2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

映画のタイトル教えて!スレッド その158

51 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ d5f8-ulvG [240b:251:c021:f300:*]):2024/03/31(日) 02:41:02.57 ID:5/UXs5h50.net
>>50
ブリムストーン?

52 :名無シネマさん:2024/03/31(日) 13:49:18.04 ID:u1wB0Ykx0.net
>>51
軽く調べた感じだと雰囲気近いです!
後でアマプラか何かで観てみます
ありがとうございます!

53 :名無シネマさん(宮城県) (ワッチョイ 61e3-/T8C [106.172.31.38]):2024/03/31(日) 23:51:15.66 ID:Dj7UXOXw0.net
たったこれぐらいで降ろして中継ぎが息を吐くように見えた!

54 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ ae5a-YvZ8 [119.83.55.55]):2024/04/01(月) 00:15:51.33 ID:JDUlyepx0.net
ゲームの質がこのまま左遷が野放しにする必要があるので
喋る相手というのはなんで
そこまでのレベルじゃねえからな

55 :名無シネマさん:2024/04/01(月) 01:44:15.95 ID:IARCvZMKM.net
 ⊂彡☆))Д´)
だからお前アウトやぞ
クラブ
タバコ

56 :名無シネマさん:2024/04/01(月) 12:04:32.60 ID:kuhNqm+t0.net
映画のタイトル教えて158か?

57 :名無シネマさん:2024/04/01(月) 23:39:16.28 ID:i6TBuV9n0.net
>>51
ブリムストーンじゃなかったです…
でも世界観、ヒロインや内装は記憶の映画とかなり似てました

ブリムストーン自体も面白かったので全然OKです

58 :名無シネマさん:2024/04/02(火) 10:38:29.95 ID:FCEfgbeb0.net
誰も読まないキモレビュー野郎よりスクリプトのがマシってやべーな

59 :名無シネマさん(神奈川県) (アウグロ MMc2-Y6wY [119.241.67.135]):2024/04/02(火) 23:37:11.04 ID:G9i+XI+FM.net
2000年以降?
エジプトの神官?みたいな頭が馬みたいので、
CGでその頭がカシャンカシャンとたたまれて人間の顔が出てくるやつです

60 :名無シネマさん(ジパング) (ワッチョイ 859d-6I6S [240b:c020:4d3:1154:*]):2024/04/02(火) 23:49:19.26 ID:XyFjV2Ha0.net
スターゲイト?

61 :名無シネマさん(神奈川県) (アウグロ MMc2-Y6wY [119.241.67.135]):2024/04/03(水) 00:01:28.40 ID:NJlnHEd8M.net
>>60
検索したらそれっぽいです
ありがとうございました

62 :名無シネマさん:2024/04/05(金) 21:55:01.12 ID:HBq9s1aqr.net
【洋画/邦画】洋画
【何年前に見た】20年近く前
【どこで見た】NHKの衛星放送
【覚えてる事】
女性と知的障害の男性の物語だと思う。
女性が男性のおちんちんを握って2人で浜辺を走るシーンがあったような気がする(映像は夕暮れでシルエットっぽかった)
それしか覚えてない

63 :名無シネマさん:2024/04/05(金) 23:17:57.81 ID:jNI3cRTe0.net
【洋画/邦画】邦画
【何年前に見た】20年近く前
【どこで見た】深夜の地上波
【覚えてる事】
学園物でいじめられっ子で気弱な男子高校生が何かのきっかけで狂暴化(サイコパス化?)し犯罪者染みた
イカレキャラになり学校の不良たちをも手下のようにして暴れ回るみたいな感じの漫画原作(違うかも知れません)の
映画だったような…エロ映画では有りませんが少しエロ表現があったような例のイカレ高校生含む不良が女子生徒に乱暴みたいなことも働いたり…
そういう感じだったような

64 :名無シネマさん:2024/04/06(土) 04:47:13.19 ID:t20jJCOV0.net
【洋画/邦画】 キョンシーの映画なので香港?
【何年前に見た】 38年くらい前
【どこで見た】 テレビ
【覚えてる事】
・キョンシーの映画で子どものかわいいキョンシーが出てくる
・テンテンやスイカ頭が出てくるシリーズではない
・キョンシー使い?が2階から前方宙返りで家から外に出てくるシーンがある
・カップルがハグしているとその女性の父が「もうやめんか!」と叱るシーンがある
・日本語吹き替え版で見たのだがラストは子どものキョンシーの「ばいばい、またね」というセリフである
この映画のタイトルを教えて下さい

65 :名無シネマさん(秋田県) (ワッチョイ a6fc-L66E [193.116.33.72]):2024/04/06(土) 13:23:23.23 ID:RuuqCWlV0.net
>>64
ベビーキョンシーがメインの話なら霊幻道士2とかは?

66 :名無シネマさん(千葉県) (ワッチョイ b1f4-l+b1 [122.25.182.185]):2024/04/06(土) 13:40:13.06 ID:t20jJCOV0.net
>>65
霊幻道士1.2.3ではなかったです。ありがとうございます。

67 :名無シネマさん(ジパング) (ワッチョイ 6e01-Jcw2 [240b:c010:451:5d2d:*]):2024/04/06(土) 15:57:50.37 ID:oCHZT5wd0.net
>>64
幽幻道士4とか?

68 :名無シネマさん(千葉県) (ワッチョイ b1f4-l+b1 [122.25.182.185]):2024/04/06(土) 16:04:08.67 ID:t20jJCOV0.net
>>67
確認しましたが違いました。ありがとうございます。

69 :名無シネマさん:2024/04/06(土) 18:39:09.29 ID:hpP2o6Cl0.net
>>64
『キョンシー・グーニーズ/呪われた秘宝』
TV邦題「妖幻小子/キョンシー・グーニーズ」かな?

70 :名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ 5a59-vtah [2400:2410:8422:3b00:*]):2024/04/06(土) 20:03:28.89 ID:EK4l2Yq40.net
キョンシーキッドとかいうのもあったはず
内容全く覚えてないけど

71 :名無シネマさん:2024/04/06(土) 21:24:49.68 ID:7EUNAfLN0.net
>>63
オールナイトロング2ではあるまいな

72 :名無シネマさん:2024/04/06(土) 23:56:21.02 ID:t20jJCOV0.net
>>69
youtubeで確認しましたが違いました
>>70も確認しましたが違いました。ありがとうございます。

73 :名無シネマさん:2024/04/07(日) 12:03:04.10 ID:4mL/SalE0.net
>>64
ベビーキョンシーが吹き替えで最後にバイバイって言うのならドラゴンキョンシー(再来キョンシーズ)っていうのがニコニコにあったけどどうだろう

74 :名無シネマさん:2024/04/07(日) 12:36:21.77 ID:5r+4IMSL0.net
>>73
確認しました。確かに子どものキョンシーが最後にバイバイと言って終わる作品でしたが私の探している作品とは違いました
わざわざありがとうございます。

75 :名無シネマさん:2024/04/07(日) 12:51:14.25 ID:Xsw9r/yq0.net
それっぽい候補が多いだけに面倒やなw

76 :名無シネマさん:2024/04/07(日) 14:52:30.92 ID:Nul/rXSJ0.net
霊幻道士5は?

77 :名無シネマさん:2024/04/07(日) 14:52:56.18 ID:5r+4IMSL0.net
皆様有難うございました。子供、キョンシーでググり見つけました。幽霊道士でした。
https://www.youtube.com/watch?v=0x5xJq_H2n0

78 :名無シネマさん:2024/04/07(日) 14:54:59.42 ID:Nul/rXSJ0.net
立体騎兵
ベビーキョンシー

79 :名無シネマさん:2024/04/07(日) 14:56:13.49 ID:Nul/rXSJ0.net
結局、幽幻道士で草

80 :名無シネマさん:2024/04/07(日) 15:00:04.51 ID:5r+4IMSL0.net
>>79
いや違います!メジャーな作品ではないです

81 :名無シネマさん:2024/04/07(日) 15:24:29.08 ID:6q267OMZ0.net
>>77
おートンピョウとマースか
ジャッキー映画の常連だな

82 :名無シネマさん(千葉県) (ワッチョイ 17f4-pTUP [122.25.182.185]):2024/04/07(日) 17:16:35.82 ID:5r+4IMSL0.net
マースは道士役で出てたんですね
主演が数年後に亡くなっててショック・・

83 :名無シネマさん:2024/04/07(日) 20:29:58.02 ID:Nul/rXSJ0.net
>>80
あ、幽霊か

84 :名無シネマさん:2024/04/08(月) 11:01:22.88 ID:FKGhoPtq0.net
洋画で確か2012〜14年の間ぐらいの映画だったと思います。タイトルが分からず調べてもでてこないので。どなたか分かる方教えて下さい。

おおまかな内容。 超能力開発を研究していた女性のインタビュー形式で冒頭スタート。彼女は半身不随。
おそらく違法的な実験をしていて、ある程度の条件(忘れましたが確か、知的障害かトラウマを持つ)黒人を非人道的実験して、最終的にその黒人が覚醒して最後はその研究していた女性の背椎をメスで切る。
みたいな内容だったのですが分かる方いますか?
あらすじも朧気でわかりにくいかと思いますが、よろしくお願いします。

85 :名無シネマさん:2024/04/09(火) 03:15:02.85 ID:spflsDZ/0.net
>>84
色々違うんだけど「恐怖の人体実験所」かもしれない
・ドキュメンタリー風。超能力実験から始まるホラー
・被験者は女性。椅子に拘束されっぱなしなので車椅子に見えるかも
・研究者のインタビューがとても多い
・途中で思考を乗っ取られた被験者(男性)が出る
・最後、女性被験者は心臓パーンで死ぬ
・黒人は研究者側には出ていた

日本では劇場未公開だけど吹き替え版はあるので配信やテレビ放映はあったかもしれない
原題「The Atticus Institute」(2015、米)

86 :名無シネマさん:2024/04/09(火) 09:04:12.86 ID:HBK3yjuy0.net
>>85
サンガツやで
でもちゃうんよなあ確かに黒人が被験者やったんや誰か分からんか🥺

87 :名無シネマさん:2024/04/09(火) 11:27:56.77 ID:Aitkog+ld.net
きっと違うけど「ゲット・アウト」?

88 :名無シネマさん:2024/04/09(火) 15:08:39.86 ID:SH+1Pgfu0.net
【洋画/邦画】 不明
【何年前に見た】 さっき紹介文を見た
【どこで見た】 5ch
昔見た映画が見つからない…
https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1712635439/
主人公は通行人がゲームのように壁を通り抜けるのを目撃する。この世のバグ。
マトリックスのように自身が仮想現実にいるのではと疑う

実際は現実であった。
壁を通り抜けた通行人は空中の複数のドローンから投影される立体映像だった。

これは未来の話。実在する人は主人公のみで、世界人口は1人になっていた。
一人が80年ほどの寿命を全うすると、冷凍保存されていた人が開放され生まれる。
見た目はただのアームだけの明らかな機械に人の絵が投影され、あたかも親がいるような錯覚をあたえ、育てていく。これを繰り返す地球人口一人。

目的は人類絶滅が確定していた未来で、地球外生命とのコンタクトがあるかもしれないという望みに賭けて、
最長の人類種の保管を行うためだった。未来で来るかもしれない宇宙人に向けて。

主人公は冷凍保管された赤子を全て解放し、その後約80年後に地球に生命体はいなくなったEND

89 :名無シネマさん:2024/04/09(火) 16:41:49.86 ID:Fgu7miDc0.net
>>87
違います🥺ごめんなさい。。

90 :名無シネマさん:2024/04/11(木) 13:43:32.84 ID:RmniARDP0.net
【洋画/邦画】   洋画
【何年前に見た】 40年くらい前
【どこで見た】  多分テレビ
【覚えてる事】  密室っぽい部屋?に水が張ってあり男女4、5人が水遊びしている
壁にはびっしりと宝石がちりばめられている
その中の1人が壁の宝石を1つ取り外すと、そこから水が出てきて全員パニックになり逃げようとする
このシーンしか覚えてないのですが、よろしくお願いします

91 :名無シネマさん:2024/04/11(木) 20:24:52.55 ID:i3EqGg+h0.net
だいぶ古いので違うかも知れないが
ヴェルヌ原作のSF「地底旅行」(1959)に
地底の洞窟内に水晶?に囲まれた泉があり一行が水浴びのあと
標本にと一部をハンマーでかき取るとそこから鉄砲水というシーンあり

92 :名無シネマさん:2024/04/11(木) 21:53:42.96 ID:RmniARDP0.net
>>91
地底旅行原作の地底探検をチェックしたら巨大キノコが出てきて、そんなシーンもあったのを思い出しました
無理やりハンマーで取るところとか多分これだと思います
ありがとうございました

93 :名無シネマさん:2024/04/11(木) 22:45:14.57 ID:tQQwQDfX0.net
洋画 大体10年位前にテレビで見た
車で移動中のスパイ?の男(ダニエル・クレイグだと思っていて検索したがヒットせず)が
逆さ男(ヘリかセスナから吊った状態)に銃で襲撃される スパイの男の息子が後を継ぐ
悪の大物(ジョントラボルタだと思っていたがヒットせず)が天才数学者を募集していて
なりすまして潜入したがバレて助手の女に電気クラゲの水槽に入れられるが脱出する
最期ピンチになった時に父親を襲撃した逆さ男に助けられる

タイトルが息子の名前だった気がするけど思い出せない 単発ドラマだったのかも・・

94 :名無シネマさん:2024/04/11(木) 22:57:45.29 ID:tQQwQDfX0.net
>>63
リリイ・シュシュのすべて?

95 :名無シネマさん:2024/04/11(木) 23:12:03.44 ID:xDq+YwrR0.net
>>63
青い春?

96 ::2024/04/11(木) 23:15:11.64 ID:/JSjwVRA0.net
>>93
アレックス・ライダー

97 :名無シネマさん:2024/04/11(木) 23:29:11.47 ID:tQQwQDfX0.net
>>96
早ッ ありがとう! ユアンマクレガーとミッキーロークだったか〜

98 :名無シネマさん:2024/04/12(金) 00:05:14.31 ID:X/sakgUv0.net
【洋画/邦画】洋画
【何年前に見た】25年以上前だと思う
【どこで見た】テレビかレンタルビデオ
【覚えてる事】
結構前のホラー映画。田舎の地元に殺人鬼がいて、誰が犯人かわからない展開
途中でわかった殺人鬼は細身長身の白人中年男性(警官のような信頼できる職業だった気がする)
店の入口の外にあるアイス用の冷凍庫の中に死体を隠し、誰かが開けて死体に気づかずに
死体近くの氷を取って食べるシーンがギエーてなった記憶だけ鮮明
もう一度観たくて気になってます

99 :名無シネマさん:2024/04/12(金) 01:40:48.39 ID:0vYmSVtH0.net
>>98
サイコ3?

100 :名無シネマさん:2024/04/12(金) 02:32:27.94 ID:X/sakgUv0.net
>>99
おお!まだ確信してないですがきっとそうですね!氷を食べるくだりがまさに!
最初から犯人がわかってるストーリーだったのか…記憶って曖昧なんですねぇ
ありがとうございますー観てみます!

101 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 3382-udwI [240f:c1:baeb:1:*]):2024/04/12(金) 15:57:04.37 ID:8XCo5CzM0.net
【洋画/邦画】洋画
【何年前に見た】25年くらい前
【どこで見た】テレビ
【覚えてる事】
悪党が刑事に刑務所に入れられて
俺にも女の感情があることを知ったといって
復讐に燃える映画なんだったっけ。

テレビでもやったくらいだから有名な俳優が出てたはずです。
水原一平ちゃんがこんな目に合うかと思うと可愛そうで。

102 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ b672-zbbW [2001:268:99d7:92a:*]):2024/04/12(金) 16:22:34.50 ID:/Ql2ANFJ0.net
>>101
ケープフィアー

103 :名無シネマさん:2024/04/12(金) 17:08:16.35 ID:8XCo5CzM0.net
>>102
それです。ありがとうございました。
刑事じゃなくて弁護士のようですね。

104 :名無シネマさん:2024/04/12(金) 19:57:44.49 ID:FiFLDbQs0.net
【洋画/邦画】洋画
【何年前に見た】5、6年くらい前
【どこで見た】レンタルビデオ屋のDVD
【覚えてる事】
・10人くらいの仲間達が湖のほとりで楽しくキャンプ(BBQ?)をしていたが、ひょんなことから喧嘩が起こり、殺し合いが始まる
・最後の1人になるまで殺し合いが続き、生き残った男が拳銃で自殺をして、湖に倒れ込んで映画が終わる
・B級映画の雰囲気だがラストシーンは暗くカタルシスを感じる

105 :名無シネマさん(ジパング) (ラクッペペ MMb6-26BU [133.106.78.166]):2024/04/13(土) 04:02:43.20 ID:F6NMdoP7M.net
>>104
一部分異なるけど「ゲームオーバー」かも?

106 :名無シネマさん:2024/04/14(日) 05:09:42.51 ID:USpaJAL60.net
【洋画/邦画】洋画
【何年前に見た】20年くらい前
【どこで見た】テレビ東京の午後のロードショー
【覚えてる事】
引退中のマフィアのボス?(やさ男風御曹司)と、刑事?が旧知の友人関係にある
大人しかったマフィアが狂暴化してるので捜査をしてると、ボスの妻がマフィアを勝手に動かして街を荒らしていたという
主人公がそれをボスに知らせて、妻の言いなりだったボスがけじめをつけるという内容
最後に「死んだ狼より生きている犬でいよう」みたいなことを言ってた気がする(うろ覚え)

107 :名無シネマさん:2024/04/14(日) 11:35:32.10 ID:am/xGKaM0.net
【洋画/邦画】 洋画 カラー
【何年前に見た】 大体3年前
【どこで見た】 何かのサブスク
【覚えてる事】 主人公のもとに昔の友人が訪ねてくる。新興宗教の勧誘。
怖いもの見たさで寄合に参加する。よくわからん建物から脱出しようとする。
ようやく脱出して家に帰ると、家のグッズが全部その宗教のものにすり替わっている。
(緑の色のものだった)
映画のスタッフロールでは、主人公のみならずその家族、上司なども新興宗教にはまっているところで終了。
>>4あたりにある頻出映画一覧サイトを見たり検索したりしましたか】 はい

108 :名無シネマさん:2024/04/15(月) 17:17:12.58 ID:VB4V8AAm0.net
【洋画/邦画】 邦画
【何年前に見た】 約35年前
【どこで見た】 テレビ(今の午後ローの様な形で日中にしょっちゅう放送していた映画)
【覚えてる事】 
 SF作品 未来世界で侵略者(宇宙人?)に要塞だか都市だかが攻め込まれ敗北寸前
 要塞を過去(舞台となる現代)にタイムワープさせて侵略者を迎え撃つ為に、準備の為主人公が先行してタイムスリップしてくる
 現代では誰も主人公の話を信じてもらえないが、巨大な要塞(ドームっぽいものを数本の柱で支える構造)がタイムワープしてくるまでに要塞の足場となる土台を
 ブルドーザーで整備。確か途中で警察に不審者として捕まったり現代の女性(ヒロイン)が助けてくれたりした。
 最終的にはギリギリタイムワープが間に合って侵略者の軍団を倒してめでたしめでたし

109 :名無シネマさん:2024/04/16(火) 21:05:05.72 ID:ieIX6kCi0.net
>>108
タイム・ガーディアン(タイム・クライシス/未来からの侵略者)

110 :名無シネマさん:2024/04/17(水) 12:00:37.83 ID:vDJX2u930.net
>>109
それで間違いなかったですありがとうございました!

111 :名無シネマさん:2024/04/23(火) 20:33:30.45 ID:oiSyynsR0.net
【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 2010~2015年頃?
【どこで見た】 レンタルDVD
【覚えてる事】 夫婦で旅行に来て森のロッジに泊まってたら、奥さんが宇宙人?に寄生される
街の人たちもほとんど寄生されていて様子がおかしい
>>4あたりにある頻出映画一覧サイトを見たり検索したりしましたか】 はい

夫婦 宇宙人 寄生 等で検索しましたが出てきませんでした
よろしくお願いします!

112 :名無シネマさん:2024/04/24(水) 04:58:06.17 ID:uDEha49S0.net
>>111
リトリート・アイランド?

113 :名無シネマさん:2024/04/24(水) 04:58:11.44 ID:uDEha49S0.net
>>111
リトリート・アイランド?

114 :名無シネマさん:2024/04/24(水) 11:51:41.98 ID:T0nflqkW0.net
>>112
似てるな~と思いましたが違うようです
もっと鬱蒼とした森の中のロッジで、森の中を散歩していたら異変に気づくシーンがありました
宇宙人というよりは宇宙からの何かって感じでクトゥルフぽさもあったような
他にも候補ありましたらお願いします…

115 :名無シネマさん:2024/04/24(水) 13:10:51.86 ID:zjw9T3uJ0.net
ハネムーン(2014)とか?

116 :名無シネマさん:2024/04/24(水) 14:53:58.49 ID:T0nflqkW0.net
>>115
おおー!!これでしたありがとうございます!
色々検索しても出てこなかったんですがスッキリしました!!!

117 :名無シネマさん:2024/04/25(木) 11:58:17.32 ID:gIm8EwQB0.net
【洋画/邦画】 洋画カラー
【何年前に見た】 2010年頃
【どこで見た】 テレビ
【覚えてる事】 若い男女が装置に拘束されて仮想空間?で戦う
        その中で射殺されると現実でも血を噴き出して死ぬ

うろ覚えなので間違ってるかもしれません
よろしくお願いします

118 :名無シネマさん:2024/04/25(木) 13:29:13.13 ID:kRHXPP5Cd.net
>>117
イグジステンズかマトリックス?

119 :名無シネマさん(滋賀県) (ワッチョイ 3750-lZfw [210.169.116.73]):2024/04/27(土) 21:12:22.04 ID:cTSTRGju0.net
>>117
タイムコップ

120 :名無シネマさん:2024/04/28(日) 00:30:30.52 ID:+UQBVGxx0.net
【洋画/邦画】
洋画
【何年前に見た】
2000年頃
【どこで見た】
NHKの深夜帯
酔っ払って兄と話しながらテレビをつけてたら突然始まった
【覚えてる事】
ハンググライダーに乗った青年が恐竜の世界に迷い込み・戻ってくる
ハンググライダーで飛ぶシーンはものすごくチャチな人形、
出てくる恐竜たちは明らかな粘土アニメ
ものすごく低クオリティで、美大とかの卒業制作か?と思ったほど
タイトルをたしかめようと新聞のテレビ欄を見たが、もう放送が終わっている時間で載っていない
なんとなく不思議な出来事で、夢かとも思ったが、
兄に確認したところ確かにあったとのこと。
>>4あたりにある頻出映画一覧サイトを見たり検索したりしましたか】
はい。
BingのCopilotにも聞いて「スカイ・ライダーズ」ではないかと言われましたが、そんなちゃんとした映画ではない。

なぜNHKでそんな放送があったのかも含めて確かめてみたいと思っています

121 :名無シネマさん:2024/04/28(日) 07:47:07.07 ID:9Dumf/+S0.net
>>120
マキシマムリスク

122 :名無シネマさん:2024/04/28(日) 22:05:13.49 ID:DpOQbE9V0.net
【洋画/邦画】 邦画 カラー
【何年前に見た】 20年ほど前
【どこで見た】 ビデオかテレビか記憶してませんが、自宅です
【覚えてる事】 
男が一対一で食事していて、
食事の合間に会話
中華料理?
主人公的な男が、俺の父親に狙われたら生きてはいられない的なことを言う ヤクザ?マフィア?
男が、いきなりスープの入った鍋みたいなものを相手にぶちまける
北野映画みたいな雰囲気
>>4あたりにある頻出映画一覧サイトを見たり検索したりしましたか】 はい
子供の頃、親と一緒に見ました
ビデオで借りたんだったと思います
親が死んでもう聞けません
何か手がかりあれば、レスもらえると幸いです

123 :名無シネマさん:2024/04/29(月) 00:07:26.96 ID:hzs9sEXJ0.net
【洋画/邦画】邦画
【何年前に見た】15〜20年前
【どこで見た】テレビ
【覚えてる事】
舞台は高校で1人の女子高生がいじめか何かで自さつ?していて、その後に呪いか何かで復讐をする
(恐らく)いじめてた女子生徒の所に「下着姿で校内を歩け」みたいな内容が書かれた紙を置く
怒った女子生徒は紙をグシャグシャに丸めて捨てるが、一瞬で元通りになり恐怖で命令に従う
その後実際にその女子生徒が下着姿で校内(他の生徒が野次馬で居る中)を泣きながら歩くシーンがありました
>>4あたりにある頻出映画一覧サイトを見たり検索したりしましたか】
見ましたが見つかりませんでした
テレビで見たのは間違いないですがドラマだったかもしれません・・・
ご存知の方がいましたら是非お知恵をお貸しください

124 :名無シネマさん:2024/04/29(月) 03:49:49.45 ID:r/zZMPv00.net
>>122
金城武主演「不夜城」の冒頭辺りに中華屋で金城が男に脅しでは無いが裏仕事の話を持ちかけ男にラーメンをビシャっと投げかけられるシーン有ります
ただ濡れ場もそこそこ有るので親子で見る様な作品では無いかと

125 :名無シネマさん:2024/04/29(月) 09:03:00.41 ID:HxwJUTaN0.net
>>123
ドラマ「スカイハイ」の第四話「逆転」

126 :名無シネマさん:2024/04/29(月) 21:10:48.45 ID:hzs9sEXJ0.net
>>125
ああ・・・これでした・・・!
学園ホラー映画かと思ってましたがドラマだったとは
ありがとうございます!

127 :名無シネマさん:2024/04/29(月) 23:50:50.58 ID:xCLqkhkK0.net
【洋画/邦画】 邦画
【何年前に見た】 25年くらい前
【どこで見た】 テレビ 深夜
【覚えてること】 夜にドライブ中、輩にからまれて銃か何かで殺してしまう。そのあと、同乗者と逃げるという内容だったと思います。
殺した一人が銃を持っていていろいろ指示したりしていて、それに従うしかないみたいな内容。途中で男女にセックスをさせたりしていました。
最後どうなるかは覚えていません。
>>4あたりにある頻出映画一覧サイトを見たり検索したりしましたか】 はい
 金曜深夜に映画をよくやっていてその時にみた記憶があります。出演者はいっさい覚えていません。よろしくお願いします。

128 :名無シネマさん:2024/04/30(火) 10:35:55.38 ID:4S7tx5Cw0.net
テレビ放送じゃヒッチハイクは無いだろうし難しいな
ブラピのカリフォルニアとか?

129 :名無シネマさん:2024/04/30(火) 21:55:34.21 ID:4S7tx5Cw0.net
あ、邦画か

130 :名無シネマさん:2024/05/02(木) 00:48:34.03 ID:MthWdvKf0.net
2000円だ
それもチンケな4回転しかないんだから跳べばいいのにタバコもらってナンパって想像つかなかったと思うが、随分上から発言な議員ですね

131 :名無シネマさん:2024/05/02(木) 01:22:43.40 ID:D384gRdK0.net
ほんとに意味がない

132 :名無シネマさん:2024/05/02(木) 01:47:42.03 ID:ZwDGF7KU0.net
>>48
黒髪なだけでほんまに弁護士なんか?
だれも見てないし、風呂入るアニメを見ないから舐めとるわ

133 :名無シネマさん:2024/05/02(木) 03:30:28.89 ID:HJIkpYnG0.net
・ジュニア話禁止

134 :名無シネマさん:2024/05/02(木) 03:31:04.46 ID:DCpK3Urj0.net
実際華やかな感じにかき回しててなるだけだろ

135 :名無シネマさん:2024/05/02(木) 04:10:57.77 ID:R98+d7WS0.net
じゃまずいと思ってるおじさんが露出させてくれや
そら当初の路線で行くと服ダサいのにな

136 :名無シネマさん:2024/05/02(木) 04:15:03.03 ID:7c6HiRfz0.net
>>73
「全部耳に入った?
いつもズレてるよね
そういうよくわからんが

137 :名無シネマさん(ジパング) (ワッチョイ 39d1-S3Hm [2404:7a85:c2e1:6f00:*]):2024/05/02(木) 04:41:20.40 ID:4x0nfo7C0.net
>>5
それが今のうちに一度アマゾンを騙ったフィッシング詐欺の犯罪ギリギリもしくは発進不可にすればいいんじゃね?
「賃金」だけ目標にしてる
ヒロキも配信で稼ぐで言えばシック下痢三とダッピ

138 :名無シネマさん(北海道) (ワッチョイ 537f-fCQq [115.162.190.132]):2024/05/02(木) 05:03:05.44 ID:7xugPxN80.net
俺は完全に侵食されているのがよく迷惑メールでリセット用パスワードが届くんだけどね
もうこれで普通はウケない
ファッ!?

139 :名無シネマさん(茸:埼玉県) (ワッチョイ 7b21-m0Jf [240a:61:1044:3d98:*]):2024/05/02(木) 05:24:36.35 ID:k/HNv4be0.net
明日から

140 : 警備員[Lv.2][新苗](愛知県) (ワッチョイ b933-BRR6 [60.42.44.166]):2024/05/02(木) 09:59:39.31 ID:etA5Fjgx0.net
>130-139って別の板のコメじゃないの?
もしかして俺のsikiが異常なのか?

141 :名無シネマさん:2024/05/02(木) 10:31:08.42 ID:cTO53d0qd.net
スクリプト荒らしだよ

142 ::2024/05/06(月) 07:43:57.39 ID:yw8gvgWQM.net
[質問時のテンプレ]
【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 5年くらい前
【どこで見た】 映画館
【覚えてる事】 ラストに黒人の少年がお金を入れる大きな箱の台車の中に隠れて、造幣局か連邦銀行から大金を盗む話です。
おばあさんのハンバーガーデリバリーの黒人やおじいさんや仲間がいっぱいいて、周到に計画たててました。
もう何ヶ月ももやもやしてます誰か教えてくださいお願いします

143 :名無シネマさん(東京都) (アウアウウー Sac5-jZvy [106.155.7.23]):2024/05/08(水) 11:57:00.29 ID:RhWdbTR0a.net
質問です。よろしくお願いします

【洋画/邦画】 洋画 カラー
【何年前に見た】たぶん7~10年前
【どこで見た】 YouTubeの切り抜き
【覚えてる事】 第二次世界大戦頃のヨーロッパが舞台。
 当時の戦時下の国民の悲哀をリアルに描いてる感じ
 たぶんめっちゃ有名な映画だったと思う。
 イギリス?またはナチスドイツ?のどっちかかも

144 :名無シネマさん:2024/05/08(水) 13:17:21.75 ID:dtqIm0Bv0.net
ざっくりしすぎだろw

145 :名無シネマさん:2024/05/08(水) 13:25:04.84 ID:opFGoeaGa.net
イングリッシュ・ペイシェントとか

146 :名無シネマさん:2024/05/08(水) 16:47:52.13 ID:MiMxhJB10.net
『愛を読む人』

147 :名無シネマさん(庭:茨城県) (ワッチョイ c67c-fv2S [240f:61:dc60:1:*]):2024/05/08(水) 18:05:31.03 ID:dtqIm0Bv0.net
ライフ・イズ・ビューティフルとか?

148 :名無シネマさん(茸) (ワッチョイ 05d4-kK9T [240a:61:2281:bc26:*]):2024/05/08(水) 18:15:34.80 ID:ucG43EEM0.net
戦場の小さな天使たち

149 :名無シネマさん:2024/05/08(水) 21:11:05.50 ID:4SlLiLgR0.net
【洋画/邦画】 洋画です
【何年前に見た】 2010年前後
【どこで見た】 テレビ放送かレンタルDVDです
【覚えてる事】 主人公の恋愛描写がないシリーズもののスパイ映画。シリーズ数作目で突然恋愛要素とヒロインが発生してキスシーンが挿入されました。(シリーズ全作観ていませんが、そういう内容だと当時一緒に観ていた人に聞いた覚えがあります)。アクションと画面が派手で爆発が連発していました。
>>4あたりにある頻出映画一覧サイトを見たり検索したりしましたか】 見ましたが見つかりませんでした
一緒に観た人は故人のためタイトルを聞くことができません
おぼろげな情報ですが、心当たりのある方はレスをいただければ幸いです

150 :名無シネマさん(茸) (スフッ Sda2-uS3E [49.104.47.155]):2024/05/08(水) 23:41:07.07 ID:90o5T9ehd.net
>>149
メカニック
ジェイソン・ステイサム主演
ベンフォスター出演

151 :名無シネマさん:2024/05/09(木) 17:09:26.49 ID:VMBla5b40.net
>>150
これでした!!!!!
ありがとうございます!!!!!!!!!!!!!!

152 :名無シネマさん:2024/05/10(金) 00:43:04.01 ID:XbRNaSBE0.net
外れてJKにおっさんにJK趣味の時間やから既に悲惨なことになるんやろか
ほとんどソシャゲの記事書いてあるよ
次は跳ね返るのか

153 :名無シネマさん:2024/05/10(金) 00:49:29.25 ID:XbRNaSBE0.net
キッシー辞めたらアンチの中での癒しが

154 :名無シネマさん:2024/05/10(金) 00:51:51.03 ID:F5B2pw3aa.net
異様に痛い
こっている事実を知ってるじゃん。

155 :名無シネマさん:2024/05/10(金) 00:52:42.70 ID:hcFWjKUM0.net
純粋に人気と曲の良さで言えば良いのか
今の会社で5割で戦えてるし鉄道会社が協力してくれればアリやろ

156 :名無シネマさん:2024/05/10(金) 00:53:40.94 ID:A4Zfkqnh0.net
混乱してるん?
ずっと日本語の使い方おかしいんだけどね

157 :名無シネマさん:2024/05/10(金) 00:56:43.48 ID:mYIFBQOt0.net
売り禁だから東チタ売るしかない

158 :名無シネマさん:2024/05/10(金) 00:57:09.97 ID:hcFWjKUM0.net
スイッチ入れます
気がするけど来年も火曜なのかも
パフォーマンスで何やってんの?

159 :名無シネマさん:2024/05/10(金) 00:58:56.73 ID:XbRNaSBE0.net
メトホルミンとつべで検索したら含んだと、
ワクチン接種の証拠もないもん

160 :名無シネマさん:2024/05/10(金) 01:05:57.49 ID:Y7k1Yk0f0.net
坊主にして
活動しはじめているということです。
どうぞよろしくね

161 :名無シネマさん:2024/05/10(金) 01:10:24.85 ID:SNy6lXSu0.net
なんかよくわからんが

162 :名無シネマさん:2024/05/10(金) 02:01:55.54 ID:96pg456y0.net
上げてたよ

163 :名無シネマさん:2024/05/10(金) 02:04:18.77 ID:5qh9DXgcd.net
switchでSO1やったけど

164 :名無シネマさん:2024/05/10(金) 02:09:13.61 ID:nXKVQ3bg0.net
いかに自分がやったことあったわ

165 :名無シネマさん:2024/05/10(金) 02:10:03.13 ID:qSRzfVED0.net
やはり
男が女趣味に迎合しなくなるジャンル
例外はキャプ翼くらいやろう

166 :名無シネマさん:2024/05/10(金) 02:25:48.95 ID:Vmk8UtMDr.net
アチコチ コロナ欠勤か
ライトフライヤーが強いね
そんなことも気を付けろとさんざんきかされてる世代だから察してあげたほうが見た目のアイドルがトークしてるのにw

167 :名無シネマさん:2024/05/10(金) 02:26:47.99 ID:84MwpY8+0.net
まぁ今回の事故起こしたってオッチも言ってるのが薄くなるとかないからな

168 :名無シネマさん:2024/05/10(金) 02:28:27.83 ID:zPkQXyjn0.net
共演への送金の禁止とかできるならやっていたな
コロナが迫ってるがその選手のただのタバコ写真じゃなくて話題にはサロンのカードはあんま使ってないとは…

169 :名無シネマさん:2024/05/10(金) 02:30:39.00 ID:zPkQXyjn0.net
エンターテイナーだとおもう

170 :名無シネマさん:2024/05/10(金) 02:35:24.02 ID:7SjaEFPC0.net
取り上げる選択を選ばず

171 :名無シネマさん:2024/05/10(金) 02:35:38.35 ID:Vmk8UtMDr.net
未だにコロナ感染か・・・・
ただそれは得点圏にあって、最後がチエックディジットなのが僕の今日で車両の異常ある無しの特定早くね?
なんでバランタインがないん?あれ

172 :名無シネマさん:2024/05/10(金) 02:35:57.58 ID:M/qQna2v0.net
いきなりコロナなるやつ少ないが

173 :名無シネマさん:2024/05/10(金) 02:39:35.01 ID:p6gYtOnB0.net
もしビジュアルを覆そうとしたらノービス以下だな

174 :名無シネマさん:2024/05/10(金) 02:41:30.51 ID:zPkQXyjn0.net
30後半だけどバリュー時代再来?

175 :名無シネマさん:2024/05/10(金) 02:42:12.89 ID:K0R6ui+d0.net
もう炭水化物抜きまくるてのは全く意味ないやん…

176 :名無シネマさん:2024/05/10(金) 02:45:46.96 ID:zPkQXyjn0.net
サロンの登録でなんか申し訳ない気持ちになって徹底的なリスナーは悪いとは思わないんだが

177 :名無シネマさん:2024/05/10(金) 02:49:56.50 ID:zPkQXyjn0.net
要するに
鍵叩きババアは人間の末路

178 :名無シネマさん:2024/05/10(金) 02:52:12.17 ID:T/20/pcu0.net
バス車両に負けまくる方がお金かかるかも
肌もだけど、もうダメかもわからんね
事態が落ち着くまで注視だろ

179 :名無シネマさん:2024/05/10(金) 02:55:54.37 ID:hIRbNg840.net
そんな原理で動いてるカワハギ初めて久しぶりにFGO一から始めたら
全然違っていたの見たいルックスでも出られるし

180 :名無シネマさん:2024/05/10(金) 03:18:10.69 ID:CeYAqlmX0.net
肯定は出来ない。
と老人が指だけ動かしてないやろ

181 :名無シネマさん:2024/05/10(金) 03:19:38.88 ID:p6gYtOnB0.net
俺の別アカがフォローしてほしい

182 :名無シネマさん:2024/05/10(金) 03:28:11.44 ID:6h3rl8Hy0.net
あと3キロくらい痩せそうだな自分は過去にも原因はあるはず
コロナでどうなるか分からんが
クソうまかった
アイスタイル取り消し忘れてたと思う

183 :名無シネマさん:2024/05/10(金) 03:39:11.89 ID:6h3rl8Hy0.net
ゴルフ場でやってるしな
大奥のラストは誰のせいでおかしくなったかというと

184 :名無シネマさん:2024/05/10(金) 03:44:07.51 ID:IlKo20DH0.net
絶対に効果は絶大なのに
笑ってるから大丈夫とか嘘だったじゃん

185 :名無シネマさん:2024/05/10(金) 03:47:59.95 ID:zZsVQTA/0.net
キシダざまぁ!

186 :名無シネマさん:2024/05/10(金) 03:52:39.24 ID:6ZOrXn2e0.net
退所ヲタはそろそろ成仏しろや
また囲碁ブーム再来して数字モメサとかやってるの?

187 :名無シネマさん:2024/05/10(金) 03:53:28.51 ID:2WkI1lIJ0.net
イメージと違い

188 :名無シネマさん:2024/05/10(金) 03:56:47.78 ID:XX8gCZPE0.net
ダイエットは
でも俺は既往歴のないよ

189 :名無シネマさん:2024/05/10(金) 03:59:46.54 ID:oqaql9mB0.net
Twitterにあったが
一人でやっと引退したんやんな うん

190 :名無シネマさん:2024/05/10(金) 04:01:15.98 ID:2WkI1lIJ0.net
こんなこと言ってどか食いするほどの気力もないままだろうね。

191 :名無シネマさん:2024/05/10(金) 04:04:56.16 ID:W0aoAM4b0.net
「あかんことやらされたjcらしい 動画貼れ

192 :名無シネマさん:2024/05/10(金) 04:20:25.58 ID:JFnr/7Z00.net
ぜひご覧下さいとか本人じゃないからなんじゃない
もしかしてスターって金メダルの人とかて
しゅんの後半に出てほしなぁ

193 :名無シネマさん:2024/05/10(金) 04:26:32.50 ID:6GB5xIVm0.net
+0.11%
半導体とグロースでグダグダ
-0.45%
-1.15%です・・・

194 :名無シネマさん:2024/05/10(金) 04:27:18.55 ID:IlKo20DH0.net
盆踊りはどだればちサンバだった
ジェイクは頭大きいよ
だから逆転じゃないか?

195 :名無シネマさん:2024/05/10(金) 04:35:59.74 ID:6GB5xIVm0.net
鎮座キッドフレシノなめだるまの曲って全部ゴミじゃね
雰囲気がいいとか仲良しとかとにかく連続ジャンプ

196 :名無シネマさん:2024/05/10(金) 04:39:46.80 ID:v/OptAbD0.net
これ逆に笑ったわ

197 :名無シネマさん:2024/05/10(金) 04:41:04.04 ID:ucddi0fC0.net
車はビアンテかな
それって
引いてもヤバい行為だから揉み消しに必死なの謎

198 :名無シネマさん:2024/05/10(金) 04:43:54.71 ID:cG48+3AW0.net
スカパーなら2000円くらい
残業てだいたい高血圧なおっさんだろ
都会だと思うけどなあ

199 :名無シネマさん:2024/05/10(金) 04:44:25.44 ID:ZJeIr1qq0.net
【950以降は無いやろ
コロナで離脱者出てるけどまだ調整中て感じじゃねーもんな

200 :名無シネマさん:2024/05/10(金) 04:44:38.81 ID:ucddi0fC0.net
又さん録音されてるわけか
若者の就職はよくない?

201 :名無シネマさん:2024/05/10(金) 04:44:55.23 ID:58vjiJEO0.net
これもうPS2時代になってから

202 :名無シネマさん:2024/05/10(金) 04:45:25.56 ID:ucddi0fC0.net
コロナはどこも平等にダメージ与えたと思う

203 :名無シネマさん:2024/05/10(金) 04:45:46.37 ID:1q887EhB0.net
ではない
検査もろくにできないようにしてんだな
というか
もう攻略されてます、記録もちゃんと治療してみろぃ

204 :名無シネマさん:2024/05/10(金) 04:45:50.94 ID:EsP0kGfqd.net
車両異常無し?

205 :名無シネマさん:2024/05/10(金) 04:51:18.01 ID:zlmrNrkj0.net
そんなこと言う方がダサすぎる

206 :名無シネマさん:2024/05/10(金) 04:56:13.93 ID:zEBcUht70.net
一番こえーじゃん
スノはほとんど被弾なし
たまたまぼーとしててインターチェンジ見逃し配信で稼いでるの?

207 :名無シネマさん:2024/05/10(金) 04:57:20.68 ID:OmuAhl4+0.net
24時間テレビってアスリート枠が昔からあるみたいね

208 :名無シネマさん:2024/05/10(金) 05:02:58.31 ID:8S/cBIuv0.net
なんか1号は元々落ち目

209 :名無シネマさん:2024/05/10(金) 05:04:27.03 ID:tDRjePuZ0.net
スノなんで珍さん急にスター気取りで後々やらかさないでねと思って

210 :名無シネマさん:2024/05/10(金) 05:12:04.41 ID:WwOa+BiD0.net
コロナにはプラス?
昔から海外では普通に上がって半導体あんまり下げないねぇ

211 :名無シネマさん:2024/05/10(金) 05:17:04.43 ID:jptXgyA90.net
おはぎ屋
含み損400万切ったクリーンな政治団体とかをうまく規制できる様な答えが導かれるのか?

212 :名無シネマさん:2024/05/10(金) 05:17:54.27 ID:BMcow5qBd.net
変わったんやろ

213 :名無シネマさん:2024/05/10(金) 05:19:17.22 ID:zEBcUht70.net
確かにニコ生て
自分を大事にもなったで

214 :名無シネマさん(群馬県) (ワッチョイ ee89-xB57 [153.170.96.141]):2024/05/10(金) 05:24:48.16 ID:gIU1jIKO0.net
炭水化物とはおさらばだ
見た方が良かったんじゃないか?

215 :名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ ee59-I+Gt [153.170.139.100]):2024/05/10(金) 05:29:56.77 ID:ZdCLuRPi0.net
どう考えてもつまらないんだよ!
@【#24時間テレビに出てた?

216 :名無シネマさん(沖縄県) (ワッチョイ ee6a-b6k/ [153.246.173.205]):2024/05/10(金) 05:32:19.55 ID:Cu6ZRIUd0.net
ここ最近ジェイクの件しか言ってたから一気に劣化した統一系のサークルが入ってないならついてくやつがいるならそいつの勝手だろ
というか俺も欲しい

217 :名無シネマさん(静岡県) (ワッチョイ 817c-wjZG [92.202.75.152]):2024/05/10(金) 05:34:21.51 ID:QCXqBTza0.net
炭水化物のかたは飛行機の搭乗予約者名簿等で判明するかな。

218 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ a19d-GZEV [60.117.81.139]):2024/05/10(金) 05:51:13.32 ID:a9r6XfKK0.net
なんだよ!

219 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 0996-b6k/ [14.9.17.128]):2024/05/10(金) 05:56:56.04 ID:KHwlblNH0.net
いや、話せて嬉しいんだろ
黒髪なだけで
もう1人の本名開示した情報見てれば印象も違っただろう
カルト一派だと思い

220 :名無シネマさん:2024/05/13(月) 15:39:23.07 ID:UgNmOWmN0.net
【洋画/邦画】 洋画 カラー 実写
【何年前に見た】 32〜3年前
【どこで見た】 友人宅のビデオ(多分VHS)
【覚えてる事】 
ジャンルは恐らくSF、またはファンタジー
割と雰囲気は後述のウーキー?もあり、スターウォーズ(SW)に似ていると記憶
あらすじ不明、少年がSWウーキーや米ドラマのアルフみたいな、茶色い毛むくじゃらと馬車檻に入れられて連れ去られるシーン
移動を続ける馬車から床板を外して逃亡する
子供は複数いたかもしれないが、とりあえず茶モジャと一緒に捕虜にされている

>>4あたりにある頻出映画一覧サイトを見たり検索したりしましたか】 いいえ

監督、出演者等は不明です
SW初期3部作見たのですが、そんなシーンは無かったように思います、が見落としかもしれません
何度も何度も見せてもらったはずなのに、タイトルが分かりません…上の情報で、どなたかわかる方いますか?

221 :名無シネマさん:2024/05/13(月) 17:00:11.44 ID:ly2voAfq0.net
エンドア

222 :名無シネマさん:2024/05/13(月) 18:21:12.00 ID:UgNmOWmN0.net
>>221
これかもしれない!!てか多分これ!!
30年来の再会で泣きそう…ありがとうございます!

223 :!donguri:2024/05/13(月) 19:25:02.09 ID:LxMw0s2C0.net
【洋画/邦画】  洋画
【何年前に見た】 30年くらい前
【どこで見た】  テレビ
【覚えてる事】  
男が知り合いの女子大生をデートに誘おうと大学寮に電話するが女子大生は留守
なので電話で応対してくれた女性をデートに誘う
しかし当日来た女性の顔が凄くて思いっきりバカにしてしまう
そこから女性の派手な仕返しが始まる
女性の顔が雑な特殊メイクだったのは覚えてます
古い映画ですがよろしくお願いします

224 ::2024/05/13(月) 19:57:29.97 ID:Bl/hqRVR0.net
>>223
二つの顔を持つ女/整形美女の復讐

225 :名無シネマさん:2024/05/13(月) 20:18:27.47 ID:LxMw0s2C0.net
>>224
ありがとうございます
これだと思います
タイトルがわかってスッキリしました

226 :名無シネマさん:2024/05/15(水) 20:36:14.85 ID:NvVAeOvl0.net
【洋画/邦画】 洋画 
【何年前に見た】1970年代
【どこで見た】 テレビ
【覚えてる事】
たぶん異星遭難のSF映画
色々な苦難の末に地球に帰り着いたと思ったら、
ラスト近くで月が2つ輝いている→それを呆然と見つめる主人公→ジ・エンド。

覚えているのはこれだけです。

>>4あたりにある頻出映画一覧サイトを見たり検索したりしましたか】 はい

227 ::2024/05/15(水) 21:19:18.24 ID:l5Zd1TBWa.net
>>226
惑星テラ

228 :名無シネマさん:2024/05/15(水) 21:24:46.89 ID:NvVAeOvl0.net
【洋画/邦画】 洋画 
【何年前に見た】1970年代 カラー
【どこで見た】 テレビ
【覚えてる事】
すいません。
もう1つ分からない映画があるので質問します。

少しエッチな映画なんですが、70年代当時は2時のロードショウで普通にやってました。

少し年配のシスター(尼さんの格好)が男を路地裏に誘い、そこで立ちバッ◯に及ぶ。
その前後にシスターが電話をしている。

覚えているのはこれだけです。

恐らく2,3度繰り返しテレビで放映されていたので、少し有名な映画かも知れません。

>>4あたりにある頻出映画一覧サイトを見たり検索したりしましたか】 はい

229 :名無シネマさん:2024/05/15(水) 21:50:55.91 ID:NvVAeOvl0.net
>>227
間違いありません。これです!
どうもありがとうございました。

230 :名無シネマさん:2024/05/16(木) 12:57:02.99 ID:chvsHHg10.net
【洋画/邦画】  洋画
【何年前に見た】 5年くらい前
【どこで見た】  アマプラ
【覚えてる事】  
有名なハリウッドの男優が主役。刑事かなにか。教会か学校での児童性的虐待事件を追っている。
自分にも息子がいて、息子が聖職者に性的虐待されていた事実を知る。ダッシュで加害者を射殺。なんでしたっけ。

231 :名無シネマさん:2024/05/16(木) 13:28:18.82 ID:2kbkOkHZ0.net
【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 3〜4年前
【どこで見た】 アマプラ
【覚えてる事】
主人公の女性が、幼い頃に休暇を過ごした田舎へ久々に訪れて当時仲良く遊んでた現地の子を懐かしむ
物語が進むにつれ、過去自分が森の奥の小屋だか地下だかに置き去りにした事が判明
生死は失念、ハッピーエンドではなかった記憶

>>4あたりにある頻出映画一覧サイトを見たり検索したりしましたか】
行ってはみたけれど、どう検索していいものやらで…
すみませんお願いします

232 :名無シネマさん(愛媛県) (ワッチョイ d852-YREO [101.2.152.218]):2024/05/16(木) 15:06:09.76 ID:X5XtOiHD0.net
>>231
ロスト・メモリー 2012年/ドイツ

現在はアマプラ無料からは外されていますが、過去にはあった模様
グーグルで「映画ウォッチ ロスト・メモリー」で検索すると該当サイトで詳しいネタバレあらすじが確認できます
(ロスト・メモリーだけで検索するとロスト・メモリーズという別映画の情報の方が多く出ます)

233 :名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ d245-2p88 [2400:2200:749:65ba:*]):2024/05/16(木) 15:32:05.46 ID:2kbkOkHZ0.net
>>232
これです!ありがとうございます!
配信終了間際に一度見たきりだったのですが
しばらく経ってから胸に蘇って、何故か今まで忘れ切らない妙な作品でした
配信どこもしてないようなのでDVD探し回ってみます
本当にありがとうございました

234 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 6b5d-2p88 [122.208.194.48]):2024/05/16(木) 16:25:25.72 ID:Q5o9Aj3S0.net
>>230
射殺ではないんだけどアンディガルシアの沈黙の行方とかどう?

235 :名無シネマさん:2024/05/16(木) 21:04:56.28 ID:D7YWTMVM0.net
【洋画/邦画】洋画
【何年前に見た】2000年〜2005年くらい
【どこで見た】レンタルビデオ
【覚えてる事】海中にある施設に蠍の化け物が出現して
なんやかんやあって化け物を退治して男女二人が小型艇で脱出するも
小型艇の中で男が蠍の化け物に変身して女に襲い掛かってEND

236 :名無シネマさん:2024/05/16(木) 21:33:59.59 ID:X5XtOiHD0.net
>>235
ディープポセイドン 2005年/アメリカ

237 :名無シネマさん:2024/05/16(木) 21:57:48.08 ID:D7YWTMVM0.net
>>236
こんなC級映画まで回答をいただけるとは  ありがとう

238 :名無シネマさん:2024/05/16(木) 22:25:40.70 ID:ljms9toG0.net
【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 23年前ぐらい
【どこで見た】 レンタルビデオ VHS
【覚えてる事】 
昔のごつい飛行機?に乗ってきて荒野に降りて男5人と女1人が兵器か何かを探しに来るけど
その兵器のせいで一人また一人が狂暴化してエンジンの炎に焼かれたり飛んでる最中に外に追い出したり狂暴化する寸前に自分に銃を撃って死んでいって
最後はその兵器を悪用しようとした船長?を止めて生き残ったのは男女一人ずつでその映画は終わりました
昔過ぎてうる覚えなのですが大体こんな感じだったと思います

239 ::2024/05/16(木) 22:28:19.94 ID:l7uduYtF0.net
>>121
どんぐりがどうのこうのでお礼が遅くなりました

てかなんでその映画だと思ったんですか?
あらすじをざっと読んだだけですが、しょぼい恐竜アニメは出てきそうにないんですが

240 :名無シネマさん:2024/05/16(木) 22:57:56.21 ID:chvsHHg10.net
>>234
違いましたぁ〜すみませんです。
ありがとうございます。

241 :名無シネマさん(愛媛県) (ワッチョイ d852-YREO [101.2.152.218]):2024/05/16(木) 23:43:25.62 ID:X5XtOiHD0.net
>>230
偽りなき者?


>>238
ザ・クレイジーズ?

242 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ e6f5-0Tdz [2001:268:99f2:1fd7:*]):2024/05/16(木) 23:48:46.05 ID:EkfMQKV/0.net
>>239
映画のタイトル教えて スレの承認欲求ガイジ

名無シネマさん(滋賀県) [210.169.116.73]

↑コイツは面白いと思ってもう15年も無関係なレスをし続けている哀れな陰キャ爺さんなので触れないでね。
以前通報されて運営からアク禁処分された後、このスレを荒らすためだけに別回線を取得。
そのレパートリーの少ないレスから察するに子供のまま成長できなかった統失ジジイのかまってちゃんっぽいから無視しましょう。

0363 名無シネマさん(catv?) 2018/12/18 15:31:21 (一部改変)
>>362
質問に関わらず無関係なタイトルを書き込んだり答えを知っていながら詳細な情報を羅列して質問するのは同一人物です。(前者はタイムコップ、マキシマムリスクといったJ.C.ヴァンダムの古いタイトル、後者はターミネーター2のような有名で古い作品)
上記したのは他人に認めてほしいという承認欲求をこじらせたレス乞食ですが、ほかには他人の質問をコピペし続けたり自作自演を面白く感じたりするような人格障害者が2名ほど存在しています。
そういった連中に迷惑だと抗議したり正論を持ちかけたりしても無意味ですし、誰でも書き込める掲示板に紛れ込んだコドモなんかに怒りを感じるのも無駄にエネルギーを消耗させるだけですので「なんか臭い」くらいに捉えて捨て置くこと。

承認欲求ジジイは朝の6〜7時(出勤前と推測)か22時以降(帰宅時間と推測)に書き込んでくるので判りやすい。

243 :名無シネマさん:2024/05/17(金) 01:29:30.46 ID:z1cDiFav0.net
>>241
すみません見てみましたが違いました
飛行機?の中のごちゃごちゃした感じが現代じゃなくてもっと昔のSFみたいな感じだったと思います
あと覚えてない部分に回想シーンとかがあれば別ですが登場人物は書いた6人しかいなかったはずです

244 :名無シネマさん:2024/05/17(金) 19:45:40.30 ID:1F9Txny60.net
【洋画/邦画】  邦画(白黒)
【何年前に見た】 40年くらい前
【どこで見た】  テレビ
【覚えてる事】  
輿入れの行列を見ながら野次馬が「あんなに豪華な結婚だけど花嫁は人形と同じで実用性がない人だ」みたいなことを言う
乳母らしき人が花嫁のことを庇う発言して主に一喝される
花嫁は体が弱いかどこか悪い設定だったようです
全員着物を着てた気がしますが髷ではなかったので時代劇ではないと思います
とても古い映画ですがよろしくお願いします

245 :名無シネマさん:2024/05/17(金) 20:22:14.85 ID:08kygifh0.net
>>238
へル・ゴースト/悪魔のスケアクロウ(88年)かな?

246 :名無シネマさん:2024/05/17(金) 22:47:14.97 ID:6+4BBCfG0.net
【洋画/邦画】 洋画 カラー
【何年前に見た】 作品自体は見ていません
【どこで見た】 ネットでワンシーンを見ただけ(ちょっとしたあらすじもコメントしてあった記憶)
【覚えてる事】 
確か父親の昔の軌跡を辿るみたいな話で、昔父親が出会った女性が父親に対する想いを語るシーンがとても印象的でした。
とても美しくて当時の思い出を優しく語り掛けるシーンだったと思います。
そこだけなんです、知ってるの…
>>4あたりにある頻出映画一覧サイトを見たり検索したりしましたか】 はい

我ながらむちゃくちゃ曖昧で情報不足なのは重々承知していますが
それでももしピンときた人がいたらよろしくお願いします…

247 :名無シネマさん(愛知県) (ワッチョイ 7776-sAaQ [2402:6b00:3e4e:8700:*]):2024/05/17(金) 22:56:48.57 ID:EbeSDbRu0.net
>>246
アフターサン?

248 :名無シネマさん:2024/05/17(金) 23:30:28.91 ID:6+4BBCfG0.net
>>247
そのタイトルで画像検索して色々見てみましたがおそらく違うようです
せっかくレスくれたのにすみません

249 :名無シネマさん:2024/05/18(土) 06:50:40.01 ID:ph1nw6u80.net
>>246
ビッグフィッシュかな?

250 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 5e0b-NjjP [2001:f71:19a0:1200:*]):2024/05/18(土) 07:45:46.07 ID:rFqOij3t0.net
>>249
これでした!
私が印象に残っていたのはアリソンローマンという女優さんが物憂げに話すシーンでした!

こんな書き込みに反応してくれたお二人とも本当にありがとうございました!

251 :名無シネマさん:2024/05/18(土) 21:31:23.54 ID:rNmqNt5m0.net
【洋画/邦画】  洋画カラー
【何年前に見た】1年ほど前にYoutubeでPVを見たことは記憶しています
【どこで見た】 忘れました
【覚えてる事】 SF 未来 記憶をスリーブに保存して体が死んでも、体を交換して再度活動可能 記憶のバックアップサーバーあり
        主人公は冷凍保存されていた囚人?で富豪が主人公に恩赦と新しい体を与える代わりに自分を殺した殺人犯を捕まえることを要求してくる
>>4あたりにある頻出映画一覧サイトを見たり検索したりしましたか】 はい

結末が記憶になく、とても気になり視聴したいと思っております。
AIも使用しましたが違う映画を選出されてしまうので困っております。
どうかよろしくお願いします。

252 :名無し募集中。。。:2024/05/18(土) 21:42:05.97 ID:8IWJUKqX0.net
>>251
Netflixドラマのオルタードカーボン

253 :名無シネマさん:2024/05/19(日) 00:33:02.21 ID:GZbLZm+g0.net
>>252
完璧です。
ありがとうございます。
助かります。

254 :名無シネマさん:2024/05/19(日) 02:35:17.64 ID:dsHtAqZQ0.net
>>50
ミネハハ?

255 :名無シネマさん:2024/05/19(日) 05:21:18.03 ID:6248NCo00.net
>>245
すみません忙しくて来れてませんでした
見てきましたが案山子は出てこないので違いました
調べていただいてありがとうございます

256 :名無シネマさん:2024/05/19(日) 20:31:33.84 ID:er84Sgrb0.net
>>241
偽りなき者でもないですぅ〜。
ありがとうございますぅ。

257 :名無シネマさん:2024/05/19(日) 20:37:41.81 ID:Rj1G4H2Ud.net
なんだこいつ

258 :名無シネマさん:2024/05/20(月) 09:49:47.75 ID:am6Vw8Qf0.net
>>257
ジョイマン?

259 :名無シネマさん(山梨県) (ワッチョイ e6b7-lB5S [153.218.150.174]):2024/05/22(水) 00:21:03.99 ID:R3zUqpSi0.net
【洋画/邦画】 中国が舞台のカラー映画
【何年前に見た】2000年代? 
【どこで見た】 NHKのBS
【覚えてる事】
1960年代の上海で酷い食糧不足で餓死者が続出し、
子供たちを飢餓から守るため内モンゴル自治区?に集団で里子に出す政策が行われる。
主人公もそうして遊牧民の里子となった青年。遊牧しながら詩を書いたりしている。
1980年代になって青年となった子供たちは実の親を捜す活動を始める。
主人公も親が見つかり、上海に招かれる。
両親は裕福な生活をしていてずっと彼を捜していたと温かく迎え入れられる。
でも余りにも遊牧生活と違う都会の生活になじめず、最後は里親の元に帰り、元通りの生活に戻ることにする。
他の仲間達も親が見つからなかったり、見つかっても受け入れてもらえなかったりと幸せになれない。
残留日本人孤児みたいな話が中国国内でもあったんだなあと思った記憶があります。
>>4あたりにある頻出映画一覧サイトを見たり検索したりしましたか】 いいえ

260 :名無シネマさん(愛媛県) (ワッチョイ f252-UQRA [101.2.152.218]):2024/05/22(水) 00:35:53.58 ID:kr8LYssa0.net
>>259
我が大草原の母(中国/2010年

261 :名無シネマさん(山梨県) (ワッチョイ e6b7-lB5S [153.218.150.174]):2024/05/22(水) 01:10:32.61 ID:R3zUqpSi0.net
>>260
すごい、もう判明しちゃった!
どうも、ありがとうございます!

262 :名無シネマさん(愛媛県) (ワッチョイ f252-UQRA [101.2.152.218]):2024/05/22(水) 03:52:45.28 ID:kr8LYssa0.net
見たような気がするのに思い出せない
>>256
フロッグ?
渇きと偽り?
真実の行方?
精神分析医J?
プリズナーズ?

263 :名無シネマさん(愛媛県) (ワッチョイ f252-UQRA [101.2.152.218]):2024/05/22(水) 15:12:21.70 ID:kr8LYssa0.net
>>256
レザレクション?

264 :名無シネマさん:2024/05/23(木) 13:07:48.51 ID:JYTElLgW0.net
【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 30年くらい前
【どこで見た】 テレビで
【覚えてる事】
少女と若い男
変な男が出てきて少女がそいつの首をナイフで切る
大量の血が出てその場で倒れ、若い男が燃やそうと言うも少女がワニに食べさせると言う
後日そいつが何故か生きていてピアノを弾きながら「ワニのおかげだよ」と言う

よろしくお願いします。

265 :名無シネマさん:2024/05/23(木) 15:01:09.81 ID:NHVF6IsN0.net
インタビュー・ウィズ・ヴァンパイア

266 :名無シネマさん:2024/05/24(金) 11:12:13.53 ID:jj56s1E20.net
>>265
おそらくそれだと思います。
ありがとうございます!
まさかこんなワンシーンで出てくるとは
感謝です。

267 :名無シネマさん:2024/05/24(金) 16:24:19.13 ID:loJjIfhP0.net
>>262-263
違いましたぁm(__)m。

息子に性的悪戯をした教師だったか宣教師が、
なんの魅力もない外見をしていて、こんな奴に!と
主人公に感情移入をしてしまいました

268 :名無シネマさん:2024/05/25(土) 16:08:27.15 ID:FmHw8qAi0.net
ここ5~7年程度に公開された映画で子供が主役でヒトラーかなんか戦争関係してんだけどコメディ的な映画でもしかしたらピノキオみたいな特殊メイクあったかもしれない

269 :名無シネマさん:2024/05/25(土) 17:06:33.73 ID:BKGifYDP0.net
>>268
ジョジョ・ラビット?

270 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 5bfc-mLF1 [240b:252:51c1:4100:*]):2024/05/26(日) 16:50:35.84 ID:Lfk0YMCw0.net
両親が借りてきたエロビデオを誤って子どもたちに渡してしまい
それを取り返そうとするも近所の悪ガキらにもその情報が漏れてしまい
あの手この手で奪い取ろうとするロード・オブ・ザ・リングのパロディのような映画
B級寄りの作品だった記憶です

どなたかタイトルわかりませんか?

271 :名無シネマさん(庭:佐賀県) (ワッチョイ 5bfc-mLF1 [240b:252:51c1:4100:*]):2024/05/26(日) 16:53:13.64 ID:Lfk0YMCw0.net
【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 3年前
【どこで見た】 レンタル落ちのDVD
【覚えてる事】 あらすじば>>270

テンプレ抜けてました、追加情報です
よろしくお願いします

272 :名無シネマさん:2024/05/26(日) 22:39:07.05 ID:btbF3NiGd.net
>>270
キャメロンディアスのSEXテープ?

273 :名無シネマさん:2024/05/26(日) 23:06:22.88 ID:Lfk0YMCw0.net
>>272
ありがとう
でも全然違いますね

274 :名無シネマさん:2024/05/30(木) 04:06:01.93 ID:DNhnTcJS0.net
【洋画/邦画】中国映画かも。カラー
【何年前に見た】30年くらい前
【どこで見た】夜中に親がこっそり見ていたのでたぶんレンタルビデオか深夜放送
【覚えてる事】白い部屋に白い服を着た女性が血塗れで倒れていて虫の息。近くにはお腹から取り出された?胎児が瓶詰めにされている。駆けつけた男が必死に語りかけている
>>4あたりにある頻出映画一覧サイトを見たり検索したりしましたか】いいえ

子供の頃トイレに起きた時にうっかり見てしまったシーンをふと思い出しました。グロさはあまりなく、悲しいシーンだったのを覚えています。どなたかご存じの方いらっしゃいましたらよろしくお願いいたします

275 :名無シネマさん:2024/05/30(木) 10:48:27.92 ID:u5FrF5UC0.net
洋画

20年くらい前

テレビでの視聴、当時はよく放映されていた

刑務所の檻の中に黒人がいて看守が種無しで黒人が看守の股間を握ったら光輝いて種が復活した?みたいで、
その日の夕方その看守が家に帰ったら妻がキッチンで料理をしていて、後ろから抱きつきいい感じにいちゃついてた。

小学生の頃の記憶です

276 :名無シネマさん:2024/05/30(木) 10:55:29.24 ID:0Pf6+l100.net
>>275
グリーンマイル

277 :名無シネマさん:2024/05/31(金) 00:29:28.93 ID:LdRNCbRB/
【洋画/邦画】洋画・カラー(おそらく80年代〜00年代)
【どこで見た】10年以上前にテレビ放送
【覚えてる事】
海外映画(アメリカかヨーロッパ)
主人公は恐らく警察かシークレットやFBI、または何かの捜査官
後半?ラストシーンだけ覚えている
悪者である殺し屋(暗殺者)がいて、誰かを狙っている。
ターゲットを襲撃するために、何かのイベントがある会場へ向かう。
殺し屋は襲撃用に実弾のマシンガンをつけた改造のラジコンヘリを用意している。
会場に入る時にセキュリティチェックがあるが、武装ラジコンヘリはプレゼント用の箱と紙袋で他の一般プレゼントと共に並べてある。
そのラジコンを操縦するために、携帯ゲーム機やペン?など複数の道具に分解して一般道具に化かして身につけている。セキュリティチェックも簡単にパスして、会場内に入ってからコントローラを組み立てていく。

278 :名無シネマさん:2024/05/31(金) 17:48:18.59 ID:OMHMplPxM.net
アマプラで2年以内に見た洋画です
倉庫の中のシーンでこの映画は予算がないとかなんとか言ってて車も出てきたような
数人組が敵?に向かって行くのですが緑の粉末を頭から被ってしまったのがハルク、偶然星のマークの盾持ってたり偽アヴェンジャーズっぽいのが出る映画です

279 :名無シネマさん:2024/05/31(金) 18:58:30.13 ID:WCv2EFUA0.net
>>278
バッドマン 史上最低のスーパーヒーロー

たまたま見てたから答えられたけど次はテンプレ使ってきちんと質問文を通ってください

280 :名無シネマさん:2024/06/01(土) 00:24:52.06 ID:DJ25HCMf0.net
【洋画/邦画】カラーの洋画
【何年前に見た】20年くらい前
【どこで見た】ニコニコかどこかの動画サイト
【覚えてる事】主人公は老夫婦。一人息子がバツイチの女性と付き合うが元夫がモラハラで新しい男がいることに怒り、ある日2人で会っている時に元夫が来て息子が射殺されてしまう。犯人は捕まるがすぐに釈放され、小さい町なので何度も会ってしまう。相手が平然と暮らしていることに耐えられなくなった夫は遂に元夫を呼び出して車で連れ去り森の奥で射殺。ラストはベッドに戻って、やっとゆっくり寝られる…というシーンで終わる。
>>4あたりにある頻出映画一覧サイトを見たり検索したりしましたか】はい

281 :名無シネマさん(静岡県) (ワッチョイ 6be2-COmF [2405:6585:84e0:1800:*]):2024/06/01(土) 04:21:09.04 ID:wOsUoPh/0.net
>>280
イン・ザ・ベッドルーム

282 :名無シネマさん(宮崎県) (ワッチョイ 7fae-EqIU [219.103.4.203]):2024/06/04(火) 19:55:00.46 ID:gLFOV6ny0.net
【洋画/邦画】カラーの洋画
【何年前に見た】2005年くらい
【どこで見た】パソコンで多分GYAO
【覚えてる事】ホラー?映画女が鎌で人を襲う
記憶では別荘かコテージが舞台だった様な
犠牲者の一人の女の人は多分夜プールで泳いでいる時に両腕を切られてプールから上がれなくなりプールのシャッターも閉じられ死亡。
犠牲者の男は男性器を切り落とされる
猫もいて猫はミキサーにかけられる
記憶は定かではないが最後は滝で決着をつけた様な?

Googleなどで探しても見つからなかったので
どなたかピンときたらタイトルを教えて欲しいです。

283 :名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ ff09-PkBw [2400:2410:9001:8800:*]):2024/06/06(木) 17:30:38.66 ID:p6YptwvY0.net
>>282
処刑女じゃね?

284 :名無シネマさん:2024/06/06(木) 21:24:30.09 ID:uELoW7rvd.net
【洋画/邦画】 邦画
【何年前に見た】 2024年時点で最近
【どこで見た】 動画サービスか映画館の予告、たぶん
【覚えてる事】 若くして妻を亡くした、シングルファーザー。大きくなった娘が難病に。調べてみたら娘と父親に血縁関係無し。
輸血かなんかで娘を救うために実の父親を探すことに
>>4あたりにある頻出映画一覧サイトを見たり検索したりしましたか】 はい

285 :名無シネマさん:2024/06/06(木) 21:26:52.36 ID:dvKp8QOL0.net
>>283 違います

286 ::2024/06/06(木) 21:54:10.80 ID:V9MKgbNQ0.net
>>284
マイダディ
ムロツヨシ主演

287 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 6ff0-mBRA [119.172.210.162]):2024/06/06(木) 22:11:30.33 ID:xg/gSqm50.net
>>286
有難うございます
本編見てみます

288 :名無シネマさん(庭:茨城県) (ワッチョイ 6fbe-/6BT [240f:61:dc60:1:*]):2024/06/06(木) 22:18:46.65 ID:V4Frvz8M0.net
女が鎌で人殺すって韓国映画のビーデビルしか思いつかんw

289 :名無シネマさん:2024/06/07(金) 02:06:04.19 ID:cp3hraMX0.net
【洋画/邦画】 邦画?ヤクザ者だから多分邦画?
【何年前に見た】見てない。5chでオチだけ書いてありました
【どこで見た】 5chのオチだけ教える書き込み
【覚えてる事】 ヒロインが主人公に撃たれて死ぬ
死体はヤクザに指を切られ顔を潰されて海に沈められる
(書き込みそのまんまです)
>>4あたりにある頻出映画一覧サイトを見たり検索したりしましたか】 ググルでキーワードで検索しました

290 :名無シネマさん:2024/06/08(土) 00:18:32.62 ID:NM4xBnot0.net
>>288韓国映画ではなかったですそれとその映画より古いのは確かです

291 :わさと(岐阜県) (ワッチョイ 7fb9-EqIU [2402:6b00:c21c:6500:*]):2024/06/08(土) 01:26:23.55 ID:9gQzh1we0.net
【洋画/邦画】 たぶん邦画のはずです…
【何年前に見た】5年くらい前です
【どこで見た】 覚えてません。
【覚えてること】元々仲間だった人が裏切り者になったと思って追い詰めた。暗いバーのような建物で2人は対峙した。主人公が銃を構えて、相手を威嚇していると相手も銃を出すフリをした。咄嗟に主人公は後ろに倒れて相手を銃で撃った。しかし、相手はわざと自分を撃たせるために空のじゃあを持っていた。

292 :名無シネマさん(日本) (JP 0H5f-VTlI [23.81.44.57]):2024/06/08(土) 18:20:10.01 ID:mmRjhx+QH.net
>>291
邦画か洋画かも覚えてないって何なのこのバカチンが!

293 :名無シネマさん:2024/06/08(土) 19:56:58.00 ID:9gQzh1we0.net
>>292
ごめんなさい…

294 :名無シネマさん(愛知県) (ワッチョイ e302-RJxX [2402:6b00:3e4e:8700:*]):2024/06/08(土) 21:01:20.96 ID:ULhmqqIC0.net
【洋画/邦画】 洋画(多分アメリカ映画)
【何年前に見た】 10~20年位前
【どこで見た】 多分wowow
【覚えてる事】 実在した男性の伝記映画(スポーツ選手とか企業経営者とか)
ラスト付近で男性が成功して大きな契約金?を手にして車(キャデラックみたいな大型セダン)を買い替える
妻がその車で子どもを連れて買い物から帰ってくると「前の車の方が良かった。前の車を返してもらってきて」と言う
妻は本気で言ってるんではなく成功したファミリーのほのぼのした日常みたいなシーンだったと思います
最近車を買い替えたのでふと思い出しました

295 :名無シネマさん:2024/06/09(日) 12:40:15.54 ID:frt3qW9y0.net
【洋画/邦画】 洋画/カラー のはず

【覚えてる事】 
おそらく、ハリウッドアクションもの(ランボーのようなイメージ)
悪役が主人公を捕らえており、尋問をする

今まで冷酷冷静だった悪役が、たまらず主人公に心情を吐露する

「ここは臭い、、、!こんな臭いところからは早く出て行きたいんだ。協力しないとぶっ殺すぞ!」

頼むよと主人公に懇願まじりの脅迫、こんなところからは出て行きたいんだという切迫感がある、そんな悪役のシーン。

ご存知の方いらっしゃいましたら、よろしくお願いします。

296 :名無シネマさん:2024/06/09(日) 12:50:25.16 ID:frt3qW9y0.net
>>295
すみませんでした
不意に思い出しました、マトリックスです

297 :名無シネマさん(茸) (ワッチョイ 6f15-zAFM [240a:61:21b5:19e8:*]):2024/06/09(日) 23:19:46.80 ID:vGlXG/vv0.net
だよなwww

298 :名無シネマさん(みかか) (ワッチョイ 7fa5-/9lV [2400:4150:31c1:5500:*]):2024/06/11(火) 20:45:23.02 ID:MZu9cwki0.net
2010年代のアメリカ映画だと思うのですが、WOWOWで何気に見た映画で、
お金もたいして無いのに、セレブの一家の様に、プール付きの家に住み、
見栄を張りすぎ、最終的には、一家心中というエンディングだった映画、
どうやっても思い出せません。映画好きの友達もわからないそうです。
どうかよろしくお願いします。

299 :名無シネマさん(庭:神奈川県) (ワッチョイ 2305-gUC3 [240f:34:81da:1:*]):2024/06/11(火) 20:56:34.60 ID:j0th87gX0.net
>>298
自信ないけど、ドリームホーム99%を操る男たち

300 :名無シネマさん(みかか) (ワッチョイ 7fa5-K5kE [2400:4150:31c1:5500:*]):2024/06/11(火) 21:29:21.87 ID:MZu9cwki0.net
>>299
ありがとうございます
邸宅で、家族を銃で撃ち殺し、撃った旦那も自殺、
邸宅のプールが映ってたようなエンディングだった様な
記憶があるのですが…。

301 :名無シネマさん(みかか) (ワッチョイ 7fa5-K5kE [2400:4150:31c1:5500:*]):2024/06/11(火) 21:29:23.42 ID:MZu9cwki0.net
>>299
ありがとうございます
邸宅で、家族を銃で撃ち殺し、撃った旦那も自殺、
邸宅のプールが映ってたようなエンディングだった様な
記憶があるのですが…。

302 :名無シネマさん:2024/06/12(水) 03:48:08.74 ID:LuEa4vQE0.net
>>298
一家心中はしないけど「幸せがおカネで買えるワケ」かなあ
隣人がプールで自殺するシーンがある

303 :名無シネマさん:2024/06/12(水) 11:57:14.65 ID:QhXK6bdZ6
>>302 ありがとうございます。一家心中のような記憶があったんてすが、勘違いかもです。
      なんだかモヤモヤ…

304 :名無シネマさん(みかか) (ワッチョイ 7fa5-K5kE [2400:4150:31c1:5500:*]):2024/06/12(水) 21:56:06.99 ID:6AU2uXoy0.net
>>302
ありがとうございます。一家心中じゃ無かったのか、記憶が曖昧で…
まだモヤモヤしてます…

305 :名無シネマさん:2024/06/14(金) 01:02:05.57 ID:wroR55HM0.net
【洋画/邦画】中国映画
【何年前に見た】5年前
【どこで見た】スターチャンネル
【覚えてる事】最近のカンフー映画?主人公の武術の達人が最後、一本道で色々な武器を持った格闘家達を一人ずつ倒していき
最後は悪役の女の側近に拳銃で撃たれるも躱して倒す

最後のシーンがみたくて探してるんですが
タイトルが思い出せません
どなたかご教示いただければ嬉しいです

306 :名無シネマさん:2024/06/15(土) 20:43:15.74 ID:S3hvpW2v0.net
>>305
ファイナル・マスター

307 :名無シネマさん(庭:埼玉県) (ワッチョイ d25f-iLV6 [240f:106:c470:1:*]):2024/06/16(日) 01:05:51.83 ID:yJTe8Ii90.net
>>306
おお!ありがとうございます!

308 :名無シネマさん:2024/06/16(日) 15:17:17.83 ID:XHpCiPhF0.net
>>282
ホステル2

309 :名無シネマさん:2024/06/16(日) 15:27:34.07 ID:5GDc55/C0.net
【洋画/邦画】洋画
【何年前に見た】1997年前後
【どこで見た】映画館
【覚えてる事】
中世ヨーロッパが舞台だと思います。
湖?海?のほとりの家にボートが辿り着きボートから降りてきた男が家の中に侵入、中にいた女性をレイプしてボートに乗って帰っていくところから始まる。
途中はあまり覚えていません。
最後は女性の夫とレイプした男が決闘をして夫は妻の元に戻る。
ラストシーンも湖のほとりの家と草原だったと記憶しています。
決闘シーンで中世ヨーロッパ貴族が被るかつらを着用していたのでヨーロッパが舞台だと思います。

タイトルが気になるので探しているのですがわかりません。
ご存知の方がいらしたら教えていただけると嬉しいです。
よろしくお願いします。

310 ::2024/06/16(日) 18:51:31.57 ID:+M2SXztq0.net
>>309
ロブ・ロイ/ロマンに生きた男

311 :名無シネマさん:2024/06/16(日) 20:03:17.52 ID:AEsJISsw0.net
>>308違います。
昔観た時兄妹揃って鎌女ってタイトルだと思ってたので女が鎌で襲うのは確かです。

312 :名無シネマさん:2024/06/16(日) 20:25:38.07 ID:XHpCiPhF0.net
>>311
マジか 女が鎌で殺すシーンやチンコをハサミで切られるシーンあるんだけどなw

313 :名無シネマさん:2024/06/17(月) 01:09:37.93 ID:2m+pu/st0.net
>>310
わー
これです。
ありがとうございます。
ずっと気になっていたのですっきりしました。

314 : 警備員[Lv.4][新芽](庭) (ワッチョイ 1ea1-R5SZ [2001:268:99e4:39e9:*]):2024/06/17(月) 11:56:17.44 ID:BnQV+HTZ0.net
>>282
フラッシュバック(2000)

315 :名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ b209-1zWF [2400:2410:9001:8800:*]):2024/06/17(月) 17:38:12.40 ID:BZoEfDfX0.net
これ確だな
死神の鎌でもなく農作業の鎌でもないしこれなんなんだ

316 :名無シネマさん(庭:茨城県) (ワッチョイ de15-HCKV [240f:61:dc60:1:*]):2024/06/17(月) 17:44:40.55 ID:JrBTkfuZ0.net
男も殺されてるしリベンジ系っぽいなぁ

317 : 警備員[Lv.6][新芽](庭) (ワッチョイ 1e15-R5SZ [2001:268:9964:439:*]):2024/06/17(月) 17:51:13.42 ID:edTat8eL0.net
>>315
麦作文化圏の収穫用鎌
ソビエトの国旗にあるやつ

318 :名無シネマさん:2024/06/19(水) 01:17:47.02 ID:zs4D9AkL0.net
よろしくお願いします。
【洋画/邦画】洋画、カラー
【何年前に見た】3年くらい前
【どこで見た】ツイッターで短いシーンの動画を見ました
【覚えてる事】男女がベッドにいます。ベッドヘッドに背中をあずけて座っているのを正面からうつしています。
どちらかが本をよんでいて、もうひとりは喫煙していました。
>>4あたりにある頻出映画一覧サイトを見たり検索したりしましたか】いいえ

とても雰囲気の良いシーンだったので忘れられず、もう一度見てみたくて探しております。
自分でもいろいろ探しましたが映画に詳しくなく、あいまいな記憶のみで申し訳ございません。
お知恵を貸していただけますと幸いです。

319 :名無シネマさん:2024/06/19(水) 14:41:55.14 ID:V8fF3LmR0.net
>>318
愛を読むひと?

320 :名無シネマさん:2024/06/19(水) 18:06:32.45 ID:RZJUcJwUd.net
>>318
シャイリーン・ウッドリー主演
「きっと、星のせいじゃない。」?

321 :名無シネマさん:2024/06/20(木) 17:10:13.21 ID:TvT/10Oq0.net
>>318
ケンタッキー・フライド・ムービーでそんなシーンなかったっけ?

322 :名無シネマさん:2024/06/20(木) 17:54:57.33 ID:o6YdbZVu0.net
確かあったな

323 :名無シネマさん:2024/06/20(木) 22:43:51.54 ID:IDTCuAQuO
【洋画/邦画】洋画・カラー(おそらく80年代〜00年代)
【どこで見た】10年以上前にテレビ放送
【覚えてる事】
海外映画(アメリカかヨーロッパ)
主人公は恐らく警察かシークレットやFBI、または何かの捜査官
後半?ラストシーンだけ覚えている
悪者である殺し屋(暗殺者)がいて、誰かを狙っている。
ターゲットを襲撃するために、何かのイベントがある会場へ向かう。
殺し屋は襲撃用に実弾のマシンガンをつけた改造のラジコンヘリを用意している。
会場に入る時にセキュリティチェックがあるが、武装ラジコンヘリはプレゼント用の箱と紙袋で他の一般プレゼントと共に並べてある。
そのラジコンを操縦するために、携帯ゲーム機やペン?など複数の道具に分解して一般道具に化かして身につけている。セキュリティチェックも簡単にパスして、会場内に入ってからコントローラを組み立てていく。

324 :名無シネマさん(宮崎県) (ワッチョイ 52ae-p9YJ [219.103.4.203]):2024/06/21(金) 16:41:18.79 ID:0veXo7990.net
>>314
配信サイトで観れないのでわからないのですが
これの可能性あるかな…?
まだ観てないのでわからないけど
ありがとうございました

325 :名無シネマさん(みかか:埼玉県) (ワッチョイ 86f7-ePvz [2400:4052:30c0:1a00:*]):2024/06/22(土) 19:45:40.33 ID:L7wk5agV0.net
【洋画/邦画】洋画、モノクロ
【何年前に見た】30年前くらい
【どこで見た】テレビ
【覚えてる事】チャップリンやバスターキートンのような白黒喜劇で、主人公は大勢の村人から逃げ回っている様子
色々あって村人が葬式で泣いているシーン→主人公も参列してつられて泣く→村人達が主人公を指さして驚く
→主人公の葬式だった→再び逃げ回る

>>4あたりにある頻出映画一覧サイトを見たり検索したりしましたか】はい

326 :名無シネマさん(みかか) (ワッチョイ 8678-ePvz [2400:4052:30c0:1a00:*]):2024/06/22(土) 20:09:43.85 ID:L7wk5agV0.net
自己解決で「セブン・チャンス」かもしれない
キートン 自分の葬式 だとぜんぜん無かったけど
キートン 大勢に追いかけられる で出てきました

327 :名無シネマさん(みかか) (ワッチョイ de6e-cl2B [2400:4050:a2a0:af00:*]):2024/06/22(土) 22:43:18.22 ID:eoYxdnE/0.net
どんなに探しても見つかりません、
以下の映画のタイトルを教えていただきたいです。

【洋画/邦画】洋画
【何年前に見た】2000年前後
【どこで見た】年末年始・深夜の地上波
【覚えてる事】
現代劇、ヒューマンドラマ系かと思います。カラー作品です。

映画冒頭に、成人女性の「私は魔女に育てられた」みたいなセリフがありました。
その女性の少女時代がメインに描かれています。

・ある日、少女(冒頭の女性)と母親が小さな村に引っ越してくる。少女は8歳くらい?
・母親と少女は恐らく母子家庭
・田舎だからなのか、村人はよそ者である二人に冷たい態度をとる
・魔女とは意地悪なこの村の女性たち(中年〜老女くらい)
※実際には魔女ではなく、少女にとってはまるで意地悪な魔女のように見えた
・魔女と呼ばれた意地悪な女性たちは、やがて少女と少女の母親と打ち解ける
・少女の母親は病気を抱えており、透析を受けていたがやがて亡くなってしまう
・母親の死後(直接の描写はなかったような…)村の女性たちは少女をわが子のように育てる

>>4あたりにある頻出映画一覧サイトを見たり検索したりしましたか】はい

ファンタジーではなく、ヒューマンドラマです。
意地悪な女性たちの中でもリーダー格の老女がおり、老女と母親が心を通わせるのがクライマックスだったような気がします。
あまり男性が出てこなかったような気もします。

文章が下手なうえに他の映画と記憶が混ざってしまっているかもしれません…
皆様よろしくお願いいたします!

328 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 2330-xyg3 [240d:1a:819:5f00:*]):2024/06/23(日) 19:59:30.63 ID:K4PmOcvU0.net
検索しても出てこず、お知恵を借りたいです。

【洋画/邦画】 洋画、カラー
【何年前に見た】 1999年にテレ東系列で平日お昼に放送しているのをみました。当時でもかなり古臭く見えたので90年以前に製作された映画だと思います
【どこで見た】 テレビ
【覚えてる事】 冒険もののストーリーだったと思います。印象に残ってるのが、途中で主人公の男性がアマゾネスのような女性たちだけの部族に捕まってしまうシーンです。女性たちは交戦的で武器を持っていて、トップレスだったと思います。
>>4あたりにある頻出映画一覧サイトを見たり検索したりしましたか】 はい

329 : 警備員[Lv.4][新芽](庭) (ワッチョイ 55dc-hHrc [2001:268:9965:3948:*]):2024/06/23(日) 20:04:53.24 ID:zz2b4/cu0.net
>>328
ゴールドパピヨン

330 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 2330-xyg3 [240d:1a:819:5f00:*]):2024/06/23(日) 20:38:38.58 ID:K4PmOcvU0.net
>>329
これですこれです!ありがとうございます!
20年以上探してました。

331 :名無シネマさん:2024/06/24(月) 20:58:54.37 ID:RH4mnsgj0.net
>>327
ショコラ

332 :名無シネマさん(みかか) (ワッチョイ 5b36-fYEb [2400:4050:a2a0:af00:*]):2024/06/25(火) 17:21:34.23 ID:JY9XFWKM0.net
>>331
ありがとうございます、
でもショコラではないんです…

333 ::2024/06/30(日) 18:40:13.56 ID:lL68Xidb0.net
年代 2020年よりは前
ジャンルはホラー

若者数人が山奥でキャンプか何かのために
ボロボロの家入ってわちゃわちゃやってるときに
ハプニングが発生
家の罠みたいなのにどんどん飲み込まれて
気づいたらハムナプトラみたいな話になってる映画
わかる方いますか?

334 :名無シネマさん:2024/06/30(日) 19:26:32.87 ID:BBkoWLYP0.net
>>333
ハムナプトラみたいってのが想像できない

一応なんか違う方に行くということで「キャビン」と答えてみる

335 ::2024/06/30(日) 19:43:04.77 ID:lL68Xidb0.net
>>334
画像検索したらビンゴでした!
ありがとうございます!
ハムナプトラというかバイオハザードですかね
方向性が変わってびっくりした思い出

104 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200