2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ファーストシングルがカバー曲ってどうよ

1 :名も無き音楽論客:04/01/12 01:40 ID:???.net
こいつらにアーチストを名乗る資格。。。
アリですか?


2 :名も無き音楽論客:04/01/12 01:45 ID:OqPfofpD.net
2ゲトー

3 :名も無き音楽論客:04/01/12 01:52 ID:???.net
ない

4 :名も無き音楽論客:04/01/12 02:19 ID:7INMivRF.net
そんな奴らは糞

5 :名も無き音楽論客:04/01/12 02:21 ID:???.net
例えばダレいるっけ?flow?

6 :名も無き音楽論客:04/01/12 02:25 ID:???.net
すと〜んず

7 :名も無き音楽論客:04/01/12 10:52 ID:???.net
ミュージシャンってもっと創造性のある
人種かと思ってました。

8 :名も無き音楽論客:04/01/12 12:09 ID:???.net
カバー曲をシングルで出すのがまずだめ。

9 :名も無き音楽論客:04/01/12 12:35 ID:o9XIDs7Z.net
カーペンターズ

10 :名も無き音楽論客:04/01/12 22:29 ID:???.net
ageとくか


11 :名も無き音楽論客:04/01/14 02:54 ID:???.net
カバー多すぎるよな。確かに今。
レコード会社の連中は保険ばっかかけてんなよ

12 :名も無き音楽論客:04/01/15 03:25 ID:UFJHGRiO.net
シンガーならいいんじゃね

13 :名も無き音楽論客:04/01/15 03:28 ID:???.net
うんうんビートルズはくそだね

14 :名も無き音楽論客:04/01/16 07:01 ID:???.net
椿とかいう人はいきなり川の流れのようにでデビュー

15 :名も無き音楽論客:04/01/16 17:18 ID:LYtVuoBV.net
夏川りみは?

16 :名も無き音楽論客:04/01/16 17:54 ID:???.net
B'zもそうだよな

17 :Y141250.ppp.dion.ne.jp:04/01/16 21:08 ID:???.net
↑ホント?

18 :名も無き音楽論客:04/01/17 01:42 ID:???.net
カベーの帝王平井県

19 :名も無き音楽論客:04/01/17 19:07 ID:f7KnEpRY.net
藤木直人。プロデューサー変わるまでほとんど寺岡呼人の曲。

20 :名も無き音楽論客:04/01/19 00:09 ID:???.net
藤木クン歌ヘタだぞ!

21 :名も無き音楽論客:04/01/19 02:26 ID:???.net
YMOのFireCrackerもクソですか
そうですか

22 :名も無き音楽論客:04/01/19 13:01 ID:???.net
ymoとflowを同列に語るのもどうかとオモワレ

23 :名も無き音楽論客:04/01/19 13:57 ID:???.net
ストーンズとかビートルズもそうだけど昔はほとんどそうだろ。
アルバムだって半分以上カバーとかは普通。
THE WHOの1stAlbumが全曲オリジナルだったのは当時としては画期的だった。

24 :名も無き音楽論客:04/01/20 19:07 ID:???.net
雷鼓の知床旅情。

25 :名も無き音楽論客:04/01/20 19:08 ID:???.net
ビリケンも。

26 :名も無き音楽論客:04/01/20 21:05 ID:???.net
だから60”sと現在比べるのヤメレって。
しかしビリケンってなんなんだ・・アレ・・汗

27 :名も無き音楽論客 :04/01/20 23:46 ID:tGACyscD.net
売れなくなったからってカバーに走るほうが・・・

28 :名も無き音楽論客:04/01/21 00:31 ID:???.net
もっとも売れたシングルがカバー曲!
それはビリケン!

29 :名も無き音楽論客:04/01/21 01:07 ID:iUarCKK+.net
渡辺美里

30 :名も無き音楽論客:04/01/21 15:37 ID:???.net
いいんでないの?
日本だけだよそんなのにこだわるのは。


31 :名も無き音楽論客:04/01/31 02:03 ID:Y+0TVgtf.net
いいのか・・

32 :名も無き音楽論客:04/01/31 04:31 ID:???.net
曲のよさを伝えられればいいのではないでしょうか。
伝えきれてなかったり曲にぶら下がっているような状態はよくないけど。

33 :名も無き音楽論客:04/01/31 11:17 ID:zg2/CNBA.net
NIRVANAもそうだよ

34 :名も無き音楽論客:04/02/01 00:33 ID:xao33jAd.net
ニルバーナもファーストシングルは
ホテルカリフォルニアのグランジverだったもんな。

35 :名も無き音楽論客:04/02/06 01:57 ID:xiq4naoS.net
雷鼓←―森繁知床←―早春賦←―春へのあこがれ
   カヴァー   リスペクト   オマージュ

まぁいいんじゃないすかねぇ

36 :名も無き音楽論客:04/02/06 04:19 ID:TrUqqiGO.net
辻香織の「コーヒーブルース」ってどんな感じ?

37 :名も無き音楽論客:04/02/06 23:08 ID:JDT2G67O.net
雷鼓の知床旅情の一部はDAのBring Itに似てないですか?


38 :名も無き音楽論客:04/02/08 08:25 ID:DU7fiNh2.net
>>15
遅レス。最初のデビュー曲(星美里名義)「しほり」再デビュー曲「夕映えにゆれて」ともオリジナル。

39 :名も無き音楽論客:04/02/10 22:56 ID:nm45wyjN.net
カバーもそうだけど いまさら
クイーンなんかドラマの主題歌にもってくんじゃねえよ!
CMも80’ばっかじゃねえか!!

40 :名も無き音楽論客:04/03/01 03:57 ID:???.net
それは90年代以降の音楽が袋小路に陥ってるってことの証明だな

41 :名も無き音楽論客:04/04/17 21:58 ID:???.net
Mad'house

42 :名も無き音楽論客:04/04/17 21:59 ID:SDUl3ybT.net
パクリをオリジナルと言うなら、カバーの方がまし。

43 :名も無き音楽論客:04/04/17 22:11 ID:???.net
今コード進行でオリジナルなんてほとんど無い
メロディもオリジナルなんてほぼ無い
パクリとは言わぬが必ずどこかで誰かの歌のメロディと似てるところがある。絶対。
よほど露骨なパクリをしつこく繰り返すやつ以外はパクリパクリ騒がなくてもいいよね
カバーをカラオケと勘違いしちゃいけないと思うな
あと、スローテンポのやつを早口言葉・ハイスピードにするとか
そういうのはカバーじゃないよな。

44 :名も無き音楽論客:04/04/18 02:58 ID:???.net
DA PUMP

オリジナルより良くなってれば文句ないけど…。

45 :名も無き音楽論客:04/04/18 08:04 ID:???.net
>>40 CMソングは正直だね。

46 :名も無き音楽論客:04/04/18 21:29 ID:J7pL8MPu.net
Van Halenの事か?

47 :名も無き音楽論客:04/04/18 22:30 ID:???.net
パクリジナルですから

48 :名も無き音楽論客:04/04/19 00:54 ID:2RTOd1Ja.net
おまいら島谷ひとみを忘れてないか?

49 :名も無き音楽論客:04/04/19 02:03 ID:???.net
>41
マニアックだな・・・
あれはそういう企画ものだからさ・・・・

50 :名も無き音楽論客:04/04/20 06:38 ID:???.net
存在に気が付いたときは、国内版のアナウンスがあったので、まだ購入していない。

51 :名も無き音楽論客:04/04/21 00:47 ID:???.net
PRETENDERS の STOP YOUR SOBBING

52 :名も無き音楽論客:04/04/21 22:31 ID:???.net
クラシックは? 実態は一部のアイドル志向の人間を除けば、大多数はカバーしかないクラシック・アーティストを目指していると思われ。

53 :名も無き音楽論客:04/04/22 20:47 ID:???.net
>>52
まったくのクソ論
話にならない。

アーチストってのは一般人(我々消費者)の
手の届かないレベルに到達したクリエイティビティをもってしかり。
クラッシックとはまた別
ココではj-pop 及び popsの話。

54 :52:04/04/22 22:52 ID:???.net
スマソ。アーティストではなくアーチストデスタネ。

55 :名も無き音楽論客:04/04/22 22:56 ID:???.net
クリエイティヴィティがなければ粗悪なコピーと言いマツ。

56 :名も無き音楽論客:04/04/22 23:24 ID:???.net
私はエンターテイナーであってアーチストではありませんから、カバーで
ビューしました。アーチストの歌では楽しめない方でも私の歌でお楽しみ
下さい。

57 :名も無き音楽論客:04/04/22 23:32 ID:???.net
歌手、演奏家のクリエーチビチーは
作詞、作曲家の3分の1しか認められていない。
作詞、作曲家には著作権が認められているが、
歌手、演奏家には著作権そのものは認められてい。
著作権隣接権のみが認められている。

58 :名も無き音楽論客:04/04/22 23:37 ID:???.net
(誤)認められてい。→(正)認められていない。

59 :名も無き音楽論客:04/04/24 12:54 ID:ts7ljlVw.net
FLOWはオリジナルの2ndが最悪だった。

希望という夢を乗せ明日へと走れ

こんな陳腐な歌詞でビックリした。

60 :名も無き音楽論客:04/04/24 14:02 ID:???.net
中学生の寄せ書きだな

61 :名も無き音楽論客 :04/04/24 14:44 ID:???.net
2chの音楽版なんてほとんどそうだよ。

62 :名も無き音楽論客:04/04/24 15:11 ID:???.net
中学生に万国著作権条約と、日本語訳の著作権法は書けないだろうな。

63 :名も無き音楽論客:04/04/24 22:44 ID:???.net
>>62
僕中学生なんでわかんないっす
教えて頂けますか?

64 :名も無き音楽論客:04/04/24 23:22 ID:???.net
>中学生
なんて言って、「著作権隣接権」と「著作者隣接権」でツッコミ入れるつもりだろ。


65 :名も無き音楽論客:04/04/25 19:06 ID:???.net
カバーの波はpops界のみならず!
なんと「人造人間キャシャーン」の映画絶賛上映中!
もうなんでもアリ!

66 :名も無き音楽論客:04/04/25 19:26 ID:???.net
だからわめくな。

67 :名も無き音楽論客:04/04/25 21:01 ID:???.net
ギャオギャオ!!

68 :名も無き音楽論客:04/04/25 21:27 ID:???.net
>一般人(我々消費者)の手の届かないレベルに到達したクリエイティビティをもってしかり。
アーティストとは作詞作曲家のこと、歌手演奏家にそのような妄想は芸板でやってくれ。

69 :名も無き音楽論客:04/04/26 00:01 ID:2uQZU9TP.net
>>68
編曲は?

70 :名も無き音楽論客:04/04/26 00:06 ID:???.net
>>69
編曲は宙に浮いているんだろうな。作曲家と個別に分け合っていると思われ

71 :名も無き音楽論客:04/04/26 01:19 ID:???.net
>>68
勿論シンガーソングライターに対しての発言だと思うけど?
モー娘のメンバーにクリエイチビチイって言ったってしょうがないだろ

72 :名も無き音楽論客:04/04/26 05:46 ID:???.net
シンガーソングライターのデビューシングルがカバーか否かで、カバーだったら
>アーチストを名乗る資格。。。
>アリですか?
になるの?

73 :名も無き音楽論客:04/04/26 05:47 ID:???.net
おっと、デビューシングルで中打て、ファーストシングルだったね

74 :名も無き音楽論客:04/04/26 07:44 ID:CE4X9RTy.net
ビートルズもストーンズもアーティストじゃなくなるな。最初カバーばっかだし。

75 :名も無き音楽論客:04/04/26 12:36 ID:???.net
カバーつーかカラオケレベルなのが多い

あとただテンポ変えてロック調にしたのとか

76 :名も無き音楽論客:04/04/26 15:27 ID:???.net
>>74
だから60年代とくらべるなって。
ファーストシングルがカバーが通例の時代と現代じゃ
話が違うんだよ!

77 :名も無き音楽論客:04/04/26 22:09 ID:EPO/ObgA.net
>>76
どう違うんだ?

78 :名も無き音楽論客:04/04/26 22:59 ID:PAOOH4Wr.net
すばらしいもの=アートではないんだよ。
美味しい料理も不味い料理も「料理」だと言う事。

79 :名も無き音楽論客:04/04/26 23:29 ID:???.net
一番の違いは、60年代は少しでも似ていたら盗作の疑いをかけられたこと、
いまは、パクリの美名の下にオリジナルのフリを出来ること。

80 :名も無き音楽論客:04/04/26 23:38 ID:???.net
>>76
シンガーソングライターの歌手としてのファーストシングルがオリジナルかカバーかを問題にしているのか、シンガーソングライターではない歌手を問題にしているのかで答えが違うので、明確にしていただきたい。

81 :名も無き音楽論客:04/04/27 00:19 ID:???.net
要するに、前者であれば生まれで人を差別する人間であると言うこと、
後者であれば、「モー娘。は一般人(我々消費者)の手の届かないレベルに到達したクリエイティビティをもったアーティスト」だと言っていることと同じ。

82 :名も無き音楽論客:04/04/27 01:49 ID:SAfGcKB7.net
60年代はオリジナルで勝負したくてもなかなか認めてくれなかったんだよ。
ほぼ大半がね。

83 :名も無き音楽論客:04/04/27 01:50 ID:SAfGcKB7.net
したくてもなかなか認めてくれなかったんだよ。
→レコード会社がって事ね

84 :名も無き音楽論客:04/04/27 01:54 ID:???.net
今はレコード会社がパクリを盗作とみなさないと言うことね。

85 :名も無き音楽論客:04/04/27 01:56 ID:???.net
53はJ-popも入れているけど、60年代のJ-pop,別名歌謡曲はほとんどオリジナルだった。オリジナルがアイドル歌手に対してレコード会社が力を入れていることの証明だった。

86 :名も無き音楽論客:04/04/27 02:48 ID:SAfGcKB7.net
>>85
その通りですよね。
今はカバーはもちろん、歌詞を誰々が書いた!とかの話題性のみ先行してて・・。
少しでも売れる要素が無ければ、チャンスのもらえない今の現状って
目指してる人にはある意味不幸かもね。



87 :名も無き音楽論客 :04/04/27 06:40 ID:???.net
Wを批判するふりして宣伝するスレかと思た。

88 :名も無き音楽論客:04/04/27 07:46 ID:???.net
>>85
確かその頃の歌謡曲の元ネタを扱った本が出てたような

89 :名も無き音楽論客:04/04/27 22:02 ID:???.net
自分が望んでカバーしたいって言ったんなら論外だが
問題はレコード会社からカバーならとりあえずデビュー
させてやるって言われた場合 断るか否かってのはあるね

90 :249:04/04/27 23:33 ID:???.net
歌詞と曲が気に入っている、自分ならもっとうまく歌えるとして望んでカバーするのも許されないのか?

91 :249:04/04/27 23:53 ID:???.net
もちろんファーストシングルでだ。

92 :名も無き音楽論客:04/04/28 00:33 ID:???.net
>>歌詞と曲が気に入っている、自分ならもっとうまく歌えるとして望んでカバーするのも許されないのか?

しかしB面(あえて使う)とかアルバムの中じゃまだしも
ファーストシングルがそれというのもいかがなものか?

93 :名も無き音楽論客:04/04/28 00:47 ID:???.net
>>92
粗悪なコピーでなければ良いと思うよ。デビュー曲か否か分らないが、昨年の
GPFでフレンチポップスの粗悪なコピーを歌った歌手がいたからね。
それと、有名音楽家の娘がシンガーソングライターでデビューしたのはいいが、
デビュー曲からすスキャット乱発、スキャットと言えば聞こえはいいが、ネタ切れであっという間に消えた。
そうなる位ならでファーストシングルからカバー歌手としてでも歌唱力で長生きして欲しいね。

94 :名も無き音楽論客:04/04/28 01:23 ID:ikNOBghW.net
60年代ごろまでの歌謡曲って
当時は全部洋楽のカバーだったんだろ?
オリジナル少なかったときいたが

95 :名も無き音楽論客:04/04/28 01:56 ID:???.net
盗作を別にすれば、建前はオリジナルです。カバーは、弘田xxxの「Be My Baby」,
中尾xxの「夢見るシャンソン人形」、xxの「そよ風に乗って」、歌手と日本語タイトルを
想いだせないのが原曲、フランソワズ・アルディの「さよならを教えて」くらいだったと思います。
その時代は、同年代の洋楽曲に日本語の歌詞をつけて日本人が歌うスタイルでしたね。
忘れ去られた曲、歌詞をカバーするようになったのは、「夢は夜開く」の歌詞を少し変えて、
宇多田ヒカルの母親藤圭子がを「圭子の夢は夜開く」でカバーしたのが走りだと思います。

96 :名も無き音楽論客:04/04/28 07:54 ID:???.net
別にカバーでデビューするのはちゃんと歌えてりゃいいんだけど(最近でいうとJoss Stoneみたいに)
その次は何で勝負するか、によって盛衰が決まっちゃうから危険な橋だと思う。
最初にバーンと名前を売るには楽だろうけどね。

97 :名も無き音楽論客:04/04/28 10:51 ID:???.net
>>96
禿同

ファーストシングル=カバーって
女優になりたい=AV女優から・・
ってのに似てると思うの俺だけか?

その後大成した試しがないってヤツだな
厳しいようだけど。

98 :名も無き音楽論客:04/04/29 00:24 ID:???.net
ファーストシングルがオリジナルで消えていったのも大勢います。
ファーストシングルがカバーの方が、「xxのカバー」と言うことで記憶に残りやすいだけです。

99 :名も無き音楽論客:04/04/29 00:29 ID:???.net
30年代(30年間と言う意味ではない)に渡ってイギリスでNo.1を獲得した唯一
のアーティストは、ファーストシングルがオリジナルのブロンディーだけで、
カバーだったビートルズやローリングストーンズにも成し遂げられなかった
偉業だ。だから、ファーストシングルはオリジナルでなければならない。

100 :名も無き音楽論客:04/04/29 00:32 ID:???.net
何かマニアックですね、41と99。

101 :名も無き音楽論客:04/04/29 12:35 ID:???.net
>>100
実はおまえだろ

102 :名も無き音楽論客:04/04/29 12:38 ID:???.net
もれはありふれた音楽ファンデツ

103 :名も無き音楽論客:04/04/30 01:18 ID:???.net
>>97 飯島愛は?

104 :名も無き音楽論客:04/04/30 02:45 ID:???.net
言うと思った・・

105 :103:04/04/30 16:37 ID:???.net
97寄りのレスを先回りすれば、飯島愛は演技する女優としては大成してるとはいえない。

106 :名も無き音楽論客:04/04/30 21:17 ID:???.net
確かプリエールとかいうのが
CoCoのEQUALロマンスをファーストでカバーしてたな。

107 :名も無き音楽論客:04/04/30 21:36 ID:???.net
いいじゃないか、パクリをオリジナルと言い張るより、カバーと認めたのだから

108 :名も無き音楽論客:04/05/01 03:38 ID:???.net
カバーはカバーだろ
聴けばわかるじゃないか

109 :名も無き音楽論客:04/05/03 13:26 ID:???.net
アーチストの創造性も枯渇したナリ〜!!


110 :名も無き音楽論客:04/05/03 16:51 ID:???.net
五線譜に記載された心地良いメロディーは80年代半ばまでに枯渇した。
今やメロディーは正直にカバーと認めるか、パクリの寄せ集め、別名
ブートレグしかない。

111 :名も無き音楽論客:04/05/04 16:04 ID:???.net
>>106
デビュー曲でもあるHeartbeatもスウェーデンかどっかの
アーチストのカバーらしいぞ
EQUALロマンスは2曲目にあたるがWでカバーとは……

112 :名も無き音楽論客:04/05/06 03:08 ID:???.net
カバー曲シングル切るときは
新たにカバー税を徴収すると良い財源になると思うが
どうか?

113 :名も無き音楽論客:04/05/06 07:40 ID:???.net
>>112
別に作った本人に払えば良いじゃん。
何で税金になるんだよ。アホか。

114 :名も無き音楽論客:04/05/06 12:23 ID:???.net
作曲、作詞印税を払っている。もっとも「税」と付いても国家などには入らない。

115 :名も無き音楽論客:04/05/06 12:24 ID:???.net
>>113
シャレってもんがわかんないやつは
女の子にもてないぜ

ウェーハハハ

116 :名も無き音楽論客:04/05/06 22:16 ID:???.net
ファーストシングルが「贈る言葉」だった
flowの作曲能力はまだマシな方だと最近関心している。

117 :名も無き音楽論客:04/05/06 23:25 ID:???.net
カバーマークは?

118 :名も無き音楽論客:04/05/10 13:06 ID:???.net
カバーマークってなんだ?


119 :名も無き音楽論客:04/05/10 22:32 ID:???.net
>>118 ググれョ(スマソ、調子に乗って音楽以外のレスを宇pして)。

120 :age:04/05/18 01:31 ID:???.net


121 :名も無き音楽論客:04/05/18 16:35 ID:???.net
平原綾香ってファーストシングル、クラシックでしょ?

122 :名も無き音楽論客:04/05/18 20:18 ID:???.net
>>28
>もっとも売れたシングルがカバー曲!
ホイットニー・ヒューストンもだな。

123 :名も無き音楽論客:04/05/18 20:38 ID:???.net
>>121
正確には「この曲のアレンジはしないで欲しいという作曲者の遺言を無視し、
アレンジして平凡な歌詞をつけて歌った曲」

124 :52:04/05/18 22:05 ID:???.net
>>121  このスレでは、クラシックは>>53を参照して下さい。

125 :名も無き音楽論客:04/05/18 23:42 ID:???.net
カバーシングル出す時ってさぁ
一応モトミュージシャンに許可とるの?

126 :名も無き音楽論客:04/05/19 04:43 ID:???.net
>>125
勿論!元アーティストは誰がどの曲をカバーするのかっていうのもあるが、
一番はそれによって昔出した音源が世で話題になるって事の方が重要。
CD店ではカバーした新人と一緒に自分のCDが並べられてたり、
TVでは「あの曲を歌ってたのはこの人」みたいに特集されたり、
CDが売れれば金入るし、TVに出ても話題になるし、レコード会社も
新人のオリジナルよりカバーの方が多方面に営業し易いしね。

127 :名も無き音楽論客:04/05/19 11:46 ID:???.net
ビリケンとかいう肥溜めだろ?
後はタイトル変えただけのやつもいるし
10000promisesのsailingって曲 backstreetboysのshape of my heartのさびの部分歌詞変えただけ。。。。

128 :名も無き音楽論客:04/05/19 18:37 ID:???.net
>>127
レコ社が販売店に出す1000用のポップ、
何故か「あの名曲をカバー」と書いてあるだけで
BSBの名前は出さないんだよなw

129 :名も無き音楽論客:04/05/20 02:40 ID:???.net
>>カバーシングル出す時ってさぁ
一応モトミュージシャンに許可とるの?

申請して断られる事ってあるのだろうか?
それ最悪だなぁ・・

130 :名も無き音楽論客:04/05/27 02:13 ID:z48fk1+e.net
誰だったかなぁ。
デビュー曲がカバーだったアイドルで
その後、女優としてヌードになったり丸坊主になったり
それなりに話題になってた人。名前が思い出せない。

デビュー曲の歌詞に「ギンガムチェックのスカート」とか
そんな言葉があったはずなんだが。

131 :名も無き音楽論客:04/05/30 01:55 ID:???.net
Santa Esmeralda

132 :名も無き音楽論客:04/06/12 10:09 ID:???.net
UB40は?

133 :名も無き音楽論客:04/11/17 15:52:35 ID:7dCzyUVb.net
>>129
>申請して断られる事ってあるのだろうか?
>それ最悪だなぁ・・
キックザカンクルーの前に
某ヒップホップグループが山下達郎のクリスマスイブをカバーしたいとか言ってたけど、
山下達郎から「どういう意義があるの?」とか質問攻めにあい、
そのヒップホップグループは「もういいです」とか言って諦めたことがあると聞いたことがある。

ところでライブで歌うのもイチイチ歌う歌わないの許可とるんだろうか?
そして、カバーをDVDにするときも許可をとるのかな?

ところで尾崎やhideとか著作権者が死んでたらどうするんだろ?
原盤持っている人間(ないし会社)の許可でも取るの?

134 :名も無き音楽論客:04/11/17 16:15:27 ID:???.net
正直カラオケとどう違うのかわからない。

135 :名も無き音楽論客:05/03/18 19:09:48 ID:LtI/hVci.net
www

136 :名も無き音楽論客:05/03/18 19:36:37 ID:???.net
>>129
>一応モトミュージシャンに許可とるの?
取るよ。島谷のJジャクソンのカバーは何度か駄目出しされてる。
こーゆーリスクが高い事は日本ではあまりやらない(駄目だしされたのは経費だけ無駄に消えるから)
だから同じレコード会社のカバーが主流。
他にも曲を聞いてからOKサイン出すタイプがほとんどだけど、
スティービーワンダーみたいに音楽のすそのを広げる為には規制すべきでは無い、
って方針でどんどん自分の曲使わせてるアーティストもいる。

>>133
>ところでライブで歌うのもイチイチ歌う歌わないの許可とるんだろうか?
許可はいらないが金は払わないと駄目。
>ところで尾崎やhideとか著作権者が死んでたらどうするんだろ?
遺族の物。ただ権利を売る事が出来るのでだいたいレコード会社が買い取る。
ヒデとかがどーなってるかは知らない。
それで死語50年で著作権は無くなる。(だから昔のクラシックは著作権が無い)
だからホルストの権利が切れてない20年前なら平原のジュピターは発売すらされてないだろう。

137 :名も無き音楽論客:05/03/18 22:16:52 ID:???.net
>>136
著作権、肖像権に関していてば、これはレコード会社が契約時から所有してる場合が多い。
特に音楽活動がレコ社のプロデューサーが強い位置にいたりすると尚更。

138 :名も無き音楽論客:05/03/18 22:31:51 ID:???.net
>>137
肖像権はわかるが著作権までレコード会社に牛耳られてる奴なんていないよ。
若手でたまにいるけどそれだって契約更新の時に改善される。
だから死んだ時にレコード会社が著作権を帰属させてるなんてほとんど無い。

139 :名も無き音楽論客:05/03/19 05:58:23 ID:???.net
>>137>>138
せめてソースくらい出そうよ。

140 :名も無き音楽論客:05/03/19 15:38:43 ID:???.net
>>129
著作権の中核だけに関して言えば、著作権は作詞家・作曲家にしかなく、
ミュージシャンは著作権隣接権者という挌下の権利しかないから、
許可は全く不要。作詞家と作曲家に印税さえ払えばNo Problem.

141 :名も無き音楽論客:05/03/19 15:46:30 ID:???.net
ただ、どんな業界でも紳士協定という名の不文律があって、
元ミュージシャンにご挨拶に行くことは当然。

142 :名も無き音楽論客:2005/04/06(水) 00:01:09 ID:???.net
やっぱアーティスト

143 :名も無き音楽論客:2005/05/15(日) 07:51:26 ID:???.net
著作権の一部に「複製権」、および「出版権」という権利があり、
元ミュージシャンの歌声で複製物を出版していたのだから、
カバーする側が複製権、出版権の部分で元ミュージシャン(とレコード会社)
の明示の許可を必要とする可能性がある。
私は法律家ではないので、詳しい方、教えてくださると幸いです。

(「ライブのカバーコーナーでカバーするだけなら許可不要」というのも、
「出版権」の部分に抵触しないからと思われます。)

144 :名も無き音楽論客:2005/12/02(金) 10:48:22 ID:aioWVT8h.net
伊藤由奈のことかぁーっ!

145 :名も無き音楽論客:2005/12/02(金) 11:32:10 ID:???.net
>>136
>>ところで尾崎やhideとか著作権者が死んでたらどうするんだろ?
>遺族の物。ただ権利を売る事が出来るのでだいたいレコード会社が買い取る。

これマジ?本人死んだからって著作権の血縁相続なんてあるの?

146 :名も無き音楽論客:2006/10/12(木) 08:10:14 ID:???.net
【mixi】アタック25で不正をして優勝賞金をゲット?
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1159715625/

147 :名も無き音楽論客:2007/06/12(火) 19:55:45 ID:9CGZMgQM.net
いえええええい

148 :和田芳樹:2008/04/19(土) 17:51:05 ID:pkwZe6rn.net
小泉今日子

149 :和田芳樹:2008/04/30(水) 13:47:39 ID:8CUqvSv1.net
朱里エイコの「北国行き」をカバーした歌手もいたな。

150 :さゆり:2008/04/30(水) 15:15:07 ID:uH+kSqaR.net
これで音痴直りました。
http://tatataichi123.sakura.ne.jp/uta.html

151 :和田芳樹:2008/05/29(木) 16:03:44 ID:OmMqSDwC.net
MEGUMI「見上げてごらん夜の星を」
W「恋のバカンス」

152 :名も無き音楽論客:2009/12/05(土) 11:31:45 ID:???.net
Coo:nyaって異邦人とガンダーラしか出してないの?

153 :名も無き音楽論客:2009/12/06(日) 17:15:32 ID:???.net
レコード会社とかテレビとか著作権使用者は著作権もってはならぬという規定があって音楽出版社を作るわけ

レコード会社は隣接権で複製するのよ


デビューがカバーってのは昔はかっこよかったもんだ

今はなるべく著作権収入のために事務所としてオリジナルでいきたいもの



154 :名も無き音楽論客:2009/12/09(水) 07:37:13 ID:/g9oOtLE.net
>>1
ヴァン・ヘイレンはアーティストじゃないと

155 :名も無き音楽論客:2009/12/09(水) 07:52:21 ID:qJBkQDCQ.net
カバー曲のファーストシングルすら一生出せない>>1より遥かにマシだとw


156 :和田芳樹:2009/12/09(水) 19:52:31 ID:8HkrlpZ5.net
そんなこと言ったら、ここの人はほとんどそうでしょ。

157 :ジョン万次郎:2009/12/12(土) 12:39:37 ID:uPpsgDWA.net
別にいんじゃないかと
ただ話題性だけでカバー曲を取り上げる風潮はよくないけど

158 :名も無き音楽論客:2010/05/13(木) 20:00:22 ID:9n15O4Q+.net
話題性以外になにがあんのさ

159 :名も無き音楽論客:2010/05/15(土) 10:44:27 ID:???.net
日本にはそもそもカバーをしたがらない理由がある。
それは単純に事務所が印税利益を確保するため。
売れない新人の給与を払う事務所はプロモもできないので出版権を持てず、せめて著作印税のマージンだけでも
利益にしようとする。
だから才能無いアーティストが無理やり何度も直しながら自作曲を出そうとする。
海外は日本のようにCDのプロモ対価で出版権を持つわけではないからね。

それでもカバーに頼るのは、その楽曲の版権を持つ出版社がプロモしてくれるのと、
新規楽曲に比べ楽曲が浸透していることでプロモがしやすいから。


160 :名も無き音楽論客:2010/10/03(日) 00:09:52 ID:qg7NxNqy.net
カバー曲ばっかだと萎えるよね

161 :名も無き音楽論客:2010/10/10(日) 00:21:30 ID:???.net
デブパレードって面白いですか?

162 :ゴリータ魂職人:2012/01/27(金) 17:23:42.86 ID:7riZ2bK1.net
>>160オリジナルをどうアレンジするのか楽しみなアタシとしては、どんどんカバー曲が溢れていいと思うわ。

163 :名も無き音楽論客:2012/08/29(水) 14:38:57.37 ID:WnXsKFYC.net
カーペンターズもファーストシングルがビートルズのカバーだったよね

164 :名も無き音楽論客:2012/08/30(木) 01:12:34.24 ID:???.net
二人組の糞餓鬼どもが年下の男の子歌っててきもい

165 :名も無き音楽論客:2013/11/03(日) 12:08:18.74 ID:???.net
ネトウヨとは・・・
釣り銭乞食敗戦民のヒキおたレイシスニート
人格に問題があるため社会に適応できない人種
そのため周囲に対して自分の存在を誇示するためのステータスが一切ない
唯一の拠り所が「自分は日本人」ということのみである為
ネット上で在日韓国・朝鮮人を叩いてわずかな優越感を得ることでアイデンティティを保っている

また昨今では嫌韓流思考が顕著でありネトウヨ自身が社会と接する機会が少ないこともあり、
「韓流ブームはステマ」と本気で信じている。
そのくせ「日本製」「メイドインジャパン」「国産」を低品質でも礼讃しステマするダブスタ木違い。
例:SAMSUNG叩き。GALAXY叩き。HYUNDAI叩き。ソフトバンク叩き。孫正義叩き。発送電分離叩き。再生可能エネルギー叩き。山本太郎叩き。
アシアナ航空叩き。潘基文叩き。ネクセン叩き。ハンコック叩き。クムホ叩き。ポスコ叩き。K-POP叩き。キムヨナ叩き。マッコリ叩き。チャングム叩き。グンソク叩き。崔洋一叩き。テポドン叩き。慰安婦叩き。

「敗戦」を「終戦」に改ざんし「敗戦国民」である現実から歴史ねつ造し名誉白人気取りのアジアの裏切り者
その思考が右翼にも似ている為、ネトウヨと呼称される

@社会的地位:最下層
A経済力:低収入、または無収入。
 高い収入を得る人間に対しては、例え在日以外にも異様なまでの敵対心を持つ。
例:マスコミNHK叩き。パチンコ叩き。中国叩き。グローバリズム叩き。TPP叩き。経団連叩き。リア充叩き。脱原発叩き。護憲叩き。生活保護叩き。年金者叩き。民主創価叩き。日教組叩き。しばき隊叩き。フェミ叩き。カルデロン叩き。多文化共生叩き。ピースボート叩き。
B対人関係:不得意。
 匿名の掲示板以外では何も話すことは出来ない。その分ネットには莫大なエネルギーと時間を費やす。

166 :名も無き音楽論客:2017/07/08(土) 03:44:41.91 ID:???.net
野村将希さんの悪口はやめてください

167 :名も無き音楽論客:2017/12/04(月) 23:37:31.50 ID:ovxosnbQ.net
でもさ、何事も一番最初には他人の真似から入るのが王道じゃないかな

168 :名も無き音楽論客:2017/12/04(月) 23:38:43.34 ID:ovxosnbQ.net
かの有名なYMOも一番最初にカバー曲
それでうまく出来てから自分の曲を作れば良いと思う

総レス数 168
30 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★