2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ギターはじめて2ヶ月だが一曲も弾けない

1 :名盤さん:2020/08/19(水) 22:23:08 ID:hi6EfPdK.net
ギターむずすぎだろ

2 :名盤さん:2020/08/20(木) 06:15:43.90 ID:S1zDvn/L.net
ジョンリーフッカー大体ワンコードだから今日中に3曲はいけるぞ

3 :名盤さん:2020/08/20(木) 07:38:06 ID:lkAIU8Fi.net
>>1
https://www.youtube.com/watch?v=GHy1tlZnr7E

4 :名盤さん:2020/08/20(木) 16:25:32.02 ID:w/cK0oMw.net
>>1
それマジなら悪い事は言わないから
諦めて他の楽器にした方がいい
誰しも向き不向きはあるものだよ

5 :名盤さん:2020/08/21(金) 01:33:41 ID:LVUhIa69.net
別に不向きでもいいだろ
暇潰しなんだから

6 :名盤さん:2020/08/21(金) 01:41:12 ID:LVUhIa69.net
>>3
上手いのは羨ましいけどメタルっぽいのが羨ましくない

7 :名盤さん:2020/08/21(金) 11:59:51.25 ID:XuNXKfKI.net
おれも最近キンクスのギターコピーしてるよ
すげーんだこのギターがw
VAN HALENどころの話じゃないよw

8 :名盤さん:2020/08/21(金) 15:30:35 ID:LVUhIa69.net
デイブデイヴィス?
デイブはなんか多彩なイメージがある
石鹸歌劇のボートラでサンタナみたいなギター弾いてるし

9 :名盤さん:2020/08/22(土) 07:34:03 ID:D7L+qfpq.net
指先が太過ぎるとギターは諦めてベース頑張るしかない

10 :名盤さん:2020/08/22(土) 07:57:22 ID:q4enD2Gz.net
お前らが弾けようが弾けまいが大差無いよ

11 :名盤さん:2020/08/22(土) 08:56:46 ID:atuXGzJD.net
何が弾きたいかって事じゃないの?
先ずチューニングが出来るのか?

12 :名盤さん:2020/08/22(土) 19:51:29.23 ID:atuXGzJD.net
1が何を弾くつもりだったのか気になる

13 :名盤さん:2020/08/22(土) 22:06:13.56 ID:6Rxfy/AY.net
>>12
ロックのいろんなやつや
ラモーンズすら難しい

14 :名盤さん:2020/08/23(日) 01:35:41 ID:GSS7Qanh.net
やっぱりコードから順番に練習しなきゃならんの?

15 :名盤さん:2020/08/23(日) 05:52:46 ID:tFRSV/cf.net
ラモーンズいいな

16 :名盤さん:2020/08/23(日) 06:22:44.28 ID:G1549SXJ.net
ドゥームみたいな激遅曲なら弾けるんじゃないの

17 :名盤さん:2020/08/23(日) 07:56:12.20 ID:QIwguVH9.net
こういうのなら弾けるかな?
https://www.youtube.com/watch?v=RGOMkuW2YtI

18 :名盤さん:2020/08/23(日) 08:00:18.48 ID:QIwguVH9.net
この曲って最後以外は1コードだと思う
最後のソロは…まあ弾けないよなw
https://www.youtube.com/watch?v=es867j0W_rM

19 :名盤さん:2020/08/23(日) 08:13:23.45 ID:wWLDEG2q.net
ラモーンズ難しいてか単純過ぎて何やってるかわからん様になる
よっぽど思い入れが無いと難しいかもしれん
これだけは弾きたいて曲からやるのが良い

20 :名盤さん:2020/08/23(日) 08:53:41.39 ID:dV0S92TP.net
簡単な曲にまずは手を出せばよいという話じゃないよな
楽器を一からはじめるときは、楽器の知識の欠如をものともしないほどの、このアーティストと同じになりたい、この曲が好きだ、弾きたいというパッションが大事なんだよ
スレ主には技量が無いというよりそれがないと見える

21 :名盤さん:2020/08/23(日) 08:56:23.68 ID:HYonvTGy.net
初めて練習した曲はU2だったなあー
もちろんくそ下手だけど数週間で通しで弾けるようになった気がする

22 :名盤さん:2020/08/23(日) 21:35:29 ID:QIwguVH9.net
>>20
>簡単な曲にまずは手を出せばよいという話じゃないよな
でもさあ、初めからエディとかイングウェイとか無理だから
やはりある程度は簡単じゃないと
グリーン・デイとかお薦め

23 :名盤さん:2020/08/23(日) 23:48:17 ID:0TSYsvjA.net
ウクレレやれ

24 :名盤さん:2020/08/24(月) 00:03:47 ID:CwRkaFtq.net
既存の曲を練習したこと一度もない

25 :名盤さん:2020/08/24(月) 01:01:46.56 ID:0rv4nn91.net
>>24
かっけー
よくそれでモチベーション続いたね

26 :名盤さん:2020/08/24(月) 10:13:47 ID:bC7E48mN.net
>>25
最初から曲作ってたからね
簡単だよ。他人の曲を弾くよりずっと

ギターが上手いってよく言われるけどコードとか全然知らない
知らないけど弾けてるから別に困ったこともない

27 :名盤さん:2020/08/24(月) 10:42:19 ID:O3H8VJEk.net
日本のバンドスコアは読みづらい
輸入楽譜はギターだけやベースだけで売ってるから安いし読みやすい

28 :名盤さん:2020/08/24(月) 10:57:52 ID:0rv4nn91.net
>>26
はいはい嘘松嘘松

29 :名盤さん:2020/08/24(月) 11:54:41 ID:bC7E48mN.net
>>28
その反応は凡人の限界の定番
プロになる人間は根本から違うんだなと再確認

30 :名盤さん:2020/08/24(月) 11:57:07 ID:ohDHCUmA.net
>>29
君プロなの?

31 :名盤さん:2020/08/24(月) 12:27:21.45 ID:zKpjG/IP.net
なんだか面白くなってきたな

32 :名盤さん:2020/08/24(月) 15:42:03 ID:0rv4nn91.net
>>29
えっ!?プロだったんですか!?
た、た、大変失礼いたしました!!!!

33 :名盤さん:2020/08/24(月) 17:24:14 ID:Wx9ZBWzx.net
ニルヴァーナ、オアシス、グリーンデイは初心者の時にコピーしたな

34 :名盤さん:2020/08/24(月) 18:07:33 ID:3rELG/6/.net
ダニーボーイとかアメイジンググレースを練習すりゃいいじゃん

35 :名盤さん:2020/08/24(月) 19:16:02 ID:ordTbR4e.net
>>29
プロなの?すっげー

36 :名盤さん:2020/08/24(月) 21:24:05 ID:0rv4nn91.net
>>33
グリーン・デイのウェンアイムカムアラウンドのリフかっこいいよな

37 :名盤さん:2020/08/25(火) 05:36:17.48 ID:axnHx/zH.net
俺も在宅勤務になってギター始めてちょうど2ヶ月。今はひたすらC-F-G-Fのループ練習中

38 :名盤さん:2020/08/25(火) 23:40:54 ID:aGGUtNy9.net
ブラックサバスはゆっくりな曲が多いから簡単
しかも弾けるとカッコいいという

39 :名盤さん:2020/09/02(水) 06:39:33 ID:CfY+6Lqw.net
この曲ばかり練習すれば
弾けるようになるかも?
https://www.youtube.com/watch?v=rn-wj4pRpIE

40 :名盤さん:2020/09/12(土) 22:58:20.11 ID:KoNQ4T6V.net
ジョンメイヤーが好きでギター始めて6ヶ月経つが未だにNeonが弾けない

41 :名盤さん:2020/09/12(土) 23:04:10.87 ID:TDyKu3F6.net
嫌いじゃなきゃ弾き続ければいい。
やめた方がいいとか言ってる奴はアホ

42 :名盤さん:2020/09/15(火) 13:34:27.71 ID:V0G9BSvn.net
イメージしてる「ギターが弾ける」をどの状態かだな
聴いたメロディを即興で弾けるくらいなら1年かからんけど

43 :名盤さん:2020/09/22(火) 12:24:10.17 ID:27gNuGEg.net
3月から始めて"BURN"弾けるようなったぜ

44 :名盤さん:2020/09/25(金) 13:41:07.67 ID:D8BQyKGs.net
コード弾き語りならとりあえずモタモタしながらでも弾けるはず

45 :名盤さん:2020/09/26(土) 02:32:39.38 ID:24H56JOl.net
https://i.imgur.com/Ft63Lsa.jpg

46 :名盤さん:2020/10/08(木) 23:20:47.69 ID:KsomRD1c.net
延々とひとりスモーク・オン・ザ・ウォーターのリフ

47 :名盤さん:2020/10/22(木) 17:53:37.97 ID:sXvAwo6/.net
ピアノやろうぜ

48 :名盤さん:2020/10/22(木) 20:18:53.09 ID:ldwcZToa.net
子供のときピアノやってたんでロックやポップスは簡単だな
ピアノは主旋律弾かずにオリジナル通りに弾いた方がカッコいい
ギターはなかなか上達しないわ

49 :名盤さん:2020/10/22(木) 21:03:50.11 ID:+zlk+5XG.net
>>14
コードなんて知らなくてもなんとかなるよ
音の出る物体としてまっさらな気持ちで向きあってみて
何も浮かんで来なければ諦めろ

50 :名盤さん:2020/10/22(木) 21:26:13.90 ID:mP3Rhcqq.net
最初は弾き語りだろうからコードは覚えるだろ
っていうかコードはいずれ絶対覚える

51 :名盤さん:2020/10/22(木) 21:36:35.33 ID:95GIAm+v.net
別に弾き語りから入る必要も無いが
コードはいずれ弾けるようになる
コードの名前は知らんがね

52 :名盤さん:2020/11/20(金) 08:11:27.86 ID:+9K5YiqN.net
https://youtu.be/KpCWV3SeybI
これ見て練習しろ

53 :名盤さん:2020/12/15(火) 14:24:50.41 ID:PK0hFkyx.net
ストーンズおすすめ

54 :名盤さん:2020/12/15(火) 22:18:05.03 ID:K081dtKw.net
マジレスする雑魚ミュージシャンもどきどもw

55 :名盤さん:2020/12/16(水) 03:06:42.86 ID:ycU3DYVO.net
ZIGGYなら弾けると思う

56 :名盤さん:2020/12/16(水) 15:56:46.51 ID:ycU3DYVO.net
アナーキーの団地のおばさん

総レス数 56
9 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200