2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【洋楽Only】来日公演情報24【雑談OK】

1 :名盤さん:2021/03/30(火) 13:17:33.88 ID:W7vfQQS2.net
欧米系(ヨーロッパ・北米、オーストラリア・中南米)の 洋楽来日情報スレッドです。

雑談をしてもかまいません。 有意義な公演情報スレにしましょう。

次スレは>>980 が宣言して立ててください。無理な場合は替わりのレス番を指定してください。

★ 注意 ★
・KPOPアーティスト関連はスレ違いです。他所でどうぞ。特に前スレのKポプモンキーおばはん出禁。
・スレチ、板チの雑談は洋楽サロン等の板でお願いします。
※前スレ
【洋楽Only】来日公演情報23【雑談OK】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1605174268/

2 :名盤さん:2021/03/30(火) 15:48:44.45 ID:aLK9/swl.net
おっつー

3 :名盤さん:2021/03/30(火) 16:06:46.66 ID:5BDfCV3t.net
なんかGWに来日予定のバンド、ビザおりたってツイートあった。
日本政府ってなんでこれ許可するんだろ?この時期にアメリカから?

4 :名盤さん:2021/03/30(火) 19:14:40.59 ID:F7AERkRZ.net
ビザって10回言ってみ。

5 :名盤さん:2021/03/30(火) 19:46:08.10 ID:wMQaBd3d.net
ピザピザピザピザピザピザピザビザピザピザピザ

6 :名盤さん:2021/03/31(水) 01:34:54.25 ID:7MWcFvv1.net
ここは?

7 :名盤さん:2021/03/31(水) 06:14:49.44 ID:/PJIPehy.net
ビザでタッチ

8 :名盤さん:2021/03/31(水) 06:15:46.30 ID:/PJIPehy.net
っていうかひとつビザが混ざっている事を突っ込んて

9 :名盤さん:2021/03/31(水) 06:38:00.84 ID:0cfr3u0J.net
きも

10 :名盤さん:2021/03/31(水) 14:41:20.55 ID:z5xyFo/c.net
俺はちゅき

11 :名盤さん:2021/04/01(木) 00:55:49.97 ID:nGmL/zfu.net
ヒザヒザヒザヒザヒザヒザヒザヒザヒザヒザ

12 :名盤さん:2021/04/01(木) 07:27:46.95 ID:8pqqIC8q.net
ここか?ここがええのんか?

13 :名盤さん:2021/04/01(木) 11:01:22.49 ID:svHhoR+E.net
ああん!!(おとこ)

14 :名盤さん:2021/04/02(金) 09:12:33.70 ID:T5q8nGO7.net
>>1おつおつ
いまんとこ最初に来そうなのはサンダーキャット?

15 :名盤さん:2021/04/02(金) 10:05:08.86 ID:eS7jjxJf.net
知名度低いかもだけど、一応このバンドなんじゃない?
4/27からツアー予定
http://starbenders.jp/?p=506

16 :名盤さん:2021/04/02(金) 15:36:53.72 ID:cQxz+8+m.net
隔離は別にして、今訪日ビザって取れるの?

17 :名盤さん:2021/04/02(金) 16:33:31.01 ID:iJX7Sc9P.net
>>16
取れるよ

18 :名盤さん:2021/04/02(金) 20:08:08.54 ID:RHSQmTry.net
ツアーがあるのなら、freetwood macの日本ツアーを実現して欲しい。
東京、大阪、名古屋、仙台の大きめの箱でどうだろう?

https://rockinon.com/news/detail/198235

19 :名盤さん:2021/04/03(土) 04:04:11.33 ID:MfduqfKX.net
知らないバンドだけど、ゼップくらいならいける?

20 :名盤さん:2021/04/03(土) 11:47:29.97 ID:Aq4e2YJ9.net
スティーヴィー・ニックス「……」

21 :名盤さん:2021/04/03(土) 13:50:17.36 ID:qQ/VcmBT.net
Appleから訴えられそうなバンド名だな
新人だからってMac見て思いついたような適当な名前付けすぎ

22 :名盤さん:2021/04/03(土) 16:45:03.36 ID:Aq4e2YJ9.net
ミック・フリートウッド「……」

23 :名盤さん:2021/04/03(土) 23:07:37.30 ID:etcN1xh4.net
でもぶっちゃけ今の日本で集客力殆どないだろ

24 :名盤さん:2021/04/04(日) 05:51:06.35 ID:rT5GIoPv.net
>>21
後にAppleレーベルより訴えられるのである

25 :名盤さん:2021/04/04(日) 09:22:27.15 ID:BJyUHq3v.net
ジョナス・ブルーは当然のごとく来年に再延期。そりゃそうだわな。

26 :名盤さん:2021/04/04(日) 11:40:44.39 ID:URxdylYb.net
ジョナスブルーは来日出来るようになるまで何回でも延期し続けると思う

27 :名盤さん:2021/04/04(日) 15:12:57.71 ID:Wf47rdFL.net
延期するなら3年後くらいにしとけ

28 :名盤さん:2021/04/09(金) 21:33:36.74 ID:nZwMX8hz.net
zebrahead延期

29 :名盤さん:2021/04/10(土) 01:52:29.66 ID:cV2jBXHU.net
サンダーキャットも突破できないな、、、

30 :名盤さん:2021/04/10(土) 07:39:05.68 ID:7U7RQVys.net
まだチケット発売日未定のままなんだな、6月のサンダーキャット
普通に考えれば再延期だろうけど粘るな

31 :名盤さん:2021/04/13(火) 16:19:16.60 ID:F/SAxrq9.net
ビルボードの案内見てると、もう日本人だけでも興行組むのが厳しくなってきてるな、しょぼい

あそこに合いそうなのたくさんいるわけじゃないからネタ切れ感

32 :名盤さん:2021/04/13(火) 16:22:23.16 ID:Hhf25/7W.net
ビルボードは好きではないので興味ない

33 :名盤さん:2021/04/13(火) 20:13:06.26 ID:t5Gd0rkp.net
U2は?

34 :名盤さん:2021/04/13(火) 22:09:15.96 ID:4YEeHXJj.net
>>31
Unpluggedみたいな企画立てればいいのに

35 :名盤さん:2021/04/14(水) 11:01:31.92 ID:xB3RldMf.net
(緊急告知)コロナ拡大影響で外務省通達による水際対策(上陸拒否)が強化されたことから、STARBENDERSの来日ツアー予定を2021年9月10日にスライドと決定いたしました。コロナ終息の目処は不透明ですが【本年来日第一号バンド】を引き続き目指します!
STAY SAFE
B.I.J.Records.

36 :名盤さん:2021/04/14(水) 11:54:54.46 ID:hXdeYlg2.net
さあサンダーキャットは

37 :名盤さん:2021/04/14(水) 12:06:41.88 ID:wBPbqS+6.net
変異クラスター起こしたらヤバい
無理だろうね

38 :名盤さん:2021/04/14(水) 12:31:02.17 ID:bHGKUJAu.net
>>36
ムリだろうね
知名度があるだけにそれだけのリスクと責任があるし

39 :名盤さん:2021/04/14(水) 12:42:29.34 ID:xB3RldMf.net
入国させなくてちょっと安心した。
そもそもGW中は客が来れないっていう懸念もあるだろうけど。

40 :名盤さん:2021/04/15(木) 14:28:04.81 ID:VEdeaj3T.net
マライア、U2…数々の来日公演を実現 林博通さん死去
https://www.asahi.com/articles/ASP4H443BP4HUCVL007.html?iref=pc_photo_gallery_bottom

HIPは会社たたむのかな

41 :名盤さん:2021/04/15(木) 21:32:10.26 ID:LQ1N+w4z.net
HIP 林さん 合掌

42 :名盤さん:2021/04/15(木) 22:42:43.96 ID:sDAUNP4X.net
コロナ禍の今の状況下で亡くなるのは無念だっただろうな

43 :名盤さん:2021/04/16(金) 13:21:48.05 ID:9wWy5AUL.net
やるつもりなのかw
https://smash-jpn.com/new/detail.asp?id=4984&status=0

44 :名盤さん:2021/04/16(金) 13:53:53.96 ID:KopwDiCU.net
>>43
フジは今年は前々からやるつもりだったじゃん

45 :名盤さん:2021/04/16(金) 14:51:35.93 ID:vUqnLQcH.net
やるつもりでも今後は厳しいとしか思えんな

46 :名盤さん:2021/04/16(金) 15:35:30.99 ID:PZhehmQY.net
林なんか死んでも何とも思わない、AC/DCの話し合いの態度は今でも忘れない!

47 :名盤さん:2021/04/16(金) 15:49:18.51 ID:ZrOg8hUH.net
>>46
教えて

48 :名盤さん:2021/04/16(金) 17:08:37.70 ID:1NiVURmG.net
AC/DCなついな
アリーナ最前列だった

49 :名盤さん:2021/04/16(金) 19:07:52.09 ID:gnm32y24.net
>>46
そういうこと書くもんじゃないよ

50 :名盤さん:2021/04/16(金) 20:19:26.98 ID:vUqnLQcH.net
亡くなってから文句ってダサいな

生きてた時にはダンマリのチキンか?

51 :名盤さん:2021/04/16(金) 20:52:49.54 ID:2WIgYxcf.net
メンツよりどれくらい客入れるのか早く教えてくれ!

52 :名盤さん:2021/04/16(金) 23:06:05.50 ID:ZrOg8hUH.net
で何があったのよ

53 :名盤さん:2021/04/17(土) 07:52:26.72 ID:Hk1yKa5P.net
それは言えない

54 :名盤さん:2021/04/17(土) 09:26:40.48 ID:uxA9zzFq.net
https://itest.5ch.net/cheese/test/read.cgi/music/982670186/
これ漁ったら出てくる

55 :46:2021/04/17(土) 10:05:46.43 ID:P/i5GkFQ.net
当時も今までも散々書いてきた

56 :名盤さん:2021/04/17(土) 10:51:33.26 ID:WCMTX/jR.net
マーティ日本いたのか
しかも西新宿に住んでるって

57 :名盤さん:2021/04/17(土) 11:38:16.25 ID:gXHuyzmt.net
皆知ってることだけど

58 :名盤さん:2021/04/17(土) 11:52:04.44 ID:suGy+XYd.net
あんなに日本のテレビ出てるのわざわざ来日してたと思ってとのか

59 :名盤さん:2021/04/17(土) 12:21:52.36 ID:QIpOubqk.net
タモリ倶楽部の人ってイメージ

60 :名盤さん:2021/04/17(土) 17:31:05.49 ID:kivUMQA7.net
マーティ・フリードマン
アメリカ出身を名乗る日本のアイドル評論家

61 :名盤さん:2021/04/17(土) 18:24:29.84 ID:kivUMQA7.net
チッタのモアクラブ会員、今年は無料で1年間延長だと
何処も大変だなぁ

62 :名盤さん:2021/04/17(土) 20:47:09.50 ID:oM/evgGe.net
>>60
いい歳だよね
ロリって怖い

63 :名盤さん:2021/04/17(土) 21:09:29.76 ID:3z6iMB1j.net
ロリコンは老人が多い
ベビカスの年齢層見りゃ分かるってもんよ

64 :名盤さん:2021/04/17(土) 21:18:42.95 ID:gJD3q1+/.net
ニューオーダー、整理番号出なくて買うの躊躇した
一般発売でも出なくなったんか?

65 :名盤さん:2021/04/18(日) 10:22:58.19 ID:OlxPwI6f.net
>>64
大昔は確定しないまでは出なかった
座席指定の場合のみ出る
その方法にかわったのかもね

66 :名盤さん:2021/04/18(日) 11:16:34.89 ID:NHBjU7Hi.net
■『FUJI ROCK FESTIVAL’21』出演者第1弾ラインナップ

2021年8月20日(金)新潟県 苗場スキー場
<出演者>
RADWIMPS / MAN WITH A MISSION / SUMMIT(PUNPEE、GAPPER、OMSB、MARIA、SIMI LAB、DyyPRIDE、BIM、VaVa、in-d、C.O.S.A.×KID FRESINO、BLYY、TWINKLE+) / THE BAWDIES / ドレスコーズ / H ZETTRIO / Kan Sano / KID FRESINO(BAND SET) / LITTLE CREATURES / OKAMOTO'S / 5lack / TENDOUJI / 手嶌葵 / Vaundy / Yogee New Waves / yonige / スピンオフ四人囃子 feat. 根本要、西山毅 / KOTORI

2021年8月21日(土)新潟県 苗場スキー場
<出演者>
King Gnu / Cornelius / The Birthday / ROVO / AJICO / Char / DENIMS / envy / カネコアヤノ / KEMURI / Mega Shinnosuke / milet / 光風 & GREEN MASSIVE / MONOEYES / ReN / サンボマスター / SIRUP / The Ska Flames / THE SPELLBOUND / サニーデイ・サービス / THE ALEXX / 草田一駿

2021年8月22日(日)新潟県 苗場スキー場
<出演者>
電気グルーヴ / 平沢進+会人(EJIN) / 忌野清志郎 Rock'n'Roll FOREVER / CHAI / OAU / 4s4ki / Awesome City Club / BEGIN / THA BLUE HERB / cero / 羊文学 / 君島大空 合奏形態 / MONO NO AWARE / 折坂悠太(重奏) / STUTS(Band set : 仰木亮彦、岩見継吾、吉良創太、TAIHEI) / TENDRE / yonawo

and more
https://natalie.mu/music/news/424712

67 :名盤さん:2021/04/18(日) 12:22:11.00 ID:koBgrr7A.net
スレチ

68 :名盤さん:2021/04/18(日) 12:33:34.04 ID:6AOZIxvW.net
フジロックも今年はショボい面子やな
誰が大枚はたいて行くのかってレベル
外人来られないと厳しいよな

69 :名盤さん:2021/04/18(日) 14:52:32.95 ID:OlxPwI6f.net
>>68
邦楽だからロックインと変わらない料金になるのでは?

70 :名盤さん:2021/04/18(日) 15:16:27.08 ID:b5cOcgf+.net
>>69
一般発売
1日¥21,000通し¥49,000
例年と変わらないのでは

71 :名盤さん:2021/04/18(日) 15:35:19.78 ID:ewlkfp8N.net
ご苦労が偲ばれる面子やな

頑張って生き残ってくれ

72 :名盤さん:2021/04/18(日) 16:12:17.54 ID:DE15Yw4g.net
むしろ値上げしとるんやで

73 :名盤さん:2021/04/18(日) 17:15:10.78 ID:TIA9+KRd.net
集客落ちる分を値上げしたんやろ

74 :名盤さん:2021/04/18(日) 17:37:06.43 ID:/SNxZmJ7.net
集客落ちるというか、人数制限が本来のキャパの50%とかでしょ

75 :名盤さん:2021/04/18(日) 17:50:20.53 ID:JNkCbj9F.net
>>70
ごめん
そんなに高いんだ

76 :名盤さん:2021/04/18(日) 17:53:05.81 ID:JNkCbj9F.net
>>74
人数制限しても前で密集していたらいみがないから
どんな対策をするのかでは?
ただ聖火リレーをみたら何にも対策しなくても問題ないのかと思う

77 :名盤さん:2021/04/18(日) 20:03:15.45 ID:y4etcXbt.net
実際密になるようなライブに行くような年齢層の感染〜発症ってどうなんだろうな
あれだけたたかれたりんごも結局出なかったし
他にも表に出てないだけで密なイベントなんてたくさんあるけど出てないし
でもそういうイベントでもらって周りに広めてるてことはありえるか
ホントよーわからんウィルスだな

78 :名盤さん:2021/04/18(日) 20:47:24.56 ID:YosrzDXB.net
夜の濃厚接種禁止にしないと

79 :名盤さん:2021/04/18(日) 23:50:56.31 ID:H2n8G/vK.net
>>70
49000円.../(^o^)\
あのメンツでか(笑

80 :名盤さん:2021/04/19(月) 00:00:41.43 ID:KgvjeUpn.net
>>79
いやほんとそれ
ちょっと落ち着いて考えたら
わざわざ苗場であのメンツで約5万はおかしいってw
まあそんだけ「フジロック」てネームバリューが根付いたてことでもあるんだろうけど

いややっぱ、にしてもだわwww

81 :名盤さん:2021/04/19(月) 00:10:17.20 ID:fT4Iw+P+.net
他の邦楽フェスよりは見たいのはいるんだけど、あのチケ代だと厳しいね
洋楽アーティストと違って、ほとんどのアーティストが見逃してもいつでも見れちゃうしね

82 :名盤さん:2021/04/19(月) 00:13:58.90 ID:TaqepfYS.net
洋楽ヘッドライナーが無い分
経費安く仕切れるだろに

83 :名盤さん:2021/04/19(月) 03:20:41.94 ID:zLIC1pmZ.net
>>82
コロナ対策と客数制限あるからなあ

84 :名盤さん:2021/04/19(月) 11:50:35.81 ID:vc9ZP98t.net
>>82
倒産寸前なんだぞ
それくらい分かるだろ

85 :名盤さん:2021/04/19(月) 11:55:21.09 ID:maTlgkcK.net
邦楽だからギャラが幾らか安くあがるとしても、それ以上に人数制限で客を入れられない(売上が半分?になる)のは厳しいな

86 :名盤さん:2021/04/19(月) 16:16:34.30 ID:B+HtfvA3.net
>>77
林檎はホールで密でないから問題ないかと
大声で飛沫が飛び交うライブでない
ライブハウスのクラスターのライブ前後の飲食での感染
聖火リレーでのあの密集が大丈夫なら
殆どのイベントが平気だと思う
但し今の変異ウイルスは分からない

87 :名盤さん:2021/04/19(月) 16:25:45.81 ID:B+HtfvA3.net
>>85
ロックインジャパンも上がるのかな?

88 :名盤さん:2021/04/19(月) 21:40:50.18 ID:qoeACaYN.net
>>66
フジは邦楽フェスとしてけっこう良いメンツだな。遠いから行かないけど
ロッキンは青臭い若者向けバンドだらけだから、フジのこのメンツはけっこう良い

89 :名盤さん:2021/04/19(月) 23:25:32.88 ID:JqdbMmEl.net
そりゃあ邦楽ミュージシャンもコロナで生活苦しいんだから
声がかかれば喜んで出るでしょ
この価格でも行くかは個人の価値観

90 :名盤さん:2021/04/20(火) 22:47:29.98 ID:TT37dtMb.net
こういうときこそ、ウドーフェスを!

91 :名盤さん:2021/04/20(火) 23:14:52.95 ID:388dKn/1.net
ソーシャルディスタンス時代のフェスの在り方を予見していた伝説のフェス

それがウドーフェス

92 :名盤さん:2021/04/20(火) 23:51:41.82 ID:4MZ7kjIk.net
エイベックスと世界最大級のライヴエンタテインメント企業AEG Presentsが相互補完的パートナーシップを締結し、共同事業「AEGX」をスタート

https://avex.com/jp/ja/news/2021/AEGX/

93 :名盤さん:2021/04/21(水) 19:18:01.00 ID:3oL/y+Us.net
HAGEX

94 :名盤さん:2021/04/22(木) 10:45:56.23 ID:OTYLcYAu.net
フジもステージ前方イス解禁にすればいい
ただし置きっぱなしは禁止で

95 :名盤さん:2021/04/24(土) 11:41:25.03 ID:4XwC7lIB.net
ARABAKIロックフェスが中止

96 :名盤さん:2021/04/24(土) 23:30:34.01 ID:6j6T/3iL.net
フジも中止かもしれんな

97 :名盤さん:2021/04/25(日) 03:33:47.73 ID:hepcpIA/.net
6月までは様子見すると思う

98 :名盤さん:2021/04/25(日) 05:02:52.77 ID:bQW3SOvl.net
>>96
それならオリンピックも無理でしょ

99 :名盤さん:2021/04/25(日) 09:05:06.21 ID:k4lXV3L4.net
オリンピックあるから政府が強硬に潰しに来てないってのあるな、音楽イベントに限らず

あれさえ無かったらもっと多方面がやられてる

100 :名盤さん:2021/04/25(日) 14:07:35.90 ID:KwINM2au.net
>>98
オリンピックのほうが開催確率は段違いで高いやん

101 :名盤さん:2021/04/26(月) 11:25:31.84 ID:ssOzMqVo.net
>>100
だったらフジは開催出来る
無観客の違いはあるけど
あれだけの選手、関係したが集まるイベントを実施するのだから
他のイベントは中止に出来ない
ただし座席指定でないから口頭でなく密を回避する工夫をしなければ主催者は非難される
けど聖火リレーの密が平気だったから差ほど問題にならないかも
聖火リレーも密対策はせずに単なる口頭だけだったからね

102 :名盤さん:2021/04/26(月) 12:42:57.99 ID:gR48WDVE.net
都が主催の五輪と民間企業のフジを同一視してるの意味不明だし頭おかしくて草
お前が勝手に開催できるか否かを主張して何の意味があるんだよ

103 :名盤さん:2021/04/26(月) 16:01:41.13 ID:J9bbU+oC.net
とにかく、オリンピックを何が何でも開催するつもりからそのために現実の方を合わせてくるからな

104 :名盤さん:2021/04/26(月) 19:51:09.43 ID:xMcaELEJ.net
>>102
だからオリンピックをしたいから
同時期のイベントも可能にする
他のイベントが開催出来なければイベント開催不可になる
もしオリンピック強行したら批判が凄いことになる
オリンピックを開催したいから他のイベントも開催して批判を和らげるのでは?

105 :名盤さん:2021/04/26(月) 21:51:47.40 ID:f5W9a9Lc.net
IOCに中止と行ってほしいのが本音では
IOC側の決断であれば
色んな利権についても
言い訳ができる

106 :名盤さん:2021/04/26(月) 23:32:00.26 ID:/alcxUKq.net
>>105
中止なら中止でいいんだけど、冬季やる気満々のシナに誰も文句言わないのが気持ち悪いよな
コロナ蔓延させた元凶なんだし、国際的に追い詰めて没落させるくらいのことしないと、ますますシナを助長させることになると思うだろ?

107 :名盤さん:2021/04/27(火) 03:34:25.54 ID:jCn79ElG.net
オリンピックはIOCが開催決行と言えば、何がなんでも決行しないといけない契約を結んでるみたいだからな。ボイコット多数で、無観客でやるんだろう

108 :名盤さん:2021/04/27(火) 07:53:08.57 ID:JVRV1Nmz.net
GW中でも巨大アイドルイベントは普通に有観客でやるみたいだな
自粛要請だからブッチしても罰則ないし

https://mobile.twitter.com/home
(deleted an unsolicited ad)

109 :名盤さん:2021/04/27(火) 08:02:17.54 ID:v+g6CR3w.net
文句はIOCのスポンサーにも言えばいいのに
まったくそれに物言う著名人見かけないなぁ

110 :名盤さん:2021/04/27(火) 13:21:15.14 ID:ptJlef5+.net
クリマンがTwitterで新規スタッフ募集してるってことは、意外に状態は悪くないのかな

111 :名盤さん:2021/04/27(火) 13:22:53.01 ID:2KKEDGfJ.net
いったん、クビにしたのかもしれんよ。一部の社員以外は

112 :名盤さん:2021/04/27(火) 14:44:55.74 ID:QFfCefBM.net
辞めちゃったんじゃない?

113 :名盤さん:2021/04/27(火) 15:32:20.93 ID:LqXK+5Zg.net
辞めたんだろ、、

114 :名盤さん:2021/04/27(火) 22:49:40.40 ID:/QWbXn5V.net
コロナ前だったか、募集してたの見たけど給料月19万とかだったような。

115 :名盤さん:2021/04/27(火) 22:53:39.51 ID:47rs1jtA.net
スタッフ募集すれば安心してもらえるなら
毎日スタッフ募集掛ければいいのか?w

116 :名盤さん:2021/04/28(水) 07:46:30.62 ID:zLXM52ov.net
19万って安いな
東京じゃ暮らせないだろ

117 :名盤さん:2021/04/28(水) 08:07:00.53 ID:VNlTWH8m.net
それでもこの業界入りたい、みたいのを雇うんだろう
しかも契約社員だし。

118 :名盤さん:2021/04/28(水) 08:24:33.57 ID:j0GCviNe.net
音楽好きじゃないと続かない
薄給でスキルも得られない業種だし

119 :名盤さん:2021/04/28(水) 13:41:56.97 ID:edCIaL6d.net
https://amass.jp/146587/

スペインの研究者 5000人参加のテストコンサートの実験結果発表 「より高いレベルの感染を示す兆候はない」

120 :名盤さん:2021/04/29(木) 00:57:27.56 ID:Wd8njgBQ.net
クリマンって英語喋れないと入れないんじゃないの?

121 :名盤さん:2021/04/29(木) 17:17:18.92 ID:2L5Uo7uR.net
>>119
陰性と判断された人を集めても仕方がない
他国は殆どの人が検査しているのか?

122 :名盤さん:2021/04/30(金) 00:55:34.79 ID:3/1GrFnP.net
給料月19万ってバイトのほうマシw

123 :名盤さん:2021/04/30(金) 02:08:46.24 ID:BYgLxX0N.net
アパレル業とか、オリエンタルランドとか、薄給でも好きなもんに近づけるからな。いくらでもやりたいやつはいる

124 :名盤さん:2021/04/30(金) 02:47:38.32 ID:IIO2bF/H.net
Japan Jamやるらしいな
フェスは人の動きを制御出来ないから危険

125 :名盤さん:2021/04/30(金) 06:09:56.45 ID:JRnPR65p.net
ハマスタの検証結果はどうなったんだろう?

126 :名盤さん:2021/04/30(金) 07:05:03.20 ID:iBprNuNj.net
>>124
マジで?!
すげぇな…蘇我駅小さいから駅からずっと密だろ…

127 :名盤さん:2021/04/30(金) 07:59:10.53 ID:90qa/ye4.net
>>124
立ち位置指定とかの枠は最低限作っているのでは?
後は客が守るか守らないか?

128 :名盤さん:2021/04/30(金) 11:03:25.01 ID:6c0/8nBc.net
カネ欲しくて止められないんだろ

129 :名盤さん:2021/05/01(土) 09:11:18.57 ID:9/F1YJfL.net
カネのためと言ってるやつは無職なのかな

130 :名盤さん:2021/05/01(土) 19:59:44.93 ID:ktibDZMz.net
Japan Jamから主催者bay FMの名前消える

131 :名盤さん:2021/05/01(土) 21:03:19.78 ID:SzNljVBA.net
金とかどうすんのかな?
取り分いらねーから降りるよってこと?主催じゃなくて副菜になるよってこと?

JAPAN JAM 2021主催取り止めのお知らせ

132 :名盤さん:2021/05/01(土) 22:01:09.36 ID:7KzuMSp+.net
主催としてはリスク高くて責任取りたくないから
中止にしたいのかな、本音では

133 :名盤さん:2021/05/01(土) 22:20:14.88 ID:maT6WngL.net
>>129
カネの為でなければ
何の為なんだよ?

134 :名盤さん:2021/05/01(土) 22:30:14.95 ID:gnqfj4e8.net
>>133
もちろん
あなたのためよ

135 :名盤さん:2021/05/01(土) 23:01:47.64 ID:JLpnK9Zl.net
県の視線が痛いからと思ったけど、千葉県は協力から降りてないんだな…

136 :名盤さん:2021/05/02(日) 08:03:40.46 ID:nr/qHtgk.net
>>131
中止を求めたけど中止にならなかった
それなら主催を止める
常識的な会社の考え

137 :名盤さん:2021/05/02(日) 16:09:53.07 ID:qTbt41xo.net
主催と副菜が喧嘩別れして、それでも開催続行って珍しいね。単に、主催の名前だけ降ろしただけかもしれんが

138 :名盤さん:2021/05/02(日) 17:08:41.24 ID:ALqsOjvZ.net
千葉県が一番の大株主だからな

139 :名盤さん:2021/05/03(月) 00:49:37.67 ID:Do2kWQjt.net
来日して隔離に協力してても公演中止とはお気の毒
こういう場合飛行機代とか滞在費とかの負担はどうなるのかね

日テレNEWS24:深層告知:苦境のエンタメ業界 復活への道
ttps://twitter.com/mmsconcert/status/1388784073963806723
(deleted an unsolicited ad)

140 :名盤さん:2021/05/03(月) 04:34:43.65 ID:Fjjd33wG.net
>>139
この時期に来日させるのが無謀だろ
気の毒にも思わない

141 :名盤さん:2021/05/04(火) 01:56:53.14 ID:WYcbEcFT.net
>>139
主催社都合の中止だからね
主催社が全額負担
でも天災、コロナは別に契約事項があるかもね
別契約にするならアーティストも公演延期を希望してそうな気がする

142 :名盤さん:2021/05/04(火) 09:50:31.77 ID:RHTSYXwk.net
ttps://ameblo.jp/2sc372/entry-12194575523.html

143 :名盤さん:2021/05/07(金) 22:32:08.39 ID:vdvgsICM.net
バッハ来日延期か、、
払い戻しはよ

144 :名盤さん:2021/05/07(金) 22:35:52.04 ID:IoXjtFsx.net
 \                   /
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄
           `'ー '´
             ○
             O
            _,,  ---一 ー- ,,,_
 、  _,,,, _,, -.'"           ` 、
 ミ三ミ三ミ三ミミ                ヽ_,
-==三ミ彡三ミミ     ,,=-==     ==、 iミ=-、_
_,,ンミミ三ミ三ミミ]  -彡-一 ー-、 r一 ーミ、|ミミ三ミ=-'
_, -==彡ミ彡ミミミ|  ン| ,=て)> (|ー| ,て)>、 ||三ミ彡==-'
 ,彡彡三ミ三ミミiレ'~ .|. '     |  ヽ   `  |ミ三彡三=-
(_彡三ミ彡ミミミ'   ヽ、    ノ   \__ノiミ彡ミ三=ー
ー-=二三ンーミミミ     `ー /(_r-、r-_)   .|彡ミ三=-、
)(_ミ彡ミ| i' ヽヽミ       | : : : __ : :__: :i   .|彡ミ三=-、
と彡ミ彡ミヽヽ<ヽミミ      |: ン=-ニ-ヽ、   .|彡ミ三==-
 彡ミ彡ミミヽ  ) `    、 .' <=ェェェェェン |    |彡ン=-=
-==彡三ミi `ーヽ : : : : : :i: :  `ー--一''  : : ノミ三==''
'' てノこミ彡三ミ`i : : : : : :ヽ: : : .      .:, :/ミ三=-、
  '' 三ミ=三三ミ|ヾ、: : : : :ヽ: : : : : : : : :_ノ:./三=-'
   -=='' ̄ .        : ̄ ̄ ̄    彡 `

145 :名盤さん:2021/05/08(土) 11:47:55.89 ID:5Zw+J0Ol.net
ザ・デッド・デイジーズ、11月。

146 :名盤さん:2021/05/08(土) 14:35:10.11 ID:Y40j5S/W.net
>>145
ボーカルはコラビのほうが良かったので行かない

147 :名盤さん:2021/05/10(月) 12:38:17.69 ID:nTgjppin.net
クラシックなんかは来月に海外のピアニストが来日してサントリーホールとか結構大規模な日本全国ツアーやるんだな

なんでロック・ポップスはやれないのか

148 :名盤さん:2021/05/10(月) 12:47:16.41 ID:t4v8g8Ay.net
少人数の来日なら可能性有りそうだけど
海外アーティストの帯同人数とかわかんねぇからなんとも

149 :名盤さん:2021/05/10(月) 19:53:27.70 ID:xKmUCTcy.net
>>147
協賛もとれて完売しなくてもペイしていたからでは?
50%なら完売するだろうし
ロックはわざんざ隔離されてまでペイも厳しいのではアーティストも主催者も乗り気ではないのでは?
国内のロックはライブしているし

150 :名盤さん:2021/05/10(月) 22:01:23.33 ID:44aUUL6u.net
クラでもアルゲリッチだのヒラリーハーンだの
少人数系でも軒並み来日中止になってる印象だけど

151 :名盤さん:2021/05/10(月) 23:57:44.57 ID:fRSo+S91.net
企画するのは自由

問題は実現出来るかどうか

152 :名盤さん:2021/05/11(火) 08:39:09.66 ID:UY/294wU.net
アルゲリッチはもうおばあちゃんだもんね

153 :名盤さん:2021/05/11(火) 08:54:47.85 ID:6ZWEDVk1.net
アーティストのビザにクラシックもロックも違いはないから、現在でも来日公演にあたって入国審査のとこは問題ないんだな

クラシックが来日公演できてロックが駄目なのは会場での感染リスクの問題を考えてるのか、ロックのほうが世間からの風当たりが強いからか

154 :名盤さん:2021/05/11(火) 10:52:58.83 ID:Wqz8nw6T.net
>>153
だから邦楽ロックはライブしているよ
あくまで利益が出ないからライブが出来ないのでしょ

155 :名盤さん:2021/05/11(火) 16:17:47.91 ID:vwlpaH9B.net
キャパ半分制限じゃ単純にチケ代倍にしないと。
UKのアーティストもUKツアーはするけど、EU離脱したからEUツアーでも障壁あるみたいだし。
日本はワクチンとか関係なく2週間隔離(のお願い)だろ。
アジアツアーで中国韓国東南アジアとかグルっと1週間10日で回れる状況じゃない。

156 :名盤さん:2021/05/11(火) 16:30:42.39 ID:kgatP3Vx.net
来日アーティストが最大キャパの半分しか売れてないって良くあるケースじゃね?
だいたいが入って7割程度に思える

157 :名盤さん:2021/05/12(水) 05:27:29.96 ID:OXtEbN0x.net
>>156
有名でなければね
昔は協賛もつくし
滞在費用も掛からないだろ
隔離が無くなれば50%でも公演が増えるとは思うけど

158 :名盤さん:2021/05/12(水) 11:06:37.10 ID:P95ezYwT.net
meet is murder

159 :名盤さん:2021/05/12(水) 12:29:51.60 ID:T4urGgR1.net
meat?

160 :名盤さん:2021/05/12(水) 12:37:19.73 ID:I0PwhBjV.net
>>159
食肉を会うことにかえたのでは?

161 :名盤さん:2021/05/12(水) 20:46:29.93 ID:S3P7D/uF.net
めっちゃうまくない?

だれかつかってるのかな

162 :名盤さん:2021/05/12(水) 20:50:50.40 ID:HyzNuHCN.net
モリッシー

163 :名盤さん:2021/05/12(水) 23:34:29.35 ID:Eff3Qhvv.net
そういえば隔離上等で来日ツアーするって言ってたバンドどうなったの?

164 :名盤さん:2021/05/13(木) 09:22:11.59 ID:aJPyyD6R.net
>>35

165 :名盤さん:2021/05/13(木) 09:28:18.02 ID:utkLLKh8.net
クラシックの人らはみんな2週間隔離してから日本公演やってんのか

166 :名盤さん:2021/05/13(木) 09:35:23.01 ID:CC2s51ip.net
>>165
ケースバイケースとは思うけど、ここには3日間とあるね

https://www.asahi.com/articles/ASP486QWMP48ULZU004.html

167 :名盤さん:2021/05/13(木) 09:42:56.75 ID:utkLLKh8.net
>>166
3日間隔離なら日本に来るアーティストけっこういるだろうな
ロックもこれやればいいのに

音楽でクラシックだけ特別扱いってこともあるまいし

168 :名盤さん:2021/05/13(木) 10:10:59.90 ID:UvbSBe4T.net
昔のNMEみたいなダジャレを思いついたのさ
最近書き込めなかったのでTESTのつもりで
一晩経って見返してみる、夢も希望もありゃしない
がんばれ呼び屋、くたばれ邦楽フェス

169 :名盤さん:2021/05/13(木) 10:28:31.05 ID:Zlz5Trzj.net
>>167
もしかしてワクチン接種済みなのかな?
2週間が無くなれば増えるかもね

170 :名盤さん:2021/05/13(木) 13:33:17.50 ID:W7IlJrAv.net
サンダーキャット沈黙を続けてるが
まさかやるつもりなんか?

171 :名盤さん:2021/05/13(木) 13:42:16.00 ID:86fpdwSm.net
それこそ3日隔離とかで済むなら来るだろサンダーキャット
後は5月末で緊急事態宣言が終わるかどうか様子見してるんだろ

172 :名盤さん:2021/05/13(木) 21:10:06.72 ID:/ifdQCyO.net
エレフソンの来日どうなる

173 :名盤さん:2021/05/14(金) 20:23:28.20 ID:9/v6uSoN.net
>>171
いい加減な行動されると
規制が更に厳しくなるから
来ない方がいいわ
よびやもよく分からんとこやし

174 :名盤さん:2021/05/14(金) 22:16:27.57 ID:2YoCPi4/.net
サンダーキャットなら
2週間隔離されても楽しみそうw

175 :名盤さん:2021/05/14(金) 22:23:56.11 ID:cVGXZjLL.net
彼は免疫強そうだけどさ
ちょっと風邪穴を空けて欲しいよね

176 :名盤さん:2021/05/14(金) 23:44:35.72 ID:WrEJ7xZc.net
風邪穴開けられても困る

177 :名盤さん:2021/05/15(土) 01:32:34.30 ID:UR3+EaDM.net
>>173
ちゃんとしてるかどうかは別にして洋楽ではそこそこ有名だと思うぞBeatink

178 :名盤さん:2021/05/15(土) 02:40:34.14 ID:1+Hr8Yk6.net
ステヤンより上か?

179 :名盤さん:2021/05/15(土) 03:09:11.58 ID:dZQP7zpz.net
ビートインク、イベントやるのは最近になってからだよね
スマッシュがフォローしてる

180 :名盤さん:2021/05/15(土) 10:49:16.83 ID:HvXhlt6p.net
beatinkなんかやらかしたことあったっけ?
個人的に好きなアーティスト呼んでくれるし好きだけどな

181 :名盤さん:2021/05/15(土) 18:44:54.15 ID:dZQP7zpz.net
やらかしてはいない
ライブ主催は数回しかないよ
ホステスが潰れて契約アーティストが流れてきただけ

182 :名盤さん:2021/05/16(日) 08:50:16.86 ID:9pvIauAD.net
>>181
数回しかないの?
十年以上も前から知っているし
何回かライブに行った記憶があるけど

183 :名盤さん:2021/05/16(日) 09:00:46.98 ID:OiVTxoL1.net
恐らくスマッシュと勘違いしてビートインク主催の公演知らないんだろう。

184 :名盤さん:2021/05/16(日) 15:08:55.85 ID:1SyhDDMQ.net
早くワクチン打ってライブ観に行きてえよ
遅えんだよ無能ゴミ政府がよ

185 :名盤さん:2021/05/16(日) 15:12:38.36 ID:KJ9nPcdn.net
もう政府の倉庫には1000万回以上のワクチンが積み上がってるってさ
注射する人が確保できないからあきらめろん
アメリカみたいにドラッグストアの人も出来るようにしようとしたら、医師会が反対するから無理なんだってさ

186 :名盤さん:2021/05/16(日) 15:50:14.62 ID:K9ypiI4G.net
>>185
めんどくさい国だよな

187 :名盤さん:2021/05/16(日) 16:22:02.84 ID:vrPjTp/l.net
来月にはアメリカも輸出解禁して
毎週千万人分ずつ到着するのにどうするんだろうな

188 :名盤さん:2021/05/16(日) 16:41:44.36 ID:qNJzpuFA.net
ワクチンってこれから毎年2回ずつ打たなきゃいけないんでしょ?

189 :名盤さん:2021/05/16(日) 17:20:45.08 ID:vrPjTp/l.net
インフルエンザみたいに秋の終わりに一緒に打つだけじゃない?

190 :名盤さん:2021/05/16(日) 17:23:34.15 ID:i8fm3bvx.net
モデルナも解禁されていきなり今月中に数千万本来るからな
今後はワクチンそのものは余りまくる

もはやワクチン確保は問題じゃない、それをまともに管理運用できない日本政府がガン

191 :名盤さん:2021/05/16(日) 18:01:13.10 ID:KJ9nPcdn.net
ワクチンチケットにバーコードもQRコードも印刷しなくても良いですよと言っちゃうような国で今更何を・・・
老害にDXは難しすぎるのかもね

192 :名盤さん:2021/05/16(日) 18:43:02.12 ID:+jlAc1AW.net
アメリカはもう余ってきてるし、今年の夏はライブ再開していく感じだね
国内ツアーとして
イギリスもUKツアー発表し出してる

193 :名盤さん:2021/05/16(日) 23:22:33.26 ID:P5Exa0o/.net
ワクチン保管場所にもうこっちから出向くからそこで打てるようにしてくんねえかなあ
手際が悪すぎていちいち自治体に配られるのもう待ってらんねえよ
使用期限だってもうすぐだろ

194 :名盤さん:2021/05/17(月) 03:15:00.92 ID:DZFEC9SZ.net
金がある人はアメリカにワクチン摂取旅行行ってるね

195 :名盤さん:2021/05/17(月) 08:31:26.29 ID:4UC2OtEd.net
金だけじゃなくて時間もね

196 :名盤さん:2021/05/17(月) 10:42:56.17 ID:qlQdLuSr.net
無駄すぎだろw
その金でその辺の病院に寄附して医療従事者扱いにしてもらった方がよっぽど早く打てるぞ

197 :名盤さん:2021/05/17(月) 13:23:07.05 ID:yoCxlc+p.net
アメリカ行こうと俺も思ったけど観光客向けのはJ&Jの一回打ちのやつらしいんだよなあ
ファイザーで二回やりたいんだけどそんな長期間も行ってられないし
多少金払ってもいいからどこかで優先してやってくれないかなあ

まったく無能の大バカ政府は・・・
何が令和の運び屋だよ口先だけのドクズが

198 :名盤さん:2021/05/17(月) 15:10:46.91 ID:Pk77v2Li.net
菅はミンスの支持率上げるために投入された刺客か?

199 :名盤さん:2021/05/17(月) 15:28:18.60 ID:SZcBoEOv.net
接種しても重症化を防げるだけで
感染するのと周りに感染させる可能性は変わらんのでしょ

家族で一人が接種済だけど
自分自身はより感染の確率高くなったのでは?と疑問

200 :名盤さん:2021/05/17(月) 15:46:21.71 ID:+gRzLT3g.net
>>199
何ヶ月前から来たんだよお前は

感染を防ぐ効果はすでに実証済み

201 :名盤さん:2021/05/17(月) 15:47:16.13 ID:2G8DQw36.net
インフルエンザワクチンと一緒
打ったとこで俺は感染したし(インフルね)
ま、無料なら打ったらいいんじゃないて感じ

202 :名盤さん:2021/05/17(月) 16:29:21.84 ID:ZT83ej0h.net
遺伝子組み換え食品なんて食いたくないっていった人が
外に出たいからワクチンは早く打ちたいって言っててふーんwwて思ったわ
でもmRNA体に入れるのって考えたらちょっと怖さはあるけどなー
みんな気にしないんだな
あと他国であるようなワクチンパスポートもどうかとは思ってる

203 :名盤さん:2021/05/17(月) 16:37:33.48 ID:SZcBoEOv.net
>>200
そうなんやちょいと安心
ちなみにうちの家族はファイザー
2回とも接種直後に2〜3日ほど体調崩したので副作用かもしれん
(今は回復した)

204 :名盤さん:2021/05/17(月) 16:53:25.99 ID:2G8DQw36.net
サンプルなんてほとんどないのに
実証済みを信じちゃうのいるのね

205 :名盤さん:2021/05/17(月) 17:47:14.74 ID:8ewU0SS0.net
サンプルはイスラエル国民全員がそうだろ
去年イスラエルが打ち終わるまで日本政府は動こうとしなかったし
他国民が人体実験してくれたのに感謝の気持ちが足りないんじゃないか?
だからじぶんがうつかうたないかってのはべつにしてもさ

206 :名盤さん:2021/05/17(月) 18:44:14.13 ID:I5HGbCwV.net
>>201
何型の予防接種受けて
何型のインフルエンザにかかったの?
種類が違っていたらインフルエンザの場合は意味がないよ

207 :名盤さん:2021/05/17(月) 19:09:48.57 ID:tT3fyNYB.net
ウィルスがすべて同じと思っているどアホが日本にもいたとは

208 :名盤さん:2021/05/17(月) 19:52:11.17 ID:A6UABKpX.net
ここアホしかいないな

209 :名盤さん:2021/05/17(月) 20:33:55.42 ID:xZnug6H5.net
エリッククラプトンが、ワクチン接種後に後悔

https://www.americasfrontlinedoctors.org/frontline-news/eric-clapton-after-covid-vaccination-i-should-never-have-gone-near-the-needle

プロデューサーのロビン・モノッティ・グラツィアデイは本日、歌手のエリック・クラプトンから受け取ったメッセージを転送しました。
そこには、クラプトンが注射を受けた後の副作用を報告し、接種したことを後悔し、「反逆者たちはどこへ行ってしまったのだろう?」と問いかけていました。
このメッセージには次のように書かれています。

私は古い人間であり、偉大なる援助と依存症とアルコールによって生き延びてきたが、今、人生最大のジレンマに立たされている…。

Brexit以降、私は内心、「選ばれた指導者たち」に反対してきました。彼らの誠実さや性格を直感的に疑っていたのです…。
C-19が登場したとき、私はC Henegan、S Gupta、Jay Bが道を切り開いてくれることを期待していましたが、帝国大学が看守の鍵を持って現れたとき、私は私たちが大きな問題を抱えていることを知りました…。

私は抽象的ではありますが、信仰を持っています。20年3月に私が感じたこと、見たことは、政府のレトリックや一般大衆が首相とその取り巻きへの傾倒から、私を遠ざけ始めました…。
私は家の中でヒーローを探し、C・ウォーカー、デズモンド・スウェイン、そして不幸にも引退してしまったサンプション卿を見つけました…。
YouTubeではHugotalksとTalk Radioを見つけました…それだけでした….
そして、Van Mに導かれました。その時、私は自分の声を見つけ、彼の言葉を歌っているにもかかわらず、それが私の心に響いてきました…。
2020年に「stand and deliver」を録音したのですが、すぐに軽蔑と侮蔑の目で見られてしまいました…。

210 :名盤さん:2021/05/17(月) 20:34:44.51 ID:xZnug6H5.net
今年の2月、ワクチンの本質を知る前に、(肺気腫で76歳ということもあり)私は前衛的な活動をしていました。AZの1回目のワクチンを接種したところ、すぐに激しい反応が出て、それが10日間続きました。
その約6週間後に2回目のAZ注射を受けましたが、その時は危険性についてもう少し知識があったのです。言うまでもなく反応は最悪で、手足が凍りついたり、しびれたり、火傷の様になったり、2週間はほとんど使い物にならず、二度とプレーできないのではないかと心配しました。しかし、プロパガンダでは、このワクチンは誰にでも安全だと言われていました….
そんな時、このグループのメンバーに出会い、「気をつけなさい」「あなたたちの間で何が起こっているか見てみなさい」と助言されました…。
私は、ベールが取り払われたような気がしました。私はもう一人ではなく、自分の直感を持ち続け、自分の心に従うことは大丈夫であり、むしろ必要不可欠であると。
積極的に家族を愛することができるよう、消極的な反抗の道を歩み続け、一線を画そうとしていますが、今知ったことには舌を巻くのは難しいです…。

ヴァンの “The Rebels “という曲を録音したので、ここに掲載します。この曲は攻撃的でも挑発的でもなく、ただ問いかける様な曲です。

反逆者たちはどこへ行った?
コンピュータ画面の後ろに隠れている
魂はどこへ行ったの?
反逆者たちはどこへ行ってしまったのだろう
私はこれまでずっと反逆者であり続けてきました。現在のような専制政治や傲慢な権力には反対ですが、仲間や思いやり、愛も切望していて、それをここで見つけることができました。
このようなものがあれば、私たちは勝てると信じています
EC”

211 :名盤さん:2021/05/17(月) 20:54:31.46 ID:RrpktXy5.net
酒と薬で散々好きなことやってきたんだったら、今度はワクチンで好きな接種方法を試して欲しい

212 :名盤さん:2021/05/17(月) 22:17:22.74 ID:QXhB9ihp.net
コカインより効いた感じがしないんだろう

213 :名盤さん:2021/05/17(月) 22:57:34.98 ID:rxnXD4PX.net
信仰って言ってるけどクラプトンってそーかだっけ

214 :名盤さん:2021/05/18(火) 00:43:20.12 ID:eDnreyWW.net
それはバッジョ

215 :名盤さん:2021/05/18(火) 00:53:42.28 ID:f0JZPNcB.net
感染症はすべからく発症を以って感染だったはずだがコロナだけ発症しなくても保菌してたら感染者になった
ワクチン打てばほとんど発症しないから、だから早く打てよな

216 :名盤さん:2021/05/18(火) 04:41:04.31 ID:RxEq3gMA.net
何ここにもバイト来てんの?

217 :名盤さん:2021/05/18(火) 05:04:47.83 ID:Js4zUXc6.net
>>210
バンモリソンもECも陰謀論者になってしまった。もう日本に来ることもないだろうしお大事にだな

218 :名盤さん:2021/05/18(火) 09:02:13.96 ID:m5r5c6U9.net
ヴァン・モリソンはともかく、クラプトンは昔からちょっとヤバイやつだったからそんなに驚きは

アイルランド繋がりだとザ・コアーズ覚えてるか?
あれの兄貴はいまやアイルランドの陰謀論の団体のスポークスマンやってる

219 :名盤さん:2021/05/18(火) 19:11:48.36 ID:UKS9Y67R.net
ライブ慣れしていない無知な人に言われてもね

220 :名盤さん:2021/05/19(水) 00:43:04.88 ID:Ftb2iPlM.net
ライブ慣れもできないこんな世の中じゃポイズン

221 :名盤さん:2021/05/19(水) 09:17:56.24 ID:t3P1EoM+.net
上にもあるけどファイザーワクチンで「感染を」防ぐ効果は92%
「発症を」防ぐのは95%
感染自体の抑止に圧倒的な効果がある
ちょっと奇跡的なまでの有効性

全国民単位での膨大な実地のデータ解析だからこれ以上に信頼できるものない


> データ解析の結果、2回目の接種から7日以上経過した場合のワクチンの有効性は、COVID-19発症に対して95.3%、新型コロナウイルスの感染に対して91.5%、COVID-19による入院に対して97.2%、重症化に対して97.5%、COVID-19関連死に対して96.7%であることが分かった。

222 :名盤さん:2021/05/19(水) 21:11:07.77 ID:Qc0BUc4u.net
ワクチン自体がどんなに有効性高くて優秀でも日本国内でまともな接種体制をつくれないんだから意味ない
もうすぐ期限切れの大量在庫はどうすんだかね
まあこんな無能政府じゃしょうがねえな

223 :名盤さん:2021/05/20(木) 21:13:47.23 ID:t7znYYVb.net
     ___
    /     \      _________
   /   / \ \   /
  |    (゚) (゚)   | < 残された時間は少ない。老害同士仲良くしろよ
  |     )●(  |   \_________
  \     ▽   ノ
    \__∪ /
  /     ̄ ̄ \
  | |        | |
  | |        | |
|⌒\|        |/⌒|
|   |    |    |   |
| \ (       ) / |
|  |\___人____/|   |
|  |   ヾ;;;;|    |   |
        ,lノl|
      人i ブバチュウ!!
     ノ:;;,ヒ=-;、
    (~´;;;;;;;゙'‐;;;)
  ,i`(;;;゙'―---‐'ヾ
  ヽ;;';ー--―-、'';;;;;゙)

224 :名盤さん:2021/05/21(金) 22:02:02.87 ID:PTDYgxoV.net
8割知らない


https://i.imgur.com/3uM7EJT.jpg

225 :名盤さん:2021/05/21(金) 22:40:50.30 ID:OYHvfl5t.net
途中で目が死んだ

226 :名盤さん:2021/05/21(金) 22:42:26.12 ID:PTDYgxoV.net
ジャーニーてフェス出るんだね

227 :名盤さん:2021/05/21(金) 23:12:25.78 ID:U5IbLjBb.net
同じくそこに目がいった

228 :名盤さん:2021/05/22(土) 01:03:32.66 ID:rlHZacCt.net
かっけーーーーー
youtu.be/WMweEpGlu_U

229 :名盤さん:2021/05/22(土) 02:05:35.37 ID:HoMXyz/t.net
リンプで思い出したが
ラッセンが好きの永野のYouTubeチャンネル面白いな
あんな洋楽好きだったんだね

230 :名盤さん:2021/05/22(土) 12:54:00.12 ID:p+woTnbh.net
このTeaserめちゃかっこええ

https://www.youtube.com/watch?v=OOMxU9f1FBU

231 :名盤さん:2021/05/23(日) 20:30:49.92 ID:V5UJVxkZ.net
数日前に50代の夫婦がわざわざアメリカにワクチン
打ちに行ったニュース見たけど
何で50万人以上死んでいる国に勇ましく旅立つのか?w

232 :名盤さん:2021/05/23(日) 20:43:00.51 ID:pim6aqnE.net
多分地域によって大きく違うだろうが
うちの家には45歳以上の接種日程予約票が届いたな

233 :名盤さん:2021/05/23(日) 21:36:22.59 ID:ElxO5f5i.net
早く若い世代が打てるようにしてほしいわ。
こんなに遅かったら当面ライブも行けない。
アメリカはこの夏、かなりツアー発表されてる。
ティーンエージャーですらワクチン打てるから。

234 :名盤さん:2021/05/23(日) 22:25:09.48 ID:/vIgjZss.net
来年は海外フェス行けるやろか

235 :名盤さん:2021/05/23(日) 23:59:37.74 ID:hZpFtkBb.net
動いてる人たちに先にワクチン打つのが1番効果があるんだよな
特にこの状況で新宿とかで飲んでるやつに片っ端から打ってけばだいぶ早く感染抑えられるよ
基本外に出ないジジババに打ってもあんま意味ないよな

236 :名盤さん:2021/05/24(月) 00:06:58.52 ID:AU7zxMar.net
>>235
爺婆は動きまくってるぞ
今出張で新幹線乗ると、爺婆の団体旅行の連中しか乗ってないぞ

237 :名盤さん:2021/05/24(月) 11:42:52.58 ID:YrHT0pgO.net
>>235
本当は老人よりも渋谷や新宿や池袋の繁華街の従業員とか出入りしてる人間からまず打つのが合理的なんだけど、国民感情的に許されないよな

むしろリスク少ない田舎のそれも出歩かないジジババから最優先で打ちまくってるから効果出てこない

感染のハブになってるとこをまず叩かないといけないのにそこに打つのが一番最後っていう

238 :名盤さん:2021/05/24(月) 12:22:27.90 ID:UlStJn5R.net
>>237
普通に人口多い順に打っていった方が効率いいのになド田舎で高齢者分より多いから高校生も打ちましたとか意味なさ過ぎ

239 :名盤さん:2021/05/25(火) 04:05:49.03 ID:41Du9MIo.net
米国務省が日本への渡航中止・退避を勧告。
新型コロナ感染状況を理由に

https://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/amp/000217093.html

240 :名盤さん:2021/05/25(火) 13:13:11.29 ID:NZ5AUyb5.net
サンダーキャット無理だろ。中止の発表はよ

241 :名盤さん:2021/05/25(火) 13:49:05.29 ID:lsBukvg9.net
スクエアプッシャーもはよ

242 :名盤さん:2021/05/25(火) 20:11:55.12 ID:urJxmEQ+.net
>>239
あ〜あw

>米疾病対策センター(CDC)の判断基準は主に直近28日間の人口10万人あたりの感染者数と検査数だ。
>二つを組み合わせ、あらかじめ定めた指標を上回ればレベルが上がる仕組み。
>感染者数が少なくても、検査を十分していないと高いレベルになる。
>レベルを下げる際にはワクチンの接種率も考慮される。(ワシントン=合田禄)


検査してないとリスクのレベルが高いと看做されちゃうんだね
まあ当然だよね
検査数絞って感染者数を見かけ上少なく見せかけようとしてきた日本の誤魔化し政策が思いっきり仇になったね
やっぱり姑息な嘘なんて長くは通用しないんだよ
もっと正直に感染対策やってたらきっとオリンピックだって出来ただろうにもうこれでトドメさしちゃったんじゃない?
ずっと検査するなするなと言ってきた連中はどう責任取ってくれるのかな?

243 :名盤さん:2021/05/25(火) 22:17:05.57 ID:tZYwwvJe.net
>>242
じゃあ俺はギターを担当する

244 :名盤さん:2021/05/26(水) 10:49:21.12 ID:VIX2HqM9.net
https://i.imgur.com/3xdBAgQ.png

245 :名盤さん:2021/05/26(水) 15:42:24.58 ID:YEFqxj60.net
サンダーキャット来日公演まであと一ヶ月ですね

さすがBeatink

246 :名盤さん:2021/05/26(水) 16:46:26.62 ID:/Ttef2/J.net
しれっとやりそうw

247 :名盤さん:2021/05/27(木) 16:33:12.64 ID:k5cm87Gv.net
ブラック・ミディは来日公演が東京、名古屋、大阪の3都市で行われることが明らかになっている。

ブラック・ミディは明日5月28日にセカンド・アルバム『カヴァルケイド』をリリースすることが決定しており、来日公演の日程など詳細については新型コロナウイルスの感染状況を考慮して、後日発表される。

また、日本のファンのために新作のCDないしはLPに今後10年間日本で行われるブラック・ミディのヘッドライン・ツアーに入場できるゴールデン・チケットが1枚だけ封入される企画が行われることも決定している。

248 :名盤さん:2021/05/27(木) 22:57:02.06 ID:fifXyEKR.net
1回も来ないで終わりそうだな

249 :名盤さん:2021/05/28(金) 00:07:30.45 ID:aASZWKaK.net
>>248
1回も?

250 :名盤さん:2021/05/28(金) 01:52:59.23 ID:3djqrUmP.net
一回来てます

251 :名盤さん:2021/05/28(金) 05:49:45.81 ID:w274VLWA.net
今月はまだこないの

252 :名盤さん:2021/05/28(金) 08:37:21.58 ID:uDWhv688.net
コンビニに入ろうとしたら女子高生から
「すみません、タスポ持ってますか?」って聞かれたので
『はぁ?タスポってなによ?チ○ポならついてるよ?』と答えたら
「いえ、タバコを買うためのタスポです・・・」とか抜かしたので
『タバコなんて吸うんじゃねえよ。同じ吸うならチ○ポ吸えチ○ポ!』と言ったら
「ポコチンじゃなくてニコチン吸いたいんだよ!」って怒鳴られた。
びびったおいらは速攻で逃げながらも
.。oOO(あの女子高生はなかなか上手い返しするじゃねえか・・・)
と感心した。日本の未来も明るいな

253 :名盤さん:2021/05/28(金) 12:22:50.42 ID:tpCIAPXT.net
何年か前にクリブスも一生ライブ無料パスポートみたいなの当たるアルバム売ってたな あれ当たった人いるのかな

254 :名盤さん:2021/05/28(金) 15:44:04.19 ID:dJIStslq.net
今夜は沢田研二が国際フォーラムAを満席でやるぞ
洋楽も躊躇せず再開する時期だ

255 :名盤さん:2021/05/28(金) 19:49:41.19 ID:N6NIaRW+.net
再開も何もまず海外から日本に渡航できないだろ

256 :名盤さん:2021/05/28(金) 19:53:46.88 ID:elWupp0b.net
こういうときは業界団体があらゆるコネ使って政府にごり押しして特例で認めて貰わなきゃいけないんだけどな
経団連とかだってそれやってビジネスマンの往来認めさせてる
洋楽イベンター界隈は文句言うばっかり
イベンター同士の連携すら取れてないだろ

257 :名盤さん:2021/05/28(金) 20:08:30.81 ID:IDLIqqTU.net
>>254
沢田研二BMI30超えてるだろうに

258 :名盤さん:2021/05/28(金) 20:33:55.55 ID:bVvYGToN.net
>>254
行ったの?
どうだった?

259 :名盤さん:2021/05/28(金) 21:14:58.97 ID:dJIStslq.net
>>257
そこは抜かりなく客席の最前列だけ空けてるらしいw

>>258
大阪行く
大阪名古屋はキャパの5割開催なのに東京だけフルなのがよくわからん

でもやっぱり早く洋楽ライブ行きたいわー

260 :名盤さん:2021/05/28(金) 21:39:46.68 ID:aASZWKaK.net
サッカーやれてるならライブもできるやろ

261 :名盤さん:2021/05/29(土) 01:14:15.28 ID:atJzXnW+.net
>>255
興行ビザが一律発給停止になって既に一年以上だからな

262 :名盤さん:2021/05/29(土) 01:43:13.48 ID:xnuPgvWg.net
まだ入国しなくていい
海外と日本の当たり前が違うから

263 :名盤さん:2021/05/29(土) 02:27:18.28 ID:XCZFkU15.net
>>229
貴さんのいきなりパーマで生存確認した
永野、ラッセンにする 第4回いきなりパーマ!
https://youtube.com/SsQh1fuBuNg

264 :名盤さん:2021/05/29(土) 11:51:37.58 ID:Hpmd/alx.net
アメリカから渡航中止勧告出てる国なんて行きたがらないだろ。

265 :名盤さん:2021/05/29(土) 13:06:29.43 ID:ZJ7xr/WE.net
結局ワクチン接種普及まで待つしかない
治療薬の確立はまだ見通し立ってないからな
今はワクチン以外に状況を変える術はない

カリフォルニアは6月くらいからもう経済活動を通常に戻す方向になってるがそれも高い接種実績があるから実現できることなわけで
頼るべきは科学に基づいた医療行為とそれの迅速で合理的な実行であって根性論も精神論も役に立たない
(というかそれらはむしろ害悪でしかない)

266 :名盤さん:2021/05/29(土) 14:40:23.23 ID:bjVGKV7K.net
戦争の時と一緒やな
強い政治力と科学力を持つアメリカイギリスが
精神論の日本を上回るパフォーマンスで勝利

日本は遅れて回復→過去の教訓に学ばない(ここまでがセット)

267 :名盤さん:2021/05/29(土) 15:42:05.74 ID:cO3ozOO8.net
>>254
満席は可能なの?

268 :名盤さん:2021/05/29(土) 23:29:25.41 ID:POg8Y7IL.net
                  .ノ′    } 〕    ,ノ           .゙'┬′   .,ノ
                  ノ      } ゙l、   」′           .,/′   .,ノ _,,y
    .,v─ーv_         〕      〕 .|  .il゙            《 ._   .,,l(ノ^ノ
   ,i(厂  _,,,从vy      .,i「      .》;ト-v,|l′          _,ノ゙|.ミ,.゙'=,/┴y/
   l  ,zll^゙″  ゙ミ    .ノ       .il|′アll!           .>‐〕 \ _><
   《 il|′     フーv,_ .,i″       ||}ーvrリ、             ¨'‐.`   {
    \《 ヽ     .゙li ._¨''ーv,,_     .》′  ゙゙ミ| ,r′                }
      \ ,゙r_    lア'    .゙⌒>-vzト    .ミノ′                 〕
       .゙'=ミ:┐  .「      ./ .^〃     :、_ リ                   .}
         ゙\ア'   .--  ,,ノ|    、    ゙ミ}                   :ト
           ゙^ー、,,,¨ -   ''¨.─   :!.,   リ                   ノ
              〔^ー-v、,,,_,:     i゙「   }                  .,l゙
              l!     .´゙フ'ーv .,y    ]                  '゙ミ
              |     ,/゙ .ミ;.´.‐    .]                   ミ,
              |     ノ′ ヽ      〔                   ミ
              }    }     ′    }                   {
              .|    .ミ     .<     〔                    〕
              .{     \,_   _》、    .{                    .}
              {      ¨^^¨′¨'ー-v-r《                    〔

269 :名盤さん:2021/05/29(土) 23:38:03.02 ID:X7hrXEeY.net
↑何で発狂してんの?

270 :名盤さん:2021/05/30(日) 03:29:54.41 ID:O+5UueMF.net
AA荒らしとか余程の爺さんなんだろうな

271 :名盤さん:2021/05/30(日) 06:57:22.03 ID:3yhT+XlD.net
a-haの来日公演がどうなるか不安でAA荒らししちゃうおばさん

272 :名盤さん:2021/05/30(日) 18:10:26.22 ID:FlGewbci.net
     ___
    /     \      _________
   /   / \ \   /
  |    (゚) (゚)   | < 残された時間は少ない。老害同士仲良くしろよ
  |     )●(  |   \_________
  \     ▽   ノ
    \__∪ /
  /     ̄ ̄ \
  | |        | |
  | |        | |
|⌒\|        |/⌒|
|   |    |    |   |
| \ (       ) / |
|  |\___人____/|   |
|  |   ヾ;;;;|    |   |
        ,lノl|
      人i ブバチュウ!!
     ノ:;;,ヒ=-;、
    (~´;;;;;;;゙'‐;;;)
  ,i`(;;;゙'―---‐'ヾ
  ヽ;;';ー--―-、'';;;;;゙)

273 :名盤さん:2021/05/31(月) 07:58:44.86 ID:zATJp2hk.net
>>261
既出だけどクラシックは普通に来日、全国ツアーやってる
今まさにやってる最中

https://tempoprimo.co.jp/stage/y2021/barenboim

274 :名盤さん:2021/05/31(月) 11:17:25.21 ID:/ukU5LT8.net
>>267
最近行ったクラシックは席一つ空きではなかった
まぁ立ったり声上げたりするタイプでないからか

275 :名盤さん:2021/05/31(月) 13:15:59.27 ID:NbcxO/GW.net
なんか世界で一番ロックしてるのが大坂で笑うwwロックなんざ聞かないだろうけどw

276 :名盤さん:2021/05/31(月) 13:38:23.87 ID:zQKgiMON.net
大坂はリアーナやビヨンセなどR&B系が基本好きらしいよ
あとドレイクとかメジャーなラッパーとか
BTSも聴くみたい

ロックは今第一線で売れてるアーティストが全然いないからな
今ではマイナージャンルになってる

277 :名盤さん:2021/05/31(月) 14:47:09.31 ID:cglHPKVy.net
大阪て一応ハーフだけど日本語あんま喋れないみたいだし言うほど日本要素ない
日本のラッパーだとkohhが好きらしい

278 :名盤さん:2021/05/31(月) 15:43:38.66 ID:CwLMMPjW.net
やっと来たー

https://amass.jp/147602/
サンダーキャットの来日公演 延期発表

279 :名盤さん:2021/05/31(月) 15:53:47.11 ID:BTP862Or.net
スクエアプッシャーは、、、

280 :名盤さん:2021/05/31(月) 15:56:51.36 ID:CwLMMPjW.net
つかよくここまで粘ったなBeatink
ある意味感心するわ

281 :名盤さん:2021/05/31(月) 17:53:20.50 ID:DCiMMkX8.net
>>274
収容定数の50%or5000人はなくなったの?

282 :名盤さん:2021/05/31(月) 19:10:26.73 ID:GxKU23gr.net
清水さん自ら熱弁

283 :名盤さん:2021/05/31(月) 19:54:02.50 ID:aCUzVW+y.net
>>281
自分も行って知った口だからなんとも
興行側によって対応違うのだろうか
周りの動揺気味の声も聞こえた
休憩時のトイレの混みようは少し見た目厳しい
規制退場だけはきっちりやってた

他今年行った邦バンドは席間隔開けてたのでより気になった

284 :名盤さん:2021/06/01(火) 20:30:45.37 ID:rBokOS2a.net
>>273
クラシックはライブイベント扱いじゃなくて、鑑賞会って感じがする

285 :名盤さん:2021/06/02(水) 21:41:53.82 ID:z4ppjhI9.net
【ボストン・コーリング2022】レイジ・アゲインスト・ザ・マシーン/フー・ファイターズがヘッドライナーに決定

現地時間2021年5月26日、レイジ・アゲインスト・ザ・マシーンとフー・ファイターズが、
来年5月27日〜29日のメモリアル・デーの連休に開催される【ボストン・コーリング・ミュージック・フェスティバル】のヘッドライナーを務めることが発表された。

286 :名盤さん:2021/06/02(水) 22:41:57.92 ID:kmokl5x1.net
来日ライブに飢えてる奴はアメリカンユートピアみておくとまだしばらく頑張れるようになる

287 :名盤さん:2021/06/02(水) 22:55:24.83 ID:/Qr/dw/s.net
>>286
今週末か来週末に渋谷に観に行く予定
12日のstop making senseの爆音上映は絶対に行く

288 :名盤さん:2021/06/03(木) 00:43:38.92 ID:f6bCbxIw.net
ブロードウェイ公演前のワールドツアーで東南アジアは回ったけど日本には来なかったんだよなバーン

289 :名盤さん:2021/06/03(木) 08:03:43.05 ID:LNTJ/mZC.net
それよりもアメイジング・グレイスだろ
永遠に歴史に残る名盤ライブの映像だからな

290 :名盤さん:2021/06/03(木) 08:18:07.58 ID:gUlpxcFH.net
2022年コーチェラ・フェスティバルの開催が発表された

291 :名盤さん:2021/06/03(木) 09:56:54.39 ID:ZssWi0b0.net
有楽町でやるPeter Barakan’s Music Film Festivalに期待してる

292 :名盤さん:2021/06/03(木) 17:46:52.38 ID:GFwjHegi.net
>>286
とかお前がいうから見に行ったらなんだこいつただのサヨクバンドじゃねえかよ
BLM推しだか知らねえが黒人の名前連呼とかしやがって吐き気して途中で席立ったわ
前に見に行ったU2もスクリーンで詩織とか出してきやがったしサヨクに汚染されてる奴らばっかりで一体どうなってんだよ
洋楽には真の保守バンドはいないのかよ
真の保守はこんなの見に行くな

293 :名盤さん:2021/06/04(金) 02:03:52.29 ID:EYNM04LX.net
お前洋楽向いてない
軍歌でも聴いとけ

294 :名盤さん:2021/06/04(金) 02:21:19.97 ID:mEJ7rt+L.net
いつもの人だよ

295 :名盤さん:2021/06/04(金) 03:26:24.32 ID:GefB+Y9f.net
洋楽てもう30年前くらいの用語だよ

296 :名盤さん:2021/06/05(土) 09:38:55.45 ID:4/dqHGy9.net

   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           `'ー '´
             ○
             O
            _,,  ---一 ー- ,,,_
 、  _,,,, _,, -.'"           ` 、
 ミ三ミ三ミ三ミミ                ヽ_,
-==三ミ彡三ミミ     ,,=-==     ==、 iミ=-、_
_,,ンミミ三ミ三ミミ]  -彡-一 ー-、 r一 ーミ、|ミミ三ミ=-'
_, -==彡ミ彡ミミミ|  ン| ,=て)> (|ー| ,て)>、 ||三ミ彡==-'
 ,彡彡三ミ三ミミiレ'~ .|. '     |  ヽ   `  |ミ三彡三=-
(_彡三ミ彡ミミミ'   ヽ、    ノ   \__ノiミ彡ミ三=ー
ー-=二三ンーミミミ     `ー /(_r-、r-_)   .|彡ミ三=-、
)(_ミ彡ミ| i' ヽヽミ       | : : : __ : :__: :i   .|彡ミ三=-、
と彡ミ彡ミヽヽ<ヽミミ      |: ン=-ニ-ヽ、   .|彡ミ三==-
 彡ミ彡ミミヽ  ) `    、 .' <=ェェェェェン |    |彡ン=-=
-==彡三ミi `ーヽ : : : : : :i: :  `ー--一''  : : ノミ三==''
'' てノこミ彡三ミ`i : : : : : :ヽ: : : .      .:, :/ミ三=-、
  '' 三ミ=三三ミ|ヾ、: : : : :ヽ: : : : : : : : :_ノ:./三=-'
   -=='' ̄ .        : ̄ ̄ ̄    彡 `

297 :名盤さん:2021/06/05(土) 18:08:40.18 ID:7NggNO96.net
>>295
いまはなんていうんですか
おしえてくださいおじいちゃん

298 :名盤さん:2021/06/05(土) 21:13:15.04 ID:jjq6Kvk7.net
まぁ来年だな
来日も少しづつ戻ってきそう

299 :名盤さん:2021/06/06(日) 06:26:30.67 ID:okf0NvMk.net
ワクチン接種2回完了した病院スタッフ2人がコロナに感染
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1622925523/

300 :名盤さん:2021/06/06(日) 07:47:38.77 ID:W9PoCJiu.net
オーティス・レディング&ジミ・ヘンドリックス モンタレー・ポップ・フェスティバル・ライヴ
の映画を大阪で観た 30年くらい前だけど
毎日ホールだったか御堂会館だったかサンケイホール
ああいう上映やってくれたらいいな
他のジミヘン映像も併せて上映してジミヘン映画祭みたいな感じで

301 :名盤さん:2021/06/06(日) 14:18:08.82 ID:qQXonZfW.net
>>299
重症化して死亡しなけりゃそれで怖くないよ
インフルエンザワクチンだって打ってたって感染する
今後コロナはインフルエンザと同じくらいの病気になっていく

302 :名盤さん:2021/06/06(日) 16:06:28.97 ID:PTwAhphN.net
ワクチンは安定剤みたいなもんだよ。
不安が強い人を落ち着かせる為のもの。
8割が軽症か無症状の感染症でいつまで騒ぎ続けるの?

303 :名盤さん:2021/06/06(日) 16:30:25.88 ID:NKk8yL18.net
ワクチンなんて打つつもりも無いけどな
不安で発狂してるお年寄り向けだろ

304 :名盤さん:2021/06/06(日) 16:48:44.40 ID:LIC3VxMr.net
そうそう
ワクチンはディープステートの陰謀だもんな

305 :名盤さん:2021/06/07(月) 05:06:30.12 ID:lvxm8q6n.net
ワクチン打ったら感染しない実例もあるとか言ってたボンクラこのスレにいたよなw

306 :名盤さん:2021/06/07(月) 05:39:52.04 ID:RFzvyVuZ.net
↑文系のバカ

307 :名盤さん:2021/06/07(月) 05:50:14.70 ID:lvxm8q6n.net
ダッサw

308 :名盤さん:2021/06/07(月) 12:28:08.99 ID:uMSA6LtG.net
>>299
ワクチン接種はあくまでコロナになる確率を1/30にするだけだから
何十万人もいれば感染するやつはたくさんいる

それでも当たり前だけど天と地の差

309 :名盤さん:2021/06/07(月) 13:31:53.60 ID:lA7KylR5.net
感染はするしさせるけど重症化しないってことでしょ
つまり風邪のようになると

310 :名盤さん:2021/06/07(月) 13:51:29.10 ID:uMSA6LtG.net
>>309
感染防止効果も当初からあるだろうと言われてたけど大規模接種までは確定データがなかった(治験不可能)

イスラエルで全国民レベルの実地調査の結果で感染予防効果も確認された

まあ原理を考えれば当たり前>>感染予防効果がある

311 :名盤さん:2021/06/07(月) 17:23:21.99 ID:o6H81tqc.net
感染予防効果 + 重症化防止
まあ普通の知能がある人間ならやった方がいいと考えるわな
知能の足りない奴はしらん

312 :名盤さん:2021/06/07(月) 18:58:44.65 ID:kY+NYKaB.net
数年後の影響は不明ですけどね♪

313 :名盤さん:2021/06/07(月) 19:19:59.15 ID:rwWDoJIl.net
ただちには影響ありません

314 :名盤さん:2021/06/07(月) 19:40:14.50 ID:dl2r+zEJ.net
アナキラシーなんて引くのはよっぽどよ
数年後どんな副反応があるかの治験データの無いのが懸念点
知能のある人はそれが分かるんでしょうけどねw

315 :名盤さん:2021/06/07(月) 21:26:51.63 ID:KC1WokCV.net
頭Qな人はお好きにどうぞ
我々はワクチン打ってライブに行くので顔真っ赤にしながら陰謀論唱えて家に籠っててね
多分無職だろうから余裕でしょ

316 :名盤さん:2021/06/07(月) 21:43:49.34 ID:2Y4+1NLd.net
ワクチン打つ予定はないけど
ライヴは普通に行くんだけど

317 :名盤さん:2021/06/07(月) 21:48:46.54 ID:RHDGVRps.net
ワシも来日再開したら割りと何でも行くつもり
ワクチンパスポート的な制限は日本じゃ無理だろうし
打たなくても支障はない

318 :名盤さん:2021/06/07(月) 22:06:12.77 ID:EBy8691E.net
チケット購入と入場にはワクチン接種証明必須として欲しいなあ
Jアノンみたいなバカやキチガイと同じ空間にいたくないし

319 :名盤さん:2021/06/07(月) 23:25:15.52 ID:Y5I8ebjb.net
ワクチン打たないという人の大卒率の低さが記事になってたね
まあお察し

320 :名盤さん:2021/06/07(月) 23:36:01.54 ID:VwrCojax.net
くやしそう

321 :名盤さん:2021/06/07(月) 23:43:45.98 ID:YG4R+Uqc.net
ワクチン打つ打たないに悔しいも何もないのでは・・・

322 :名盤さん:2021/06/08(火) 00:02:43.99 ID:0XAXDafD.net
もしかして俺の周り全員がワクチン打ってれば俺は打たなくても大丈夫だよね?

323 :名盤さん:2021/06/08(火) 06:54:23.58 ID:PeDStk/8.net
さっさとワクチン打って、気持ちに余裕持ってライブ行きたいよね

324 :名盤さん:2021/06/08(火) 08:33:49.05 ID:VGQLL/Wj.net
ここの頭悪そうなの見てると
ワクチン打ちたくなくなってきた

325 :名盤さん:2021/06/08(火) 08:33:49.33 ID:MDSV/eEs.net
今でも着席系のライブならそんな問題ないけど、やはり前みたいにスタンディングで見たいわな

326 :名盤さん:2021/06/08(火) 09:20:13.47 ID:MDSV/eEs.net
もうワクチン打ちたくないし予約する熱意もない爺婆は放っておいて、動きたい若い世代に打たせろやって気持ちになるわ

https://www.yomiuri.co.jp/national/20210607-OYT1T50276/
大規模接種会場、閑散…予約率わずか2%で知事「ここまで低調とは」

327 :名盤さん:2021/06/08(火) 10:57:34.72 ID:jtHHcjUm.net
これそもそも対象層に情報を伝えられて無いだけだろ

328 :名盤さん:2021/06/08(火) 13:23:07.89 ID:xbMbZ02p.net
思わずマスクを外したくなるような暑さのなか、渋谷駅周辺には「ノーマスク」の人たちによるデモが開かれていた。

「ワクチンは危険だ!」「テレビは嘘だらけだ!」「新型コロナは科学的根拠なし!」
大きな声をあげ、拳を突き上げる参加者たち。300人近くが集まっていた。
デモ参加者は、どんな思いで集まったのか。7歳の娘とともに「マスクはいらない!」と叫んでいた女性(40代)は、都内の介護福祉施設に勤務する看護師だという。

ワクチンにも、まったく信頼を置いていない。
「死者や後遺症の情報も多く見ました。『コロナ脳』の同僚に、看護師としての責任があるといわれているけれど、うつつもりはありません」
「娘には予防接種を受けさせてきたけれど、後悔しています。これからはやめようかなと思っています。自然療法などを試していきたい。
食事もできるかぎり、オーガニックなものに切り替えています」

女性はコロナに関する話題を調べるうちに「バイデン氏の不正」を知った、と主張する。
「トランプ大統領が言う通りのことが起きているって、わかったんです。彼らの言っていることは嘘じゃない。
メディアの報道と現実が違うのを目の当たりにした」
こうした意見が「陰謀論」と指摘されることには、反発を抱いているという。

「新聞やテレビのせいで、世の中の人に正しい情報が伝わっていない。“彼ら”は言論弾圧をしようとしているんです。
私はSNSや近所の人にも積極的に伝えているんですが、『悪い団体や宗教に洗脳されたのでは』と心配されるようになった。
コロナを信じている方が多いですから、現実は厳しくて、切ないですよね」

329 :名盤さん:2021/06/08(火) 13:42:31.96 ID:7MSz39xk.net
"バチカンの陰謀でワクチンにGPS仕込んであるから居場所をDSに特定される!危険だ!"とか言い出してももう驚かないよ
愚者は愚者のままどうぞ勝手に朽ち果てて下さいな

この手の人達はお手軽にネット経由で"真実"に到達しすぎる

330 :名盤さん:2021/06/08(火) 13:56:11.11 ID:ZuCljes/.net
カタールが7月からプーケット直行便就航だってよ

分かりやすいな

331 :名盤さん:2021/06/08(火) 18:33:38.63 ID:01JIdBqZ.net
「Butter」 ビルボードメインチャートで2週連続1位

332 :名盤さん:2021/06/08(火) 18:57:28.10 ID:/Ffjcgpo.net
>>326
日本の国民性からするとここまで酷いとは思わなかったけど閑散は分かっていたのでは?
これがファイザーのワクチンなら50歳以上とか年齢を引き下げれば100%になると思うよ
俺はファイザーが打てるまて待つ

333 :名盤さん:2021/06/08(火) 19:00:13.98 ID:/Ffjcgpo.net
>>331
ファンが頑張って1位取らせたいからいいのでは?
今のビルボードのチャートって意味があるの?
マライアファンだけど
12月にマライアを1位にさせよう運動があって1位になる
ストリーミングのチャートはこんな状況

334 :名盤さん:2021/06/08(火) 19:18:52.99 ID:GsmmpI8a.net
Jコールも作られたチャートだって批判してるよ

335 :名盤さん:2021/06/08(火) 20:24:51.84 ID:MDSV/eEs.net
>>332
モデルナは別になんの問題も発生してない

アストラゼネカと勘違いしてるな

336 :名盤さん:2021/06/08(火) 22:41:02.71 ID:/Ffjcgpo.net
>>335

少し前で海外になるけど
治験データはファイザーより劣っていて副作用も多かったよ
でも副作用はファイザーも6割以上あるからね
それよりもモデルナの方が多い
数パーセントの差でも良いものを使いたがるのが日本の国民性
アストラは死亡などの重大な疾患を副作用であるから今の日本では問題外

337 :名盤さん:2021/06/09(水) 00:40:37.14 ID:uInCLPZm.net
会社としてはファイザーよりモデルナの方が信用できるけどな

338 :名盤さん:2021/06/09(水) 00:40:43.82 ID:Aave8D1O.net
>>333>>334
だから何?
人気の指標になるでしょ普通に

ならないというなら試しに工作してビルボードチャート一位取ってみなよ
口先だけでイキってないでさ
世界的成功者に匿名で吠えててもみっともないだけだよ

339 :名盤さん:2021/06/09(水) 07:58:46.87 ID:wFzPfUWX.net
>>338
だからマライアは12月に昔の曲でトップになっているよね
ストリーミング中心で
今は対策されていると思うけどね
韓国からアメリカのストリーミングを上げる方法が流れていたよね
CD売上セールスなら有り得なかったのにね
時代が違うからそれを言っても仕方がない
後俺は音楽が好きで人気がな好きでないから人気に余り関係ない
CD売上の時はレコード会社が打ち上げに直結していたから必死で促販していたけど
ストリーミング中心になってからはかわっているよ
利益か上がらないからライブの動員の方が重要になっている

340 :名盤さん:2021/06/09(水) 08:01:49.72 ID:wFzPfUWX.net
>>338
人気の指標は間違えていないよ
そんなに意味がないっていうだけ
日本でもAKBのチャート意味トップはそこまで重要視されていなかったでしょ
人気が落ちていてもトップだし

341 :名盤さん:2021/06/09(水) 10:05:09.75 ID:27D7VPru.net
米 日本への渡航警戒レベル緩和
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN08F640Y1A600C2000000/

342 :名盤さん:2021/06/09(水) 12:19:10.21 ID:4W6/d+wT.net
モデルナの方が信用できるって人は一体何を見てるんだ
数年前に起業した新興ベンチャーでまだ一度も新薬開発したことないんだぞ
これをファイザーより信用できると思う根拠が純粋に気になる

343 :名盤さん:2021/06/09(水) 12:53:33.30 ID:28kna7fT.net
>>340
まず「人気の指標」というものに「意味」があるでしょ

そしてそもそもチャートというもの自体が売上データによる「人気の指標」そのもの
人々はそれを見て選択の参考にする

よって「今のビルボードのチャートって意味があるの?」という問い自体が全く意味を成さない
なぜなら集計方法が昔と変わってきたというだけで今も昔もチャートは「人気の指標」そのものであるから
今何が人気あるのかという潮流を示してくれるものであるというその役割に何も変わりがない


あとあなたは話が混乱しすぎで意味のない言葉の羅列が多い
もうちょっと勉強して
「人気がな好きでないから人気に余り関係ない」→ただの主観
「ライブの動員の方が重要になっている」→売る方の問題であって単なる消費者であるあなたに何も関係ない

344 :sage:2021/06/09(水) 14:25:38.87 ID:ZpqaWJ25.net
時たまKPOPファンが突撃してくるね。残念ながら「このスレッドでは」人気があるないは意味がないよ。ここは来日情報を共有する場所であって、むしろ人気がなくて来日の機会が少ないアーティストの情報ほど有益だったりする。俺も340氏と同じで人気があるから聞くわけでないし。日本で人気は無いけどBlack Keysにまた来日してほしい。(2015のときはチケット買ってたのにあの野郎骨折なんかしやがって)

もちろんコロナで来日どころではないし音楽内容やその他の話ももするけど、それでもKPOPがすごいとか、KPOP来日情報を「目に余るほど」書き込むとか、それは多くのここのユーザーにとってノイズでしか無いと思うんだよね。つまり頑張れば頑張るほど疎まれることはわかってほしい。

345 :名盤さん:2021/06/09(水) 14:39:57.26 ID:vRFYhhhO.net
必死だな

346 :名盤さん:2021/06/09(水) 14:48:26.85 ID:jyo0oUH5.net
長文ガイジはブログでもやってくれ

347 :名盤さん:2021/06/09(水) 16:36:48.05 ID:5WZ4pDSF.net
バンタンはButterでブルーノマーズも超えちゃった感あるよね

次は何を超えていくのかな
どこまで行くのかな
そしてわたしたちをどこまで連れて行ってくれるのかな

348 :名盤さん:2021/06/09(水) 18:46:11.73 ID:3bZNETbF.net
>>343
ごめん
人気の指標としてはある
意味がな全くないっていう事では無いけど
日本ではAKBやジャニーズの一人での大量CD購入
海外では最初のBIGBANの不正再生やBTSのアメリカビルボードチャートを上げるための方法などK-POPではチャートが本来の意味がなされない
K-POPの全てでは無いと思うけど実際に起こっているからね
ビルボードとは関係ないけど
BTSもビルボードトップ40に入っていないときに
ジャスティンが4連覇の人気投票で破ってトップに成って批判が起きたよね
そういうのが多発しているとチャートの信頼性がない
ここのスレの書き込む人でチャートに拘っている人は少ないと思う
洋楽なんてチャート上位に入らない存在でただその音楽が好きだから

349 :名盤さん:2021/06/09(水) 18:55:49.40 ID:MeFGP7Pc.net

   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           `'ー '´
             ○
             O
            _,,  ---一 ー- ,,,_
 、  _,,,, _,, -.'"           ` 、
 ミ三ミ三ミ三ミミ                ヽ_,
-==三ミ彡三ミミ     ,,=-==     ==、 iミ=-、_
_,,ンミミ三ミ三ミミ]  -彡-一 ー-、 r一 ーミ、|ミミ三ミ=-'
_, -==彡ミ彡ミミミ|  ン| ,=て)> (|ー| ,て)>、 ||三ミ彡==-'
 ,彡彡三ミ三ミミiレ'~ .|. '     |  ヽ   `  |ミ三彡三=-
(_彡三ミ彡ミミミ'   ヽ、    ノ   \__ノiミ彡ミ三=ー
ー-=二三ンーミミミ     `ー /(_r-、r-_)   .|彡ミ三=-、
)(_ミ彡ミ| i' ヽヽミ       | : : : __ : :__: :i   .|彡ミ三=-、
と彡ミ彡ミヽヽ<ヽミミ      |: ン=-ニ-ヽ、   .|彡ミ三==-
 彡ミ彡ミミヽ  ) `    、 .' <=ェェェェェン |    |彡ン=-=
-==彡三ミi `ーヽ : : : : : :i: :  `ー--一''  : : ノミ三==''
'' てノこミ彡三ミ`i : : : : : :ヽ: : : .      .:, :/ミ三=-、
  '' 三ミ=三三ミ|ヾ、: : : : :ヽ: : : : : : : : :_ノ:./三=-'
   -=='' ̄ .        : ̄ ̄ ̄    彡 `

350 :名盤さん:2021/06/09(水) 19:09:52.43 ID:Sva6y0tv.net
>>348
> 人気の指標としてはある
じゃあそれで話終わりでしょ
意味不明なことゴチャゴチャ言ってないでシンプルにね


> ここのスレの書き込む人でチャートに拘っている人は少ないと思う
それはあなたの主観であり一般化出来ないこと
私は時代の表現を掴む参考にしてる

> そういうのが多発しているとチャートの信頼性がない
信頼しないならお好きにどうぞ
自分で拘ってないと言ってるんだからあなたに関係ないものでしょ?

> 洋楽なんてチャート上位に入らない存在でただその音楽が好きだから
日本語が崩壊してるので何言ってるのかわからない(ここの部分だけじゃないけど)
他人に何か意見したいならもっと日本語頑張りなよ

351 :名盤さん:2021/06/09(水) 23:27:11.53 ID:8O6kyOfu.net
クッソどうでもいいな

352 :名盤さん:2021/06/10(木) 06:35:57.02 ID:O0GiWY5j.net
>>350
結局は反論できなくて日本語指摘か
チャート操作は問題視されているよね
それが全て
単なる指標の1つっていうだけ
その不正のせいでチャートスレが荒れているんだよね

353 :名盤さん:2021/06/10(木) 12:07:00.10 ID:MsKaMHHu.net
>>352
だってあなた言葉がワードサラダすぎて何言ってるかわかんないんだからそれ以上話すすまないじゃん
あなたそもそも「論が構成されてない」んだから反論も何もないんだよw

自分のバカさで他人に迷惑かけてるってことをもっと自覚しなよ
せめてそれを自覚してから謙虚に他人に話しかけなさい
あなたは人にモノを教えてもらってる立場なんだから少しはわきまえなよ
こっちが話を整理して収束させようとしてるのにあなたがアホすぎてかき混ぜてるだけでしょw

354 :名盤さん:2021/06/10(木) 12:22:39.80 ID:zzJM0kUP.net
black midi

OSAKA
2021.09.15(WED)
UMEDA CLUB QUATTRO (※キャパ制限あり)
OPEN 18:00 / START 19:00

NAGOYA
2021.09.16(THU)
THE BOTTOM LINE (※キャパ制限あり)
OPEN 18:00 / START 19:00

TOKYO
2021.09.17(FRI)
TSUTAYA O-EAST (※東京公演はキャパ制限を鑑み1日2回公演)
[1ST SHOW] OPEN 17:30 / START 18:15
[LATE SHOW] OPEN 20:30 / START 21:15

TICKETS
前売 ¥6,380(税込) 1ドリンク別途 / オールスタンディング
※未就学児童入場不可
※購入制限:一人様2枚まで(要同行者登録)

355 :名盤さん:2021/06/10(木) 12:31:34.34 ID:RD0bcymO.net
>>354
きたー!!!

356 :名盤さん:2021/06/10(木) 13:30:06.73 ID:9+IwQoyC.net
演奏時間1時間くらいかな?

357 :名盤さん:2021/06/10(木) 15:06:42.75 ID:eQGzJeSA.net
>>354
ビルボードライブとかブルーノート東京みたいなことになってんだな

358 :名盤さん:2021/06/10(木) 15:46:13.67 ID:RD0bcymO.net
https://twitter.com/BRAINFEEDER/status/1402861830926569476
ちょwうれしいじゃねーかよ!まってますww
(deleted an unsolicited ad)

359 :名盤さん:2021/06/10(木) 16:42:00.24 ID:QD1b+PM/.net
決まっただけで決行されないとな

360 :名盤さん:2021/06/10(木) 16:57:15.54 ID:6VdIf9PN.net
>>358
南斗聖拳のレイかしら

361 :名盤さん:2021/06/10(木) 18:17:16.92 ID:EI40uECY.net
ブラミディて直近のライブ見たらいまだにギターがいなかったから今回のライブでも来なさそう

362 :名盤さん:2021/06/11(金) 06:51:00.70 ID:8iCfLftN.net
>>353
たから反論出来ないバカなら黙っていて
K-POPはBIGBANGの時代から不正は常識
その不正でチャートが歪んでいる
BIGBANGより遅れて日本でもAKBのCD大量購入でチャートがねじ曲げられたとして問題になったよね
同じだよ
まだAKBはチャートに拘っているのでなく握手券が目的だからまた違うけど

363 :名盤さん:2021/06/11(金) 12:44:47.93 ID:fu4cn3Iw.net
>>362
だからあなたには「論」が無いって言ってるでしょw
「論」が無いところに「反論」できないのw

ちなみにチャートに信頼性が無いっていうのは単なるあなたの「感想」なの
もしそれを論として認めて欲しいならあなたはそれを「立証」しないとダメなの
実証性がないんだからあなたの言ってることはただの無意味な感想や愚痴なのよ

そしてもっと根本的な所を突くとそれを立証して文句を言いたいならその相手は「チャートを作ってる組織」なのw
チャートの信頼性に関してこっちは何の責任もないし関係ないのw

こんなこともいちいち言われないとわからない?あなた中卒?

364 :名盤さん:2021/06/11(金) 22:26:39.31 ID:+4tUtosU.net
無関係な還流の話はよそでやれよ

365 :名盤さん:2021/06/12(土) 19:10:57.85 ID:T46NLmcz.net
black Midi売り切れてないのね

366 :名盤さん:2021/06/12(土) 19:43:02.18 ID:eRNJV3Nq.net
新譜なんかプログレみたいになってたのであんま…

367 :名盤さん:2021/06/12(土) 20:39:15.21 ID:lJBr0Zcn.net
ステマ感というかハイプ感すごいしな
令和のクーラシェイカーだよ

368 :名盤さん:2021/06/12(土) 21:15:06.24 ID:eOGIt5qi.net
クーラは洋楽聴かない人も取り込んだから一緒にすな

369 :名盤さん:2021/06/13(日) 00:33:17.38 ID:1xMChgl5.net
ブラックミディ、ギターの人がまだライブ復帰してないっぽいから来日しても行かないかも
新譜もギターの彼はほとんど参加してないし
これもう半分ジョニーグリーンウッドのいないレィディオヘッドだろ・・・

370 :名盤さん:2021/06/13(日) 00:34:56.67 ID:4R3qoG6t.net
トムモレロがいればレディオヘッドだろ

371 :名盤さん:2021/06/13(日) 05:29:01.94 ID:UabDCBnv.net
>>363
だったら何故韓国からアメリカでのストリーミングを上げる方法とかBTSのファンに回るの?
まだAKBは握手券などのCDの付録の為だから仕方がないけど
BTSのは単なるチャートを上げる為だよね
今は韓国からアメリカでデジタル配信を購入する方法が主流だけど
AKBの時にチャートがおかしくなっているという批判は知らなかったの
ニュースを見てね
同じだよ

372 :名盤さん:2021/06/13(日) 05:31:27.37 ID:UabDCBnv.net
>>368
クーラは客にUKファン中心に売れたのでは?
US中心に聴いていた人はクーラの名前も知らない人は多いし

373 :名盤さん:2021/06/13(日) 09:40:37.63 ID:sKTi09MS.net
>>372
だよな!
俺はバンド名は聞いたことはあるけど曲は全く聴いたことなかった

374 :名盤さん:2021/06/13(日) 09:57:08.59 ID:1EemvilR.net
キャッチザサーン...

375 :名盤さん:2021/06/13(日) 10:32:57.98 ID:xdnu5c7B.net
令和のクーラシェイカー black midi

376 :名盤さん:2021/06/13(日) 11:15:04.10 ID:fLAiI6oS.net
クーラのデビュー時のインパクトをblack midiとかいう小物と一緒にすな

377 :名盤さん:2021/06/13(日) 11:49:56.34 ID:A0212tow.net
BLACK MIDIは顔がいいわけでもないし
歌ものもないしな。
東京2回でEastは埋まらんかと。

378 :名盤さん:2021/06/13(日) 12:08:18.92 ID:DKSzXFaV.net
単独じゃなくて翌日翌々日のサマソニに出ろよってみんな思ってる

379 :名盤さん:2021/06/13(日) 12:32:14.56 ID:iaaFdfOJ.net
また大阪に戻ることになるから出ないよ

380 :名盤さん:2021/06/13(日) 14:06:08.93 ID:AthCGbig.net
クーラ・シェイカー、出てきた時から胡散臭いというかハイプ臭さ凄かった記憶

381 :名盤さん:2021/06/13(日) 15:53:28.35 ID:BpNCXQtu.net
>>369
でも新譜良かったしあのドラマーがいたらブラックミディだろ 問題はホントに来日できんのかという

382 :名盤さん:2021/06/13(日) 16:23:53.43 ID:UcyR2/Ov.net
洋楽アーティストが今後、日本でライブが出来るかどうかは
BLACK MIDIとやらにかかっていると言っても過言じゃないのか

383 :名盤さん:2021/06/13(日) 16:48:24.13 ID:xdnu5c7B.net
ディアンジェロみたいなやつか?

384 :名盤さん:2021/06/13(日) 16:54:12.54 ID:XuCl3AxH.net
black midiは全然歌モノじゃないし今までで似てるバンドて思いつかないな
クーラシェイカーはあのイケメンありきって感じだったけどブラミディにそんなビジュアルの人いないし
てかダモ鈴木と一緒に音源出してたんだからダモ鈴木をボーカルにしてブラミディがバックバンドやって新生CANをやってほC
https://i.imgur.com/hcWOUT0.jpg

385 :名盤さん:2021/06/15(火) 10:53:09.32 ID:ptoXIDN2.net
ディアンジェロは復活以降は驚くくらいに活動的だったのにこのコロナでまた引きこもりに逆戻りしてないか心配

もはや音楽遺産みたいな人なんだし無事に安定して作品つくり続けていてほしい

386 :名盤さん:2021/06/16(水) 06:06:52.98 ID:wTS3MS3e.net
今年新譜出すっぽいけどね
3rdだしたときにサマソニ来てたけど確かガラガラだったの思い出した

387 :名盤さん:2021/06/16(水) 23:05:31.86 ID:StLJgKRF.net
イギリスは緊急事態宣言みたいなの7月18日まで延長だって。
そこまでのフェスは中止予定。

388 :名盤さん:2021/06/17(木) 00:23:05.75 ID:9wudLOy4.net
>>387
報道の範囲しか知らんが
アメリカはワクチンとともに色々解禁されてきてるけど
ヨーロッパはまだまだなんだな、、
日本はどっちにふれるのやら

389 :名盤さん:2021/06/17(木) 00:40:26.99 ID:jypYGw40.net
アメリカどう考えても解禁早すぎて在米邦人がリバウンドに怯えまくってるし
独立記念日前にどうしても解除したかったんだろうけどまた日本より感染者多いのにマスク解除とかアホすぎて草

390 :名盤さん:2021/06/17(木) 01:08:06.81 ID:9wudLOy4.net
>>389
でもマスク解除でもし感染拡大しなかったら
それはそれでUSAの大勝利!!てことになるしね
オリンピックのために規制を緩めまくってる日本とかぶるとこもあるしこれからの動向が気になるね
ただワクチンでそんなにコントロールできるかねえとは思ってるけどな
打ってない人も沢山いるし

391 :名盤さん:2021/06/17(木) 01:45:02.78 ID:nZl80Arf.net
アメリカはニューヨークやカリフォルニアはワクチン接種が7割超えたしこの辺の州は完全解禁しても問題ない

問題は南部の保守的な州、というかトランプみたいなのの地盤
ワクチン接種進んでないのに規制を解除しようとしてる
地方政府もそんな連中ばっか

392 :名盤さん:2021/06/17(木) 12:40:18.43 ID:c/FPPQYo.net
>>385
今年アルバム出すような話なかったけ

393 :名盤さん:2021/06/17(木) 12:52:46.22 ID:WPzbSkOs.net
>>392
ディアンジェロはアルバム出す出す詐欺、アルバム完成した詐欺を10年近くやってるから、実際にリリース当日迎えるまでは信用ならなんな

394 :名盤さん:2021/06/17(木) 16:04:49.69 ID:khTZObjT.net
ディアンジェロの横浜のライブ観に行ったけど全然出てこなかったしな

395 :名盤さん:2021/06/17(木) 17:31:13.79 ID:SekmhRYq.net
行ったけど、そんな遅れたか

396 :名盤さん:2021/06/17(木) 18:03:06.82 ID:nZl80Arf.net
>>55
Zeppに行ったけど、それまではディアンジェロってみんな見たことない幻のポケモンみたいな感じで本当にライブやるのかよって感じだった上に、開演時間過ぎても1時間弱ぐらいか出てこなかったからもうみんな不安そうな顔してて

397 :名盤さん:2021/06/17(木) 23:53:56.98 ID:SekmhRYq.net
だから遅れたの横浜じゃなくてZEPPだろ

398 :名盤さん:2021/06/18(金) 08:49:09.63 ID:T60RtgTg.net
https://blog.goo.ne.jp/jt_tokyo/e/13fafd91d0822705b68658113c736cca

個人ブログの転載だが当時の記事でも普通に1時間遅れと書いてある
知ったかでマウント取ろうとするの、みじめだな

399 :名盤さん:2021/06/18(金) 09:14:13.39 ID:0TTtqW8Z.net
ストロークスなんかも毎回1時間遅れて出てくるし、
そういう演出なんじゃないの?

400 :名盤さん:2021/06/18(金) 09:50:07.79 ID:bL2w7q9a.net
>>396
何故急にディアンジェロが盛り上がったの?
1stの時も2ndの時も日本では全く騒がれなかったのに

401 :名盤さん:2021/06/18(金) 10:05:37.25 ID:zkZk+O/l.net
>>400
別に盛り上がってなかったぞ復活後も
あくまでも洋楽好きで黒人音楽系も好きなやつの間で局地的に盛り上がってた

消える前も復活後も基本は変わらんよ
単にお前の主語大きすぎ問題

402 :名盤さん:2021/06/18(金) 12:23:28.77 ID:ybXY66gq.net
ディアンジェロはサマソニがむちゃくちゃよかった
途中からどんどん人増えたし
その再来を期待して単独行ったらそうでもなかった

403 :名盤さん:2021/06/18(金) 13:07:41.85 ID:900yoo10.net
来年辺りにOlivia Rodrigo来てくれないかな?
東京、大阪、名古屋、仙台、福岡辺りで日本公演して欲しい。

404 :名盤さん:2021/06/18(金) 13:17:56.39 ID:XM6+QkHf.net
>>399
90年代くらいまで国内も海外も30分遅れるのふつーだったぞ
ガンズに至っては

405 :名盤さん:2021/06/18(金) 13:19:52.55 ID:iBsILpAb.net
あとディアンジェロはあの黒人音楽に弱いロキオンですらセカンドアルバムは
巻末レビューのトップで大きく掲載してた

406 :名盤さん:2021/06/18(金) 15:50:17.38 ID:0l9d5Mlu.net
1時間遅れなんてチョロいよ
YOSHIKIが来日した時の東京ドームなんて
2時間遅れで始まって1時間で終わったわ

407 :名盤さん:2021/06/18(金) 16:22:45.45 ID:bL2w7q9a.net
>>401
このスレもそうだけど
2chでは伝説みたいな書き方が多いでしょ
Rケリーとかなら分かるけど

408 :名盤さん:2021/06/18(金) 16:28:18.15 ID:bL2w7q9a.net
>>405
ロキオンはお金のあるレコード会社が強いのでは?
ランキングなんか滅茶苦茶だし
でもそれだけレコード会社が推していっていう事でもあるけどね

409 :名盤さん:2021/06/18(金) 16:29:43.85 ID:bL2w7q9a.net
>>406
邦楽を入れたらね
邦楽ならハナタラシは開演時間前に始まって開演時間には終わっていたぞ

410 :名盤さん:2021/06/18(金) 16:34:37.03 ID:iBsILpAb.net
なんか適当だな、自分の結論に合うように適当に話をこじつけてるようにしか見えん

「ディアンジェロなんか昔は人気なかった、その頃に大きく取り上げられてたのはレコード会社の策謀!」

411 :名盤さん:2021/06/18(金) 20:01:25.67 ID:BdKpyFz+.net
北米やヨーロッパでは夏以降ライブのスケジュールが続々と発表されてるのに、日本はワクチン接種の遅れから、アーティストに見向きもされていない。
フランスでのHellfestに来年ガンズやメガデス、アリスクーパー等が出る。
ガンズの再来日も今の状況じゃ期待薄か。

412 :名盤さん:2021/06/18(金) 20:02:35.12 ID:33dS/QCB.net
https://twitter.com/gunsnroses/status/1405556521661042688?s=19
(deleted an unsolicited ad)

413 :名盤さん:2021/06/18(金) 20:05:19.80 ID:W57+srZO.net
>>412
配信でいいから観させてくれよ!!!

414 :名盤さん:2021/06/18(金) 20:07:04.57 ID:yR1eTPe4.net
来年まで金貯めて現地に観に行けw

415 :名盤さん:2021/06/18(金) 20:54:21.55 ID:2xhvV+W+.net
よその国では、ワクチンを打って以前の日常を取り戻そうと必死になっているけど、
日本はこの不便な暮らしに慣れていこうという姿勢・・・・・・・・

416 :名盤さん:2021/06/18(金) 23:15:25.91 ID:dENZhJHl.net
どういう生活してたらそういう理解になるんだ?マジでわからん
世の中の人どんどんワクチン打ってるのに
人と接してないのか?

417 :名盤さん:2021/06/18(金) 23:37:42.31 ID:rhtiSxm3.net
ほんとあと半年もしたら6割ぐらいのワクチン接種終わってるぞ

418 :名盤さん:2021/06/18(金) 23:41:45.21 ID:p0uMC92J.net
若い世代がどんどん打つと思ってるアホ

419 :名盤さん:2021/06/18(金) 23:44:47.33 ID:tp6UHIHu.net
ワクチンは高齢者の精神安定剤なんで
接種率は頭打ちになるよ

420 :名盤さん:2021/06/18(金) 23:51:44.00 ID:wtswqI0V.net
効果の持続期間すら不明だからな
長期的な副反応のリスク考える必要のない
老人だけやろ
m RNA 型なんて謎だらけの
新型に喜んで飛び付くのは

421 :名盤さん:2021/06/18(金) 23:57:36.04 ID:f0dM3igV.net
自分は先週1回目打ったけど
娘には当面打たないことを勧めてる
先が長いからね

422 :名盤さん:2021/06/19(土) 00:07:17.46 ID:4ry3pSH/.net
ライブ飢餓で鬱気味だったが
アメリカンユートピアとアメイジンググレイス観てまた頑張れるようになった
まだ観てない人は絶対観といた方がいい
後で配信とかで見たら映画館で見なかったことを絶対後悔するはず

423 :名盤さん:2021/06/19(土) 00:13:16.81 ID:WYLWNB3r.net
反ワクチンのネトウヨがウヨウヨかな

424 :名盤さん:2021/06/19(土) 00:51:50.26 ID:3ioiTdC9.net
black midi当たった。無事開催されますように

425 :名盤さん:2021/06/19(土) 07:56:59.23 ID:f6JVR9Gk.net
ネトウヨはワクチンマンセー派だろ

426 :名盤さん:2021/06/19(土) 10:21:06.84 ID:GIVIEqvz.net
打ちたい奴は打てばいいだけ
法的に強制力無いってことは
完全な自己責任の世界

427 :名盤さん:2021/06/19(土) 10:35:41.57 ID:3XXdNI3Y.net
ネトウヨとトランプ信者で分かれるからな
そこは必ずしも重ならないことある

トランプ信者はワクチン接種なんてサヨクの証明でビル・ゲイツの陰謀

ネトウヨは政府というか自民党の言うことには絶対服従だから
政府がワクチン推すなら打たないやつは非国民

428 :名盤さん:2021/06/19(土) 11:05:56.50 ID:5M0zi98c.net
何でパヨクとネトウヨがこのスレに集合してんの?

429 :名盤さん:2021/06/19(土) 11:41:50.67 ID:oRXMzpC5.net
パヨクって何?「パ」って何なの?
たまにみるけど意味がよくわからない
ネトウヨはネット右翼のことだなってすぐわかるんだけど

430 :名盤さん:2021/06/19(土) 11:53:09.27 ID:UbAcB3Hd.net
>>429
「ぱちぱちよ〜ん」 「サヨク」 でGoogle検索

431 :名盤さん:2021/06/19(土) 12:15:54.24 ID:koniV5si.net
>>422
アメリカン・ユートピアももちろん文句なしによかったが
なんといってもアメイジング・グレイスがもう圧倒的過ぎた
陳腐な表現だがまさに魂が震えた
出演者の聖歌隊が我慢しきれず立ち上がって声を上げて反応してたが
こっちも黙ってじっと座ってるのが辛い映画だったわw
ただただ圧巻

432 :名盤さん:2021/06/19(土) 12:45:52.73 ID:ieL1o6HM.net
アメイジンググレイス、涙出そうになったわ

あの声って何なんだろうな、本当に神様の贈り物とか言いたくなる

433 :名盤さん:2021/06/19(土) 13:07:45.46 ID:Q8iFaD/f.net
アメリカンユートピアはシャンテで見たけどあそこダメすぎてイマイチに感じちゃったよ
映画館選びも大切

434 :名盤さん:2021/06/19(土) 13:14:35.04 ID:j9jxQHMR.net
シャンテは劇場の傾斜も音も旧来の映画館で酷いからな
アメージンググレイスは見たいけどアレサ本人が存命中は公開させたがらなかった素材らしいしそれを見に行くってなんか抵抗感があるわ

435 :名盤さん:2021/06/19(土) 13:23:02.24 ID:ieL1o6HM.net
アレサのあれ、もう歌詞とかじゃないんだよな
声を出した瞬間に観客がみんなうわあああっって持っていかれるような
会場で卒倒してる客とかトランス入ってる客いたな

あの人が歌えばどんな曲でもソウルになるんだろうな

436 :名盤さん:2021/06/19(土) 13:26:54.24 ID:rmR3z9r6.net
>>432
ただ上手いとか声量があるとかそういうんじゃないんだよな
(もちろんアレサはそれも完璧に当てはまるんだけど)
一度でいいから生で観たかった
これを生で観たミックジャガーが羨ましすぎる

437 :名盤さん:2021/06/19(土) 14:29:21.44 ID:sgXa+FBI.net
Franklin won’t say what upsets her about the movie’s release ? she declined to comment for this story,
although she recently told The Detroit Free Press that she’d seen and “loves” the movie.

本人がフィルム自体は見て気に入ってると言っているので内容の不満ではなく明らかに契約上の不満から差止めたのであって
別にアーティストとして不名誉になる内容で差し止めたとかではないということだから
本人亡くなってるいまファンがこれを見ることに何も問題ないだろう
死亡後は管財人みたいなのがついているはずだからそこと話がついていて公開してるなら契約もクリアしてるわけだし
むしろ音楽の世界遺産レベルの記録として一人でも多くの人間が見た方がいい

438 :名盤さん:2021/06/19(土) 14:41:07.16 ID:ChMqZ3tf.net
あっちだと3年前なのねこれ

439 :名盤さん:2021/06/20(日) 00:08:04.87 ID:dRvtD70J.net
みに行ってみようかな

440 :名盤さん:2021/06/20(日) 03:52:55.02 ID:45UY5Ugs.net
>>410
ロキオンを読んでいなかったの?
知らないなら黙っていて
読者なら当たり前の事
殆どの音楽雑誌でレコードレビューの取り扱いはレコード会社の希望ね
輸入盤は編集者の好み
ロキオンの年間ランキングを真に受けている人はいなかったよね

441 :名盤さん:2021/06/20(日) 03:58:07.84 ID:45UY5Ugs.net
>>410
ディアンジェロを昔から知っている人なら
サマソニからの人気が昔は 無かった事が分かるでしょ
名前も殆どの人が知らなかった

442 :名盤さん:2021/06/20(日) 06:36:03.57 ID:vBKPYCD3.net
分かりやすい人だな

443 :名盤さん:2021/06/20(日) 07:34:15.14 ID:vpEPXuib.net
ロキオンて書く奴初めて見た

444 :名盤さん:2021/06/20(日) 08:51:20.97 ID:dRvtD70J.net
坊やだからさ

445 :名盤さん:2021/06/20(日) 13:52:59.50 ID:oxo07+KD.net
ロキオンでこの世の真実を知っちゃったんですね
さすがです

446 :名盤さん:2021/06/22(火) 11:35:19.80 ID:lMWgX+jD.net
クラプトン、ポールマッカートニー、ストーンズ
この辺は高齢だから、コロナで来日が止まってる間にどんどん歳とってくのが心配でしょうがない
クラプトンは特に...

447 :名盤さん:2021/06/22(火) 12:06:17.15 ID:V4z7hQwr.net
その3人とももう無理だと思うよ

448 :名盤さん:2021/06/22(火) 12:21:05.70 ID:dmJSST6G.net
ポール観れるの最初で最後かもと思って2002年のドーム行ったけどその後何回来てんねん

449 :名盤さん:2021/06/22(火) 12:30:47.09 ID:oDPR+moo.net
ポールは先日79才になった
まだ若々しく見えるほうだけど、前回の来日でさすがに声は衰えてたわ

450 :名盤さん:2021/06/22(火) 13:00:15.80 ID:lMWgX+jD.net
クラプトンたちに限らずだけど、チケット高いとか、もうおじいちゃんだからみてもしょうがないとか思ってたけど、死んでしまったら2度とみれないんだもんな
今カートがライブやったらチケット10万でも即完売だろ
つまりみれる時に見ておけってことだよな

451 :名盤さん:2021/06/22(火) 14:01:39.38 ID:E+BoONzs.net
本人たちは別に最後とは言ってないからファン側が勝手に忖度して毎回ファイナルツアー詐欺みたいな状態に

452 :名盤さん:2021/06/22(火) 14:24:42.64 ID:+l0B3Bn2.net
ポールは英米でライブ再開できるようになったらまたやるだろうな
限界までライブを続けるだろう

453 :名盤さん:2021/06/22(火) 14:33:15.64 ID:l0jkiFrJ.net
ビーチボーイズとかみたいにビルボードライブで70分くらいならできるかも。

454 :名盤さん:2021/06/22(火) 14:56:18.78 ID:wWMPLPEf.net
クラプトンは来年欧米でやるみたいだし元気な内はみんなやるでしょ

455 :名盤さん:2021/06/22(火) 15:38:25.86 ID:5AmfMS6W.net
楽器はまだ出来るけど歌がな
声がでないのはどうにもならない
マドンナみたいなパフォーマンス主体のライブなら全部口パクで誤魔化せるからいいけど

456 :名盤さん:2021/06/22(火) 15:40:53.64 ID:E+BoONzs.net
アレサ・フランクリンの73歳の時とか化け物みたいな凄まじいパフォーマンスしてるけどな

457 :名盤さん:2021/06/22(火) 16:19:48.65 ID:lMWgX+jD.net
マドンナみたいなポップスこそ、年老いたらやばいだろ
もう還暦超えだぞ

クラプトンはそもそも歌なんてどうでもいいんだよ
レイラの頃から

458 :名盤さん:2021/06/22(火) 18:25:00.99 ID:Sg47tSB1.net
クラプトンは体調云々より反ワクチンになったのが一番アウトだわ

459 :名盤さん:2021/06/22(火) 18:26:16.49 ID:WZUHyGJ6.net
クラプトンはラリっちゃえない薬は認めないからな

460 :名盤さん:2021/06/22(火) 18:27:16.89 ID:9+AcKBvl.net
クラプトン、人種差別発言とか元から言動は怪しい人だったからそこまで意外感はない

461 :名盤さん:2021/06/22(火) 18:36:13.32 ID:lMWgX+jD.net
俺は誤解だと思うんだけどな
政治的なことには興味ないから、ロマンスについて歌うみたいなことも言ってたし、黒人文化に憧れてどっぷり浸かってるのに、ちょっと極右思想の指導者の発言支持しただけで、差別主義者のレッテル貼られて、バカらしくて弁解や謝罪する気も失せたんじゃないの?

462 :名盤さん:2021/06/22(火) 18:37:45.62 ID:lMWgX+jD.net
日本でもいるじゃん
なんでも絡んでくるキモい正義マンやアンチ

463 :名盤さん:2021/06/22(火) 18:40:29.27 ID:9+AcKBvl.net
「ちょっと」じゃねえだろ
支持するのにちょっともちゃんともねえわ

あと、クラプトンが人種差別に関してアウトなのは昨日今日始まったことじゃない
はるか昔から

464 :名盤さん:2021/06/22(火) 19:02:43.54 ID:WZUHyGJ6.net
クラプトンが善人ぶったことばっかり言い出したらファンがひっくり返っちゃうから辞めてください

465 :名盤さん:2021/06/22(火) 20:35:32.09 ID:wbUKg1di.net
レイラをエレキでやってくれれば文句はない

466 :名盤さん:2021/06/22(火) 20:42:24.62 ID:wTM7Tbrm.net
楽屋挨拶に来ただけのエドシーランに歌わせたのはマジ酷かった

467 :名盤さん:2021/06/22(火) 23:26:02.60 ID:MYYDzsjI.net
「Butter」がビルボードHOT 100で4週連続1位。 | Vogue Japan
https://www.vogue.co.jp/celebrity/article/bts-butter-tops-hot-100-four-weeks

468 :名盤さん:2021/06/23(水) 00:02:30.90 ID:UWk0hPyO.net
ビリーの時代が終わった。

469 :名盤さん:2021/06/23(水) 03:46:51.00 ID:lx66jB99.net
クラプトンは反ワクチンだけど周りに気を遣って打っちゃう人やし
副作用半端なくて友達もかなり失ったけど反対は揺るぎないあたりやっぱりクランプトンやなって

470 :名盤さん:2021/06/23(水) 04:45:41.94 ID:16L+FXTc.net
次世代クラプトンことトムミッシュがいるから大丈夫やで

471 :名盤さん:2021/06/23(水) 09:01:27.95 ID:uSDX5QSR.net
次元が違いすぎる

472 :名盤さん:2021/06/23(水) 10:49:32.76 ID:lJWSdYtG.net
みんなそんなにクラプトン好きなんか
CREAM期〜ソロの461は好きだけど以降はあんまりだわ
サポートメンバーがすごいだけで本人自体はそこまでって感じ

473 :名盤さん:2021/06/24(木) 00:13:49.30 ID:Ky9N7dwv.net
ブレグジットのEU興行ビザ取れない問題まだ解決してなかったのかよ

474 :名盤さん:2021/06/24(木) 01:44:02.25 ID:C4Eh6+TH.net
>>456
ティナ・ターナーは81歳で現役だぞ
https://www.instagram.com/p/BeoXqzPjrs-/

475 :名盤さん:2021/06/24(木) 08:44:09.41 ID:4YlzQwJo.net
>>472
クラプトンのサポートメンバまで認識してる時点で十分好きだろ

476 :名盤さん:2021/07/02(金) 17:50:27.75 ID:5n0jjWvK.net
キング・クリムゾン来日ツアー
11月27日から

ついに新規公演が発表できる感じになってきたなワクチン進んでるし

477 :名盤さん:2021/07/02(金) 19:38:13.56 ID:yNJ8kgKg.net
立川ガーデンって新しい施設か
IKEAの手前

478 :名盤さん:2021/07/02(金) 19:39:42.08 ID:yNJ8kgKg.net
見た事ないんだけど、ライブいいの?

479 :名盤さん:2021/07/02(金) 21:07:18.02 ID:Et8VhYfL.net
前回はエイドリアンブリューがかっこよかった

480 :名盤さん:2021/07/02(金) 21:35:31.19 ID:MLRBpt+D.net
ブリューまだいんの?

481 :名盤さん:2021/07/02(金) 21:38:28.96 ID:dphmdGuW.net
>>476
チケット争奪戦だな…

482 :名盤さん:2021/07/02(金) 21:40:27.76 ID:5gsCO5pZ.net
チケット3万超えくらいは覚悟してる

483 :名盤さん:2021/07/03(土) 00:06:21.81 ID:XOY2q/t0.net
前オーチャードホールだっけ?

484 :名盤さん:2021/07/03(土) 00:11:10.59 ID:mSm0sls7.net
前回は公演数多くてかなり安く行けたわ

485 :名盤さん:2021/07/03(土) 00:59:08.46 ID:eV6g0D9t.net
チケット高いのて円安だからだよね
日本人から見たら高く見えるだけとゆう・・・

486 :名盤さん:2021/07/03(土) 01:06:26.81 ID:MfyWR1My.net
為替関係なく世界中で高騰してるけど

487 :名盤さん:2021/07/03(土) 01:38:18.04 ID:jm6SsmYa.net
国内アーティストも2.3割上がってるね
普通に8000円から1万円が多い
キャパ減らしたせいもあるだろうし
キャパ戻っても今までの赤字取り戻したいというのもあるんだろ

488 :名盤さん:2021/07/03(土) 11:58:13.64 ID:KH1ulpsU.net
もうコロナが落ち着いても戻さないらしいよ

489 :名盤さん:2021/07/03(土) 12:12:57.03 ID:dmaSux/j.net
クリマンのクラウドファンディングでライブのタダ券5枚もらってる自分的には
そろそろライブが戻ってきて投資を回収できそうでホッとしてる

一時はこのままクリマン潰れて紙くずになるかと

490 :名盤さん:2021/07/03(土) 12:42:28.85 ID:8hfQUa9j.net
残念ながらソールドアウトするような公演には使えないんだろ?

491 :名盤さん:2021/07/03(土) 12:45:01.61 ID:caJJpTzz.net
去年お布施で会員更新したけどマジで何もせずに期限切れた

492 :名盤さん:2021/07/03(土) 12:46:17.49 ID:dmaSux/j.net
一応どれでも売り切れとは関係なく使えるみたい。
ただ、

「※公演詳細ページ(クリエイティブマン公式サイト)の注意事項に「本公演はクラウドファンディングの 洋楽公演 STANDING チケットクーポン
の利用対象外となります。」と記載がある公演はご利用対象外とさせて頂きます。予めご了承下さい。」

とある

スタンディングだけみたい、つまり全席指定公演は無理っぽい

493 :名盤さん:2021/07/05(月) 10:33:45.60 ID:hPmbqmQw.net
キングクリムゾンでクラファンチケット使おうと思ったけど無理か。
ここまで待たせたんだから着席ライブもokにしてほしいわ

494 :名盤さん:2021/07/05(月) 10:59:26.95 ID:n8Ot5a6S.net
それは無理

495 :名盤さん:2021/07/05(月) 16:40:35.89 ID:WVSSOz7M.net
クリムゾンは売り切れ必至公演なので、どうかクラファン権で
ショボい新人バンドの賑やかしにいらして下さい。

496 :名盤さん:2021/07/05(月) 16:42:14.54 ID:kVMccTKO.net
来日でスタンディングってまだまだハードル有りそうな感じするなぁ

497 :名盤さん:2021/07/05(月) 19:59:37.42 ID:Pobn8Va5.net
年内は全席指定だけかもなぁ

498 :名盤さん:2021/07/05(月) 20:39:52.16 ID:qZ2qev4l.net
邦楽は普通にやってるから
別に大丈夫だろ

499 :名盤さん:2021/07/06(火) 20:08:40.81 ID:mHhEsbky.net
WHOのテドロス来日決定だって

500 :名盤さん:2021/07/06(火) 22:11:08.98 ID:FHb6D1fH.net
新メンバー?

501 :名盤さん:2021/07/06(火) 22:19:35.23 ID:v97xRCpr.net
>>500
キースばりの気狂いらしい

502 :名盤さん:2021/07/06(火) 22:41:43.44 ID:sOmHgchV.net
モッシュもダイブも禁止だしなぁ

503 :名盤さん:2021/07/07(水) 01:28:42.42 ID:+22GrRbb.net
しばらくはアカンよ

504 :名盤さん:2021/07/07(水) 13:25:01.60 ID:I8ZtYt1E.net
ロキノン駄目か

505 :名盤さん:2021/07/07(水) 16:06:15.57 ID:UQeyqbWZ.net
渋谷も意外と弱腰だな

506 :名盤さん:2021/07/07(水) 16:30:35.49 ID:jA9MgZXJ.net
時期が悪い
ロキノン行くような若者はその頃まだワクチン接種終わってない

507 :名盤さん:2021/07/07(水) 17:43:44.93 ID:xr9GGd+R.net
フジも駄目だろうな

508 :名盤さん:2021/07/07(水) 21:32:55.80 ID:aYFRPsqO.net
9月来日ライブとか絶対無理だろこれwww

509 :名盤さん:2021/07/07(水) 22:23:39.61 ID:CsGLFUzU.net
9月の来日ライブってなにかと思ったらスパソニか
AURORAちゃんみたかったなあ

510 :名盤さん:2021/07/07(水) 23:59:01.40 ID:AWnDtTKT.net
これからは主流が脅威のデルタ株へシフト

511 :名盤さん:2021/07/08(木) 00:30:38.73 ID:30g1Z8+P.net
ステレオラブが9月なんだな

512 :名盤さん:2021/07/08(木) 00:40:17.33 ID:9p/sEUR5.net
フジも中止

513 :名盤さん:2021/07/08(木) 12:31:07.51 ID:NjBw4Q87.net
ステレオラブとローリンヒルの振替同じ日になって困ったけど現状だとどっちも無理か

514 :名盤さん:2021/07/08(木) 14:04:59.49 ID:WC4QP6pP.net
9月なら大丈夫じゃね

ワクチン接種かなり進んでるから新規感染も重症者もその頃は落ち着いてるだろ

515 :名盤さん:2021/07/08(木) 14:05:23.28 ID:WC4QP6pP.net
その頃までには進んでいるからって意味ね

516 :名盤さん:2021/07/08(木) 14:09:11.03 ID:XKPYTD6c.net
2回目打ってから2週間で抗体だから9月じゃ言うほど進んでないと思う

517 :名盤さん:2021/07/08(木) 14:26:16.02 ID:mT5hMXGF.net
オリンピックでラムダ株大量来日とかもあるしな

518 :名盤さん:2021/07/08(木) 15:08:16.77 ID:iwT5fxAR.net
ステレオラブとローリンヒルのファン層が被るなんてあるのか

519 :名盤さん:2021/07/08(木) 15:10:27.61 ID:WC4QP6pP.net
>>517
普通に新宿渋谷六本木の飲み屋でオリンピックで来日した人間が大量に目撃されてるって話どうなんだろうな

建前だと隔離だバブルだで出歩かないはずなんだが

520 :名盤さん:2021/07/08(木) 17:10:03.25 ID:1Nt++4tG.net
六本木、渋谷は店やってるからね

521 :名盤さん:2021/07/08(木) 17:15:17.20 ID:WC4QP6pP.net
ホテルの入り口に監視の人間置かない限りは、間違いなく選手以外の海外の関係者や海外の取材関係者が大量に街に溢れかえるだろうね

スマホにソフト入れたくらいで止められるわけない

522 :名盤さん:2021/07/08(木) 17:35:20.49 ID:HA5VT5T6.net
バブルなんて空港の時点で成り立って無いからなw

523 :名盤さん:2021/07/08(木) 20:32:12.54 ID:lDTF7JJq.net
本当にNEW ORDERが出来るかどうかって感じになっちゃったな

524 :名盤さん:2021/07/08(木) 20:57:08.81 ID:g7vPOXqL.net
銀座勤務だけど少しずつヨーロッパ系の観光客が増えてきている感じがある
今まで中国の転売屋みたいなのはそれなりに見たけど

525 :名盤さん:2021/07/08(木) 21:17:35.80 ID:z5zo+LC/.net
>>524
そりゃオリンピック関係者が入国しだしてるからな
お台場行けば、マスクせずに消毒はガイドに言われても徹底無視してる外人いっぱいいるよ

526 :名盤さん:2021/07/08(木) 21:27:10.83 ID:lfDKP5Up.net
バッハ来日したのに、このスレは静かなもんだな
クラシック板じゃないからか

527 :名盤さん:2021/07/08(木) 21:31:21.14 ID:IrpdCLOv.net
>>526
えっ?

528 :名盤さん:2021/07/08(木) 21:55:00.44 ID:z5zo+LC/.net
バッハのライブいつよ

529 :名盤さん:2021/07/08(木) 21:56:48.76 ID:PgBoPae/.net
トーマス来日したのか

530 :名盤さん:2021/07/09(金) 00:14:29.24 ID:psvldsVs.net
>>509
ブラックミディも9月東名阪だっけ

531 :名盤さん:2021/07/09(金) 00:40:44.41 ID:JCzURYBs.net
ショスタコービッチも来日してくれ

532 :名盤さん:2021/07/09(金) 04:33:00.41 ID:XZiNpK//.net
>>526
正にモンキービジネス

533 :名盤さん:2021/07/09(金) 08:22:45.69 ID:91TubAJA.net
>>505
無理だろうね
ジャパンジャムでは後半は大声を出して無法痴態になっていたレポもあった
特にひたちなか市では帰宅ではなく泊まり客も多い
この人達をひたちなか市内で制御出来ないでしょ
ライブ終わって帰宅出来る環境ならまた違っていたのでは?
ジャパンジャムがクラスター発生していないって言っているけど
この年齢は感染無症状の年齢層
何割検査を受けたのか公表しないと

534 :名盤さん:2021/07/09(金) 08:25:02.09 ID:91TubAJA.net
>>513
単独ライブなら邦楽は実施している
9月なら可能では?
フェスみたいな泊まりが多ければ無理
逆に幕張は帰宅後客が多く泊まり客が制限されるから人数制限あれば大丈夫かと

535 :名盤さん:2021/07/09(金) 08:44:55.80 ID:j82N78zi.net
>>517
東京国際変異株見本市

536 :名盤さん:2021/07/09(金) 11:24:28.26 ID:TfGyfl5l.net
渡航と隔離の問題があるでしょ
バカなの?

537 :名盤さん:2021/07/09(金) 11:52:31.21 ID:crzXT7O0.net
オリンピックかぁ。ここ何回もあまり見なくなったわ。
盛り上がってみんながテレビに釘付けになって外に出かけなくなれば
感染減るけどそうはならんやろな。

538 :名盤さん:2021/07/09(金) 12:16:38.29 ID:zMfAw0cn.net
オリンピックどうせ昼間は仕事で見れないじゃん

539 :名盤さん:2021/07/09(金) 12:47:01.64 ID:tDb+z6bl.net
>>537
オリンピック期間中に経済を一旦止めて、行政が都民の衣食住を完全補償、
外出禁止のロックダウン状態にして、仕事しなくていいから家から出ずにオリンピック見ろってことにすれば、感染者も減るよな
安倍の時にロックダウンしときゃ良かったんだよ

540 :名盤さん:2021/07/09(金) 16:32:46.09 ID:YBPEur1Z.net
KING CRIMSONの来日公演って本当に出来るんかいな?

541 :名盤さん:2021/07/09(金) 18:24:56.62 ID:Aro1J92u.net
その頃までにワクチン接種がもっと行き渡っていればなんとか可能
そうでないなら無理

542 :名盤さん:2021/07/09(金) 18:25:48.12 ID:+SRsln8W.net
3万くらいするかと思ってたので意外と良心的

543 :名盤さん:2021/07/09(金) 18:50:32.50 ID:j82N78zi.net
黒歴史はどう書かれているのか?

『洋楽ロック史を彩るライヴ伝説 ウドー音楽事務所の軌跡を辿る』
A5版/256ページ/2,200円+税
2021年7月29日発売

544 :名盤さん:2021/07/09(金) 19:07:45.41 ID:s+R2WCMO.net
>>543
これ面白そうだよなw
学生が作ったような鈴鹿のウドーフェスのチラシも載ってるのかな

545 :名盤さん:2021/07/09(金) 19:55:31.91 ID:65q3UWbL.net
>>540
クリムゾンは近年だとクラシック鑑賞に近いタイプなので
観客の感染対策云々は現在のクラシック界隈の緩さで行けるだろう
あと他のアーティストと比べて長期的に滞在するから
来日すぐの隔離を改善出来れば公演出来る可能性は高いんじゃないかな
と予想

546 :名盤さん:2021/07/10(土) 01:54:14.88 ID:YejtxgIS.net
そんなにライブ凄いの?

547 :名盤さん:2021/07/10(土) 03:14:36.83 ID:9qhVZ+Xy.net
なんたって隔離がハードル高いよな
スポーツ選手は大きな大会のためならなんでもいうこと聞くだろうけど、わがままロックンローラーが缶詰なんて受け入れるかっていう話

548 :名盤さん:2021/07/10(土) 03:46:54.26 ID:9qhVZ+Xy.net
なんたって隔離がハードル高いよな
スポーツ選手は大きな大会のためならなんでもいうこと聞くだろうけど、わがままロックンローラーが缶詰なんて受け入れるかっていう話

549 :名盤さん:2021/07/10(土) 03:47:19.59 ID:9qhVZ+Xy.net
ごめん連投

550 :名盤さん:2021/07/10(土) 12:11:26.39 ID:0shCWUf3.net
フリップにはユーチューバーで稼ごうとする程度の脳みそしかない

551 :名盤さん:2021/07/10(土) 12:35:21.00 ID:rvzAPGEu.net
>>536
アーティストて渡航問題は北米、欧州てはそんなに影響無いのでは?
しかも隔離期間は短縮出来るようになっている
昔みたいに14日間はアーティストなら無いでしょ

552 :名盤さん:2021/07/10(土) 12:37:44.57 ID:rvzAPGEu.net
>>540
フォーラムなら余裕で開催出来るでしょ
観客数は変動するかもしれないけど
フォーラムだと100%収容も可能なのかな?

553 :名盤さん:2021/07/10(土) 13:05:20.72 ID:k9BN1hFy.net
>>552
インターナショナル・フォーラムだから外人どんと来いってこと?

554 :名盤さん:2021/07/10(土) 14:05:56.44 ID:rvzAPGEu.net
>>552
コロナ対策により収容可能人数、割合が変動される
クラシックコンサートが100%の収容出来ているのは認可が降りているから

555 :名盤さん:2021/07/10(土) 14:51:57.82 ID:bsd/+HYG.net
ボーカルを黙らせれば感染確率は劇的に下がるからね
楽団なら余裕

クリムゾンもその方法をとれば満席いける

556 :名盤さん:2021/07/10(土) 16:43:22.89 ID:KAIe7rXg.net
なら、ベンチャーズ呼ぼうぜ!
毎年2ヶ月くらい長期滞在してるし、メンバーも入れ替わってクリムゾンより若いだろ

557 :名盤さん:2021/07/10(土) 17:00:05.93 ID:UftM1IDo.net
ベンチャーズは今年のツアーキャンセルになった

558 :名盤さん:2021/07/10(土) 23:20:59.92 ID:166ZSEjC.net
なあ
スクエアプッシャーのこともたまには思い出そうぜ

559 :名盤さん:2021/07/11(日) 01:59:41.21 ID:qjI6gWcZ.net
今のヴェンチャーズ結構ヘタでびびった

560 :名盤さん:2021/07/11(日) 03:19:23.16 ID:fYzYwC2C.net
プッシャーはバンドで来ないとつまらん

561 :名盤さん:2021/07/11(日) 08:22:34.09 ID:E15869Hz.net
>>560
バンドマジでエグかったな
また見たいわ

562 :名盤さん:2021/07/11(日) 08:51:09.27 ID:XOevCmsp.net
>>560
16年フジの白トリ史上最大音量のライブよかったやん
低音響き過ぎてお腹崩したけど

563 :名盤さん:2021/07/11(日) 10:56:37.51 ID:I853HsfQ.net
>>562
あれ良かったよな

564 :名盤さん:2021/07/11(日) 11:30:55.07 ID:zY4RuvYl.net
>>562
アンコール前のSteinboltで脳みそ溶けるかと思ったわ

565 :名盤さん:2021/07/11(日) 11:33:45.12 ID:Y9TIJ3Yz.net
めっちゃ良かったな
俺の周りはどんどん人がいなくなってったがw

566 :名盤さん:2021/07/11(日) 11:53:52.73 ID:hOyi7XMO.net
ショバリーダー・ワンの単独がぶち抜けて良かった
あれ行ってない奴は可哀想レベル

567 :名盤さん:2021/07/11(日) 22:23:22.78 ID:tZtMYg4Y.net
アメリカやヨーロッパ、オーストラリアでは80年代に売れたアーティストのライブがたくさんあるけど、日本ではなかなか観れない。
Bangles 来て欲しいな。
クリマン呼んでくれないかな?
東京、大阪、名古屋、仙台辺りのライブハウスクラスでジャパンツアーして欲しい。

Hazy shade of winter(冬の散歩道)で始まるライブ。
オープニングから盛り上がれる。

https://youtu.be/9ak8LIFK390

デビー・ギブソンやBananaramaも日本ツアーやって欲しい。
東京や大阪だけじゃなくね。

568 :名盤さん:2021/07/11(日) 22:34:50.55 ID:rlkm2++x.net
来日公演は慈善事業じゃないから無理だな
出来ても東京1日

569 :名盤さん:2021/07/12(月) 01:00:20.80 ID:MGV/yg4l.net
STYXが見たいよわしわ

570 :名盤さん:2021/07/12(月) 06:16:15.05 ID:EjczY3NK.net
おれも

571 :名盤さん:2021/07/12(月) 09:30:38.68 ID:VvGUF4rc.net
>>567
イギリスに行けばその手の「あの人はいま」みたいな大昔のアーティストばっか集めた
懐メロ夏フェスがあるぞ

出演者も観客も還暦前後みたいな爺婆フェス
コロナ終わったら行けばいい

みんな年取って金に困れば再結成や活動再開するんだよな
話題にならなくても

572 :名盤さん:2021/07/12(月) 09:34:49.71 ID:GyDDV7oJ.net
>>571
今年はこれか
https://i.imgur.com/8F4jcWE.jpg

573 :名盤さん:2021/07/12(月) 09:41:22.97 ID:/L0jx+QJ.net
>>567
せいぜいビルボードライブで見るくらいじゃねーの?

俺が最後に見た洋楽のライブはトニー・ハドリー(スパンダー・バレエの人)だったわ。
去年の2月21日。

574 :名盤さん:2021/07/12(月) 09:58:05.23 ID:NBTtkKA/.net
バナナラマとかバングルズとかもうお爺さんお婆ちゃん世代って感じだけど、マッドチェスター回顧フェスみたいなやつの宣伝で、キッズテントあります、ご家族向けプレイエリアありますとか言うのを見た時は時の流れを感じたな

実はバナナラマ辺りとマッドチェスター、そこまでは世代が変わらないとは言えエクスタシー喰って神喰って警察知らねえ的やりたい放題してたあの暴れん坊世代ももうお年寄りかと

575 :名盤さん:2021/07/12(月) 09:59:42.77 ID:wjKyi+4l.net
日本でもつま恋とかでやってるやつがそれじゃねえの
いまだに反体制とか反原発とか叫んでるジジババが集まってるようなの

576 :名盤さん:2021/07/12(月) 10:04:46.10 ID:GyDDV7oJ.net
>>574
フジロックもキッズランド大賑わいだしな。ロックファン高齢化は海外も同じかな

577 :名盤さん:2021/07/12(月) 11:09:47.73 ID:Oaxithdw.net
>>575
何と勘違いしてるのか知らないけどFrueならそもそもクラブイベントの延長でフェスはじめた上に
最初っからフェスの目玉がモロッコの奥地の村から読んできた伝統音楽楽団なんてフェスだぞ
ロックおじさん的な発想からかけ離れてる

つま恋で反原発ガー!とか言ってる当人が一番年寄りくさいと思うわ

578 :名盤さん:2021/07/12(月) 11:19:47.29 ID:hgLv3ADy.net
バナナラマへサマソニ着てたし盛り上がってたな

579 :名盤さん:2021/07/13(火) 02:37:38.89 ID:JHNyDMpj.net
>>572
ジミーソマービル見たいな
ブロンスキーで見てみたい

580 :名盤さん:2021/07/13(火) 12:16:25.71 ID:YPGhqUoh.net
>>578

サマソニは夏の暑い時だし、首都圏、大阪での開催だから、やっぱり箱で観たい。
サマソニだと、時間も限られるしね。

581 :名盤さん:2021/07/13(火) 12:33:14.70 ID:8/pHuyLI.net
ていうか客層の爺さん達に夏の野外は無理だろ
死んじゃうぞ

582 :名盤さん:2021/07/13(火) 13:16:05.93 ID:g8usgNcJ.net
>>580
エキストラは盛り上がっていたよ

583 :名盤さん:2021/07/13(火) 15:32:14.06 ID:yHX7aqu4.net
>>551
ジーザスクライストスーパースターで来日している海外アーティストは14日間の隔離をした模様
今日スッキリに出てた

584 :名盤さん:2021/07/13(火) 16:25:59.07 ID:g8usgNcJ.net
>>583
申請が通れば隔離はなくなりバブル方式になるのでは?
実質は出歩けるみたいだけど
今時アーティストで14日隔離している人がいるんだ
主催者のお金が無かったのかな?

585 :名盤さん:2021/07/13(火) 17:43:50.73 ID:8/pHuyLI.net
クラシックの来日公演はどうやってやってるのか気になるな
なんでロックは駄目なのか

586 :名盤さん:2021/07/13(火) 19:14:34.75 ID:Tw03ehl5.net
>>585
黙って聴かないからでしょ。

587 :名盤さん:2021/07/13(火) 19:29:23.40 ID:8/pHuyLI.net
いやアーティストの来日ビザや隔離の話よ

588 :名盤さん:2021/07/14(水) 15:02:23.62 ID:a9InBXnZ.net
アメリカ行くしかない

589 :名盤さん:2021/07/14(水) 22:52:57.42 ID:2/Mcj4Hk.net
もうすぐワクチンなんて無効化されるさ
コロナは次々変異する
3回目のブースターを打つ羽目になるだろうな

590 :名盤さん:2021/07/14(水) 23:00:47.28 ID:wiJvFyVF.net
インフルエンザみたいになって、毎年打つだけだな

591 :名盤さん:2021/07/14(水) 23:07:57.74 ID:jB6cUuHz.net
治験不足のワクチンのをなw

592 :名盤さん:2021/07/14(水) 23:14:09.88 ID:eyimsrY9.net
しかし2回目でも人によっては
結構重い副反応出てるのにさ
凶悪化したコロナ用の追加ワクチンって
もっと副反応ヤバそうだな
まぁmRNA ワクチンの良い人体実験にはなるけどさ

593 :名盤さん:2021/07/15(木) 01:46:45.35 ID:yobGW7l7.net
>>587
クラシックとロックやポップスでは担当省庁が異なるので

594 :名盤さん:2021/07/15(木) 07:13:38.18 ID:NwDrSSzB.net
入国ビザ審査とか厳しくなんのかな
観光で来日公演してたケースとか多々あったんじゃね?

595 :名盤さん:2021/07/15(木) 09:18:38.93 ID:VjfXGOa6.net
>>593
音楽ジャンル違おうが来日ビザ出すのは同じ役所でしょう

596 :名盤さん:2021/07/16(金) 17:07:33.30 ID:9HLh0kSM.net
今日からKING CRIMSONのクリエイティブマン3A会員先行予約開始か

597 :名盤さん:2021/07/16(金) 23:05:03.54 ID:5Ju3NI4q.net
俺はレイナードスキナードが見たいわ
フリーバード聴きたい

598 :名盤さん:2021/07/17(土) 00:19:35.87 ID:JtJUUgAW.net
オリメンの誰がまだ生き残ってんだよそれ

599 :名盤さん:2021/07/17(土) 16:39:58.16 ID:sv1xCgz7.net
>>597
同意
スティーブミラーバンドも

600 :名盤さん:2021/07/17(土) 21:59:53.48 ID:vIqz9v40.net
>>599
イイねスティーブ・ミラー・バンド俺も見たい
You Tubeで調べるとTVライブショーやってるんだよねコロナ前だけど

601 :名盤さん:2021/07/17(土) 23:59:17.36 ID:/t0/v2f8.net
a-haのチケットが売れた様に、80年代に売れたアーティストのライブは今でも需要があると思うから、コロナが落ち着いたらどんどん呼んで日本各地でツアーをやって欲しい。

602 :名盤さん:2021/07/18(日) 07:06:11.86 ID:rhk/UkMD.net
あのバンドのファンって明らかに50前後なのになんか子供っぽいというか

603 :名盤さん:2021/07/18(日) 07:35:35.44 ID:qNO3h0Th.net
残念なBBA ばっかだろ

604 :名盤さん:2021/07/20(火) 00:15:07.32 ID:DlOklSK6.net
50前後でもライブ行くって普通にいい事じゃない ?
お金に余裕があったり、子育てひと段落した人もいるかと。
みんな音楽に興味をなくして行かなくなる。
マジレスすまそ

605 :名盤さん:2021/07/20(火) 00:36:10.24 ID:W+rttB2W.net
マジレス禁止

606 :名盤さん:2021/07/20(火) 19:52:12.13 ID:9iGxaVVq.net
オランダの野外音楽フェスに参加した1000人以上が新型コロナ感染
https://amass.jp/149120/

607 :名盤さん:2021/07/21(水) 00:17:11.16 ID:o17UtLWd.net
>>606
こういうニュースがあっても主催者側はは、よそはよそうちはうちって感じなんかね
地域の中年とかがこういうの見つけてきて、おら!フジも中止だ中止!とかいうんかね

608 :名盤さん:2021/07/21(水) 01:36:44.58 ID:MZ9upJ9i.net
>>606
記事内容読むと分かるがかなりザルだったみたい

609 :名盤さん:2021/07/21(水) 04:59:56.05 ID:RDasRUoG.net
東京オリンピックよりはマシだろ

610 :名盤さん:2021/07/21(水) 07:43:52.76 ID:5+O0hjb9.net
>>606
日本と違うから別に1000人の感染は問題にならないのでは?
ワクチン打っているから死者数が少なければ問題ない
後遺症とかは別次元
今の日本の感染者数だと欧米では普通にマスクをしないで遊んでいたレベル
文化の違い
オランダが違っていたらゴメン

611 :名盤さん:2021/07/21(水) 07:50:23.36 ID:5+O0hjb9.net
>>607
苗場の人が問題ないならいいのでは?
人数制限で苗場周辺にしか泊まれない
ロックインジャパンはアーティストのようにライブ終わった後に街でドンチャン騒ぎしていたら県民は不安でしかない
もし泊まり禁止で全てシャトルバスで東京まで送迎とかにしていたら開催出来たと思う
路上飲みがしてきてされている年代の人が集まるからね
それに比べて苗場の人達は観光業の人達だからまた反応が違うと思う

612 :名盤さん:2021/07/21(水) 08:31:26.22 ID:a5QpDpcY.net
>>611
苗場の人はけっこう反対みたいだよ
都民がなんでオリンピックすんの?と思ってるのと同じ感じでなんでフジやるの?って思ってるみたい

613 :名盤さん:2021/07/21(水) 08:43:14.29 ID:XUyvORhP.net
とはいえ宿や飲食やってる所にとっては年に一度の稼ぎ時でしょ
それが2年連続で無くなるのは痛いはず

614 :名盤さん:2021/07/21(水) 09:09:07.34 ID:MZ9upJ9i.net
苗場の街はフジないと死ぬ
というか死にかけボロポロだからこそ迷惑イベントのロックフェスを歓迎してくれてる

ただコロナ別にして、将来的にどうなるんだろね苗場
街が色々と限界でジリ貧なのか変わらんし厳しいよ

615 :名盤さん:2021/07/21(水) 10:56:54.04 ID:OzaCsDwZ.net
>>614
苗場はスキー場だろ。

616 :名盤さん:2021/07/21(水) 12:00:38.88 ID:ESsj7imH.net
>>612
そうなんだ
書いたけど
苗場の人は殆ど観光業従事者で稼ぎたいのかなと思った
フジロック会場で完結なら問題はないと思うけど
宿泊などで騒ぐ人がでるからね
しかもフェス後半は無法地帯になっていたってレポも上がっていたから仕方がないよね

617 :名盤さん:2021/07/21(水) 12:06:46.89 ID:RE55f6A2.net
>>615
そのスキー場が完全な斜陽産業なんだよ、苗場の町も寂れてきてる。
だからロックフェスなんて迷惑イベントを引き受けてくれる
貴重な収入源だからな

618 :名盤さん:2021/07/21(水) 12:36:04.29 ID:xui6zmwM.net
冬の五輪誘致しないとな

619 :名盤さん:2021/07/21(水) 12:55:58.82 ID:3MioPQMu.net
フジロックだけで正月と同じくらい稼ぐってどこがで見たわ

620 :名盤さん:2021/07/21(水) 14:27:22.36 ID:ivpfTMZY.net
>>614
憶測で書くな
そう思っていないから

621 :名盤さん:2021/07/21(水) 16:54:08.02 ID:RE55f6A2.net
Zepp東京、ヴィーナスフォートの取り壊しに伴い年内で閉店

622 :名盤さん:2021/07/21(水) 17:05:45.41 ID:/X5mOoIS.net
何年越しやねん
最初に閉店発表されたのアベちゃんが首相になった頃だった記憶

623 :名盤さん:2021/07/21(水) 17:13:54.94 ID:o17UtLWd.net
>>621
ヴィーナスフォート取り壊されるんか
彼女できたらデートしようと思ってたのに結局できんかったわ
オワタ

624 :名盤さん:2021/07/21(水) 17:50:16.43 ID:OzaCsDwZ.net
>>622
元々10年の定期借地権で10年経ったら壊す予定だったからな。

625 :名盤さん:2021/07/21(水) 19:04:09.82 ID:bNfCbOGK.net
Zeppダイバーシティあるからいらんやろ

626 :名盤さん:2021/07/21(水) 20:06:45.38 ID:3MioPQMu.net
>>623
20年以上彼女出来なかったのか

627 :名盤さん:2021/07/21(水) 20:39:27.69 ID:yPKsF5mz.net
代わりがZepp羽田なんだろうな

628 :名盤さん:2021/07/21(水) 20:44:41.47 ID:W+2tEJrR.net
>>627
代わりはZepp DiverCityですよ。バトンタッチが長引きすぎただけで。

629 :名盤さん:2021/07/21(水) 20:49:31.04 ID:Jxyx6ZCo.net
Frueに海外アーティストが決まってるが11月なら来日出来るのか?

630 :名盤さん:2021/07/21(水) 20:59:21.28 ID:qH3BJmpI.net
「Zeppの土地を返さなきゃいけないから代わりにダイバーシティ作ります」って発表してから10年くらい経ってるからな
ヴィーナスフォートの再開発がなかなか決まらなかったからだろうけど

631 :名盤さん:2021/07/21(水) 21:06:10.36 ID:W+2tEJrR.net
Zepp Tokyoオープンの時に10年限定と明言してたしね。
で10年経つちょっと前にリーマンショック。

632 :名盤さん:2021/07/21(水) 21:07:21.12 ID:MZ9upJ9i.net
>>629
楽勝だろ日本国内はその頃もうほぼワクチン打ち終わってるし
ワクチンパスポート始まって入国も楽になるし

633 :名盤さん:2021/07/21(水) 21:11:31.96 ID:ny6uOtUt.net
アホやな
もうすぐワクチンなんて無効化されるさ
コロナは次々変異する
3回目のブースターを打つ羽目になるだろうな

634 :名盤さん:2021/07/21(水) 21:26:31.40 ID:+8TXdRzO.net
なんで若者が皆ワクチンなんぞ打つと思うのか
接種率はせいぜい全国民の6割位で頭打ちだろうよ
よくてな

635 :名盤さん:2021/07/21(水) 22:31:00.18 ID:CdrIrr7R.net
>>623
まだ間に合うぞ
応援するぞ

636 :名盤さん:2021/07/21(水) 23:18:55.12 ID:sqw1q7C5.net
>>634
ルンペンも増えるだろうしな…

637 :名盤さん:2021/07/22(木) 02:39:56.25 ID:cipMTxOi.net
ZEPP羽田何もないし、ほぼ川崎
車で行くと分かりにくい

638 :名盤さん:2021/07/22(木) 06:13:58.64 ID:uNxduWp9.net
今、芸能ニュースで上白石萌音のライヴの映像流れてたけど、東京ガーデンシアターって良さげだな

639 :名盤さん:2021/07/22(木) 08:26:27.99 ID:dhtDgn9V.net
ワクチンパスポートw

ワクチン打ってるはずの五輪選手が
入国後に次々とコロナ陽性発覚してんね

640 :名盤さん:2021/07/22(木) 08:32:03.59 ID:wulQu9/8.net
そりゃワクチン打っても感染確率はゼロにならんからな

でも、ワクチンで感染の確率が数十分の1になって重症化する可能性がほぼゼロになるって天と地の差
陽性判定出ても無症状や軽症なら医療にそんな負担かからない

641 :名盤さん:2021/07/22(木) 08:40:15.02 ID:VfJOnoOM.net
根本的に分かってないな
ワクチンは本来、感染率下げるもんじゃなくて
発症率と重症化率を下げるもんなの

642 :名盤さん:2021/07/22(木) 09:17:22.50 ID:IOaelMzC.net
>>641
そうだよな
ワクチン打ってもそりゃ検査受けたら陽性たくさんでるだろ
無症状や軽症化するだけで感染はするからウイルスをばら撒く

643 :名盤さん:2021/07/22(木) 09:22:59.15 ID:GmjDNpoH.net
>>641
ワクチンに感染を防ぐ効果あるの知らんのか
たまにはニュース見ろよ

644 :名盤さん:2021/07/22(木) 10:46:11.53 ID:5Bck6V4M.net
そう期待されてるだけで確証はないよ
知恵遅れ

645 :名盤さん:2021/07/22(木) 10:50:22.05 ID:h5H093rs.net
厚労省のコロナワクチンQA のページ見てみるといい
感染予防効果があると断言されていない
むしろ不明な点の多い新型ワクチンだと書かれている

646 :名盤さん:2021/07/22(木) 11:18:31.34 ID:Lgir2IqD.net
>>645
感染という言葉の定義の問題だわな。

ウイルスに暴露されたとしても

・発症しない
・ウイルスをばら撒かない

状態で治まれば感染を防げたと言っていいのでは。
どっちにしろ100%はあり得ないので絶対に防げるものではない。

ワクチンは
「重症化リスクを下げる」
「基本再生産数を下げる」
この二つが大きな目的である。

基本再生産数が下がることで実効再生産数が1を大きく下回れば
終息は時間の問題となる。

647 :名盤さん:2021/07/22(木) 12:16:25.29 ID:K9IQYcMA.net
社会生活を送る大半の人類が軽症化するリスクは避けられんでしょ

どこで感化されたのか職場でワクチン接種しないとか言い出すやつが出てしんどい

ピアノバトルって名義で来日するアーティストのチケット買ってみたが
さてはて9月には改善されてるかな

648 :名盤さん:2021/07/22(木) 12:22:32.13 ID:WdYVqC4D.net
Zepp羽田ってなんであんな辺鄙なところに作ったんだろうなあ

649 :名盤さん:2021/07/22(木) 12:33:44.58 ID:049VzWFu.net
>>641
これは間違っているよ
本来ワクチンは感染も防ぐ事
コロナに関しては新型に関しても感染率は下がっているけど
重症者に関しては著しく数値が違う
インフルエンザも型が違えばワクチンは有効でなくなるしね

650 :名盤さん:2021/07/22(木) 12:35:18.90 ID:049VzWFu.net
>>644
この検証されている
4割の感染防止だったかな?
9割から4割まて下がっても中国製なみ

651 :名盤さん:2021/07/22(木) 12:37:25.50 ID:049VzWFu.net
>>646
これはコロナの場合では?
今までの日本のワクチンで馴染み深いのはインフルエンザ
昔なら水疱瘡、ハシカなど
基本感染防止だよ

652 :名盤さん:2021/07/22(木) 12:39:28.00 ID:049VzWFu.net
>>648
まだ行った事が無いけど新規であの規模を作るには土地が無いのでは?
豊洲ピットも微妙だし

653 :名盤さん:2021/07/22(木) 12:40:08.61 ID:TGLVPEho.net
本当は五輪の前後で羽田の再開発一気にやる予定だったからな
インバウンド狙いと海外アーティストが来日しやすくするためもあった

654 :名盤さん:2021/07/22(木) 12:44:43.29 ID:049VzWFu.net
>>638
東京ガーデンシアターは東京ドームシティホールを大きくした感じかな
1階席は見やすいと思う
ライブは見た事がなくステージから見た感じ
常設の音響もあのキャパなら十分だね
新しいので防音で音の跳ね返りもないので聞きやすいイメージかある

655 :名盤さん:2021/07/22(木) 12:49:08.11 ID:Lgir2IqD.net
>>648
そんなもん賃料とか利便性とかとの総合判断でしょう。
別にめちゃめちゃ遠いわけでもないし。

656 :名盤さん:2021/07/22(木) 13:19:17.09 ID:5IMTP3qN.net
>>648
京急民だが直行で行ける特急乗れば早い
まあ品川出るまでが遠いかもしれんが

657 :名盤さん:2021/07/22(木) 13:44:23.30 ID:Lgir2IqD.net
>>656
品川からだと天空橋直行ってほとんどないのでは。
蒲田乗り換えの急行になると思う。
横浜方面からだと急行で直行できるけど。

浜松町からモノレールでも天空橋に止まるやつに乗らんと
いかんけど16分とかですな。

658 :名盤さん:2021/07/22(木) 19:06:42.16 ID:GmjDNpoH.net
城南民だけど天空橋は普通に不便
京急線沿線住まいでないと羽田が近いって感覚はないな
一度都心方面に行かないといけない

659 :名盤さん:2021/07/22(木) 19:52:20.69 ID:cipMTxOi.net
コーストみたいに皆んなが嫌えば、
使用しないかもな

660 :名盤さん:2021/07/22(木) 20:39:02.74 ID:NImMj0CT.net
>>654
ありがとう!
あれくらいの規模の座席指定のライヴって良さそうだから行ってみたいわ

661 :名盤さん:2021/07/22(木) 20:42:30.95 ID:BhoeoP1W.net
                  .ノ′    } 〕    ,ノ           .゙'┬′   .,ノ
                  ノ      } ゙l、   」′           .,/′   .,ノ _,,y
    .,v─ーv_         〕      〕 .|  .il゙            《 ._   .,,l(ノ^ノ
   ,i(厂  _,,,从vy      .,i「      .》;ト-v,|l′          _,ノ゙|.ミ,.゙'=,/┴y/
   l  ,zll^゙″  ゙ミ    .ノ       .il|′アll!           .>‐〕 \ _><
   《 il|′     フーv,_ .,i″       ||}ーvrリ、             ¨'‐.`   {
    \《 ヽ     .゙li ._¨''ーv,,_     .》′  ゙゙ミ| ,r′                }
      \ ,゙r_    lア'    .゙⌒>-vzト    .ミノ′                 〕
       .゙'=ミ:┐  .「      ./ .^〃     :、_ リ                   .}
         ゙\ア'   .--  ,,ノ|    、    ゙ミ}                   :ト
           ゙^ー、,,,¨ -   ''¨.─   :!.,   リ                   ノ
              〔^ー-v、,,,_,:     i゙「   }                  .,l゙
              l!     .´゙フ'ーv .,y    ]                  '゙ミ
              |     ,/゙ .ミ;.´.‐    .]                   ミ,
              |     ノ′ ヽ      〔                   ミ
              }    }     ′    }                   {
              .|    .ミ     .<     〔                    〕
              .{     \,_   _》、    .{                    .}
              {      ¨^^¨′¨'ー-v-r《                    〔

662 :名盤さん:2021/07/22(木) 20:48:44.36 ID:bxhRlPKb.net
伸びてると思ったらワクチン理解できてない奴が連投してただけだった

663 :名盤さん:2021/07/23(金) 06:23:19.13 ID:3VDyjk4P.net
>>641
後一応言っておくけど
英国の最近のコロナ死者数は70人程度で
日本の20人の3倍以上ね
それでも普通に経済を回すとか言っている
もう文化の違い
マスコミはワクチンで重症者が減っていると言っているけど
死者数で見ると日本の3倍以上とはどの局も流さないよね
不思議

664 :名盤さん:2021/07/23(金) 06:56:44.21 ID:8S1akwci.net
イギリスで今死んでるのは殆ど接種してない奴らでは?

665 :名盤さん:2021/07/23(金) 08:55:32.04 ID:k7AkuxQ0.net
インド株にワクチンが効きにくいってだけだろ
近未来の日本だよ

666 :名盤さん:2021/07/23(金) 09:06:34.15 ID:nV+9WLpc.net
>>663
頭悪い奴ほど饒舌
ってのの典型だなオマエは

667 :名盤さん:2021/07/23(金) 10:08:21.27 ID:EW9ejt0k.net
>>663
もうちょっと要約して書けよ
思ったことをそのまま書くのはバカとか知的◯◯者だぞ…

668 :名盤さん:2021/07/23(金) 12:51:28.74 ID:WnfB9ppd.net
>>666
おまえはその言葉を書き込むためにその番号を選んだのか?
後悔はないのか?

669 :名盤さん:2021/07/23(金) 14:08:20.75 ID:3VDyjk4P.net
>>664
多分そこまでは報道されていないのでは?
死者が1日70人でも極端に少なくなっている
それだけでワクチン成功
入院数とかは基準が違うと思うから判断がな難しい
調べたけど分から無かった
何故マスコミもそういう基準を報道しないで数値だけ報道するのか分からない

670 :名盤さん:2021/07/23(金) 14:16:44.01 ID:E1BLca4k.net
職域で打ったからワクチンパスポート発行して社会活動を差別化して欲しいなあ
ライブもパス所有者のみ入場可でどんどんやればいい
知能の低い反ワクチンキチガイと同じ空気吸いたくないし

671 :名盤さん:2021/07/23(金) 15:15:27.93 ID:XHKJKe1R.net
仮に導入されたとして反ワクチンがそんなものに素直に従うと思ってるのか
それに多分偽造請け負う医者が秒で出てくるぞ

672 :名盤さん:2021/07/23(金) 16:22:41.32 ID:OSiulJaN.net
従うも何も店なりイベント会場なりが確認して入れないってだけの話だし
(無視して入ったら建造物侵入罪や詐欺罪だし施設の方も確認を怠ったら罰金になる)
あと医者がなんで有印公文書偽造罪のリスク負ってまでそんなもの偽造してやるのかw
もし偽造するならそれは反社組織だろw

だいたいフランスでは既にやってるし反対はあるにしてもみんな従ってはいるぞ

673 :名盤さん:2021/07/23(金) 17:33:26.29 ID:F9m/Ql47.net
ほんとにワクチン接種拒否してる人なんとかしてほしいわ
ワクチン拒否する者のみ社会的な制限を課すのは当たり前じゃないの?

674 :名盤さん:2021/07/23(金) 20:29:30.28 ID:WnfB9ppd.net
ほんとにワクチン接種推奨してる人なんとかしてほしいわ
ワクチン推奨する者のみ社会的な制限を課すのは当たり前じゃないの?

675 :名盤さん:2021/07/23(金) 22:34:34.74 ID:jfsw6AXX.net
ほんとに生きてる人なんとかしてほしいわ
生きてる者のみ社会的な制限を課すのは当たり前じゃないの?

676 :名盤さん:2021/07/23(金) 22:55:24.65 ID:5aAp58Ib.net
オリンピック開会式みてたら
こんなもんいくらでも来日公演できそうなのにな、、
まあ外人招いても客入れないとならんから全然別問題なのもわかるが、、

677 :名盤さん:2021/07/23(金) 23:06:16.56 ID:kc5p3BHV.net
オリンピックは感染対策含めて税金が使えるからな

678 :名盤さん:2021/07/23(金) 23:49:08.49 ID:rPR80V+x.net
>>676
開会式外国人招いて密になってるやん
客とか演者とか関係なく密が重要だからこんなん来日公演もさせろやってなるな

679 :名盤さん:2021/07/23(金) 23:50:03.73 ID:7GndzaYG.net
>>675
ゾンビ乙

680 :名盤さん:2021/07/24(土) 00:16:24.00 ID:lJeH60Ik.net
アーティストが二週間隔離と毎日の検査に同意してイベンターがその費用を全額負担するっていうならいいんじゃないの

681 :名盤さん:2021/07/24(土) 11:56:14.33 ID:mhtrbrui.net
>>680
バブル方式にすれば14日間隔離は必要ないぞ

682 :名盤さん:2021/07/24(土) 12:11:19.00 ID:lJeH60Ik.net
つまりホテル借り上げて移動は全てハイヤーかタクシーで無観客ってことになるが

683 :名盤さん:2021/07/24(土) 17:42:37.05 ID:ydHo9kUt.net
キースコムとケケケ2号の自演スレ保守

684 :名盤さん:2021/07/25(日) 12:48:17.73 ID:A6aO6cyg.net
特定の疾患などでやむを得ない人は除き、
ワクチン拒否する者のみ社会的な制限を課すのは当たり前じゃないの?

685 :名盤さん:2021/07/25(日) 13:52:27.85 ID:6G+7uKtG.net
ワクチン拒否する看護師を解雇したら訴えられる自由主義社会を舐めるな

686 :名盤さん:2021/07/25(日) 23:14:06.70 ID:wpmEWZ42.net
>>681
経企庁は未だに隔離短縮を全く認めていないんだよ

文化庁はOKなので演劇、クラシックは来られる

687 :名盤さん:2021/07/26(月) 00:38:59.00 ID:C7vvwSvL.net
業界が来日時のレギュレーションをちゃんと作ってないからだろ
どこの業界も人をまとめて体裁整えて各省庁と交渉してるのに洋楽イベンター界隈全然やってないじゃん
そりゃ許可降りるわけないわ

688 :名盤さん:2021/07/26(月) 00:47:10.00 ID:/V57guOL.net
音楽4団体の職域接種をやったら
「文句言ってる割に解除スッカスカじゃねーか」って注射を打ちに行ってたやつがばらしてたじゃん
国に金貰えればいいやってしか考えて無くて、真面目に考えてないんだろうなぁ

689 :名盤さん:2021/07/26(月) 07:40:27.80 ID:IWT7Tskr.net
それ、デマじゃないけ少し歪んだ情報だよ
その話を広めたやつが即座に突っ込まれてた

というか有名人なんだし普通に西川貴教って書けばいいじゃん

690 :名盤さん:2021/07/26(月) 08:21:34.92 ID:Kp/JXj+A.net
>>686
そんなのがあるのか 知らなかった

691 :名盤さん:2021/07/26(月) 08:45:13.57 ID:IWT7Tskr.net
>>686
演劇はまだしも、各音楽ジャンルで担当官庁が違うとかあるのか?

692 :名盤さん:2021/07/26(月) 09:15:22.14 ID:iScpah8W.net
>>689
真相は?

693 :名盤さん:2021/07/26(月) 11:59:26.25 ID:zsNZokQq.net
2回目ワクチン接種後に効果出るの2週間かかるんだっけ?
夏フェスはやめといた方がいいのかな

694 :名盤さん:2021/07/26(月) 13:53:37.51 ID:IWT7Tskr.net
>>693
ファイザーなら1週間
モデルナだと2週間が必要

695 :名盤さん:2021/07/26(月) 14:00:25.72 ID:PttWzQef.net
>>648
遠征向け

696 :名盤さん:2021/07/26(月) 20:39:32.62 ID:maXJq7NU.net
>>694
西川の件の真相は?

697 :名盤さん:2021/07/26(月) 22:04:16.13 ID:fz65DYC2.net
経企庁って経済企画庁のこと?
いまはもう存在しないのでは

698 :名盤さん:2021/07/27(火) 00:41:33.94 ID:OkrLrLpe.net
>>697
経産省のことだろな

699 :名盤さん:2021/07/27(火) 03:49:36.90 ID:jzTq25kx.net
black midi大阪だけ完売なんだな
無事にやれるの?9月頃って

700 :名盤さん:2021/07/27(火) 03:53:19.43 ID:wLp2eOm9.net
>>699
あーマジで?見くびってたな残念
9月でしょ。さすがにできると思う。ワクチンもなんだかんだ言って1回摂取4割近くなってきたし

701 :sage:2021/07/27(火) 06:56:17.30 ID:4R24pOoJ.net
令和のクーラーシェイカーことblack midi

702 :名盤さん:2021/07/27(火) 07:06:49.25 ID:S6BsUeG0.net
俺ワクチン打ててないけどチケット取った
楽しみよな

703 :名盤さん:2021/07/27(火) 16:18:40.37 ID:UQFl0JNS.net
100人規模の屋内の音楽イベントで10人感染だと。
https://www.asahi.com/articles/ASP7V6KVMP7VPTLC01K.html
https://www.news24.jp/nnn/news110pkqio66jzikv81ue.html

704 :名盤さん:2021/07/27(火) 18:00:03.29 ID:3an74+fM.net
>>703
田舎の街のライブハウスなんて天井も低い狭い穴蔵みたいなとこに満員電車みたいに大量に人を押し込んで、そいつら客もスタッフ含めて全員が身内でぺちゃくちゃ喋ってるイメージ

705 :名盤さん:2021/07/27(火) 18:45:24.57 ID:+4oqHzEO.net
クリムゾン当選通知来たけど
本当に開演できるのだろうか

706 :名盤さん:2021/07/27(火) 19:00:25.88 ID:eUEPccVM.net
神様もわからない

707 :名盤さん:2021/07/27(火) 19:05:59.50 ID:3an74+fM.net
>>705
いざとなったらフィルムコンサート形式で嫁の乳首動画を流せばええ

708 :名盤さん:2021/07/27(火) 19:56:44.54 ID:S2aRYeSx.net
>>704
昨日のニュースだとそれでも定員の半分だそうだぞ
まあ県外からの持ち込みだろな

709 :名盤さん:2021/07/27(火) 20:20:17.91 ID:k2LRpfRi.net
>>705
いいなぁー

710 :名盤さん:2021/07/27(火) 20:42:07.88 ID:r8ZoszOx.net
公演はワクチン接種者のみチケット購入及び当日入場可とすればいいんだよ
もうそれくらいはっきりした措置を取らないと何も回らないよ

711 :名盤さん:2021/07/27(火) 22:15:01.48 ID:3Xjmdkyj.net
>>708
少し前、神戸のライブハウスでも19人のクラスターになってたな

712 :名盤さん:2021/07/28(水) 01:15:33.37 ID:5a0dZeBY.net
イギリスのアーティストやDJのFBとか見てると、ロックダウン終わると当時にフルでフェスとかレイブやってんな、大丈夫なのかというか極端すぎだろ
コロナ前と全く同じモードにいきなり戻してきてる

713 :名盤さん:2021/07/28(水) 03:30:56.23 ID:+NX9Eec3.net
客が打ってても演る側とスタッフ側でクラスター起こしそう
密かに反ワクの連中多いし

714 :名盤さん:2021/07/28(水) 06:14:05.29 ID:bExRROAA.net
>>703
音楽イベント会場内での客のクラスターは初めて?
今まではライブ後の飲食とか楽屋だったよね

715 :名盤さん:2021/07/28(水) 06:15:18.26 ID:bExRROAA.net
>>711
神戸でも起きていたんだね

716 :名盤さん:2021/07/28(水) 06:17:49.90 ID:bExRROAA.net
>>712
一応最近のイギリスの死亡者は日本の3倍以上
日本の死亡者が15人程度
死亡者が500人未満なら騒がないのでは?

717 :名盤さん:2021/07/28(水) 07:00:39.49 ID:irXb6bHZ.net
毎年インフルエンザでもっと死んでるしな

718 :名盤さん:2021/07/28(水) 17:12:15.56 ID:2qCdW16x.net
>>717
2020年のインフルエンザ患者数、死者数を知ってるのか?

719 :名盤さん:2021/07/28(水) 19:16:40.68 ID:0gppjV+2.net
>>718
風邪の症状だと病院みてくれなくて風邪かインフルかコロナかわからんし死んでもインフルかどうかのPCR検査なんかもしないけどどうやって正確な数知ったか教えてくれ!
まさか発表そのままうのみにしてないよな?

720 :名盤さん:2021/07/29(木) 10:05:44.66 ID:5494ibXn.net
ZZ Top一度観たかったな

721 :sage:2021/07/29(木) 12:54:42.15 ID:LgHdOsuG.net
すげーガラガラだったぞ
おっさんのzztop!ってコールがグリーンの後ろでも聞こえたくらい

722 :sage:2021/07/29(木) 12:55:03.21 ID:LgHdOsuG.net
いつかのフジロックの話な

723 :名盤さん:2021/07/29(木) 14:01:51.71 ID:uusMKerv.net
最初の苗場な。何故ZZ TOP ?と皆が思った。

724 :名盤さん:2021/07/29(木) 16:16:06.22 ID:uHZ+VaCl.net
>>710
そうだね
ワクチンパスポートの発行もそうだが
意思表示カードみたいなのでワクチン接種意志があるかどうかを明示化して
接種拒否者が陽性になった時に病院で受け入れないようにして欲しい
自己責任で勝手に逝くのは構わないが社会を巻き込まないで欲しいからね

線引きを明確にしないからいつまでもグダグダになるんだよ
オリンピックだって二回接種完了者に限定すれば観戦させてもよかったと思う
経済回したいならそういう風に強権を発動しないと

725 :名盤さん:2021/07/29(木) 18:30:29.68 ID:YhGWkMyB.net
ZZトップとジョーストラマーがケンカしたんだよなw

726 :名盤さん:2021/07/29(木) 22:55:49.98 ID:w9DH0Qdt.net
ZZトップのインタビューで
銃を持ち歩いてるなんてこと言ってたな

727 :名盤さん:2021/07/30(金) 00:11:30.36 ID:DrCkp+gf.net
>>715
6月下旬だったかなぁ
ニュースで見たよ

728 :名盤さん:2021/07/30(金) 12:46:33.24 ID:0DcsJy8N.net
ZZトップむかし日本のCM出てたよな
車だったっけか

729 :名盤さん:2021/07/30(金) 13:03:03.46 ID:SXJ4TfrA.net
ホンダの車やな

730 :名盤さん:2021/07/30(金) 13:24:45.77 ID:FXgPbvnA.net
やってることは変わらんのに楽器にエフェクト掛けたらいきなりポップバンドに

731 :名盤さん:2021/07/30(金) 20:17:03.15 ID:s8Cyzk1f.net
ZZ TOPのPVって、カスタムカー・ハーレー・脚がグンバツの女の3点セットな印象

732 :sage:2021/07/30(金) 20:40:11.56 ID:1GL6zI3r.net
お前らzztopでこんなに語れるのになんでフジロックのグリーンに集結しなかったんだよ笑

733 :名盤さん:2021/07/30(金) 20:49:59.47 ID:bAkMYl9C.net
>>725
極左と極右って感じだな

734 :名盤さん:2021/07/30(金) 21:42:08.10 ID:OsRxlh7E.net
>>732
なんで帽子はzztop呼んだんだろうな…
友達だったんだっけ?

735 :名盤さん:2021/07/30(金) 22:32:49.62 ID:0DcsJy8N.net
>>731
>脚がグンバツの女
とかいうやつはジョジョ好きだろ
フジであったら乾杯しようぜww
あ、今年はできないのか、、

736 :名盤さん:2021/07/31(土) 01:24:41.66 ID:nizbtfdL.net
ZZトップってガソリンスタンドでトラックの運ちゃんがカセットテープで買いまくって
それで売れたんだよな

737 :名盤さん:2021/07/31(土) 06:29:42.18 ID:sEAWEGDd.net
演歌っぽいね

738 :名盤さん:2021/07/31(土) 06:58:57.97 ID:W7e8MkOQ.net
綾小路きみまろだな

739 :sage:2021/07/31(土) 21:00:39.15 ID:xugYu9wR.net
帽子もzztop呼ぶの20年早かったな
今ならホワイトトリはいけるよ

740 :名盤さん:2021/07/31(土) 22:27:36.31 ID:Xhgue6wT.net
いやDusty死んでますから

741 :名盤さん:2021/08/02(月) 12:04:58.63 ID:/FhxVBbi.net
ロックダウンとか話もでてる
全てのフェスも今後は中止かな...
都市圏だけの問題じゃない。
郊外のフェスもやライブも終わり

742 :名盤さん:2021/08/02(月) 13:27:13.17 ID:p9epXcar.net
クリムゾンまでには間に合うかな

743 :名盤さん:2021/08/02(月) 13:33:37.50 ID:GMA753OF.net
その頃までには希望者全員ワクチンうち終わってるだろ

(今日の時点までの)イギリスの状態を見る限りは通常に戻せると思う

744 :名盤さん:2021/08/02(月) 14:48:43.58 ID:HRL6QM+o.net
ジジイTOP

745 :名盤さん:2021/08/03(火) 11:08:26.79 ID:8bWae+nC.net
ごめんな。無理だよ。

746 :名盤さん:2021/08/03(火) 12:39:12.06 ID:6QYHeDbu.net
コンサートもワクチンパスポート制にするべき

747 :名盤さん:2021/08/03(火) 13:31:12.35 ID:FxjDkXUt.net
ライブ通いもそうだし、あとクラブ行くのも再開したいから、クラブでワクチンパスポート始めてほしい

海外だともうそうなってるとこあるだろ

748 :名盤さん:2021/08/03(火) 14:52:54.13 ID:XdX0qYos.net
アーティストって隔離なしで来日できるの??

749 :名盤さん:2021/08/03(火) 16:20:43.52 ID:Sjwe4d7I.net
アメリカではライブツアーも8-9月辺りから再開が相次いでるな
羨ましい

750 :名盤さん:2021/08/03(火) 17:06:46.20 ID:fwEc9Gu1.net
ロラパルーザが特大クラスターになりそうと危惧されてるね

751 :名盤さん:2021/08/03(火) 19:20:44.06 ID:fgF3knOP.net
black MIDIやれんのか?

752 :名盤さん:2021/08/03(火) 19:30:14.72 ID:ORLMjkhf.net
無理でしょ

753 :名盤さん:2021/08/03(火) 19:35:47.70 ID:OVdgtPNc.net
9月末だとワクチンが社会に効いてくる頃じゃないかな、イギリスの先例だとそのくらいまで接種率来ると感染者相当に減る

754 :名盤さん:2021/08/03(火) 22:16:11.89 ID:tOUTKQav.net
大丈夫なんか?

A Starry Lineup Joins a Central Park Concert for the Vaccinated
https://www.nytimes.com/2021/07/27/arts/music/central-park-vaccinated-concert.html

755 :名盤さん:2021/08/03(火) 22:35:23.86 ID:j2tiwRT5.net
ブルー・プリングティース見たい

756 :名盤さん:2021/08/04(水) 03:11:14.87 ID:J7Qk8fg4.net
なんかまたデルタ株で2020年に戻るんですか。でもこうなってくると来日公演の前に生き残らないとな

757 :名盤さん:2021/08/04(水) 04:24:27.38 ID:V9h7Djwn.net
デルタ株もまた変異する
これを永遠に繰り返す

758 :名盤さん:2021/08/04(水) 09:21:16.78 ID:FRBUnqEJ.net
アメリカはいいよな
https://youtu.be/Qmh_uL-3xeE
https://youtu.be/A5xKpUzQneg

759 :名盤さん:2021/08/04(水) 09:36:09.05 ID:LNmrEDTx.net
今のトレンドはラムダλ株

760 :名盤さん:2021/08/04(水) 10:11:27.62 ID:dYXxS6Ls.net
デルタ株でもワクチンの重症化予防効果には変化はないし、感染予防効果も半分くらいは残ってる

だからワクチン接種率ですよ

761 :名盤さん:2021/08/04(水) 11:28:07.18 ID:OoG3CuNj.net
ワクチンのブレンドは効果ある
早くワクチンパスポート導入しろよ

762 :名盤さん:2021/08/04(水) 12:00:45.91 ID:vfTxGRqb.net
ニューヨークで映画館やライブハウスなどで入場に最低一回のワクチン接種証明が要求される見込みだと

763 :名盤さん:2021/08/04(水) 12:28:52.65 ID:TzGApl8y.net
【速報】東京五輪選手村で初のクラスターか、
ギリシャ選手団

https://news.yahoo.co.jp/articles/a25a7ac223710ab571b981abc8b49fb8364cef32

764 :名盤さん:2021/08/04(水) 13:14:17.92 ID:588aRitt.net
不満は出るだろうけどワクチンパスポートではっきりと社会活動の参加資格を線引きした方がいいよ
そうしないといつまでたってもグダグダのままでキリがない
オリンピックだってそうやってれば観客も入れられただろうに
(まあ供給が追い付いてないから出来なかったんだろうけどそれをどうにかするのが政治の仕事)
実際にそれをやり始めようとしてるフランスがどうなるかは注目してる

来日ライブなんてそうやらないと永遠に観られないしそんなのは嫌だ

765 :名盤さん:2021/08/04(水) 13:16:00.98 ID:ewnHxaKP.net
>>754
セントラルパークだと音漏れ聴きに来る奴らが公園の周りの歩道占有しそう

766 :名盤さん:2021/08/04(水) 13:54:28.40 ID:ILEUckMQ.net
音楽業界なんて最低限の法律も守れない連中ばかりなのにワクチンパスポートなんて成立するわけがない
反ワクが盛り上がるだけ

767 :名盤さん:2021/08/04(水) 14:02:23.89 ID:T66ZD9Rr.net
仮に
「音楽業界なんて最低限の法律も守れない連中ばかり」
だとしてそれが何故
「ワクチンパスポートなんて成立するわけがない」
になるのか全く意味不明

論理が成立していない
もう少し頭使って文章書きなよ

768 :名盤さん:2021/08/04(水) 14:09:09.06 ID:ILEUckMQ.net
??逆に何が成立してないんだよ

769 :名盤さん:2021/08/04(水) 14:14:35.37 ID:T66ZD9Rr.net
>>768
「音楽業界」って社会のごく一部の人間でしょ?
なんで「ワクチンパスポート」という社会全体に適用されるシステムがその一部の人達の遵法精神によって成立しなくなるの?

こう言えばわかる?

770 :名盤さん:2021/08/04(水) 14:27:58.62 ID:2wxFZBev.net
>>768
ワクチンパスポートがないと入場不可にすればパスポート成立してるじゃん

そもそも論理的とは何か考えずに感情書いてるだけなんで理解できないと思うが

771 :名盤さん:2021/08/04(水) 14:28:46.68 ID:T66ZD9Rr.net
>>768
「ワクチンパスポートが成立しない・・」
「何故ですか」
「音楽業界の連中が法律を守らないからだ・・」
「??」

こう言い直した方がわかりやすいかな
意味不明でしょ?

772 :名盤さん:2021/08/04(水) 14:35:42.68 ID:2wxFZBev.net
まぁしかしデルタ株はワクチン打っても自分が感染する、人にうつすという点で何も効果がないっぽいことが分かってきたので元々重症化する可能性がほとんどない20代以下が打つ意味がなくなってきてる
それを必須とするのは合理的ではないって流れになりそう

773 :名盤さん:2021/08/04(水) 14:36:46.85 ID:/28OgYNu.net
もうワクチンパスポート申請はじまってるんだよな
早く何にでも使えるようになってほしいね

774 :名盤さん:2021/08/04(水) 14:55:41.82 ID:vfTxGRqb.net
>>772
その「デルタ株に対してワクチンには感染予防効果が全くない」ってのと
「デルタ株に対しては感染予防効果が「やや」落ちる」って実際の事実の間にはあまりにも巨大な距離があるぞ

最近この手の本来の話を切り取って内容を改変して釣るようなやつ多すぎだな
0か100しかない発想

775 :名盤さん:2021/08/04(水) 19:10:52.56 ID:2wxFZBev.net
そのやや落ちるってのは少し前の情報だろう
デルタ感染者の7割がワクチン接種済だったってアメリカでの例もあるしここから集まってくるデータで詳しくわかっていくと思うけど

776 :名盤さん:2021/08/04(水) 19:15:15.69 ID:S9gNTVNo.net
ソースにウィキペディア使うと怒られるから注意な
あれは一般的にはネタサイトとしか思われてないから

777 :名盤さん:2021/08/04(水) 19:20:31.06 ID:jwm/uyuN.net
現時点どこのソースでもワクチン2回接種でも充分効果あり、なんだが
どこでワクチン効果ない、ってあるの?

778 :名盤さん:2021/08/04(水) 20:56:57.74 ID:3G3XmhuN.net
いや、ワクチンの効果は間違いないが予防効果がほとんどないっぽいって話
だからどこの国もマスク外すなってなってるだろ

779 :名盤さん:2021/08/04(水) 20:59:42.81 ID:S9gNTVNo.net
ファイザー製ワクチン、「デルタ株」に非常に有効
イスラエルでファイザーのメディカルディレクターを務めるアロン・ラパポート氏は
「インド株が英国株に代わって通常の変異株になった地域を含め、コロナウイルスに
対し約90%の予防効果が得られた」と述べた

780 :名盤さん:2021/08/04(水) 21:39:27.30 ID:jwm/uyuN.net
>>778
予防効果は落ちているが、依然高い水準、の筈だけど

781 :名盤さん:2021/08/04(水) 23:39:40.72 ID:3G3XmhuN.net
イスラエルでは予防効果41%って数字もあるぞ
インフルワクチンでも60〜70%の予防効果はあるからな
ワクチンを否定したいんじゃなくてただその効果の話をしてるだけなんだが
ワクチンパスポート導入してもそれが形骸化しちゃうぞということ

782 :名盤さん:2021/08/04(水) 23:55:02.12 ID:ptEP7yU2.net
春からの超過死亡みたらワクチン大丈夫か?と思うよな

783 :名盤さん:2021/08/04(水) 23:57:00.05 ID:AQkFpjVk.net
感染予防と重症化予防がごちゃごちゃになってる
どっちの数字を語ってるんだ

784 :名盤さん:2021/08/05(木) 00:02:34.50 ID:BUa6kHph.net
それを言い出したら丸で前に進まないわな。ワクチン接種したから罹患しない訳でもないんだから、ワクチン接種した人はコンサートに行けると言った単なる「決め事」でいいのに、あーだ、こーだと難癖つける奴等がいるから何にも解決しない

785 :名盤さん:2021/08/05(木) 00:03:49.99 ID:sSz6IkrG.net
四の五の言わずにワクチン打てよの一言だな

786 :名盤さん:2021/08/05(木) 02:11:27.82 ID:avk1HBhc.net
ワクワクチンチンスレ

787 :名盤さん:2021/08/05(木) 02:20:19.03 ID:g+Vf2oP6.net
そう
「接種した人だけ参加/入場可能にする」っていうルールだけあればいい
(ドレスコードと同じで民間にはその指定をする権利がある)
このまま来日ライブの一つもできないままよりその条件の下でライブが行われた方がよっぽどいい
それがとりあえず現状の最前手なんだからシンプルでいいんだよ

考えるべきなのはまだ希望者全員にワクチンが行き届いてないということだけ
これはとてもよくないことだから政治に全力で改善してもらわないといけない

788 :名盤さん:2021/08/05(木) 03:28:27.71 ID:XJlxHOlp.net
頭の中がワクチンで一杯みたいだな
おまえに彼女なんかできたらどうなるんだろうな
全スレ「おれの彼女が」「おれの彼女が」「おれの彼女が」みたいななw
まあ彼女なんて超簡単なんだけどw

789 :YouTubeの「あすちゃんねる」:2021/08/05(木) 06:41:23.57 ID:UZjmlqBI.net
【ほしのあすかちゃん 無茶苦茶可愛い!!!】
■■■ https://imgur.com/T1UEAEJ.jpg ■■■
【星野飛鳥/ほしのあすか/星野明日香 の画像357枚!!大奉仕!!!】
■■■ お宝画像リンク → ■■■ https://imgur.com/a/PYlApK1 ■■■ ← お宝画像リンク ■■■
【星野飛鳥・ほしのあすか・星野明日香】 合わせて98枚!■■■ https://imgur.com/a/l3OS8C9 ■■■
※こちらも読んであげてください。■■■ http://archive.is/HwUrc ■■■ ↑これで合わせて2,000ビュー以上いってる、頑張れ!
※この子↑、可哀そうだからYouTubeの「あすちゃんねる」に登録してあげてね。


【あべみかこ画像集79枚大量アップ おっぱいがすごくきれい!!】
「あべみかこ」ファンの皆様、いつもお世話になっております。
今回はファンの皆様に大量奉仕いたします。どうぞごゆっくりとご覧くださいませ。
■■■ https://imgur.com/a/knpAYJ4 ■■■ ←でもこれで2,900ビュー以上いってるんだからそこそこ人気はあるんだね。
【【【あべみかこ画像 300枚以上・保存版・大出血サービス!!】】】
■■■ https://imgur.com/a/3BzRqGD ■■■ ←でもこれで3,000ビュー以上いってるんだからやっぱり人気はあるんだね。


【橋本ありな画像集172枚大量アップ この子可愛すぎ!!】
「橋本ありな」ファンの皆様、今日はとっても嬉しいお宝画像を大量にお届けします。
彼女のファンの皆様に大量奉仕いたします。どうぞごゆっくりとご鑑賞くださいませ。
■■■ https://imgur.com/a/9u9bs87 ■■■ ←すごく可愛いのにおっぱいやパンティを惜しげもなく披露してくれています。


【ブルマ好きのお兄さんたち、大変お待たせしました???】
ブルマ姿の女の子たち(大部分が素人)の画像を大量アップさせていただきました。
■■■ https://imgur.com/a/A3iq11Q ■■■ ←でもこれで2,500ビュー以上いってるんだから皆さんお好きなんですね。
いやぁ、ブルマ姿の女の子って、すごくいいもんですね。魅力的な女の子たちの画像が満載となっています。
※今夜はブルマ姿の女の子たちを遅くまでごゆっくりとご鑑賞ください。
※明日は会社や学校に遅刻しないでね。


では、常時更新するからチェック忘れないでね!

790 :名盤さん:2021/08/05(木) 08:32:27.68 ID:BUa6kHph.net
>>788
彼女ができたらまたおいで、ボク

791 :名盤さん:2021/08/05(木) 10:31:04.22 ID:W+iq4/5t.net
>>777
それは研究者、発表の国によって違うのでは?
今回は2回接種しても感染症してしまう
日本で採用されているワクチンなら既存種は殆ど感染されない
それを踏まえて感染している人数から十分な効果はないのでは?
日本の感覚ね
今の日本の死亡数なら海外は自粛も行わないインフルエンザと変わらないと思っている
海外の感覚を日本で置き換えても無理

792 :名盤さん:2021/08/05(木) 16:43:05.13 ID:2ke3853E.net
キースコムの頭の中転載スレ保守

793 :名盤さん:2021/08/09(月) 18:08:45.39 ID:PxBo4Zfk.net
https://amass.jp/149711/
<ニューオーリンズ・ジャズ&ヘリテッジ・フェスティバル> コロナ感染拡大で中止 2年連続

794 :名盤さん:2021/08/10(火) 17:54:35.76 ID:9qyaiv7w.net
ステレオラブもやっぱり中止か

795 :名盤さん:2021/08/10(火) 18:07:51.05 ID:qfp32/Ap.net
スパソニも無理そうだな

796 :名盤さん:2021/08/10(火) 18:40:31.73 ID:E4pQIbTH.net
となるとブラックミディもやっぱアカンよね、、
しかしつくづく思うのは国内アーティストも好きでよかったわ
中高での拗らせた洋楽至高主義のままだったらもう1年半ライブいけてなかったろうしなあ、、

797 :名盤さん:2021/08/10(火) 19:06:15.69 ID:lmLcMKTO.net
ベビメタとか好きそう

798 :名盤さん:2021/08/10(火) 20:42:06.64 ID:dsAl9/AO.net
ステレオラブ中止
まぁ当然か…

799 :sage:2021/08/10(火) 22:22:00.40 ID:WPNl551b.net
>>796
BAWDIESとか聴いてそう

800 :名盤さん:2021/08/11(水) 05:00:25.53 ID:Tmt1zRBc.net
星野源のチケット予約してそう

801 :名盤さん:2021/08/11(水) 08:21:28.86 ID:pns/Hdtz.net
釣れすぎ

802 :名盤さん:2021/08/11(水) 14:46:57.42 ID:A/xWJKMj.net
<STEREOLAB Japan Tour 2020>

【来日公演中止・払い戻しのお知らせ】(8.10update)
延期となっておりましたステレオラブ来日公演の振替公演は、アーティストとの協議の結果、公演中止とさせて頂きます。お手持ちのチケットは全て払い戻しさせて頂きます。

803 :名盤さん:2021/08/11(水) 17:05:51.65 ID:bl5aQ8M2.net
black midiもダメそうだな…

804 :名盤さん:2021/08/11(水) 19:26:04.01 ID:Arc7fp3M.net
ステレオラブ、もう延期ですらなく中止か
悲しい

805 :名盤さん:2021/08/11(水) 19:38:11.81 ID:X7gHAf3I.net
そういやサンダーキャットもその後音沙汰無いね

806 :名盤さん:2021/08/11(水) 19:59:09.47 ID:6gKUyZfm.net
ブラックグレープ

807 :名盤さん:2021/08/11(水) 23:05:56.88 ID:9eLC5JWP.net
>>801
後釣り宣言かっけーっすw

808 :名盤さん:2021/08/12(木) 00:18:46.26 ID:UVdlzfx0.net
>>805
スクエアプッシャーなんてサンダーキャット以上にだんまりだからな、、

809 :名盤さん:2021/08/12(木) 00:54:27.04 ID:ZXTrPX3m.net
俺はストームジーさんでダンマリ決めてるクリマン待ち

810 :名盤さん:2021/08/12(木) 12:16:49.73 ID:eTLTb0PS.net
コースト無くなるんだね

811 :名盤さん:2021/08/12(木) 12:27:56.75 ID:ucYSf9J1.net
みんな嫌いだったから
音は良かったけど遠い
千葉だよ

812 :名盤さん:2021/08/12(木) 12:29:13.68 ID:nXnfRNWV.net
ここで色んな外タレ見たな
もう行けないのか
さみしお

813 :名盤さん:2021/08/12(木) 12:34:19.96 ID:a8l2hQOY.net
ブリティッシュアンセムズやったなー

814 :名盤さん:2021/08/12(木) 13:15:27.75 ID:+xtFVq3B.net
https://www.cnn.co.jp/usa/35175130.html

新型コロナの感染状況、
1カ月で急激に悪化 
米国

815 :名盤さん:2021/08/12(木) 13:53:03.85 ID:O05xbWEV.net
コーストも終わっちゃうのか

816 :名盤さん:2021/08/12(木) 14:34:15.59 ID:CYfYJI9C.net
コースト 2014年にアリス・イン・チェインズ観た

817 :名盤さん:2021/08/12(木) 15:28:16.70 ID:ZXTrPX3m.net
今のUSENに名義変更してから1回も行ってないな。
ほんと色んなアーティストのライブ見ただけに感慨深いな。
07年のNIN3daysは伝説だった

818 :名盤さん:2021/08/12(木) 15:30:05.47 ID:eTLTb0PS.net
同じく有線になってから行ってない
もしかしたらスピリチュアライズド以来行ってないかもしれない

819 :名盤さん:2021/08/12(木) 15:30:08.42 ID:lMqzPbpE.net
I'll Be Your Mirror 良かったわ
あと雪積もってたホステスのイベントすげー覚えてる

820 :名盤さん:2021/08/12(木) 16:03:28.34 ID:pEjFtgCL.net
>>816
俺も観た
FNMもここだったな
fleet foxes観に行った時は雪が降ってた

821 :名盤さん:2021/08/12(木) 16:03:33.02 ID:vYqdNB6L.net
散々キャンセルした後のキラーズとマイブラで地響き起こしてた思い出だな、ホステスもあったし

822 :名盤さん:2021/08/12(木) 16:49:26.90 ID:UQvLNSQt.net
アメリカのフェスもワクチン完了or陰性証明書+マスク必須か
来日はしばらく厳しいか

823 :名盤さん:2021/08/12(木) 17:08:12.23 ID:fPhabpp2.net
【STUDIO COAST閉館のお知らせ】 この度STUDIO COASTは定期借地契約満了に伴い2022年1月をもちまして閉館致します。

824 :名盤さん:2021/08/12(木) 18:19:53.29 ID:92pf6g88.net
残念といえば残念だけど都心から遠すぎたからな
帰りが本当にダルい、周りにライブ後に行くとこもなく
オールナイトのクラブで朝帰りだとさらにキツい

やっぱ渋谷辺りに箱がある方がいい

825 :名盤さん:2021/08/12(木) 19:09:35.73 ID:qrXbf1bI.net
グランキューブでワクチン接種。
ここでまたコンサートが見られるのはいつのことやら。

826 :名盤さん:2021/08/12(木) 19:17:03.54 ID:zrB/tKXw.net
えええコーストですら終わるてどうなってんの

827 :名盤さん:2021/08/12(木) 19:18:12.92 ID:wTkyfcUo.net
沢尻エリカも通っていたアゲハ

828 :名盤さん:2021/08/12(木) 20:50:48.87 ID:guZekTzM.net
クラファンでドリンク代5年間無料ラバーバンドに支援した人可哀想だな

829 :名盤さん:2021/08/12(木) 21:23:00.37 ID:UGnPgBpZ.net
>>828
クラファンする時には定期借地の更新できない可能性わかってたはずだよな

830 :名盤さん:2021/08/13(金) 00:13:11.44 ID:A1nHFK8R.net
コーストの場所って都の土地だよな
開業の頃はあんな場所借り手いなかったから借りられたけど今は引く手あまただしな
ゼップと同じパターン
客とか関係者が周りでたむろって迷惑って苦情も多かったらしいしまあ仕方ないわな

831 :名盤さん:2021/08/13(金) 07:31:04.80 ID:FZ/DWjvb.net
つこうた一斉逮捕 横島逮捕
https://2ch.live/cache/view/news/1259574689

以下スレッドからの引用

ファイル共有ソフト「Share(シェア)」を使い、インターネット上にゲームソフトを無断配信したとして、
兵庫県警生活安全企画課と東灘署などは30日、著作権法違反(公衆送信権侵害)の疑いで、
横浜市神奈川区六角橋2、ホームページ作成業横島健一容疑者(37)を逮捕した。
捜査関係者によると、同ソフトを利用した著作権侵害容疑での逮捕は県内初という。

設立 2007.05.21
資本金 151万円
役員 代表取締役社長 横島 健一        ← この人?
専務取締役 小山 智夫
特定労働者派遣事業 受理番号

832 :名盤さん:2021/08/13(金) 07:44:36.85 ID:HOtx5/nk.net
コーストってUSENの冠がついたのがこないだじゃん、という気がするけどなあ
個人的には台場のzeppより行きやすいのに、残念

833 :名盤さん:2021/08/13(金) 08:29:52.28 ID:yu/pFYpi.net
アトムスフォーピース見るために北海道から飛びました
他にも何度もお世話になりました
残念です

834 :名盤さん:2021/08/13(金) 09:55:32.25 ID:7SBEPAr8.net
R.I.P. Studio Coast
結構お世話になりました
真冬に外でオープン待つの寒くて辛かったなぁ
中は一階で騒いで疲れたら二階に上がって休めるのが良かった
フェスっぽいイベントも見やすかったな
ここの代わりになる箱ってどこがあるんだろ?

835 :名盤さん:2021/08/13(金) 10:03:30.83 ID:4dCUx55H.net
羽田のZeppがどんな感じになるか

836 :名盤さん:2021/08/13(金) 13:17:31.28 ID:WLeTeDF4.net
コーストと豊洲は行くのめんどかったな

837 :名盤さん:2021/08/13(金) 13:19:48.01 ID:egKbxvzh.net
新木場はほんとに何もない

838 :名盤さん:2021/08/13(金) 14:41:54.76 ID:pRPdTLsF.net
コーストもZEPPも亡くなって2000人以上収容出来る都内の大箱ってZepp Divercity, 豊洲PITしかなくね?

839 :名盤さん:2021/08/13(金) 14:47:45.53 ID:Of3nzOnH.net
>>838
Zepp Hanedaもあるよ。

840 :名盤さん:2021/08/13(金) 14:59:38.87 ID:C1T4pYcz.net
>>838
ZeppTokyoがなくなるけどZepp羽田ができた。

座席が多いけどスタンディング設定がある2000人以上の常設ホールだと
TOKYO DOME CITY HALL
TACHIKAWA STAGE GARDEN(去年オープン。立川なので23区ではないが)

841 :名盤さん:2021/08/13(金) 15:00:06.21 ID:qHi/5qEO.net
ステラボールは2000は入らないんだっけ?

842 :名盤さん:2021/08/13(金) 15:04:32.10 ID:ptD9O9Og.net
ステラボール、豊洲みたいな印象
羽田の音の悪さも豊洲

843 :名盤さん:2021/08/13(金) 15:23:36.82 ID:C1T4pYcz.net
>>842
同じ箱でも洋楽でめっちゃ音良かったりすることも多いから箱の問題じゃない可能性の方が高いと思うな。
日本人のライブだと酷いことがほとんどなので、日本人のPA担当は大音量で耳いかれとるんじゃないのと思ってる。

844 :名盤さん:2021/08/13(金) 15:27:48.24 ID:hNyczIlp.net
豊洲PITはただでかいだけ
体育館だしな

845 :名盤さん:2021/08/13(金) 16:10:12.72 ID:CRlFyOYQ.net
豊洲は何であんなひどいのか

846 :名盤さん:2021/08/13(金) 16:14:24.96 ID:iHAkUs3I.net
豊洲はヒドいよな
まあ音楽用に作られたとこじゃないからだろうけど

847 :名盤さん:2021/08/13(金) 16:16:38.28 ID:TQNL9Dq9.net
コースト行く前に駅前にある八王子ラーメン食べたらクソ不味かった思い出

848 :名盤さん:2021/08/13(金) 16:28:03.32 ID:C1T4pYcz.net
>>846
震災復興の名目の団体が作った箱だから(他の3つの箱は全部東北)建設コスト抑えまくってるんだろう。

849 :名盤さん:2021/08/13(金) 17:08:32.38 ID:IdE8FY81.net
確かに豊洲はひどい

850 :名盤さん:2021/08/13(金) 17:12:47.95 ID:Rm0teXb0.net
2021年9月9日(木)に東京ガーデンシアターにて振替公演の開催を予定していた、ローリン・ヒル来日公演は、新型コロナウィルス感染拡大に伴う入国規制の影響で、止むを得ず再度延期させて頂く事になりました。振替公演の新しい日程は、2022年4月26日(火)となり、会場は同じく東京ガーデンシアターとなります。

ご購入いただいたチケットは振替公演に有効になります。

851 :名盤さん:2021/08/13(金) 17:14:56.03 ID:m0A+miby.net
来年4月も無理しょw

852 :名盤さん:2021/08/13(金) 17:20:53.47 ID:k76EtHIb.net
まだ当分洋ライブは無理か…

853 :名盤さん:2021/08/13(金) 17:43:33.53 ID:kQQ/9GJW.net
コーストで見たJAMC
豊洲で見たパフィー
鮫洲は免許更新

854 :名盤さん:2021/08/13(金) 18:19:23.43 ID:BTBhJIZQ.net
コーストでNIN見たなぁ。07年。
mr. selfdestructを生で聴けたのはとてもレアな体験だった。
豊洲と言えばフジロック(2年目)だな。

855 :名盤さん:2021/08/13(金) 18:46:31.70 ID:eYlfpCka.net
KING CRIMSON(11/27〜12/5の公演は流石に無理なんじゃないの?

856 :名盤さん:2021/08/13(金) 20:11:04.54 ID:kLTcvz3J.net
ワクチン打ち終わるのが10月だろ
楽勝だろ11月末とか

857 :名盤さん:2021/08/13(金) 21:01:47.61 ID:Hc11suOw.net
PCR検査をいつでも気軽に出来るようにして
入場は接種証明&陰性証明&マスク着用必須にしろ

858 :名盤さん:2021/08/13(金) 21:03:22.17 ID:MFq9mW3u.net
反ワクチン「まだだ、まだ終わらんょ」

859 :名盤さん:2021/08/13(金) 21:11:21.89 ID:Od0+2iiI.net
アークエナミー観にいったなあ

860 :名盤さん:2021/08/13(金) 22:17:50.45 ID:cx4sliCU.net
そういやチルボドもコーストやったな…
エクストリームメタルの限界値がコーストだったかもしれん

861 :名盤さん:2021/08/14(土) 10:10:48.00 ID:YR2KUaiZ.net
途中で終わったBFMVにキレて帰った思い出

862 :sage:2021/08/14(土) 13:14:00.33 ID:+Je4wzQV.net
コーストでみたマイブラは衝撃だった。耳栓をロッカーに入れてしまって最後意識飛ぶかと思った

863 :名盤さん:2021/08/14(土) 13:14:37.37 ID:1h4JRjKY.net
}>>861
ロン毛Tシャツ短パンの担当者が出てきて何か説明してたが、そんなことよりも、その格好で仕事かよw、って思いの方が衝撃的だったな

864 :名盤さん:2021/08/14(土) 13:30:14.53 ID:YR2KUaiZ.net
>>863
「今年のサマソニにリベンジしに来るから見に来て」って言ってたね
払い戻しやサマソニのチケット割引にするわけでもなかったから、行くわけねぇだろって思った

865 :名盤さん:2021/08/14(土) 14:00:59.89 ID:HWIqjh/7.net
青野よwww

866 :名盤さん:2021/08/14(土) 16:01:43.16 ID:5BQgeq8U.net
フジロックってマジで開催?

867 :名盤さん:2021/08/14(土) 16:13:52.47 ID:VZjkX1Sv.net
>>863
別に格好はどうでもよくね?

868 :名盤さん:2021/08/14(土) 16:16:59.30 ID:HKHlVjcJ.net
チッタからメール来た
アクセプト、ゴブリン中止だってよ

869 :名盤さん:2021/08/14(土) 17:40:36.41 ID:l1bqyj9n.net
>>867
本人?w

870 :名盤さん:2021/08/14(土) 19:22:44.60 ID:+xQgpxD/.net
https://twitter.com/koppe_panna/status/1426171072504758274
こういうノリが苦手
(deleted an unsolicited ad)

871 :名盤さん:2021/08/14(土) 20:01:56.21 ID:F3ch9CHq.net
>>861
そんなこともあったなぁ(遠い目)

872 :名盤さん:2021/08/15(日) 02:46:09.42 ID:Wq+XYCAS.net
>>870
オタクのイベント?
まさにオタクのノリだなぁ、苦手だわ

873 :名盤さん:2021/08/15(日) 10:06:20.62 ID:o1YECVHb.net
>>863
スポンサーに営業行くわけでも無いのにスーツなんて着ないだろ
メイキングを見ていてもラフな格好良さか多い

874 :名盤さん:2021/08/15(日) 10:33:01.38 ID:yZ05TdZM.net
むしろスーツのおっさん出てきたほうが嫌だろそんなの

875 :名盤さん:2021/08/15(日) 10:46:01.76 ID:goLTIq4k.net
サマソニ楽しみ

876 :名盤さん:2021/08/15(日) 11:13:01.58 ID:pgG3c+ox.net
>>875
オリンピックがさらに来年に延期になってたら来年もサマソニできなかったからな。

877 :名盤さん:2021/08/15(日) 14:25:09.22 ID:HInT5nXW.net
>>876
逆に昨年のメンツのスパソニの方がサマソニよりも良かったけど
来年オリンピック開催の方が有観客て経済効果も高いからスポンサーもつきやすかったでしょ
今年オリンピック開催が一番最低の経済効果だったのでは?

878 :名盤さん:2021/08/15(日) 19:57:11.77 ID:vROJH3W1.net
フジロック98年 ラインナップ

https://www.instagram.com/p/BBqxdb2AloO/?utm_source=ig_embed&ig_rid=07cc2abe-8718-40f2-83c1-7a97721d119b&ig_mid=D56EDCFC-BFEF-44BF-8D15-9C299A81A541

879 :名盤さん:2021/08/15(日) 20:11:28.77 ID:MivVQ0AU.net
ビョークのアンビエントなステージをイギーの爆漏れ音で台無しにしたってウワサの年か

880 :名盤さん:2021/08/15(日) 21:59:33.88 ID:gzRZ60xC.net
コースト悲しみだな。
もう見れないプロデジーとか20以上は見たぞ。

881 :名盤さん:2021/08/15(日) 23:25:54.68 ID:lgEjjO/j.net
>>879
してません

882 :名盤さん:2021/08/15(日) 23:30:21.98 ID:q3M7EizO.net
ほんとコロナ禍来日第一号は誰よ

883 :名盤さん:2021/08/16(月) 00:36:37.25 ID:7lZjMGa4.net
>>879
そうなのか
イギーで燃え尽きてビョークに行こうとしたけど入場規制で入れなくて音漏れの後花火だけが綺麗に見えた
翌日はイアンの麦藁帽子にがっかりしてエイジアンか最高だった

884 :名盤さん:2021/08/16(月) 02:23:55.65 ID:rFIGe99v.net
>>878
これ最高だったわ

885 :名盤さん:2021/08/17(火) 00:57:41.15 ID:nix6++NF.net
サマソニ?スパソニ?の外タレって来日できるんか?

886 :名盤さん:2021/08/17(火) 01:51:49.35 ID:j8puJs/z.net
>>885
オリパラの選手同様の導線で入国出国できるようにすればできるんじゃね?
入国してから渋谷のクラブで遊んでるのをSNSでアップされたら即アウトだろうけど

887 :名盤さん:2021/08/17(火) 02:32:03.74 ID:TvOvXUl4.net
NY市は屋内でのライブやイベント全てに入場時にワクチン証明書と写真付きIDを提出するよう義務付け
出すのはいいけどバイトのもぎりレベルがほんとにちゃんとチェック出来るのかな

888 :名盤さん:2021/08/17(火) 07:44:55.74 ID:9HeAgPhD.net
あっちはIDチェックは結構厳しい
でも接種証明書が手書きの紙切れだからごまかすやつも出てきそう

889 :名盤さん:2021/08/17(火) 08:55:38.13 ID:ViJ7e4WE.net
あの紙切れは笑うわ。ただ元々IDチェックは厳しいしある程度の抑止力はあるんだろうな

890 :名盤さん:2021/08/17(火) 12:45:34.85 ID:AFX7foNW.net
ネットで買えるんだろ

891 :名盤さん:2021/08/17(火) 12:57:38.18 ID:M/1yn0kv.net
今どき接種証明もQRコード発行アプリとかで証明書管理出来ないのかね
チケットはwillcallでやれるのに

892 :名盤さん:2021/08/17(火) 13:03:16.68 ID:5EElfpMD.net
着席系ライブはまだいいけど、オールスタンディング形式のライブはまだ先が長そうだな

893 :名盤さん:2021/08/17(火) 17:55:04.33 ID:sJqec+iw.net
>>892
国内アーティストたとスタンディングのライブもしているよ
海外アーティストだと名の通ったプロモーターだから管理が取れないと厳しいかもね

894 :名盤さん:2021/08/17(火) 18:40:07.42 ID:bRMUAf59.net
black midiも厳しいかな

895 :名盤さん:2021/08/17(火) 19:02:41.14 ID:09REj10F.net
この状態で無理に決まってるだろ

896 :名盤さん:2021/08/17(火) 19:17:27.70 ID:bfqvwErD.net
AKBは19人感染したってのが笑える

897 :名盤さん:2021/08/17(火) 22:19:06.00 ID:MzbuUItG.net
夜の営業を頑張った戦果だ
笑うところじゃない

898 :名盤さん:2021/08/18(水) 01:09:43.67 ID:8jiIUiwU.net
枕感染

899 :名盤さん:2021/08/18(水) 01:49:03.23 ID:4y5vcePS.net
感染メンバーでCVD19が結成できるな

900 :名盤さん:2021/08/18(水) 19:09:17.84 ID:CxXztjns.net
F1が来日ビザ取れないから
来日公演は当分無理ですね

https://f1-gate.com/japan_gp/f1_64105.html

901 :名盤さん:2021/08/18(水) 19:31:18.13 ID:lugBW1+7.net
>>900
F1ならスタッフも含めバブル方式の入国が可能だと思うが
何が厳しいのかな?
サーキット周辺に隔離すれば良いだけと思ってしまう

902 :名盤さん:2021/08/18(水) 19:48:17.11 ID:2og9EElE.net
>>900
F1でもダメなんだな
オリンピック以外で興行的なので外国人入って来れた例ってあるの?
ゴルフとかテニスとかも入れてないのかな

プロ野球は生活の本拠がこっちにあるわけだし別として

903 :名盤さん:2021/08/18(水) 20:41:29.36 ID:lD1+/w2M.net
去年の11月にオーストリアのクラッシック来日が唯一かな
ちょうどコロナが収まっててGOTOで盛り上がってた時期
サントリーが国内隔離保証して特例で入国許可出た記憶ある

904 :名盤さん:2021/08/18(水) 21:03:35.51 ID:Xmyci0Qu.net
小さいハコでアンダーグラウンドなパンクとかノイズ系の来日は見た気がする

905 :名盤さん:2021/08/18(水) 21:38:01.27 ID:B4tIJwqu.net
今一日三千人くらい外国人受け入れしてたよね

906 :名盤さん:2021/08/18(水) 21:47:05.54 ID:h2vZkYZ7.net
>>905
それとエンタメ来日ビザは別問題だけど

907 :名盤さん:2021/08/18(水) 22:45:55.63 ID:A0t6rRvq.net
今受け入れてるのはパラ関係とビジネス留学関係だろ
招聘元がケツ持ちして行動の全責任持つって条件で許可されてる
洋楽も呼びたいならイベンターがそれやればいいジャン

908 :名盤さん:2021/08/18(水) 22:59:31.34 ID:1sTjjErj.net
林田豆腐 ◆TOFUl69ESs 2019/05/15 23:04:52
こんな車に乗ってるよ
https://i.imgur.com/Ui3V8xi.jpg

この車に乗せると風俗の女は簡単に落ちるよ

909 :名盤さん:2021/08/19(木) 01:19:36.62 ID:uOdG7nnH.net
落とすのが簡単だったとして1人だけ落とすのか10人落とすのか・・
その辺にその人が持ってる本質的なものがあるよな
モテるのに女1人だけ作ってデレデレしてる人って純真っていうかバカだよ

910 :名盤さん:2021/08/19(木) 03:51:24.86 ID:SMkBEp/k.net
>>900
政府が中止を要請したらしいね
政府ならビザがおりる訳が無い
オリンピックよりも小規模で閉鎖的なのに

911 :名盤さん:2021/08/19(木) 09:31:58.48 ID:h6EtpUK1.net
>>903
その後もわらわらクラシック系は来日公演してるよ

ロックとポップスは何故か駄目

912 :名盤さん:2021/08/19(木) 09:35:48.96 ID:i38W3Z2w.net
>>910
リバティメディアが隔離期間免除を申請して
日本政府は2週間隔離を譲らなかっただけ

913 :名盤さん:2021/08/19(木) 09:49:12.44 ID:mmHJv948.net
「ロックとポップスはなぜか駄目」ってなぜ駄目なのか理由はっきり書いてあるやん
政府はスポンサーがちゃんと隔離対応するなら許可出してる
ビジネストラックでも大人数の訪日普通に受け入れてるよ

914 :名盤さん:2021/08/19(木) 14:40:27.75 ID:Vnok5aqU.net
人口半分で死者13万人出して終わったイギリス。
死者1万5千人で緊急事態❗の日本人w

915 :名盤さん:2021/08/19(木) 15:04:21.35 ID:eXBc/w+P.net
>>902
ゴルフもテニスも海外の有名選手が来る大会はすべて中止

>>911
ロック・ポップスは経産省が許していない

クラシックは文化庁の管轄

916 :名盤さん:2021/08/19(木) 15:52:36.72 ID:ji6cWumF.net
先が見えない

917 :名盤さん:2021/08/19(木) 16:06:25.54 ID:fsn9/Yz+.net
イギリスとイスラエルは最初の頃ワクチン打った人の感染と重症化が増えてるみたい

918 :名盤さん:2021/08/19(木) 20:03:32.39 ID:IeHPeCI2.net
もう半年以上経過してるしね

919 :名盤さん:2021/08/19(木) 21:14:02.45 ID:rnUBPUF2.net
>>915
お前それ何回も書いてるけど毎回官庁は関係ないって言われてるじゃん
なんで理解しないんだよ
アスペか

920 :名盤さん:2021/08/20(金) 10:42:38.41 ID:gqEMJrnb.net
>>919
だよな

921 :名盤さん:2021/08/22(日) 12:56:18.02 ID:cR5uMWHg.net
来月KCONやるらしいけど入国ビザ取れてんのかな
韓国からもまだ渡航制限されてるよな?

922 :名盤さん:2021/08/22(日) 15:55:32.86 ID:G3IM8g4e.net
KCONってオンラインだけのフェスじゃないの?
会場ライブもやるの?

923 :名盤さん:2021/08/23(月) 10:32:12.43 ID:YnI5FmMY.net
NYコロナ回復コンサート 大盛り上がりから一転、雷雨で中止に
https://www.mashupreporter.com/central-park-homecoming-concert-suspended-due-to-severe-weather/

924 :名盤さん:2021/08/24(火) 23:15:29.13 ID:+A0WjHlS.net
英フェスBoardmasters で 4,700人がコロナ感染

https://www.theguardian.com/uk-news/2021/aug/23/almost-5000-covid-cases-linked-to-cornish-music-and-surf-festival-boardmasters

925 :名盤さん:2021/08/25(水) 06:23:15.94 ID:9iq3wzEq.net
チャーリーワッツ死んだかあ。
ストーンズは多分自然消滅だろうな。

926 :名盤さん:2021/08/25(水) 10:23:10.51 ID:z6APY4G3.net
>>925
ミックとキースがいれば続けそうだけど来日公演はもう無いだろうな

927 :名盤さん:2021/08/25(水) 10:55:34.30 ID:FswmTE55.net
何か60年代組が本格的に誰もいなくなりそうだな

928 :名盤さん:2021/08/25(水) 11:40:56.88 ID:LsRwzY6t.net
https://www.beatink.com/products/detail.php?product_id=12057
もうしばらく黙って待てと
来てくれるならいくらでも待ちますー

929 :名盤さん:2021/08/25(水) 11:57:35.32 ID:IFRRwacO.net
>>924
やっぱフェスはヤバい
危なすぎる。開催してはダメなんだよ

930 :名盤さん:2021/08/25(水) 12:36:04.69 ID:A4fqpV1l.net
ストーンズドームで1回だけ観たけど布袋が出てきた事しか覚えてねー

931 :名盤さん:2021/08/25(水) 14:23:24.76 ID:mNQL3J6y.net
おれは、
テレビで放送してるの観て
男闘呼組の高橋だっけかな?が
はしゃいでるのしか印象がない

932 :名盤さん:2021/08/25(水) 14:32:24.50 ID:H9aO6GWt.net
ホッタイサーン

933 :名盤さん:2021/08/25(水) 15:24:43.31 ID:5VEJk6/i.net
>>925
>>926
来年のライブは決まっているよ
元々チャーリーは体調の問題から最初から不参加予定だった

934 :名盤さん:2021/08/27(金) 14:24:02.52 ID:3zHJwit3.net
オールマン・ベッツ・バンドの来日公演が決定
https://amass.jp/150302/

11月頭だと今からたった2ヶ月後だけど、やれるのか?
勝算あるから発表したとは思うが・・・

935 :名盤さん:2021/08/27(金) 20:15:18.75 ID:fq3dn8W7.net
コリィ・テイラーに続いてポール・スタンレーも感染か
この手の人間ってワクチン打ったからもう安全と高を括って感染対策しなくなるのかね

936 :名盤さん:2021/08/27(金) 20:40:37.07 ID:ZpfBVlKI.net
black midiやるんか?

937 :名盤さん:2021/08/27(金) 21:14:34.58 ID:uqx/Ajyf.net
オールマン・ベッツ・バンド来日公演

11月5日(金)ビルボードライブ東京
Open 14:00 Start 15:00、
Open 17:00 Start 18:00
サービスエリア¥9,400 / カジュアルエリア¥8,900

11月6日(土)ビルボードライブ東京
Open 14:00 Start 15:00、
Open 17:00 Start 18:00
サービスエリア¥9,400 / カジュアルエリア¥8,900

11月8日(月)ビルボードライブ大阪
Open 14:30 Start 15:30、
Open 17:30 Start 18:30
サービスエリア¥9,400 / カジュアルエリア¥8,900

938 :名盤さん:2021/08/27(金) 21:28:26.88 ID:q3hgpdz/.net
>>936
どー考えてもムリやろ

939 :名盤さん:2021/08/27(金) 21:42:05.32 ID:iHHbSjRM.net
>>935
デルタは空気感染に近いとも報告あるから
普通の感染対策では無理と思うよ

940 :名盤さん:2021/08/27(金) 21:54:38.57 ID:l1CxwKbZ.net
>>939
日本のワクチン接種も進んだし行けるでしょ

941 :名盤さん:2021/08/27(金) 23:02:37.61 ID:iHHbSjRM.net
>>940
デルタは空気感染に近いから今までの対策では無理かも
って言うのが海外からは発表されている
未だにワクチンって騒いでいてもユーロ2020の決勝見てもワクチン接種2回で陰性でなきゃ入場出来ないのに1割感染な
マスク無しで騒いでいたけど
感染する前提で動かないとデルタは難しいのでは?

942 :名盤さん:2021/08/27(金) 23:37:39.72 ID:uRH10cZx.net
フジロックがしっかり対策してたから国から補助金でるってよ

だからしっかり対策すれば我々の税金から補助金が出るのでは

943 :名盤さん:2021/08/27(金) 23:40:51.14 ID:Yt4XgqVm.net
しっかりした対策
PCRも抗体検査も追跡調査は一切しない

944 :名盤さん:2021/08/27(金) 23:54:15.87 ID:/+HUKF9Y.net
>>943
プロ野球もJリーグもジャニーズもそこまでやってないだろ

945 :名盤さん:2021/08/27(金) 23:55:22.39 ID:Hv+QOp62.net
>>941
その試合の1割感染なんて話あったっけ?

それ、決勝戦とイギリスで開催された試合全体を勘違いしてると思うなまず最初に

946 :名盤さん:2021/08/28(土) 00:23:59.19 ID:t7CsF9sz.net
>>942
どこ情報だよw
単にJLODの条件に当てはまっただけだろ
既に3万5千件以上対象になってるらしいぞ
https://www.asahi.com/sp/articles/ASP8W62H5P8WULFA00G.html

947 :名盤さん:2021/08/28(土) 02:29:07.93 ID:GPttGuvN.net
無理やり公園の発表してんのも中止になった時の経費出してくれるからだな

948 :名盤さん:2021/08/28(土) 08:18:32.99 ID:yvvTJOpv.net
おれの税金返せ

これじゃー、払いたくなるやつの気持ちわかるわー

949 :名盤さん:2021/08/28(土) 08:45:16.83 ID:WWsYy4OI.net
邦楽だらけのフジロック行ったのは普段のフジロックの客じゃないだろうしな
ずっと通ってるようなのは洋楽目当てだから今回みたいなのに用はないだろ

950 :名盤さん:2021/08/28(土) 09:38:18.77 ID:dyBP/Qve.net
何でもかんでも補助金出るわけじゃ無いぞ
モンバスは出ないしな

951 :名盤さん:2021/08/28(土) 10:08:41.82 ID:F3Rteao1.net
スパソニはどうすんだろうな
もし開催するならフジ以上に叩かれまくるだろうし…
来週あたりに感染対策含めた開催詳細出すのかね

952 :名盤さん:2021/08/28(土) 10:17:50.55 ID:/KXVLP0T.net
そもそもスパソニは来日アーティストをどうすのかも…
来日隔離&検査?も入れるといよいよ時間がない

邦アーティストだけに切り替えるのも今から出来るもんなのか

953 :名盤さん:2021/08/28(土) 13:02:00.73 ID:JDDHBtHd.net
スパソニ来日組はDJばっかだな。
歌うのはオーロラだけ?
こんなんで人呼べるの?

954 :名盤さん:2021/08/28(土) 13:03:57.75 ID:iacxjSSt.net
普通に考えれば年内は基本無理でしょ。ガースーや小池ではロックダウンする度胸もないから来年も同じ無策のダラダラ状態が今から想像出来るわ

955 :名盤さん:2021/08/28(土) 13:08:24.27 ID:Q8Wmlc2B.net
しかしコロナってのはツイッターと同じで
低能な人間の発見器だと言えるな

恐怖心に苛まれてその解消先を
他者への攻撃に求めるしかない奴の多いこと

956 :名盤さん:2021/08/28(土) 13:50:50.67 ID:JEpj1wfg.net
>>953
ZEDDとかカイゴやアランウォーカーはアリーナクラス複数公演売り切れるくらいだから余裕でしょ
ロックバンドよりはよっぽど集客するんじゃね?前もファレルとかイマドラとかよりZEDDのがいっぱいだったよ

957 :名盤さん:2021/08/28(土) 14:17:09.36 ID:VzmZuP5L.net
>>952
アーティスト、特例措置とかなくてちゃんと2週間隔離するなら、来週木曜までには来日してないと間に合わんな

958 :名盤さん:2021/08/28(土) 14:25:30.29 ID:0k8Oah3i.net
>>942
人流抑制を政府がお願いしているのに問題だっだと検証されている

959 :名盤さん:2021/08/28(土) 14:27:39.84 ID:0k8Oah3i.net
>>945
決勝戦だけをみたら観戦者数の1割
全体ではもっと低くなるよ
テニスはもっと低い
マスクの環境は違うけど
デルタが空気感染に近くなると一般市民が行動してしまえば感染は仕方がない
本当に予防だけ

960 :名盤さん:2021/08/28(土) 14:29:52.88 ID:0k8Oah3i.net
>>954
オーストラリアからロックダウンは意味がないと言われているよ
観戦者数が少ない初期に効果があると
観戦者数が増えたら効果が低くなるらしい

961 :名盤さん:2021/08/28(土) 14:31:14.61 ID:VzmZuP5L.net
>>959
イギリスで行われた全試合から出た感染者数を決勝戦の観客数で割るバカいるかよ

962 :名盤さん:2021/08/28(土) 14:31:19.43 ID:0k8Oah3i.net
>>957
F1でも特例措置は許されなかった
オリンピック以外で許される事はないのでは?
14日間の隔離
それをふまえたギャラ交渉していると思うが

963 :名盤さん:2021/08/28(土) 14:34:44.56 ID:0k8Oah3i.net
>>961
ユーロ2020の決勝で1割感染と書いたでしょ
その決勝て1割感染なんて報告あったというレスに対して再度書いたまで
ユーロ2020決勝に関しては決勝戦だけの感染結果はでているからね
その他の試合はまとめてしか数は調べられなかったけど
調べればでてくると思うが

964 :名盤さん:2021/08/28(土) 15:31:42.57 ID:FOvmFUOX.net
群馬のやつ今知ったけどやべーな
フジが叩かれてる真っ最中にこんなことやらかしたら国から今後フェス関係全部中止にさせられるんじゃないか

965 :名盤さん:2021/08/28(土) 17:07:55.35 ID:XyYEZ2hn.net
ニール・ヤングは新型コロナ時代のコンサートについての論説を発表。コンサートを「超拡散イべント」と呼び、大手コンサートプロモーターを非難して、ライヴの開催をやめるよう呼びかけています。

https://amass.jp/150340/

966 :名盤さん:2021/08/28(土) 20:11:10.77 ID:U3xBWH/L.net
アーティストは2週間隔離しても興行ビザ降りないと無理なんじゃないか

967 :名盤さん:2021/08/29(日) 01:14:40.14 ID:IAYzzQYF.net
グッズの販売終わったら中止だよ

968 :名盤さん:2021/08/29(日) 16:35:31.90 ID:QLud/KZG.net
スーパーソニック行くか悩んでたらチケットもう買えないのな

969 :sage:2021/08/29(日) 17:21:03.91 ID:x0LiyE0H.net
NIZI U追加で光の速さで売れたからな

970 :名盤さん:2021/08/29(日) 17:41:55.81 ID:N3L2teRD.net
スパソニとか開催するつもりかよ
こんだけライブが叩かれてるのに

971 :名盤さん:2021/08/29(日) 17:43:36.36 ID:sYa+MCPf.net
>>965
ニールヤングが正しいわ
ライブ開催とかまだまだ早い

972 :名盤さん:2021/08/29(日) 20:15:50.45 ID:QLud/KZG.net
いや大阪なんだよNiziUでないのに2日とも買えない
イベント入場制限5千人とかになって販売終了なのかもな

973 :名盤さん:2021/08/29(日) 21:30:37.55 ID:UrB7M9s2.net
フジロックがやり切ったから俺も俺もでフェス強行するとこ増えるだろうな

974 :名盤さん:2021/08/29(日) 21:33:04.72 ID:4O1MTrBy.net
通勤時の山手線なんてもっと密だよ
それなりに対策してんなら別にフェスくらいいいんじゃね

975 :名盤さん:2021/08/29(日) 21:49:48.08 ID:UiWiqKw2.net
>>973
バンバン中止になってるぞ

976 :名盤さん:2021/08/29(日) 22:08:40.17 ID:phKfTRT8.net
逆だろ
フジでフルボッコになった上に今週末にやらかしたフェスがいくつもあるから
もうこれからやるフェスは全部自治体の方で中止しろって言ってきてると思う

977 :名盤さん:2021/08/29(日) 23:25:35.63 ID:vRnhmPWt.net
千葉県が許可すると思えん

978 :名盤さん:2021/08/30(月) 06:48:41.68 ID:EhGHWk/d.net
国内に関しては5類に落とせば全て解決なんだけどなぁ。

979 :名盤さん:2021/08/30(月) 08:07:50.83 ID:ws/jDTjt.net
収束してきたっぽいから
やるんじゃね?

980 :名盤さん:2021/08/30(月) 10:14:22.30 ID:hXfbTE28.net
次スレ
【洋楽Only】来日公演情報25【雑談OK】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1630286039/

981 :名盤さん:2021/08/30(月) 10:55:41.12 ID:orsoUY4b.net
次スレいらない

982 :名盤さん:2021/08/30(月) 10:58:19.69 ID:0XarLKBb.net
>>973
今度は15000万の補助金は見込めないから厳しいのでは?
フジで初めてその存在知ったけど

983 :名盤さん:2021/08/30(月) 11:37:09.28 ID:vrhHsIcX.net
>>976
フジ強行したスマッシュの責任はでかすぎるな
日高のせいで、もうコロナ終息するまで
フェスは湯沢町以外の自治体は開催許さないはず

984 :名盤さん:2021/08/30(月) 12:05:13.98 ID:h2vEbJpv.net
スパソニ大阪の中止キター!

985 :名盤さん:2021/08/30(月) 12:35:41.63 ID:RtHCgcxw.net
波物語のおかげでフジが良いフェスみたいな風潮

986 :名盤さん:2021/08/30(月) 13:04:08.74 ID:T3/FOpzA.net
スパソニ東京はビザおりたんだな

987 :名盤さん:2021/08/30(月) 13:23:24.14 ID:tWiyPZ4o.net
Zeddが遂に見られる
ゼッテー行く

988 :名盤さん:2021/08/30(月) 13:23:25.11 ID:LuBECuou.net
>>986
開催されるかどうか....

989 :名盤さん:2021/08/30(月) 13:27:35.06 ID:9/r3dTo2.net
大阪中止はしょうがないにしても東京公演に出演する海外アーティストへのVISAが下りたのは画期的

990 :名盤さん:2021/08/30(月) 13:51:39.33 ID:ScarRtiE.net
スパソニはどうしてEDM主体のイベントにしちゃったんだろ
こんなの酒無し棒立ちなんて無理に決まってら

991 :名盤さん:2021/08/30(月) 15:59:07.46 ID:ppPbIyZ3.net
VISA降りたんなら流石にやるんじゃない?

992 :名盤さん:2021/08/30(月) 16:45:57.76 ID:4roJALYP.net
やるやろな

993 :名盤さん:2021/08/30(月) 18:46:36.70 ID:W5EtSljV.net
スパソニて今んとこアルコール販売なしって発表してたっけ?

994 :名盤さん:2021/08/30(月) 22:18:55.45 ID:dull6+9F.net
>>990
来日人数が少なくて済むからって話では

995 :名盤さん:2021/08/30(月) 22:23:20.22 ID:3JbPuYiq.net
>>993
してない。しない方が間違いなくいいんだけどな。

996 :名盤さん:2021/08/31(火) 00:25:35.71 ID:8Hw3XxA6.net
スパソニはスルーだわ
これからサマソニ、EDM中心になるとキツイだろうな

997 :名盤さん:2021/08/31(火) 00:49:57.40 ID:xvVlKOPh.net
ここ数年ギター熱が高まってロックばかり聞いてたから電子音楽お休みしてたけど、久しぶりに聴いて今度はDJ機材フルセット買ってしまったわ
コロナが終わる頃スパソニ出るくらい練習しよう

998 :名盤さん:2021/08/31(火) 07:52:18.88 ID:ANXpgBVg.net
埋めよう

999 :名盤さん:2021/08/31(火) 08:46:57.91 ID:ddXG4EK8.net
埋め

1000 :名盤さん:2021/08/31(火) 08:57:30.25 ID:Wnt7XNcu.net
ふん

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
212 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200