2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【CIN】秋山翔吾応援スレ

1 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/02(木) 19:38:50.84 ID:8VRPkR24.net
日本選手全30球団コンプ!秋山 レッズと3年約21.8億円で合意
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2020/01/01/kiji/20200101s00001007155000c.html

32 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/06(月) 17:44:13 ID:MdD8r19B.net
秋山翔吾が極秘渡米…メディカルチェック受けレッズと正式契約へ
1/6(月) 2:19配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200106-01060029-sph-base

 西武から海外FA権を行使して、レッズと合意した秋山翔吾外野手(31)が5日、
極秘渡米したことが分かった。レッズの本拠地・シンシナティでメディカルチェックなどを受け、
問題がなければ正式契約を結ぶことになりそうだ。

 昨年12月に米サンディエゴで行われたウィンターミーティングに日本人選手としては初めて
姿を見せるなど、複数球団と自ら交渉をしていた秋山。
12月末に、メジャー30球団で唯一、日本人の出場がないレッズと、3年2000万ドル(約22億円)以上
の大型契約で基本合意に達した。

 シンシナティでは住居探しなども行う見込みだが、米国滞在は短期間の予定。
プレミア12開幕直前の強化試合で、右足薬指に死球を受け骨折してリハビリを続けており、
日本で自主トレを積んだ後、2月中旬から米アリゾナで行われる春季キャンプに備えていく。
.
報知新聞社

33 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/07(火) 00:47:50.66 ID:dYWKRpP/.net
【MLB】レッズ移籍の秋山は「本物の先頭打者」 地元メディアが期待「この男は出塁します」

1/6(月) 18:30配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200106-00653154-fullcount-base

34 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/07(火) 00:55:12.57 ID:dYWKRpP/.net
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200106-00010001-mlb-base

【MLB】秋山加入予定のレッズ ローレンゼンの「二刀流」を継続へ

1/6(月) 12:16配信

 レッズのデービッド・ベル監督は昨年9月、自軍のセットアッパーであるマイケル・ローレンゼンの
野手起用の機会を大幅に増やした。その経験を踏まえ、今季もローレンゼンの「二刀流」を継続
する方針だという。レッズには契約合意が報じられている秋山翔吾以外にセンターを本職と
する外野手がおらず、ローレンゼンは秋山の休養日などにセンターを守る機会が多くなりそうだ。.

 昨季のローレンゼンは、投手として自己最多の73試合に登板して83回1/3を投げ、1勝4敗、
7セーブ、21ホールド、防御率2.92、85奪三振の好成績をマーク。
打者としては自己最多の53打席に立ち、48打数10安打、打率.208、1本塁打、6打点、5盗塁、OPS.596
という成績を残した。
2018年には34打席で31打数9安打、打率.290、4本塁打、10打点、OPS1.043を記録している。.

 大学時代に中堅手兼クローザーだったローレンゼンは、プロ入り後に先発投手として育成され
たが大成できず、リリーバーに転向。打撃力を活かして代打で起用されるケースは以前から
多かったが、昨年9月に起用法が大きく変化し、9月だけで野手として20試合に出場した。
シーズン全体では外野手として29試合・89イニングに出場し、代打で6度、代走でも13度起用
された。ベルはローレンゼンの「二刀流」の才能を今季も最大限に活用していく方針だ。.

 昨年9月4日(現地時間)には、本塁打を放ち、外野の守備に就き、勝利投手になるという、
1921年のベーブ・ルース以来98年ぶり史上2人目の快挙を達成。
中堅手としてスタメン出場し、7回と8回はセットアッパーとしてマウンドに上がり、
9回はクローザーにマウンドを譲ってセンターに戻った試合もあった。
以前は野手としての起用は登板不可の日に限られていたが、このように投手と野手を両立
する試合が今季はさらに増えることが予想される。.

 球団史上初の日本人メジャーリーガーとして秋山が加入し、日本での注目度が増すことが予想
されるレッズ。「セットアッパー兼控え外野手」を務めるローレンゼンにも注目が集まることになりそうだ。

35 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/07(火) 08:29:44.45 ID:JaPkmvbJ.net
Brendan McKay 2019
Born:12/18/1995
5.14ERA 49.0IP 2W 4L
.200(10-2) 1HR 1RBI 0SB 1BB 0.773OPS

Shohei Ohtani 2018
Born:7/05/1994
3.31ERA 51.2IP 4W 2L
.285(326-93) 22HR 61RBI 10SB 37BB 0.925OPS

36 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/07(火) 09:28:58.54 ID:E2rAbTMG.net
今年の年俸2億3490万円からどれくらい上がったか
かなり評価は高いね

37 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/07(火) 09:50:45 ID:JaPkmvbJ.net
75600

38 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/07(火) 09:57:32 ID:O9tCMceo.net
1年目600万ドル、2年目700万ドル、3年目800万ドル
計3年2100万ドル

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200107-00653697-fullcount-base

39 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/07(火) 11:02:11.77 ID:Gt4eocuh.net
代理人誰なの?優秀な代理人だな、もしかして前田と同じ代理人かな?w

40 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/07(火) 11:19:22.68 ID:JaPkmvbJ.net
agent: Excel Sports

41 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/07(火) 16:24:38.06 ID:pmJciVPx.net
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200107-00000059-dal-spo

 また、守備位置については「外野両翼で起用されることになりそうだ」としながら正中堅手の
センゼルが右肩手術からの復帰を目指していることから「シンシナティにとっては信頼できる中堅手」
とも評し、中堅手候補であることを示唆した。

 地元紙「シンシナティ・エンクワイア−」は、秋山の守備力について「レッズは外野すべてを
守ることができる選手として見てきた」と評価。キャンプでセンゼル、ウィンカー、アキーノ、
アービンの5人が「3つの先発出場枠を争うことになるだろう」と予想。
「レッズは外野手の出場機会を見つけるための答えを出さなくてはいけない。
メジャー経験の長い選手はだれもいないが、それぞれがもつ長所ははっきりしている」と伝えた。

42 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/07(火) 17:05:18.37 ID:rHW0GZSn.net
>>39
ケーシークロースとかいう大物代理人っぽい
田中マーと同じらしい

43 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/07(火) 17:08:35.40 ID:rHW0GZSn.net
>>41
そうかポジション争いしないといけないんだな
いるのによくそれなりの金額で取ったな

44 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/07(火) 18:03:26.63 ID:BvYpAQPM.net
シンシナティの背番号4はブランドン・フィリップスのイメージが強い

45 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/07(火) 18:30:58.27 ID:cCz8Cui2.net
本当に入団できたのかおめでたい
筒香よりいい成績残せるかな?

46 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/07(火) 20:00:44.81 ID:tnkMDxnh.net
短期滞在らしいけど離れる前に会見あるかな?
サインの様子動画で流れてるな

47 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/07(火) 23:08:23.32 ID:yjx2G56s.net
.270〜290くらいは打つでしょう
本塁打は減る

48 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/07(火) 23:28:02.38 ID:h2EoHD0m.net
NHKBSでどのくらい中継してくれるかによるけど
一般の人に人気出ると思うよ

49 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/08(水) 02:01:34.01 ID:4hNmcoRb.net
秋信守以下に終わる

50 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/08(水) 02:02:55.38 ID:Dq1tkt6Y.net
中継とかあるわけないやろ
柳の方やった方がマシ

51 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/08(水) 02:16:04.00 ID:WAib0yVa.net
BS中継の優先度は
さあ大谷だ!>>>>>>>>>>>まー>>>>ダル>>>>>>(絶対越えられない壁)>>>>その他日本人メジャー
でしょ、今年も

52 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/08(水) 09:54:47 ID:zXiIF7Yl.net
Shogo Akiyama cf
3 years/$21M (2020-22)

3 years/$21M (2020-22)signed by Cincinnati as a free agent 1/6/2020:$6M, 21:$7M, 22:$8M
2011-19Seibu Lions of Japan
agent: Excel Sports

53 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/08(水) 12:55:02 ID:9b7rMYYM.net
イチロー>>>秋>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>松井>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>誰?

54 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/08(水) 17:34:54.09 ID:yL8BY0Fo.net
2020年俸 ($1=\108)
248400 田中 将大
237600 ダルビッシュ 有
151200 菊池 雄星
95454 前田健太 ※過去4年平均  
75600 秋山 翔吾 ※3年平均 
65000 菅野 智之
64800 筒香 嘉智 ※2年平均
57000 柳田 悠岐
50000 浅村 栄斗
50000 山田 哲人
50000 坂本 勇人
46000 森 唯斗
45000 丸 佳浩
40000 糸井 嘉男
35000 中村 剛也
35000 山崎 康晃
34290 山口 俊 ※2年平均
34000 青木 宣親
30000 則本 昂大
30000 増井 浩俊
30000 千賀 滉大
30000 菊池涼介
30000 岸 孝之
29000 中田 翔
29000 今宮 健太
28000 鈴木 誠也
25000 内川 聖一
25000 大島 洋平
25000 松井 裕樹
24000 中村 晃
21000 山川 穂高 +松田 宣浩

55 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/08(水) 19:37:01.90 ID:CWOx0PDM.net
ダルビッシュは金食い虫やな

56 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/08(水) 22:32:47.38 ID:M1O5yKYL.net
史上最古のプロ野球チームをルーツに持つ名門。秋山翔吾が入団したレッズの「基礎知識」
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200108-00010001-thedigest-base

小言言う大物OBがいるって見たけどピートローズなんだね
イチローの安打記録にも難癖つけてたって
大物OBがうるさい元名門弱小チームとか秋山には新しい経験になるけど頑張って欲しい

57 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/08(水) 23:59:27.38 ID:MrAErDa/.net
.250打てるか心配

58 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/09(木) 07:27:43.76 ID:qmqAXgyG.net
ライオンズから去るのは寂しいが、新天地で活躍してほしいですね。頑張れ、秋山選手!

59 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/09(木) 08:06:47.38 ID:6yjLIAzg.net
不振に陥ると現地フォーラムから手厳しい意見が飛んでくるから
チョッパリは覚悟しておかないと

60 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/09(木) 11:51:44.47 ID:exy7HCxq.net
筒香嘉智&秋山翔吾のMLB移籍と、菊池涼介の残留で浮かぶ3つの数値。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200109-00842110-number-base

61 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/09(木) 13:49:01.56 ID:FTsx1jgU.net
>>56
別にケチなんかつけてねーぞ
「通算安打記録は俺だ。日米合算はNG」ってだけ

62 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/09(木) 15:11:53 ID:xND6mj5x.net
レッズってまじかw

ビッグレッドマシンと言われたローズやベンチがいた頃のレッズなら
秋山はいいところ3Aだと思うに

63 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/09(木) 16:20:35.19 ID:rdq/28IM.net
レッズは昔は名門で今は低迷が続いている

64 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/09(木) 17:59:41.45 ID:GUYZHIJO.net
結局は大谷と筒香だろうから秋山の露出はナ・リーグの中継ぎ並みに少ないんだろうな・・・
これで筒香と秋山の試合ばかり中継したら見直すけどね

65 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/09(木) 19:05:20 ID:oUkhATs2.net
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200109-00000065-kyodonews-base

秋山、マイナー降格は同意が条件 レッズとの契約、受賞ボーナスも

1/9(木) 14:40配信

【シンシナティ共同】米大リーグ、レッズ入りした秋山翔吾外野手の契約には本人の同意なくして
マイナーに降格することはないとの条項が含まれているとAP通信が8日、報じた。

 また、トレードされた場合は獲得球団が秋山に100万ドル(約1億900万円)を支払う。
最優秀選手(MVP)や最優秀新人(新人王)に輝けば25万ドル、
これらの投票で2位なら20万ドル、同3〜5位なら15万ドルのボーナスを獲得。
オールスター戦やゴールドグラブ賞などに選出されれば10万ドルを得る。
秋山の契約は3年総額で2100万ドル。

66 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/09(木) 19:18:19 ID:oUkhATs2.net
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200109-00010010-chuspo-base

 ディック・ウィリアムズ編成本部長がスーツの上着を脱いだ秋山に手を貸し、
背番号「4」のユニホームに袖を通すと、会場からは拍手。
写真撮影の後、同編成本部長がスピーチした。

「過去にこの場で多くの記者会見に出席する喜びに接してきましたが、きょうはその中でも
歴史的に最大の意味があると信じています。40年以上前の1978年11月、シンシナティ・レッズは
日本を訪れ、親善試合を17試合プレーしました。日本野球に敬意を表するための訪問でした。
日本では1930年代にプロ野球が始まり、現在の近代的なNPB(日本野球機構)は1950年代に
スタートしました。そして、米国最古のメジャー球団で、1970年代の当時は最強の
『ビッグ・レッド・マシン』と称されたシンシナティのチーム(レッズ)が、日本で最高の選手たちと
グラウンドをともにするため3週間を過ごしました。シンシナティと日本野球との特別な関係の
始まりでもありました。きょうこの場での契約は、その関係をより強固にするものです。
150年以上の時を経て、ついに日本から来てメジャーレベルでプレーする初の選手を、
野球史で初のプロ球団であるシンシナティに迎えられることにエキサイトしています」と話した。

 また秋山を獲得した理由について「チーム改善のために強化すべきいくつかのポイントを
見いだしました。その中には、質が高い打撃のアプローチ、身体能力が高い外野守備、
チームにもたらすスピードと人格が優れたチームメートという補強点がありました。
ショーゴはその全てを兼ね備えていました。だからこそ、彼がFAとなった後、うちは獲得の興味
を示した最初のチームになり、実際、彼に具体的なプレゼンテーションも行った最初のチームになったのです」と説明していた。

67 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/09(木) 20:23:03 ID:oUkhATs2.net
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200109-01090477-nksports-base.view-000

日刊スポーツ 1/9(木) 17:36配信

レッズの入団会見で背番号4のユニホームに袖を通し、笑顔でポーズをとる秋山(撮影・菅敏)

68 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/09(木) 20:45:20.49 ID:oUkhATs2.net
To make room on the 40-man roster for OF Shogo Akiyama, the #Reds designated for assignment OF Nick Martini.

秋山入団会見の陰で、ひっそりとDFAになった選手

69 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/09(木) 20:54:49.54 ID:oUkhATs2.net
https://twitter.com/Reds/status/1215075739894194176/photo/1
(deleted an unsolicited ad)

70 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/09(木) 20:58:17.15 ID:oUkhATs2.net
https://twitter.com/Reds/status/1215023142156034049/photo/1
(deleted an unsolicited ad)

71 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/09(木) 23:15:12.27 ID:xp6CCi6k.net
>>68
ティーニは去年の11月25日にウェーバーで入団したばかりなのに
1度もプレーしないまま1ヶ月半でクビか

72 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/10(金) 00:22:55.89 ID:xjHIFSyU.net
Padres designated OF Nick Martini for assignment.
Nov 20, 2019, 8:11 PM ET

Reds claimed OF Nick Martini off waivers from the Padres.
Nov 25, 2019, 4:32 PM ET

Reds designated OF Nick Martini for assignment.
Jan 8, 2020, 9:39 AM ET

73 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/10(金) 01:16:00 ID:xjHIFSyU.net
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200110-01091021-nksports-base
帰国のレッズ秋山「準備を」自主トレ先の静岡へ直行
1/10(金) 0:25配信

レッズと正式契約を交わした秋山翔吾外野手(31)が9日、羽田空港に帰国した。
約21時間前に行われた本拠地・シンシナティのグレートアメリカンボールパーク内での
入団会見では、新背番号4の赤いユニホーム姿をお披露目。「青から赤、55から4に、
そう簡単にみなさん見慣れないと思う。それは9年分僕の印象が根付いた証拠。いいプレーを
して結果を残せば、レッズの4番が秋山というのを再認識してくれると思う」と3泊5日の強行軍
の疲れも見せずに言い切った。

オハイオ川沿いの街並みや球場を自らの目で見てきた。「リバーフロントですごくきれいな球場だし、
静かで落ち着いた場所」。そこが同い年のヤンキース田中、ドジャース前田と戦う新たなホームになる。
「僕の中では、同学年でずっと活躍している2人は日本にいる時も刺激になっていた」。
今季ヤ軍と交流戦3試合、同リーグのド軍とは7試合予定。心待ちにする。

帰国後、自宅に帰ることなく、直接自主トレ先の静岡・下田へ向かった。
再び渡米するのはキャンプ直前の2月中旬。「自主トレから何か変えようと今のところ考えて
いない。キャンプや始まってから気づくことに対応できる準備をしたい」。
3月26日(日本時間27日)のカージナルスとの開幕戦に備える。【栗田成芳】

74 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/10(金) 16:34:18.92 ID:S1ykg9m7.net
秋山の入団会見にカーロン氏!松井氏を10年間支えた通訳が隣でサポート
2020.1.9 08:21
https://www.iza.ne.jp/kiji/sports/news/200109/spo20010908210005-n1.html
https://www.iza.ne.jp/kiji/sports/news/200109/spo20010908210005-n2.html

 【シンシナティ(米オハイオ州)8日(日本時間9日未明)】西武から海外フリーエージェント権を
行使して米大リーグ、レッズと3年契約を結んだ秋山翔吾外野手(31)が、本拠地
グレートアメリカン・ボールパークで入団記者会見を行った。
通訳を務めたのは、ヤンキースなどで活躍した松井秀喜氏(45)を10年間支えたロヘリオ・カーロン氏。
経験豊富な同氏のサポートを得て、日本の安打製造機が新たなステージに上がる。

 気温1度のシンシナティは、歴史的な日を祝うように晴れ渡った。152年に渡るレッズの
球団史で、日本選手がユニホームを身にまとったのは初めて。秋山が緊張の面持ちで第一声を発した。

 「日本選手がメジャーリーガーとしてまだ在籍していないというプレゼンを受けて、
このチームで戦いたいと思った。レッズが最初にオファーをくれた球団。その誠意に応えたかった」

 背番号は西武で慣れ親しんだ「55」から「4」に決めた。「高校、中学時代、1桁の番号を
取りたいと思ってやってきた」。チームカラーもブルーからレッドへ。まさに心機一転のスタートだ。

 入団会見では、心強いサポート役が隣に座った。松井秀喜氏が2003年にヤンキースへ
入団してから、10シーズンで専属通訳を務めたロヘリオ・カーロン氏だ。
「心強い人が一緒になってくれて、こちらも頼もしいね」とレッズに23年間務めるロブ・ブッチャー
広報本部長。メジャーに挑む日本選手にとって、通訳は成功の鍵を握る重要な存在になる。
通訳業務にとどまらず、キャッチボールの相手、打撃練習でのアシスタントなど仕事は多岐に
わたる。家族のサポート役を担うときもある。まさにタッグを組み、二人三脚で歩む大切な“相棒”だ。

75 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/10(金) 16:36:45.63 ID:S1ykg9m7.net
 インド人の父とフィリピン人の母の間に生まれ、日本育ちのカーロン氏。松井氏が09年の
ワールドシリーズで最優秀選手(MVP)に輝いたときも、場内インタビューや会見で丁寧に
正確な通訳を務めた。ゴジラの“懐刀”として、米球界で過ごした10年間、さらに引退後も
ヤンキースのイベントなどの際には松井氏に帯同するほど信頼を得てきた。
メジャーのしきたり、暗黙のルール、チーム行動の流れなども熟知する。
今季このまま専属通訳を務めるかは未定だが、米国では全てが初体験の秋山にとっては、
精神的に大きな支えになった。

 「小さい頃からイチローさんみたいになりたいと思っていた」。ヤンキース・田中、ドジャース・前田
は1988年生まれの同学年で「そういう選手と戦いたくて決めた部分もある」と秋山は目を
輝かせた。米球界初のプロチーム、メジャー最古の伝統球団が目指すのは、1990年以来、
30年ぶり6度目の世界一。日本で通算1405安打、打率・301のヒットメーカーが、低迷期を
打破する。

76 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/10(金) 21:32:40 ID:xLGhSw0a.net
3 years/$21M (2020-22)
signed by Cincinnati as a free agent 1/8/20
20:$6M, 21:$7M, 22:$8M
may not be sent to minors without his consent
assignment bonus: $1M, to be paid by acquiring club
award bonuses:
$250,000 for MVP or Rookie of the Year ($200,000 for second place in either vote, $150,000 for third-fifth place)
$100,000 each for All Star, Gold Glove, Silver Slugger
perks: one-time moving allowance, round-trip business class airline tickets from Japan to US, team-provided interpreter, personal trainer, English lessons for Akiyama and family

77 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/11(土) 00:20:16.04 ID:kUfqemYO.net
治安悪いから気を付けてね
日本人が今までいなかった理由の一つだと思う

78 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/11(土) 02:07:42.81 ID:fbSXGBh5.net
奇遇にもサッカーの久保裕也もシンシナティのクラブ入ったのか

79 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/11(土) 02:08:56.34 ID:bYmSW7f9.net
南部は人種差別激しそうだけど日本人学校とかあるのかな

80 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/11(土) 08:28:41.94 ID:huMPtMbn.net
>>79
隣の州だけど球場から車で20分ぐらいの所に日本人コミュニティあるらしいとか
なんか日本法人の支店みたいなのが結構あって球団は日本人の集客期待してるみたいだから選択肢は少なそうだけど何もないということはない気がする

81 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/11(土) 12:58:23 ID:OaubcWr9.net
>>75
カローンは心強い見方になってくれると思うけど依存しすぎるとメイトとコミュニケーションとらなくなって大谷みたいにベンチアローンになるから気を付けろよ!!!

82 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/11(土) 15:50:33.30 ID:T0fUZx/v.net
エルズヘリー並みに活躍が期待されてるらしいな
それ悪口だろw

83 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/11(土) 21:19:09 ID:00f9Zh6D.net
Joey Votto?1b 10 years/$225M (2014-23), plus 2024 option
Mike Moustakas?2b 4 years/$64M (2020-23), plus 2024 option
Eugenio Suarez?3b 7 years/$66M (2018-24), plus 2025 option
Shogo Akiyama?cf 3 years/$21M (2020-22)
Freddy Galvis?ss 1 year/$5M (2019), plus 2020 option
Tucker Barnhart?c 4 years/$16M (2018-21), plus 2022 option
Travis Jankowski?of 1 year/$1.05M (2020)
Curt Casali?c 1 year/$950,000 (2019)
Scott Schebler?of 1 year/$625,000 (2019)
Jesse Winker?of 1 year/$580,000 (2019)
Alex Blandino?ss 1 year/$557,500 (2019)

Trevor Bauer?rhp 1 year/$13M (2019)
Sonny Gray?rhp 3 years/$30.5M (2020-22), plus 2023 option
Raisel Iglesias?rhp 3 years/$24.125M (2019-21)
Wade Miley?lhp 2 years/$15M (2020-21), plus 2022 option
Anthony DeSclafani?rhp 1 year/$2.125M (2019)
Michael Lorenzen?rhp-of 1 year/$1.95M (2019)
Tyler Mahle?rhp 1 year/$570,000 (2019)
Amir Garrett?lhp 1 year/$567,500 (2019)
Robert Stephenson?rhp 1 year/$565,000 (2019)
Luis Castillo?rhp 1 year/$557,500 (2019)

84 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/11(土) 22:06:50 ID:Ox7NV6tF.net
>>83
打線上位陣は秋山より年俸高い感じ?
ボトーすげえな
さすが出塁率高いだけある

85 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/12(日) 04:11:06.41 ID:Xdj2WZa7.net
実績0に7m/1yもなかなか高いぞ

86 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/12(日) 05:43:15.31 ID:tzYuuIqH.net
>>82
エルズベリーの契約額知ってんの?桁が違うから

87 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/12(日) 06:02:23.33 ID:uYrwLZqD.net
わざわざ恥をかきに渡米したバカ

88 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/12(日) 13:28:42.63 ID:H3JO355S.net
ダメならダメで三年したら日本に帰ればいいだけ
秋山、ボットー、ムスタカス、スアレスとか強力打線だな
この球場は、打者有利な球場だけに打線がよくないと勝てない

89 :黒田:2020/01/12(日) 21:45:50.35 ID:PF6Cq11I.net
シンシナティはとかく食い物がでかい
スパゲティなんかギガ盛りだぞ
食べすぎと栄養に気をつけましょう。

90 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/12(日) 22:02:50.31 ID:yyG+FhHh.net
単身赴任でいいと思ったけど成功に家族も必要と考えが変わったっていうのは栄養面とか生活面も大きいよな
若い頃は痩せないように食べてたらしいが最近は秋山も腹に意外に肉ついてるらしいし
それと松井稼頭央がメジャー行ってから日差し強いって高級クリーム塗るようになってたけどシンシナシティはどうなのかな

91 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/13(月) 16:43:38.95 ID:lc4gI8Ry.net
https://twitter.com/mimikamome/status/1216478553241313280
出先だから聴けてないんだけど秋山英語ほめられてるな
子ども無邪気ボールがあさっての方にw
(deleted an unsolicited ad)

92 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/13(月) 18:41:49.30 ID:FqcFDQZI.net
秋山もアメリカに行ったら太くなるのかな

93 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/13(月) 20:02:43.47 ID:orqil7z+.net
簡単な英語だけどナチュラルなのは西武の助っ人と仲良くしてた成果か
ホームでは奥さんに料理作ってもらうとして遠征は大変だな
俊足も年とともに劣化していくものだけど少しでも維持できるよう体重はコントロールしたいところだな

94 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/14(火) 00:51:21.55 ID:Uyi0MMTY.net
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200113-00842162-number-base&p=1

埼玉西武ライオンズからフリーエージェントの権利を行使し、メジャー最古の古豪である
シンシナティ・レッズへの入団が決まった彼が手にした契約は3年総額2100万ドル(約23億円)。
年俸はスライド式で'20年が600万ドル、'21年700万ドル、'22年800万ドルで推移し
本人の意向なしにマイナー降格は出来ない契約になっている。

 一般的な昨今の例から考えるに、この契約が意味するものは“準レギュラー保証”と言える。

 少なくともレッズはキャンプからオープン戦、そして、シーズンイン後も無条件で100打席は
レギュラーとしての出場機会を与えるだろう。
その中で、秋山が日本時代同様のパフォーマンスを発揮することができるのか。
完全レギュラーの座を掴む勝負の場と言える。
.

高い出塁率を誇る秋山への期待。

 秋山のセールスポイントが高い出塁率にあるのは言うまでもない。

 ライオンズで残した'17年の.398、'18年の.403、'19年の.392は1番打者としてこの上ない数字
であり、さらに彼は25本塁打、24本塁打、20本塁打を記録した。
打者有利のバッターズ・パークとして知られる本拠地グレイトアメリカン・ボールパークならば、
日本時代同様の成績が残せるのではないか。レッズの期待はここにある。

 その秋山が直面する当面の課題はタイミングになるだろう。
過去、海を渡った日本人野手のすべてが対応を強いられてきた部分だ。

 言われ尽くした表現だが、メジャーの投手と日本の投手では投げる間合いが違う。
メジャーの投手が「1・2・3」のタイミングでクイックに投げるのに対し、日本は「1・2・の・3」のイメージだ。

 メジャーの投手が短い間合いで投げるボールは150キロ以上のスピードでムービングし、
4シームは160キロ近いスピードで高めのストライクゾーンにズドンと来る。

 日本から来た野手には間合いを省くことが強いられ、その中で自分なりのタイミングをつかむ
ことが求められる。左足を大きく上げて打つ秋山にも適応が求められるだろう。

95 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/14(火) 00:56:16.04 ID:Uyi0MMTY.net
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200113-00010015-chuspo-base

 レッズと3年総額2100万ドル(約23億1000万円)でFA契約した秋山翔吾外野手(31)に、
サインを欲しがるファンが殺到するのは間違いなさそうだ。
球団地元紙ハミルトン・ジャーナルニュース(電子版)は12日、「レッズ史上初となる日本生まれ
の選手は、地域にどんなインパクトをもたらすのか」と題して報じた。

 これによると、地元バトラー郡のスポーツグッズ店「スポーツ・ギャラリー」を営むフューゲート氏
は「レッズで初めての日本人選手だから、直筆サインの需要はすごくあるだろう。
米国とは違い、日本では野球が『王様』だし、注目の浴び方は比べものにならないからね」と、
商売繁盛への思いを込めた。

 2014年まで20年間の日本在住経験があるという男性ファンも「経済効果はすごいことになるよ。
日本の野球ファンは、これで(レッズの本拠地)シンシナティを目的地として訪れてくれることになるしね」と期待している。

96 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/14(火) 01:06:04.36 ID:Uyi0MMTY.net
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200113-00660189-fullcount-base

【MLB】レッズ移籍の秋山に、地元知事が歓迎ツイート 「ショウゴ、オハイオ州へようこそ!」
1/13(月) 15:07配信

オハイオ州と埼玉県は姉妹提携を結んでいる

 西武から海外FA権を行使してメジャー移籍を目指していた秋山翔吾外野手は、3年2100万ドル
(約23億円)でレッズと契約を結んだ。
レッズの本拠地がある米オハイオ州のマイク・デワイン知事がツイッターを更新し、
秋山の加入を大歓迎した。

 デワイン氏は「今週シンシナティ・レッズはショウゴ・アキヤマの入団を発表しました。
彼は日本の埼玉西武ライオンズでプレーしていました。埼玉県はオハイオ州と姉妹提携を
結んでいます。ショウゴ、オハイオ州へようこそ!」と綴った。

 レッズとメジャー契約を結んだ日本選手は秋山が初めて。31歳の外野手への期待は高まっている。
.
Full-Count編集部

97 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/14(火) 01:09:17.37 ID:Uyi0MMTY.net
https://twitter.com/GovMikeDeWine/status/1216434680263737345
(deleted an unsolicited ad)

98 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/14(火) 05:54:19 ID:Uyi0MMTY.net
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200113-00659859-fullcount-base

 記事によると、シンシナティにある日米協会のエグゼクティブ・ ディレクターを務める
ゴールデンさんが、レッズのディック・ウィリアムズ編成本部長からテキストメッセージを
受け取ったのは12月10日の夜9時半ごろだった。
サンディエゴでのウインターミーティングに参加していたウィリアムズ氏らレッズ首脳は
その日に秋山と面談していたという。

 面談で秋山と代理人は、シンシナティについて質問。
シンシナティには、日本語のネイティブスピーカーがいるか尋ねたという。
ウィリアムズ氏がゴールデンさんにコンタクトを取ったのはこの時だった。

 ウィリアムズ氏は、かつてゴールデンさんに連絡したことがあったという。それは、レッズが
大谷翔平との契約を模索していた2年前のオフだった。
そして、今回再び、秋山獲得に向けてゴールデンさんに連絡を取った。

 ゴールデンさんはすぐに日米協会の役員会メンバーのカズ・コムネ氏にテキストメッセージを
送った。
コムネ氏はアメリカに留学する前、日本の高校の野球部でセンターを守り先頭打者だった。
5分後にはコムネ氏は、秋山と代理人と電話で話を始めたという。

 記事によると、コムネ氏は秋山に、シンシナティには約2000人の日本人がいて
日本の有名な会社もあると説明。これが秋山の不安を減少させたかもしれないとしている。

99 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/14(火) 07:57:49.26 ID:QT65gkT1.net
やっぱ日本人2000人か
でも隣のケンタッキー州も近くて日本人コミュニティあるとか?
オハイオと埼玉繋がりで縁があったのか
あと久保以外に島崎竜とかいうサッカー選手もオハイオに来ることになったらしいな

100 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/14(火) 07:59:11.67 ID:QT65gkT1.net
あシンシナシティとオハイオ混じったレスになってすまん

101 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/15(水) 03:00:11 ID:mKsEzgci.net
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200114-00000085-kyodonews-socc

【ロサンゼルス共同】サッカーのベルギー1部リーグのヘントから米プロリーグMLS、シンシナティに移籍した元日本代表FWの久保裕也(26)が13日、入団記者会見に臨み「プレーするのが待ち切れない」と英語で意気込んだ。

 山口県出身でJリーグの京都、ヤングボーイズ(スイス)などでプレー。今季はヘントでベンチ外が続き「新しいチャレンジがほしかった」と決断を説明した。

 同じシンシナティを本拠地とする大リーグのレッズには、プロ野球西武から秋山翔吾外野手が移籍したばかりで「ぜひ会ってみたい」と話した。

102 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/15(水) 17:10:59 ID:tkiGRP8n.net
>>99
横浜創学館から八戸大学に進学した秋山だからコミュ力は大丈夫じゃね?
大学・社会人経由でNPBからMLBに挑戦する選手は言葉や文化の壁にあまり苦にしてない印象がある!
高卒のスター選手の方が地元とNPBしか経験してないからホームシックや仲間がいないとダメなんだよな

103 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/15(水) 20:46:06 ID:H3CpU8s9.net
>>102
うん秋山ならコミュ力はきっと大丈夫と思う
高卒と大卒社会人出で違うのはなるほどな
人それぞれだろうがあるかもしれない
ただ移住した日本人にしかわからないこともあるし
奥さんや子どものためにも身近に先住の日本人ファミリーがいたり
コミュニティがあればサービスや施設もあると思うからいい所あるといいなと

104 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/15(水) 20:48:37 ID:H3CpU8s9.net
>>101
海外チーム渡り歩いてきた先輩よいね
子供はいないが奥さんもついて来てるみたい

105 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/16(木) 00:20:39.42 ID:gTUQL3bK.net
.280 5本塁打くらいで終わったら成功なの?
ライバル次第では新人王になれるけど

106 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/16(木) 08:54:18.73 ID:kz5RtLXL.net
>>88
ボットはかなり衰えてきてる気がするが

>>105
その数字で出塁率が370以上あれば成功だと思うよ

107 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/16(木) 14:05:22 ID:QaIehMmG.net
行きたいなぁ〜
シンシナティまでくれば日本人客少ないだろうし
アナハイムは日本人客多すぎてウンザリだから

2003年くらいのシアトルがちょうどいい感じ
その後はネットでチケット買い易くなったので増えたけど

108 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/17(金) 19:25:20.26 ID:9RClEPDE.net
応援行ける人は行ってあげて欲しい
なかなか行きたくてもハードルあるし

109 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/17(金) 21:25:47.23 ID:G00muiRH.net
前田健太「打ったら怒る」レッズ秋山との対戦楽しみ
https://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/202001170000585.h

都内の「IWA ACADEMY」で自主トレを公開。同い年で仲の良い秋山について聞かれると「対戦が楽しみ。打ったら怒りますね(笑い)。
でも僕の球の印象とか、彼にアドバイスを求める機会もあると思う。とりあえずキャンプ地アリゾナで一緒なので、僕の食事相手として楽しみにしています」。アリゾナでの住所を教え「近くに住んでくれ」と提案したことを明かした。

110 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/17(金) 21:27:46.41 ID:G00muiRH.net
マエケン秋山のこと好きだよな
秋山からしたら願ったり叶ったりの心強い提案だろうな

111 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/17(金) 21:34:09.71 ID:G00muiRH.net
>>109
URL切れてたすまん
https://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/202001170000585.html

112 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 17:02:21.01 ID:WD5RNxMS.net
>>103
高卒の場合はどうしても高卒マイナーという選択肢を選ばなかった「引け目」が絶対付きまとう!
4〜6年あればメジャー昇格できるしドラフトで超高校級なら21歳・AランクやBの上なら23歳からメジャーリーガーになれるはず。
これがNPBならポスティングでも6〜8年は所属しないと認めてもらえないし25歳や27歳からメジャーデビューしてもあっという間にオジサンよw

3年間プレーするまでは年俸5000万だけど年俸調停できるようになれば一気に5億だしNPBで人工芝で体を酷使するよりは高卒マイナーの方が勝ち組だと思う

113 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/20(月) 15:19:55.67 ID:7+mjLMoz.net
便利屋に大金払ったな
外野4番手以降だろ?

114 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/21(火) 21:55:27.40 ID:y6I5Rwu3.net
序盤戦はヒット自体は割と多く出ると思うよ

115 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/22(水) 18:12:50 ID:Vpsx7Z3Y.net
しょーごーしょーごーしょごしょごしょーごー あーきーやーまーしょーごー

116 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/22(水) 20:05:07.18 ID:IPM0Znn+.net
Show-go!

117 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/24(金) 01:28:44.79 ID:U0SegSUa.net
秋山翔吾の定位置争いは超熾烈?
レッズが昨季27発外野手の獲得を目指すと米報道
https://full-count.jp/2020/01/23/post668289/

118 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/26(日) 11:50:31.48 ID:tqFpNH+M.net
>>106
ボットーも名前だけなら強力打線を形成する要の一人

119 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/28(火) 01:28:34.46 ID:a+y6nqrn.net
カステヤノス決まったな。
秋山頑張れ。

120 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/28(火) 04:31:39.93 ID:dIC+M7gU.net
レッズ、強打の右翼手カステヤノスと4年総額70億円で合意 秋山は中堅か左翼か

1/28(火) 0:25配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200127-00000136-dal-spo

121 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/29(水) 14:26:14.04 ID:GC3Afeat.net
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200129-00673041-fullcount-base
【MLB】レッズ秋山は「主に中堅」 カステヤノス加入で競争激化した外野起用プランを元GM明かす
1/29(水) 7:30配信

レッズの元GMジム・ボーテン氏が球団関係者から聞いた外野プランをツイッターに投稿

 秋山翔吾外野手が加入したレッズは27日(日本時間28日)、カブスからFAとなっていた
ニコラス・カステヤノス外野手と4年6400万ドル(約69億6900万円)で契約合意した。
カステヤノスはMLB通算120本塁打を誇るスラッガー。
一気に激しさを増した外野の定位置争いについて、レッズの元GMがツイッターを更新。
「秋山は主に中堅を守る」などと投稿している。

 元レッズGMのジム・ボーデン氏がチーム関係者から聞いた話として自身のツイッターに投稿。
「レッズのフロントオフィスから現状の外野プランを聞いた。カステヤノスは左翼と右翼、
多少一塁も。ウィンカーは主に左翼と右翼。センゼルは中堅と内野の可能性も。
アキヤマは全3ポジションを守るが、主に中堅。アービンは両翼の控え。
アキーノは主に右翼」と綴った。

 レッズの外野陣は実力者がそろう。昨季56戦19発の大砲アリスティデス・アキーノ、
24歳のニック・センゼルは昨季104試合で12本塁打、ジェシー・ウィンカーは昨季113試合16発、
アービンは同94試合に出場した。これにMLB通算120本塁打のカステヤノス、
NPBで最多安打4度の秋山が加入し、現状ではこの6人が3つのポジションを争う構図となっている。
その中でもNPBでゴールデングラブ賞通算6度と高い守備能力を誇る秋山は中堅手の1番手として考えられているようだ。
.
Full-Count編集部

122 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/29(水) 14:32:25.84 ID:yShHeWY8.net
1 3 ボット    .261 15 47 OPS.768
2 9 カステラノス .289 27 73 OPS.863
3 5 スアレス   .271 49 103 OPS.930
4 4 ムスタカス  .254 35 87 OPS.845
5 7 アキーノ   .259 19 47 OPS.891 ※AB205
6 6 ガルビス   .260 23 70 OPS.734
7 2 バーンハート .231 11 40 OPS.708
8 8 秋山

秋山はまだ未知数のルーキーだから今年は様子見だろう
ダメなら他のセンターも用意しておかないと

123 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/29(水) 17:45:42 ID:fHxQmv1i.net
>>122
今年で32歳だからいきなりレギュラー取れないと牧田化するんじゃね?
青木ですらブルワーズ時代しか活躍できてないわけだしレッズでレギュラー無理なら単に実力がないんだよ

124 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/29(水) 18:43:11 ID:dQzy5Q2l.net
2019 
0.271 ( 575 - 156 ) 49 HR 103 RBI 3 SB 0.930 OPS Eugenio Suarez 27 3B
0.261 ( 525 - 137 ) 15 HR 47 RBI 5 SB 0.768 OPS Joey Votto 35 1B
0.288 ( 504 - 145 ) 11 HR 59 RBI 6 SB 0.724 OPS Jose Iglesias 29 SS
0.256 ( 375 - 96 ) 12 HR 42 RBI 14 SB 0.742 OPS Nick Senzel 24 CF
0.252 ( 373 - 94 ) 22 HR 61 RBI 14 SB 0.777 OPS Yasiel Puig 28 RF
0.239 ( 376 - 90 ) 6 HR 33 RBI 7 SB 0.631 OPS Jose Peraza 25 2B
0.269 ( 338 - 91 ) 16 HR 38 RBI 0 SB 0.830 OPS Jesse Winker 25 LF
0.231 ( 316 - 73 ) 11 HR 40 RBI 1 SB 0.708 OPS Tucker Barnhart 28 C
0.187 ( 251 - 47 ) 19 HR 43 RBI 1 SB 0.790 OPS Derek Dietrich 29 2B
0.237 ( 228 - 54 ) 8 HR 23 RBI 9 SB 0.735 OPS Josh VanMeter 24 LF
0.271 ( 236 - 64 ) 7 HR 23 RBI 4 SB 0.797 OPS Phil Ervin 26 OF
0.251 ( 207 - 52 ) 8 HR 32 RBI 0 SB 0.741 OPS Curt Casali 30 C
0.259 ( 205 - 53 ) 19 HR 47 RBI 7 SB 0.891 OPS Aristides Aquino 25 RF
0.230 ( 183 - 42 ) 9 HR 27 RBI 4 SB 0.689 OPS Kyle Farmer 28 UT
0.234 ( 107 - 25 ) 5 HR 16 RBI 0 SB 0.696 OPS Freddy Galvis 29 2B
0.123 ( 81 - 10 ) 2 HR 7 RBI 0 SB 0.475 OPS Scott Schebler 28 CF
0.217 ( 69 - 15 ) 0 HR 5 RBI 0 SB 0.497 OPS Scooter Gennett 29 2B
0.097 ( 62 - 6 ) 0 HR 0 RBI 0 SB 0.210 OPS Luis Castillo 26 P
0.200 ( 60 - 12 ) 1 HR 5 RBI 0 SB 0.493 OPS Matt Kemp 34 LF
0.152 ( 46 - 7 ) 0 HR 3 RBI 0 SB 0.383 OPS Sonny Gray 29 P
0.109 ( 55 - 6 ) 0 HR 1 RBI 0 SB 0.218 OPS Anthony DeSclafani 29 P
0.208 ( 48 - 10 ) 1 HR 6 RBI 5 SB 0.596 OPS Michael Lorenzen 27 OF
0.250 ( 36 - 9 ) 1 HR 3 RBI 0 SB 0.781 OPS Alex Blandino 26 IF

125 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/30(木) 03:57:14.68 ID:Ul2L558w.net
>>123
秋山も一年目が勝負とラジオで言ってた
若手の中におじさんが入っていく
普通は若手使いたいと思うだろうとも
まぁ一年目って慣れるのに大変だろうし秋山は恐ろしく真面目だから程ほどに考えた方がいい気もするが

126 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/30(木) 17:17:30 ID:6h5WqLSj.net
>>125
MLBでは群れない人ほど成功するから秋山には合ってるんじゃないか?
青木はまだ無名の公立高校出身だから1、2年目は持ったけど仲良しアピールし始めた3年目からは悲惨だったなw
山口俊も中学軟式→柳ヶ浦だから成功する要素を持ってるし逆に筒香は横浜高校やDeNAだから心配ではあるね。
筒香の著書は正論ばかりなんだが食事と睡眠の記載が皆無だったのは自身がタバコ吸ってるからかな?
指導者のパワハラや保護者のお茶当番にはあれだけ熱心だったのにw

127 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/30(木) 17:32:35 ID:Ul2L558w.net
>>126
確かに家庭の都合で入った意識の低い高校野球部でも北の田舎の大学で誰も見ていない時でも一人で黙々と練習して来た人だから
たとえ成績がなかなか出なくて注目されなくなってもコツコツ積み重ねて頑張れる選手だと思う
食事は秋山は奥さんついてるからある程度安心か
睡眠はどこでも寝られるタイプらしい
3年目の青木にそんなことがあったのか
秋山は面倒見いいし弄られキャラだけどチームに溶け込むのにも適度な距離感が大事かな

128 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/30(木) 17:37:50 ID:p+9t3bsq.net
メジャーってトレーニングとか個人の自由なイメージだったけど宿題とか出るんだね

レッズ・秋山 球団から指示の「きつい〜っ」“強化メニュー”で万全― スポニチ
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2020/01/30/kiji/20200129s00001007524000c.html

129 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/30(木) 17:44:04 ID:WBBoq6eZ.net
数字だけ見ると最多安打記録を出した年のイメージが強いけどバッティング自体は年々進化し続けてる
特に速いストレートを強く叩くことに
メジャーでも更なる進化に期待してる

130 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/30(木) 19:05:03.87 ID:Ul2L558w.net
変わってきてるね
たまに前のフォームが見たくなったりもする
ある程度慣れてきてからが楽しみだな

131 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/30(木) 19:54:41.64 ID:6h5WqLSj.net
>>127
その「適度な距離感」を保てるのが秋山だし5年前のプレミア12でも88年会が台湾の夜の街でやらかしちゃったけど
秋山は参加してなかったし見た目よりずっとしっかりしてるよ

ただ横浜創学館は神奈川でも中堅私学だし八戸大は楽天の青山とか塩見以前から好投手を輩出してる!
甲子園と六大学しか見てないのバレバレだぞ(笑)「意識の低い」とか「誰も見ていない」は野球の競技人口に対する侮辱ですよ?
甲子園経験者しかプロになれないシステムなら日本の野球界は豪州やイタリアよりも弱いと思う

132 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/30(木) 20:08:35.04 ID:WBBoq6eZ.net
八戸大や富士大は関東関西の人には知名度無いに等しいだろうけどすごいよね

総レス数 1002
222 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200