2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

フランク・ザッパとかいう何やらしても中途半端な奴

145 :名盤さん:2017/11/09(木) 15:49:07.15 ID:9ssxd4Ij.net
ザッパがロック的な魅力もあるってのは同意するけど、微妙に話が噛み合ってないな。

ストラヴィンスキーやバルトークといった20世紀のクラッシックやケージやヴァレーズといった不協和音にあふれた前衛音楽と
R&Bやジャズ、ファンク、ドゥーワップ、レゲエを混合し、さらにザッパ的としか言いようのないリズムのハネやメロディに仕立てて
ロックバンド、ビッグジャズバンド、オーケストラ用にそれぞれ編曲して演奏させた奴がザッパの前や後ろにいただろうか?


デビュー作のフリークアウトを聴けば分かるとおり、彼のやりたいことは最初期から変わっていない。ロックミュージシャンが
現代音楽をやっていたのではなく、現代音楽家が様々な制約のためにロックバンドという形態をしばらくとっていたというのが正しい
だからこそ彼の作った作品はジャンルを問わずザッパ的だよ。

ザッパの音楽が今でも音楽界で独立しているって言うのは、誇張でもなんでもないと思う
もしザッパ的な音楽をやってるやつがいると言うのなら教えてくれ

総レス数 860
199 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200