2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Vシネマについて語ろうよ4(任侠系)

1 :名無シネマさん:2019/02/18(月) 19:05:21.97 ID:B19PxX/2.net
前スレ
http://same.ula.cc/test/r.so/lavender.5ch.net/movie/1532043804/l10

255 :名無シネマさん:2019/03/15(金) 23:57:47.70 ID:X15gC86X.net
>>243
あの嫁、前は散々伏線張ってたね

256 :名無シネマさん:2019/03/16(土) 03:43:18.15 ID:Ck2uPC0R.net
日本統一のDVDを30まで見たんだけどさ〜
丸神会藤代組組長・棟方って自殺じゃないよね?
誰に殺されたんだろう?

257 :名無シネマさん:2019/03/16(土) 09:50:52.16 ID:hxY6dWTg.net
>>256
知ってるけど言わないでおくよ

258 :名無シネマさん:2019/03/16(土) 12:24:57.36 ID:eqJb+idq.net
読売テレビに白竜が出てる山根会長がVシネに出たらしい

259 :名無シネマさん:2019/03/16(土) 13:30:33.26 ID:iEwjgNLB.net
>>256
32に真相判明するからお楽しみに。

260 :名無シネマさん:2019/03/16(土) 14:57:20.60 ID:HTxClWjG.net
山根使うってオールインだよね

261 :名無シネマさん:2019/03/16(土) 20:23:14.78 ID:PqOTplCO.net
藤代組の二代目って誰?

262 :名無シネマさん:2019/03/16(土) 21:37:10.86 ID:aNNUoSLp.net
>>255
いつ 回収されるのやら

263 :名無シネマさん:2019/03/16(土) 22:42:00.40 ID:d3x6fn6X.net
262風呂に、だが、
小沢仁志はレスラー達と共演が多いな。

藤原喜明
蝶野正洋
高山義廣
佐々木健介

264 :名無シネマさん:2019/03/17(日) 13:30:11.89 ID:43w8HgDS.net
>>262
伏線は放置じゃないか?
回収あるとしたらあの嫁がラスボス級の扱いになりそう
日本統一そろそろ終わるだろうから

265 :名無シネマさん:2019/03/17(日) 16:14:00.22 ID:yqIfyNrY.net
264踏むし、だが、
>>264
日本統一は確かに長すぎた。
失敗や欠点もあっちゃるけんども人気はあったかんな。

266 :名無シネマさん:2019/03/17(日) 16:24:41.20 ID:/8iWRrWj.net
>>264
だよね 丸神からの刺客かもなw

267 :名無シネマさん:2019/03/18(月) 08:45:53.65 ID:5sNnhjKE.net
裕也が死んだ白竜も葬式に出るのかな

268 :名無シネマさん:2019/03/18(月) 12:23:27.39 ID:rXD8C9+A.net
制覇もいよいよ最終回かぁ
個人的には日本統一より好きだったな
見るものが日本統一だけになってしまう
続いてるシリーズって他にないよな?

269 :名無シネマさん:2019/03/18(月) 18:01:54.04 ID:BPs62c0P.net
268踏むわ、だが、
制覇は全部で幾つまでかんかな?

270 :名無シネマさん:2019/03/18(月) 18:03:38.64 ID:BPs62c0P.net
269付録だが、
極道天下布武はどうなるんかいな?
あれは出演メンバー的にも長くせなならんと思うた。
でもゴチャゴチャになる。
あれだけのオールキャスト出演させるのも問題だな。

271 :名無シネマさん:2019/03/18(月) 19:25:33.58 ID:BPs62c0P.net
270不慣れ、だが、
長引きそうな予感がした《裏社会の男たち》は6で終わったな。
こちらもまだ3までしか見とらんが。

272 :名無シネマさん:2019/03/18(月) 21:31:29.03 ID:1NBAhE3r.net
>>269
もうすぐ発売の20で終わりやで

273 :名無シネマさん:2019/03/19(火) 06:33:16.85 ID:Z4t65uNJ.net
制覇は 中山一也とか吉行由実とか クレイジー系の配役がいいね。

274 :名無シネマさん:2019/03/19(火) 17:24:27.85 ID:uPJUKa49.net
273船見だが、
>>272
ありがとう。
20も続けば十分だな。
首領の道ですら15だったかんな。

275 :ふなっしー:2019/03/19(火) 20:27:03.95 ID:A4mmfn9f.net
>>274
そこは、「津浪」
なんじゃねえの?

276 :名無シネマさん:2019/03/20(水) 12:52:03.89 ID:nxvTZeY7.net
青森編?のスナックのママみたいのが可愛かった

277 :名無シネマさん:2019/03/21(木) 10:28:38.65 ID:+qlJciAc.net
日本統一、沖縄へんで多村を空港まで迎えにきた輩どものテンションがムカつく

278 :名無シネマさん:2019/03/21(木) 11:43:11.19 ID:5gABrx+7.net
Vシネマで見る殺陣剛太、西守正樹や的場浩司はビーバップからの小沢と知り合いなんだな。

279 :名無シネマさん:2019/03/21(木) 12:38:47.96 ID:CaLC4kuv.net
殺陣さん(若い頃)と城さん(昔も今も)の目付きは、マジモンの恐さを感じた

280 :名無シネマさん:2019/03/21(木) 16:54:35.98 ID:hKxOhqtD.net
城、和義、川原…ヤバすぎるが演技は相当うまい。

281 :名無シネマさん:2019/03/21(木) 19:58:52.11 ID:koxCp6bc.net
川原さんは元本職だよね?
地方のバラエティ番宣に出ててびっくり

282 :名無シネマさん:2019/03/21(木) 20:52:16.34 ID:6dfkOvFn.net
281庭井だが、
>>281
そうなんだ?
あの人は背中に墨入ってるよね。
チン長、いやっ身長157とかでも威圧感あるし。

283 :名無シネマさん:2019/03/21(木) 23:49:45.33 ID:+sTO8Vsv.net
日本統一も32まで見たし、次は制覇でも見ようかな

284 :名無シネマさん:2019/03/22(金) 08:15:47.91 ID:K7yyeh9O.net
283丹羽さん、だが、
>>283
たまにゃ古い作品見直すのもいいよ。
MGP時代の作品とか。
そうそう、確か11〜12年頃ってBOSSだったね。
MGPからオールインに代わる間の時期。

285 :名無シネマさん:2019/03/22(金) 09:02:54.99 ID:K7yyeh9O.net
284庭師だが、
脇役でもガチ墨入っとるのは沢山いちゃるな。
蝶野正洋は意外にも墨は入れてない。

286 :名無シネマさん:2019/03/22(金) 11:12:24.23 ID:kij6oYDS.net
ガチ墨はヤクザ役しかできなくなるから役者の幅が狭まるだろうな

287 :名無シネマさん:2019/03/22(金) 13:39:41.75 ID:1fKC5LjY.net
その辺海外だと、タトゥー入れてる警官や軍人とか出てくるから幅広いよね

288 :名無シネマさん:2019/03/22(金) 21:14:25.93 ID:7lLR0iJZ.net
宇崎竜童の「一族の絆」見たけど、香港映画の「冷たい雨に撃て、約束の銃弾を」の丸パクリで呆れた・・・・
いくらVシネでもこういう浅ましい真似するなよ

289 :名無シネマさん:2019/03/22(金) 21:42:25.78 ID:K7yyeh9O.net
288庭は?だが、
>>288
そうなんが?
あれは持っとるから何度も見たが内容はあまりおもろくないわ。
生まれつき神経が一切感じないという役の倉見誠がフランケンみたいだし。
小沢仁志も変な形で最期を迎えるし。
宇崎竜童が元プロ野球選手でな。

290 :名無シネマさん:2019/03/22(金) 22:54:51.51 ID:YUUYZkol.net
日本統一、鶴見が死んだことでメンツが面白くなくなったな

291 :名無シネマさん:2019/03/22(金) 23:52:54.08 ID:K7yyeh9O.net
290膨れ、だが、
>>290
オールインのメインキャスト大集結だったかんな。
取り敢えず大概は死んだか引退(か長い懲役で出所せず)。
実際にガチ役者引退もあり。
同じ人間は別役もあったが。

292 :名無シネマさん:2019/03/22(金) 23:54:24.56 ID:K7yyeh9O.net
291憎い、だが、
極道天下布武もメインキャスト大集結だが。
しかしこちらは日本統一みたいに長くは続かんだろうから。
あれも一気に何人も死ぬからなあ。

293 :名無シネマさん:2019/03/23(土) 00:39:35.03 ID:JvZFk4wg.net
>>290
>日本統一、鶴見が死んだことでメンツが面白くなくなったな

丸神の若頭?みたいなのが敵キャラになるのか、と思ってたがイケイケが出所してくるみたいだな
田村も捕まるのか?33のあらすじ見ると

ttp://www.youtube.com/watch?v=P_jvkzcuGck

294 :名無シネマさん:2019/03/23(土) 18:02:36.13 ID:oEl9WXQE.net
293含み、だが、
極道天下布武は今は5まで?

295 :名無シネマさん:2019/03/23(土) 18:05:49.15 ID:oEl9WXQE.net
294肉よ、だが、
日本統一はもう強制的に終らせnight
ダラダラ続けてたら良作品を汚す事になってもうちゃる。
まだかのぅ。

296 :名無シネマさん:2019/03/23(土) 18:34:53.10 ID:AzjKnd6n.net
>>295
33が出るならキリよく35あたりで終了でよろしいな

297 :名無シネマさん:2019/03/23(土) 18:36:23.19 ID:bK6jDoKB.net
制覇最終巻は明日フライングできますか?
楽しみで仕方がない

298 :名無シネマさん:2019/03/23(土) 18:51:58.95 ID:ixDxjwwr.net
日本統一 好きだったキャラ
鶴見(大沢樹生)
上原(宮本大誠)
秋本(哀川翔)
沖田(殺陣剛太)
八神(飛野悟志)
中島(舘昌美)
平川(松田一三)
町田(koji)
斎藤(勝矢)
福本(松田ケイジ)
大沢(松田優)
三上(古井栄一)

ムカつくキャラ
兵庫県警の丸暴(曽根悠多)

299 :名無シネマさん:2019/03/24(日) 12:55:25.88 ID:Vb88aJOG.net
>>298
曽根は水上竜司のおかげで緩和されたわw

300 :名無シネマさん:2019/03/24(日) 14:05:58.26 ID:Nr7/Tdu6.net
>>299
おぉ!そいつがいたかwww
あれもムカついたわな
でも曽根はまた違うイラつき加減
顔かな?

301 :名無シネマさん:2019/03/24(日) 14:15:14.67 ID:9UcBmwOY.net
300去れぜ、だが、
オールイン作品は色々といい味出てると思う。
しかし世間には届いとらんのかな?

302 :名無シネマさん:2019/03/24(日) 15:37:23.51 ID:9UcBmwOY.net
301美令だが、
12年の『許されざる者』は女が一人も出てない。
白竜、寺島進、松田優、山口祥行、本宮泰風等出演。
一人も女が出ない作品も珍しい。

白竜演じる元丸暴デカの妻が山口祥行演じるキチガイ男に犯されて殺された。
その死体のみ出たが、顔は映らず。
元丸暴デカの白竜はその復讐でキチガイ男の山口祥行を探して復讐を果す。
そんな内容だがね。

303 :名無シネマさん:2019/03/25(月) 05:29:11.90 ID:oxWZtipz.net
制覇ああいう終わり方だったけど野口雅彦にそんな思い入れあったかな

304 :名無シネマさん:2019/03/25(月) 17:45:34.08 ID:MB9NrIgA.net
極道の紋章の第9章で小沢弟は、高見役とは、別の役演じてる、高見は、グラサン付けてる

305 :名無シネマさん:2019/03/25(月) 17:47:05.98 ID:MB9NrIgA.net
関東極道連合会、野口雅弘の役は、右翼の役だが、一人称は「俺」ではなく「わし」。

306 :名無シネマさん:2019/03/25(月) 17:48:21.40 ID:MB9NrIgA.net
極道の紋章 第8章で、清水アキラの役は、関東やくざだったかな?弘和会の一員?

307 :名無シネマさん:2019/03/26(火) 11:09:09.00 ID:uqtWlN+O.net
西日本最大の抗争
並樹史郎の役は、

308 :名無シネマさん:2019/03/26(火) 17:21:20.72 ID:mARPmz/O.net
日本統一、まだ龍二出てないね

309 :名無シネマさん:2019/03/26(火) 22:10:48.58 ID:oQVVVCh1.net
大日本平和会
平田勝市 宅麻伸
田上一雄 梅宮辰夫 モデルは田岡一雄
佐竹剛 加納竜 モデルは竹形剛
藤山卯一郎 岡崎二郎 モデルは藤田卯一郎
佐藤寅吉 堀田真三  モデルは不明
大薮伴睦 岡田真澄 モデルは大野伴睦
本仁大介 中山仁  モデルは本多仁介
柳元次郎 隆大介 モデルは柳川次郎
松本義太郎 ?   モデルは不明
玉川誉志夫 ?    モデルは児玉誉志夫
関島賢  川地民夫 モデルは不明
道葉行雄 ガッツ石松 モデルは地道行雄

教えて

310 :名無シネマさん:2019/03/27(水) 07:03:42.11 ID:1J1CADfw.net
>>304
あれはたまたまサングラスかけてなかっただけで二役じゃないよ

高見は後半も出てほしかったけどね。

311 :名無シネマさん:2019/03/27(水) 21:01:31.57 ID:ldBhflkt.net
日本統一を偶然見たVシネマ初心者です。

基本的な質問で申し訳ないんですが、任侠ものって何で同じ俳優ばかり出演してるんですか?

312 :名無シネマさん:2019/03/27(水) 21:11:11.38 ID:k59k+Xji.net
制覇20だが、近所の3店舗月曜日からずっとレンタル中なんだが
みんなそんなに見てるのかよ

313 :名無シネマさん:2019/03/27(水) 22:06:13.80 ID:HZrwQLx5.net
>>311
低予算だから同じ様な配役でしか製作できない。

314 :名無シネマさん:2019/03/27(水) 22:13:06.04 ID:ldBhflkt.net
日本統一の若宮猛役の人、たまたま見たVシネマで基地外ホモやくざで出演してた。
以来、他の作品でこの人見るとホモのイメージが湧いてくるw

315 :名無シネマさん:2019/03/27(水) 22:30:14.92 ID:PklDIhaF.net
>>313
低予算だからNG出しまくる人は自然と呼ばれなくなるらしい

316 :名無シネマさん:2019/03/27(水) 22:37:01.78 ID:ldBhflkt.net
>>313
ありがとん。
小沢とかいらないから新鮮味のある俳優を起用して欲しいです。

317 :名無シネマさん:2019/03/27(水) 22:55:48.02 ID:HTQH1UVZ.net
同じ面子で色んな作品撮るのはまだいいとして、
シリーズ物で同じ役者が別の役で再登場ってのはいい加減止めた方がいいと思うわ
それもお前もかよって感じでうじゃうじゃ出てくるから困り物

318 :名無シネマさん:2019/03/27(水) 23:24:30.39 ID:3ScrLnCT.net
317災難だが、
>>317
確かに紛らわしい。
死んだならまだしも長い懲役とかだと。
前にも書いたが、首領の道のKOJI。
2に登場して最後は連城組というか恭二の為に懲役へ。
そして8でKOJIが再び(再)登場。
しかも同じ様なハングレで。
てっきり出所したのかと思うた。
しかし見てると全くの別人役だったのだよ。
紛らわしかった。
あれは制作側の洒落だったのかな?
松田優や飛野悟志も再登場したが、こちらは二人共に前回は死んだ。
だから別役というのはわかったが。
あと野口雅弘と奈良坂篤と諏訪太朗も別役はわかった。

319 :名無シネマさん:2019/03/27(水) 23:39:45.07 ID:3ScrLnCT.net
318犀は?だが、
>>318
>KOJIが再び(再)登場

皆さんすまぬ、日本語がお菓子屋だったわ。

320 :名無シネマさん:2019/03/27(水) 23:45:16.13 ID:3ScrLnCT.net
319細工だが、
一人二役(以上)はオールインの定番だな。
また降板等で二人一役も。
首領の道では恭二の兄の光一は最初は哀川翔。
しかし最後は水元秀二郎。


遥か古き昭和のビーバップ。
小沢仁志が1ではヘビ次で3以降は前川信吾とかもあったな。

321 :名無シネマさん:2019/03/27(水) 23:56:22.47 ID:HTQH1UVZ.net
首領の道のKojiの最初の役は確か敵対組織の末端の人間で
小沢兄に協力するも撃たれたか刺されたかで死んだはず
で、後に松山鷹志が小沢兄のボディガード候補として連れて来た半グレ役で再登場

322 :名無シネマさん:2019/03/28(木) 02:39:25.99 ID:XHJHoGJ5.net
どのVシネでもよく出てくる部屋って誰かの知り合いの家とかなのかな
日本統一で組長が集まって会議する部屋とか他のVシネで何回見たことか

323 :名無シネマさん:2019/03/28(木) 06:52:02.70 ID:8xUonSGx.net
割烹すず清もよくでてくるな

324 :名無シネマさん:2019/03/28(木) 08:04:05.11 ID:D9wySbKD.net
323ミニさ、だが、
>>321
首領の道のKOJIは死んでないよ。
最初のKOJI。
恭二の代わりに、罪を被って懲役へ。
KOJIが小沢仁志の代わりに死んだっちゅうのは別の作品では?

最初のKOJIもハングレみたいなもんだったが。

325 :名無シネマさん:2019/03/28(木) 08:08:39.35 ID:D9wySbKD.net
324ミニよ、だが、
>>323
蝋人形っちゅう喫茶もよく出る。
階段登り降りのシーンがあるから地下だろう。
確かに同じ店や同じ部屋が沢山あるね。
親分の屋敷も同じのが頻繁に出てくる。
瓦屋根の古い屋敷。

『またここか…』っちゅう見慣れた場所が沢山だ。
大阪や九州が舞台なのに電柱やパーキングの看板に『03ー』だったり。

326 :名無シネマさん:2019/03/28(木) 08:19:20.11 ID:NdMhthfV.net
>>322
入り口左右に彫刻してある事務所外観よく出てくるが
多分撮影スタジオ用の建物なんじゃないかな

327 :サニム・ハキン:2019/03/28(木) 09:39:03.84 ID:UsNoV1iN.net
今朝のvシネマ嫌いな奴の発言。
「日本統一、50くらい続くんじゃね?
モトミやっさんでは統一は無理〜。何故ならモトミやっさんだから〜プッ笑。
あと小沢〜は死んだ方がいい。モトミやっさんは雑魚。俺の方が強い武闘派あ
〜プップップッ〜。」
殺意を覚えました。

328 :名無シネマさん:2019/03/28(木) 11:01:16.85 ID:1U5KWDd5.net
>>322
オールインの会議室じゃねえの

329 :名無シネマさん:2019/03/28(木) 13:57:46.41 ID:gyHS7YCK.net
大日本平和会になすびが出てたが、なんの役

330 :名無シネマさん:2019/03/28(木) 17:22:57.43 ID:D9wySbKD.net
329ミニQだが、
>>326
よく●●本部事務所とかで使われとるね。
左右の彫刻が金だから迫力ある。
実際には彫刻のプラスチックを建物に添えてるだけだろうが。
あと●●警察署とかはどうだろか?
まさか本物の警察署が任侠Vシネの撮影で貸すとも思えんし。

それと横浜の黄金町?の湾曲した道の古い古いスナック街。
あそこも色んな作品で使われとる。

331 :名無シネマさん:2019/03/28(木) 19:31:47.96 ID:VFACUXsm.net
>>324
見直したら確かに死んでなかったw
大変失礼しました
記憶力が怪しくなって来たかなw

332 :名無シネマさん:2019/03/28(木) 19:45:48.86 ID:VFACUXsm.net
>>326
極道の紋章では関東睦会の本部ビルになってた建物のことだと思うけど
あれはスタジオのセットじゃなくて都内に実在するビル
「思いつくまま 近代歴史遺産の旅」というブログの第678回・三野村株式会社の記事を見てみて
何故かブログのURL貼ろうとするとNGワード扱いされて書き込めないので
ブログ名でググって

333 :名無シネマさん:2019/03/28(木) 19:56:05.37 ID:D9wySbKD.net
332耳に、だが、
>>332
検索したよ、ありがとう。

江東区清澄 門前仲町駅にあるな。
『ドラマロケにも使われる』とか書いてあった。
まさか本物だとは。
てっきりどっかのビルに金色の飾りを貼って『らしさ』を出してるのかと。
このビルはオールインの定番だな。

334 :名無シネマさん:2019/03/28(木) 20:00:18.05 ID:D9wySbKD.net
333笹身だが、
古い屋敷は周囲が山だから地方だな。
あと決闘や拐った相手を閉じ込める廃ビルも同じのが多いね。

それよりたまに登場する警察署はどうなんだろか?
●●警察署っちゅう外観はどう見ても本物の警察署なんだが。

335 :名無シネマさん:2019/03/28(木) 23:06:14.07 ID:wDIkdMtQ.net
制覇最終話見終わった
ラストシーンちょっとうるっとしたわ

336 :名無シネマさん:2019/03/29(金) 05:15:12.96 ID:VmD7Hj/v.net
初心者なので既出かもしれませんが、教えて下さいませ。
「新・首領への道」を6まで見終わったのですが、7がありませんでした。シリーズ途中で製作中止って、よくあるんですか?

337 :名無シネマさん:2019/03/29(金) 09:35:39.93 ID:y24nyWrO.net
>>314
首領の道かw

338 :名無シネマさん:2019/03/29(金) 09:39:20.76 ID:y24nyWrO.net
>>327
頭が逝ってるというか、きっと中二で頭が止まってるヘタレだろうなw
本宮は小綺麗にまとまりすぎて俺もあんまり好きじゃない。兄の方がいいな〜

339 :名無シネマさん:2019/03/29(金) 09:40:22.93 ID:y24nyWrO.net
首領の道のスケキヨkojiのインパクトはすごかった。
あの作品は10がすげえな

340 :名無シネマさん:2019/03/29(金) 13:44:26.42 ID:ikJGaZJw.net
本宮さんはどうも台詞が棒のように聞こえてしまう

341 :名無シネマさん:2019/03/29(金) 15:01:33.04 ID:8QAQxjLo.net
340さ、寄れ、だが、
>>336
森永健司が逮捕されたからっちゅう説。
確かに中途半端な終わり方。
いよいよこれから戦いの第二幕の直前で終了。
てっきり7があると誰もが思うたはず。
でも6で中途半端に終了。

342 :名無シネマさん:2019/03/29(金) 16:55:31.01 ID:8QAQxjLo.net
341美酔だが、
>>336
ちなみに森永健司は何と何と…ひったくりで逮捕されたんよ。
実際には7の撮影も行っていたが、森永健司逮捕で中断。
そんな話も聞いたが。
真相はわからない。

最近で例えるなら新井やピエールみたいなもんか。
ピエールは直接的な被害者がいないからそのまんま上映。
新井のバワイぁ直接的な被害者がいちゃるから上映中止。

森永も直接的な被害者がいちゃる。
しかも森永はそれなりの重要な役柄でもあり。
オールイン(こんときはMGP)得意の代役という手段もあったとは思うが。

でも第三者が考える程にそんな簡単で単純な話ではなかろう。

343 :名無シネマさん:2019/03/29(金) 17:07:12.53 ID:6wsvLbkz.net
平田勝市は徳島県出身、田岡一雄も徳島県出身

344 :名無シネマさん:2019/03/30(土) 07:07:21.87 ID:UIiiENwL.net
制覇20の最初の宣伝に出てた
2019夏 本宮山口で新シリーズ開始だってよ
タイトルは平仮名だったが、誰か覚えてない?
ということはだ、日本統一はそろそろ本当に終わるんだろうね

345 :名無シネマさん:2019/03/30(土) 07:21:37.00 ID:qxvXNcl3.net
>>344
いま32まで出てる
キリのいい35あたりかな

346 :名無シネマさん:2019/03/30(土) 09:44:14.47 ID:p18N6j+W.net
結局統一はできず俺たちの戦いは始まったばかりだ!ラストか

347 :サシロまさし:2019/03/30(土) 10:18:48.20 ID:suUVPnwz.net
日本統一出来なくて終わったら

新日本統一だろ。

馬鹿かてめぇは馬鹿か。プハァっ。

348 :名無シネマさん:2019/03/30(土) 13:23:31.73 ID:HD9gF0Oj.net
山口はいい演技してるよなあ
日本版Twentyfourでジャックバウアー演じて欲しいわ

349 :名無シネマさん:2019/03/30(土) 17:16:53.44 ID:V4HAQnML.net
348差し歯だが、
はいすくーる落書の頃の山口祥行は細くてガリオ、ガリユキだった(89年)。
しかし今やスタントマンさながらの鋼の体に鍛え上げた。
まあ30年も経っとるかんな。
年考えたら山口の体は凄いと思う。
元レスラーの佐々木健介とは違うけど。

350 :名無シネマさん:2019/03/30(土) 17:29:42.02 ID:o9l3JjfT.net
もしかするとNHKのゾンビドラマでゾンビ相手に田村ばりの大暴れを
カマしてくれるかも・・・と淡い期待をしたが流石にそれはなかった。

351 :名無シネマさん:2019/03/30(土) 19:00:14.87 ID:p18N6j+W.net
しかしチビ特有のムキムキだからスーツがちょっと似合ってないんだよな
ワンサイズ大きめ着た方がいいような

352 :さあ来い笑:2019/03/31(日) 01:46:53.64 ID:v5/KHChe.net
と、何にも出来ない働かないチビは
言った笑。

353 :名無シネマさん:2019/03/31(日) 09:19:41.25 ID:/bESIC/F.net
大日本平和会で、関島賢のモデルは?

また、大日本平和会に島田紳助の相方だった松本竜介が出てた。
松本竜介は、徳島県出身

354 :名無シネマさん:2019/03/31(日) 09:25:32.70 ID:/bESIC/F.net
>>353
脳幹出血で倒れ。帰らぬ人に

355 :名無シネマさん:2019/03/31(日) 09:27:03.75 ID:/bESIC/F.net
大日本平和会は、松本竜介がなくなる一年前

総レス数 1005
251 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200