2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

U-NEXTで観れるお勧め映画

1 :名無シネマさん:2020/12/24(木) 16:43:51.89 ID:srtrBjcw.net
U-NEXTで観れるお勧め映画について語りましょう

2 :名無シネマさん:2020/12/25(金) 15:09:36.62 ID:UrARwhYa.net
リバーフェニックスの恋のドッグファイトとドルフラングレンのリトルトウキョー殺人課

3 :名無シネマさん:2020/12/27(日) 09:51:07.78 ID:En0vLIBX.net
藍色夏恋

4 :名無シネマさん:2021/01/01(金) 20:29:41.77 ID:DIwz/I9X.net
ハウス・ジャック・ビルト

5 :名無シネマさん:2021/01/02(土) 18:22:32.59 ID:C9S88ill.net
窓ベッドルームの女

6 :名無シネマさん:2021/01/02(土) 18:24:35.58 ID:i59qB8Oq.net
>1位 アウトブレイク-感染拡大-(2020) 


>2位 コンテイジョン(2011) 
 
 

>3位 感染列島(2009) 
 


>4位 復活の日(1980)



>5位 アウトブレイク(1995)
 

 



この中で新型コロナ、PCR検査、飛沫感染、マスク転売、ソーシャルディスタンス、リモート食事会、未承認薬投与まで予言できたの「アウトブレイク感染拡大」だけか


2位以下は登場人物がマスク手洗いさえしないからそもそもパンデミック映画として失格

7 :名無シネマさん:2021/01/02(土) 19:26:16.95 ID:9fvMrOWC.net
>>6
面白い発見だね!

8 :名無シネマさん:2021/01/03(日) 09:47:14.13 ID:N8Cs4Fpm.net
アウトブレイクに出てくるコロナの名前CovaってCovid19のパクリか
コロナ禍で急いで作ったのが見え見え

9 :名無シネマさん:2021/01/04(月) 18:25:23.52 ID:rMcH9ndn.net
U-NEXTでしか見られない映画でおすすめない?
せっかくの体験中なので、既に試したことあるNetflixやアマプラで見られないのを観たい

10 :名無シネマさん:2021/01/04(月) 22:16:30.34 ID:qmbGn1bo.net
映画の本数でいえばU-NEXTが一番多いな、80年代の作品とか多いし、ハウリングも配信してくれ

11 :名無シネマさん:2021/01/04(月) 22:17:18.73 ID:qmbGn1bo.net
マルコムマクダウェルのタイムアフタータイムはお勧めです

12 :名無シネマさん:2021/01/09(土) 19:57:20.40 ID:BpmwPQAE.net
紅夢
って書こうとしたら消えてた(´;Д;`)
復活熱烈希望

13 :名無シネマさん:2021/01/11(月) 11:10:25.19 ID:1bkTRqga.net
U-NEXTのトップページって無限スクロールなん?

14 :名無シネマさん:2021/01/24(日) 01:55:18.27 ID:TZUdVCKR.net
脱獄 広島殺人囚はお勧め映画

15 :名無シネマさん:2021/01/24(日) 16:55:09.42 ID:7UtSdnRw.net
悪魔の毒々モンスター

16 :名無シネマさん:2021/01/27(水) 00:56:46.93 ID:l7dvmeuO.net
刑事物語シリーズ最高、ハイ〜

17 :名無シネマさん:2021/01/27(水) 03:38:44.09 ID:zuoPD3Fk.net
>>11
いい映画だった
BTTF3の元ネタなんだなこれ

18 :名無シネマさん:2021/02/05(金) 01:38:04.41 ID:xvuphjzR.net
非情城市
配信してくれないかなぁー
宋家の三姉妹


19 :名無シネマさん:2021/02/07(日) 11:50:21.10
オワコン

20 :名無シネマさん:2021/02/11(木) 09:41:19.65 ID:tfSUwNrY.net
各社が提供する U-NEXT を比較する - shao's diary
https://shao.hateblo.jp/entry/unext-for-xxx

21 :名無シネマさん:2021/02/11(木) 11:59:39.07 ID:CQ8WfeXp.net
新旧の作品本数ならU-NEXTが一番だな、Netflixはオリジナルの話題作が多いけど

22 :名無シネマさん:2021/02/11(木) 13:03:26.64 ID:+mk7M1ZL.net


23 :名無シネマさん:2021/02/12(金) 07:52:06.25 ID:ee1EMbeX.net
allcinema ONLINE ttp://www.allcinema.net/
日本映画データベース ttp://www.jmdb.ne.jp/
Movie Walker ttp://movie.walkerplus.com/
Yahoo!映画 ttp://movies.yahoo.co.jp/

24 :名無シネマさん:2021/03/02(火) 14:43:09.38 ID:W5MBmVwu.net
戦場のピアニスト入ってるから見なさい。Blu-rayも廃盤でプレミア付いてるからここで綺麗な映像と音声で見れる。
後、怪獣王ゴッドジーラも新入荷。

25 :名無シネマさん:2021/03/04(木) 10:09:53.16 ID:jA3dZ0jY.net
日活ロマンポルノ
セーラー服百合族

26 :名無シネマさん:2021/03/07(日) 16:35:59.10 ID:CaElSgrJ.net
ピーターラビットお勧め。
千葉雄大の吹き替えがいい感じだよ。

27 :名無シネマさん:2021/03/12(金) 10:56:37.47 ID:pTt0qGxJ.net
コッポラの1983.アウトサイダー入ったね

28 :名無シネマさん:2021/03/21(日) 10:43:40.83 ID:t8NCC+mU.net
素直に太陽を盗んで男でも見とけ。

29 :名無シネマさん:2021/03/23(火) 03:01:42.14 ID:dZj2IzJN.net
海と毒薬

30 :名無シネマさん:2021/03/26(金) 20:49:23.87 ID:2AiL71wM.net
ウィッカーマン(1973)

31 :名無シネマさん:2021/04/03(土) 19:48:51.55 ID:/xFuuw3U.net
太陽を盗んだ男
青春の殺人者

32 :名無シネマさん:2021/04/03(土) 23:04:54.75 ID:13NvgJko.net
石橋凌主演のさらば相棒、名曲だな

33 :名無シネマさん:2021/04/08(木) 21:24:01.23 ID:gAatKwX+.net
インファナルアフェア3部作

34 :名無シネマさん:2021/04/17(土) 03:12:06.73 ID:ye9dEFu8.net
ディアハンターを観たんですけど吹き替えのみ
突然英語になって字幕が入ってない箇所がある
何ですか?

35 :名無シネマさん:2021/04/17(土) 06:42:49.61 ID:KB2PgFDc.net
吹替が存在しないシーンだろ
放送時にカットされたシーンだから飛ばしても問題無いし、オリジナルを全編見たいなら字幕で見ろとしか

36 :名無シネマさん:2021/04/17(土) 06:50:32.54 ID:rXXEkLAb.net
>>35
あれそういう理由なのか
ケビンコスナーの「追いつめられて」の吹き替え版も突然原音になって何事かと焦ったがテレビ放映版の流用なのね

37 :名無シネマさん:2021/04/17(土) 13:56:15.27 ID:psiltqW2.net
いきなり字幕になるのはジャッキーチェンの映画で多いな

38 :名無シネマさん:2021/04/17(土) 18:17:05.75 ID:ye9dEFu8.net
>>35
なるほど!!ありがとうございました!!
...しかし→吹き替え版のみ←なんです
...しかも英語の部分に字幕はナシ

39 :名無シネマさん:2021/04/17(土) 20:36:06.47 ID:ueSTUj+M.net
英語になったら字幕付けて欲しいよなw

40 :名無シネマさん:2021/04/26(月) 14:13:16.72 ID:yDgCqora.net
アカデミー賞 ノマランド有る?

41 :名無シネマさん:2021/04/26(月) 21:32:14.29 ID:6gvI9Mc+.net
チェルノブイリは良かったな。
unextは健全な映画ばかり、TSUTAYAの隅っこにあるマニアックな映画が見たいわ。鬼畜大宴会とか、少女地獄1999とか

42 :名無シネマさん:2021/04/27(火) 02:49:20.43 ID:l+72rxqP.net
HBOと独占契約したんだな、チェルノブイリに続いてゲームオブスローンズ配信ありそうだな

43 :名無シネマさん:2021/04/27(火) 07:41:07.07 ID:cmfdS3TR.net
gotはHuluとアマプラの契約が残ってる
独占の旨味がなければ莫大な契約料払うのは割に合わないだろ

44 :名無シネマさん:2021/04/27(火) 07:47:00.56 ID:jXavsFIN.net
早よ 無限列車とシン・エヴァ来いや!

45 :名無シネマさん:2021/04/27(火) 13:48:51.10 ID:aRoAwwPV.net
>>43
その契約が切れるのいつなの?

46 :名無シネマさん:2021/04/27(火) 16:03:51.76 ID:t5gQmmYS.net
食人族とかホステル、セルビアンフィルム、ソドムの市とか名作が無い

47 :名無シネマさん:2021/04/28(水) 02:07:20.04 ID:jrCZLhlb.net
>>45
そんなの内部の人しか知らないだろ
そもそも期限来ても更新するかもしれんし
HuluはHBO独占がHuluからアマプラに移った後もgotだけはずっと契約更新してる

48 :名無シネマさん:2021/04/28(水) 08:38:48.35 ID:FRewxrVn.net
仁義なき戦い

49 :名無シネマさん:2021/04/29(木) 15:54:23.98 ID:TWIUluad.net
>>47
知らん奴がそんな事言ってんじゃねえよバーカwww

50 :名無シネマさん:2021/04/29(木) 18:27:17.17 ID:pGlRC9bz.net
知らんのは契約がいつ終わるかだ
Huluとアマが配信契約残っているのは皆が知っている
オマエ頭悪すぎるぞ

51 :名無シネマさん:2021/04/29(木) 20:53:05.43 ID:TWIUluad.net
質問に答えられないお前の頭が悪いだけだぞw
バーカwww

52 :名無シネマさん:2021/04/29(木) 20:59:44.65 ID:pGlRC9bz.net
ただのキチガイだったか

53 :名無シネマさん:2021/04/29(木) 22:24:40.73 ID:TWIUluad.net
皆が知ってる事を偉そうに言うだけの気狂いかwww
バーカwww

54 :名無シネマさん:2021/04/29(木) 23:29:22.43 ID:wm5DzPrU.net
料金が高いだけに良質なラインナップだな、狼男アメリカンやハウリングを配信してくれ

55 :名無シネマさん:2021/05/03(月) 11:16:27.58 ID:zu9QI5f/.net
加護がAV撮影済みだと~? 何処に需要があるねん!
初めてH-NEXTにポイント使わなあかん

56 :名無シネマさん:2021/05/03(月) 12:36:44.51 ID:ryOCqhc7.net
>>55
詳しく

57 :名無シネマさん:2021/05/03(月) 20:46:46.00 ID:IBIsSK1a.net
東雲楼 女の乱
開始3分〜 マズイだろw
ここで書くのもおぞましい位 ダメだろ〜
今なら絶対ダメだが 当時でも映倫通ったの?
一部のマニアなら狂喜乱舞のシーン
自分の目で確かめてくれ

58 :名無シネマさん:2021/05/06(木) 11:50:25.13 ID:WJ2zIJaD.net
ラッキー(2017)

59 :名無シネマさん:2021/05/18(火) 21:38:44.39 ID:rD28Krec.net
女囚さそり701号 恨み節

60 :名無シネマさん:2021/05/20(木) 11:07:59.81 ID:sI5A2lnN.net
ブリキの太鼓

61 :名無シネマさん:2021/05/20(木) 14:05:42.56 ID:o9t1l9Pc.net
キェェェー

62 :名無シネマさん:2021/05/21(金) 00:13:48.83 ID:H0hfW2A4.net
くもとちゅうりっぷ デジタル修正版

63 :名無シネマさん:2021/05/25(火) 13:33:00.62 ID:zj8nwF1i.net
邦画にVシネとロマンポルノ入れるのやめてくれや

64 :名無シネマさん:2021/05/26(水) 17:41:50.64 ID:NZYCCzfz.net
>>60
いいね
素晴らしい映画

65 :名無シネマさん:2021/05/26(水) 23:24:17.73 ID:VF1i8yyS.net
アルゴ

66 :名無シネマさん:2021/05/27(木) 02:08:02.59 ID:+3FwIywx.net
探検隊じゃないのか

67 :名無シネマさん:2021/05/29(土) 03:15:52.97 ID:Q86vwyyP.net
桃尻女シリーズ
あんな美女を独り占めした甲斐バンドはエロすぎだろ

68 :名無シネマさん:2021/05/30(日) 05:41:57.38 ID:66yAMqey.net
ドラゴン桜に出演中の南沙良と朝ドラ出演中の蒔田彩珠がW主演の
「志乃ちゃんは自分の名前が言えない」は秀作
2人は多分ブレイクすると思う
あとドラゴン桜の女担任がこれでも女担任

69 :名無シネマさん:2021/06/10(木) 15:20:53.18 ID:bbQnuwRH.net
ハリウッドクラシック
昔のミュージカル豊富

70 :名無シネマさん:2021/06/10(木) 17:04:42.00 ID:zJ0cKRF6.net
ジョーのあした

71 :名無シネマさん:2021/07/01(木) 19:49:25.06 ID:uPeSRCFc.net
君のためなら千回でも

72 :名無シネマさん:2021/07/24(土) 21:53:02.39 ID:ErKt9zaV.net
https://news.yahoo.co.jp/byline/umezuaya/20210721-00249169
各配信サイトのベスト10

73 :名無シネマさん:2021/09/21(火) 05:21:11.00 ID:MF7Bdg5K.net
ダウナターシャってのをさっきみたよ なかなか狂ったプロジェクト

74 :名無シネマさん:2021/09/21(火) 09:54:38.34 ID:i8omPf94.net
最近H-NEXTばっかり(^ν^)

75 :名無シネマさん:2021/09/21(火) 23:29:42.78 ID:1j4DcqV9.net
クローネンバーグのM.バタフライ

76 :名無シネマさん:2021/09/27(月) 20:08:10.96 ID:pK5t6KlD.net
タモリ主演
キッドナップ・ブルース

77 :sage:2021/10/02(土) 02:02:27.39 ID:YVVH0gkD.net
ベンとウイラードやってきたのでうれピッピ
クリスピングローヴァーのリメイク版はDVDもってたけど旧いのは未所持なのでたすかる

78 :名無シネマさん:2021/10/03(日) 18:35:23.93 ID:ZjSS8qJg.net
ヘヴィトリップ来た
見たかったんだよねー

79 :名無シネマさん:2021/10/07(木) 10:41:39.86 ID:WtpF4Irn.net
邦画で「リボルバー」が来てる。

新作の「HOKUSAI」も気になる。

80 :名無シネマさん:2021/10/07(木) 18:22:18.43 ID:5TOSnh/U.net
DUNEの字幕ひどいな。機械翻訳かな。日本語になっていない。

81 :名無シネマさん:2021/10/07(木) 22:38:32.90 ID:xj5r0vis.net
吹き替えが少ない

82 :名無シネマさん:2021/10/11(月) 03:04:20.23 ID:1xFUCBkX.net
>>80
観てみたらマジでそうだった
明らかに字幕おかしいし消えるテンポも早い
ただでさえSF大作を頑張って短くしてる映画なので、だいぶ意味不明だった
アマプラにも複数同じのがあるけど、あっちも同じかな…

83 :名無シネマさん:2021/10/11(月) 11:03:17.98 ID:4DDESahL.net
「獣たちの熱い眠り」
三浦友和が百恵と結婚直後、西部警察PART IIに参加する直前に作られた一番イキってる時のハードボイルドアクション映画
結婚直後というのに色んな女と濡場を演じさせる趣味の悪さはあるが、とにかく友和がイカす!

84 :名無シネマさん:2021/11/07(日) 09:13:58.83 ID:5JQlb0/1.net
ドラマなんだが、「花嫁のれん」にハマってしまった。出てくるひと基本いい人なのでほっこりする。

85 :名無シネマさん:2021/12/24(金) 09:51:08.82 ID:xLa6wL/+.net
柳生一族の陰謀と将軍家光の乱心
おもろかった

86 :名無シネマさん:2021/12/24(金) 15:10:01.89 ID:pSri+x5T.net
日本語字幕付く?

87 :名無シネマさん:2021/12/24(金) 21:33:20.96 ID:hsJuLKP2.net
>>85
柳生一族の成田三樹夫(烏丸少将)が良かった。

88 :名無シネマさん:2021/12/24(金) 23:09:21.81 ID:bYBltnxf.net
柳生一族の陰謀は以前アマプラで見たな
ラストが凄かった

89 :名無シネマさん:2021/12/25(土) 09:59:19.45 ID:hrBT5xnL.net
>>87
めっちゃかっこいいし、完全に予想外だった
まさかあの成田三樹夫の公家が剣豪とは
「見抜けなかった我が身の不覚」って千葉ちゃんが嘆いてたけど
あんなん誰もわかんねぇってw

80年代邦画は、千葉ちゃん&JAC全盛期で
アクションシーンのアイデアが豊富ですごい
今のハリウッドなんかより全然上だと思った

90 :名無シネマさん:2021/12/25(土) 16:27:17.48 ID:hrBT5xnL.net
「魔界探偵ゴーゴリ」シリーズもいい

91 :名無シネマさん:2022/01/17(月) 14:25:49.58 ID:A6yypMtr.net
死刑台のエレベーターよかった

92 :名無シネマさん:2022/01/19(水) 11:01:17.35 ID:s1zLSeNS.net
【通常版】アマゾンプライムビデオで見られる洋画18
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1642468302/
アマゾンプライムビデオで見られる邦画 5
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1634197482/

Netflix/ネットフリックス 洋画総合スレッド Part 33
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/netflix/1641636802/

Amazon 500円
Netflix 1000円(追加料金無しの見放題)
U-NEXT 2000円

93 :名無シネマさん:2022/01/19(水) 11:53:19.07 ID:GPCfMMEI.net
ネトフリは1980円だぞ
990円のプランは同時視聴もできないから家族持ちには使いものにならないし、画質は今時SDという有り得ないくらい低画質

94 :名無シネマさん:2022/01/19(水) 11:58:32.30 ID:g7Axl8wT.net
アマプラは年間払いする人が殆どだから408円
U-NEXTはアマで買うのが定番だから1592円
見放題だけでなく1200円分のポイントと雑誌読み放題とH-next見放題も含まれる

95 :名無シネマさん:2022/01/19(水) 12:22:15.33 ID:EoYQn8fc.net
・ユーネクストは【抱き合わせ販売】。。

この時点で却下

・ネトフリはオリジナルコンテンツが面白くて
今の価格でもまだまだ安い 4800円までは妥協できる、それだけの価値あり


・アマプラは動画コンテンツは以前に比べて落ちたが
何よりもネット通販の関係でなかなか辞めれない

96 :名無シネマさん:2022/01/19(水) 12:39:44.90 ID:g7Axl8wT.net
ネトフリに4800円って、信者ヤベーなwww
ディズニーとかと比較しちゃうと、許せても複数視聴で4Kで800円くらいが妥当だぞ
まあディズニーが安すぎるというのを考慮して、ネトフリも複数視聴で4Kで1000円くらいまでなら、コンテンツの内容に比べて割高だけど許す

97 :名無シネマさん:2022/01/19(水) 12:46:56.64 ID:H1Kdehqo.net
Netflixはドラマ映画だけじゃないからな
アニメなんかジョジョ6期を世界独占したり
俺も5000円くらいまでならOK

てかスカパーより↑って考えたらその↑もあり

98 :名無シネマさん:2022/01/19(水) 12:49:12.91 ID:s1zLSeNS.net
ネトフリが安すぎる
もっと値上げして貧乏人を蹴散らしてくれ

99 :名無シネマさん:2022/01/19(水) 15:49:36.12 ID:LNC+XYlB.net
どうでもいいけどおもろい映画教えてくれ

100 :名無シネマさん:2022/01/19(水) 18:00:58.10 ID:cfJhDtXd.net
赤字企業が寝言言ってて草生えるwww
2度とU-NEXT契約すんなよカスども

101 :名無シネマさん:2022/01/19(水) 19:30:42.25 ID:oNCaDw1g.net
>>99
トーク・トゥ・ハー
名作だけど女性はこの映画嫌いな人多いみたいでオススメしにくい

102 :名無シネマさん:2022/01/23(日) 17:29:24.99 ID:+0R6qlTa.net
スリーピングタイト白肌の異常な夜、
ダゴン

103 :名無シネマさん:2022/01/23(日) 17:41:14.15 ID:+0R6qlTa.net
暴走特急シベリアンエクスプレス
スターマン
ハロルドとモード

104 :名無シネマさん:2022/01/30(日) 20:29:41.86 ID:5C3af8o/.net
他で観れないからカサヴェテスのハズバンズを観てみた
面白くはなかった

105 :名無シネマさん:2022/01/31(月) 09:19:31.95 ID:e7T3JYai.net
マジカル・ガール
こんな話なのかよ、先に言っといてくれよw

106 :名無シネマさん:2022/01/31(月) 14:17:06.68 ID:y/Gt0WJk.net
配信終了間近の
髪結いの亭主を2鑑賞
フランス版のロマンポルノような作品のように
個人的には感じたな

107 :名無シネマさん:2022/01/31(月) 17:20:15.00 ID:0UPbVIY7.net
え!髪結いの亭主あったのか!
昔見て唐突なわけわからん最後に衝撃を受けてまた見たかったんだよ〜ありがとう

108 :sage:2022/02/10(木) 01:08:39.01 ID:37g4CYXd.net
黒澤明の『夢』

109 :名無シネマさん:2022/02/10(木) 06:13:14.66 ID:D/smH4xq.net
ドキュメンタリー映画でもNetflixが圧倒的に多い

しかも別料金無しすべてが見放題

Netflix/ネットフリックス ドキュメンタリー作品 総合スレ part.5
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/netflix/1642144525/

110 :名無シネマさん:2022/02/10(木) 06:14:06.56 ID:D/smH4xq.net
>>109
テンプレートにリストが載ってる
どれもNetflix独占コンテンツ

111 :名無シネマさん:2022/02/10(木) 17:00:11.29 ID:w2Rey6Gd.net
>>109
負け犬チョン寄生の赤字企業ザマァーーーーーーーwww

112 :名無シネマさん:2022/02/10(木) 17:06:17.78 ID:ZsbSm7BP.net
>>108
これまた観ようかな
面白いんだよな

113 :名無シネマさん:2022/02/10(木) 20:06:23.89 ID:fuVMfozD.net
黒澤映画ってまだ少しは残ってたんだね
「デルス・ウザーラ」配信して欲しい

114 :名無シネマさん:2022/02/11(金) 12:04:13.03 ID:juAqkV3K.net
>>111

>>109のリスト
みんなNetflixを選ぶわけだよ

そもそもチョン寄生って、なにをもって言っているのかも不明だし経営も順調だったと思ったぞ、株価下落は調整だしな

115 :名無シネマさん:2022/02/11(金) 14:43:25.42 ID:yWJ2sgcJ.net
チョン気にしてて草 www
とうとう映画で勝てないからドキュメンタリーの数で勝負かよ www
バーカ www www www

116 :名無シネマさん:2022/02/11(金) 15:56:10.48 ID:Z2+I09if.net
>>113
同感だー

117 :名無シネマさん:2022/02/11(金) 20:07:43.02 ID:ZR2uiYlN.net
今のネトフリはゴミ

118 :名無シネマさん:2022/02/12(土) 12:33:18.54 ID:XBqN0a3J.net
ベタだけど「八つ墓村」。小川真由美がエロい。
「女王蜂」も岸惠子がエロい。

119 :名無シネマさん:2022/02/13(日) 01:04:17.24 ID:EwfDVQKx.net
「この子の七つのお祝いに」の岩下志麻姐さんのセーラー服姿は怖い

120 :名無シネマさん:2022/02/13(日) 15:23:50.30 ID:NQ1gJSTk.net
武士道残酷物語
びっくり武士道

121 :名無シネマさん:2022/02/13(日) 16:38:15.30 ID:9IGh2yxx.net
愛しのロクサーヌ
スティーヴマーティンとダリルハンナの現代版シラノドベルジュラック
なかなか DVDとかも入手できなかったよUNEXTありがとう

122 :名無シネマさん:2022/02/13(日) 17:03:58.51 ID:qdPrV+rb.net
岩下志麻は鬼畜がエロかったな
後味悪すぎて観ようという気にはならないが

123 :名無シネマさん:2022/02/13(日) 20:33:43.05 ID:E2DDgOtF.net
>>122
岩下志麻は「疑惑」の弁護士役がカッコいい
ラストの白いスーツでのセリフに痺れる

124 :名無シネマさん:2022/02/13(日) 22:34:09.25 ID:NQ1gJSTk.net
>>123
あの映画めっちゃいいよな
桃井かおりも桃井かおりらしくて最高

125 :名無シネマさん:2022/02/14(月) 21:02:53.20 ID:k0UOlJHH.net
>>123
同じく松本清張なんだな
ありがとう観てみるわ

126 :名無シネマさん:2022/02/14(月) 23:00:17.29 ID:AsiV5ZSD.net
>>125
松本清張だと
名作「ゼロの焦点」もいい
野村芳太郎監督のやつ

127 :名無シネマさん:2022/02/16(水) 00:22:41.33 ID:3QtpSoNb.net
野生の証明
めっちゃ久々に観た
この頃の健さん、最高にカッコいい、ヤバい
「戦士の休息」も懐かしい…
U-NEXT さん、「八甲田山」も配信お願いします

128 :名無シネマさん:2022/02/18(金) 03:16:15.60 ID:vGg8RA5P.net
アザーズの配信始まったので喜び

129 :名無シネマさん:2022/02/19(土) 01:01:19.43 ID:5FHKcm3M.net
『悪魔のいけにえ −レザーフェイス・リターンズ−』 予告編 - Netflix独占配信
https://youtu
.be/yR7cXeW9JUA

悪魔のいけにえ最新作

2022年2月18日〜

新作はこちらのサイトが見易い

https://animephilia.net/netflix-arrival-calendar/

130 :名無シネマさん:2022/03/12(土) 13:35:07.97 ID:5kL/h2Ht.net
RECとREC2が入ったので嬉しい

131 :名無シネマさん:2022/03/13(日) 06:19:26.21 ID:VTznHMEk.net
『アダム&アダム』予告編 Netflix独占
https://youtu.be/qL-0uSeEixw


フリーガイ制作陣 最新作


2022年3月11日(金)〜

132 :名無シネマさん:2022/03/15(火) 16:32:35.00 ID:Pz9vHcIA.net
ネトフリ宣伝するな

133 :名無シネマさん:2022/03/15(火) 17:13:57.15 ID:IDMmE36f.net
評判悪いから勧誘しないといけないんだよw

134 :名無シネマさん:2022/03/15(火) 22:05:08.64 ID:MWZx3+oA.net
最近のネトフリの宣伝酷いよな
どこのスレにでも沸いてくる

135 :名無シネマさん:2022/03/21(月) 17:36:20.77 ID:ZQ3bobxo.net
おい反日Netflix野郎税金ちゃんと払えや👎
払えないなら日本から出てけ😈

136 :名無シネマさん:2022/03/23(水) 22:57:08.09 ID:gGpca8fY.net
新着映画ドラマを一覧できるメニューないのかな?

137 :名無シネマさん:2022/03/24(木) 06:25:38.65 ID:IEOm080+.net
あるよ

138 :名無シネマさん:2022/03/24(木) 12:06:05.71 ID:2bNCswBF.net
>>137
マジ? どこから見れる?
教えてください

139 :名無シネマさん:2022/03/24(木) 19:38:14.68 ID:0FxRAqad.net
136じゃないけど
検索→(洋画、邦画、海外ドラマ~とか項目が出るから)調べたいジャンル→新規入荷作品 で出るよ

完全に映画とドラマ区別なく、って意味なら無理なんじゃないかな
知らんけど

140 :名無シネマさん:2022/03/24(木) 21:04:46.65 ID:2bNCswBF.net
>>139
ありがとう!
これ知らなかった!とても助かります!

141 :名無シネマさん:2022/03/28(月) 21:52:34.66 ID:Qp/ZxRR9.net
刑事ジョン・ウィックって面白いの?

142 :名無シネマさん:2022/03/29(火) 02:15:22.09 ID:ICMLWgs2.net
ジョンブック?

143 :名無シネマさん:2022/04/05(火) 14:37:23.90 ID:5Pu6KnOt.net
もう一回ムショ入って痩せてこい

144 :名無シネマさん:2022/04/05(火) 14:37:41.61 ID:5Pu6KnOt.net
>>143
ごばく

145 :名無シネマさん:2022/04/05(火) 14:43:56.14 ID:qcwHTaQQ.net
ホリエモンやろ

146 :名無シネマさん:2022/04/05(火) 17:35:46.38 ID:vMrH0/0A.net
やっぱオリバーストーンのプーチンだろ、クレムリンなんてよく行ったな

147 :名無シネマさん:2022/04/07(木) 22:02:23.25 ID:ble8jVS/.net
ロード・オブ・ウォー来てた!
冒頭の「7.62mm弾の一生」から大好き

148 :名無シネマさん:2022/04/11(月) 09:51:02.27 ID:UarFfrGP.net
「ハッチング-孵化-」
ロリコンは鑑賞禁物。12歳の少女にエロを想像させるシーン多過ぎ。
ホラーというより気持ち悪さがいい感じで面白い。ストーリー性は皆無。
終始母親がウザ過ぎるけど母親に憎しみを抱かないところが最後の主人公の女の子が母親に殺されるシーンに繋がるんだろうね…、、、

149 :名無シネマさん:2022/04/11(月) 18:52:34.23 ID:sgtpJ91h.net
「太陽がいっぱい」久々見たけど全てのシーンが絵画みたいに美しかった
「若者のすべて」と「太陽が知っている」も配信お願いします

150 :名無シネマさん:2022/04/12(火) 08:35:40.30 ID:FBM8JFmm.net
「冒険者たち」もいいね

151 :名無シネマさん:2022/04/12(火) 16:11:58.48 ID:N/8DuJqF.net
>>150
途中で「そっちか!」ってなるのよね

152 :名無シネマさん:2022/04/22(金) 18:36:50.39 ID:u4E7Am4s.net
殺しが静かにやって来る
このラスト凄いな…
ありきたりじゃなさ過ぎる

153 :名無シネマさん:2022/04/22(金) 19:33:38.82 ID:aZvUokdp.net
まあ現実よね…

154 :名無シネマさん:2022/04/22(金) 20:17:29.55 ID:hEqSSmd2.net
>>152
さっそく見てみた
タランティーノっぽいね
このラストでよく製作側が納得したな

155 :名無シネマさん:2022/04/22(金) 20:50:20.92 ID:z2jkwWY5.net
>>154
ジャンゴで参考にした映画の一つだな

156 :名無シネマさん:2022/04/23(土) 17:04:44.56 ID:Vf8hPvz/.net
>>155
あーたしかに!
映画らしいいい映画を見せてもらった
教えてくれた>>152に感謝感謝

157 :名無シネマさん:2022/04/24(日) 07:30:12.99 ID:BEmpcKlN.net
>>150
アランドロンよりあのオッサンの方がカッコよかったな

158 :名無シネマさん:2022/04/24(日) 10:33:56.01 ID:IFEO0l60.net
ミュージックボックス
納得のベルリン金熊、見応えある社会派ドラマだった
ジェシカ・ラングの演技が素晴らしい

159 :名無シネマさん:2022/04/24(日) 13:45:54.94 ID:YQbea1i4.net
結局親父がね…

160 :名無シネマさん:2022/04/24(日) 21:23:56.76 ID:Slqi77bi.net
「ハイテンション」面白かったー
なるほどそういう事なのね…

161 :名無シネマさん:2022/04/25(月) 07:02:28.04 ID:iQp0KCOf.net
ショウブラザーズ作品や猿の惑星シリーズを配信してくだせえ

162 :名無シネマさん:2022/04/25(月) 09:05:17.63 ID:JPfwKdbf.net
ハイテンション好きすぎでDVD買ったわ

163 :名無シネマさん:2022/04/25(月) 11:19:34.56 ID:RTkA29y6.net
料金高いから作品数だけは他に勝たないとねえ

164 :名無シネマさん:2022/04/25(月) 14:11:57.07 ID:ZVciK8ie.net
高いって言うけどネトフリは中画質で1500円で高画質なら2000円なんやろ?
そらU-NEXTの方がええわ

165 :名無シネマさん(東京都):2022/04/25(月) 14:52:02 ID:k8xHyA3P.net
4大フレンチホラーで「屋敷女」だけ凄い怖そうでまだ観れてない

166 :名無シネマさん:2022/04/25(月) 15:07:47.78 ID:X33ZfJwc.net
全部観てるけど、屋敷女だけ怖すぎて記憶が曖昧だ。
ノーカットここでレンタルあるんだな。
GWに観てみようかな。

167 :名無シネマさん:2022/04/25(月) 15:20:56.70 ID:iQp0KCOf.net
ドラゴンボールもワンピースも全話観れるのも凄いな

168 :名無シネマさん:2022/04/25(月) 17:47:28.19 ID:jZrKbcmz.net
>>165
残りの2つは何?

169 :名無シネマさん:2022/04/25(月) 18:14:21.38 ID:k8xHyA3P.net
>>168
フロンティア
マーターズ

170 :名無シネマさん:2022/04/25(月) 20:46:41.10 ID:K5nbKtCG.net
>>161
有料ならすでにあるけど
20世紀FOXだから見放題になるのは
難しそう

171 :名無シネマさん:2022/04/25(月) 21:54:39.85 ID:ARZrsx1v.net
>>169
なるほどありがとう
マーターズが1番好きだわ
その4つだとフロンティアは一段下がる印象

172 :名無シネマさん:2022/04/26(火) 02:02:44.49 ID:rhMnGrE2.net
ダウンロード失敗率が高すぎる
出掛ける前にサッとダウンロード出来ないとつらい

173 :名無シネマさん:2022/05/03(火) 00:20:14.13 ID:EuPMU604.net
ついにハウリングが降臨されましたね

174 :名無シネマさん:2022/05/03(火) 00:49:23.44 ID:/838bKM3.net
朧気な記憶しかないから誰か解明して下さい。
海外のホラーで多分90年代以降の奴だと思うんだけど、主人公の男(医者?作家)が何故だか老婆の正体を探っていく事になるんだけど、それを機に主人公の身に次第に恐怖が襲いかかっていく…て感じのストーリーだったと思うんですが、誰かタイトルわかる人いません?
U-NEXT見放題(だった?)と思います。

175 :名無シネマさん:2022/05/03(火) 11:59:14.53 ID:GoyRQxR/.net
>>174
https://itest.5ch.net/lavender/test/read.cgi/movie/1641086719/
こっちで聞いた方がいいかも

176 :名無シネマさん:2022/05/03(火) 13:13:39.10 ID:/838bKM3.net
>>175
ありがとうございます。

177 :名無シネマさん:2022/05/03(火) 16:17:16.96 ID:ffvCwk4X.net
ホラーなら痩せゆく男っぽい

178 :名無シネマさん(東京都):2022/05/04(水) 09:59:05 ID:QoAFWgxu.net
真夜中の刑事/PYTHON 357
ジャケ写とタイトルから想像する展開の斜め上を行かれたw
イヴ・モンタンのトンデモ行動に悉く突っ込みを入れたくなったけど、ラストは渋く妙に心に残る映画だった

179 :名無シネマさん:2022/05/08(日) 09:56:28.90 ID:ZlDPOWg8.net
ネトフリでみたユナイテッド93良かったからゼロダークサティー見たくなった

180 :名無シネマさん(福岡県):2022/05/08(日) 11:22:21 ID:E5nZOJGl.net
ゼロダーク良かったな、アメリカは怖い国だと思ったわ

181 :名無シネマさん:2022/05/24(火) 23:58:40.16 ID:ynYzQZ4x.net
勝手にふるえてろが好きなので
期待して私をくいとめて見たけど
いまいちだった

182 :名無シネマさん:2022/06/13(月) 12:34:41.81 ID:WvphqNcy.net
https://i.imgur.com/OpqbF6x.jpg
https://i.imgur.com/CVVhZye.jpg
https://i.imgur.com/P10GLrY.jpg
https://i.imgur.com/WLg9C7E.jpg
https://i.imgur.com/3OQZwFE.jpg
https://i.imgur.com/c3CXRBh.jpg
https://i.imgur.com/xQmt6fD.jpg
https://i.imgur.com/XzFUDOi.jpg
https://i.imgur.com/tYetRN6.jpg
https://i.imgur.com/o4s6JqY.jpg

183 :名無シネマさん:2022/06/19(日) 11:55:44.25 ID:9IqAyxRB.net
デビルマン見たけど何一つ褒める所がなかった
変身して戦ってる時の演技がコントに出てきたプロレスラーの「ボエ!」「ボエ!」みたいな声で笑えたことくらい

184 :名無シネマさん(ジパング):2022/07/10(日) 11:40:32 ID:th9xyPj6.net
先月遂にカード購入して30日間満喫したけど
過去にアマプラとgyaoでレンタルした作品が
27本も見放題に入っててちょっとヘコんだゾ…

ほんとうのジャクリーヌデュプレ
ヴァンパイア 最期の聖戦
ジョニーハンサム
ボディバンク
俺たちスーパーポリティシャン 目指せ下院議員!
ゲットハード
イルカと少年2
SF超人ヘラクレス
シリアスマン
ラスベガスをやっつけろ
ラブアンドウォー
ハリウッドスキャンダル
ある女優の不在
ある画家の数奇な運命
ブラザーサンタ
魚と寝る女
モーリス
再会の時
ファニーガール
或る終焉
マウスオブマッドネス
ゲットオンザバス
みんなのうた
ザ・ゲーム
トリコロール/青・白・赤の愛

185 :名無シネマさん:2022/07/10(日) 15:30:03.39 ID:6fpUbxnD.net
セコいな
セコすぎる

186 :名無シネマさん:2022/07/30(土) 18:39:02.09 ID:xzo+5xln.net
ストレイトストーリーの爺ちゃんが可愛い

187 :名無シネマさん(ジパング):2022/07/31(日) 05:33:52 ID:mrTNtkgT.net
懐かしいなぁ

188 :名無シネマさん(新日本):2022/07/31(日) 22:47:24 ID:UHFuvzcl.net
クライマッチョの爺も中々可愛い

189 :名無シネマさん(兵庫県):2022/08/01(月) 05:22:12 ID:XtQ1xHXC.net
ジム・ジャームッシュは好きじゃないけど
ゴーストドックは好き
日本の侘び寂びをよくわかってる

190 :名無シネマさん:2022/08/07(日) 22:58:23.56 ID:rq24TmTF.net
未ソフト化のレア映画がちょいちょいあるの偉いな

191 :名無シネマさん:2022/08/08(月) 04:40:35.44 ID:4RG95JR2.net
アメリカン・スプレンダー
ドリーマーズ
ロイヤル・アフェア

観たいのにない

192 :名無シネマさん:2022/08/09(火) 01:11:49.60 ID:moeBIEs5.net
前あったよ

193 :名無シネマさん:2022/08/11(木) 08:52:56.83 ID:YgUU1wVW.net
エロス作品が少ないのが不満

194 :名無シネマさん:2022/08/15(月) 23:22:56.03 ID:AyYdT6Mg.net
セルピコ良かった
パチーノ凄いわ

195 :名無シネマさん:2022/08/16(火) 21:05:40.89 ID:jiDPsckM.net
ゴッドファーザー好きな人ジ・オファー見た?
これはかなり面白いぞ!

196 :名無シネマさん:2022/08/17(水) 01:41:49.59 ID:7AxNnBp+.net
教えてくれてありがとう

197 :名無シネマさん:2022/08/17(水) 15:24:20.08 ID:3NcOZgGP.net
バリー・リンドン
あっという間の3時間だった
一つ一つのシーンが絵画のように美しい
衣装、美術、音楽全てが完璧

198 :名無シネマさん:2022/08/18(木) 13:52:39.67 ID:+dbaqAFd.net
600ポイントが8月で失効になる…
オススメを紹介してくれ…
検索疲れた…

199 :名無シネマさん(新日本):[ここ壊れてます] .net
ハウスオブグッチ

200 :名無シネマさん(東京都):[ここ壊れてます] .net
ブラックボックス:音声分析捜査
潜水艦クルスクの生存者たち

201 :名無シネマさん:2022/08/18(木) 20:42:44.29 ID:+dbaqAFd.net
>>199
観たのよ…

>>200
ブラックボックス観るね…
クルスクのキャスティング良いね…

ありがとう…

202 :名無シネマさん:2022/08/19(金) 13:36:50.96 ID:t6Iv9G0q.net
>>197
キューブリックに魅せられた男も見るといいよー
もう見てたらすまん

203 :名無シネマさん:2022/08/19(金) 19:43:52.11 ID:Limm14R8.net
>>202
気になってマイリストには入れてました
近日中に観ます!

204 :名無シネマさん:2022/08/20(土) 18:53:22.87 ID:Tuzx9S2K.net
アイアムまきもとの原作?ネタ元?とのことでおみおくりの作法見た
異国の風景が生活を感じさせる
最後のあれはネタバレサイトみたとはいえ…考えさせられた
ファンタジーなオチとあったがアレがなかったら寝込んでたかも

コンサルタントも流し見だと一回では話が飲み込めなかったがなかなか面白かった

205 :名無シネマさん:2022/08/21(日) 01:41:40.94 ID:HDiW1ixT.net
>>200
ブラックボックス良かったよ
主演がチー牛で脚本も前半30分でオチがわかる内容やけど
やっぱ映画の本場フランスやね最後まで観れる

206 :名無シネマさん:2022/08/21(日) 15:46:54.89 ID:AOlcNH3k.net
あんなに美形なチー牛おるかよ

207 :名無シネマさん:2022/08/21(日) 19:38:18.86 ID:HDiW1ixT.net
どwwこwwがww
美形の概念が低すぎやろ最近

まず演技も下手やし
高校生顔の30代やから結婚がもう違和感

208 :名無シネマさん:2022/08/22(月) 07:58:34.15 ID:T/TPeiDZ.net
鑑見ろよ

209 :名無シネマさん:2022/08/22(月) 10:10:24.33 ID:5t8YHpR6.net
お前もな

210 :名無シネマさん:2022/08/22(月) 11:44:23.13 ID:Qk2PAffJ.net
チー牛同士で争うなよw

211 :名無シネマさん:2022/08/27(土) 22:41:05.68 ID:pTpGPhTy.net
ライトスタッフ
終了前に観れて良かった
宇宙開発黎明期の危険が大きい頃で打ち上げの度にハラハラした
エドハリスとスコットグレンが好きだけど二人とも年取ってからの方がカッコいい

212 :名無シネマさん:2022/09/06(火) 10:40:03.38 ID:Il6sx0q0.net
「英雄の証明」めっちゃ良かった!
借金返済できないだけで刑務所行きの国イラン…
盗作騒動あるけど映画はいつものファハルディ監督らしく人間描写が秀逸

213 :名無シネマさん:2022/09/17(土) 23:25:13.72 ID:E8+r+dqR.net
久し振りに「ライフ・オブ・デビッド・ゲイル」観てきた

あんなに出てるのにケイト・ウィンスレットが記憶になかった

214 :名無シネマさん:2022/09/22(木) 01:14:32.27 ID:8QLjeQTU.net
サシャ・バロン・コーエンの新作
今までで一番面白かったわ

215 :名無シネマさん:2022/09/23(金) 21:58:02.89 ID:OKCJGrWm.net
「黄金の七人」面白かった
ローテク銀行強盗やファッションもいい

216 :名無シネマさん:2022/09/26(月) 03:34:54.27 ID:tTpNBzQ6.net
ヒャッハー!シリーズ
久し振り腹からワロタ
シティハンターだけないよな

217 :名無シネマさん:2022/09/26(月) 07:25:01.85 ID:obTIljx8.net
もうすぐ終了の「アルジェの戦い」素晴らしい映画だった

218 :名無シネマさん:2022/09/26(月) 14:43:02.67 ID:IWHq8H9S.net
エンドレスマーダー、映画のタイトル教えてで知って観たけど
なかなか良作

219 :名無シネマさん:2022/09/29(木) 22:49:19.97 ID:2PI/ch8Y.net
こわれゆく女
ヒリヒリさせられて疲れたけど良かった…
ジーナ・ローランズとピーター・フォークの演技の圧が凄い

220 :名無シネマさん:2022/10/02(日) 01:33:03.07 ID:5kISIxYH.net
マーベリック来た
おためしで貰った2000ポインツがやっと使える

221 :名無シネマさん:2022/10/04(火) 16:43:28.81 ID:Dr/kIJEV.net
面白いの教えて

222 :名無シネマさん(兵庫県):[ここ壊れてます] .net
>>220
二番煎じ感が酷い
マイルズ・テラーでギリ観れる
アイスマン頑張って痩せたね
アメリカ脚本つまんない

223 :名無シネマさん(兵庫県):[ここ壊れてます] .net
>>221
・真夜中のパリでヒャッハー!(シリーズあり)
・VIVA!公務員
・pk

224 :名無シネマさん:2022/10/06(木) 00:20:13.37 ID:9dUelIa5.net
>>223
さっそく VIVA!公務員見た
めっちゃおもしろかった!
教えてくれてありがとう!

225 :名無シネマさん:2022/10/06(木) 06:28:32.51 ID:FJY6XFu1.net
芦川いづみの作品も見放題でお願いします

226 :名無シネマさん:2022/10/06(木) 15:31:40.79 ID:/ftmiz/1.net
怒りって映画おもろかった

227 :名無シネマさん:2022/10/07(金) 04:23:03.87 ID:s9ifh9Pp.net
新規入荷作品
チェルノブイリ1986
制作
アレクサンドロ・ロドニャンスキー

ロドニャンスキー
ロドニャンスキー!!

228 :名無シネマさん:2022/10/21(金) 15:12:06.95 ID:Pyl+hj33.net
武士道残酷物語
流石のベルリン金熊賞受賞作だった
このレベルの素晴らしい作品が日本で量産されてた時代があったんだね

229 :名無シネマさん:2022/10/23(日) 02:50:44.64 ID:r6Hhfdw3.net
どこぞの金熊賞やら作品賞やらで選ぶのは男性が多いらしいね
観てみるけどさ

230 :名無シネマさん:2022/10/30(日) 08:33:26.03 ID:YrCVkuVi.net
うーんって思うことがあるのも事実だが、熊、獅子、椰子はとりあえず押さえておく。トーキョーはそうでもないけど。

231 :名無シネマさん:2022/10/30(日) 14:28:39.17 ID:/UyOt97e.net
「ナイトクローラー」観た。主人公がクソ野郎で最後は破滅するのかと思ったら、うまいことやって本人的には逆にハッピーエンドでワロタ。

232 :名無シネマさん:2022/10/31(月) 10:04:15.74 ID:p7dalw5h.net
もうすぐ配信終了だけど、「しあわせへのまわり道」

233 :名無シネマさん:2022/10/31(月) 22:16:51.27 ID:JujXgwla.net
21世紀の最も偉大な映画100本 BBC
https://www.bbc.com/culture/article/20160819-the-21st-centurys-100-greatest-films

20. 「脳内ニューヨーク」(2008年/チャーリー・カウフマン監督)
19. 「マッドマックス 怒りのデス・ロード」(2015年/ジョージ・ミラー監督)
18. 「白いリボン」(2009年/ミヒャエル・ハネケ監督)
17. 「パンズ・ラビリンス」(2006年/ギレルモ・デル・トロ監督)
16. 「ホーリー・モーターズ」(2012年/レオス・カラックス監督)
15. 「4ヶ月、3週と2日」 (2007年/クリスチャン・ムンギウ監督)
14. 「アクト・オブ・キリング」(2012年/ジョシュア・オッペンハイマー監督)
13. 「トゥモロー・ワールド」(2006年/アルフォンソ・キュアロン監督)
12. 「ゾディアック」(2007年/デヴィッド・フィンチャー監督)
11. 「インサイド・ルーウィン・デイヴィス 名もなき男の歌」(2013年/ジョエル・コーエン、イーサン・コーエン監督)
10. 「ノーカントリー」(2007年/ジョエル・コーエン、イーサン・コーエン監督)
9. 「別離」(2011年/アスガル・ファルハーディー監督)
8. 「ヤンヤン 夏の想い出」(2000年/エドワード・ヤン監督)
7. 「ツリー・オブ・ライフ」(2011年/テレンス・マリック監督)
6. 「エターナル・サンシャイン」(2004年/ミシェル・ゴンドリー監督)
5. 「6才のボクが、大人になるまで。」(2014年/リチャード・リンクレイター監督)
4. 「千と千尋の神隠し」(2001年/宮崎駿監督)
3. 「ゼア・ウィル・ビー・ブラッド」(2007年/ポール・トーマス・アンダーソン監督)
2. 「花様年華」(2000年/ウォン・カーウァイ監督)
1. 「マルホランド・ドライブ」(2001年/デヴィッド・リンチ監督)

234 :名無シネマさん:2022/10/31(月) 23:57:24.75 ID:Q/vGsA+q.net
>>233
うーん…違うと思う

235 :名無シネマさん:2022/11/01(火) 00:09:02.70 ID:IT9tVnyZ.net
>>234
さすがイギリス
わかってらっしゃる

236 :名無シネマさん:2022/11/01(火) 04:44:20.07 ID:XF5GzOpP.net
権威主義w

237 :名無シネマさん:2022/11/01(火) 07:12:42.01 ID:C9fPQwQf.net
2016年の記事か

238 :名無シネマさん:2022/11/01(火) 13:44:49.43 ID:IT9tVnyZ.net
>>237
権威主義はアカデミーとカンヌやん

239 :名無シネマさん:2022/11/01(火) 14:49:15.90 ID:3fNWyW2i.net
「花様年華」大好き

240 :名無シネマさん:2022/11/01(火) 21:54:55.44 ID:8Oy54k7N.net
エドワードヤンが入ってるのは評価したるわ

241 :名無シネマさん:2022/11/03(木) 04:43:27.27 ID:TDpMz0HA.net
ジョニーイングリッシュ
気休めの報酬

気休めwwwww

242 :名無シネマさん:2022/11/03(木) 18:43:57.11 ID:gyq07QaD.net
小津のサイレントも全部ある。ただし溝口は少ない。

243 :名無シネマさん:2022/11/06(日) 00:32:38.11 ID:UX7jM4Lx.net
処刑人
ロッコとウィレム・デフォーがめちゃくちゃおもろかった

244 :名無シネマさん:2022/11/08(火) 04:13:03.78 ID:BoK7CAPz.net
なんでキル・ビルないの?

245 :名無シネマさん(東京都):2022/11/08(火) 11:50:54.53 ID:ksGE/Otf.net
おもしろくないから

246 :名無シネマさん:2022/11/08(火) 14:58:38.89 ID:BoK7CAPz.net
えぇ…

247 :名無シネマさん:2022/11/08(火) 15:10:10.56 ID:MN4CSZ/0.net
キル・ビルは他のサブスクにもないよな
何故か有名作なのにどこの配信にもないやつあるけど(バタフライ・エフェクトとか)どうしてなんでしょうね。北野映画も全然無い

248 :名無シネマさん:2022/11/08(火) 23:30:31.45 ID:rZrBnfha.net
バタフライエフェクトは前あった気がする

249 :名無シネマさん:2022/11/09(水) 12:59:59.77 ID:ETlUnQ4t.net
邦画に字幕あると嬉しいのに

250 :名無シネマさん:2022/11/09(水) 15:47:12.22 ID:cAXJWndZ.net
とても分かる
何言ってるか分からない時、多々ある
ボリューム上げると効果音大きすぎるし

251 :名無シネマさん:2022/11/11(金) 04:18:12.21 ID:KgfUoV8c.net
>>248
ビルがリアルでオナニー死したからかな
どうでもいいのにそんなこと

252 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 11:59:36.62 ID:bxCBuBav.net
>>250
わかりすぎる

253 :名無シネマさん:2022/11/12(土) 14:47:52.30 ID:J5DStkKn.net
「子供はわかってあげない」の上白石萌歌がすごく良かった

254 :名無シネマさん:2022/11/13(日) 16:50:42.51 ID:KSGcigUG.net
天気の子、拳銃要らなくない?

255 :名無シネマさん:2022/11/14(月) 00:46:22.43 ID:eHr/Jz4a.net
トレインスポッティング
今ならモザイクなしやぞ
急げ!

256 :名無シネマさん:2022/11/15(火) 21:09:25.77 ID:V3ogO2/I.net
またリア王かよ
何回新作にすんねん

257 :名無シネマさん:2022/11/26(土) 02:03:44.78 ID:usLEp1Z6.net
仁義なき戦い
極道の妻たち
吉原炎上
肉体の門

24日までやってアホが
深作と五社を消し去るつもりか!

258 :名無シネマさん:2022/11/26(土) 05:08:05.05 ID:eS8Cj5Ir.net
どうせ期日近づいたら延長されるからそんなに怒らないで

259 :名無シネマさん:2022/11/26(土) 07:22:18.90 ID:5kfpLdmQ.net
>>254
あれは結末含めてアメリカン・ニューシネマみたいなもんだからあれでいい
冒頭にサリンジャーを持ってくるあたりかなり明示的

260 :名無シネマさん:2022/12/07(水) 04:44:19.03 ID:IK4h+qhF.net
フローレスが吹き替えとかあり得ないんやが…

261 :名無シネマさん:2022/12/19(月) 00:59:23.77 ID:kuvpBZDk.net
トム・ハンクスの大迷宮
ゲームヲタが作ったオナニー映画
ものすごいトム・ハンクスの無駄遣い

262 :名無シネマさん:2022/12/25(日) 02:13:43.38 ID:ex0c8wJp.net
山の焚火来た
見たいリスト入れて忘れてたやつ 嬉しい

263 :名無シネマさん:2022/12/25(日) 19:13:24.93 ID:QvmVBMMl.net
アバターもホームアローンもシザーハンズも有料なのか

264 :名無シネマさん:2022/12/27(火) 01:05:15.45 ID:ouXSLo6o.net
>>263
その辺全部Disney +で見放題だからね

265 :名無シネマさん:2023/01/04(水) 23:37:08.40 ID:E7Xg6Any.net
何回三鷹わからんけどAKIRA見れるぞ

266 :名無シネマさん:2023/01/10(火) 16:11:09.81 ID:qmFQOJyW.net
昨日、小津安二郎の「お早う」を鑑賞した
食事のシーンで子供が、「また、サンマの干物と豚汁なの?」
というシーンがあった
サンマの干物は今や安い物の代名詞では無くなっている現在を思いながら
決して裕福ではないが、豊かな生活が描かれていて
とてもいい作品でした。

267 :名無シネマさん:2023/01/13(金) 20:15:00.70 ID:lqJjar/n.net
デッド・シティっていうゾンビ映画面白かった

268 :名無シネマさん:2023/01/13(金) 20:23:21.24 ID:Lt/IB/dx.net
アウェイクっていうサスペンス映画面白かった

269 :名無シネマさん:2023/01/23(月) 04:04:46.56 ID:SLl6VIT2.net
神の薬じゃない!良かったよ
白血病の薬を密売してるのに
まるでヤクの売人のように描いてるところがワロタ

270 :名無シネマさん:2023/01/23(月) 14:10:40.47 ID:W+TEONnj.net
>>269
そんなのないよ?

271 :名無シネマさん:2023/01/23(月) 15:48:28.12 ID:TxpCh8W8.net
Netflixみたいだね
薬の神じゃない、みたいだし

272 :名無シネマさん:2023/01/27(金) 23:14:26.40 ID:S4RBliEe.net
もうさ2ヶ月で星が3個以下は
消すか選択制にしてよ

273 :名無シネマさん:2023/01/30(月) 19:10:36.87 ID:5b73SJSd.net
鮫肌男と桃尻女キタ━(゚∀゚)━!
我修院のキモさと美声が面白すぎるwwwww

274 :名無シネマさん:2023/02/08(水) 03:16:31.50 ID:L9d6zL4s.net
上げ

275 :名無シネマさん:2023/02/08(水) 18:47:50.90 ID:Jo+K3Xxh.net
>>272
選択制?どういう風に?

276 :名無シネマさん:2023/02/11(土) 02:06:44.26 ID:LsEhue6e.net
なんで伊丹十三監督作品流さないのかな?

277 :名無シネマさん:2023/02/11(土) 10:17:16.18 ID:rGkrTRem.net
https://toyokeizai.net/articles/-/644492?page=3

北野映画も配信されないけど同じような理由なのかね

278 :名無シネマさん:2023/02/11(土) 21:14:41.10 ID:lVA9GHhz.net
1883って映画来るの?

279 :名無シネマさん:2023/02/12(日) 00:21:36.35 ID:LsWBXWVd.net
>>277
これは分かるんだけどU-NEXTの場合その為のポイント有料配信だと思うんだよな
レンタル店舗がどんどん無くなる今、有料配信もしないんならそもそも観てもらえなくて忘れられちゃうんじゃないか?

280 :名無シネマさん:2023/02/12(日) 07:30:52.00 ID:KRl+wuPQ.net
配信ないと忘れられるならジブリ映画もヤバいな

281 :名無シネマさん:2023/02/12(日) 15:13:18.88 ID:qRXZlhQ1.net
元々の知名度と地上波ゴールデンタイムの(無料!)放送の宣伝量が違くね?
今の時代レンタル課金でどうやって観てもらうか考えた方が良いと思うで
そもそもそのジブリも縮小し続けてるのに

282 :名無シネマさん:2023/02/16(木) 22:58:54.83 ID:FNBTAowL.net
スターウォーズシリーズ全部消えてるな
以前は有料だけどあった

283 :名無シネマさん:2023/02/17(金) 01:11:20.71 ID:92+KtKBA.net
アベンジャーズは蜘蛛男以外全滅

284 :名無シネマさん:2023/02/17(金) 04:14:02.15 ID:g8/Sf0N9.net
有料でもいいから残して欲しかった…消えまくりや

285 :名無シネマさん:2023/02/17(金) 05:06:00.34 ID:iS4JJmme.net
まあ、囲い込み作品は観たいの溜めてからそっちのサービス一月だけ契約するのが良いんだろうけど
u-nextはポイント余ってる月はポイント消費に使いたくなるしなぁ

286 :名無シネマさん:2023/02/17(金) 11:08:19.61 ID:EzpgMojb.net
なんで映像作品は見放題できるのに本はできないの?詳しい人教えて

287 :名無シネマさん:2023/02/17(金) 15:21:53.47 ID:92+KtKBA.net
本はポイント用かな

288 :名無シネマさん:2023/02/17(金) 19:41:10.79 ID:psfSblI6.net
U-NEXTとParaviが3・31に統合 売上800億円・有料会員370万人で有料動画配信の国内勢で最大に
https://news.yahoo.co.jp/articles/e88b378018d338b72f7c9ea057288afe2da21f70

289 :名無シネマさん:2023/02/18(土) 02:45:15.35 ID:1UdKZDsM.net
>>286
上位体験がないかららしいよ

映画は映画館っていう本丸で稼げる、音楽はライブやフェスグッズで稼げるから見放題できる、そのための宣伝にもつながる

漫画とか本はそういう本丸が本自体だからできない

290 :名無シネマさん:2023/02/18(土) 12:20:02.36 ID:4W1gVgud.net
>>288
どっちの開発組残してもUIがまともになると思えん

291 :名無シネマさん:2023/02/18(土) 23:49:37.28 ID:P6WBISXF.net
ユーアイってな~に?

292 :名無シネマさん:2023/03/03(金) 02:13:45.53 ID:rIYqL8lX.net
ジャンゴじゃなくてキルビル観たいんやけど

293 :名無シネマさん:2023/03/05(日) 21:58:09.29 ID:hcG1jons.net
映画じゃないけどいつのまにかガンダムシリーズが見放題になってる
一話ごとに数百円というの嫌だったのでありがたい

294 :名無シネマさん:2023/03/06(月) 21:46:52.72 ID:mOzo5UfD.net
邦画洋画で検索してるのになんで韓国映画がヒットするん?
韓流タブあるんやからそっち行けや!
それにドキュメンタリーも邪魔なんけど!

295 :名無シネマさん:2023/03/07(火) 13:34:42.20 ID:SAl6ufSl.net
>>294
あれ、ほんとに嫌

好きなものを検索する機能じゃなくて、
嫌いなものが表示されない機能が欲しい

朝鮮ものは全て登録するのに

296 :名無シネマさん:2023/03/08(水) 08:14:21.37 ID:q3L5ZF9y.net
サブスクは全般にそんな感じじゃん
まともに検索できるところが無い

297 :名無シネマさん:2023/03/08(水) 17:26:58.79 ID:aFwQgcpO.net
Netflixの検索はクソオブクソ

298 :名無シネマさん:2023/03/11(土) 21:03:00.35 ID:ruCtSMgg.net
なんでディアハンター吹き替えしかないの?

299 :名無シネマさん:2023/03/11(土) 21:13:19.40 ID:6YsCN4qf.net
刑事物語の2以降入ってた
少し前に見たときは1しかなかったのにいつの間にか入荷してた

300 :名無シネマさん:2023/03/16(木) 20:12:41.13 ID:AAsw3vXh.net
今日ラジオで若手のミュージシャンが最近見た映画で君が生きた証がよかったと言ってたから見てみるか

301 :名無シネマさん:2023/03/16(木) 21:26:31.13 ID:l7ExA3SU.net
>>300
君が生きた証すごく好き

302 :名無シネマさん:2023/03/16(木) 23:21:11.54 ID:Nx1E3KZv.net
『ブリグズビーベア』超よかった
オタクには刺さると思う

今のところ見放題はU-NEXTだけなのでよかったら観てみて

303 :名無シネマさん:2023/03/16(木) 23:53:07.83 ID:9omEN8P9.net
>>302
いいよね
妹の友達がみんないい奴ら

総レス数 303
53 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200