2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

db david bowie ★87

1 :名盤さん:2020/12/09(水) 06:52:19.79 ID:TmfPdxNo.net
■公式(English)
http://www.davidbowie.com/

■facebook(English)
https://www.facebook.com/davidbowie

■ソニー(日本語)
http://www.sonymusic.co.jp/artist/DavidBowie/

■ワーナーミュージック・ジャパン
http://wmg.jp/artist/davidbowie/

■The Internet Movie Database(English)
http://us.imdb.com/name/nm0000309/


前スレ
David Bowie/デヴィッド・ボウイ-≪-[86
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1599694957/

2 :名盤さん:2020/12/09(水) 06:54:35.46 ID:TmfPdxNo.net
噂の男デビッド・ボウイーを語れ

3 :名盤さん:2020/12/09(水) 06:59:07.33 ID:RLTmbbvW.net
重複

4 :名盤さん:2020/12/09(水) 08:30:47.48 ID:TmfPdxNo.net
こっちが本スレ
ワッチョイスレは重複

5 :名盤さん:2020/12/09(水) 17:44:35.47 ID:E3myk+sc.net
早い方が本スレ

6 :名盤さん:2020/12/10(木) 22:50:15.50 ID:dQOh+5se.net
90年代ライブ盤ヤフオクで値上がりしてるな
海外ストアで普通に買えるのに
近年の売り方からしたらどうせ最後にセット売りも出しそうだし

7 :名盤さん:2020/12/11(金) 00:39:36.50 ID:E6DdqK0S.net
RCAに移る以前のボウイが好きな俺って変ってるのかな
ファーストアルバムのデラックスエディションがヘビロテ
ライブにはいつも行ってたけど本当に好きなのはマーキュリー時代の曲群
最近で出てるライブ盤とかもちゃんと買うけどどれも一回位しか聞かないっていう

おっと自分語り失礼

8 :名盤さん:2020/12/11(金) 21:25:13.05 ID:I66TSmy3.net
小松政夫がw

9 :名盤さん:2020/12/12(土) 07:25:19.70 ID:miczc24L.net
第3弾はLIVEANDWELL.COM
新音源じゃないんかーい

10 :名盤さん:2020/12/12(土) 10:30:30.65 ID:miczc24L.net
日本では一晩で売り切れ

11 :名盤さん:2020/12/12(土) 10:46:21.58 ID:iHEyPVGd.net
いつ発売したんだよ一体
もういいやこのシリーズ諦めよw

12 :名盤さん:2020/12/13(日) 10:00:18.09 ID:Sif09FMP.net
半端なの出してないできちんとミキシングしてコンプリートで出せよ
これならブートでいい

13 :名盤さん:2020/12/15(火) 12:39:30.07 ID:Qya9qVvY.net
>>10
買い損なったから、オフィシャルでポチッたわ

14 :名盤さん:2020/12/19(土) 13:40:17.31 ID:R3K6g2r7.net
しかし、つまらんアナログばかり公式はリリースするね。

15 :名盤さん:2020/12/19(土) 20:30:07.36 ID:u63Xru4R.net
ロットン:あれはニューヨーク・ドールズのことを指してた。悪意があるとは俺は思わないね、バビロンからの強烈な一発さ。“キスのチャンスをうかがってる”ってね。やつらとは友達だし、誰からも因縁をつけられたことはないよ。特定の個人を攻撃したわけじゃないんだから当然さ。
あの頃イングランドじゃ、グラムロックはもう時代遅れだとみなされてた。デヴィッド・ボウイはうまく方向転換してたけど、スウィートやT・レックスみたいな口紅を引いてタイトなパンツを履いてるようなバンドが掃いて捨てるほどいて、みんなうんざりしてたんだ。

ニューヨークのバンドの大半は年齢的に少し上だったし、通りを逃げ回ってるネズミのような輩どもとは無縁の坊ちゃんたちに見えた。甘やかされて育ち、似た者同士で群れてたボンボンたちに、俺は少し嫉妬してたのかもしれない。詩人のランボーを引き合いに出してるあたりも気に食わなかったし、フェイクだと感じてた。

俺は初めてニューヨークに行った時に(ランボーの詩を)読んだけど、そんなに優れているとは思わなかった。人生の本当にタフな面を感じさせるエッジがないんだ、過大評価もいいとこさ。俺が思うに、イングランドとアメリカのパンクシーンの違いはそこだったんだよ。
アメリカのシーンは気取ってて、アート志向の坊ちゃんたちの集まりだった。それに対して、「アートなんかクソ食らえ、踊ろうぜ」っていうのが俺のアティテュードだった。

16 :ユニオソ坊や:2020/12/19(土) 21:10:26.88 ID:zwKAh/YD.net
ボウイスレ復活おめ(´・ω・`)ノ

17 :名盤さん:2020/12/27(日) 21:26:00.12 ID:XNzbF+/l.net
デヴィッド・ボウイ 無を歌った男 田中純著
https://www.iwanami.co.jp/smp/book/b555709.html

誘惑する異星人か、ロック共同体の救世主か、はたまた死者を連れた亡霊か――。ロックとロックならざるものの境界を、変幻するスタイルでラディカルに問いつづけたボウイ。多彩な煌めきを曳いて流れたその星(スター)の軌跡に、或る一貫した「作家性」を認め、綿密な作品批評を通してひとつの稀代の美学・思想として読み解く。渾身の作家論。

18 :名盤さん:2020/12/27(日) 21:33:32.90 ID:LBMMeuON.net
>>16
ユニオソ〜〜〜〜おめ!

19 :ユニオソ坊や:2020/12/27(日) 21:47:46.88 ID:O4tm1sgK.net
ども(´・ω・`)ノ

20 :名盤さん:2020/12/28(月) 08:22:12.66 ID:0DCo5vPR.net
Doors / This is 自演〜

21 :名盤さん:2020/12/28(月) 09:26:07.61 ID:ebmcL9E1.net
書き込み無くなったなあ
さすがのボウイも死して皮を残したが集まる衆人は黙して柄を眺むるに終わりか

22 :名盤さん:2020/12/28(月) 10:57:54.92 ID:GkXZ++70.net
この程度で書き込みなくなったとは言わない

23 :名盤さん:2020/12/28(月) 12:14:50.78 ID:IfPZuRaT.net
終わってるのはここの一部の老害だけだろ

24 :名盤さん:2020/12/28(月) 13:07:32.02 ID:IcPpm8o1.net
年に一度の箱物も今年はなかったし。
来年に期待する!

25 :名盤さん:2020/12/28(月) 23:40:26.77 ID:F8Dvyzh1.net
ボウイは永久に終わらないのさ

26 :名盤さん:2020/12/29(火) 00:11:37.17 ID:/RYMEo3z.net
没後にビスコンティが銭ゲバの本性出して来てるのが糞過ぎてなあ

27 :名盤さん:2020/12/29(火) 00:17:31.54 ID:uNLlgxhN.net
ボウイファンはコンプレックス、デラックス、オートモッド、松井ソロ(エンヤっぽい)も聴くように

28 :名盤さん:2020/12/29(火) 10:01:28.63 ID:LvZQwnzk.net
ラザルスがストリーミングで
http://amass.jp/142593/

29 :名盤さん:2020/12/29(火) 14:51:04.45 ID:UIMbntAF.net
スルーされた>>27が哀れ

30 :名盤さん:2020/12/29(火) 19:24:53.02 ID:1RWlQ+zT.net
布袋も帰って来たし。
で、盛大に叩かれてるし。

31 :名盤さん:2020/12/29(火) 19:53:54.76 ID:eFZOsV9L.net
岩波からボウイ本て違和感あるなw

32 :名盤さん:2021/01/02(土) 00:41:56.45 ID:cEWtygfI.net
いや、違和感はここのほうがあるでしょw

33 :名盤さん:2021/01/05(火) 00:35:47.86 ID:+fnv+4RA.net
もうすぐ亡くなってから5年か

34 :名盤さん:2021/01/06(水) 20:49:14.30 ID:cdhV+wxw.net
David Bowie in Jazzが発売するけどサブスクだと18曲なのにアナログ盤9曲しかないの?

35 :名盤さん:2021/01/08(金) 01:54:59.28 ID:X0zke/EP.net
デヴィッド・ボウイ、ジョン・レノン&ボブ・ディランの未発表カヴァー音源公開
http://amass.jp/143175/

36 :名盤さん:2021/01/08(金) 02:14:10.86 ID:/CCLdpIp.net
>>31

高いな
この手の本は中味2500円くらいの本が5000円で出るからなぁ
もともと1000部しか売れない前提での価格設定
洋楽もので意外に売れればボロ儲け

37 :名盤さん:2021/01/08(金) 04:18:43.62 ID:iH3nBwQ6.net
遂にMotherがオフィシャルでリリースか
未発表あとはToyの数曲くらい?

38 :名盤さん:2021/01/08(金) 10:32:12.80 ID:2pPVkeB3.net
David Bowie in Jazz一瞬で売りきれたorz
ためらってる場合じゃなかった

39 :名盤さん:2021/01/08(金) 19:57:04.56 ID:Klp2pboI.net
>>1
今日はボウイのカラオケ大会やってるな

40 :名盤さん:2021/01/09(土) 02:41:53.34 ID:jAV7r3it.net
>>35
これの7インチのリリースメール気づいた時にはオフィシャルは既に売り切れていたけど、なぜかフランスの通販サイトのFNACでまだ売ってる

41 :名盤さん:2021/01/09(土) 14:04:27.23 ID:zobznlck.net
ブラックスターはいまだにあんまり聴かない
死んだのを認めたくないのかも
ラザルスの他人が歌ってるやつははよく聴くんだけど

42 :名盤さん:2021/01/10(日) 18:36:33.91 ID:tkMdhkrp.net
誕生日だから、命日だからって理由で、このときだけ
聴きたいって気にはならないな。
Bowieは、いつでも好きなときに聴きたい。

43 :(‘⌒▽):2021/01/10(日) 19:48:28.43 ID:Q6Bd3Olw.net
・。・゚゚・*:★


(   )ゞ あーいむはぺ ほーぴょーはぺ too♪

44 :名盤さん:2021/01/12(火) 00:17:28.16 ID:hA2a9b19.net
北沢杏里のバカ丸出しの誤訳はなんとかならんのか

45 :名盤さん:2021/01/13(水) 21:46:57.85 ID:pT2V4iHG.net
誰だよこれ
モノマネしてる奴だろw

【超レア・廃盤・復刻盤】DAVID BOWIE PART1 大全集 MP3CD 1P★ https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d501542834

46 :名盤さん:2021/01/16(土) 12:10:12.06 ID:rH1oIveC.net
届いて気づいたけどliveandwell.com、前に出ていたのと収録曲ちょっと違うんだね

47 :名盤さん:2021/01/17(日) 15:00:48.53 ID:v7bnbS9/.net
「david bowie eye patch」
あれでどう見えるのかねぇ?

48 :名盤さん:2021/01/30(土) 02:53:48.44 ID:N24QpzXU.net
ライブ4枚目のCDもう売り切れてる
日本入荷分は2時間でなくなるのかよ
残りのライブ2枚は大量転売より先に買えるだろうか

49 :名盤さん:2021/01/30(土) 04:42:25.01 ID:EXXrfyz4.net
>>48
まだプレオーダーなんだから、無制限に受注すればいいのにな
ワーナーで買えたことないからボウイ公式かライノで買ってる

50 :名盤さん:2021/01/30(土) 12:36:59.80 ID:mD2EavUR.net
日本ではCDが売り切れるけど
世界的にはLPが先に売り切れ

51 :名盤さん:2021/01/30(土) 13:53:42.22 ID:EXuW2kwM.net
不便な事よ
だいたい日本の需要わかってんならもっと割当貰っとけっての

52 :名盤さん:2021/01/30(土) 15:12:32.15 ID:EXXrfyz4.net
https://www.hmv.co.jp/artist_David-Bowie_000000000000678/item_Liveandwell-com-Ltd_11570189?site=kobaimail&utm_source=moa000000000000678&utm_medium=mail

HMVのぼったくり酷すぎw

53 :名盤さん:2021/01/30(土) 18:44:34.62 ID:0lP04yDN.net
めんどくせーからBOX込みでフルセット販売してほしかったな
あとから出るかな?

54 :名盤さん:2021/01/30(土) 22:35:01.43 ID:EXXrfyz4.net
もったいぶって一枚一枚出す割には大した音でもなきゃコンプリートでもないんだよな
一枚目にも入ってるハロスペシングルのカップリングや、アウトサイドウェンブリー公演の
FM放送ブートのほうが遥かに凄みのある音を出してる
まあ前者はいじりすぎかもしれんが

55 :名盤さん:2021/01/31(日) 05:11:17.56 ID:GANNWFhm.net
いくつかの日本の音楽系情報サイトがCD売り切れてから情報掲載ってのがなあ

56 :名盤さん:2021/01/31(日) 06:26:49.10 ID:9J8Byzzo.net
しばらくするとボウイ公式でも完売になるから全作発売になったらまとめ買いと当初考えていたのができなかった
MotherのEPとこのシリーズとRSDと最近は限定商法ばかり

でも未発表ライブ盤の発売はやっぱ嬉しい

57 :名盤さん:2021/02/03(水) 00:18:13.00 ID:fCXpJGXw.net
2枚組で出せるならアウトサイドツアーでも出して欲しかったわ
アワーズのはそんなにネタないように思うが何か特別なのあるのかな

58 :名盤さん:2021/02/03(水) 09:24:31.15 ID:EoPM0u/f.net
今のところ
アウトサイド2つ
アースリング2つ
たしかにアワーズ2つだせるほどツアー長くない
ストリーミングのパリだろうし
そこでアウトサイドツアーのバンド減員した1996年ライブの発売期待してる

59 :名盤さん:2021/02/03(水) 09:32:02.03 ID:7Ef30Y+y.net
>>57
アワーズツアーならSomething In The Air (Live Paris 99)とか
Bowie at the Beebの3枚目がすでにあるからな

60 :名盤さん:2021/02/03(水) 09:35:22.19 ID:7Ef30Y+y.net
>58
> アウトサイドツアーのバンド減員した1996年ライブ

ローレライのRockpalastフェスとか、いまさらな奴出してきそう。

61 :名盤さん:2021/02/03(水) 14:59:45.92 ID:gkGl0TTe.net
次は残念ながらASTORIA1999を買わされるんだよ

62 :名盤さん:2021/02/04(木) 07:13:37.63 ID:YPTgFshG.net
96年は日本公演あったじゃないですか
バーミンガム95のように新規MIXなしのPAアウト音源にマスタリングして出す方式なら
90年後半のライブは内容は別にして全部出せるはず

63 :名盤さん:2021/02/04(木) 12:48:06.02 ID:dZbtx0ai.net
オフィで買ったLiveandwell.com がまだ届かねえ

64 :名盤さん:2021/02/04(木) 13:26:06.13 ID:lnGQXYt0.net
今年出る予定のboxには何かライブ盤入るのかな?
bbc2000とか

65 :名盤さん:2021/02/08(月) 01:23:50.98 ID:ZujLHXxp.net
今年ボックス出るの?

66 :名盤さん:2021/02/08(月) 12:40:05.88 ID:/ZPole7M.net
>>65
出ないよ

67 :名盤さん:2021/02/08(月) 16:52:42.19 ID:ZujLHXxp.net
ズコー

68 :名盤さん:2021/02/08(月) 22:03:49.13 ID:+4lqglIU.net
1993-2001のボックスが出るのは確定している
https://www.davidbowie.com/blog/2020/9/27/david-bowie-era-five-box-set-update

69 :名盤さん:2021/02/11(木) 20:34:17.34 ID:W3LkKCzv.net
ライブシリーズ届いた
PA卓直の音源もいいけどきちんとミックスすればもっとよくなりそう

70 :名盤さん:2021/02/14(日) 03:01:06.83 ID:bAbDgMC7.net
タワレコ行ったらあったから買ってきたわ。
届いたライブシリーズ聴きながら読むとする。https://i.imgur.com/Nem84NJ.jpg

71 :名盤さん:2021/02/16(火) 00:08:01.53 ID:KS4wehN1.net
ライノでliveandwell.com買ったら、袋に書かれた送り主がDAVID BOWIEで久々にうるっときた。

72 :名盤さん:2021/02/16(火) 00:54:47.41 ID:u6OAV+d9.net
>>71
2を同じくライノで買って届いた時にも
FROM DAVID BOWIEで思わずニンマリした

73 :名盤さん:2021/02/17(水) 00:05:41.53 ID:nXWX+cOP.net
田中 純 / TANAKA Jun
@tanajun009
自分の本を少しずつ、ゆっくり読んでいる。自分で書いたものを読んで言うのも何だが、デヴィッド・ボウイというひとはつくづく凄いクリエイターだったな、と思う。

74 :名盤さん:2021/02/17(水) 18:28:53.68 ID:gpmWDRkd.net
デヴィッド・ボウイ『Station to Station』ツアーの未発表ライヴ録音をトニー・ケイ発見
http://amass.jp/144409/

75 :名盤さん:2021/02/17(水) 19:22:04.87 ID:nXWX+cOP.net
田中 純 / TANAKA Jun
@tanajun009
ボウイ論が本日刊行されました!
田中純『デヴィッド・ボウイ──無(ナシング)を歌った男』、岩波書店、A5判640頁。
https https://www.iwanami.co.jp/smp/book/b555709.html(試し読みあり)

76 :名盤さん:2021/02/17(水) 20:29:12.92 ID:muIKPJ5W.net
>>74
来年のレコードストアデイはこれになるか

77 :名盤さん:2021/02/18(木) 07:43:49.63 ID:Vl97UhLA.net
>>74
キタコレ!これは嬉しすぎる
バンクーバーリハーサルみたいな生々しい音だといいな
レア曲は期待できないツアーだけど。

78 :名盤さん:2021/02/18(木) 07:44:16.39 ID:Vl97UhLA.net
マディソンスクエアのセットリストはこれだね
https://www.setlist.fm/setlist/david-bowie/1976/madison-square-garden-new-york-ny-73d826e9.html

79 :名盤さん:2021/02/18(木) 07:45:33.53 ID:Vl97UhLA.net
パリのセットリスト探してたらこんなのも見つけたけど、
こんなの残ってるならDVD化してほしいわ

https://www.youtube.com/watch?v=3RTtko7-k9k&feature=emb_logo

80 :名盤さん:2021/02/19(金) 00:41:09.22 ID:mFVDpdU1.net
グレイトフル・デッドみたいにアホみたいに完全版のライブ盤出しまくってほしいな

81 :名盤さん:2021/02/19(金) 01:15:44.49 ID:siAGZkQ4.net
デッドはブルースホーンズビーとかブランフォードマルサリスがいた時期もオヌヌメ

82 :名盤さん:2021/02/19(金) 09:06:51.37 ID:jGOMj1gz.net
序   鉱石ラジオに始まる
第一部 途上にて(オン・ザ・ロード)
第二部 ジギー・スターダストの受難(パッション)
第三部 アメリカに落ちて来た男
第四部 ベルリン生息、70年代への訣別
第五部 星(スター)の上昇と没落(ライズ・アンド・フォール)
第六部 前衛への復帰
第七部 さまざまな晩年の(レイト)スタイル
第八部 後の生(ナーハレーベン)
結   無(ナシング)を歌った男
跋   絶対的な初心者として

83 :名盤さん:2021/02/23(火) 16:23:08.55 ID:UEDFRB/F.net
ワーナーの通販サイト糞かよ
BLAの空箱どうせ入荷しないんだからSOLD OUTにしとけよ

84 :名盤さん:2021/02/23(火) 16:40:11.65 ID:iGA1IKDa.net
>>83
全部入手できるかも怪しいのに箱なんて手が出ないわ

85 :名盤さん:2021/02/23(火) 18:09:21.33 ID:vgeeXe1H.net
あの箱そんなに欲しいか?

あと残りどうせLIVE IN PARISなんだからさっさと発売してほしいな

86 :名盤さん:2021/02/23(火) 21:51:40.56 ID:UEDFRB/F.net
>>85
年代別ボックス毎回買ってるこっちとしては欲しいよどうせなら
オフィシャルで買った人いるならオクに流してくれ

87 :名盤さん:2021/02/23(火) 22:40:41.66 ID:vgeeXe1H.net
>>86
そういうことなのか。
アメリカのオフィシャルでSold outになっていたのが
在庫復活で買えるようになってたのを見たことはあるけど、
知ってのとおり日本のワーナーショップではまだ販売はしてないんじゃないか。

CDの日本割り当ても少ないし、箱も少ないことは間違いなさそうだ。

88 :名盤さん:2021/02/25(木) 20:52:20.66 ID:lc20mnRD.net
5枚目99年パリで発売が明日の日付ってリークされてたとおりがきた

89 :名盤さん:2021/02/26(金) 10:42:53.23 ID:XftBk3z6.net
今回はWMDでCDとLPを両方確保できた

90 :名盤さん:2021/02/26(金) 10:56:30.82 ID:3dWhST7u.net
>>89
ワイも

91 :名盤さん:2021/02/26(金) 12:09:50.52 ID:M5Ct4OZf.net
しかし売り切れ早いな
1000枚も仕入れてないのかもな

92 :名盤さん:2021/02/26(金) 12:45:10.75 ID:WnB5rjUz.net
今回は買えて良かった。
Look At The Moon! はいつアメリカを出国することやら。

93 :名盤さん:2021/02/26(金) 14:10:52.92 ID:XftBk3z6.net
30・40分で売り切れるんだから100枚か200枚くらいと予想
空箱が買えるか不安だわ

94 :名盤さん:2021/02/26(金) 17:03:53.15 ID:ReDnvZMJ.net
いつもならオフィシャルのメールが来た夜中の時点でワーナーミュージックダイレクト見ると買える感じだったのが、今回は朝10時からだったのかな?
いつも買えていた人で買えなかった人も結構いるかもね

95 :名盤さん:2021/02/26(金) 18:17:33.19 ID:W+C8FKR4.net
そういう人は今夜海外オフィシャルストアで買うだろ
転売の定価の何倍もしているものなんか買わずに

96 :名盤さん:2021/02/26(金) 19:38:44.25 ID:fSjWqFlk.net
ようつべで公開済、しかも個人的には印象薄い時代
公式で買っても安いもんだけど、さてどうするかな

97 :名無し:2021/02/26(金) 19:39:30.16 ID:sLY/VqqV.net
オフィシャルで買ったよ

98 :名盤さん:2021/02/26(金) 20:14:24.68 ID:fk4kiPy6.net
てか日本のワーナー弱すぎじゃね?
全然回してもらえないじゃん

99 :名盤さん:2021/02/26(金) 20:40:15.40 ID:NdhfpAVm.net
オフィシャルも完売になってない?

100 :名盤さん:2021/02/26(金) 21:38:13.38 ID:XftBk3z6.net
UKは完売
USはCDがまだ売ってるな
日本はLPがまだ売ってる

前回から完売になるの早いけど枚数減らしてるのかな?

101 :名盤さん:2021/02/27(土) 01:06:44.51 ID:Y9NOkGFf.net
枚数は減ってないと思うけど買う人は増えてる
シリーズ最初から買っているのでなく途中で発売されてることに気付いた人とか
最後はどのライブくるかね?
99年だとニューヨークのキットカットクラブあたり?

102 :名盤さん:2021/02/27(土) 10:48:51.95 ID:kczEJaLa.net
何となく年代順に出てるから次はNew Yorkかな?
武道館公演とか出して欲しいが。

103 :名盤さん:2021/02/27(土) 10:54:49.03 ID:Oma74U7O.net
NINと一緒にやってるやつ公式で欲しいんだけどな

104 :名盤さん:2021/02/27(土) 15:22:01.17 ID:kczEJaLa.net
Ouvrez Le ChienにNINとの競演部が収録されてればなー

105 :名盤さん:2021/03/05(金) 15:50:23.21 ID:7rU2/mv8.net
NINとの共演部分って権利関係的に難しいのかな?
昔NINの公式のドキュメンタリーっぽいビデオで映像がちょっとだけ見られたけど

106 :名盤さん:2021/03/06(土) 23:51:16.07 ID:G4PuJW14.net
共演で権利難しいなら96年武道館は無理すぎ
ただでさえ可能性低いのに決定的に不可

107 :名盤さん:2021/03/07(日) 03:55:34.96 ID:6VT/Foc1.net
ボウイがサビのコーラスで参加してると言うんだが、違うような。
本当ならもっと語り草になってるよね。
https://youtu.be/DRGfcYK5Oww

108 :名盤さん:2021/03/07(日) 08:25:13.49 ID:zMiyb+cA.net
>>107
曲ができる過程に関与してるのは有名な話だよ
この音源は真偽不明

109 :名盤さん:2021/03/07(日) 09:49:35.95 ID:gWlvFk/d.net
>>107
国内外の掲示板ではボウイのコーラスってことになってるんだけど、違うと思うな〜

110 :名盤さん:2021/03/09(火) 20:59:36.49 ID:t8oXT4JJ.net
17年前の今頃はこの目で見てたのにね
贅沢な話だ

111 :名盤さん:2021/03/10(水) 01:42:29.32 ID:DlGXcPBd.net
そろそろTOY出さないの?オフィシャルで
ブートありすぎてどれ買ったらいいか迷って結局買ってないんだ

112 :名盤さん:2021/03/10(水) 05:55:10.86 ID:w6J1LkZ1.net
>>110
ライブ後はまた何年後かに来てくれるだろうと思って武道館から帰った
まさか最後になるなんて思いもしなかったな

113 :名盤さん:2021/03/10(水) 11:03:10.01 ID:iXlXITEt.net
>>111
公式音源がネット流出してるから自分でどうにでもなるだろ

114 :名盤さん:2021/03/10(水) 12:19:32.38 ID:NapdJFs9.net
TOYはヒーザンが含まれるボックスが出る時があったらそこに収録されそう

115 :名盤さん:2021/03/10(水) 21:11:04.46 ID:EWCs8crf.net
>>112
全く一緒、だから色んなことをちゃんと覚えてなくて悔しい
レスありがとう
チラ裏失礼いたしました

116 :名盤さん:2021/03/10(水) 23:49:38.15 ID:OQnBuXRn.net
あの時はここの盛り上がりもすごかったな
うp祭り用スレとか立ってた

117 :名盤さん:2021/03/10(水) 23:53:30.11 ID:Xa4x8TQb.net
Live Paris 99発送完了メール来た

118 :名盤さん:2021/03/11(木) 13:01:43.63 ID:vC8wJFsU.net
>>114
公式音源で欲しいのもうこれくらいだな
ライブはお腹いっぱい

119 :名盤さん:2021/03/11(木) 17:10:35.10 ID:9vaNFcWo.net
ライブは無編集の完全版で色々出してほしいというのが本音だな
ブートが完全にいらなくなるようなものを出してくれないものか

120 :名盤さん:2021/03/12(金) 09:28:39.57 ID:c/1k40gt.net
公式でリリースされていないツアーは
S&VとHeathenのみかな?
今回のBLAみたいに70年代のを出して欲しい。

121 :名盤さん:2021/03/12(金) 22:39:04.43 ID:R5kyt2Eh.net
ボウイ本人からCD届いたー
世間には死んだことにして実は発送作業に勤しんでるとは驚きです

122 :名盤さん:2021/03/12(金) 23:39:38.38 ID:Iua3wYZi.net
>>121
ボウイ本人が丹精を込めて一枚一枚焼き上げております。

123 :名盤さん:2021/03/14(日) 15:34:54.62 ID:NOj5H0WK.net
5枚目ちゃんと聴いたら凄く良かった
同じ音源なのにストリーミングの時点ではそこまで思わなかった

124 :名盤さん:2021/03/14(日) 17:06:24.64 ID:fJj7ywQp.net
次でBLAは完結となるけど、何が出るのかね?

125 :名盤さん:2021/03/17(水) 22:00:52.88 ID:okT1eh7F.net
No.0に戻ってまさかの1990 S+Vツアーで頼む

126 :名盤さん:2021/03/18(木) 09:44:16.81 ID:pQ9uBVui.net
DAVID BOWIE AT THE KIT KAT KLUB (LIVE NEW YORK 99)


予想通りというか
1996年なかったね

127 :名盤さん:2021/03/19(金) 12:03:34.82 ID:NNYK2AYy.net
最後でようやく転売対策?

128 :名盤さん:2021/03/19(金) 12:13:41.30 ID:FUiWYUvg.net
転売対策してる?

129 :名盤さん:2021/03/19(金) 12:28:06.30 ID:iq9DVIEY.net
>>127
どこにそんな表記が?

130 :名盤さん:2021/03/19(金) 12:52:42.98 ID:NNYK2AYy.net
今まで発売に気付けなくて買えなかった人が
今回時間がわかって買えるようになるだろうから
結果的に転売対策?ともいえるということ

箱も一緒に発売か 全部揃うだろうから買うか

131 :名盤さん:2021/03/19(金) 13:24:29.88 ID:FUiWYUvg.net
むしろ逆に今回だけ買えないんじゃないか心配だよ

132 :名盤さん:2021/03/20(土) 01:02:40.61 ID:1oHRSEtn.net
ボックスも一緒に無事買えたー

133 :名盤さん:2021/03/20(土) 01:02:58.49 ID:zN2el6Ju.net
アナログとCD全てのシリーズ購入出来た。
後はBOXだけだな。

134 :名盤さん:2021/03/20(土) 01:04:42.38 ID:zN2el6Ju.net
ボックスも販売開始してたんだな。
こちらも購入完了

135 :名盤さん:2021/03/20(土) 01:05:28.92 ID:RDzlpv6J.net
開始4分でCD完売

136 :名盤さん:2021/03/20(土) 01:06:03.81 ID:IpqRQY3r.net
瞬殺か

137 :名盤さん:2021/03/20(土) 01:07:22.75 ID:1oHRSEtn.net
CD5分で売り切れかよ

138 :名盤さん:2021/03/20(土) 01:08:49.57 ID:N2CWPAKG.net
焦ってコンビニ払いにしちゃった

139 :名盤さん:2021/03/20(土) 01:09:28.24 ID:RDzlpv6J.net
ライノはLP完売
箱も完売
公式はまだ全部ある

140 :名盤さん:2021/03/20(土) 01:10:29.05 ID:zN2el6Ju.net
ワーナーで買えなかったやついるの?ww

141 :名盤さん:2021/03/20(土) 01:10:32.76 ID:I/QO1HeE.net
なんだBOX余裕じゃん
オフィシャルではとっくに売り切れてるから瞬殺かと思った

142 :名盤さん:2021/03/20(土) 01:11:56.58 ID:zN2el6Ju.net
嫁にもCDとアナログ購入させたから
そっちはメルカリに出すかな?

143 :名盤さん:2021/03/20(土) 01:12:55.25 ID:02jr3kRj.net
日本は事前に商品IDと発売開始時間を出すという転売歓迎仕様だったw

144 :名盤さん:2021/03/20(土) 01:13:13.81 ID:IpqRQY3r.net
>>138
焦って配送時間指定するの忘れたw

145 :名盤さん:2021/03/20(土) 01:16:24.80 ID:I/QO1HeE.net
あっボウイオフィで箱復活してたんだね

146 :名盤さん:2021/03/20(土) 01:20:36.81 ID:1oHRSEtn.net
オフィシャルでマザーの7インチまで復活してるな

147 :名盤さん:2021/03/20(土) 01:36:19.38 ID:RDzlpv6J.net
なぜか今回に限って世界同時刻発売
今まで日本先行だったのは何だったんだw
まあCDとLPと箱と全部買えたから良しとしよう

148 :名盤さん:2021/03/20(土) 03:09:57.41 ID:1oikJTbe.net
なんか世界観だけは一丁前なSF映画の冒頭で SPACE ODDITY が使われてて鑑賞三日後にはそれしか憶えていない様なヤツがあったが……タイトル何だっけ?

149 :名盤さん:2021/03/20(土) 22:59:37.87 ID:o5cfnEDI.net
kit katがフルでリリースされないのは
そもそもフルがないのか演奏の出来に問題があるのかプロモ盤に準拠したのか
理由は何なんだろ

150 :名盤さん:2021/03/21(日) 11:11:38.69 ID:Kajy3Cqu.net
似たようなセットリストで同じツアーから2枚出されてもな
だったらコンプリートで1枚出せよ

151 :名盤さん:2021/03/22(月) 19:15:52.23 ID:4gN3q+BM.net
Outside tourのAladdin Saneや
Earthling tourのPanic In Detroit
やってる日のライブも発売してほしかった

kit kat新たにmixしたと説明ないから
プロモ盤用のマスターテープをリマスタしただけで元々mixしていない曲は増やせなかったんじゃないか

152 :名盤さん:2021/03/22(月) 19:35:48.85 ID:tkvAzAVP.net
次にまたシリーズものをリリースするとしたら
どの辺が対象となると思う?

153 :名盤さん:2021/03/22(月) 19:53:06.53 ID:PHFkWZgt.net
>>151
基本的に既存の音源の流用で大した発掘はしてなかったな

>>152
もうこの手の販売は勘弁w
ま、まずは次はRSDの発表か

154 :名盤さん:2021/03/23(火) 12:59:45.45 ID:LjpjzR5/.net
シリーズものはあってもいいがこの毎月1枚ずつの売り方はやめてほしい
今一番期待するのはトニー・ケイ所有の1976MSGライブ音源が発売になること

155 :名盤さん:2021/03/24(水) 07:25:18.35 ID:evgON393.net
そもそも、毎回買えるか買えないかヒヤヒヤしたくないな
死後にリリースされたものに関しては単純に聞きたいだけでレアなものを所有したいという気持ちではないからな
在庫抱えないためであれば受注生産とかにして欲しい人には行き渡る形にすればいいんだけど

156 :名盤さん:2021/03/26(金) 09:51:49.11 ID:Au0cwj58.net
しばらくは落ち着いた金曜日を過ごせるわw

157 :名盤さん:2021/03/27(土) 21:53:52.96 ID:ckeIgMxf.net
ネバレミ後のティンマ前に当時のボンジョビのプロデューサーのブルースフェアバーンと数曲デモ作ってたの知らなかった
その名残がミックロンソン遺作のlike a rolling stoneにあったのか

158 :名盤さん:2021/03/28(日) 09:05:29.25 ID:bFBw9lEh.net
何故か今回の6タイトル,Heroesどれも入らずw

159 :名盤さん:2021/03/28(日) 10:20:54.47 ID:cYDwaiDh.net
Phoenix Festival 1996は出ると思ったんだけどなぁ
肩透かしなリリースが多かった

160 :名盤さん:2021/03/29(月) 08:09:45.32 ID:QUBsMt0A.net
完全版で出せるものはRSD用に取ってあるのかもね

161 :名盤さん:2021/03/29(月) 22:56:12.89 ID:z46SIEIi.net
誰も予想しなかったアウトサイドダラスを最初に出してきたから期待したら
あとはリマスタリングとブートで既に定番の日の卓直でごまかされたり

162 :名盤さん:2021/03/30(火) 02:36:18.77 ID:T9Mu39X4.net
コレクターアイテムの話ばっかりだな。ボウイ商法のせいか

163 :名盤さん:2021/03/30(火) 04:13:12.74 ID:XsbPdWm0.net
52. David Bowie "Station to Station"
55. Pink Floyd "The Dark Side of the Moon"
58. Led Zeppelin "Led Zeppelin IV"
rolling stone 誌に相当評価されてるな

164 :名盤さん:2021/03/30(火) 07:02:45.08 ID:nAp4Mbe0.net
ステステは長めの曲が多いけど曲数少ないから中だるみしなくて絶妙なバランスだね

ツェッペリンIVは代表曲が入っているからこういうランキングでよく選ばれるけど、アルバムとしては地味で微妙だと個人的には思う

165 :名盤さん:2021/03/31(水) 13:42:32.81 ID:KZV8eJYk.net
>>163
The Dark Side of the Moonが過大評価されているということですね

166 :名盤さん:2021/03/31(水) 23:58:23.20 ID:d1uWsK7H.net
BLA増産の可能性ありそう

167 :名盤さん:2021/04/01(木) 00:05:52.36 ID:OVNMTbt9.net
救済処置か。全部コンプリート出来たしどーでもイイわww

168 :名盤さん:2021/04/01(木) 00:12:37.05 ID:xzZg3phE.net
kit kat海外でもう届いたって人いるんだな

169 :名盤さん:2021/04/01(木) 18:24:16.08 ID:JfCBYwYH.net
「David Bowie・ブリリアントライブアドベンチャー」商品の再販情報について
https://store.wmg.jp/shop/davidbowie/news_detail.php?news_id=185

170 :名盤さん:2021/04/01(木) 21:13:56.92 ID:dK6YHvno.net
それよりis it any wonder?再発してくれ

171 :名盤さん:2021/04/02(金) 17:00:49.21 ID:Na/sqajm.net
Kit Katの発送が4月下旬に変更された

172 :名盤さん:2021/04/04(日) 11:16:41.82 ID:S4wmqpI0.net
kit katのCDは盤面が4色パターンがあるんだなw
そんなことよりはよ送れ

173 :名盤さん:2021/04/05(月) 22:22:22.76 ID:+NAXBCh4.net
京都のBOWIE×KYOTO×SUKITA展行ってきた
個人的にはかなり良かった 1980年春のBOWIE神懸ってるな
知ってる写真だけど大きなサイズで展示されているとだいぶ印象違う

遠くていけない人は来月に図録?の写真集も出るみたいだからそっちでも見れる

174 :名盤さん:2021/04/05(月) 23:40:04.62 ID:MV73Sjxh.net
そんなんやっとてんや
知らんかった
行きますわ

175 :名盤さん:2021/04/06(火) 23:30:59.17 ID:P52gPlsF.net
田中純に聞く、デヴィッド・ボウイの思想と美学 なぜ彼の音楽は人々の心を動かし続ける?
https://realsound.jp/book/2021/03/post-730379.html/amp?__twitter_impression=true

 デヴィッド・ボウイのグラム・ロック時代の初期代表作『The Rise and Fall of Ziggy Stardust and the Spiders from Mars』(1972年。略称『Ziggy Stardust』)は、あと5年で世界は滅びると歌う「Five Years」から始まっていた。
そして、2016年1月10日にボウイが亡くなってから5年後、田中純氏の『デヴィッド・ボウイ 無(ナシング)を歌った男』が刊行された。文字は2段組、600ページを越す労作である。

 「〜はない」=「無はある」というパラドックスを歌い続けた人として彼をとらえ、変化、遅延、分身、わらべ歌、義兄との関係など多様なモチーフが作品ごとにどう表現されたかを追い、ボウイの美学や思想を精緻に読み解いた圧巻の「作家論」だ。
表象文化論、近現代の思想史・文化史、ドイツ研究を専門とし、現在、東京大学大学院総合文化研究科教授である著者に、ボウイとの出会い、大著の「作家論」をまとめるに至った思いを聞いた。(3月10日取材/円堂都司昭)

176 :名盤さん:2021/04/07(水) 00:46:09.30 ID:qDsuvWjJ.net
1972年から一切成長してないジジイっていうのも悲惨だな

177 :名盤さん:2021/04/08(木) 11:53:01.06 ID:OgdAnZwL.net
今年のRSDボウイ関連はなしか

178 :名盤さん:2021/04/08(木) 16:09:57.70 ID:qjT2gNy/.net
リストには無いね
BLAでかなり御布施したから
次のボックスまで無しでいいわ

179 :名盤さん:2021/04/08(木) 22:47:08.70 ID:TqDc3W0v.net
アメリカからBLAラスト届いた

180 :名盤さん:2021/04/12(月) 14:40:35.09 ID:qemTz1FA.net
Kit kat klub と Something in the air の
一曲目が全く同じ音源(パリ音源)てうわさだけどホント?

181 :名盤さん:2021/04/12(月) 15:52:17.11 ID:F5soWbDC.net
向こうのフォーラムでそんな話が出てるね

182 :名盤さん:2021/04/13(火) 19:54:11.84 ID:gi73o15H.net
たしかにパリと一緒だね

183 :名盤さん:2021/04/13(火) 23:02:24.93 ID:D9QKpdwU.net
昔出たプロモ盤の時からそうだったみたいじゃん

184 :名盤さん:2021/04/16(金) 22:28:46.48 ID:ICLt/0b7.net
kit katの発送メールが来た

185 :名盤さん:2021/04/17(土) 08:24:41.26 ID:qYD9yv+w.net
バンヒロシ
@bbclove1958
緊急特番です!
「流れる時の中で京都を愛したヒーロー」
〜デヴィット・ボウイと写真家鋤田正義〜
KBS京都ラジオ
2021年4月18日(日)12:00〜12:59
コメントゲストに写真家鋤田正義さんとプロデューサー立川直樹さんを迎えボウイと京都の密接な時代を紐解きます。わたくしもゲスト出演致しました!

186 :名盤さん:2021/04/21(水) 16:54:08.24 ID:n+N0A8VD.net
チャイナガールのモデルとなった日本人の話
FM COCOLOなのでエリア外はラジコプレミアムのエリアフリーで
RADIO SHANGRI-LA | FM COCOLO
http://radiko.jp/share/?t=20210418162325&sid=CCL

187 :名盤さん:2021/04/21(水) 19:04:46.87 ID:iQywcUa/.net
緑盤が届いた

188 :名盤さん:2021/04/21(水) 20:28:01.98 ID:Myz/AK/C.net
やっと届いた青盤だった

189 :名盤さん:2021/04/21(水) 21:44:48.14 ID:I+sYTYnw.net


190 :名盤さん:2021/05/01(土) 23:18:40.87 ID:d3N/aXbH.net
https://youtu.be/YmCfd8BZuxM

ロバート秋山のクリエイターズファイルでデヴィッド・ボウイ

191 :名盤さん:2021/05/05(水) 10:18:32.54 ID:TVGc3zvf.net
>>190
何の問題かすら分からないw

192 :名盤さん:2021/05/07(金) 07:03:17.83 ID:PawCeKPb.net
SpotifyにHoly Holy(2020 Mix)ってのが来てた。

193 :名盤さん:2021/05/09(日) 22:55:54.26 ID:PaIEJsKw.net
>>192
今度出るアウトテイク集みたいなのに入るみたいだね

194 :名盤さん:2021/05/10(月) 05:46:07.12 ID:26+ytOYp.net
あいつ捨て曲の選択能力が危ういところがあったよな
そんなもんでも十分聞くに堪えるだろう

195 :名盤さん:2021/05/23(日) 16:26:48.46 ID:p3r4a14f.net
鋤田さんの写真集、ボウイの写真集ってわけではないのな

196 :名盤さん:2021/05/23(日) 18:17:48.93 ID:RAZRN1EC.net
bowie 本人一押しの
I Can't Readの良さが未だに理解できない

197 :名盤さん:2021/05/24(月) 21:13:55.69 ID:1He2Ya2W.net
音楽初心者だけどデヴィッド・ボウイってどのベスト盤聞けばいいの?

198 :名盤さん:2021/05/24(月) 22:43:48.04 ID:h8XBKQ4y.net
>>197
これでいいと思うわ。https://i.imgur.com/TzojsSL.jpg

199 :名盤さん:2021/05/24(月) 23:12:54.14 ID:lYDYUtKB.net
>>195
アマゾンの評価散々だけど観る価値はある
自分はクーポンやらポイントでもらったようなものだから満足してるけど
4千円くらい全額払うかというとアマゾンの評価もわかる

200 :名盤さん:2021/05/25(火) 17:55:56.27 ID:Gn8k4tAA.net
デヴィッド・ボウイの90年代ライヴアルバム限定シリーズ『Brilliant Live Adventures』 販売の再開を発表
https://amass.jp/147418/

201 :名盤さん:2021/05/25(火) 19:14:13.68 ID:j5n8k51I.net
箱だけで1400円とかまとめて出せや

202 :名盤さん:2021/05/25(火) 20:31:09.57 ID:wRcg4VJJ.net
>>198
ありがとう!

203 :名盤さん:2021/05/26(水) 00:17:59.44 ID:kezGcWWe.net
そんなにBLA買えなかった人いるのか?
3枚目までは売り切れるまで時間あったし
それ以後も発売の日は事前に発表になって逆に楽になった印象だが

総レス数 203
37 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200