2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

日本のラップはダサいっていうけどさ

1 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2016/07/23(土) 04:13:21.88 ID:rIvnk0yp.net
ライト層や凡人が聞く、万人受けするような中途半端に模造しただけのラップを嫌ってるだけなんだろ?
日本ラップでも良いのはあるし

2 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2016/07/25(月) 20:15:16.94 ID:???.net
   / ̄ ̄ ̄ヽ_
  / _ノ――< \
  / /     ヽ|
 || ―  ー |/
  Yリ  ー くー |
  |6   r_>、 |
  ヽ  ト===ァ |
   \  `ニ′ ノ
   ∧`ー―-イ
  /| \__/|\
 / | /L_/\| ヽ

皇太子様がこのスレに
興味を持ったようです

3 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2016/07/28(木) 05:35:50.61 ID:???.net
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人虐殺
https://goo.gl/vX3ERl

4 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2016/08/08(月) 13:57:48.26 ID:fK9U3KW5.net
日本に限らずラップはダサい

5 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2016/08/08(月) 16:56:12.65 ID:WLYkZ7IA.net
>>4
なにが、かっこいいの?

6 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2018/01/01(月) 13:28:32.62 ID:uJpEfeng.net
ここで簡単に副業成功できるらしい

グーグル検索⇒『工藤のジョウノウノウ』

FE1L0OSS1W

7 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2018/07/05(木) 06:11:33.46 ID:58bmBXU5.net
知り合いから教えてもらったパソコン一台でお金持ちになれるやり方
関心がある人だけ見てください。
検索してみよう『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

TO3

8 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2019/05/27(月) 21:38:42.19 ID:???.net


9 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2021/11/30(火) 13:51:32.71 ID:???.net
>>1
【FF4ピクセルリマスター】『ゴルベーザ四天王とのバトル』がスローテンポに改悪されてて酷い件【植松伸夫】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/16さん1406776/
まとめサイトにもまとめられる事態に

↓その後

FF音楽アレンジ その難しさとは サウンドディレクター宮永英典 【スクエニの創りかた】
https://www.ようつべ.com/watch?v=qGyIADLiUIA
19:30〜 曲のテンポが遅くなった理由を説明


スローテンポに改悪した犯人は植松伸夫なのよね

10 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2021/12/01(水) 01:12:36.35 ID:???.net
>>1
【FF4ピクセルリマスター】『ゴルベーザ四天王とのバトル』がスローテンポに改悪されてて酷い件【植松伸夫】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/16さん1406776/
まとめサイトにもまとめられる事態に

↓その後

FF音楽アレンジ その難しさとは サウンドディレクター宮永英典 【スクエニの創りかた】
https://www.ようつべ.com/watch?v=qGyIADLiUIA
19:30〜 テンポが遅く改変された曲がある理由を説明

スローテンポな別の曲に改悪したのは植松伸夫さんでした///////////(´;ω;`)

スクウェア・エニックス スクエニ ファイナルファンタジーIV ファイナルファンタジー4 FF4 FFIV ピクセルリマスター
坂口博信 ヒゲ 時田貴司 ゲームしょくにん 植松伸夫 ノビヨ 成田賢 伊藤裕之 青木和彦 松井聡彦 吉井清史
樋口勝久 中田浩美 高橋哲哉 星野雅紀 天野喜孝 赤尾実 上田晃 浅野智也 金田伊功 生守一行 オグロアキラ
吉岡愛理 仲野順也 神谷智洋 宮永英典 伊田恵美 月の明り-ファイナルファンタジーIV 愛のテーマ マトリックス
ゴルベーザ四天王とのバトル ルビカンテ バルバリシア カイナッツォ スカルミリョーネ
セシル カイン リディア テラ ギルバート ローザ ヤン パロム ポロム シド エッジ フースーヤ ゴルベーザ

11 :和歌山人:2022/03/25(金) 13:32:03.86 ID:zJb9wJOz.net
>>4
自分はラップって音楽ではないと思っていて、発端はギャング達が物的暴力の代わりに言葉の暴力をテンポに合わせて相手を罵り合うのが本来のラップだからね
だからラップバトルとか言う言葉がある
上手く罵れたら勝ちだもんね

12 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2022/03/26(土) 17:25:40.90 ID:8w07aRHi.net
なんでもそうだけど、単純に、母数の多さが質を決めるんじゃないだろうか?
日本だと、Amebaの社長がヒップホップ好きで、ラップを強烈にネットでも地上派でもフックアップしだしてからは、質としてはこれから上がるんじゃないだろうか。セルアウトだったり大衆化ってことだけどね。その動きに積極的に関わっているジブラが、
奇しくも2000年頃、Dragon Ash らによってラップがメジャーになりそうになったのを邪魔したくせにね。

13 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2022/04/25(月) 07:43:28.22 ID:r3DJS9xZ.net
日本も海外もラップは嫌いだがダブバージョンやインストは好んで聞いてる
https://www.youtube.com/watch?v=43rj6bj23dY
https://www.youtube.com/watch?v=hYSl04uDn7U
https://www.youtube.com/watch?v=IIhxA73nBAM

14 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2022/04/25(月) 20:16:47.49 ID:Yie15Geh.net
スターグループは全国に80店舗以上あるらしいね

15 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2022/04/29(金) 01:07:01.54 ID:???.net
だよねー だよねー

16 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2022/05/03(火) 17:01:09.18 ID:7rzsPZLJ.net
日本でラップがイロモノとしてでなく、社会的に受け入れる形でのミュージシャンとは、悪さあるストリートファッションのオシャレでメロディーに乗せるようなラップを歌もできるシンガー兼ラッパーが生バンドと一緒に活動するていうのが、日本のミュージックシーンに一番合ってるんだよね。

て、2000年頃のドラゴンアッシュじゃん!

17 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2022/06/16(木) 23:12:08.50 ID:Rghx3TSM.net
日本人は音楽的なラップの理解はないよ。
その証拠が今のラップバトル。
まだ、言葉遊びにしか意識が行ってない。
ラップスタア誕生もいっしょ。
ラップ好きが、ラキムやQティップにやられたのは、歌詞でなくてグルーヴ。

18 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2022/06/17(金) 18:06:06.33 ID:wt8R++ds.net
SALU
VERBAL(m-flo)
Mummy-D
グルーヴあるラップする人ベスト3のイメージかな
。声質も含めて。

Mummy-Dは初期の人達の中で頭抜けてたかな。スチャダラBOSEもナイスだけど。音楽的なラップスキルという点で他のオラオララップは、やはりきつかったよ。「証言」で一番手でラップするRINOもナイスだけど。

19 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2022/06/18(土) 22:02:01.24 ID:sbTrI6yc.net
結局、ラップはもちろん、日本語が音楽においてカッコいいってなにかというと、桑田佳祐 なんだろうなって思う
すべての日本語大衆音楽におけるボーカル的表現のカッコよさ

○英語的発音(巻き舌)
○太い声質(高い低いでなく)
○リズム感
○声による表現力
○音程をとれる

20 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2023/12/14(木) 01:31:39.16 ID:z8WtSSQ+.net
https://i.imgur.com/PW6URez.jpg
https://i.imgur.com/MEHKgzo.jpg
https://i.imgur.com/FEUgkf4.jpg
https://i.imgur.com/aPEOlhZ.jpg
https://i.imgur.com/t8o5eun.jpg
https://i.imgur.com/TbykfiQ.jpg
https://i.imgur.com/TIkDq9P.jpg
https://i.imgur.com/IS2GNp9.jpg
https://i.imgur.com/UgD7MfH.jpg
https://i.imgur.com/f3sMb5I.jpg

7 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200