2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【闘魂は】東京大学運動会硬式野球部part53【今ぞ極まる】

1 :名無しさん@実況は実況板で:2020/11/22(日) 07:34:54.17 ID:9mMQLgZD.net
公式HP
http://www.tokyo-bbc.net/
東京六大学野球連盟
http://www.big6.gr.jp/index.html

前スレ
【創部101年】東京大学運動会硬式野球部part52【新監督】
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1586946863/

【創部100周年】東京大学東京大学運動会硬式野球部part51【新ユニ】 https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mlb/1571843251/

2 :名無しさん@実況は実況板で:2020/11/22(日) 07:50:20.19 ID:QrXsU0F7.net
【悲報】日本さん、マスゴミに簡単に洗脳される(笑)幼稚な多数決カルト信仰国の末路(爆笑)
壱、日本人の精神を腐敗・堕落させ愚民化させろ!
弐、日本人の女を集中的に狙い洗脳しろ!
参、ネトウヨ、ヘイトスピーチ等の言葉を浸透させ、同胞への批判を封じろ!
肆、「同性婚・LGBTを全面肯定しない者は差別主義者だ!」という雰囲気を作れ!
伍、中身のないアニメを流行らせ、クールジャパンをオワコン化させろ
陸、「未だにガラケーの奴は笑い者」という雰囲気を作れ。
漆、「日本人の男VS日本人の女」の対立を煽り、分断しろ!
捌、日本人同士で恋愛・結婚させない、子供を生ませないよう誘導しろ
玖、日本同士で結婚していたら離婚させる方向に仕向けろ
拾、海外セレブやハーフモデルをもてはやし、「日本人は劣等人種だ!」と植えつけろ。!
拾壱、イケメンブームを定着化させ、「男は外見が全てだ!」と洗脳しろ!
ー ソース ー
電通トップ 成田豊は朝鮮生まれ
http://ja.wikipedia.org/wiki

3 :名無しさん@実況は実況板で:2020/11/22(日) 11:27:00.34 ID:vFcKl7Ug.net
大音主将はどこかで見たことのあるお父さん的な御面相(失礼)で、副将の慶秀もそれ的なところもあり、更に井手監督はお爺ちゃん的な役を買って出た。
なんかファミリーのようないいチーム

4 :名無しさん@実況は実況板で:2020/11/23(月) 13:54:38.18 ID:qKHNeP59.net
今日の都市対抗は飯田の出場あるかな?

5 :名無しさん@実況は実況板で:2020/11/23(月) 15:37:04.75 ID:yIz9IjgL.net
>>4
先発出場予定

6 :名無しさん@実況は実況板で:2020/11/23(月) 15:44:17.95 ID:lhlJnKVy.net
>3
要は二人とも人格者なんだろうね。

7 :名無しさん@実況は実況板で:2020/11/23(月) 16:28:44.97 ID:kq1RO0zo.net
中日新聞にスタメン出場40年ぶりって載ってたけど去年スタメンだったよな

8 :名無しさん@実況は実況板で:2020/11/23(月) 17:59:08.53 ID:Nq2TInmR.net
9番セカンド飯田 スタメン

9 :名無しさん@実況は実況板で:2020/11/23(月) 19:27:57.43 ID:Nq2TInmR.net
飯田ヒット!

10 :名無しさん@実況は実況板で:2020/11/23(月) 19:28:30.07 ID:Nq2TInmR.net
からの盗塁牽制アウト

11 :名無しさん@実況は実況板で:2020/11/25(水) 09:35:48.12 ID:SFiBk/RM.net
都市対抗は東京ドームでの開催が原則なようだ。
来夏、高校野球都大会の準決勝・決勝もドーム開催。
選抜出場は東海大菅生、日大三となるだろうが、夏は両校に加え、二松学舎、国士舘、開成、早実、関東一などの強豪校がドーム決戦に挑む。

12 :名無しさん@実況は実況板で:2020/11/25(水) 12:05:15.78 ID:ULjMFk6C.net
井手監督のチーム作りが楽しみ
冬にしっかり練習して春には素晴らしいチームになってください

13 :名無しさん@実況は実況板で:2020/11/25(水) 16:37:19.55 ID:dXjg3n3C.net
残念だけど仕方ないかな。今年は特殊な年だったから気の毒ではある。

日本ハムが東大出身左腕の宮台康平、姫野ら4選手に戦力外通告
https://news.yahoo.co.jp/articles/ee6965736284100cfa81bc079a48196f87f0fe23

14 :名無しさん@実況は実況板で:2020/11/25(水) 17:30:07.16 ID:7oXiXY0l.net
この若さで選手切り上げれば
なんでもまたやれる

15 :名無しさん@実況は実況板で:2020/11/25(水) 17:55:42.69 ID:ornIMyGv.net
>>13
残念だなあ
今年はイースタンでも好投してたと思うが

16 :名無しさん@実況は実況板で:2020/11/25(水) 17:57:04.25 ID:GzCNqkFL.net
プロ入りから年々悪くなっていったからねぇ
今思えば大学3年の春がピークだった
その後の怪我がなければまた違ったのかも

17 :名無しさん@実況は実況板で:2020/11/25(水) 17:59:21.01 ID:GzCNqkFL.net
>>15
今年のイースタン後半の投球は、今まで見た中では一番酷かったよ

18 :名無しさん@実況は実況板で:2020/11/25(水) 23:48:51.41 ID:G0IA1Gdv.net
>>13
https://www.daily.co.jp/baseball/2020/11/25/0013890622.shtml

19 :名無しさん@実況は実況板で:2020/11/26(木) 00:46:30.22 ID:k3kEqbnp.net
宮台は12球団トライアウトを受ければいいのに

20 :名無しさん@実況は実況板で:2020/11/26(木) 00:55:29.62 ID:zaE/15Ac.net
育成の打診はされてるみたいだぞ

21 :名無しさん@実況は実況板で:2020/11/26(木) 01:08:26.60 ID:MtYa7YrJ.net
>>18
「技巧派左腕」て笑うしかないな、東京ドームで一軍登板を見たのはいい思い出
球は遅いわノーコーンだわでお話にならなかったけどな…
残念だが肩を壊してフォームを変えた時点で彼は終わっていた
他人の人生どうこう言えないが野球は大学でやめておいた方が幸せだったんじゃないかと思う

22 :名無しさん@実況は実況板で:2020/11/26(木) 02:19:05.01 ID:cEAuo5T2.net
そもそも故障したから復活する可能性に賭けて下位指名だったからな

23 :名無しさん@実況は実況板で:2020/11/26(木) 16:54:56.19 ID:iQpm4C7a.net
全盛期のままだとしてプロでどのくらい通用したのか?
ローテーション4番手で5勝6敗くらい?

東大出としてはすごいけど、うーん。
やっぱり大学で止めておいたほうがよかったね。

一年留年して官僚になった方が良かったな。

24 :名無しさん@実況は実況板で:2020/11/26(木) 17:28:31.39 ID:ST4jU5Hn.net
官僚なら別に今からでもなれる

25 :名無しさん@実況は実況板で:2020/11/26(木) 22:30:59.71 ID:k3kEqbnp.net
育成降格後、支配下に再登録され活躍した選手は阪神の原口と狩野

26 :名無しさん@実況は実況板で:2020/11/27(金) 11:46:27.93 ID:YlvkeUlN.net
残念だけど、まだチャレンジするのかな
いつか指導者として野球部に戻ってきて欲しいけど

27 :名無しさん@実況は実況板で:2020/11/27(金) 13:00:47.49 ID:GWGkQCk+.net
育成になるくらいなら今ならまだいい所に就職できるだろ
あるいは資格目指してもよし

28 :名無しさん@実況は実況板で:2020/11/27(金) 14:23:45.76 ID:3Ht3vnym.net
今ならまだ間に合うとか言ってるやつらって、
東大法卒で元プロ野球選手という最強キャリアをお持ちの御仁が
おまえら凡人と同じ第二新卒枠で就職活動するとでも考えちゃってるわけ?

29 :名無しさん@実況は実況板で:2020/11/27(金) 20:17:07.18 ID:BsRbz6LK.net
>>28
えっ、ここって東大生専門だよね?
鉄門だよりでまたあの人が変な寄稿してるわ。

30 :名無しさん@実況は実況板で:2020/11/27(金) 20:39:23.40 ID:GWGkQCk+.net
>>28
いやいやw
学歴はともかくあんただって凡人かもしれんだろ

31 :名無しさん@実況は実況板で:2020/11/28(土) 09:47:44.22 ID:7m31bXzL.net
>>23
いや、ローテ入り出来たかな?
全盛期のままフォーム崩さなかった状態でプロ入りしてれば1〜2回は5勝は出来たかもってレベルでは。

32 :名無しさん@実況は実況板で:2020/11/28(土) 10:37:06.72 ID:7m31bXzL.net
>>21
早稲田大学相手に毎回の13奪三振とか本格派の時期もあったんですけどねぇ

33 :名無しさん@実況は実況板で:2020/11/28(土) 13:34:02.07 ID:H0eS4yOP.net
宮台選手の過去はもうええやん。未来について語ろうや

34 :名無しさん@実況は実況板で:2020/11/28(土) 22:48:48.84 ID:iLkBquKZ.net
東大から選手を採っても役に立たないってことは小林至をはじめ
もう何人も実証されているのに、なぜプロ球界は学習しないのか不思議で
しょうがなかったんだが、あるマスコミ関係の人が言うのは
「東大の選手なんて戦力にならないことは百も承知なんだがチームにとっては
話題作りも大切なんだよ。テレビが東大なんとかっていうクイズやバラエティー
番組をいくつも作ってるのと同じノリで、とにかく東大ネタに食いつく国民は多いからね。
だから東大信仰が根強くある限りはたとえ戦力にならなくても東大の選手を採ろうとする
思惑も変わらないから今後も東大からドラフト指名される選手が出るだろうね。」だって。
プロチームなら話題性云々よりも戦力の充実を考えるべきじゃないかと、腑に落ちなかったけどな。

35 :名無しさん@実況は実況板で:2020/11/29(日) 02:08:10.36 ID:eTNh20XK.net
ソフバンは千賀や甲斐といった育成入団選手にチャンスを与えたから強くなったのだ

36 :名無しさん@実況は実況板で:2020/11/29(日) 06:59:01.97 ID:lq9mSgfy.net
プロ野球は興行だから
野球の実力だけじゃ指名されないよ

37 :名無しさん@実況は実況板で:2020/11/29(日) 08:25:33.39 ID:wXtn6OPc.net
>>34
それだけじゃないよ
遠藤みたいにもし通用しなくても球団スタッフとして採用したい部分もあるんじゃね
なんと言っても東大出身だからな

38 :名無しさん@実況は実況板で:2020/11/29(日) 11:53:55.80 ID:bws1gZsP.net
>>34
それ誰の意見だよ。作り話か?東大に食いつく国民なんてどれだけいるんだよ。宮台にしろ遠藤にしろそんなに大きな話題になったようには見えないが?
>>37の人の言うように頭脳あるから選手としては大成しなくとも球団職員に迎えられるからだろ。もっとも、宮台の場合は今までの東大卒の選手と違って中継ぎみたいな短いイニングならそこそこ抑えられそうって期待はあったからだけどね。松家と違って左だったし。

39 :名無しさん@実況は実況板で:2020/11/29(日) 13:07:41.17 ID:lq9mSgfy.net
名大松田とか球団職員コースだよねえ

40 :名無しさん@実況は実況板で:2020/11/29(日) 21:21:57.51 ID:DX09wYxf.net
もう十年以上前だったが、空き時間が出来たので神宮に行った。
東大の試合だったが、マウンドには重信というサウスポーの
東大にしてはいいピッチャーが投げていたが、特に外野の守備が
ボロボロで、普通のフライを次々に長打にしていた。
あとで選手名鑑で調べたら、週刊誌などの東大合格者数ランキングの
上位に出て来るような高校の出身者たちだった。
あぁしょせん東大というチームだなという感慨を持ったよ。
もし自分がピッチャーだったらブチ切れてただろうよ。

41 :名無しさん@実況は実況板で:2020/11/30(月) 06:22:44.54 ID:MWZ2xykP.net
プロでもないのにブチ切れるならばその程度のピッチャーってこと。

42 :名無しさん@実況は実況板で:2020/11/30(月) 10:41:33.77 ID:V1mLERjA.net
>>40
あの頃は投手が気の毒だったな

今は野手のレベルはかなり上がったと思うな

43 :名無しさん@実況は実況板で:2020/11/30(月) 20:43:02.60 ID:jOmvE0o7.net
冗談抜きで外野フライもまともに取れない選手がレギュラーだったりしたからな
それでも年に1〜2回はコンスタントに勝っていたという不思議

44 :名無しさん@実況は実況板で:2020/12/01(火) 13:15:41.13 ID:EiAmNiFj.net
>>39
テキパキ動きそうだしキャラ的に球団職員に向いてそうw

45 :名無しさん@実況は実況板で:2020/12/01(火) 13:19:53.81 ID:EiAmNiFj.net
>>34
東大出身の選手が絶対通用しないなんてことはない
井手は立派に野手として一軍で活躍したしその前の新治は入社した大洋漁業からの出向という形で
一軍投手として勝ち星をあげて活躍した

46 :名無しさん@実況は実況板で:2020/12/01(火) 18:45:07.34 ID:H+dARE+O.net
>>.43
立教にアスリート選抜入試が無かったからね
立教のレギュラーも普通の公立校出身がかなりいた

47 :名無しさん@実況は実況板で:2020/12/01(火) 23:42:24.23 ID:w6txr1mz.net
野球は団体競技だから少数の好選手がいても勝てない
東大合格ランキング(笑)常連校から来る奴は草野球レベルだから
こいつらがチームの足を引っ張りまくって泥沼の連敗街道は続くでござる

48 :名無しさん@実況は実況板で:2020/12/02(水) 07:44:46.09 ID:zQLaYaQX.net
東大出身日本ハム戦力外・宮台、7日トライアウト参加へ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20201202-00000512-sanspo-base

49 :名無しさん@実況は実況板で:2020/12/02(水) 09:55:33.71 ID:7R7Wdzyv.net
甘々の日ハムでの戦力外なんだから他は厳しくないか?

50 :名無しさん@実況は実況板で:2020/12/02(水) 10:00:52.17 ID:+v0U1Sc6.net
早稲田閥のハムに嫌気がさしてそう

51 :名無しさん@実況は実況板で:2020/12/02(水) 11:25:51.39 ID:N8mnXjpU.net
>>48
トライアウトねえ
高学歴なんだからもっといい仕事ありそうだけど

52 :名無しさん@実況は実況板で:2020/12/02(水) 13:28:47.48 ID:J/LOCQrs.net
まだ野球に未練があるのかねえ
韓国や台湾ならワンチャンあるかもわからんが、最近は通用しなくなったから行くっていう選手も見ないよね

53 :名無しさん@実況は実況板で:2020/12/02(水) 13:50:01.36 ID:N8mnXjpU.net
>>52
それなら社会人のどこか大手企業に入ったほうがよくね
東大卒なら野球引退後も幹部候補として育ててくれるはず
最近はトライアウトに社会人関係者も結構来るからチャンスはあるだろう

54 :名無しさん@実況は実況板で:2020/12/02(水) 17:29:23.41 ID:T6h5GseW.net
プロ野球や芸能界のようなチヤホヤされて、タクシーであちこち移動出来て
見たことも無い金を貰える時もある世界を一度味わってしまうと忘れらないんだろ。

一流だろうが大手だろうが、リーマンはリーマン。毎日スーツで満員電車に乗り
1日中、客や上司にペコペコして退屈な業務をこなす、しかも給料は上がらない。
一度でも大勢の客の前で拍手や歓声を浴びた人は、こんな生活はしたくないわな。
最初からリーマンならそれが普通だけど、宮台はプロ野球しか知らないんだし。

55 :名無しさん@実況は実況板で:2020/12/02(水) 20:03:05.54 ID:mIi013Mx.net
>>43
サードでファールフライ落球の常習犯だった
〇山という選手が
サードでベストナイン受賞したこともある。

56 :名無しさん@実況は実況板で:2020/12/02(水) 20:17:43.41 ID:e0GsIQqM.net
>>48
https://www.sanspo.com/baseball/news/20201202/fig20120205000001-n1.html

57 :名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 14:56:47.08 ID:bkCBqAJT.net
>>43
水原とか国友とか時々いい投手がいたじゃん
岡山芳泉高出身で高校時代ドラフト候補だった捕手もいた

58 :名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 17:10:29.61 ID:h7ZB6pY3.net
>43
それって、昭和末期から平成初期の70連敗時代じゃないの?
重信がいたころは、同期は楠井、三宅、上には舛岡、荻田、北野、木村、下には大坪、増田、井尻
といい選手が揃っていたし、既に立教も推薦をバンバンやっていたしね。

59 :名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 20:26:38.56 ID:HrI0mTxn.net
都市対抗で投げている熊谷って
田口に3ラン打たれた投手じゃん。

60 :名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 21:14:27.93 ID:5L8lNtIc.net
そんなん東大の選手でもホームラン打てる時は打てるし抑えれる時は抑えられるだろ。一本程度で気取るな

61 :名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 21:30:32.24 ID:bkCBqAJT.net
昔は東大出身の投手も都市対抗で活躍したもんや
左腕の大エース橘谷氏な

62 :名無しさん@実況は実況板で:2020/12/03(木) 23:53:43.76 ID:oJVUgT+e.net
この秋は立教がヘマをやって東大に変なポイントとやらが付いたけど
連敗街道が止まらなかったのは何よりも幸いだった。
東大百連敗の折には赤飯を炊いて祝ってSNSにアップさせようと思ってる。
東大の連敗がどこまでも続きそうで楽しみなのもリーグ戦の醍醐味の一つだ。

63 :名無しさん@実況は実況板で:2020/12/05(土) 07:29:46.78 ID:VDTjSegi.net
>>59
ロッテに入る鈴木は、宮本にホームラン打たれた投手だぞ!

64 :名無しさん@実況は実況板で:2020/12/05(土) 11:00:15.06 ID:xNNbRdOH.net
開幕前今年の東大は強いとか言ってたやつがいたが結局結果は今までどおりだったな

65 :名無しさん@実況は実況板で:2020/12/05(土) 11:48:18.20 ID:oYht/ms0.net
練習試合はあくまでも練習なんだからさ。なんか勘違いするやついるよな。本番の緊張感とか全くないし。

66 :名無しさん@実況は実況板で:2020/12/05(土) 15:38:40.99 ID:ue8NYVxg.net
宮台は育成として契約しているのにトライアウト受けてもいいの?

67 :名無しさん@実況は実況板で:2020/12/05(土) 15:58:48.68 ID:TPGVuPr8.net
育成契約を打診された報道あったが、契約した報道なんてないだろ?

68 :名無しさん@実況は実況板で:2020/12/05(土) 16:44:24.40 ID:PN9rkKVM.net
>>43
その時代は立教も慶應も今ほど補強してなかったし150キロ投手も希少だった。その時代に宮台がいたら30勝は軽くしてたんじゃないの?

69 :名無しさん@実況は実況板で:2020/12/05(土) 16:55:45.68 ID:PN9rkKVM.net
>>45
井手さんは通算打率が.188で通算本塁打が1。通算盗塁4(盗塁失敗5)だから活躍したかと言われるとお世辞にも・・。

70 :名無しさん@実況は実況板で:2020/12/05(土) 18:10:47.75 ID:7/2P/SrO.net
>>34
今どき東大なんて物笑いの種だよ
実際に結果を出してるアスリートなんて皆無だし
原発安全詐欺が明らかになってからは軽蔑も加わったし
選挙で立候補しても経歴に東大なんて書くと票が逃げるそうだ
都知事選でも無為無策の小池に惨敗した東大卒の宇都宮と小野はそれが敗因の一つだった
国会議員でも東大の学歴を隠して海外の大学院を経歴に載せる人が多い
野党の泡沫議員で東大野球部出身のシナは東大の学歴を誇ってるそうだけど

71 :名無しさん@実況は実況板で:2020/12/06(日) 00:11:42.69 ID:oFloWRun.net
>>68
自分がそこで挙げた時代は中西、御手洗政権初期のころの話だから
立教にも150キロ投手はわんさかいた
慶應は低迷してたかもしれない

72 :名無しさん@実況は実況板で:2020/12/06(日) 08:03:51.05 ID:f4cilbi/.net
宮台はトライアウト挑戦が確定している。

2020年のプロ野球12球合同トライアウトは、12月7日(月)に開催予定。
今季は「非公開」で行われる。
模様は、フジテレビONEが当日10時〜15時の時間帯で生中継する(当日再放送あり)。

73 :名無しさん@実況は実況板で:2020/12/06(日) 08:33:09.15 ID:ftLQnLq8.net
立教にも150キロ投手?
大学2年時の野口くらいしか思い浮かばんがw
そもそも中村憲、高野、安蒜らエース格からして技巧派だし

74 :名無しさん@実況は実況板で:2020/12/06(日) 18:47:48.03 ID:xCDWgl+R.net
>>71
立教の150q投手の実名を挙げてくれや
そんなのがわんさかいたら、毎シーズン立教が優勝している

75 :名無しさん@実況は実況板で:2020/12/06(日) 20:36:20.93 ID:rPZMNNb+.net
他大学のことはどうでもいいわ

76 :名無しさん@実況は実況板で:2020/12/07(月) 12:59:01.86 ID:c3YwcouN.net
宮台トライアウト完璧な内容!
獲得おまちしてます!

77 :名無しさん@実況は実況板で:2020/12/07(月) 13:00:38.18 ID:gzWMC72G.net
東大出身の元日本ハム・宮台は三者三振
https://news.yahoo.co.jp/articles/d97f876fd184236393decb9570e9e8fea8b4046d

78 :名無しさん@実況は実況板で:2020/12/07(月) 13:04:34.84 ID:6kPqzfPm.net
シーズン中から奪三振率だけは凄いんだよな
問題は三振でしかアウトを取れないことと四球の多さなんだけど

79 :名無しさん@実況は実況板で:2020/12/07(月) 13:06:03.08 ID:c3YwcouN.net
今日は素晴らしいコントロールだった
なぜそれをシーズンで出せなかったのかと!

80 :名無しさん@実況は実況板で:2020/12/07(月) 13:16:13.36 ID:AP6/6FY9.net
>>79
フォーム崩れてるし。
持ってる出力は高いからフォーム良い時は4年時も社会人完封したり凄かったけど再現性低いのよ。

81 :名無しさん@実況は実況板で:2020/12/07(月) 14:15:55.63 ID:K1i+ptUf.net
宮台まだやるんか?京大田中みたいに就職だと思ってた

82 :名無しさん@実況は実況板で:2020/12/07(月) 15:20:02.35 ID:etmlUrI5.net
正直他の球団からの戦力外選手から三振とって良い結果出したからと言ってもねぇ。子供が子供から三振取るのと同じ構図でだからといって大人に通用するとは限らない。それが3年間も続いてた事実があるから。何にせよ事実は受け止めよう。

83 :名無しさん@実況は実況板で:2020/12/07(月) 18:10:39.58 ID:N6Wpfhf8.net
>>82
こんな所まで文句いいに来たの?
3者三振って最高の結果だし涌井や千賀でも容易ではないでしょ。6者連続だったとしてもケチつけるんだろね。

84 :名無しさん@実況は実況板で:2020/12/07(月) 18:14:23.69 ID:NyFwIweP.net
戦力外のピッチャーが相手なのに三振しかできなかったわけだ。三者連続で。

85 :名無しさん@実況は実況板で:2020/12/07(月) 18:21:42.24 ID:eK+WqOg3.net
つまりは打者としては最悪の結果だということ。別に批判したい訳じゃないけど、なぜか実力以上に持ち上げる奴が気持ち悪いから。3年間の結果がそこに現れてるというのにね。個人としてはもちろん頑張って欲しい。

86 :名無しさん@実況は実況板で:2020/12/07(月) 19:38:00.04 ID:CTdPEKGm.net
低めに制球して三者三振
これを上回る結果はない
独立リーグ、社会人野球
どこでも通用するはずだ

87 :名無しさん@実況は実況板で:2020/12/07(月) 19:51:06.85 ID:l1W+S3vo.net
投球動画見たけど、打者とか結果とか関係なく、あのコースにあの球投げられれば余裕で戦力だろ
本人はストレートが良かったと言ってるけど、最初の三振取ったチェンジアップがエグすぎるし
スライダーもキレッキレじゃん。しかも全部アウトローで決めるとか制球と組立もヤバすぎ

シーズンの結果が芳しくないから獲得するかどうかはまた当然別問題なんだろうが
少なくとも今日の投球を見てごちゃごちゃ難癖つけてるやつは見る目なさすぎだわ

88 :名無しさん@実況は実況板で:2020/12/07(月) 21:21:22.35 ID:A7/ZtuRC.net
まあカウント1−1設定からの三者三振だからなあ。

89 :名無しさん@実況は実況板で:2020/12/07(月) 21:21:39.87 ID:EOzEGLvQ.net
144キロ出てたらしいね
イースタンのシーズン中より球速出てるじゃん
もしプロは無理でもどこか社会人のいいチームに採用されるといいな

90 :名無しさん@実況は実況板で:2020/12/07(月) 21:33:37.58 ID:6kPqzfPm.net
>>89
支配下で契約する球団がなければ、ハムの育成になることは確定してる

91 :名無しさん@実況は実況板で:2020/12/07(月) 21:45:55.02 ID:EOzEGLvQ.net
>>90
へえそうなんだ
なるほど
育成は自由契約扱いだからトライアウトに出ることも可能なんだね

92 :名無しさん@実況は実況板で:2020/12/07(月) 21:49:30.37 ID:l1W+S3vo.net
>>91
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2020/12/07/kiji/20201207s00001173450000c.html
また、吉村GMは、戦力外とし、育成契約を打診している宮台康平投手については
「他球団で支配下選手の可能性があるんだったら(トライアウトを)やってみたい
ということなので、球団としては待っている状況」と説明した。

93 :名無しさん@実況は実況板で:2020/12/07(月) 21:52:44.70 ID:EOzEGLvQ.net
>>92
thx
いい球団だな
チャンスを与えてそれでも無理なら待っていてくれるとは
やはり期待があるんだろう

94 :名無しさん@実況は実況板で:2020/12/08(火) 00:30:21.50 ID:Dm7bJ87M.net
>>77
https://www.daily.co.jp/baseball/2020/12/07/0013920401.shtml

95 :名無しさん@実況は実況板で:2020/12/08(火) 00:47:03.23 ID:pg3pQQsv.net
遠藤を採り、横浜ベイをお払い箱の松家を採り、宮台を採り・・・
しかも宮台は事実上は首が繋がってるし・・・
ハムという球団はよほど東大が好きなんだな。
>>40
何年前かうろ覚えだが、開成出身の外野手がバンザイしたり目測を誤って長打にして、
それをスタンドで見てた年配の東大OBらしき人が罵声を浴びせてたのを見たことがある。
開成みたいな所から来た選手を使わざるを得ないところが東大というチームだなと思う。
>>70
東大野球部出身のその野党議員をすぐ近くで見たことがあるけど、
とにかく暗くて負のオーラが出まくりだった。
こんなチームでプレーすると負け犬根性が染みついて暗くなるのか、
それともこの議員はもともとネクラなのか俺には分からないけど。

96 :名無しさん@実況は実況板で:2020/12/08(火) 07:48:45.46 ID:803LMmOp.net
宮台はトライアウトを制した。

97 :名無しさん@実況は実況板で:2020/12/08(火) 08:12:45.68 ID:hFZZJop9.net
>>95
さすがに小林至までは獲りに行かなかったなw

98 :名無しさん@実況は実況板で:2020/12/08(火) 13:06:12.99 ID:C7yMAFti.net
>>58
その良い選手って要は昔から言われている「東大にしては上手い系」であってリーグ戦では良い結果残せてないでしょ?
重信は別格として楠井は甲子園出場とは言え21世紀枠で球速も130くらいで吉川や鈴木翔みたいな慣れられたら攻略されるタイプ。
大坪は盗塁フリーパスで4年時には上手くなったなぁくらいの印象あるけど。井尻は慶應の中林にノーノーされそうになった試合で阻止するヒット打ったくらいしか活躍したイメージない。あと、立教が強化の度合い高めたのはその後だよ。

99 :名無しさん@実況は実況板で:2020/12/08(火) 16:40:25.57 ID:zgSqHnb3.net
>>95
使わざるを得ないと言うか、開成の東大合格者数は郡を抜いて多いからな。
応援部だって開成と桜蔭は必ず居るもの。
灘はそうでも無いけど、麻布や栄光もコンストタントに居るしね。
東大合格者ランキング上位の学校は中高一貫の文武両道とは無縁の男子校ばかりなのに
東大合格者の少ない公立の文武両道校からむしろ、来ている方じゃないかな。

100 :名無しさん@実況は実況板で:2020/12/08(火) 18:19:48.53 ID:uNk80gpc.net
1998年卒部の岡投手は三井物産へ就職
今年卒部の岡も三井物産

101 :名無しさん@実況は実況板で:2020/12/08(火) 18:57:08.53 ID:7h4RTek8.net
>>99
群を抜いてだろ。

102 :名無しさん@実況は実況板で:2020/12/08(火) 19:11:25.37 ID:zgSqHnb3.net
>>101
変換ミスだよ、スマンね。

103 :名無しさん@実況は実況板で:2020/12/08(火) 19:43:46.32 ID:hFZZJop9.net
伝統的に時習館の選手は割といいんじゃないかな
慶応にも選手を輩出してるし

104 :名無しさん@実況は実況板で:2020/12/08(火) 19:52:20.13 ID:uNk80gpc.net
準硬から移籍してきた投手がいるね

105 :名無しさん@実況は実況板で:2020/12/08(火) 22:36:23.38 ID:yUmARmQ3.net
>>103
誰がいたっけ?
前に鈴木翔と同期で木村だったかサイドで141出したのいたよね。当時は盛りガンだったから137くらいだったのかもしれないけど怪我しなかったら活躍出来たかも。

106 :名無しさん@実況は実況板で:2020/12/09(水) 00:01:54.91 ID:or4m0M3i.net
>>105
時習館出身は鈴木の後に磯野とか藤井とかいたけど、レギュラーまでにはなれてない
木村は白砂と同じ修道出身

107 :名無しさん@実況は実況板で:2020/12/09(水) 04:38:27.97 ID:SBh1ybnh.net
宮台ヤクルトに神宮で復活するかな

108 :名無しさん@実況は実況板で:2020/12/09(水) 22:40:07.39 ID:AVAjjTdM.net
東大でも公立出身と中高一貫私立ではタイプが異なるよな。
宮台が開成や麻布や栄光出身なら、そもそもプロ志望届出していなかったと思う。
中学の時点でエリート私立受験している時点で親もスポーツで頑張って欲しいとは
思わないだろうし。湘南は文武両道の学校だから、スポーツで頑張る人も多い。

109 :名無しさん@実況は実況板で:2020/12/09(水) 23:11:22.55 ID:4OT+0I+6.net
宮台は湘南高校出身、今のチームのエース格の井澤は札幌南とやはり公立勢だな
東大の他の運動部も公立校出身者が踏ん張ってるから形になってる
もし開成だとか「東大合格者数ランキングトップ10」なんて高校からしか
選手が来なかったらどこの部も中学生レベルかそれ以下のチームになる
これからはますます特定のトップランキングと呼ばれる高校からしか合格できなくなるし
こいつらは運動能力が低くてプライドだけは高くて協調性も無くてチームプレーも出来ないから
東大の運動部は崩壊して廃部やリーグ脱退の動きが慌ただしくなるだろう

110 :名無しさん@実況は実況板で:2020/12/09(水) 23:20:45.43 ID:ibA38HPG.net
どこの高校出身だから、なんてことは絶対にない。野球に対して頑張る姿勢がすべてだろ?
麻布高校出身の新堀とか、試合ではいつも頑張っている姿勢を見せてくれていた。
運動能力がどうの、プライドがどうの、なんて感じたことは一度もないよ。

111 :名無しさん@実況は実況板で:2020/12/10(木) 00:04:21.46 ID:1XyPgm+D.net
栄光とか聖光とかコンスタントにレギュラー輩出してるやんけ。

112 :名無しさん@実況は実況板で:2020/12/10(木) 07:56:36.38 ID:z7KLquUc.net
東大初の野手でプロ入りかと騒がれた辻居も栄光だしな。規定到達して3割2回(ここ10年では辻居だけ)と本塁打も3〜4本放って楠田並みのパワーと永井並みの強肩と西木並みの俊足があって歴代主力の長所を全て兼ね揃えてたような選手だった

113 :名無しさん@実況は実況板で:2020/12/10(木) 17:24:30.09 ID:kOgJCS1h.net
結局は個人の問題であることに異議はない
ただ東大の場合、スポーツに関して言えば公立出身と中高一貫私立出身とでは経験やそれに伴う価値観等に差があるのが一般的かとは思う
公立高校出身者はほとんどが公立中学出身だから、中学時代は強豪のチームに属してて強豪での経験があり、結果として競技に対する意識が高いような人間が中高一貫私立出身者よりも多いとは思う
公立は中高ともに部活を強く推奨するような学校も多いけど、進学校の私立は公立ほど部活を強く推奨するような学校は多くない
かと言ってなぜかはわからないが、野球で言うボーイズやシニアのような学外のチームに属する私立の中学生というのもほとんど見ない気がする
学校が禁じてるんだろうか

114 :名無しさん@実況は実況板で:2020/12/10(木) 19:19:20.60 ID:4T6zb9So.net
普通の私立なら沢山いる。お受験私立だと大学受験しか頭にないことが多いから結果として部活の軟式でプレーすることが多いだけ。

115 :名無しさん@実況は実況板で:2020/12/10(木) 19:38:22.66 ID:XdHHEfmc.net
>>107
ヤクルトは投手の台所事情が苦しいとはいえよくトライアウトから取ってもらえたな
まあそれでも一軍入りは厳しいとは思うがなんとか頑張ってもらいたい

116 :名無しさん@実況は実況板で:2020/12/10(木) 20:50:20.40 ID:+4SNoKRR.net
宮台すごいなぁ
セリーグ支配下の評価だよ

117 :名無しさん@実況は実況板で:2020/12/10(木) 20:59:36.72 ID:Zva51jJW.net
今年まではパリーグの支配下だったんだから、セリーグの支配下だと格下げなんじゃないのか?

118 :名無しさん@実況は実況板で:2020/12/11(金) 20:28:56.58 ID:tr+qpgUd.net
宮台、ソフトバンクかよ

119 :名無しさん@実況は実況板で:2020/12/11(金) 20:43:13.15 ID:ojOikKDB.net
>>118
育成のオファーだろ?そもそも宮台は、育成契約になるのが納得できないからトライアウト受けたんだろ?

ソフトバンクが日本ハム戦力外の宮台に育成オファー 3球団争奪戦に
https://news.yahoo.co.jp/articles/13b71e1208f26867493388cd065e0d3bfdaa7c56

120 :名無しさん@実況は実況板で:2020/12/11(金) 23:50:17.65 ID:3MS/vDEh.net
>>119
https://www.tokyo-sports.co.jp/baseball/npb/2501913/

121 :名無しさん@実況は実況板で:2020/12/12(土) 14:19:51.69 ID:oRIkn5CV.net
>112
辻居は生まれ持った身体能力からして別格。

122 :名無しさん@実況は実況板で:2020/12/12(土) 14:27:03.58 ID:wx+2b6Gg.net
宮台の日米大学野球の映像見たら2回終了時点で4奪三振だったんだな。次の回で怪我したけど。

123 :名無しさん@実況は実況板で:2020/12/12(土) 18:03:15.54 ID:hHPwc1GL.net
>>122
日米野球の時は3回打者一巡までって監督に言われてたから
初回からぶっ飛ばしてたよね

124 :名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 09:14:52.98 ID:vJsHGHle.net
>>123
映像見ると最速149出してたね。
本当のベストメンバーではないらしいけど、さすがアメリカ代表だけあって追い込んでから130キロ前後のスライダーを低めに決めてもあまり振ってくれないのね。あれがリーグ戦なら三振取れてるんだろなぁ。ストレートでは押し込んでたけど当時から制球に難があって初回から2四球出してた。

125 :名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 11:54:05.72 ID:oif3TOjh.net
>>124
あれは球場の表示だと150キロだった
宮台が150キロを記録したのはあの試合だけで、
ドラフト時に最速150キロ左腕と言われるようになった所以がここ

126 :名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 14:03:23.32 ID:4oR4j/zD.net
>>125
あ〜なるほど。それは情報どうも。
リーグ戦の東大投手最速は山俊って聞くけど山俊はリーグ戦で150出してるんだっけ?宮台も短いイニング限定ならリーグ戦で150出してたかもな。

127 :名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 18:32:57.88 ID:F1PVIw5w.net
スワローズで決定しました。

ヤクルトが日本ハム・宮台を支配下で獲得へ トライアウトで3者連続三振の好投
https://news.yahoo.co.jp/articles/833447878f1180735aaec2425ff5d6be4c6fdd35

128 :名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 18:42:05.31 ID:n3Q790Nn.net
>>127
宮台神宮胸熱

129 :名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 22:32:31.88 ID:k4hjLG+m.net
>>127
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2020/12/13/kiji/20201213s00001173367000c.html

130 :名無しさん@実況は実況板で:2020/12/14(月) 02:47:13.35 ID:9fBFFwYG.net
戦力外通告を受け世間の冷たい風を知り、
トライアウトでハングリー精神を培った。
いま宮台康平は心技体全てが整っている。

131 :名無しさん@実況は実況板で:2020/12/14(月) 17:18:23.34 ID:UnA3NTDD.net
>>110
>>111
個人的な身体能力のことじゃなく、野球に対する考えってことだろ。

栄光や聖光等の中高一貫校で部活命を目的に進学する人は居ないし
学校側も説明会で「学校は勉強をする所、部活で燃えたい人は向かない」と
言っているほどだからな。真剣勝負をしたい、運動が大好きという子には不向き。
そういう学校を出た人はスポーツで食って行こうという発想は無いわけよ。

132 :名無しさん@実況は実況板で:2020/12/14(月) 23:37:42.83 ID:gSDMK9YP.net
ヤクルトに言える言葉
「貧すれば鈍する」
「溺れる者は藁をもつかむ」
いくら投手不足だからといって、同じく投手の台所事情が厳しい
日ハムが要らないっていう、実績もゼロの選手を獲るとはね。
まぁ運だけはまだ持ってるようだから一応頑張ってみろ。

133 :名無しさん@実況は実況板で:2020/12/15(火) 09:36:08.46 ID:tw3xWzsy.net
それな。とりあえず拾ってもらえたから頑張れ。そこでダメならまだまだ若いんだから新たな道を模索してほしい。

134 :名無しさん@実況は実況板で:2020/12/16(水) 06:32:14.99 ID:Y0sHjf97.net
甲子園のマウンドに立つ宮台を見たい

135 :名無しさん@実況は実況板で:2020/12/17(木) 05:35:49.12 ID:9fr1PPux.net
シニアで正木と文武両道のライバル山本
春日部共栄から東大の夢はどうなる

136 :名無しさん@実況は実況板で:2020/12/18(金) 04:29:17.76 ID:bnU8+xcK.net
春日部共栄の山本は慶応に行ったが慶応では出番なしと入部さえしていない。

137 :名無しさん@実況は実況板で:2020/12/18(金) 09:07:07.59 ID:cqC8iBFl.net
入部してないということは仮面浪人コースじゃないかと
前にもここで話題になったな
出田とか楠田とか井上とか、他大からの転籍組が近年増えてるし

138 :名無しさん@実況は実況板で:2020/12/18(金) 19:01:54.61 ID:GaLDorFd.net
情弱が多いなw

139 :名無しさん@実況は実況板で:2020/12/18(金) 21:59:34.19 ID:gH91WSSc.net
仮面浪人できるなんて金持ちなんだな

140 :名無しさん@実況は実況板で:2020/12/23(水) 00:47:53.90 ID:0af3d2k5.net
柴田引退か
おつかれさまでした。

141 :名無しさん@実況は実況板で:2020/12/24(木) 18:17:00.49 ID:A67099Tp.net
やはり社会人では無理だったか。もっと実力ある大学投手でも続けないの多いし仕方ない。頭良いから会社には残れるさ。

142 :名無しさん@実況は実況板で:2020/12/24(木) 19:07:08.24 ID:6II68mV0.net
まずは車掌を目指せ

143 :名無しさん@実況は実況板で:2020/12/24(木) 19:34:19.53 ID:MJcpxi2C.net
飯田はまだ大丈夫か?

144 :名無しさん@実況は実況板で:2020/12/24(木) 21:56:42.54 ID:VI54/QZx.net
飯田はレギュラーだし来年は大丈夫でしょう
とはいえ9番セカンドだし、取って代わられてそのまま引退という可能性も否定はできない

145 :名無しさん@実況は実況板で:2020/12/25(金) 09:49:47.10 ID:zqhDpvJP.net
中高一貫私立→実業団て珍しいね
> 柴田

146 :名無しさん@実況は実況板で:2020/12/25(金) 12:29:10.54 ID:fToMA1zg.net
東大の夢かなわず 元名門4番が踏み出した新たな道
https://news.yahoo.co.jp/articles/2c550f336ffb0316bf0e71cfdaa9f2f168bcd395

147 :名無しさん@実況は実況板で:2020/12/25(金) 21:20:53.17 ID:Rhb19YeO.net
沈む球を外角低めに集められるようになった宮台は、トライアウトで三者三振の好投。
頭脳的なピッチングで今後幾らでも勝てるような気がする。

148 :名無しさん@実況は実況板で:2020/12/25(金) 22:42:17.32 ID:JAIc7Y0e.net
練習納め早かったな

149 :名無しさん@実況は実況板で:2020/12/25(金) 23:03:19.34 ID:0vG/ECin.net
このゴミチームは練習してもしなくても連戦連敗だからいつ練習を切り上げても無問題

150 :名無しさん@実況は実況板で:2020/12/25(金) 23:12:17.72 ID:+cK5kG75.net
>>146
https://www.nikkansports.com/baseball/column/fukuda/news/202012240000453.html

151 :名無しさん@実況は実況板で:2020/12/26(土) 10:51:09.97 ID:PtqpWZBH.net
>>150
トレーニングしてないにしてもやけに細いな。長打をガンガン打つって感じではなく打点稼ぐタイプの4番か。木製では厳しかったかな。

152 :名無しさん@実況は実況板で:2020/12/26(土) 12:39:14.79 ID:/eiL3bC0.net
山本くんのことはもうやめてあげよう。彼も悔しかっただろうし、でもまた新たな道に向かってるんだから

153 :名無しさん@実況は実況板で:2020/12/26(土) 13:19:17.11 ID:rzalyRpO.net
>>151
正直、トレーニングが足りないんじゃない?
やってる人はちゃんと結果に出てるもんだよ

154 :名無しさん@実況は実況板で:2020/12/26(土) 13:24:45.17 ID:rzalyRpO.net
>>149
やはりずば抜けた選手が誰かいないと戦えないよ
過去の投手でいえば橘谷、水原、市川、松家、宮台
打者でいえば下島、遠藤ら

155 :名無しさん@実況は実況板で:2020/12/26(土) 22:33:05.31 ID:4K4mauPA.net
昔は優勝は出来ないまでもまだ勝ちやすかったからね。大昔だが2位になったシーズンもあったし。その橘谷さんやら水原さんが全盛期の状態で今投げても東大のベンチ入りすら無理だし。
今はずば抜けた選手いても無理。宮台レベル3人と有井、楠田、辻居、飯田が同学年で全員がキャリアハイの成績残して勝ち点2が精一杯でしょ。いや、それも難しいか。

156 :名無しさん@実況は実況板で:2020/12/27(日) 06:52:44.04 ID:IGNIGuwE.net
>その橘谷さんやら水原さんが全盛期の状態で今投げても東大のベンチ入りすら無理だし。
へー、そんなもんか
そういえば昔の六大学のHR王田淵氏がプロ入り初打席で平松から三球三振くらって
「ボールが見えなかった。六大学であんなストレート投げる投手はいない」
と言ってたな

157 :名無しさん@実況は実況板で:2020/12/27(日) 08:00:23.87 ID:x56sxcIU.net
どうしたら連敗を阻止できるのか?
その答えは至極簡単だ。
宮台のような突出した選手も必要ない。

158 :名無しさん@実況は実況板で:2020/12/27(日) 10:22:33.40 ID:DmbjAE7u.net
【大学野球】「東大はあんなに弱いのになぜ六大学に?」9歳で疑問を持った東大野球部員の涙と葛藤
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20201227-01013614-fullcount-base

159 :名無しさん@実況は実況板で:2020/12/27(日) 13:45:16.03 ID:IGNIGuwE.net
>>157
監督の交代か?
もう少し若い監督がいいかもしれない
あと昔の平野監督のように新しい風をチームに入れられる人がいいだろう

160 :名無しさん@実況は実況板で:2020/12/27(日) 20:00:09.63 ID:x56sxcIU.net
>>159
その通り。
記録的大連敗を脱出できたのは、
無から有が生まれたのではなく、
有の前には有が有ったのである。
以下の体制でなければ勝てない。
監督:浜田一志
助監督:中西正樹
臨時コーチ:桑田真澄

161 :名無しさん@実況は実況板で:2020/12/27(日) 20:11:02.35 ID:MucNPe8D.net
>>159
そいつに触れるな

162 :名無しさん@実況は実況板で:2020/12/27(日) 23:20:24.69 ID:FBbE1j9P.net
>>158
https://full-count.jp/2020/12/27/post1013614/

163 :名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 20:09:03.16 ID:VfWU34se.net
プチフォトコンとか止めてほしいな。
ただでさえ最前列でカメラ構えて邪魔な存在だし、
ひどいのになると第1試合前に席取りして
第1試合中は席に座らず、第2試合から座る輩もいる。

164 :名無しさん@実況は実況板で:2020/12/31(木) 12:19:59.51 ID:O23A0BUa.net
定評ある参考書を平均以上の理解力と暗記力でマスターしたのが東大生。
でも野球ではそうはいかない。平均以下の体力、運動神経。しかも
これまでトレーニングにかけた時間でも他大学の選手には遠く及ばない。
こんな東大生が定評あるトレーニングをしても他大学の選手に追いつける
わけがない。桑田のすすめる理論なんて百害あって一利なしだ。
いま東大生に必要な思考は他人がやらないことは何かということだ。
そこを出発点にして戦略を組み立てなければならない。
他大学生があまりやっていないことは何か?
そしてそこにエッジを見出さなければならない。
実は社会に出てからもこの視点こそが重要だ。
こういう思考ができないと今後も東大から偉大な
政治家や実業者は出てこないだろう。

165 :名無しさん@実況は実況板で:2020/12/31(木) 12:20:46.87 ID:O23A0BUa.net
西堀栄三郎に「石橋を叩けば渡れない」という名著がある。
東大生はこの言葉をもっと噛みしめなければならない。
既存の理論をいくらうまく使用しても他大学には勝てない。
その当たり前の前提から出発すべきだ。
そして他人がやらないことをやる。
そこにエッジを見出す。
それが重要だ。
それ以外に東大が6大学で優勝する方法はない。
何故リスクを受け入れて挑戦しないのか?

166 :名無しさん@実況は実況板で:2020/12/31(木) 12:21:41.53 ID:O23A0BUa.net
東大から初めて日本代表に選ばれた大越健介。
彼はもちろん高校時代から活躍していた。
県大会で優勝したこともあるらしい。
しかし彼が投手になったのは実は高校3年からだ。
その彼が一浪して東大に入り、他大学に対抗するために何をしたか?
アンダースローの投手となったのだ。
それは他大学にアンダースローの投手が少ないため、慣れない投法に
相手が打ちあぐねる確率が高くなるからだ。
あの入学時点で基礎体力で優れた大越健介でさえもが、他大学と戦うために
他大学の投手がやらないことに自らの活路を見出したのだ。
他人がやらないことにエッジを見出すことが如何に大切か。
本気で勝ちたいと思うならそろそろ自覚してもいいのではないか?

167 :名無しさん@実況は実況板で:2020/12/31(木) 12:23:27.06 ID:O23A0BUa.net
1年生の時からもっと徹底的にウエイトをした方がいい。
ベンチプレスなら150キロ位を挙げられる程度の筋力はつけさせた方がいい。
そうすれば、6大学でもパワーで負けないだろう。
極真空手世界大会に出るクラスは皆150キロは挙げる。
それでも外国人に比べてパワー不足で負けているが。
大山倍達は「技は力の中にあり」と言った。
同じパワー同士なら当然技術の優れた方が勝つが、パワーで相手に勝って
いれば、技術の不足をパワーで補うこともできる。
メジャーの選手と日本のプロ野球選手の最大の違いはまさにパワーで、
日本は技術的には何ら劣っていないが、パワーで圧倒されているため、
メジャーの選手に勝てない。
短期間で六大学の他の選手に追いつくためには、他大学の選手があまり
力を入れていない分野に集中する必要がある。
それがまさにウエイトトレーニング。
だからまずパワーで他大学の選手を越えることから始めるのは極めて
合理的な戦略だ。
人と同じことをしていては人の上に立てない。
まして野球など東大に入学した時点ですでにかなりの差を付けられている。
その差を縮めるためには、他の人とは異なった自分たちのエッジを見つける
ことが重要。
と考えるとやはりウエイトトレーニングを徹底することによりパワーでまず
他大学の選手を越えることから始めることは非常に重要だ!

168 :名無しさん@実況は実況板で:2020/12/31(木) 12:24:44.58 ID:O23A0BUa.net
東大生が他大学の生徒に本気で勝ちたいと思うなら、同じことをやって
いては駄目だ。他大学の学生のこれまでのトレーニング量の蓄積を、いくら頑張
っても超えることはできないからだ。
ではどうすればいいか?
彼らがやっていないことにエッジを見出せばいい。
例えばウエイトトレーニングを徹底的にやる。ベンチプレスなら全員が
150キロ以上挙げられる位までやってやってやりぬけば、パワーで劣ること
はなくなるだろう。それからバッティングはバントの練習を徹底する。
バントでは他大学の生徒に負けないようにする。投手は入学と同時に
ナックルボールの練習ばかりさせる。東大生がどんなに頑張っても他大学
の生徒より速いボールが投げられるようになるわけがないのだから、
彼らが本気で練習したことのないナックルボールに特化する訳だ。
勝つためにはそういう戦略が必要だ。

169 :名無しさん@実況は実況板で:2020/12/31(木) 12:25:39.34 ID:O23A0BUa.net
大切なことは他大学の選手が何をやっているかではなく何をやっていないかだ。
そのやっていないことに着目する。
現在最もポピュラーな理論より廃れてしまった理論に着目する。
廃れた理論をもう一度復活させる。
そういった発想の転換こそが重要だ。

170 :名無しさん@実況は実況板で:2020/12/31(木) 17:25:16.53 ID:76OnUpin.net
桑田から直接指導を受けた投手たちが勝利を勝ち取ったのだ。

171 :名無しさん@実況は実況板で:2020/12/31(木) 20:20:41.02 ID:CJHYUU1q.net
またおかしい輩が湧いて出て来たな。
皆さん大人ならスルーして下さい。

172 :名無しさん@実況は実況板で:2020/12/31(木) 23:43:10.39 ID:qTre9n6d.net
投球というのは外角低めが基本。
それは今も昔も変わらない。
宮台はトライアウトで桑田の教え通りの投球を実践し、結果を出した。
ストレートが素直すぎて変則投手に転向することはあるが、それが主流となることはない。
ナックルボーラーだらけのチームの防御率は毎試合10点、いやそれでは利かないだろう。

野球は筋力より技術。
打者は芯に当てる技術。
投手は制球力。
大怪我をしながら173勝した桑田の理論は全て正しい。

173 :名無しさん@実況は実況板で:2021/01/01(金) 09:18:39.47 ID:Bfwln7mk.net
今年も頑張ってください

174 :名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 11:13:15.95 ID:eI20EE9q.net
緊急事態宣言のせいで東大野球部は、2月7日まで活動停止。大事な冬トレできず。

175 :名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 18:38:13.88 ID:ZiExgrUj.net
他の大学は練習開始してるのにおかしいだろ
なんで東大だけだめなんだ

176 :名無しさん@実況は実況板で:2021/01/08(金) 20:40:23.71 ID:U6DkCja/.net
他だって時間の問題だろ
こっそりやるとかなら知らんけど

177 :名無しさん@実況は実況板で:2021/01/09(土) 09:39:38.60 ID:q66J99Mr.net
大学の施設は使えないけど、
他を探して練習する。

178 :名無しさん@実況は実況板で:2021/01/09(土) 09:52:01.53 ID:Gl5KpvaC.net
硬式野球はどこでもできるわけじゃないからな。走り込みや筋力トレーニングはできても。

179 :名無しさん@実況は実況板で:2021/01/09(土) 10:49:16.45 ID:aVHGvm/6.net
>>178
いや、むしろそっちが大事だろ

180 :名無しさん@実況は実況板で:2021/01/09(土) 18:54:27.98 ID:u72jO+sO.net
>>178
大学のジムも使えないからウエイトも満足にできないそうだ
明治や法政は宣言初日から普通に練習再開したようだが
都心じゃなきゃいいって話なら、東大も検見川のセミナーハウスとか使えないのか?

181 :名無しさん@実況は実況板で:2021/01/09(土) 21:04:39.33 ID:6LfXSbw8.net
金払って民間のジム行くんしかないん違うか?

182 :名無しさん@実況は実況板で:2021/01/10(日) 04:07:46.10 ID:ygxw3myu.net
>>176
前回の緊急事態宣言と今回は全然違うだろ。
宣言下でも高校・大学のラグビー・サッカー、バレー、全部やっている。
箱根駅伝とリンクして駒大や青学や創価の野球部の練習始めの記事も出ていた。
全国大会をやっているのに練習はダメとかあるわけないし。東大が過剰反応なだけ。

183 :名無しさん@実況は実況板で:2021/01/10(日) 19:20:13.70 ID:jhqkpOQe.net
このスコアボード、監督の名前が出ているの初めて知りました。
http://thumbnail.image.shashinkan.rakuten.co.jp/shashinkan-core/thumbnail/?title=2013.10.15%20ĹÅè°úÂà%20002.JPG&pkey=5d2438934ef797ebafea4922915cdb06b3415e36.24.2.2.2a1.jpg

184 :名無しさん@実況は実況板で:2021/01/10(日) 19:21:12.89 ID:jhqkpOQe.net
貼り付け失敗しました。
http://thumbnail.image.shashinkan.rakuten.co.jp/shashinkan-core/thumbnail/?title=2013.10.15%20%8F%AA%A3%26%23185%3B%8F%AA%A9%8F%AB%B2%A1%EB%8F%AB%E2%8F%AA%A4%8F%AB%A2%20002.JPG&pkey=5d2438934ef797ebafea4922915cdb06b3415e36.24.2.2.2a1.jpg

185 :名無しさん@実況は実況板で:2021/01/10(日) 19:22:50.54 ID:jhqkpOQe.net
またまた失敗、見えるかな?
https://www.google.co.jp/amp/s/column.sp.baseball.findfriends.jp/%3fpid=column_detail_amp&id=097-20171014-11

186 :名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 22:06:55.67 ID:YWo65tr0.net
見えた

監督すげえなw

元プロに教われる喜びを噛み締めて頑張れ

187 :名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 23:36:25.47 ID:4Hral5Fz.net
このゴミチームは練習してもしなくても連戦連敗だから無問題
むしろ練習できなければ試合に負ける言い訳になって好都合

188 :名無しさん@実況は実況板で:2021/01/12(火) 23:52:21.56 ID:bm93k2ju.net
緊急事態宣言下でコソコソと練習している方が異常。そんなチームはあるのかね?
東大を見習って全国民が自粛しなければ、この殺人ウイルスは消息しないぞ。

189 :名無しさん@実況は実況板で:2021/01/14(木) 03:18:24.74 ID:O2M03Fya.net
巨人の投手コーチに就任した桑田
もし監督になったら宮台を獲得するに違いない
宮台はセリーグで安泰だ

190 :名無しさん@実況は実況板で:2021/01/14(木) 23:56:33.04 ID:H/F3bTPc.net
昨季は2年生にいい選手がいたけど、結局4年生が多く使われた

コロナの影響で若い選手が仕上がらなかったのか、監督が上級生重視なのかはわからんけど、結構戦力は整ってると思う

あとは1年生が冬の間に怪我なく力をつけてきてくれたら面白いんだけどね


いずれにしても、厳しい船出を覚悟してたら思った以上に強かったので監督の手腕に期待してる

191 :名無しさん@実況は実況板で:2021/01/15(金) 22:09:18.51 ID:q874GHES.net
>>190
新人戦を見る限り、リーグ戦の主力以外で即戦力と感じたのは
途中入部の阿久津ぐらいだったけどな。他に誰かいた?
少なく野手に関しては去年の4年は大当たりの世代だから、
下級生がくらいつくのは難しかったんじゃないかな?

192 :名無しさん@実況は実況板で:2021/01/16(土) 18:27:05.08 ID:XPiyCSbR.net
何年も続きそうな連敗。現在56
リーグ記録は94
今にもリーグから東大緊急事態宣言が発出されそうだ。

193 :名無しさん@実況は実況板で:2021/01/16(土) 20:13:07.11 ID:0RWGbP3n.net
慶秀、痩せるってよ。

194 :名無しさん@実況は実況板で:2021/01/17(日) 15:56:49.37 ID:E8sQtYMt.net
>>175
過剰反応だね。センバツも有観客開催の予定で動いているし
駅や電車では部活帰りの生徒を大勢見掛ける。

野球の練習で感染する確率は低い。バレーやラグビーのような人との距離が近い
競技じゃないし、しかも屋外だもの。練習中止にするなら寮も閉鎖しなきゃ意味が無い。

でも東京の寮から帰省するのは地方の人は大迷惑だから、難しいんだろうけどさ。

195 :名無しさん@実況は実況板で:2021/01/17(日) 23:29:42.28 ID:J9tGblpU.net
今年はどんな子が入ってくるんだろ
有力高校生情報も出てないが

196 :名無しさん@実況は実況板で:2021/01/17(日) 23:36:29.38 ID:vOqVS9Pp.net
練習は中止なのに寮は閉鎖じゃないのか

197 :名無しさん@実況は実況板で:2021/01/19(火) 22:07:06.76 ID:sxPEp0Qt.net
試合がなければ連敗が増えないので、寧ろその方がいい。

198 :名無しさん@実況は実況板で:2021/01/20(水) 20:37:43.12 ID:EyrI336e.net
甲子園で安打した2浪の選手が合格するか。

199 :名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 17:05:40.79 ID:xkjaiqO0.net
筑波大学ラグビー部死にそうだから助けてやれ

http://itest.5ch.net/test/read.cgi/ovalball/1600520016/l50

200 :名無しさん@実況は実況板で:2021/01/22(金) 07:38:09.90 ID:pxi3xGs5.net
阿久津はものすごい素質を感じたな
レギュラー掴むのでは

201 :名無しさん@実況は実況板で:2021/01/22(金) 10:16:05.50 ID:nwNlOT3D.net
桑田真澄、巨人コーチ就任…「東大野球部」教え子が語る“常識を覆す”指導法
https://smart-flash.jp/sports/129378

202 :名無しさん@実況は実況板で:2021/01/23(土) 11:00:53.41 ID:0Jk81tl4.net
もう桑田真澄の指導を受けられなくなった。
即ち勝利の芽が潰えた。

203 :名無しさん@実況は実況板で:2021/01/23(土) 12:50:37.05 ID:W7MdEqr5.net
>>192
この前法政に勝てたと思ったらもうそこまで連敗積み上げたか
誰だ昨年の東大は強いとか言ったやつはw
点差は僅かでも勝てそうな試合は一つもなかったじゃんw

204 :名無しさん@実況は実況板で:2021/01/23(土) 12:51:21.57 ID:W7MdEqr5.net
>>202
巨人二軍は割と東大と試合してくれるからチャンスはある

205 :名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 04:54:36.30 ID:bbtfZLCe.net
対戦相手を指導することなど、プロ・アマ通じてあり得ない。

206 :名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 12:25:40.34 ID:i+Vrgk8p.net
全然ないことはない
以前巨人二軍が中日の許しを受けて東海地区に遠征したとき、
トヨタ自動車との試合後に指導をしたりしてる
つか直接指導を受けなくても試合をすることで学べと言いたい

207 :名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 22:51:06.84 ID:E4lsjcwz.net
ある程度のレベルのチームなら、こんなゴミチームと練習試合するメリットなど無い。
東大の恐怖のノーコンピッチャーにぶつけられてケガをする危険があるし
実際に少し前のリーグ戦では他校の中軸打者をぶっ壊したろ。

208 :名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 23:33:24.00 ID:4TgGvHu3.net
前回東大と巨人3軍が接戦を繰り広げた時には、
プロの3軍制度のモチベーションの低さが指摘されたよな
東大なんかと試合させられてやってらんねえ、みたいな感じで
三流メディアが書き立ててた
事実あの年で巨人の3軍制度は1度終了になっているから
東大「なんか」とはもう試合はしないだろう

209 :名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 01:25:38.47 ID:CPgLY7ST.net
プロの2軍・3軍より名門社会人野球チームのほうが強い。
特にバットなどは社会人のほうが高品質。
ミズノやSSKから供給されているプロに対し、社会人はヤナセのスペシャルオーダーYUM-003を使用している。
東大が弱いのはバットが原因では?

210 :名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 17:46:17.61 ID:B6t6jlGd.net
筑○大学ko学部さま

>>380

お金貯めてぇ、真珠入れな。信濃町紹介しますよ〜筋肉脳はダメだって^_^

傷は真珠となるby心理学

心理学とかバカにしてるでしょー^_^

211 :名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 23:55:02.92 ID:amodDUAO.net
東大が東都リーグの四部あたりに移って連戦連敗じゃ言い訳も出来ないが
今のままなら黒星街道を驀進しても他校は筋肉バカを推薦で獲ってるから
ほんの僅差で東大は勝てないだけだとヘボチームぶりを棚に上げて弁解できるよな。

212 :名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 10:47:43.01 ID:CXjam9bC.net
>>208
実力じゃね
あの時は桜井が最悪に調子を落としててバカスカ打たれてたし、
巨人二軍は昨年も中央大に20点取られて負けている

213 :名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 10:49:16.25 ID:CXjam9bC.net
>>209
プロアマ交流戦はよく見るが全国大会レベルの社会人チームは二軍より強いな
強いというかプロの若手より大学等でもまれてるから特に守りにそつがない
プロ側の方が明らかに体はでかくて立派なのにそれを生かしきっていない
所詮プロとはいえ二軍にいる選手は使えない

214 :名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 06:51:02.17 ID:NQVtNd7T.net
東大が弱いのはバットが原因である。

215 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/10(水) 17:02:21.42 ID:9GIu211B.net
https://www.instagram.com/p/CLCIp-3hnTD/?igshid=ve70ds87wkd6
https://youtu.be/5Vk6172bS_Q

216 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/13(土) 04:46:30.87 ID:FFZnJJly.net
みなさん、生きてますか?

217 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/13(土) 20:33:27.80 ID:zOlAA8rf.net
良い選手が東大受かりますように

218 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/14(日) 00:57:35.67 ID:V5DQvAQT.net
>>217
開成(笑)とか東大合格者数ベスト10(笑)の高校から草野球レベルの奴らが大量入部するぞ

219 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/14(日) 10:53:17.02 ID:qmAR/EyZ.net
良い選手が受かっても潰れたら意味ないんだよなあ

220 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 20:52:15.35 ID:HQQWZNhj.net
いくら良い選手が入ってもこんなに活動停止ばかりではね。一年間で4ヶ月弱しか練習してないのだから、強くなるはずもない。選手たちがあまりに可哀想だ。
現在活動してない大学野球部なんて全国で東大以外にもあるのだろうか?3月にはさすがに練習許可してもらいたい。

221 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 21:04:28.41 ID:hiljQ6Yc.net
浜田さんのYoutube 視聴者数伸びないな…
とりあえずマイクは別に用意したほうがいい

222 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/18(木) 07:35:54.95 ID:6ak4EZ7e.net
今の時期、敢えてボールやバットを持たずに下半身を鍛えた方がいい。
休日には30キロ歩くとか、10キロ走るとか

223 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/26(金) 18:36:05.58 ID:0evEKYrE.net
738 名無し象は鼻がウナギだ!
ID:
“マスク界の巨匠”が手掛けたマスクが人気 ライガー素材使用で“秒殺”完売
https://maidonanews.jp/article/13327920

本文の一部

> リング上の敵ではなく新型コロナと戦うマスク製作に闘魂を燃やしていた。

それに対するコメント

>匿名さんID: a81d9a
>闘志を燃やすです
>闘魂は注入です


アホかこいつ

739 名無し象は鼻がウナギだ!
ID:
最近「その組み合わせは誤りです」みたいな難癖をつける奴が多いな
俺も「勝ち登るではなく勝ち上がるです」とか言ってる奴見たことあるわ
「波紋を投げかけるではなく波紋を広げるです」とか言ってるマナー講師もいたな

日本語にそんな「組み合わせの制限」みたいなルールねーからw
底辺Fランはどこでそんなデタラメ覚えて来るんだろうなwww

224 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/26(金) 18:36:54.49 ID:0evEKYrE.net
246 吾輩は名無しである
ID:hVCK6wrj
別に「闘志を燃やす」や「勝ち上がる」がちょっとでも変えると意味が通じない慣用句というわけでもないし
どっちが正しくてどっちが間違いだって発想自体がおかしいんだよなぁ

314 何語で名無しますか?
ID:rhfEVs8Zr
コロケーションというものを何か勘違いしてしまった感じでしょうか?
「闘志を+燃やす」という組み合わせの出現率が統計的に有意に高いとしても、
必ずしも出現率が低い「闘魂を+燃やす」という組み合わせが誤りであるとは言えません。

741 名無し象は鼻がウナギだ!
ID:
コロケーションって日本語初めて習う外国人に
「これが一番よく使う言葉だからとりあえず覚えましょうね〜」みたいな運用をするものであって
正誤の判断になんか使わないよw
「靴を着るとは言わない、これがコロケーション(ドヤッ」
とか言ってるのは底辺のアホだけwww

225 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/26(金) 18:37:27.61 ID:0evEKYrE.net
271 お前名無しだろ
ID:d6GAerG1M
大体、闘魂注入より「燃える闘魂」が先だろう

245 吾輩は名無しである
ID:uTDpJlab
そもそも今のイノキがビンタして「闘魂注入!」とかやってるのって現役時代の異名というかキャッチフレーズで「燃える闘魂・アントニオ猪木」って名乗ってたからなんだけど
由来を否定するのか(困惑)

514 名無しは無慈悲な夜の女王
ID:31vPcbnW
これ、何が怖いって
「闘魂を燃やすは間違いで闘志を燃やすが正解」って小学生レベルのヘリクツに
30ほど「いいね!」がついてるんだよな…

226 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/26(金) 19:51:16.14 ID:yBhxT+Fj.net
4番を打っていて昨年3月に卒業した青山君、たしかこちらの御曹司でしたよね。
コロナ禍のテレワーク推奨で、紳士服業界は軒並み厳しいらしいですが。


「洋服の青山」、400人希望退職の衝撃! 窮地のスーツ業界が生き残るには
https://news.yahoo.co.jp/articles/6b3d2a377e9f6abd352b415b2fed1e349eb1b606

227 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/26(金) 22:57:47.07 ID:V9MwSH1a.net
>>226
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2102/26/news050.html

228 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 03:15:52.95 ID:gOu2JHpw.net
燃える闘魂禁止かよ

229 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 22:11:50.13 ID:k1zfsX7v.net
他大学はオープン戦はじめてるのに、東大はまだ活動自粛なの?
アホなん?

230 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 22:54:52.69 ID:nOp4Mdpa.net
国立大学法人だからね。お役所なの。

231 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/28(日) 19:17:07.98 ID:r4PTZRg3.net
>218
でも、奥野は本格派だぞ。松田だって、130は出ていたし。

232 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/01(月) 23:07:41.05 ID:Ba5WAdzS.net
奥野は社会人野球で就職狙っているね

233 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/03(水) 21:50:29.54 ID:L+HlEjda.net
東洋大学が遅れた存在ではなかったことが証明された。
https://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E5%93%B2%E5%AD%A6%E9%A4%A8%E4%BA%8B%E4%BB%B6&direction=prev&oldid=65796554

                           / :/ : : ! : : : j !: : : : : ! : : : : i, :', :`、
公文書の開示結果、1920年に        ‖‖: : :i : : : :ト{__:_;_:}:-: : : :i}: :1: :1
                           ': .:|i : :ノ‐'^´      ``ヾ:.リ: : }: ::}
既に認可できる要件は整っていたが、 j: : :マ´               ヾ:|:_,:|
                        |: :f^゚、 -==‐'^     `'ー==- /^Y:.:}        ,..へ
哲学館事件が影響して             .|: :1  ,        '       '  ゙: :|      ,≠     _,》
                        . ,. 、| : :ヽ '     . -- 、    / イ:. :i|    /   ,.≠´  |
認可できないという内容が       | | } : : : : i:ヘ   ヽ   ノ   イ:i´: : : :i|  ./   ,.ィ'´     .|
                        | |‖: : : ::| : :iヽ、  __,... ∠: :i.:i:,_: : : :{ 〃  /,ィ!       |
残されていることが判り、       | |j:,。、: : :j :r‐=^ ̄_,.......。、、、、...,,,__`ヾf _,.ィ /  .:       }
                        ,r‐} / /: : :': :r‐ ''^´           l    |i          ′
東洋大学が遅れた存在では ,.r'''| .} | .| : : j,ィ|                 |     |i         .
                   f´1 ! | j  {: : :{//!    Wikipedia    |     |i         ‖
なかったことが証明された。 .{ ゚、ヽノ    }: : :1i/l              l  ,r、 .r┐        .‖
                    'ヽ_)-’    /:ト、:.Vハ.   大百科事典    .| { ‖ .{         ‖
                   1     / ヾ:..ヽV}               {`Y..|  {  |       ‖

234 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/04(木) 08:19:40.03 ID:6pKyhZDB.net
東洋大学が遅れた存在ではなかったことが証明された。
https://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E5%93%B2%E5%AD%A6%E9%A4%A8%E4%BA%8B%E4%BB%B6&direction=prev&oldid=65796554

                                 -----
                            ,.  '"     ----   \
  公文書の開示結果、1920年に     .ー==彡   ,. '"         ヽ
  既に認可できる要件は整っていたが、 ,:'゙   / /    /   ノ   j_
  哲学館事件が影響して            //  ィ∧ ____'゙ -===彡r      ヽ
  認可できないという内容が        . {イ.../ 〈/ --、      | }    }
  残されていることが判り、        ー==彡 /         __ ∨   }  }
  東洋大学が遅れた存在では         /{ :/ ッ=ミk、       `l    }  ′
  なかったことが証明された。         .Yリ ::i::i::i ヾ     __   | /   /
                          }|           -=ミy│ /..{'
         (\      _        ノハ     __′  :i::i::i: } ィ入{
          \\ へ / {       ⌒7小、 (   ヽ    /ノ
            ヽ //⌒ヽ 、          ー=彳 、 ー ′__ ..イ( γ 〉
             }  /⌒ ハ      ,. -―ノ    ̄ /八__{人  i  ′
              :、 ヾィ  :、r――‐'′ {     〈⌒¨ヽ,____| |
         .     \     〉}       { ̄ ̄ \/       | ゝ、
                 /    /ニ:、       |      /      「 ̄-  ヽ
              /\   ′ニ}\     |    ′   ( ̄`し{ 厂   :.
         .    /   \/ヽニ}:.:. \    }   /       イ\-し‐   :.

                  加藤葉月 (響け!ユーフォニアム)

235 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/04(木) 22:16:53.31 ID:1rAqKZT+.net
まさか緊急事態宣言が明けるまで活動自粛続けるつもりか
なんの練習もできてないんじゃ春のリーグ戦は辞退するしかないな

236 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/04(木) 23:17:51.03 ID:1epFWSIA.net
つもりか?とか言っても、国立大学は勝手に活動開始を決めたりできないから仕方ない。

237 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/04(木) 23:19:43.51 ID:wPEpngJm.net
首相は法政だもの

238 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/05(金) 00:19:22.26 ID:roVeb4m7.net
そう言えば平成以降で東大卒で首相になれたのは誰かなと思ったら鳩山由紀夫(笑
ホントゴミみたいな政治家ばかり。今の政権でも存在感ゼロの加藤と西村。
志位とか瑞穂とか東大野球部出身のシナとか野党の泡沫議員ばかり。
ゴミ同然の野球部とかホント悲惨な大学。

239 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/05(金) 00:30:19.21 ID:CGGiI3aH.net
>>236
横国は緊急事態宣言発令中でも2月から全体練習してるぞ
都立大も練習再開したようだし

240 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/05(金) 14:44:16.12 ID:EsB9JToZ.net
練習しても最下位じゃんお前ら

241 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/05(金) 16:26:41.40 ID:UDa7NCsS.net
そりゃ野球で入学できる他大学と、野球の実力が違うのは当然の話。

242 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/05(金) 17:48:59.61 ID:UYZmBXs+.net
哲学館事件。
https://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E5%93%B2%E5%AD%A6%E9%A4%A8%E4%BA%8B%E4%BB%B6&direction=prev&oldid=65796554

             {:/: : /: : : : :, く: :`ヽ:\
             〃/: :/: :/: : : :/   \: : : : \
             /: /: :/: :/: : : /      \: :\:丶
          ,: : !: /: :/: :/l/-‐-、  , ‐-ヽ: :丶:ヽ
          |: ::|: l: : l: ://=ミ、    ィ=ミx : : l:ハ!
       |   /|: : v:!: ::|:〃f::(_ji      f:(_ji }: : :|:| |
       l:ー:'.:|: :|:{ハ : |{ {弋rノ    弋rノノ: : ;'リ|
       ー/:.:|: :l∧ヘ: ',        〈    ノ: :// /
          |: ::|: :|: :l`¨ハ`      '   ´7i´
        V.:|: :|: :|: : |:ゝ   丶-_-   ..イ|
         v:|: :|: :|: : |: : }>      . ィ:: :|:!
         リ.:.:|: :|: : |: ((L _` T"´)):.|: : |:ヽ_ノ}
         /.:.:/ : |: : :V三>、{ ̄i「/三}: : |、: :.ノ
          /: :/.: :八: : :Vl ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
       /.:∠ ̄ ̄ ヽ/^\                         |
        /: :| ∧    l ⌒ヽ.)                             /^l
        ,': : :| l ヽ.  l | `ヽ_)  東洋大学が遅れた存在では   (/ ヽ
        | : : |   ∧|l `ヽ.)\                       (_/, |
        | : : |    /リ `T \                     ノ(_/ /
        | : : |   ノく/\.ノ .   なかったことが証明された。    `T-イ
        | : :/  /  \/ヽ                             |」┘
      V/ /    /T´                             |
         |       /l  l__________________l
         |     /: : |       l     |    \   /

243 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/05(金) 17:49:17.02 ID:UYZmBXs+.net
哲学館事件。
https://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E5%93%B2%E5%AD%A6%E9%A4%A8%E4%BA%8B%E4%BB%B6&direction=prev&oldid=65796554

        /.:_: :´ ̄ ̄`丶:\
       /.:/: : : : //ヽ: :\ヽ
       ,':/: : : : //    ヽ: : ',:'
        l:l : : /∠    _ ',: :|:|
        |:|: :/´        `|: |:|
        N: :{ ,ィ=ミ   ィ=ミy}: |:|
       l:',: :',      i      /:/ |
       |:i\:'、  __  _ノイ: !:!  _______
       |:l: : :',`  ヽ __ ノ  / : |:|   |           |
       /∧: : ',:::....  ‐  ..::::|: : |:lヽ _|  東洋大学は . |
     /: : :ハ: : ',\}≧≦{/_{:',: :',ミニ=|           |
  ー=彡/: : :厶ハ: :',´リ    _>、\',: :',\ |.   遅れて   |
     r< / ∧: V ̄`   \ ',: :',ヽ}レ┐        |
    rく ‘ヘ / }: }|\_ _ _/ } ',: :i /' ノ. いなかった/)- 、
     〉丶ヘ ` ノイ> '⌒\ /⌒'}ノ/ イ         //'´ /
    \_‘, `⌒∨/⌒\ /⌒` |  )____/     ノ
     乂从    ',         八 /  h  /V     /
      }:.ハ    ',         \〜〜ノヽ./ {   /

244 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/05(金) 17:49:47.96 ID:UYZmBXs+.net
哲学館事件。
https://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E5%93%B2%E5%AD%A6%E9%A4%A8%E4%BA%8B%E4%BB%B6&direction=prev&oldid=65796554

                             /: : / 、 : : \: : ヽ:ヽ
                           /: : /   \: : : \: : ヽ:ヽ
  東洋大学が遅れた存在では      /: : : /  / ̄ \: : : '; : : :',: ',
  なかったことが証明された。    . ,: : ://-     _ ', : : |ヘ: :|: :',
                        {: : :l/ _   〃¨ ̄` }: :/〈 |: :|: :
          r 、            ',: : {〃~`     ' ' //_,ノ: : |: :
          ヽ \           ',: :ヽ  〈   ヘ / /{:|: : : :|: :
            \ \          丶-キ'  く(   ノ    |:!: : : ハ: :
              >、_`丶、         ゝ、  `ニ /  リ: : :;':: l: :
            rくニ=-'⌒ \          `≧ーく    /: : /´了 ̄
           ノlヽ--‐、    ヽ         __}: :/ノ  /;': : / / _
            | 卜--く \_    }入    / /」 /‐  /|: :/ /´
           し'    {>〜'  ̄   \  {¨´ ||:{ヽ._/  |:/  {

245 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/05(金) 23:58:59.36 ID:0RDHywby.net
緊急事態宣言が出ているのだから、練習中止は当たり前の選択でしょ。
むしろ、平然とOP戦や練習を行っている他校が異常。
この新型コロナウィルスは若者でも感染すると変な後遺症が残るのが常識になっている。
毎日、多数の死者が出ているのに、はっきり言って野球どころじゃないよ。

246 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/06(土) 07:24:21.16 ID:+g+FSzum.net
                        .:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ:::::.
                        /:::::::::::::::::::::::: /: :}::::}::::::::::::::::::::::,:::::.
                        .′:::::/:::::::/::::/:: ノ}:::ハ::::::::::::::i::::::}::::::
                      ::::::::::/:::::::/::::// }::| ヽ::::: : }::::::}::::::i
               _「 ト、    {::::::::::::::::/:::/   ::j 斗ヘ}:: }::::::}::::::|
     r―――――‐┴し'┴――――┐:::/ィ____`ヽ ‖´___,}:: }::::::}::::::|
     |                     │//゙芹下ヽ γ/芹下V:}::::::}::::::|
     l  哲学館事件が影響して    | 八.乂り ノテゝ 乂り 人}::::::}::::::ト
     |                     │ハ  ー‐ / j   ー‐  /}::::::}::::::| 、
     |  認可できないという内容が  | ::::.、           /: }::::::'::::::j  }
.    -|                     │::::个    `  ´   ィ::::::,::::/:::::::j  }
   /ニj|  残されていることが判り、  │::::::}::::::>  __,.   |::::/::/:::::::::′ }
.  /二..|                     │::::/:::::::厂}     / ̄/::/ヽ彡′ ′
 {ニニニ|  東洋大学が            .│:/::::::::/ 丿  /   .::ィ′  \ 〃
  、ニニ|                     │::::::: /___,/  /´   ---- ヽ
   ‐=|  遅れた存在では        │:: イ  /  /  =ニニニニニニニム
     |                     │ / /  ,::゙ /ニニニニニニニ二二}
     |  なかったことが          │./     { /=ニニニニニニニニニ二}
    /.|                     │{/    イニニニニニニニニニニニニ二ノ
.   / |  証明された。         │hr<:.:.:.:.:.{ニニニニニニニニニニニニニ{{
r―/  .|                     │:.:ト:.:.: r==ニニニニニニニニニニニニニノ{

             田中あすか (響け!ユーフォニアム)

247 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/08(月) 12:49:48.96 ID:UEJsneG3.net
ようやく東大も活動再開したか
常識的に考えれば、コンタクトプレーの少ない野球の屋外練習を規制する必要などないのだが
低脳な自粛警察どもが煩わしかったんだろうな

248 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/09(火) 17:19:02.61 ID:vZjPIYnA.net
哲学館事件。
https://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E5%93%B2%E5%AD%A6%E9%A4%A8%E4%BA%8B%E4%BB%B6&direction=prev&oldid=65796554

             {:/: : /: : : : :, く: :`ヽ:\
             〃/: :/: :/: : : :/   \: : : : \
             /: /: :/: :/: : : /      \: :\:丶
          ,: : !: /: :/: :/l/-‐-、  , ‐-ヽ: :丶:ヽ
          |: ::|: l: : l: ://=ミ、    ィ=ミx : : l:ハ!
       |   /|: : v:!: ::|:〃f::(_ji      f:(_ji }: : :|:| |
       l:ー:'.:|: :|:{ハ : |{ {弋rノ    弋rノノ: : ;'リ|
       ー/:.:|: :l∧ヘ: ',        〈    ノ: :// /
          |: ::|: :|: :l`¨ハ`      '   ´7i´
        V.:|: :|: :|: : |:ゝ   丶-_-   ..イ|
         v:|: :|: :|: : |: : }>      . ィ:: :|:!
         リ.:.:|: :|: : |: ((L _` T"´)):.|: : |:ヽ_ノ}
         /.:.:/ : |: : :V三>、{ ̄i「/三}: : |、: :.ノ
          /: :/.: :八: : :Vl ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
       /.:∠ ̄ ̄ ヽ/^\                         |
        /: :| ∧    l ⌒ヽ.)                             /^l
        ,': : :| l ヽ.  l | `ヽ_)  東洋大学が遅れた存在では   (/ ヽ
        | : : |   ∧|l `ヽ.)\                       (_/, |
        | : : |    /リ `T \                     ノ(_/ /
        | : : |   ノく/\.ノ .   なかったことが証明された。    `T-イ
        | : :/  /  \/ヽ                             |」┘
      V/ /    /T´                             |
         |       /l  l__________________l
         |     /: : |       l     |    \   /

249 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/09(火) 23:44:30.92 ID:NgCnLqQ9.net
>>247
屋外の野球の練習やOP戦だけ中止にしても、寮生活を継続しているのなら
自粛など何の意味も無いからな。なので、東大以外は普通にOP戦をやっている。

250 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/10(水) 06:55:01.88 ID:bNXH7lG1.net
哲学館事件。
https://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E5%93%B2%E5%AD%A6%E9%A4%A8%E4%BA%8B%E4%BB%B6&direction=prev&oldid=65796554

        /.:_: :´ ̄ ̄`丶:\
       /.:/: : : : //ヽ: :\ヽ
       ,':/: : : : //    ヽ: : ',:'
        l:l : : /∠    _ ',: :|:|
        |:|: :/´        `|: |:|
        N: :{ ,ィ=ミ   ィ=ミy}: |:|
       l:',: :',      i      /:/ |
       |:i\:'、  __  _ノイ: !:!  _______
       |:l: : :',`  ヽ __ ノ  / : |:|   |           |
       /∧: : ',:::....  ‐  ..::::|: : |:lヽ _|  東洋大学は . |
     /: : :ハ: : ',\}≧≦{/_{:',: :',ミニ=|           |
  ー=彡/: : :厶ハ: :',´リ    _>、\',: :',\ |.   遅れて   |
     r< / ∧: V ̄`   \ ',: :',ヽ}レ┐        |
    rく ‘ヘ / }: }|\_ _ _/ } ',: :i /' ノ. いなかった/)- 、
     〉丶ヘ ` ノイ> '⌒\ /⌒'}ノ/ イ         //'´ /
    \_‘, `⌒∨/⌒\ /⌒` |  )____/     ノ
     乂从    ',         八 /  h  /V     /
      }:.ハ    ',         \〜〜ノヽ./ {   /

251 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/10(水) 08:03:37.39 ID:kwXqDUd7.net
https://twitter.com/big6_official/status/1369243047494488065
日程出たぞ
(deleted an unsolicited ad)

252 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/10(水) 16:12:54.85 ID:GLlLQNoZ.net
花巻東からの合格者って何年か前に話題になった人?

253 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/10(水) 17:54:11.01 ID:k1wkiwJK.net
川和と厚木から現役合格だってさ

254 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/10(水) 21:31:49.80 ID:GLlLQNoZ.net
小山台もか

255 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/10(水) 22:27:16.32 ID:Jz01yU9E.net
花巻東は楽しみだな

256 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/10(水) 22:35:10.07 ID:UdMg1zJL.net
花巻東とか川越東とか、公立かと勘違いしちゃう校名だよな。横浜が公立だと思っている人はいないが。

257 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/10(水) 23:19:47.04 ID:Es5JG/IQ.net
https://www.asahi.com/articles/ASL7B3S30L7BUTQP012.html
この子か2浪だね
花巻東のレベルだと東大は初じゃないの?

258 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/11(木) 13:53:29.74 ID:NltdwoUa.net
国立のエース兼4番の選手が凄そう
東京のキューバ遠征代表候補だったとか

259 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/11(木) 16:29:33.03 ID:3zNUla+9.net
東大合格したの?

260 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/11(木) 17:46:45.72 ID:4Tvxsz6u.net
磐城

261 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/11(木) 19:05:36.70 ID:3M3i7V62.net
哲学館事件。
https://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E5%93%B2%E5%AD%A6%E9%A4%A8%E4%BA%8B%E4%BB%B6&direction=prev&oldid=65796554
               _
              ´   , ` ー 、.「`ヽ
         / ,    ´    \ 人  |ー、
          ' '         /  Y⌒l、|,_
      / / /  j !  ,   l | , 、__,ィ'ーイ ヽ:::::ゝ__
     /  /,  j --l、!  l  _L|_!  |:{、 !xz'_イ:::::/
     ヽ / |   |l′ハL|、__l! ´|」l」|ヽ |_::::ーi::::ヽ  ̄
      V /川 リl |斧気   斧气 |  , j ̄j廴:::ゝ
       ./   j /|弋少   弋少'"i´/′/
      /,   レ゙八xx  _  xx.ノ/〃 {
    __└ヘ,,/l,,/__iゝ,, _ ゝ┴ 、_イ/ 从八
   r'、ヽヽ――――――/ / / ,`}´ー-、
  {´ヽ | | |           .しし|Uノノ::::::::::::ヽ_
  ヽ´`|JJ             |ー ' !_,:::::::_|_,ァ
   ハ`!   い 遅 東  ....|  l Y´   __,/
  .{ .',l.   な ..  洋  ....|  / !_ /´ ノ
  .ヽ..l.   か れ 大   | ./   ヾ   }
   }..l..   っ    学   |/    :!  /
   l..|     た て . は   |!       !
   } !                 |j       l
   l/             」ト       ',
   l ̄ ̄ ̄/丁示不不厂::八:\_     ',
   |     /´厂ノ`rT/く:::/ ̄ヽ:ノ¨¨i丶  .',
   |    ./ :/ :/ ://,' :| ¨i :! :!:|,イ :| :', ',ヽ  ,
   /.  ./ / :/ :// i i l :! ! l ' l ! :, :', ヽ l
  ./   イ / :/ :// :! :| | :! ! ! :l :l ! :', :l :J
  .!_/rゝl :l l :l l  :l | | :! ! ! :| :l !  :! ! }_
    j{ヾヽ:', :', ', ,  | ! ! :!:| | :| ! ! :l j /ヾ(
    え)ーゝヽヽ ヽ', l ! ! | ! ! j j j / //厶} }
    ̄`¨ ー _ヽ_ヽ_ ' -- ー- 廴_/_厶-―‐┴′

262 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/11(木) 20:58:57.69 ID:Pn9cx4Pw.net
>>258
鈴木くんかな?野手として評価されてたみたいね

263 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/11(木) 23:59:11.64 ID:a2xsVCC1.net
梅林の同期だったけど残念
https://www.nikkansports.com/baseball/highschool/news/202103100000589.html

264 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/12(金) 01:48:45.94 ID:+LTomH30.net
ロクダイみたいに4浪作戦で行けよ

265 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/12(金) 06:53:02.84 ID:FnB+n4QC.net
東洋大学が遅れた存在ではなかったことが証明された。
https://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E5%93%B2%E5%AD%A6%E9%A4%A8%E4%BA%8B%E4%BB%B6&direction=prev&oldid=65796554

                       ,  -――‐- .._
公文書の開示結果、            /: :_ --- 、: : : : :`ヽ
                        /: :/-――‐- \: : : : : :ヽ
1920年に既に認可できる     ./: :´: :_; : - 、: : : : : : : : : : : ::ヘ
                     /: : : :/    ',ト、ト、: : : : : : : : ',
要件は整っていたが、     . ;′: ::/l!     l l! lト、: : : : : : :.l
                  l|: : : l|」L.    ' ニ≠l1: : : : : : : l
哲学館事件が影響して    l: : : :| y圷、  彳¨刈 l: : : : : : : l
                  |: :l: :l ' トrノ}   匕り} |: :. : ::::::::;'
認可できないという内容が   , :l : ム `¨´ノ     ` l.::::::::::::::/
                   ',: ',::::::::.、 `ー_一   l::::::::::/
残されていることが判り、     .ヽ::、::::ハ`ト 、    /!:; イ::{
                     ヾ\   `Tス´ //\'、
東洋大学が遅れた存在では      .    _」! l /   `ス __
                       /丁 l __ j/___   / /  \
なかったことが証明された。      / { {  -{」-  { / /{     ',
                     / l |  L.ノl lゝ._}´  ハ     }
                /〉    {   リ  / l | ', --- {  }    /
                //    /  {   ,' ||  ',    ゝ    /{
              /7/、   /    ',  | ヽ」 l//     }    ノ
             /{_f/゙, \┬'-、  八 `ト、} l.ノ \    }/_   }
           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                   秋元こまち(Yes!プリキュア5)

266 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/12(金) 08:51:29.54 ID:NUOhPmdJ.net
小山台は、東大は毎年1人くらいだからね。
それもすごいけど、花巻東からっていうのはもっと凄い。
大谷とは別の意味で二刀流だね。

267 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/13(土) 00:38:09.50 ID:7MwEBPPn.net
彦根東も

268 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/13(土) 10:57:37.71 ID:6x/SXtwm.net
東洋大学が遅れた存在ではなかったことが証明された。
https://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E5%93%B2%E5%AD%A6%E9%A4%A8%E4%BA%8B%E4%BB%B6&direction=prev&oldid=65796554

                           /   -――- 、  `ヽ
                         , ' /-   ̄ ̄` 、\   ' ,
                     / /'´ _, -、\   \ ヘ   ヘ
公文書の開示結果、        ' /   「´  ヽ|ヽ ト、 ヽ|  :  ',
1920年に既に認可できる     '   ハ|      L..,l_     :   ,
要件は整っていたが、        l   1 L.   '´「≧斥N:.  l  .:   l
哲学館事件が影響して       l  : |'´y元、  ' 弋rり`l::. l  :.: l |
認可できないという内容が    l  : K」Vfり    `¨´ !:::. l:: ::: リ
残されていることが判り、    .l  : l ヘ ¨´ j!      l|::: /.:: .:: /'
東洋大学が遅れた存在では .  l :.:.:.`ト 、 ` ー = ´  l|:::/.:::/イ
なかったことが証明された。     .l ::::::.ヽ::> .._    /j/ イ:./l
                     \ト、:::.\ー-`トrf´   _∨_:ヽ
                           .`¨`   /:::j  / ,.-|― ヲ'、
                            //j,/ /  l _Vヽ.
                           /|/ /  /ヽ _ \}_
             _ , へ‐-、      _, -‐7   } /  /     ̄ ̄ `ヽ
             「f>、 ` ー-、、  /   /  /  /            ',
             \  ` ー-、 \_,_- '´ ̄ ̄ ̄ ̄三≧、|   /     |
                \     ̄fーヘ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄¨ヽ_ヽ  /        |
                  \    l三 l            \ /       |

                    秋元こまち(Yes!プリキュア5)

269 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/13(土) 11:17:39.09 ID:M5ciisj6.net
一昨年の湘南(夏ベスト16)の内野手が合格だってさ

270 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/10(土) 22:39:12.27 ID:CUXBNV6Mc
今日良かったぞー

271 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 16:50:48.61 ID:+QG0Nf1ew
今日も良かったぞー

総レス数 271
88 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200