2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

◎パクリスレ Part 8◎

1 :名も無き音楽論客:05/03/05 09:17:02 ID:YzhziDzP.net
◎パクリスレ Part 8◎

Part 1
http://music.2ch.net/music/kako/1002/10021/1002107281.html
Part 2
http://music.2ch.net/test/read.cgi/music/1008249356/
Part 3
http://music.2ch.net/test/read.cgi/music/1014256196/l50
Part 4
http://music.2ch.net/test/read.cgi/music/1016104106/
Part 5
http://music.2ch.net/test/read.cgi/music/1024901651/
Part 6
http://music.2ch.net/test/read.cgi/music/1035426017/
Part 7
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/music/1054735898/

パクリ(゚Д゚)ウゼェェェ   氏ね


2 :名も無き音楽論客:05/03/05 09:17:35 ID:YzhziDzP.net
とりあえず




  中島美嘉「STARS」と柴田淳「片思い」


サビが激似。

3 :名も無き音楽論客:05/03/05 17:57:31 ID:YzhziDzP.net
あげるね。

4 :名も無き音楽論客:05/03/05 23:42:24 ID:???.net


河口恭吾氏「桜」疑惑まとめサイト
http://www.geocities.jp/he_was_born/
疑惑の「桜」河口恭吾テレビに登場〜 これはパクリか、チャレンジか 〜
http://www.tanteifile.com/geinou/scoop_2004/01/27_01/index.html
疑惑の「桜」〜 盗作?偶然? 〜
http://www.tanteifile.com/tamashii/scoop_2004/01/29_01/

パクリ比較音源
http://web.archive.org/web/20040331142200/http://www.geocities.jp/he_was_born/sakura.swf
河口恭吾 「桜」+徳永英明「僕のそばに」
http://www.geocities.jp/he_was_born/plus.mp3
村松健「春の野を行く」 (桜のサビ後半と類似)
http://columbia.jp/furusato2/ram/83587_05.ram
河口恭吾「アスナロ(桜のカップリング)」 &ZARD「マイフレンド」
http://www.geocities.jp/he_was_born/as.mp3



5 :名も無き音楽論客:05/03/06 12:04:08 ID:???.net
>>2
あ〜〜〜〜〜〜確かにすごい似てる・・・・・。


しばじゅん好きだからショック orz

6 :名も無き音楽論客:05/03/06 12:17:37 ID:???.net
>>2
親戚なだけに、ショック・・・(;´Д`)

7 :名も無き音楽論客:05/03/06 13:39:56 ID:???.net
柴田淳の片思いって歌がどんなだったか忘れて今CD聴いてみた。
確かにSTARSにてるかもしれん・・。

8 :名も無き音楽論客:05/03/06 16:17:59 ID:???.net
>>6
くわしく。一緒に旅行とかいった?風呂はいった?乳どうだった?

9 :名も無き音楽論客:05/03/06 18:30:23 ID:P5epvepy.net
ジャンヌダルク、またミスチルから盗作。
ROMANCE/ Janne Da Arc (エイベ糞) 2004.05.26
LOVE /Mr.CHILDREN アルバム Versus収録 1993.09.01

ジャンヌ>:ヘタな遠慮もいらない
ミスチル>昼間でも夜中でも遠慮はいらない

ジャンヌ>彼氏になる気になくて 束縛ジェラシーはある
でも愛してるじゃなくて  君だけの特別でいたい
ミスチル>彼になる気もなくて 束縛やヤキモチはちょっぴりあるけど
でも''愛してる''とは違ってる いつまでも君だけの特別でいたい

ジャンヌ>時々少し胸が苦しくて
ミスチル>でもね少し胸が苦しい

ジャンヌ>目眩めく恋でもない ましてトキメキもない
これも愛の形でしょ?
ミスチル>燃えるような恋じゃなく ときめきでもない
それもまた一つのLOVE

ジャンヌ>でも投げやりじゃない
ミスチル>投げやりな気持ちが空に消えてくよ
**********************
月光花/Janne Da Arc 2005.1.19
風は奏でて 想いは溢れて

虹/L'Arc〜en〜Ciel 1997/10/17
時は奏でて 想いは溢れる
曲はDEAD ENDの『SERAFINE』の 盗 作



10 :名も無き音楽論客:05/03/08 01:09:26 ID:owYWeGex.net
>>8
小学校4年までは一緒に入っていた。
俺もチンコの皮むいて見せたり
クリの皮むいてマジマジと見せてもらったりしていた。

11 :名も無き音楽論客:05/03/08 01:31:25 ID:owYWeGex.net
あ、ちょっと聞きたいんだけど
アンダーグラフの「ツバサ」って曲さー
はじめ聞き出した頃アタマに余計なセリフ入ってたよね?
最近ソレ聞かなくなったけど違うバージョンあるの?

12 :名も無き音楽論客:05/03/08 10:23:30 ID:???.net
どれが本スレ?

【最近の】パクリだらけなんだが【音楽】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/music/1109211765/

【糞邦楽】パクリ大問題NO.1【氏ね】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/music/1109748151/

◎パクリスレ Part8◎
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/music/1109981822/

13 :名も無き音楽論客:05/03/08 11:48:46 ID:fpkuOVVm.net
ポルノのネオメロドラマティックのサビの出だしと
B'zのスイマーよ!!のサビの出だしが似てた気がするんだけど、違うかな?

14 :名も無き音楽論客:05/03/08 13:26:42 ID:NH3Ns+Ya.net
>>12
まあ8まですすんでるからここってことで。

>>13
パクリはニャニャニャで歌うとみつけやすい。

15 :名も無き音楽論客:05/03/08 17:17:27 ID:fds4sED9.net
ケツメイシのさくらのサビと、zoneのsicret baseのさびが似てる。

16 :名も無き音楽論客:05/03/08 18:14:27 ID:???.net
でもZONEのシークレットベースがこれまた何かに似てる。

17 :名も無き音楽論客:05/03/08 21:11:31 ID:???.net
●いとしのエリー     ⇒MARIENA SHAWの「YOU TAUGHT ME HOW TO SPEAK IN LOVE」(ワラ
●愛の言霊        ⇒BARBRA STREISLANDの「WOMAN IN LOVE」が元ねた(w
●TSUNAMI         ⇒AMIBIENCEの「最後の約束」サビがそっくり!
●勝手にシンドバッド   ⇒ペギー葉山の「学生時代」のまんま!(w
●我らパープー仲間    ⇒Cab Callowayの「Minnie the Moocher」同じ曲かとオモタYO!!(藁
●夏をあきらめて      ⇒Marty Balinの「Hearts」同じです(禿藁
●涙のキッス        ⇒Stephen Bishopの「On and On」
●太陽は罪な奴       ⇒The Supremesの「恋はあせらず」
●茅ヶ崎に背を向けて   ⇒Peter Framptonの「Show me the way」
●チャコの海岸物語    ⇒France Gallの「夢見るシャンソン人形」
●そんなヒロシに騙されて ⇒オックスの「スワンの涙」
●ミス・ブランニュー・デイ⇒CCRの「雨を見たかい」
●心を込めて花束を     ⇒Olivia Newton Johnの「そよ風の誘惑」
●涙の海で抱かれたい   ⇒Wham!の「Freedom」
●君こそスターだ      ⇒DEENの「SUNSHINE ON SUMMERTIME」
 
桑田さん、もろにパクリ過ぎです 
も う ち ょ っ と 頭 使 い ま し ょ う ね (藁

サザン糞な理由
?世間で代表曲と思われている曲は全てパクリ
?キャリアはB'zの二倍あるくせに、総売上ではB'zにボロ負けしてる
?TVで調子こきすぎ。いい年して何ふざけたことやってんの?まだお塩の方が笑える
?パクワタの声。しゃがれてるだけ。高音部分なんか聞くに堪えない
?久しぶりにヒットした津波。これもただのTVタイアップのお陰。一発屋とかわらん。しかもこれもパクってるし(w
?金の亡者。欲を出したパクワタは今度はソロでパクリソング。金を独り占め
?パクワタはチョンなので売り上げの大部分は層化学会の買占め
?奥さんがブ(ry
?ケコーンするまでチェリーボーイ(プ結婚会見で本人がカミングアウト(ただの阿呆です)
?B'zに嫉妬して、「イエローマン」でその馬鹿っぷりを披露!
?拓郎、長渕の中傷ソングを平気で歌う非人間性。挙句の果てには長渕にもビールかけたり、降谷をけなす始末
以上を統合すると、サザン、いやパクワタとそのヲタどもは逝ってよしってこった(藁

18 :名も無き音楽論客:05/03/08 22:37:03 ID:NH3Ns+Ya.net
>>17
チャコの海岸物語 ってどんな歌?
夢見るシャンソン人形大好きなんだが、きづかなかった。

19 :名も無き音楽論客:05/03/08 23:59:26 ID:???.net
だれかレンジがパクってるらしい曲をいくつかあげてもらえませんか?

レンジふぁんじゃないですよ?

20 :名も無き音楽論客:05/03/09 00:42:38 ID:???.net
>>19
最後1行にすさまじくファン精神をかんじる。

21 :名も無き音楽論客:05/03/09 04:00:06 ID:azOV1RtB.net
>>17

         __,,,...............,,__、
     .,,::'゙;'''""''゙''''゙゙""''ニ=;;;;..`.、
     lッ'゙           ゙;;;;;;::.,,、
    /´_,,,..      ..,,,_    ゙{;;;;;;;i
    f''"゙  、  . '   ゙゙゙"`   'i;;;f ヽ
    l ;-。= .}     =。-、    |:;l .;:!
    }  ̄ ;       ̄     1{ bl
    !、  .,?.,,,,、      ノ  、ソ
    'i   ' `゛  `        i;;;
    ヽ _,.=ニニニ=__,、     ' l;;'
     i   `¬―'´     ノ  |
      'i,        ,/   |
       )`ー---― '"        

   キミも童貞だろ? 童貞だろ?キミも。



22 :名も無き音楽論客:05/03/09 14:50:55 ID:???.net
しかし、あれはこれの盗作だ!!!ってすぐ言うやつは、
これの曲以前にそのメロディーは存在しないとでもおもってんのかね?

23 :19:05/03/09 15:41:25 ID:???.net
>>20
違うよ。ファンじゃないよ
パクリストに興味は無い。
あの『花』とかもパクリなんでしょ?
皆『レンジ良いよレンジ』とか言ってるけど、どの辺がいいのかわからないね


24 :名も無き音楽論客:05/03/09 18:22:31 ID:???.net
バンジージャンプフェスティバルのサンデーインザレインと
スキッドロウのI remember you

25 :名も無き音楽論客:05/03/09 21:00:18 ID:???.net
>>23
うわ、もうファンなの丸出しwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

26 :23:05/03/10 16:33:40 ID:???.net
>>25
なんだと

ちなみにCDとか一枚も持ってないから、メンバー名も知らんから。マジで


釣りかw

27 :名も無き音楽論客:05/03/10 17:00:55 ID:???.net
>>26はこうしてつられましたとさ。

28 :名も無き音楽論客:05/03/10 17:27:16 ID:???.net
http://shomin.nobody.jp/mame.htm

「元ネタ」とか言ってるけど、要するにパクりなんじゃ('A`)
ハイロウズ好きだから辛い。

29 :名も無き音楽論客:05/03/10 22:55:25 ID:???.net
フランス人なんだが
ファビエンヌプラロンの曲でブリジットフォンテーヌの曲そっくりなのがある。

でもどっちもすっげマイナー

30 :名も無き音楽論客:05/03/11 02:15:10 ID:vEOb3ann.net
HOME MADE家族とかいうの、
SOLD OUTかとオモータ(´・ω・`)

31 :名も無き音楽論客:05/03/11 02:38:23 ID:D6CE2SQU.net
恥ずかしい名前だな、それ>ホムメド家族

32 :名も無き音楽論客:05/03/11 21:02:26 ID:???.net
韓国人Kの「OVER…」は「木蘭の涙」のパクリ。まじそっくり。

over
ttp://www.sonymusic.co.jp/Music/Arch/SR/K/SRCL-5889/
木蘭の涙
ttp://columbia.jp/~sakamoto/ram/50677_02.ram

33 :名も無き音楽論客:05/03/11 21:10:55 ID:???.net
>>32をつなげてみた
ttp://gazo03.chbox.com/home/gazo03/data/gazo/dempasong/src/1110542962421.wav

34 :名も無き音楽論客:05/03/11 21:14:08 ID:XABAajY6.net
>>33
どっちがどっちかわからんくらい似てる。
明らかに、パクり

35 :名も無き音楽論客:05/03/11 21:15:16 ID:???.net
○トロピカ〜ル恋して〜る ⇒ 松田聖子の「天国のキッス」(ワラ
○100回のKISS ⇒ 福山雅治の「squall」
○S君 ⇒ 知念里奈の「Wing」サビがそっくり
○初めて唇を重ねた夜 ⇒ Coccoの「強く儚い者たち」
○桃色片想い ⇒ Beach Boys「DANCE DANCE DANCE」ギターリフが同じ(w
○Yeah!めっちゃホリディ ⇒ サビがPaul Mauriatの「Love Is Blue」のAメロ
○The 美学 ⇒ 酒井法子の「ノ・レ・ナ・イteenage」メロ、コード進行が酷似(藁
○草原の人 ⇒ Aメロが合唱曲「ゴールめざして」そのまま
○SHINE MORE ⇒ 河村隆一の「君の前でピアノを弾こう」
○ダイアリー ⇒ Every Little Thingの「For the moment」
○ね〜え? ⇒ 桑田佳祐の「波乗りジョニー」
○GOOD BYE 夏男 ⇒ TM Networkの「Children of the New Century」イントロがそのまんま(ワラ
○THE LAST NIGHT ⇒ 河村隆一の「glass」
○奇跡の香りダンス ⇒ AメロがBUMP OF CHICKENの「くだらない唄」のサビ
○YOUR SONG〜青春宣誓〜 ⇒ 小柳ゆきの「あなたのキスを数えましょう」
○シャイニング デイ ⇒ サビが「オーシャンゼリーゼ」(藁

つんくさん、もろにパクリ過ぎです。
も う ち ょ っ と 頭 使 い ま し ょ う ね(藁

松浦が糞な理由
?世間で代表曲と思われている曲は全部パクリ
?キャリアはゆずの半分のくせに盗作数ではゆずを圧倒してる
?TVで調子こきすぎ。いい年して何ふざけたことやってんの?はしのえみ似のくせに
?松浦の声。歌声と地声に差がありすぎ。高音部分なんか聞くに堪えない
?唯一ヒットした「桃色片想い 」。これもただのTVタイアップのお陰。一発屋とかわらん。しかもこれもパクってるし(w
?特に可愛いわけじゃないのに自分が一番可愛いと思っている身の程知らず
?必死にCM出演して落ち目であることをごまかそうとしてる
?2004年は3曲もタイアップを貰うが、売上大した事なし(プッ
?新潟地震の被災者を侮辱する非人間性
?松浦はチョンなので売り上げの大部分は層化学会及び秋葉系オタク、オウム信者の買い占め
以上を統合すると、パク浦亜弥とそのヲタどもは逝ってよしってこった

36 :名も無き音楽論客:05/03/11 21:17:01 ID:???.net
>>34
前半はK、後半は坂本サトル。
この木蘭の涙は、元々はスターダストレビューの歌かなんからしいけど、くわしくはしらない。

kのoverはH2のドラマ主題歌。

37 :名も無き音楽論客:05/03/11 21:41:00 ID:???.net
韓国人ぱくりすぎ

38 :名も無き音楽論客:05/03/11 21:48:33 ID:???.net
待て待て。これは違うだろうに…

39 :名も無き音楽論客:05/03/11 23:08:21 ID:???.net

盗作曲
http://nandakorea.sakura.ne.jp/html/tousakukyoku.html

パクリ大国 南朝鮮 + { となりはずっと『日流熱風』 } + pakuri 韓国( 'Д`;)
http://nandakorea.sakura.ne.jp/

彼の国のパクリ癖
http://clip.esmartkid.com/nhk/04_pakuri.html

大韓パクリ博物館
http://kankoku_manse.tripod.com/Pakuri/Daikanpakurihakubutukan/pakuri_manse01.html



40 :名も無き音楽論客:05/03/12 04:09:39 ID:e9TYsxA+.net
>>35
慶太ヲタ?

41 :名も無き音楽論客:05/03/18 20:28:22 ID:jr8TS0Fd.net
エグザイルのHEROの歌詞は
ありとあらゆる励ましソングのフレーズを集めただけ。

42 :名も無き音楽論客:05/03/18 22:51:29 ID:???.net
今日CD屋行ったらヒラリーダフの超パクリがかかってた。
もうそのまんま。誰だかはわからないけどアイドルっぽかったな

43 :名も無き音楽論客:05/03/19 19:01:00 ID:???.net
パクリ上等

44 :名も無き音楽論客:05/03/20 01:32:52 ID:???.net
中島みゆきの曲でなんだか忘れたけど
禁じられた遊びにそっくりな曲がある。
あれがもし今だったら大騒ぎだろうなぁ・・・。

45 :名無し:2005/03/23(水) 18:32:06 ID:htdA43KW.net
サザンパクッタほかのをもっとおしえてくれ。


46 :名も無き音楽論客:2005/03/24(木) 04:38:47 ID:eRPZ4LAs.net
ザバダックにみえた。

47 :名も無き音楽論客:2005/03/25(金) 08:09:51 ID:???.net
273 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/03/13(日) 03:03:56 [ qp157Pjw ]
ラルクのsnow dropのサビとミスチルのinnocent worldのAメロ。
「たそがれの街を背に」x2と「抱き合えたあの頃が」x2で完成。

48 :名も無き音楽論客:2005/03/28(月) 23:59:12 ID:+iFzpE/g.net
KISSのメイクで子供がラヴィン・ユー・ベイビーを歌ってるCMできづいたが、
V6のミュージックフォーザピーポーってあれにそっくりね。

49 :名も無き音楽論客:2005/04/04(月) 00:49:18 ID:???.net
ドリカムのMARRY ME?の歌詞と愛内りなのpink baby's breathの歌詞
なんか似てる。

ドリカム ありがと わたしを愛してくれて darlin'?
愛内   わたしを見つけ愛してくれてありがとう
ドリカム 心がもう離れないって言ってる
愛内   もう心が離れないって
ドリカム 一緒に居ようよ 一緒に眠ろう merry me?
     運命の糸かた結びしちゃうよ?いい?
愛内   だからずっと見守って
     赤い糸ほどけないように結んでて
     ねえ いい?

これ最後の方だけど、全体的に歌詞が似てる。

50 :名も無き音楽論客:2005/04/09(土) 13:55:27 ID:???.net
女子十二楽坊の流転という曲は、ディフォーのBirdという曲にそっくり。
ディフォーのほうが前に発売。

DFO Bird
ttp://www.neowing.co.jp/JWAVE/detailview.html?KEY=TECN-20674
楽坊 流転(トップページに流れている曲)
ttp://www.platia-ent.co.jp/artists/joshi/

51 :名も無き音楽論客:2005/04/09(土) 16:00:42 ID:???.net
嵐のサクラ咲ケとROMの心絵(どっちも出だしあたり)
I WiSHのPrecious daysとTUBEの虹になりたい(サビが何となく)
GLAYのホワイトロードと徳永英明の輝きながら…(サビの雰囲気)


どれも微妙かorz

52 :名も無き音楽論客:2005/04/09(土) 16:06:41 ID:8A0TkOov.net
柴崎コウの思い出だけではつらすぎるとデビーブーンの恋するデビー。
激似。中島みゆきでもパクるんだなぁとおもった。

53 :名も無き音楽論客:2005/04/09(土) 23:10:41 ID:15Xm+CmU.net
>>49
愛内って浜崎の歌詞もパクってるよ。

54 :名も無き音楽論客:2005/04/10(日) 00:02:15 ID:NvE+WSL4.net
アンダーグラフのツバサのメロとミスチルの血の管

55 :名も無き音楽論客:2005/04/10(日) 00:06:36 ID:NvE+WSL4.net
アンダーグラフのツバサのメロとミスチルの血の管

56 :名も無き音楽論客:2005/04/10(日) 00:07:40 ID:NvE+WSL4.net
アンダーグラフのツバサのメロとミスチルの血の管

57 :名も無き音楽論客:2005/04/10(日) 03:05:34 ID:FsM68pSv.net
>>54-56
ということは血の管は中島みゆきの二隻の舟のパクリだな。
桜井はみゆきファンらしいし。

58 :名も無き音楽論客:2005/04/10(日) 14:52:47 ID:BSCcUVst.net
「ツバサ」を聞くとなぜか、小泉今日子の「木枯らしに抱かれて」を
思い出し、ポルノグラフィテイにも似てる感じする

59 :名も無き音楽論客:2005/04/10(日) 16:34:57 ID:???.net
おまえら。
現代のアーティストでパクりじゃない曲いってみろよ。

60 :名も無き音楽論客:2005/04/10(日) 16:46:15 ID:FsM68pSv.net


61 :名も無き音楽論客:2005/04/10(日) 23:46:27 ID:IkZTOMql.net
ポルノのネオメロの曲が浜崎のboys & girlsの曲と微妙に全体的に似てる。

62 :名も無き音楽論客:2005/04/12(火) 19:06:46 ID:???.net
NHK天才てれび君のエンディングテーマは
WANDSの時の扉

63 :名も無き音楽論客:2005/04/13(水) 21:49:13 ID:???.net
ジェーン・バーキンのメロメロはズンドコ節

64 :名も無き音楽論客:2005/04/14(木) 02:30:51 ID:zqCjbhcP.net
相打ちのあえぎ声はどっちなんだ!

トーク声か?

ソング声か?

65 :名も無き音楽論客:2005/04/14(木) 20:55:51 ID:KfTnRlAh.net
クリスタルケイ Motherland
http://www.sonymusic.co.jp/common/Player/vc_player.html?/Music/Arch/ES/CrystalKay/ESCL-2555/1/sound.asx
BoA 君のとなりで
http://www.avexnet.or.jp/avexdb/boa/ram/AVCD-30699_003.ram

66 :名も無き音楽論客:2005/04/15(金) 01:11:45 ID:nJ5B3YlT.net
どっちもどっち。

67 :名も無き音楽論客:2005/04/15(金) 01:51:03 ID:???.net
在々日々

68 :名も無き音楽論客:2005/04/17(日) 08:32:19 ID:???.net
50 :名も無き音楽論客:2005/04/09(土) 13:55:27 ID:???
女子十二楽坊の流転という曲は、ディフォーのBirdという曲にそっくり。
ディフォーのほうが前に発売。

DFO Bird
ttp://www.neowing.co.jp/JWAVE/detailview.html?KEY=TECN-20674
楽坊 流転(トップページに流れている曲)
ttp://www.platia-ent.co.jp/artists/joshi/

358 :名無し音楽放浪の旅 :2005/04/13(水) 09:02:04 ID:???
>357
これは……同じ曲と言っても間違いじゃないな。
てか、単に同曲のアレンジ違いじゃないの?
どっちも知らん上での発言なわけだが(w

361 :名無し音楽放浪の旅 :2005/04/13(水) 19:39:24 ID:???
>357
これからはTAKUROではなく
PAKUROだな

362 :名無し音楽放浪の旅 :2005/04/13(水) 21:11:53 ID:???
>日中共作曲のタイトルは「流転」。GLAY作品の大半を手掛けているリー
ダーのTAKURO(33)が半年を費やして作曲した。
ファンもビックリの異色のコラボレーションだが、両者の結び付きは02年
に開催されたGLAY北京公演にさかのぼる。GLAYの感性に感銘を受けた
女子十二楽坊サイドが、楽曲提供を依頼。思わぬラブコールを受けたTAKU
ROは「女子十二楽坊の皆さんが放つBeautiful Energyを損
なわぬよう心掛け、まだ見ぬ地、敦煌に思いをはせながら書き上げました」と
語る。

69 :名も無き音楽論客:2005/04/17(日) 19:06:37 ID:???.net
マニ☆ラバの「青森駅」聴いてると
どうしたってスピッツを彷彿とさせる

70 :名も無き音楽論客:2005/04/17(日) 20:25:46 ID:???.net
Poker Face ⇒ サビが華原朋美の「I Believe」
YOU ⇒ イントロがスピッツの「夢じゃない」
Trust ⇒ サビがglobeの「DEPARTURES」
Depend on you ⇒ 鈴木雅之の「恋人」
To Be ⇒ イントロがELTの「Time goes by」
Trauma ⇒ サビが鈴木あみの「alone in my room」のAメロ
from your letter ⇒ The Venturesの「Hawaii Five-O」
Fly high ⇒ AメロがTMNの「Be together」のサビ
SEASONS ⇒ チェッカーズの「夜明けのブレス」
Surreal ⇒ Aメロが鈴木あみの「all night long」、globeの「wanna be a dreammaker」にも似てるし
NEVER EVER ⇒ 尾崎豊の「卒業」
Greatful days ⇒ サビが玉置浩二の「田園」
INSPIRE ⇒ 大黒摩季の「別れましょう私から消えましょうあなたから」
OURSELVES ⇒ t.A.T.uの「ALL THE THINGS SHE SEAD」
walking proud ⇒ サビが星井七瀬の「恋愛15シミュレーション」
carols ⇒ サビがZARDの「Promissed you」

浜崎が糞な理由
?世間で代表曲と思われている曲は、曲も衣装も歌詞もジャケットも全てパクリ
?キャリアは安室の半分のくせに、盗作数では安室を圧倒している
?TVで調子こきすぎ。いい年して司会なんかやってるの?爬虫類顔のくせに
?浜崎の声。ガラガラでキモイ。耳をふさぎたくなる。
?最大ヒット曲「SEASONS」これもただのTVタイアップのお陰。一発屋とかわらん。しかもこれもパクってるし(w
?ライブで障害者に差別発言をする非人間性。
?自分の糞曲のせいでavexを赤字に追い込んだ
?金の亡者。欲を出した浜崎は今度はパクリ歌詞でデュエットソング。金を独り占め。
?浜崎はチョンなので売り上げの大部分は層化学会の買占め。
以上を統合すると、浜崎とそのヲタどもは逝ってよしってこった(藁

71 :名も無き音楽論客:2005/04/22(金) 08:57:16 ID:hD+h6VYj.net
24 :おさかなくわえた名無しさん :2005/04/22(金) 06:21:12 ID:EyNOr/tK
教科書問題フラッシュが出来たよー。
中国人、英語の分かる外国人に見てもらおう!
http://www.vipper.org/vip2010.swf

コピペよろしくお願いします

72 :名も無き音楽論客:2005/04/26(火) 15:54:03 ID:OyFyAda2.net
ラルクのパクリ教えて

73 :名も無き音楽論客:2005/04/26(火) 17:56:33 ID:rogpBWoY.net
郷ひろみの新曲が倉木麻衣のsameをもろぱく

74 :名も無き音楽論客:2005/04/29(金) 03:05:19 ID:???.net
どの分野でもパクリで成功する所は一番になれない負け犬。
独創性を求められる立場に追い詰められて自爆が関の山。

75 :名も無き音楽論客:2005/04/30(土) 13:04:29 ID:JTaNKExw.net
HIGHWAY61のサヨナラの名場面のサビが中島みゆきのファイトのサビに
激似な気がする…
ttp://jp.wmiadmin.com/meta/dyn.boa/57370.ram
の25秒くらいからのところ。

76 :名も無き音楽論客:2005/04/30(土) 18:10:11 ID:???.net
ここで
ttp://music4.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1112247322/
凄いの拾ったのですが、、、

この音源
ttp://www.vipper.org/vip3367.zip.html
パクリ杉。


77 :名も無き音楽論客:2005/05/01(日) 18:17:10 ID:ekuEQG8R.net
>>75

ウン、パクリ!

78 :完璧パクリ:2005/05/01(日) 22:33:46 ID:???.net
●大塚愛/SMILY ○wyse/friend
●    泣きたい ー   とこ ろは ー   ひと りで   も 見ーつ けら ーれる
●--|--|ソラ|シラ┃シ-|--|ソラ|シラ┃シ-|--|ソラ|シ ド ┃-シ|-ソ|ラレ|レレ┃ミレ|レ-|
○    だけどね ー    ほんとは ー  きみとあるい  て いた かっ たん だ  
○--|--|ドレ|ミレ.┃ミ.-|--|ドレ|ミ.レ┃ミ-|-ド|ドレ|ミファ┃-ミ.|ミド|- ラ| -ラ┃-ソ.|-.-.|

●わらって  ー   わら って  ー   きみのえ   が おーが見 た  い
●ソラ|シラ┃シ-|--|ソラ|シ.ラ ┃シ-|--|ソラ|シ ド ┃-シ|-ラ|-ソ|ソ#ファ┃ソ-
○なんども ー   なん ども  ー  きみのせな   か を 追っ  た  ー
○ドレ|ミレ┃ミ-.|--.|ドレ|ミファ┃ミ-|-ド|ドレ|ミファ┃-ミ|-レ|-シ| - シ .┃ラ-

wyseを大塚愛のキーと合わせると
●--|--|ソラ|シラ┃シ-|--|ソラ|シラ┃シ-|-- |ソラ|シド┃-シ|-.ソ.|ラレ|レレ┃ミレ|レ-|
○--|--|ソラ|シラ┃シ-|--|ソラ|シラ┃シ-|-ソ|ソラ|シド┃-シ|シソ|-.ミ |- ミ.┃-.レ|-.-.|

●ソラ|シラ┃シ-|--|ソラ|シラ┃シ-|-- |ソラ|シド┃-シ|-ソ|ラ ソ |ソ#ファ┃ソ-
○ソラ|シラ┃シ-|--|ソラ|シド.┃シ-|-ソ|ソラ|シド┃-シ|-ラ|-#ファ| -#ファ┃ミ-



79 :名も無き音楽論客:2005/05/01(日) 22:40:14 ID:???.net
大塚愛 あからさまに、ここ迄やるとは
図太く無神経な恥しらず!

80 :名も無き音楽論客:2005/05/02(月) 00:58:04 ID:qtL/I2x+.net
>>78
俺絶対音感ねーからわかんねーて。
音源うpしてくれや。

81 :完璧パクリ:2005/05/02(月) 03:09:18 ID:2pTHgWf5.net
ttp://syobon.com/mini/src/mini0262.swf.html


82 :名も無き音楽論客:2005/05/02(月) 09:52:21 ID:???.net
>俺絶対音感ねーからわかんねーて。

絶対音感は関係ないだろwww

83 :名も無き音楽論客:2005/05/04(水) 04:02:51 ID:???.net
アンダーグラフのツバサは中島みゆき・二隻の舟のパクリ

84 :しゃもじ ◆yZmb0oKZNc :2005/05/08(日) 12:40:56 ID:x2Zr20M/.net
 POLYSICSのBaby BIASは「クラリネットをこわしちゃった」のパクり。

85 :名も無き音楽論客:2005/05/08(日) 17:02:46 ID:qtmblGOt.net
椎名林檎のパクリ曲おせーて。

86 :名も無き音楽論客:2005/05/09(月) 21:24:25 ID:???.net
藍坊主の「瞼の裏には」は、19の「全てへ」のパクリ

87 :名も無き音楽論客:2005/05/10(火) 13:36:31 ID:???.net
コブクロの「ここにしか咲かない花」はレンジの「花」のパクリ

88 :2ちゃんねらー無駄な抵抗♪:2005/05/11(水) 22:04:48 ID:???.net
衝撃!「ファイト!」は「おじゃまんが山田くん」のパクリだった!?


L:中島みゆき「ファイト!」
R:こおろぎ'73「おじゃまんが山田くん」(歌なし)
ttp://monoganac2.sakura.ne.jp/src/milktea2577.mp3.html


謝れ!!ハイエナおじゃま64に謝れ!!

89 :名も無き音楽論客:2005/05/13(金) 10:02:41 ID:???.net
今回の大塚はひどずぎ
ホントにそのままでマジ引いた。こんな事してて
なんで私はしんがーそんぐらいたーです、とか言えるんだよ…。恥を知れ。
これ音源な。
ttp://bestizgm.cafe24.com/zboard/zboard.php?id=guestmusic2003821&page=5&sn1=&divpage=5&sn=off&ss=on&sc=off&select_arrange=headnum&desc=asc&no=30624&PHPSESSID=6c2b2f369a237982355f4f538463d17c


90 :名も無き音楽論客:2005/05/14(土) 12:40:59 ID:???.net
初登場1位...
コブクロがんばれ


91 :名も無き音楽論客:2005/05/14(土) 13:17:15 ID:???.net
レンジの新曲がサラブレンドの「優しい光」に似てる

92 :名も無き音楽論客:2005/05/15(日) 14:16:31 ID:RSBq7MWa.net
レンジのラブパレードは氣志團のワンナイトカーニバルに激似。

93 :名も無き音楽論客:2005/05/16(月) 09:58:00 ID:???.net
堂本剛の曲を作曲したのは誰?
アンダーグラフはよく訴えられないな

94 :名も無き音楽論客:2005/05/16(月) 11:28:18 ID:hiJoIoFC.net
アンダーグラフのツバサはポルノのシスター。

95 :名も無き音楽論客:2005/05/17(火) 10:36:57 ID:FulNNC4c.net
>>94
つんぼ

96 :名も無き音楽論客:2005/05/18(水) 18:09:58 ID:VjvJXPKg.net
アスタリスクは元ネタ何?

97 :名も無き音楽論客:2005/05/18(水) 21:02:16 ID:???.net
ラブパレードのサビが、サラブレンドの「優しい光」に似てる

98 :名も無き音楽論客:2005/05/19(木) 00:23:20 ID:6+Yxlh+t.net
GacktのBLACK STONEのサビ辺りと
MOONCHILDの微熱の唄いだしの辺り

99 :名も無き音楽論客:2005/05/19(木) 01:37:19 ID:UoKUknw+.net
今ドラマの「ハンドク」再放送やってるんだけど、
主題歌のTOKIOのDRという曲。
なんとなく既聴感あるけど、なんだっけなーって数日気になってしょうがない。
とくにイントロのギターリフとか。
なんだっけー。ここまで出てるんだけど。あー。
気になる。
誰か教えてください。

100 :名も無き音楽論客:2005/05/19(木) 03:18:43 ID:M8l+wjV0.net
全部hitomiの曲だが…
イノセンスとCHICAGOのQUESTION67/68
PARADISEとFLAMING LIPSのRACE FOR THE PRIZE
LOVE2000イントロとDEEP PURPLEのSPEED KING
凄く似てるから聞いてみて。

101 :名も無き音楽論客:2005/05/19(木) 12:42:53 ID:GyWKqE1X.net
日テレの「瑠璃の島」の主題歌、
コブクロの「ここにしか咲かない花」のサビが
徳永英明の「君の青」の最後の盛り上がりサビと重なって聞こえる
結構似てる。


102 :名も無き音楽論客:2005/05/19(木) 21:44:49 ID:9j/Xr6gP.net
ロードオブメジャーの新曲
アンダーグラフの「ツバサ」に激似
http://music.yahoo.co.jp/jpop/streaming/avx/20050426/avxstr001.html

103 :名も無き音楽論客:2005/05/19(木) 22:43:37 ID:???.net
ttp://www.forlife.co.jp/undergraph/index2.html

104 :名も無き音楽論客:2005/05/20(金) 00:47:53 ID:???.net
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?action=m&board=1133344&tid=a2a14znaea5va1bca5e0a4ca4fa5ja5ka1a9a2a14z9qa4n7ddgbdbfma4hl&sid=1133344&mid=1383

105 :名も無き音楽論客:2005/05/22(日) 16:36:15 ID:12z/2afv.net
http://www.shii.net/404.php?u=waratte-waratte-

ぱくりぱくりじゃないと言うよりも
聞き比べて、ああそっくりだな〜と言うところを
楽しんでくださいな。


106 :名も無き音楽論客:2005/05/23(月) 00:21:19 ID:puioaSj2.net
>>89
よくチョンサイトから見つけてこれるな。
チョン語わかるのかい?

107 :名も無き音楽論客:2005/05/23(月) 21:21:12 ID:uZy6eGfD.net
>>523
イチローがマシンを使った打撃練習は「時間の無駄だ」と言ってたなあ。
子供のころ、あれだけマシンで打ち込んでたのに。

108 :名も無き音楽論客:2005/05/23(月) 23:00:00 ID:gp72pndc.net
レンジの電車男の曲、ラブパレードだっけ?
聴いたことあんだよなぁ〜(・∀・)ニヤニヤ

またパクリですかぁ?(・∀・)ニヤニヤ

109 :YAMATO:2005/05/24(火) 14:53:27 ID:???.net
パクリ
ブー(00)お前ら豚だな 
俺達を批判スンナ

110 :名も無き音楽論客:2005/05/26(木) 01:35:28 ID:???.net
アンダーグラフ
笑って泣いて 二人描いた 未来がみえてますか

堂本剛
こぼした砂を かき集めるよな 繊細なしぐさが

111 :名も無き音楽論客:2005/05/26(木) 11:02:09 ID:WMMFFUk6.net
wyseはかつてメジャーレーベルでavexの流通に乗っていた。
つまりavexレーベルだった。
最後のアルバムもavexではないメジャーレーベルから出た。
このことが何を意味するかそれぞれの方が判断してみること。
今のwyseに訴える力はない。
ただし,このBBSにwyseにすごく近い人物が盗作を訴えていたことも忘れないでもらいたい。
この世界,盗作があまりにも横行している。
力とお金があるもののみが君臨し,そうでないものは消えていく。
もし,盗作でないなら,はっきりとavex側がすでに発表しているはずです。


公式BBSにwyseに近いぽい人物?(かもしれない)の書き込みキターーーーー

112 :名も無き音楽論客:2005/05/26(木) 18:57:37 ID:???.net
レンジの新曲、サラブレンドに似てるよな〜
正直インディーズ時代からサラブレンドファンの俺としては結構ショック
何もまだ全然売れてない奴らから奪わなくても・・・

>>84
あれはパクリなの?全編似てるからてっきりカバーかと思ってたよ

113 :名も無き音楽論客:2005/05/27(金) 01:26:58 ID:ShgZUgur.net
マニアックだけど
山嵐の「HANDS UP」とBRAHMANの「BED SPACE REQUIEM」

114 :名も無き音楽論客:2005/05/27(金) 01:55:50 ID:???.net
確かに似てる
サビがね
俺もショック
優しい光、スンゲー良い曲なのに


115 :名も無き音楽論客:2005/05/30(月) 20:53:44 ID:141AQLPD.net
HYの「AM11:00」って何かの曲に似てませんか?たしか、なにかで聴いたきがするんですよね・・

116 :名も無き音楽論客:2005/06/02(木) 16:15:56 ID:???.net
最近ちょっといいなと思った曲が総じてどっかで聴いたことある気がする
小さいころから音楽を聴きすぎたことを少し後悔

世の中にこれだけ音楽が出回ってるから
もう今後独創的な音なんて聴けないのかね・・・

117 :名も無き音楽論客:2005/06/03(金) 10:49:33 ID:???.net
【ナイスポ】第2の“なっち騒動” 大塚愛に盗作疑惑
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1117686488/
1 名前: ◆KOSTI/KK5w @片山木φ ★[sage] 投稿日:2005/06/02(木) 13:28:08 ID:???

 あの「新歌姫」大塚愛(22)に“盗作”疑惑騒動が勃発している。
大塚の新曲が、最近解散したあるバンドの曲とメロディーが
そっくりとの“告発”が、ネット上などに相次いでいるのだ。
元々その実力に対する疑問の声が強かった大塚だが、
このままだと「第2のなっち」になり、イメージ暴落の可能性も出てきた。


ソース
http://www.naispo.net/index_main_weekly.htm
http://www.naispo.net/img/img_backnumber/2005_no24.jpg
ワロス


118 :名も無き音楽論客:2005/06/03(金) 20:47:49 ID:???.net
レミオの「南風」の出だしが、ゴイグラの「同じ月を見てた」
のサビに少し似てる


119 :名も無き音楽論客:2005/06/04(土) 17:53:01 ID:???.net
朝日新聞のCMでかかってる曲がレベッカのラズベリーなんとかに聞こえてしょうがない

120 :名も無き音楽論客:2005/06/05(日) 07:11:04 ID:b31xTjar.net
>>117

ちうか、SAYAKAモー娘。入りの方が気になる、。

121 :名も無き音楽論客:2005/06/05(日) 07:16:18 ID:b31xTjar.net
>>117
>>89でがいしゅつだろ?
いい気になるなよ。
お前がパクリじゃん(・∀・)ニヤニヤ

122 :名も無き音楽論客:2005/06/05(日) 11:42:40 ID:???.net
騎士団の「マブタチ」は、藍坊主の「僕らしさ君らしさ」
のパクリ

123 :名も無き音楽論客:2005/06/05(日) 16:18:53 ID:???.net
特定のアーティストの曲とその元ネタと思われる曲をあげて、そのあとに〜が糞な理由・・・といったスレはほとんどがコピペであり、元で書いてる人はごく少人数
そしてそのごく少人数はいろんなアーティストを片っ端から叩いているひきこもり
さらに彼らはパクリは邦楽のみならず全音楽界の常識であることに気づいていない痛い奴ら
パクリがなかったら音楽成り立たないのにね・・・
で、初めてそのようなカキコを見る奴は、さも自分だけがその事実を知っているような優越感に浸るが、もっとしらべていくうちにそのようなカキコをする奴のIDがほとんど同じであることに気づく
結論、パクリパクリと騒いでぱくりを叩くのはおかしい

124 :名も無き音楽論客:2005/06/07(火) 20:11:51 ID:6XYKCRga.net
パクリがなかったら音楽成り立たないは言いすぎだな
程度の問題だろう

125 :名も無き音楽論客:2005/06/07(火) 23:59:30 ID:3kXWcDnh.net
テレビつけててマジ、ビビったよ。
「離婚弁護士〜」のエンディング、「Every」ってJade Anderson
の「Sweet Memories」のパクリじゃん !!! 
おいおい大丈夫かよって まぁ、アレンジャーも含めて問題だな。
星野麻衣! これがもとでJade Andersonが売れるといいが。

126 :名も無き音楽論客:2005/06/08(水) 02:45:13 ID:XOq9SLWu.net
×→星野
○→星村 ダッタ。

127 :名も無き音楽論客:2005/06/08(水) 17:26:49 ID:w++me3Lt.net
平井堅の「大きなのっぽの古時計」が、童謡「大きなのっぽの古時計」に少し似てると思ったのは俺だけじゃないはず

128 :名も無き音楽論客:2005/06/09(木) 02:53:11 ID:59u50XiX.net
>>122
ほんまやな。
あと中島みゆきの「あした」にも似てるな。

129 :名も無き音楽論客:2005/06/11(土) 12:13:36 ID:???.net
>>127
あなただけではないでしょうか

130 :名も無き音楽論客:2005/06/12(日) 03:42:20 ID:VJGG4XUK.net
FLOWのDAYSがすごく聴いたことある感じ

131 :名も無き音楽論客:2005/06/21(火) 16:18:37 ID:???.net
というか最近のちょっといいと思った曲は聴いたことあるヤツばっかな感じがする

132 :名も無き音楽論客:2005/06/29(水) 22:14:27 ID:ibGNu4iC.net
スキマの新曲

スピッツの「うめぼし」の出だしパクリ。

133 :名も無き音楽論客:2005/06/30(木) 22:48:29 ID:tswBMHvT.net
196 名前: ななしやねん 投稿日: 2005/06/30(木) 21:05:01 ID:0kzajQHw

さっきFLET'S高槻店で食料品万引きしてるヤシ見た。
緑の文字で「SAVIO」って書いてるベージュのTシャツ。
背中にも色々アルファベット。ポルトガル語か?
おにぎりともうひとつはサンドウィッチだろうか・・・
TOWNWORK持ってたから無職か。
店長に言ったんだけどな。
何で捕まえないんだろ。
ヒゲ面ロンゲの一見イケメン風。
画像見たいかい?

134 :名も無き音楽論客:2005/07/05(火) 04:41:30 ID:4myZ3Ytr.net
>>132
スキマスイッチ、あいつらの曲どれもこれもかなりやばいような。
なんか全部聞き覚えある。

135 :名も無き音楽論客:2005/07/05(火) 11:58:17 ID:khp6/tNu.net

HIOKIOのユキの、

きいたことあるぞーーーー!

136 :名も無き音楽論客:2005/07/05(火) 12:28:24 ID:khp6/tNu.net
YUIやったorz

137 :名も無き音楽論客:2005/07/05(火) 21:51:32 ID:???.net
      ● Mr.Children シングル 初登場1位!   



         今年最高の初動 56.9万枚



他のアーティスト(?)のヲタは、
これぐらいは売ってから文句言ってくれよw

138 :名も無き音楽論客:2005/07/07(木) 20:59:59 ID:bI5mVMpR.net
HINOKIOの曲

マジで聴いたことあるんやけどーーーーーー(・∀・)ニヤニヤ

139 :名も無き音楽論客:2005/07/16(土) 02:54:26 ID:3OrFuVs6.net
あー確かにある

140 :名も無き音楽論客:2005/07/16(土) 02:57:09 ID:3OrFuVs6.net
ソニンのカレーライスの女…。
本スレでも話題になってた。PVもパクリだったらしい

141 :名も無き音楽論客:2005/07/17(日) 01:25:32 ID:???.net
大塚愛のネコと風船のサビが木村カエラのアルバムに入ってる「思い思われて〜人は通りすぎて〜」っていう曲に結構似てる…

142 :名も無き音楽論客:2005/07/17(日) 01:36:26 ID:???.net
ネコに風船でした

143 :名も無き音楽論客:2005/07/18(月) 06:37:15 ID:???.net
ネコに風船って虐待タイトルだ。

144 :名も無き音楽論客:2005/07/20(水) 10:11:46 ID:0g/6TjJ1.net
>>134
それずっと思ってたよ。
スキマスイッチの曲はたいてい良いメロディしてるなとは思うんだが、
そう思った奴は揃ってどこかで聞いたことがあるというか…
だからどうしても好きになれない。

145 :名も無き音楽論客:2005/07/20(水) 10:41:07 ID:QLd8l5pD.net
何だこの糞スレはwww作曲もできない奴らがパクリパクリとほざいてんなよ(^-^) 音楽知識0のニート君達頑張ってwwwwwww

146 :名も無き音楽論客:2005/07/20(水) 22:44:08 ID:???.net
>>145
作曲できますがwwwちゃんと学校いってますがwwwwwww













つられてみる

147 :名も無き音楽論客:2005/07/21(木) 01:54:54 ID:DOsbpaFi.net
831 :名無しの歌姫:2005/07/21(木) 01:01:16 ID:vdUjBKYV
NOKKO 「CRAZY CLOUDS」♪服を着替えながら窓を見上げると 風の中に連なる白い絵の世界

YUKI 「ドラマチック」♪服を着替えて窓の外を見てみよう 深呼吸して見える景色は違うはずだわ

服を着替える→窓を見る 
この動作がつながる歌詞は、日本中探してもこの二つだけ。
YUKIよ、いつまでNOKKOからちょこちょこパクるのか。
やり方が巧妙なだけに、汚い。

833 :名無しの歌姫 :2005/07/21(木) 01:13:16 ID:BNeQ/SsF
>>831
ドラマチックって・・・今でも平気でパクッてるってことか。
しかもあいかわらずNOKKOからかよ。呆れたな



148 :名も無き音楽論客:2005/07/23(土) 01:52:29 ID:gcs3cA0z.net
スキマのアフロっていつまでアフロする気だ?

149 :名も無き音楽論客:2005/07/31(日) 22:33:28 ID:Gw3lmRQq.net
最近のパクリないね^

150 :名も無き音楽論客:2005/08/01(月) 00:11:56 ID:???.net
浜崎あゆみ→プライマル・スクリーム

インスト曲だけど、よく似てるのがある

151 :名も無き音楽論客:2005/08/03(水) 06:24:54 ID:???.net
スキマスイッチの空想クリップきいたけど、はじからはじまで何か聞いたことアル曲ばっか。

152 :名も無き音楽論客:2005/08/03(水) 06:26:24 ID:???.net
ついでに上戸彩の唄って、有名な洋楽のカバーだよね?

153 :名も無き音楽論客:2005/08/09(火) 10:29:29 ID:ArgWw4xm.net
あげ

154 :名も無き音楽論客:2005/08/20(土) 17:07:06 ID:0piCbbpC.net
ぬるぽ

155 :名も無き音楽論客:2005/08/20(土) 18:10:49 ID:???.net ?#
>>154
あらゆるスレに「ぬるぽ」って書き込んでるね

156 :名も無き音楽論客:2005/08/25(木) 15:32:40 ID:92b1UvES.net
Miの「未来の地図」が藍坊主の「春風」
に似てる

157 :名も無き音楽論客:2005/08/25(木) 15:37:04 ID:92b1UvES.net
アジカンの「ブラックアウト」、BUMPの「スノースマイル」
に似てないか?

158 :名も無き音楽論客:2005/08/27(土) 00:12:17 ID:hSl8VyKQ.net
おまいらパクリパクリゆうんやったら音源うpせーや!

159 :名も無き音楽論客:2005/08/27(土) 00:49:47 ID:???.net
>>151
いや、勘違いだろww

160 :名も無き音楽論客:2005/08/29(月) 21:28:44 ID:???.net

=★☆韓国パクリ歴史博物館☆★==
http://bbs.enjoykorea.jp/jphoto/read.php?id=enjoyjapan_13&nid=54086&work=list&st=&sw=&cp=1


161 :名も無き音楽論客:2005/09/04(日) 19:34:08 ID:f9XGyYAd.net

パクリと言えばビーズだろwww


【盗作】B'zのパクリ考察スレ pt.14【日本一】
http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1125500398/l50



162 :名も無き音楽論客:2005/09/07(水) 18:37:41 ID:???.net
浜崎あゆみの新曲とジブリの音楽

163 :162:2005/09/07(水) 18:45:54 ID:???.net
魔女の宅急便かな?
♪ひら〜 ひら〜

164 :名も無き音楽論客:2005/09/08(木) 04:52:51 ID:???.net
同じソースを10人のDJにMIXさせたとて全く違うMIXが10種類できるだけ

問うべくはリミックス作業の質だ
そこに才能を見出せ

165 :名も無き音楽論客:2005/09/09(金) 13:59:59 ID:IjNdj2Vs.net
すべてインスパイヤです。(c)avex/わた

166 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 15:34:38 ID:hidmhl8f.net
エウレカの初代ED

どっかで聞いたことあるなー

167 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 18:04:56 ID:???.net
>>49
>>53
833 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :2005/08/16(火) 17:43:58 ID:mRVN6ECw
これはちょっと・・・・

ロードオブメジャー  足跡
たった一つだけの道を
僕らは命かけて歩く

愛内里菜  START
たった一つの選んだ道を
僕らはたった一つの命懸けて歩く

ロードオブメジャーが先です。


168 :名も無き音楽論客:2005/09/12(月) 04:14:23 ID:EqCvNYid.net
スタートすたーとこーれーからーはーじーまるー

169 :名も無き音楽論客:2005/09/12(月) 23:31:40 ID:???.net
スピッツ
けもの道

CHAGE&ASKA
SEY YES

170 :名も無き音楽論客:2005/09/15(木) 13:53:29 ID:mAyP8sUj.net
Iggy Pop "Lust For Life"
http://www.uploda.org/file/uporg193284.mp3
氣志團 "You&Me Song"
http://www.uploda.org/file/uporg193286.mp3

171 :名も無き音楽論客:2005/09/15(木) 23:21:34 ID:asNLeNsC.net
エイベックス浜崎あゆみのあまりにも壮絶なパクリ画像集(笑)
ttp://blog.goo.ne.jp/horobiyo/e/e5c3d4f41b46df6d68bbdcdd4512de7c
ttp://www.degitalscope.com/~mbspro/userfiles_res/hamapaku/10091.jpg
ttp://www.degitalscope.com/~mbspro/userfiles_res/hamapaku/9471.jpg
ttp://www.degitalscope.com/~mbspro/userfiles_res/hamapaku/9181.jpg
ttp://www.degitalscope.com/~mbspro/userfiles_res/hamapaku/9361.jpg
ttp://www.degitalscope.com/~mbspro/userfiles_res/hamapaku/3381.jpg
ttp://www.degitalscope.com/~mbspro/userfiles_res/hamapaku/4681.jpg
ttp://www.degitalscope.com/~mbspro/userfiles_res/hamapaku/4741.jpg
ttp://www.degitalscope.com/~mbspro/userfiles_res/hamapaku/4901.jpg
ttp://www.degitalscope.com/~mbspro/userfiles_res/hamapaku/9751.jpg
ttp://www.degitalscope.com/~mbspro/userfiles_res/hamapaku/3401.jpg
ttp://www.degitalscope.com/~mbspro/userfiles_res/hamapaku/3361.jpg
KILL AYU
ttp://ayufan.s57.xrea.com/copy/



172 :名も無き音楽論客:2005/09/16(金) 01:43:33 ID:???.net
■魔女の宅急便(1989年作品)
 海の見える街(ピアノバージョン、前半)
http://www5a.biglobe.ne.jp/~heefoo/midi/midij-1.html

と浜崎あゆみの will ルミックスのcm曲
http://panasonic.jp/ptop/cm/


173 :名も無き音楽論客:2005/09/21(水) 01:23:04 ID:???.net
【バンプの歌詞にパクリ疑惑?】

ハルジオン(バンプ)
・ほら見える揺れる白い花 僕は気付かなかった 通りすぎた人に
Trauma(浜崎あゆみ)
・足元で揺れてる花にさえ 気付かないままで 通りすぎてきた私は

ロストマン(バンプ)
・旅の始まりを今も思い出せるかい
・君を失ったこの世界で僕は何を求め続ける
・さよならを叫んだよ そして今も歩き続ける
・無器用な 旅路の果てに
end roll(浜崎あゆみ)
・終りが見えてる始まりなんかじゃなかったね
・君がいなくなった道でも 光てらしていけるように
・精一杯のさよなら そして歩いて行く
・無器用な 旅にも出たんだね
その他、歌詞の全体的内容もほぼ同じ。

藤原さん…

174 :名も無き音楽論客:2005/09/23(金) 00:48:14 ID:???.net
B'zが売れている時点で、レンジや大塚愛が売れるのは予想できた
今、世間が求める音楽はオリジナル作品なんかではなく世間で言う良い曲だ
そして、責めるべきはB'zやレンジなどより
パクリと分かっていながら目先の利益を選ぶ事務所ではないのだろうか
もしくは、そんなパクリの音楽を求める世間か

まぁ、今更パクリぐらいで騒ぐなって、所詮オリジナルの音楽なんて雀の涙ほどしかないんだし

175 :名も無き音楽論客:2005/09/27(火) 00:50:34 ID:ChrYc74v.net
MALCOだっけ?

うたーにたくすー
ズルイ俺〜♪の。

カモン達夫と思ってたのにちゃうのんか。
久々にヒット出せてよかったね(*´ω`*)と思ってたのに。

176 :名も無き音楽論客:2005/10/02(日) 03:50:58 ID:gDpf2HEU.net
大塚愛
プラネタリウム


アルフィー
木枯らしに抱かれてのパクリ。(^ω^)v

177 :名も無き音楽論客:2005/10/04(火) 04:13:47 ID:2Hp/WhF4.net
arp/満月  が  一青窈/もらい泣き にソックリ!

実 証 →  ttp://www.0x0806.com

178 :名も無き音楽論客:2005/10/05(水) 02:56:00 ID:95aUe17C.net
サンボの「世界はそれを〜」の歌い出しはマッチの「Baby Rose」の歌い出しとまったく一緒だね

179 :名も無き音楽論客:2005/10/05(水) 23:15:06 ID:qa+F7iPG.net
>>177
てか、ねえちゃん自体がヒトトっぽいな。

180 :名も無き音楽論客:2005/10/06(木) 00:37:39 ID:???.net
○トロピカ〜ル恋して〜る ⇒ 松田聖子の「天国のキッス」(サビの頭)、ZARDの「永遠」(サビ最後の5音)
○100回のKISS ⇒ 福山雅治の「squall」
○桃色片想い ⇒ Beach Boysの「DANCE DANCE DANCE」(ギターリフ)
○Yeah!めっちゃホリディ ⇒ Paul Mauriatの「Love Is Blue」のサビ(Aメロ) 、布袋寅泰の「CIRCUS」(Aメロ)
○The 美学 ⇒ 酒井法子の「ノ・レ・ナ・イteenage」(コード進行)、Ricky Martinの「Livin' La Vida Loca」(イントロ等のアレンジ)
○草原の人 ⇒ 合唱曲「ゴールめざして」(Aメロ)
○ね〜え? ⇒ 桑田佳祐の「波乗りジョニー」
○GOOD BYE 夏男 ⇒ TM Networkの「Children of the New Century」(イントロ)、「港のヨーコ・ヨコハマ・ヨコスカ」(Aメロ)
○THE LAST NIGHT ⇒ 河村隆一の「glass」
○DO YOU LOVE ME? ⇒ ロシア民謡「トロイカ」(間奏)
○S君 ⇒ 知念里奈の「Wing」(サビ)
○初めて唇を重ねた夜 ⇒ Coccoの「強く儚い者たち」
○FIRST KISS ⇒ラルクの「Driver's High」(イントロ)
○ナビが壊れた王子様  ⇒FIELD OF VIEWの「DAN DAN 心魅かれてく」(サビ)
○SHINE MORE ⇒ 河村隆一の「君の前でピアノを弾こう」
○ダイアリー ⇒ Every Little Thingの「For the moment」
○奇跡の香りダンス ⇒BUMP OF CHICKENの「くだらない唄」のサビ(Aメロ)
○初恋 ⇒ 坂本龍一の「戦場のメリークリスマス」
○YOUR SONG〜青春宣誓〜 ⇒ 小柳ゆきの「あなたのキスを数えましょう」
○シャイニング デイ ⇒ 「オーシャンゼリーゼ」サビメロ殆ど同じ
○ずっと好きでいいですか ⇒ TMR-eの「陽炎」(イントロ)
○気がつけば、あなた ⇒ ZARDの「君がいない」(Aメロ)

つんくさん、もろにパクリ過ぎです。
も う ち ょ っ と 頭 使 い ま し ょ う ね(藁

181 :名も無き音楽論客:2005/10/06(木) 00:38:23 ID:???.net
松浦が糞な理由
?世間で代表曲と思われている曲は全部パクリ
?キャリアはオレンジレンジの2倍あるくせに総売上ではレンジにボロ負けしてる
?TVで調子こきすぎ。いい年して何ふざけたことやってんの?はしのえみ似のくせに
?松浦の声。キモイだけ。高音部分なんか聞くに堪えない
?唯一ヒットした「桃色片想い」。これもただのTVタイアップのお陰。一発屋とかわらん。しかもこれもパクってるし(w
?特に可愛いわけじゃないのに自分が一番可愛いと思っている身の程知らず
?2005年は2曲もタイアップを貰うが、売上大した事なし(プッ
?新潟地震の被災者をDisる非人間性。陰で仕事サボってデート
?松浦はチョンなので売り上げの大部分は層化学会及び秋葉系オタク、オウム信者の買い占め
?キモイ顔。AV女優に1人は居るような女
?強豪アーティストに勝負を挑み、見事にボロ負け(藁
?必死にCM出演して落ち目であることをごまかそうとしてる
?あの歌詞。セクシーなの?キュートなの???どっちも嫌いじゃ
以上を統合すると、パク浦亜弥とそのヲタどもは逝ってよしってこった

182 :名も無き音楽論客:2005/10/06(木) 11:58:04 ID:qKQccMdt.net
木村カエラ、日本代表に召集

http://blog.goo.ne.jp/b-m-minami/e/3a4067dc5c0dc9fbf9063de366a493e0


183 :名も無き音楽論客:2005/10/11(火) 23:35:34 ID:EUylUMqZ.net
Vo Vo Tau 「希望の橋」。
まんまBlack Eyed Peasの「Where is the love?」です。
「Baby baby baby〜」とか、歌詞までまったく同じだし。
ヤシらは、プロとして恥ずかしくないのかね?

184 :名も無き音楽論客:2005/11/04(金) 00:42:39 ID:G4ZkXiDR.net
盗塚愛
http://www.tanteifile.com/tamashii/scoop_2005/11/03_01/index.html

185 :名も無き音楽論客:2005/11/06(日) 15:55:16 ID:Q0irObmu.net
平井堅のPOPSTARはフィルコリンズのインビジブルタッチに似ている

186 :名も無き音楽論客:2005/11/13(日) 19:33:41 ID:Qq9nG2Q/.net
5MC & 1DJっていうアルバム出すの誰だっけ?
もろBeastie Boysの3MC & 1DJのパクリなんですけど

187 :名も無き音楽論客:2005/11/14(月) 13:00:20 ID:SZX8MZnb.net
YUIのLIFEのサビの伴奏、スピッツのロビンソンぽいよ。(*´ω`*)

188 :名も無き音楽論客:2005/11/14(月) 17:22:38 ID:xzkIo36G.net
>>186
オマージュって知ってるかい?

189 :名も無き音楽論客:2005/11/15(火) 02:07:28 ID:cPkeAsuE.net
>>188
正直わからない スマソ

190 :名も無き音楽論客:2005/12/02(金) 14:55:16 ID:???.net ?
プロローグ/breath 2004/5 作曲:菊池一仁
ttp://www.avexnet.or.jp/avexdb/breath/asx/AVCD-17450_004.asx

涙の続き/華原朋美 2005/5 作曲:Kang Hyun Min
ttp://www.universal-music.co.jp/stream/kahara_tomomi/UMCK-5129_01_A_45s_NB.asx

恋になれ/小松未歩 2005/12 作曲:小松未歩
ttp://sound.being.co.jp/sound/gzca-4057/gzca-4057.ram

191 :名も無き音楽論客:2005/12/28(水) 16:00:45 ID:F+e6uX2I.net
ユンナの「マイ☆ラバ」がどう聞いてもラルクの「DIVE TO BLUE」

192 :名も無き音楽論客:2006/01/03(火) 20:58:10 ID:???.net
沢田研二のパクリ→石井竜也、X JAPAN hide

193 :名も無き音楽論客:2006/01/06(金) 13:00:32 ID:???.net
パクリなんて厨房が使うような言葉、恥ずかしくて使ってらんないです><

インスパイヤと呼ぼうぜ。

194 :名も無き音楽論客:2006/01/09(月) 19:41:09 ID:???.net
鈴木亜美「リトルクリスタル」→L'arc en ciel「pieces」
浜崎あゆみ「PRIDE」→小島麻由美「私の運命線」
Boa「Everlasting」→アンダーグラフ「ツバサ」



avexって・・・・

195 :名も無き音楽論客:2006/01/09(月) 20:44:13 ID:???.net
>>194
PRIDEは昔の洋画の曲にそのまんまのがあった気がするんだけどな。
こじまゆもそれっぽいの書くし。

196 :名も無き音楽論客:2006/01/11(水) 00:59:14 ID:sy6AFmk9.net
BOOWYの「BLUE VACATION」 だってガラスのジェネレーションの部分と
佐野元春の「ガラスのジェネレーション」 ガラスのジェネレーションの部分は
歌詞もメロディーも同じにしか聞こえんのだが。

197 :名も無き音楽論客:2006/01/13(金) 06:17:15 ID:uQDlPaJU.net
>191
聞いたけどひどかった

198 :名も無き音楽論客:2006/01/13(金) 16:37:17 ID:MLr9ZibA.net
倖田。どうみてもやってることがあゆみたい。連続リリースとかジァケ写とか。まあエイベがそうゆう方向に行かしてるんだろうけど

199 :名も無き音楽論客:2006/01/14(土) 05:49:56 ID:I8C0Sjr2.net
こーだとみそのって姉妹だったんだなw

はじめっから言ってくれよw

200 :名も無き音楽論客:2006/01/14(土) 07:58:03 ID:???.net
正直どこからパクリか線を引くのが難しいような。どのレベルからパクリなんでしょう?毎年何万って曲が出てるわけだし、多少リズムや歌詞がかぶってしまうのは致し方ないような…。ただレンジはひどいけど。

201 :名も無き音楽論客:2006/01/14(土) 20:25:06 ID:???.net
レンジみたいのをぬかして、ほとんどが多分意図せず似ちゃったんだろうけど
結局盗作かどうかは世に出す以上は聞く側にゆだねられる部分はあるね。
本人は一切そんなつもりがなくて嘘発見器にかけて嘘じゃないってなっても
やっぱ似てるもんで金儲けすんなボケってなるし。




202 :名も無き音楽論客:2006/01/22(日) 01:57:25 ID:7yv8mE2H.net
木村カエラの新曲「you」のサビが映画エイミーの主題歌「You and Me」に禿似の件

http://www.net-flyer.com/label/rafiles/amy.ram ←試聴汁!

203 :名も無き音楽論客:2006/02/01(水) 22:40:58 ID:???.net


■浜田省吾「街角の天使」
http://www.sonymusic.co.jp/Music/Arch/SMER/ShogoHamada/CSCL-1161/6/sound.asx
●ロッド・スチュワート「This Old Heart of Mine」
http://jp.wmiadmin.com/meta/dyn.boa/62749.asx

■浜省「夜は優し」
http://www.sonymusic.co.jp/Music/Arch/SMER/ShogoHamada/SRCL-4608/7/sound.asx
●Smokey Robinson & The Miracles「Ooo Baby Baby」
http://mfile.akamai.com/12858/wm2/muze.download.akamai.com/2890/us/uswm2/858/462858_1_25.asx?obj=v31021

■「バックシート・ラブ」浜田省吾
http://www.sonymusic.co.jp/Music/Arch/SMER/ShogoHamada/SRCL-4603/8/sound.asx
●「Dedication」Gary U.S. Bonds
http://mfile.akamai.com/12858/wm2/muze.download.akamai.com/2890/us/uswm2/514/534514_1_04.asx?obj=v40928

■A THOUSAND NIGHTS/浜田省吾
http://www.sonymusic.co.jp/Music/Arch/SMER/ShogoHamada/SRCL-4604/7/sound.asx
●One Fine Day
http://mfile.akamai.com/12858/wm2/muze.download.akamai.com/2890/us/uswm2/642/427642_1_07.asx?obj=v21016 


204 :名も無き音楽論客:2006/02/02(木) 20:31:12 ID:???.net
SNOWBOOND PARTY/浜田省吾
http://www.sonymusic.co.jp/Music/Arch/SMER/ShogoHamada/CSCL-1174/9/sound.asx

浮気なスー/ディオン
http://mfile.akamai.com/12858/wm2/muze.download.akamai.com/2890/us/uswm2/203/396203_1_09.asx?obj=v10207



205 :sage:2006/02/03(金) 11:19:20 ID:egfGVnDZ.net
蔭山さんこんぬつわ(゜∀゜)ノシ

206 :名も無き音楽論客:2006/02/03(金) 11:19:50 ID:???.net
蔭山さんこんぬつわ(゜∀゜)ノシ

207 :名も無き音楽論客:2006/02/03(金) 11:21:08 ID:???.net
orz

208 :名も無き音楽論客:2006/02/03(金) 12:46:29 ID:???.net
ハマショーさいてー

209 :名も無き音楽論客:2006/02/03(金) 17:37:59 ID:07dDHOUn.net
なんかパクリとかどうでも良くなってきた・・・・。

塚本当はたまたま似ただけだったりww

210 :名も無き音楽論客:2006/02/08(水) 11:08:30 ID:???.net
>>187
耳鼻科逝け

211 :名も無き音楽論客:2006/02/10(金) 17:58:24 ID:EXrsFjPP.net
BUMP OF CHICKENのオンリーロンリーグローリーのイントロ

JUDEのチェリーソーダのイントロ
のパクり

212 :名も無き音楽論客:2006/02/10(金) 18:27:58 ID:???.net
TOKIOの新曲【Mr.Traveling Man】の長瀬が歌ってるサビ前の『欲しい物は的を得てる答えばかりでは……』から『……無謀な旅に出よう』の所までの国分の弾くピアノが【エクソシストのテーマ=チューブラー・ベルズ】に似てる気がするんだけど…(^^ゞ

213 :名も無き音楽論客:2006/02/12(日) 19:53:53 ID:???.net
49 :名無しのエリー:2005/08/02(火) 19:48:22 ID:3yycfl+q
私はねー、この曲とこの曲とが似てるって言われることに関しては、もう、しょうがないなぁと思ってるわけですよ。

そんで、基本的に僕らが作ってる音楽ってのは、ドレミファソラシ、7音階の組み合わせでしかないわけですからー・・・。

この新曲ができるたびに、心配になって、スタッフとかに聴くんですよ。

『これ、どうかなー』と。 でもねー、いくらこれは、僕の創作の中から、生まれた曲であっても、あの曲に似てるって言われるわけで。

でもねー、そういうレベルでパクリだとか盗作だ語られるのは、ちょっと低い次元での話になっちゃうから、あまり気にしないようにしてる。

私は、そういう問題に対しては、寛容でいますね。 曲作りに関して産みの苦しみを誰よりも知っているので(笑)
パクリだとか盗作だとか、騒ぐ人に限って、ろくに曲も書けないんじゃないかなー。
byサザン桑田

214 :名も無き音楽論客:2006/03/01(水) 00:24:59 ID:???.net
倖田來未のwindは
ドリカムのうれしい楽しい大好き
のパクりです

215 :名も無き音楽論客:2006/03/08(水) 17:33:25 ID:???.net
タッキー&翼のVenus



宝塚の美麗猫 



めちゃめちゃ似てるんだが

これってパクリ?


音源もってるし聴かせてあげたいけど
うpの仕方がわからない2CH初心者。

誰か知ってるやつ以内か?

・・・ってか既出?
だったらスマソ


216 :名も無き音楽論客:2006/03/09(木) 00:18:13 ID:???.net
ドラマ主題歌に使われてるモンキーマジックの「Around The World」
って曲と80年代にマイケル・ジャクソン達が参加したUSA for AFRICA
の「We Are The World」のサビの部分が似てる。
検証宜しくです。


217 :名も無き音楽論客:2006/03/10(金) 02:57:32 ID:eXmN5j8z.net
?モンキーマジック?

↑コレ自体がパクリwww

218 :名も無き音楽論客:2006/03/10(金) 06:14:30 ID:XeZ/N3ou.net
モンキーマジックの西遊記の曲
ディズニーのリトルマーメイドの
「アンダーザシー」に似てる


NEWSの新曲「サヤエンドウ」
アッシャーの「Yeah!」に似てる

219 :名も無き音楽論客:2006/04/14(金) 02:02:24 ID:8gAcHHNM.net
http://www.geocities.jp/halbart1/higurasikoe.mp3

こないだwebで見つけたオリ曲らしいのだが
サビの部分がどうも何かに似てるようなきがする...
何に似ているのか誰か分かる人いないかな?
というわけで、分かる人いたら報告よろしくです。

220 :名も無き音楽論客:2006/04/14(金) 14:28:39 ID:???.net
ドラえもんのオープニング曲と
変なオジサン♪

ハグしちゃお〜♪

似過ぎww

221 :名も無き音楽論客:2006/04/14(金) 15:25:39 ID:???.net
acid android の新曲って hideのパクリ?
歌い方しかり、サビ?なんてFROZEN BUG

222 :名も無き音楽論客:2006/04/17(月) 21:25:51 ID:wCEzm9oG.net
「ジブリ映画・北野映画の作曲」で知られる、有名作曲家の久石譲氏
天外魔境II MANJI MARU 卍MARUの曲

「ローゼンメイデン」などアニソンで知られる、アリプロ片倉氏
CLAMP学園探偵団 Bravehearts

ビックリするぐらい同じ曲
http://yadouryoujou.sakura.ne.jp/uploder/src/up2508.zip.html

223 :神曲プラネタ:2006/04/17(月) 21:34:43 ID:5ADfI040.net
>>220
確かにw

224 :名も無き音楽論客:2006/04/17(月) 23:42:26 ID:GwN/zwIS.net
>>218
確かに似てる

ttp://www.tsutaya.co.jp/item/music/view_m.zhtml?pdid=20173909

225 :名も無き音楽論客:2006/04/18(火) 23:28:05 ID:+tZChI+t.net
>>222

そんなファイル落とすかよバカ。

226 :名も無き音楽論客:2006/04/19(水) 02:24:07 ID:KRyZClQ1.net
>>225
いや、結構すごいぞこれ。
このファイルは中に変なの入ってるけど、こっちならネット上で聞ける。

http://www.neowing.co.jp/detailview.html?KEY=VICL-60046
の CLAMP学園探偵団 M-20 「Bravehearts』
http://tengai.jp/jp/movie/index.html
の 天外魔境II MANJI MARU キャラクタームービーの 『卍MARUの曲』

227 :名も無き音楽論客:2006/04/19(水) 04:11:41 ID:fkL8t747.net
榎本くるみの「心のカタチ」て曲が「僕たちの失敗」の
劣化アレンジにしか聞こえない。

スリーエフの店内でよくかかってて気になってたんだけど
どうやらナイナイのANNでもネタにしていたようだ
検証音源

http://www.vipper.org/vip238133.mp3

228 :名も無き音楽論客:2006/04/20(木) 00:00:02 ID:V90ifm3k.net
清木場の人間じゃろうがって曲の前奏がミスチルの終わりなき旅の前奏と
最初から最後まで同じなのはなぜ?パクリ?それとも許可取ったのか?

229 :名も無き音楽論客:2006/04/20(木) 18:37:13 ID:???.net
平松愛理の「もう笑うしかない」は、SWING OUT SISTERの「WAITING GAME」のパクリです。

230 :名も無き音楽論客:2006/04/20(木) 18:40:10 ID:???.net
レベッカの「LOVE IS CASH」は、マドンナの「MATERIAL WORLD」のパクリ。

231 :名も無き音楽論客:2006/04/21(金) 16:04:46 ID:???.net
ハウンドドッグの「FF(フォルティシモ)」のイントロは、BON JOVIの「WANTED DEAD OR ALIVE」のパクリ。

232 :名も無き音楽論客:2006/04/21(金) 16:07:09 ID:???.net
でも、好きなんだよね>>229-230
231も嫌いではない。

233 :名も無き音楽論客:2006/04/21(金) 17:27:55 ID:???.net
LOST IN TIMEの「ココロノウタ」とBUMP OF CHICKENの「カルマ」
カルマの方がテンポ早い気がするけど前奏といい全体的に似てる
ギターとか聴いてて似すぎwww

234 :名も無き音楽論客:2006/04/22(土) 07:46:16 ID:bTH/PpAX.net
最近
コレに似た曲よくきくよな。

「なぜ?の嵐」吉沢秋絵

235 :名も無き音楽論客:2006/04/22(土) 09:28:41 ID:???.net
カリガリの「ギロチン」はミニストリー、
「わずらい」はイギー・ポップのストレンジャーのパクり!

236 :名も無き音楽論客:2006/04/23(日) 18:41:10 ID:???.net
倖田の新曲(稲垣五郎のドラマ)は

遠い街のどこかで・・・ by 中山美穂
作詞:渡辺美佳 作曲:中崎英也

のパクリ
♪HAPPY Merry X'mas あつい想いとどけて 一番好きな人にそっとささやく

237 :名も無き音楽論客:2006/04/27(木) 22:58:15 ID:???.net
アンジェラ・アキの「心の戦士」の歌いだしが、ドリカムの「やさしくキスをして」
とソックリ。

238 :名も無き音楽論客:2006/04/28(金) 00:17:18 ID:???.net
なんでも似てる似てるって、一体どんだけ違いのわからない耳をもってるんだよw
複数のパートを同時にちゃんと聴けてるか?まさか歌しか聴いてないんじゃあるまいな?

239 :名も無き音楽論客:2006/04/28(金) 15:17:11 ID:5NAgHKIq.net
平原綾香のエターナリー

「オホーツクに消ゆ」からイントロまんまパクるなよ
15年以上前のゲームミュージックだから判らないとでも思ったか?

240 :名も無き音楽論客:2006/05/04(木) 02:30:40 ID:tX0MWDF1.net
山本朝海(やまもとあさみ)「Hello」


コレ パクリ臭プンプンなんだが(-ω-;)

241 :名も無き音楽論客:2006/05/23(火) 02:16:54 ID:twq5WmsN.net
NEWSのサヤエンドウ、どっかでまるまる聞いた気すんだよねー
サビんとこのテンポとか曲調全部。

あー、ギリシャかどっかのアーティストの「OPA! OPA!」に似てるのか;
音源ねぇよ...

242 :名も無き音楽論客:2006/05/28(日) 15:43:32 ID:A3JjCmxy.net
アニメNANAのED OLIVIAの「a littel pain」が
Trine Reinの「Just' missed the Train」にサビがそっくり
OLIVIAもAVEX...

243 :名も無き音楽論客:2006/05/29(月) 07:44:19 ID:0XYCsHJg.net
かみきあややの

ぴえろ?

これは何のパクリでつか?( ゜д゜)ポカーン

244 :名も無き音楽論客:2006/05/29(月) 08:33:55 ID:8SUyhxSe.net
test

245 :名も無き音楽論客:2006/05/29(月) 10:22:16 ID:???.net
つーか元ネタわからないなら書くな

246 :243:2006/05/30(火) 08:15:50 ID:lZECEuEF.net
じこかいけつした

びーずがあげたんだって。

247 :名も無き音楽論客:2006/06/11(日) 22:57:01 ID:OMjnGBtw.net
もう2年も前のことだから禿外出だろうが:
KAT-TUNとかいう奴らの「Le ciel〜君の幸せ祈る言葉〜」のフラ語の後半
ttp://kashi.kyun.jp/cgi-bin/sng.cgi?sid=v02932

もろ、ポルナレフの「シェリーに口づけ(Tout tout pour ma cherie)」
ttp://www.stlyrics.com/songs/p/pizzicatofive3065/touttoutpourmacherie717859.html
(これはピチカートファイブ版だが、ポルナレフもこう歌っている)。
マイナーな曲ならともかく、一番有名なやつコピーするか普通?

248 :名も無き音楽論客:2006/06/12(月) 01:09:40 ID:???.net
盗作四天王

一位 盗塚愛
「素敵だね」の曲、歌詞、PVや「フレンド」の曲、歌詞などを盗作したから
二位 アレンジレンジ
ドクターマリオの曲など複数の曲、歌詞を盗作したから
三位 人造破魔石あゆみ
マドンナなどの曲、歌詞、PVを盗作したから
四位 安部ぬすみ
複数の曲、歌詞を盗作して逮捕されたから

249 :名も無き音楽論客:2006/06/12(月) 15:36:53 ID:8kvaO3GS.net
>>248
佐野元春にくらべりゃまだまだ甘い。


250 :名も無き音楽論客:2006/06/13(火) 00:18:49 ID:???.net
>>248
ビーズヲタ乙

251 :名も無き音楽論客:2006/06/13(火) 01:24:02 ID:SUdz2wcA.net
きしだんの

?マブダチ?
幸せになってくれよな 友よ なんたらかんたら の部分

中島みゆきの
?あした?
もしもあした なんたらかんたら〜 のパクリ(`・ω・´)

252 :名も無き音楽論客:2006/06/13(火) 21:58:53 ID:???.net
>>250
ビーズは四天王なんかとレベルが違う。盗作大王なのだ。

253 :名も無き音楽論客:2006/06/21(水) 11:09:54 ID:???.net
最近盗作してないから
売れ行き悪そうに見える

254 :名も無き音楽論客:2006/06/26(月) 17:41:10 ID:BpYovr7J.net
今日有線でかかってた曲が気になってぐぐって見たら、なんかあんまり最近活動してない人の歌詞が引っかかった。
有線のページで、かかってた時間から検討つけた曲を視聴してみたら、
作詞の人は違う名前なのに歌詞がほぼパクリっぽい曲でした…

玉木宏のラバイバー パクった方

あなたに告げし愛の言葉はどんな景色を見たの
夢から覚めてもまた僕は走り出すから
さよならをまた繰り返そうと
誰か愛を歌う

萩原 慎太郎のStill non title パクラれた方

あなたに告げた愛の言葉はどんな景色を見たの
夢から覚めないなら幸せの方へ
さよならがまた繰り返そうと
誰かに愛を唄う

小物ですがまじめにびっくらこいたので…
ちなみにパクった方はえーべっくすでした

255 :名も無き音楽論客:2006/06/26(月) 18:21:20 ID:???.net
ペピン

よりによって大好きなブランキーの曲に
激似の曲を発見してしまいました・・。
これはカバーですか
それともどちらがパクったんですか
詳しい方 解説お願いします。
http://www.youtube.com/watch?v=fWj3kkAMB1Y&search=ebichu


256 :名も無き音楽論客:2006/06/26(月) 20:38:55 ID:???.net
平原綾香の新曲(?)どこかで聞いた事あるメロディーと歌詞。

257 :名も無き音楽論客:2006/06/26(月) 21:57:24 ID:YhXei9QE.net
>>248
俺から言わせれば大塚の方が寄生豚安倍ブタミよりは
ずっとましだなwwww

258 :名も無き音楽論客:2006/06/26(月) 21:58:40 ID:YhXei9QE.net
>>248
1位はやっぱり今度Mフェアで倖田來未に寄生する寄生豚安倍ブタミ
だなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

259 :名も無き音楽論客:2006/06/26(月) 22:21:59 ID:???.net
なんか見苦しいのが粘着してるな

260 :名も無き音楽論客:2006/06/29(木) 21:10:41 ID:???.net
>>256
スキマスイッチのボクノート

261 :名も無き音楽論客:2006/08/16(水) 23:30:21 ID:rLEZdGSm.net
保守

262 :名も無き音楽論客:2006/08/17(木) 04:16:51 ID:GoNeJ00y.net
しんどうあつしが一番

263 :名も無き音楽論客:2006/10/25(水) 16:07:11 ID:2QCyY5fJ.net
今HIGH and MIGHTY COLOR借りて初めて聴いてるんだが、STYLEって曲の初めがGacktのLu:naと一緒でびっくりした

264 :名も無き音楽論客:2006/11/06(月) 21:11:55 ID:DBto99R0.net
http://venus.aez.jp/uploda/data/dat2/upload328226.mp3
初めの11秒hideのロケットダイブ
12秒目からホイフェスタってバンドの妄想少女


265 :名も無き音楽論客:2006/12/02(土) 22:35:33 ID:5yD23Kfg.net
皆さんはガゼット(the GazettE)というバンドをご存知でしょうか?
盗作という犯罪行為をなんの躊躇いも無く繰り返しながら、尚も我が者顔で活動している
この悪徳バンドは、今や様々な音楽シーンで犯罪集団との呼び声が絶えません
しかし、数々の盗作を繰り返しておきながら、今まで公にこの事実が明かされることはありませんでした
盗作は皆酷似したブラックレベルのものばかり、付いているファンもこのバンドの犯罪行為を正当化するなど
他バンドに類をみない悪質さ、さらには出演した音楽番組には苦情が殺到
そして今尚も悪質な新規ファンが増え続けている。これが現状です。
この悪徳バンドをこのまま野放しにして置けば、繁殖した悪質ファンが新たに同じ盗作バンドを立ち上げるという連鎖反応が起こるのも時間の問題です
このバンドの犯罪行為を阻止するには皆さん、一人一人の力が必要です。
もしも自分の書いた曲や詞などが盗作されていると感じたアーティストの方がいましたら
迷わず告訴し裁判まで持ち込んでください。
以下↓はこのバンドが行ってきた盗作詳細と検証サイトです。合わせてご覧ください

ガゼットCD別盗作一覧
http://r.ihot.jp/book/?gazettepakuri
検証まとめサイト
http://gcassette.fc2web.com

このバンドの犯罪を阻止するには皆さんの力が必要です

関連サイト
「ティアリングサーガ」裁判情報のページ
http://kyoto.cool.ne.jp/tssaiban/
創作・二次創作・問題提議・検証サイトリンク集
http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Brush/9779/

266 :名も無き音楽論客:2007/01/27(土) 11:01:19 ID:VrlmMgwG.net
こなあああああああああああああゆきいいいいいいいいいいいいいいいいい
ttp://columbia.jp/artist-info/sagayuuki/COCA-50971.html

267 :名も無き音楽論客:2007/01/28(日) 17:22:17 ID:???.net
KAT-TUNのなんかのイントロとDo As Infinity

268 :名も無き音楽論客:2007/02/07(水) 00:14:22 ID:???.net
Deep PurpleのSpeed KingとRed Hot Chili PeppersのSuck My Kiss

269 :名も無き音楽論客:2007/02/09(金) 17:28:23 ID:gdDIyYpq.net
続貧困の光景/「千の風になって」そっくりと評判哀しみのソレアード
(週刊新潮/2007年02月15日号)

ttp://hp.ponycanyon.co.jp/pchp/cgi-bin/PCHPM.pl?TRGID=PCHP_SKH_1010&CMD=DSP&DSP_SKHBNG=200600001261&DSP_SKHKETSEQ=001
ttp://www.twin.ne.jp/~m_nacht/1000wind/1000wind.html


カックラキン大放送のエンディング曲「哀しみのソレアード」
♪楽しかったひと時が〜いまはもうすぎていく〜


270 :名も無き音楽論客:2007/02/10(土) 04:13:17 ID:siEtD+6E.net
やっぱ
オレンジレンジW

布袋寅泰
【やるだけやっちまえ】

のイントロリフを
まんまパクった曲

【お願いセニョリータ】

曲名違うかもしれませんが、聴けば1発で解ります

271 :名も無き音楽論客:2007/02/10(土) 12:49:30 ID:OsWwx82n.net
ユンナの「マイ★ラバ」のサビが
がラルクのDIVE TO BLUEのサビにそっくりな件www


272 :名も無き音楽論客:2007/02/15(木) 02:43:31 ID:???.net
>>271

ユンナいらない

全部パクリ

273 :名も無き音楽論客:2007/08/08(水) 01:22:38 ID:P/BSa/NQ.net
アニメ「絶望先生」のEDと、hideのBeauty & Stupid
歌詞を入れ替えて上手く当てはめると、結構歌えないか?

絶望少女達「絶世美人」 (アニメ動画でスマン…)
ttp://www.youtube.com/watch?v=RB5Z9d9bvlk

hide「Beauty & Stupid」
ttp://www.youtube.com/watch?v=ENhAqVExQ2s

274 :名無し:2007/08/10(金) 13:47:19 ID:xtq9ovvl.net
最近ユンナ見ないな

275 :名も無き音楽論客:2007/10/28(日) 20:59:47 ID:Bh82oJKs.net
これはひどい

Jessica Simpson/Irresistible
http://www.youtube.com/watch?v=jBNl97HRogY

後藤真希/溢れちゃう...BE IN LOVE
http://www.youtube.com/watch?v=HJRXVf3ojBc

276 :名も無き音楽論客:2007/10/28(日) 23:54:35 ID:Pbl1YFW7.net
似てるどころじゃなくて、パクリです。

331 名前:名も無き音楽論客 投稿日:2007/10/23(火) 21:20:22 ID:JI6DhhJY
音速ライン 青春色
http://jp.youtube.com/watch?v=ZObYAjtFl9o

この曲の01:18過ぎと
スピッツ ホタル の00:22過ぎ(サビ)
http://jp.youtube.com/watch?v=srOGRZYzeH8

00:52過ぎと
ELLEGARDEN Fire Cracker の00:35過ぎ(サビ)
http://jp.youtube.com/watch?v=tIrPpMaClcs

277 :名も無き音楽論客:2007/10/29(月) 00:16:47 ID:APActtqJ.net


278 :名も無き音楽論客:2007/11/06(火) 20:00:12 ID:s+i4YEFO.net
>>276
エルレはよくわからんが音速はヤバいw

279 :名も無き音楽論客:2007/11/06(火) 23:10:28 ID:???.net
BoAの「このさよならが 旅立ちならば 僕の笑顔を 全部あげるよ」
UNDER GRAPH「旅立つ空に 出会いと別れ 青春の日々 全てを描く」
この2つ(曲名が出てこない)のメロディーってまったく一緒じゃない?

280 :名も無き音楽論客:2007/12/23(日) 21:11:21 ID:sj6HNs91.net
古い曲だけど。

マルコス・ヴァーリの
The Answer

http://www.amazon.co.jp/gp/music/clipserve/B00005J45X001001/1/ref=mu_sam_ra001_001


アニメ「さすがの猿飛」のエンディングテーマ。
恋のB級アクション
作曲:小林泉美

http://www.youtube.com/watch?v=XZd0EuSuSZg

281 :名も無き音楽論客:2007/12/24(月) 01:02:41 ID:eo//RJMx.net
キーを変えただけのパクリ。

岡崎律子 For フルーツバスケット の00:34過ぎ(サビ)
http://jp.youtube.com/watch?v=7Iq37xdXtLc

AKB48 明日は明日の君が生まれる の01:13過ぎ(サビ)
http://jp.youtube.com/watch?v=hSVdzkpcV34

282 :名無しクン:2007/12/28(金) 22:59:15 ID:gEKXE7/1.net
GReeeeN 愛唄=槇原敬之 僕が一番欲しかったもの
GReeeeN 手紙=槇原敬之 遠く遠く
GReeeeN 街=ミスチル 君が好き
GReeeeN ハジケロ=DA PUMP 琉STILE
GReeeeN パリピポ=nobody knows+
GReeeeN 道=def tech my way

283 :名も無き音楽論客:2008/03/09(日) 23:03:32 ID:???.net
19「すべてへ」=Mr.Children「終わりなき旅」のサビ
Aqua Timez「小さな掌」=コブクロ「桜」のサビ
DA PUMP「if...」=大塚愛「CHERISH」のサビ
風味堂「サヨナラの向こう側」=GReeeeN「街」のサビ
サザンオールスターズ「TSUNAMI」=Mr.Children「しるし」のサビ
19「あの紙ヒコーキ くもり空わって」=松田聖子「あなたにあいたくて」のサビ
岡平健治「告白」=レミオロメン「3月9日」のサビ

でも似てると思っただけだけどね。



284 :名も無き音楽論客:2008/03/10(月) 18:13:12 ID:???.net
FLOWのアドベンチャーワールドとAIのストーリー
サビが似てる

285 :名も無き音楽論客:2008/04/08(火) 18:28:25 ID:???.net
ANNIVERSARY / 松任谷由実 (CM版)
http://jp.youtube.com/watch?v=MJAV7HKN9uA

奥華子 - 明日咲く花 の一部分(エコ大紀行より)
http://jp.youtube.com/watch?v=nhyNvWW34a4

似すぎで笑えるw
盗作疑惑発覚だわ


286 :名も無き音楽論客:2008/04/12(土) 09:39:56 ID:Yo9lUJBN.net
よくわかんないや

287 :名も無き音楽論客:2008/04/20(日) 22:47:03 ID:LlHZvTtI.net
フンジェラは盗作やばくなってカバーに切り替えw

288 :名も無き音楽論客:2008/05/05(月) 14:05:32 ID:rmFRWEWk.net
明日咲く花のサビ(NHKのCMで使われてる部分)は、
楠瀬誠志郎の「手紙」の冒頭にほぼそっくり。

289 :名も無き音楽論客:2008/05/14(水) 21:19:55 ID:q3nqZxnl.net
Timespace: The Best of Stevie Nicks
http://g-ecx.images-amazon.com/images/G/01/ciu/98/cd/2d53225b9da0221124540110._AA240_.L.jpg

宏実 / True Colors
http://stat001.ameba.jp/user_images/c9/d0/10058940833_s.jpg

290 :名も無き音楽論客:2008/05/22(木) 18:52:28 ID:hstJj7Qm.net
スーパーフライ、ハイファイブ


ジェフーソンエアプレン、サンバデイトゥラブ (アメリカ60年代)


殆ど同じ




291 :名も無き音楽論客:2008/06/08(日) 16:01:56 ID:bDhFKLAz.net
安室が変な外人とコラボ
したがあの歌はサビがひぐらしの
古手梨花のキャラソンのイントロ
そっくりwww

292 :名も無き音楽論客:2008/06/08(日) 18:31:24 ID:2EEf6rss.net
異邦人

タイトル忘れたけどスペインの歌謡曲

まんまでワロタ。ラジオで普通に異邦人の元ネタですって言って流しよった

293 :名も無き音楽論客:2008/06/10(火) 04:33:56 ID:YllBlVSk.net
今有線で流れてる、サビが、「シャ〜ララ〜シャ〜ララ〜風が吹く〜」って曲、聞いた瞬間、パクリだ!と思ったんだが、その曲名が思い出せない…


294 :名も無き音楽論客:2008/06/23(月) 12:42:56 ID:/sH/rDUB.net
Minmiの「シャナナ」か?

295 :名も無き音楽論客:2008/06/26(木) 21:11:16 ID:foffAy93.net
マイスぺで見つけたFox loco phantomというバンド
解散したBolt Action fiveのTREE FRIEND TREE FOEをパクッてる
パクリなんてレベルじゃない・・・そのまんま・・・。

Fox loco phantom→http://www.myspace.com/foxlocophantom
Bolt Action five→http://www.myspace.com/boltactionfive



296 :名も無き音楽論客:2008/10/24(金) 16:31:32 ID:Ax/ZnNPd.net
しおり「僕の信じる道」
http://jp.youtube.com/watch?v=26TTzVMXMPQ
安室「Say the word」
http://jp.youtube.com/watch?v=_pSZ-ItjWxs

297 :名も無き音楽論客:2008/10/26(日) 18:45:27 ID:HzVnaEJg.net



 Secret Garden - Serenade to Spring (1995) 


 ↓↓↓↓パクったらこうなった↓↓↓↓


 葉加瀬太郎 - カラー・ユア・ライフ (2006)



298 :名も無き音楽論客:2008/10/28(火) 15:09:45 ID:QzmT1zWE.net
3年ぶりに上げてみよう

299 :名も無き音楽論客:2008/10/29(水) 20:58:51 ID:hoQ6HgXd.net
椎名法子の大きなあなた小さなわたしのサビが何かみんなのうたにあるようなのに似てるんだが曲名が出てこない
誰かわかる人いないかな

300 :名も無き音楽論客:2008/11/07(金) 01:46:31 ID:imbbXNvE.net
コブクロの「赤い糸」と今井美樹の「空に近い週末」はガチ

301 :名も無き音楽論客:2008/11/18(火) 13:16:13 ID:iONGeGhy.net
flumpool
ドラマ曲さび…月光+楓÷2

302 :名も無き音楽論客:2008/12/20(土) 06:10:28 ID:X3T7XJe1.net
いきものがかりの「気まぐれロマンティック」と
中川翔子の「空色デイズ」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5565802


303 :名も無き音楽論客:2009/01/25(日) 19:28:28 ID:???.net
Acidman スロウレイン(slow rain)
ttp://www.youtube.com/watch?v=h-5GtfDIWko
ttp://www.youtube.com/watch?v=5nrSczbGOmc

NEWS 錦戸亮 作詞作曲編曲 ordinary---NEWS アルバム「COLOR」
ttp://www.youtube.com/watch?v=XR_7mk2UH_Q

304 :和田芳樹:2009/01/26(月) 23:44:28 ID:d0aAc9qa.net
ウルフルズの「かわいい人」って、
洋楽の何か(さびがtake it easyっていう曲〉に似ている

305 :名も無き音楽論客:2009/01/27(火) 18:47:37 ID:gqSONEwy.net
ぶっちゃけパクリってどのレベルで言ってるのかわからんのよね
尊敬してたら影響どうしても出てきちゃうし,
そもそも一般西洋洋楽自体がほとんどクラのパクリだし.
定義づけとかできんの?

306 :名も無き音楽論客:2009/01/28(水) 00:28:29 ID:W/ek9jcz.net
クラシックは著作権切れてるから別にいいんだよ

307 :名も無き音楽論客:2009/01/28(水) 01:35:34 ID:???.net
JASRACはクラシックでもふんだくるけどね。

308 :名も無き音楽論客:2009/01/30(金) 09:28:12 ID:???.net
>>303
【芸能】ジャニーズ錦戸亮が作詞作曲した「ordinary」にパクリ騒動
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1233271312/

309 :名も無き音楽論客:2009/01/30(金) 23:29:55 ID:???.net
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5988922
http://www.geocities.jp/toutsukai/flash/2009/0130/

310 :和田芳樹:2009/02/08(日) 14:53:49 ID:sz0+tOIb.net
トゥエンティーフォーセブンの「Get A Life」は
アリシア・キーズの「NO ONE」にそっくり。
さびしか聴いていないが。

311 :名も無き音楽論客:2009/04/07(火) 09:17:45 ID:???.net
◎パクリスレ Part 8◎
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/music/1109981822/
【最近の】パクリだらけなんだが【音楽】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/music/1109211765/
パクリじゃないけど似てる音楽
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/music/1074999151/

参考スレ
パクリで騒ぐ奴うざくない?
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/music/1060764336/
 ★★ パクリ四天王 ★★ 
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/msaloon/1075603649/
洋楽のパクリの邦楽を晒すスレ♪
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/msaloon/1019891256/
これ以上のパクリはない曲
http://music.2ch.net/music/kako/1011/10114/1011464692.html


312 :名も無き音楽論客:2009/04/18(土) 04:44:41 ID:???.net
ジャンヌのLove is Hereの歌詞の色んな所がラルクのLies and Truthに似てる

313 :名も無き音楽論客:2009/05/20(水) 03:34:40 ID:???.net
テレサ・テン「夜のフェリーボート」と
アニマルズ「朝日のあたる家」。
前奏とAメロまったく一緒。

314 :名も無き音楽論客:2009/05/24(日) 03:21:24 ID:AD/SqLJE.net
I WiSHの 明日への扉は
小原明子 MERMAIDのパクリ。
http://listen.jp/store/preview.aspx?pid=pcca01618&fn=pcca01618_1_01&tm=1243102552755

Aメロがそっくり。

315 :和田芳樹:2009/05/28(木) 15:35:19 ID:AQkhj+so.net
たしかにそっくり。
小原さんの曲ではこの部分がサビなのかな?

余談だが川嶋あいにも「マーメイド」という曲がある。

316 :名も無き音楽論客:2009/05/31(日) 03:27:18 ID:L5dNLMXK.net
>>315
サビのところだね。

317 :名も無き音楽論客:2009/07/07(火) 02:45:59 ID:X7BXRMqJ.net
ショップ99でバングルスのマニック・マンデーのピアノのフレーズ丸パクリの曲かかってた
曲自体は似てないっぽいけど

なんか頭の悪そうな女の子が歌ってました

318 :名も無き音楽論客:2009/07/08(水) 04:42:19 ID:+HTIThlg.net
>>317
たぶんハロプロの真野えりなって子の曲

319 :名も無き音楽論客:2009/07/12(日) 14:03:27 ID:???.net
なるへそ

320 :名も無き音楽論客:2009/08/03(月) 19:20:55 ID:zlV/NJUM.net
http://www.youtube.com/watch?v=S5toM0g00QE
http://www.youtube.com/watch?v=ggH4JPh7xvI

サビが似てるかどうか皆さん判定してください

321 :名も無き音楽論客:2010/03/18(木) 06:21:15 ID:???.net
菊地成孔(SPANK HAPPY, DCPRG)

パクリ検証
SPANK HAPPY - VENDOME,LA SICK KAISEKI
http://www.youtube.com/watch?v=dsOmTSYKw_w
http://www.youtube.com/watch?v=ozBHgQA4Jlk

VENDOME,LA SICK KAISEKI - ジャケット
http://www.amazon.co.jp/VENDOME-SICK-KAISEKI-SPANK-HAPPY/dp/B0000DJWAX
http://www.amazon.co.jp/Just-Woke-Up-Peter-Blegvad/dp/B000000PLZ

SPANK HAPPY - 資本主義は未だ有効である
http://www.youtube.com/watch?v=5xqu8diedWM
http://www.youtube.com/watch?v=Q1JwiPFiKWw

DCPRG - MIRROR BALLS
http://www.youtube.com/watch?v=ZoVPf514YHk
http://www.youtube.com/watch?v=zyaHsCBulI0

DCPRG - hard core peace
http://www.youtube.com/watch?v=jpYeqlvLAxQ


322 :名も無き音楽論客:2010/03/30(火) 07:50:43 ID:Gi3KbwfY.net
大瀧詠一、筒美京平型パクリはスーパー引用で1流のセンスがないと出来ない高等技術パクリなのでむしろ尊敬されてしまう。
すぎやまこういちのドラクエ音楽はクラシックからパクリまくりだが、50年以上経ってるので法的に著作権が切れており何の問題もない上、おまけにマニアライクなので愛される。
奥田民生とつんくの確信犯パロ、オマージュとして理解される。
オザケンとコーネリのフリッパーコンビはヒップホップのサンプリングをポップスで
やってる感覚で、もはや全くパクリじゃない曲を探すのが困難。

何故か笑われてしまうのはビーズだ。
松本本人は「ピントがずれてるよね。遊び心なのに」というのだがなんか面白くなってしまう。アロ〜ン♪僕らは〜♪とヘイジュ〜ド♪ドンレミダ〜ン♪は未だにわからん。
世界一有名なバンドの1番売れた曲のサビを、同じくサビでモロパク出来るもんなんだろうか?
パクッたなら別にいいんだが、ハッキリしてくれ。

実はセンスがあったのがオレンジレンジだが、リスナーのレベルが低すぎて潰されてしまった。
つまるところ桑田も坂本もみんなみんな洋楽が大好きで大好きで仕方がないのだ。


323 :名も無き音楽論客:2010/03/30(火) 12:30:41 ID:???.net
セーラー服と機関銃(薬師丸ひろ子)
「さよならは別れの言葉じゃなくて 再び逢うまでの遠い約束」

帰る場所(青山テルマ)
「さよならはお別れの言葉じゃなくて また会う約束なんだよ」

324 :名も無き音楽論客:2010/04/01(木) 13:43:08 ID:???.net
HIGHWAY61が中島みゆきファイト!をダビング発売
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/music/1135660162/

325 :名も無き音楽論客:2010/04/01(木) 13:48:07 ID:???.net
>>220
ハイサイおじさん → 変なおじさん → ハグしちゃお

326 :名も無き音楽論客:2010/04/18(日) 20:24:16 ID:???.net
【J-POP】パクリ疑惑のonelifecrew、レコチョク1位 Lil'Bの『時間を止めて…』とメロディが同じ…
http://www.unkar.org/read/yutori7.2ch.net/mnewsplus/1265730595

327 :名も無き音楽論客:2010/04/18(日) 21:25:44 ID:???.net
世の中には似ているものがたくさんあります2009
http://www.youtube.com/watch?v=Mp8DTRL8F2s
世の中には似ているものがたくさんありますR1
http://www.youtube.com/watch?v=Lpvr8Kuj_lI
世の中には似ているものがたくさんありますR2
http://www.youtube.com/watch?v=QuVIcKzFBKs&NR

世の中には似ているものがたくさんあります2
http://www.youtube.com/watch?v=327-l0eW_40
世の中には似ているものがたくさんあります3
http://www.youtube.com/watch?v=WLcrdHJ68wY
世の中には似ているものがたくさんあります4
http://www.youtube.com/watch?v=J0cOSLuBqe8
世の中には似ているものがたくさんあります5
http://www.youtube.com/watch?v=IEZ7QhhFZHk
世の中には似ているものがたくさんあります6
http://www.youtube.com/watch?v=SEmSdvGyhHY
世の中には似ているものがたくさんあります7
http://www.youtube.com/watch?v=klhENzM2xsI
世の中には似ているものがたくさんあります8
http://www.youtube.com/watch?v=MqZ8wwlluRA
世の中には似ているものがたくさんあります10
http://www.youtube.com/watch?v=dKLR_ONOYhU
世の中には似ているものがたくさんあります11
http://www.youtube.com/watch?v=Mf8b9oTn7ls

328 :名も無き音楽論客:2010/04/20(火) 08:27:45 ID:???.net
【芸能】女子十二楽坊 曲をパクる 所属プロ「中国では普通」 [04/02/26]
http://news10.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1077781477/
【韓国/芸能】コヨーテ新曲に「盗作」疑惑【動画あり】 [04/06/30]
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1088522983/
【韓国】ドラマ「愛に及ぶ」の挿入曲、日本アニメ「人狼」からの盗作疑惑 [07/02/12]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1171211373/
【韓国】70年代の大ヒット曲「海辺に行こう」、日本の歌謡曲を盗作 [07/03/01]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1172715744/
【韓国芸能】盗作疑惑?歌手Rain(ピ)はBoyz II Men、IVYはMISIAの曲を [07/03/21]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1174462049/
【韓国】RUI(イ・スンチョル)「剽窃でなくメロディ引用」「どんな曲でも一部分だけを抜き出して聴くと同じように聞こえることがある」 [07/03/26]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1174834883/
【中国芸能】チャゲアスのリメイクにそっくり?ワン・リーホンの楽曲は “盗作ばかり”? [07/07/19]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1184844079/
【芸能】韓国版「花より男子」主題歌「パラダイス」盗作疑惑〜作曲家「日本側が私の未発表曲を盗作した」 [09/04/05]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1238941950/

329 :名も無き音楽論客:2010/04/20(火) 08:39:48 ID:???.net
岡本真夜さんの名曲が上海万博テーマソングに起用
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1271401682/
岡本真夜パクられた
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1271405460/
【中国】上海万博PRソング「パクり疑惑」、岡本真夜さんの曲そっくり?
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1271429886/
【音楽】上海万博PRソングに盗作疑惑、岡本真夜の曲にそっくり?作曲者は盗作を否定
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1271353043/
【音楽】上海万博PRソングに盗作疑惑?岡本真夜のヒット曲「そのままの君でいて」にそっくり…岡本側は「事実確認中」★2
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1271457303/
上海万博のテーマ曲盗作疑惑 「(97年の)岡本真夜がタイムマシンで2010年に来て盗作した」
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1271506361/
【話題】 上海万博PRソングに「パクり疑惑」…中国で「岡本真夜さんの曲そっくり」「岡本真夜さんがタイムマシンで来てパクった」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1271383568/
【国際】 「中国は世界に恥をさらした」 〜万博PRソング“パクり疑惑”、岡本真夜さんの曲そっくり?中国上海
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1271383931/
【話題】 上海万博PRソングに「パクり疑惑」…中国で「岡本真夜さんの曲そっくり」「岡本真夜さんがタイムマシンで来てパクった」★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1271425911/
【話題】 上海万博PRソングに「パクり疑惑」…中国で「岡本真夜さんの曲そっくり」「岡本真夜さんがタイムマシンで来てパクった」★4
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1271460860/
【話題】 上海万博PRソングに「パクり疑惑」…中国で「岡本真夜さんの曲そっくり」「岡本真夜さんがタイムマシンで来てパクった」★5
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1271490893/

330 :名も無き音楽論客:2010/04/20(火) 08:46:24 ID:???.net
【上海万博】PRソング『2010は、待っている』が『そのままの君でいて/岡本真夜』剽窃の疑い [10/04/15]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1271272426/
【上海万博】PRソング『2010は、待っている』が『そのままの君でいて/岡本真夜』剽窃の疑い ★2 [10/04/15]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1271423139/
【特ア】上海万博ソング、使用停止を決定 岡本真夜さんのヒット曲の「パクリ疑惑」で事務局決定 中国
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1271531570/
【国際】 "岡本真夜さんのヒット曲をパクリ?"上海万博ソング、暫定的に使用停止を決定…中国★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1271566617/

【国際】岡本真夜さん、上海万博公式PRソングの楽曲使用申請を受け、快諾
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1271678390/
【国際】 岡本真夜さん、上海万博PR曲に盗作された疑いの「そのままの君でいて」楽曲使用許諾…正式決定★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1271684095/
【国際】 盗作疑惑の上海万博PR曲、「岡本真夜さん作曲」で使用正式決定…楽曲使用申請に、岡本さん快諾★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1271697084/
【上海万博】PRソング剽窃疑惑…実行委員会から楽曲使用申請・岡本真夜所属事務所は快諾 [10/04/19]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1271678397/
上海万博PR曲は岡本真夜の「そのままの君でいて」になりました
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1271678436/
【音楽】岡本真夜、“盗作”騒動の上海万博実行委員会からの楽曲使用申請を快諾「とても素敵なお話で光栄です」
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1271678455/
【音楽】岡本真夜、上海万博実行委員会からの『そのままの君でいて』楽曲使用申請を快諾「とても素敵なお話で光栄」★2
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1271692229/
岡本真夜の曲が正式に万博の曲になったwwwwww
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1271678471/
岡本真夜さんが使用受諾=“盗作疑惑”の上海万博PR曲に
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1271692631/

331 :名も無き音楽論客:2010/04/22(木) 09:44:31 ID:???.net
【中国】上海万博の楽曲盗作事件→岡本真夜側に「全ての権利を譲ってくれ」と連絡がいっていた
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1271733479/
【国際】 盗作疑惑の上海万博PR曲、「岡本真夜さん作曲」で使用正式決定…楽曲使用申請に、岡本さん快諾★4
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1271740157/
【音楽】中国で岡本真夜さんの好感度上昇 疑惑の作曲者に「死刑にすべきだ」などと非難集中
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1271754856/
【J-POP】上海万博パクリ騒動で注目の岡本真夜『そのままの君でいて』、iTunesシングル総合チャートで10位まで浮上
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1271767486/
【中国】「素晴しい」 曲使用認めた岡本真夜さんの好感度上昇 疑惑の作曲者には「市中を引き回し死刑にすべき」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1271754764/
【中国】「気前がいい」上海万博PR曲の使用認めた岡本真夜さんの好感度アップ 一方、疑惑の作曲者には「死刑にすべき」★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1271773251/

【上海万博】岡本真夜の曲を盗作した作曲家に新パクリ疑惑…メキシコや韓国の曲も盗作か(曲動画あり)
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1271887488/

332 :名も無き音楽論客:2010/04/23(金) 22:43:23 ID:JszELpJI.net
ビリーバンバンや坂本冬美の歌ってる「また君に恋してる」
サビのパートが、キングクリムゾンの「ムーンチャイルド」にモロ似だと
ニコ厨が騒いでいたから聴いたけど、最初余りにてないかと思ったんだよ

でも細部を検証したら
しかも「コード進行」も「キー」も一緒と言う点
巧妙にパクッてるのが浮き出てきたわw

333 :名も無き音楽論客:2010/05/07(金) 22:14:20 ID:RP6rdls2.net
AKB48「RIVER」
高田梢枝「秘密基地」

サビだけだがかなり似てる。

334 :名も無き音楽論客:2010/06/07(月) 21:17:33 ID:GYFnlWxq.net
TUBEの「灼熱らぶ」と相対性理論の「LOVEずっきゅん」がすごく似ている。

335 :名も無き音楽論客:2010/06/21(月) 23:14:28 ID:???.net
四季の歌

コヨーテ「花火」
코요태「불꽃」
http://www.youtube.com/watch?v=TpI-KPcFZjQ

336 :名も無き音楽論客:2010/06/24(木) 00:35:52 ID:nn7sTfXO.net
>>335
今はクレジットが変わってるらしいが

337 :名も無き音楽論客:2010/06/25(金) 04:59:26 ID:???.net
いや、むしろTUBEの「灼熱らぶ」と倖田來未の「キューティーハニー」(Aメロが倖田のおしりの小さな女の子〜に似てるw

338 :名も無き音楽論客:2010/06/29(火) 14:48:38 ID:???.net
盗作曲
ttp://nandakorea.sakura.ne.jp/html/tousakukyoku.html

339 :名も無き音楽論客:2010/07/02(金) 07:05:34 ID:???.net
久石譲 アシタカとサン
ttp://www.youtube.com/watch?v=KQSquYeG1xk

アンドレ・ギャニオン めぐり逢い
ttp://www.youtube.com/watch?v=-jdCleIK95s

340 :名も無き音楽論客:2010/08/04(水) 00:08:06 ID:Yj8TPSiO.net
オレンジレンジ ウトゥルサヌ
http://www.youtube.com/watch?v=cU6Og8rvE6M

東方紅魔郷 ルナ ダイアル
http://www.youtube.com/watch?v=Mo6QfysFNV8

341 :名も無き音楽論客:2010/08/12(木) 09:56:42 ID:uh3BEV2H.net
SMAPのTHIS IS LOVE

342 :名も無き音楽論客:2010/08/20(金) 01:37:16 ID:???.net
安室奈美恵 Break It
http://www.youtube.com/watch?v=ZsKpAB659yo

東京事変 電波通信
http://www.youtube.com/watch?v=tVKLx6eJ1nA

343 :名も無き音楽論客:2010/09/21(火) 21:21:03 ID:???.net
「盗作」あるいは「パクリ」騒ぎは、「音楽って何?」という問いを突き付ける。 つまり「譜面」だけがその曲の本質なのか?
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1272679969/

344 :名も無き音楽論客:2010/09/24(金) 10:14:47 ID:???.net
贋作盗作音楽夜話
http://www.amazon.co.jp/dp/4904086775

内容紹介
音楽をもっと楽しもう。盗作に関するバッハやベートーベンの意外なストーリーからあの小室事件まで、音楽おもしろウラ話が満載!
内容(「BOOK」データベースより)
バッハのメヌエットが実は他人の作品だって知ってました?ハ
イドンやモーツァルトの贋作盗作話から小室哲哉の著作権に関わるあの事件まで作曲・演奏家玉木宏樹が音楽界を斬る。

345 :名も無き音楽論客:2010/09/28(火) 13:03:24 ID:???.net
★★ レットイットビー/ヘイジュードも盗作?★★
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1239558837/

346 :名も無き音楽論客:2010/09/30(木) 11:19:56 ID:???.net
紛らわしい曲名
http://mimizun.com/log/2ch/music/1011355360/

347 :名も無き音楽論客:2010/10/12(火) 14:37:11 ID:???.net
【韓国】「フランダースの犬」主題歌の盗作を暴露「アニメも主題歌も全て日本の文化商品だったのか」と驚きの声★3[07/10]
http://2chnull.info/r/news4plus/1278757135

1:豆腐専門店冷奴φ ★:2010/07/10(土) 19:18:55 ID:???
韓国の人気歌手イ・スンファンが、自身のヒットソング「フランダースの犬」は日本のアニメの主題歌を盗作
したものだったと告白し、韓国で波紋が広がっている。

盗作が明らかになったのは、イ・スンファンが1990年代に発表した「フランダースの犬」。1975年に日本で放映
され人気を集めたテレビアニメ「フランダースの犬」の主題歌「よあけのみち」(作詞:岸田衿子、作曲:渡辺
岳夫)を、ほぼまることコピーしたものであったという。

イ・スンファンは7月1日と8日、SBS放送のラジオ番組に主演し、「『フランダースの犬』は韓国の作曲家の
名前で登録されていたが、実は日本のアニメの主題歌をそのまま盗作したものであった」と自ら盗作の事実を
暴露。また、盗作であるため日本側に著作権の費用を支払ったが、その後はあまり歌わなくなったことも告白
した。

日本のテレビアニメ「フランダースの犬」は韓国でも高い人気を集め、TBCが1976年8月から11月にかけて
放送しているほか、KBSやEBS、SBSでもそれぞれ放送している。

「ラララ〜ラララ〜」というメロディーが印象的なこの歌は韓国内でもよく知られ、今回の盗作騒動に「始め
て知った」「アニメも主題歌も全て日本の文化商品だったのか」と驚きの声が多く寄せられている。
(編集担当:新川悠)


サーチナ 2010/07/10
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=0710&f=entertainment_0710_005.shtml

前スレ
【韓国】「フランダースの犬」主題歌の盗作を暴露「アニメも主題歌も全て日本の文化商品だったのか」と驚きの声★2[07/10]
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1278751226

348 :名も無き音楽論客:2010/10/13(水) 17:58:10 ID:???.net
AKBの盗作、パクリ曲を探すスレ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/akb/1283962809/

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 01:23:46
S3「狼とプライド」
ttp://www.youtube.com/watch?v=OLfrRgt2OKo#t=0m36s
Ronettes「Be My baby」
ttp://www.youtube.com/watch?v=8-0upHlWfQ4#t=0m20s
Bメロ前のブリッジのメロがモロパク

349 :名も無き音楽論客:2010/10/16(土) 13:36:32 ID:???.net
aiko、深田恭子のパクリでデビューのオノ・アヤコ
http://cocoa.2ch.net/musicnews/kako/1029/10293/1029394002.html

350 :名も無き音楽論客:2010/10/16(土) 13:43:53 ID:???.net
@@パクってる曲。似てる曲。@@
http://www.mentai.2ch.net/compose/kako/967/967451557.html

351 :名も無き音楽論客:2010/10/23(土) 13:00:24 ID:21xhMwHm.net
>>349
作曲編曲の人が同じだ

352 :名も無き音楽論客:2010/10/23(土) 17:35:41 ID:???.net
ISISの「チョットまって」のイントロ
(youtubeに無かった)

Stevie Wonder 「If You Really Love Me」のイントロとそっくり
http://www.youtube.com/watch?v=IIFVh_5cfmw


353 :名も無き音楽論客:2010/10/24(日) 19:11:41 ID:16Bzxt3N.net
ISIS知ってるやつ、そんなにおらんだろ。
ただその時代(95年頃)の、渋谷系や電気グルーブとか、今よりパクリが多い気がする。
>352 みたいにイントロ丸々パクリとか。

354 :名も無き音楽論客:2010/11/04(木) 03:49:38 ID:???.net
恋愛サーキュレーション ってのを聴いたんだが
ハム太郎の
メリーとっとこクリスマス だった
一部だけど

355 :名も無き音楽論客:2010/11/30(火) 04:24:20 ID:???.net
KAT-TUNが初音ミクの曲パクって作者が発狂・動画全部削除
http://www5.atwiki.jp/hmiku/pages/4411.html

パクられた曲 YouTube - 巡音ルカオリジナル DYE+mp3?
http://www.youtube.com/watch?v=A8HMGNuSyJo
パクリ曲 YouTube - 03. NEVER x OVER 〜「-」 IS YOUR PART〜
http://www.youtube.com/watch?v=CSc_80YPb1k

作者ブログより

巡音ルカオリジナル DYEです。この曲はボーカロイドのために
今年の1月に書き下ろして、2月にみんなに聴いてもらった楽曲です。

この【DYE】の動画のコメント欄に、
「↑カツンの曲そっくりというかイントロとかそのままじゃん」
「KAT-TUNのNEVER x OVERがそっくりなんだけど関係ある???」
ってあったので不思議に思いカツンを検索したらこんなの発見しました。それは...

うわっ...
そっくりだ。
そっくり。
そっくり...

もちろん、ぼくは何の承諾もしてないし詳しい事もわからない。
どういうことなんだろう....
【 巡音ルカ DYE 】の曲を聴いた事ある人は聞き比べてみてください。

ショックで、ショックで
ショックで
ショックすぎる...

356 :名も無き音楽論客:2010/12/09(木) 18:48:03 ID:???.net
どういうパクリが一番悪質か
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mjsaloon/1270830974/

357 :名も無き音楽論客:2010/12/11(土) 09:29:52 ID:???.net
あらやだ!この曲パクリじゃない?
http://mimizun.com/log/2ch/gaysaloon/1170914652/

358 :名も無き音楽論客:2010/12/19(日) 13:56:13 ID:???.net
【ソプラノ】薬師丸ひろ子を歌手として語る 4【ソプラノ】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1275311269/

71 :昔の名無しで出ています:2010/07/27(火) 17:04:43 ID:B/KLxP4c
久保田さんのラブレイン〜恋の雨っていう新曲がテレビで少し流れたけど
聞いて、Wの悲劇での舞台でひろ子が倒れ込んで皆が拍手している場面を思いだしたのは俺だけじゃないはず。
その場面で流れていた曲とかなり似ている・・・っていうよりそのまんまパクリだよね?w
久保田さん!詩がついてなかったからってあんな良い曲パクリやがったなー、おいしいとこ持っていきやがってwww

でも久保田さんってWの悲劇のファンだったんだ〜!って分かったから許そうw


73 :昔の名無しで出ています:2010/07/28(水) 20:11:26 ID:5Re2lWPP
↑ん?何がそんなに面白いんだ?
じゃあWの悲劇見直して美奈代。
いや、俺もここ何年も見ていないのだが、確かこの映画にはこれ以外にも良い曲が沢山あった。

例えば高木美穂の時の金スマでは冒頭の早朝帰って来て寝床に倒れ込んだ場面の曲が使われてたな。
でも久保田さんのはパクリだw

359 :名も無き音楽論客:2010/12/20(月) 10:23:17 ID:???.net
坂本龍一・統一スレッド PART30
http://easy.freespace.jp/jack19999/storage/musicj/1112337131.html

71 名前:名無しのエリー:2005/04/07(木) 18:39:25 ID:dib5KPqt
坂本の曲で亡き王女のためのパヴァーヌのパクリみたいな曲あったけど
なんて曲だっけ?


72 名前:名無しのエリー:2005/04/07(木) 18:45:54 ID:e7pg27nQ
坂本龍一は才能なしの盗作猿

パロリーブル(パロリブレ) ライドライドライド
ラストエンペラー 新日本紀行
戦メリ ドビュッシーの月の光、グッドナイト(高橋悠治
世界陸上のテーマ(最後のやつ、エピローグだっけ?) マーラーの第五
ディアリズ ラベルの弦4 ドビュッシーの弦四
1900 楽譜回収騒ぎ、エンニオ・モリコーネ
戦メリサントラのある曲 優雅で感傷的なワルツ
サントリーオールドのヴァージョン2?か3? フォルラーヌ
ワイルドパームスのテーマ ドビュッシー 夜想曲 雲の冒頭
LOLオープニングテーマ 猪木のテーマ
ボレリッシュ ボレロ
before longの中間部 ショパンのカデンツに似たようなのがある
a tribute NJP クラシックのクラリネットだかで作曲する人(名前失念)に似ている。
パースペクティブの雨音 ショパンの調べ ガゼボのI like Chopin
六本木ヒルズ曲 エンニオモリコーネ 「ミッション」
シェルタリングスカイ ジョーサンプル (Crusaders)「Melodies of Love」
http://www.t3.rim.or.jp/~s-muraka/midi/shelter.html

360 :名も無き音楽論客:2010/12/20(月) 10:26:28 ID:???.net
73 名前:名無しのエリー:2005/04/07(木) 20:06:01 ID:mnIptWdb
>>72
毎度見るけど、これでスゲー似てるのってジョーサンプルと猪木のテーマ位だからな。

それから1900年は最初から教授の曲じゃないですからw。


77 名前:名無しのエリー:2005/04/07(木) 22:54:52 ID:jdaVU7xO
「ゴリラがバナナをくれる日」の出だしって、
なんかの時代劇のテーマ曲に似てない?
「用心棒」だかなんだか忘れたけど、テレビで結構長くやってたやつで、
トランペットの「パラパ〜〜♪」て有名なフレーズの。


92 名前:名無しのエリー:2005/04/08(金) 17:48:17 ID:8Qtr9TEA
>>77
>トランペットの「パラパ〜〜♪」て有名なフレーズの。

必殺!シリーズでしょ。なるほど確かに言われてみればw
しかし必殺パクルってのはちょっと考えがたいから、たまたまじゃない?
そういう、作ったら似ちゃうのと、パクリってのは違うと思うんだけども。
ほとんど一緒くたにされるよね。

ただ教授の場合、クラシカルな曲はあえて似させてる曲多いと思うわ。
ここはドビュッシーのあういう感じとか、サティのあういう感じとかさ。

361 :名も無き音楽論客:2011/01/08(土) 09:25:00 ID:???.net
・レベッカ「Cheap Hippis」 ♪憧れはスリムでSexyなBodyなのにミントチョコがやめられなかった
・JAM「BABY"Q"」 ♪憧れはsexyなbodyみがかれたhipを揺らしてbabyface大好きなチョコもアイスクリームも目もくらむ女夢見て今は我慢するのよ

・レベッカ「ラズベリードリーム」 ♪みがかれたhip〜
・JAM「?」 ♪hipにみがきをかけて〜

・レベッカ「リトルロック」 ♪目もくらむいい女になって、街で一旗あげてみせるわって・・
・JAM「?」 ♪目もくらむ女夢見て〜

・レベッカ「MaybeTomorrow」 ♪疲れ果てた体よこたえ
・JAM「あたしをみつけて」 ♪疲れ果てた体よ動いて
・レベッカ「MaybeTomorrow」 ♪灰色の日に ゆきづまっても〜
・JAM「小さな頃から」 ♪かわいた風にゆきづまっても〜

・レベッカ『リトルダーリン』 ♪疲れを知らない二人だから諦めきれない夢を追うの~
・JAM『あいたくて』 ♪疲れを知らない二人だから諦めきれない夢を追う~
・レベッカ『リトルダーリン』 ♪愛だけじゃお腹が空くから
・JAM 『そばかす』 ♪それだけじゃお腹が空くわ

・レベッカ『真夏の雨』 ♪しゃがみこんだわ 八月焼けたアスファルト
・JAM『DAY DREAM』 ♪暑い真夏の空アスファルト照らししゃがみこんだあたしは
・レベッカ『COTTON TIME』♪背中の汗が乾くと・・〜 灯りがともる頃には・・
・JAM『DAY DREAM』♪背中の汗乾き始めて暗闇に灯かりがともる頃は〜

・レベッカ『ロンリーバタフライ』 ♪朝が来るわ ロンリーバタフライ もう行かなきゃ
・JAM 『小さな頃から』 ♪朝はまた来るわ窓から差し込む光 もう行かなくちゃ

・レベッカ『COTTON LOVE』 ♪真綿のように
・JAM『クラシック』♪真綿のような♪ ←「真綿」なんて歌詞普通出てこないだろ。

・レベッカ『スーパーガール』 ♪それなりって何なのよ?
・JAM『おめでとう』 ♪それなりに生きるってどーゆー事?

362 :名も無き音楽論客:2011/01/09(日) 08:49:27 ID:???.net
4565進行
ttp://d.hatena.ne.jp/thecoral/20090408

和風な感じが出ると思っているコード進行の一つにIV-V-VIm-*っていうのがあるんですけど、どうやらペンタトニックのメロディーを乗せやすいんです。
(*の部分はVやVIやIIIなどをよく使ってると思う。)

勝手に命名"4565進行"の例)全部一回聴いた感じで決めてるので間違ってたら言って下さい

・「戦場のメリークリスマス」サビ / 坂本龍一
・「粉雪」サビ / レミオロメン
・「もらい泣き」サビ / 一青窈
・「Secret of my heart」サビ / 倉木麻衣 作曲:大野愛果
・「鳥の詩」曲の大部分が転調しながらこの進行 / Lia 作曲:折戸伸治
・「奈落の花」サビ / 島みやえい子 作編曲:中沢伴行・尾崎武士
・「innocent starter」サビ / 水樹奈々 作曲:大平勉
・FINAL FANTASY X-2の「久遠 〜光と波の記憶〜」 / 江口貴勅・松枝賀子
・FINAL FANTASY X-2の「1000の言葉」サビ / 倖田來未 作編曲:江口貴勅・松枝賀子
・Legend of Manaの「重なりゆく運命」の0:33あたりから / 下村陽子
・Legend of Manaの「妖精の城」の0:18あたりから / 下村陽子(その他「重なりゆく運命」のアレンジで使われている)
・「緋色の空」サビ / 川田まみ 作編曲:中沢伴行・尾崎武士
・「思い出はおっくせんまん!」サビ / 作曲:松前真奈美
・「レトロスペクティブ京都」サビ / ZUN(その他東方projectの曲で多く使われている)
・CLANNADの「潮鳴り」全体的に / 折戸伸治
・大神テーマソング「Reset」サビ / 作曲:JUN 編曲:竹下欣伸
・クロノトリガーの「クロノトリガー」後半 / 光田康典
・「Strawberry night」サビ(全音下がる転調) / 新興宗教楽団NoGoD
・うみねこのなく頃にOP「片翼の鳥」サビ / 志方あきこ
・もののけ姫「アシタカせっ記」のサビっぽい部分 / 久石譲

363 :名も無き音楽論客:2011/01/21(金) 17:24:44 ID:???.net
小百合ヒット曲を盗作?台湾で発売も作者違う…(芸能) ― スポニチ Sponichi Annex ニュース
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2010/06/07/04.html

「空に星があるように」などのヒット曲で知られる歌手の荒木一郎(66)が作詞・作曲し、
吉永小百合(65)が歌唱した「こんなに愛しているのに」が、台湾で盗作されていた可能性が高いことが分かった。

同曲は67年に発売された「ひとりの時も」のB面曲。

盗作した疑いがあるのは「尋夢園」で、作曲者は「朱然」となっている。

聞き比べるとメロディーはほぼ同じで、70〜80年代に現地の歌手が歌い、台湾や香港で名曲として名高いという。

荒木側は約1年前にこの事実を知り、出版権を持つビクター・ミュージックアーツが調査したところ「全く同じメロディー」との見解が出た。

ビクター側は「作曲者の名義を荒木さんに変えてほしいと申し出ている段階」と説明。

荒木も「良い曲は共有財産だから、みんなが歌ってくれることはうれしい。ただ、誰が作った曲かハッキリさせてほしい」と主張している。

[ 2010年06月07日 ]

364 :名も無き音楽論客:2011/01/23(日) 21:26:29 ID:???.net
■ 「日影の忍者勝彦」 from 「日影の忍者勝彦」(1998.05)/作曲:増田俊郎
□ 「長崎から船に乗って」/五木ひろし from 「?」(?)


原曲のサビと、”ここの坊ちゃん、オレの友達、マモル雲斎、オレの妹、GLAY大好き、妹忍び”の箇所が似ている(from 『ドロボー歌謡曲』)。
曲にタメを作った結果の偶然の一致だろう。

パクリか?! 邦楽編 【男性アイドル・芸人など】
http://music.geocities.jp/gimi10jp/packidol2.html

365 : ◆XUaqMM5252kx :2011/02/05(土) 16:39:43 ID:PzOQMBKP.net
ナオト・インティライミのCM曲ってパクリじゃね?

Cyber-shotケータイS006のCMソング
ナオト・インティライミ「今のキミを忘れない」
http://www.youtube.com/watch?v=Ktl_F9dzhvg

VS騎士ラムネ&40炎「勇気の引力」
Cメロの部分3:16〜
http://www.youtube.com/watch?v=0KH9vBvrIxA

366 :名も無き音楽論客:2011/02/07(月) 18:29:07 ID:???.net
AKB48 Beginnerのパクリ!?
http://www.youtube.com/watch?v=AYXewKLtRyk
Las Famosas Inalcanzables - Champú para tus Ojos (Versión Banda)
http://www.youtube.com/watch?v=k9RDhoaI4IU

367 :名も無き音楽論客:2011/02/17(木) 09:45:09 ID:???.net
AIのストーリーも洋楽のパクリ
ちょっと前にクルマのCMで流れててびっくりした

368 :名も無き音楽論客:2011/07/19(火) 11:58:43.74 ID:???.net
【拡散希望】だんご大家族・久石譲・大塚愛のパクリアルバム見つけた
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1308399241

369 :名も無き音楽論客:2011/07/19(火) 12:06:47.09 ID:???.net
メインテーマ曲RHYTHM AND POLICE(日本音楽著作権協会(JASRAC)作品コード049-0585-7)の原曲は、

メキシコの作曲家ロレンソ・バルセラータ(Lorenzo Barcelata Castro ; 二つ目の姓である「カストロ」は母方の姓)(1889 - 1943)が作曲作詞した『エル・カスカベル』(El Cascabel ; 日本音楽著作権協会(JASRAC)作品コード0K3-4404-1)である。

なお、すでに著作者であるロレンソ・バルセラータの死後50年が経過しているため、1994年の時点で、日本国内における『エル・カスカベル』の著作権は消滅している。

ちなみに、スピンオフである『踊るレジェンド』作品(「交渉人 真下正義」「容疑者 室井慎次」「逃亡者 木島丈一郎」「弁護士 灰島秀樹」「警護官 内田晋三」)ではRHYTHM AND POLICEは使用されていない。


パクリについて ちょっぴり考えてみる 『オピョピョな生活』 /ウェブリブログ
http://12592420.at.webry.info/201103/article_3.html

★メキシコの 「EI cascabel」
★踊る大捜査線 「Rhythm And Police」

★時間ですよ
★ビター・スウィート・サンバ

★映画 宇宙からのメッセージ(1978)
★ショスタコビッチ交響曲第五番終楽章

370 :名も無き音楽論客:2011/07/23(土) 12:15:48.65 ID:dzAaC4et.net
致命傷! 完全パクリのAKB 訴えられたら負け?
http://www.youtube.com/watch?v=YZj8-2VdTcU

おまけ
実はパクリだらけのAKBシリーズ
http://www.youtube.com/watch?v=LuNkoWC5yJk
http://www.youtube.com/watch?v=rPu7EXEPqUY&feature=related

一例ピックアップ
I'm sure サビ(AKB)
http://www.youtube.com/watch?v=Vi5Rj_KXw-U
SPIRIT サビ(地獄先生ぬーべーED)
http://www.youtube.com/watch?v=1cJkGe681rY

371 :名も無き音楽論客:2011/07/28(木) 02:08:15.03 ID:nsbBZzNR.net
K−POPのKARAが歌う、GOGOサマーってMAXのSEVENTEENSに似てない?
AKBのカチューシャはいきものがかりの帰りたくなったよのテンポを変えたような感じ。

372 :名も無き音楽論客:2011/08/23(火) 00:51:49.38 ID:Qqkb/NEV.net
Sadsのマスカレード
B'zのカモン
イントロが全く同じ

373 :名も無き音楽論客:2011/09/02(金) 20:00:41.01 ID:???.net
66 : 名無しのエリー : 04/03/23 14:53 ID:qRUVGUFV [5回発言]
サザンヲタはホント言い訳がましいね(w
桑田の方がよっぽど姑息なパクリをしてる罠。

藤井フミヤの名曲「TRUELOVE」のAメロ
AMIBIENCEの迷曲  「最後の約束」のサビメロ  

を口ずさんでみろや!!  サザンヲタ(藁

で「津波」のイントロと曲の前半はフミヤのパクリだろw

これでオリジナル曲といっていいのかな?ちゃんとクレジット入れようよ。
こんなイカサマ曲がサザンの代表曲ってのが笑えるよな。
Aメロを、サビに転用してしまうところに
桑田の姑息さがにじみ出てる。

コード進行のパクリは、桑田にとっては、日常茶飯事のことだから
あげるときりがないw

で、この前出した新曲ってどんなんだったっけ?
パクリ色を薄めにした曲の賞味期限は一ヶ月もないみたいだね。
桑田がテレビで必死になってたのだけは覚えてるけど(藁


桑田レベルの作曲なら、漏れでも余裕でできちゃうよ。
アーチストの偉大な先駆者達が生み出したメロディー、フレーズの
おいしいところのみ(←ここが重要(藁)をつなぎ合わせると
サザンの曲になっちゃうw

原が作詞作曲をすれば、
桑田にもオリジナリティーがだせるんじゃないのw

374 :名も無き音楽論客:2011/09/02(金) 20:01:13.24 ID:???.net
67 : 名無しのエリー : 04/03/23 14:54 ID:qRUVGUFV [5回発言]
●「いとしのエリー」  ⇒MARIENA SHAWの「YOU TAUGHT ME HOW TO SPEAK IN LOVE」(ワラ
●「愛の言霊」     ⇒BARBRA STREISLANDの「WOMAN IN LOVE」が元ねた(w
●「TSUNAMI」のサビ  ⇒AMIBIENCEの「最後の約束」(93年)という曲のサビにそっくり!
●「勝手にシンドバッド」 ⇒Stevie Wonderの「Another Star」(1976)のまんま!(w
●「我らパープー仲間」  ⇒キャブキャロウェイの「ミニ・ザ・ムーチャー」同じ曲かとオモタYO!!(藁
●「夏をあきらめて」  ⇒Marty Balinの「We are the 80's vol.7(コンピ)」(1981)の曲「Hearts」同じです(禿藁
●「涙のキッス」     ⇒Stephen Bishopのアルバム「On and On」(1977)の「On and On」
●「太陽は罪な奴」    ⇒The Supremesのアルバム「The Supremes A' Go-G0」(1966)の「You Can't Hurry Love[恋はあせらず]」


http://www.ueda.ne.jp/~sas/contents/song_list.htm
http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Stage/3797/pakusora/pack07.html#ss
サザン32曲
   /         ドッカン
  / /    ,,_     ドッカン
 ━━━━━'), )=         ☆ゴガギーン
      ∧_∧ヽ\         /          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (   ) 〉 〉_ _ ____      ∧_∧ ∠ 桑田ドアあけろ!盗作の容疑で逮捕する!
     / ⌒ ̄ / "'''"'|    ||     (`Дエ )  \___________
      |   | ̄l    |    |/      /     \
.      |    |  |     |    ||      | |   /\ヽ
       |   |  .|     |    |     へ//|  |  | |
      (   |  .|   ロ|ロ   ゙!l''ヽ/,へ \|_  |   | |
       | .lヽ \ |    |   ヽ\/  \_ / ( )
      | .|  〉 .〉    |    |        | |

375 :名も無き音楽論客:2011/09/02(金) 23:19:36.82 ID:hzzae1Ig.net
●「桜の花びらたち」 → カーペンターズの「Top of the world」
●「Dear my techer」 → SMAPの「青いイナズマ」
●「スカート、ひらり」 → 郷ひろみの「よろしく哀愁」、TOKIOの「うわさのキッス」
●「会いたかった」 → スピッツの「夏の魔物」
●「軽蔑していた愛情」 → B'zの「それでも君には戻れない」
●「僕の太陽」 → オフコースの「さよなら」
●「夕日を見ているか?」 → スピッツの「チェリー」
●「大声ダイヤモンド」 → 「荒野の七人」のBGM
●「10年桜」 → 「仰げば尊し」
●「初日」 → ボーイズタウンギャングの「君の瞳に恋してる」
●「飛べないアゲハチョウ」 → 石井明美の「CHA-CHA-CHA」
●「桜の栞」 → 滝廉太郎の「花」
●「マジスカロックンロール」 → サイモン&ガーファンクルの「冬の散歩道」
●「僕のYELL」 → 渡辺美里の「My Revorution」
●「ラッキーセブン」 → Village Peopleの「YMCA」「Go West」
●「Everyday、カチューシャ」 → X JAPANの「Say Anyting」
●「青春と気づかれないまま」 → X JAPANの「Forever Love」
●「誰かのために」 → 平愛梨の「Wish」
●「女子高生はやめられない」 → モーニング娘。の「LOVEマシーン」
●「マジジョテッペンブルース」 → 氣志団の「One Night Carnival」
●「アイスのくちづけ」 → BOOWYの「CLAUDY HEART」
●「フライングゲット」 → B'zの「孤独のRunaway」

376 :名も無き音楽論客:2011/09/03(土) 12:03:40.52 ID:???.net
695 :名盤さん:2011/08/14(日) 08:00:44.13 ID:bD4S8fL5
スピッツといえばこれだろ
散々キシュツだろうけど

櫛引彩香 帰り道(草野マサムネ作曲)
http://www.youtube.com/watch?v=e8xXvockft4

ヴィレッジ・シンガーズ 亜麻色の髪の乙女
http://www.youtube.com/watch?v=HpAVOfYTiXI


377 :名も無き音楽論客:2011/09/03(土) 12:05:47.02 ID:???.net
698 :名盤さん:2011/08/21(日) 10:25:29.57 ID:JX+hIiqj
Puffy - SWEET DROPS
http://www.youtube.com/watch?v=F4i-P6N0D0E

Bobby Fuller - I fought the law
http://www.youtube.com/watch?v=CPXnoLAEUSQ

378 :名も無き音楽論客:2011/09/03(土) 14:52:15.05 ID:???.net
ナオト・インティライミ「今のキミを忘れない」は盗作?
EXILEからのパクリもあるだろうけど、ほとんどの人はEXILEじゃなく、「パプワくん」を連想したはず。
だって、北川景子のCM見た時、完全にカバー曲だと思ったもん。全く同じだし。
ナオト・インティライミ、パプワくんパクリ疑惑

379 :名も無き音楽論客:2011/09/03(土) 14:52:53.58 ID:???.net
報道ステーション の新テーマ曲は、柴田淳の”愛をする人”に似ていますよね?
パクリじゃないですか?どう思いますか?

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1459430074

380 :名も無き音楽論客:2011/09/05(月) 17:20:11.49 ID:???.net
坂本龍一「aqua」
http://www.youtube.com/watch?v=8obu9IPChdM

葉加瀬太郎「Twice upon a time」
こっちは見つからんかった

381 :名も無き音楽論客:2011/09/07(水) 07:24:14.41 ID:???.net
似   て  る  と  思  っ  た  曲
http://unkar.org/r/news4vip/1247207940

382 :名も無き音楽論客:2011/09/07(水) 10:46:59.93 ID:???.net
パクリソングで歌合戦
http://homepage3.nifty.com/~gohideki/psong/psongtop.htm

383 :名も無き音楽論客:2011/09/09(金) 16:35:13.64 ID:maWtr9hh.net
KREVA KILA KILA
http://www.youtube.com/watch?v=IViueTs20II
パクリ元
http://www.youtube.com/watch?v=IgJRtK9Tbj4

384 :名も無き音楽論客:2011/09/17(土) 00:04:00.30 ID:???.net
みずいろの雨 - 八神純子
http://www.youtube.com/watch?v=sMncYVOA2OU#t=0m08s

レトロスペクティブ京都 - 東方文花帖
http://www.youtube.com/watch?v=6lwzn0hRmlM#t=0m47s

385 :名も無き音楽論客:2011/09/18(日) 15:09:46.84 ID:???.net
YMO - Rydeen
http://www.youtube.com/watch?v=sk6o4GWFIV8#t=0m06s

東方怪奇談 - 蓬莱人形
http://www.youtube.com/watch?v=B_PUx3Teh60#t=0m24s

386 :名も無き音楽論客:2011/09/18(日) 15:17:09.50 ID:???.net
boss theme - ff6
http://www.youtube.com/watch?v=xuHuD5Ahjck

ひもろぎ、むらさきにもえ - 幺樂団の歴史3
http://www.youtube.com/watch?v=p1t7fLNM4PU

387 :名も無き音楽論客:2011/09/24(土) 14:22:17.42 ID:???.net
ニタピロ子続出?「昭和の○クリ歌謡大集合!」 -その?-
ttp://blogs.yahoo.co.jp/cherrycreekjp/62253509.html

ニタピロ子続出?「昭和の○クリ歌謡大集合!」 -その?-
ttp://blogs.yahoo.co.jp/cherrycreekjp/62308407.html


388 :名も無き音楽論客:2011/09/25(日) 08:58:15.98 ID:???.net
・「ハート・ブレイカー」byグランド・ファンク・レイルロードVS「傘がない」by井上陽水
・「ローズ・ガーデン」byリン・アンダーソンVS「十七歳」by南沙織
・「見つめていたい」byポリスVS「そして僕は途方に暮れる」by大沢誉志幸
・「サウンド・オブ・サイレンス」byS&G VS「夜明けのスキャット」by由紀さおり
・「アップ・タウン・ガール」byビリー・ジョエルVS「愛は勝つ」byKAN
・「青い影」byプロコル・ハルムVS「大阪で生まれた女」byBORO
・「スタンド・バイ・ミー」byベン・E・キングVS「ふたりのシーズン」byゾンビーズ
・「ザッツ・ザ・ウェイ」byK.C&サンシャイン・バンドVS「ガッツだぜ!」byウルフルズ
・「You Belong To Me」byカーリー・サイモンVS「たそがれマイラブ」by大橋純子
・「The Stranger」byビリー・ジョエルVS「ギャランドゥ」by西城秀樹
・「Comment te dire adieu」byフランソワーズ・アルディVS「まちぶせ」by石川ひとみ
・「He's So Fine」byシフォンズVS「My Sweet Load」byジョージ・ハリスン
・「One On The Weekend」byニール・ヤングVS「ケンとメリー〜愛と風のように〜」by BUZZ
・「哀しみの恋人達」byジェフ・ペックVS「おもいで酒」by小林幸子
・「ホット・レッグス」byロッド・スチュワートVS「ツアーメン」by奥田民生
・「アブソルート」byスクリッティ・ポリッティVS「僕たちのマンネリズム」by中川勝彦
・「オール・ディ・アンド・オール・オブ・ザ・ナイト」byキンクスvs「ハロー・アイ・ラヴ・ユー」byドアーズ
・「トレイン・ケプト・ア・ローリン」byヤードバーズVS「レモンティ」byシーナ&ザ・ロケッツ
・「謎の曲」?VS「オブラディ・オブラダ」byビートルズ
・「恋の日記」byニール・セダカVS「バス・ストップ」by平浩二
・「You Need Love」byスモール・フェイセスVS「胸いっぱいの愛を」byレッド・ツェッペリン
・「Love Is Blind」byジャニス・イアンVS「世情」by中島みゆき
・「トランプルド・アンダー・フット」byレッド・ツェッペリンVS「バッドコミュニケイション」byB'z
・「エコーズ」byピンク・フロイドVS「マホガニー・モーニング」by山口百恵
・「炎の彼方」byナイト・レンジャーVS「Zokkon命(LOVE)」byシブガキ隊

389 :名も無き音楽論客:2011/09/25(日) 08:59:01.22 ID:???.net
・「カリフォルニアの青い空」byアルバート・ハモンドVS「さらば恋人」by堺正章
・「愛するデューク」byスティービー・ワンダーVS「エプロンねえさん」byキャンディーズ
・「夜明けのラナウェイ」byボンジョヴィVS「ミステイー・ウーマン」by石川秀美
・「Bombey Calling」by It's A Beautiful Day VS 「Child In Time」by Deep Purple
・「(We Ain't Got) Nothin' Yet」by The Blues Magoos VS 「Black Night」by Deep Purple
・「オール・ライト」byクリストファー・クロスVS「ジャンプ」byヴァン・ヘイレン
・「ニューヨーク・シティ・セレナーデ」byクリストファー・クロス
VS「イーブン・ザ・ナイツ・ア・ベター」byエアサプライ
・「ザ・ウイナー」byABBA VS 「時への誓い」byジャーニー
・「ヴィーナス」byバナナラマVS「ラブ・マシーン」byモーニング娘
・「Bubble Gum World」by1910 Fruitgum CompanyVS「サザエさんのテーマ」
・「Summer Wine」byNancy Sinatra & Lee HazlewoodVS「圭子の夢は夜開く」by藤圭子
・「私は小鳥」byチューリップVS「ブラック・バード」byビートルズ
・「青春の影」byチューリップVS「ザ・ロング・アンド・ワインディング・ロード」byビートルズ
・「各駅停車」by猫VS「遠くで汽笛を聞きながら」byアリス
・「ハングリーハート」byブルーススプリングスティーンVS「Someday」by佐野元春
・「愛はかげろうのように」byシャーリーンVS「イエス抱きしめて」byKATSUMI

390 :名も無き音楽論客:2011/10/10(月) 17:50:26.15 ID:???.net
皆さん、こんにちは♪

懐かしのカヴァー曲、と〜ってもそっくりな曲(笑)について語りませんか♪

オリジナルを超えた曲、ガラリと変えて良くなった曲悪くなった曲、ちょっと似てない?な曲、アイタタタ〜なパクり曲(笑)、色々お待ちしております♪
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=10114324/

391 :名も無き音楽論客:2012/01/01(日) 21:10:31.66 ID:???.net
明らかにパクりだろっていう曲
http://unkar.org/r/news/1298124291
【ナニ風】何故日本のサントラはパクリが多いのか【ダレ風】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/soundtrack/1144834498/
【パクリ】もしかして盗作相談スレ【オマージュ】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1264867052/

392 :名も無き音楽論客:2012/01/01(日) 21:14:48.82 ID:???.net
ミュージシャン・パクリ度ランキング
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/msaloon/1115663400/
どういうパクリが最も悪質なのか? 2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mjsaloon/1294302755/
よくパクリパクリって騒ぐ人多いけど・・・
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1291619552/
日本のパクリって実は中国や韓国を超越してね?
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/msaloon/1298489467/

393 :名も無き音楽論客:2012/01/02(月) 09:18:34.74 ID:???.net
パクりの殿堂・其の四
ttp://macolon.web.infoseek.co.jp/pakuden4.htm

394 :名も無き音楽論客:2012/01/08(日) 10:00:48.20 ID:???.net
まだバレてないパクリ曲を暴けやごらぁ!!
http://mimizun.com/log/2ch/msaloon/1106027356/

395 :名も無き音楽論客:2012/01/08(日) 10:01:59.74 ID:???.net
【コピー】韓国パクリ事情 4【便乗】
http://mimizun.com/log/2ch/korea/1102623134/

396 :名も無き音楽論客:2012/01/24(火) 12:13:47.37 ID:???.net
ビーイングをパくる世代がそろそろ出そうじゃね?
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1272071103/

397 :名も無き音楽論客:2012/01/24(火) 12:35:09.32 ID:???.net
「パクリだけど名曲」を挙げていくスレ
http://unkar.org/r/morningcoffee/1258999595



398 :名も無き音楽論客:2012/04/29(日) 15:26:22.16 ID:???.net
http://www.airsalonpas.jp/pc/tvcm/index.html

これ今すぐKISS MEのパクリだろ

といいたくてきました


399 :名も無き音楽論客:2013/03/09(土) 19:36:03.23 ID:???.net
Mom help boy - xHamster.com

1771408/mom_helps_boy_workout.html

400 :名も無き音楽論客:2013/04/28(日) 06:22:17.21 ID:mjkTou2T.net
I like it Rough - Lady GaGa
http://www.youtube.com/watch?v=YvK0BDWRM4c
Sweet Devil - 八王子P - 初音ミク
http://www.youtube.com/watch?v=YwxRl9ExnN0

イントロ部分丸パクりなんだけど

401 :名も無き音楽論客:2013/09/24(火) 19:56:15.70 ID:OYZp9+2O.net
最近このイントロとおんなじ曲を聞いたんだけど
誰か知ってる?女の人の曲だったよ
John Mellencamp - Jack & Diane
http://www.youtube.com/watch?v=h04CH9YZcpI

402 :名も無き音楽論客:2013/10/30(水) 21:07:03.07 ID:???.net
ネトウヨとは・・・
釣り銭乞食敗戦民のヒキおたレイシスニート
人格に問題があるため社会に適応できない人種
そのため周囲に対して自分の存在を誇示するためのステータスが一切ない
唯一の拠り所が「自分は日本人」ということのみである為
ネット上で在日韓国・朝鮮人を叩いてわずかな優越感を得ることでアイデンティティを保っている

また昨今では嫌韓流思考が顕著でありネトウヨ自身が社会と接する機会が少ないこともあり、
「韓流ブームはステマ」と本気で信じている。
そのくせ「日本製」「メイドインジャパン」「国産」を低品質でも礼讃しステマするダブスタ木違い。
例:SAMSUNG叩き。GALAXY叩き。HYUNDAI叩き。ソフトバンク叩き。孫正義叩き。発送電分離叩き。再生可能エネルギー叩き。山本太郎叩き。
アシアナ航空叩き。潘基文叩き。ネクセン叩き。ハンコック叩き。クムホ叩き。ポスコ叩き。K-POP叩き。キムヨナ叩き。マッコリ叩き。チャングム叩き。グンソク叩き。崔洋一叩き。テポドン叩き。慰安婦叩き。

「敗戦」を「終戦」に改ざんし「敗戦国民」である現実から歴史ねつ造し名誉白人気取りのアジアの裏切り者
その思考が右翼にも似ている為、ネトウヨと呼称される

?社会的地位:最下層
?経済力:低収入、または無収入。
 高い収入を得る人間に対しては、例え在日以外にも異様なまでの敵対心を持つ。
例:マスコミNHK叩き。パチンコ叩き。中国叩き。グローバリズム叩き。TPP叩き。経団連叩き。リア充叩き。脱原発叩き。護憲叩き。生活保護叩き。年金者叩き。民主創価叩き。日教組叩き。しばき隊叩き。フェミ叩き。カルデロン叩き。多文化共生叩き。ピースボート叩き。
?対人関係:不得意。
 匿名の掲示板以外では何も話すことは出来ない。その分ネットには莫大なエネルギーと時間を費やす。

403 :名も無き音楽論客:2014/01/21(火) 20:57:47.88 ID:???.net
きゃりーぱみゅぱみゅの 「ゆめのはじまりんりん」 って
GAOの「サヨナラ」だよな

404 :名も無き音楽論客:2014/03/04(火) 22:16:03.57 ID:???.net
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1386135075/

405 :名も無き音楽論客:2014/03/06(木) 06:52:45.30 ID:???.net
>>404
粘着質だな

406 :名も無き音楽論客:2014/07/03(木) 21:31:57.12 ID:LatnExxx.net
Bjorkのパクリ

Ajysytz - I know you, you know me

http://www.youtube.com/watch?v=vkB9VqFh3fM&sns=tw

407 :名も無き音楽論客:2015/05/18(月) 23:53:36.23 ID:7uzd8ljb.net
|「♪愛馬とともに」のメロディー、酷似じゃんかよ!存在自体消えろ!|
\________ _________________________/
        ∨            「♪威風堂々の歌」とクリソツかも・・ひでぶっニダ!|
      / ̄ ̄\          \____________________________/
    /   _ノ  \                      V
    |    (( ∀)(∀)                        -=-.::
    .|     (__人__) /⌒l                /       \:\
     |     ` ⌒´ノ |`'''|                | 元 法華講   ミ:::|
    / ⌒ヽ     }  |  |               ミ|_≡=、´ `, ≡=_、 |;/
   /  へ  \   }__/ / .               ||..:★;;| ̄| (☆;; |─/ヽ
 / / |      ノ   ノ              _.   |ヽ二/  \二/ ∂    _
( _ ノ    |      \´       _        \ ,,/.  ハ - −ハu:::: |_/==| |
       |       \_,, -‐ ''"   ̄ ゙̄''―---└'´ ̄/从 _\_ノ  /    | |
       .|  楠木繁夫              ─=ニニ≠从>.V.|/ヽ  /.     | |
       ヽ           _,, -‐─=ニ二二ニ= 、_i| ||.|_ _ / ̄ヽ___| |
___               ─=ニ二二二ニ= ̄` ヽ__`-ー´⌒ヽ_ノ  /' | |
   ───===ニニニ二二二二二ニニ=    ヽ_ _  ーー ヽ__ ヽ、/  .,| |
            \    \   ノ                    `ヽ/|  /| |
                    /     南元センター          ) |/   |_|
                                        / |  |
                                      /   |/
乱脈経理で国税局対策不可能・・香峯子も行方不明、死亡発表も日顕と浅井待ち

408 : ◆RDMEsgMl.kVC :2015/06/10(水) 22:04:52.76 ID:???.net
>>1
パクリ云々言うのはナンセンスだな。
日本の歌謡曲POPSは元々洋楽のコピーとして始まった。
洋楽をモチーフに発展させてずっと続いてきた。

409 : ◆RDMEsgMl.kVC :2015/06/10(水) 22:06:41.98 ID:???.net
洋楽をモチーフに作曲するのが半ば慣例のようになっている。
原曲を上回る曲も多い。

元来そういうものなんだよ。

410 : ◆RDMEsgMl.kVC :2015/06/10(水) 22:12:24.59 ID:???.net
>>17
>●いとしのエリー     ⇒MARIENA SHAWの「YOU TAUGHT ME HOW TO SPEAK IN LOVE」(ワラ
>●涙のキッス        ⇒Stephen Bishopの「On and On」
>●そんなヒロシに騙されて  ⇒オックスの「スワンの涙」
 

違うよ。

411 : ◆RDMEsgMl.kVC :2015/06/10(水) 22:16:11.71 ID:???.net
いとしのエリー      ⇒ For No One
涙のキッス         ⇒ Here Comes The Sun
そんなヒロシに騙されて ⇒ She Said She Said

412 : ◆RDMEsgMl.kVC :2015/06/10(水) 22:16:38.41 ID:???.net
>★★ レットイットビー/ヘイジュードも盗作?★★
>http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1239558837/>
>○「Let It Be」
> <「Air(G線上のアリア)」/J.S.Bach from 「Orchestersuite Nr.3 D-Dur BWV.1068(管弦楽組曲 第3番 ニ長調 BWV1068)」(1729〜31)
>+「Hark! The Herald Angels Sing(あめにはさかえ)」(賛美歌)
> (1739作曲,1846年編曲)/作曲メンデルゾーン・編曲ウィリアム.H.カミングス
>アルバム中ではこの曲の始まる寸前にジョンは「次は”あめにはさかえ”をやるよ」と言っている
>がジョークだとおもっていたら、実はほんとに似ているそうです。
>それとイントロのピアノの下降していくメロディが「Air(G線上のアリア)」っぽい。
>プロコルハルムっぽいとでもいいましょうか。
>特にブートで聞ける初期バージョンはバッハっぽい。

413 : ◆RDMEsgMl.kVC :2015/06/10(水) 22:17:21.37 ID:???.net

これも違うよ。

414 : ◆RDMEsgMl.kVC :2015/06/10(水) 22:18:14.80 ID:???.net
皆さん、クソ耳が多いっすね 笑

415 : ◆RDMEsgMl.kVC :2015/06/10(水) 22:18:51.52 ID:???.net
Let It Be / Beatles
http://www.youtube.com/watch?v=WcBnJw-H2wQ
Amen - Lilies of the Field
http://www.youtube.com/watch?v=rn6w255CGkk
Amen - Sidney Poitier | 1963
http://www.youtube.com/watch?v=D6YnDnW_iGU
"Amen" - Gospel Christmas
http://www.youtube.com/watch?v=5r9V5WV_Fbk
Amen - Gospel Choir
http://www.youtube.com/watch?v=AUFoIJ9Vhk0
Amen - Gospel
http://www.youtube.com/watch?v=CiANSt1lCCE
Amen - Otis Redding
http://www.youtube.com/watch?v=sJUWn-26jkw

416 : ◆RDMEsgMl.kVC :2015/06/10(水) 22:36:32.74 ID:???.net
木綿のハンカチーフ(筒美京平)
http://www.youtube.com/watch?v=-9d67UoxIv4
http://www.youtube.com/watch?v=KotGa7jNr24
http://www.youtube.com/watch?v=2o1yady3-mg
Anna
http://www.youtube.com/watch?v=2rHcvYa93sU
http://www.youtube.com/watch?v=DVJwwLcV3KY

原曲を上待ってるだろ。ならOK

417 : ◆RDMEsgMl.kVC :2015/06/10(水) 22:37:56.11 ID:???.net
紅茶の美味しい店 (作曲:筒美京平)
http://www.youtube.com/watch?v=2PAV4r64mcI
http://www.youtube.com/watch?v=s8cYXfZy4RE
http://www.youtube.com/watch?v=CWoWLzi6XXU
Swanee River / Tonny Sheridan & The Beatles
http://www.youtube.com/watch?v=2BP-ySc6N5k
Swanee River
http://www.youtube.com/watch?v=ZD81g0RHc3M
Swanee River / David Ball - Old Folks
http://www.youtube.com/watch?v=o9YUmQt1VEE


良い曲だなぁ。歌詞も良いし。何より三人の歌唱が素晴らしい。

418 : ◆RDMEsgMl.kVC :2015/06/11(木) 00:46:48.06 ID:???.net
>>388
>・「哀しみの恋人達」byジェフ・ペックVS「おもいで酒」by小林幸子

ジェフベックのあれはYesterdayをゆっくり弾いただけだ
ってことは思いで酒もそれがネタだな

ああ 頭の中で鳴らしてみたらそれっぽい 笑

419 :名も無き音楽論客:2015/06/11(木) 00:54:31.12 ID:???.net
Someday/佐野元春
http://www.youtube.com/watch?v=d3TXFRLbRTc
http://www.youtube.com/watch?v=dRsNhL3NED8
http://www.youtube.com/watch?v=41NREKdedVQ
http://www.youtube.com/watch?v=0GInimRQPFw 
http://www.youtube.com/watch?v=9T86SqXwJ3Y
http://www.youtube.com/watch?v=d3TXFRLbRTc
Real Love
http://www.youtube.com/watch?v=IYDwMeoCYB8
http://www.youtube.com/watch?v=6x2qbTSeQfY&t=0m40s
http://www.youtube.com/watch?v=ap5ADgRYDSk
http://www.youtube.com/watch?v=R6wWrvXlMGE
http://www.youtube.com/watch?v=wQXvHFm_XBg

420 :10人に1人はカルトか外国人:2015/06/11(木) 17:29:11.10 ID:67ahKMEx.net
▲マインド コントロールの手法▲

・沢山の人が偏った意見を一貫して支持する
 偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法

・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない、スルーする
 誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法

偏った思想や考え方に染まっていたり、常識が通じない人間は、頭が悪いフリをしているカルト工作員の可能性が高い

靖国参拝、皇族、国旗国歌、神社神道を嫌うカルト

10人に一人はカルトか外国人

「ガスライティング」で検索を!

421 : ◆RDMEsgMl.kVC :2015/06/11(木) 22:52:25.75 ID:???.net
演歌は大昔から日本にあった音楽と思ってる人が多いが
1970年代から洋楽の焼き直しとして始まったものだ。

422 : ◆RDMEsgMl.kVC :2015/06/11(木) 22:53:08.72 ID:???.net
きよしのズンドコ節 / 氷川きよし
http://www.youtube.com/watch?v=c0H_qGSJKzE
http://www.youtube.com/watch?v=Gdy2Hk1r1qA
http://www.youtube.com/watch?v=IK54ldQc3lk
Mean Mr Mustard
http://www.youtube.com/watch?v=AiQpmLtnPGg
http://www.youtube.com/watch?v=lghrQ7crBxs
http://www.youtube.com/watch?v=yOQXckbT-ZM

423 :名も無き音楽論客:2015/06/12(金) 15:37:01.71 ID:???.net
哀愁のヨーロッパ風 心もよう/Kokoro Moyou (Cover - Guitar Instrumental) - Yosui Inoue

https://www.youtube.com/watch?v=3yzpz1tvHWM

424 : ◆RDMEsgMl.kVC :2015/06/25(木) 00:46:14.93 ID:???.net
YOU /サザンオールスターズ
http://www.youtube.com/watch?v=ix_Uqzi8r-U
http://www.youtube.com/watch?v=mESHEiv7faM
Ask me why
http://www.youtube.com/watch?v=jYm414aVL5E

425 : ◆RDMEsgMl.kVC :2015/06/26(金) 00:32:59.01 ID:???.net
星の羊たち
http://www.youtube.com/watch?v=VE0vLNN_CkQ
Nobody's Child
http://www.youtube.com/watch?v=Qi2eYjU62vE
Child of Nature/Beatles
http://www.youtube.com/watch?v=2LmDnUfz9uA
Jealous Guy/John Lennon
http://www.youtube.com/watch?v=lOzqg1Z8rTU

426 : ◆RDMEsgMl.kVC :2015/06/26(金) 00:33:30.95 ID:???.net
君は天然色(大滝詠一)
http://www.youtube.com/watch?v=2GFoKvHzO8M 
http://www.youtube.com/watch?v=_9Am6fuX6-k
Fixing A Hole
http://www.youtube.com/watch?v=j0I2ZrBuFdQ

427 : ◆RDMEsgMl.kVC :2015/06/26(金) 00:33:54.01 ID:???.net
悲しみはメリーゴーランド/サザンオールスターズ
http://www.youtube.com/watch?v=3SG5xeZG-P8 
http://www.youtube.com/watch?v=dLz2yaKlxu0
I'm Only Sleeping
http://www.youtube.com/watch?v=1MMDugt8ZRk

Happy Birthday/サザンオールスターズ
http://www.youtube.com/watch?v=YslrPgiBFJY
http://www.youtube.com/watch?v=RaA7_IbGDdU
Eight Days A Week
http://www.youtube.com/watch?v=equ-xr4b-14

428 : ◆RDMEsgMl.kVC :2015/06/26(金) 00:34:23.33 ID:???.net
真夏の果実/サザンオールスターズ
http://www.youtube.com/watch?v=_UteNs_EaIc 
http://www.youtube.com/watch?v=sNbsjw6K5z0
http://www.youtube.com/watch?v=x087E7mKy7I
I'll Follow the Sun
http://www.youtube.com/watch?v=_Uk_6WWy0RA
http://www.youtube.com/watch?v=bKkOke2noyc

429 : ◆RDMEsgMl.kVC :2015/06/26(金) 00:34:46.35 ID:???.net
奥歯を食いしばれ/サザンオールスターズ
http://www.youtube.com/watch?v=tC1HNSuRTHk
http://www.youtube.com/watch?v=I3z14J4-wSM
http://www.youtube.com/watch?v=hrmPDZtwyOE
I'm A Loser
http://www.youtube.com/watch?v=ukWRRNqMAZ4
http://www.youtube.com/watch?v=qhE_9WGujyI
http://www.youtube.com/watch?v=Hfn1fry_ke8

430 : ◆RDMEsgMl.kVC :2015/06/26(金) 23:14:12.57 ID:???.net
Ride On Time/山下達郎
http://www.youtube.com/watch?v=QYnUIBx8WwE
浪漫〜MY DEAR BOY〜
http://www.youtube.com/watch?v=kW2a3mpeCo4
The Honeymoon Song
http://www.youtube.com/watch?v=JS_awZY0b6M
http://www.youtube.com/watch?v=yzy2J1MLvOQ


BOMBER /山下達郎
http://www.youtube.com/watch?v=XbLCcMmm7UE
http://www.youtube.com/watch?v=Ri0jlXTCXJc
She Came In Through The Bathroom Window
http://www.youtube.com/watch?v=Z8IvCyw_aTQ
http://www.youtube.com/watch?v=f5B3m1ylEfI


クリスマス・イブ/山下達郎
http://www.youtube.com/watch?v=x8CgehqveLI
http://www.youtube.com/watch?v=0KOK7Y4UX4Y
http://www.youtube.com/watch?v=Xl5EeYRIlKo
Two of us
http://www.youtube.com/watch?v=gSQeTSrI6bg
http://www.youtube.com/watch?v=wrTS2C-XCzI

431 : ◆RDMEsgMl.kVC :2015/06/26(金) 23:14:56.63 ID:???.net
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%83%83%E3%83%89%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%B3%E3%82%AC%E3%83%BC
バッドフィンガー(Badfinger)は、ウェールズのスウォンジ出身のピート・ハムと
イングランドの リヴァプール 出身のトム・エヴァンズを中心として結成されたロックバンド。

アップル・レコード時代
1969年、アイヴィーズは再出発をはかるにあたり、ビートルズのナンバー
「ウィズ・ア・リトル・ヘルプ・フロム・マイ・フレンズ」の当初の名前である
「バッドフィンガー・ブギ」より名をとってバッドフィンガーと改名。

バッドフィンガー名義のファースト・アルバム『マジック・クリスチャン・ミュージック』
のレコーディング中、1969年8月のセッションを最後にロン・グリフィスがバンドを去り、
残りの曲ではトム・エヴァンズがベースを弾いた。
そして、アルバム完成後には新ギタリストにジョーイ・モーランドを加えて、バンドは再編成された。
ビートルズの弟分的存在 として、1969年末にリンゴ・スター出演の映画マジック・クリスチャンの
テーマ曲「Come and get it」(作詞・作曲はポール・マッカートニー)で再デビューを果たす。

432 : ◆RDMEsgMl.kVC :2015/06/26(金) 23:19:10.90 ID:???.net
酒と泪と男と女/作曲:河島英五
http://www.youtube.com/watch?v=MgkbBlQXo0Y
http://www.youtube.com/watch?v=Uxy9Keo_KVc
http://www.youtube.com/watch?v=v0t--pFDTBE
あなたのキスを数えましょう
http://www.youtube.com/watch?v=BQ_IxYNnM5k
http://www.youtube.com/watch?v=NPsLPM_uW1M
Without you/Badfinger
http://www.youtube.com/watch?v=49dquH8tn6E

433 : ◆RDMEsgMl.kVC :2015/06/28(日) 22:33:05.49 ID:???.net
2001年愛の詩 (第一回 24時間テレビ「愛は地球を救う」テーマソング)
http://www.youtube.com/watch?v=B2p2datBNTs
Money (That's What I Want)
http://www.youtube.com/watch?v=UnP7hNLWisA
http://www.youtube.com/watch?v=5LB1hD0oVdE
http://www.youtube.com/watch?v=-K5sNvsXxMA
http://www.youtube.com/watch?v=CyEUso9UhjM
http://www.youtube.com/watch?v=pLQaRHx3WnM

434 : ◆RDMEsgMl.kVC :2015/06/28(日) 22:34:03.06 ID:???.net
これはアカンやろ

435 : ◆RDMEsgMl.kVC :2015/06/28(日) 22:34:34.29 ID:???.net
あかんて

436 : ◆RDMEsgMl.kVC :2015/06/28(日) 22:37:45.45 ID:???.net
お金 お金 それが欲しいのよ お金ちょうだい!!

437 : ◆RDMEsgMl.kVC :2015/06/28(日) 22:38:13.90 ID:???.net
 
 
 
ワロタ

438 : ◆RDMEsgMl.kVC :2015/06/28(日) 22:39:05.62 ID:???.net
Big Star Blues(ビッグスターの悲劇) /サザンオールスターズ
http://www.youtube.com/watch?v=GxtcSjTlC2U
http://www.youtube.com/watch?v=emAQgUtWpqw
Taxman
http://www.youtube.com/watch?v=CzLe8R1bL4c
http://www.youtube.com/watch?v=dNDYArDUgSg

439 :名も無き音楽論客:2015/07/02(木) 20:30:18.32 ID:qZfJvWDa.net
スレを間違えて投稿したみたいなんで、こちらで改めて書きます。
BSプレミアムで放送してる中井精也のてつたび!挿入歌の「わすれもの」と機動戦士ガンダムのテーマ曲「ほほえみは光る風の中」のサビがそっくりなんですがこの程度ではパクリとは言えないのでしょうか?

440 :名も無き音楽論客:2015/07/04(土) 21:56:58.45 ID:???.net
セカオワのデスディスコ
https://www.youtube.com/watch?v=qaQP0efeAQQ

shamen possible worlds
https://www.youtube.com/watch?v=KLe-F5xCAOE

既出ならすまんです

441 : ◆RDMEsgMl.kVC :2015/07/06(月) 23:45:59.31 ID:???.net
C調言葉に御用心/サザンオールスターズ
http://www.youtube.com/watch?v=OVyTyVduoCU
http://www.youtube.com/watch?v=fADyfCaGWzA
Across the Universe
http://www.youtube.com/watch?v=ESSiufFTxJQ
http://www.youtube.com/watch?v=Tjq9LmSO1eI
http://www.youtube.com/watch?v=cAe1lVDbLf0

442 : ◆RDMEsgMl.kVC :2015/07/06(月) 23:47:35.46 ID:???.net
勝手にシンドバッド/サザンオールスターズ
http://www.youtube.com/watch?v=rb6Y4SD0wAI
http://www.youtube.com/watch?v=ezlhRki9nkI
http://www.youtube.com/watch?v=sUtVuUzqJCs
What You're Doing
http://www.youtube.com/watch?v=tiVt6ckEtws
http://www.youtube.com/watch?v=uz5bCGYorNA 
http://www.youtube.com/watch?v=8jHmkqJpyLE
http://www.youtube.com/watch?v=1jKjPyADqT8

443 :名も無き音楽論客:2015/10/08(木) 23:26:48.39 ID:ulZq/3GL.net
似てる曲300曲以上
http://lightwill.main.jp/hc/doppelsong

444 :名も無き音楽論客:2015/12/10(木) 02:05:16.34 ID:???.net
サビ

eight hundred
https://www.youtube.com/watch?v=2trNXrUuGrs&t=55

back number「手紙」
https://www.youtube.com/watch?v=osp3mUok7Os&t=1m

445 : ◆RDMEsgMl.kVC :2016/01/11(月) 20:19:59.88 ID:???.net
あげ

446 : ◆tjJcw1kTtl8b :2016/01/11(月) 20:20:39.65 ID:???.net
ほしゅ

447 :名も無き音楽論客:2016/01/29(金) 11:37:58.47 ID:???.net
白パンの下フェイントばんそうこう、B地区は後半まで出さずの、じらし演出

5628759/jpn_vintage_1851.html

448 :名も無き音楽論客:2016/01/29(金) 11:40:01.57 ID:???.net
user/yui601

449 :名も無き音楽論客:2016/05/30(月) 17:49:53.56 ID:z5SEfJ2Q.net
https://youtu.be/R9dzl6JWvkU

サビの部分が星に願いを(ディズニー)のパクリに思えるこの曲を。

450 :名も無き音楽論客:2017/11/09(木) 07:58:34.34 ID:???.net
「この曲ってさぁ、○○のパクりだよね」とか、「こんなバンド、○○とか△△とか、パクってるだけじゃん。
なんでこんなのが売れるんだろ」とか言ってる奴ら。パクられている元ネタを知っているというだけで鬼の首を取ったように批判するのは、
僕から見れば非常に浅はかで馬鹿げている。著作権法に抵触するほどのコピーは許されないが、
過去の曲をモチーフにして、似たようなフレーズを使うことはちっとも悪いことじゃない。それで売れたなら、それが戦略として間違っていなかったことの証明だ。
曲によってはどこかで聞いたことのあるフレーズが頻出するが、そういうフレーズを引っ張り出してくるセンスが優れているから売れるのだ。
音楽を芸術よりもビジネスとして捉えた場合、彼らの才能は特筆すべきものがあると思う。
パクって売れるのも立派な才能。バカにする奴は自分がパクって売れてみな。

451 :名も無き音楽論客:2018/08/11(土) 15:41:42.71 ID:+fo0eyY8.net
ゆず「公園通り」
トニー・オーランド&ドーン「幸せの黄色いリボン」1973

452 :名も無き音楽論客:2019/04/14(日) 19:14:45.27 ID:???.net
move「PLANET ROCK」
globe「Feel Like Dance」

FANATIC CRISIS「夢じゃない世界。」
Iceman「Strike Back of the Psycho」

453 :名も無き音楽論客:2019/05/28(火) 17:56:06.14 ID:???.net
ぱくリ

454 :名も無き音楽論客:2019/08/10(土) 08:43:08.11 ID:???.net
【盗作】 衝撃!イエスタディはナポリ民謡だった 【捏造】

イタリアの著名な作曲家リッリ・グレコ氏が18日夜、同国のテレビ番組で、
ビートルズのイエスタディは1895年に作曲されたナポリ民謡のカバー曲だとの新説を唱えた。
 グレコ氏は、1965年にイエスタディを作曲したポール・マッカートニーは
世界の音楽について幅広い知識を持っており、特にナポリ民謡がお気に入りだったと主張。
同氏が番組の中で演奏した「原曲」は、確かにイエスタデイに酷似していた。
 ビートルズの伝記には、ポールがイエスタデイの作曲直後、
無意識のうちに盗作したのではないかと心配し、 「一ヶ月ほど音楽関係者に、この曲を以前聴いたことがないか尋ねて回っていた」
と述懐したと記されている。  【ローマDPA時事】(日刊ゲンダイ7/21)

この動画の(1分40秒)から聴けば分かるが、
ポールは、ナポリ民謡”Piccere' Che Vene a Dicere”のメロディに
イエスタデイの歌詞を付けて歌っているだけ。  

3分46秒からは、"Piccere' Che Vene a Dicere"の歌詞を イエスタデイのオケに載せて歌っている。 
https://angeloforgione.com/2016/10/05/canzone_napoletana_mondiale/
イエスタデイは、完全に盗作です。

【ローマDPA時事】の記事が掲載される前には、必ず数人のチェックは必ず入る。
曲が似ていたというのも【番組を見た人達の平均的な感想】なのだろう。
世界中にに記事は配信され、イギリスでもマスコミ報道されてる。
また、イタリア、スイス、ドイツ、アメリカ、日本 、EUでは全域と言っても過言では無いほど報道されていた。
グレコさんが下手な事をやれば(何の裏付けもない場合)直ぐに訴訟の対象になる。
1895年のナポリ民謡の楽譜が有るからTVで演奏が出来た訳。

イタリアの著名な作曲家リッリ・グレコ氏は、 多くのヒット曲を残した実績と、地位も名誉もある立派な人物。
イエスタデイは盗作だと言う確信があるから 、 自ら責任を背負ってテレビ番組に出演して公表した。
https://it.wikipedia.org/wiki/Lilli_Greco

455 :名も無き音楽論客:2019/08/11(日) 00:35:48.39 ID:???.net
ハーマジェスティーは「この程度の曲なら捨てるほど簡単に作れるさ」という感じで
エエカッコしいのポールが余裕を見せようと企んで最後に入れた曲。
が、実はポールは断片曲しか作れない。

そういうセコいポールの性格が数々の虚言や捏造発言を生んだのである。


73 :ホワイトアルバムさん:2008/08/09(土) 18:29:09 ID:iuDGhj8r0
>70
ハーマジェスティーは
ロバートジョンソンの曲にそっくりなのがある。

Robert Johnson "They are Red Hot"
http://jp.youtube.com/watch?v=-UTC5-W7fAg&feature=related


74 :ホワイトアルバムさん:2008/08/09(土) 19:18:42 ID:q1RV1/Uf0
>73
ワロタ。
似ているとかのレベルではなく完全に同じじゃん。
さすが盗作の天才ポール様だww

456 :名も無き音楽論客:2019/08/11(日) 09:28:10.22 ID:???.net
>>1

ポールもやっと「イエスタデイ」はナポリ民謡のパクリを認めたぜ。
11/1の東京ドーム公演から「イエスタデイ」を演奏しなくなった。
直近のパリでも「イエスタデイ」は外されているぜ。
もう二度とライブでは演奏しないだろうね。
極秘情報によるともう世界中でパクリが判明しつつあるので、リンゴもエイブらも
「もうヤバイ。年貢の納め時だぜと」と忠告が入ったのが真相


この動画の(1分40秒)から聴けば分かるが、
ポールは、ナポリ民謡”Piccere' Che Vene a Dicere”のメロディに
イエスタデイの歌詞を付けて歌っているだけ。

3分46秒からは、さすがに似すぎているので、"Piccere' Che Vene a Dicere"の歌詞を
イエスタデイのオケに載せて歌っている。 ↓

https://angeloforgione.com/2016/10/05/canzone_napoletana_mondiale/

完全に盗作ですね。

457 :名も無き音楽論客:2019/11/04(月) 22:52:34.86 ID:???.net
サカナクションの曲が米米のヒット曲をちょこっと変えただけって仕上がりだった
その米米のもパクリと言われていた

458 :名も無き音楽論客:2020/03/24(火) 22:00:35.53 ID:???.net
u

459 :名も無き音楽論客:2020/06/30(火) 09:43:30.05 ID:???.net
アカナアロハ〜心からのおくりもの〜

「ねぇ」の出だしはもろ今井美樹の曲かと思った
テンポもアレンジの雰囲気も似ていてサビに近づくにつれ違う曲になっていく感じ

460 :名も無き音楽論客:2020/09/26(土) 19:33:36.86 ID:???.net
https://i.imgur.com/kiaYYXm.jpg

461 :名も無き音楽論客:2020/12/12(土) 19:08:02.18 ID:???.net
櫻坂のNobody’s faultってどこかで聞いたことあるなと思ってたけど
zooのチューチュートレインやんけ

462 :名も無き音楽論客:2021/01/19(火) 18:50:38.89 ID:q+DlxAZM.net
シェリル•クロウのAll I Wanna Doと
ラブサイケデリコのSwingin’

まぁ既出だろうな…

463 :名も無き音楽論客:2021/01/19(火) 18:53:33.26 ID:q+DlxAZM.net
歌詞も所々似てるじゃねーかw

464 :名も無き音楽論客:2021/02/02(火) 12:18:47.86 ID:???.net
進研ゼミのCMの曲のsumika
前のCMの曲はA・RA・SHIに似てて今回のCMの曲は夏の終わりのハーモニーに似てる

465 :名も無き音楽論客:2023/07/23(日) 07:38:36.60 ID:Vpds8W3a.net
https://i.imgur.com/qEvBzL7.jpg
https://i.imgur.com/ebXtJyj.jpg
https://i.imgur.com/ku9g6RS.jpg
https://i.imgur.com/tq88ZJu.jpg
https://i.imgur.com/1XOpI4F.jpg
https://i.imgur.com/c15YHw8.jpg
https://i.imgur.com/ifPHBrJ.jpg
https://i.imgur.com/MrvHKlo.jpg
https://i.imgur.com/rCvyWFt.jpg
https://i.imgur.com/ymvBDhE.jpg

466 :名も無き音楽論客:2024/01/06(土) 03:39:04.12 ID:???.net
てす

467 :名も無き音楽論客:2024/01/14(日) 22:30:34.31 ID:???.net
増田 聡
ますだ さとし(MASUDA Satoshi)
www.daion.ac.jp/professor/038/

大阪音楽大学
ミュージックコミュニケーション 講師

北九州市出身。大阪大学文学部美学科卒業後、大阪大学大学院文学研究科芸術学専攻博士後期課程修了。博士(文学)。

著書に『その音楽の〈作者〉とは誰か』(みすず書房)、『聴衆をつくる』(青土社)などがある。

現代の多様な音楽実践の中での「作者性」の変容の諸相を、著作権制度、盗作やパクリ、電子メディアと音楽制作、「歌う主体」のヴァーチャル化などを主題に探っている。

現在、大阪市立大学大学院文学研究科准教授。日本ポピュラー音楽学会理事。

468 :名も無き音楽論客:2024/03/23(土) 11:25:10.15 ID:YW3RI5O+.net
https://i.imgur.com/7gNyk1P.jpg
https://i.imgur.com/wq89YZH.jpg
https://i.imgur.com/9iAicjE.jpg
https://i.imgur.com/QCEOsXY.jpg
https://i.imgur.com/JAwLjCN.jpg
https://i.imgur.com/FfZaCs3.jpg
https://i.imgur.com/qMykiI7.jpg
https://i.imgur.com/A1Bap7e.jpg
https://i.imgur.com/SBNn1EN.jpg
https://i.imgur.com/SFtm8xQ.jpg

469 :名も無き音楽論客:2024/04/28(日) 22:04:21.04 ID:???.net
訴訟もの

470 :名も無き音楽論客:2024/04/28(日) 23:50:36.39 ID:???.net
「さくら」..徳永英明の「僕のそばに」ですよね(?_?)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/music/1102609494/

471 :名も無き音楽論客:2024/04/29(月) 08:20:08.33 ID:???.net
dfrt we

472 :名も無き音楽論客:2024/04/29(月) 17:10:49.52 ID:???.net
^//[.

473 :名も無き音楽論客:2024/05/01(水) 22:30:05.20 ID:???.net
ジェネリック

150 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200