2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Vシネマについて語ろうよ4(任侠系)

1 :名無シネマさん:2019/02/18(月) 19:05:21.97 ID:B19PxX/2.net
前スレ
http://same.ula.cc/test/r.so/lavender.5ch.net/movie/1532043804/l10

535 :名無シネマさん:2019/04/25(木) 23:30:49.28 ID:GUXd87B1.net
>>534
オレの界隈(GEO)も 最新巻2本貸出中だった。毎度のことなんで3日もすれば誰も借りなくなるからその時に借りる。

536 :名無シネマさん:2019/04/25(木) 23:40:19.31 ID:62CGXYxw.net
534誤差よ、だが、
>>532
確かに中野英雄くらいだね。
大物は。
大物とは言えないかも知れなんだ、木村一八まで出てたし。
所でところで心太
所で鶴田さやかは出てた?
この人もオールイン常連だかんな。

537 :名無シネマさん:2019/04/25(木) 23:45:28.17 ID:wBQWmXVU.net
渡辺裕之は出てたっけ?

538 :名無シネマさん:2019/04/26(金) 00:56:54.54 ID:N5yhkMmk.net
536小寒だが、
>>537
出てそうだけど果たして…
まだ17半分しか見とらんのよ。
伊吹剛 山本竜二 岡田謙
こういうプチ常連はどうだろか?
少なくとも17までは出てなかった。
諏訪太朗は?

うーん、踏ん張ってうんちょボチョッ
うーん、やっぱ17までだと浦島状態だな。

539 :名無シネマさん:2019/04/26(金) 03:46:58.91 ID:6IdG429H.net
小沢兄弟はまだプルームテック吸ってるんかな
去年見たBSのトーク番組で2人揃ってプルームテック吸ってたけど

540 :名無シネマさん:2019/04/26(金) 06:43:56.14 ID:7eKAbOm6.net
17まで見てるなら岡田謙、諏訪太朗は出てるの分かるはず。
岡田なんて3回は出てるし。
山本は最新作で出てくる。

541 :名無シネマさん:2019/04/26(金) 08:36:59.15 ID:N5yhkMmk.net
539誤作だが、
>>540
岡田謙は出てたね。
塀の中で永倉大輔と一緒に氷室の舎弟になり。

所内の野球大会でキャッチャーの永倉大輔がバットで頭殴られた。
相手が玉を打つフリして。
そんで次のシーンでは舎房で永倉大輔の布団が畳んであり。
岡田謙は号泣しちょった。
てっきり永倉大輔はこれで死んだと思うたわい。
まあ死んだとも生きとるともナレーションがなかったが。
あれは見てる誰もが死んだと思うたはず。
しかし後日、突然二人が氷室に挨拶に。
そんで永倉大輔は生きていた、っちゅうオチに。

※すまぬ、二人の役名忘れたから本名(芸名?)になってもうた。

542 :名無シネマさん:2019/04/26(金) 09:26:33.71 ID:InoTLxKS.net
芸スポ速報+板に小沢仁志スレが立ってた

【Vシネマ】 小沢仁志、俳優生活35年、ヤクザ役の頂点に君臨する帝王
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1556234680/

543 :名無シネマさん:2019/04/26(金) 12:44:29.69 ID:W4drQhp/.net
>>538
おい、山本竜一なら今回日本統一に出てるぞ(笑)
村西とおるをパクッた「村石とおる」という役で
貝をプープー吹きながら「ナイスですねぇ」www
最初にキャストが紹介されるところで皆シリアスな顔で紹介されるのに
山本竜一だけふざけた映像でwww

544 :名無シネマさん:2019/04/26(金) 12:46:16.25 ID:W4drQhp/.net
>>541
役名
岡田→宮本
永倉→植木

545 :名無シネマさん:2019/04/26(金) 15:33:54.16 ID:/EHEcdJ0.net
植木の兄弟が久々に格好いいと思ったら弾かれた

546 :名無シネマさん:2019/04/26(金) 16:12:39.33 ID:t8j+htc6.net
日本統一
侠和は本部長&神戸支部長、兵庫支部長いないままだし
丸神は幹事長不在のままどころか幹事長補佐が皆無になったっぽい

547 :名無シネマさん:2019/04/26(金) 16:28:19.98 ID:O0L8EWDi.net
波岡って出てたか?

548 :小次郎:2019/04/26(金) 18:19:48.91 ID:9UzkD97c.net
>>547
出てない。
宅間紳も出てない。宅間紳と山本竜二の猫ファックが
見たいな笑。
的場浩二竹内力虎牙光輝遠藤憲一この辺が出てないね。

549 :名無シネマさん:2019/04/27(土) 01:50:45.90 ID:8i+Bg2AP.net
547古紙な、だが、
浪岡一喜は出てないか。
アメリカにいるとやらの虎牙光輝も出てないね。
堀田眞三は出たっけ?
17までとはいえ忘れてもうたわ。
他の作品と被ったり。
岡田謙みたいに忘れたりとかね。
17だけでも 俺の好きな首領の道の15を越えちょるし。

550 :名無シネマさん:2019/04/27(土) 07:00:08.08 ID:sbWvpf9p.net
>>549
堀田さんは川谷会長にフェラさせそうだからな…
岡田さんは痩せすぎて人が変わった

551 :名無シネマさん:2019/04/27(土) 10:33:13.19 ID:8i+Bg2AP.net
549ゴシック(文字)だが、
>>550
それじゃあ首領の道1の最初やないかい
因にそんときは横に岡田謙もおったな。
岡田謙は小沢仁志の蓮城恭二の上司役で。
その上司が断った(っちゅうか断る以前に固まり)。
そんで蓮城恭二が代わりに仕方なく尺って。

まあ首領の道に白竜が出ていなのを知らない人もいちゃるかんな。
白竜は哀川翔の蓮城光一の兄弟分。
しかし最初の20分で殺られた。
他にも1には古井榮一や江原シュウや藤原喜明も出ていたのだ。
まあ藤原喜明は狩野組組長。
この組長殺害で抗争勃発。
回想シーンでも出てきとるからなあ。

552 :名無シネマさん:2019/04/27(土) 16:01:59.20 ID:Ivlo6yXx.net
日本統一34の予告来てた
昨日アップされてたけど再生数1万越えててビックリ

553 :名無シネマさん:2019/04/27(土) 17:02:22.57 ID:8i+Bg2AP.net
551CoCo壱(カレー)だが、
>>552
人気あんだな。
そんだけ人気あっから終わら(せられ)ないんだろう。
しかしぃダラダラは逆効果。
日本統一は完全に終了時期を逃した。
そういう面ではかつての北斗の拳と被る。
それといい頃合いの引退時期を逃した猪木とか。
でもキリよく35で終わりそう。
17以降はまだ見とらんが、内容も手詰まり状態みたいだし。
面子もショボくなったりと。
日本を統一しちまえば嫌でも終わり。
33あたりでは日本はだいぶ統一されてんの?

554 :名無シネマさん:2019/04/27(土) 20:48:46.66 ID:CjF1Q5Xd.net
35で終わるわけないだろ
33でやっと丸神と抗争勃発するかってところなのに

555 :名無シネマさん:2019/04/27(土) 22:22:23.43 ID:sbWvpf9p.net
綺麗に終わらせるか売れなくなるまでやるか…
オールインならどちらを選ぶか
すでに綺麗ではなくなってるかも知れんが

556 :名無シネマさん:2019/04/27(土) 22:41:23.69 ID:8i+Bg2AP.net
554午後よ、だが、
>>554
やっぱ35で終わらんか。
でもこれからっちゅう展開でナレーション入ってすぐ終わる。
そぉよぅパターンもあったな。
でもここまで大事に?していた日本統一をそんな終わらせ方はしないだろうが。

557 :名無シネマさん:2019/04/27(土) 22:44:36.05 ID:8i+Bg2AP.net
555(レッツ)ゴーゴーゴーだが、
>>555
オールインは確かに無下に終わらせる事があるかんな。
まあ配役の役者を普通に代えたりして。
取り敢えず日本統一は静観だな。
こっちも早く18と19を買ってから見ないと。
20、21は持っとるんよ。
でも18、19見ないと見られないし。

558 :名無シネマさん:2019/04/27(土) 23:08:59.69 ID:GYQrXdBc.net
ネタバレが怖くて日本統一33を見るまでこのスレ読めねー

559 :名無シネマさん:2019/04/28(日) 05:48:02.63 ID:78pQOCeM.net
>>558
33はちょっとつまらんかった。

560 :名無シネマさん:2019/04/28(日) 06:40:50.63 ID:/qG5AMDX.net
日本統一って、まだ武蔵拳は出てないよね?

561 :名無シネマさん:2019/04/28(日) 08:17:50.36 ID:Ms6eBkJH.net
>>560
一気にコテコテで古臭くなりそうだから出ないんでは

562 :五郎丸:2019/04/28(日) 08:56:34.43 ID:ky6jWMOf.net
>>560
たしかにそいつがいたわ笑。
>>561
時代劇みたいな芝居するよな。
いかにもおっさんってな感じの。

563 :名無シネマさん:2019/04/28(日) 12:17:33.89 ID:Njqw5SPL.net
561ゴロいぃ〜だが、
武蔵拳がいたな
この人は声が掠れてるな
武蔵拳の長髪っちゅうか普通の長さの髪は想像できんわ
ずっと短いし

564 :名無シネマさん:2019/04/28(日) 12:20:29.20 ID:Njqw5SPL.net
562コロニーだが、
Vシネ見とると髪型が全く変わらない人と毎回変わる人がいちゃるな

565 :名無シネマさん:2019/04/28(日) 12:22:40.46 ID:Njqw5SPL.net
563殺さん、だが、
小沢仁志は意外にも作品によって髪型が違う
髪が短い人は毎回変わらずが多い

566 :名無シネマさん:2019/04/28(日) 12:31:40.95 ID:Njqw5SPL.net
564殺し、だが、
小沢仁志は白髪染めやってんの?髪はやたら黒いかんな。

567 :名無シネマさん:2019/04/28(日) 13:28:35.82 ID:01K34iWu.net
小沢仁志って地毛?
剛毛過ぎね?

568 :名無シネマさん:2019/04/28(日) 14:17:35.62 ID:xd98wHkz.net
実録絶縁状でスキンヘッドだったな

569 :名無シネマさん:2019/04/28(日) 14:56:26.04 ID:tdtoCTuv.net
武蔵拳の暑苦しい顔と演技は結構好き
数少ない主演作の野望への挑戦は
いつ出所して親分や舎弟の敵討ちするのかと期待してたら、
結局3本目の完結編まで塀の中にいたまま終了でズッコケたw

570 :名無シネマさん:2019/04/28(日) 18:05:39.18 ID:/E08hJrJ.net
他の俳優はテレビ番組で少なからず見たことあるが、武蔵拳さんは見たことないなあ。

571 :名無シネマさん:2019/04/28(日) 18:06:17.36 ID:Njqw5SPL.net
568語呂は?だが、
>>568
あれはスキンカツラだったみたい。
小沢仁志はスキンにしようとしたが、周りが止めたって。
他の作品収録もあるから。
そんでスキンカツラに。

真実かはわからんが。

572 :名無シネマさん:2019/04/28(日) 20:06:22.25 ID:Njqw5SPL.net
570小慣れ、だが、
>>571
丁度1時間後の書き込みだ。
20:06

573 :名無シネマさん:2019/04/28(日) 20:07:28.26 ID:Njqw5SPL.net
571(彼女は)来ない、だが、
>>572
2時間だったわ。

574 :小夏:2019/04/28(日) 20:22:28.36 ID:ky6jWMOf.net
こまかっ(笑)!。

575 :コナミ:2019/04/28(日) 20:52:21.25 ID:ky6jWMOf.net
管原文太高倉健松方弘樹、亡くなるまで短めの髪だったな。
萩原健一は長髪から角刈りまでいろいろな髪形が似合ったな


暴力街っていう映画で管原文太は角刈り頭でdjやってて
うけるね爆笑。

576 :名無シネマさん:2019/04/28(日) 22:03:19.81 ID:Ms6eBkJH.net
>>569
俺も声と演技は嫌いじゃない
ただ若い頃からおっさん臭いし、今もおっさん臭い
芸名もださい
主演が獄中打ち切りなのはかわいそう

577 :名無シネマさん:2019/04/28(日) 22:09:48.71 ID:Njqw5SPL.net
575いつ泣こう、だが、
武蔵拳は一時期は出てなかったと思うたけどね。
また出始めた感じが。
あの掠れた声と角刈りは定番だな。

578 :名無シネマさん:2019/04/29(月) 02:46:13.12 ID:dbHm2ZZo.net
松田優、何か嫌いだわ

579 :名無シネマさん:2019/04/29(月) 07:05:58.49 ID:dMyW3YQ6.net
>>578
有吉反省会出てたけどお茶目な人だったよ
この世の果てに出てた怪物だと知った時はびっくり

580 :名無シネマさん:2019/04/29(月) 13:19:03.21 ID:mfcur5ll.net
>>576
確かに出所して、準備整えてさあ砂川と対決だってところで打ち切りだったはず、結局原作読んだわ

581 :名無シネマさん:2019/04/29(月) 21:09:28.66 ID:W0bw1NwI.net
松田優(まつだ まさる)
松田一三(まつだ ひとみ)
なんだよね。

何か名前がおとなしい。

582 :名無シネマさん:2019/04/29(月) 21:48:58.45 ID:axuaMnVA.net
580いつ殺れい?だが、
松田ケイゾウっちゅうのもいちゃるな。
木村は木村圭作、木村木、木村一八。

583 :怖い:2019/04/29(月) 22:03:27.72 ID:yvKU+yJy.net
>>582
違う。松田ケイジだ。

584 :名無シネマさん:2019/04/29(月) 22:24:37.61 ID:yvKU+yJy.net
松田優さんカルチャースクールで会ったことあるよ。
やくざ役やると室田日出男みたいな実直な若頭だけど結局殺される役が多い。
実際はビシッとはっきりした物言いで褒める所は褒める優しい普通の筋肉まん
だったよ。皆様痩せて筋肉まんになりたかったらライザップとかクソザイル系
のスポクラに高い金出してヒイヒイ苦労して通わないで直接松田さんに願い出たら
?笑すぐ痩せると思うけど爆笑。
あとやくざ映画じゃなくてワイルドスピードとか007とかダンケルクみたい
なミリタリーアクションが日本で作れれば松田さんは常連になると思うけど
今の日本映画のゴミプロデューサーとか屑スタッフ達じゃ無理だな。あいつら早く死ねばいいのに。

585 :名無シネマさん:2019/04/29(月) 22:37:19.49 ID:axuaMnVA.net
583御破算だが、
>>583
そうだ、松田ケイジだったわ。
松田ケイゾウっちゅうたらインディーのレスラーだった。

で、その松田ケイジも日本統一に出てたね。
広島の反侠和会同盟みたいなので。
17以降はわからんが。

586 :名無シネマさん:2019/04/29(月) 23:28:07.16 ID:tvQLAmJ6.net
松田優といえば珍作RED COW
木村圭作のアホ演技に全部持っていかれちゃったけど

587 :名無シネマさん:2019/04/29(月) 23:51:10.46 ID:dMyW3YQ6.net
木村圭作とは仲違いしちまったのかな
木村圭作最近見ないわ

588 :名無シネマさん:2019/04/30(火) 08:20:27.16 ID:cuYgPxMl.net
日本統一では松田ケイジ長かったね〜
あいつとの対立ほんと長かった

589 :名無シネマさん:2019/04/30(火) 16:52:29.64 ID:x3v5rN2A.net
587小罠だが、
木村圭作と松田ケイジはイメージ的にゃ似とるな
役柄が被るのかも

590 :名無シネマさん:2019/04/30(火) 22:23:01.56 ID:x3v5rN2A.net
588コバヤ(小林)だが、
山口祥行は30年前の89年の【はいすくーる落書】で初めて見た。
荒れた不良学校の中の生徒の一人。
立場的にはザコに近い感じの役だった。
細くて弱々しくて。

それがまさか…
Vシネでヤクザ役があれだけ板に付く役者になるとは思わなかった。
はいすくーる落書はむしろ的場浩司が全体の頭的な立場だったな。
的場浩司もVシネ出てるが、山口祥行の方が板に付いてる。
的場浩司はダメだな。
小沢仁志の足下にも及ばない。

591 :名無シネマさん:2019/05/01(水) 09:30:04.77 ID:+t7bJ0uo.net
松田ケイジが薬で逮捕されたとき、当時恋人だったLも一緒にやってたらしいけど
あっちは逮捕されなかったな。

592 :名無シネマさん:2019/05/01(水) 09:30:26.09 ID:+t7bJ0uo.net
Lじゃねえ、Rだった。

593 :名無シネマさん:2019/05/01(水) 09:52:33.70 ID:Cg/zdbR4.net
>>592
隠すな 晒せ

594 :名無シネマさん:2019/05/01(水) 16:37:44.65 ID:VDTUChhs.net
>>591
的場はイメージ的にヤンキーのままだよな
山口のキレ芸はもっと評価されても良いね
日本版24のジャックバウアー役は山口でお願いしたいわ

595 :名無シネマさん:2019/05/01(水) 17:15:50.87 ID:+m7jwQjA.net
>>594
最新の日本統一でも日常会話で◯すぞって何回か言ってた
トラのそこまで言わなくてもって顔が面白い

596 :名無シネマさん:2019/05/01(水) 17:31:06.93 ID:KNhHceLu.net
侠和会 本部長不在だけど 田村がその地位なのかな?
丸神も侠和も 集合しても席がスカスカだね。

597 :国語:2019/05/01(水) 22:15:32.11 ID:7NzRc/Q/.net
偽小沢、急に突然いきり出すな笑。
小沢というより奈良坂渡部はんみたいな奴笑。
偽小沢、プッ爆笑。

598 :名無シネマさん:2019/05/02(木) 00:43:01.10 ID:gf46BnGm.net
>>594
あいつパシリだったんだろ?自称ワル実際はワルのケツについて回るパシリ
福山雅治と一緒だよw

599 :名無シネマさん:2019/05/02(木) 17:12:08.86 ID:QBGxTJbe.net
侠和元年

600 :名無シネマさん:2019/05/02(木) 20:01:33.54 ID:iFcvsWpy.net
598コクは、だが、
日本統一も面子がガタガタみたいだな。
流石にもう潮時だろ。
でも日本統一に変わる名大作は今はないよね。
ま、これから作ればいいが。
でも名大作になるかはわからん。
しかしぃどんなに長くても20までが限界だと思う。

601 :名無シネマさん:2019/05/03(金) 13:21:02.70 ID:I0YUNz3i.net
日本統一が潮時はないわw
一時期より面子がしょぼくなったとは言え、10以降グダグダになった制覇より全然イケる。
新作の菊村役の俳優、なかなか良いな。

602 :名無シネマさん:2019/05/04(土) 00:32:40.93 ID:FbmBiOIn.net
>>601
菊村役はいいね 世界観に合ってる
金山とかちょっと…

603 :名無シネマさん:2019/05/04(土) 03:02:41.64 ID:jzBltbXR.net
金山はいやらしい小物っぷりがあの役に逆に似合ってないだろうかと思った。

604 :名無シネマさん:2019/05/04(土) 09:03:47.30 ID:vaRsiSCs.net
>>601
俺は制覇好きだったけどなー
気になったのはW主演の白竜が早くに死んだことだけだ

605 :むれさん:2019/05/04(土) 11:05:12.73 ID:gp6bTDN2.net
完全な作り話の日本統一に対して、制覇は実録シリーズで
いけばよかったんだよ。途中から描けなくなったんだろう
ね。コニタンの竹中親分とか全然似てないけど小沢弟の竹中
との対立とかタブー視されてた山竹抗争に切り込んでくれた
のは評価出来るけどその後何で樋口も白竜も殺すかなあ・・
と。実際の話も若頭暗殺以降も今の内部抗争までいろいろと
話があるのに。難しいね。

606 :名無シネマさん:2019/05/04(土) 11:48:03.66 ID:TVxxK5yc.net
さすがに現在の「山口組三国志」状態までリンクする話は当事者も現役揃いだから
色々ややこしいな。
下手に描いて「北陸代理戦争」の二の舞になっても困るし。

607 :名無シネマさん:2019/05/04(土) 12:46:35.42 ID:kuRkXB98.net
それ思ったわ。制覇は実録とフィクションの曖昧なところが良かった。
後半は実録要素が少なくなっていったのが残念。

608 :名無シネマさん:2019/05/04(土) 16:41:01.38 ID:C80c07TN.net
606群れろ、だが、
少し前は山口組を『山賀』で最近は『侠和会』が多いな。
前に小沢仁志主演の『狼達の掟』。
この作品では山口組的存在で『小沢組』っちゅうのがあった。

609 :名無シネマさん:2019/05/04(土) 16:44:09.86 ID:C80c07TN.net
607群れな、だが、
『首領の道』では『狩野組』が日本最大の暴力団と形容されちょった。
最初は狩野組が山口組的存在で。
しかし後々、最終段階で関西の『山村会』が登場。
この山村会こそが山口組的存在だったっちゅうオチ。

610 :名無シネマさん:2019/05/04(土) 16:59:33.77 ID:C80c07TN.net
608群れは?だが、
住広会 稲本会 国心会
まあ本当の実録以外は名前を変えるのは当然だけど。

611 :名無シネマさん:2019/05/04(土) 19:53:35.80 ID:N8V9ck/u.net
>>610
○○だがっての何?
誰も求めていないんだからやめてくれ

612 :名無シネマさん:2019/05/04(土) 21:54:11.72 ID:C80c07TN.net
610無糖だが、
ようつべで小沢仁志の検索すっとおもろいのが沢山あんな。

613 :ムムム、イイイイイーーーンです。:2019/05/04(土) 23:00:39.14 ID:gp6bTDN2.net
>>611
やだねったらやだね。
やだねったらやだよ。
やーだよー命令すんなよ命令すんなよな?命令すんなよ。
やーだよーやだよ。
だそうです笑。

614 :名無シネマさん:2019/05/04(土) 23:05:00.99 ID:4gWQTuZ6.net
>>611
俺はこの〇〇だが。を毎回楽しみにしてる
全く突っ込む人がいないのもシュールで面白かった
白竜が一時一斉に作品降板したのは事務所移籍と関係があるんだろうか

615 :無意味:2019/05/05(日) 00:05:38.61 ID:EJutd6Hq.net
無意味だね。
無意味なスレッドだね笑。

616 :名無シネマさん:2019/05/05(日) 00:09:03.49 ID:yWNkQsEa.net
監督の山本芳久って製作費を懐に入れたりしてVシネ界から追い出されたよな。

もう復帰しないのかな? SHUは山本の事批判的に書いてたな。

617 :名無シネマさん:2019/05/05(日) 13:55:37.64 ID:K+zQtosh.net
日本統一の沖田役ってこの人ですよね
https://i.imgur.com/os5Rzjt.jpg

618 :ロイヤルロペス:2019/05/05(日) 20:16:34.71 ID:EJutd6Hq.net
>>617
違う。
そいつは任侠山口組から借りた金を持ち逃げしたことが
バレて、任侠山口組事務所で組員達からリンチをうけてバラバラにされて
ドラム缶に入れられて海に沈められて惨殺された半グレギャング。
家族知人恋人などに暴力を振るっていた最低な餓鬼男。
死んでよかったよ。死ね死ねざまあみろ。

619 :名無シネマさん:2019/05/05(日) 22:32:15.59 ID:K+zQtosh.net
わざと言ってんだよw
吉本新喜劇見ててふと貼っただけだよ…

620 :ロイヤルロイヤー:2019/05/05(日) 23:02:07.24 ID:EJutd6Hq.net
>>619の吉本とかいうゴミ会社の関係者。
いや、だからそいつは殺された半グレだって言ってるの。
理解力のないゴミ男だね。迷惑だから死んでよ。
死んで死体になったら笑ってやるから爆笑。

621 :名無シネマさん:2019/05/05(日) 23:38:07.49 ID:K+zQtosh.net
>>620
日頃リアルでゴミ扱いされて鬱憤溜まったカスかw

622 :ロニー:2019/05/05(日) 23:45:58.05 ID:EJutd6Hq.net
>>621
死ねよ。

623 :ロニー:2019/05/05(日) 23:54:16.98 ID:EJutd6Hq.net
>>621
お前もお前の家族全員死ねよ。
無惨な姿で死ねよ。

624 :名無シネマさん:2019/05/06(月) 09:05:10.79 ID:E+pcMH6z.net
>>623
>>622
>>620
いきなりはよ死ねって、どういう事ですか?
あなたの社会常識のなさが露呈する発言ですね。
昔から言われているのを知らないのですか?
人に何かをして欲しいと思ったら、まず丁寧にお願いすること。
あなたみたいに最初から命令調だと、言われた方は「なんやと、死んでたまるか」と死にたいとは思わなくなるものです。
まずは丁寧に心を込めて「おそれいりますが、死んでいただけませんでしょうか?」と言うべきだと思いますよ。
人間は丁重にお願いされれば心が動きます。「よーし、それなら一つ死んでみるか」
という展開になるわけです。

625 :名無シネマさん:2019/05/06(月) 12:16:44.23 ID:OC/z1CW3.net
>>616
SHUは音楽の才能あるし関西弁もうまい
外国人役もできる稀有な役者

626 :名無シネマさん:2019/05/06(月) 16:07:56.39 ID:QYN2U7LS.net
>>625
だよね。日本統一のサウンドカッコよくて好き。

627 :名無シネマさん:2019/05/06(月) 17:30:17.44 ID:952c8Ymy.net
日本統一のサウンドってナンバーガールっぽいよね

628 :名無シネマさん:2019/05/06(月) 19:50:24.99 ID:hvyq6n2y.net
626ロニムー(ジーンズ)だが、
日本統一のもいいが、首領の道のもいいな。

629 :名無シネマさん:2019/05/07(火) 23:52:12.69 ID:3wKzi61y.net
日本統一33大人気過ぎていまだに借りられねーよ

630 :名無シネマさん:2019/05/08(水) 00:25:20.18 ID:0LW8enF5.net
628無二は?だが、
>>629
終わり間近でもまだ人気か。

631 :名無シネマさん:2019/05/09(木) 18:43:40.89 ID:A1GLoAF8.net
首領の道の若頭は千原ジュニアに似てるね

632 :名無シネマさん:2019/05/09(木) 19:18:36.92 ID:RaPMgW/M.net
倉見誠…よい役者だっのに廃業したんだよねー。
Vシネだけじゃ食えない。宮崎貴久もね。

633 :名無シネマさん:2019/05/09(木) 19:45:26.92 ID:QhLFUABJ.net
倉見の面構えは「良くも悪くも」Vシネでしか需要なさそうな役者なんだがなぁ。

634 :武蔵小杉:2019/05/09(木) 20:39:16.73 ID:yoIA3aQs.net
>>632
宮崎貴久主催のvシネマ好きの集まり武威盛会って
活動してる?結局小沢兄貴を囲む小沢派みたいになってる
けど、ああいうのいいと思うよ。
宮崎貴久頑張ってほしいね。

総レス数 1005
251 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200