2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

Depeche Mode Vol. 20

1 :名盤さん:2021/03/29(月) 19:46:58.08 ID:uIIPP1JV.net
ロックの殿堂入りも果たしたレジェンダリーなバンドについて語ろう

■公式■
http://www.depechemode.com/

■Wikipedia(日本語)■
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%87%E3%83%9A%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%83%BB%E3%83%A2%E3%83%BC%E3%83%89

■ディスコグラフィ - Wikipedia(英語)■
https://en.m.wikipedia.org/wiki/Depeche_Mode_discography

■Discogs■
https://www.discogs.com/ja/artist/2725-Depeche-Mode

■YouTube■
https://youtube.com/c/depechemode

■Spotify■
https://open.spotify.com/artist/762310PdDnwsDxAQxzQkfX

■Apple Music■
https://music.apple.com/jp/artist/148377

■前スレ■
DEPECHE MODE Vol.19
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1576079333/

2 :名盤さん:2021/03/30(火) 08:34:11.44 ID:0jwGiUEW.net
即死回避★
保守☆

3 :名盤さん:2021/03/31(水) 01:42:06.74 ID:NmfhcJBb.net
★☆★3 get★☆★

4 :名盤さん:2021/03/31(水) 08:52:46.76 ID:EerCLVnP.net
このバンドはenjoy the silence 聞けば十分ですか?

5 :名盤さん:2021/04/01(木) 08:48:17.94 ID:nxcRmf/4.net
��保守��

6 :名盤さん:2021/04/03(土) 08:58:55.09 ID:Gme8vFJ8.net
保守��

7 :名盤さん:2021/04/04(日) 13:03:29.56 ID:qMAiAM7b.net
>>4
んなわけない
NW的にはCTA〜BC辺りまでが全盛期

8 :名盤さん:2021/04/04(日) 13:11:12.25 ID:jyUhTdhE.net
アランが太ったおっちゃんになってて
すんごいショック…

デイヴとマーティンは現役感保ってるほうなんだなあと思った

9 :名盤さん:2021/04/05(月) 23:25:36.13 ID:VSbyiAq1.net
てんてんてんててんてんてん

10 :名盤さん:2021/04/06(火) 07:43:28.49 ID:OtJcxpf2.net
ジャスキャンゲーイナフ

11 :名盤さん:2021/04/07(水) 11:41:16.80 ID:RXu41+2H.net
>>4
Violator収録曲だとWorld In My Eyesのほうが好き
レディ・プレイヤー1でも使われてたなあ
Enjoy The Silenceも好き

Ready Player One Playlist
https://open.spotify.com/user/playstation_music/playlist/1PiRmDn2A9J1dCm62sUUJ7

12 :名盤さん:2021/04/10(土) 08:11:08.07 ID:YogvxaLk.net
あげ��

13 :名盤さん:2021/04/10(土) 09:11:06.41 ID:mmi9iatn.net
アルバムとかツアーとか話題がないから?
ここもう人いないのかな

14 :名盤さん:2021/04/10(土) 16:42:26.74 ID:RqSAJswJ.net
もともと立っては落ちのグループ

15 :名盤さん:2021/04/12(月) 20:43:03.97 ID:Sp4tk9Aa.net
あげ〜〜〜☝︎

16 :名盤さん:2021/04/13(火) 06:10:47.98 ID:OdCQNfwc.net
デペチェ

17 :名盤さん:2021/04/13(火) 18:14:26.21 ID:nHCX9oZK.net
メンバー4人がシルエットで、おなかのあたりで手に花火を持ってるPVって何の曲かわかる人いますか?

18 :名盤さん:2021/04/14(水) 13:43:09.68 ID:lvwtqrmf.net
Waiting For The Night[World Violation Tour Projection, 1990]
https://youtu.be/PgMwPlbFwNs

19 :名盤さん:2021/04/14(水) 18:32:09.72 ID:HycHN5AZ.net
>>18
ありがとうございます
コレです

20 :名盤さん:2021/04/15(木) 02:05:03.65 ID:ss2UXYIB.net
20

21 :名盤さん:2021/04/17(土) 08:43:56.18 ID:FjexYRZa.net
揚げ��

22 :名盤さん:2021/04/18(日) 12:48:11.64 ID:gmT4RnzJ.net
blasphemous rumours てサビがカッコイいすね

良い曲とかじゃなくて、ただカッコイい

23 :名盤さん:2021/04/19(月) 01:37:55.82 ID:XSnG7rfM.net
>>22
まちがいない!☆

24 :名盤さん:2021/04/19(月) 23:12:06.09 ID:0XuEkk3s.net
【音楽】電気グルーヴ、自身のルーツを辿るYouTube番組「俺っちの音故郷」スタート 第1回のテーマは「New Order」 [muffin★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1618834522/

25 :名盤さん:2021/04/20(火) 13:13:21.45 ID:x9suMI7N.net
4年周期のアルバムの年❗
期待あげ��

26 :名盤さん:2021/04/23(金) 06:13:26.31 ID:b3Z6TIUg.net
日暮システムやったんか

27 :名盤さん:2021/04/24(土) 16:24:03.90 ID:mn21NslH.net
見たことないインタビューとか昔のも最近のもYouTubeにいっぱいあって面白いね
いい時代になったもんだ

28 :名盤さん:2021/04/25(日) 17:43:07.93 ID:eVmr6JlI.net
すいませんほぼ初心者です
World Violation TourのオフィシャルのライブBlu-ray(DVDでも可)とライブCDは出てないんでしょうか

29 :名盤さん:2021/04/26(月) 23:01:39.23 ID:12JWJ33O.net
電気グルーヴがDMから影響受けている要素はほとんど感じないな
日本でDMの影響を感じるのはBUCK-TICKくらいだわ
DMが日本で売れない理由はハッキリしてるわ
ゴスっぽい要素があるバンドは売れない

30 :名盤さん:2021/04/27(火) 06:48:26.23 ID:Si3hyDy1.net
すいませんほぼ初心者です
World Violation TourのオフィシャルのライブBlu-ray(DVDでも可)とライブCDは出てないんでしょうか

31 :名盤さん:2021/04/27(火) 18:16:35.30 ID:Z5uDXlYl.net
電気グルーヴのYouTube
結構長時間喋るみたいだから
depeche編楽しみ
行ったライブの話とか出るかな

32 :名盤さん:2021/04/27(火) 19:11:24.41 ID:k7F438OU.net
また来日公演に行って補導された話をするのか
面白いからいいけど

33 :名盤さん:2021/04/27(火) 21:14:52.39 ID:Z5uDXlYl.net
卓球自身の逸話はもういいからw
日本でのライブがどんな様子だったのか
聞きたい

34 :名盤さん:2021/04/29(木) 16:50:54.92 ID:ssNaOhDx.net
>>30
出てないです(たぶん

35 :名盤さん:2021/04/30(金) 10:12:17.90 ID:BXTzKYqM.net
>>34
そうなんですか
うすうすそうではないかと思ってたんですが
ありがとうございます!

36 :名盤さん:2021/04/30(金) 19:21:19.94 ID:BteQc1IV.net
>>29
日本であまりウケないのは
なんかわかる気がするけど
一時期アメリカですごいウケたのも
何故かよくわからなかった
あまりアメリカではウケなそうなイメージだったから

37 :名盤さん:2021/05/02(日) 02:39:52.91 ID:PaolvYMw.net
最高傑作はBUT NOT TONIGHTのEXTENDED REMIX

38 :名盤さん:2021/05/02(日) 03:05:57.09 ID:afQOqW0Z.net
Get The Balance Right Combination Mixのが上でした

39 :名盤さん:2021/05/03(月) 01:03:19.24 ID:jExex2f8.net
Walking In My Shoesが最強

40 :名盤さん:2021/05/03(月) 01:10:10.91 ID:jExex2f8.net
>>38
わりー
すげーなこのRemix

41 :名盤さん:2021/05/03(月) 02:14:26.13 ID:TTIjagt5.net
IT'S CALLED A HEART(SLOW MIX)

42 :名盤さん:2021/05/03(月) 04:11:25.27 ID:57mAt4N7.net
>>36
90年代ってNINとかもヒットしてたし、そういう土壌をつくったのがデペッシュモードだったのかも
キュアーも謎に大ウケしてた
モリッシー、ニューオーダーもカレッジチャートで人気あった
でもポール・ウェラーとかストーンローゼズはさっぱりだった

43 :名盤さん:2021/05/03(月) 12:53:01.31 ID:dE4WILqW.net
>>42
キュアーも謎ウケだったね
絶対ウケなそうなのに

オアシスもアメリカではあんまりウケなかったんだっけ
ポールウェラーはイマイチでモリッシーがそこそこイケるとか線引きがよくわからないねw
アメリカ市場はデカいから当てたいのが本音だろうけどすり寄る事はしたくない、て感じかな

44 :名盤さん:2021/05/03(月) 15:15:49.28 ID:aktHx9MZ.net
アメリカのメタラーにしては珍しくキュアーとかスミスとかシューゲイザーの影響を受けたデフヘヴンていうバンドの人が言ってたんだけど、
「イギリス臭さ」がトゥー・マッチだとアメリカでは受けないらしい
ビートルズ、ストーンズは受けるけどキンクスは受けない
オアシスは受けるけどブラー、パルプは受けない
んだそうだ
この人はキンクスもブラーもパルプも好きだと言ってたけどね

45 :名盤さん:2021/05/03(月) 17:04:13.14 ID:NoXuRS+Q.net
>>42
アメリカ人も一枚岩ではないからな
突如としてデペやキュアーみたいなUK臭丸出しのバンドがヒットしたりする

46 :名盤さん:2021/05/03(月) 18:12:24.93 ID:nxDmaa4l.net
イギリス臭さが「鼻につく」感じだとダメなのかな?よくわからないわw

マーティンもデイヴもアメリカ在住だけどやっぱ税金関係の事がデカいのかな

47 :名盤さん:2021/05/03(月) 18:33:14.33 ID:3tHvv9RL.net
単純に言葉のなまりもあるだろうしUK独特の諧謔とかユーモアみたいなのがアメリカ人にはキツいんじゃない?
あとユニオンジャックに代表されるようなファッションのセンスも大西洋をまたぐと別物になるだろうし

48 :名盤さん:2021/05/03(月) 22:25:36.52 ID:CH2LypCV.net
ファッションって言えば革ばかり着てた時期はゲイに支持されてたって聞いたような

49 :名盤さん:2021/05/03(月) 23:27:37.79 ID:FpmOPNWF.net
あれってのちにレイザーラモンHGとかがやった典型的なハードゲイファッションじゃない?
HGはフレディ・マーキュリーとか映画とか昔からあるハードゲイピンナップみたいなのにインスパイアされたんだろうけど
ハードゲイファッションでやたら脱ぎたがってたマーティンはけっこうゲイにアピールしたんじゃないかと予想する

50 :名盤さん:2021/05/03(月) 23:37:11.40 ID:YVCM/Y5W.net
このリミックス好き
再生回数めっさ少ないけど
990. Depeche Mode - People Are People (Boris Beck White Label Mix)
https://youtu.be/ZeuFViYsCd8

51 :名盤さん:2021/05/04(火) 08:50:56.71 ID:XsFQOhDc.net
https://m.youtube.com/watch?v=Kwwm8YpCFoc

このアコースティックバージョンて
何かのアルバムに入ってるモノですか?

52 :名盤さん:2021/05/04(火) 08:52:54.22 ID:XsFQOhDc.net
↑題名忘れた
enjoy the silence
acoustic version

53 :名盤さん:2021/05/04(火) 09:25:19.89 ID:XsFQOhDc.net
ごめん自己解決
コメントに書いてあった
メンバーは関係ないっぽいね

54 :名盤さん:2021/05/04(火) 21:37:17.70 ID:GhMwDgX7.net
おーしじゃあオヌヌメされてるリミックス全部聴くか
サブスク様々である

55 :名盤さん:2021/05/11(火) 23:52:54.62 ID:Jjfvqc14.net
今アマプラでアクアマン見てるんだけど
It's No Goodかかってるわ

56 :名盤さん:2021/05/12(水) 20:12:48.10 ID:pKWQZflv.net
It's No GoodのPVは2パターンあるよね
Daveは若い時より年とってからのほうが
渋くていい男になったよね
若い時は丸顔の男の子って感じだったけど

57 :名盤さん:2021/05/14(金) 07:06:20.01 ID:6/5cQS56.net
デイヴの誕生日でツイッターみたら現代と昔の画像も見れた
デビュー直後は垢抜けなかったけど痩せて髪染めてた時は結構いい
娘がこの頃のデイヴに似た外見になって美少女だった

58 :名盤さん:2021/05/14(金) 07:14:56.12 ID:6/5cQS56.net
>>43
キュアーはアメリカのナードと呼ばれるオタクに大人気、My Chemical Romanceなんか
黒髪に子供っぽい外見で漫画も描いてる、そういうタイプがキュアーを好きになる
リンキン・パークはキュアーとDM両方好きだが、特にDMはポスターを貼るほど大ファン
だった、どっちも好きな人はいるが、キュアー好きな方がよりオタクでDM好きは80年代シンセが
好きとかファッションも気に入ってる者がいる

59 :名盤さん:2021/05/14(金) 09:08:57.30 ID:jwi7IIdr.net
ショーンペンのロックスター役がこれだからねw
https://i.imgur.com/MlVYzAK.jpg

60 :名盤さん:2021/05/14(金) 12:56:48.38 ID:6V7Zz/YG.net
デイヴは50代でもステージでエガちゃんスタイルで通せるほど鍛えててプロだなと思う

アメリカのバンドでDMの影響受けてる人結構いるんだね
アランがキュアーに加入してたら音的にもどうなってたのかな?wとはチラッと思う

61 :名盤さん:2021/05/14(金) 16:09:21.68 ID:6/5cQS56.net
DMはメタルバンドにも人気あるんだけどw
大体今のメタルバンドはゴス通過してるからDMファンも多い

62 :名盤さん:2021/05/14(金) 19:26:40.84 ID:Gpy8iXR6.net
オタクといえばDMヲタの音楽プロデューサー?YouTuberの人がShake the diseaseとかPeople are Peopleのロケ地はたぶんココです!みたいなニッチな動画あげてくれてるのを喜んで観てる
コロナ禍の楽しみだわ

63 :名盤さん:2021/05/16(日) 18:07:59.04 ID:xMpaC63+.net
>>8
アランは確かにぷっくらしたけど更に痩せ細るより貫禄出て可愛いから許すw

64 :名盤さん:2021/05/19(水) 09:50:21.28 ID:wG6uKdtV.net
>>60
CUREのロバート・スミスってDMファンでトリビュート・アルバムにもworld in my eyesの
カバーをしてたり好きな曲にWalking in my shoesを挙げてくれたり、好感持てるね
For the massesのウィキのNIN、マリリンマンソン、フーファイターズも参加する予定だった
と書いてあった、フーファイっていうのが意外過ぎる

65 :名盤さん:2021/05/26(水) 13:05:41.31 ID:xBsa+PUC.net
尼でLive Spirits Soundtrack CD+DVDが
送料込みで1,058円だったからポチった

66 :名盤さん:2021/05/28(金) 20:57:24.80 ID:8fHDbbxf.net
まーちんとフレッチ

インタビュー見てると
長年連れ添った夫婦みたいな雰囲気だね

67 :名盤さん:2021/06/01(火) 21:02:32.86 ID:jY2fBz3y.net
アラン62歳記念age

68 :名盤さん:2021/06/04(金) 12:00:02.38 ID:UmEgz/gO.net
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1622613032
【音楽】「史上最高のシンセ・サウンド TOP40」発表 英MusicRadar 2位はNew Order「Blue Monday」 [muffin★]
DMも25位にJust Can't Get Enoughで入ってる

69 :名盤さん:2021/06/05(土) 21:48:27.34 ID:X9TDwUCV.net
米津玄師 - Pale Blue
https://www.youtube.com/watch?v=7WZ1Kt3zraY
これ日本の超有名なミュージシャンの曲だけど、昔のデイヴの格好に似てる気がした
チャンネル登録者数がDMより多いなんて...

70 :名盤さん:2021/06/07(月) 20:08:38.17 ID:D8yVuic0.net
NHKの4Kでキュアーのハイドパークライブの放送があった
画像がめちゃ綺麗なので(ロバスミのメイクの雑さが見え過ぎ)DMのライブも放送してほしい

71 :名盤さん:2021/06/09(水) 01:14:50.40 ID:Sy8N/bcL.net
今年はリリースの年なんだけどやっぱりコロナが影響してるのかな?
ツアー組めないし、しゃーないけど近況知らせて欲しいわ

72 :名盤さん:2021/06/16(水) 14:48:09.86 ID:7CnSx2/J.net
youtubeの再生回数1億超えてる曲ってPersonal JesusとEnjoy the Silenceだけだったね
キュアーでも1億超えてる曲は1曲もなくU2も多分Oneのみ、70年代のクイーンの方が上と
いうのはどういう事だろう、今ライヴも出来ない時代だからyoutubeばかり見てるだろうに
00年代以降のアーティストは数億超えてるのが普通

73 :名盤さん:2021/06/16(水) 15:03:05.21 ID:tpRnx9Xd.net
いや古いんだから
それほどその2曲以降は知名度低いしw

74 :名盤さん:2021/06/16(水) 21:16:03.19 ID:EFMFRfRV.net
デイヴがあの時死んで伝説になるより
生きていてくれて本当に良かったと思う
マイケルハッチェンスなんかも亡くなってしまったけどヴォーカルってストレスすごいのかなと

75 :名盤さん:2021/06/17(木) 02:11:50.21 ID:y9euWxyn.net
再生数なんてそんな気にする人なんているんだ
好きなだけいじれるのにどうでもいい

76 :名盤さん:2021/06/17(木) 09:23:14.14 ID:468tZvua.net
若い人はそんなにデぺ聴かないだろうしそんなもんだろうな

77 :名盤さん:2021/06/17(木) 09:53:10.57 ID:arN0qFfg.net
確かに...
今時の陽キャの子たちはブルーマンデー聴きながらノリノリ♪とか無さそうだし
デペは美メロの電子ロックだから時代遅れっぽいかなぁリミックスされてりゃ気づかないかも

78 :名盤さん:2021/06/17(木) 12:25:03.16 ID:ZkCRdaMP.net
日本じゃそうだろうけど海外だと若いファンもそれなりにいる印象あるけどな。ライブに親子で来てる人たちも結構いて何だか微笑ましかった。

79 :名盤さん:2021/06/17(木) 15:13:51.62 ID:9EiGvuoM.net
当時北米地域在住の奴に聞いた話だよ
(ウィスコンシン州)ニューオーダーのアレでバカみたいに皆踊り狂ってたらしいよ
デペも暗いトーンが人気だったって言ってた

80 :名盤さん:2021/06/18(金) 13:23:22.96 ID:xx1A6AA1.net
NOはふつうにクラブで流行るノリだし

81 :名盤さん:2021/06/19(土) 01:22:35.58 ID:NPa1tCvB.net
確かに、この辺の曲とか同世代とは思えないほど青春してるわ
まぁパーティーソングだけどカッコイイ
https://www.youtube.com/watch?v=AhsYhd9m2Dc

82 :名盤さん:2021/06/19(土) 01:32:49.80 ID:NPa1tCvB.net
Policy of Truthはこういうスタイリッシュな側面もあったんだけどね

83 :名盤さん:2021/06/19(土) 14:24:50.31 ID:Kw9bneEl.net
https://youtu.be/CAtA05woCuQ

DMもけっこうかかるで

84 :名盤さん:2021/06/20(日) 05:12:01.81 ID:ZANnxkPw.net
only when i lose myselfのPVに出てる女性(に見える人)って実はほとんど男性らしいんですが、どの人が女性かわかる人いますか?自分は全部男に見えてきてわからなかった

85 :名盤さん:2021/06/24(木) 00:37:35.27 ID:dTX6YEXe.net
すみません
長年の謎です・・・どなたか教えてください

Mercy In Youの2番のサビでシャウト気味に歌ってるのは
マーティン?それともデイヴでしょうか?

デイヴだったらいいなあ・・・とずっと思っています

86 :名盤さん:2021/06/25(金) 14:34:24.30 ID:zde/5tvN.net
全裸監督2でパーソナルジーザスが使われてる

87 :名盤さん:2021/06/27(日) 06:15:49.79 ID:z7cRHHzB.net
>>85
自信ないけどデイヴだとずっと思ってた、マーティンの方が高音出るけど
歌声のシャウト気味の出し方は無理やり高い声を出してる感じだから

88 :名盤さん:2021/06/27(日) 16:24:29.16 ID:xyc1YUlo.net
>>87
ありがとう
声の掠れ方もデイヴっぽいしそうなのかなあ
あそこまで高い声で歌ってる曲って他にありますか?

89 :名盤さん:2021/06/29(火) 18:46:11.14 ID:AHGBX6i8.net
>>86
音楽使われると大抵嬉しいものだが
あんまり嬉しくない使われ方だな・・

90 :名盤さん:2021/07/03(土) 16:51:40.39 ID:naorVnHR.net
参考まで
https://youtu.be/hcDbqt0rg_g

91 :名盤さん:2021/07/03(土) 17:05:51.75 ID:Js4nZo6O.net
>>90
これ面白いね
卓球が高校生の時に東京までDMの来日ライブを見に行って
その帰りに補導された時の話とか
DM関係ない話が多いけど

92 :名盤さん:2021/07/03(土) 17:32:05.56 ID:SM3KmTJo.net
デペッシュ詣に笑ったわw
そういえば80年代はアルバムごとに来てたのに90年を最後にパタリと来なくなったなぁ

93 :名盤さん:2021/07/03(土) 20:02:28.17 ID:QGYxRAoD.net
石野卓球の意味わからんテンションにタイムラグ無しでついてってるピエール瀧すごい

94 :名盤さん:2021/07/03(土) 20:05:03.30 ID:+h/GTwCR.net
卓球よりピエール瀧の音楽ルーツの方が気になる

95 :名盤さん:2021/07/03(土) 20:13:07.49 ID:+h/GTwCR.net
瀧はフレッチだからね

96 :名盤さん:2021/07/03(土) 21:34:59.19 ID:QGYxRAoD.net
フレッチだねえ〜
話が変な方向に行きそうになると上手に方向転換してるね

97 :名盤さん:2021/07/03(土) 22:15:22.01 ID:+h/GTwCR.net
うんw
ファンではないが瀧は大変だろうと思ってしまった

98 :名盤さん:2021/07/04(日) 01:23:35.65 ID:OlBBf/q7.net
卓球ノイバウテンのタトゥー

99 :名盤さん:2021/07/04(日) 01:31:13.14 ID:lHxZUgsI.net
いっそのことDMのタトゥーも入れれば
何がいいんだろ
Violatorジャケの花とか?

100 :名盤さん:2021/07/04(日) 04:00:07.10 ID:kof1t+w9.net
金持ちの卓球さん17万の写真集をこれ見よがしにコレクター自慢するの巻
はいどうせ負けてますよ
石野卓球先生には敵いませんよはい

101 :名盤さん:2021/07/08(木) 21:02:00.94 ID:/ymBtFrQ.net
フレッチ還暦おめ

102 :名盤さん:2021/07/09(金) 17:15:00.86 ID:CtY2GdJu.net
フレッチも還暦かー
日本人ならチャンチャンコ着る歳だよな
皆んな歳取っていくなー

103 :名盤さん:2021/07/10(土) 01:09:06.14 ID:V+Vg/aWL.net
フレッチは得意な楽器あるんだろうか?キーボードくらいかな?それとも手拍子か

104 :名盤さん:2021/07/10(土) 05:21:07.00 ID:ZKQHJ2vj.net
フレッチはキーボード弾けないよ
せいぜい手拍子くらいだねw

105 :名盤さん:2021/07/10(土) 10:12:01.28 ID:xgiFJQXl.net
タンバリンは?

106 :名盤さん:2021/07/10(土) 14:00:16.12 ID:IZlqc/FC.net
バナナでしょ。

107 :名盤さん:2021/07/10(土) 14:47:39.14 ID:7F6aoHnc.net
Wikiだとベース/キーボードを担当していたフレッち
まぁいちばん偉そうだし

108 :名盤さん:2021/07/10(土) 14:49:38.11 ID:imL0pwsg.net
身体でかいからねえ

109 :名盤さん:2021/07/23(金) 17:56:04.24 ID:sEsh3GAv.net
身長190センチ体重100キロ?の巨漢だからなぁ
マネージャー兼ボディーガードとしてのポジションを確立してるのかもしれん

110 :名盤さん:2021/07/23(金) 18:08:21.21 ID:O7VyeRS4.net
マーティン還暦おめ

111 :名盤さん:2021/08/06(金) 16:28:50.67 ID:DsqtSA6f.net
その気になればフレッチだってキーボードやギターを習い、ごく一部のみ担当も出来たと思う
そしたらまわりも見る目が変わる
ぜったいにやらないってある意味すごいよ

112 :名盤さん:2021/08/08(日) 01:21:39.37 ID:b1NxB7Dy.net
フレッチも泣いて喜ぶだろう

113 :名盤さん:2021/08/08(日) 14:30:14.28 ID:xLzjBE00.net
>>111
まるで害無き給料泥棒…佇む人件費

114 :名盤さん:2021/08/08(日) 17:18:53.66 ID:b1NxB7Dy.net
フレッチはマーティンに足向けて寝られないな

115 :名盤さん:2021/08/17(火) 17:21:56.58 ID:ZK4LSQRo.net
VAMPSがEnjoy the Silenceカバーしてたけど、DM,DMとどの洋楽バンドよりも名前を挙げてるのに選曲が王道すぎて面白くない

116 :名盤さん:2021/08/18(水) 16:34:05.21 ID:PcjOR5/y.net
( ´,_ゝ`)プッ

117 :名盤さん:2021/08/19(木) 00:45:54.68 ID:alFrRwnQ.net
映画 ブリザード 凍える秘密でBehind the Wheel使用されてた

118 :名盤さん:2021/08/19(木) 00:55:30.33 ID:qQhbAQWi.net
VAMPSの
https://youtu.be/P5f9SaOouNU
カラオケレベルw
紛い物としては並以下

119 :名盤さん:2021/08/19(木) 01:07:01.52 ID:alFrRwnQ.net
やっぱりこれだよ
https://www.youtube.com/watch?v=a6J1fFpN3S0

そろそろおやすみの時間なのでこれも
https://www.youtube.com/watch?v=1vGXvxwZ5D0

120 :名盤さん:2021/08/21(土) 06:16:24.95 ID:cBBa8Qx9.net
ラルクはやっぱキュアーかな

121 :名盤さん:2021/09/11(土) 04:44:53.47 ID:a9XsvJws.net
Daveがメタリカのトリビュートアルバムに参加してるぞ

Dave Gahan - “Nothing Else Matters” from The Metallica Blacklist
https://youtu.be/MXiStRXnufQ

122 :名盤さん:2021/09/11(土) 18:38:06.84 ID:bTUTS7Er.net
 
「デペッシュ・モードのベストソング TOP40」 英Classic Pop Magazine発表 - amass
https://amass.jp/150690/

123 :名盤さん:2021/09/13(月) 16:05:12.44 ID:db8gcKHA.net
>>122
10位以上は何となくわかるけどそれ以外は曲に一貫性が無いというか
てかコレってファン投票とかしたのか?w

124 :名盤さん:2021/09/20(月) 23:11:06.35 ID:b5xVSg8F.net
やっぱ4、5、6、7枚が絶頂期でしょ。
どハマりました。

Blasphemous rumors 聞いた時の衝撃は
未だ忘れないし、ベストだと思う。

125 :名盤さん:2021/09/22(水) 20:03:04.41 ID:xjUCWYkO.net
超絶なのが8

126 :名盤さん:2021/09/23(木) 21:03:03.06 ID:n7kP1NUr.net
俺もSongs〜が一番好きだわ
DMに限らず、世間では人気絶頂なのに内輪の人間関係が最悪で終わってる時に出す
アルバム、なぜか良作が多いっす

127 :名盤さん:2021/09/25(土) 00:55:29.10 ID:rxl1UGBn.net
私生活が円満だとハングリー精神がなくなるもんねえ

128 :名盤さん:2021/09/25(土) 05:10:02.24 ID:M87NFUk3.net
Devotional Tourは圧巻だな
各楽曲のアレンジやステージングまで
DMが作り上げてきた世界観が踏襲されていて
何度見ても飽きない

129 :名盤さん:2021/09/25(土) 12:28:54.76 ID:/N9daufI.net
デイヴが今みたいに力んでなくて良いんだよね

130 :名盤さん:2021/10/02(土) 15:53:23.64 ID:/ah9tJhm.net
101が最高。
ネーミングもセンスイイ。
自分に中でヴァイオレータ行こうのDMは別者なんだよね。
ボンテージファッションを纏った怪しい雰囲気が
楽曲と相まって好きだった。

131 :名盤さん:2021/10/02(土) 20:04:06.34 ID:/KxE16N8.net
>>130
101 HDリマスター出るね。
 デラックスボックス有
ttps://amass.jp/151343/

132 :名盤さん:2021/10/20(水) 15:15:44.40 ID:nc5I7thd.net
>>122
2017年のファン投票
http://www.slicingupeyeballs.com/2017/09/27/best-depeche-mode-songs-ranked/

80年代カレッジロック専門のサイトの読者投票だから
偏りはあると思うが、上位は大体同じ感じだね

>>131
ほしいけど海外盤かあ

133 :名盤さん:2021/10/20(水) 21:03:14.24 ID:aaUqN5WK.net
自演スレ保守

134 :名盤さん:2021/11/01(月) 23:54:49.66 ID:Eu5nP2Pf.net
もう日本での需要無いよね

135 :名盤さん:2021/11/30(火) 02:28:57.17 ID:oMXU77ho.net
ディズニープラスでHawkeye観てたら、Episode 2のエンディングで
Depeche のChristmas Island(A Question Of Lust のB面)が流れて
鳥肌が立ってしまった。

136 :名盤さん:2021/12/01(水) 21:53:16.14 ID:P36rE6k9.net
PS4のゲームJUDGE EYES:死神の遺言で戦闘シーンのBGMがパーソナルジーザスのベースラインに似てた
それだけ

137 :名盤さん:2021/12/01(水) 23:07:48.71 ID:CNfahwYr.net
101のブルーレイ、DVDとCDを持ってるから、買うとしたらデラックスエディションじゃなくてブルーレイだけのでいいかな
ツイッターで画像の比較動画を見た限りは結構良くなってたから買ってみるかな

138 :名盤さん:2021/12/02(木) 23:52:17.04 ID:+cgtG/8x.net
>>124
後追いが言うのもナンだが、たしかにその辺がピークだろうな

139 :名盤さん:2021/12/09(木) 17:43:33.12 ID:46jMs6f/.net
考えたら、007の主題歌ってDMの雰囲気に
マッチしそうなんだけどなあ。
オファーあったけど断ったとか。
日本でメジャーになってツアーに来て欲しい。
1989が最後でしょ?

140 :Yancha Thug :2021/12/09(木) 19:20:25.99 ID:6wvQ2pS7.net
“好敵手〈ライヴァル〉” The Cureのアルバムのアナウンスがあったけどこちらはまだですか

141 :名盤さん:2021/12/10(金) 07:01:39.04 ID:IUZE24jn.net
101のブルーレイ単品がまだ届かない
品薄らしい
デラックスエディションは余ってるのに

142 :名盤さん:2021/12/12(日) 11:17:53.41 ID:ANyEclZ+.net
Amazon.comで注文した101 BD通常版がたった今届いた。
ケースは紙製で薄くてシングルCDのものみたい。
設定画面で日本語字幕が選べる。

143 :名盤さん:2021/12/12(日) 12:03:40.12 ID:RgF2Bg6I.net
Peace Live演奏
キー落とすのがあまりにも我慢できなくて
試しにライブの動画の音声ピッチを
レコード音源と同じに調整したらやっぱり
こっちがよかったと思って、
アップした。
https://youtu.be/Mql5v4J4NT4
いかがですか?

144 :名盤さん:2021/12/18(土) 19:31:44.52 ID:d0Y4tCSu.net
2000年にNIN経由でリコイルのWantにはまって
本家聴いてないと思い立ちようやくDMにハマりました
In Your Roomいいですね

145 :名盤さん:2021/12/18(土) 21:55:30.21 ID:aN2D+yDb.net
>>144
アランの最高傑作ですわ

146 :名盤さん:2021/12/19(日) 19:04:05.14 ID:tw5sQCTj.net
アラン何してるのかなー
才能がもったいないわ

147 :名盤さん:2021/12/19(日) 21:49:19.52 ID:3YZbmgBh.net
>>145

Walking In My Shoes, Cleanもいいですね。
Songs of Faith and Devotion と Violator は各10回以上聴きました。
これ以前の音はピコピコすぎて好きになるには時間かかりそうです。
アランの抜けた後期の音を先に聴こうかな…

148 :名盤さん:2021/12/19(日) 23:06:33.75 ID:0zxb2bdz.net
ヴァイオレータは充分ピコ( ゚д゚)ピコしてるじゃん
MASSESやブラセレ、リワード聴け
アランの本質はクラシカルな音像だろ?

149 :名盤さん:2021/12/19(日) 23:18:18.51 ID:eY/vK3zH.net
逆にいうとデヴォーションがロックしてるんだよなぁ

150 :名盤さん:2021/12/19(日) 23:20:13.94 ID:eY/vK3zH.net
あ、ピコピコ感が嫌ならライブ聴けばいいんじゃないか

151 :名盤さん:2021/12/20(月) 01:21:10.41 ID:M+fSl5xC.net
NIN好きならブラックセレブレーションかな。トレントもベストに推してし俺も好き。
バキバキなシンセサウンドならSOTUもあり

152 :名盤さん:2021/12/20(月) 04:12:11.10 ID:pry3tHjs.net
いやボクはやっぱりBroken Frameをですね

153 :名盤さん:2021/12/24(金) 14:54:36.71 ID:ddFWdi+V.net
皆さんありがとうございました
ドップリDMにはまってます
6th→5th→4thと遡って聴いてました
最初はとっつきにくかったけど、いやー素晴らしいですね
何で今まで聴いてこなかったんだろ
日本での知名度・露出度低すぎ

「Never Let Me Down Again」「Nothing」ってNINの最初期の音だなーって思いました
トレントはメッチャDMの影響うけてますね

154 :名盤さん:2021/12/24(金) 22:25:12.91 ID:EDZw0Zc5.net
Never Let Me Downのサウンドはアラン先生の真骨頂です

155 :名盤さん:2021/12/25(土) 20:53:37.19 ID:5D+L2fxB.net
逆にいうとNINのプリティヘイトはモロにDM

156 :名盤さん:2021/12/25(土) 23:24:16.40 ID:JZy94ZOS.net
In Chainsのリミックスで良くも悪くも昔とあまり変わってなくて、再び迎えられることはないのかなと思った

157 :名盤さん:2021/12/25(土) 23:28:46.56 ID:JZy94ZOS.net
もうマーチンはああいったキャッチーさを受け入れることはなさそうな気がするという意味です

158 :名盤さん:2021/12/26(日) 10:09:11.23 ID:2huLApyA.net
Walking in My Shoes (Grungy Gonads Mix)
In Your Room (The Jeep Rock Mix)

ポーティスヘッドがリミックスしてるとは!!
低音たまらない いくらでも聴いてられます

159 :名盤さん:2021/12/27(月) 20:23:49.85 ID:L8sX3yE8.net
出勤前 ポーティスREMIX2曲
通勤往復 180分
昼休み 60分
帰宅後 7th、8th 鑑賞会
寝る時 アルバム1枚

充実したDMライフを満喫してます

160 :名盤さん:2021/12/27(月) 20:51:01.88 ID:FMI6MpOj.net
>>159
なんか羨ましいわ
DM満喫してね

161 :名盤さん:2021/12/27(月) 21:16:55.90 ID:8deRs83w.net
ジョンテイラーがviolatorはめっちゃいいアルバムだねって言ってたぞ

162 :名盤さん:2021/12/28(火) 10:10:33.41 ID:sYVUMaT+.net
通勤時間長いなw 身体には気をつけて下され

163 :名盤さん:2022/01/05(水) 12:54:30.89 ID:bDaspST9.net
>>161
デュラン×2の?

164 :名盤さん:2022/01/08(土) 22:57:53.29 ID:9KmPJM0X.net
1981-1985 発展途上期(Speak & Spell〜Some Great Reward)
1986-1995 黄金期(Black Celebration〜Songs Of Faith And Devotion)
1996-2004 迷走期(アランロス・没個性)(Ultra、Exciter)
2005-現在  後期(Playing The Angel〜Spirit)

165 :名盤さん:2022/01/08(土) 23:56:08.50 ID:LlsA5MZg.net
ultraは良いアルバム

166 :名盤さん:2022/01/09(日) 10:59:28.78 ID:3K6fJwUo.net
今年からアラン脱退後のDM聴いてます。
好きな曲もあるけど、いまいちでした。
エキサイターはクソですね。

167 :名盤さん:2022/01/09(日) 11:28:19.32 ID:OlLdFlkp.net
Exciter、地味な良作だと思うけど、なんでこんな評価低いの?

168 :名盤さん:2022/01/09(日) 15:05:52.38 ID:Sm7hRVco.net
>>167
まだまだ現役アゲアゲパリピイェーイ感が辛いから

169 :名盤さん:2022/01/09(日) 19:07:08.86 ID:JbIY9Nfw.net
>>163
そうです
ニック・ローズもインタビューなんかで結構デペとかキュアーの名前出してたりする

170 :名盤さん:2022/01/09(日) 23:33:53.60 ID:LMuji3W1.net
これがEnjoy The Silenceの元ネタとの噂
君らの見解求む
https://youtu.be/jgkPLNg-wwo

171 :名盤さん:2022/01/09(日) 23:55:06.36 ID:Td51daJ4.net
ジョンテイラーとこの曲をカバーしてる

Dave Gahan - song for europe
https://m.youtube.com/watch?v=lqZYoAVEdC8

172 :名盤さん:2022/01/10(月) 20:13:59.07 ID:EPhEioJm.net
>>171
ロキシーミュージックのカバーでデイヴの初ソロ作品ね。
当時、ジョン・テイラーのサイトでアルバムを買ったのは遠い日の思い出

173 :名盤さん:2022/01/11(火) 18:41:17.50 ID:aohROZB+.net
デイヴとジョン

90年代前半にLA在住
90年代にヤク中→治療
ボウイがアイドル

接点あってもおかしくなさそうだけどレコーディングは別々だったのかなと

174 :名盤さん:2022/01/13(木) 09:29:09.13 ID:i5GSYizm.net
ナイル殺人事件 予告
https://www.youtube.com/watch?v=E5W2UBV32lM&t=3s

Policy Of Truth が使われてるよ

175 :名盤さん:2022/01/13(木) 21:16:23.91 ID:FuBid2On.net
>>167
Warp bleep LFO Mark Bell
色々期待したんだけどねぇ
うまい具合にmergeしなかった

176 :名盤さん:2022/01/13(木) 22:31:11.30 ID:ZbkrirS9.net
ティム・シムノン feat. DM = 『ウルトラ』
マーク・ベル feat. DM = 『エキサイター』

177 :名盤さん:2022/01/13(木) 23:34:44.69 ID:wz9ibnwa.net
ティム・シムノンは抑制されたサウンドプロデュースが心地良かった

178 :名盤さん:2022/01/24(月) 04:41:46.87 ID:FflNX2Uf.net
>>156
あれなかなか良かったのにな
音の深みもしっかりあって聴きやすくて好きだ
アランまた活動してほしい

179 :名盤さん:2022/01/25(火) 13:03:02.90 ID:si68tZgx.net
In Chainsのリミックスまさにアランサウンドで自分は大好きだったけど
バンドのサウンドは変化してるのにアランはあんま変わってなくて古さを感じた人も少なくなかったのかなとは思う
才能のある人だから活動してほしいよね 

180 :名盤さん:2022/01/25(火) 13:51:48.85 ID:LTosouzA.net
今のデペッシュのバンドサウンドはあまり好きじゃないからなんかあまりどうでもいい。
まあただ還暦を過ぎてもメンバー抜けず変わらず続いているしぶとさは凄いね

181 :名盤さん:2022/01/27(木) 18:58:57.86 ID:gP84OsKD.net
今のDMのサウンド聞いてもファンになれなかったなあ、
4、5、6辺りの重厚でメタリックなサウンドが懐かしい。

182 :名盤さん:2022/01/28(金) 01:26:09.47 ID:c4Z1QUAA.net
ノイバウテンの影響を受けた音だな

183 :名盤さん:2022/01/28(金) 20:21:04.23 ID:t6jUXwO3.net
>>179
バンドのサウンドは2005年からあまり変わってないぞ
耳障りだった音がまろやかになったくらい

アランのリコイルのStalkerとか音メチャかっこいい

184 :名盤さん:2022/01/29(土) 16:38:19.44 ID:tZSOdpCP.net
レザーのボンテージを着て、ブロンドヘアー、化粧して
乳首出してケツをプリプリしてる頃のでペッシュが
サウンドと相まって好きだった。
今のも聞くけど、
あ-わしも歳とった

185 :名盤さん:2022/01/30(日) 16:43:53.95 ID:M57r3KUM.net
SOTU以降のDMは聞いていて音が全然気持ち良くない
変な音がいっぱい鳴ってるように聞こえてしまう
意図的にドライブさせている?ボーカル処理もデイヴの声に合ってない
曲自体は悪くないのもあるんだけど音が変過ぎて聞いてられないよ

186 :名盤さん:2022/01/30(日) 20:51:44.13 ID:nvBsCsgz.net
今更ながらRecoilのSelectedを中古で入手
これほどデイヴの声が合いそうな楽曲群は他に無いわ
マジでまた一緒にやって欲しい

187 :名盤さん:2022/01/31(月) 20:22:06.84 ID:DO2tIzR8.net
過疎ってるのでRecoilマイプレイリスト紹介します
1. Want
2. Control Freak
3. Jezebel
4. Edge to Life
5. Stalker
6. Breath Control
7. Prey
8. Chrome
9. Missing Piece
10. Don't Look Back
58分46秒

Nicole Blackmanとの3曲は全てカッコいい
他にBloodlineとかDriftingも好きです

188 :名盤さん:2022/02/01(火) 20:36:40.17 ID:k8HX9nGb.net
Recoil トリビア

Missing Pieceのバッキングボーカルはアラン本人。
セルフリミックスのNight Dissolveバージョンでは、
バッキングボーカルだけのパートがありアランの声を堪能できる。

他Shuntでもバッキングボーカルでクレジットされている。

189 :名盤さん:2022/02/01(火) 20:44:28.67 ID:k8HX9nGb.net
Recoil トリビア2

Selected はベスト盤という側面もあるが、
極力コラボレーターが被らないようにセレクトせれている。
唯一の例外がPrayとThe Killing Groundで被っているJoe Richardson。

190 :名盤さん:2022/02/02(水) 20:29:03.80 ID:+YRO29tP.net
Recoil トリビア3

シングルB面は基本的にリミックスが収録されているが、
Strange Hours のみアルバム未収録の"New York Nights"、"Don't Look Back"
の2曲が収録されている。B面曲だからといって手抜き一切なし。

EchobellyのSonya MadanがボーカルのDon't Look Backは特に素晴らしいです。
https://www.youtube.com/watch?v=ReXTIWjHsN4

191 :名盤さん:2022/02/03(木) 20:28:44.52 ID:k+egwAZC.net
Recoil トリビア4

最新の音源は2012年のTalk Talkのトリビュートアルバム
『Spirit Of Talk Talk』に提供した2曲。

DUM DUM GIRL
https://www.youtube.com/watch?v=aPb7DKCx-1Q

Inheritance
https://www.youtube.com/watch?v=-kuUl0QAji0

その後現在まで約10年、アラン先生は表舞台から姿を消しているようです。

192 :名盤さん:2022/02/03(木) 22:36:40.36 ID:n9gpJL8e.net
>>191
その後2016年にDedeの曲をプロデュースしてる
ピアノの音色がSombodyを彷彿させる美しい楽曲
https://www.youtube.com/watch?v=jYMg0TkJXK0

193 :名盤さん:2022/02/04(金) 00:06:40.58 ID:0f6W5Gg+.net
もったいないね
色々言われたとしても作品発表し続けてほしいものだ

194 :名盤さん:2022/02/04(金) 09:00:42.76 ID:AmmmOsUG.net
>>192
ホントだ。Alan Wilder名義でやってるんですね。
アランの鍵盤を堪能できる作品ですね。

195 :名盤さん:2022/02/04(金) 20:18:25.99 ID:AmmmOsUG.net
Recoil トリビア5

名盤 Liquid の収録時間。
WIKIだと60:04となっているが、iTunesだと1:00:00と表示される。

もうネタ切れです。

196 :名盤さん:2022/02/04(金) 23:44:57.73 ID:AmmmOsUG.net
Recoil 1000個限定 アラン先生サイン付き Selected Box の詳細動画発見しました。
3CD+1DVD
https://www.youtube.com/watch?v=hCS0RfBMifc&t=1s

アップ日が2021年と最近なので未見の人も多いのでは…

197 :名盤さん:2022/02/05(土) 23:42:06.35 ID:WC/QeJMd.net
>>196
A Strange HourのCD+DVDが付いてるんですね。
去年YoutubeにフルのLive動画が上がってたから見ました。
Depeche時代の曲もアレンジ変えてやってて中々いいLiveでした。
相方のPaul Kendallの酔っ払い具合半端ないですけどねw
アランもハイネケン飲みながら楽しんでる感じでした。

Recoil - A Strange Hour In Budapestで検索すると見れます。
違法アップロードでしょうけどね。

198 :名盤さん:2022/02/06(日) 13:53:25.74 ID:0k3UcrHs.net
マーティンのメロディセンスって独特だよな
バックグラウンドが全然見えてこない

199 :名盤さん:2022/02/06(日) 14:42:44.76 ID:vyJ6HzGk.net
元々デペ前はフォークデュオやってたんだっけマーティンは
その頃の引き出しからa Broken Frame作ってるなら非常に納得できる
BlackCelebration以降の宗教っぽい雰囲気は何が影響してたんだろーね

200 :名盤さん:2022/02/06(日) 15:49:29.62 ID:BF4+cFmQ.net
変なのになぜか違和感のないコード進行もどこで勉強したんだろう
One CarelessとかDamaged Peopleとかどうやって作ったんだろう?って思う

201 :名盤さん:2022/02/07(月) 00:33:46.60 ID:Gyq703qH.net
>>200
One Carelessか
ちょっと聴いてみたいな

202 :名盤さん:2022/02/20(日) 13:11:23.88 ID:3axX1xo7.net
リマールの髪型は当時からダサい
フロックオブなんとかのヴォーカルのはやりすぎ
それに比べて82年のヴィンスクラーク今見てもかっこええ

203 :名盤さん:2022/02/20(日) 20:01:22.23 ID:QaVIVyKS.net
Death on the NileのサウンドトラックにPolicy of Truthのあのバージョンは入ってないのね。
https://youtu.be/XqZQ7biohJg

204 :名盤さん:2022/02/20(日) 21:21:04.99 ID:Ho18wLRv.net
ボノの人生を救った60曲って企画
アランの名前も入ってるのがいかす

Depeche Mode – Walking in My Shoes
Dear Andy, Martin, Dave and Alan,
This is a deeply moving and profound record if you’ve ever had to walk a difficult mile or two down some dark and strange personal roads. There is no dichotomy here between Saturday night and Sunday morning coming down.
A uniquely European electronic fusion between blues and gospel, where the contradiction is embraced with honesty and the bare facts of the case laid out before….who?
God?
You?
Me?
The singer himself?
To me it feels like a psalm… something like one of Richard Ashcroft’s urban hymns…
A metallic K.O. of a sung prayer.
A blunt and beautiful declaration of a need for healing and of the need for fellow feeling. I can feel Flood, I can feel Spike, what glorious compatriots you had on this supersonic flight.
Your fan,
Bono

205 :名盤さん:2022/02/21(月) 21:59:33.30 ID:n9rqAMYv.net
Walking in my shoesは私の人生も救ってますね

206 :名盤さん:2022/03/08(火) 20:38:58.02 ID:Q7fHuoMA.net
ファンの半数くらいはそう思っているかもしれんね

207 :名盤さん:2022/03/20(日) 22:08:42.49 ID:Kp2TrLax.net
>>199
Paul Simon先生の影響受けてまっせ。
The BeatlesやDepeche Modeにまで
影響与えPetshopBoysにまで
影響与えている。

god of songwriter=Paul Simon先生

208 :名盤さん:2022/03/20(日) 22:14:27.59 ID:Kp2TrLax.net
>>185
Alan Wilderが脱退したからだYO
Martin L Gore姐さんが
アコースティックギターや
ピアノ一台で作成したデモに
適切な和声を付加し適切な
リズムを与え的確なアレンジを
施していたのがAlan Wilder
クラシックの素養有るAlanが
いたからこそ、Martin姐さんの
アイデアが輝いた。

Bobm The Bassのティムは
リズム感良いが
ハーモニー和声のセンスが弱い。

209 :名盤さん:2022/03/21(月) 09:22:28.65 ID:V/iGdagt.net
自演スレ保守

210 :名盤さん:2022/03/23(水) 00:36:36.76 ID:KSnYDEG+.net
>>208
>Bobm The Bassのティムは
>リズム感良いが
>ハーモニー和声のセンスが弱い。

そうかな?
https://www.youtube.com/watch?v=bb0z3rK7ik4

アランよりスケールでかいぞ

211 :名盤さん:2022/03/24(木) 01:58:52.22 ID:kkTzkDlF.net
https://www.youtube.com/watch?v=eaGpdhienMk

https://www.youtube.com/watch?v=u9n7Cw-4_HQ

(><)>LOL

元ネタ暴露拳正統奥義継承者のみに
可能な華麗な芸当でっせwww

こりゃアカンでっしゃろ

完全なる著作権侵害やねんでw

212 :名盤さん:2022/03/24(木) 02:18:19.22 ID:kkTzkDlF.net
https://www.youtube.com/watch?v=q8dK0iEzi1M

https://www.youtube.com/watch?v=Ongh1usxzCA

Stevie Wonder先生の
Bass Lineと一緒ですやんw
許可ライセンス取ったのか?

213 :名盤さん:2022/03/24(木) 06:01:41.92 ID:kkTzkDlF.net
>>210
1982年にVinceが脱退した後に
加入したAlanが1993年まで
アルバム制作に参加していたから
こそ全盛期のDepeche Modeが有った。

Bomb The Bassのティムも
才能有るしBass Lineやリズムの作り方は
素晴らしいと思うがAlanには
劣りまっせ。

ソングライターとしてはティムの方が
レベル高いのは明らかだが。

214 :名盤さん:2022/03/24(木) 06:46:08.68 ID:7N5GkVbY.net
自演スレ保守

215 :名盤さん:2022/03/28(月) 07:27:34.27 ID:NRhn/6/C.net
https://music80s.forumczech.com/t35133-silent-circle-touch-in-the-night-1985

https://ameblo.jp/calling-hiratsuka/entry-12494677016.html

完全にリアル版ヤザワでっせ!!!
(><)>LOL hahahaha

過剰過ぎるリーゼントwww
下膨れの巨顔www

張り切り過ぎのパーカッションwww

全てが笑いのツボにハマってまっせ
(><)>LOL

216 :名盤さん:2022/03/28(月) 08:17:33.42 ID:NRhn/6/C.net
オーバーアクションの
パーカッションもNICEですねぇ
ツンドラ寒過ぎでっせwww
(><)>LOL

217 :名盤さん:2022/03/28(月) 20:55:08.97 ID:lSeSK/vW.net
https://www.youtube.com/watch?v=XAi3VTSdTxU

https://www.youtube.com/watch?v=7Bmr1_19HfI

https://www.youtube.com/watch?v=BboMpayJomw

Michael Jacksonの著作権・版権を
管理する遺族は何も言わないのかね?
Billy Irishがアカデミー歌曲賞を獲得した
007の主題歌はあからさまな
盗作パクりじゃん。

218 :名盤さん:2022/03/28(月) 21:03:35.55 ID:lSeSK/vW.net
Bjork の物真似から脱却し
地道な試行錯誤と努力が実った
最近の曲はなかなか気に入って
いたが007の主題歌は初めて聴いたが
Michael Jackson earth songの
あからさまな盗作パクりじゃん。

これでアカデミー賞歌曲賞とか
笑えないジョークでっせ。

盗作常習犯佐野研二郎が
馴れ合い談合で東京五輪の
エンブレムのデザイナーに
任命された出来レースと同じ構図。

アメリカの一般市民たちが
近年のアカデミー賞のポリティカルな
プロパガンダや審査員たちの
馴れ合い談合に嫌気がさし
TVやネット中継の視聴率が急落している
理由が分かりまっせ。

本当の良作映画や実力有る俳優や
実力有る作曲家がないがしろにされ
佐野研二郎みたいな盗作常習犯が
アカデミー賞を獲得するような
茶番ではさ。

219 :名盤さん:2022/03/28(月) 21:06:36.75 ID:lSeSK/vW.net
単純に音楽的な完成度で言えば
goldfrappの方が素晴らしい。
Michael Jacksonの影響受けつつ
プラスアルファが有るからさ。

220 :名盤さん:2022/03/28(月) 22:27:47.01 ID:N1d1nXrE.net
自演スレ保守

221 :名盤さん:2022/03/28(月) 22:42:34.12 ID:5U02GoZh.net
お爺さんには全部一緒に見えるし聞こえるんだよ
ベビメタのユイとモアの区別がつかない感じ

222 :名盤さん:2022/03/28(月) 23:08:57.21 ID:lSeSK/vW.net
北川潤 強姦性犯罪者

北川潤 エラ削り手術費用200万円

を検索しよう!!!

一般市民の女学生を取り巻き野郎と
集団で強姦レイプし被害者女学生から
警視庁渋谷署に刑事告訴された
性犯罪常習犯に要注意!!!

女学生のドリンク(スピリタス)に
眠剤や目薬を垂らし込み被害者を
酩酊させた上で取り巻き野郎たちと
集団強姦レイプした卑劣な性犯罪は
末代まで語り継がれまっせ。

Depeche ModeやMark Stewartが
親友だと嘘八百ほざく狂言詐欺常習犯
植毛カツラーマン55歳に要注意!!!

MySpace のランキングを買収した
恥ずかしい北川潤はビルボードランキングを買収した宇多田ヒカルや
BTSと同類の盗作常習犯でっせ!!!

告発しまっせ!!! 宣伝しまっせ!!!

223 :名盤さん:2022/03/28(月) 23:13:18.67 ID:lSeSK/vW.net
>>217

こういうあからさまな
盗作パクりでアカデミー歌曲賞受賞。

米国共和党の支持率が上昇しまっせ。
次の大統領選挙の結果がどうなるか
言わずもがなでっせ。

支那共産党の手先
環境詐欺師グレタと同類やねんで。

224 :名盤さん:2022/03/29(火) 00:47:40.14 ID:49O0dmcV.net
ウィル・スミスなんかもっと早い
時期にオスカー獲得していたはず。
野口英世がノーベル賞候補に
3回ノミネートされなが
結局、受賞出来なかった構図と
同じでっせ。

225 :名盤さん:2022/03/29(火) 06:28:38.65 ID:z7udtyVe.net

https://o.5ch.net/1xt7g.png

226 :名盤さん:2022/03/29(火) 08:17:17.02 ID:49O0dmcV.net
ウィル・スミスは
モハメド・アリの自伝映画で
主演した20年前にオスカー獲得するべき
だった。

3回ノミネートしてやっと受賞とか
アンフェアでっせ。

ジェリー・ゴールドスミスが
不遇だったのと同じやねんで。

227 :名盤さん:2022/04/13(水) 18:28:15.74 ID:RbH3XPs+.net
ナイル殺人事件がDisney+で配信開始。

228 :名盤さん:2022/04/19(火) 07:39:02.94 ID:h9h9fr+r.net
自演スレ保守

229 :名盤さん:2022/04/21(木) 21:39:05.91 ID:asJnc3M9.net
で、アランワイルダーはいつDMに復帰すんの?
30年近く待ってるんだけど

230 :名盤さん:2022/04/22(金) 17:15:13.82 ID:+F3T+1LI.net
フェイスアンドデボーションてアラン参加してるっけ?
あのアルバム嫌いなんだよ
ゴスペル隊とか入ってていらつく
U2がボディドリーとかとやってたアルバムぐらいキライ

231 :名盤さん:2022/04/22(金) 17:48:08.39 ID:WPDCwIJw.net
アランがいたdepecheこそ至高だよなー
ゴールドディスクとかキーボードとかツアーで使ってた諸々オークションで売っちゃった時もう戻る気なさげだったよね
アランがいるフルコンサート一回きりでいいからやって欲しいな
チケットとれるかわかんないけどロンドンまで見に行きたいよ

232 :名盤さん:2022/04/22(金) 19:47:41.31 ID:mHZ7c98t.net
30年前からきました

233 :名盤さん:2022/04/22(金) 22:39:34.11 ID:6HnKfHrJ.net
自演スレ保守

234 :名盤さん:2022/04/23(土) 11:55:57.50 ID:NiQtQSEm.net
でもアランのソロ (Recoil) がいいのかって言われるとビミョなんだよな
やっぱマーティンが曲、アランがプロデュース、デイヴが歌、フレッチなんもしないのが最高!

235 :名盤さん:2022/04/23(土) 14:58:30.35 ID:xafpAWln.net
そうそう
リコイルは音は面白いけどマニア向け
マーティンの曲とアランのアレンジの相性が最高
マーティンは一人でやらせると全部アコースティック演歌になっちゃうから

236 :名盤さん:2022/04/24(日) 09:37:13.60 ID:gPoserKL.net
>>230
釣り針大きすぎて草生えまくりwww

237 :名盤さん:2022/04/24(日) 11:37:01.67 ID:wJyt2Aby.net
美青年 梶原裕司 にフラれ
愛想尽かされ逃げられ
腹いせにロイヤリティ印税の分配に
因縁付け裁判起こした
金に意地汚い銭ゲバゾンビ
身の程知らずなブサイクガマ

北川潤 強姦性犯罪者

を検索しよう!!!

同性愛者である事実を隠蔽
カモフラージュする為に
偽装結婚していたが嫁にも
愛想尽かされ逃げられた
惨めなブサイクガマでっせw

238 :名盤さん:2022/04/24(日) 11:39:38.99 ID:wJyt2Aby.net
●梶原さんは、元CUTEMENのCMJKとユニットを組み、インディーからリリース後、メジャーデビューもしました。現在活動休止中ですが、 梶原さんは再開の意志はないそうです。
==============================
再開の意志なんざ有る訳が無い
北川潤@強姦性犯罪者
はロイヤリティ印税の分配で
梶原裕司さんを告訴しただけでなく
2004年7月クラブイベント直後に
俺に対して恐喝メールを送信してきた
問答無用の銭ゲバゾンビ
身の程知らずなブサイクガマでっせ。
梶原裕司を告訴して勝ったから
俺と裁判争いしても無駄とかキチガイ
剥き出しの異常な文面でさwww
作曲出来ない&編曲技術アマチュア以下の
知恵遅れの分際でYO(><)>LOL

239 :名盤さん:2022/04/24(日) 13:03:42.40 ID:iRtijT28.net
シングルB面にも良い曲多いから侮れんよな
https://youtu.be/lH6QGyJ-_I4

240 :名盤さん:2022/04/25(月) 05:23:20.24 ID:tHuaVMrC.net
https://www.dailyshincho.jp/article/2019/02240800/?all=1

細野派手ゴミと北川潤の末路でっせ

241 :名盤さん:2022/04/26(火) 09:17:42.26 ID:4ZDNF8/1.net
せやな

242 :名盤さん:2022/04/27(水) 19:53:36 ID:diUO1UT2.net
元Mansunのポールドレイパーの新作Cult Leader Tacticsが
Black Celebrationに匹敵する気持ち良さでした
打ち込みの3曲が特に気持ちいいです

243 :名盤さん:2022/04/28(木) 00:14:15 ID:k2atJdpb.net
オヌヌメ
https://www.youtube.com/watch?v=eVwAiWoClK8&t=553s

244 :名盤さん:2022/05/07(土) 22:02:12 ID:p9dmBRUI.net
>>243
デペというよりニッツァー・エブだな

245 :名盤さん:2022/05/27(金) 05:04:43.59 ID:ci1fk5g2.net
フレッチャーか亡くなりました
残念です

246 :名盤さん:2022/05/27(金) 05:49:18.18 ID:+h/rc1MB.net
死因はなんだろう?
コロナかがんとかかな
とにかく驚いた

247 :名盤さん:2022/05/27(金) 06:33:58.58 ID:pVCJJIqw.net
隠すってことはODかな

248 :名盤さん:2022/05/27(金) 07:03:57.62 ID:vA7L8Lg1.net
悲しい

249 :名盤さん:2022/05/27(金) 07:14:24 ID:yGqyNYF5.net
ここには
A source close to the band tells Pitchfork that Fletcher died of natural causes.
と書いてあるよ。

https://pitchfork.com/news/depeche-mode-andy-fletcher-dies-at-60/

250 :名盤さん:2022/05/27(金) 07:38:38.71 ID:b0Ksn1V5.net
俺はFBでいま知った
もう1本指奏法が見れぬとは

251 :名盤さん:2022/05/27(金) 07:51:35.65 ID:ymJ7GAuD.net
サウンド面での貢献は少なくとも存在自体が長年バンドの支えになってたし彼がいなければここまでやれてなかったんじゃないか
ご冥福お祈りいたします

252 :名盤さん:2022/05/27(金) 10:58:52.16 ID:jWzoJFzj.net
フレッチのライブパフォーマンス大嫌いだったからとっとと交代してくれて助かるわ ご冥福をお祈りします

253 :名盤さん:2022/05/27(金) 11:22:47.07 ID:7H7sxZTK.net
最近早死に多いね

254 :名盤さん:2022/05/27(金) 12:05:55.01 ID:LjXgSSLp.net
なんだよびっくりしたけどフレッチャーかよ

255 :名盤さん:2022/05/27(金) 12:09:45.64 ID:iZRXs80S.net
休んで別のサポートメンバーが入ってたときはそちらのがいいくらいだったんだよなぁ
でもさみしいわ

256 :名盤さん:2022/05/27(金) 12:16:13.71 ID:kuWoInu/.net
よくそれでステージ上に上がる勇気があるなと思うくらい楽器とか音楽的なものに関して興味とか向上心がないっぽい人だったよね
まあでも金の管理も大事だしバランスはとれてたのかな

257 :名盤さん:2022/05/27(金) 12:25:09.47 ID:z2YtbVjU.net
健康に気をつけて一番長生きしそうだったのに
わからないもんだな

258 :名盤さん:2022/05/27(金) 13:52:40.10 ID:kjO3vFvq.net
震災後唯一来日してくれたフレッチ

259 :名盤さん:2022/05/27(金) 14:18:13.34 ID:7H7sxZTK.net
なんか嫌われてる人だったのか?

260 :名盤さん:2022/05/27(金) 15:12:18.47 ID:pVCJJIqw.net
Twitterでかけないこと書いてるだけだよ
ホントに能無しで人気無かったらもう辞めてるだろ

261 :名盤さん:2022/05/27(金) 15:23:23.24 ID:iZdSM+D4.net
イジられキャラというかネタ要員

262 :名盤さん:2022/05/27(金) 16:41:30.85 ID:RjTqAKFM.net
>>251
Whamのアンドリューと
同じポジションでっせ。

263 :名盤さん:2022/05/27(金) 18:06:00.56 ID:7JJyIJfr.net
いつ崩れてもおかしくないマーティンとデヴィッドの間をうまく取り持ってたんだから最高のメンバーだろ

マジで残念だわ

264 :名盤さん:2022/05/27(金) 18:22:55.10 ID:ZMxtI+ie.net
デイヴとマーティンってそんな不仲なイメージ別にないけどな

265 :名盤さん:2022/05/27(金) 18:36:54.95 ID:VKhjaZjo.net
フレッチの音楽的貢献は絶大だったからもうDM解散だな

266 :名盤さん:2022/05/27(金) 19:48:47 ID:ue3FD0FV.net
初期はルックス要員

267 :名盤さん:2022/05/27(金) 19:51:51 ID:rvxqOVbB.net
>>264
00年初頭ぐらいにグダグダやってたのしらんのけ

268 :名盤さん:2022/05/27(金) 20:37:45.53 ID:RjTqAKFM.net
>>263
デイヴ・ガーンが
コカイン&ヘロイン中毒で
ボロボロになっていた時も
フレッチがムードメーカー
としてマーティンを懐柔したり
バンドの設立メンバーとして
重要な役割を果たしていた。

happy mondaysのBezとかさ
whamのアンドリューみたいな
ムードメーカーは重要。

King Crimsonのピート・シンフィールド
みたいに歌詞が書けると尚更。

269 :名盤さん:2022/05/27(金) 20:40:36.80 ID:RjTqAKFM.net
>>247
せやなビンゴでっしゃろ。
60歳ちょうどで死因伏せている
時点でお察しやねんで。

270 :名盤さん:2022/05/27(金) 20:51:52.25 ID:RB9aoG6W.net
一番まともであり一般人に近いのがフレッチ

271 :名盤さん:2022/05/27(金) 21:38:20.11 ID:fl80ciUZ.net
4人はおろか3人のDMももう見れないと思うと
悲しい。

272 :名盤さん:2022/05/27(金) 22:09:20.19 ID:TFNkMiYw.net
フレッチファンだったからショックでどうしていいかわからん
一番長生きしそうな感じだったのに
60歳て若すぎるだろう

273 :名盤さん:2022/05/27(金) 22:50:40.72 ID:jwNhuCVK.net
デペではマネージャー的位置付けだったらしいね

274 :名盤さん:2022/05/27(金) 23:02:56.70 ID:FV1arDHK.net
アランワイルダーもいいけど、フレッチが一番かわいくて、離婚も再婚もしないからお気に入りだったのにショック
デイヴとマーティンは女好きそうだからやだw

275 :名盤さん:2022/05/27(金) 23:05:20.20 ID:TFNkMiYw.net
マネージャーみたいというかマネジメント手掛けてたし
あまり意図を喋らないマーティンの代弁者みたいなとこもあった
フレッチがいなかったらおそらく90年代に解散してただろうし
なんだかんだでバンドには必要な人だったと思う

あとニュース見てスレ来たご新規さんに言っとくと
フレッチはODとかやるタイプじゃないよ

276 :名盤さん:2022/05/28(土) 04:29:07.42 ID:QArEvw9K.net
今どきデペにご新規さんがおるんけ

277 :名盤さん:2022/05/28(土) 05:15:08.83 ID:7Ih0MFow.net
サウンド面とかライブは居なくても全く困らなく思えるけどマーティンがそれでやる気になるかだよね
DMの存続が心配

278 :名盤さん:2022/05/28(土) 05:21:01.07 ID:G+yr/mYZ.net
大丈夫でしょ。なんならド暗いultraみたいなアルバム作って

279 :名盤さん:2022/05/28(土) 07:16:52.57 ID:/VTqKxap.net
>>275
フレッチは
フィリップ・シーモア・ホフマンや
ロビン・ウィリアムズと
イメージが重なる。

デイヴ・ガーンは30代で自暴自棄の
スパイラル修羅場から生還したが
還暦のフレッチは60歳を迎え
アイデンティティクライシスに陥り
危機を乗り越える事が出来なかった。

ODでビンゴでっしゃろ。

280 :名盤さん:2022/05/28(土) 08:35:40.08 ID:uh0joZQ+.net
適当な事言ってんじゃねぇよ糞ニート井桁卓真

281 :名盤さん:2022/05/28(土) 09:49:58.44 ID:gc2X4ZJm.net
音楽も大事だけど、80年代は見た目も必要。
その中で、一番身長が高く外見が良かったのはアンディだったと思う。
お茶目な性格も印象が良かった。
色んな要素集まってグループが成り立っていた。
本気で若すぎ。

282 :名盤さん:2022/05/28(土) 11:12:29.05 ID:/VTqKxap.net
ジャニさんのお気には
1983年に加入し
1993年に脱退した
Alan Wilderでっせ。

283 :名盤さん:2022/05/28(土) 11:15:44.58 ID:/VTqKxap.net
>>281
TikTok のstarも
10代のCute ちゃんでっせ。
スカウトもそれを念頭に
考えてまっせ。

Sid Vicious のように存在自体が
artになり絵になる存在は
確かに重要でっせ。

284 :名盤さん:2022/05/28(土) 12:33:20.90 ID:570bRIRo.net
>>281
見た目が一番いいのはどう見てもアランだろ

285 :名盤さん:2022/05/28(土) 12:57:40 ID:BIBcXjy6.net
若い頃は皆それぞれカッコ良かったと思う
なにげに粒揃いのルックス
デイヴはあんな良い年のとり方すると思わなかった
フレッチとアランは老けるの早すぎ

286 :名盤さん:2022/05/28(土) 15:37:33.02 ID:Aq0j5sAf.net
清涼剤な人
あーなにも手につかん

287 :名盤さん:2022/05/28(土) 18:16:36.17 ID:VlHq5smL.net
フレッチは奥さんコロコロ変えたりしない
メンバーで一番まともな人だよいいがかりはよして

288 :名盤さん:2022/05/28(土) 19:03:00.15 ID:/VTqKxap.net
>>284
Duran Duranのメンバーで
ジャニさんのお気には
John Taylorでっせ。😻💜🎸⚡

289 :名盤さん:2022/05/28(土) 19:10:14.14 ID:/VTqKxap.net
>>285
デイヴはハリウッドで俳優業に
転身出来そうな燻銀の渋いルックス。
個人的に意外だったのが
Tears For Fears
ローランドもカートも老いたが
非常に美しいでっせ。
老いて魅力が増した稀有なケース。
しかも彼らはソングライティング技術も
ボーカルの声量も全盛期に匹敵するレベルでっせ。

Donald Fagen先生を連想する
ミラクルやねんで。

290 :名盤さん:2022/05/28(土) 19:29:57.18 ID:A3wKZnpV.net
バンドはこれからどうなるんだろう

291 :名盤さん:2022/05/28(土) 20:12:49.59 ID:Oj7CEgp7.net
デュオだとバランス悪いからアラン戻ってくんないかな
全員還暦過ぎてるからこのまま引退かもね
MODE BOXなんて集大成的ボックスセットも出したし

292 :名盤さん:2022/05/28(土) 20:51:12.85 ID:7Ih0MFow.net
訃報スレにも書いたんだけどつべにアランがDM関連でスタジオ入りしてる新動画上がってたから新プロジェクトが動きだしてたのでは?と期待してる
アラン痩せてすっきりしてたよ

293 :Yancha Thug ◆QAXgihpRXo :2022/05/28(土) 21:24:34 ID:biy+/JPj.net
🕊

R.I.P.

294 :名盤さん:2022/05/28(土) 21:59:07.37 ID:VXhCFg3x.net
もう日本から藤井麻輝が加入するしかないんじゃない?なあんて

295 :名盤さん:2022/05/28(土) 22:16:37 ID:e7WQ7bcR.net
電車の液晶に死亡ニュースでてたわ。日本語のニュースでデペッシュモードって言葉を見るとはね

296 :名盤さん:2022/05/29(日) 02:15:04.44 ID:z9UhtMmB.net
DM好きはソフバ好き
RIP

297 :名盤さん:2022/05/29(日) 02:53:09.73 ID:6wKsnuMm.net
>>290
チリ毛が加入

298 :名盤さん:2022/05/29(日) 04:57:34.03 ID:S4ZonTfz.net
マーティンしか趣味ないから彼が死んだら俺もアイデンティティクライシスで死ぬしかないわ

とりあえず何とか曲作り続けて欲しい

299 :名盤さん:2022/05/29(日) 05:33:08.52 ID:8bBccViK.net
>>291
フレッチ居なくてもヘーキヘーキ
とか思ってたけどこのまま引退あるよね
追悼ライブはアラン込みであるかも

300 :名盤さん:2022/05/29(日) 10:30:16.14 ID:Q+E+z9Ld.net
フレッチが亡くなった
ショックだ
死因はなんだろう?
まさか自殺とか?
何はともあれご冥福をお祈りします

301 :名盤さん:2022/05/29(日) 12:08:08.41 ID:rSuUVQZL.net
自然死らしいけど本当かな
具体的な死因が発表されないのは妙だ

302 :名盤さん:2022/05/29(日) 17:35:20.29 ID:ZC9TyiDl.net
60ぐらいになったら病死もするだろ
海外はODでも隠さないし

303 :名盤さん:2022/05/29(日) 19:07:56 ID:xObYPk5z.net
若くても病気で急死する人はいくらでもいるもんな

304 :名盤さん:2022/05/29(日) 23:02:08.40 ID:0ikh8Xdc.net
アラン戻っても誰がマネジメントやるのか

305 :名盤さん:2022/05/29(日) 23:52:32.39 ID:HHM5O+Ep.net
>>292
イケメンAlan復活か
楽しみでっせ。

不謹慎だがAlanの復活で
フレッチはアイデンティティクライシス
になっていたのかもYO

フレッチの顔立ちやガタイの大きさは
ジャンル違うがMetallica のJamesと
似てまっせ。ガタイはデカいが
非常にデリケート繊細な所も
似てまっせ。

306 :名盤さん:2022/05/30(月) 00:17:20.91 ID:Qxacu5bY.net
>>305
オマエ最低だわ

307 :名盤さん:2022/05/30(月) 00:33:58.68 ID:1Fo8tzUj.net
ぽっと出の若いバンドが金を持ち逃げされてバンドの存続が不可能になるとかよくある話だろうけどDMが長続きしたのも実務に明るい稀有なメンバーがいたからかもね
大規模なツアーはもうないだろうなあ
マネージメント大事だよね

308 :名盤さん:2022/05/30(月) 01:57:31.89 ID:jGMDBppX.net
変な人に住み着かれてるね

309 :名盤さん:2022/05/30(月) 01:57:52.55 ID:MeFxHr+w.net
人が死んでるのに心無い発言くさってんでしょうね

310 :名盤さん:2022/05/30(月) 02:25:58.06 ID:GCNg6wdE.net
84-90年頃のDMが本当大好きだった。
レザーファッションが4人とも似合って、
サウンドとイメージがぴったり合う。
僕は今51ですが、これ位がファンの下限かと思うが、、
自分より若くてDMのファンになった人がいたら
そのきっかけを教えて頂きたい。

311 :名盤さん:2022/05/30(月) 03:24:59.02 ID:06qUor3d.net
今年31だけどデペめちゃくちゃ好き
ラムシュタインのstrippedから入った

312 :名盤さん:2022/05/30(月) 05:01:02.26 ID:pR24gbCa.net
>>307
Depeche Modeは
地元の小さなパブでライブしていた時に
Muteのダニエル・ミラーに見出されて
スカウトされた。

初期のpopな楽曲に可能性を見出した
メジャーレーベルが競ってスカウトに
来たが無名時代にデモテープ送っても
反応が悪くまともな対応してもらえなかったからメジャーレーベルに不信感を
持っていたメンバーはMuteのダニエル・ミラーを信用しインディーズレーベルだったMuteと契約した。

Depeche Modeの将来性を見抜き
ダニエル・ミラー自身がartistで
実務面にも明るい誠実な人物だった
事がバンドの将来を決定した。

313 :名盤さん:2022/05/30(月) 05:11:27.54 ID:pR24gbCa.net
ダニエル・ミラーは
Silicon Teensみたいに
素晴らしいレコード作る
artistでも有ったからこそ
バンドの立場も理解出来たの
だろうが、ダニエル・ミラー
が可能性を見出したのは
ヴィンス・クラークのpopな
楽曲とデイヴの力強いバリトン
ボーカルでヴィンスの脱退後に
メインソングライターとして
荘厳かつ耽美的で美しい楽曲を
量産しDepeche Modeをスタジアム
バンドにしたMartinの作曲能力までは
見抜けなかったと思う。

そういう逸材いわばダイヤモンドの
原石を引き寄せたのは
ダニエル・ミラーの人徳だろう。

314 :名盤さん:2022/05/30(月) 05:20:03.70 ID:pR24gbCa.net
Virginレーベルを設立した
Sir Richard Bransonの
偉大な実績が無ければ
Sexpistolsのブレイク後に
英国でインディーズレーベルが
雨後の筍の如く設立される事は
無かっただろうが
Rough Tradeのジェフ・トラヴィス
にしろFactoryのTony Wilsonにしろ
人徳有るartistへの理解有る経営者が
英国には沢山いた。

そこが日本とは雲泥の差でっせ。

John Lydon先生やJoe Strummer は
メジャーレーベルと契約しレコード
出した事を肯定的に考えていたから
偉そうにインディーズレーベルを
運営しても配給網はメジャーじゃんとか
文句を言っていたが(笑)

315 :名盤さん:2022/05/30(月) 05:22:52 ID:pR24gbCa.net
Factoryだって
アメリカではクインシー・ジョーンズの
レーベルと提携し配給網は
Warnerだったはず。

Factoryレーベルが英国で
倒産寸前になり買収された
時はポリドール傘下だっただろ。

316 :名盤さん:2022/05/30(月) 07:33:22.32 ID:GRqRtSmg.net
>>311
メタル系のバンドからのリスペクトも厚いし影響力かなりあったバンドだと思うわ

317 :名盤さん:2022/05/30(月) 16:07:31.28 ID:azVSilnS.net
曲担当のフレッチが居なくなったら…
ああ…

318 :名盤さん:2022/05/30(月) 16:29:19.70 ID:Cwtb6KnP.net
気持ち悪い人来ててぞわぞわするわアスペってやつか

319 :名盤さん:2022/05/30(月) 18:11:47.34 ID:azVSilnS.net
コロナかな…

320 :名盤さん:2022/05/30(月) 19:47:15.32 ID:16jfTG6Z.net
ワクチンかな...

321 :名盤さん:2022/05/31(火) 03:35:17.50 ID:z+LunSWn.net
>>292
つべ動画の音やらトラックカッコよすぎで涙出る
完全にSOFADの続きやん!

322 :名盤さん:2022/05/31(火) 03:40:07.49 ID:rCzCli7c.net
アランババア湧いてくるのか

323 :名盤さん:2022/05/31(火) 10:59:24.50 ID:Hp7Og6CH.net
>>312
ミュートもインスバイラルカーペッツみたいなとb級バンドと契約したけどな
でもインスパも好きだった

324 :名盤さん:2022/05/31(火) 14:50:30.84 ID:zBE0vgNP.net
アランがいた頃の曲が本当に良かったからなあ。何らかの形でまた一緒に仕事してくれたらいいな!フレッチはバンドの精神的支柱だったのは確かなんだろうな!マーティン大丈夫なんだろうか

325 :名盤さん:2022/05/31(火) 15:10:14.23 ID:oDTC1/YE.net
アランって3作目からどのアルバムまでデペに居たの?

326 :名盤さん:2022/05/31(火) 15:38:32.17 ID:FPKjX+jc.net
アラン抜けたあとでも全然好きだけどここ2作くらいはよくわからんわ
年齢なりの枯れた表現とデペッシュモードでありつつもも新しいアンサンブルを
達成したいみたいな追求心は素晴らしいことだと思うけど
大衆的なポップさや外連味を欠きすぎなような

327 :名盤さん:2022/05/31(火) 17:22:31.70 ID:rcE1Y8cW.net
>>326
そんなこと思ってるのおばちゃん連中だけだよ

328 :名盤さん:2022/05/31(火) 19:25:44 ID:JcbP1lT6.net
おじちゃんやろホモファンが多いんだから

329 :名盤さん:2022/05/31(火) 20:47:35.44 ID:dbgO313y.net
欧米の掲示板見るとdepecheはゲイ!
って書いてる人多くて驚くよね

330 :名盤さん:2022/05/31(火) 21:24:05 ID:hP7atZK8.net
Violator かけて昼寝したらPolicy Of Truth の出だしでびっくりして起きた
昼寝にはBlack Celebration がおすすめです
A Question Of Lust の頃には心地よく寝ています

331 :名盤さん:2022/05/31(火) 22:01:23.25 ID:s0eQVi+v.net
>>310
今37
GTAで知ってアルバム買ったらハマった

332 :名盤さん:2022/05/31(火) 22:39:02.27 ID:fjWAlGHu.net
自演スレ保守

333 :名盤さん:2022/06/01(水) 00:12:09.23 ID:NZGMa4CY.net
フランス書院キモいよフランス書院

334 :名盤さん:2022/06/01(水) 00:55:04.68 ID:m/eGPPqI.net
浦野キモいよ浦野

335 :名盤さん:2022/06/01(水) 02:25:35.92 ID:0UjVD8px.net
>>329
実際会場がゲイだらけじゃないの

336 :名盤さん:2022/06/01(水) 05:30:19.69 ID:0mMOKgPn.net
ドイツとかだとゲイアイコン的な存在なんかな 

337 :名盤さん:2022/06/01(水) 06:30:25.55 ID:1glOAA+0.net
悲しい
ワクチンでしょ

338 :名盤さん:2022/06/01(水) 08:59:47.11 ID:cd73O3/Y.net
アランとか言ってるやつはBBA
ガチはデイブの低音で抜く

339 :名盤さん:2022/06/01(水) 09:06:05.37 ID:MvxxEVDT.net
氏ねよw

340 :名盤さん:2022/06/01(水) 19:59:32.17 ID:lmFPvOYF.net
ゲイと云ってもDMのファンはゴス寄りのゲイじゃないの
あとDAFみたいなハードゲイ?

341 :名盤さん:2022/06/01(水) 22:53:07.48 ID:j/xY/PFg.net
1995年の誕生日にDMを抜けたアラン
2022年の誕生日に復帰発表ないかな
誕生日おめ、アラン63歳

342 :名盤さん:2022/06/02(木) 00:22:07.95 ID:+pb/quYD.net
サポートメンバーとの関係性が出来上がってそうだからそれもどうなるんだろうね
スタジオワーク何やってるかも楽しみだし
もう最後のチャンスだと思うからアランと3人でのライブやってほしいな

343 :名盤さん:2022/06/02(木) 01:02:37.59 ID:LRoVl3lA.net
入るのはチリ毛です

344 :名盤さん:2022/06/02(木) 04:41:21.72 ID:XYqg+aZC.net
メンバーの中で一番アランが男前でーすとか言い切るうぜえババア

345 :名盤さん:2022/06/02(木) 04:58:57.13 ID:iE11gxk2.net
デペツシュのスレなんて初老しかいないんだから仲良くしよう

346 :名盤さん:2022/06/02(木) 06:09:44.39 ID:n9B9Qz+0.net
>>325
この質問答えてくれないし、このバンドのファンって意地悪な人多いと思った…

347 :名盤さん:2022/06/02(木) 06:25:13.68 ID:hKn2h4S6.net
アランは意地悪だー

348 :名盤さん:2022/06/02(木) 07:25:35.33 ID:a6Y4wIT5.net
Wikiでも見れば一瞬で調べられることをここで聞いて回答待ってるなんて大して興味ないんだろ

349 :名盤さん:2022/06/02(木) 17:25:33 ID:9L3g7aFq.net
来日したときにボウイのライブ見に行ったりしてたんだな

350 :名盤さん:2022/06/02(木) 20:45:49.11 ID:XYqg+aZC.net
メンバーみんな繊細な人たちなんだろうな

351 :名盤さん:2022/06/02(木) 22:36:16.00 ID:XYqg+aZC.net
みんなデビュー当時は合唱部の青年みたいな感じだったのに
ショービズ界で過酷に使われて精神病んだんだ
デイヴだけかと思ったらみんな精神やられていたんだと思う
フレッチも、もしかしてそういうのがフィードバックして精神薬を常用したりしたのが短命になっていたりして

352 :名盤さん:2022/06/03(金) 01:36:25.04 ID:nVLJKctp.net
(゚Д゚)ハァ?

353 :名盤さん:2022/06/03(金) 23:16:47.83 ID:ZJdSjSip.net
フレッチ、今知った。ショックすぎる。マーチンの精神が崩壊してないか心配

354 :名盤さん:2022/06/04(土) 00:44:00.92 ID:u8QwPMkG.net
>>351
先週も指摘したがフレッチは
ガタイの大きさから想像出来ない
繊細さがMetallica のJamesと
似ている。顔つきも。

フレッチの訃報を見た時に連想したのが
フィリップ・シーモアホフマンや
ロビン・ウィリアムス

355 :名盤さん:2022/06/04(土) 00:49:03.21 ID:u8QwPMkG.net
Depeche Mode で
ジャニさんのお気にはAlanでっせ

Duran Duran でジャニさんのお気に
はJohn Taylorでっせ

😻🥳😸💜🎸⚡

356 :名盤さん:2022/06/04(土) 00:54:35.34 ID:4pk6sy7o.net
ヘロインの注射針刺したまま死んでたんだよな
映画の見過ぎっていうか映画に出過ぎっていうかw

357 :名盤さん:2022/06/04(土) 01:16:14.53 ID:sS3iry+W.net
>>356
どこ情報

358 :名盤さん:2022/06/04(土) 01:20:52.37 ID:u8QwPMkG.net
https://www.youtube.com/watch?v=15fGXyBpJHQ

1st 2ndの牧歌的で可愛い作風も
ジャニさんのお気にでっせ。

😸🥳🍇🍓🦋

359 :名盤さん:2022/06/04(土) 01:21:50.23 ID:4pk6sy7o.net
どこ情報っていうかどこにでも載ってる一般的な情報
リアルミッションインポッシブル

360 :名盤さん:2022/06/04(土) 13:33:25.28 ID:oshAB7so.net
映画に出過ぎって?だれが

361 :名盤さん:2022/06/04(土) 14:22:14.16 ID:sS3iry+W.net
>>359
どこにも載ってなかったな。デイヴと間違ってんの?

362 :名盤さん:2022/06/04(土) 14:40:38 ID:m38MYIYA.net
【追悼アンディ・フレッチャー】ロサンゼルス・ドジャースのオルガン奏者、デペッシュ・モード楽曲を試合中に数曲演奏
https://amass.jp/158040/

363 :名盤さん:2022/06/04(土) 23:22:12.10 ID:pxxUKr53.net
>>360
>>361
フィリップシーモアホフマンの話だけど

364 :名盤さん:2022/06/05(日) 00:59:59.34 ID:eSZrUxMQ.net
DMの初期からの地元の友達かなんかの人が、フレッチはドラッグは一切やらなかったしハードリカーも飲まず、ビールを楽しく飲むくらいだったとTwitterに書いてたよ
あと確かBritish Culture in Japanが「眠るように亡くなっていたらしい」って書いてたけどソースは不明
もう60なんだから普通に年齢的な原因だろ
ちょっと早いけど

365 :名盤さん:2022/06/05(日) 01:17:09.80 ID:hqVl+wXg.net
だからフィリップシーモアホフマンの話だっての
セントオブウーマンとかミッションインポッシブルでお馴染みだろ

366 :名盤さん:2022/06/05(日) 02:16:10.53 ID:HQ405SEq.net
>>363
ああん?

367 :名盤さん:2022/06/05(日) 02:17:28.87 ID:HQ405SEq.net
>>362
ゲイなのかしら?
フィギュアで曲使ってる人がいて男と結婚したから
カミングアウトだったのねと

368 :名盤さん:2022/06/05(日) 03:33:44.03 ID:51D9eMn0.net
>>367
ゲイだけがデペ好きならロックの殿堂に入らないじゃないか 世界のマイノリティなんだからw
ところでお前ら投票したの?まさか日本語「デペッシュ・モード」でつべ検索してるやつはいないよな

369 :名盤さん:2022/06/05(日) 03:59:48.65 ID:h5jiaWFC.net
相変わらず性格悪いやつ多いなここは
病院行け

370 :名盤さん:2022/06/05(日) 15:18:20.58 ID:DvgJOHb+.net
>>364
地元の友達ってアリソンモイエ?
一般人かな

371 :名盤さん:2022/06/05(日) 15:47:26.21 ID:ZSSCgbiB.net
訃報記事の中で、94年のインタビューでうつ病になったと語ったことがあるみたいね、フレッチ。
それが今回と関係あるかわからんけど。
奥さんのインスタ見てると、少し痩せたけど元気そうなフレッチの写真がたくさんあって、亡くなったことがいまだに信じられない。安らかに。

372 :名盤さん:2022/06/05(日) 18:58:52 ID:fUrBEbcX.net
それでライブ休んでかわりの人のときのほうが
好評だったとか

373 :名盤さん:2022/06/05(日) 20:42:19.06 ID:51D9eMn0.net
結局は若い頃の
しがらみだよなあこれ
デイブとかまた病まなければいいが

374 :名盤さん:2022/06/05(日) 21:19:18.10 ID:eSZrUxMQ.net
>>370
アリソンじゃない
多分一般人じゃないかなぁ

375 :名盤さん:2022/06/05(日) 22:24:52.49 ID:Pg9CFShu.net
Fly On The Windscreen (Final) の気持ち良さは異常
大して良い曲とも思えないけど、アレンジかな

376 :名盤さん:2022/06/05(日) 23:53:12.39 ID:g42nq1da.net
自演スレを伸ばすな

377 :名盤さん:2022/06/06(月) 08:16:27.19 ID:8l+Z7B3R.net
フレッチより上手い人が代わりを務めるライブの方がいいって人は超絶技巧派揃いのコピーバンドならさらに満足か?

378 :名盤さん:2022/06/06(月) 08:31:08.12 ID:RKAge16c.net
シンセのテクニシャンて聞かないし興味もない

379 :名盤さん:2022/06/06(月) 10:42:12.30 ID:jqkpsj8w.net
あの代役ってロバスミの弟だよね
音楽的な素養はある程度あった人なんじゃ

380 :名盤さん:2022/06/06(月) 15:31:57.54 ID:Fx3CGQqA.net
ひさびさに一本指打法Question Of Time動画でも見るか

381 :名盤さん:2022/06/06(月) 15:33:14.08 ID:EhM5wZeS.net
演奏側から撮ってしまうとまともに弾けてるのが
アランさんだけなのがバレてしまうという例の

382 :名盤さん:2022/06/06(月) 16:54:35.89 ID:Juag3HOe.net
メディアによると自然死だそうだけど、う~んどうなんだろ

383 :名盤さん:2022/06/06(月) 21:14:00.50 ID:55E1Yok7.net
一生疑ってろ

384 :名盤さん:2022/06/06(月) 21:42:14.58 ID:EbBJCP9+.net
>>374
アリソンモイエで正解

385 :名盤さん:2022/06/07(火) 03:24:44.30 ID:s2T6nO3v.net
>>384

>>364>>374 だけど確かめてきた
これだ
アリソンじゃないよ

Deb Danahay who was very close to the band during its earliest history posted the following: “I’m still in shock… Andy never took drugs or even hard alcohol… he just loved a pint or two of lager with the boys… He never learned how to drive. He’d get the train back to Basildon to meet up with his old mates… he was a fiercely loyal friend… Something I’d love to tell devotees… that they’d travelled the same route on the same trains… I was at a DM event in Berlin with Gareth Jones and someone asked what Andy brought to the recording sessions, Gareth Jones was adamant that Fletch brought the whole process together…”

https://www.side-line.com/first-reactions-on-death-andy-fletcher-depeche-mode-from-former-colleagues-and-friends/

386 :名盤さん:2022/06/07(火) 06:40:11.42 ID:rqTcexzj.net
ドットアリソン

387 :名盤さん:2022/06/07(火) 14:16:11.21 ID:MsgRLaom.net
https://youtu.be/wXpP1-mdkzA
アリソンさん
当時からこの体型でしたら、エイス・ワンダー並みに人気出たと思います

388 :名盤さん:2022/06/07(火) 18:22:09.15 ID:OOBi0+ye.net
>>386

新作Heart Shaped Scars いいよね

389 :名盤さん:2022/06/07(火) 23:22:28.76 ID:i/Kxr22p.net
>>385
ありがとう
この人ヴィンスとも友人ぽいね
音楽仲間だったのかな

>>387
アリソンて何年か前に急に痩せたよね
病気かと思ってたけど普通にダイエットしただけだったのかw

390 :名盤さん:2022/06/08(水) 02:48:24.23 ID:Ko06856H.net
>>386
Kevin Shieldsとの共作Message Personnelでやられたわ

391 :名盤さん:2022/06/12(日) 00:42:00 ID:rdwoz9Se.net
Duran Duran で
ジャニさんのお気には
John Taylor でっせ

Depeche Modeでジャニさんの
お気にはAlan Wilderと 
CUTE なMartinでっせ

小森のオバちゃまが
ジミー(James Dean)を
手放しで賛美しウットリする
テンションでっせwww🤣
😻😸🥳🍷✨💜🎸⚡

假屋崎省吾が
美輪明宏@ヨイトマケを
大絶賛し賛美し

392 :名盤さん:2022/06/12(日) 00:46:30 ID:rdwoz9Se.net
Duran Duran で
ジャニさんのお気には
John Taylor でっせ

Depeche Modeでジャニさんの
お気にはAlan Wilderと 
CUTE なMartinでっせ
木村の前に木村無く
木村の後に木村無しと
木村政彦を絶賛した
大山倍達オネエのハイテンションでっせ
🤣💜

小森のオバちゃまが
ジミー(James Dean)を
手放しで賛美しウットリする
テンションでっせwww🤣
😻😸🥳🍷✨💜🎸⚡

假屋崎省吾が美輪明宏@ヨイトマケ
を絶賛するテンションとは
違いまっせ(><)>LOL

393 :名盤さん:2022/06/12(日) 11:35:05.13 ID:IMGb7PXg.net
言葉のサラダ (word salad)
支離滅裂でまとまりを欠く言葉。
特に統合失調症の症状を指す。

語唱 (verbigeration)
短い言葉を無意味に反復して話すこと。
統合失調症の緊張型にみられる。

造語症(言語新作 neologism)
意味不明な造語を使うこと。
統合失調症に多く、しばしば妄想の結果として、あるいは、話の辻褄を合わせるための当惑作話として見られる症状。

独語(独語症、monologue)
話し相手がいない場面で行われる発話。
単なる独り言ではなく、病的なものを指す事が多い。
統合失調症にみられる症状でもあり、妄想や幻聴の影響が考えられる。
これと似た現象にピアジェの自己中心的言語 (内言)があるが、これは病気とは関係が無い。

汚言症(Coprolalia、醜語症、糞語症)
一般的に禁句とされている言葉を突発的、反復的に口にする音声チックの一種。
トゥレット症候群の症状としてよく知られていて、厳しいしつけが原因とされることもあったが、最近では純粋に脳の障害に起因する症状とされることもある。

394 :名盤さん:2022/06/17(金) 23:54:10.89 ID:0skPkC/Z.net
高杉真宙くんを女装させて
腕組みながら原宿デートしたいと
思った君。

新宿羽衣湯でボクと握手ッ!!!

395 :名盤さん:2022/06/17(金) 23:57:51.96 ID:0skPkC/Z.net
市川実日子が最近ますます
トム・ハンクスの 
ドッペルゲンガーに見える君。

それは死兆星の兆し!!!

youは高島平団地にダッシュでGO!!!
しChina YO🤣

396 :名盤さん:2022/06/18(土) 00:48:27.04 ID:LySWasSI.net
https://news.biglobe.ne.jp/entertainment/0617/spn_220617_5702679478.html

ウィレム・デフォー似のイケメン
八代英輝先生と一緒に
デートしたいyou!!!

六本木のHard Rock Cafeで
ボクと握手!!!🥳🎸⚡

397 :名盤さん:2022/06/22(水) 01:27:54.95 ID:vAOXI8QW.net
病んでるねw

398 :名盤さん:2022/06/22(水) 22:02:32.45 ID:oRfV4dRI.net
面白いと思ってんのが痛い49歳

399 :名盤さん:2022/06/28(火) 15:48:42.99 ID:O6OlCx0n.net
大動脈解離だって

400 :名盤さん:2022/06/28(火) 22:36:20.80 ID:xfOYQQ+b.net
ほぼ即死だったんだな、苦しまなくて良かったかもしれないが、ショックだ

401 :名盤さん:2022/06/29(水) 15:20:33.35 ID:f0lMa8jA.net
Breaking news ! Due to increasing dissatisfaction with the internal relations, the spreading of fake news and general working practices of Depeche Mud, Alan has decided to leave the group (again)

アランは戻らないみたいだな

402 :名盤さん:2022/06/29(水) 18:38:21.27 ID:AMc7/XHP.net
>>399
ODだと思ってた。すいません

403 :名盤さん:2022/06/29(水) 19:14:54.34 ID:WOBxtixX.net
サイテー

404 :名盤さん:2022/06/29(水) 20:13:40.14 ID:lIFmBEwq.net
単発ID荒らし常駐スレ

405 :名盤さん:2022/06/29(水) 20:58:30.03 ID:QgODreYn.net
>>399

大瀧詠一が2013年12月に急逝した
時の死因と同じでっせ。

406 :名盤さん:2022/06/29(水) 22:31:32.87 ID:IFc0jKwi.net
病気というより事故だよね

407 :名盤さん:2022/06/30(木) 20:38:03.47 ID:8bG48V1P.net
https://takumaigetagazomatome.tumblr.com/

2年前に逝去した
三浦春馬君が交際していた
菅原小春とジャニさんは風貌や雰囲気が
かなり似てまっせ。
三浦春馬君はジャニさんに恋愛感情を
抱いていたのかもYO😻🥳😸💜
美しさは罪でっせ(><)>LOL🤣

>     , - ─ - 、  
>    / /`´`´`ヽ  
>    |/  '\,,/` | 
>    || (●) (●) | 
>   (6  ノ⌒⌒ヽ ヽ 
>    l  ( ー'`ー'ー' ) l 
>    \__`ー一'_ノ 
>
>     , - ─ - 、  
>    / /`´`´`ヽ  
>    |/  '\,,/` |   きゃーーーーーーっ!!
>    ||  ∩ ∩ |   そうなのよーーーーっ!!
>   (6  ノ⌒⌒ヽ ヽ  
>    l  (   O )  l   でもね、あたしは
>  \__`ー一'__ノ    きんどーちゃん!!

408 :名盤さん:2022/07/02(土) 10:13:43.07 ID:NIXbH7EY.net
フレッチが大動脈瘤解離
病死だからまだ救いが有る

409 :名盤さん:2022/07/02(土) 10:23:03.94 ID:NIXbH7EY.net
エルヴィス・コステロ先生を
リスペクトしているが
2017年5月にChris Cornell が
逝去した後にSNSで遠回しに
批判された。

David Bowie Prince George Michael
たちが生前にアピールしてくれて
いたのにお前がそれを故意に
見て見ぬふりをしたせいで
手遅れになったと。

お前はいつも反応するのが遅いと
暗喩で批判された。

Robert Plant先生やJimmy Pageが
Led Zeppelin の再結成を匂わせた
再結成しまっせ詐欺がChris Cornell の
悲劇を生んだ最大の原因だったのに。
俺の責任みたいに批判されてさ。
フェアじゃないわな。

タナトスに取り憑かれた奴を
救済することなんざ誰にも
出来ないのにYO

410 :名盤さん:2022/07/02(土) 10:59:33.60 ID:NIXbH7EY.net
Elvis Costello 先生は
俺がSir Keith Richards から
DM受け取りお褒めの言葉を
賜った事実も知っているし
Eurythmics のDave Stewart や
The Smiths のJohnny Marrから
SNSで返信貰っていたのも知っている。
2011年にXTCのAndy Partridgeと
頻繁に意見交換し始めた時から
見ていたからさ。

411 :名盤さん:2022/07/02(土) 11:05:59.86 ID:NIXbH7EY.net
現在の自分自身とは
必然の集積だから
過去に遡りやり直しても
同じ選択をするだろうし
結果は同じだから
過去について悔やみ後悔しても
無意味だと作家の中島らもさんが
生前に語っていたが
既に逝ってしまった死者に
ついても同じだと思う。

あの時ああすれば
と後悔しても、あの時は
ああするしか無かったのだから。

Jimi Hendrix が生前に
心から満足する人生など
有り得ないと語っている。
それが真理でっせ。

412 :名盤さん:2022/07/02(土) 11:10:01.55 ID:NIXbH7EY.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/c34ab9aed9685fb69bcd9d4de767accb3a9efde6

Back to the Future みたいな映画
の影響力が強いから仕方ないけどYO
手塚治虫が生前にBlade Runnerと
並ぶお気に入りの映画に挙げていたし。

413 :名盤さん:2022/07/02(土) 17:02:34 ID:98AW4EzT.net
おまえはホント80年代思考停止脳だなw
というとおれはニルヴァーナも理解できるとかほざくが
それだって30年前だバ~カw

414 :名盤さん:2022/07/02(土) 19:58:05.86 ID:FgTBuZd6.net
http://weaponactiontrade.livedoor.blog/archives/6680367.html

犯罪しか出来ないゴミ以下の汚物
欲呆け老害凶悪犯細野派手ゴミが
俺のMacBook Proに不正アクセスし
俺がSir Keith Richards からお褒めの言葉を賜り受け取っていたDMを窃盗しやがった低脳な犯罪と罪状は英国の音楽業界人
artist たちは皆んな知っているし
細野派手ゴミはEurythmics のDave StewartやJohnny Marrから受け取った返信も
窃盗しやがったが、DM受け取った時に
撮影し手元に有るからさ。

自己愛性人格障害の細野派手ゴミは
テメエの深刻な劣等感を刺激する
都合悪い事実を直視出来ないから
俺のfacebookに執拗に不正アクセスし
フレンドを全員削除したり(3度も)
プロフィール改竄したり低脳な犯罪嫌がらせを未練がましく繰り返している問答無用のサイコパス老害凶悪犯。

415 :名盤さん:2022/07/02(土) 20:31:43.68 ID:FgTBuZd6.net
細野派手ゴミと親子丼のブサイクガマは
俺が坂本龍一教授のデモテープコンテストで優勝した事実もデマ捏造だと吹聴し
現実逃避していた。俺がMySpace に
作曲した楽曲を公開した理由も
細野派手ゴミや植毛カツラーマンが
俺が作曲など出来ないとデマ流していたからだ。

ハッタリ・捏造・食糞は大好物のクセに
都合悪い事実は違法手段使ってでも
隠蔽工作しやがる。南朝鮮唯一のノーベル賞が金大中の裏金ロビー活動の成果で
チョンがノーベル科学賞を一つも獲れない理由が分かりまっせ。

416 :名盤さん:2022/07/02(土) 20:40:23.68 ID:FgTBuZd6.net
XTCのSkylarkingがアメリカで
どれだけ売れたか知らないだろ。
細野派手ゴミのYMOの100倍以上は
知名度とセールスが有る。

そのXTCというバンドのメインソングライターであるAndy Partridgeが

“お前は明確なビジョンを持っているから
主体性を持ち作曲をしろ”

とアドバイスしてくれた。
細野派手ゴミより才能もセールスも
圧倒的に格上のAndy Partridgeに
技術を認められたのが俺。
作曲出来ない&編曲出来ない無能オワコン
欲呆け老害凶悪犯細野派手ゴミに
威力業務妨害されたり干渉される覚えは
無い。


トータル30回以上はSNSで返信貰ったが
撮影して手元にあるし、自己愛性人格障害のブサイクガマが現実逃避し
デマ流しても無駄でっせ。

417 :名盤さん:2022/07/02(土) 23:05:30.55 ID:98AW4EzT.net
https://www.youtube.com/watch?v=-gOlBpKufgo

418 :名盤さん:2022/07/03(日) 02:13:43.59 ID:kLzlnrhj.net
全英アルバムチャートで
ポーキュパンツリーが
ハリー・スタイルズと接戦らしい(笑)

KingCrimson のパロディバンド
ポーキュパインツリーが
全英アルバムチャートで首位争い
しているのだから
本家King Crimson のRobert Frippから
2018年時点で楽曲提供を熱望されていた
俺のポテンシャルなら
ヨーロッパチャート上位は
確実でっせ。

419 :名盤さん:2022/07/03(日) 04:35:07.84 ID:kLzlnrhj.net
■■■バンドメンバー募集■■■

当方John Bonhamと樋口宗孝さんを
リスペクトするDr

アイネクライネナハトムジークを
初見で弾きこなせる凄腕Keyを募集!!!

Avril Lavigneとピコ太郎と
三木道三を平等に愛せるビジネスライクなVoも同時募集中!!!

パティシェ辻口博啓さんのモンサンクレールで美味しいスイーツを一緒に
堪能出来る方なら大歓ゲイ!!!

割り切ってイキましょう!!!

420 :名盤さん:2022/07/03(日) 04:36:30.18 ID:kLzlnrhj.net
2007年頃に2chの一部で
流行していたテンプレの
再現でっせ🤣www

421 :名盤さん:2022/07/03(日) 04:57:24.40 ID:kLzlnrhj.net
■■■バンドメンバー募集■■■

当方John BonhamとKeith Moonを
リスペクトするDr

アイネクライネナハトムジークを
初見で弾きこなせる凄腕Keyを募集!!!

アラン・ホールズワースと寺内タケシの
プレイを同時に再現出来るGtも募集!!!

Avril Lavigneとピコ太郎と
三木道三を平等に愛せるビジネスライクなVoも同時募集中!!!

パティシェ辻口博啓さんのモンサンクレールで美味しいスイーツを一緒に
堪能出来る甘党の方なら大歓ゲイ!!!

割り切ってイキましょう!!!

422 :名盤さん:2022/07/03(日) 05:33:30.81 ID:kLzlnrhj.net
https://www.youtube.com/watch?v=pqxwXla3-Bw

ジェスロタルのイアン・アンダーソンの
スピリチュアルなフルートソロを見て
球界のレジェンド亀屋万年堂@
世界のホームラン王の王貞治さんの
一本足打法を
連想した柔軟思考のユニークな貴男。

きっとあなたはブロークバックマウンテンのヒース・レジャー に感涙した
心優しいマッチョ!!!

新宿羽衣湯で僕と握手!!!

423 :名盤さん:2022/07/03(日) 06:02:34.47 ID:kLzlnrhj.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/154086064587d055c42d54675fb40a8f7aff2d80

😻😸🥳🍷✨💃💜🎸⚡🇬🇧🌠🌙

424 :名盤さん:2022/07/03(日) 06:54:16.99 ID:kLzlnrhj.net
King Crimson のパロディバンド
ポーキュパインツリーのアルバムが
ハリー・スタイルズと首位争い中
という英国のチャートは
ユニークでっせ🤣www

さすが大英帝国🇬🇧

425 :名盤さん:2022/07/07(木) 07:10:41 ID:srWxjeTE.net
侮辱罪厳罰化、7日施行 古川法相
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022070500443&g=soc

今日から侮辱罪厳罰化らしいな
親告罪だから侮辱発言を見かけたらしっかり報告してあげないと

426 :名盤さん:2022/07/07(木) 18:54:00.43 ID:WWn6FI22.net
アランは意地悪だなー
一枚でも一緒にやれば世界中のゲイが大喜びだろーに
興ざめだ
https://www.youtube.com/watch?v=0NhGv91uT8k

427 :名盤さん:2022/07/09(土) 19:28:26 ID:4s/6j0yT.net
もう脱退してるんだからケジメて引っ込むだろう。チャリティーや特別な場合はまた加わることもあるだろうけど

428 :名盤さん:2022/07/14(木) 19:29:14.37 ID:5XVJDzbO.net
>>405
エゲレスでも餅食う習慣があるのか?

429 :名盤さん:2022/07/16(土) 23:07:48.35 ID:gn0Ey3yz.net
大瀧詠一はリンゴの誤嚥

430 :名盤さん:2022/07/17(日) 02:57:33.78 ID:2CkqWAnA.net
マーティンが完全にメインボーカルの曲が幾つかあってデイヴがちょっと可哀想だなと思ったんだけど、二人が過去に不仲だった事と関係してたりするのかな

431 :名盤さん:2022/07/17(日) 12:06:38.96 ID:qzoytB7m.net
2人が不仲だったことなんてあったっけ
デイヴが自作曲をアルバムにいれなきゃやめるとかゴネたあたり?
デイヴは一番年下で曲も作らないしいつも遠慮ぎみだっただろうなと思う

432 :名盤さん:2022/07/17(日) 23:45:04.22 ID:Gx7yjTv5.net
駅最多の時はちょっともめてたよね

433 :名盤さん:2022/07/18(月) 21:15:23.12 ID:wIMVM1uK.net
うんちゃあ!

434 :名盤さん:2022/08/05(金) 08:45:46.16 ID:clSUvH5a.net
デルタマシーンではなくタイムマシーン


https://i.imgur.com/tcX1DGW.jpg

435 :名盤さん:2022/08/07(日) 13:51:07 ID:F942IYes.net
うんちゃあ!

436 :名盤さん:2022/08/18(木) 11:33:46.98 ID:+7KIq62y.net
活動再開かなマーティンとデイヴ
それはいいけど、なんというかもうかなりマンネリ化していくだけなような…

437 :名盤さん:2022/08/18(木) 12:30:26.15 ID:zMVsNwhR.net
アランとヴィンスが再加入したら神展開。

438 :名盤さん:2022/08/21(日) 01:37:47.14 ID:POTo+mfU.net
CMJKとピコリンで十分

439 :名盤さん:[ここ壊れてます] .net
アランとヴィンスじゃ水と油だよw
どっちも好きだけど
アランスタジオ入りしてたけど復帰は無理でも何曲かコラボしてほしい

440 :名盤さん:2022/09/14(水) 23:07:01.17 ID:c7mp7zjV.net
新譜くるー

441 :名盤さん:2022/09/15(木) 12:47:02.49 ID:xh7snuTH.net
ツアーやるんだ。

442 :名盤さん:2022/09/17(土) 16:00:46.53 ID:cAn/P20y.net
アンディがいなくなっても活動に影響ないんだね…。長年の親友がいなくなっても動き続けれるタフなバンド。かっこいいけど、もしワンパターンになるならいっそリタイアもいいように思える、な
誰か若いアーティストとコラボとかあったり?? そんなん無いかw

443 :名盤さん:2022/09/25(日) 12:38:35.32 ID:d+ikZJzc.net
アンディが金勘定担当だったけど実はマーティンもがっちりしてると見てる
なんせ元大手銀行員だし

444 :名盤さん:2022/09/28(水) 19:54:14.53 ID:gdpEiuMR.net
2022.10.4

445 :名盤さん:2022/10/02(日) 17:42:29.84 ID:1moba3vC.net
2022年10月4日火曜日 20:00 UTC+09
Depeche Mode - Berlin Special Event
Join us as we broadcast live from the Depeche Mode special event in Berlin on October 4th.
Broadcast begins at 1pm CET.
https://www.facebook.com/events/782065073048507

446 :名盤さん:2022/10/04(火) 00:36:01.08 ID:Z0V19PLd.net
ニューアルバム
Memento Mori

447 :名盤さん:2022/10/13(木) 19:37:35.09 ID:e1nV20pQ.net
大規模ツアーは今回が最後になるのかな

448 :名盤さん:2022/10/17(月) 19:18:30.45 ID:TnZy96aC.net
メメモリwデドバ思い出すやつ挙手ノ

449 :名盤さん:2022/10/17(月) 20:59:56.01 ID:8w76lMKH.net
俺は真っ先に『ああBUCK-TICKのアルバムタイトルと一緒だなあ』と思ったよ。

450 :名盤さん:2022/10/17(月) 21:59:49.77 ID:0d1Nky7o.net
BUCK-TICKと同じだなーと同時に、DMのアルバムタイトルで命令形は珍しいと思った。

451 :名盤さん:2022/11/05(土) 23:43:50.06 ID:F1nerjzO.net
Shake The Diseaseのところがリズムなんかバグってる気がするのですが、ビデオテープがおかしいのか、実際にライブで変になってるのかどっちでしょうか?
https://www.youtube.com/watch?v=tEMnjjdqVdo

452 :名盤さん:2022/11/08(火) 15:10:28.34 ID:QogNEwbE.net
2022年亡くなった有名人みたいなのにアンディ選ばれてる。享年60歳
若くして売れたんだな

453 :名盤さん:2022/11/22(火) 16:44:34.19 ID:ZxIQqv3v.net
デペッシュはやはりアランがいた頃までの曲が特に良かったし
もうアンディもいないし解散ってカタチを取ってもそれはそれでいいのではないかと思う

454 :名盤さん:2022/11/26(土) 19:37:54.82 ID:2W24/pvJ.net
最近デイヴの娘のStella Roseが歌手デビューしたが、露出狂みたいな過激な格好で暗黒ロックやってるね
数年前は清楚な外見だったのに何があってああなった…

455 :名盤さん:2022/11/28(月) 15:45:07.86 ID:3zZuJ5AV.net
https://i.imgur.com/N42QeUU.jpg
https://i.imgur.com/UWIzP2u.jpg
https://i.imgur.com/6RaeYJk.jpg
https://i.imgur.com/Od9gogT.jpg
https://i.imgur.com/MQi1A0M.jpg
https://i.imgur.com/e4CSUaS.jpg
https://i.imgur.com/SdBdj5P.jpg
https://i.imgur.com/uGKEL1E.jpg
https://i.imgur.com/KLRjflW.jpg
https://i.imgur.com/iXPDiRR.jpg
https://i.imgur.com/cpnNf19.jpg
https://i.imgur.com/yKdjg6m.jpg

456 :名盤さん:2022/11/30(水) 08:29:29.87 ID:Syr9jq+X.net
DMの政治的な信条は民主党リベラル左派なんだろうか
よくわからないけど

457 :名盤さん:2022/12/03(土) 19:30:20.41 ID:PA4NEYy7.net
>>456
基本左翼でしょ

458 :名盤さん:2022/12/03(土) 20:38:53.37 ID:rsOhK8o4.net
左翼ではなくてリベラル
その辺のニュアンスはネトウヨには判るまい

459 :名盤さん:2022/12/03(土) 23:55:08.91 ID:ksG4mcIC.net
YouTubeにMement MoriのRemixが上がっていて聴いてみたが
80年代っぽいメロディやサウンドでこれはこれで悪くないかも

460 :名盤さん:2022/12/04(日) 01:45:51.22 ID:Voz3QBfa.net
また老人向けの化石音楽か

461 :名盤さん:2024/04/04(木) 01:25:44.18 ID:LQqVxTH/X
絶対処刑すべきテ囗リスト2024年元旦版
ttps://i.imgur.Com/IrmvgЗz.jpeg
Ttps://i.imgur.Com/Mn5Ck6f.jpeg
tТps://i.imgur.com/m3MlMrJ.jpeg
ttps://i.imgur.com/fHyCKtV.jpeg
ttps://i.imgur.com/F×8Ql5K.jpeg
ttps://i.imgur.com/rDvn9Xe.jpeg
世界でこんな強盗殺人を許してるのは化石賞4連続受賞のテ□国家日本だけ
(ref.) ТtΡs://www.Сall4.jP/info.PhP?type=iΤems&id=I0000062
ttps://haneda-Ρroject.jimdofree.com/ , TTps://flighT-route.com/
tTps://n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.com/

99 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200