2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

半崎美子

1 :名無しの歌姫:2018/02/25(日) 11:59:15.87 ID:pUQpeUiy0.net
さぁ流行るかな?

2 :名無しの歌姫:2018/03/03(土) 16:30:15.79 ID:2GBchqQp0.net
去年あれだけ話題になったのにスレなかったの?

3 :名無しの歌姫:2018/03/04(日) 06:06:47.17 ID:458dR1ga0.net
鼻がおでこから
https://i.imgur.com/QkwEu52.jpg

4 :名無しの歌姫:2018/03/11(日) 19:11:46.45 ID:x6f3d0at0.net
性格悪そうだね

5 :名無しの歌姫:2018/03/11(日) 20:50:20.99 ID:Lt2nwQx60.net
今日のTBS情熱大陸に出る。

6 :名無しの歌姫:2018/03/12(月) 21:50:34.72 ID:K3NAB22q0.net
昨日の番組を見た。この人の歌のエネルギーは観客の涙なのか、と思ってしまった。あれだけ泣ける人も珍しい。さすが泣き歌の女王。

7 :名無しの歌姫:2018/03/16(金) 15:29:13.61 ID:niBekFI00.net
トイレの人→弁当の人

8 :名無しの歌姫:2018/03/18(日) 10:27:39.33 ID:DwBVfMWo0.net
→便所飯

9 :名無しの歌姫:2018/03/18(日) 15:05:32.20 ID:c6M0ZvqW0.net
所属はサンミュージック

10 :名無しの歌姫:2018/03/22(木) 21:28:14.92 ID:bJQ4KV/V0.net
なんだ、大手事務所に所属してるのね
てっきりひとりぼっちでやってるのかとオモタ
イベントの司会を自分でやってたし

11 :名無しの歌姫:2018/03/22(木) 22:10:52.04 ID:6W5wheiW0.net
この人は他にすることがないでしょう
ひとりでやってる
モールで泣く
イロモノだから

12 :名無しの歌姫:2018/03/22(木) 23:40:39.49 ID:eOMYM/Nl0.net
>>10
それはメジャーデビューしたからだろ

13 :名無しの歌姫:2018/03/23(金) 08:47:47.89 ID:UGHUAace0.net
モールで泣くとか引くわぁ
行きたいと思わん

14 :名無しの歌姫:2018/03/23(金) 11:06:34.22 ID:gbIQp5rq0.net
>>6
やっぱ、表現が尾崎豊とか同じような危い部分を持ってるから・・・・
このまま泣き歌を続けることの破綻要素を持ってるんだよな
ライブ表現で行くのかアルバム中心で行くのか
37歳だから歌力は凄いものを持つてると思うが・・・・どこで変わるか?
声優に挑戦してアニソン系でも有りともうね

15 :名無しの歌姫:2018/03/23(金) 11:10:15.57 ID:gbIQp5rq0.net
一人ミュージカル的な底力がないとでないとハードルの高い時代だしね

16 :名無しの歌姫:2018/03/23(金) 16:22:46.05 ID:315KUQ/g0.net
モールで歌って話ができる時点で人気がない証拠

17 :名無しの歌姫:2018/03/23(金) 18:38:37.93 ID:gbIQp5rq0.net
>>16
ファン層が異質なんだよ
新人でファン層が最初から中高年なんだよ
何とも言えない変な熱気は感じ取れる
ミーハー的なファンじゃないネ
ただし、声も綺麗でライブは相当な能力
演奏がなくても凄さは感じ取れる

18 :名無しの歌姫:2018/03/23(金) 21:16:42.26 ID:iDaNi+P40.net
地方ドサ回り、魂の叫び
竹原ピストルも似たようなかんじ
こういう人は強いよ。一度付いたファンが離れない
ここ10年、20年でポッと出てきた歌手いるけどもう消えてる人多いじゃん
ずっと歌手として生きていくってなかなかできないからね

19 :名無しの歌姫:2018/03/24(土) 00:05:17.39 ID:ybm9F7NS0.net
>>17
そういえば林部智史もデビューからいきなり中高年のファンを掴んだな

20 :名無しの歌姫:2018/03/24(土) 15:24:46.66 ID:+ZhgoIBO0.net
光が丘に行ってきた
初めて参加したけど、50代以上ばかりだね

21 :名無しの歌姫:2018/03/24(土) 18:50:17.88 ID:M+kA08he0.net
歌は世の中に受け入れられてはないね
F田とかOH子とかあのへんと同じ
おててつないでお話しする老人のリハビリ

22 :名無しの歌姫:2018/03/24(土) 19:22:21.12 ID:IQjVahSW0.net
無名時代からの固定のファンがついているから入って行きづらい
ファンは高齢だからこういうスレにも来ないし

23 :名無しの歌姫:2018/03/24(土) 19:45:10.09 ID:KY1iogXd0.net
>>20
最後の明日への序奏の途中で声が出なくなっていたけれど大丈夫かね?
今後も毎週末どこかでライブをするハードスケジュールだし

24 :名無しの歌姫:2018/03/24(土) 21:49:45.97 ID:+ZhgoIBO0.net
歌い直したもんね、二回目もつらそうだった

25 :名無しの歌姫:2018/03/25(日) 21:22:51.86 ID:3kSDkh9l0.net
あれだけ接触すれば熱心な暇人はくっついてくるだろう
自分の秘密を話して泣いてもらえるんだから
胡散臭い占い師と同じ
少しファンが増えて接触が限定的になった時点で終わり
歌唱?楽曲?並ですらない

26 :名無しの歌姫:2018/03/25(日) 21:50:58.96 ID:tGX1x2JR0.net
>>25
見方を変えると一発屋ではないという事だともう
中高年はそんなに浅はかじゃないよ
ただ、宗教的な感覚を嫌う人は無理だな
終末医療の病院や人生の最後に向かう人には向いてる
ケアーソング?

27 :名無しの歌姫:2018/03/25(日) 22:00:03.86 ID:tGX1x2JR0.net
https://www.youtube.com/watch?v=9cDXtbSoDbo
独特な声だよ

28 :名無しの歌姫:2018/03/25(日) 22:08:15.14 ID:tGX1x2JR0.net
https://www.youtube.com/watch?v=0hpoU1TCbIQ
これが昨年有線新人賞の曲
TVtheカラオケバトルで歌った人いるが高音で声が反った
これ難しいんじゃないか?

29 :名無しの歌姫:2018/03/25(日) 23:40:51.66 ID:8jk3bIXE0.net
最初にラジオで聴いたとき、鬼束ちひろだと思った
これは難しいですわ

30 :名無しの歌姫:2018/03/28(水) 17:59:11.09 ID:yCRTvRdB0.net
鬼束ちひろなんてもう誰も覚えてないよ
昔はかわいかったのにねえ・・

31 :名無しの歌姫:2018/03/30(金) 00:02:18.92 ID:xOwbUFeN0.net
喉が心配です

32 :名無しの歌姫:2018/04/01(日) 00:27:38.23 ID:+nTNf7GC0.net
歌とMCは何事もないようにこなしてたけど、
サイン会ではぜんぜん声を出せなかった

33 :名無しの歌姫:2018/04/01(日) 21:08:19.03 ID:BRYwA9Sz0.net
>>31
ライブ中心のアーティストは大変ですね
苦痛でも歌わなきゃならないもんね

34 :名無しの歌姫:2018/04/07(土) 16:40:48.48 ID:EE9lh4500.net
芸能関係者にだまされた経験からレコード会社や事務所に所属せずに活動してたって、何されたの?レイプ?

35 :名無しの歌姫:2018/04/07(土) 21:54:15.35 ID:8N4c0FXq0.net
>>22
チケットもその人達が優先だから、前の方は
固定客

36 :名無しの歌姫:2018/04/21(土) 22:51:22.54 ID:FfgXdTFz0.net
Zepp Sapporo(札幌)1200人くらい入ってるんだろうか…満杯だったね
前の方は優先客だね
声に特徴あるし歌の上手さは完璧
地元開催とあって利尻島?からも応援がいらしてました
最後のアンコールでのスタンディングで「サクラ・・卒業できなかった・・」やってほしかったね
やっぱ、この歌凄いわ

37 :名無しの歌姫:2018/04/21(土) 23:12:25.49 ID:FfgXdTFz0.net
お母さんが利尻島出身という事ですね
因みに関係ないのですが半崎さんと年齢が同じくらいの柴崎コウさんのお母さんは礼文島出身らしいですね
ともに声に特徴があり歌が上手いのが共通ですか?
ビブラートあまり使わない半崎美子さんとビブラートに特徴のある柴崎コウさん

38 :名無しの歌姫:2018/04/22(日) 09:42:18.95 ID:a7Io8er+0.net
声質からか湿っぽさがなく北海道の気候みたいなさっぱり乾燥した透明な歌声だから暗い表現の歌でもあまり暗く感じないです

39 :名無しの歌姫:2018/04/22(日) 11:11:48.24 ID:TQoIt99G0.net
>>36
サクラ歌ってないの?

40 :名無しの歌姫:2018/04/22(日) 15:16:25.58 ID:Jdb07bHe0.net
東京国際フォーラム完売

41 :名無しの歌姫:2018/04/22(日) 22:54:23.72 ID:a7Io8er+0.net
>>39
後半に歌ってるよ
でも、この曲はアンコールでもやってほしかったという事です
やっぱ、半崎さんのすべてが出てるような次元の違う歌ですね

42 :名無しの歌姫:2018/04/22(日) 22:57:21.39 ID:97wjFjGn0.net
すごいな
ソロ歌手である程度の位置まで登ったかんじだな
ショッピングモールドサ回りしてるレベルだと
通常は300人規模の薄暗いライブハウス止まりなんだけどな
実力がある人はいずれ世に出てくるってことか
竹原ピストルみたいに近いうちに紅白出るかもね

43 :名無しの歌姫:2018/04/22(日) 23:09:05.01 ID:a7Io8er+0.net
>>40
5月6日の東京フオーラムCホールは1500人キャパですが
追加の11月4日の東京フォーラムAホールは5000人以上のキャパで武道館並みだと思いますぜ
半崎美子さんの単独ライブコンサートでは最大じゃないですか

44 :名無しの歌姫:2018/04/22(日) 23:21:02.62 ID:a7Io8er+0.net
ライブ規模が小さいとファン層とフレンドリーな受け答えや突っ込みトークがあるけれど大規模になるとその辺は難しいよね

45 :名無しの歌姫:2018/04/23(月) 19:00:21.09 ID:xnbjK9Ay0.net
まさかフォーラムAが即完売するとは思わなかったわ
直前まで売れ残ると思ってた
今後はホールの規模を考えた方がいいね

46 :名無しの歌姫:2018/04/24(火) 05:26:50.71 ID:8bNTY2dF0.net
>>40
ふぁっ!凄いなあ

47 :名無しの歌姫:2018/04/25(水) 01:04:51.65 ID:7tIY35gp0.net
本人のトークでも
やっと、土の中から芽が出たところ・・・・
どんな花が咲くのかこれからだ

48 :名無しの歌姫:2018/04/25(水) 19:10:35.29 ID:jXFLvV4Q0.net
客層は変わらず老人ばかり?
若い人も来てる?

49 :名無しの歌姫:2018/04/26(木) 06:09:10.92 ID:d1sXErjO0.net
客は高齢者ばっかなのか?今日ゼップ名古屋に仕事帰り行くんだがいつもはロックしかライブ行かないので楽しみです、適当にチケット買ったら2階席だった。2階はエレカシ以来だわ

50 :名無しの歌姫:2018/04/26(木) 08:50:39.55 ID:NKxVxwR50.net
ライブハウスでもイス有り?

51 :名無しの歌姫:2018/05/04(金) 09:22:50.35 ID:D0m46gtj0.net
>>14
声優・アニソン系なんざ、現状のファン層と一番相容れないだら。
そっちも兼業しているような半崎ファンが1人でもいたら仰天するぞ。

52 :名無しの歌姫:2018/05/04(金) 12:39:48.17 ID:0ZPX9QuY0.net
この人有線で強いよね
顔見たら意外と美人だし客を掴んだら長く活躍できると思う

53 :名無しの歌姫:2018/05/05(土) 00:13:17.13 ID:n6pKkQ1F0.net
この人わ朝鮮人だそうですね。

54 :名無しの歌姫:2018/05/15(火) 22:00:52.67 ID:h92hLiOE0.net
今日のコンうたコンに出てましたね

55 :名無しの歌姫:2018/05/15(火) 22:03:32.49 ID:h92hLiOE0.net
>>53
ちょっと有名になると皆さん妬みで朝鮮人にされます
因みに大谷翔平も朝鮮人にされました

56 :名無しの歌姫:2018/05/16(水) 14:46:14.92 ID:KrbUeHLx0.net
うたコン初出演でみんなのうたの弁当の歌
紅白フラグ立ったな

57 :名無しの歌姫:2018/05/17(木) 00:39:06.73 ID:k3TO1YR80.net
ツイッターにテレビのキャプチャー画面をUPしてるけど著作権違反と知っててやっているのかな
事務所の知らないところでやっているのならやめた方が良い
プロとしての自覚を疑う

58 :名無しの歌姫:2018/05/23(水) 01:07:09.79 ID:MuAwf9gG0.net
>>50
ありません。
あったら咲けないし、ヘドバンやモッシュ、ダイブができなくて
お客さんから苦情がきます。

59 :名無しの歌姫:2018/05/25(金) 04:45:00.64 ID:X4mh4CxS0.net
この曲はピアノ演奏だけでも引き付けられますネ
https://www.youtube.com/watch?v=t1w5c6xOs3c

60 :名無しの歌姫:2018/06/11(月) 20:05:08.65 ID:7W0ilU7H0.net
>>58
ダイブなんてやるファンいるの?

61 :名無しの歌姫:2018/06/12(火) 00:10:23.34 ID:wRUKJaR70.net
老人ばかりなのにダイブしたら死人が出るわ

62 :名無しの歌姫:2018/07/06(金) 00:59:12.65 ID:qJ8PDg2A0.net
すごくおもしろい嘘みたいに金の生る木を作れる方法
興味がある人はどうぞ
検索してみよう『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

XTA

63 :名無しの歌姫:2018/07/23(月) 14:21:57.93 ID:CsKhevCG0.net
誰でもできる稼ぐことができるホームページ
念のためにのせておきます
2chまとめで副業できる方法とは?さりげなく検索しちゃおう『立木のボボトイテテレ』

0Q7

64 :名無しの歌姫:2018/07/31(火) 09:13:34.28 ID:49J3mHGa0.net
0Q7

65 :名無しの歌姫:2018/08/14(火) 04:12:00.31 ID:CZsnZCCS0.net
良いも悪いも、経験してるみたいだから、長続きはすると思う。

66 :名無しの歌姫:2018/09/07(金) 08:50:11.73 ID:0se5i+pb0.net
ほんと不幸だねー不幸だねー

67 :名無しの歌姫:2018/09/09(日) 10:44:26.32 ID:l2rtM5J80.net
北海道イベントは客の不幸話満載だろう

68 :名無しの歌姫:2018/09/13(木) 15:10:30.34 ID:znbLdwn30.net
自分は駄目だ、この人
10年くらい前の創価学会の歌手
名前なんだっけ、メティスとか名乗ってた女とかぶる
林部智史も死んだ事だしな

69 :名無しの歌姫:2018/09/21(金) 09:07:33.61 ID:hWC/vR3T0.net
ラジオCMで新曲?流れてたけど、ゆずの「雨のち晴レルヤ」のパクリじゃね?

70 :名無しの歌姫:2018/09/23(日) 09:33:08.92 ID:dzNwDZtt0.net
https://imgur.com/mCPVBjC.jpg

71 :名無しの歌姫:2018/10/21(日) 22:58:29.36 ID:G0D8CIVI0.net
まだチケット完売してないのね
さすがにホールAでは捌けないか

72 :名無しの歌姫:2018/10/25(木) 21:23:32.57 ID:GV/lzsbx0.net
東山奈央が武道館埋められるのにね。

73 :名無しの歌姫:2018/10/25(木) 22:18:32.59 ID:AreR0XFX0.net
武道館はステージ位置でどうにでもなるからな

74 :名無しの歌姫:2018/11/04(日) 06:55:05.90 ID:kJh+k9gK0.net
今日は待ちに待ったコンサートだ
楽しむぞ

75 :名無しの歌姫:2018/11/05(月) 20:36:46.96 ID:4HK7t2Iv0.net
国際フォーラムA 2階の最上段までびっしり満員でした。素晴らしいライヴでした。
同じ時間帯にホールCで渡辺真知子もやってたんだね。

76 :名無しの歌姫:2018/11/08(木) 07:49:46.16 ID:05D3nVAu0.net
ツイートされてるデカいメッセージ掲げてる人
後ろの迷惑考えないのか?

77 :名無しの歌姫:2018/11/10(土) 15:15:20.95 ID:BE6MS/2Q0.net
まあまあ言いたいことはわかるけど
前が見えなくても音は聞こえるし
和やかに生きましょうよ

78 :名無しの歌姫:2018/11/14(水) 13:28:14.95 ID:shjcYnjl0.net
紅白出れなかった…

79 :名無しの歌姫:2018/11/14(水) 18:19:32.34 ID:GpKiErem0.net
残念だね

80 :名無しの歌姫:2018/11/19(月) 12:36:02.13 ID:kDFE4XbE0.net
賞も取れず、これが事務所の力か…

81 :名無しの歌姫:2018/12/03(月) 14:08:21.38 ID:BGmHR18k0.net
アリオ札幌のミニライブ&サイン会 行ってきた。
とても素晴らしいミニライブだった。

半崎さんはいいんだけど、毎回 毎回 最前列を占領してる人達、ちょっと苦手だわ。
特に名古屋から来てるデカい声で話してる人、あなたのせいでサイン会の外観を損ねてると思う。

82 :名無しの歌姫:2018/12/03(月) 21:07:58.91 ID:0f1U1fl20.net
そういうのって他アーにもいるよね

83 :名無しの歌姫:2018/12/05(水) 12:19:40.94 ID:VRO20iMn0.net
追っかけはどこでもいるよね
いつも来てるからその人たちは仲良くなる。自然な流れ
私は人間関係が面倒なのでこういうのには加わらないが
アーティストの歌を純粋に聴きにいってる

84 :名無しの歌姫:2018/12/05(水) 20:07:02.69 ID:Du/3Lo6t0.net
半崎美子さん 活動の中で、中学校を訪問したり、少年少女合唱団とコラボしたりしてるでしょ。
こういう若い層の人たちにもぜひ聞いてほしいからだと思うんだよね。

でもさ、現状だと、彼らが半崎さんのライヴに来ても ちょっと入りずらいと思う。

常連の人達ってのは どんなアーティストにもいるけど、37歳の演歌歌手でもない半崎さんが、
あの雰囲気はちょっとどうなのか。他のアーティストとは明らかに異質だと感じる。

昔の競馬場も、若い世代なんか皆無だったけど、JRAの企業努力もあって、
今はすごくいい年齢バランスになってる。群集心理というのがあるから、音楽と同じく
これはとっても大事なこと。

半崎さんと、同世代の30代の人たちがメインになるような、戦略にシフトしていかないと、
今後 10年後を考えれば 絶対に頭打ち、じり貧になってしまうと危惧してる。

ライヴとかやっても、アップテンポの曲をやらないのは客層に配慮してるからだと思うしね。
ショッピングモール主体だと、どうしてもこうなるから、
同時に年齢層の拡大の戦略の2本柱に戦略展開していくべき。

紅白に出れば、一気に状況は変化すると思うんだけどね。

85 :名無しの歌姫:2018/12/05(水) 20:35:16.68 ID:G7WKEXPp0.net
某アーティストはファンの代表気取りでウザイ奴がいて
そのファンサイト管理人が嫌でライブに行くのをやめた
ファンもやめたけど、もう売れなくなって見ることもない

86 :名無しの歌姫:2018/12/22(土) 18:28:29.34 ID:VkHHhXzJ0.net
半崎ファンなのか本人なのか知らないが、他のアーを荒らすのしか知らない糞だと言うのはわかったよ

87 :名無しの歌姫:2019/01/11(金) 15:56:00.14 ID:4Nh2BBPG0.net
北海道ツアー決まったな。地元民が羨ましいわ…
イオンは今後は減ってくんだろうか?その分TVとかが増えるのは良い事かも知れんが

88 :名無しの歌姫:2019/01/17(木) 14:03:00.31 ID:uWftG1bw0.net
北海道ツアー旅行がてら行きたいな

89 :名無しの歌姫:2019/01/24(木) 01:37:56.25 ID:isJGnS730.net
行ける人が羨ましいわ

90 :名無しの歌姫:2019/01/24(木) 14:34:00.01 ID:RxjTNaz40.net
チケット料金 良心的過ぎるような気がするんだけど。

91 :名無しの歌姫:2019/02/01(金) 13:23:29.34 ID:/QRPzdHB0.net
今日から体制変更らしいが
北海道に活動拠点移すのかな

92 :名無しの歌姫:2019/02/01(金) 13:23:53.11 ID:/QRPzdHB0.net
今日から体制変更らしいが
北海道に活動拠点移すのかな

93 :名無しの歌姫:2019/02/02(土) 20:56:07.97 ID:ECOXRP5U0.net
>>92
ソースは?
北海道ツアー行きてえ…

94 :名無しの歌姫:2019/02/05(火) 12:20:00.09 ID:aO+gWdYA0.net
>>93
メルマガ

95 :名無しの歌姫:2019/02/05(火) 14:25:28.54 ID:PlS3kKnQ0.net
>>80
事務所と契約終了したみたい。HPから名前消えてる。まるでなかったみたいに。

96 :名無しの歌姫:2019/02/05(火) 18:27:13.82 ID:aO+gWdYA0.net
しばらくはHBCさんが窓口になるのかな?

97 :名無しの歌姫:2019/02/05(火) 21:16:09.24 ID:bnHQlKDV0.net
別の事務所に移籍するの?
メルマガの内容を誰か添付してほしい。

98 :名無しの歌姫:2019/02/06(水) 00:06:56.67 ID:8HnEwAcf0.net
>>94
ありがとう、メルマガ確認してみたら届いてたわ。

>>95
そうだったのか。個人での活動に戻るのかな?具体的にどう変わるのか謎すぎる…まあ当分静観するしかないか。

99 :名無しの歌姫:2019/02/06(水) 07:51:03.31 ID:8HnEwAcf0.net
でもこれから他府県にあまり来なくなるとしたら残念。
まだ数ヶ月前にTVで知ったばかりなんだよなー

100 :名無しの歌姫:2019/02/06(水) 08:40:58.54 ID:7Ry5MlbS0.net
事務所と合わなくなってしまったのかねぇ。
儲け話よりも、実を取る活動を理解してくれてる良い事務所だなぁと、個人的には
感じていたんだけれどね。

今週の雪まつりステージには、あのマネージャーさんももう来ないのか。

101 :名無しの歌姫:2019/02/06(水) 17:11:16.17 ID:nLO8Q9sB0.net
明日のコンサートで
何か発表あったら書き込むよ

102 :名無しの歌姫:2019/02/09(土) 14:09:59.18 ID:wMhxL7b50.net
はあ

103 :名無しの歌姫:2019/02/09(土) 20:04:55.40 ID:OSAoOqiw0.net
雪まつりステージ 行って来たよ。やっつぱり寒かったわ。
昨日じゃなくて、本当によかった。昨日だったら死んでたわ。

いつものマネージャーさん、いたよ。あの人はサンミュージックの人だよね?
まだサンミュージックに在籍してるんじゃないの。
それとも、あのマネの人はクラウンレコードの人なのかな。

104 :名無しの歌姫:2019/02/19(火) 13:34:22.13 ID:Jui4rFjF0.net
ゆずの雨のち晴レルヤに似てる曲あるよね
歌声は鬼束ちひろと似てる

105 :名無しの歌姫:2019/02/21(木) 01:29:09.60 ID:2FSSKUfH0.net
おい、半崎!
親友のふりした他人のスレ荒らしてないで自分のスレ守れよ!

106 :名無しの歌姫:2019/02/21(木) 14:18:58.39 ID:ZpiQNLVv0.net
↑何が言いたいの?

107 :名無しの歌姫:2019/03/07(木) 19:57:15.23 ID:NyrAxUt50.net
半崎さん、共和高校の卒業式に来ていたとは、驚き!
うちから10分くらいのところだから、知っていたら父兄に成りすましで見に行ったわ。

108 :名無しの歌姫:2019/03/10(日) 17:11:14.73 ID:PDcpQKFs0.net
>>103
所属してたら事務所のHPにイベント情報出るんじゃない?事務所は金儲けしたかったのに半崎さんと方針合わなかったのかもね。

109 :名無しの歌姫:2019/03/12(火) 11:18:02.42 ID:9vvpK3l20.net
お手紙の送付先は今でもサンミュージックになってるんだよな。
この事務所問題、思わせぶりなメルマガおかげで謎が深まるよね。

ファンクラブの発足の際に詳細を発表するんじゃないの。

でも、あのマネージャーさん、半崎さんの為にサンミュージック退社したわけじゃないよね。
もし、そうなら 将来結婚するかも・・・・・なーんて事はないかね。(笑)

110 :名無しの歌姫:2019/03/20(水) 09:19:57.72 ID:0Q1h4YEb0.net
5月には「母へ」がリリースされるそうですね

111 :名無しの歌姫:2019/03/30(土) 15:57:21.57 ID:MkupNoBM0.net
手紙の送り先が消えた

112 :名無しの歌姫:2019/04/01(月) 16:21:17.24 ID:BtarNwWz0.net
所属先がレコード会社になったんですね

113 :名無しの歌姫:2019/04/01(月) 22:46:26.47 ID:epWHh4Mc0.net
レーベル元でマネージメント業務もやってるみたいだから、まあ いいんじゃないの。
新規でCM依頼あるくらいだし。

サンミュージックは金にならないショッピングモールには反対だったんだろうね。

114 :名無しの歌姫:2019/04/07(日) 16:31:31.83 ID:Gp4hOpg+0.net
ハンザキストと自称する人が苦手。
公演前に隣接する喫茶店に入ろうとしたら、席を埋めたハンザキストたちの冷たい視線を浴びた。仲間意識が強すぎると、それ以外の人々に排他的になるのはよくある話。

115 :名無しの歌姫:2019/04/08(月) 08:00:46.68 ID:1PGs8Yf80.net
サンミュージックは優しいで有名
本人が演技の方を希望してたら適正を見て移籍をすすめたり紹介してくれたりする
居心地よくて一発屋でもずっと居続けるらしい
本人は自分でやるのが売りでファンと触れ合わないと成り立たない
プロ感が出ると終わりだから個人に戻ったんだと思う
あれだけプッシュしてもらって2年でブレークしなかったらまあ無理でしょうし
素人感がうりだからね

116 :名無しの歌姫:2019/04/08(月) 11:44:59.68 ID:06nFgclK0.net
あくまでレーベル所属の個人活動だから、それまでの17年の個人活動とは全然違うしね。
紅白歌合戦とか、どうしても出たいという感じでもないんでしょうね。

半崎さんで、気になるところは、上に書き込みもあったけど、ファン層のメインがコア層で、
ライト層が極端に少ないアンバランス。
コア層が多いのは、良いことばかりじゃない。新しい、若いファンはそのせいで、入っていけない。
国際フォーラム公演とか、発売してすぐ1階席埋まったのに、その後まったく売れなかったのも、
それが原因だと思う。コア層は充分すぎるくらい付いてるので、今後はライト層を増やした方がいい。

117 :名無しの歌姫:2019/04/08(月) 16:51:27.95 ID:mwXAAgc10.net
>>116
そのためのクラッシック路線なのかもね
ライト層が多かった感じもした

118 :名無しの歌姫:2019/04/08(月) 19:16:00.05 ID:c++OhPIP0.net
っだめmどえおこもえ

119 :名無しの歌姫:2019/04/08(月) 23:02:10.07 ID:McQ1MfT30.net
半崎さんの実力は本物。
ただし売り方が難しいとの意見は完全に同意。
今年はオーチャードホールに決まったが
あそこはバレエやオペラなどの公演に向いている。
ソロシンガーがオーチャードでやるのは正直違和感しかない。稲穂や桜の曲は素晴らしいが。いつもやると「別の曲もたまにはやってほしい」という感想が出るのは確実。
ブルーノートやビルボードライブなどで大人向けの音楽を聴かせてくれそうな実力者なのに、逆にもったいない。

120 :名無しの歌姫:2019/04/09(火) 11:03:46.56 ID:V1ckCe260.net
今回の10月と11月の東京公演では、断然10月のクラシック公演が気になる。
この2年間、毎回 ほぼ同じセットリストだから、11月のオーチャードホール
もワクワクするか?と言えば正直・・・・・・って思うんだよね。
選曲が同じなら、クラシック・バージョンで聞きたい。

国際フォーラム やめたのは正解。去年は2階席 たぶんサンミュージックで、
1500人くらい動員していたと思う。

121 :名無しの歌姫:2019/04/13(土) 22:22:47.44 ID:RPiwHFas0.net
FRIDAYに出てた。イメージダウンは避けられないな
あのマネージャー、コンサート会場で話したけどちょっと軽薄な印象だった
東京国際フォーラムも、9月には売り切れるからと客を煽っていた
あのマネージャーだとうまくいかない感じ
サンミュージックとギクシャクしたイメージがつきまとえば非常にまずい

122 :名無しの歌姫:2019/04/14(日) 03:01:12.10 ID:8UYfzg8B0.net
業務提携でもフォーラムAでやらせてもらってすぐ撤退w
あーあ
1月までで辞めたのに発表は4月
FRIDAYの取材のあとで慌ててかな?
あーーあ

123 :名無しの歌姫:2019/04/14(日) 10:40:08.29 ID:7getnK6z0.net
すんの?

124 :名無しの歌姫:2019/04/14(日) 14:40:16.01 ID:mIHFKqeV0.net
人が良いから周りにちかづく人間には注意が必要。そんなことくらい分かる年齢だと思っていたが。
マネージャーはアーティストを一番守らないといけない立場なのに泥を塗った。許しがたい。
恩を仇で返す行為は長らく尾を引く。
イメージが悪くなったアーティストは、どんなに能力があっても起用されにくい。
半崎さん自身が持ち上げられすぎて、ちょっと勘違いというか 有頂天になったのか
マネージャーと結託しての行動なら、もう何もかも言うことはない。

125 :名無しの歌姫:2019/04/14(日) 14:45:51.24 ID:jmIwGSBU0.net
もてなすぎてチヤホヤされて勘違いパターン
分別つく大人じゃなくてただモテなかっただけ

126 :名無しの歌姫:2019/04/14(日) 16:11:36.20 ID:0BSnwkTv0.net
業務提携先のサンミュージックから男を引き抜き
わろた肉食わろた

127 :名無しの歌姫:2019/04/14(日) 16:35:23.13 ID:JauhmavD0.net
事務所辞めた件は確かに説明が不明瞭で、?な感じはした。
雪まつり会場に、あのマネージャーさんがいたので、今回の事もちょっと連想したんだよね。
やっぱりか、って感じかな。

本人から説明があれば一番いいんだけど、事務所の件はラジオでもまったく触れないよね。
恋愛関係にあるとしたら、今後も説明しないと思う。
嫌な予感が的中してしまったわ。

128 :名無しの歌姫:2019/04/14(日) 17:50:48.61 ID:0BSnwkTv0.net
男を引き抜く半崎美子

129 :名無しの歌姫:2019/04/14(日) 23:10:42.60 ID:JauhmavD0.net
半崎さん、応援してきたけど この件は記事が事実だと思う。
円満に退社していないから、歯切れも悪く、発表したくない空気が伝わってくる。
2か月もたってから、「個人に戻りました」って説明していたけど、個人事務所としてマネージャーも一緒に
引き連れてるのに、まるで17年間の原点回帰の「個人」みたいに説明するのは、
半崎さんらしくない詭弁だと思う。もっとありのままに説明してほしかった。

サンミュージックにはよくしてもらったような気がするけどね。
契約更新するって言うから、国際フォーラムだって動員してまで満員にしたんだろうし。
こんな失礼な感じで退社して、業界内で反感買わないのか心配だわ。

半崎さんのファンって盲目的支援者で、ネットの情報に脆弱な人ばかりだから、この件も
みんな知らないままじゃないかな。
そもそもここのサイトもほとんど書き込みないうくらいだしさ。

130 :名無しの歌姫:2019/04/15(月) 00:56:17.45 ID:IW6AoVtc0.net
まず間違いないこと
FRIDAYのネタ元はサンミュージック関係者
新曲リリースのタイミングに合わせている
サンミュージックから白い目で見られている
マネジャーが取材に応じたのは最悪
取材で話した内容が傲慢(FRIDAY参照)
半崎本人は詳細を隠し通すつもりだった
ファンクラブの新設は立ち消えか

こんなんで芸術劇場やオーチャード埋められるのか? 甚だ疑問。マネジャーのお手並み拝見だが失敗したら責任取ってほしい

この業界はイメージ重視で噂もあっという間に広がるから甘く見てはいけない

特にNHK。サンミュージックとの提携があるから安心して仕事を任せられた。本当にダメージ大きいぞ

131 :名無しの歌姫:2019/04/15(月) 05:48:18.93 ID:jgoEL6O30.net
彼女の歌をいいと思えば聴けばいい
思わないなら聴かなければいい
だけだろ。
所属先で歌の良し悪しが決まるのかな?

132 :名無しの歌姫:2019/04/15(月) 11:34:35.39 ID:IE5OSc8y0.net
>>131
君らレベルは所属先の広告宣伝費の額で決まる
まさに良し悪しがね

133 :名無しの歌姫:2019/04/15(月) 11:51:34.70 ID:M7JHG3kL0.net
彼女のファンは、歌だけじゃなくて その人柄に共感して応援してる人も相当いると思う。
義理を欠く行動をしようとも、歌が好きなので関係ないということならばそれもいいと思う。

だが、彼女の「人の心に寄り添った歌」が魅力であるならば、
今回の事はあまりに「らしくない」ので、今まで同様に感情移入できるかが心配。

134 :名無しの歌姫:2019/04/15(月) 13:14:34.95 ID:NOBbvjuK0.net
あまりに多くを求めすぎじゃね?www

135 :名無しの歌姫:2019/04/16(火) 09:25:39.96 ID:85haq9Np0.net
フライデー記事、読んだ。
それにしても本人もマネージャーも、今後どうしたいんだろうか?まだそれが全く見えてこないんだが…
北海道密着?イオン巡業?それとも中学講演?
もうしばらくサンミュージックにハコを埋めてもらっとけば一般認知度や露出も着実に上げていけただろうに。
それをこのタイミングで2人がかりでぶった切って、何を目指そうというんだ??

136 :名無しの歌姫:2019/04/16(火) 11:12:34.70 ID:AkHdUpEH0.net
フライデーってコンビニで立ち読みしたけど、この記事出てる?
ネット検索したら出てきたから、内容は把握したけど、この状況知ってるのって、
このスレッドに来た人だけで、たぶんハンザキストのみなさん永遠に知る事ないよ。

絶対にサンミュージックに残留すべきだったし、そんな事は半崎さんもわかっていたはず。
あのマネージャーと恋愛関係になったんだろう。
半崎さんも、生身の人間。恋愛感情が正常な判断を誤らせる事もあるしね。

でも、マネージャーさんが辞めるので、私もやめました!なんて言ったら、ファンのみんなも
ドン引きしてしまうわけだから、うやむやにしてたんだろう。
サンミュージックの社長も優しく声を掛けてくれたっていうのが、もし本当だとしても、
あの阿賀さんとうかいうマネージャーが、半崎個人事務所に行くと発覚する前だったからだよ。
今は事務所全体で、半崎さんも相当の恨み買ってると思う。
今さらだが、サンミュージックもなんで女性マネージャー付けなかったんだろう。
2年間、毎日 一緒にいればこういう事だって「あるある」だろうにさ。

サンミュージックとも決別、マネージャーとも破局・・・・・なんてならなきゃいいけど。

137 :名無しの歌姫:2019/04/16(火) 14:47:22.92 ID:e7LTOuJV0.net
ファンは高齢者とオタク男、一部の純粋そうな女性に偏っているな
FRIDAYの記事は読まないから大した影響ないかもしれない
ただ読んだ人は、前に書かれているように感情移入するのが難しくなりそうだ
ましてや恋愛感情で拾ってくれた事務所に無礼な真似をしていたら…
とても残念だが、大事なステージで大きな失敗をおかしてしまった
メディアにとりあげられる機会も激減するだろう
本人はそれでも平気かもしれんが、周りの人たちの受け止め方がどうかだな

138 :名無しの歌姫:2019/04/16(火) 15:38:34.61 ID:PlXuGdxE0.net
>>136
特徴のある文章だこと

139 :名無しの歌姫:2019/04/17(水) 07:49:58.53 ID:tgg0nbCf0.net
ハンザキストは知ってても口をつぐむだけだろうね
ああいう人たちの情報収集力は半端ないから知らないなんてことはないよ
しかしこんなこと言いたくはないが長いこと苦労してきたんだろうにいい年して馬鹿なことしたもんだわ

140 :名無しの歌姫:2019/04/17(水) 10:54:03.55 ID:0XpMwOqC0.net
去年 アリオ札幌で半崎さんと話した。どう考えても悪い人とは思えないし、
世間の常識も、人としての分別もあると思う。この一点をもって、すべてを否定したくないのだが、
この事務所問題だけは、本当に残念。3公演分チケット買ってるけど、行くモチベーションがね・・・・・。
とくに10月の東京遠征はさすがこの状況では萎える。
たぶん行かないな。チケット代1万は授業料だと思うことにする。

141 :名無しの歌姫:2019/04/17(水) 14:22:54.79 ID:wijSqHMo0.net
歌姫Hってお前かよ

142 :名無しの歌姫:2019/04/17(水) 14:48:30.53 ID:WM4rGBBt0.net
>>141

どこかでもう話題だったの?

逆境に強いキャラではあるが
自分でアリ地獄に入り込む

143 :名無しの歌姫:2019/04/18(木) 00:58:42.56 ID:ILxZ+kJJ0.net
クラウンはまだ大丈夫だよな
相当に力を入れていると聞いた

このパイプまでぶったぎるとしたら
アーティストとして完全におしまいだな

新曲MVがあまりに昭和じみてワロタ
平成世代にはピンとこないだろな
金に余裕のある高齢者に舵をきったけど
ファン層が固定化するばかりのような

サンミュージックを飛び出したマネージャーさんのことだから
誰も考えつかない名案があるに違いない
先を見通す自信があるから
半崎さんをあえて苦境に向かわせたんだよな

144 :名無しの歌姫:2019/04/18(木) 11:54:35.83 ID:rcjonBCX0.net
サンミュージックもそうだけど、ファンに対しても不誠実なのが問題。
HPやラジオなどではなく、ダメージ最小の限定メルマガで、「体制の変更」などという、
非常に遠回しな表現でさらっと流し、そのまま2か月も放置プレイ。姑息だよ。
記事が出るとなって、仕方なくHPで説明するも、自分に都合のいいように、サンミュージック社長
のコメント引用して、印象操作。これ全部 指南役はあのマネージャーだろ?
こんな奴に心酔するのではなく、芸能界の大先輩 鶴瓶師匠に相談しろよ。

145 :名無しの歌姫:2019/04/18(木) 12:37:37.67 ID:k62/zhhA0.net
「母へ」のコピーにある感謝を綴った感涙のバラード曲ってのがもうね…

146 :名無しの歌姫:2019/04/18(木) 22:06:45.59 ID:EApI6wrr0.net
お世話になった事務所に後足で砂をかけるようなことをする人が綴る感謝とは

147 :名無しの歌姫:2019/04/18(木) 22:34:46.04 ID:QL8d3HDZ0.net
お世話になったとは、具体的には何?

148 :名無しの歌姫:2019/04/18(木) 23:49:43.36 ID:ILxZ+kJJ0.net
>>147
別人だけど
メジャーデビューの時は
新聞テレビラジオなどのメディアに
めちゃくちゃ多く登場しただろう?

あれは半崎さん個人ではとても無理。
事務所が頑張ってプロモートしたから
一気に知名度があがって
有料ライブも軒並み売り切れになった
東京国際フォーラムもありえなかったんだよ

盲目的なファンは知らんぷりするだろうが
事務所の強いバックアップがあったから
今の半崎さんがあるのを忘れてはならない

半崎さん自身が勘違いしている気がする

149 :名無しの歌姫:2019/04/19(金) 05:29:57.53 ID:RjtE/z5O0.net
>>148
でも、事務所はそれぞれの売り上げからマージン取っているのでは?
親切心からやってくれたら恩義と言えるけど、そうでないなら事務所の一連の行為は、単にビジネス活動なのでは?
アーティストやタレントも事務所もビジネス。
所詮大事なのは、恩義でもなく、忠義でもなく、母への感謝でもなく、学校行脚でもなく、金でしょう。

150 :名無しの歌姫:2019/04/19(金) 10:35:12.78 ID:n0dE+uHj0.net
>>149
究極的にはそうだな
マネージャーの行動も金目当てということだろうか?
もし半崎美子が個人に向けてパーソナルな歌たけを歌っていたら、生活できないからな
ハンザキストがいくら応援しても プラットホームを作る誰かがいなければアーティスト活動は続けられんよ
事務所は裏切られた思いだろうな
この点に関しては
半崎美子&マネージャーは明らかに失敗している
周囲がチヤホヤしすぎたからだと思う

151 :名無しの歌姫:2019/04/19(金) 11:25:40.16 ID:ec8CLUfu0.net
今回の場合は絶対に半崎さん、それはダメでしょうって話だよ。
こんなの認められたら、有名になったら直ぐにみんな独立して個人事務所だらけで芸能事務所はやってられない。
ましてや、マネージャーも引き連れなんて、論外。
サンミュージックは銭ゲバ事務所なんかじゃなく、良心的で有名。

152 :名無しの歌姫:2019/04/19(金) 12:34:38.58 ID:3GPhtUf60.net
円満に独立したいなら事務所に十二分に還元してからでないと
プロモーションにはお金が掛かるんだしボランティアではないんだから
この手の独立は昔からあるけど間違いなく干されるよ
>>151の通りこれを許したら芸能事務所はやっていけなくなる

153 :名無しの歌姫:2019/04/19(金) 13:54:28.92 ID:E/zfa+G+0.net
投資未回収なんて、お前らよく知ってんなwwww
サンミュージック社員によるネガキャン乙

154 :名無しの歌姫:2019/04/19(金) 13:59:46.66 ID:E/zfa+G+0.net
以上、過去の栄光を引きずっていまだに勘違いしているお笑い芸人事務所サンミュージックによる精一杯のネット工作、大変お疲れ様でした。
早く仕事に戻って、売れないお笑い芸人どうにかな。

155 :名無しの歌姫:2019/04/19(金) 15:04:16.75 ID:n0dE+uHj0.net
>>154
サンミュージック無関係だし
ネガキャンするつもりもないが

事務所とトラブル起こしたら
良い方向に行く訳ないだろうが

母をまた泣かすことをして
まったく成長できてないとは

ある意味パロディですな

156 :名無しの歌姫:2019/04/20(土) 22:10:16.66 ID:9T3xjThA0.net
無策で独立したわけじゃないと信じたいが…

157 :名無しの歌姫:2019/04/21(日) 01:10:32.84 ID:rkJAznlZ0.net
勘違いしてほしくないんだが
半崎美子は立派なアーティストだよ
歌も上手いし、ソングライティングの能力も高いり、ライブパフォーマンスも極めて高い
ただバックアップしてくれるブレーンが皆無に等しい
サンミュージックとクラウンという後ろ楯があるからこそ、半崎美子は先の活動について何の心配もなく創作活動に集中できた
その一部を自ら断って、実力があるかどうかも分からないマネージャーと結託して、果たして何をしたいのか 何を目指すのか 意味がまったく分からないのが問題なんだよ
年齢もそれなり、ファンの年齢層もそれなりなんだから 分かりやすく話す義務があると思うんだな

158 :名無しの歌姫:2019/04/21(日) 07:00:52.86 ID:yBfF/Qg10.net
この独立問題でわかったのは、彼女にとってサンミュージックはもう用済みとなったって事。
クラウンとの関係が良好なので、強気に出たんだと思う。

それはサンミュージック側も同じで、ちょっと思惑が外れたかもしれない。
ショッピングモールの歌姫だけじゃいつまでも通用しない、この2年間に勝負を賭けて、
一気に紅白出場まで持っていきたかったはず。
だから、実績を作るため、NHKの仕事入れたり、無謀な国際フォーラム公演もやった。
だが、結果的には1階席しか埋まらず彼女の限界が露呈した。

あのマネージャーも退社するくらいだから、サンミュージックの不満を彼女に話ていただろうし、
そんな中で、サンミュージックに対する「感謝の根」はどこかえ消えてしまったのかもしれないね。

159 :名無しの歌姫:2019/04/22(月) 22:44:49.74 ID:itB0xDzW0.net
カラオケしてきた
半崎美子の曲数の少なさよ
稲穂がなかったり
ぞうきんがあったり
基準が分からなかったな

ハンザキストたち
ただ応援するだけでなくて
どんどんリクエストしないと

160 :名無しの歌姫:2019/04/26(金) 15:17:54.75 ID:c2WXTgYOY
所属事務所とは契約があったはず。
契約違反なら違約金払ったはず。
半崎美子側からしたら思うように活動できなかったからでしょう。

161 :名無しの歌姫:2019/04/29(月) 16:45:52.96 ID:4cI6JyB30.net
どうでもいい作業を自分でやって喜んでる自己満おばば

162 :名無しの歌姫:2019/04/29(月) 23:41:04.89 ID:mxtDV6XO0.net
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190413-00010001-friday-ent

一応張っておきます

163 :名無しの歌姫:2019/05/01(水) 15:13:56.44 ID:n35Hf4Do0.net
最近のイベントにご両親がつきそっているのと
独立騒動関係有るのかな

164 :名無しの歌姫:2019/05/01(水) 20:25:15.91 ID:CjTIw0zv0.net
幸か不幸か騒動にもなってないのが現実。
俺はこの問題が発覚してしまってからは、やっぱダメだわ。もうサイン会も行かない。
あのマネージャーがいるかと思うだけで、興ざめだし。

しかし、ここの書き込みみても、苦言を呈する意見も随分とあったけど、ネガキャンするような
人もほとんどいないし、彼女はある意味ファンには恵まれているし、そこに甘えてる。
ラジオの生放送もけっこうだが、説明もゼロでちょっと残念だね。
静かに去っていくファンもいるのをわかってるのかね。

165 :名無しの歌姫:2019/05/01(水) 20:55:35.10 ID:eOPD42ns0.net
それほどみんな興味ない
好きなアーティストは他にいて君みたいなのが少数
基本どーでも良くてTV出てる人と話ができるから
大半の人はそれも興味ない
ただ悲しい話をきいて泣いてるだけでイロモノよ

166 :名無しの歌姫:2019/05/01(水) 21:55:55.73 ID:CjTIw0zv0.net
>>165

いやいや、俺も本来は洋楽一筋で たまたまNHKの特集番組で
彼女の存在を知って 「たまには日本人もいいかな」って感じだよ。
ライヴ行っても周りからは浮きまくりだったし、自分の中での盛り上がりもいまいちではあった。
音楽面よりも人柄に惹かれて応援してきたんだけど、今回の件でそれも無くなったよ。

167 :名無しの歌姫:2019/05/01(水) 22:25:03.43 ID:1lTfyIky0.net
>>163
関係あると思いますよ。
大学を中退し家出同然で音楽活動を始めたのは周知の事実。
特に父親とは断絶状態が7年?続いて、17年目でようやくメジャーデビュー。
家族はみな安心したに違いない。親孝行をしたかと思いきや、今回の顛末ですからね。
このタイミングで「母へ」をリリースするねはあまりにも皮肉ですよね。
家族も見ていられないのではないでしょうか?もし私が親ならば、不義理を働いたとしたら首根っこつかまえて事務所に謝らせにいきますけどね。
ツイッターで 社長も気持ちよく送り出してくれた みたいなこと書いてましたが、真偽が極めて疑わしいと思います。
私も半崎美子さんは半信半疑になってしまったので、しばらくは傍観するだけにしようと思っています。

168 :名無しの歌姫:2019/05/01(水) 23:56:08.92 ID:WdG0PwYk0.net
ファンに恵まれてるというより単純に関心を持たれてないって感じよね
ブレイクするとは馬鹿に見つかることって言葉の通り本当に売れてる人だったらこうはいかない

169 :名無しの歌姫:2019/05/02(木) 00:16:53.67 ID:KqvNVHbm0.net
自分の話で泣いてくれるといったパフォーマンス商売
歌はおまけですね
オーバーに泣いてくれたら、ねぇ。

170 :名無しの歌姫:2019/05/02(木) 09:44:37.40 ID:S49RTqDe0.net
162です
>>167
やはりそうですかね
ファン二年目なので複雑な思いがあります。

メルマガから発表までは
ライブも妙な雰囲気というか緊張感を感じてました

元々クラッシックが好きなので
10月の東京芸術劇場は購入済みなので行きますが
11月のオーチャードホールは様子見ですね

後ろめたいことが無いなら
キチンと説明してほしいですね

長文失礼しました

171 :名無しの歌姫:2019/05/02(木) 10:43:19.78 ID:Jr0raaFy0.net
>>167

今回の件は、何から何まで全部NGなんだけど、ツイッターに社長のコメントを
載せたのが一番ダメ。これは、ちょっと悪知恵を働かせたとしか思えない。
コメントが本当だとしても、(本心なわけがない)そんなもんは大人の対応してくれただけで、公表するのは
極めて品がない。相沢社長がもし読んでいたら、いい様に利用されたと失望しているのでは。
ラジオ番組できちんと説明していれば、まだ少しは応援する気持ちもあったけどね。

172 :名無しの歌姫:2019/05/02(木) 20:16:35.99 ID:me96dHkz0.net
男絡みのゴタゴタか?
残念だね

173 :名無しの歌姫:2019/05/05(日) 10:36:05.23 ID:uSh5TsKb0.net
ところで、春に立ち上げるファンクラブの件はどうなったんだろうか?
たぶん、専門の会社に委託すると言っていたからサンミュージック主導でやってたはず。
当然、その計画はドタキャン的にお流れになったと思われる。
問題は、その話を「1月のラジオ」で言っていた事、その段階で事務所退社を申し入れてなかった事が予想される。
だから、本当に突然に辞めると言い出したんだと推測してしまう。
これ、はっきり言って非常識 極まりないし、相当にひんしゅく買いまくりで出て行ったと思う。

174 :名無しの歌姫:2019/05/05(日) 10:59:17.65 ID:ePvACTHJ0.net
>>173
なんかフライデーの記事通りっぽいよね

今こなしてるイベントなんかも
サンミュージック時代に取ってきてて
十分に食べてける量になったから
独立を企てたのかと思うが

175 :名無しの歌姫:2019/05/06(月) 15:29:44.26 ID:tW816Z4H0.net
おやオーチャードホール発売になったんだね

176 :名無しの歌姫:2019/05/07(火) 00:55:05.43 ID:scFMJWf40.net
明神

177 :名無しの歌姫:2019/05/07(火) 19:25:55.49 ID:ewkLPgMt0.net
ただの母の日乗っかりじゃん
そりゃディスプレイはされるよ
季節もんだからね
やっぱりセンスないわ
男 の方がいいんじゃないの?

178 :名無しの歌姫:2019/05/08(水) 07:21:29.96 ID:O9Ku7+ax0.net
武部さんのラジオでも独立劇の話は出なかったね

179 :名無しの歌姫:2019/05/08(水) 09:44:33.72 ID:Gm5vABZ20.net
事務所ゴタゴタの件は、説明する気なしだよ。知ってるのはここにいる人だけ。
今日も札幌ファクトリーでイベントあるけど、いつも最前列にいる、
あの気持ち悪い常連さん来るんだろうな。まったくオメデタイ連中だわ。

180 :名無しの歌姫:2019/05/08(水) 15:08:14.76 ID:kjHsHNgx0.net
Twitterに投下してみるか
ハンザキストのハッシュタグつけてw

181 :名無しの歌姫:2019/05/09(木) 18:40:25.03 ID:KH58it1y0.net
半崎美子さん、1年間 応援してきたけど ちょっと違う感じがしてきてる。
もしかしたら、自分の目的を達成するためなら、事務所への裏切りとか平気で出来るくらい、
自分大好き人間ではないか。いい人キャラを売りにしてるけど、これも怪しくなってきた。
よくよく考えてみれば、自分で自分をアナウンスしたり、自分の家族を賛美した曲を、臆面もなく
堂々とリリースしてみたり、お姉さんをステージに上げてみたり。かなり自我の強い人だと思う。
悪い人ではないかもしれないが、パブリックイメージは演じてるだけだと思う。
涙のサイン会もちょっと胡散臭い。

182 :名無しの歌姫:2019/05/09(木) 19:07:37.76 ID:oYLiCEu10.net
人となりとかはともかくさ
2人は独立後の活動の道筋をちゃんと描けてるのかなって

183 :名無しの歌姫:2019/05/09(木) 19:11:40.72 ID:m5P/LbQg0.net
独立劇が武部さん主導なら色々面白いけど
マネージャーなら不安だな

184 :名無しの歌姫:2019/05/09(木) 19:35:06.77 ID:KH58it1y0.net
ちゃんとした音楽ファンには全く認知されてない。
タダで聞かせるカラオケライヴのショッピングモールもういい加減卒業した方がいい。
そんな暇はないはず。
じっくりレコーディング期間を設け(中途半端なミニアルバムとかじゃなくて)、
フルサイズのアルバム作って、それを引っさげて全国ツアーをやるのが本当のアーティスト。
ライヴやっても、いつも同じ内容、同じ曲調のバラードばかり。今のままならいずれ消える。

185 :名無しの歌姫:2019/05/11(土) 00:35:32.78 ID:tSt5YBLH0.net
メルマガ来ましたが
独立のことはもちろん
ファンクラブにも一切触れてないとは

ファン舐めてんな

186 :名無しの歌姫:2019/05/11(土) 00:49:43.41 ID:gCIjQTeJ0.net
>>184
同感。今回のニューシングルのDVDにしても、山菜だか根菜の時と曲目何も変わらなさすぎで引いたわ。予約しといてこう言うのも何だが
それもあって正直、今回のゴタゴタで一気に醒めた

>>181
自分も、1年弱応援してきたんだが概ね同意。
好みの問題かもしれんが、家族賛美と身内ネタの連発には完全に飽きたのを通り越して、薄ら寒さをおぼえるのみだな。

187 :名無しの歌姫:2019/05/11(土) 04:19:26.33 ID:QlrVJ8zu0.net
同感。今回のニューシングルのDVDにしても、山菜だか根菜の時と曲目何も変わらなさすぎで引いたわ。予約しといてこう言うのも何だが
それもあって正直、今回のゴタゴタで一気に醒めた

>>181

188 :名無しの歌姫:2019/05/12(日) 13:13:01.31 ID:m3ssY1QC0.net
何でも1人でやってきたのは、苦労も楽しさもあったと思う。でも今はもう別のステージに移っていることの自覚が足りない。
人に任せることはなるべく任せて、制作やライブ活動に集中しないと。
たぶん、過去に騙された経験があるとかなんとかで、周囲の人たちを心から信用できないのだと想像している。
実力があるのは武部さんもお墨付きだし最初から分かっているけど、本人の問題かな。
ハンザキストがライブ前に大声で大袈裟に会話したり(自己顕示欲の塊かよ) するのも本当に嫌だなあ。ライブ前に気分悪くなる。
自分は音楽そのものに興味があるので、半崎美子さんの拙いMC(あの〜か多すぎてきつい)や姉やその子供にはまったく興味ない。
比較の対象にしてスマンが、安室奈美恵さんみたいに歌とステージにもっとフォーカスしてほしいんだが。

189 :名無しの歌姫:2019/05/12(日) 13:13:29.14 ID:2n9T8u3s0.net
何でも1人でやってきたのは、苦労も楽しさもあったと思う。でも今はもう別のステージに移っていることの自覚が足りない。
人に任せることはなるべく任せて、制作やライブ活動に集中しないと。
たぶん、過去に騙された経験があるとかなんとかで、周囲の人たちを心から信用できないのだと想像している。
実力があるのは武部さんもお墨付きだし最初から分かっているけど、本人の問題かな。
ハンザキストがライブ前に大声で大袈裟に会話したり(自己顕示欲の塊かよ) するのも本当に嫌だなあ。ライブ前に気分悪くなる。
自分は音楽そのものに興味があるので、半崎美子さんの拙いMC(あの〜か多すぎてきつい)や姉やその子供にはまったく興味ない。
比較の対象にしてスマンが、安室奈美恵さんみたいに歌とステージにもっとフォーカスしてほしいんだが。

190 :名無しの歌姫:2019/05/12(日) 18:22:56.94 ID:LELcuwFS0.net
半崎でシコシコ気持ちいいまで読んだ

191 :名無しの歌姫:2019/05/12(日) 21:26:36.69 ID:6pEIOM530.net
メジャーデビュー後は何でも2人で、なのでは

192 :名無しの歌姫:2019/05/12(日) 22:33:29.69 ID:4rGRw9jk0.net
一人じゃないわ、もはや、あのマネージャーと一心同体だよ。
音楽と関係ないファクター(男)に影響されて 初めて信念がぶれたのが残念。

ハンザキストのみなさんも、応援するだけがファンでもなかろう?
おかしな事やってるんだから、時には支持しない行動に出るべきじゃないのか。
みんながあまりに熱烈応援するから、本人もマネージャーも勘違いする。

193 :名無しの歌姫:2019/05/12(日) 23:06:09.22 ID:SOmIZtY00.net
羽生のコンサートは何かおかしかったな
今思えば

あっさりとした予定調和な感じで
さっさと終わらせたい感がにじみ出ていた

日程的に独立後初の持ち逃げした
イベントだったからかな

194 :名無しの歌姫:2019/05/13(月) 08:49:53.59 ID:Ezd36EwE0.net
>>188
過去に騙された経験って?本人が何か語ったことあるん?詳しく

195 :名無しの歌姫:2019/05/13(月) 10:04:48.19 ID:jGVOmFGf0.net
横からだけど
YouTubeで見た(聞いた)
鶴瓶師匠のラジオでそんな話をしてたね

196 :名無しの歌姫:2019/05/13(月) 11:19:40.52 ID:u98TLQDx0.net
ショッピングモールに大勢のお客さんが来れば、もう大成功!っていうのであれば、
サンミュージックに所属する必要もさほどなく、辞めてもそんなダメージない。
クラウンレコードの営業力で十分と考えたんだと思う。
だが、ショッピングモールの営業は悪魔と取引きしちまった感あり。
しょせんはタダで聞けるお手軽ライヴ、(普段は音楽にさほど興味のない)同じ人たちが毎回、毎回 来るだけだ。
これやってる限り「イロモノB級アーティスト」でしかない。

197 :名無しの歌姫:2019/05/13(月) 11:39:47.26 ID:ZmyOeIQF0.net
出力は残念ながら落ちたな。
高齢者や追っかけオタクしか相手にしているとあっという間に消えてしまうぞ。
やはり事務所やめたのは判断の誤りだ。それを認めることからすべてが始まるのでは?
マネージャーのかげがちらつく限り、状況は悪くなると思う。

198 :名無しの歌姫:2019/05/14(火) 16:31:42.84 ID:pB+AVMCh0.net
函館埋まらなかったのは痛手なのでは?

199 :名無しの歌姫:2019/05/16(木) 22:51:27.36 ID:KLO6cr0t0.net
母へ
2019年05月20日付週間シングルランキング
25位
推定売上枚数
1,982枚

200 :名無しの歌姫:2019/05/16(木) 23:29:01.40 ID:bAonaVdx0.net
2000枚弱
良いんだか悪いんだかわからないなw

201 :名無しの歌姫:2019/05/17(金) 09:58:46.38 ID:ExWuJXPP0.net
ライヴチケットもそうだけど、最初にワーッと買う人達がいて、そこでパッタリ。
これが彼女の購買層、かなり分かりやすい。

202 :名無しの歌姫:2019/05/17(金) 10:19:38.08 ID:X7jBgTgz0.net
CD買ったらなにか起きるかな?

203 :名無しの歌姫:2019/05/17(金) 10:55:13.13 ID:1vvMeVJK0.net
これから手売りだろ

204 :名無しの歌姫:2019/05/30(木) 19:15:35.26 ID:GCpSKNL00.net
来月に決まったんだね
ファンクラブ立ち上がるの

色々と順調なのかな?

205 :名無しの歌姫:2019/05/30(木) 22:48:03.84 ID:8n6KAdHw0.net
順調のハードル低いなw

206 :名無しの歌姫:2019/07/08(月) 12:52:59.50 ID:QYqkl4lq0.net
https://www.hanzakist.com/news/detail/1

うーん微妙

207 :名無しの歌姫:2019/07/11(木) 22:23:57.54 ID:Erp5zUdw0.net
天童よしみの大阪恋時雨カバーと書き下ろしの時の葉はあんまり興味ない感じ?

208 :名無しの歌姫:2019/07/20(土) 21:47:30.89 ID:VgRtfx0Ic
清水さんて吉本の副社長もやっとるやんけ
今もスタッフやっとるのかな

209 :名無しの歌姫:2019/08/06(火) 17:42:04.83 ID:qNDzgMzq0.net
もしかして武部さん離れた?

210 :名無しの歌姫:2019/08/23(金) 00:07:23.49 ID:uTaSwj0u0.net
やっぱり朝鮮人だったか…
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13180734498?fr=chie_my_notice_que_good

211 ::2019/10/16(Wed) 12:22:42 ID:eBwrA8F/0.net
一昨日のコンサート
オーケストラの演奏は良かったけど
半崎バンドは無くてよかった
ドラムとか要らないのにな

中休みがあったんだけど
帰ってこない人が多くて驚いたな

212 :名無しの歌姫:2019/10/21(月) 02:39:30 ID:2rw153Ao0.net
年末TV出演 楽しみだ

213 :名無しの歌姫(東京都):2019/10/21(月) 18:29:57 ID:BYWNEyZO0.net
やっぱり朝鮮人だったか…

214 :名無しの歌姫:2019/10/21(月) 18:30:18 ID:BYWNEyZO0.net
とかひどい書き込みだ

215 :名無しの歌姫:2019/10/21(月) 18:30:33 ID:BYWNEyZO0.net
ゆがんでますね

216 :名無しの歌姫:2019/11/14(木) 17:09:11.48 ID:MH7aML/t0.net
来年のコンサート8月が2020のラスト?

217 :名無しの歌姫:2019/11/14(木) 22:16:19.40 ID:LVv+WLyI0.net
紅白出ないんだな

218 :名無しの歌姫:2019/11/15(金) 07:46:17.59 ID:O13a3Nwl0.net
個人事務所だと無理なんじゃない?

219 :名無しの歌姫:2019/11/16(土) 13:03:02.83 ID:E04Z7JE10.net
この方は素晴らしいと思う。
本番に強いというか、ライブが似合う。
ただ曲への思いが強いためか、MCが長くなる傾向がある。
曲だけでなくメッセージを伝えたいというならば、それもありだけどね。
あと、ハンザキストと自称する方々のシャツやタオルが目立ちすぎて、ステージに集中できない。
個人で活動していた時期から応援してきた方々はすごいけど、コンサートは新しい方々も来ているから節度をわきまえるべき。
この方をサポートする方々は年齢層が高いが、どうしたら20〜40代への認知度が高まるか。これはマネージャーや事務所が考えているだろうけど。
実力も期待度も高いシンガーソングライターは久しぶり。だから周囲の方々がとても大切になる。武部さんもサポートメンバーもその辺はよく分かっているのだろうな。

220 :名無しの歌姫:2019/11/17(日) 07:24:20 ID:HvLGX0Pv0.net
20から40に弱いの?
まじ?

221 :名無しの歌姫:2019/12/21(土) 15:04:05.06 ID:UazKQhzO0.net
紅白出られそうだな

作家として

222 :名無しの歌姫:2020/03/16(月) 22:02:36 ID:SnzukmzJ0.net
明日を拓こうとぼくはぞうきんが好きな30代が通りますね

223 :名無しの歌姫:2020/03/21(土) 15:55:56 ID:KF9m9+R60.net
STA

224 :名無しの歌姫:2020/04/01(水) 17:11:34 ID:Z91dhw960.net
何だか悪口が多いけど、先日ラジオ深夜便で5曲くらい歌ってたよ。
どの曲もお涙ちょうだい的な聴かせる曲ばかりでしんみり聴かせてもらいました。
苦労してきた人のようだし応援したいと思った。

225 :名無しの歌姫:2020/04/01(水) 17:36:52 ID:FS57N7++0.net
>>224
幻の公開録音の回ですね
コンサートも楽しいですよ 機械があれば是非

226 :名無しの歌姫:2020/05/21(木) 05:09:09.68 ID:oai1ZSYuY
マネージャーと付き合ってるって本当?
マネージャーを追いかけるようにお世話になったサンミュージックを辞めて独立したそうだけど、実は結婚してるってことはないよね?

227 :名無しの歌姫:2020/05/27(水) 08:00:58 ID:iGDPoMDp0.net
コンサートは全部なくなって残念です
オンラインでのライブとかしてほしいな

228 :名無しの歌姫:2020/06/18(木) 12:58:42.37 ID:mdrvePfY0.net
>>227
今晩あるで

229 :名無しの歌姫:2020/06/30(火) 14:51:48 ID:LLRwjr0N0.net
【全スレ連絡 注意喚起 】 【拡.散.希.望 】 コピーリンク転載自由

◆ ◆ 東京の無名DJ ume-rock(ウメロック) は危険 ◆ ◆

練馬区、吉祥寺周辺をうろつくume-rock(ウメロック)は集団ストーカー 工作員
大量デマ中傷投稿でアーティスト、スタッフ、一般客を自殺に追い込むネット工作
次々に人を自殺泣き寝入りに追い込む殺人鬼
ゴミ漁りして個人情報収集やストーキングもやってる
女性に卑猥なスカトロ投稿嫌がらせをやる変質者
ご尊顔
https://m.imgur.com/a/zI7k2Vx https://imgur.com/a/F99kLvs
https://imgur.com/a/PqVobul https://imgur.com/a/VxbHog0
https://m.imgur.com/a/mtOdqaw https://m.imgur.com/a/0kcA5wo
https://m.imgur.com/a/svw522P
@ume_rock http://mobile.twitter.com/ume_rock
詳細は専用スレで↓ ウメロックの悪事を一挙大暴露!
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/4649/1591070603/l50
「 ume-rock 集団ストーカー 」で検索

◆ ◆ 札幌のライブハウス Sound Lab mole は危険 ◆ ◆

店長 の大嶋(おおしま)は集団ストーカー ネット工作員
客叩き、アーティスト、バンド潰し、自殺に追い込むネット工作
次々に人を自殺に追い込む殺人鬼
店長 の大嶋 ( おおしま)は詐欺師
配信ライブで卑怯にお金を巻き上げる ※ソースあり
http://otototabi.com/2020/shared/img/interview/manabu_02_06.jpg
@ohshima0040 http://mobile.twitter.com/ohshima0040
@soundlabmole http://mobile.twitter.com/soundlabmole
詳細は↓ 専用スレで 大嶋智洋の悪事を一挙大暴露!
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/4649/1590645255/l50 hgiddo
「 Sound Lab mole 集団ストーカー 」で検索
(deleted an unsolicited ad)

230 :名無しの歌姫:2020/09/08(火) 22:02:37 ID:SvPToFjW0.net
布石、明日への序奏、母へ、明日へ向かう人、道しるべ、ぞうきん、は好きだな。

231 :名無しの歌姫:2020/12/02(水) 20:18:07.01 ID:+5EYAl/R0.net
228

232 :名無しの歌姫:2021/03/19(金) 16:19:41.44 ID:FZuRTPhm0.net
FMでよく流れてるよ

233 :名無しの歌姫:2021/07/23(金) 13:25:51.62 ID:piu1hE1y0.net
みんなはなれてく

234 :名無しの歌姫:2021/10/10(日) 01:11:35.37 ID:N/kswvCc0.net
今日も沁みたなあ
ありがとう

235 :名無しの歌姫:2021/10/21(木) 01:55:49.78 ID:XdPhJNST0.net
札幌のFC限定イベント申し込んでおけばよかった。

236 :名無しの歌姫:2021/10/21(木) 01:55:59.11 ID:XdPhJNST0.net
札幌のFC限定イベント申し込んでおけばよかった。

237 :名無しの歌姫:2021/12/22(水) 19:21:40.63 ID:/qqN4KoY0.net
234

238 :名無しの歌姫:2022/03/21(月) 00:32:59.91 ID:YTSv/yV90.net
仙台公演は延期じゃなくて中止か
まあしょうがないよね

239 :名無しの歌姫:2022/05/09(月) 18:24:04.36 ID:1LBogaVP0.net
華子

240 :名無しの歌姫:2022/05/21(土) 05:04:36.86 ID:c+/JAU9I0.net
日比谷当たった
嬉しい

241 :名無しの歌姫:2022/09/14(水) 13:17:37.66 ID:pdVu0TbB0.net
test

242 :名無しの歌姫:2022/09/14(水) 13:21:42.38 ID:pdVu0TbB0.net
プロモーションでラジオ出てるけど
ベテラン女子アナみたいな艶っぽい話し声よね

243 :名無しの歌姫:2022/10/12(水) 23:12:08.56 ID:YXGfnwSN0.net
サンテレビ 地上波
大阪芸術大学プロムナードコンサート2022
10/16 日 13:00〜13:55
【ゲスト】半崎美子(シンガーソングライター)
【司会】馬場典子(大阪芸術大学放送学科教授)

【指揮】大友直人(大阪芸術大学演奏学科教授)
【演奏】大阪芸術大学管弦楽団
【合唱】大阪芸術大学混声合唱団/ヴェリタス城星学園中学校・高等学校

【チアリーディング】OUA MUSE

【ヴァイオリン】川井郁子(大阪芸術大学演奏学科教授)
【ソプラノ】小林沙羅(大阪芸術大学演奏学科准教授)
【ピアノ】仲道裕子(大阪芸術大学演奏学科教授)
【ソプラノ】上野舞(大阪芸術大学大学院生)
【アルト】永松圭子(大阪芸術大学特任教授)
【テノール】福井雅志(大阪芸術大学演奏学科卒業生)
【バリトン】三原剛(大阪芸術大学演奏学科学科長)
https://tv.yahoo.co.jp/program?sid=752898

ゲスト出演

244 :名無しの歌姫:2023/01/03(火) 02:09:53.10 ID:8EEnOhrb0.net
いま生田ちゃんの種を聴いてる
いいね

245 :名無しの歌姫:2023/01/08(日) 19:40:07.52 ID:C149FbQy0.net
>>244
16歳 高校1年生だったかな
将来はプロになるのかな

246 :名無しの歌姫:2023/01/10(火) 16:49:28.79 ID:CfCaJH0u0.net
プロ志願だよ

247 :名無しの歌姫:2023/03/26(日) 17:51:19.28 ID:61LHWAcn0.net
二子玉川に行ってきたけれどコロナ渦前に比べると3分の1くらい(100人程度)しか集まっでなかったね。やはり凋落ぶりを見てしまった感。

248 :名無しの歌姫:2023/05/20(土) 20:13:14.32 ID:Tct+XENz0.net
顔、特に鼻が気持ち悪い

249 :名無しの歌姫:2023/05/23(火) 20:14:28.45 ID:5LjDRugo0.net
オレは好きだけどなぁ

総レス数 249
60 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200