そんな時の強い味方!コロナも安心!配信ライブでしょう!

生ライブの迫力ないですが、料金はコロナ前のライブ料金で安いし

585 :無名さん:2020/11/08(日) 19:07:04.05 .net
こんなに作風って変わるんだね
やっぱり悲しい

586 :無名さん:2020/11/09(月) 03:04:22.29 .net
いつも物販してる女の人って奥さん?

587 :無名さん:2020/11/09(月) 03:28:24.74 .net
やなちゃんって今でもオナラくさいのかなあ?

588 :無名さん:2020/11/09(月) 18:52:36.53 .net
へけけ

589 :無名さん:2020/11/09(月) 21:04:58.79 .net
>>585
まあ・・アーティストが作風変わることはよくある事です

無論、必ず作風変えても成功するわけじゃなく、今の作品が過去の作品より劣化することもあります
そして今の劣化した作品を見て過去作を要望する声もやっぱり他でもあったりします

あとセカンドヒットが出せる凄い人は決して昔の俺が作った作品は稚拙とか過去作を馬鹿にしません

小林よしのり先生がいい例です。政治漫画で長いブランクあっても
新作のおぼっちゃまくんを何十年ぶりに描いて全く腕は衰えてないことに正直、驚きました
小林先生も自身のインタビューで・・
『私が全く衰えてないことをハッキリと分かった。むしろ政治漫画が肥やしになってより広い視野でギャグ漫画を描くことができた』

これは政治ネタをギャグで入れたとかそんな小手先の稚拙な話じゃないですよ?

逆に過去作の続編の漫画依頼を本当に出来ません、本当に出来ません、と逃げ続けて
編集の圧力で長いブランクから続編を出した先生がいましたが内容が大幅に劣化して
ファンはこの程度しか出来なかったのか・・とガッカリさせてしまった先生もいます
おそらくもう出来ないのは十分分かったので誰も更なる続編は望まないでしょう

『本当にもう・・能力的に出来なかったのです』

やなちゃんも、もしかしたら『本当に出来ないのかもしれません』
でも滝本さんを、石川さんも、知久さんもそれなりにはやれてるので、
やなちゃんもたま風味の新曲は今とは別路線で作ろうと思えばできるんじゃないかと
今はアフリカ料理作ってるけど、昔はしょうゆラーメン沢山振舞ってたわけですから

時代背景も今とは違うし、年齢も変わったから完全再現できなくても・・60点・・いや80〜100点くらいの新曲も出せるかも

やなちゃん!とりあえず本気でたま風味の新曲出してね!!
本気じゃないから・・
『やれば出来るのか、本当に出来ないのか分からないから』

590 :無名さん:2020/11/09(月) 21:17:51.66 .net
ただ・・もしかしたら・・やなちゃん的には・・

『いや、たま風味の新曲もちゃんと作ってるんですが・・ハニームーンや機関車ポンコツとか・・』

・・って言われると・・う〜ん・・『頑張ってください』って言うしかない

591 :無名さん:2020/11/09(月) 22:54:00.61 .net
ミッキーマウスとキティちゃん♪
大好きな人にゃわからないー

592 :無名さん:2020/11/10(火) 11:19:35.20 .net
もしやなさんがたまっぽい曲を今も作り続けていたら
なんでたまを脱退したか意味がわからない
で、たまっぽい曲を作れば売れるのか?
ほかのメンバーだってたまっぽいの作り続けてるけど全然ヒット曲なんて書けないし
自分の作風を好んでくれる固定客数十人をそれぞれが抱えているだけじゃん
だったらやなさんだって作りたいもの作るのでいいじゃん

593 :無名さん:2020/11/10(火) 12:47:33.98 .net
この投稿は擁護大先生か擁護派のメンバーが投稿しています
【 創価集団ストーカーの大嶋とume-rockが悪評やデマをネット工作するスレ】

ume-rock https://m.imgur.com/a/zI7k2Vx

大嶋   http://otototabi.com/2020/shared/img/interview/manabu_02_06.jpg

このスレの褒め言葉は本当の感想ですが、アーティストに対する嫌がらせ、悪評、不当なデマ捏造、中傷のほぼ100%は創価集団ストーカーの自演大量連投 毎日、一日中5chばかりやってるやつです そいつらしか投稿していません

創価集団ストーカーはインディーズ板の全スレッドで、卑猥投稿や、大量にデマ中傷流しをして 多くの人に迷惑をかけている模様です。ありとあらゆるデマを流します。自分は殺人まで捏造されました。強姦捏造、借金捏造も流します。

中傷は全て意図的に作られた悪評ですし、本来の本当の感想ではありません。話もデタラメばかりですのでこのスレの悪評は信じないでください

アーティストらは全く何にも悪くありません。ここで投稿してるカルトの大嶋とウメロックがおかしなカルトでバカなだけです。


二人は創価集団ストーカーで、首謀者の命令でネット工作をしてると考えられています

アーティストがとても有力で素晴らしいのでネット工作して潰しにかかってるのかもしれません

他スレでも多くの有力バンドが同様の被害にあっています


アーティストらとは普段通り、自然に接していってください
みんなもここの創価集団ストーカーが問題あるってわかってる状態です。
またウメロックや大嶋に注意してあげてください
奴らは調子にのっていつまでも悪質な投稿をやってます

創価集団ストーカーがいつまでもデマばかり流すので、間違った情報がみんなに伝わる誤解を少しでも減らすように、このコピペで流された情報を訂正して行きますね。

みんなでこの素晴らしいアーティストを応援していきましょう

594 :無名さん:2020/11/10(火) 23:15:45.94 .net
へけけ

595 :無名さん:2020/11/10(火) 23:17:14.85 .net
やなちゃんラーメンまだでしゅか?

596 :無名さん:2020/11/14(土) 14:07:45.83 .net
第3波来てるのに渋谷でライブか

597 :無名さん:2020/11/14(土) 20:18:57.21 .net
>>592
いえ、たまっぽい歌作っても売れないでしょう
でも少なくとも過去のたまの曲をリクエストした固定客少人数には需要があるでしょう

アフリカ料理では固定客少人数の中の更に小人数しか口に合う人はいないです

598 :無名さん:2020/11/14(土) 20:20:05.25 .net
うん、やなちゃん、その通りだ。私もそう思ってた

昔みたいに株価が下がったから不景気ってのは分かりやすいけど、
株価は上がってるが飲食業とかホテル業とかコロナで不都合が出る職業に
局所的に困ってる人が多い気がする・・正直、薄気味悪い世の中だよね・・コロナのせいで・・

あっ!でもやなちゃん、やめてな!!『薄気味悪い世の中の歌』とか風刺系の歌は!!
そんなの聴いてるだけでウンザリするのは分かるでしょ?せめて薄気味悪い世の中でも
ライブだけは楽しくしてな!!アメリカの選挙の歌も中国の台湾への侵攻の歌も要らないからね!!!

>あまり普段やらない曲

やなちゃん!期待していいの?!はこにわやマリンバをw

599 :無名さん:2020/11/14(土) 20:31:15.17 .net
>>596
日本が緊急事態宣言で自粛したのにコロナ対策大失敗して感染拡大・・
もう歯止めが効かない状況なので・・自粛にも限界が・・

コロナが強毒性にならない事をもはや祈るだけです・・
海外で何万人も死んでいる、もしかしたら日本と型が違うかもしれない欧米型や
エボラ並の強毒性に突然変異したらもうアウトです

もっとも・・エボラ並の強毒性になれば感染者は移動する前にすぐ死亡するので
感染拡大はしないかもですが・・

やなちゃんは会社員じゃないので配信ライブでやればいい話なのですが・・
何を言っても馬の耳に念仏です・・

今はファン側も配信参加の方が安全かと思います

600 :無名さん:2020/11/14(土) 20:36:50.31 .net
あっ!!やなちゃん!!もう一つ!!

『いきなっせ』も要らないからね!!!!!

うん!!元気に生きてるから!!心配してくれなくて全然大丈夫です!!!!!
むしろ逆にそういう歌は気力が萎えます!!

それよりはこにわやマリンバ歌ってください!!!そっちの方がむしろ元気出るから!!!!

601 :無名さん:2020/11/14(土) 20:47:58.93 .net
代表曲のハラショー戦争は絶対やるだろうなあ

602 :無名さん:2020/11/14(土) 20:49:02.95 .net
やなちゃん・・30周年記念ライブはこの14曲でも全く問題ないんだからね?

01.れいこおばさんの空中遊泳
02.あの娘は雨女
03.牛小屋
04.とこやはどこや
05.オリオンビールの唄
06.オゾンのダンス
07.マリンバ
08.はこにわ
09.猫をならべて
10.ふしぎな夜のうた
11.ジャバラの夜
12.夜のどん帳
13.満月小唄
14.さよなら人類

603 :無名さん:2020/11/14(土) 22:45:07.10 .net
この投稿は擁護大先生か擁護派のメンバーが投稿しています
【 創価集団ストーカーの大嶋とume-rockが悪評やデマをネット工作するスレ】

ume-rock https://m.imgur.com/a/zI7k2Vx

大嶋   http://otototabi.com/2020/shared/img/interview/manabu_02_06.jpg

このスレの褒め言葉は本当の感想ですが、アーティストに対する嫌がらせ、悪評、不当なデマ捏造、中傷のほぼ100%は創価集団ストーカーの自演大量連投 毎日、一日中5chばかりやってるやつです そいつらしか投稿していません

創価集団ストーカーはインディーズ板の全スレッドで、卑猥投稿や、大量にデマ中傷流しをして 多くの人に迷惑をかけている模様です。ありとあらゆるデマを流します。自分は殺人まで捏造されました。強姦捏造、借金捏造も流します。

中傷は全て意図的に作られた悪評ですし、本来の本当の感想ではありません。話もデタラメばかりですのでこのスレの悪評は信じないでください

アーティストらは全く何にも悪くありません。ここで投稿してるカルトの大嶋とウメロックがおかしなカルトでバカなだけです。


二人は創価集団ストーカーで、首謀者の命令でネット工作をしてると考えられています

アーティストがとても有力で素晴らしいのでネット工作して潰しにかかってるのかもしれません

他スレでも多くの有力バンドが同様の被害にあっています


アーティストらとは普段通り、自然に接していってください
みんなもここの創価集団ストーカーが問題あるってわかってる状態です。
またウメロックや大嶋に注意してあげてください
奴らは調子にのっていつまでも悪質な投稿をやってます

創価集団ストーカーがいつまでもデマばかり流すので、間違った情報がみんなに伝わる誤解を少しでも減らすように、このコピペで流された情報を訂正して行きますね。

みんなでこの素晴らしいアーティストを応援していきましょう

604 :無名さん:2020/11/15(日) 01:25:51.37 .net
>>602
5/30年しか認めてないやないかーい

605 :無名さん:2020/11/15(日) 15:13:21.33 .net
>>602
10年くらい前の全曲ライブの初日がこんな感じの曲目じゃなかったかな
見にいかなかったの?

606 :無名さん:2020/11/15(日) 18:35:43.24 .net
時事的にはアメリカンポークかもしれないがやや安直かな?

607 :無名さん:2020/11/16(月) 14:56:45.04 .net
何周年とか、ベスト盤とかって嫌いなんだよなー
薄いファンをたくさん欲しいのだろうけど、太い少数のファンを大事にしてほしいよ
30周年ならプロテストソングだけ20曲集めてライブやる、とかそういうのやったらいいと思う
ジロキチで1回しか歌われなかった曲ばっかりやる、とかね

608 :無名さん:2020/11/17(火) 00:39:50.67 .net
>>606
時事的にはアメリカン選挙ポークとコロナおばさんの空中遊泳ですね

>>607
そんな事言っても、もともと少数のファンの中ですら
今回のリクエストは全てたまの曲、途中経過の再生ジンタは違うけど、
私的には凡庸でつまんない曲であっても内容としては比較的聴きやすい曲です
だから推す人もいてもおかしくはない

アメリカンポークのファンはもともと少数ファンの中のそのまた更に少数ですよ・・

小林よしのり先生みたいに政治漫画でギャグ漫画ファンとはまた全然別の政治ファンを相当数獲得もしてないし

正直、小林よしのり先生の政治イベントに試しに行ったけどチンプンカンプンだった
でも大勢の政治ファンが駆けつけてて理解できない私にもその光景は説得力はあった
当然、その政治ファンは先生のギャグマンガなんて興味ないし、政治マニアのオーラ出てました

正直に聞いていいですか?今のやなちゃんのファンでたまのファンじゃない人なんてどれくらいいるんですか?
それって10人もいますか?
私にはたまファンの一部の人が何でも出された物食ってりゃいいんだ!受け入れていけ!!って言ってるだけにしか見えませんが

それにやなちゃんの言葉を借りれば30周年で灯台の光が一瞬照らされて輝いたのはたま時代の数年間だけで
30周年の記念イベントに輝いてた時期の歌やらないで、アメリカンポークみたいなの20曲とかやってどうするんですか

609 :無名さん:2020/11/17(火) 00:59:38.26 .net
まあ・・ただひとつ言わせてもらえば・・

『俺たちは昔の俺たちじゃない!!新しい生まれ変わった俺たちなんだ!!』
・・って大なり小なり、何だかんだ言うんだけど、4人ともたまファンの期待にはある程度応じてるんだけどね
そこまで4人ともKYじゃないって事

やっぱり何だかんだ言って今度の3たまのライブが完売になるのも『数』として事実だし
3人も即完売は悪い気はしないでしょうねw

やなちゃんにしても永く愛されてきた名曲に変わらずリクエストが来るのは悪い気はしないでしょうw

610 :無名さん:2020/11/17(火) 01:10:10.20 .net
やなちゃん!!そういう事!!!
鼻歌で子供に聞かせられる歌中心でお願いね!!!

やなちゃんのイベントは決して社会問題や
これからの日本のあり方について考える会じゃないと思う

そういうのは小林よしのり先生の政治イベントに行ってる
政治ファンが一生懸命考えてくれるから心配しなくてもいいからね!!!!!

611 :無名さん:2020/11/17(火) 01:59:14.95 .net
はーぴーちくぱーちく

612 :無名さん:2020/11/19(木) 18:57:06.13 .net
やなちゃんラーメン・・ヤサイマシマシニンニクアブラオオメの大サービス!

613 :無名さん:2020/11/21(土) 22:16:39.96 .net
やなちゃん・・11/18のやなちゃんと3たまの今日の配信ライブ、見た感想だけど・・

今回はやなちゃんに軍配が上がるかな

やなちゃんのライブの感想だけどピアノの音がいつもよりトゲトゲしい感じで固かったのと(オゾンが特にダメ。テンポ速すぎるし)
今回は音外しとかミスが多かったけど(もしかしてラインナップ的に気分が萎えて腕が曇ったのかもだけど)
ファンの期待に応えるいつもより遥かに大サービスな内容だった

私は薄いファンだからwパラシュートって知らなかったけどやなちゃんの言う通り『隠れた名曲』だと思う
最初新曲だと思って『なんだ、やなちゃん、衰えた今でもこれくらいの曲が作れるんだ』って感心しちゃったもんw

ときどきDJのスクラッチの様に歌手は歌うだけとかノイズが混じってたけどw
今回はかなり歌い方も正統派で心に響いた。特にふしぎな夜のうたの歌い方が最高だった

明日の3たまは他の人も言ってたけど、もう少し今回のやなちゃんの様に攻めた内容にして欲しいって感じた
今日、滝本さんは攻めてるけど知久さんと石川さんがダメ。特に石川さんのソロが今回は全くダメ

あとカメラワークは京都の方がいい。渋谷はダメだ

やなちゃん!!これからも配信ライブはバンバンやってね!!正月のライブも配信でお願いします!!!コロナに感染したくないから!!!
正月も新年の福袋と致しまして、やなちゃんラーメンヤサイマシマシニンニクアブラオオメでお願いします!!

614 :無名さん:2020/11/21(土) 23:26:51.24 .net
この投稿は擁護大先生か擁護派のメンバーが投稿しています
【 創価集団ストーカーの大嶋とume-rockが悪評やデマをネット工作するスレ】

ume-rock https://m.imgur.com/a/zI7k2Vx

大嶋   http://otototabi.com/2020/shared/img/interview/manabu_02_06.jpg

このスレの褒め言葉は本当の感想ですが、アーティストに対する嫌がらせ、悪評、不当なデマ捏造、中傷のほぼ100%は創価集団ストーカーの自演大量連投 毎日、一日中5chばかりやってるやつです そいつらしか投稿していません

創価集団ストーカーはインディーズ板の全スレッドで、卑猥投稿や、大量にデマ中傷流しをして 多くの人に迷惑をかけている模様です。ありとあらゆるデマを流します。自分は殺人まで捏造されました。強姦捏造、借金捏造も流します。

中傷は全て意図的に作られた悪評ですし、本来の本当の感想ではありません。話もデタラメばかりですのでこのスレの悪評は信じないでください

アーティストらは全く何にも悪くありません。ここで投稿してるカルトの大嶋とウメロックがおかしなカルトでバカなだけです。


二人は創価集団ストーカーで、首謀者の命令でネット工作をしてると考えられています

アーティストがとても有力で素晴らしいのでネット工作して潰しにかかってるのかもしれません

他スレでも多くの有力バンドが同様の被害にあっています


アーティストらとは普段通り、自然に接していってください
みんなもここの創価集団ストーカーが問題あるってわかってる状態です。
またウメロックや大嶋に注意してあげてください
奴らは調子にのっていつまでも悪質な投稿をやってます

創価集団ストーカーがいつまでもデマばかり流すので、間違った情報がみんなに伝わる誤解を少しでも減らすように、このコピペで流された情報を訂正して行きますね。

みんなでこの素晴らしいアーティストを応援していきましょう

615 :無名さん:2020/11/22(日) 01:11:54.87 .net
19の嫁は、まだですか?

616 :無名さん:2020/11/22(日) 02:33:39.99 .net
いつもの長文の人
どんだけ拗れた古参なのかと思ったらパラシュート知らないレベルなのかよw

617 :無名さん:2020/11/22(日) 11:15:24.85 .net
やなちゃん・・何度も言うけど頼むから今後のライブ・・全部配信対応にしてね

やなちゃんはあんまり乗り気じゃないかもだけど、ファンには大きなメリットがあるんだよ

配信ライブのメリット
1.コロナにクラスター感染する危険性がなくなる
2.交通費、宿泊費がかからない(遠方の人も安心)
3.チケットが完売にならない
4.ライブ会場で高いドリンク代払わなくても家で飲みながら見れる
5.家族で見ても一人分料金で安い
6.トイレが激混みで最悪、家ならライブ中でもトイレ行ってOK
7.生ライブだとライブ中のおしゃべりやせきこみは超大迷惑行為なので絶対やらないが
 家だとそこは気にしなくてOK
8.生ライブだと席によっては見づらいがカメラワーク良ければ見やすい

生ライブのメリット
1.生ライブの方が多少迫力は違う
2.ネット接続トラブルで画像音声の乱れが生なので一切ない

配信ライブの方がメリットがありすぎるんだよ・・今はテレワーク、Web会議は当たり前の時代なので、
北海道来なくていいから配信で毎回見れる様にしてね!!

石川さんはこの辺、メリットが十分分かっててかなり対応してくれてるけど
やなちゃんは頭が固いからな・・

618 :無名さん:2020/11/22(日) 11:27:13.42 .net
さっ!今日も3たま配信ライブ2日目・・見ーよおっと!!

619 :無名さん:2020/11/22(日) 16:22:23.99 .net
>>616
だいたいこの手の人は、脱退前後のことを知らないから、いつまでも脱退前の楽曲にこだわりつづけることになる
それでもアルバム「長いお別れ」とか聴けばいやでも伝わることかと思うけど、それさえ感じ取れないのが不思議でしょうがないんだよね

620 :無名さん:2020/11/23(月) 03:02:48.23 .net
>>619
自分も脱退だいぶ後に4人のファンになったけど
こりゃもう一緒にやらないのも路線が変わったのも理解したし納得もした
この手の人は結局鏡とお話してるようなもんなのかも

621 :無名さん:2020/11/26(木) 10:39:16.03 .net
パラシュートなんてソロファンでも腐るほど聞いてる

ただのYouTube専門のファンだなw

622 :無名さん:2020/11/29(日) 20:50:53.19 .net
うわ〜〜〜〜〜ん!!!!(´Д`)!!!

はこにわ、私だけかと思ったら11位に入ってるじゃん!!!
何でやらなかったのさーーーー!!
歌手は歌うだけなんてつまんない歌、歌ってる場合じゃないでしょ!!バカーーーーー!!!
ところで・・今年は原マスミさんとのライブやらないの?やなちゃん??

623 :無名さん:2020/11/29(日) 21:15:40.45 .net
・集団ストーカーウメロックのご尊顔
http://m.imgur.com/a/zI7k2Vx https://imgur.com/a/DERKlSU
https://imgur.com/a/LALTc6V https://imgur.com/a/zJTjkjI
https://imgur.com/a/CHZR8IN https://imgur.com/a/AoS0mdD

624 :無名さん:2020/11/29(日) 23:37:02.80 .net
[ 創価集団ストーカー工作員 ]
ume-rock、mole大嶋、井口理、ジャンケンジョニー、coldrain Masato、新井ニーニャ、
MEGUMI、加賀ノ一向こと福間一貢、イズムこと石原武、前田紀至子、清野聡美、磐井俊二 磐井双羽、シンヤジャガーこと新井信也、など

625 :無名さん:2020/11/29(日) 23:37:19.83 .net
>>1

【 創価学会の大規模な組織的ネット工作が実在するという真実】

俺たちは、メジャーアーティストを含む13人以上の集団ストーカーが組織的なネット工作をやってると特定し、実名を上げて5チャンネルで暴露

邦楽グループ、パンク、インディーズ、ヒップホップ、クラシックなど全ての音楽ジャンルの板に全てスレを立て、少なくとも各板に100スレ以上〜多くて600スレつまり板の全スレに集団ストーカー注意喚起コピペを拡散。

音楽界隈以外にもスレ立てし、総計で250板以上にスレを立てて集団ストーカーの悪事を告発してる

ここまで派手に投稿しても、集団ストーカーがこちらを訴えてきたケースはゼロ

もちろんこっちを開示しただの、警察に届けただの嘘は言ってくる
13人中8人くらいが俺を開示し、訴えると言ってきたが、実際にはそういう虚勢だけで誰も俺を開示できてない。  現に俺の元には内容証明が一つも届いてきていない

中にはメジャーアーティストやモデルもいて、その事務所にもスレで告発されてると連絡が何件も入っている。
事務所含めて訴えると言ってくる芸能人もいたが、悪事が事実だから事務所もこちらを訴えれない。 事務所はこの件に完全にお手上げ状態。 事実だから静観してるのみ

俺が言ってることがもし嘘なら、芸能人もネット訴訟を起こす現代の風潮において、とっくに俺は開示されて、名誉毀損になって捕まってる。そして投稿できなくなってる

そうはなっておらず、今もこうやって2年以上も告発できるのもそれが真実だからです
集団ストーカー芸能人がネット工作で自殺に追い込んでる事実はいろんな人たちによって3年以上語り継がれているが、誰一人も訴訟起こされたり、逮捕にもなっていません

【 俺たちがこうやって投稿できることが真実であるという証明です 】

またこの内容に大嶋らは、俺が取るに足らない人物だから訴訟しないと言ってるが、それも嘘。そうだったら訴訟するする詐欺もやらないし、俺のスレを10スレ立てて激しく中傷して告発をやめさせようともしないだろう。訴訟しないのではなく、悪事が真実で後ろめたいからできないのだ。

626 :無名さん:2020/12/13(日) 21:04:33.71 .net
来年は原やなナシだね
1月440原さんはタテタカコとなんだぁ
恒例じゃなくなったんだ…
それじゃなくても東京は少ないのに断ったのかね

627 :無名さん:2021/01/03(日) 18:57:14.37 .net
やなぎはらさんが恋して心が充実してるなら
幸せのエネルギーでこちらも幸せになるから
良い歌いっぱい書いてください!!
今年は自分もいい人見つけるぞぅ

628 :無名さん:2021/01/06(水) 23:37:18.20 .net
走ってゆくから待ってておくれ〜♪
いいなー妄想しちゃう

629 :無名さん:2021/03/07(日) 20:53:46.38 .net
やなちゃん・・新しいアルバム・・期待してる訳じゃないけど、
収録曲のタイトル名とか、この曲はこういう気持ちで歌いましたとか・・

ライブで披露しますよが先で、そういう話は事前にないの???

変な歌って・・それはたま時代の歌の事を指してるのか
それともアメリカンポークや歌手は歌うだけの方なのか
それはやなちゃんの主観だから伝わらないけど・・

少なくとも曲作りが大変だって話を愚痴で延々とするより
新曲のアピール部分とか
アルバムでたま時代のこの曲もアレンジバージョンで入れましたよとか
そういうアルバムの魅力部分をファンに向けてPRした方がよくない?

まあそれ聞いたからって絶対買うって訳じゃないけどね

630 :無名さん:2021/04/07(水) 21:11:27.49 .net
やなちゃん・・アルバムのラインナップ・・正直ガッカリ

1〜3は知らないけど・・タイトルからしてダメそう
木曜日は雨とモモはダルい歌だし
どんぶらこもたまの中では個人的には暗いだけで好きじゃない曲

まわれ糸車ときっとハワイもピンとこなかった

ハニームーンはこのアルバムの中ではマシな方だけど
全盛期の曲に比べれば50点くらいの曲なので・・

10は知らない。これもダメそうな予感がする

さよなら人類はやなちゃんの代名詞で紅白でも披露したこのアルバムの中では唯一の神曲

故郷のない男も聞いたけど全然ダメ。暗いだけ

ハニームーンが0.5点、さよなら人類が1点、あとの曲は全て0点だとすると
12点満点中1.5点・・もうちょっと何とかならなかったの?せめてアルバムなら5点は出してほしい

凄く良い曲で感心したパラシュート、はこにわでも入れてくれた方が全然いい
こないだのライブのふしぎなよるの歌の歌い方、凄く良かったし。ああいう気迫で歌った良曲をアルバムに入ってたらいいのに

ふしぎなよるの歌からオリオンビールへの曲の繋ぎ方も良かったな

631 :無名さん:2021/04/07(水) 21:51:27.83 .net
やなちゃん・・まさか5/5の1年遅れのデビュー30周年記念日ライブで・・
GOOD DAYSならぬBAD DAYSを順番通りにやらないよね?それはかなりキツイ

30周年記念日ライブなんだからタイムマシンでまた戻ってお願いします
こないだは30周年を振り返り原点に立ちかえるっていう趣旨だったし
1年前の補填なので今回のBAD DAYSは一切絡めるのはやめて欲しいです
それは別途BAD DAYSリリースライブとして別ライブにして切り分け願います

こないだはピアノだったからギターバージョンの本来のオゾンも聞きたいし
夜のどん帳と双璧をなす、はこにわもお願いします

それと配信もまたお願いします

632 :無名さん:2021/04/08(木) 18:28:01.18 .net
3曲入りでいいのに水増ししたの?

金銭感覚もなんかおかしい

633 :無名さん:2021/04/08(木) 18:36:34.30 .net
レコード弦代集めたアルバムなら買うのになあ

634 :無名さん:2021/04/09(金) 21:08:35.50 .net
>>632
今日、GOOD DAYSのスイーツデリ予約サイト確認したんですけど
モモおいで、きっとハワイ、故郷のない男の3曲だけが新曲だったんですね・・

アルバム制作の苦労話を凄くしてるのに新曲が3曲だけでは
口先だけで意欲が全く感じられないですよね・・

しかもアルバム料金で12曲しか入ってないですし。普通15〜20曲は入れますよね



やなちゃん・・欲を言えばたま時代に出してもおかしくないクオリティーの2021年新曲をアルバム15曲で出して欲しいんだけど・・
口先だけで新曲が3曲とか新曲への意欲が枯れてるそんな程度なら、ライブもこないだみたいにやなちゃん懐かしラーメンマシマシで、
全てたま時代の曲のアレンジバージョン2021で20曲3000円でアルバム出してね・・

第一、数少ない新曲の3曲も大したことないし、アレンジバージョン2021の方がまだ何度も聞けるし買うから・・
BAD DAYSじゃベランダのハト避けにぶら下げとくしか使い道がない

お茶を濁して取り敢えずアルバム出してみました的なやっつけ仕事は良くないと思う

例えば知久さんのDVD 実況盤
『スターパインズカフェにじっしうねん御祝いなので知久寿焼たくさん
うたいますんでちょっとお値段高めです。』はDVD2枚組で4000円と値段は高いけど
34曲も入ってて結構な名曲揃いなんだよね。こういうのは買っても損はないと思う

他人との比較だけが全てではないけど、自分が本当に頑張ったと自分自身にウソをつかずに言えるか、よく考えて欲しい

635 :無名さん:2021/04/10(土) 22:58:35.11 .net
>>634
まあ、情報だけ見ると、「水増しかい」と言いたくなるかもしれないけど、
そこは「何事も聞いてみないとわからない」というのが音盤の妙なわけで
セルフカバーというか、リテイクというかなんでもありなのも後期のジョンレノンのレコードみたいで楽しめるのかも?
なんて思う
あと個人的には「最後の、文字通りのベストなアルバム」を作りたかったのかもしれない、と推測してます
アルバム曲数は多くても少なくても自分は気にならないですね
内容さえあれば

636 :無名さん:2021/04/24(土) 20:38:01.70 .net
やなちゃん・・そのベレー帽の奇妙なおにいさんが
「取り換えがきかない唯一無二のおにいさん」なんだよ

重みとか口先の精神論だけを振りかざす歌手は
掃いて捨てるほどいるし、そういうのは歌でファンを説得できないんだよ

石川さんや知久さんも年老いてから死生観みたいなのとかを題材にしたり
下らない説教じみた曲やるようになってしまったなと最近感じる

まあ石川さんや知久さんはそれを全部はやらないけどね
やなちゃんはそれが今のメインだから困る

年をとると若い頃の冒険心とかエネルギーが枯渇して
バカになれないでカッコつけて保守的になるのが人のサガではあるけど
それはミュージシャンとしては面白くないと思うよ

決まり(常識)ハズレだから音楽なんて面白いんじゃない

逆に昔のやなちゃんが今のやなちゃんみたら多分だけど、
なんて説教臭いだけの決まりに捕らわれたつまらない老人なんだ、
こうは年とってからなりたくないねと言うだろうね

637 :無名さん:2021/04/25(日) 11:35:37.51 .net
>>635
ひとつだけ

やなちゃんが「最後のベストアルバム」は急に死ぬまで絶対ない

やなちゃんは死ぬまで音楽をやり続けるし、
個々のファンの好みの歌は別の話で置いといて、やなちゃんファン全員がずっと続ける事を望んでると思うよ

活動を続けてるからこそ時々、たま時代の曲満載のライブとかも見れたりするんだし

そして活動し続ければ新曲も増えるのでまたアルバム、アルバムと出てくるよ

それに最後のベストアルバムにしては内容薄いし曲数も少ないよ
CD3枚組で50曲のアルバムとかならそういうのも多少わかるけど

638 :無名さん:2021/04/25(日) 11:54:17.43 .net
やなちゃん・・別にライブハウスが悪者じゃないんだよw

医療崩壊してて病院でも一切診てもらえず、自宅で何も治療できず死亡とか危険な情勢だから、
何も今は無理にクラスター感染を発生させるイベントやらなくてもいいのでは?って話でしょ

なんで疲弊するの???ライブは何度も言うけどライブハウスから無観客で配信って手があるでしょ?
そこさえ守ればライブはいつでも開催できるし、ライブハウスも悪者にならないでしょ?

・・と言うか感染防止の為にも変な拘りは捨てて5/5のライブも配信してください。それがミュージシャンとしての本当の誠意でしょ
そんで子供の日なので大人の説教曲ではなく陽気なたまの曲でもたくさんやって下さい

639 :無名さん:2021/04/25(日) 12:07:00.47 .net
だから厳しい言い方でもっと言うと・・

やなちゃんが「無観客配信だと俺の気分が乗らないから」ってそんな理由で
クラスター感染の危険が高いイベントをライブハウスでやる訳だから・・

『やなちゃん自身がライブハウスを悪者に仕立て上げてるんだよね』

640 :無名さん:2021/04/27(火) 01:45:28.45 .net
上の人の書いてることを読んでて思うのは、
この人は極論を言うならば、「何かを指示する言葉アレルギー」なんじゃないかと。
何も指示しない抽象画や、絵画的な世界しか求めておられないんじゃないかと。
それをもはや現在の柳原さんの歌に求めるのは、まあちょっと「お門違い」かなと。

「たま」時代の楽曲に違和感が生じたからこそ今の彼の歌があるのです。
そこを理会してもらえないかぎり、一生虚しきないものねだりでありましょうね。

641 :無名さん:2021/04/27(火) 19:50:31.64 .net
>>640
いや、そんな事ないよ

やなちゃんは割と好きだしライブにも金払うけど・・

逆にもう見た目から悪そうなオーラ出てて人間的に嫌いで
ライブには顔見たくないから行きたくないなってミュージシャンで
全く共感できない主義主張してても・・音楽的に良いメロディーと
共感できなくても説得力ある心にグッとくる歌詞が噛み合ってて作品として成立してればヘビロテしてるよ

ウジウジと老人性の愚痴だけをいいたいだけの歌になってはダメだと思う
違和感生じて作風が変わっても作品として成立してないと。説得力がないというか、完成度が低いというか
演奏力は年を重ねてむしろ上がってるのに、歌唱力も全然衰えてないのに、作品のクオリティーだけは下がってる

やっぱり音楽に限らず芸術って若い時のエネルギーや発想力で作った作品には敵わないんだと分かる良い例

なので、時折は昔の作品を披露してもらいたいんですよ

642 :無名さん:2021/04/27(火) 19:59:49.05 .net
むしろ逆のほうがよかった・・

年取って演奏は下手になって声も出なくなったけど、
気持ちだけは衰えてない方が

643 :無名さん:2021/04/27(火) 20:12:13.09 .net
>>1
この投稿は擁護大先生か擁護派のメンバーが投稿しています
【 創.価.学.会の集団ストーカーの大嶋とume-rock(木村正敏)が嫌がらせ投稿をしたり、悪評をネット工作するスレ】

ume-rock https://m.imgur.com/a/zI7k2Vx
大嶋   http://otototabi.com/2020/shared/img/interview/manabu_02_06.jpg

このスレの褒め言葉は本当の感想ですが、アーティストに対する嫌がらせ、悪評、不当なデマ捏造、中傷のほぼ100%は集団ストーカーの自演大量連投 毎日、一日中5chばかりやってるやつです そいつらしか投稿していません
集団ストーカーはインディーズ板の全スレッドで、卑猥投稿や、大量にデマ流しをして 多くの人に迷惑をかけている模様です。ありとあらゆるデマを流します。自分は殺人まで捏造されました。強姦捏造、借金捏造も流します。

中傷は全て意図的に作られた悪評ですし、本来の本当の感想ではありません。話もデタラメばかりですのでこのスレの悪評は信じないでください

アーティストらは全く何にも悪くありません。ここで投稿してるカルトの大嶋と木村正敏がおかしなカルトでバカなだけです。

二人は創.価.学.会の集団ストーカーで、首謀者の命令でネット工作をしてると考えられています

このアーティストがとても有力で素晴らしいのでネット工作して潰しにかかってるのかもしれません

他スレでも多くの有力アーティストが同様の被害にあっています

バンド潰しの工作の手口はこのスレに簡潔に説明してあります↓
◆札幌Sound Lab Moleは危険な反社ライブハウス◆
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/idol/1617837069/l50

アーティストらとは普段通り、自然に接していってください
みんなもここの集団ストーカーが問題あるってわかってる状態です。
また木村正敏や大嶋に注意してあげてください
奴らは調子にのっていつまでも悪質な投稿をやってます

集団ストーカーがいつまでもデマばかり流すので、間違った情報がみんなに伝わる誤解を少しでも減らすように、このコピペで流された情報を訂正して行きますね。

みんなでこの素晴らしいアーティストを応援していきましょう

644 :無名さん:2021/05/08(土) 12:46:27.39 .net
えっ?やなちゃん?古いビデオのチェックって、たま時代の曲を再度検証で聴いてみて
今の自分が失ってしまった何かを取り戻して新しき曲に生かしたい・・

つまり温故知新って事でしょ?古きを温め新しきを知るって事

今の曲の方がお恥ずかしい出来の曲が多いと思うけどね

おそらくやなちゃんは昔の自分で作った曲が
中身がなくて幼稚に聞こえるんだろうけど、それは違うよ

やなちゃん、一つ言っとくけど・・私はたま時代の曲だからとか肩書の
偏見や色眼鏡で絶賛したりしないよ

こないだのパラシュートもたま時代の曲とは知らなかった
むしろ2021年の新曲だと思い込んでて大絶賛した。途中の間奏のメロディーも大変良いです

つまり・・肩書でなく「曲 の 内 容 で 判 断 し て る ん だ よ」

たま時代だってやなちゃんは色々な切り口でやってたはず
どんな切り口とか主張でもいいけど、どこかで聞いたようなありふれた歌やメロディーは
止めた方がいいし、凡庸な曲ばかりなんだよね。愚痴の曲でもいいんだけど
それもダラダラ言ってるだけではつまらないし、ハッとするインパクトもないんだよね

例えて言うなら名店のラーメン屋がフランス料理やりたくてやってみたものの
普通に不味いか、不味くもなければ美味くもないどうでもいい料理しか作れなかったって感じ
それなら昔の美味しいレシピのラーメン出してよ・・ってなっちゃう

なかなか・・無双だった昔の自分を、ありふれた歌しか作れなくなった今の自分が超えるのは難しいと思う
アスリートや芸術家が老いて昔の自分を超えられなくなるのはよくある事だから

645 :無名さん:2021/05/09(日) 13:08:06.24 .net
やなちゃん・・名古屋の愛知県は緊急事態宣言の対象県だよ?
お店が月末まで休むのは月末まで延長される緊急事態宣言の対象県だからでしょ?

せめてライブやるにしてもステージ3未満のコロナ感染者の少ない県でやればいいのに・・
大都市じゃないとライブ開催しても人が集まらないしお金が儲からないから意味ないんだろうけど

まあ、ステージ3未満のコロナ感染者の少ない県でライブやらかすとしても
この時期にクラスター発生させる可能性があるイベント開催する奴が他所から来たって
周辺住民から思われるだけだろうけどね

今の医療崩壊の時期にクラスター感染になったらシャレにならないよ?
そんな事になったらファンの中から自宅待機で死亡もありえる

人を集めない配信にしないと。ライブはテレワークで全然問題ないんだから

646 :無名さん:2021/05/09(日) 13:23:32.76 .net
それとね、やなちゃん、私は自粛しろって言ってるんじゃないんだよ

どんどんライブはやった方がいいと思ってる。だけどそれは全部配信のみにするべきだよ

今の時期にクラスター発生の危険性が高い、実際の人集めるライブのメリットあるの?
そんな事するから『ライブを開催するかしないかなど、いろいろとややこしいことが集中して』
やなちゃんの神経すり減らすだけだし、ファンも配信ないと危険を覚悟してライブに行かないといけなくなる

配信が無料じゃ、そりゃ駄目だけどコロナ前のライブ料金くらいは配信でも払ってるからね

647 :無名さん:2021/05/11(火) 00:17:11.94 .net
やなちゃん、そういうの分かる

怖いをテーマにした曲なんかもたまにはあってもいいかもね
たまだって明るい曲ばかりじゃなかったし。狂気をテーマにしてた曲もあった

ただ明るい曲も織り交ぜないと絶対ダメだと思う
ライブはファンを楽しませる場所だから暗いだけは絶対ダメ!

コロナで憂鬱になる気持ちはわかるけど明るくポジティブにいかないと
こういう時期だからこそ逆に明るい曲が必要だよ

648 :無名さん:2021/05/11(火) 17:54:28.66 .net
>>647
いつ頃から柳原さんのファンになったの?

649 :無名さん:2021/05/15(土) 08:46:15.81 .net
やなちゃん・・それはおかしいと思うよ

いくら技術的に超おいしいラーメン出してくれる店だって
生温いお冷出してきて、スープに指突っ込んて出してきたり、
ラーメンテーブルに置く際にスープこぼしてテーブルビチャビチャにしたり、
お釣りを間違えて少なく渡してきたりされたら、やなちゃん不快じゃないの?
そんなの接客の悪さで味なんか分からなくなっちゃうと思うよ

それに高圧的なクソ医者に限って技術もないし、患者のことは一切考えないよ

関係ない高額な検査を人にしつこく頼んできて仕方なく応じたら
『ご協力ありがとうございます。金は頂いたので、もう用はないから帰れ』って
平気で言う大学病院の医者もいるからね

今のコロナの病院対応もひどいもんだね
かなりヤバイ状況の人でも散々待たされてカロナール渡されて家に帰れ!らしいよ
だから自宅待機で死亡の犠牲者が多数出てるんだよ

やなちゃんも技術に溺れて頭でっかちにならないようにね
音楽は聴く人がいて初めて成り立つサービス業だから

650 :無名さん:2021/05/16(日) 22:56:22.87 .net
やなちゃんwwwww
なんでライブ情報、京都だけ【京都でBAD DAYS】なのよwwwww

【京都でGOOD DAYS】の間違いでしょwwwww
流石にそれは修正したほうがいいよw

651 :無名さん:2021/05/16(日) 23:47:18.35 .net
この投稿は擁護大先生か擁護派のメンバーが投稿しています
【 創.価.学.会の集団ストーカーの大嶋とume-rock(木村正敏)が嫌がらせ投稿をしたり、悪評をネット工作するスレ】

ume-rock https://m.imgur.com/a/zI7k2Vx
大嶋   http://otototabi.com/2020/shared/img/interview/manabu_02_06.jpg
このスレの褒め言葉は本当の感想ですが、アーティストに対する嫌がらせ、悪評、不当なデマ捏造、中傷のほぼ100%は集団ストーカーの自演大量連投 毎日、一日中5chばかりやってるやつです そいつらしか投稿していません
集団ストーカーはインディーズ板の全スレッドで、卑猥投稿や、大量にデマ流しをして 多くの人に迷惑をかけている模様です。ありとあらゆるデマを流します。自分は殺人まで捏造されました。強姦捏造、借金捏造も流します。

中傷は全て意図的に作られた悪評ですし、本来の本当の感想ではありません。話もデタラメばかりですのでこのスレの悪評は信じないでください

アーティストらは全く何にも悪くありません。ここで投稿してるカルトの大嶋と木村正敏がおかしなカルトでバカなだけです。

二人は創.価.学.会の集団ストーカーで、首謀者の命令でネット工作をしてると考えられています

このアーティストがとても有力で素晴らしいのでネット工作して潰しにかかってるのかもしれません

他スレでも多くの有力アーティストが同様の被害にあっています

バンド潰しの工作の手口はこのスレに簡潔に説明してあります↓
◆札幌Sound Lab Moleは危険な反社ライブハウス◆
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/idol/1617837069/l50

アーティストらとは普段通り、自然に接していってください
みんなもここの集団ストーカーが問題あるってわかってる状態です。
また木村正敏や大嶋に注意してあげてください
奴らは調子にのっていつまでも悪質な投稿をやってます

集団ストーカーがいつまでもデマばかり流すので、間違った情報がみんなに伝わる誤解を少しでも減らすように、このコピペで流された情報を訂正して行きますね。

みんなでこの素晴らしいアーティストを応援していきましょう

652 :無名さん:2021/07/25(日) 12:42:20.87 .net
ヤナカフェ、金返せ、ってかんじの内容でしたね
もう業者と絡むのやめたほうがいいと思う

653 :無名さん:2021/07/30(金) 01:52:21.93 .net
>>652
何となくでしたが・・予告だけ見てヤバそうって感じたので私は見送りました
それに昔のライブ映像に少し本人がコメント程度で金は出せないですよ

「そんなコメントいいからケチケチせずにライブでたま時代の曲を生で大盛歌って下さいね!」ですよ

やなちゃん!!こんな危険なご時世にコロナ割高でライブ行くファン達の為に
去年のリクエストライブみたく、たまの曲をまた、やなチャーハン大盛みたいな感じでやってあげてね!!

『あのヤナカフェやったから懐かしはもういいだろ?』・・じゃ決してないからね!!!

実況コメント配信じゃなくて生ライブ配信でよろしくっ!!

654 :無名さん:2021/08/02(月) 09:43:47.90 .net
>>653
スイング娘とかたかえさんの映像見れて良かったよ

655 :無名さん:2021/08/11(水) 00:59:29.54 .net
何でライブ配信はあまりしないんだろうね

656 :無名さん:2021/09/02(木) 18:52:56.76 .net
最近の曲聴いてみたけど
この人演奏と歌上手くなったけど歌詞なんだかとても下手になったね
たま脱退直後より酷くなってる

と思ってたら同じこと上に書いてあった…

元たまメン、全員なんか微妙なソロ歌い手になってきていてガッカリだよ
多分加齢のせいじゃないよ
昔たまはソロが集まってやってたバンドだと言ってたけれど
むしろバンドありきのヤイヤイとやってる方が向いてる人らだったんだよ

657 :無名さん:2021/09/02(木) 23:58:44.87 .net
でもそれが苦痛で、辛い日々でしかなかったと考えたら悲しいな
過去スレ見て、本来支えるべき一番身近な存在が、ファンを見下し切って、人一倍しゃしゃり出ている現実を知ると、これからソロのCDを買い揃えて応援していくのは難しいかな
ここでも挙げられる、身近な方の、ファンを見下す言動、ファンへの態度とアピール、メンバーからもファンからもスタッフからも嫌われていた、これらの悪評は、20年前のたまスレから書かれ続いているし、“メンバーからもファンからも嫌われていた”というのはニコニコのコメントにもたまに見かける
>>7にもあるけれど、過去スレに、アルバムの文章もその方が書いてると思うと萎える…とあったな
文章は視界に入ってこないよう注意するとして、DVDの場合、これはその方が撮ってるんだな、とか、近くにいるんだな、とか考えちゃったら辛いかもね
わざとかは知らないけど声も入っているとか…
過去ログ見て、そういえば本も、その方にだけに向けて語りかけて、1対1で本音で話している、と思ったら、たしかに辛いね
たま在籍時の会報をいまだに揃えられずにいる一番の理由も、その方の存在が受け付けないからかもしれない
過去スレでも二度ほど話題に上がった、“メンバーの元カノにイヤミを言ってしばらくライブに来られなくさせた”、というのが、最初に見たその方の悪行
ただ、その元彼女が口外でもしないかぎり知り得ない情報だし、何でも鵜呑みにしない方がいいのかな、と思い直して、このスレの3を見て、やっぱりそういう人なのか、と完全に人として受け付けなくなった
柳原さんスレ3にあったのは、たま時代、ライブ会場のファンがたむろしている場で、
「やなちゃんに今度ピアノ買ってあげようと思うんだよねー」と大声で話してファン達をドン引きさせていた、という情報
昔からファンを見下してアピールしまくっていたということかな
やはり、そういう人間が携わっている作品というのは、いくら素晴らしくても、購買意欲が削がれる

658 :無名さん:2021/09/03(金) 00:02:36.60 .net
こういう書き込みも、ファンを見下すその方にとっては優越感に浸れる材料でしかないでしょう
敢えてのインタビュー形式で本を出させたのも、それを踏まえて、なのかもしれない
元カノがイヤミを言われたメンバーも辛かっただろうし、もしかしたら、本人が一番チクチク言われていたのかも知れないね
せめて裏では、その方の代わりに謝っていてほしいな
その方がバンドの悪口を吹き込んできても、黙って聞いていたのかな
アピールと言えば、かつて報道されたときって、職種的に、女性側のリークだったのかな、なんて、ふとよぎったことがあった
実際どうなんだろうな

659 :無名さん:2021/09/03(金) 09:00:30.61 .net
651だけどあの人のあれこれ以上に
そもそも詞の書き方がダメになった感じ
あの人が良い影響を与えることができていないのはわかるけど
柳原さん本人の「これでいい」の基準も下がってしまっているかな
同じような事は知久さんのここ数年の活動にも思うから
あの人が…というよりも自分プロデュースでやっていく限界だと思ってる
いやもちろんあの人の仕切りウザい感じだからライブ行く気失せてるけれど

660 :無名さん:2021/09/05(日) 20:32:03.72 .net
>>656
技術的には確かに昔より上手いですね

ただ・・文章を書き殴るって言葉がありますけど・・たまに『歌い殴ってる』時があるんですよ・・
同じ様な単調メロディーで愚痴を歌詞に乗せてる歌も多いし

もはやファンを楽しませるって目的じゃなくなってて
『俺の気持ちを聞いてくれ』『俺のこの歌カッコいいだろ?』って自己アピールが強過ぎると思います
そういうのってシラケてしまうんですよね

昔はそんなカッコつけないで素直に楽しませる曲が多かったんですけどね
だからそんなやなちゃんが好きだったのにどうしてこうなったのか・・

滝本さんは割とソロでも昔の気概を感じさせる歌も歌ってますよ

>>659
ただやなちゃんも気持ちを抑えて嫌々昔の曲を連発してくれるライブもあるので・・
当たり外れは多いですね

661 :無名さん:2021/09/05(日) 21:08:09.19 .net
やなちゃんは言ってました
昔の歌はメロディーが複雑だった。今はなるべく簡単にしようと思うって・・

昔のやなちゃんの歌はファンタジーな要素もあって世界観や物語仕立てで
歌をファンに楽しませる為にメロディーも凝ってて楽しくなる様な歌詞が多かった
そういう気持ちが昔はあったと思います

今のやなちゃんの歌は自分の主義主張を訴える為に
それらを歌詞に乗せてメロディーも主義主張が言えれば何でもいいから
単調に流しといて、歌い殴ってピアノを殴り叩いてって感じなんですよ

つまりはそこにはファンを見すえた姿はないという事です
昔の気持ちはすでに失われてて、たまに昔の気持ちの残滓が現れる感じですかね

662 :無名さん:2021/09/05(日) 21:10:42.93 .net
たまで出せるクオリティーの曲がかけなくなったからやめたのかなと

663 :無名さん:2021/09/05(日) 21:45:49.37 .net
>>662
例えば石川さんも老人性の死のむなしさとか社会問題をウジウジ歌った曲も出してますが
それだけではなく一応現在も、たま時代を意識した曲も作ってます

知久さんも老人性の飼ってたペットの死のむなしさとかをウジウジ歌った曲も出してますが
それだけではなく一応現在も、たま時代を意識した劣化曲も作ってます

やなちゃんは脱退直後はハニームーンとか一応たま時代を意識した劣化曲も作ってましたが
今は意識すらしてなくて、たま時代を意識した歌を辞めた理由は
たま時代の歌は内容がない幼稚な物に感じられて
今の歌は社会問題を取り上げる事や俺の主張を訴える事が崇高で意味があると考えてるんだと思います

664 :無名さん:2021/09/05(日) 23:15:51.23 .net
かけなくなったからシフトしたんだよ
僕はヘリコプターみたいな糞曲をかきはじめた時点でもう続けられなかった

665 :無名さん:2021/09/06(月) 21:29:53.60 .net
滝本さんは詩曲はずっと世界観壊さないし楽器も丁寧に弾くから
今の知久さんよりギター上手くなってるようにも思う
ただボーカルだけはもうちょっと辛い
石川さんは昔からMCはつまらないけど
音楽で他人と絡むとやっぱり上手いよ
でも体力そろそろ厳しいかもしれない

柳原さんと知久さんはもう他人が作った曲歌ってた方がいいかもしれない
ふたりともここ10年くらいの自作曲ほとんどダメ
使い果たした感じだな

666 :無名さん:2021/09/06(月) 21:41:46.15 .net
>>661
その俺の主張もまあまあ陳腐だから一層つまらない
世の中に小石投げてるつもりなんだろうけど刺さらないで滑ってる
80年代の終わりに何故たまがウケたのか考えて欲しい
真っ直ぐな言葉なんてどメジャーなところにでもいないと届かないのにな

667 :無名さん:2021/09/07(火) 18:33:24.52 .net
>>665
もともとやなちゃんは石川さんや知久さん達とバンドのカラーを合わせて
歌を作ってたところがあるのかもですね。当時はそれが面白かったけど
今はそれがやなちゃんの気持ち的に面白くなくなった

滝本さんはたまに合わせるというというより、たまが滝本さんの世界観に合わせて
そこが上手く噛み合ってたから、たまの一面として作用してました

そしてもともと滝本さんは昔から無理なく俺だけの王道でやってたから
今もさほど変わらず、気負いもせず、昔のまんまの感覚で自然とできるのではと思います

石川さんや知久さんはその中間で、今のやりたい音楽もやるけど
昔を意識した曲も考えてはいますね。出来は別にして

確かに石川さんや滝本さんは『あっコレいい』って曲もたまに出たりするけど
柳原さんと知久さんは確かに厳しいですね

知久さんも月が見てた月が見てたも単調だし、ラララ〜連発で誤魔化してる歌もあったし
やなちゃんはご存じの通りです

668 :無名さん:2021/09/07(火) 18:34:47.64 .net
>>666
それも仰る通りなんですよね。米津玄師みたいなメジャーな感じだとストレートな恋の歌とかでも
歌詞やメロディーのレベルを高くしてファンに伝わるものもあるんですが・・
才能がそこまででもなければ変化球で勝負する事も大事ですよね

あるファンタジーの変化球で勝負してて好評だったミュージシャンがストレートな現代的でリアルな歌にしたら
陳腐でファンが嘆いて離れた事例もあります

石川さんがボーカルが入ってないと受け入れられない人は食べず嫌いしないでパスカルズ聞いてみてって言ってたけど
そうではなくてボーカルなしのピアノ1本だけの曲も全然聞くけど、それはレベル高いから聞くんであって
パスカルズは聞いてみたけど応援するまでのレベルに達してない、凡庸で退屈な曲ばかりって感じてると理解してないんですよね・・

ボーカルのサポートなければ単純にタイトル名のイメージとメロディーで勝負になりますから
実際は相当腕がないと支持されないです。シンプルになればなるほど表現は難しいんですよ

669 :無名さん:2021/09/07(火) 21:12:20.47 .net
>>667
石川さんはパフォーマンスもありきだから
センチものがまだ映えてるかなあとは思います
あと新しいことやろうとするのは本当に大事
知久さんは即興とかほとんどできなくなってしまって淡々とやる上に
寡作になったのに歌詞はともかく曲がなんの工夫もないのは頂けない…
セシウムと少女とちょっと今ここだけのサビがあまり変わらない…
もうCMソングの歌い手でいいかもしれません
柳原さんのが曲数増やしてるだけまだ音楽に失礼はない
今の歌詞は100倍希釈して腐らせたさだまさしレベルだから
昔の曲とカバー曲だけが聴くに耐えるというのは微妙ですが
結局滝本さんが一番まともで次に石川さん
4たま時代のフロント2人どうしちゃったのという現状

670 :無名さん:2021/09/07(火) 21:28:30.04 .net
>>668
青臭い主張なんてものは
まずマスに売れて一般人の信者がワンサカいないと聴いてもらえないです
今の主張なら政党のイベントでみんなで大合唱してきた人の方が聴かれます
その辺が同世代で同じくらいにはクサい主張をしているアーティストとの差です
あとバンド時代と訣別するならその頃のファンをアテにせず
自作曲でやるなら聴いてもらおうとする工夫や努力を
バンド時代からの継続ではなく改めて1から1人でやる必要がありました
その辺が全く駄目で独りよがりの活動ばっかやってた結果が今の現状です
歌と演奏は本当に上手くなったのに
曲に文句言ってくれる人が必要だったんでしょうね
プロデューサーさんとかね

671 :無名さん:2021/09/07(火) 21:42:36.94 .net
あとパスカルズはねー
ジャズとか大世帯バンド聴いてる耳持ってない人には厳しいんですよアレ
インストだからじゃないんです
たまファンって結局はアコースティックがど真ん中というわけではなく
ニューウェーヴかオルタナ好きの割とジャンクな音楽好きで
本来は生音よりも電子音モノの方が好きな人のが多いように思われます
そこにパスカルズ推されても
メンバーが好きという以外には難しいかなあと
即興音楽だとヒカシューあたりに流れる方が自然なんですよ…
パスカルズはもっとオサレな音楽聴いてた人の方が刺さると思うんです

672 :無名さん:2021/09/07(火) 21:51:18.90 .net
正直ジャズのお約束の匂いのする音楽はあまり得意ではなく
一時期の柳原さんのとパスカルズは一聴してこれはナシ、でしたね…
結局元たまメンのライブで見るのは共演者が面白い時の石川さんばかりで
年に1度くらいの知久さんと数年に1度の滝本さん柳原さんです
滝本さんはCDは全部買うのだけれどライブはナマ歌聴いてて辛いので

673 :無名さん:2021/09/07(火) 22:24:34.26 .net
>>672
まあそうですね。石川さんは固定バンド以外にもいろいろな人とセッションするから
(まあ石川さんの特性上、一人でライブ2時間丸々やりづらいんだと思うんですけど)
その恩恵で常に内容が変化に富んでますし、セッションする相手が石川さんファンが
面白いと感じる共演者であれば見に行っちゃうのは必然ですよね
しかも音楽に個性があるアングラミュージシャンって感じの面白い共演者が多いですからね

youtubeでおやつの動画も見ましたけど面白かったし、言ってる事はよく分かります
還暦の生誕祭ライブも豪華ゲストでチケット早々に売り切れてましたね

674 :無名さん:2021/09/07(火) 22:51:56.99 .net
ジャンク・・まあ正直に言えば、石川さんが最近ライブで推してる
おそらくたま時代のファンに向けて作ったウチョヨは好きですね

675 :無名さん:2021/09/08(水) 18:07:07.58 .net
>>674
アコギをジャカジャカ弾くのではなく敢えて単音弾きで音も歪ませたり
ドラムでなくてタイコだったり面倒くさい楽器を多用したり…
曲調はそこそこポップだけれど4たまでやってた事は王道の逆の極み
ガラクタから生まれた音楽という印象なんですね
だから柳原さん抜けた後の3たまの時点でもう微妙だった
あの王道をコケにした感じのアレンジは実は柳原さんのお陰だったのかなと
しょぼたまの試みも縮小再生産でしかなかったしなあ

676 :無名さん:2021/09/08(水) 19:29:22.31 .net
>>675
代えの利かない唯一無二の音楽とまで評されました
歌詞や楽しげ哀しげなメロディーに乗せて楽しいかったり不気味だったりする歌詞が
頭にイメージで浮かんできてそこには物語さえも感じました

たまには誰一人要らないメンバーは存在しないし
たまにとってその中でもメインエンジンでもあったやなちゃん脱退はかなりパワーダウンして
片肺飛行になってましたからね

のり弁でごはんが石川さん、海苔が滝本さん、ちくわ天が知久さんであれば
やなちゃんは白身魚フライです。何一つ欠かせないし、白身魚が入ってないのり弁は魅力半減です

677 :無名さん:2021/09/08(水) 21:10:24.81 .net
>>676
4たま時期の詩曲は嗜好性と依存性が異常に高いのですが
自分はたまのバンドとしての評価はそこではなく
今もだけれど音符を密にしたり音圧を上げる事で聴かせてるバンドが多い中
隙間のある音なのに聴かせるアレンジの素晴らしさだったと考えています
3人+サポートになって以降の曲は意外なアレンジにお!?という曲がなくなってしまい
それが柳原さんの曲ができなくなったという以上の喪失だったと思っています

一方で抜けた方の柳原さんは王道ぽい事やって結局クソつまらないというね
真っ直ぐなのに捻くれてた人が真っ直ぐになっても大抵面白くはないんですよ

678 :無名さん:2021/09/11(土) 15:26:51.16 .net
この投稿は擁護大先生か擁護派のメンバーが投稿しています
【 創.価.学.会の集団ストーカーの大嶋とume-rock(木村正敏)が嫌がらせ投稿をしたり、悪評をネット工作するスレ】

ume-rock https://m.imgur.com/a/zI7k2Vx
大嶋   http://otototabi.com/2020/shared/img/interview/manabu_02_06.jpg
このスレの褒め言葉は本当の感想ですが、アーティストに対する嫌がらせ、悪評、不当なデマ捏造、中傷のほぼ100%は集団ストーカーの自演大量連投 毎日、一日中5chばかりやってるやつです そいつらしか投稿していません
集団ストーカーはインディーズ板の全スレッドで、卑猥投稿や、大量にデマ流しをして 多くの人に迷惑をかけている模様です。ありとあらゆるデマを流します。自分は殺人まで捏造されました。強姦捏造、借金捏造も流します。

中傷は全て意図的に作られた悪評ですし、本来の本当の感想ではありません。話もデタラメばかりですのでこのスレの悪評は信じないでください

アーティストらは全く何にも悪くありません。ここで投稿してるカルトの大嶋と木村正敏がおかしなカルトでバカなだけです。

二人は創.価.学.会の集団ストーカーで、首謀者の命令でネット工作をしてると考えられています

このアーティストがとても有力で素晴らしいのでネット工作して潰しにかかってるのかもしれません

他スレでも多くの有力アーティストが同様の被害にあっています

バンド潰しの工作の手口はこのスレに簡潔に説明してあります↓
◆札幌Sound Lab Moleは危険な反社ライブハウス◆
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/idol/1617837069/l50

アーティストらとは普段通り、自然に接していってください
みんなもここの集団ストーカーが問題あるってわかってる状態です。
また木村正敏や大嶋に注意してあげてください
奴らは調子にのっていつまでも悪質な投稿をやってます

集団ストーカーがいつまでもデマばかり流すので、間違った情報がみんなに伝わる誤解を少しでも減らすように、このコピペで流された情報を訂正して行きますね。

みんなでこの素晴らしいアーティストを応援していきましょう

679 :無名さん:2021/09/11(土) 20:12:21.94 .net
知久さんはCMなどの仕事来てるのに柳原さんにはオファーがないのかな

680 :無名さん:2021/09/12(日) 01:02:49.55 .net
>>679
知久さんは昔よりファンからすると切れ味落ちたとは感じるけど
暖かみのある明るい曲調の音楽を今でも売りにしてる一面あるから
そういうのが自社の商品イメージとマッチしてると感じて好んで使う企業がいてもおかしくはないです
ヒガシマルも非常にマッチしてると思います

やなちゃんの場合、本人も言ってるけど暗い歌とか愚痴の歌も多いから
そういうのはファンだけでなく『ヤフーに洗脳され』とかそういう歌詞は企業も望んでない

昔、企業が現代アートに協賛して、その協賛アーティストが豚の血を凍らせたアートとか
斬新なのやって企業からドン引きされて協賛から手を引かれたってTV番組を見た事あります

本人が望んでてもニーズがあるかどうかは別です

681 :無名さん:2021/09/12(日) 01:42:38.07 .net
それにオファーがあったとしてもやなちゃんが受けるかどうか・・

例えば企業側が『商品に明るいイメージ付ける為にたま時代の様な陽気な歌でお願いします』
って依頼来ても、やなちゃんが『それは今の私がやりたい歌じゃないから』って断る可能性もあるし

仮にギャラがいいから受けたとしても『俺のやりたい事じゃないから単調メロディーで適当な歌詞付けてやってやれ』
って企業側にクオリティー低いCMソング提出してNGで延々リテイクになる可能性もあります
ファンはギャラは安いライブ料金しか払ってないのでライブで出された歌に文句は言えませんが
企業は高いギャラを払う分、クオリティーが低ければ延々リテイクとなります

生きなっせやアメリカンポーク、故郷のない男みたいな歌が今のやなちゃんの主軸で、
そういう歌を普段やなちゃんがライブしてて、それを企業のCMソング起用担当者が見てて、
自社の商品販促のCMソングにふさわしいかどうか考えたらどう思うか・・そう考えるとオファーするかどうか想像はつきます

682 :無名さん:2021/09/12(日) 04:04:12.06 .net
多くのCMの場合は究極的には声があればいいらしく
曲は企業側で別途CM曲作者に依頼されて作られてますし
知久さんと同系統の原マスミさんやワタナベイビーさんも結構使われてます
だから声さえあれば…の需要も今の柳原さんにはないのか
あるいはCM等の出演依頼が来る伝手もないのかとか
結局はKANさんみたいに大きめの事務所などにいないと
ピアノ中心弾き語りはセルフプロデュースでは色々と難しかったかなとも思うのです

683 :無名さん:2021/09/12(日) 14:43:17.02 .net
>>682
やなちゃんは声も演奏も技術力高いので、それに企業が要求する歌をやるのであれば
十分企業側もメリットあると思いますので、営業でやなちゃんが売り込んだりすれば可能性高いと思いますが
ただやなちゃんはコーラスレベルや自分の歌持ってないカバー専門ミュージシャンでもないので
やなちゃんのプライド的にOKが出るかどうか疑問です。昔の自分の歌ですら抵抗感があるのにです

昔、イラストのコミッションをあるクリエイターに頼んだのですが
版権に関わらなくても自分が手掛けたキャラ以外はNGでした
プロのクリエイターなので似顔絵みたいな模写はレベル的に受けられないと

他にも例えると1流のピアニストがヤマハピアノ教室の先生はやりたくないっていうのと一緒です

やっぱりミュージシャンって自分の歌をCMで起用してほしいですからね
自分の意に反する企業が要求する歌をやらなきゃいけないなら
仮にもやなちゃんは固定ファンもそれなりにいるので自分がやりたい歌を細々やれればいいって考えなんでしょう

684 :無名さん:2021/09/12(日) 15:16:36.35 .net
>>683
ただ新譜出てもファン対象以外に露出があまりない
フェス類イベント類もあまり出てこない(今はそもそもないけれど)
柳原さんは新しいリスナーなどに聴いてもらうつもりあるのでしょうか
有料配信も結局つまらなかったし
滝本さんくらいにこじんまりとミニマムにやってるならともかくとして…

685 :無名さん:2021/09/12(日) 20:28:44.52 .net
CMは1本ちょっと歌うだけで数十万円〜になる仕事で
商品が継続して販売されCM撮り直すとその度にお金も入ってくる
歌唱が誰それと出ればライブ等の宣伝にもなるので
多くのインディーズ系ミュージシャンでは二つ返事で引き受けるもののようです
柳原さんも20年くらい前になんかお茶のCMやってましたよね
あれは美味しくなかったので即終売してしまいましたが

今の素直な柳原さんによく似た声質で
もっともっと優しく歌ってた故人の歌い手さんが
地方CMメインで仕事していたので
今ならネットとかでも柳原さんにも需要もあるとは思うのだけどなあ…

686 :無名さん:2021/09/12(日) 23:20:02.64 .net
>>684
まあ正直、これだけソロで長くやっててyoutubeや各所で宣伝活動もして
ファン(と言ってもたま時代のファンも多いと思いますが)がそれほど増えてないって事は
需要は少ないとハッキリ言えます

今は本当に良い曲はyoutubeとか全世界に発信されるので
気がつかれないとか埋もれたりはしない時代だと思うんですよね。情報がすぐに拡散する時代ですし

CM仕事はまあ正直わからないですね。私が述べたのは現在オファーがないという結果からの
いくつかの原因のケースを考えたあくまで推測です

687 :無名さん:2021/09/13(月) 09:01:09.29 .net
>>686
Youtubeで再生回数増えるのは4たまの違法にUPされた動画ばかり…
今の柳原さんの詩曲では衝撃はないですからね
いや知久さんのMVも相当つまらないのにそこそこ伸びてるから
凡庸すぎる柳原さんの活動そのものが受けないのか…
このなんともいえない「あの人は今」的ダサい活動してるミュージシャンのまま
還暦迎えてしまうことに危機感など持ってほしいとも思うんですけどね

688 :無名さん:2021/09/13(月) 23:27:59.51 .net
>>687
今の若い世代はyoutubeで過去のアーティストを簡単に知る機会があり、
当時ブレイクしたアーティストは埋もれないでカバーされるんですよね

当時生まれてなくても動画で見てファンになったってコメント、たまに限らずよく見ますからね

たまは今でも代えはきかない音楽なので新規若者も知ればファンになる可能性は大です

過去に披露した音楽が今でも需要があり『斬新』で
逆に今のやなちゃんの音楽は正直、悪い意味での古臭いメロディーとありふれた歌詞で
ソロでやりたかったのがこの凡庸などうでもいい音楽だったのか・・って考えると
ファンとしてはもの悲しさを感じますね

ただよく考えたら20年以上もうこの調子ですし・・老いれば頭も固くなって頑固になりますからね
ファンとしては昔のたま時代の懐メロを時々、何かのタイミングで歌ってくれれば
それだけでもういいか・・って最近はなんか諦めかけてます

689 :無名さん:2021/09/14(火) 19:14:46.29 .net
>>688
柳原さんがソロでやりたかっただろうことは
何かしらの理不尽に小石を投げるようなプロテスタントソングだとは思うのですが
それはもっとリズム+言葉のセンスがキレッキレなHipHopなどのジャンルでやるか
アーティストとしての世界観をまずはキッチリかっちり仕上げた上で
批判などは直接は歌詞にせずコンセプトアルバム的に作成した方が良いのです

柳原さんはまあ後者向きなんですが(声は出るからラップもできたとは思うけどね)
言いたいことを歌詞で言ってしまう陳腐でクソダサい社会派方向にいってしまって
例の不思議世界観捨てたらもうホントに何にも残ってなかった
たまでは石川さんと柳原さんはリスナーとしては色々良く知ってたと思うんだけど
何故そこで前人既踏かつ日本ではもうウケない路線に走ってしまったのか…
極もレイあたりまでは柳原さんの歌い方にも合ってたのだけどね…

690 :無名さん:2021/09/14(火) 21:00:00.01 .net
>>689
私もSOUL'd OUTの『ALIVE』とかは一時期ヘビロテしてたので
そういうのも嫌いではないんですが、やなちゃんはDiggy-MO'みたいなキャラでもないですよね?w

Diggy-MO'
https://www.youtube.com/watch?v=EiQlBiGet1s

私には『スマホに洗脳され』は
時代についていけなくなった老人の『昔は良かった的な愚痴』
・・みたいにしか聞こえませんでした

故郷のない男も何となく懐かしの小田和正風な歌い方だし・・

小田和正
https://www.youtube.com/watch?v=dJ9ve_EGYmw

やなちゃん
https://www.youtube.com/watch?v=1bXvaaBS1E0

やなちゃんは小田和正を目指したかったのか・・?

それより外国人がたまの曲を高く評価してますね
歌詞がよく分からないのに結構的確な評価
https://www.youtube.com/watch?v=i8PTAi_2qSs
https://www.youtube.com/watch?v=Mf8ZWoH-1Ng

私も最初歌詞が分からない洋楽でも感銘受ける事があります
メロディーとイントネーションとかで心に響く事があるんですね

691 :無名さん:2021/09/14(火) 22:09:14.57 .net
>>690
あとブルーハーブあたりもカッコ良く世の中に小石投げ続けてます
主張の方が主なら歌で聴かせるではなくリリックぶつける方が届くのだと思います

今の柳原さんに感じるのは歌声喫茶の集団で歌うフォークソングとか
さだまさしさんとか、あとはたしかに小田和正さんですねw
柳原さんは小坂忠さんのようにとにかくなんでも大体器用に歌える人だと思ってたのですが
過去の曲のが全然良いという意味でも同じカテゴリになってしまったなあ

https://youtu.be/cL94G2xMEqI 70年代にこんなのが歌えていた人が
https://youtu.be/xRnsyRyBrpI 主張が強くなりすぎて曲が…

たまは海外進出できたと思いますよ
むしろナゴム系全般ヨーロッパで受けたでしょうからさっさと持っていくべきだった
たまの方がパスカルズよりよっぽど斬新ですしね

692 :無名さん:2021/09/15(水) 00:51:40.73 .net
>>691
ブルーハーツはめっちゃ流行りましたね
トレイントレインとか青空は好きでしたね

そう言えば当時ドイツでもたまのコンサートありましたね
あの時は定着はしなかったし、その後3人にパワーダウンしたから失速もしましたが
4人で活動をずっと続けてれば今でも根強いファンは国内に多いし
令和で新規ファン、そしてサステナブルなこの時代だからこそ
歌詞の翻訳等で海外ファン獲得の海外展開も可能性大だったと思います

やなちゃんもさよなら人類の歌を作った時の気持ちを思い出して
原マスミさんの1986の様な物語や世界観を感じさせる切れ味ある新曲出して欲しいのに
実際に今やなちゃんの好きな曲は歌手は歌うだけみたいな今の自分の気持ちを吐露した曲が多いんですよね・・

693 :無名さん:2021/09/15(水) 14:34:06.70 .net
>>692
ブルーハーブというHipHopで社会批判リリックに定評のあるグループがいるんですよ
勿論ブルーハーツ意識した名前でメッセージ性は強いけど巧い https://youtu.be/uqUhY8x6fxM
以前は批判が強すぎたので嫌いな人も多いですが最近は丸くなってとても聞きやすいです
そして世の中ディスるならHipHopというのはずっとあるかな

その昔インターネットで海外の音楽ファンと良からぬ事をしていましたが
「たま」欲しがってた相手はイギリスかフランスで
(元々ブリティッシュトラッドフォークに近いしフランスは変な音楽自体が好き)
ドイツは日本の音楽自体あまりウケないのかもという印象があります
何故ドイツが取り上げたのかあれは謎でしたね…

個人的には柳原さんは新しいの作るにはもう枯れた感はあるのですが
まずはここ十数年の日常系と社会批判曲が悉くクソつまんない事に気づいて欲しい…

694 :無名さん:2021/09/15(水) 20:43:26.37 .net
>>693
これは失礼しました。このミュージシャンは初めて聞きます
この方はHipHopらしい言霊に力を入れてるって感じの方ですね

私もそう思いますね。ドイツよりフランスの方がウケると思います

一部のファンはやなちゃんが出す物は黙って食え!みたいなファンもいますからね・・
そこがやなちゃんの勘違いを助長させてしまう一因にもなってると思います・・

695 :無名さん:2021/09/15(水) 21:46:15.54 .net
自演はいつまで続くの?

696 :無名さん:2021/09/16(木) 00:36:10.94 .net
自演ではないのですが、柳原さんのファンですか?

697 :無名さん:2021/09/16(木) 18:38:07.75 .net
>>694
柳原さんの勘違いは
最初にカバーでソロアルバム出した頃には既にあったのかもしれません
あれは内容悪くなかったのですがあれでイケると思ったなど

たまにいた頃のソロからHipHopやつまらない方の弾き語りにありがちな
日常のオレ語りや薄っぺらい社会批判とかやりたいのかなあとは推測はできるのですが
その辺で共感してくれるリスナーは根こそぎ有名どころにおさえてられいるので
(なので若手社会派弾き語りの人は割とすぐに辞めてしまう)
ファンタジー系かつ語彙で殴るタイプの歌詞書いていれば
それが歌っていてつまらないものだったとしても
今でももっとリスナーいたと思うんですけどね…
あるいは社会批判の方やりたいなら
SFUの中川さんくらいまずは真っ直ぐ儲からなくてもやるか…

698 :無名さん:2021/09/16(木) 20:22:09.70 .net
>>697
以前もこのスレの反論で話をしたことがあるのですが
人間的に嫌いな女性ミュージシャンの歌をたまたま耳にする機会があり、
聞いてみたら下品なテーマで共感できない内容だったんですよ

でも・・その曲を最後まで聴いてしまいました・・
というか面白味がある歌だと正直思っちゃったんですね
リスナーへの聞かせ方や曲の力強さを認めざるをえない感じでした

やなちゃんは元たまのメンバーだし私から見たら嫌いどころか
時々でもたまの歌も歌ってくれるので好きな人ではありますが・・

たま時代の歌を除けば眠くなってしまう歌ばかりなんですね・・

ピアノを荒っぽく叩きながら躁な感じの無理矢理明るくした様な歌になったり、
そうかと思えば鬱な感じの暗くどんより、いじけた様な曲になったりの繰り返しで・・
ファンに歌を届けるというよりも内向きになって自分に必死に語りかけているだけの
やなちゃんの姿がとても哀しく見えるんですよ

ソロの初期はまだマシだったのはまだ悪い方向にそれほど進行してなかったからでしょう
今思えば初期サインはたまの脱退で、もうすでにその頃から兆しはあったと思います

現在は進行して末期って感じですかね・・

699 :無名さん:2021/09/16(木) 21:15:03.24 .net
>>698
私は対バンライブで真逆の体験しましたね…
女性ピアノ弾き語りで演奏そこそこ声とても綺麗歌上手い
なのに曲はプログレ的で詞はドファンタジー系で
絶叫なども入るからまあとにかく一般受けはしない感じ(私は嫌いじゃない)
そして大体のそこの客は女性ピアノ弾き語りにはしっとりやらほのぼの求めてたようで
10分ほどやってた1曲目でこれはあかんと思ったけど客は大体フロアから出て行ってしまった
その後彼女はレストラン等でカバー曲歌う人になってしまった(やっぱり)
ある程度リスナーの方向いてないと実力や才能があってもダメなのが音楽の世界かな

対バンやイベントやフェスで新規客集めるインディーズ系アーティストは多く
知久さんや石川さんはそこでも結構たまよく知らん新規客集めてると思うんです
あと3組くらいの対バンは勉強にもなるらしくそういうの重ねて大きくなる人も多い
ソロでも大森靖子やあいみょんはそういうところから出てきた
柳原さん…ソロになってから引きこもったような活動ばかりだったのも
結構良くなかったのかもしれないなあと思うんです
ワンマン大好きで対バンやイベント少ないの
他人と比べて自虐的はダメだけどライブの展開は勉強しないと
某イベントで自分の曲だけ歌ってるのは心底ダサいなあと思ったりしました
(さよなら人類以外客ぽかーんでしたよ)

700 :無名さん:2021/09/18(土) 01:18:25.26 .net
>>699
よくありますね。マニアは認めるけど一般ウケしない事例

私もついこないだ普段は飲食店でイベントスペースも兼ねてる店で
あるイラストレーターの展示イベントがあったので見に行ったのですが
ファンが男女関係なく来て賑わってました

でも店主がイベント日以外の普段の日も会期の都合上、一部展示してたら
食事目的の一般女性客から不快だから絵を撤去してほしいって
クレームが出たという話がありました

しょうがないんですよ。インパクトも芸術の内ですので
当たり障りのない絵や音楽だけが芸術ではないですからね

ただ仰る通りでお客に合わせて使い分けないとダメですね

前になんかの音楽番組出た時も元たまの柳原さんですで紹介されてインタビュー後に
さよなら人類やってたし、やなちゃんが町おこしイベントに行ってもクライアント側から
結局要求されるのは『さよなら人類の元たまの柳原さん』なんですよね

やなちゃんの登場前にたまのオゾンのダンスが流れてましたから、そういう事です

でもやなちゃんはあえてKYで、ずっとクライアントや周囲の客が期待してない様な歌を連発してました
そんで最後に流石にこのままじゃマズイと空気読んでさよなら人類歌ってましたけどね

新しいヒット曲が出てないから過去を乗り越えられてないんですよ
だからいつまで経っても『さよなら人類の元たまの柳原さん』なんですよね

ソロになってから20年以上たってもこの現状をやなちゃんに冷静になって見つめなおしてもらって
今出来る事はたまの懐メロ歌うことくらいしかできないので
是非、たま時代に作った歌オンリーの懐メロライブでも近々開催して欲しいものです

701 :無名さん:2021/09/18(土) 18:53:40.92 .net
>>700
個人的には柳原さんの場合
たま路線が嫌なら歌のうまさ生かして日本の歌のカバー歌った方が
今の臭いオリジナル曲よりもよっぽど需要あると思います
特にたまファン以外が多く来るイベントならば
さよなら人類以外のたま時代のセルフカバーよりもずっとウケるはず

そもそもオリジナル曲とても多い人でも誰かの追悼的なイベントや
地元の年寄り向けや被災地などでの慰留イベントでは
自分の持ち歌はほとんどやらないでカバーやる
(それすらできないのが柳原さんの残念な所だけどね)
そして一見歌上手くても他人の歌だとド下手クソな人はとても多いし
知久さんですらカバーはどちらかと言うとダメなんだけれど
(知久さんの場合は自分の色で歌いすぎるから合わない曲が多い)
柳原さんは色々歌える人なんだからもっと色々歌ってみて欲しい
小林幸子さんみたいな何でもあり路線で
配信でもすれば良いのになあと思うんですけどね

702 :無名さん:2021/09/18(土) 19:00:22.86 .net
たま時代の曲ももちろん大体は悪くはないんだけど
アレンジできっとイマイチ〜台無しになってしまう曲も多いと思う
なんせ柳原さん独りよがりだから…
まあたまメンで解散後ひとりでアレンジした詩曲がうまいの
滝本さんしかいないけど…
弾き語りの人が集まって作ったバンドという割にどうしてこうなった…

703 :無名さん:2021/09/19(日) 03:25:30.49 .net
>>689
プロテスタントソングじゃキリスト教だよ
プロテストソングな

704 :無名さん:2021/09/19(日) 21:28:16.31 .net
>>701
路上ミュージシャンが最初のつかみでカバー曲を歌って
私もつい足を止めた経験ありますね

その後本題のオリジナル曲になったらその場を離れちゃいましたけどねw

やなちゃんにもそれは当てはまると思いますが、ただやなちゃんが
客層に合わせてカバー曲をやる柔軟性があるかどうか・・頑固だしプライド高い人ですからね・・

>>702
アレンジで去年リクエストライブでやった不思議な夜の歌〜オリオンビールの唄は結構良かったのですが、
時々さよなら人類をやなちゃんが変なアレンジしすぎて台無しになる時がありますね

石川さんのウララはたまVerより私はソロVerの方が好きですね
あと滝本さんのとかげもソロVerの方が好きです

705 :無名さん:2021/09/20(月) 15:50:32.70 .net
この投稿は擁護大先生か擁護派のメンバーが投稿しています
【 創.価.学.会の集団ストーカーの大嶋とume-rock(木村正敏)が嫌がらせ投稿をしたり、悪評をネット工作するスレ】

ume-rock https://m.imgur.com/a/zI7k2Vx
大嶋   http://otototabi.com/2020/shared/img/interview/manabu_02_06.jpg
このスレの褒め言葉は本当の感想ですが、アーティストに対する嫌がらせ、悪評、不当なデマ捏造、中傷のほぼ100%は集団ストーカーの自演大量連投 毎日、一日中5chばかりやってるやつです そいつらしか投稿していません
集団ストーカーはインディーズ板の全スレッドで、卑猥投稿や、大量にデマ流しをして 多くの人に迷惑をかけている模様です。ありとあらゆるデマを流します。自分は殺人まで捏造されました。強姦捏造、借金捏造も流します。

中傷は全て意図的に作られた悪評ですし、本来の本当の感想ではありません。話もデタラメばかりですのでこのスレの悪評は信じないでください

アーティストらは全く何にも悪くありません。ここで投稿してるカルトの大嶋と木村正敏がおかしなカルトでバカなだけです。

二人は創.価.学.会の集団ストーカーで、首謀者の命令でネット工作をしてると考えられています

このアーティストがとても有力で素晴らしいのでネット工作して潰しにかかってるのかもしれません

他スレでも多くの有力アーティストが同様の被害にあっています

バンド潰しの工作の手口はこのスレに簡潔に説明してあります↓
◆札幌Sound Lab Moleは危険な反社ライブハウス◆
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/idol/1617837069/l50

アーティストらとは普段通り、自然に接していってください
みんなもここの集団ストーカーが問題あるってわかってる状態です。
また木村正敏や大嶋に注意してあげてください
奴らは調子にのっていつまでも悪質な投稿をやってます

集団ストーカーがいつまでもデマばかり流すので、間違った情報がみんなに伝わる誤解を少しでも減らすように、このコピペで流された情報を訂正して行きますね。

みんなでこの素晴らしいアーティストを応援していきましょう

706 :無名さん:2021/09/21(火) 08:48:44.73 .net
>>704
それならオリジナル曲のレベル上げて欲しいけれども曲はともかく歌詞の着想がイマイチ
曲や曲アレンジは年齢いってても音楽理論と訓練である程度何とかなるけれど
詞は20歳くらいまででセンスはもう決まってしまうからなあ

そして他アーティストからのまあまあな出来のカバーがある以上
さよなら人類はもういじくるのはもうやめた方がいいとも思うなあ
作者本人のリアレンジの余地はギター弾き語り化くらいでしょう

ウララのソロver(早い方?)はたまでも時々やってた
あれはむしろヘビーなひるねverがイマイチだったと本人もバンドでも認めてそう
(デビュー前の「たゆたひ」でも早いアレンジだったので)
とかげは自分はたまの方が好きかな
ベースありきなベースボーカル的な曲だと思う

707 :無名さん:2021/09/25(土) 04:34:46.88 .net
やなちゃん・・ピアノに絞るならこれくらいレベル高い感じでお願い・・
https://www.youtube.com/watch?v=GW0884M8P08

出来なきゃたまの懐メロでお願い・・今の調子だとあくび出て眠くなっちゃうからさ・・

708 :無名さん:2021/09/29(水) 20:42:34.14 .net
やなちゃん、社会派ミュージシャンを現在は目指してるって意向は伝わってる
そこで私もたまにはやなちゃんの社会派を見習ってさよなら人類の替え歌作ったけど喜んでもらえるかな?

タイトルは『コロナ人類』で。力作だ

709 :無名さん:2021/09/29(水) 20:46:28.35 .net
【コロナ人類】
コロナウイルスをはきだして あの子が呼吸をしているよ
医療崩壊状況下 自宅療養でゆれながら
保健所は電話たらい回し 患者の自力をためしてる
抽選入院おっこちて 患者の目玉は四角だよ

※今日人類がはじめて コロナ感染したよ
死者が2万人になる日も 近づいたんだよ※

緊急事態宣言ひびく 街のはずれの夢のあと
客をなくした飲食店が
休業シャッター閉めている
マスクをつけない若者さん 盛り場ゆこうとしてるけど
咳き込みの音はゲホゲホと 街の空気を汚してる
(※くり返し)
コロナで味覚はあるのか
ケーキを食べてもコロナで甘さが分からない・・

コローーー!コローーー!コローーー!コローーー!コローーー!ナーナナナァ・・
嗚呼!嗚呼!嗚呼!嗚呼!嗚呼!!
コローーー!コローーー!コローーー!コローーー!コローーー!ナーナナナァ・・

あの子はワクチン接種して この日がきたのを祝ってる
副作用、熱が高すぎて あの子の身体はくだけちる
ブーゲンビリアの木の下で 僕はあの子を看取るけど
月の光にじゃまされて あの子のカケラはみつからない
(※2回くり返し)
コロナになりたくない コロナになりたくない
こわれた肺炎で 苦しくて もがいているだけさ
(※くり返し)
コロナに なるよ〜・・コロナに なるよ〜・・

710 :無名さん:2021/09/29(水) 21:23:32.20 .net
やなちゃんは十分分かってると思うけど・・今かなり感染が減少傾向にあるけど・・

『コロナはまだ終わってないからね』

以前のSARSは日本ではそんなに広がらなかったし収束したけど
今回は全く収束してない。変異で手を変え、品を変え収束しないで泥沼になってる

急いで臨床試験もそんなやってないだろうよく分からないキツいワクチンで死亡してる人も
1000人超えた(大動脈解離、脳血栓、心筋炎など)し、
ワクチンの盾は数か月後には75パーセント抗体ダウンという噂もあり、
毎回ワクチンロシアンルーレットを定期的にやらないと効果ないのかもしれない

これはやなちゃんが言う通り自己責任で、コロナ感染リスクとワクチン死亡リスクと天秤にかけて
自分でどう行動するべきか判断するしかない。

ワクチンの是非は私には分からないけどワクチンは万能じゃないからあまり過信しない方がいいよ

副作用が少ない市販の錠剤治療薬出るといいんだけどね・・ほぼ確実に効くみたいな・・まだ現時点では難しいか・・

711 :無名さん:2021/09/29(水) 21:42:08.41 .net
やなちゃん、これを見てくれ
https://news.yahoo.co.jp/articles/d1d717f5e7f9c91a7548b2f17aa90f5e2b1c5bb1

私も以前何回か動画見たことあるユーチューバーの方が急死した
記事見るとここ数日風邪の症状から一気に死亡だからね

風邪の症状っていうけど風邪とはコロナは違うから
単にコロナの初期症状が風邪の症状と似てるってだけなんで

そんな事言ったらエボラ出血熱も初期は風邪の症状だからね

712 :無名さん:2021/09/29(水) 22:28:54.68 .net
やなちゃん、これも言っておくけど・・
私が以前ライブ行ってたミュージシャンの一人もコロナに感染した

幸い、完治したから良かったけど、近隣への防音効果の為、換気が悪い地下のライブハウスで
マスクもせずに歌ってたらそりゃ感染するわな
私は危険だと判断したのでコロナが広まってからは行ってない

石川さん勘違いしてるけど通常の飲食店は1Fも多く、
ドア開けっぱなしとかでいくらでも換気ができる

あと・・賛否両論あると思うけど・・飲食店の店員はマスクしてるけど
ミュージシャンは歌の為にマスクしないんだよ・・あれが良くない
歌声が籠るかもしれないけど不織布のマスクをちゃんとして欲しい
ミュージシャンの為にも、お客の為にも。客は全員マスク必須だからね

まあ一番安全なのは無観客の配信ライブなのでそれがベストだけどね

713 :無名さん:2021/09/29(水) 22:45:27.49 .net
まあこんだけやなちゃんに気をつけて気をつけてって言うのは
やなちゃんに死なれちゃ困るんだよね。これからもたまの懐メロを歌ってほしいからね

4人が健在の内にまた何周年記念とかで4たま一瞬でも再結成して欲しいし

714 :無名さん:2021/09/30(木) 18:06:18.09 .net
4人でやるのはもう難しいかなと思う
柳原さんは主役以外もうやりたくないでしょう…
それにしてもたまを卒業して以降
イマイチなソロアーティストになってしまった柳原さんについては
才能の枯渇がひたすらに悲しい

715 :無名さん:2021/09/30(木) 23:01:52.93 .net
>>714
そこをやなちゃんに何とか考え直してほしいんですけどね
メンバーもファンもどんどん高齢化するし4人が元気なうちに記念企画という事で

11/4にライブあるみたいですね。詳細は明らかじゃないですが
確か去年の11月は配信リクエストライブで2部はたまの曲多めだったので
たまの懐メロライブをやってくれる事に期待しましょう!

枯渇した新歌を聞いてもしょうがないので

716 :無名さん:2021/10/01(金) 08:41:53.43 .net
>>715
あと4人とも小ハコに慣れ過ぎてしまって
新しい事はどうせないからと相応しくない会場選んで
クソみたいなチケット争奪戦など発生する事は目に見えてる
ギチギチのスターパインズ立ち見だったり辺鄙な所だったり…
フェスなんかで全員呼んでくれて余興で…という以外にはナシだと思いますよ
そしてフェスでやると(どのバンドでも起きがちですが)
朝っぱらから場所取りやって他アーのファンから嫌がられる

4たまでやるよりは過去映像音源のパッケージ化が最優先かなと思うんです
ブートとかでなく資料で残っているのは積極的に公開販売してほしい

717 :無名さん:2021/10/01(金) 13:33:58.26 .net
4たま映像は事務所の倒産や石川さんの引っ越しでもう残ってないと考えた方がいいんじゃない

718 :無名さん:2021/10/01(金) 20:11:47.93 .net
>>716
4たまでやるとなりますと全国からたまファンが集結するかもしれないので
いつもの小さなライブハウスでは無理ですね・・争奪戦でチケットとれなかったら泣きます
スターパインズとかマンダラとかでは話になりません・・

やはり余裕ある大きなハコがいいですね。正直言えばZeppDiverCity TOKYOと言いたい所ですが
少なくともマイナビBLITZ赤坂くらいの広さは最低必要でしょう

知久さんのライブで以前、過去の4たまライブ公演のDVD買いましたけど凄く良かったです
確かに残ってるのが現存すればですけど見たいですね

719 :無名さん:2021/10/01(金) 20:19:46.59 .net
マイナビBLITZ赤坂・・去年閉館してました・・失礼しました

じゃあやっぱり大は小を兼ねるのでZepp DiverCity TOKYOがいいですね

720 :無名さん:2021/10/01(金) 22:36:11.46 .net
>>718
ただ全盛期でもホールのステージの広さを持て余してた感じありますし
音圧はないので大きく天井の高い箱が合うバンドではないと思います
音漏れ族黙認に配信ありで野音くらいが妥当ではないでしょうか
ただ4たまでやるにはまずは柳原さんとあと知久さんが
バンドのファンにあんまりいい印象ないっぽいのが
どうにかならないと難しいんだろうなあと思います
知久さんが解散した頃清々したと言っていたのがずっと引っかかってます

721 :無名さん:2021/10/02(土) 09:55:21.80 .net
>>720
>音圧はないので大きく天井の高い箱が合うバンドではないと思います

確かに。言われてみればそうですね

722 :無名さん:2021/10/02(土) 22:46:51.64 .net
でも3たま+Keyサポートでも野音が妥当だとは思います
解散ライブは頑張ってチケット取って見に行けましたが
チケット入手出来なかった人の事を考えるともう少し広い所でやってほしかった
まあ今なら場所秘密で無観客配信のみかな
解散ライブの時の入り待ち出待ち酷かったので

723 :無名さん:2021/10/05(火) 22:38:24.08 .net
やなちゃんの11/4ライブどうなるんだろう・・
配信があるのはとても嬉しいんだけど・・いつもこんな感じの歌ガチャだから・・

あっまた・・歌手は歌うだけ・・やなちゃんの気持ちを言われてもそうですかとしか感想は言えないから・・
あっまた・・生きなっせ・・もう分かったから・・生きてるからそんな心配いらないから・・
あっまた・・洗脳の歌・・やなちゃんだってどうせヤフーもスマホも使ってるんでしょ・・
あっまた・・糸車・・外国の社会問題言われても分からないから・・
あっまた・・くにのない男・・私は日本国籍あるからそんな事言われても共感できないから・・
あっまた・・キングオブロケンロー・・陽気なだけで特に・・
あっまた・・機関車ポンコツ・・機関車頑張ってるね・・よかったね・・
あっまた・・モモ・・モモって誰ですか・・
あっまた・・ブルーアイズ・・そうですか・・私は黒目です・・
あっまた・・ブルースを捧ぐ・・そうですか・・たまの歌捧げてください・・

もう胸やけが・・やなちゃん・・たまの歌はまだですか・・まだですか・・

・・・。

あぁ・・今回は歌ガチャ惨敗だった・・ライブ料金損した・・次回はきっと希望がある・・と思いたい・・

724 :無名さん:2021/10/05(火) 23:59:53.71 .net
やなちゃん・・あついラブコールということでw
米津玄師のLemonの替え歌・・Tamanで

【Taman】

夢ならばどれほどよかったでしょう
未だに4たまの事を夢にみる
忘れた物を取りに帰るように
古びた4たまのライブ映像見る

戻らない幸せがあることを
やなちゃんの脱退が教えてくれた
時々、3たまは再結成するけど
やなちゃんがいなきゃ永遠に3たまのまま

きっともうこれ以上 4たま再結成など
ありはしないとわかっている

歌手は歌うだけの悲しみさえ アメリカンポークの苦しみさえ
そのすべてを愛してた 歌ガチャライブとともに
耳に残り離れない 苦い地雷歌の臭い
たまの歌やるまでは帰れない
今でもたま歌は私の光

725 :無名さん:2021/10/06(水) 00:00:36.01 .net
やなちゃんのソロ活動の軌跡なぞった
一つ一つの歌をじっくり聴いてみる
受け止めきれない新曲と出会うたび
溢れてやまないのは涙だけ

何をしていたの 何を見ていたの
20年以上のソロ活動で

どこかでやなちゃんが今 私と同じ様な
涙にくれ 迷走の中にいるなら
駄目な新曲などどうか 忘れてください
そんなことを心から願うほどに
今でもたま歌は私の光

自分が思うより 恋をしていたたま歌に
あれから思うように たま歌、やってくれない
あんなに歌ガチャ行ったのに まるでカモみたい
とても忘れられない それだけ たま歌最高

生きなっせの悲しみさえ 洗脳時代の苦しみさえ
そのすべてを愛してた 歌ガチャライブとともに
心に全く響かない 苦い新歌の臭い
たまの歌、聴くまでは帰れない
切り分けたライブチケット、握りしめ
今でもたま歌は私の希望

726 :無名さん:2021/10/09(土) 13:53:55.63 .net
あっ、やなちゃん、11/4のライブ、久々に満月ブギでも歌ってよ!
最近聞いてないし、あれもとっても名曲だよ!!

はこにわとかマリンバもお願いね!

洗脳時代とかくにのない男とか糸車とかモモとか歌手は歌うだけとか生きなっせはやめてね!!!!!
もうそれはしょっちゅう歌ってるからいいでしょう・・お腹いっぱいです・・

727 :無名さん:2021/10/10(日) 03:37:03.38 .net
やなちゃん・・これミュージシャンとして凄いためになる話してる

やなちゃんもこれ見て考えた方がいいよ
https://www.youtube.com/watch?v=pEC6Do1YK7c

728 :無名さん:2021/10/10(日) 03:58:34.45 .net
特にD『アンサンブルができない人は仕事がない』を見て欲しい
https://www.youtube.com/watch?v=pEC6Do1YK7c&t=973s

自分の音しか聞いてない、自分の世界に入っちゃってる・・か

729 :無名さん:2021/10/11(月) 00:03:41.70 .net
やなちゃん・・もちろんね、たまの曲が全てではないのは十分わかってる・・
音楽に正解はない。それもそうだと思ってる。でもそれは極論で
じゃあ素人の私が鼻歌でラララ〜って言ってるだけの適当に作った歌でもOKなの?

パスカルズみたいにボーカルなしで(あんなに集まってもちょっと残念)、
しかもピアノソロで、やなちゃんがこの蠍火くらいのレベルの作曲を・・っていっても今更無理じゃない?
https://www.youtube.com/watch?v=wyfA0ogtwU4

こういうレベルの曲、僅かでも出してたら全然、今の新曲もいいねって苦言も呈さないし
昔からずっとダメな人だったら何も言わないけど、やなちゃんは昔、天才だったからね
ソロになってからの落差があまりにもショックでガッカリして苦言を呈してしまう

おそらく演奏はやなちゃんの技術力もってすれば出来ても
このレベルの曲を作曲するのが今のやなちゃんでは到底無理だ
新曲見ても、メロディーを単調にして楽をしようなんて呟くのを見ても・・

今の自分ができるベストと思われるやれる事から1歩づつ。たまの懐メロ・・やろっ?
やなちゃんはたま時代の曲が幼稚で恥ずかしいみたいなニュアンスで言ってたけど全くそんな事ない
みんなから長年愛されてる名曲ばかりだよ
やなちゃん自分でも言ってたじゃない。昔の曲はよくこんなに複雑なメロディーにしてたな・・って
その辺からも音楽に情熱を持って取り組んでたんじゃない?今と違って

やなちゃんの中では今の新曲が正解なんだろうけど
私にはむしろ今の新曲たちのほうがメロディーも歌詞の中身も薄っぺらく稚拙で恥ずかしい曲ばかりに見えてしまう

まあ素人の私にはどうすれば良くなるのか分からないけど
やなちゃんがやってた客観的に譜面に落とし込んで見直すっていうのはいい事なのかもしれない
その落とし込んだものも自分だけの独りよがりでチェックするのではなく有識者に見てもらうとかね

730 :無名さん:2021/10/11(月) 00:32:05.27 .net
で・・若い時の溢れる才能を今の新曲に期待するな

こういう考えも間違いじゃないと思ってる

それなら自己最高記録の若い時の溢れる才能の時代に作った懐メロをやってね
・・って話が振り出しに戻るわけ

やなちゃん・・やなちゃんが20年以上のソロ活動で見出した答えが・・
『社会問題について言いたい事言えればメロディーは楽して単調につけときゃいい』

以前のブログのつぶやきからニュアンス的にそう受け取ったんだけど、これが正解なのかな?
あのメロディーについての話を見た時に本当に本当に・・残念に感じたんだ・・

731 :無名さん:2021/10/15(金) 21:50:53.46 .net
おっ!!やなちゃん!!!11/4、アコーディオンやってくれるの?!!いいね!!!
やなちゃんのアコーディオンは好きだよ

ポルカみたいな曲調の新曲でもいいんだからね!

アコーディオンで満月ブギ、ギターではこにわやマリンバ、ピアノで猫をならべてでも
全然いいんだからね!!!

732 :無名さん:2021/10/15(金) 22:02:23.46 .net
やなちゃん!何度も言うけど・・今度の11/4は・・

暗い曲、説教の曲、社会問題の曲を乱暴に叩く様なピアノオンリーで
延々グダグダやるのはやめてね!!!
聴いてると気が滅入って気分が鬱になるから!!!

明るい楽しい曲をアコーディオンやギターやピアノやオルガンでやってね!!
なお満月小唄は幻想的で叙情的な歌なのでこれは暗いのではありません!!
そこは、はき違えないでね!

733 :無名さん:2021/10/16(土) 11:16:50.70 .net
個人的には満月小唄はもういいかな…
あとキーボード弾きとしてもそこまで評価してない
本質的にはギター作曲でしょ、コードとか
だからロック寄りのバンド付けて明るめの曲かカバー曲歌って欲しい
カバーアルバムね、柳原さんソロでは一番好きだから
音もロック寄りで聴きやすかった
ジャズ寄りは無しで、つまんないから
あと社会風刺も無しで、つまんないから

734 :無名さん:2021/10/16(土) 16:40:39.25 .net
>>733
満月小唄、私は好きですけど結構ライブでやり尽くしてますからね・・しょっちゅうだと飽きますよね

私もジャズ寄りはやなちゃんに合わないと思います
社会問題の歌も嫌ですね

735 :無名さん:2021/10/16(土) 17:06:54.54 .net
やなちゃん・・私・・別にシドのENAMELみたいなこういう歌でもいいんだよ?
https://www.youtube.com/watch?v=t09zbF5CELQ

でもやなちゃんにはキャラ的に無理だし合ってないでしょう?こういう歌は?

無理せずたまの歌・・やろっ?

736 :無名さん:2021/10/18(月) 03:37:20.97 .net
バンドいらないわ
リズム帯がセンスないとイライラする

737 :無名さん:2021/10/19(火) 10:32:30.09 .net
かといってピアノ弾き語りは大半がつまらない音楽になる

738 :無名さん:2021/10/19(火) 23:37:35.12 .net
>>731
アコーディオン=らんちうのイメージが未だに抜けない

739 :無名さん:2021/10/21(木) 20:08:01.96 .net
そうだよ、やなちゃん!配信は3000円で以前の価格のままだから私はいいけど
実際にライブに行くファンは4500円で実質1500円も値上げなんだからね!!

これは小麦の値段どころの値上げレベルじゃないからね!3000円の1.5倍の値上げだからね!!

だからこそ自己満足じゃなくてファンに喜ばれるセトリを真面目に考えて下さい
そしてファンの気持ちが明るく持ち続けられるように暗い歌はやめて下さい

>>737
ギターのはこにわ&マリンバ聴きたいですね

>>738
満月ブギもアコーディオンですよ。もしかしたら久々にやってくれるかも・・

740 :無名さん:2021/10/21(木) 20:19:14.12 .net
そもそもコロナ対策で人数制限したりしなくてはいけなくなったから
値上げしないとやれないって名目だったのにロクに対策らしい対策もしないで
ギュウギュウ詰めにするライブハウスもあるんだから…いったい何の為の値上げなのか…

741 :無名さん:2021/10/21(木) 22:08:08.94 .net
自己満足でも良いのだけど粗製濫造曲歌ってて気持ちいいのかなあ
昔の自分の曲歌うのなんだか辛いというなら他人の曲歌えばいいじゃない
せっかく歌い上げる事ができるようになったのにこのまま朽ちると思うとね

742 :無名さん:2021/10/22(金) 00:00:50.08 .net
>>741
たまのメンバーの曲をカバーするのも悪くないと思うけど
ポールマッカートニーも最近のライブでジョンやジョージの曲歌ってるし

743 :無名さん:2021/10/23(土) 03:44:48.76 .net
やなちゃん・・命に別状ない知人を喪服の用意とか勝手に死ぬ予定にしちゃダメでしょ・・

>>741
そうですね。とあるミュージシャンのライブをこないだ見たのですが、
オリジナル歌の他に別アーティストのカバー歌も披露してました

オリジナルの方が好きなので多くやって欲しいですが、そのカバー歌は私の好きな歌だったし、
その人に合ってたのでカバーも少しなら全然いいなと思いました

やなちゃんの場合はたまの歌であれば今のベストですが、他はむしろ0点歌ばっかりなので
有名アーティストのカバーの方が全然マシですね。カバー80パーセント、
たまをファンの為に我慢してもらって20パーセントでも全然いいと思いますが、
やなちゃんのプライドはエベレストの様に高いのでカバー中心ではやってくれないと思います

>>742
それはファンにしてみたら最高のカバーです!知久さんのおやすみいのししや
石川さんの東京パピー、滝本さんのとかげ辺りをぜひ聴きたいですね!!!

ただ・・やなちゃんはたま自体に否定的だからこそ方向性がおかしな事になってるので
自分の昔の歌はまだしも他メンバーのたまの歌をあえて選ぶ可能性は非常に低いと思います
自分のライブで2マン3マンする時も元たまのメンバーを呼ばないですし・・
ライブの方向性をたまには絶対持ってきたくないって事だと思います

他の3人のメンバーはたま自体は全然否定してません。だから3たまも時々やるのです
石川さんは方向性が違う音楽もやってるけど、今もたま流の新歌も披露してるし
知久さんも劣化したとはいえ、大きく方向性は変わってないです
滝本さんにいたってはたま時代から終始一貫です

今度また3たまでやる時はたま時代にやってなかった曲で聴きたいですね
石川さんのウララソロバージョンとかウチョヨとか滝本さんのとなりの黒猫とか

744 :無名さん:2021/10/23(土) 04:09:28.78 .net
それにしても石川さん、知久さん、やなちゃん、3人とも
知人が死んで弔う歌とか、ペットが死んで弔う歌とか、震災を偲んでとか
スマホに洗脳され、親が人殺しで生まれてよかったねとか社会問題を憂う歌とか・・
老人性の鬱か何かがそういう萎える歌を生み出すんですかね?

鬱は暗い気持ちを伝播するだけでライブで明るく楽しくなりたいファンにとっては
控えてほしいテーマなんですけどね

滝本さんだけです。ライブをそういう風にしないの

滝本さんは一見トーンは物静かだけど物静かにしっとり歌うのと
暗くて鬱になりそうなテーマ歌とは全然別物

745 :無名さん:2021/10/23(土) 12:22:36.75 .net
>>743
柳原さんはシャウト以外で比較的いろんな曲調歌えて
たまの最初から素での歌唱力では他3人より圧倒的に上回ってたんだから
歌モノで勝負して欲しかったなあとずっと思っています

カバーは歌唱力だけでなく表現力と耳の良し悪しがバレるので
やっててもダメな人はダメだしやらない人は一切やらないですし
バンドからソロになってからのオリジナル曲イマイチな人は他にもいっぱい多いですが
今の曲のつまんなさ以上に柳原さんは歌唱力勿体無いなと思ってます

746 :無名さん:2021/10/23(土) 21:56:37.97 .net
>やっぱり楽しいだけじゃなかったぜ・・・。歌手はうたうだけでもないし・・・
そうだよ!やなちゃん!!音楽は楽しいだけじゃなく産みの苦しみがある!!
そして歌手はただ漫然と歌うだけじゃなくてファンの心に刺さる歌をライブで
全歌は無理でもせめて数曲くらいは・・ライブでさよなら人類以外まともな歌が無かった・・じゃまずいよ!

>>745
今日、十代若手のピアノシンガーの歌を聞いたのですが
ピアノの音が固く、ニュースキャスターがニュースを抑揚なく
読み上げる感じの歌い方で全然ダメでした

それに比べるとやなちゃんは演奏と歌唱力はかなり高いレベルだと思います
そこはいつも評価してます。たま歌以外がダメ過ぎるので台無しなんですけどね

11/4はアコーディオンもありますし、今回こそは反省して頑張って改善してくれそうな
雰囲気が公式Twitterからは伝わってきますが・・そこを含めて今から楽しみですね
最近ギターが無いのが気になりますが・・

747 :無名さん:2021/10/24(日) 09:23:48.83 .net
>>746
ただ…たま時代のお客の好きだろう曲の多くはコード的にギター作曲っぽいので
ピアノメインにやってるソロでは難しいのもあるかもなあと思ってます
KANさんあたりと比べてしまうとピアノもま、そこそこ…なので
バンドもので聞きたいなあというのは変わらないんですけどね

748 :無名さん:2021/11/03(水) 20:10:35.53 .net
やなちゃん・・あらかじめ要望として・・アンコール部分でいいから・・
満月ブギやはこにわ・・ファンサービスとしてサプライズ・・ねっ・・

749 :無名さん:2021/11/04(木) 22:13:48.14 .net
あー数年に1度レベルだったらしいね友人から聞いたよ
結局バンドでやってナンボの人なんだろう
たま曲やらんでもいいのでむしろピアノ弾き語りの方辞めてはどうかなあ

750 :無名さん:2021/11/07(日) 12:54:00.53 .net
>>749
今回はバンドでやってましたが結局>>749さんの言葉を借りると
粗製乱造曲をいくらバントでやっても良くはなりませんでした
腐った鯛にいくら味付けしても素材がダメなのでダメですね

カバーもドラムの人が作った歌なので・・全然ダメ
私はカバーライブも他のミュージシャンで行ったりもするのですが
やはりよく知られてる有名曲とかのカバーやってるし、その方がリスナーは全然楽しめますね

たまの曲をやらないでも聞けるレベルの曲に達してればいいのですが
今回も比較的真面目につくられたと思われるレイという新曲もイマイチで
それ以外の新曲はメロディーはいつもの単調で、みんな似たような曲調で話にならず、
本当に苦しんで音楽と真面目に向き合ってるのか疑ってしまいます

出来ないのであれば昔の曲を懐メロやった方がマシで>>749さんが才能の枯渇では?って
仰られたのが今回のライブ見てそうかもと私も感じてしまいました

ピアノは乱暴に叩きつけるだけでお客に聞かせるという姿勢ではなく
自分のストレスを発散してる感じの弾き方でした

今回のさよなら人類のアレンジ部分はもう本当におかしくなったと心配するレベル
ピアノを小さな子がぐちゃぐちゃに叩きつける様に駄々をこねる感じで、
こういう風にするのならもう、さよなら人類含め、たま時代の歌を
今後一切歌わなくてもいいと感じたくらいです

そしてライブ中トークは政治とか終わったら酒飲みたいとか客にはどうでもいい話を長々してます
ライブ中どうでもいい話とか要らないから音楽でファンに正々堂々説得してほしいなって思いました
全ての姿勢が自己にしか気持ちが向いてなくファンに気持ちが向いてないライブだと感じました

ここ最近元たまメンバー以外のいろいろな方のライブに行ってますが皆それなりにファンに
向けたライブになっててかなり満足度高かったのですが、今回のやなちゃんのライブは
たまの曲があったかどうかとか全く関係なく姿勢として最低評価ですね

751 :無名さん:2021/11/07(日) 13:10:31.31 .net
こういうのは技術より心の問題だと思うので・・難しいのかもしれません

曲のメロディーや歌詞も演奏もライブの選曲や演出も、それらの結果は全て心が反映されますから

752 :無名さん:2021/11/07(日) 13:28:14.57 .net
やなちゃん・・話は変わるけど・・私はこの画家の初期の猫の絵が好き
https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/none/path/s093251349da78e77/image/i0e05abb1d61fd356/version/1484822099/image.jpg

アレンジしたこの後期の猫の絵は好きじゃない
https://sekisindho2.up.seesaa.net/ftp/83E83F83C839394L9.jpg

753 :無名さん:2021/11/07(日) 20:23:52.04 .net
まだあった、後から思い出した感想。悪い点ばかりではなく良い点も含め

良い点は・・本当にいろいろ考えてみたけど本当に今回は無くて強いて言えば・・
ハニームーンは以前も言ったけど満月小唄の劣化版で私的には40〜50点の曲だけど
アコーディオンとは親和性が高いと感じたよ。今回のライブで一応の目玉だったかと

もうちょっとアコーディオンの音量出してドラム控えめだったらビバーチェな感じがして良かったな

満月小唄はさよなら人類よりはマシだったけどやなちゃんのピアノが乱暴気味だし
ドラムあるあるでドラムが出しゃばりすぎな感じになってしまった
静かなパートでスティックをカチカチするのも気になったし。ただ曲自体が名曲なので何とか次点・・って感じ

JIROKICHIの時の外山さんの方が抑える時はちゃんとトーン抑えて
正直ドラムは外山さんの方が聴きやすいし良かった。それか石川さんにして下さい

コントラバスの方はいい感じの演奏でした。ただ滝本さんのベースでもいいんだよ?w

754 :無名さん:2021/11/07(日) 20:44:50.71 .net
あっもう一つ言い忘れてた、やなちゃん自身の演奏技術について

ピアノ(乱暴気味だけどこれは気持ちの問題)と歌唱力は相変わらずのレベルの高さだったけど
アコーディオンについては昔より鈍ってる気がする

アコーディオン専門の方のライブを見に行ったりしてるのでどうしても演奏比較すると
音量が出てなかったり、ぎこちなさがハッキリと伝わった。練度が足りないと思う

やなちゃん、ギターもアコーディオンと同様、ずっと弾かないでいると腕が鈍ってしまう気がするけど大丈夫なの?
こっち音楽素人だから、その辺よくわかんないけどさ

755 :無名さん:2021/11/10(水) 13:13:07.02 .net
>>750
柳原さんとあと知久さんソロの楽曲のクオリティがいまひとつなのは
極端な話プロデューサーがいないからだと思っています
「イマイチ」と言ってくれる人がいないから
ふたりとも「これでいいや」なんでしょう
知久さんはまだ他人とバンドやコラボしてる分には聴けますが
柳原さんは性格的になのか俺が俺がだから大体ダメみたいです

あ、レイは歌詞と曲の背景除けばいい曲だと思いますよ
歌詞はどうかと思いますがメロディにメリハリあって
むしろ発表時点ではピアノ弾き語りでは一番まともだった

柳原さんは結局バンドで知久さんに負けまい!と頑張ってた方が
実力出せてたんだろうなあと考えるとなんか切ないな
これは知久さんも同じでバンドに出す為に色々な試みやれてた方がずっと良かった
もう戻らない

756 :無名さん:2021/11/10(水) 21:44:00.01 .net
>>755
ファンはみんな甘いですからね。確かにまだ知久さんは昔ほどではないけど柔軟な方ですね

レイは本人的に真面目には作ってるのは私も感じはしました

まあ・・二人とも加齢もあるんだとは思います。戻らないでしょうね

757 :無名さん:2021/11/10(水) 22:10:24.68 .net
やなちゃん・・さよなら人類のアレンジってこういうのが『本 物』なんだよ!

素朴な歌い声が心を打つ!最高!!これ100回聴き直して反省してください!!!
https://www.youtube.com/watch?v=NbaPmdGNtkY&t=1958s

この頃の天才やなちゃん戻ってきて欲しいのに・・どこいった・・今は影武者レベル・・

758 :無名さん:2021/11/11(木) 21:41:35.26 .net
>>755
やなちゃんのふたりぼっちーもメロディーとかやなちゃんの歌い方とかは
いい感じがしたのにレイの話にも繋がるかとは思うのですが歌詞がなんか嫌なんですよね・・

『金や力』ってワードが出てきて今のやなちゃんを象徴する歌詞って感じがしました

今のやなちゃんは政治の話が常に頭をよぎるのでしょうか・・ライブの最中でも歌の最中でも・・

759 :無名さん:2021/11/14(日) 02:18:09.43 .net
元々柳原さんはキレはある…あったけど
天才肌というよりは数うちゃ当たるの努力肌だと思う
だからキチンと取捨選択してくれる人がいればもう少し良かった
知久さんは純粋に枯れた感じ

そして政治や生活切り取った歌を万人向けに歌うのは
ファンタジーっぽいのよりもずっと難しい

760 :無名さん:2021/11/14(日) 02:23:59.89 .net
バンド時代からずっと変わらずファンタジー路線のGさんはその点強いわな

761 :無名さん:2021/11/14(日) 10:52:04.93 .net
>>759
まあそうですね。他ミュージシャンでファンタジー系で歌ってたグループが
現実的な歌を歌ったらファンから苦言が出て離脱した人が多かったんですが、
こないだ久々新曲聴いたら元のファンタジー路線に戻していました

そういったテーマでも私も確かに聴いてる歌もあるので絶対にダメではないんでしょうけど
説得力を持たせるには難しいジャンルなんでしょうね

>>760
滝本さんは昔と何ら路線は変えてないしブレはないです。たまファンが行っても安心です
もちろん新曲も分け隔てなく普通に聴けます。たま時代にやっててもおかしくないような新曲ばかりです

他の3人は当たり外れがライブであるけど滝本さんに関しては私的には1度も外れたことないので安定ですね
というのも新曲もちゃんと聞けて、さらに昔の歌も分け隔てなくまんべんなく歌うからです
ミュージシャンあるあるで新曲だけ異様にゴリ推しするって事をしないからです

久々のライブだからか12/4のライブがもう売り切れとは・・マンダラ2は結構人入るのに・・
まあ配信あるのでいいですけど

762 :無名さん:2021/11/14(日) 11:21:36.58 .net
やなちゃんは新曲で自分が好きな歌のゴリ推し派ですね
ライブでも言ってたけど自分が歌いたい歌を勝手に歌うんだと

何度も何度もまたですかと同じ歌手は歌うだけと生きなっせと洗脳時代
平日ライブに頑張って駆けつけたファンがそれで悲しい思いをして帰っても
どうでもいいって考えです

多種多様なファンがこういう幅広いセトリで構成したら
多くのファンに喜ばれる、毎回飽きさせずに満足させる事ができるんじゃないか?って
滝本さんの様に配慮してる姿勢はやなちゃんにないです

楽器をアコーディオンに変えたりバンドにして表面上するのはいいんですけど根本の中身も変えてほしいですね
レイやふたりぼっちーで少しはそういう姿勢もまだあるんだと若干は感じましたが・・

763 :無名さん:2021/11/15(月) 01:17:11.59 .net
滝本氏は原曲キーで歌えない曲が増えすぎてなんかなぁ
声が枯れちゃってるみたいな時もあるし
生きて活動してくれてるだけで嬉しいからお布施のつもりで配信買ってるけどね

764 :無名さん:2021/11/15(月) 02:38:30.98 .net
滝本さんは曲には全く文句はない
たま時代からボーカルとしてはすごく微妙だっただけ
声綺麗なんだけど声量その他諸々不足
50過ぎてからさらに厳しくなってる
お布施はするけど

765 :無名さん:2021/11/15(月) 02:47:10.22 .net
自分はたま元メンバーで1番安心?してみられるのは石川さんになってしまったなー
オリジナル曲は臭いけど他人とのセッションやったらやっぱり面白い
知久さんは他人とやると意外と目立ちたがるからなあ…

766 :無名さん:2021/11/15(月) 20:48:18.65 .net
結局たま解散(or脱退)後のメンバーの曲はGさん以外曲のクオリティーが下がっていってしまった
みんな元々弾き語りで活動していたとはいえそれぞれの個性がいい刺激になって名曲&良アレンジが生まれたんだなあと思ってる

767 :無名さん:2021/11/16(火) 19:41:52.89 .net
柳原さんは多作だけど滑りまくり
知久さんに至っては寡作なのにしょぼいという
対照的だけどどちらも残念すぎる
神様はいないらしい

768 :無名さん:2021/11/17(水) 21:31:54.07 .net
>>763
確かに。そこはかなり衰えがありますね
やなちゃんは逆に声はいいですよね

>>764
まあ昔から声量は不足ですよね。肉体的な衰えはしょうがないし
曲ごとに個人的な好き嫌いは多少ありますけど、それはたま時代でもそうなので
軸がブレてないので滝本さんに私も文句は微塵もないですね

>>766
そうですね・・実際は・・概ねそんな感じだと思います

石川さんはあの玄関とかピンクの象とかメメントの森とかラザニアとか
アレ系統でなければ・・
ホルモン鉄道のアタックNo1や意味なし笛、こないだのウチョヨやウララソロバージョン
なんかは私的には結構好きですね

>>767
知久さんはやなちゃんみたいに拗らせてるわけではないし
以前と変わったって訳ではないのですが・・正直、新曲がいいのないですね・・

769 :無名さん:2021/12/13(月) 21:28:54.96 .net
柳原さん

770 :無名さん:2021/12/15(水) 17:39:30.78 .net
>>1
【全スレ注意連絡】  ※ カクサン希望 コピー自由


長谷川唯は集団ストーカー

↓ご尊顔  写真 7枚  
https://imgur.com/a/RCkNcK9

長谷川は、↓にアクセスする人のアカウント情報など探ってくるので注意してください
http://pbs.twimg.com/profile_images/1455733006933831680/v8_SVpgy_400x400.jpg
Twitter @yuihash
https://mobile.twitter.com/yuihash
facebook 長谷川 唯(ゆいぽよ)
https://ja-jp.facebook.com/yuihash
Instagram @yuihash
https://www.instagram.com/yuihash/

・正体は闇探偵または創.価.のネット工作員のどちらかと考えられている
・神奈川県川崎市中原区宮内出身
・左翼活動家
・事実無根の誹謗中傷、卑猥投稿嫌がらせや、セクハラAA画像の投稿、セカンドレイプ投稿、監視を告げる投稿を大量にやり、ネットストーキングをやっている
・私立大学職員関係のスレで嘘のテンプレを貼り情報操作。職員志願者を騙す
・佐賀県の小児科医S.Iの悪事を隠蔽ネット工作

詳細は↓
⚠ 長谷川唯【SEALDs】【左翼】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/police/1638086870/l50 ufido
「 長谷川唯  写真家 SEALDs 」にて検索
(deleted an unsolicited ad)

771 :無名さん:2021/12/17(金) 21:10:59.96 .net
>>768
ファンをやめろよ笑
誰も頼んでないよ。

いるよなあ。うざい解説者。 
楽しめないなら聴くなよ。

772 :無名さん:2022/01/28(金) 00:39:41.02 .net
たまの漫画が連載されてるけど
これはやなちゃんにも許可取ってるってことだよね?
これがアニメか映画化されて
ボヘミアン・ラプソディみたいになって
再結成、あるかもよ

773 :無名さん:2022/02/27(日) 11:37:14.28 .net
ブログ見てると典型的な面倒老害になってきててしんどい
頭もあんま良くないんだろうな…

774 :無名さん:2022/03/01(火) 04:48:53.35 .net
やなちゃん、お久しぶり!元気してる?

去年のリクエストライブは良かったけど
それ以降のライブはむご過ぎたので・・

今年からもう、やなちゃんへのお布施は無期限ストップします

申し訳ないけど、たま時代の曲の足元にも及ばない新曲しか作れないのに
過去の曲をファンからの評価として素直に認められず否定し、
新駄曲推しされてもこっちは時間とお金の無駄なのね

それならもう若き才能あるミュージシャンや
過去の曲もリスペクトして過去曲に負けない新曲もリリースしてる
ちゃんと仕事してる往年のミュージシャン
(それが過去と全く違うジャンルの新曲だらけだったとしても
ファンを納得させるクオリティーなら、これは高評価できるよね)
にお金と時間を費やしたほうがいいと判断しました

死んでますよ・・これには2つの意味が込められてると思うのよね
『もうたまの柳原幼一郎は死んでて、ここにいるのは別人の柳原陽一郎ですよ』って意味と
もう一つは『たまファンのあんた、顔と心が死んでますよ』って意味

そりゃ顔も心も死ぬよ・・新曲が煮ても焼いても食えない駄曲だらけなんだもん・・
よく考えてみてよ。ライブ10曲のうち過去曲も新曲も高い評価できる往年ミュージシャンなら
1曲1点として計算したらライブ評価は10点満点だけど、
やなちゃんの場合、10曲のうち例えば1曲だけ過去の曲だったらライブの評価点数は1点

そんなのが毎回だったら顔も心も死ぬって

775 :無名さん:2022/03/01(火) 05:09:20.53 .net
>>773
やなちゃんの人格を否定したくないからその部分を言及しませんでしたし、
年をとってから社会問題や生死についての考えに囚われすぎて
若い頃の様な柔軟な発想が出来なくなるのは人間である以上、他人事でもないですが・・

やっぱりそういう部分が歌の内容にも出てしまってるんですよね・・

見限る判断をするのは何事においてもいつも辛いです・・

776 :無名さん:2022/03/01(火) 12:53:04.07 .net
お客さんが来て成立してるなら
それが正解ってこと

777 :無名さん:2022/03/02(水) 23:17:05.00 .net
眼科かかると必ずやる検査いらなくない?ってもちろん要るからやってるんで
無駄な検査で儲けてる!とか老害にありがちなこと思ってそう
検査いくらやっても医者は儲からないんだけどね

778 :無名さん:2022/03/12(土) 23:14:05.26 .net
柳原さんはおもしろエッチ歌うまおじさんになっててほしかったなぁ
なんかまじめな社会派っぽくなってしまった
たま時代とかソロ最初の頃の「クレヨンで」を「クレヨホで」とか
「きょうは」を「きょほわー」っていう歌うようなしゃくりが
独特で勢いあってセクシーで好きだったんだが
唱歌みたいな正しい歌い方になっちゃったね
ボイトレとか受けたのかな

779 :無名さん:2022/03/13(日) 00:19:53.89 .net
「人魚の時間」の歌詞、すごくいいな
ファンタジックで

780 :無名さん:2022/03/14(月) 03:16:53.19 .net
柳原さんって離婚したの?
Googleのサジェストで出てくるからさ

781 :無名さん:2022/03/16(水) 17:41:56.34 .net
明日はライブですよ

782 :無名さん:2022/04/24(日) 22:16:09.46 .net
ソロになってからつまらなくなったね、この人
たまに戻った方がいいんじゃない

783 :無名さん:2022/04/26(火) 03:51:19 .net
メジャーにはなれなかったけど、たまほどアングラスタイルでもないところが柳原さんのスタンスでいいと思う

784 :無名さん:2022/05/03(火) 08:28:02 .net
今日はライブだね

785 :無名さん:2022/05/12(木) 18:25:09.62 .net
>>1

【全スレッドに注意連絡】


OverTheDogs (オーバーザドッグス 通称オバ犬)

※ 【 OverTheDogs は自殺追い込み集団ストーカー  】※

集団ストーカー工作員として5ちゃんねるやバクサイなどに、悪質な自殺追い込みネット工作をやっています

@_overthedogs https://mobile.twitter.com/_overthedogs
club3° (クラブサンド)@club3261453551
https://mobile.twitter.com/club3261453551
🚨 恒吉豊(つねよしゆたか)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/minor/1651478485/l50
🚨 星 英二郎
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/minor/1651585950/l50
🚨 佐藤 ダイキ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/minor/1651657386/l50
🚨 樋口 三四郎 
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/minor/1651746658/l50 gdisovu

『  OverTheDogs 集団ストーカー  』でケンサクしてみて!
(deleted an unsolicited ad)

786 :無名さん:2022/05/21(土) 18:00:07.94 .net
ビートルズ時代と比べてメンバーのソロの評価が低いのは、ジョンにはポールが
ポールにはジョンがいたから。お互いの存在が良い刺激になった。
柳原も同じで知久がいないと柳原は輝かない、知久も

787 :無名さん:2022/06/18(土) 19:42:15.13 .net
初めまして
今年3月にファンになった中学生です。
当時のことはあまりわかりませんが、とりあえず4人が今自分のやりたいことをしているということはわかります。
ファンもたま時代が好きならそれでいいし、今の4人が好きならそれでいいんじゃないでしょうか。
結局一人一人の好みなわけであるし。

788 :無名さん:2022/06/26(日) 07:17:33.21 .net
たま復活しても体力や声量の衰えがあるから30年前と同じようには出来ない
本人達も望んでないし、私もそんな姿は見たくないな
それぞれ楽しく活動してくれてたほうがいい

789 :無名さん:2022/07/13(水) 01:37:36.03 .net
55曲ライブのダイジェストってフルで聴ける曲はないの?
何時間?

790 :無名さん:2022/07/16(土) 23:46:17.17 .net
ダイジェストや過去映像配信するくらいなら素直にライブ配信すればいいのにね

791 :無名さん:2022/07/22(金) 15:44:23.26 .net
>>789
フルで聴けるのは
交差点音頭、満月小唄、オリオンビールの唄、さよなら人類、再生ジンタかな。
1時間40分

映像の最後に出てくるQRコードにアクセスすると、最新の秘蔵配信映像が見られる。

792 :無名さん:2022/08/05(金) 09:11:40.16 .net
やなちゃん還暦おめでとう!
昨日のライブはハンパなく良かった
やっぱり凄い人なんだなあ
11日からの配信を観るか迷ってる人は観るべき

新曲「少年Z」も今日リリース

793 :無名さん:2022/08/06(土) 05:29:00.52 .net
やなちゃん今回のライブはまあ及第点かな

前半のどんぶらことたかえさんは、たま時代であっても私は好きじゃない曲なので
牛小屋しか評価できない

後半はオリオンビールとオゾンと夜のどん帳とジャバラの名曲をギターでだったので
やなちゃんが言う様に「嬉しかろう」でまあ前半下がったテンションから一気に上がったよね

直後に生きなっせですぐに冷水浴びせられてテンション下がったけど

その後、さよなら人類と満月小唄の鉄板な曲もあったから全然いつものライブよりはマシ
いつもなら1曲良いのがあるかどうかなのが30曲中、7曲も楽しめる曲があったんだから
どんぶらことたかえさんが好きな人なら9曲たま時代の曲だからね

ただ今回はスペシャルなライブだったので・・はこにわ欲しかったよ。夜のどん帳じゃなくて

たま曲以外の話で言えばもちろんどれも良くないけど、今回はやなちゃんが変な感じじゃなく
多少だけど精神的に安定してた感じはした。だからトークや選曲がそれなりに聞きやすい感じのが多かったよ

まあやなちゃんも空気読んで記念碑的なライブであまり暗くしちゃだめだよねって歩み寄る部分があったと思う
ライブのタイトルにも幼一郎を入れてたから、今回は歩み寄るんだろうなって見に行ったけど

794 :無名さん:2022/08/06(土) 05:37:08 .net
あとやなちゃん、長期戦で声がかすれた時にははちみつがいいって
他のミュージシャンの人も言ってたけどはちみつとオリーブオイルを混ぜて飲むともっといいんだって

ただのどは復活するけどオリーブオイル混ぜるととても味が不味いんだと

795 :無名さん:2022/08/06(土) 11:00:09.91 .net
なんだこいつ
ソロ時代の曲もメチャ良かったわ
こんなのばかりがファンと思われたくない
こんなのに観に来られちゃヤナちゃんもたまらんな

796 :無名さん:2022/08/06(土) 11:46:08.45 .net
>>795
いや全然。あとピアノを乱暴に叩きすぎる

ピアノは叩くもんじゃなくて弾くもんだから

797 :無名さん:2022/08/06(土) 12:02:50.44 .net
もっと厳しい事言うと正直ソロになってもう長いんだから
ソロソロまともに聞ける曲を作って欲しい

それがたま調であってもそうでなくても関係なしに
どんなジャンルでもいいから

例えば私が全然好きじゃないミュージシャンでも
それなりのミュージシャンであれば1曲くらいは心に引っかかる

やなちゃんの場合、好きでライブ見に行ってるのに昔の曲しか引っかからないとか悲しすぎる

たま時代の曲しか引っかからないって事は変化球しか投げれないって事だから
直球でもいいから繰り返し聞きたくなるのをファンに投げて欲しい

まあ変化球ですらもう新曲では投げれないんだろうけど

798 :無名さん:2022/08/06(土) 12:13:20.25 .net
具体的に言うとスピッツとか嫌いなのでライブは当然行かないし
曲も自主的に聞かないけど、何かの機会で耳にしたりすると
説得力がある曲を出してるのを感じたりする

スピッツは全然好きなジャンルの曲でもないし
歌い方もやなちゃんの方が遥かに好きだけど
認めざるをえないちゃんとしたものを出してる

799 :無名さん:2022/08/07(日) 23:39:42.39 .net
ソロ時代の曲の何がいけないのか具体的にはっきりとは言えないんだけど・・

まずは感情が高ぶるとピアノを乱暴に叩く所から改善した方がいいと思う
あれはあくまで自分の心を制御した中での演出とは到底思えないから

自分の気持ちや感情をさらけ出しっぱなしにすればいいんではなくて
着地点のファンが聞いたらどう思うかを冷静に考えてボール投げた方がいい
投げっぱなしでキャッチボールになってないから

自分を律してないと良い歌なんて出来ない。独りよがりな歌ばかりになる

そういう意味では自身も言ってたけどたま時代の曲は
「こういう風にしたら面白いだろうなって考えて作りました」
・・って受け手側の事も考えてたって事でしょ。昔は

今は言いたい事や気持ちだけ伝えられればいいから歌詞が重要で、
メロディーなんか適当でいいし、ファンがどう受け取ろうが知ったこっちゃない
じゃ昔より退化してるって事になる

800 :無名さん:2022/08/07(日) 23:55:35.52 .net
メンバーとの対話が気持ち的に出来なくなってしまった

だから脱退し、それ以降ずっと自分自身との対話しかしなくなった

それだと辻褄は合う

801 :無名さん:2022/08/26(金) 09:29:07.34 .net
>>799
ameneko、ちょっとしつこすぎる。

802 :無名さん:2022/08/26(金) 09:39:42.37 .net
amenekg、いいじゃん

803 :無名さん:2022/08/27(土) 12:01:07.70 .net
石川さんと25?年ぶりに再会して話したとき、このスレでもなにか話題になってたのかなと思って遡って読んだのに何ひとつ話題にでてないんかよ

柳原さんのブログでも一切触れられてなかったし、石川さんの柳原さんの質問専用ページとそれ以来全く更新されなくなったし
闇深い

804 :無名さん:2022/08/28(日) 08:40:55.79 .net
>>803
闇深くないだろ。

たまは、小学校みたいなものって言ってるじゃん。
思い出話はするけど戻ることはない。

やなちゃんにとっては完全に過去なんでしょ。

805 :無名さん:2022/08/28(日) 11:25:37.44 .net
戻んないのはわかってるよ
再会したのに一切話題にも触れなければ、人懐っこい石川さんまでその後触れなくなったのが闇深って思っただけ

806 :無名さん:[ここ壊れてます] .net
こんなとこにも、陰謀論者がいた!

807 :無名さん:2022/08/28(日) 15:23:32.55 .net
ブログでなんにもなかったのは流石に寂しいわ
石川さんの方は明るく報告してくれてるから尚更

808 :無名さん:[ここ壊れてます] .net
>>804
私も闇は深くないと思う
そもそも知久さんだってたまの復活は否定してる

他の3人はファン想いだからファンサービスの企画として
たまに3たまやってくれてるけど復活って熱量ではないと思う

復活はしなくてもいいけど自分のたま時代の歌はファンサービスとして今後も歌い続けて欲しいのよね
陽一郎ファンじゃなくて幼一郎ファンもいるんだから、たまにはイタコとして降霊させてほしい

やなちゃんはこないだの節目にちゃんとイタコライブで幼一郎を降霊させて曲9曲やってくれて嬉しかった
ただ急にいきなっせで陽一郎が戻ってきたからうわってなったけど。欲言うと半分の15曲は
幼一郎を降霊させて欲しかったんだけどね

809 :無名さん:[ここ壊れてます] .net
ただまあ新曲の評価や幼一郎ファンとしての要望はあくまで私個人の感想なので

そこはとりあえず置いといて9/19のライブは新曲中心のライブになるのは
ファンから見れば明白だと思うけど予約でsoldoutしてる

箱はDUOに比べてマンダラは小さいから少ないとは言え
本当に一定数は新曲を評価してる人がいるのも事実

こないだは幼一郎ファンもいるからMAX100人以上だったと思うけど、
30〜40人くらいは新曲ファンもいるんじゃないかな

やなちゃん・・「嬉しいじゃろ」w

810 :無名さん:2022/09/15(木) 21:44:28.85 .net
たまの本でやなちゃんが若い頃入院したってあるけど何の病気だったのか、知ってるひといる?

811 :無名さん:2022/09/17(土) 13:13:17.07 .net
2in1の音はどうですか?気になる

812 :無名さん:2022/10/18(火) 19:36:34.19 .net
テスト

813 :無名さん:2022/10/19(水) 20:15:02.68 .net
昨日の石川さんのライブは正直、凄すぎた・・
13曲+αと曲は少ないかもしれないけどどれも名曲で気持ちもこもってて珠玉過ぎた・・
石川さんとワタナベイビーさんの魂込めた頑張りが凄すぎる・・

ワタナベイビーさんオリジナルの曲も凄くよかった・・カッコよすぎぃ・・

ライブ全体通して感激して言葉が出なかった・・100点満点中200点です

それに比べて・・30曲もやって数曲しか聞けないライブ・・

814 :無名さん:2022/10/22(土) 19:51:12.83 .net
やなちゃん・・ワタナベイビーさんが気持ちがこもってるって言うのが
具体的にどういう所が?って疑問に思うだろうから説明してあげる

やなちゃんがたまに開催してるピテトロの日ライブあるけど
あのゲストの方々は口をそろえてこの曲がスキって淡々と言うけど
それ本心で言ってますか?って正直感じる

そしてそれを実際歌い出すと自分勝手に自分好みのアレンジした歌い方で
全然元の歌とかけ離れ過ぎて合ってない雰囲気ぶち壊しの歌い方してるし、
たまファンに届けようって気持ちが全く伝わらないのよね。聞いてる人はどうでも良くて自分に酔ってるだけみたいな

やなちゃん自身が直々に気分でさよなら人類の間奏部分でピアノを乱暴に叩いて
ファンを萎えさすくらいだからピテトロの日ライブでそういうKYな人選するのはまあお察しではあるんだけどね
本当は好きじゃないけどゲストで呼ばれたから単によくわからない歌ってますみたいな

一方、ワタナベイビーさんは「この曲・・本当に良い曲なんですよねぇ〜!」って発する言葉も
説得力とか気持ちが伝わってくるし、実際歌うと「これを歌うのはもちろん自分流にはなるけど、
自分が好きなたまの曲をどう歌うのがいいのか、たまファンに伝わる歌い方はどうすればいいのか」
って考えて歌ってるのが伝わるし、演奏もそういう感じになってる

声はやなちゃんより出ないし演奏も指がつって中断とかあるけど
テクよりハートで音楽を伝えてる。最初は知らないからなんでこの人?って思ったんだけど
石川さんは考えてたまの歌を歌ってもらうならこの人しかいないって選んだんだってライブ見てて分かった

815 :無名さん:2022/10/22(土) 20:27:52.23 .net
知久さんも体調のせいか?たまに気が抜けてしまったライブの時もあったけど
こないだの記念ライブの時は絶好調で気迫がみなぎっていた

やなちゃんもテクの部分は優れててよろしいんだけど
ハートを忘れずに頑張って

気持ちがこもってれば30曲とかなくても10曲でもファンは満足できる
実際、1曲1曲に全力投球しすぎてて体力が持たず、10曲ちょっとのミニライブしかやらない人もいる
10曲4000円でも気持ちがこもってて、それがファンに伝われば、それでも次回もライブ見るよ

その人はライブ一つ一つを大切にしてるから常に考えてライブのコンセプトや見せ方を1つ1つ変えてきてるよ

そういう事するのもライブを消化試合みたいに考えてなくて・・

「どうやったら今回のライブは今回限りの演出に出来るか」

・・って常に必死に考えてるんだよ。来てくれるファンに消化試合や今回はハズレライブみたいに感じさせないために

816 :無名さん:2022/10/23(日) 01:14:32.87 .net
ありのままを受け入れて、楽しめばいいじゃん

817 :無名さん:2022/10/23(日) 10:44:17.24 .net
>>816
ライブはオーダー制じゃないので見る時点で
ファン側は信用してありのままを受け入れるしかないんだけど

ミュージシャン側は仕事として「今回のライブの方向性はどうか」
「曲に偏りはないか」「演出はどうか」「ファンにどう歌を伝えたらよいか」
って常にいろいろ考えて欲しいよね

音楽だけでなくどんな仕事でもそういうもんだと思う

818 :無名さん:2022/12/05(月) 03:23:29.73 .net
やなちゃん・・最近は考え方が少し変わってきた

私は幼一郎ファンだからたま時代の曲を期待してたし
今の曲がダメ過ぎるからそれならたま時代の曲やった方がマシ

・・って考えてたんだけど

他の人が言ってた様に永いお別れという曲でよくよく考え直してみると
すでに幼一郎は死んで新しく陽一郎が生まれた様なものだから
生まれ変わった人がたま時代の曲やった所で、もう魂が抜けた様な感じでしか歌えないし、
生まれ変わった別人に求めるのは酷なんじゃないかって感じた

やなちゃん、新しい陽一郎ファンも結構、増えてるから
もうライブでたま時代の曲を無理に歌わなくてもいいんじゃないかな・・
一切封印してしまった方が潔くて良いのではないかなと

逆に中途半端に無理に少し歌うから私も誤解してしまった

時々たま時代の多めにやってくれるイタコライブは嬉しいのは嬉しいんだけど
でもなんかそれも良くないんじゃないかなって最近思う

もう死んでる人を短時間イタコで呼んでもずっと生き返る訳じゃないのに・・
この世に戻って来て欲しい!と残されたファンは誤解してしまう

誰かが言ってた。そういうのは故人を偲んでCDで聞くもんですよと
そういうもんなのかもしれない

819 :無名さん:2022/12/08(木) 23:43:18.68 .net
今だに全員のライブに顔出してる人がいるんだなあ 
すごい

そういえばYou Tubeでカバーしてくれる若い人が最近増えててなんか嬉しいね
でも知久さんとGさんの曲が多いみたい  スローテンポで歌いやすい曲が多いのかな
柳原曲のカバーも色々聴いてみたいなあ

820 :無名さん:2022/12/15(木) 09:35:10.65 .net
>>814
石川さん
もう、たまネタは良いよ。
>>818
お前はライブ来なくていいよ。

821 :無名さん:2022/12/16(金) 23:10:37.97 .net
>>820
いや逆でしょ。石川さんはたまをライブのテーマにしてやってる時は
本気でやってるからライブの完成度は高い。それはやる意味があるよ

それに石川さんも言ってるけど自分が参加したいライブが必ずしも利益になるとは限らない
たまをテーマにしてライブハウスが満員で利益になればそれはプロとしてはいいんじゃないの?

むしろ、やなちゃんが『もうたまネタは不要』じゃないかな
正直、やりたくないのに『たまネタ』やりますっていうのはファンも誤解するし
嫌々やってる姿を見せるのも良くない。私がライブに行ってしまうのもそういうイタコするからなんであって
それがなくなれば必然的に陽一郎ファンだけになるんじゃないかな

知久さんや滝本さんは時代で心境変化はあっても『境目がない』から問題ない。たまどうこうじゃなくてずっと同一人物だから
石川さんはテーマごとにいつも上手く切り替えてる。たまのテーマになった時は本気でやってる

同一人物でもなければたまテーマの時にプロとして気持ちの切り替えも出来ないんであれば・・

やなちゃんは『もう、たまネタは良いよ。』

822 :無名さん:2022/12/18(日) 10:12:49.44 .net
>>821
3行でかけ。
内容がなさすぎて。

823 :無名さん:2022/12/19(月) 07:49:07.84 .net
>>821
糖質?

山って方かな。

昨日も会場で女子に絡んでたけど。

824 :無名さん:2023/02/10(金) 00:52:27.62 .net
やなちゃん、私は以前ラーメン屋で例えたけど・・
パン屋を見て感じる部分があったね?

やなちゃんパン屋は配信店でない場合、
予約で4000円、当日4500円のパン詰め合わせと
値段に合わない安っぽいドリンクを500円でセットで買わないといけないんだからね

4000円でパンが約15個だと1個当たり約267円、
材料費かからないのに人件費が結構高いパンだよ。この値段は

いろんなパン屋の事情はあるかもだけど詰め合わせパンが全部まずかったら
残念な気持ちになるよね?

そりゃあ味には客の好みが分かれるだろうし、
もちろん新作パンも客が飽きない様に日々考えるのは良い事だけど、
詰め合わせしかないんだったらなるべく多くの客の心をつかむ為に味が偏ってはいけないし、
昔からの常連客の為にも昔懐かしの味のパンも15個の内にそれなりに入れとかないとダメだよね?

昔みたいに4つの材料が揃わなくても1つの材料で
知久さんだって滝本さんだってちゃんと昔の懐かしい味のパンを再現して詰め合わせに入れている
新作パンだってそんな突拍子もない味は出してない

しかも詰め合わせセットのパンに1個だけ懐かしい味の
さよなら人類パンが混じってたと思って喜んで手を出したら
添加物が惨くて昔とは違うまずいパンになってたら客はショックでしょ?

やなちゃんのレシピで石川さんとベイビーさんが作ったさよなら人類パンの方が
美味しかったんだから悲しくなるよ。元祖さよなら人類パン屋がまずいなんてさ

825 :無名さん:2023/02/10(金) 01:27:18.48 .net
まあただ・・やなちゃんパン屋の場合は仕方ないか

例えて言うなら先代店主が急に亡くなって
2代目店主が看板少し変えて店を継いでる様なもんだから

こういう事はよくある。私も贔屓してたカレー屋さんがあった
先代が高齢になり、暫く弟子を監視して指導してたけど、
完全引退して先代は店に一切来なくなり、弟子が後を継いでから暫くして食べに行ったら
手抜きしてるのかルーに溶け込ませるみじん切りの飴色玉ねぎ抜いてるのが
味に出ててそれが原因で超不味くて、それ以降、もう店に行ってない

その弟子はいつも表面上ニコニコしてるけど信用ならない人だと感じてた
印象としては平気でウソをつくタイプに見えてた
思った通りで先代が居なくなったら営業時間もいい加減になって
ウソをつく味になってたよ。先代は真面目で良い人だったけど弟子を見る目がなかった

826 :無名さん:2023/02/12(日) 11:45:54.24 .net
狭山のライブ良かったねえ。

827 :無名さん:2023/02/12(日) 21:47:54.76 .net
柳原さんのライブ行ってみたいのですが、なかなか勇気が出せません。
行くとしたら一人なので心細いのと、小学生の頃にテレビで見たすごい方を間近に拝見して緊張でどうにかなってしまいそうで。

828 :無名さん:2023/02/15(水) 01:38:29.72 .net
>>827
行かなくても配信があるライブの時に見ればいいじゃない
一人で来てる人も普通にいるけど配信が楽だし、おススメ

さよなら人類はライブで歌う確率は結構高いので1回くらいはライブ見る価値はあると思うけど・・
昔の柳原幼一郎を期待すると非常にガッカリするよ。見る影も無いから

1回聞いてみて自分自身で今のやなちゃんの歌がアリかナシかを判断すればいいよ

829 :無名さん:2023/02/15(水) 07:20:42.34 .net
>>827
お一人様のほうが多数でぜんぜん大丈夫ですよ!
ちょっと離れた後ろのほうで観れば全然緊張しません。

>>828
のいうことは無視して大丈夫です。
この方、ちょっと変なのでw

830 :無名さん:2023/02/15(水) 21:49:33.20 .net
ありがとうございます!
配信で雰囲気を知るのも良いですね。
緊張しますが近くに歌いに来てくれた時はライブも行ってみたいと思います!

831 :無名さん:2023/02/21(火) 00:44:43.71 .net
やなちゃん、どうも!お正義おばちゃんです

しょうがないよ、やなちゃん。だってそのお正義おばちゃんも
きっとどこかでちょっとした不正をした際に別のお正義おばちゃんから叱責されてるんだから

日本ではいろいろな所にマナーや規約がしつこく書かれてるでしょ

飲食店とか行ってもこれでもか!と店にとっての正義のマイルール書いてる店もある
食べる時間は15分まで!とか、食べ終わった後に机拭け!とか、子連れ客禁止!とかね

しょうがないんだよ。日本自体が「お正義おばちゃんが互いになじり合う国」だから

でもまずい新作パンセットしか選択肢を用意してないやなちゃんが人に優しいか?
と考えるとそれも疑問なのでやなちゃんに人に優しくないぞ!って言われても説得力ない

ファンに優しい知久さんや滝本さんや石川さんに言われたら頷けるけど

832 :無名さん:2023/02/21(火) 01:09:43.99 .net
昔・・困った状況になって甘えてルール違反して社会問題になってしまった老夫婦が日本中から責め立てられて
TVの謝罪記者会見で責められて2人で顔を見合わせて本当に困った顔してたのが印象的だった

後日、2人で首吊り自殺してしまったのがニュースになって・・心が痛んだよ。そこまで追い込むのかと

スシローペロペロ事件見てももちろんやった事は飲食業界への無差別テロだから極悪だけど
なんなら殺人事件の犯人よりネットで咎められてる感がすごかった
まあ殺人事件は当事者間だけど、社会全体に大迷惑かけたってジャッジだろうね

日本社会に迷惑かける人は国民全員で叩きのめすというのが日本という国です

833 :無名さん:2023/02/24(金) 06:40:11.35 .net
やなちゃん・・滝本さん、ファンに優しい・・

リクエストライブで私の第一希望の曲、1回のリクエストでやってくれた

何度も、何度も・・リクエストライブで同じ曲リクエストしても絶対にやってくれない、
それどころかリクエスト人気11位だった曲すら平均15曲のライブでガン無視する、
人に微塵も優しくないミュージシャンとは大違いだった

生きなっせは聞きたくないのに、もう死ぬほど聞かされた

834 :無名さん:2023/02/26(日) 01:57:31.96 .net
やなちゃん・・私、勘違いしてたのかな・・石川さんが自分はたま代表じゃないって言うから・・

昔はやなちゃんがさよなら人類で目立ってたからやなちゃんがたまのリーダーなんて錯覚してた時期もあったけど
それは間違いで実際は石川さんこそがたまの発起人で
それに知久さんが呼応して、滝本さんが「自分が加入しないとたまがダメになってしまう!」と
熱すぎる素晴らしい熱意で参加して、滝本さんの歌もたまでやろう!と石川さんが言ってくれていい感じになった

やなちゃんはどちらかというと3人とは一定の距離置いてて期間限定な参加って最初から考えてて
当時は天才的な企画マンとして数々の素晴らしい歌を
たま用の為に作ってくれた功績は大きすぎたけど本当は無理しててたま愛もなかった

なので最近は本当にたまを支えてた正社員は石川さん、知久さん、滝本さんで(今でもたま愛はある)
やなちゃんは当時契約社員で企画マンとして仕事に参加してただけ・・って今は認識なんだけど・・

そう考えると臨時バイトで曲を当時、一時期提供してただけなのに、もう何十年も経ってるのに、
本来自分がやりたかった歌と反するファンの要望が今でもあるのはウザいとやなちゃんが思うのは当然なのかもしれない

まあでもそれだけ当時のやなちゃんは天才的な歌を提供してて落差が大きいので
余計に天才だった時代の歌を求めてしまう。なのでリクエストライブでたま時代の曲をリクエストしてしまう
最初からリクエストのルールとして『たま時代の歌はリクエスト固くお断り致します』って一言ってくれればいいのに
それならライブでお金払わなくて済むし、時間も無駄にならない

本当のたまは最初から3人だったんだ、やなちゃんはあくまでスポット要員だったんだって最近は思う様にしてる

835 :無名さん:2023/02/26(日) 05:21:46.91 .net
> 滝本さんが「自分が加入しないとたまがダメになってしまう!」と
> 熱すぎる素晴らしい熱意で参加して

しれっとデタラメ言うのやめて
Gさん的には「3人で完成されてる」って思ってたのにベース募集があったから
「他人が加入してダメになるくらいなら自分が」ってオタク特有のw思い込みで突撃したの

836 :無名さん:2023/02/26(日) 11:32:00.54 .net
滝本さんが「自分が加入しないとたまが〜」はちょっとニュアンスが違う気もするけどそう認識してしまっていた
結局はオタクの思い込みでしかないんだよね
鹿野さんに、
「この三人の世界を他の人に壊されるのはたまったものじゃないから加入した」という過去の発言を確認されて、 「っていうか仲間になりたかった」と答えているし、メンバーにしてくださってありがとうございますとも言っているからてっきり勘違いしていた
今でもメンバーで唯一感じる滝本さんのたま愛はオタク特有の思い込みでしかないのは悲しいけど事実なのかな

837 :無名さん:2023/02/26(日) 11:52:51.13 .net
いやたま愛自体は今も全然あるでしょ
なんか極端だなー

838 :無名さん:2023/02/26(日) 19:54:04.05 .net
>>836
いや、知久さんと滝本さんはたま愛完全にありますよ。ライブでたま時代の歌をないがしろにしてない

石川さんは全くやらない時もあるけど節目とかにたまの時代の歌を儲かるからって理由もあるかもだけど
やるときは一生懸命やってるのは伝わります。何だかんだ言ってたま愛は感じますよ。今でもたま時代の話はしょっちゅうTwitterでしてますし

『3人ともたまの映画にも出てるし、解散後も3たまでその日限りのライブをやった事もあるし
やなちゃんが抜けた後も3人は最後まで一緒に3たまで活動してた』これが答えだと思います

年もあったし、ずっとバンド続けるのも3人のスケジュール合わせとか大変だし、そういう意味でソロにはなったかもしれないけど
3人とも志は一緒で自然体だったし無理してなかったんだよ。だからたま時代の歌も自分の人生の一部として捉えてるしリスペクトがある

リクエストライブの時に・・やなちゃんが『ここからは昔の歌をやります・・なんでかって言うと皆がリクエストするから・・』
って言ってる時のあの悲壮な顔を見たら・・表情は全てを物語ってる

さよなら人類を間奏部分で壊したり、『もうこの歌はね・・どんな風にやってもいいんですよ・・』とか
『そろそろやらないと怒られるから・・タイトル!千曲川!』って本人的には冗談かもしれないけど・・
私はさよなら人類へのリスペクトが感じられず笑えなかった

まあでもやなちゃん的にもライブでたま時代の曲を一切やらないと利益に響くかもって言う理由から
牛小屋とさよなら人類は比較的歌ってるのかもしれない

839 :無名さん:2023/02/26(日) 20:13:33.81 .net
そして同時に私みたいな一部のファンが新曲をリスペクトしてないからかもしれない

でもCOMEONの予告編見たけどあんな皮肉や自虐めいた歌を申し訳ないけどリスペクト出来ない
自分の主義主張の押し付けを歌の中でやってストレス発散は違うと思う

昔のやなちゃんはファンを楽しませようって気持ちで楽曲を作っていたはず。どこで変わってしまったのか分からない
こないだは少し戻ってたけど・・コロナ明け直後のやなちゃんのライブはかなり惨かった。精神的に参ってたのかもしれない

知久さん、滝本さん、石川さんは今でもファンを楽しませようって気持ちは常に忘れてない
歌はストレス発散の場ではなくて作品として3人は冷静にやってる

840 :無名さん:2023/02/26(日) 23:41:20.67 .net
最近柳原さんのファンになった者でライブ未経験です。
柳原さんはライブでたま時代の曲を歌うことに対してネガティブなのでしょうか?

何かのインタビューで「たま時代の曲は未熟だと思っていたけど素晴らしかったと思えるようになった。昔の自分と仲直りできた。」というような内容のお話されていたので、てっきりライブではソロの曲もたまの曲も分け隔てなく柳原さん自身楽しくやられていると勝手に思っていました。
どちらの曲も素敵なので、あからさまに悲しそうだったり嫌そうに歌われているなら、ファンとして悲しくなってしまうのでライブに行くことを躊躇してしまいます。

841 :無名さん:2023/02/27(月) 06:30:50.55 .net
>>840
いや、機嫌良い時もありますから・・それにあくまで私の感想なので
あなたには違って見えるかもしれません

それにこないだの30周年ライブはそこまで悲しそうにはしてないですよ

私の評価だけで判断しないで御自身で見て判断して欲しいなって思います
配信ある時はそんな高くないですし、さよなら人類や牛小屋はやってくれる可能性も高いので
一度見て判断するくらいは損じゃないと思います

842 :無名さん:2023/02/27(月) 07:44:23.80 .net
>>840
一人だけ粘着がいるだけなので気にしない方がいいですよ。
そしてネガティブではない。

ボギーさん(たまコピーバンド)と一緒にやるくらいですからね。

>>841
は柳原さんと会話を一度もしたことがない方だと思いますね。
柳原さんと石川さんとも話しているし、事務連絡はしている。

柳原さんはたまを一人だけ抜けたというのもあって、けじめとしてメンバーとやらないだけです。
よく知久さんと一緒にって言われるけど、
一回でもやると「次は石川さんと」「たまで」「またやって」と切りが無くなるからやらない
だそうですよ。

たま時代を封印していたら、そもそもやらないし。
セルフカバーアルバムも出さないでしょう。

>>841
がひと言、自分の好みに合っていないだけ。
聴くの止めれば良いじゃん?
としか思わない。

843 :無名さん:2023/02/27(月) 21:01:32.69 .net
>>842
やなちゃんの新曲は聴きたくなくてもたま時代の曲やりますとかリクエストライブになれば
やはりそのライブには参加したいし、その時新曲も多数混じってるから嫌でも聴く事になる

新曲の時だけミュートや耳栓してる訳にはいかないし

COMEONのリリースライブであれば絶対参加しない

844 :無名さん:2023/02/27(月) 21:18:33.80 .net
なので正直に言うとやなちゃんのライブに基本もう参加したくないんだけど
少しでも集客したいからなのか嫌なのにやなちゃんが幼一郎の曲やりますとか
リクエスト受け付けますとかそういう提示されたら、こっちもそれに呼応して財布のヒモは緩んでしまう

嫌々やなちゃんがたま時代の曲をやるのも良くないと思うので、もうCOMEONに専念してくださいって思ってる

やなちゃんは奇をてらった内容のない歌より新曲の方こそ本当の歌だとライブでそういうニュアンスで言ってる
もうイタコ芸はやらなくていいと思うよ。陽一郎なんだから

845 :無名さん:2023/03/01(水) 13:46:51.41 .net
行くからにはきちんと対策を取って行ったんだろうから凄い事じゃん

846 :無名さん:2023/03/11(土) 04:25:27.41 .net
やなちゃん、それは非常に深刻な事だよね
やなちゃんにとって「たまごが無い、昔ながらのモンブランがない」のは自分にとって(つまり自分の世界にとって)とても深刻だよ

じゃあ同じ様にたまファンにとって・・

「幼一郎のたま曲が無い、昔ながらのモンブランが無く、スポンジに旨味のイカスミを練りこんで黒いスポンジ、
モンブランクリームの代わりにマスタードで辛味が斬新、トップの栗の代わりに赤い彩りとして
とても美味しい大トロの刺身をトッピングという最低最悪の新作モンブランしか売ってない」

一つ一つの素材(演奏技術)はいいんだけど・・こんなモンブラン作っちゃいけないみたいな

これは深刻だって分かってもらえるよね?

847 :無名さん:2023/03/11(土) 05:10:07.14 .net
ちなみにやなちゃん、私もたまごが好きで冷蔵庫に常時20個入れてる

たまごは世間の声で高くなったって言うけど今の価格でもかなり安過ぎると思う
鳥インフルエンザの影響もあって作るのだって相当キツイのに、生でも食べれる品質高いたまご作ってるのに、
やなちゃんのライブ1曲分の値段と1パック10個ほぼ同額だよ?

たまごは配信できないので、たまご15個(曲)4000円でいいと思う

あとモンブランも好きだよ。しょっちゅう食べてる
こないだ見た目が華やかなケーキが多い行列の出来るデパートのケーキ屋さんで
モンブラン800円食べたけど今風の茶色いモンブラン
でも残念な味だった。砂糖が使い過ぎててベッタリする味で砂糖の塊食べてる様な
見かけ倒しでカッコつけてるだけの不味いモンブランだった

一方、近所の小さなケーキ屋さんで出してるモンブラン300円は昔ながらの黄色いモンブラン
砂糖控えめでモンブランクリームだけでなくスポンジの中の生クリームも抜群。地味だけど実用的で中身があるモンブランだよ

こんな良い物出してるのに感謝セールの時は250円で出すとか・・無理しないで下さいって感じだよね
見かけだけで粗悪なモンブランを800円で売る店もあるのにね

848 :無名さん:2023/03/11(土) 08:50:52.32 .net
やなちゃん、私が常々思ってた事なんだけど・・

人って売る側の時は少しでも高く売りたいってなるのに
買う時にはこれでもかと自分勝手に買い叩くよね

私もよくLineやWeb漫画を無料で見てて先読みは有料なのが歯がゆいけど
よく考えたら漫画描くのってもの凄く時間がかかるし1話で100円くらいで
認めてるなら払うべきなんだけど払ってない。1週間待っちゃうんだよね

それに比べてよく考えると音楽のライブはかなり高いと思う
高いライブになると2時間で1万5千とか3万のライブもある
でも相場がそういうもんだからって伝統で払ってしまう

ライブハウスもレンタルスペース料をミュージシャンが払ってるはずなんだけど
何故か観客からも観覧料金とは別にドリンク料と称して高いのに安っぽいドリンクを500円以上でボッタクリ強制徴収

映画とかミュージカルとかお芝居見ても強制ドリンクはないのに『音 楽 だ け』はこの伝統制度がある

配信では流石に仮想ドリンク料は徴収してないし、この悪しき伝統はそのうち止めてもらいたいなって思ってる

そしてたまごが今までの伝統だから安くていいだろってのも違うと思うし、
漫画もWebで価値が下がり過ぎてしまった現状に何だかなって思ってる。ただ昔より高めになった単行本購入で私は買い支えてるけどね

849 :無名さん:2023/03/11(土) 12:54:10.19 .net
・・と言うか・・やなちゃん・・Liveページ久々に見たけど・・
ライブ料金300円も値上がりしてたのね・・

コロナ後に対策とかもあるからなのか3000円台から4000円台になって・・
今回はウクライナが関係した値上げって事?鳥インフルエンザ対策やエサ代の高騰とか小屋を暖める燃料費の高騰が原因?

うちの近所の一番安いたまごが230円から260円になって30円値上がりしたけど・・10倍・・

850 :無名さん:2023/03/13(月) 22:19:10.16 .net
https://youtu.be/4AB9NYRcTf8
2002年?2003年?頃の柳原さんの映像がアップされてました!
もぐもぐご飯を食べてる柳原さん、ニコニコ皆さんのお話を聞いている柳原さん…ずっと見ていたい💕
ハレルヤをはじめ、歌もすごく素敵です。
奥さんも出演されていて、柳原さんを甲斐甲斐しくお世話している姿も見れます!

851 :無名さん:2023/03/20(月) 01:28:26.56 .net
やなちゃん・・自分は昔懐かしのナポリタンやモンブラン大好きなのに
ファンには「こんな古臭い奇をてらったケチャップとか小手先だけの味は本物じゃない」って
ナポリタンやモンブランを否定する様な事言って提供しないでアメリカンポーク出してくるのはどうかと思う

やなちゃんがお店でナポリタン頼んで店主がいきなり・・
「今、環境問題、牛や豚も可哀そうだから、そういう社会問題を考慮してコオロギパウダー100%のパスタと
ソーセージの代わりにコオロギをフライしたのをトッピング、サービスで今流行りのサソリとタガメも具に入れといた
昆虫パスタの方が古臭いナポリタンなんかより良いから!遠慮せずに食べてね!」

・・って、やなちゃんの社会問題とか環境とかどうでもよくてナポリタンが食べたい気持ちをガン無視して
頼んでもないそんなゲテモノ問答無用で出してきたら・・やなちゃん多分・・区役所の時以上にキレちゃうんじゃないの?w

852 :無名さん:2023/03/21(火) 23:34:27.29 .net
>>850
の動画が見れなくなって残念です…
ハレルヤを歌うヤナピーを見つめる奥さんの眼差しが真剣だった
当時の新曲えらくなりたいをアコギで歌ってた
「運転手は君だ、社長は俺がやる」を内田勘太郎氏に
「車掌は君(ヤナ)がやるの?」と間違われてた

853 :無名さん:2023/03/24(金) 15:03:19.57 .net
>>852
すぐ消されちゃいましたね。残念です。
奥さん本当にヤナちゃんが好きなんだなーと感じました。
ヤナちゃん、元たまの肩書きが一生ついて回るだの、この人紅白に出ただのいじられて苦笑いする場面もありましたね。
きっと色々悩んだり苦労もされたんでしょうが、今現在楽しそうに活動されてるのは本当に良かったと思います。
貴重な映像でしたね。

854 :無名さん:2023/03/25(土) 15:13:15.66 .net
やなちゃん、そういう事なんだよ

必勝しゃもじは良かれと思って日本政府があげたんだけど、
もらう側からしたら「ナニコレ?こんなの頼んでないし役に立たない」だよね

熊本大震災が〜そこから生きなっせで〜って良かれと思ってやなちゃんがファンに
生きなっせ出してきたって、受ける側からしたら「ナニコレ?こんなの頼んでないし役に立たない」だよね

ハラスメントだとは私は流石にそこまで悪意あると思ってないけど受け取る側は苦痛だと思うよ
良い意味合いは込められてるかもしれないけど・・やなちゃんの新曲=必勝しゃもじだって分かって

被災地に緊急で必要なものとして大量の千羽鶴送り付けるのも同様ね

相手にあげて喜ばれるものは何かって考えてからあげないと
独りよがりのプレゼントは相手は非常に困ってしまうのよ

855 :無名さん:2023/03/25(土) 16:19:24.36 .net
あとこれも言いたい

元たまの肩書が一生つく、紅白に出場したのは名誉なことだし、それを恥じるなんてあり得ない
今までやなちゃんが音楽一本で食べれたのもこの過去の栄光があったのが大きいじゃない
多かれ少なかれその時のファンも付いてる訳だしね

何か凄い努力や苦労があってたまを超える再ブレイクを結果で出したっていうなら話は別だけど、
ある程度は、たまもダシにして独立後はずっと鳴かず飛ばずで低空飛行してきたわけだから
たまに感謝の気持ちがあっても、その時の活動を否定するとかはあってはならないよね

それに楽しそうな歌でノリノリでやってた、たま時代より
今の皮肉や自虐みたいな歌を歌ってる姿が楽しそうには全く見えない

正直、少年Zとかも虚勢を張って無理して明るく見せてる様にしか見えない

856 :無名さん:2023/03/25(土) 16:31:01.41 .net
むしろ全然たまを否定してない知久さんの方が
最近でも映画の主題歌になったり活躍してる

パスカルズもやってるし、ちくどんもチャレンジしてる
でも・・ワンマンでたま時代の歌も全然歌ってる

たまに振り回されたからとか紅白出てその時のイメージが邪魔してとか
過去のせいにして言い訳にしなくても新しい分野での活躍は出来る

総レス数 856
355 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200