2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Uru ★ part2

1 :名無しの歌姫:2020/06/08(月) 21:28:12.55 ID:kK/qlPnL0.net
●Uruオフィシャルサイト
http://uru-official.com/
●Uru Official YouTube Channel
https://www.youtube.com/user/kimidorinohana

次スレは>>990が立ててください。

※前スレ
Uru ★ part1
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musicjf/1479816777/

2 :名無しの歌姫:2020/06/08(月) 22:44:30.03 ID:ssX42lFh0.net
お2ぅuru〜♪

3 :名無しの歌姫:2020/06/08(月) 23:44:35 ID:PqBnf/oX0.net
上半期ダウンロード8位、
トップコンポーザー13位おめでとう

4 :名無しの歌姫:2020/06/09(火) 06:13:54.57 ID:Nt4okJaB0.net
ミレイ1択

5 :名無しの歌姫:2020/06/09(火) 14:07:53.52 ID:2UEKUmFv0.net
miletを薦める奴は
ファンかと思っていたが
miletが嫌われるように仕向ける
アンチの工作員か

6 :名無しの歌姫:2020/06/09(火) 14:10:54.79 ID:8JG2hLQd0.net
Aimer、Uru、miletでKalafinaみたいにコーラスユニットでも作ったらどう

7 :名無しの歌姫:2020/06/09(火) 18:23:46 ID:h0GTnk+l0.net
見れー見れーうっせっーよハゲ!!
Uruスレだ!!

8 :名無しの歌姫:2020/06/09(火) 18:37:11.58 ID:9c5/TV/d0.net
じゃあエメで

9 :名無しの歌姫:2020/06/09(火) 22:14:56.41 ID:ZCZw7hNh0.net
>>7
Uruスレ住人の凶暴性を知らせるために、他所のスレに貼っといた

10 :名無しの歌姫:2020/06/09(火) 22:18:45.82 ID:ZCZw7hNh0.net
本当にもう耐えられない

ヘイトスピーチをやってほしいなんてUruさんも望んでない

11 :名無しの歌姫:2020/06/09(火) 23:13:23.15 ID:ZP6uGerD0.net
スレ違い

12 :名無しの歌姫:2020/06/10(水) 09:07:15 ID:iBx/jrYV0.net
milet最高若いし顔良し音楽よし

13 :名無しの歌姫:2020/06/10(水) 09:23:53 ID:ootC/aS20.net
ライバルはJUJU

14 :名無しの歌姫:2020/06/10(水) 09:30:51 ID:DrgSFb7c0.net
みんな違ってみんな良い

15 :名無しの歌姫:2020/06/10(水) 10:03:38.90 ID:LGTTtbO90.net
>>12
どうせ数年後にはBBA言うんだろ

>>13
JUJUは巨人すぎる

16 :名無しの歌姫:2020/06/10(水) 13:26:46.24 ID:A7QruJ9K0.net
それぞれの巣へ帰れ。比べてどうする?
オンリーワンでいいだろ。

17 :名無しの歌姫:2020/06/10(水) 13:42:51.96 ID:lHpXWwmL0.net
アルバムの初動
Uru 17000枚
milet 27000枚

18 :名無しの歌姫:2020/06/10(水) 14:15:49 ID:LGTTtbO90.net
>>16
前スレでたくさん比べてきただろw

こういう伝統は引き継いでいけよ

19 :名無しの歌姫:2020/06/10(水) 14:19:01 ID:oJGNmvEV0.net
ミレットスレが荒れまくってるからって関係ないスレ全方位に八つ当たりすんなよ

20 :名無しの歌姫:2020/06/10(水) 14:25:49 ID:LGTTtbO90.net
どこが荒れてるんだよ
前スレ、本名バレして盛り上がってただけだろw

そんなことよりミレッツは6スレ目だぞ、お前ら少しは盛り上げろw

21 :名無しの歌姫:2020/06/10(水) 15:20:27.89 ID:n8uqo9uM0.net
皆ミレイオタは無視で
荒らしは相手にすると居座るから

22 :名無しの歌姫:2020/06/10(水) 16:04:31 ID:LGTTtbO90.net
Uruヲタから積極的に喧嘩売ってきたくせに><

いきなり被害者面は卑怯者すぎるゾw

23 :名無しの歌姫:2020/06/10(水) 18:55:16.30 ID:SJGLCeQs0.net
Uru 66000枚

milet 27000枚

しょぼっ

24 :名無しの歌姫:2020/06/10(水) 20:13:44 ID:LGTTtbO90.net
Uru オリオンブルー 2020年3月18日
mileteyes 2020年6月 3日

発売日w m9(^Д^)m9(^Д^)m9(^Д^)

miletぶっちぎりw
・2018年6月27日発売の宇多田ヒカル『初恋』以来、約2年ぶりの
 アルバム・デジタルアルバムの週間同時1位
・総合アルバム・チャート “HOT ALBUMS” 初登場1位
・今週のダウンロードアルバム・チャート “Download Albums” 初登場1位
・今週のCDアルバム・チャート "Top Albums Sales" 初登場1位

25 :名無しの歌姫:2020/06/10(水) 21:57:37.13 ID:6StN9GoF0.net
ミレーオタがスレ荒らし

26 :名無しの歌姫:2020/06/10(水) 23:05:14.06 ID:+I9jwcA00.net
ミレーファンは子供が多い印象

27 :名無しの歌姫:2020/06/10(水) 23:06:09.79 ID:ootC/aS20.net
ソコでエメの出番

28 :名無しの歌姫:2020/06/10(水) 23:17:27.34 ID:lHpXWwmL0.net
iriって名前が似てるよね

29 :名無しの歌姫:2020/06/10(水) 23:18:30.72 ID:fpnGrksH0.net
>>25
ミレーオタになりすましたエメオタの可能性

30 :名無しの歌姫:2020/06/10(水) 23:25:58.28 ID:qYfrsFcQ0.net
エメはミレ以下だから違うっしょ

31 :名無しの歌姫:2020/06/10(水) 23:52:40.27 ID:zZ78B8bl0.net
1stのカバー・ディスク付きが再発されるんだね
2ndからしか聴いてないから、さっそく予約した
YouTubeにある他のカバー曲も、アルバムでリリースして欲しいわ

32 :名無しの歌姫:2020/06/10(水) 23:58:31.29 ID:3xi27MvV0.net
Uruさん・Aimerさんのファンは良い人が多い印象
会場の年齢層はAimerさんの方が若い人多いけど
次からUruさんもそうなると思う

33 :名無しの歌姫:2020/06/11(木) 01:36:07 ID:IK1dn5QD0.net
Uruだけではスレが持たないんだよな
存在感が無さ過ぎて・・

34 :名無しの歌姫:2020/06/11(木) 15:05:30.29 ID:kOApNKar0.net
また楽天、タワレコ、HMVでモノクローム予約期間中なのに品切れになってる
ソニーしっかり!

35 :名無しの歌姫:2020/06/11(木) 15:11:40.06 ID:OaDeVSJN0.net
>>33
べつに活動少ないしスレ伸びなくてもよくね?
伸びる時はアンチが湧いてる時だし。

36 :名無しの歌姫:2020/06/11(木) 17:06:04.83 ID:2VLIXwHh0.net
>>35
それ
無理に伸ばす必要ない

37 :名無しの歌姫:2020/06/13(土) 20:29:36 ID:fU35rycz0.net
フジのものまねでCM明けUruのものまねくる

38 :名無しの歌姫:2020/06/13(土) 20:43:56 ID:BQQgswPU0.net
似てなかったな…

39 :名無しの歌姫:2020/06/13(土) 23:57:22.83 ID:gKp4ab/B0.net
えー見たかった

40 :名無しの歌姫:2020/06/14(日) 01:25:28.31 ID:VxnFdg3p0.net
モノクローム再発、Amazonでも品切れなんだな
また値段吊り上げ商品だけになってる

41 :名無しの歌姫:2020/06/14(日) 01:32:05.46 ID:sgFKKTsZ0.net
似てないから見なくて正解
キー下げもしてるし

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1271769114143387648/pu/vid/1280x720/n7vY9gXJzdGDjlsN.mp4

42 :名無しの歌姫:2020/06/14(日) 05:37:18.64 ID:A4wxP3cx0.net
>>40
オフィシャルからのリンクのページは品切れになってるけど元々のほは在庫ありになっとる
なかなか発送されんからそっちで注文し直したわ、

43 :名無しの歌姫:2020/06/14(日) 20:20:39.48 ID:TDKPMx0A0.net
ニュー速にスレたつとアンチ来ないんだな。

44 :名無しの歌姫:2020/06/15(月) 16:42:26.41 ID:+T53+K9t0.net
元のページと再販のページとでASINコード、JANコード違うけど違うロット番号のモノクロームが届くんだろうか

45 :名無しの歌姫:2020/06/16(火) 00:00:23.80 ID:SZ5Ro80P0.net
PV販売開始!

46 :名無しの歌姫:2020/06/17(水) 07:00:37 ID:t7FVvKj+0.net
モノクローム、尼で注文したけどまだ発送されないわ
このままキャンセルされそう…

47 :名無しの歌姫:2020/06/18(木) 01:56:49.03 ID:wOUo5zO70.net
楓はキー上げないでYouTubeにある原キーver.のほうがいいのにな

48 :名無しの歌姫:2020/06/20(土) 23:44:14 ID:NEpRFVMu0.net
自分もいまだに発送されないから無くならないうちに元の方から注文しなおした
請求がダブッて来たらどうしよう

49 :名無しの歌姫:2020/06/21(日) 08:25:39 ID:MIDRVlDh0.net
自分はAmazonをキャンセルして近所のタワレコで買ったわ
ぜんぜん普通に売ってたよ
(サイトでも各店ごとの在庫確認できる)

50 :名無しの歌姫:2020/06/22(月) 02:30:35 ID:d4/HebiT0.net
タワレコは電話で問い合わせなくても公式サイトでCD情報の検索をかけて
在庫のある店舗を確認、あれば一週間の取り置き手続きができる(会員登録が必要だけど)。
今確認してみたけど、初回限定盤Bは全国の大体の店舗でまだ「在庫あり」
又は「在庫わずか」になってる。取り置きや予約分も在庫として
カウントされているかもしれないから、確実に手に入る在庫かは分からないけど…。
転売目的ではなく、買い逃したファンの方々がちゃんと手に入れられますように。

51 :名無しの歌姫:2020/06/26(金) 23:41:45.54 ID:/xjBbCkt0.net
席数減らせばやれるだろ。
他のアーは予定通りやってるんだから。
使えねえなスタッフ。

52 :名無しの歌姫:2020/06/27(土) 03:45:05.71 ID:G+2UISCc0.net
何時もの過疎スレに…

53 :名無しの歌姫:2020/06/27(土) 09:11:20 ID:gAEnXOxk0.net
>>51
完売してるのにどうやって席数減らすんだよ
ホント頭悪いなお前

54 :名無しの歌姫:2020/06/27(土) 12:10:14.80 ID:/diWppXK0.net
ダブルヘッダーにする

55 :名無しの歌姫:2020/06/27(土) 16:00:54.26 ID:Gc60QA130.net
フリージアの子合格したんだ。
しかもグループリーダー
https://youtu.be/pIpR5G1al9s
https://youtu.be/5J1mLr_Y94c

56 :名無しの歌姫:2020/06/27(土) 20:21:50.84 ID:qWpPGiLh0.net
Uruさんに会いたかったなー。
8/1のNHKホール。

57 :名無しの歌姫:2020/06/29(月) 16:31:17 ID:TNCIQV6Y0.net
【全スレ連絡 注意喚起 】 【拡.散.希.望 】 コピーリンク転載自由

◆ ◆ 東京の無名DJ ume-rock(ウメロック) は危険 ◆ ◆

ume-rock(ウメロック)は集団ストーカー 工作員
大量デマ中傷投稿でアーティスト、スタッフ、一般客を自殺に追い込むネット工作
次々に人を自殺泣き寝入りに追い込む殺人鬼
ゴミ漁りして個人情報収集やストーキングもやってる
女性に卑猥なスカトロ投稿嫌がらせをやる変質者
ご尊顔
https://m.imgur.com/a/zI7k2Vx https://imgur.com/a/F99kLvs
https://imgur.com/a/PqVobul https://imgur.com/a/VxbHog0
https://m.imgur.com/a/mtOdqaw https://m.imgur.com/a/0kcA5wo
https://m.imgur.com/a/svw522P
@ume_rock http://mobile.twitter.com/ume_rock
詳細は専用スレで↓ ウメロックの悪事を一挙大暴露!
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/4649/1591070603/l50
「 ume-rock 集団ストーカー 」で検索

◆ ◆ 札幌のライブハウス Sound Lab mole は危険 ◆ ◆

店長 の大嶋(おおしま)は集団ストーカー ネット工作員
客叩き、アーティスト、バンド潰し、自殺に追い込むネット工作
次々に人を自殺に追い込む殺人鬼
店長 の大嶋 ( おおしま)は詐欺師
配信ライブで卑怯にお金を巻き上げる ※ソースあり
http://otototabi.com/2020/shared/img/interview/manabu_02_06.jpg
@ohshima0040 http://mobile.twitter.com/ohshima0040
@soundlabmole http://mobile.twitter.com/soundlabmole
詳細は↓ 専用スレで 大嶋智洋の悪事を一挙大暴露!
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/4649/1590645255/l50 hvspws
「 Sound Lab mole 集団ストーカー 」で検索
(deleted an unsolicited ad)

58 :名無しの歌姫:2020/07/03(金) 23:42:03 ID:SYYtQILw0.net
たくさん汗をかいたあとに一気飲みする冷たいジュースなみのお刺身の盛り合わせのデザートってなんやねん

59 :名無しの歌姫:2020/07/03(金) 23:46:55 ID:uE4vUCMk0.net
5回ぐらい読んだけど意味分からん

60 :名無しの歌姫:2020/07/04(土) 01:24:15.59 ID:8kukFo0a0.net
美味しい白米みたいだなって思う

61 :名無しの歌姫:2020/07/06(月) 23:33:44.87 ID:DwfT6q5H0.net
・・・伝説

667名無しの歌姫2020/04/14(火) 12:02:25.46ID:5cA3DdvA0
美味しい白米みたいだなと思う。物語というおかずと組み合わせて引き立つというか。
単品だけで食べるなら肉魚の方が存在感あって美味しいかも知れんが、組合せで最高の一膳を作れるみたいな。

62 :名無しの歌姫:2020/07/07(火) 14:20:04.36 ID:BMtnjVOQ0.net
MV視たけど、何で昔の人間がUberイーツやってんねん

63 :名無しの歌姫:2020/07/09(木) 02:43:26.67 ID:5Ere6nHB0.net
何のMV

64 :名無しの歌姫:2020/07/11(土) 08:22:28.83 ID:vqk1X+J30.net
黒人のおばさんが怪しく踊る「Uru」さんのMVだヨ

65 :名無しの歌姫:2020/07/11(土) 08:36:11.91 ID:czU0xfm30.net
Mステの歌ってみた特集で1位になってた

66 :名無しの歌姫:2020/07/11(土) 10:21:04 ID:L6/QuYqp0.net
ローソン行ったらUruさんっぽい声で知らない歌流れてたけど新曲なのかな?
ババアがATMをピコピコーン鳴らして煩かったwから、あまりはっきり聞こえなかったんだけど、歌い方がぽかった

67 :名無しの歌姫:2020/07/11(土) 12:12:30 ID:IkKjuR0P0.net
歌詞覚えてる?

68 :名無しの歌姫:2020/07/11(土) 13:14:34.97 ID:6CfJ32m00.net
>>65
ONE OK ROCK 275 o'clock
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/musicjg/1594032504/

69 :名無しの歌姫:2020/07/11(土) 15:06:40.19 ID:L6/QuYqp0.net
>>67
ごめん、よく聞こえなかったし忘れちゃった…
ピコピコーンやかまし過ぎたし他のおばさんグループ騒いでたし聴こえてきたのはほぼ最後だった
気のせいだったらごめんね

70 :名無しの歌姫:2020/07/11(土) 17:15:52 ID:3XIFTbzB0.net
>>65
さすがにワンオクtaka押し退けて1位はヤラセくさいw

71 :名無しの歌姫:2020/07/12(日) 02:24:14.78 ID:XFObmoZ60.net
Mステ見てないけどuruさんカバー曲YouTubeに100曲上げてるからね
総合的に見てとかじゃないの

72 :名無しの歌姫:2020/07/12(日) 05:27:29 ID:OLf3ukuu0.net
2位と3位のワンオクとAAAは1曲だったぞ

73 :名無しの歌姫:2020/07/12(日) 18:25:17.52 ID:hBWeQ5Nv0.net
1位に何を悔しがってるのかわからん
一番再生数も多いし

74 :名無しの歌姫:2020/07/13(月) 08:15:27.48 ID:627LpT0T0.net
YouTubeでも、あなたが(略)とかlast rainとかフリージア辺りをカバーしてる人多いよね

75 :名無しの歌姫:2020/07/13(月) 14:18:25 ID:rrCWhcbf0.net
>>73
再生数はtakaのアデルがダントツだよ
uruは糸がランクインだから

76 :名無しの歌姫:2020/07/13(月) 21:17:19.91 ID:fEkdXHSf0.net
しつこい

77 :名無しの歌姫:2020/07/14(火) 23:05:04.05 ID:inPx/OSE0.net
やらせwwwww

78 :名無しの歌姫:2020/07/31(金) 17:30:27 ID:jCbBjSlI0.net
YouTubeのオフィシャルチャンネルに「今、逢いに行く」のMV上がってた

79 :名無しの歌姫:2020/07/31(金) 19:58:58 ID:Dd9BFQgP0.net
小松菜奈使えるのならあなたがいることでのMV撮り直してくれよ

80 :名無しの歌姫:2020/08/01(土) 16:18:44.02 ID:SX1tqatZ0.net
相変わらず退屈な曲歌ってるな

81 :名無しの歌姫:2020/08/01(土) 16:41:38 ID:m7NAQQam0.net
こまつ好きだけどuruの曲にはイメージが合わないなぁ

82 :名無しの歌姫:2020/08/01(土) 17:15:00 ID:gUbokf960.net
サムネが見事にあいみょんちゃんやな

83 :名無しの歌姫:2020/08/02(日) 19:39:56.04 ID:hVQirOj+0.net
めざましで女性の心情を歌った曲〜ってナレーション言ってたけど、え?今逢いって男性目線の失恋ソングだろうって思った

84 :名無しの歌姫:2020/08/03(月) 09:43:20 ID:GptZjbC+0.net
僕っ娘ソングだよ

85 :名無しの歌姫:2020/08/04(火) 23:38:15 ID:q+Egqdpe0.net
「サムネがあいみょん」書かれまくってて笑った。
相変わらず曲はいいな

86 :名無しの歌姫:2020/08/13(木) 23:42:15.35 ID:KRBqSOuS0.net
根尾のプロ初安打のニュースでなぜかあなたがいることでが使われてた

87 :名無しの歌姫:2020/08/16(日) 23:18:14.35 ID:oJJ7E38y0.net
まさかここまで過疎るとは…

88 :名無しの歌姫:2020/08/18(火) 20:44:28.64 ID:WunnK3Cq0.net
メディア露出ないから仕方ない

89 :名無しの歌姫:2020/08/18(火) 20:59:10 ID:LiEHlJey0.net
CDは地味に売れてるぽい

90 :名無しの歌姫:2020/08/19(水) 00:23:13 ID:96TFUUrO0.net
メディアに出たらもっと売れるだろうけどファンとしては今ぐらいがちょうどいい

91 :名無しの歌姫:2020/08/19(水) 07:18:20 ID:QFuB/gbz0.net
TBS映画の主題歌決定おめ

92 :名無しの歌姫:2020/08/19(水) 10:20:12 ID:NwUnTGKI0.net
12月の中野サンプラザのライブは開催されるのかなぁ?

93 :名無しの歌姫:2020/08/19(水) 19:33:54 ID:NLuPu8/A0.net
東宝映画主題歌決定

https://tsuminokoe.jp/sp/news.html

94 :名無しの歌姫:2020/08/20(木) 02:46:07 ID:P+RqfztI0.net
じゅうぶん売れてると思うけど、書き込みは華子のスレといい勝負

95 :名無しの歌姫:2020/08/20(木) 03:39:19 ID:S5IYhKrg0.net
たぶん5ch世代じゃないとこに売れてる。

96 :名無しの歌姫:2020/08/20(木) 08:16:18 ID:0Qf7IApF0.net
せめてmiletちゃんくらいは伸ばして

97 :名無しの歌姫:2020/08/20(木) 08:24:30 ID:FYDARNqz0.net
ライブ行くとわかるが年齢層高い。よって5ch率は低いと思われる。

98 :名無しの歌姫:2020/08/20(木) 08:51:04 ID:0Qf7IApF0.net
miletちゃんと客層違うの?
同じようにドラマもアニメも担当しているソニー三姉妹だけど

99 :名無しの歌姫:2020/08/20(木) 12:53:16.31 ID:VbhjYeF50.net
5ちゃんは年齢層高いというか40代多そうだけど、まさか60代とかなのか?

100 :名無しの歌姫:2020/08/20(木) 13:10:59.08 ID:G3oZRoyp0.net
新曲出るからのぞきに来たけど

5ch世代じゃないとこに売れてる
ではなくて
5chなんて見ない人たちに売れている
だと思う

101 :名無しの歌姫:2020/08/20(木) 14:02:27.23 ID:SLdbNRQW0.net
今5ちゃん見てるのは30〜50代ぐらいじゃね?
若い子はTwitterとかインスタにいる

102 :名無しの歌姫:2020/08/20(木) 16:22:49 ID:g9nR7iKE0.net
>>101
それとTik Tok

103 :名無しの歌姫:2020/08/20(木) 18:21:35 ID:u3k3ory10.net
美人だな

104 :名無しの歌姫:2020/08/20(木) 18:25:30 ID:xlZCmIzi0.net
騙されてるw

105 :名無しの歌姫:2020/08/21(金) 08:14:42.66 ID:gjTnz09j0.net
新曲楽しみ
カップリングにカバー入るんかな

106 :名無しの歌姫:2020/08/24(月) 00:00:00 ID:PzR2Sswr0.net
毎日 夢を見て
毎日 目が覚めて
夢と現実の狭間で
ぶら下がって足を浮かせたまま
あぁ風が吹けば 吹かれたほうへ流されて
がむしゃらに走った汗を
ただ後ろにしてきた人生を

107 :名無しの歌姫:2020/08/25(火) 01:21:13.04 ID:884gUwpy0.net
最後ただの塩にしてきたに聴こえる
汗=塩分で意味もつながるし

108 :名無しの歌姫:2020/09/01(火) 10:18:16.12 ID:ctnDIuI00.net
ローソンのレジの客側タッチパネルに、今度のオンラインライブのチケット案内出てた

109 :名無しの歌姫:2020/09/01(火) 10:40:45.40 ID:/Rok40tP0.net
プロローグってかなり難しい歌だね

110 :名無しの歌姫:2020/09/03(木) 01:52:24.67 ID:hmBWz0Y00.net
9/6カラオケバトルに出演します 『プロローグ』Uru 11yrs.(小5)
https://youtu.be/Z9N0LJdlIW4

マジキチ

111 :名無しの歌姫:2020/09/03(木) 07:23:38.17 ID:KNFtGfN90.net
声量が安定してないな
uruの歌はこういう力んだ歌い方は似合わない
そういううるさいのが好きな人もいるんだろうけど

112 :名無しの歌姫:2020/09/03(木) 20:24:35.93 ID:K6FFPgir0.net
MISIAのカバーしてるんかって感じだ

113 :名無しの歌姫:2020/09/05(土) 23:25:14 ID:zf5jAr1D0.net
IMAGINEをパワフルに熱唱する
リトグリのまなかちゃんみたい

それが上手いと持てはやす周りの環境と幼さ
曲への理解度と
この曲のリスナーが抱くニーズを超える表現とは何か
今はまだ何も分かっちゃいないわな
小5だもんね

114 :名無しの歌姫:2020/09/06(日) 00:21:08.63 ID:Gf0rNsei0.net
配信ライブ見たいけどFC2とか見たことないから設定とか何か色々めんどくさそうでパスするわ

115 :名無しの歌姫:2020/09/06(日) 00:33:03 ID:9ZbpyDBn0.net
UruちゃんはUruちゃんで最近は毎回似たようなので
ちょっと飽きてきた
澤野曲みたいなのほしい

116 :名無しの歌姫:2020/09/06(日) 08:56:23 ID:3znTPXtm0.net
配信ライブってどうも好きになれないなぁ

117 :名無しの歌姫:2020/09/06(日) 19:34:17.16 ID:YDhsdJb20.net
何故観ない?
新潟当時の子供の時の話しとかしてるぞ。

118 :名無しの歌姫:2020/09/06(日) 19:39:33 ID:urqrudx60.net
Binary Starやんのかな
あれ生声で再現できるのか観たいわ

119 :名無しの歌姫:2020/09/06(日) 20:02:08 ID:yUW1A5960.net
リラックスしてる時の歌声
こんなに凄いとは思わなかった
普段のライブでさえ緊張してたんだなぁ

誰もかなわないと思う

120 :名無しの歌姫:2020/09/06(日) 20:19:24.58 ID:urqrudx60.net
あと2曲のうち1曲はあなたがいることでだよな
Binary Starないなら頑なやってくれ

121 :名無しの歌姫:2020/09/06(日) 20:34:31.20 ID:urqrudx60.net
9/6 あなたと私

今 逢いに行く
奇蹟
別の人の彼女になったよ(wacci)
remember
いい女
marry
チェリー(スピッツ)
fly
サヨナラCOLOR(ハナレグミ)
Funny Bunny(the pillows)
プロローグ
フリージア
あなたがいることで
星の中の君

122 :名無しの歌姫:2020/09/08(火) 01:54:41 ID:kTv/ddQN0.net
まさか犬夜叉の続編のED担当するとは

123 :名無しの歌姫:2020/09/08(火) 11:17:14 ID:rw0IRPUc0.net
タイアップ続くなあ

124 :名無しの歌姫:2020/09/09(水) 18:41:36 ID:aL436Pjp0.net
初めてこの人のライブ拝見したけどマジで口からCD音源だな
できればback numberやチェリーより楓聴きたかったけど

125 :名無しの歌姫:2020/09/11(金) 17:12:25.26 ID:XZep9X4B0.net
今のコロナ対策ままだと1万人以下のコンサートは収容人数50%までとなるわけだが12月の中野サンプラザのライブは完売してるからどうなるんだろう?

126 :名無しの歌姫:2020/09/12(土) 07:18:20.39 ID:C7weURNM0.net
よっしゃー
Blu-ray完成!

127 :名無しの歌姫:2020/09/21(月) 23:44:23.22 ID:FE/eW+gW0.net
今日はCDTVではあないる流れるしネプリーグでは久保ちゃんはいい子や
https://i.imgur.com/iCalTYL.jpg

128 :名無しの歌姫:2020/09/24(木) 18:16:55.71 ID:HHvFsG3N0.net
https://i.imgur.com/KCh7hL6.jpg

129 :名無しの歌姫:2020/10/01(木) 13:59:40.28 ID:TTCDMxmt0.net
過疎りすぎだろ

130 :名無しの歌姫:2020/10/01(木) 15:52:00.63 ID:sJMkv35m0.net
最低miletちゃんスレくらい進んでもいい

131 :名無しの歌姫:2020/10/01(木) 17:50:32.34 ID:Bzse+97i0.net
オンラインライブの「別の人の彼女になったよ」毎日聴いてるけど神がかってるわ。

オリジナルを聴いても全然響かないけどUruが歌うと全く別の人の歌になってるよ。

132 :名無しの歌姫:2020/10/02(金) 01:00:57.47 ID:doCxvRkP0.net
あなたがいることでのセルフカバーいらん〜
他のカバー出してくれ〜

133 :名無しの歌姫:2020/10/03(土) 09:48:42.26 ID:0hM5kfNG0.net
今日の夕方に犬夜叉続編あるみたいだからedだけ聴いてみる

134 :名無しの歌姫:2020/10/03(土) 15:30:22.45 ID:JyvHMOcJ0.net
振り子 タイムフリーで聴いたけど、rememberと同じくメロディで泣けるなぁ
歌詞が少し聴きづらいかな、オケ大き過ぎ

135 :名無しの歌姫:2020/10/03(土) 23:48:40.59 ID:PS1W47eL0.net
>>133
見るの忘れてたー
でも犬夜叉三話までしか見てないんだよな

136 :名無しの歌姫:2020/10/10(土) 19:53:08.96 ID:NcWuq4PN0.net
新曲がアップされたのにこの過疎っぷり
本当に5chにはオタがいないのね
売上からしたらmiletちゃんくらい進むはずなんだけど

137 :名無しの歌姫:2020/10/10(土) 20:40:27.83 ID:2Emen9940.net
iriも過疎ってる…

138 :名無しの歌姫:2020/10/10(土) 23:50:20.08 ID:xD97gY5I0.net
2ndアルバムのレビュー、A○○zonで絶賛が多いけど自分からしたら似たような曲が多くてあんまり聴かなくなった。
半妖の夜叉姫のEDのタイアップになった曲もYouTubeで公開されたから聴いてみたけど、アップテンポな曲と言いながら歌い方がバラードみたいな感じだし、声が曲と合ってなくて浮いてる感じがした。

139 :名無しの歌姫:2020/10/11(日) 04:58:13.07 ID:m9yzOBcf0.net
まぁ曲によってあんまり歌い方変えられてもしんどいし
自分の場合は曲を聴くと言うよりuruの声を聴いてる感じだからアップテンポだからと言っていきなりノリノリで激しく歌い出されても困る

140 :名無しの歌姫:2020/10/11(日) 09:35:09.92 ID:komkfYNf0.net
澤野とコラボすれば大仰でやかましい曲作ってもらえるよ
バラードにしてもそれなりに声量もあるのに
どうしてロックバラードのようなものがないのか

141 :名無しの歌姫:2020/10/11(日) 12:24:27.80 ID:hStpeMUn0.net
>>139
ノリノリで歌えとまでは言わないけど、オリジナルがずっと似た感じのバラード系が続くとファンに飽きられていくと思う。
声はいいと思うけどそれだけで生き残っていくのは正直難しいと思うな。カバーはいいけど、Uruって意外にオリジナルは良いと思うものが少ないんだよね。

142 :名無しの歌姫:2020/10/11(日) 12:32:57.56 ID:mo04okw50.net
すんませんが、澤野って誰?

143 :名無しの歌姫:2020/10/11(日) 18:37:08.13 ID:wt0Qiflq0.net
>>140
ヒットの可能性はあっても権利関係でライブで歌えない

>>142
澤野弘之 劇半作家、Binary Star作曲者

144 :名無しの歌姫:2020/10/11(日) 20:54:24.48 ID:qdMx2wSd0.net
CDはリズム隊がひどい
あれならば無い方がいい

145 :名無しの歌姫:2020/10/11(日) 21:50:55.81 ID:OLexd32T0.net
>>143
どもです。

146 :名無しの歌姫:2020/10/12(月) 01:32:48.09 ID:/jl/sa3a0.net
>>141にuruは合ってないんじゃないの
飽きるとかは個人の感覚だし
良いと思うものが少ないなら他の良いと思う歌手を聴けばいいと思うよ
そもそもいろんな歌い方をしても飽きられるときは飽きられるし

147 :名無しの歌姫:2020/10/12(月) 02:40:17.86 ID:G25rVRLf0.net
uruさん、声が暗いからキャッチーなのやテンポのある曲には合わないと思う。
日本は売れる・受け入れてもらえる曲の幅が狭いから余計に不利だと感じるわ。

148 :名無しの歌姫:2020/10/12(月) 02:41:02.58 ID:G25rVRLf0.net
uruさん、声が暗いからキャッチーなのやテンポのある曲には合わないと思う。
日本は売れる・受け入れてもらえる曲の幅が狭いから余計に不利だと感じるわ。

149 :名無しの歌姫:2020/10/12(月) 09:31:15.05 ID:NId57DCi0.net
アンビエント系やドリームポップ系のように
完全にチルな癒しに傾いたアーティストなら
似通っていてもいいけど、というか必然的に似通うけど、
そこはやはりJ-POP的に中途半端に歌い上げてしまうので

150 :名無しの歌姫:2020/10/12(月) 12:39:22.95 ID:cVt/vHrA0.net
Instagramまで始めたか。uruのファンの年齢層って結構高めだからInstagramやってる人少なそう。
やるならデビューした年に始めればよかったのに今更感。事務所の戦略がなんかずれてんだよな。

151 :名無しの歌姫:2020/10/12(月) 13:40:12.77 ID:/jl/sa3a0.net
これから露出増えるかもね
最近少しずつ顔出してきてインスタ最初の投稿が思いっきり顔が写ってる写真だし

152 :名無しの歌姫:2020/10/12(月) 13:44:04.42 ID:6yE7abpC0.net
既に旬は終わってる気がする…

153 :名無しの歌姫:2020/10/12(月) 13:52:25.09 ID:cVt/vHrA0.net
>>152
自分もそう思う。

154 :名無しの歌姫:2020/10/12(月) 15:14:01.56 ID:/EJWg4tL0.net
安っぽく似合わないオケでも
Uruの歌唱力でタイアップが取れ
売れてしまったのが不幸
もっと凄い歌手になると思っていたが…

155 :名無しの歌姫:2020/10/12(月) 19:25:44.94 ID:5H1oEPTo0.net
>>152
終わってるのはお前の人生だよ

156 :名無しの歌姫:2020/10/12(月) 19:48:20.70 ID:NId57DCi0.net
Aimerちゃんやmiletちゃんと比べてアレンジに難があるのはホント

157 :名無しの歌姫:2020/10/12(月) 20:03:27.57 ID:G25rVRLf0.net
本人の引き出しが狭いのかなぁ。
Aimerとmiletの方が引き出し多いように感じる。
制作に携わるスタッフ陣が無能の可能性もある。

158 :名無しの歌姫:2020/10/12(月) 20:17:55.26 ID:ezFEqHgx0.net
インスタは遅くないが、FBはもう止めてもいいのでは?

顔出ししたんだから誕生日くらい公表した方がいい。年齢もバレてるし。
謎の女性歌手は卒業。

159 :名無しの歌姫:2020/10/12(月) 21:04:23.07 ID:YSA4H6ty0.net
>>157
カバーをあれだけあげていたからオリジナルにも活かせるのではと思っていたけど、案外本人の引き出しが狭いっていうのは間違ってないかもな。
制作に関わる人達だけのせいにも出来ない気はするな。本人はこれからどうしていきたいのか、も正直最近は見えてこないし、いいプロデューサーに出会えたらまた変わるのかな…

160 :名無しの歌姫:2020/10/13(火) 01:05:54.00 ID:U6WvtNrN0.net
カバー歌ってもUru風味にアレンジしてしまうから、ああいう繊細な曲調が好きなんだろう。

Uruのタイアップってレーベルの優位性で得たんじゃなくて、Uruの楽曲を評価してオファーした
案件が多いと思ったし、そこを評価してくれるクライアントがいるなら、変に路線変更
するんじゃなく現状のままで歌うしか無いと思うわ。

161 :名無しの歌姫:2020/10/13(火) 01:48:27.91 ID:JsHMc/DR0.net
ワッチのラジオに出てるね

162 :名無しの歌姫:2020/10/13(火) 07:26:21.40 ID:GqQ+o3Sv0.net
>>160
それ思う

163 :名無しの歌姫:2020/10/13(火) 18:41:05.18 ID:fV1ofu990.net
もともと本人は好きで得意なのはアップテンポやR&Bなんだだからどんどんバラエティーに富んだ路線やればいいんだよ
初期に一部のアホなフォロワーがよけいなこと言ってたせいで今みたいにバラードで方向性狭くなってしまってるけど

生年月日なんか公表する必要もないだろ
年齢も間違ってたし

164 :名無しの歌姫:2020/10/13(火) 19:15:44.06 ID:Lv0NgYIe0.net
余計な事って何?
てか一般人の言うことなんか気にして方向性変えないでしょ

165 :名無しの歌姫:2020/10/13(火) 21:16:29.67 ID:J05yJPGe0.net
>>163
歳はいくつよ?
確か去年の週刊誌には36歳と書いてあったと思うけど。

166 :名無しの歌姫:2020/10/16(金) 02:43:43.39 ID:0CRHu1V50.net
AKB歌唱力決定戦
プロローグ4人
あなたがいることで1人
Uru率高し

https://i.imgur.com/Bjskjp0.jpg
https://i.imgur.com/4AqLCpX.jpg
https://i.imgur.com/5QqCDMQ.jpg
https://i.imgur.com/uYEM7e8.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EkSGkqSUcAA3nMz.jpg

167 :名無しの歌姫:2020/10/16(金) 11:51:25.56 ID:+dyAu0Ya0.net
それは良識ある中高年層のように
AKBのような
芸能界の闇が作った奴らに歌ったほしくない
と言いたいのか
ゆとり教育世代以降のように
AKBに選ばれて嬉しいとでも言いたいのか

168 :名無しの歌姫:2020/10/17(土) 15:11:58.93 ID:PdaAswQt0.net
YouTubeに今度出るシングルのCM上がってて、振り子や別の人の〜とかも聴けた

169 :名無しの歌姫:2020/10/24(土) 13:05:16.10 ID:w9Y5+a1g0.net
森口のフリージアがアップされてた
また別の良さがあるね

https://youtu.be/OI6cUZwbQpc

170 :名無しの歌姫:2020/10/27(火) 07:58:07.40 ID:yYkema3S0.net
相変わらずの過疎
LiSAちゃんとコラボするらしいね

171 :名無しの歌姫:2020/10/27(火) 12:08:16.19 ID:RpMfY6ih0.net
忘れてたけど今日がフラゲ日だよねw

172 :名無しの歌姫:2020/10/27(火) 12:25:33.20 ID:5GYWZHdx0.net
>>170
えーいらねー

173 :名無しの歌姫:2020/10/27(火) 13:45:31.80 ID:s1JsVTGt0.net
>>170
こういうのやめてほしい

174 :名無しの歌姫:2020/10/27(火) 15:35:45.12 ID:w4GkQLVZ0.net
夜遊び?とかも居たような

175 :名無しの歌姫:2020/10/27(火) 16:14:58.71 ID:AdcJY7w70.net
コラボするにしても
声質の相性が悪いと思うのだが

レベルも結構差があるし…

176 :名無しの歌姫:2020/10/27(火) 17:20:18.25 ID:5GYWZHdx0.net
絶対uruの声かき消されるわw

177 :名無しの歌姫:2020/10/27(火) 18:17:27.64 ID:RpMfY6ih0.net
https://youtu.be/zO5Wfcej2zU
Uruの顔出し

178 :名無しの歌姫:2020/10/27(火) 18:49:53.05 ID:s1JsVTGt0.net
>>175
LiSAのキンキン声苦手

179 :名無しの歌姫:2020/10/27(火) 20:11:45.09 ID:FeRYI86e0.net
>>177
Uruの声よりやっぱりLiSAのが主張が激しいな。
他にもっと声質合いそうな人いただろうに。

180 :名無しの歌姫:2020/10/27(火) 22:21:08.33 ID:qixejXqV0.net
向こうは途切れ途切れな発声で浮いてるだけでUruの声がかき消されてるなんて事はないよ
声量もUruの方があるし

181 :名無しの歌姫:2020/10/27(火) 23:11:00.04 ID:yYkema3S0.net
今をときめくソニーの売れっ子であり、
LiSAちゃんと対照的な透明感がある歌姫で、
J-POPのバラードが似合う
これはUruちゃんしかない
miletちゃんやAimerちゃんはお呼びでない

182 :名無しの歌姫:2020/10/28(水) 03:09:25.01 ID:SUITjh4E0.net
振り子 暗いな
カバーも暗い
明るい曲カバーして欲しかった

183 :名無しの歌姫:2020/10/28(水) 10:38:58.77 ID:VUEPNhlI0.net
>>182
振り子だけじゃなく、Breakもアップテンポだけど暗め。Breakはせっかくアップテンポにしたならもう少し明るくても良かった気がする。
プロローグがヒットしてから、暗めが多いんだよな。

184 :名無しの歌姫:2020/10/28(水) 14:55:44.92 ID:PWtr3kEb0.net
令和の鬼束

185 :名無しの歌姫:2020/10/28(水) 15:04:50.57 ID:VUEPNhlI0.net
>>184
申し訳ないが、それはない。
鬼束ちひろもuruも好きだけど、鬼束ちひろとは全然違う。

186 :名無しの歌姫:2020/10/28(水) 15:15:01.79 ID:vUrLePoG0.net
すぐ釣られんなよ

187 :名無しの歌姫:2020/10/28(水) 15:38:55.77 ID:7bkwMCf40.net
声自体が暗い質してるから明るい曲歌っても暗く感じるだろうねぇ。歌唱の仕方もハキハキした感じじゃないし。

188 :名無しの歌姫:2020/10/28(水) 17:15:47.03 ID:OkioM1HH0.net
アニプレp「鬼滅一話は世界観に引き込むため是非CMカットを挟まず放送したく各方面にお願いしました」
結果おk出たのがMXとBS11
つまりキー局にはフラれた
フったほうが今秋波を送ってくる始末

189 :名無しの歌姫:2020/10/29(木) 01:41:58.01 ID:cux+CL+l0.net
>>187
サニーデイホームタウンとか明るくて優しい感じで好きだけどなあ

190 :名無しの歌姫:2020/10/29(木) 22:11:38.18 ID:jhuKKpzt0.net
とりあえず振替申し込んだわ
旧チケットがキャパの85%分売ってたってことは
第1希望だと落選するかもしれんが第2希望まで申し込めば当選するよな?

191 :名無しの歌姫:2020/10/29(木) 23:15:56.54 ID:CT5Su8d60.net
売ったのは100%だろ
払い戻しが15%あったってことだろ

192 :名無しの歌姫:2020/10/30(金) 00:02:00.41 ID:vZEBE3ro0.net
>>191
そうだと思う。
今観客入れる場合は、会場のキャパの50%前後ぐらいにしないといけないから全部回収して再販売ってことでしょ。
どっちにしても、遠征組は行く人少なそうだね。

193 :名無しの歌姫:2020/10/30(金) 11:45:30.41 ID:LmEVFUak0.net
Sony、なんでLiSAとコラボなんかさせたんだろ。
LiSA別に好きでもないけど、LiSAと比べてUruはすごい歌唱力の差が違うとかLiSAアンチの比較対象にされててあんまり気分良くないわ。

194 :名無しの歌姫:2020/10/30(金) 12:45:40.50 ID:loEbkPLV0.net
でもLiSA信者がLiSAの方が上手いUruをかき消してるwwwと叩いてるのは気になりません
LiSA信者は他人のスレに乗り込んできてファンのフリまでする始末

195 :名無しの歌姫:2020/10/30(金) 13:58:21.79 ID:a1s7jXnI0.net
LiSA信者なんてこのスレにいるか?
他所のスレは知らんけどここには変なの来てないだろ
そういう信者を馬鹿にするとマジで湧いてくるからやめろ
もしいたらスルーしろ

196 :名無しの歌姫:2020/10/30(金) 14:02:04.62 ID:WeE5mvp80.net
176 名無しの歌姫 sage 2020/10/27(火) 17:20:18.25 ID:5GYWZHdx0
絶対uruの声かき消されるわw

179 名無しの歌姫 2020/10/27(火) 20:11:45.09 ID:FeRYI86e0
>>177
Uruの声よりやっぱりLiSAのが主張が激しいな。
他にもっと声質合いそうな人いただろうに。

197 :名無しの歌姫:2020/10/30(金) 14:04:18.41 ID:MWEYHTpD0.net
歌唱力の差があると言うとアンチになるの?
へー
向こうさんのファンはUruなんか見下してる様だしそれもアンチなのかねぇ

198 :名無しの歌姫:2020/10/30(金) 14:07:42.27 ID:JCzt58Bf0.net
リサ儲の見解

505 名無しの歌姫 (ワッチョイW 639d-SJtx [221.52.77.128]) sage 2020/10/27(火) 18:59:44.91 ID:yYkema3S0
売れっ子二人で対称的なイメージを打ち出すのはいいけど、
Uruちゃんオタ的にこれでいいのかな
声質が違いすぎるし声が埋もれちゃってるけど
顔が映るだけいいのかしら

199 :名無しの歌姫:2020/10/30(金) 14:28:12.75 ID:jMMFjtJy0.net
コラボなんかして欲しくなかったな

200 :名無しの歌姫:2020/10/30(金) 14:44:06.27 ID:yw1D/II60.net
LiSAの自己中な感じが歌に表れてるね

201 :名無しの歌姫:2020/10/30(金) 14:54:51.56 ID:pY5VLryK0.net
ソロバージョンも付ければ叩けないだろうに
付けないんだろうな

202 :名無しの歌姫:2020/10/30(金) 15:05:58.86 ID:e65fkdM50.net
>>200
別々にレコーディングして編集で一緒に歌ってるように見せてるだけだから

203 :名無しの歌姫:2020/10/30(金) 16:50:18.69 ID:it5RsJRs0.net
>>196
これのどこがアンチなの?
なんでもアンチ認定する奴キモ過ぎ
>>198こういうのもいちいち貼らなくていいから
ファン同士を喧嘩させようとしてんのバレバレ

204 :名無しの歌姫:2020/10/30(金) 17:43:35.69 ID:CbP+Aqz+0.net
映画公開初日で観てきたで
なかなか見応えあった

205 :名無しの歌姫:2020/10/30(金) 17:44:44.89 ID:DK5VWprr0.net
コラボは安っぽいイメージになった気がする

206 :名無しの歌姫:2020/10/30(金) 22:48:23.48 ID:5H/LncVv0.net
>>205に同意
ターゲット層が違うから
お互いの層を取り込もうとしたのかもしれないが
本物志向から俗っぽくなった印象

207 :名無しの歌姫:2020/10/30(金) 22:58:54.88 ID:OLkQnPZY0.net
本物志向だったのか
まあ公式にハッキリと顔も出ちゃったね

208 :名無しの歌姫:2020/10/30(金) 23:10:14.81 ID:5H/LncVv0.net
ライブに行ったことがある人間なら分かる
私は数回足を運んだが
1回でも経験した人で感じ取れなかったやつは
不感症か
もしくは多くのライブを実感したことが無い経験不足

209 :名無しの歌姫:2020/10/30(金) 23:26:18.57 ID:0shMah2u0.net
Uruの人気が上がったら困る人間がいるらしい

210 :名無しの歌姫:2020/10/31(土) 07:51:56.44 ID:W7VVrJ8h0.net
コラボはやっぱりソニー三姉妹同士、miletちゃんとがよかったかー

211 :名無しの歌姫:2020/11/02(月) 10:23:51.44 ID:wob3oEwz0.net
中野サンプラでやっとLive再開嬉しいわ。

212 :名無しの歌姫:2020/11/03(火) 13:18:39.20 ID:iYuU8czS0.net
FMラジオでなんて曲かわからなかったがかかってた
いい歌だった

213 :名無しの歌姫:2020/11/06(金) 13:27:16.65 ID:TtZyN8yb0.net
SONYのCMだとがっつり顔が映ってるね。
殆どの人が、誰?って感じだろうけど。。
フルで聴けてないけど、ハモるとLiSAに声圧が負けちゃうから
Uruの良さも出てる楽曲なのか気になる

214 :名無しの歌姫:2020/11/06(金) 22:14:29.00 ID:TtZyN8yb0.net
再会の1stテイクが公開されたね。
ウォーミングアップの唇プルプルが可愛かった

215 :名無しの歌姫:2020/11/06(金) 22:19:05.65 ID:PDb0dbA90.net
LiSAもUruも30代…

216 :名無しの歌姫:2020/11/06(金) 22:55:48.72 ID:j1cYch280.net
LiSAは人妻…
Uruと結婚したい!

217 :名無しの歌姫:2020/11/07(土) 18:53:04.61 ID:c677Y2wC0.net
夜の部当選
締め切り後に訳あって昼の部がよくなったけど落選者がいるんだよな
夜の部流して昼の部取り直すの難しいかな

218 :名無しの歌姫:2020/11/09(月) 18:20:41.31 ID:L4DYUV5l0.net
また主題歌!おめでとう!

219 :名無しの歌姫:2020/11/16(月) 14:29:26.39 ID:WnvIIJSC0.net
紅白落選か辞退か?

220 :名無しの歌姫:2020/11/16(月) 15:34:33.71 ID:5Axxigar0.net
紅白なんて出なくていいわ
ジジイとババアしか見ないだろ

221 :名無しの歌姫:2020/11/16(月) 15:37:15.32 ID:a8CIHtLJ0.net
紅白に何の価値があるのか

222 :名無しの歌姫:2020/11/16(月) 16:24:42.08 ID:1MZlzRe50.net
落選しちゃったかな

223 :名無しの歌姫:2020/11/16(月) 21:52:29.68 ID:DZTlK1Wp0.net
紅白選ばれなかったか
今更ベビメタとかなんでやねん

224 :名無しの歌姫:2020/11/16(月) 22:15:10.00 ID:+ddGIbTG0.net
miletちゃんオタの自分は、
miletちゃんがいきなり紅白出場とか
言われてびっくり困惑
紅白なんて全く考えもしなかった
当然のようにUruちゃんが出るものだと思ってたわ

225 :名無しの歌姫:2020/11/17(火) 14:11:50.24 ID:1Mt1J7TF0.net
紅白はメディア受けせなあかんからまあメディア露出少ないUruさんは難しいやろ
それにオファーあってもUruさんが断りそう

226 :名無しの歌姫:2020/11/17(火) 15:47:56.53 ID:753erJPY0.net
うん
だいぶ前にテレビ初出演した時もめっちゃ緊張してて無理やりやらされてる感があったから断りそう

227 :名無しの歌姫:2020/11/17(火) 17:35:28.12 ID:Dicv6HCU0.net
緊張しいのUruちゃん(*´ω`*)ポッ
なんかキュンときます

228 :名無しの歌姫:2020/11/17(火) 23:17:34.50 ID:qgBkdkSM0.net
歌番組で再会をLiSAと歌うことはないのかな

229 :名無しの歌姫:2020/11/18(水) 18:24:50.69 ID:NuJb0Svo0.net
繊細なUruちゃんは緊張で倒れてしまいます

230 :名無しの歌姫:2020/11/19(木) 14:58:30.07 ID:ePkzKlC00.net
UruのBreak

最初の辺が宇多田ヒカルのパッションっぽいよね
パッション好きな歌だからこの曲も好き

231 :名無しの歌姫:2020/11/19(木) 18:55:26.82 ID:KmNRmqn20.net
この世代って凄い人が多いね
LiSAは33歳、uruも36歳、
2人とも宇多田ヒカルと年齢差がない世代

10代や20代のアーティストより華があるってどう言うことよ

232 :名無しの歌姫:2020/11/19(木) 19:44:26.34 ID:/j4SvqYD0.net
華あるか?

233 :名無しの歌姫:2020/11/19(木) 19:51:32.10 ID:2EIhFGSa0.net
特別持ち上げるほどでもないよね
世代論をするなら50代まで上げないと

234 :名無しの歌姫:2020/11/19(木) 20:14:04.00 ID:ePkzKlC00.net
Uruさん36歳であんな歌い方できるってそれこそホンモノ
女性の場合、30代からさっそく声でなくなる人多い

遅咲きでもJUJUみたいに活躍できれば理想だが
あんまり表に出ないで音源の発売だけでもいいかな

235 :名無しの歌姫:2020/11/19(木) 20:56:54.87 ID:KmNRmqn20.net
JUJUも凄い遅咲きのカリスマだけどね
安室奈美恵やアユのり年上なのに今年も衰えることなく恋愛ソングを牽引している天才

236 :名無しの歌姫:2020/11/19(木) 20:58:45.15 ID:KmNRmqn20.net
30代で落ち目と呼ばれる世代を限界突破してるのがLiSA、uru、JUJU


一方、倖田來未も浜崎あゆみも中島美嘉も宇多田さえも上記3名には現在かててない

逆転現象が起きてる

237 :名無しの歌姫:2020/11/19(木) 23:28:35.30 ID:nvsL+Zob0.net
歌唱力で言えば
Uru>宇多田>>>>>その他大勢
事務所の強さやえげつなさはまた別の話

238 :名無しの歌姫:2020/11/19(木) 23:43:50.97 ID:2nrZmDR40.net
ここ最近の女性シンガーで1番上手いと思ったのは優河かな

239 :名無しの歌姫:2020/11/19(木) 23:49:05.30 ID:2EIhFGSa0.net
宇多田さんのソングライティングはともかく歌唱力は冗談だよね?

240 :名無しの歌姫:2020/11/20(金) 02:07:51.44 ID:GZWXywBF0.net
優河聴いてみた
歌声はホント凄いと思った、でも歌詞が聴きとれ無かった

Uruを聴くのは歌詞の世界に安心して浸れるところ
高音が誰かみたいに、がならなくても発声できるから浸れるんだ
カバーも聴きたいのはそういう事なんじゃないだろうか

241 :名無しの歌姫:2020/11/20(金) 02:20:52.59 ID:l/yUUITD0.net
浜田麻里は桁違いに化け物ですよ。

242 :名無しの歌姫:2020/11/20(金) 02:24:11.28 ID:b27k2eET0.net
それぞれ自分の好きなアーティストが世界で
一番上手いに決まってるじゃない

243 :名無しの歌姫:2020/11/20(金) 02:25:49.69 ID:MEMzRojd0.net
https://mdpr.jp/music/detail/2313383

244 :名無しの歌姫:2020/11/20(金) 02:40:03.74 ID:dPs1DTqU0.net
>>242
上手いと好きは違いますよ

245 :名無しの歌姫:2020/11/20(金) 02:50:46.06 ID:klqce8jd0.net
レコ大はあなたがいることでと振り子
どっち歌うんだ?
どっちもTBS系タイアップだよな

246 :名無しの歌姫:2020/11/20(金) 05:55:23.63 ID:FS4QfDwu0.net
>>236
ユーミン、みゆき、まりや…

50過ぎても売れてる女性歌手は多いけど
この人らは若い頃から売れてるからな

だからといって昔とちがって今は自分で投稿できる時代だから
30代以上でもチャンスはある。

247 :名無しの歌姫:2020/11/20(金) 05:56:45.55 ID:FS4QfDwu0.net
宇多田とコラボして欲しい。同世代だし声の相性もいい

248 :名無しの歌姫:2020/11/20(金) 07:23:56.57 ID:Jw6zfbRD0.net
>>240
優河って歌詞も聴き取りやすい方だと思うけど

249 :名無しの歌姫:2020/11/20(金) 08:32:05.08 ID:zk/en2YC0.net
比べてもしょうがないと思うが 逆転現象とかなにそれ

250 :名無しの歌姫:2020/11/20(金) 14:23:17.91 ID:GZWXywBF0.net
>>248
youtube 音源3曲だけで判断してしまった
もう一度聴き直す、ありがとう
生歌はどうなんだろうね

251 :名無しの歌姫:2020/11/20(金) 14:25:10.38 ID:GZWXywBF0.net
>>248
youtube 音源3曲だけで判断してしまった
もう一度聴き直す、ありがとう
生歌はどうなんだろうね

252 :名無しの歌姫:2020/11/20(金) 14:41:26.55 ID:sybaGISy0.net
>>246
恐れ入りました
そう思えば50代でも若者に刺さる歌を提供してるレジェンドは改めて見直されるな

LiSAや浜崎あゆみや言うても結局彼女達が松任谷由実くらい長く愛される歌手かと問われたら素直に頷けない

ゆーみん別格だわ

253 :名無しの歌姫:2020/11/20(金) 14:44:26.96 ID:sybaGISy0.net
宇多田、宇多田言うてる奴ら忘れたんか?

LiSA×uru
こんなに惹きつけるコラボと引き換え宇多田はつい最近
宇多田ヒカル×椎名林檎というコラボでズッコケタ
もはや無かったことにしてる

254 :名無しの歌姫:2020/11/20(金) 16:25:14.39 ID:2H/BRSud0.net
>>236
Uruと同い年の大物ってまだいるよ。
吉岡聖恵と越智志帆が代表格。
他にもいるんじゃないかな。

255 :名無しの歌姫:2020/11/20(金) 16:56:32.62 ID:bFPzAjKp0.net
Uruは際立って遅咲きだな
不器用そうだもんな…

256 :名無しの歌姫:2020/11/20(金) 19:17:25.34 ID:sybaGISy0.net
>>254
彼女達も凄いがチャンスを物にしたのは20代だろ

幾度20代で成功したアーティスト達を横目に乗り越え30代半ばまで諦めず耐えた精神力には脱帽する

見てるこちらも力をもらえます

いつ誰が逆転するか解らない
諦めず頑張れば60代でも70代でも立場を変えられるって気持ちになりました

257 :名無しの歌姫:2020/11/20(金) 19:22:40.47 ID:sybaGISy0.net
それより女性アーティストの30代って凄いんだよな

間違いなく影響力抜群で令和を牽引してる世代が集中してる。
特に面白いのは宇多田、倖田來未、中島美嘉、倉木麻衣たか同じ学年なんだよな。これだけ揃ってるのは、どの世代にもいないでしょ。
ボクらの時代って番組に出て欲しいわ

258 :名無しの歌姫:2020/11/20(金) 19:27:04.36 ID:b27k2eET0.net
LiSAちゃんはアニソンの中では、20代からすでに確固たる地位を築いていたけどね
なんならデビューからずっと安定してる

259 :名無しの歌姫:2020/11/20(金) 23:57:10.78 ID:lyKKm2G40.net
他のアーティストの話とかどうでもいい

260 :名無しの歌姫:2020/11/22(日) 11:57:02.85 ID:FIiepKYv0.net
>>210
milet、生歌下手じゃん。なんかの番組で生歌歌ってんの聞いたけどCDと全然違ってびっくりしたわ。

261 :名無しの歌姫:2020/11/22(日) 12:00:52.94 ID:FIiepKYv0.net
>>255
不器用でもいいじゃん。変に場慣れして器用になったらなんか不安だわ。

262 :名無しの歌姫:2020/11/22(日) 12:02:04.73 ID:FIiepKYv0.net
>>259
それな。他のアーティストの話どうでもいい。

263 :名無しの歌姫:2020/11/22(日) 12:14:16.83 ID:FIiepKYv0.net
>>209
Sonyの上層部とか?

264 :名無しの歌姫:2020/11/23(月) 01:59:35.06 ID:JYM31G1v0.net
有線でめっちゃ流れるけどwiki見たら意外とCD売れてないんだね
プロローグやBreak/振り子はトップ10入りしてると思ったわ

265 :名無しの歌姫:2020/11/23(月) 16:45:13.18 ID:b0mjrD7v0.net
で?

266 :名無しの歌姫:2020/11/27(金) 21:54:49.13 ID:hEUGd5hT0.net
MステスーパーライブにLiSAと出演

267 :名無しの歌姫:2020/11/28(土) 16:55:46.92 ID:HYxoNFAt0.net
12月25日にテレビ朝日系「ミュージックステーション ウルトラ SUPER LIVE 2020」(午後5時〜夜11時10分)

AI
aiko
あいみょん

[Alexandros]
いきものがかり
E-girls
Uru キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
瑛人
EXILE
AKB48
小沢健二
KAT-TUN
関ジャニ∞
Kis-My-Ft2
KinKi Kids
King & Prince
King Gnu
CHEMISTRY
コブクロ
ゴールデンボンバー
櫻坂46
THE RAMPAGE
三代目 J SOUL BROTHERS
ジャニーズWEST
JUJU
Jr. EXILE
GENERATIONS

268 :名無しの歌姫:2020/11/28(土) 16:56:06.50 ID:HYxoNFAt0.net
SixTONES
Snow Man
Superfly
SEKAI NO OWARI
Sexy Zone
高嶋ちさ子
DA PUMP
DISH//
東京事変
東京スカパラダイスオーケストラ feat.川上洋平
Toshl
NiziU
NEWS
乃木坂46
Perfume
HIKAKIN & SEIKIN
日向坂46
広瀬香美
福山雅治
V6
Foorin
Hey! Say! JUMP
BABYMETAL
BoA
マカロニえんぴつ
三浦大知
宮本浩次
milet
森七菜
LiSA
Little Glee Monster

269 :名無しの歌姫:2020/11/28(土) 18:30:06.46 ID:E3cBNF2P0.net
UruとLiSAでコラボしたやつ、歌うのかな。
もしコラボしたやつ歌うなら、正直コラボじゃなくてUru単体の楽曲で聞きたかった。

270 :名無しの歌姫:2020/11/28(土) 22:36:33.21 ID:8p76ksBK0.net
コラボしたやつ歌うよ
本当uru一人の歌が聞きたい

271 :名無しの歌姫:2020/11/29(日) 13:23:57.43 ID:bSIKCAp60.net
コラボ曲E-girlsが歌ってそうと思った

272 :名無しの歌姫:2020/11/29(日) 18:15:32.81 ID:oW0FVhqW0.net
12/6の中野サンプラザ、電子チケットが分配出来ないで困ってます。
スマホのスペックはローチケの電子チケットアプリの要件は完全に満たしてるのに「同行者指定」ボタンを押しても同行者の情報入力画面が表示されません。
アプリのレビューが最悪で嫌な予感してたけど案の定でした。

分配できなくても同行者と一緒に行って画面見せれば入れてくれるかな?

273 :名無しの歌姫:2020/11/29(日) 20:59:10.67 ID:KMg7tMPs0.net
>>272
どこかに問い合わせは出来ないのでしょうか。

274 :名無しの歌姫:2020/11/29(日) 23:14:02.00 ID:oW0FVhqW0.net
>>273
ローチケにメールで問い合わせ中ですが、返事は最長10日かかると書いてます。

電話での問い合わせはコロナで4月以降停止してます。
未だに停止中とは単なる怠慢としか思えませんが。

275 :名無しの歌姫:2020/11/29(日) 23:39:16.07 ID:KMg7tMPs0.net
>>274
(ノД`)

276 :名無しの歌姫:2020/11/30(月) 06:22:20.12 ID:hsRyutHr0.net
>>274
自己解決しました。

スマホの開発者オプションを初期設定に戻してやってみたところ分配者情報が入力できました。

お騒がせしました。

277 :名無しの歌姫:2020/12/02(水) 00:47:39.42 ID:sLaTNFsh0.net
ファーストラブのフルはいつ聴けるの?
映画は2月11日公開らしいけどはよ聴きたいな

278 :名無しの歌姫:2020/12/02(水) 18:11:50.98 ID:CTMl/RWv0.net
https://twitter.com/uru_super/status/1333992258023014400?s=19

電子チケットのトラブルの方、早めに行って相談すべし
楽しんできてね、生歌凄いから
(deleted an unsolicited ad)

279 :名無しの歌姫:2020/12/07(月) 07:35:29.41 ID:Z26ONGBN0.net
中野サンプラザ、カラオケの音響が最悪やった。

生演奏の音は悪くなかったからPAがクソなのか。

音源は極力使わず生演奏でやって欲しい。

280 :名無しの歌姫:2020/12/07(月) 09:26:43.07 ID:jd6NZkDc0.net
本当それ。音響悪すぎた。

281 :名無しの歌姫:2020/12/07(月) 22:40:27.74 ID:pvpQKcxa0.net
中野サンプラザは箱はいいので(珍しくデッドに設計されている)音が悪かったとしたらPAが原因

282 :名無しの歌姫:2020/12/08(火) 09:23:12.76 ID:N74+zs1a0.net
いいアーティストでもPAがダメだと台無しだなぁ。

283 :名無しの歌姫:2020/12/08(火) 10:29:35.55 ID:gmRCp1Za0.net
初期は予算の都合で仕方ないけど
現状のキャリアや売れ方で
まだオケを流す価値観やプロ意識を疑っていたが

将来的にそうしなくてもいい音楽をやりたい
音はピアノ・生ギター・ボーカルだけで十分な曲をやりたいんだ
という意思表示かも、と深読み

284 :名無しの歌姫:2020/12/08(火) 12:45:11.03 ID:uQ9jakSd0.net
一流アーティストでもバンドの生演奏にストリングスとかサックスとかのオケを被せてるけど、PAが上手いから不自然さが無い。

SHISHAMOは3ピースバンドだけど、ライブで代表曲『明日も』のイントロのトランペット音なんて全然違和感ないよ。

要は技術者の腕が悪いってこと。
ボーカル、ピアノ、ギター、コーラスだけなら問題ないがドラム音が被ったとたん、音量バランスが破綻してる。

285 :名無しの歌姫:2020/12/08(火) 13:53:30.66 ID:egDVSg5y0.net
ウフフ… 怨霊バランスはバッチリよぉぉ!

286 :名無しの歌姫:2020/12/08(火) 14:56:54.40 ID:N74+zs1a0.net
まぁ、ドラムみたいな爆音楽器は繊細な楽器とバランス取るの難しいからね…
次はいいPAさんに当たることを祈ろう。
今回の人は腕を上げてもらって。

287 :名無しの歌姫:2020/12/08(火) 20:37:05.24 ID:jZcDicCl0.net
そんなに酷い音響でも、SNSでは批判的な意見は皆無で、ファンは誰もが絶賛。
否定的な意見を出すとハブられるからでしょうけど。

そんなファンでもアンケートでは正直に音響が最悪だったと書いてるのかな?
それがUruの為だと思うけど。

288 :名無しの歌姫:2020/12/11(金) 04:59:51.41 ID:mzg0Y29L0.net
PAってなんですか?

289 :名無しの歌姫:2020/12/11(金) 07:20:13.94 ID:opEouFE/0.net
パーキングエリア

290 :名無しの歌姫:2020/12/11(金) 10:31:23.76 ID:VseyZjju0.net
https://goodsound123.com/2018/03/13/%E3%80%8Epa%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%81%AA%E3%81%AB%EF%BC%9F%E3%80%8F%E3%80%9C%E9%9F%B3%E9%9F%BF%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6%E2%91%A0%E3%80%9C/

291 :名無しの歌姫:2020/12/11(金) 12:45:23.23 ID:xxbN0aTx0.net
フォトンアーツ

292 :名無しの歌姫:2020/12/16(水) 23:27:39.73 ID:Dzezernw0.net
uruとLisaのコラボは海外でバズってきているので、こりゃ凄いことになるかもしれないぞ。

293 :名無しの歌姫:2020/12/16(水) 23:56:45.40 ID:usQH4w4j0.net
それってLisaの人気なんじゃ?
uruさんの歌声って外国人的にどうなんだろう
欧米人とかはやかましい歌声が好きそうだけど

294 :名無しの歌姫:2020/12/17(木) 00:07:07.66 ID:/A4Y5Vtr0.net
皆さんオーマイガだぜ。

https://www.youtube.com/watch?v=2v4iF291puk

https://www.youtube.com/watch?v=xDdGfxW4Tn0

https://www.youtube.com/watch?v=zC0VnZ1-qso

https://www.youtube.com/watch?v=DPOfdyLCZdU

295 :名無しの歌姫:2020/12/17(木) 00:07:40.89 ID:/A4Y5Vtr0.net
どれかみてみそ

296 :名無しの歌姫:2020/12/17(木) 00:07:53.99 ID:/A4Y5Vtr0.net
直リンすまん

297 :名無しの歌姫:2020/12/17(木) 02:09:02.21 ID:Ru6c2THb0.net
>>287
自分は今回の中野のライブ行けてないんだけどさ、音響酷かったんだね。かと言って全部生音のバンド編成にしても、そのバンド編成が悪いとUruの声がかき消される恐れがある。コロナ前のAimer のライブ行った時にエレキとドラムが爆音でAimerの声の良さが消えてた。
最近、自分も全く同じこと思ってた。Uruファンの中で少しでも否定的(決して誹謗中傷ではない。どちらかと言えば改善して欲しい点。)な意見を出すと白い目で見るようなファンが実際いる。
けれど、Uruの今後の為には必要だと思う。

298 :名無しの歌姫:2020/12/17(木) 02:22:08.00 ID:Ru6c2THb0.net
>>294
割と評価高いんじゃない?知名度はLiSAのがあるのかもだけど、Uruの評価もいいと思う。
欧米人がどんな声を好むのかは人によると思うけど、Uruみたいな息の量が多い声のシンガーも洋楽には結構いるよ。そういうのが好きな人はUruの印象も悪くないのでは。

299 :名無しの歌姫:2020/12/17(木) 02:33:59.80 ID:Ru6c2THb0.net
ファンのくせにって思われるかもしれないけど、私は正直LiSAとコラボはして欲しくなかった。LiSAの知名度にあやかってる感じがするし、望んでいるのはコラボではない。Uru単体の曲がたくさん聞きたい。コラボより自身のオリジナル曲を作るために頑張ってほしいかな。

300 :名無しの歌姫:2020/12/17(木) 02:43:41.66 ID:xK9ofJTj0.net
澤野とコラボした時は割と芯のある力強い発声だけど、
本人の曲では出てこないよね
それで段々退屈に感じてしまう

301 :名無しの歌姫:2020/12/17(木) 11:16:50.76 ID:Ru6c2THb0.net
>>300
多分Uruは自分で作った楽曲より、人に作ってもらった楽曲の方が上手く歌い上げるのかもしれないね。
本人が作る曲の系統がどうしても似てしまうのもあるかもしれないけど。澤野さんとのコラボ曲は良かったよね。

302 :名無しの歌姫:2020/12/18(金) 22:53:24.14 ID:+PixdLJt0.net
いつも昔のYoutubeのカバーものに戻って聞き入ってしまう。
ささやくような歌声だけど歌詞の意味がよく聞き取れて、いい曲だなあと思う。
オリジナルも期待している。

303 :名無しの歌姫:2020/12/19(土) 07:10:45.01 ID:CdKu4ZZH0.net
【Uru Staff】12/25(金)放送のテレビ朝日系「ミュージックステーション ウルトラSUPER LIVE 2020」演奏楽曲が発表となりました!

Uruは
「#あなたがいることで」
をお届けします。是非ご覧ください。

304 :名無しの歌姫:2020/12/20(日) 18:38:46.62 ID:ixurPT0s0.net
今日もまたuru聴いて心を穏やかにしよう。

305 :名無しの歌姫:2020/12/20(日) 19:37:37.50 ID:1/WNBVyG0.net
Uruちんでうるうる

306 :名無しの歌姫:2020/12/21(月) 08:44:10.47 ID:kgJJ3skO0.net
また一週間頑張れる

307 :名無しの歌姫:2020/12/21(月) 23:25:04.69 ID:kgJJ3skO0.net
AyaseとuruのポッドキャストがYoutubeにのってるね

308 :名無しの歌姫:2020/12/23(水) 06:50:22.00 ID:+bl8X2HM0.net
レコ大で歌うんだ

309 :名無しの歌姫:2020/12/23(水) 17:58:30.69 ID:qfiAyxN50.net
楽しみ!

310 :名無しの歌姫:2020/12/24(木) 08:11:48.16 ID:Ioxd1bEc0.net
Mステ20時台にLiSA&Uru

311 :名無しの歌姫:2020/12/24(木) 08:36:52.62 ID:KilSZyd90.net
緊張のUruタソ

312 :名無しの歌姫:2020/12/25(金) 07:16:36.85 ID:+rETaOZm0.net
再会かな

313 :名無しの歌姫:2020/12/25(金) 14:56:35.07 ID:P1Ild7B/0.net
昨日終わったと思ったら今日だったのか
再会歌うならフルでやってくれないとLisaばかり目立ったりしないか心配

314 :名無しの歌姫:2020/12/25(金) 16:58:57.53 ID:HkliDgyg0.net
曲目は「あなたがいることで」になってるな

315 :名無しの歌姫:2020/12/25(金) 20:22:07.83 ID:t7Wsln/30.net
Mステから来ました
ファンなりました

316 :名無しの歌姫:2020/12/25(金) 20:53:53.46 ID:Ke9eknpi0.net
>>1のYouTubeオフィシャルチャンネルにアマチュア時代のカバー集も有るから聴いてみてね

317 :名無しの歌姫:2020/12/26(土) 00:25:03.51 ID:Oq8qgJV30.net
いい声だよね。

318 :名無しの歌姫:2020/12/26(土) 05:26:35.88 ID:A7I1ucIQ0.net
フフフ…良い声で鳴く…

319 :名無しの歌姫:2020/12/26(土) 06:18:11.61 ID:SDPjgzq+0.net
楽しみにしてたのにMステ何で口パクだったの?調子悪かった?
前回はCDTVが口パクでMステで生歌聴けて感動したのに
歌上手くて声綺麗で好きなのにTVでCD音源流されたらファンはガッカリだよ
CDは飽きるくらい聴いてるから音源すぐ分かるし少しでも違うのが聴きたいのに

320 :名無しの歌姫:2020/12/26(土) 08:39:20.53 ID:DlCh21S20.net
緊張しいなおどおどUruちんかわいいよ
Uruちんはえっちなんてしないよ

321 :名無しの歌姫:2020/12/26(土) 11:51:38.63 ID:FkUzJb7y0.net
>>319
仕事の都合でまだMステの録画見れてないんだけど、本当に今回のMステ口パクだったの?前回のMステは間違いなく生歌だったよね。ピアノの演奏もありだったとTwitterで見たけど。

322 :名無しの歌姫:2020/12/26(土) 11:53:48.79 ID:FkUzJb7y0.net
ファンなら多少調子悪くて完璧じゃなくてもいいから、生歌が聴きたいよね。

323 :名無しの歌姫:2020/12/26(土) 12:07:09.24 ID:zCdZYf1G0.net
歌ってたろ

324 :名無しの歌姫:2020/12/26(土) 13:28:57.07 ID:G76dLB8N0.net
本生だったろ

325 :名無しの歌姫:2020/12/26(土) 18:17:50.41 ID:NfsdzbCO0.net
録画で見たけど生歌だったと思う ピアノと弦楽器が何人か

326 :名無しの歌姫:2020/12/26(土) 19:38:42.60 ID:lTD5duaL0.net
LiSAとは歌わなかったの?

327 :名無しの歌姫:2020/12/29(火) 08:17:03.71 ID:hM7lGwCN0.net
年末も見たかったなあ。

328 :名無しの歌姫:2020/12/29(火) 12:17:47.32 ID:SzgYSq630.net
レコ大出るよ

329 :名無しの歌姫:2020/12/30(水) 08:49:52.49 ID:t9Bp5k+N0.net
今日、出るのか。
ありがとう。

330 :名無しの歌姫:2020/12/30(水) 08:49:52.74 ID:t9Bp5k+N0.net
今日、出るのか。
ありがとう。

331 :名無しの歌姫:2020/12/30(水) 17:52:04.74 ID:KecL/XDE0.net
何時頃なのだろうか。

332 :名無しの歌姫:2020/12/30(水) 17:57:12.30 ID:KecL/XDE0.net
あ、出るかな、1曲目ですね。

333 :名無しの歌姫:2020/12/30(水) 17:58:26.42 ID:+MoqGOmA0.net
今紹介された
特別賞みたいで今特別賞紹介中
しかし蛆Uと一緒の賞とかやだなぁ…
これからキツメだからこの後かな?

334 :名無しの歌姫:2020/12/30(水) 18:21:33.46 ID:+MoqGOmA0.net
ひょっとして時間をかなり空けて『あなる』と『振り子』歌うのかな?

335 :名無しの歌姫:2020/12/30(水) 18:38:56.91 ID:ezYEl6zX0.net
キツメのあなるwww

336 :名無しの歌姫:2020/12/30(水) 19:01:24.39 ID:SpRj0JMi0.net
今北。
もう出た?

337 :名無しの歌姫:2020/12/30(水) 20:04:50.21 ID:bzAAyPHD0.net
これでもかとスゲー引っ張ってる
この後詐欺

338 :名無しの歌姫:2020/12/30(水) 20:08:27.80 ID:+MoqGOmA0.net
来るぽい

339 :名無しの歌姫:2020/12/30(水) 20:10:27.59 ID:+MoqGOmA0.net
来てるぞー

340 :名無しの歌姫:2020/12/30(水) 20:15:56.80 ID:uQfESHGi0.net
結構アップで映ってたな

341 :名無しの歌姫:2020/12/30(水) 20:17:25.85 ID:+MoqGOmA0.net
振り子も来たー
カメラにもだいぶ慣れたみたいだね

342 :名無しの歌姫:2020/12/30(水) 20:22:32.18 ID:+MoqGOmA0.net
終わった
それじゃあ番組も終わったしテレビ消して寝るおやすみ

343 :名無しの歌姫:2020/12/30(水) 20:26:45.21 ID:ZbmD2qUp0.net
miletちゃんを紅白に、Uruちゃんをレコ大でプッシュか

344 :名無しの歌姫:2020/12/30(水) 20:39:27.21 ID:ZP9ZETuo0.net
見た!

345 :名無しの歌姫:2020/12/30(水) 20:40:08.70 ID:ZP9ZETuo0.net
ほっそりした美人だった。

346 :名無しの歌姫:2020/12/30(水) 20:45:54.97 ID:ZbmD2qUp0.net
段々顔が映るUruちん
なるほど、こうやって出していけばよかったんだ
Aimerちゃんのようにいきなり顔を出さなくても

347 :名無しの歌姫:2020/12/30(水) 21:14:53.39 ID:8OoV67rL0.net
2曲ともフルバージョンで歌は文句なしに良かったが、これ事前収録やし生バンドじゃなくて音源だよね。

348 :名無しの歌姫:2020/12/31(木) 13:00:07.28 ID:/n+AZn5U0.net
utsuに見えた

349 :名無しの歌姫:2020/12/31(木) 15:02:41.84 ID:cHwvHGe20.net
コバ茸さんの挿入歌。よかったな

350 :名無しの歌姫:2021/01/01(金) 16:10:41.98 ID:7rSinPKa0.net
>>347
生歌唱だと思ったが、ツイッターなどその前後見てたら尚更そう思ってしまう。

351 :名無しの歌姫:2021/01/03(日) 02:24:47.19 ID:89F9W+340.net
あああ
緊急事態宣言でちゃうのかな
またライブ中止延期になっちゃうよ
この一年でマスク手洗い換気会話のときの飛沫など心がけは出来てるしイベント全部中止は勘弁してほしい…

352 :名無しの歌姫:2021/01/04(月) 13:14:55.56 ID:vdDGEOQW0.net
レコ大の録画見てる

353 :MK:2021/01/04(月) 20:06:42.24 ID:6qLQs3e40.net
Uruさんのライブチケットを出品しています。
当選されなかった方や関東圏で行くことが出来る方が代わりに応援していただければと思います。
https://ticketjam.jp/ticket/live_domestic/474762-2101?show_share_modal=true

354 :名無しの歌姫:2021/01/04(月) 22:04:34.46 ID:6GsadPBx0.net
中止か延期になる公算が大きいのに誰も買わないよ。
素直に払い戻しを待てば?

355 :名無しの歌姫:2021/01/06(水) 10:57:36.21 ID:2Si6hYVA0.net
uruって身長何センチ?
Lisaが165で意外と高いんだなと思って
並んだ時に変わらないように見えたから結構あったりするのかな
ヒールの加減とかあるだろうけど

356 :名無しの歌姫:2021/01/06(水) 11:44:42.88 ID:D+CPmdVK0.net
36…

357 :名無しの歌姫:2021/01/06(水) 19:19:23.80 ID:QIYuQoto0.net
Uruちゃんはおねーさんだよ

358 :名無しの歌姫:2021/01/07(木) 00:07:31.15 ID:Qhx22rv70.net
早くからライブ見に行ってた奴より最近テレビで初めて見たって奴の方が顔をまともに見られるって言うねw

359 :名無しの歌姫:2021/01/07(木) 11:12:14.15 ID:bQG/pqFj0.net
>>358
確かに。それはちょっと思うな。せめてライブでは顔が見れる状態なら良かったけど、テレビとかで初めて知る人の方が顔がまともに見られるっていうのはちょっと複雑に感じる。

360 :名無しの歌姫:2021/01/08(金) 07:18:45.89 ID:OpUnf/Uh0.net
やっぱり紅白出てほしかったな。
みてて思ったよ。

361 :名無しの歌姫:2021/01/08(金) 08:00:07.81 ID:VjlUu0AD0.net
今年はmiletちゃんと交換だよ
Uruちゃんは紅白、miletちゃんはレコ大だよ

362 :名無しの歌姫:2021/01/08(金) 08:17:35.63 ID:hjdb8cCv0.net
Uruちゃんをガンダムで知った口です。
36歳と聞いてタメでびっくりです。
20代かと思ってた。

363 :名無しの歌姫:2021/01/08(金) 12:17:12.82 ID:A4aEl5ki0.net
中止になったな
ソニー系は全部中止かな

364 :名無しの歌姫:2021/01/08(金) 12:36:07.85 ID:qhjQhIaQ0.net
「金太の大冒険」 cover by Uru

365 :名無しの歌姫:2021/01/08(金) 12:40:50.82 ID:VjlUu0AD0.net
キンタマの大冒険

366 :名無しの歌姫:2021/01/08(金) 13:56:25.50 ID:KMNeFx0U0.net
中止か

367 :名無しの歌姫:2021/01/08(金) 14:15:13.51 ID:21l2qxhn0.net
>>362
いや、36であれなら美容法聞きたいわ

368 :名無しの歌姫:2021/01/08(金) 14:30:09.87 ID:kudlro/v0.net
緊急事態宣言でちゃったら残念だけど仕方ない…

369 :名無しの歌姫:2021/01/10(日) 22:18:45.13 ID:3pJiSCDl0.net
何とか女優さんの北川何とかさんに見えてごめんなさい

370 :名無しの歌姫:2021/01/12(火) 10:37:50.48 ID:NGLOtHEX0.net
せっかく中止決断したのに2/8になったらすぐGOTOイートを再開しようとしてるみたいでなんだかなあと思う

371 :名無しの歌姫:2021/01/12(火) 11:10:28.65 ID:e0ipbuAl0.net
とんでもないバカか総理大臣になっちゃったね

372 :名無しの歌姫:2021/01/12(火) 12:28:50.01 ID:/7fUg1gV0.net
森喜朗(サメの脳みそラグビー脳筋)
麻生太郎(漢字読めない常識ない)
小泉純一郎(竹中と組んだ国賊売国奴)
安倍晋三(あらゆる面で戦後最低)
菅はまだ分からない

森からの20年で
GDPは世界3位から30位辺りに定着状態
このままでは
Uruでさえパンクロックを歌いだす
そんな日本になってしまった

373 :名無しの歌姫:2021/01/13(水) 00:06:05.77 ID:s228yXbU0.net
優里のドライフラワーをカバーするんだな

374 :名無しの歌姫:2021/01/13(水) 02:55:02.45 ID:Ls1o1lTg0.net
春節が2月12日ぐらいからでしょ、たしか。
それに合わせての2月7日までの緊急事態宣言、
翌日からのGoToイートですよ。
日本終わってるわ。

375 :名無しの歌姫:2021/01/13(水) 06:06:40.83 ID:F2ZdAYYN0.net
「かわちのおっさんの歌」 cover by Uru

376 :名無しの歌姫:2021/01/13(水) 08:56:56.60 ID:eLRq4bxl0.net
ヤマダ電機の羊文学の曲をカバーすべき

377 :名無しの歌姫:2021/01/13(水) 09:51:54.79 ID:QA8JJBIv0.net
まず渡航制限
Gotoイートは割引ではなくポイント
ポイント付与に数日掛かる

378 :名無しの歌姫:2021/01/13(水) 09:57:31.99 ID:QA8JJBIv0.net
世界で先進国は約40ヵ国
その中でも劣等生とはな
「日本終わってるわ。」

379 :名無しの歌姫:2021/01/13(水) 13:33:12.20 ID:1+GeK3L10.net
カバーは本人がやりたくてやってるのか?

380 :名無しの歌姫:2021/01/13(水) 21:01:40.39 ID:DsDtglKK0.net
ドライフラワーってやっぱり優里って人のカバーだったんだね。っていうか、アルバムにカバー入れるのはまだ良いとしても、シングルにもカバー入れるっていつまでやる気なんだろうか。

381 :名無しの歌姫:2021/01/13(水) 21:07:51.12 ID:eLRq4bxl0.net
ソニーだと羊文学を聴くと、Uruちゃんの歌声に必要なのは
オルタナやシューゲのサウンドだと感じる
透明感のあるヴォーカルにはうるさい音

382 :名無しの歌姫:2021/01/13(水) 21:09:22.54 ID:eLRq4bxl0.net
ソニーは優里を押す気まんまんだからね
カバー自体つまりそういうこと!

383 :名無しの歌姫:2021/01/13(水) 22:55:36.32 ID:/nAmcyhR0.net
正直、もうカバーは仮に入れてもアルバムだけにして欲しい。自身のオリジナル曲で売れたのもあるし、オリジナルで勝負して欲しい。

384 :名無しの歌姫:2021/01/16(土) 18:04:13.40 ID:ufDvayDk0.net
スーパーに買い物行ったら飲料コーナーのところで
アクエリアスのCM流れてて、その曲と声が気になって調べたらUruがカバーで
歌ってたわけですが、この曲どこかで聴けますか?
YouTubeみたけど見つからない!

385 :名無しの歌姫:2021/01/16(土) 18:11:09.48 ID:tNzucimA0.net
the pillowsの「Funny Bunny」かな?
オリオンブルーもカバー版CDに収録されている

386 :名無しの歌姫:2021/01/16(土) 18:15:07.15 ID:hyFcGmn60.net
アルバム「オリオンブルー」に入ってたから買ってあげなさい
他にも良い曲あるし買って損はないと思うよ
俺はファーストアルバムの「モノクローム」の曲の方が好きだけど

387 :名無しの歌姫:2021/01/16(土) 18:16:10.73 ID:hyFcGmn60.net
チンタラしながら書いてたら先に書かれてたぜ!

388 :名無しの歌姫:2021/01/17(日) 23:08:22.87 ID:ikersxIK0.net
つべで誰かが話し方とかで同胞だみたいに言ってたけどどうなの
仕草とか表情は普通に日本人だけど

389 :名無しの歌姫:2021/01/17(日) 23:59:09.09 ID:P9TbmHox0.net
外国人ってこと?すぐ在日とか言い出す奴いるよな
キモいから無視しとけ

390 :名無しの歌姫:2021/01/18(月) 00:49:41.07 ID:cmE1YyVa0.net
>>385-386
ありがとうございます!

391 :名無しの歌姫:2021/01/18(月) 10:49:38.43 ID:3kwsBUQg0.net
ここでも前から言われてたけど顔出しするようにシフトチェンジしてきたね
ファンは望んでいるんだよ
顔が売れてなんぼの世界だからね

392 :名無しの歌姫:2021/01/18(月) 14:42:01.62 ID:W0+JhhSG0.net
何となく平井堅がコラボ相手に狙ってそう

393 :名無しの歌姫:2021/01/18(月) 15:15:03.65 ID:Hk59aHE10.net
顔立ちが確かに日本人離れしてんだよね
バンドやってた時と顔違う、、、整形ですか?

394 :名無しの歌姫:2021/01/18(月) 15:20:42.67 ID:ydKFNv+G0.net
>>372
まだ分からない?どう考えても売国奴だろww
竹中とパイプ持ってる こんな世界はいらないいらないいらない

395 :名無しの歌姫:2021/01/18(月) 23:40:51.24 ID:W0+JhhSG0.net
再会とテレビで顔の印象が違い過ぎて
どれが本物か分からない

396 :名無しの歌姫:2021/01/19(火) 00:01:15.28 ID:jPTFTAOt0.net
アー写とかは少なからず綺麗に見せるように修正はしてると思う。日本人じゃないのかどうかは明確な証拠もないしなんとも。

397 :名無しの歌姫:2021/01/19(火) 09:57:27.63 ID:56njiKJm0.net
milletもuruも正直売り方から両方そっちだろうなと思った
でもuruの方がスキマスイッチとか〇〇から3年かとかチョイスが日本人っぽい
あと緊張しいな所とか
気になるとしたらツイートの日本語が少々独特な所かな
自分は目の奥で判断するんだけど、uruは日本要素が強いと思ったけどね

398 :名無しの歌姫:2021/01/19(火) 11:26:41.28 ID:p/APYmSi0.net
miletちゃんは中国系の美人のタイプ

399 :名無しの歌姫:2021/01/19(火) 22:08:16.27 ID:in7FEnpK0.net
キモいなー

400 :名無しの歌姫:2021/01/20(水) 00:58:00.45 ID:fPz0ggLS0.net
新潟の田舎出身の子ですよ

401 :名無しの歌姫:2021/01/20(水) 08:35:15.51 ID:tBcTjcMB0.net
出身地は血筋や国籍を証明するものとしては弱い

402 :名無しの歌姫:2021/01/20(水) 14:30:57.18 ID:WpzL9L+e0.net
売れてくると絶対在日を疑う奴が出てくる
一種の病気だろうな

403 :名無しの歌姫:2021/01/20(水) 17:30:34.00 ID:c2bc+V4+0.net
そういう人は日韓両方にいる
在日なら何でも押そうとするから日本側の気持ちの方が分かる
井川遥とか玉鉄まで敵対するのは分からないけど

404 :名無しの歌姫:2021/01/21(木) 18:35:23.38 ID:4RudkG0g0.net
YouTubeに先月のライブのダイジェスト上がってた

405 :名無しの歌姫:2021/01/21(木) 19:12:25.94 ID:T1sHxCGe0.net
Blu-ray出さんの?

406 :名無しの歌姫:2021/01/23(土) 15:07:38.82 ID:p9ziWJ8G0.net
普通に顔出してもっとTVに出てほしいな

407 :名無しの歌姫:2021/01/23(土) 15:17:43.80 ID:CDk0rYj40.net
年齢がバレるので・・

408 :名無しの歌姫:2021/01/23(土) 15:21:41.22 ID:WkeQJl5W0.net
年齢は36でしょ?

409 :名無しの歌姫:2021/01/23(土) 17:22:00.05 ID:JjhL40pD0.net
miletちゃんよりも10も上なんて信じないよ!

410 :名無しの歌姫:2021/01/23(土) 18:38:35.57 ID:jJA317v/0.net
>>408
36っていうのは本当なんだ。

411 :名無しの歌姫:2021/01/23(土) 19:27:33.02 ID:LreBFROV0.net
36ってどこ情報?
30ぐらいに見えるけどテレビ見ると結構大人に見える
36でも幼いよりは全然いい

412 :名無しの歌姫:2021/01/24(日) 01:00:52.16 ID:18vTA8Pd0.net
>>411
2019年に週刊誌に書かれた事でしょ
当時35歳だったから「uru 35歳」で検索したら記事がヒットする

413 :名無しの歌姫:2021/01/24(日) 08:47:50.43 ID:PVqz2uEh0.net
「Uruさんじゅうごさい」

414 :名無しの歌姫:2021/01/24(日) 09:44:59.20 ID:951mjSeu0.net
>>412
カバーの選曲見るとそんな感じだね
伊藤由奈とか2005年辺りだったしこの頃に若者だった事を考えるとまぁ納得かな
30以上でも実力のある人はどんどんデビューしてほしい
若けりゃいいみたいになってるからね

415 :名無しの歌姫:2021/01/24(日) 10:15:09.39 ID:i5Cpa0B60.net
女性歌手って若くして売れるとだいたい20後半になると売れなくなってくる
それで結婚、出産で消えていく
遅咲きの方が長生きしたりする

416 :名無しの歌姫:2021/01/24(日) 10:15:22.87 ID:1OxupSnN0.net
声がいいわ。

417 :名無しの歌姫:2021/01/24(日) 11:55:08.46 ID:3ii2G3cX0.net
>>414
基本的に女性アーティストに対する年齢の偏見って、男性よりあるよね。アイドルとかなら話は別だけど、アーティストとアイドルは違うからね。そういう意味では女性は大変だよなと感じる。顔で売れても実力なければいっときで終わるからね。

418 :名無しの歌姫:2021/01/24(日) 12:18:50.04 ID:951mjSeu0.net
自分は世代じゃないけど、SHOW-YAとかああいう人達も
過去扱いせずもっと売るべきなのに
大事な事せずにjpopは終わったとか言うよね
日本が幼稚化するのが夢なんだろうけど

419 :名無しの歌姫:2021/01/24(日) 14:05:17.85 ID:8paYPhYE0.net
J-POPは別に終わってないし
昔からずっと変わらず素晴らしいよ
ヒットチャートからちょっと離れれば
素敵な才能とたくさん出会えるよ
本質は中心を離れたところにあるんだよ

アーティストはアイドルの対義語じゃないよ
アーティストはアイドルでもあるし、
アイドルはアーティストでもある
若いアーティストは常にアイドルコンテンツだよ

420 :名無しの歌姫:2021/01/24(日) 15:27:56.91 ID:3ii2G3cX0.net
>>419
アーティストをアイドルの対義語として言ったんじゃないんだわ。共通する部分もあるかもしれないけど、本質的には違うんだわ。これ以上はスレチになるからやめとく。

421 :名無しの歌姫:2021/01/24(日) 15:58:21.37 ID:8paYPhYE0.net
でもUruちゃんうんちしないかもしれない

422 :名無しの歌姫:2021/01/24(日) 17:32:16.14 ID:fCulNlzI0.net
>>419
大人達はそれが分かってるけど
少しでも前に持ってこないと誤解されたままだよね

423 :名無しの歌姫:2021/01/26(火) 21:29:22.31 ID:HiREzWa10.net
勝手に儚いイメージを持ってて、Mステか何かの時
ほのかに伊達公子的なスポーティさを感じると思ったら
運動は得意な人だったのね
運動と印象が関係してるかは分からないんだけど

424 :名無しの歌姫:2021/02/02(火) 10:00:47.22 ID:r3sd04bD0.net
最近ローソン内のファスラヴ宣伝放送でUruさんの歌も聴こえてくる

425 :名無しの歌姫:2021/02/02(火) 12:42:26.41 ID:yJvWH5Uh0.net
YouTubeに今度のシングルのダイジェスト上がってた

426 :名無しの歌姫:2021/02/02(火) 18:55:52.33 ID:4ko7xXMH0.net
久々に新曲も出るしiTunesで検索かけたら、Uruの曲のレビューほぼ全部消えてたけどなんかあったのか?

427 :名無しの歌姫:2021/02/02(火) 19:44:37.18 ID:NUONIGHT0.net
LiSAとコラボしたやつと一番直近で出したシングル以外のレビュー消えてるね。

428 :名無しの歌姫:2021/02/02(火) 21:43:58.79 ID:ifk+fXV80.net
ソニーミュージック所属の米津とかキングヌーとかmiletとかも消えてる

429 :名無しの歌姫:2021/02/04(木) 09:09:00.81 ID:Qmoj1uyg0.net
HSPかってぐらい敏感そうだけど、配信ライブとかあの状況で話せる方が
すごくない?

430 :名無しの歌姫:2021/02/04(木) 09:52:29.26 ID:r+mZQmXk0.net
キャラ演じてるだけだから

431 :名無しの歌姫:2021/02/04(木) 10:26:49.47 ID:mZBKX9ys0.net
ソニーはキャラが大事
Aimerちゃん、Uruちゃん、miletちゃん
みんなそれぞれ設定があるよ

432 :名無しの歌姫:2021/02/04(木) 10:52:52.16 ID:AXE/6Qif0.net
UruがHSPとかはあんまり思わなかったな。
むしろ儚げな雰囲気を演じてる気がする。実際はめちゃくちゃ明るそうな気がする。

433 :名無しの歌姫:2021/02/04(木) 11:08:38.76 ID:mZBKX9ys0.net
いつもはヾ(*´∀`*)ノキャッキャして
歌い始めた瞬間に雰囲気が変わる方が面白いとおもうんだけど

434 :名無しの歌姫:2021/02/04(木) 11:52:51.26 ID:Qmoj1uyg0.net
過去のブログ見ると
ちびまるこ的なシュールさがある人だとは思うけど
震えちゃったりするのも演技だったら嫌だよ

435 :名無しの歌姫:2021/02/04(木) 13:27:33.77 ID:13/SnnKH0.net
普段は明るくて面白いのに人前に出ると緊張して大人しくなる人とか普通にいる

436 :名無しの歌姫:2021/02/04(木) 14:34:12.72 ID:EBxdm5sC0.net
緊張しやすいって言うのは本当のような気もするけど、儚さという点ではイメージを作ってる感じがするな。

437 :名無しの歌姫:2021/02/04(木) 17:16:12.36 ID:Qmoj1uyg0.net
ただのシャイだとパンチがないから
儚げ路線にしたのかな

438 :名無しの歌姫:2021/02/04(木) 18:07:18.36 ID:rDmaOM1A0.net
シャイと言っても昔から3ピースのバンド組んでやってたじゃん
その後に何かあって不安症や鬱になったとかいう設定なのか
事実そうなのか分からないけど

439 :名無しの歌姫:2021/02/04(木) 18:10:09.11 ID:rDmaOM1A0.net
ライブに2回足を運んだ者として
歌手としては超一流だと思うから
もしイメージ戦略をしているのなら本当にやめてほしい

440 :名無しの歌姫:2021/02/04(木) 18:12:09.21 ID:onIyzG8A0.net
3ピースバンドだったんだ
羊文学していたんだね
今より激しかったのかな

441 :名無しの歌姫:2021/02/04(木) 19:05:09.88 ID:Qmoj1uyg0.net
演じてるかは置いておいて、無理してる感じもないしいいと思う
最近しっとり大人に飢えてたから

442 :名無しの歌姫:2021/02/04(木) 20:23:26.94 ID:wPI5EcxL0.net
ていうか儚げなイメージとかないんだけど
Twitter見てる?

443 :名無しの歌姫:2021/02/04(木) 20:37:57.60 ID:AXE/6Qif0.net
>>442
そう思うのはある意味露出が増えたからじゃない?
YouTube時代とかは顔はほとんど見えない感じだったし、ある意味ミステリアスな雰囲気はあったよ。デビューした時もそのイメージを引き継いだのかちょっと謎っぽい儚い感じはあったよ。特にライブではね。今はTwitterでも結構色んなことツイートしてるけど。

444 :名無しの歌姫:2021/02/04(木) 20:45:47.43 ID:66WRGk4m0.net
sabacan入って色々見てるけど儚げなイメージあるよ
まぁそう感じる人と感じない人がいるんだろうね

445 :名無しの歌姫:2021/02/05(金) 16:14:22.14 ID:UaTFTljc0.net
友達から見たら
何であなたベールに包まれてんのみたいに
ちょっと変な感じかもしれないね

446 :名無しの歌姫:2021/02/06(土) 15:19:52.40 ID:5C2lzNln0.net
YouTubeにファーストラヴ初回盤特典のダイジェスト上がってた
オンラインライブ映像と振り子とBreakのMVね

447 :名無しの歌姫:2021/02/06(土) 16:23:02.41 ID:ZITGgDAS0.net
初回特典ダウンロード版ないの?

448 :名無しの歌姫:2021/02/07(日) 14:45:35.21 ID:fwWRuFA90.net
再会のサビはもうちょっと強めがよかった

449 :名無しの歌姫:2021/02/09(火) 04:08:07.65 ID:s3YZa2nN0.net
二曲とも暗いな
そういうのが求められてるんだろうしuruさんの声質に合ってるんだろうけど
でももっと明るくて軽い曲が聴きたい

450 :名無しの歌姫:2021/02/09(火) 05:21:53.62 ID:Xhe2aLvf0.net
「アラレちゃん音頭」 cover by Uru

451 :名無しの歌姫:2021/02/09(火) 08:18:17.14 ID:UGe+2PJ90.net
「アンパンマンマーチ」cover by Uru

452 :名無しの歌姫:2021/02/09(火) 08:19:44.50 ID:Ix8NXCXA0.net
オレが飽きてきたのかもしれんけど、
今回のシングルは、メロディラインが他の曲と似てて覚えられん

453 :名無しの歌姫:2021/02/09(火) 08:42:29.79 ID:ixy2NjWE0.net
バラード多すぎ問題

454 :名無しの歌姫:2021/02/09(火) 09:07:13.67 ID:jedEMu8p0.net
映画の為の曲だからね
あの映画だとどうしても暗めの曲調になっちゃうんだろね

455 :名無しの歌姫:2021/02/09(火) 11:25:02.90 ID:SzbCs1cv0.net
>>449
二曲とも暗いと感じたのが自分だけじゃなかったんだ。せめて無機質がもう少し明るめなら良かったのかもしれないけど、今回はどっちもメロディーラインが似すぎていて同じ曲を聴いてるみたいに思ってしまう。流石にこういうのが続くと飽きてきた。後、正直カバーのドライフラワーが1番声が出ていて本人が楽しそう歌っていた雰囲気を感じたのは自分だけ?

456 :名無しの歌姫:2021/02/09(火) 11:33:53.20 ID:ZOabisLR0.net
映画のタイアップ曲が内容的に暗くなるのは百歩譲っていいとしても、カップリングまで暗くする必要あったのかな。Uruのイメージ的にそういうのが求められてるのかもしれないが、少なくともflyみたいな明るい曲もファンは求めてるんじゃないの?なんかこのままだと飽きていく人が多くなる気がする。

457 :名無しの歌姫:2021/02/09(火) 12:24:04.25 ID:F/GnJNNL0.net
アルバムも持ってないにわかなんだけど、
つべにあるやつだけでも似た曲多いなと思ってしまった
break聴くとダンサブルやロックな感じもいけそうだから
バリバリカッコいいやつとか聴いてみたいな

458 :名無しの歌姫:2021/02/09(火) 12:49:10.32 ID:+5OBUTFX0.net
カップリングも映画で使われてるでしょ
殺人事件の映画で明るい曲は違和感

459 :名無しの歌姫:2021/02/09(火) 13:12:15.97 ID:SzbCs1cv0.net
>>457
アルバムならファーストの方が個人的にはオススメかな。まだ曲のバリエーションも富んでいて入門としてはいいと思う。かっこいいやつなら澤野に楽曲提供してもらったBinary Starがオススメ。

460 :名無しの歌姫:2021/02/09(火) 13:14:24.70 ID:SzbCs1cv0.net
>>458
横だけど、カップリングの曲も映画で使われているという情報をみんながみんな知ってるわけではないと思うよ。

461 :名無しの歌姫:2021/02/09(火) 13:21:44.56 ID:s28rOkRr0.net
澤野のはカッコいい
スターシップの某曲に似てるけど発声も力強くていい
バラードにしてもああいうのは
Uruちゃんは作らなそうではある

462 :名無しの歌姫:2021/02/09(火) 13:25:56.97 ID:+5OBUTFX0.net
>>460
そうかも すまん

463 :名無しの歌姫:2021/02/09(火) 13:54:59.94 ID:asLIjdUj0.net
安田レイの新曲、あなたがいることでの英語ver.かと思ったよ

464 :名無しの歌姫:2021/02/09(火) 14:30:42.12 ID:UDISSHtT0.net
同じ様なテンポの歌ばかりで通して聴くと飽きてくるな

465 :名無しの歌姫:2021/02/09(火) 17:23:00.45 ID:cMYlFeUa0.net
>>460
みんなが知らないからと言って、知ってる人にその指摘はおかしいだろって思うが
特にここがUruスレなら尚更だ

映画の主題歌や挿入歌なら製作側から曲調含めて発注されたかもしれないのに、それを念頭に
置くかどうかでここで書き込む内容も違ってくる

Uru自身でもどうする事も出来ない大人の事情で歌ってるのなら、その事情を知らないからと言って
ケチつける事を正当化しようなどとは思えん

466 :名無しの歌姫:2021/02/09(火) 19:12:53.88 ID:SzbCs1cv0.net
>>465
Uruスレに来る人みんなが普段から様々な情報をチェックしているコアなファンかと言ったらそうとは言い切れないし、カップリング曲にしても映画の挿入歌として使われていると知らなかった人だっているのは事実だと思うよ。そういう人からしたら、二曲とも暗いなという感想とか思いを持っても仕方ない面もあるんじゃないかな。
確かにタイアップがつくのは恵まれているしとてもいい事なんだけど、その分色々な大人の事情があってUruが作る曲が暗めの曲調が多めになってるのかもしれないけれど、ここに来てる人は少なくともUru自身にケチをつけようとして、それを正当化している訳ではないと思う。文章だけでは判断できかねないことも多々あるけど、少なくともUruにケチをつけたいという意味ではないと思う。

467 :名無しの歌姫:2021/02/09(火) 19:23:20.33 ID:SzbCs1cv0.net
少なくとも自分もYouTube時代からUruを知っているけど、Uruがメジャーデビューしてくれた時は嬉しかったよ。きっと今は本人の意思とは関係なく、色んな大人の事情の中で苦しんでることもあるんだろうなとも思う。曲に関しても雰囲気が似てきたなぁ、ちょっと流石にこういうのが続くと飽きるな、というのは確かに自分の正直な感想。でもだからと言って、Uru自身にケチをつける気はない。むしろもっと本人がのびのびと音楽と関わっていって欲しい。そう思ってる。

468 :名無しの歌姫:2021/02/09(火) 23:59:50.28 ID:+5OBUTFX0.net
MVで北川景子さんが泣いてるのなんで? 親子写真とかバックシートのプレゼント?は何? 誰か解説を 気になって夜しか眠れん

469 :名無しの歌姫:2021/02/11(木) 12:43:41.31 ID:af+jkmsl0.net
似たような曲ばっか
バラードばっか
アップテンポな曲やってほしい

470 :名無しの歌姫:2021/02/11(木) 13:27:03.91 ID:aYydXi2j0.net
Uruちゃんのヴォーカルの透明感に80、90年代の
ノイジーかオルタナやシューゲが加わったのが
同じソニーの羊文学かな
こういうのでもいいよ

しっとりしたバラードのイメージが強い
人気女性ソロだけに、バンドとは違って
楽器隊の音を重視するという
選択肢は取りにくいとは思うけど

https://youtu.be/S8YpTwOqt84

471 :名無しの歌姫:2021/02/11(木) 13:33:09.90 ID:tM7/K//I0.net
ファーストラブって
大江千里のrainにコードと歌詞がすげー似てる所あるんだが

472 :名無しの歌姫:2021/02/11(木) 14:38:58.78 ID:CjdSZRFU0.net
>>471
rainの歌詞とファーストラヴの歌詞見比べてみたけど、どこが凄く似てるの?
歌詞でそんなに酷似してるところがあるようには思えなかったけど。

473 :名無しの歌姫:2021/02/11(木) 14:40:30.18 ID:Rg/7Qcmi0.net
曲をすべて提供してもらい
レコーディングエンジニアとリズム隊を一新して
1枚作ってみるのもありかと思う
このままではほどほど売れて終わりそうでもったいない

474 :名無しの歌姫:2021/02/11(木) 15:13:53.66 ID:AYmkh7z00.net
mvで北川さんが過呼吸起こしてる場面つらいな。歌詞もその場面に合ってるからなおさら。

475 :名無しの歌姫:2021/02/11(木) 15:16:05.52 ID:CjdSZRFU0.net
>>473
それも一つの方法だけど、今はコロナ関連で音楽業界もかなり厳しいからね…。そういう一新できる予算が有ればいいけれど。音楽業界だけでなく、色んな職種もみんな大変だからね。

476 :名無しの歌姫:2021/02/11(木) 15:47:53.96 ID:vyJrwS/K0.net
ファーストラブ観てきたけど2曲ともここで言われてるような暗い曲って感じなかったわ
劇中歌の無機質は主人公が学生時代の恋愛を思い出すときに流れてちょっと青いイメージの曲
主題歌のほうは映画本編が万人向けなハッピーな終わり方じゃないけど
登場人物がみんな前向きに生きていこうとするのを応援するような健やかな曲
両方とも映画の解釈にあったぴったりな曲だと思ったわ

477 :名無しの歌姫:2021/02/11(木) 16:02:47.34 ID:vyJrwS/K0.net
>>468
夜寝れてるなら知らんほうが良かったかもな
北川景子が演じる主人公の父親が小児性愛者で子供のころに車のダッシュボードの中から
大量の幼女の裸をとった写真が出てきたり、JC、JKを男の目で見てたから
父親の目を見るのが怖くて、そのころを思い出すと発狂しちゃんだわ
写真とプレゼントは主人公は結婚してるしそのまんまの意味だろ

478 :名無しの歌姫:2021/02/11(木) 16:27:38.38 ID:T7rkoAKo0.net
>>477
やだ、怖い
そんな物語だとは知らなんだ

479 :名無しの歌姫:2021/02/11(木) 17:25:00.20 ID:CjdSZRFU0.net
>>477
中々にやばい内容の映画だったんだね。
それを聞くと、正直ファーストラヴのMV見るのちょっと無理かも。かろうじて曲だけなら…って感じ。
映画の内容、知らない方が良かったかも。

480 :名無しの歌姫:2021/02/11(木) 17:44:12.50 ID:T7rkoAKo0.net
タイトルとuruの爽やかな宣伝で
てっきり純愛物かなとか思ってた

481 :名無しの歌姫:2021/02/11(木) 21:25:54.01 ID:Ht80UwTX0.net
>>480
私もそう思ってた
ちょっと見たくなったわ

482 :名無しの歌姫:2021/02/12(金) 11:59:24.87 ID:pCTv4RZW0.net
今日観てくる。

483 :名無しの歌姫:2021/02/13(土) 12:09:45.72 ID:4IhrS3uE0.net
観てきた 2曲とも映像にどはまり 小説より良かったかも

484 :名無しの歌姫:2021/02/13(土) 14:23:30.65 ID:BpOcW+bo0.net
顔を上げると〜 貴方(変態ロリ親父)が居た〜♪

485 :名無しの歌姫:2021/02/14(日) 00:10:27.04 ID:Lb2xKptV0.net
ラジオで柳沢慎吾の例えが急すぎた

486 :名無しの歌姫:2021/02/14(日) 07:40:45.55 ID:zC54gryh0.net
ミュージックラインね やっぱUruさんはおもしろい

487 :名無しの歌姫:2021/02/17(水) 13:36:30.89 ID:p3rAovK80.net
ドライフラワーは気に入ったからただ歌いたかったんだろうな次のアルバムまで時間あるから

488 :名無しの歌姫:2021/02/17(水) 16:42:05.32 ID:QCBSOCLe0.net
優里の「全部」の発音が嫌

489 :名無しの歌姫:2021/02/21(日) 18:23:45.10 ID:BDAU/An70.net
じぇ〜んぶ?

490 :名無しの歌姫:2021/02/21(日) 18:59:08.53 ID:tb0pTyL70.net
じぇ〜んぶw

491 :名無しの歌姫:2021/02/21(日) 19:14:24.10 ID:+AhqZAwK0.net
じぇぇぇぇぇんぶ?

492 :名無しの歌姫:2021/02/21(日) 19:26:27.85 ID:hEmmbwwN0.net
優里って日本人?

493 :名無しの歌姫:2021/02/21(日) 19:29:30.83 ID:Dravhgw30.net
>>492
明確な証拠がないから分からない。発音の癖は凄い。

494 :名無しの歌姫:2021/02/21(日) 19:37:54.29 ID:tb0pTyL70.net
大嫌いだ〜よ〜

495 :名無しの歌姫:2021/02/22(月) 05:19:30.10 ID:7A5w3oWk0.net
優里 Part1
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musicjm/1608475331/l50

468 NO MUSIC NO NAME 2021/02/21
群青とドライフラワーなんて誰も聴いてないのになぜか流行ったことになってるって笑いもんだよ
SONYさんよ

473 NO MUSIC NO NAME 2021/02/21
YOASOBIと優里は水増しで売れてる作業してるからYOASOBIなんて配信生ライブはたった4万人

496 :名無しの歌姫:2021/02/23(火) 00:18:22.73 ID:/k1Rcrer0.net
ドライフラワーはuruの方がいいな
ちょっと寄せてる気もするけど

497 :名無しの歌姫:2021/02/23(火) 14:31:30.25 ID:u+iocLOV0.net
https://pbs.twimg.com/media/Euqpl4bVcAAJiQL.png

498 :名無しの歌姫:2021/02/23(火) 14:39:19.89 ID:O0SkWl8n0.net
じぇんぶ、じぇ〜んぶ

499 :名無しの歌姫:2021/02/23(火) 16:11:28.74 ID:oMw1wdfQ0.net
>>497
これはダウロードの累計なのか円盤の累計なのか、それとも両方の合算なのかどっちなの?

500 :名無しの歌姫:2021/02/23(火) 16:23:59.39 ID:0fxiFk4S0.net
じぇ〜んぶw

501 :名無しの歌姫:2021/02/23(火) 17:03:47.20 ID:qFicFjjn0.net
中学聖日記が強いな
ドラマと曲がめっちゃ合ってたもんな

502 :名無しの歌姫:2021/02/24(水) 14:02:26.61 ID:/IShUwJU0.net
uruの透き通るような高音ボイスが好きなニワカだけど、ブレス音て抑えることできないの?

503 :名無しの歌姫:2021/02/24(水) 16:53:22.42 ID:tKcU3TZF0.net
>>502
何か人間が歌ってるって感じで嫌いじゃないけど
そんな気になる?

504 :名無しの歌姫:2021/02/24(水) 20:51:33.19 ID:lJnYGZUj0.net
無機質いいな
映画も挿入歌シーンがよかった

505 :名無しの歌姫:2021/02/24(水) 23:56:08.15 ID:sADzesX60.net
罪の声も観てね

506 :名無しの歌姫:2021/02/25(木) 22:45:45.98 ID:fmeCYf2y0.net
いい感じだね

507 :名無しの歌姫:2021/02/25(木) 23:14:40.73 ID:fmeCYf2y0.net
いい感じだね

508 :名無しの歌姫:2021/02/28(日) 20:40:35.95 ID:PwqepXe20.net
何が?

509 :名無しの歌姫:2021/03/08(月) 18:33:33.05 ID:jDt7Us8F0.net
あなたが〜を下げて聴くとちょっぴり平井堅風になる

510 :名無しの歌姫:2021/03/09(火) 10:35:43.20 ID:y+pL31ds0.net
ムービーのウルトラソウルうざかったw

511 :名無しの歌姫:2021/03/09(火) 19:39:26.53 ID:xMZZTjwf0.net
「シンボルロック」 cover by Uru

512 :名無しの歌姫:2021/03/13(土) 06:59:14.90 ID:Gla45O9u0.net
うっせぇわカバーすれば?

513 :名無しの歌姫:2021/03/13(土) 13:57:52.85 ID:zuzV5RP00.net
絶対いらん

514 :名無しの歌姫:2021/03/13(土) 16:14:16.95 ID:qS9HhhCZ0.net
え、聴きたい
特にサビ前のハァーー!?の所

515 :名無しの歌姫:2021/03/13(土) 16:34:05.24 ID:MuCCm9Ne0.net
うっせぇ、うっせぇ、うっせぇわ!

516 :名無しの歌姫:2021/03/13(土) 17:47:56.76 ID:zPgfxYqS0.net
ジャケ写もあの顔で撮ってほしい

517 :名無しの歌姫:2021/03/13(土) 22:18:45.86 ID:KjfB6rn80.net
じゃあここにお墓を立ててあげてほしい

518 :517:2021/03/13(土) 22:31:53.71 ID:KjfB6rn80.net
すみません、いわゆる誤爆です
失礼しました

519 :名無しの歌姫:2021/03/14(日) 00:01:21.46 ID:GThuvlCW0.net
私のお墓の前で泣かないでください〜

520 :名無しの歌姫:2021/03/14(日) 01:40:08.58 ID:5Su3Hs/t0.net
「帰って来たヨッパライ」 cover by Uru

521 :名無しの歌姫:2021/03/21(日) 23:59:15.25 ID:iIEUC0VF0.net
LiSAと絡んで勢いつけるんじゃなかったのかUru

522 :名無しの歌姫:2021/03/22(月) 00:23:31.35 ID:r4/QfPnX0.net
LiSAと絡んだのはどう考えてもマイナスでしょ
各リスナーの求める方向性や質が違うのに
相乗効果なんて得られるはずがない

523 :名無しの歌姫:2021/03/22(月) 08:24:58.80 ID:UUCYSFRn0.net
澤野とは合ってたね

524 :名無しの歌姫:2021/03/22(月) 09:22:39.77 ID:wy20Cfmh0.net
あれはあれで良かったじゃん
コメ欄もuruへのリアクションが結構多かったし
あれでuruのファンが増えた気がするんだけど

525 :名無しの歌姫:2021/03/22(月) 11:13:11.31 ID:LY8YYog50.net
YouTuberやってた時から大ファンだけど、
再会好きだなあ。
ローテ入りしてる。

526 :名無しの歌姫:2021/03/23(火) 10:23:31.70 ID:0wL+mq0Q0.net
ファンクラブ先行抽選になぜかログインできない…。
「認識できない操作がありました。 申し訳ありません。 不正な画面遷移が行われた可能性があります。 」となってしまう。何度やっても同じ。誰か助けてー。

527 :名無しの歌姫:2021/03/23(火) 11:13:08.85 ID:ZfEf63Ah0.net
レバーを下から右に回した後に時計回りで右から左まで回してパンチボタン
それからインド人を右に

528 :名無しの歌姫:2021/03/23(火) 11:13:31.66 ID:ZfEf63Ah0.net
誤爆したゴメン

529 :名無しの歌姫:2021/03/23(火) 17:14:20.55 ID:fn7/fROL0.net
そうすればログインできる

530 :名無しの歌姫:2021/03/23(火) 17:22:05.95 ID:8dA19bx+0.net
インド人が見当たらんw

531 :名無しの歌姫:2021/03/23(火) 20:31:52.84 ID:Outi7xfD0.net
ゲーメスト懐かしいw

532 :名無しの歌姫:2021/03/24(水) 01:56:00.24 ID:ptcIXyu00.net
格ゲーなのかレースゲーなのか

533 :名無しの歌姫:2021/03/24(水) 06:25:24.73 ID:bM6u5GMp0.net
ROUND1 FIGHT!

534 :名無しの歌姫:2021/03/24(水) 07:16:30.48 ID:Ixgu2BI60.net
ゲームオーバーw

535 :名無しの歌姫:2021/03/24(水) 07:36:20.72 ID:50hG3xIR0.net
ハンドル格ゲー
「疾風の様にザブングル EXTREME VS」
主題歌カバー Uru

536 :名無しの歌姫:2021/03/24(水) 14:17:36.00 ID:NvCwsrBU0.net
>>526
たぶんもうログインできたかもしれないけど、同じ画面をいくつも開くとそのメッセージが出るらしい

しばらく時間空けて最初からやり直すと進める

537 :名無しの歌姫:2021/03/24(水) 20:38:55.88 ID:Vm2xpq6K0.net
>>536

ありがとうございます。そう思って今やってみましたが、やはりだめでした。
「会員認証が完了しました」と出て「お申込みはコチラ」を押すと「認識できない操作がありました。 申し訳ありません。 不正な画面遷移が行われた可能性があります。 大変お手数ですがTOP画面より再度、お手続きください。」となります。

ちなみにPCでもやってみましたが、枚数を選択して「選択」ボタンを押さてください、と出ますが、「選択」ボタンなどなくグレーの「お申し込み」という表示になっていて、クリックしてもなにもなりませんでした。

もう一度、24時間以上あけてから、やってみます。ありがとうございました!

538 :名無しの歌姫:2021/03/26(金) 22:31:06.95 ID:P/LQbHKb0.net
さすがにもう出来たと思うけどw、出来なかったらスマホの電源落とすのもいいと思う

忘れてたけど自分はそれで出来たかもしれない

539 :名無しの歌姫:2021/03/26(金) 22:53:20.70 ID:KuD2Q5W70.net
Uruちゃんは格ゲーマー
夜中にポチポチしてる

540 :名無しの歌姫:2021/03/27(土) 01:28:22.93 ID:vuzTPQk+0.net
夜中に胸や太股出したアニメやゲームのコスプレ衣装着てピアノ弾いてる動画の撮影・編集作業してるんだよ

541 :名無しの歌姫:2021/03/27(土) 02:53:16.64 ID:6MDjS6s20.net
Panさんは草

542 :名無しの歌姫:2021/03/27(土) 13:28:32.55 ID:fJeF4WNI0.net
>>538
全然ダメです…もう締切が…

543 :名無しの歌姫:2021/03/27(土) 21:01:38.22 ID:sk1lZLCb0.net
スレチそろそろウザい

544 :名無しの歌姫:2021/03/29(月) 14:31:16.26 ID:2wwFbYlm0.net
Uruのライブってどんな感じ?

545 :名無しの歌姫:2021/03/29(月) 14:58:08.44 ID:vL++oR490.net
普通、盛り上がる事もない。皆着席

546 :名無しの歌姫:2021/03/30(火) 02:03:49.77 ID:r4RcwHyB0.net
>>544
今はどうなってるか分からないけど、本人の前に薄い幕がかかっているから本人の顔がほとんど見えない演出になってる。特に盛り上がることもなく静かなライブって感じ。

547 :名無しの歌姫:2021/03/31(水) 06:23:23.66 ID:vuqvpvWb0.net
この前の中野サンプラザは1曲目から幕上がったよ

548 :名無しの歌姫:2021/03/31(水) 06:46:06.50 ID:rirkefAP0.net
Uruちゃーん!コール

549 :名無しの歌姫:2021/03/31(水) 14:35:31.22 ID:Ioez4VnC0.net
曲調が同じようなのばっかだな
色んなアーティスト聴いて時々紛れている分にはいいけどこの人一人でずっとは無理だ

550 :名無しの歌姫:2021/03/31(水) 18:30:05.21 ID:u1oEjrHB0.net
わかる。URUさんだけで作業用使っても寝る。
だだし、俺的にはないと困るくらいの
オンリーワンな歌声。

551 :名無しの歌姫:2021/03/31(水) 19:28:44.42 ID:rirkefAP0.net
彼女の歌声には澤野弘之くらいドッタンバッタンしてるくらいが
ちょうどいいんだよ
透明感のあるヴォーカルにはノイジーなサウンドを加えた方がいい
とロックの歴史もそう言ってる

552 :名無しの歌姫:2021/03/31(水) 19:42:23.18 ID:PQalWqgZ0.net
声はいいよね

553 :名無しの歌姫:2021/03/31(水) 20:34:32.32 ID:9GtJSGn00.net
フフフ…良い声で鳴く

554 :名無しの歌姫:2021/04/01(木) 01:32:35.42 ID:QXU5cYif0.net
>>549
Uru好きだけどこれは分かる。Uruだけでずっと聴くのは無理なんだよね。単調で飽きがくる。

555 :名無しの歌姫:2021/04/01(木) 01:43:12.05 ID:Vn0Ie6xX0.net
シングル、アルバムともにランキングは上がってるんだよね

新曲の成績良い分には今の体制のままいくんでしょ

556 :名無しの歌姫:2021/04/01(木) 04:52:17.69 ID:FvRgXTrG0.net
売り上げ落ちてきたらヘビメタでテコ入れすると

557 :名無しの歌姫:2021/04/01(木) 09:37:31.70 ID:UOBErBSb0.net
シンフォニックメタルをやります

558 :名無しの歌姫:2021/04/01(木) 11:05:40.47 ID:ptIEhJbV0.net
「花 -a last flower- 」 cover by Uru

559 :名無しの歌姫:2021/04/01(木) 11:45:34.19 ID:QXU5cYif0.net
>>555
シングルはカバー(セルフカバーは除く)を入れたっていうのもあるのでは?デビューしたての頃はシングルにまでカバーは入れてなかった。アルバムはタイアップが多かったのとやっぱりカバーが入ってるのが大きいんじゃない?

560 :名無しの歌姫:2021/04/01(木) 12:01:33.00 ID:1pRRUnBC0.net
売り上げが伸びていてこのままの体制でUruが納得してるのならいいけど。実際のところはUru本人にしか分からないしね。

561 :名無しの歌姫:2021/04/01(木) 13:38:13.31 ID:0x5Ol23r0.net
Uruさんの声に電子音はいらない(例外として Binary Star を除く)
今の方向性でもある程度売れてしまったことは
ただただUruさんの才能だけでしょう
才能の浪費にならないことを祈ってます

562 :名無しの歌姫:2021/04/01(木) 14:38:22.79 ID:UOBErBSb0.net
Binary StarはUruちんの中で一番の名曲だから

563 :名無しの歌姫:2021/04/01(木) 19:11:03.34 ID:5M7KLXW40.net
声はいいけどやっぱりオリジナルがなぁ…。作曲だけ別の人にしてもらった方がいいかもと思う時はある。

564 :名無しの歌姫:2021/04/03(土) 01:12:27.31 ID:nUmq41DO0.net
俺はオリジナルのuru曲めっちゃ好きだけどな。
カバーから入ったけど、今聞かなくなってきた。

565 :名無しの歌姫:2021/04/03(土) 01:33:34.16 ID:lg9lle6Z0.net
自分もカバーから入ったけどオリジナル好きだよ
カバーは最近聴いてない
カバーよりオリジナル出してほしい

566 :名無しの歌姫:2021/04/03(土) 07:59:45.75 ID:5hvZyY1H0.net
ガンダムから入りました。

567 :名無しの歌姫:2021/04/03(土) 10:59:54.42 ID:sOw5Ozll0.net
>>566
ガンダムっていうと、フリージアかな。
フリージアはいい曲だよね。作曲はUruではないけど。

568 :名無しの歌姫:2021/04/04(日) 11:17:56.87 ID:dG3GOCFh0.net
カバーも魅力的ではあるよな

569 :名無しの歌姫:2021/04/05(月) 23:42:16.49 ID:10dEM5ob0.net
昨日のTVのランキング番組もよかった

570 :名無しの歌姫:2021/04/06(火) 22:18:38.49 ID:ak57vO/E0.net
現役歌手の忖度無し歌唱力ランキング

Uru 40位
LiSA 19位


うむ、忖度はありまぁす!

571 :名無しの歌姫:2021/04/06(火) 22:52:54.03 ID:tNEtZcoN0.net
uru上手いけど、よくランキングに載ったなしかし

LiSAは難しい歌歌ってるし、最近のランキングとしてはまぁ妥当じゃね?

572 :名無しの歌姫:2021/04/06(火) 23:10:29.26 ID:5v3jZxja0.net
少なくともLiSAちゃんはオタでも上手いとは言わないとおもうよ

573 :名無しの歌姫:2021/04/06(火) 23:18:43.10 ID:tNEtZcoN0.net
紅蓮華とか上手いじゃん?
バラードしか歌わない人よりは上手いと思うよ

574 :名無しの歌姫:2021/04/06(火) 23:21:57.61 ID:m1K0T3540.net
どうせアップテンポもスローも聴くんだから
双方特徴あってすき。
鬼リピできるのはUru、朝までかかってる……

575 :名無しの歌姫:2021/04/06(火) 23:29:47.31 ID:5v3jZxja0.net
LiSAちゃんはあんまりパフォーマンス安定しないよ
地上波での紅蓮華もそう
ライブだとよくバテる
BiSHのアイナ同様、技術で語るヴォーカルじゃないとおもうよ

576 :名無しの歌姫:2021/04/06(火) 23:31:50.23 ID:m1K0T3540.net
粉雪くらいの時から聴いてるけど、
何年くらい前だろ。
これからも癒され続けたい。

577 :名無しの歌姫:2021/04/07(水) 17:15:04.24 ID:7IKlzQzY0.net
大阪厳しそうやなぁ
せっかく久しぶりの音響のいいホールやのに…

578 :名無しの歌姫:2021/04/08(木) 01:22:17.72 ID:9YqVjtaS0.net
>>570
忖度なしなんて絶対ない。忖度ありありランキングじゃん。雰囲気で上手い風の人も入ってたし。
そもそも別にランキングなんかつけなくてもいいのにね。

579 :名無しの歌姫:2021/04/11(日) 23:35:22.09 ID:Ro0iUzty0.net
東京公演、倍率ありそうですかね?

580 :名無しの歌姫:2021/04/12(月) 10:08:37.28 ID:L+LqP7UJ0.net
ないね。いつも取れてる

581 :名無しの歌姫:2021/04/12(月) 16:19:41.17 ID:2RSTjbt80.net
>>580
キャパ半分でもですか?ファイナル取ろうかと思っていて。

582 :名無しの歌姫:2021/04/13(火) 18:26:27.78 ID:HNGbbefx0.net
ファンクラブなら余裕じゃない?

583 :名無しの歌姫:2021/04/14(水) 08:34:41.71 ID:sGarMII40.net
大阪、中止ならなければいいけど…

584 :名無しの歌姫:2021/04/17(土) 11:38:49.65 ID:7oNwbNDY0.net
座席の間隔空けて観客の声も上げさせないで、ただ観てるだけというなら
映画館と変わりないから中止にする意味も分からない

今まで映画館で感染が広がったなんて事例は聞かないし、感染対策してるイベントまで
中止にしないでらいたいんだけど、吉村ならやりかねない

585 :名無しの歌姫:2021/04/17(土) 18:56:06.58 ID:S6NoNxN50.net
大阪当たった
どうか開催しますように

586 :名無しの歌姫:2021/04/19(月) 15:22:33.81 ID:tqZVBefO0.net
大阪こわい、、、

587 :名無しの歌姫:2021/04/19(月) 15:46:47.34 ID:xnImjjan0.net
当選したけど迷ってる…

588 :名無しの歌姫:2021/04/19(月) 16:23:09.01 ID:k0/+EJfE0.net
コロナ絶好調!

589 :名無しの歌姫:2021/04/19(月) 17:54:49.38 ID:MCoyHljk0.net
住んでるけど繁華街避ければいいやん
タクシー使うとか

590 :名無しの歌姫:2021/04/20(火) 13:02:47.90 ID:thmc9hpY0.net
会場に並ぶ入るが怖いわ

591 :名無しの歌姫:2021/04/21(水) 20:38:15.41 ID:pqmqkZ7O0.net
マスクして人と距離とって、飲食店に入らなきゃ大丈夫。

中野サンプラザの時に気になったのは、cocoaの確認に時間がかかるから入場の長い列が出来ていて、並んでる時に喋り続けてるグループがチラホラいたこと。
マスクしてるから問題はないと思うが気持ちは悪かった。

指定席なので列に並ぶ必要なかったんだけどね。

592 :名無しの歌姫:2021/04/22(木) 20:53:30.86 ID:u+wIL9yI0.net
再会から入ったけど2人ともうまかったな曲がいい抑揚を引き出した感もあったけど声に存在感あるな
テセウスの船の曲は聴いてたけどuruって名前の人はYouTubeで再会みるまで知らなかった

593 :名無しの歌姫:2021/04/22(木) 22:08:07.74 ID:hoM6vqqC0.net
YouTubeで検索すれば公式チャンネルでデビュー前の100曲近いカバーやPV見れるよ

594 :名無しの歌姫:2021/05/04(火) 21:47:34.13 ID:nuHiZIED0.net
Uruのモノマネ2曲もしてたよ
あなたがいることでと再会

595 :名無しの歌姫:2021/05/05(水) 02:24:21.16 ID:cXnNw9I50.net
似てた?

596 :名無しの歌姫:2021/05/05(水) 02:59:12.84 ID:SRE28mOy0.net
あんまり似てなかった

597 :名無しの歌姫:2021/05/05(水) 13:15:43.13 ID:YasQzpPk0.net
次の日曜劇場の主題歌やりそう

598 :名無しの歌姫:2021/05/19(水) 01:00:16.73 ID:eq15Pdkh0.net
「やつらの足音のバラード」 cover by Uru

599 :名無しの歌姫:2021/05/21(金) 11:16:08.14 ID:rahLchx+0.net
来月2日の大阪は、やはり厳しいでしょうかねえ。

600 :名無しの歌姫:2021/05/23(日) 01:00:48.94 ID:onEBQsZo0.net
Uruの生歌が聴きたい病が発症してるよー
ライブ当たってほしいなー

601 :名無しの歌姫:2021/05/25(火) 16:31:57.99 ID:hZ4VW+gR0.net
お大事に

602 :名無しの歌姫:2021/05/27(木) 04:34:35.26 ID:YOXipfcR0.net
大阪フェステバルホールの5月のコンサートは全て延期中止みたいですが、緊急事態宣言延長したらやはり開催難しいのですかねー?
今のタイミングで中止、延期がないことを祈ってます。

603 :名無しの歌姫:2021/06/02(水) 12:18:52.67 ID:+hPSyAuL0.net
この人はノリのいい曲は唄えない作れないのかね?

604 :名無しの歌姫:2021/06/02(水) 17:48:05.01 ID:CGsJNYpX0.net
フェスティバルホールに着きました!
楽しみ!

605 :名無しの歌姫:2021/06/02(水) 22:21:58.66 ID:fQcJ69nt0.net
無事開催されて良かった!
4年ぶり生uru堪能しましたー

606 :名無しの歌姫:2021/06/03(木) 08:52:00.91 ID:2zy+58JR0.net
昨日大阪参加しました。
初めての生のUruさんでしたが、意外と?熱量があってびっくりしました。
また行きたいと素直に思いました。

607 :名無しの歌姫:2021/06/03(木) 10:35:49.55 ID:wmiZaeJE0.net
結局、ベールみたいな幕はかかってたの?かかってなかったの?

608 :名無しの歌姫:2021/06/03(木) 11:31:12.37 ID:ONeucUO20.net
初めの一曲だけやったね
緊張とかも前回より全然無かったしそろそろ卒業でもええかも
まぁプロジェクションマッピングが幻想的やから演出としてはありやけど

609 :名無しの歌姫:2021/06/03(木) 11:34:00.57 ID:aEUY2lSI0.net
今回行けなかったのでカバー曲は何をされたのか
メンバー構成は3人でオケ流してたかなど気になります

610 :名無しの歌姫:2021/06/03(木) 11:50:35.23 ID:wmiZaeJE0.net
>>608
初めの一曲だけだったんだね。流石にもうそろそろ幕は無くしてもいい気がするな。もうデビューした頃みたいに顔出し全くしてない訳じゃないしね。

611 :名無しの歌姫:2021/06/03(木) 12:33:32.05 ID:BrK1jn7M0.net
恥ずかしがり屋なUruちん(*´ω`*)

612 :名無しの歌姫:2021/06/03(木) 16:46:27.11 ID:FxPcZZqa0.net
膜ならとっくに

何でもないですUruさん頑張って下さいね

613 :名無しの歌姫:2021/06/03(木) 17:02:21.30 ID:BrK1jn7M0.net
Uruちんは処女

614 :名無しの歌姫:2021/06/03(木) 17:44:59.66 ID:opi+YC4V0.net
もうすぐ不惑

615 :名無しの歌姫:2021/06/04(金) 14:19:56.62 ID:Jz4OgfvS0.net
「コンピューターおばあちゃん」 cover by Uru

616 :名無しの歌姫:2021/06/25(金) 09:14:11.18 ID:mJJSrVc60.net
新曲楽しみ 
ドラマはおもしろくなさそう

617 :名無しの歌姫:2021/06/25(金) 09:49:14.94 ID:+9b1x3bL0.net
Uruさん公式見てきた
ドラマタイトルや画像見て「あぁ…なるほど」ってなった
歌は流行ると良いね

618 :名無しの歌姫:2021/06/25(金) 09:50:19.82 ID:+9b1x3bL0.net
あと、いつもの

「人間っていいな」 cover by Uru

619 :名無しの歌姫:2021/06/30(水) 15:46:15.81 ID:+Jo934wH0.net
「老人と子供のポルカ」 cover by Uru

620 :名無しの歌姫:2021/07/01(木) 01:12:37.65 ID:iTLOEO3Z0.net
ズビズバー!

621 :名無しの歌姫:2021/07/16(金) 17:13:43.09 ID:FryTZbKV0.net
これから渋谷公会堂
初の生Uru

622 :名無しの歌姫:2021/07/16(金) 18:45:00.36 ID:SgC3IJxO0.net
いいなー!楽しんで!

623 :名無しの歌姫:2021/07/16(金) 20:49:11.18 ID:FryTZbKV0.net
>>622
Uruが泣くから泣いてしまった

624 :名無しの歌姫:2021/07/16(金) 23:01:28.86 ID:zsvko6/x0.net
何で泣いたの?!

625 :名無しの歌姫:2021/07/17(土) 00:57:17.65 ID:uB0qUboc0.net
振り子の前のMCで

626 :名無しの歌姫:2021/07/17(土) 18:17:38.68 ID:mLCxSdmk0.net
どーしてー キミが泣くのー

627 :名無しの歌姫:2021/07/17(土) 21:21:16.15 ID:eT+VGcWp0.net
せっかくのTour Final いい気分でいたのに
昨日も今日もなんなの?
あの立ち上がって拍手するおっさんたち
後ろの席の人一番見たいUruさんの完全燃焼の姿
見えなかった すげぇ気分悪い
回りの人みんな怒ってたわ

628 :名無しの歌姫:2021/07/18(日) 08:31:27.73 ID:dxIOznRO0.net
なんかツイッターで話題になってたな
せっかく新規のファン増えてきてる時やのにあーゆうルール作り出そうとする古参ファンはあんまりよくないな

629 :名無しの歌姫:2021/07/18(日) 13:21:36.24 ID:/i09L53t0.net
>>627
そんなことあったんだ。今回はツアー参加できなかったんだけど、立ち上がって拍手されたら後ろの席の人はUruさんの姿見えないし、気分良くないね。
なんかこういうファンがいると、せっかく新規でファンになってくれた人が嫌な思いするかもね。Uruさんは好きだけどファンが苦手で離れる人も出そう。

630 :名無しの歌姫:2021/07/18(日) 13:25:03.31 ID:/i09L53t0.net
ぶっちゃけUruさんは好きなんだけど、Uruさんのファンが苦手でちょっとなって思うことはある。ファンの人全てがそうではないんだけどね。

631 :名無しの歌姫:2021/07/18(日) 14:47:38.94 ID:8bCPoKPn0.net
古参はおじいさんばっかりですよね

632 :名無しの歌姫:2021/07/18(日) 14:52:01.27 ID:jh82Q9qO0.net
>>631
というか、古参は全体的に年齢層が高い人が多い印象だな。

633 :名無しの歌姫:2021/07/18(日) 15:58:09.05 ID:LnuxMgfU0.net
uruと年が近い平原綾香のファンはさらに年齢層が高い

634 :名無しの歌姫:2021/07/18(日) 17:06:51.58 ID:y/xjUKp70.net
渋谷で初めて参加したけど客の年齢層めっちゃ高いのな
終始着席スタイルはじっくり聞けて良かった
コロナ前も完全に着席鑑賞だった?
最後のスタンディングオベーションwの目立ちたがり数名見てカラフィナのライブ思い出したw
カラフィナから流れてる人多そう

635 :名無しの歌姫:2021/07/18(日) 17:11:14.37 ID:Vi3Je48C0.net
東京国際フォ、もし行けたら静かに座るとするか。

636 :名無しの歌姫:2021/07/18(日) 17:17:54.34 ID:TDbGLSPs0.net
Aimerちゃん、Uruちゃん、miletちゃんでKalafina

同じソニーのmiletちゃんのライブにも行ってきたが
年配のオッサンも普通にいるけど、全体的には若者が多かった
Uruちゃんは年齢層高い

637 :名無しの歌姫:2021/07/18(日) 19:52:32.15 ID:QD9lpQ7K0.net
「不完全燃焼」 cover by Uru

638 :名無しの歌姫:2021/07/19(月) 20:48:54.64 ID:CaPQ5UHr0.net
日本ウルルン滞在記

639 :名無しの歌姫:2021/07/19(月) 22:12:51.75 ID:t7BZxsnl0.net
「夏空の下」 cover by Uru

640 :名無しの歌姫:2021/07/21(水) 01:24:54.22 ID:blUyR1pU0.net
国際フォーラム解禁したのって渋谷1日目だよな
「皆さんが思ってる場所と違うと思います」と言ってたけどみんな武道館だと思ってたのかね
わいは国際フォーラムか、今はやりのガーデンシアターあたりかなと思ったわ
上で新規が増えてると言ってるが国際フォーラムがキャパの半数だと2500人だから
人見記念講堂をちょい上回る程度なんだよな
思い入れがあるからということだけど短箱開催だとキャパ少なくないか?
それとも2公演制にするのかな

641 :名無しの歌姫:2021/07/21(水) 01:28:55.97 ID:blUyR1pU0.net
特設サイト見直したらキャパ50%以上で開催するんだな
去年の11月くらいから歓声がないJ-POPなら100%収容OKって言ってたから50%以上売るのか
またコロナ蔓延して延期とか再抽選にならなければいいな

642 :名無しの歌姫:2021/07/21(水) 04:08:03.44 ID:V7L/PaBq0.net
武道館でも埋まると思うけどなぁ

643 :名無しの歌姫:2021/07/21(水) 11:53:20.10 ID:9Cv4gnjD0.net
「妖怪にご用心」 COVER by Uru

644 :名無しの歌姫:2021/07/23(金) 21:27:45.76 ID:qvZk8Gtj0.net
>>641
11月の公演時期になればワクチンの摂取率も上がって重症化も防げるからでしょ
それに従って政府のガイドラインも緩くなると思う

もちろん博打的な側面はあるけど50%以上の集客するこの判断は正しいと思う

645 :名無しの歌姫:2021/07/24(土) 11:23:07.47 ID:+hGX1oBw0.net
>>627
すごくわかる
Twitterでスタンディングオベーションしましょうって計画していた人がいたみたいだけど、Twitterやっていなくて知らない人からしたらすごく迷惑。
その一部のコミュニティで盛り上がってんのは構わないけど、全く関わりないファンに迷惑かけるのはやめてほしいわ。古参ってどこいっても周囲の配慮に欠けてる人が多いから嫌い。

646 :名無しの歌姫:2021/07/26(月) 11:27:54.29 ID:GV3qgiHp0.net
>>634
目立ちたがり仕切りたがりおじさんがツイッターに沢山いるイメージやわ。キツい。

647 :名無しの歌姫:2021/07/26(月) 12:28:20.08 ID:yxBKVV6f0.net
>>645
どう楽しむかはその人の自由だし、いちいちみんなでやりましょう的なのを関係のないファンにまで求めるのはやめて欲しい。ファンのコミュニティとかでやるのは構わないけどさ。どっちにしても古参は面倒臭い人が多い印象。

648 :名無しの歌姫:2021/08/03(火) 12:31:27.69 ID:/IbJfytm0.net
「アクアテラリウム」 COVER by Uru

Uruさん「ひひっひひっひひ!」

649 :名無しの歌姫:2021/08/05(木) 04:42:18.91 ID:b58iFbiK0.net
新曲…

650 :名無しの歌姫:2021/08/05(木) 07:43:17.08 ID:WESfdxHw0.net
まぁまぁ明るい方

651 :名無しの歌姫:2021/08/05(木) 23:41:59.15 ID:ZNTpanFJ0.net
声変わった?

652 :名無しの歌姫:2021/08/06(金) 02:52:12.38 ID:BHri5mHf0.net
ショートのほうがいいな!

653 :名無しの歌姫:2021/08/07(土) 08:57:34.25 ID:4Wmq9XhU0.net
じゃあ私はピッチャー行くわよ

「野球狂の詩」 COVER by Uru

654 :名無しの歌姫:2021/08/11(水) 14:58:34.57 ID:WJspjpjC0.net
情念の過剰さがCoccoと同類

655 :名無しの歌姫:2021/08/11(水) 15:06:51.57 ID:xapv4bZ70.net
せやろか

656 :名無しの歌姫:2021/08/11(水) 16:50:31.84 ID:SpU1OTj30.net
ラップとか歌ってみてほしいw

657 :名無しの歌姫:2021/08/11(水) 19:15:49.24 ID:tXxKt8+n0.net
milet 、紅白はともかく自国開催オリンピックで歌うって、芸能史上でも最高レベルのゴリ押しだわな。
ソニーはUruにも力入れてくれ。

658 :名無しの歌姫:2021/08/11(水) 19:44:06.99 ID:a9roKEjY0.net
オリンピックの閉会式なんか早くも世間から忘れられてるよw

659 :名無しの歌姫:2021/08/11(水) 19:54:33.34 ID:SpU1OTj30.net
今年のオリンピックなんて関わらない方がいいよ
関わってる芸能人みんなショボい人ばかり
元々はパヒュームと三浦大知?が歌う予定だったらしいけど

660 :名無しの歌姫:2021/08/11(水) 20:07:46.17 ID:HS3zQZNm0.net
Aimerちゃん、miletちゃん、Uruちゃんの
ミステリアス三人娘は、みんなソニーのお気に入りだよ

661 :名無しの歌姫:2021/08/11(水) 20:10:01.08 ID:HS3zQZNm0.net
Uruちゃんが出てもソニーのごり押しなので
誰が出てもダメです
ソニーで起用するなら進撃の澤野弘之くらいかな

662 :名無しの歌姫:2021/08/12(木) 03:07:39.76 ID:O8FCYitH0.net
ソニーは坂道グループの件でも心証が芳しくないからね

663 :名無しの歌姫:2021/08/12(木) 18:53:28.21 ID:ORTB28Wm0.net
YouTubeに次のシングルのダイジェスト上がってたよ

664 :名無しの歌姫:2021/08/15(日) 17:22:47.69 ID:ZhjaThTJ0.net
>>603
シュガーソングとビターステップのカバーを聴くと
アップテンポの曲こそこの人の本質だと思う
ちびまる子ちゃんのOPでUruを使って欲しい

665 :名無しの歌姫:2021/08/15(日) 20:05:49.90 ID:/CFm7foL0.net
それはない

666 :名無しの歌姫:2021/08/15(日) 21:44:36.52 ID:88EE8gRJ0.net
>>664
あの曲難しいのにハマってたよな

667 :名無しの歌姫:2021/08/15(日) 23:08:38.34 ID:za6f64dy0.net
「Pretty Fly」 COVER by Uru

668 :名無しの歌姫:2021/08/16(月) 04:47:50.37 ID:Zj5D/smu0.net
カラオケ女王の城南海とかぶるわ
歌唱力抜群で人の心を揺さぶるけど
オリジナルで曲に恵まれない

669 :名無しの歌姫:2021/08/16(月) 08:34:31.60 ID:2ZS6/UXU0.net
Uruちんはカバーいいけどオリジナルがイマイチ

670 :名無しの歌姫:2021/08/16(月) 10:38:26.98 ID:AChdhPVP0.net
カバーだけ集めて売ってほしいな

671 :名無しの歌姫:2021/08/16(月) 22:30:32.08 ID:JICPzolO0.net
歌を聴いて
ブログを読むと
恋に落ちてしまいそうになるな
プロになってからはファンクラブサバ缶に登録しないとブログが読めないみたいだが
売り出し方がド下手だと思う

672 :名無しの歌姫:2021/08/21(土) 13:04:42.42 ID:jE3o6icI0.net
新曲コケてるな…

673 :名無しの歌姫:2021/08/21(土) 20:58:07.30 ID:6GBhH24i0.net
ドラマがクソだからなぁ

674 :名無しの歌姫:2021/08/22(日) 09:13:30.10 ID:DZOBm/B90.net
再生数伸びなさすぎじゃね
そんなにドラマダメなのか

675 :名無しの歌姫:2021/08/22(日) 11:06:06.62 ID:EidgCsyq0.net
深キョンだったらもっと人気出てたと思う

676 :名無しの歌姫:2021/08/22(日) 11:08:41.01 ID:dsAuPUzz0.net
プロローグは低視聴率でも売れたけどな

677 :名無しの歌姫:2021/08/22(日) 11:48:36.58 ID:gHgnfYRS0.net
ドラマのせいだけかな。確かにドラマは見てないけど。

678 :名無しの歌姫:2021/08/22(日) 11:49:58.81 ID:EidgCsyq0.net
あれは曲の使われ方が良かったな
綺麗な映像と抜群のタイミングでプロローグが流れて印象的だった

679 :名無しの歌姫:2021/08/25(水) 11:12:56.54 ID:eVnekjD00.net
今回カバーも微妙だわ
もっと明るい曲を歌ってくれよ

680 :名無しの歌姫:2021/08/25(水) 18:36:13.59 ID:F+N2YjqD0.net
「タンゴむりすんな!」 COVER by Uru

681 :名無しの歌姫:2021/08/26(木) 09:01:15.12 ID:cLI7bioM0.net
やっぱ喋り声いいなー
朗読とかしてほしい

682 :名無しの歌姫:2021/08/26(木) 11:50:50.10 ID:WfNhfpzH0.net
優里と絡んでるのみて、なんかなんとも言えない気持ちになったわ。

683 :名無しの歌姫:2021/08/26(木) 18:01:32.48 ID:3McjWY4q0.net
ファーストテイクで鬼滅の女と共演してたが
いかにも相性が悪そうだった
Uruの方が巧いし清楚系だし
女に嫌われる女なのだろうな
主に泣いてますって漫画を思い出したよ

684 :名無しの歌姫:2021/08/26(木) 19:59:56.20 ID:+2eJqwNQ0.net
それがUruちゃんは肉食系女子なんすよ

685 :名無しの歌姫:2021/08/26(木) 20:47:00.72 ID:+np/I0Z50.net
yamaにACIDMANが提供したけど、
たまにはこういうアップテンポの曲歌ってほしいわ
かなりACIDMAN感あるけど、ACIDMANスレでは
Uruにも合いそうとあった
https://youtu.be/GW3Ds5LnHyk

686 :名無しの歌姫:2021/08/26(木) 21:15:48.33 ID:WVdOMWyO0.net
「燃焼系 アミノ式」 COVER by Uru

687 :名無しの歌姫:2021/08/26(木) 21:22:41.07 ID:7szqg5uU0.net
>>683
意外と本当の性格は真逆だったりするかもね。
Uruのが強気、LiSAのがメンタル面弱かったり。
本当の性格なんて当人にしか分からないけどさ。

688 :名無しの歌姫:2021/08/27(金) 01:49:20.83 ID:7Lwzsbxd0.net
何か文章から白米さんの香りがするんですけどww

689 :名無しの歌姫:2021/08/27(金) 03:05:47.68 ID:3YaunfGR0.net
>>685
マジでこういうの歌ってほしいわ
売り出し方とかキャラ的に合わないのかね

690 :名無しの歌姫:2021/08/27(金) 11:05:42.90 ID:jpgU9ZcV0.net
>>689
プロローグが売れたから路線的にアップテンポはあまり歌わない方針にしたのかもな。流石にちょっと飽きてきた。

691 :名無しの歌姫:2021/08/27(金) 13:48:05.66 ID:3YaunfGR0.net
>>690
あーなるほど
じゃあアルバムに入れてほしいな
でもuruさんアルバム出すのおせーしな

692 :名無しの歌姫:2021/08/27(金) 17:08:43.17 ID:OID0/Js/0.net
今回Love Songのデモだけでアルバム一枚出来るくらい曲作ったって言ってたな&#129300;

693 :名無しの歌姫:2021/08/28(土) 09:26:34.56 ID:+4IBh2rm0.net
「思い出がいっぱい」 COVER by Uru

694 :名無しの歌姫:2021/08/28(土) 09:28:35.22 ID:OqyeZVZx0.net
カバー芸人…

695 :名無しの歌姫:2021/08/28(土) 13:49:40.08 ID:ic1/JQwQ0.net
>>692
全部同じような曲だろうな

696 :名無しの歌姫:2021/09/07(火) 06:34:45.76 ID:HpGuzib70.net
オカマのボイストレーナーのUru分析
モノマネしたい人向け
「かきくけこ」を発音しない(ウィスパーボイスで表現する)のが
切なく歌うコツらしい
https://www.youtube.com/watch?v=fs-w68cI9gA

697 :名無しの歌姫:2021/09/08(水) 14:47:57.18 ID:Es/ivypj0.net
切なく歌うのは上手いのはわかったけど、ノリのいいアップテンポもたまには聴きたい。

698 :名無しの歌姫:2021/09/08(水) 19:04:09.15 ID:pSbc3hAV0.net
古内東子コース
ドラマ連動の一発屋でフェイドアウトするのだろう
桑田佳祐ぐらいの才能があれば
「勝手にシンドバッド」みたいな曲を作ってこいと言われて
「愛しのエリー」を持って行く強気に出れるんだが

699 :名無しの歌姫:2021/09/08(水) 19:09:57.89 ID:pSbc3hAV0.net
MISIAコースを狙ってんじゃないかな
ワンパターンの壮大な曲ばかり歌わされて
ついに「現代最高の歌姫」まで登り詰める
ファンやUru本人がアップテンポを歌いたがっても事務所がNGなら歌わせてもらえない
逆にLiSAはバラードを歌いたくても『紅蓮華』しか許されないんじゃなかろうか

700 :名無しの歌姫:2021/09/08(水) 21:15:36.20 ID:Hiu1JFhJ0.net
「転蓮華」 COVER by Uru

701 :名無しの歌姫:2021/09/08(水) 21:25:56.34 ID:uyx0JiGi0.net
今のままでいいよ。変に路線変えるより。

702 :名無しの歌姫:2021/09/08(水) 22:58:11.80 ID:H8A3rxj20.net
今のままでは本物の才能が潰される

基本的に電子音はいらないし
ピアノとギターとコーラスだけでいい
ウッドベースやパーカッションもありかも
作詞作曲は他人の方がいいかもしれない

703 :名無しの歌姫:2021/09/08(水) 23:47:31.56 ID:PWkkr6zL0.net
路線は今のままでいいけどたまに明るい曲も歌ってほしいわ
Sunny day hometownとかDon't be afraidとか好きなんだけどなー

704 :名無しの歌姫:2021/09/09(木) 00:09:46.09 ID:JtaYBzGr0.net
YouTubeの「歌ってみた」ではズバ抜けてるよな
他は椎名林檎風歌唱が多い
Uruは似た歌い方の歌い手すら他に存在しない

705 :名無しの歌姫:2021/09/09(木) 02:11:13.33 ID:T9Wp70cM0.net
>>388
在日だったのか…
朝鮮語で&#50872;(ウル)は「私たち」の意味
M
A
I
名前も左右対称だから俺も怪しいとは思ってたが…

706 :名無しの歌姫:2021/09/09(木) 03:00:38.38 ID:PQnZo0dB0.net
>>702
それなら言い方が悪くなるけど、アイドル歌手と変わらない気がする。作詞作曲を他の人にしてもらって歌うだけなら、他にもいるし。

707 :名無しの歌姫:2021/09/09(木) 03:03:18.85 ID:PQnZo0dB0.net
>>704
個人的には柴田淳に歌い方や声がものすごく似てると思った。本人はどう思ってるのか分からないけど。

708 :名無しの歌姫:2021/09/09(木) 03:15:07.45 ID:9QApT+Mz0.net
>>707
> 柴田淳

今は救急救命士になってる
「困ってる人に渡すために袋を持ち歩く」
ってブログを書いてたUruと性格も似てるかも知れない

709 :名無しの歌姫:2021/09/09(木) 10:11:47.28 ID:0+ELUbfv0.net
「片想い」 COVER by Uru

710 :名無しの歌姫:2021/09/09(木) 12:45:02.29 ID:EpNy5dG50.net
透明感があって綺麗な声だからこそ
たまにはオルタナ的、シューゲ的な荒っぽい
轟音を乗せてギャップ萌えを図るべき
同じソニーの若手でいえば羊文学がよい例だ
ソニーつながりで提供してくれないかな
https://youtu.be/S8YpTwOqt84

711 :名無しの歌姫:2021/09/09(木) 14:02:02.61 ID:Xjx7J17I0.net
数曲であれ全曲であれ
作詞作曲が他人であればアイドル同様という価値観の人と話が合うはずもない
君にとって
Youtube100曲時代はアイドル路線だったんだな
Aimerさんのカタオモイ、蝶々結び、誰か海を等もアイドル
5ちゃんねるでは君のような人が
Uruさんの音楽性を語っていると分かって良かった
参考になったよ

712 :名無しの歌姫:2021/09/09(木) 14:31:57.65 ID:bVUpYDDh0.net
>>710
同意。たまには違った雰囲気を出す方がよりファンも増えそうだけどな。楽曲提供をしてくれるかどうかは分からないけど。

713 :名無しの歌姫:2021/09/09(木) 19:14:12.05 ID:6YdSqkMq0.net
>>704
椎名林檎風歌唱ってアホが勝手に認定してるだけで実際は誰もやってないしやってるつもりもない
いまだかつてモノマネ番組で似たモノマネすら見たことないのに(荒牧陽子でさえ会得できてない)
大体adoみたいなガナリになってしまう

714 :名無しの歌姫:2021/09/10(金) 01:31:43.32 ID:V0ORg34Y0.net
>>704
他は椎名林檎風歌唱が多いっていうのは違うと思うが。歌ってみた系でも色んな人がいるし、決めつけは良くない。

715 :名無しの歌姫:2021/09/10(金) 20:25:51.45 ID:TtwKFXG70.net
Uruさん「ほんおおおぉぉぉぉを刺すうぅぅ&#12316;&#12316;&#12316;!」

716 :名無しの歌姫:2021/09/15(水) 22:18:41.34 ID:u9J3U5/p0.net
>>703
『願い』ではダメですか…?
クレヨン社の痛みに匹敵する名曲
イラナイイラナイイラナイイラナイ

717 :名無しの歌姫:2021/09/17(金) 09:36:16.36 ID:rWdV5MAs0.net
今こそflyの続編ソングを出す時だッッ
タイトルは、そうだな…

「the fly2 美声誕生」でどうだろうか

718 :名無しの歌姫:2021/09/20(月) 09:33:24.03 ID:zQ0K1qhN0.net
「ちゅ&#12316;るしよ!」 COVER by Uru
同時収録 「Wanちゅ&#12316;るしよ!」

719 :名無しの歌姫:2021/09/20(月) 09:34:00.67 ID:zQ0K1qhN0.net
文字化け部分は波線

720 :名無しの歌姫:2021/09/20(月) 15:41:46.24 ID:gO0koKwv0.net
東京のライブは満席入れるのかな?

721 :名無しの歌姫:2021/09/20(月) 18:19:28.64 ID:7IEak0910.net
50%以上ってあるから2人以上のグループは一緒に座らせるとかじゃないの

>音楽コンサートにおける新型コロナウイルス感染予防対策ガイドラインに沿い、開催地域の自治体、
>会場との協議を行い「大声での声援、歓声等がないことを前提としたイベント」として、感染予防対策を
>徹底した上で収容率100%での開催が可能となりました。 本公演は、収容率50%以上で公演を開催
>させていただきます。

https://uru-official.com/feature/to_you

722 :名無しの歌姫:2021/09/21(火) 12:00:10.27 ID:WFA+RBrm0.net
満席でやってほしいな

723 :名無しの歌姫:2021/09/26(日) 01:41:57.11 ID:AX8EbNVq0.net
YouTubeの歌ってみた
Uruの影響受けてる奴増えたな
サビなんかでも全然力入れないで歌うの

724 :名無しの歌姫:2021/09/26(日) 01:42:28.81 ID:AX8EbNVq0.net
しかしこんなにうまいのに
どうして「歌手になれない」なんて思ったんだ

725 :名無しの歌姫:2021/09/26(日) 14:27:38.27 ID:5JjywzW20.net
へーそうなんだ
サビでうるさくなる奴キライなんだよね

726 :名無しの歌姫:2021/09/26(日) 15:25:48.87 ID:mwT3TzH40.net
たまにはうるさい曲作ろうよ

727 :名無しの歌姫:2021/09/28(火) 19:12:24.38 ID:BZ9MYpNd0.net
やっぱここはヘビメタでも行っとかないとな!

「風のノーリプライ」 COVER by Uru

728 :名無しの歌姫:2021/10/06(水) 13:19:43.60 ID:pnPEC5RV0.net
この人の曲ってみんな同じに聴こえるんだが

729 :名無しの歌姫:2021/10/06(水) 15:13:24.95 ID:I5ffNKqE0.net
耳鼻科行ってください。

730 :名無しの歌姫:2021/10/06(水) 16:12:51.28 ID:i7idXYQP0.net
関心が無いと聴く深度が違うというかメロディすら聞き分け出来ないのは分かる

ただそういう自分の姿勢を棚に上げて堂々と>>728みたいな事を書いちゃうのは
よろしくない

731 :名無しの歌姫:2021/10/06(水) 16:46:56.99 ID:pnPEC5RV0.net
悪口じゃなくて思った事を正直に言ったまで
ここはそういう場所なはずだが

732 :名無しの歌姫:2021/10/06(水) 17:54:24.61 ID:05UpCI6O0.net
俺も同じ様に聴こえるw

733 :名無しの歌姫:2021/10/06(水) 19:19:06.95 ID:dBMAKqWC0.net
最近の曲は特に似た感じに聞こえる。単に自分の中で飽きがきてるからなのかもしれないが。

734 :名無しの歌姫:2021/10/06(水) 19:26:56.73 ID:bs2lwPPd0.net
書く曲に幅があるタイプではないからたまに提供曲も歌うとバリエーションが出ていい気はする

735 :名無しの歌姫:2021/10/06(水) 20:28:19.57 ID:KBRuhIQN0.net
だから他者から楽曲の提供を受けた方がいい
それだとアイドルと同じだという輩は無視していい
天才を一時的な浪費で終わらせてはいけない

736 :名無しの歌姫:2021/10/06(水) 20:32:54.66 ID:B9P+JlyP0.net
ヒゲダンやヨアソビでも同じような曲に聞こえることも多いです。
ファンを中心に多くの人に届いているのではないでしょうか。。アルバムも聴き込むと幅が結構ありますよ。

737 :名無しの歌姫:2021/10/07(木) 00:36:29.04 ID:+/Zg4slk0.net
楽曲提供してもらえばいいって言っている人がいるが、曲を作るという作業はそうそう簡単にできることじゃない。それは自分でも曲を作るUru本人も分かっていることだと思う。だから簡単に、楽曲提供をして下さいとは言えないと思うけどな(本人の本当の気持ちは分からないが)。どうしても楽曲提供スタイルがいいのなら、YOASOBIみたいに曲の作り手と歌い手を完全に分けてコンビを組めばいいと思う。

738 :名無しの歌姫:2021/10/07(木) 03:26:30.12 ID:Oqvplyfd0.net
aikoと同じタイプだな
何を歌っても同じに聞こえる

739 :名無しの歌姫:2021/10/07(木) 03:28:16.94 ID:Oqvplyfd0.net
カラオケ女王城南海も
オリジナルが売れなくて消えていったから
back numberの人にでも曲を提供してもらってほしいが

740 :名無しの歌姫:2021/10/07(木) 06:52:01.77 ID:L9nGWCL70.net
特にファンじゃないと何聴いても同じに聴こえると思う
同じ人が作って歌ってるんだからある程度は仕方がないと思う

741 :名無しの歌姫:2021/10/07(木) 06:53:00.60 ID:L9nGWCL70.net
何聴いても同じに聴こえるのはuruさんに限った事じゃないって意味ね

742 :名無しの歌姫:2021/10/07(木) 10:40:03.93 ID:EDZxH09a0.net
あとはmiletちゃんみたいに共同制作という形をとるか

743 :名無しの歌姫:2021/10/08(金) 19:13:47.79 ID:FS8O5YXG0.net
当たった

744 :名無しの歌姫:2021/10/12(火) 07:38:43.98 ID:ccZDAPcI0.net
>>739
城南波と比べる理由がよくわからん

745 :名無しの歌姫:2021/10/17(日) 05:48:33.77 ID:jVgjxasI0.net
>>738
aikoは自身の恋愛感情を歌ってるだけだからね、ほんと何を聴いても同じに聴こえる

746 :名無しの歌姫:2021/10/28(木) 16:50:14.70 ID:pIupNiVz0.net
質問ですが、この曲でピアノを弾いている人は誰ですか?
https://www.youtube.com/watch?v=S3AYo0d2ZiY

747 :名無しの歌姫:2021/10/28(木) 21:31:24.55 ID:/wAD2FvA0.net
打ち込みじゃないの

748 :名無しの歌姫:2021/10/28(木) 23:12:03.57 ID:rvjvArN70.net


749 :名無しの歌姫:2021/10/29(金) 10:15:31.56 ID:r+6K7xYF0.net
ほぼ本人で何曲かは今もピアノ担当してる?、ヒデノリさんとのコラボじゃなかったかな?
Uruさんは小さい時からピアノやってたみたい
昔のカバーのはコーラスも鍵盤ハーモニカ?も本人みたいだよ
パカパカ音もキューリ音もw
NG集でミスってキレピィー!とか凹むUruさんは必見

750 :名無しの歌姫:2021/10/29(金) 10:20:20.39 ID:r+6K7xYF0.net
あ、miwaの何とかとヒデノリさんの以外はピアノは歌声とは確か別録だって言ってたかな?
miwaの何とかは弾き語りしてた

751 :名無しの歌姫:2021/10/29(金) 18:07:04.29 ID:VUNwsgnI0.net
>>749
ありがとうございました。
オリジナルより低いキーですが、すごく伴奏は上手いと思います。

752 :名無しの歌姫:2021/10/29(金) 18:39:08.08 ID:6qSCL5oB0.net
>>749
メジャーデビューしてからはピアノはヒデノリさんが担当してるんじゃないの?デビュー前のカバーは本人が弾いてたっぽいけど。

753 :名無しの歌姫:2021/10/29(金) 20:14:54.73 ID:r+6K7xYF0.net
あぁ、カバーの事で聞いてたからカバーの事で答えたけど、確かに分かりにくいねゴメン
カバー時代に何曲かヒデノリさんと一緒にやってたと思う
yo1ko2とか言うのともやってたかな

754 :名無しの歌姫:2021/10/30(土) 15:15:11.31 ID:/RkW3Cwq0.net
「ヨーデル食べ放題」 COVER by Uru

755 :名無しの歌姫:2021/10/30(土) 23:01:55.84 ID:+wQ9gcXq0.net
uruさんはインタビュー好きみたいで
ググればいっぱい出て来るから背景が知れて面白い
「背中を押すのではなく背中をさするような歌」みたいな表現を使ったり
どんどんトークも上手くなってく
でも「雪の華」のカバーは
初めてuruさんがオリジナルに負けた楽曲だと思う

756 :名無しの歌姫:2021/10/30(土) 23:09:39.15 ID:+wQ9gcXq0.net
この人はYouTuberの歌ってみたと比べて
明らかにレベルが3つぐらい違うけど
それでもアイネクライネやシュガーソング等
難しい歌は「難しい」と正直に言うのが良い
自分を大きく見せようとしない性格なんだな

757 :名無しの歌姫:2021/11/06(土) 10:10:25.04 ID:D0vJ9wrq0.net
ファンクラブ最速予約で37列目かよ、、、

758 :名無しの歌姫:2021/11/06(土) 10:27:18.43 ID:ptWqut7d0.net
>>757
まだ後ろに10列あるな

759 :名無しの歌姫:2021/11/06(土) 12:53:14.60 ID:ic7X8gCy0.net
2階10列...

760 :名無しの歌姫:2021/11/07(日) 07:17:19.03 ID:PgHaLOLx0.net
>>757
1階席ならまだマシ。
渋谷は2階の後ろの方でした。

761 :名無しの歌姫:2021/11/08(月) 13:25:54.32 ID:kRaZ2mnH0.net
39列目だった…
まともに見えるんだろうか

762 :名無しの歌姫:2021/11/08(月) 15:52:04.49 ID:OhTEbdFF0.net
もう武道館やってください。

763 :名無しの歌姫:2021/11/08(月) 18:23:14.55 ID:bWidCgsW0.net
100烈目
おわったぁーーっ!!

「お前はもう泣いている」

764 :名無しの歌姫:2021/11/08(月) 18:51:50.65 ID:+nsDn33b0.net
100?

765 :名無しの歌姫:2021/11/13(土) 12:46:06.38 ID:61waQ2z60.net
「TOUGH BOY」 COVER by Uru

766 :名無しの歌姫:2021/11/13(土) 15:16:25.18 ID:TrLeo5Kh0.net
間隔なしの満席っぽいね。

767 :名無しの歌姫:2021/11/13(土) 15:53:51.61 ID:d1xZlxiI0.net
緊張してきた

768 :名無しの歌姫:2021/11/13(土) 21:11:16.07 ID:ppNJj9CJ0.net
手紙の演出良かったね
涙ちょちょぎれた

769 :名無しの歌姫:2021/11/13(土) 21:21:21.38 ID:lQhXk0r70.net
初めてコンサート観たけど音域広いね〜。
低音はちあきなおみのように独特で高音はすごく綺麗で聴いてて気持ち良いわ。
ヒット曲も多いしがんばって欲しい。
ちょっと話が重めだったけどそれは今日が特別な日だったからかな?
ドラムとベースはあった方がもう少し音楽に迫力が出たと思う。
あとカバーは奏だけで良かったかな。

770 :名無しの歌姫:2021/11/13(土) 21:48:27.55 ID:P4qeEq5n0.net
確かにせっかくの目標の舞台なんだからカバーはきっかけを作ったスキマスイッチだけで良かったよね
奇跡とかthe last rainとか聴きたかったよ

771 :名無しの歌姫:2021/11/13(土) 22:33:50.74 ID:qbHmVSFw0.net
高齢者の客のマナーが最悪
入場時は待機列に横入りしてくるし
規制退場は無視してさっさと出ていくし
規制退場に協力するようのアナウンスしてる最中に
出入口に醜い老人が殺到して大行列って
ちょっとほかでは無いわ

772 :名無しの歌姫:2021/11/13(土) 22:49:00.49 ID:cNenWt4K0.net
規制退場無視は俺も思った。若い人達の方がマナーいい。普通じゃ見ない光景だった。

773 :名無しの歌姫:2021/11/13(土) 23:56:08.02 ID:k+SK4fx60.net
2階席のジジババたちは最悪だったよ。
規制退場って言ってたのにコンサート終わった瞬間に席立ってどんどん出て行ってた。
おかげで最後の方はスムーズに帰れたわ。

774 :名無しの歌姫:2021/11/13(土) 23:58:31.90 ID:upYwc2n30.net
53歳のおじさんです。
2階席に座っていましたが、明るくなった瞬間に数名が出て行きましたね....
自己中でUruの志向性と真逆な人は、ライブで何を感じたのでしょうか。

悲しい。

775 :名無しの歌姫:2021/11/14(日) 01:54:22.81 ID:esSmScRV0.net
1階15列目で見られて良かった。
カバー曲は減らしてほしいね。
規制退場は俺の周辺は行儀良かったよ。

776 :名無しの歌姫:2021/11/14(日) 02:50:59.14 ID:rYcHUs3T0.net
紅白歌合戦に出るって発表は無かったのか?
『中学聖日記』のヒットで選ばれそうだが

777 :名無しの歌姫:2021/11/14(日) 07:43:59.79 ID:OTgzwAic0.net
振り子の次の曲がたしかなことっていうのが良かった
2年ぶりにライブに行けたけど今はヴェール?で全身隠すのやめたんですね

トークが小ネタをはさんできていて、

uruさん運動しなさそうに見えるけどサッカーが見るのもやるのも好きで、昔ゴール前で転んだときに皆ボールに夢中だから私がいるのにガンガン蹴ってきて集団暴行してるみたいになりました…
すこし根に持ってます…
uruさんってどんな人なのか知りたいなと言う人は実はファンクラブというのがあるんですよ…
最近あさんぽ(朝の散歩)をはじめました…

この辺りの話でクスクス笑いが起きていてuruさんの話してる声とか歌の雰囲気に反してお茶目で面白かった

778 :名無しの歌姫:2021/11/14(日) 08:41:47.47 ID:p6ux0Ecp0.net
>>777
行けなかったので状況知れて嬉しい
ツイッターは巡回するのが面倒なので
行った人感想を書き込んで欲しいなぁ

779 :名無しの歌姫:2021/11/14(日) 09:16:58.38 ID:+J5MRo3H0.net
紅白に関しては、ソニーのプッシュで何とかなるだろうけど
それならmiletちゃんとリョクシャカをねじこむだろうし

780 :名無しの歌姫:2021/11/14(日) 11:30:16.71 ID:2aJKQHDC0.net
>>772
そうだったんだ。ライブ慣れしてない人が多いってこと?ってかUruのライブって基本的に年齢層が高い人が多くて若い人はあんまりいないイメージなんだよな。それにしても他のアーティストでもそんな規制退場無視して行くみたいな人はあんまり見かけたことはない。

781 :名無しの歌姫:2021/11/14(日) 11:34:21.50 ID:2aJKQHDC0.net
>>779
紅白は別に出なくてもいいと思う。今は出てもあまりメリットない気がする。

782 :名無しの歌姫:2021/11/14(日) 11:50:53.93 ID:+J5MRo3H0.net
Uruちゃんとフットサルしたい

783 :名無しの歌姫:2021/11/14(日) 12:02:09.69 ID:wbx4qIFh0.net
1階20列14番のやつが三脚立てて録画してたよ
全体的に警備が甘い感じだった

784 :名無しの歌姫:2021/11/14(日) 13:09:45.77 ID:zAkt5b630.net
>>775
カバーでYouTubeから人気が出てデビューだったから、カバー曲が今でも多めなのかもね。

785 :名無しの歌姫:2021/11/14(日) 14:29:42.44 ID:3kqTvimE0.net
>>780
俺もコロナ禍で結構色々なライブ行ったけど規制退場無視してこんなに多くの人が出ていくのは初めて見たわ

786 :名無しの歌姫:2021/11/14(日) 14:53:30.26 ID:wbx4qIFh0.net
若い頃にスキマスイッチのライブを東京国際フォーラムで観てプロを志したと以前から話していたので、奏を歌うことは想定していたが、これまでのライブで歌ったことははく、このライブのために残していたという秘話には感動した
もちろん歌にも

787 :名無しの歌姫:2021/11/14(日) 17:37:18.67 ID:+J5MRo3H0.net
カバーソング系では珍しくオリジナルで
数字出ている人なんでそういう意味でもカバーはもったいない

788 :名無しの歌姫:2021/11/14(日) 18:14:43.08 ID:sCTG2GDP0.net
私はカバー曲のみのライブでも行きたいけどね
もちろん選曲によるし
歌わされているではなく
本人が歌いたい曲であることが前提だけど

どの時点でUruさんを好きになったかによりそう

789 :名無しの歌姫:2021/11/14(日) 20:22:35.98 ID:4kjtAIES0.net
カバー曲のみのライブならYouTubeで聞けるしいいやと思ってしまう。あくまでも自分の場合はだけど。そういう意味も兼ねてオリジナルとカバーの曲の量を調節してライブやってるのかもな。ここ最近はファンマナーがちょっとあれっぽいし、正直ライブも行きにくい。

790 :名無しの歌姫:2021/11/14(日) 22:43:03.48 ID:YcAXmDXs0.net
プロローグが一番売れたから
ファン層のコアは中学聖日記を見てたリアル中学生だと思う
まあそいつらも規制退場を無視する大人に育つのだが

791 :名無しの歌姫:2021/11/15(月) 06:54:11.29 ID:S5vgFnrB0.net
今回は入場の際の運営の不手際があり、開演が遅れたこともあるから、新幹線や飛行機の時間が迫ってしまった人もいるので、やむを得ず規制退場出来ない人もいたと思うけどね。

792 :名無しの歌姫:2021/11/15(月) 07:22:37.02 ID:8y8ITTCS0.net
SNSでマナーが悪かった客に対しての対応がどうたら言ってるアラフォーいるけどそんなに不満ならSNSで言ってないで事務局に連絡すりゃいいのにw

793 :名無しの歌姫:2021/11/15(月) 07:53:12.39 ID:Ok+GdDFP0.net
事務局にも書いたよ。

794 :名無しの歌姫:2021/11/16(火) 19:39:42.72 ID:kq6vhw4u0.net
>>791
遠方から日帰りなら仕方ないと思う

795 :名無しの歌姫:2021/11/17(水) 03:31:28.14 ID:RU5qkIOZ0.net
>>794
新大阪への終電は東京21時24分だからな

796 :名無しの歌姫:2021/11/19(金) 04:06:26.18 ID:i7oVyNCt0.net
2021.11.18
Uru、音楽の道を志した場所で感動のライブ!「今ここで歌っていることが信じられないです」
https://www.thefirsttimes.jp/news/0000047897/

行ってないけど
セトリを見たらYouTubeで聴けないカバーばかりで
良いじゃないですか

797 :名無しの歌姫:2021/11/19(金) 08:39:59.18 ID:p5tB5wSv0.net
uruさんの古参みたいな人、見るにたえないツイートがここ数日多くてブロックしました。
リツイートせずに他人がツイートした文面をスクリーンショットしてそれを鍵垢でツイートするのは…
自分を正当化するツイートばかりなので、自分に非があったことも少し認めた方がいいと思います…

798 :名無しの歌姫:2021/11/19(金) 08:41:35.14 ID:E3DIxxXA0.net
知らんがな

799 :名無しの歌姫:2021/11/19(金) 11:41:05.66 ID:ZuHH7XHL0.net
何様だよ

800 :名無しの歌姫:2021/11/19(金) 12:30:30.07 ID:3RjHMlyC0.net
来年こそは紅白だね!

801 :名無しの歌姫:2021/11/19(金) 12:46:57.20 ID:kkof1cYT0.net
今年もmiletちゃん

802 :名無しの歌姫:2021/11/20(土) 20:39:45.20 ID:aC88e4My0.net
緊張しいのUruさんには紅白はプラスにはならんと思うわ
今までのテレビ出演みたいに司会者とか一切関わらないで歌うだけならええけど

803 :名無しの歌姫:2021/11/20(土) 22:42:25.68 ID:MS9kCK1U0.net
だから去年はmiletちゃんに回ってきたのだろうし
本人が出る気まんまんなら去年は確実だったもの

804 :名無しの歌姫:2021/11/20(土) 22:45:08.84 ID:MS9kCK1U0.net
緊張しいなUruちゃんを見守り隊
昔のMステの実力派枠みたいなものだね
明らかにテレビ慣れしてないロキノン兄ちゃんを
観るのは楽しみだった

805 :名無しの歌姫:2021/11/21(日) 03:01:05.96 ID:BX72Z/qv0.net
そう言えば大佐とか言う盲目な熱狂的なUruさんファンみたいだけど、Uruさんの本名公表していないにも関わらず他のファンが名前をいじってふざけているとか妄想言っていたけど、ただ単に自分に従わないファンは排除したい口実しか過ぎないとしか感じられないし、自分さえ楽しめれば他のファンはどうでも良いとしか考えない自己中しか居ないのかな。古参アピしている奴は少なくても近づきたくないよね。

806 :名無しの歌姫:2021/11/21(日) 03:11:35.96 ID:BX72Z/qv0.net
あと、nongaoとかと言うファンもいたけど、「同感です」と言って周りにも「同感です」と輪をかけて言っているツイート見て、気持ち悪くなった。同じ考えじゃないファンは排除したいとしか考えられないし、やっぱり自己中の集まりとしか考えられない。絶対に同じファンと思いたくないや。少なくとも同類だけ勘弁。

807 :名無しの歌姫:2021/11/21(日) 03:11:51.85 ID:BX72Z/qv0.net
あと、nongaoとかと言うファンもいたけど、「同感です」と言って周りにも「同感です」と輪をかけて言っているツイート見て、気持ち悪くなった。同じ考えじゃないファンは排除したいとしか考えられないし、やっぱり自己中の集まりとしか考えられない。絶対に同じファンと思いたくないや。少なくとも同類だけ勘弁。

808 :名無しの歌姫:2021/11/21(日) 03:14:07.62 ID:BX72Z/qv0.net
>>807重要だから2回言ったので、わざとじゃないです。

809 :名無しの歌姫:2021/11/21(日) 13:14:27.29 ID:WDncUBhF0.net
ファンの話とかどうでもいい
そういうの他所でやって

810 :名無しの歌姫:2021/12/01(水) 07:44:09.15 ID:J+r0fqOF0.net
Uruがランクインしたぞ!!!!

歌姫、歌唱力の高い女性アーティスト決まる★2 [牛丼★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1638305219/

811 :名無しの歌姫:2021/12/03(金) 21:38:50.92 ID:qYRrl9pr0.net
誰もYouTube観てないんかい

812 :名無しの歌姫:2021/12/03(金) 22:59:21.80 ID:sQAytYAZ0.net
幾ら彼女の声がいいといっても
もうちょっと盛り上がる曲がほしいね
上にもあったけど、そうまさにyama新曲の
世界は美しいはずなんだみたいなこういうのがほしい

https://youtu.be/xXpAO102A50

813 :名無しの歌姫:2021/12/03(金) 23:01:22.33 ID:sQAytYAZ0.net
生で聴くならともかく、動画で50分だとちょっと飽きてくる

814 :名無しの歌姫:2021/12/03(金) 23:03:28.40 ID:sQAytYAZ0.net
ACIDMAN提供に期待か

815 :名無しの歌姫:2021/12/04(土) 01:04:54.89 ID:rJNHpUgW0.net
これだけ売れてもライブでオケを流させる
その辺の決定権を持った奴らの
感性やコスト意識をまったく理解できない
アンプラグドやアコースティックライブと銘打って
4人でやった方がいいでしょ

816 :名無しの歌姫:2021/12/04(土) 08:14:25.74 ID:nrpprF/F0.net
>>815
それは俺も痛感。
これだけ売れてきたのにライブではカラオケで歌うなんて怠慢過ぎる。
Uru本人も思ってるんじゃないか。

パーカッション、ベース、バイオリンを加えればオケ無しで全曲やれる。
最高のアコースティックバンドで全国ツアーやれば、さらに人気が加速すると思う。

817 :名無しの歌姫:2021/12/04(土) 13:03:51.22 ID:lCYbYfuB0.net
>>812
何かバンプの曲っぽい

818 :名無しの歌姫:2021/12/05(日) 10:37:46.24 ID:JzsJwNWr0.net
ピアノ・ギター・鍵盤ハーモニカ・カップ・キュウリ
コレで良い…
コレだけあれば良い…

819 :名無しの歌姫:2021/12/05(日) 10:38:30.56 ID:JzsJwNWr0.net
あぁ、あとあのアヒル

820 :名無しの歌姫:2021/12/08(水) 20:38:12.93 ID:gJ6qjnJM0.net
Uruさんどんどん人気になってるけど、アンチの声を聞かないのが嬉しい。
人柄も最高。

821 :名無しの歌姫:2021/12/08(水) 22:07:01.97 ID:LmRXMY9b0.net
世間における人気は去年で一旦落ち着いたからね
アンチさんはYOASOBIやAdoちゃんに出張中だよ

822 :名無しの歌姫:2021/12/08(水) 22:12:21.63 ID:/SRo1NS20.net
アンチはほどほどにいた方が良い。そうしないと話題にもされずに人気落ちてそのまま消えていく。

823 :名無しの歌姫:2021/12/08(水) 22:53:50.78 ID:LmRXMY9b0.net
というか人気があるからアンチがいるんだね

824 :名無しの歌姫:2021/12/14(火) 20:18:17.78 ID:xs+xI0+O0.net
CDTVフェス企画
一時間くらい出番があるのか

825 :名無しの歌姫:2021/12/14(火) 22:27:57.07 ID:kg0Lc/WO0.net
楽しみや〜

826 :名無しの歌姫:2021/12/18(土) 10:50:31.65 ID:o6gywoMA0.net
せやねんでハンケツ王子w特集やってて、うるさん版「糸」流れてる…

827 :名無しの歌姫:2021/12/18(土) 10:55:26.99 ID:o6gywoMA0.net
平仮名になっちまってた、Uruさんごめんなさい
ハンケツ特集じゃなくて引退者特集だった

828 :名無しの歌姫:2021/12/20(月) 21:36:58.86 ID:rdp6WC9f0.net
ついに来たか

829 :名無しの歌姫:2021/12/20(月) 21:40:52.75 ID:UmsfqzA30.net
uru来たあああああああああああああ

830 :名無しの歌姫:2021/12/20(月) 21:54:31.90 ID:fLDGyv8Z0.net
初めて来ました
この方の尺凄いですねw
何歳くらいの人なのかな?
27とか?

831 :名無しの歌姫:2021/12/20(月) 21:56:31.36 ID:UmsfqzA30.net
>>830
+10歳です

832 :名無しの歌姫:2021/12/20(月) 22:10:41.52 ID:iDPyNVjQ0.net
よく曲は耳にしてたけど、初めて歌ってる姿見たわ
えっ!20代じゃないの?37歳には見えない

833 :名無しの歌姫:2021/12/20(月) 22:12:33.58 ID:m+oimWIs0.net
最高すぎるな…もう大好きな歌声すぎる

834 :名無しの歌姫:2021/12/20(月) 22:13:55.66 ID:m+oimWIs0.net
すっかりオリジナルの方が好きになってるけど、カバーは粉雪聴きたかったなー。

835 :名無しの歌姫:2021/12/20(月) 22:22:21.45 ID:fmr0Qi3b0.net
似たようなバラードばっか
アップテンポも作ってほしいな
もっと幅が広がると思う

836 :名無しの歌姫:2021/12/20(月) 22:27:55.41 ID:z/9a8NX00.net
握ったマイクを離さない〜♪

837 :名無しの歌姫:2021/12/20(月) 22:29:00.57 ID:fmr0Qi3b0.net
ジエンドーーーーー!

838 :名無しの歌姫:2021/12/20(月) 22:29:51.11 ID:UmsfqzA30.net
約1時間か
ファンにはたまらんけど興味ない人は辛かっただろうな

839 :名無しの歌姫:2021/12/20(月) 22:31:17.17 ID:Zd3FWXtD0.net
素敵な歌声だ
聞き入ってしまった

840 :名無しの歌姫:2021/12/20(月) 22:34:53.48 ID:rdp6WC9f0.net
twitter見てると長すぎってツイートあるけど
もともとFESの持ち時間は1時間なんだよな
普段CDTV見てないにわかなんだからほっとけばいい

841 :名無しの歌姫:2021/12/20(月) 22:36:27.22 ID:z/9a8NX00.net
CDTVではなくUruFESだったんですね

842 :名無しの歌姫:2021/12/20(月) 22:37:54.45 ID:9A9tGFLh0.net
マジで知らなかったが
37歳かよ!
YouTubeで出し始めたのは数年前とかよな?
何か歌うことの使命とかあったんかな(スピリチュアル)

843 :名無しの歌姫:2021/12/20(月) 22:40:20.51 ID:snFxkUbW0.net
歌ってみた時代から10年くらい聞いてた感覚だった…

844 :名無しの歌姫:2021/12/20(月) 22:49:12.61 ID:EFcSrv0f0.net
Uruちゃん、Aimerちゃん、miletちゃん、ikuraちゃんで
もしかしてちょうど5つずつ歳が違うのか

845 :名無しの歌姫:2021/12/20(月) 23:07:28.28 ID:67FlbjL70.net
ツイッターのトレンド4位まで上がってきたな

846 :名無しの歌姫:2021/12/20(月) 23:26:47.73 ID:fmr0Qi3b0.net
なんでこんな優遇されてるん?

847 :名無しの歌姫:2021/12/20(月) 23:46:00.83 ID:qwjyDl280.net
Uru神〜♪
長すぎると思ってる奴は、風呂でも入ってきたらいい。
フェス企画なんだから、45分くらい普通。
それにしてもよかった。感動した!

848 :名無しの歌姫:2021/12/21(火) 00:02:05.13 ID:GtiMXhOd0.net
ピントが合ってない絵が多すぎた
表現というよりは技術的に稚拙で

849 :名無しの歌姫:2021/12/21(火) 01:00:43.21 ID:YKx+CfV/0.net
トレンド2位まで上げてたな
https://pbs.twimg.com/media/FHD8tDxaMAE9Uog.png

850 :名無しの歌姫:2021/12/21(火) 02:52:40.29 ID:t90WKaXn0.net
三度見返したが良かった
国際フォーラムロスから生き返れた気持ち

851 :名無しの歌姫:2021/12/21(火) 03:24:04.57 ID:J8lyXKdC0.net
綺麗な声に綺麗な顔してるよな

って>>842
37歳ってまじ!?
益々好きになりそう

852 :名無しの歌姫:2021/12/21(火) 04:04:20.57 ID:zJXFHgbV0.net
37才でもいいからボケボケのピントは放送事故

853 :名無しの歌姫:2021/12/21(火) 08:02:55.30 ID:XBruft8T0.net
まだ、はっきりとは顔を撮されたくない面もあったのでは?

854 :名無しの歌姫:2021/12/21(火) 08:24:07.35 ID:H4htDq5a0.net
他のアーチストが嫉妬するぐらいの大尺だったな。
トークも入って、録画して良かったわ。

855 :名無しの歌姫:2021/12/21(火) 08:53:12.08 ID:CaqkABFy0.net
それまでUruちん出てなかったし

856 :名無しの歌姫:2021/12/21(火) 09:34:41.30 ID:ZEwUVk2Z0.net
>>853
顔ってか、おd...
おっと、ドアの向こうにおでこにマジックで三って書いてるひとがばがばばばあひん!!

857 :名無しの歌姫:2021/12/21(火) 09:43:02.25 ID:1O1X7sgC0.net
>>846
本名も出身地も公表されてないから、あっち系の人なんでしょ

858 :名無しの歌姫:2021/12/21(火) 16:34:22.65 ID:+iCEi4R/0.net
昨日初めて顔見たけど可愛いやん 絶対不細工だと思ってたわ

859 :名無しの歌姫:2021/12/21(火) 19:52:52.06 ID:NuWslSsE0.net
ウルちゃん好きだけどアップテンポな曲もほしいね、エメみたいに

860 :名無しの歌姫:2021/12/22(水) 04:07:17.96 ID:thceMNK40.net
CDTV至高の時間だったな あんな綺麗な声なかなかいない
前は口パクだったんで今回口パクじゃなくて本当最高だった

861 :名無しの歌姫:2021/12/22(水) 07:01:43.15 ID:bvy3bPGV0.net
正月WOWOW出るで

862 :名無しの歌姫:2021/12/22(水) 14:30:46.73 ID:wpDfxzfS0.net
11/13のライブみたいだね。
https://www.wowow.co.jp/detail/175202
https://www.livefans.jp/events/1334266

オリジナルよりカバー聴きたいんだよなぁ。
ヒロイン聴きたい

863 :名無しの歌姫:2021/12/22(水) 21:48:40.50 ID:k3nUfxQd0.net
ヒロインいいよね、
二宮愛のもいいよ。だいぶニュアンス違うけど

864 :名無しの歌姫:2021/12/22(水) 21:56:38.97 ID:NgbaNqBR0.net
私もバックナンバー同じ事務所だし
CDTVではヒロインを聴きたかった

865 :名無しの歌姫:2021/12/22(水) 22:23:17.96 ID:duir2+340.net
オリジナルよりカバー聴きたいとか草

866 :名無しの歌姫:2021/12/23(木) 00:20:52.42 ID:gMLdp0KW0.net
T-BOLANの「離したくはない」とかいいよな

867 :名無しの歌姫:2021/12/23(木) 01:01:53.16 ID:cVQrFFWW0.net
時代を感じるw

868 :名無しの歌姫:2021/12/23(木) 09:08:35.12 ID:ei3zaOWd0.net
back numberの中の人が
Uruに曲書いてやってくれないだろうか
曲と声の相性が良い

869 :名無しの歌姫:2021/12/23(木) 11:16:32.16 ID:M6iRnMdM0.net
カバーよりオリジナルが聴きたい自分は少数派なのか。

870 :名無しの歌姫:2021/12/23(木) 12:26:04.69 ID:+LH3G1tx0.net
いや自分もオリジナル聴きたいよ
ただバラード系ばかりだから飽きる
カバーも好きだけどね

871 :名無しの歌姫:2021/12/23(木) 12:55:29.29 ID:JDkxB91j0.net
好みはどうあれ、それが少数派だったらまずいんだけどw
メイジェイさんやめて

872 :名無しの歌姫:2021/12/24(金) 11:23:31.13 ID:6dbplhgp0.net
「ふたりのまほう」 COVER by Uru

873 :名無しの歌姫:2021/12/26(日) 10:01:46.24 ID:d3SSJWew0.net
麦の歌のカバーみたいに、声を張って歌うところも見てみたいな

874 :名無しの歌姫:2021/12/26(日) 14:35:45.64 ID:3CBnNOOn0.net
妻の歌に見えた

875 :名無しの歌姫:2021/12/26(日) 15:15:12.90 ID:d3SSJWew0.net
>>869-871
自分の場合は、
YouTube見て、カバーいいじゃん誰これ??顔見えないんだけど
→オリジナルを全部買ってヘビロテ。
→テレビもたまに出始めて嬉しい。
→新曲買い続けるものの、似た感じ、インパクトが少なくて飽きてきた
→今はカバーに戻るって感じだわ

876 :名無しの歌姫:2022/01/03(月) 22:50:13.55 ID:WoxlZBYs0.net
めっちゃ顔出すようになったんだね
5年位前に森ノ宮ピロティホールで見たときは最初から最後までヴェールだった
奏最後歌詞間違ってたねw

877 :名無しの歌姫:2022/01/10(月) 00:11:18.66 ID:UO05YoQJ0.net
ここ人少ないね。人気ないの?いい声してるし美人さんだしもっと語り合わんの?

878 :名無しの歌姫:2022/01/10(月) 08:28:06.57 ID:K/wcax420.net
miletちゃんやAimerちゃんとは違う層が聴いているようだ

879 :名無しの歌姫:2022/01/10(月) 10:15:09.57 ID:0NbHpDBO0.net
雑食だからなんでも聴くよ

880 :名無しの歌姫:2022/01/10(月) 13:44:54.54 ID:XZQQkd9l0.net
>>878
その2人の名前は出さなくてもいいけど、おそらく違う層が聴いてるっていうのは合ってる気がする。

881 :名無しの歌姫:2022/01/10(月) 14:53:08.72 ID:63ZTfOIy0.net
「悲壮美」 COVER by Uru

882 :名無しの歌姫:2022/01/17(月) 20:38:35.77 ID:2S9P/oUU0.net
ライブで10数曲聞くのはもう拷問
メジャーな3曲くらいだと気持ちよく聞ける

883 :名無しの歌姫:2022/01/17(月) 21:09:28.00 ID:RYmcn6c60.net
バラードでも澤野作曲のBinary Starはまたちょっと違うのにね
某スターシップに何か似てるけどw

https://youtu.be/7k_d3bjpaeY

884 :名無しの歌姫:2022/01/18(火) 22:14:18.11 ID:WApHGtVu0.net
>>883
この壮大な感じいいよね

885 :名無しの歌姫:2022/01/19(水) 08:38:35.79 ID:gqG0TPD30.net
似てるw
愛は止まらない、なw
なるほど、銀英伝だからスターシップか

まぁでもイメージを変えたのは素晴らしい

886 :名無しの歌姫:2022/01/29(土) 23:25:35.08 ID:Y2HpT8fU0.net
uruは柴田淳の上位互換?下位互換?

887 :名無しの歌姫:2022/01/30(日) 00:23:57.10 ID:xZXMPw6w0.net
曲の提供を積極的に受けてほしい
ライブではリズム隊が無いなら無いでいいから4人の生演奏で終始してほしい
美人さん路線ではなく容姿は普通でいてほしい
この天才が商業ベースで浪費されることなく好きな音楽を続けてほしい

888 :名無しの歌姫:2022/01/30(日) 07:59:18.13 ID:/SYtuZpL0.net
ソニーの歌姫はみんな美人さん路線です

889 :名無しの歌姫:2022/01/30(日) 11:20:48.51 ID:AW7OnY/W0.net
美人路線ではなくない?もともと顔も出してなかったし

890 :名無しの歌姫:2022/01/30(日) 13:30:45.89 ID:w9ez5iCD0.net
美声路線であるッッッ

891 :名無しの歌姫:2022/03/09(水) 07:55:05.61 ID:ePwbow7K0.net
新曲まだか

892 :名無しの歌姫:2022/03/13(日) 09:29:21.15 ID:msjeKGq60.net
「待つわ」 COVER by Uru

893 :名無しの歌姫:2022/03/24(木) 19:57:23.70 ID:s9BYuNSZ0.net
新曲なかなか出ないな
ここ最近公式サイトも動きないし

894 :名無しの歌姫:2022/03/26(土) 23:46:32.88 ID:VteQEvFk0.net
ツイートでは年始は忙しそうやったし
あの頃が曲作りしてたとしたらそろそろやろ

895 :名無しの歌姫:2022/03/27(日) 09:39:24.05 ID:EpIv2rFK0.net
作れる内に子作りもしなくちゃね…

おや?
インターホンから綺麗な声がががががびょーん!!

896 :名無しの歌姫:2022/03/30(水) 22:07:46.17 ID:M9C0/frd0.net
そろそろ来るか!

897 :名無しの歌姫:2022/04/04(月) 19:48:05.99 ID:SkLIY/U40.net
TBS日曜劇場の主題歌
それを愛と呼ぶなら

898 :名無しの歌姫:2022/04/04(月) 20:56:33.91 ID:FNYjl6Ux0.net
どんな曲だろ
バラードかな

899 :名無しの歌姫:2022/04/04(月) 21:00:52.75 ID:klVQhYj10.net
また暗い曲か…

900 :名無しの歌姫:2022/04/05(火) 03:17:13.04 ID:rxs8y5Gv0.net
いよいよ遂に
清水依与吏作詞作曲作品か!?

901 :名無しの歌姫:2022/04/05(火) 04:43:29.69 ID:Oq1ODnfj0.net
ドラマつまんなそうだった
>>899ドラマの内容からしてそうだろうね

902 :名無しの歌姫:2022/04/05(火) 09:40:41.04 ID:T+dBsZgi0.net
それを愛と呼ぶのだろう
だから愛と呼ぶのだろう

「哀 believe」 COVER by Uru

903 :名無しの歌姫:2022/04/10(日) 22:19:06.49 ID:ayaqzdxk0.net
ドラマ終わったね

904 :名無しの歌姫:2022/04/10(日) 23:21:03.89 ID:42gbyo9L0.net
やっぱいつも通りの暗いバラードだった
ドラマが暗いからしょうがないけど

905 :名無しの歌姫:2022/04/12(火) 23:40:23.68 ID:VSsrM82G0.net
ツアーの発表ありましたがすごく楽しみ
九州にも来てくれるのか!

906 :名無しの歌姫:2022/04/15(金) 13:27:20.17 ID:KzsyHRpv0.net
チケット予約日やでー

907 :名無しの歌姫:2022/04/16(土) 05:10:10.40 ID:BKgnpF170.net
西田佐知子さんの声に似てる
TBSオンリーなのも理解できる

908 :名無しの歌姫:2022/04/24(日) 00:38:01.99 ID:TxQCFdUG0.net
新曲の歌詞いいなぁ。泣けてしまった46才です。

909 :名無しの歌姫:2022/04/24(日) 01:18:48 ID:n3HXx6Jy0.net
どんどんクオリティー下がってきてる気がする
新曲も購入するとこまでいかない

910 :名無しの歌姫:2022/04/24(日) 11:50:08.01 ID:fmZRzCMV0.net
新曲、俺もあまり好きになれない。
特にサビが平凡すぎる。

「あなたがいることで」に続いて、せっかくの人気ドラマ枠のタイアップやのに勿体ないな。

911 :名無しの歌姫:2022/04/30(土) 19:59:08.32 ID:9Hvmsr1/0.net
市川のチケット当選した
久しぶりのコンサート、Uruは初めてで今から緊張してるw
どんな歌歌うか事前にわかるのでしょうか?

912 :名無しの歌姫:2022/05/01(日) 15:05:52.30 ID:QMIpvGPh0.net
>>911
福岡当選しました
昨年2回行きましたが、セットリストは当日までわからなかったです。
先のツアーに参加したファンの方方も必要以上の情報拡散しない傾向です。
そのほうが実際楽しめましたよ。

913 :名無しの歌姫:2022/05/01(日) 19:59:54 ID:cOvynS7a0.net
>>912
ありがとう!
まだ時間たっぷりあるからAmazonミュージックで聴きまくります

914 :名無しの歌姫:2022/05/05(木) 11:42:53.75 ID:SNDR0na50.net
MAZRIが作ってるミュージックビデオって、本当、撮影場所が分かりそうで分からんのが多い…

915 :名無しの歌姫:2022/05/06(金) 09:20:13.90 ID:AeIXeh6A0.net
なんか詩の芸風が完成してきたな
Love Song を典型とする母音のリピートがUruの個性
しかし泣かせる声だ…

916 :名無しの歌姫:2022/05/09(月) 20:11:34.78 ID:+hsddqYy0.net
最近、この人のカバー動画を見るのにハマってる
奏をエンドレスで聞いてるわ
ただ3月9日を歌ってないか検索したら、違法アップロードされていたのを見つけて、ワクワクしながら聞いたら、これじゃない感が強かった
残念

917 :名無しの歌姫:2022/05/10(火) 00:09:22.51 ID:lSY+VzFm0.net
こなぁぁあああゆきいいいもそうだけど
レミオはヘタウマ藤巻じゃないとダメだわ
うまい人歌っちゃダメ

918 :名無しの歌姫:2022/05/10(火) 06:19:54.68 ID:GH/RgsLd0.net
>>916
カバー曲を聴いて当時のブログも見たら楽しい
「袋を持ち歩く」のエントリーとか読んだらほとんど恋に落ちてしまう

919 :名無しの歌姫:2022/05/22(日) 16:45:52.70 ID:bKG0y2i+0.net
フェスとかライブしないの?

920 :名無しの歌姫:2022/05/22(日) 18:55:28.07 ID:bXe25kc20.net
ツアーあるし

921 :名無しの歌姫:2022/05/31(火) 10:09:15.54 ID:K2DWAC5s0.net
なんでもないよ、のカバーめっちゃいいやん

922 :名無しの歌姫:2022/05/31(火) 12:34:00.78 ID:1UhxVl5y0.net
なんでもない なんでもなーい
まったくなんでもなーい

923 :名無しの歌姫:2022/05/31(火) 17:20:34.18 ID:TGZqP5qG0.net
生まれーた、生まれーた
何が生まれーた?

924 :名無しの歌姫:2022/06/01(水) 01:18:12.60 ID:MD/9bHLm0.net
売る

925 :名無しの歌姫:2022/06/01(水) 01:39:59.27 ID:3Sp4OpMF0.net


926 :名無しの歌姫:2022/06/03(金) 07:57:42.35 ID:e2rezqe30.net
マカロニえんぴつのカバーめちゃくちゃうますぎて感動した

927 :名無しの歌姫:2022/06/03(金) 20:12:17.81 ID:fSvdRpuZ0.net
uruさん、あんな良い笑顔で笑えるんだな。
なんかドキドキしたわ。

928 :名無しの歌姫:2022/06/04(土) 00:09:52.57 ID:7AjqF8nx0.net
ニチャア...!

929 :名無しの歌姫:2022/06/04(土) 07:58:12 ID:04gNFmgR0.net
Uruちゃんの腋prprしたい

930 :名無しの歌姫:2022/06/05(日) 22:00:21.60 ID:QNTonIPm0.net
さよーなーらー さよーならー
脇になった人ぉおぉおぉおぉーー(Uruさんの声で)

931 :名無しの歌姫:2022/06/08(水) 16:22:54.97 ID:WMHKyJKl0.net
FMヨコハマのwacci橋口のラジオのゲストに出てるよ 来週月曜までラジコで聴けます

932 :名無しの歌姫:2022/06/10(金) 21:33:49.19 ID:SaLZilsR0.net
https://twitter.com/shibatajun/status/1535231346624196608?s=21&t=dDL9P7f_2Y25Yq2jBAWpoA

https://twitter.com/shibatajun/status/1535231605752487936?s=21&t=dDL9P7f_2Y25Yq2jBAWpoA

https://twitter.com/shibatajun/status/1535232385008037888?s=21&t=dDL9P7f_2Y25Yq2jBAWpoA

https://twitter.com/shibatajun/status/1535233103270010880?s=21&t=dDL9P7f_2Y25Yq2jBAWpoA

俺さ柴田淳も聴くようになったけど言い方ってあるよな
(deleted an unsolicited ad)

933 :名無しの歌姫:2022/06/10(金) 22:23:22.41 ID:nCDvkVE70.net
「インスタにあげないといけないとき」
言い方www

934 :名無しの歌姫:2022/06/12(日) 19:17:07.81 ID:maKeUUr30.net
>>932
柴田淳の人間性がどんなにウンコカスだったとしても、誰々に似てるなんてクソリプ飛ばしたら駄目でしょ
オリジナルの作風で頑張ってる絵師に対してトレース疑惑してるのと同義のようなもん

柴田淳じゃなくても露骨に嫌がるアーティストは他にもいる、名前は出さないけど実際ツイで嫌がってた
あれは本人に向けて言っちゃ駄目

935 :名無しの歌姫:2022/06/12(日) 19:44:56.99 ID:TfINzAYv0.net
最近メディア露出減った?

936 :淳ちゃん大好き :2022/06/13(月) 18:47:36.99 ID:6JCQKyUf0.net
あれw久しぶりに柴淳が毒吐いたの?ww
これって本人?
柴淳スレ荒れてるやろうな~ 行かんけどw

937 :名無しの歌姫:2022/06/13(月) 21:07:54 ID:zYdC5Yrg0.net
Uruちんも毒を吐くべき

938 :名無しの歌姫:2022/06/14(火) 03:01:04.23 ID:4uP65wzY0.net
やっぱり起爆剤にはアニメタイアップ

939 :名無しの歌姫:2022/06/14(火) 04:49:26.99 ID:mehOBspx0.net
水星の魔女のopかedやって欲しいけど…

940 :名無しの歌姫:2022/06/14(火) 08:15:51.49 ID:k5zL76Ed0.net
オルフェンズに起用されたから無いでしょ

シリーズの映画化なら可能性ありそうだけど新シリーズは厳しい

941 :名無しの歌姫:2022/06/17(金) 16:35:09.53 ID:GNrrWjZJ0.net
うるちゃんラジオやってほしい 癒しボイスだからね

942 :名無しの歌姫:2022/06/18(土) 13:03:46.26 ID:NRlMxZsA0.net
uruさんのライブって何時間くらいやりますか?
2時間半以上だと日帰り出来ない距離なので教えて下さい

943 :名無しの歌姫:2022/06/18(土) 14:20:43.51 ID:TgQnfkS80.net
>>942
見ないよりは、ライブ見て、アンコールだけ見ないで帰るほうがいいと思うけどな

944 :名無しの歌姫:2022/06/18(土) 16:48:49.63 ID:NRlMxZsA0.net
>>943
行かないという選択肢はなくて
日帰りが無理そうな時間なら休みの調整など色々必要になるので知りたかったのです

945 :名無しの歌姫:2022/06/19(日) 00:19:52.53 ID:yuUFJg7Z0.net
セレナーデ最高

946 :名無しの歌姫:2022/06/19(日) 09:18:36.63 ID:IyD9XsxZ0.net
シリナーデ
ナデナデ…

947 :名無しの歌姫:2022/06/22(水) 22:19:43.14 ID:kfKhNitQ0.net
>>942
1時間45分くらいかな
アンコール3曲入れて。
残り3曲はラストの星の中の君含めて最も聞きたい曲なので最後までいたほうがいいですよ

948 :名無しの歌姫:2022/07/10(日) 22:31:16.26 ID:FtLpqeTF0.net
今度行くんですが2時間くらいですか?
その後の予定立てるのでちょうど公演時間知りたかったです

949 :名無しの歌姫:2022/07/11(月) 19:18:54.03 ID:u4NVNoew0.net
まぁ関係者以外わかんないよ。まぁ通常毎回2時間程度だね。

950 :名無しの歌姫:2022/07/12(火) 21:01:48.80 ID:KFrSWQYK0.net
市川までもうちょいですね
グッズはギリギリになるのかなー

951 :名無しの歌姫:2022/07/14(木) 19:06:27.79 ID:puLPpXYk0.net
283 名無しの歌姫[sage] 2022/07/14(木) 18:49:58.85 ID:ZsFOiYK40

素晴らしい

Uru ★ part2
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musicjf/1591619292/

284 名無しの歌姫[sage] 2022/07/14(木) 19:00:22.29 ID:puLPpXYk0

↑曲を出せばJPOPランキング上位に必ず入る人

声質や歌い方が似てるのになぜ大差がついたのか
メロディは違うけどね

285 名無しの歌姫[sage] 2022/07/14(木) 19:04:21.36 ID:puLPpXYk0

柴田淳の楽曲を歌ったら区別がつかない
たぶんこの人の方が上手く歌うしヒットするだろうね

286 名無しの歌姫[sage] 2022/07/14(木) 19:04:52.46 ID:puLPpXYk0

この人→Uru

952 :名無しの歌姫:2022/07/14(木) 19:07:09.22 ID:puLPpXYk0.net
【森へようこそ】柴田淳252【自称Fカップ】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musicjf/1655636466/

953 :名無しの歌姫:2022/07/14(木) 19:07:24.38 ID:puLPpXYk0.net
失礼しました

954 :名無しの歌姫:2022/07/14(木) 19:25:10.24 ID:AojYAFjl0.net
>>951
それはここに居るひとはみんな知ってる話
似せてるわけじゃないんだから仕方ないじゃない
といろんなところで言われてるのも知ってる

955 :名無しの歌姫:2022/07/14(木) 21:55:50.31 ID:bPRhg4t70.net
前スレのご尊顔

774 名無しの歌姫[sage] 2022/06/04(土) 21:27:24.61 ID:wnhMubrV0
可愛い淳ちゃん

https://i.imgur.com/fMTx7YL.jpg

https://i.imgur.com/AxrTzFZ.jpg

https://i.imgur.com/McN2Pf3.jpg

https://i.imgur.com/be9zaou.jpg

https://i.imgur.com/1VFyB59.jpg

https://i.imgur.com/oUF05G9.jpg

492 名無しの歌姫[] 2022/05/18(水) 09:48:22.14 ID:p5wHhkPl0
https://i.imgur.com/2s5gXRf.jpg
https://i.imgur.com/3HZw3gb.jpg
https://i.imgur.com/VEvQbm8.jpg

 443 名無しの歌姫[sage] 2022/05/15(日) 06:11:35.91 ID:69pnzZMj0
https://i.imgur.com/96Rwuh8.jpg
https://i.imgur.com/Lwu4wHD.jpg
インスタライブ理想と現実

フィルターかマスクしないと顔出しできない淳ちゃん可愛い
https://i.imgur.com/KI5rULu.jpg

https://i.imgur.com/mIKkiRR.jpg

828 名無しの歌姫[] 2022/06/08(水) 17:21:43.62 ID:omE/9pUy0
https://twitter.com/ma10sa25/status/1534448277952733184?t=n8VMy-zxtv502oaucDUmug&s=19
ご尊顔
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

956 :名無しの歌姫:2022/07/15(金) 09:22:12.82 ID:uPgJJw1X0.net
Uruと同じカテゴリは柴田淳より手嶌葵だと思う

957 :名無しの歌姫:2022/07/22(金) 00:00:12.20 ID:Fb2JnZOO0.net
千葉が近くなった!そろそろ座席しりてぇー

958 :名無しの歌姫:2022/07/22(金) 08:19:52 ID:iLb6oYp40.net
市川組だけどコロナ心配ですねー

959 :名無しの歌姫:2022/07/23(土) 01:21:09.86 ID:89KavIpp0.net
踊ったり声出したりするようなライブではないから大丈夫では

960 :名無しの歌姫:2022/07/23(土) 11:53:27.42 ID:VzgTWCKp0.net
市川
一列目の真ん中
一列目二列目はあったけど端席ばかりだったから
震える

961 :名無しの歌姫:2022/07/23(土) 13:09:13.56 ID:FdVwayd/0.net
どうやって見れるの?

962 :名無しの歌姫:2022/07/23(土) 13:37:46.74 ID:FdVwayd/0.net
見れた。最速だったのに12列、、、、

963 :名無しの歌姫:2022/07/23(土) 19:16:57.94 ID:89KavIpp0.net
当選しただけでも有り難いと思うべき

964 :名無しの歌姫:2022/07/23(土) 21:15:56 ID:G/hJ6yep0.net
10列目
嫁をサバ缶入れて電子チケとサイン入りTシャツゲット予定w
サイン入り売ってたら必ず買うんだけどなー

965 :名無しの歌姫:2022/07/24(日) 10:36:10.48 ID:tYsQw+ry0.net
サバ缶を開けるとそこは嫁だった

朗読 Uru

966 :名無しの歌姫:2022/07/24(日) 14:52:47.80 ID:l3Lc+aNv0.net
Uruのライブ初めてなんだけどずっと着席で聞く感じ?
スタンディング系のライブしか行ったことないから雰囲気分からない

967 :名無しの歌姫:2022/07/24(日) 19:03:42.48 ID:Ea1UpTWX0.net
1度だけ行ったけど、ライブというかコンサートみたいな印象だったかな
一部手拍子あるくらいで立つことはなかった

968 :名無しの歌姫:2022/07/24(日) 20:28:25 ID:ceFsLt830.net
Aimerちゃんやmiletちゃんのライブは立つけど
Uruちゃんは立たないね

969 :名無しの歌姫:2022/07/24(日) 20:28:45 ID:ceFsLt830.net
Aimerちゃんやmiletちゃんのライブは立つけど
Uruちゃんは立たないね

970 :名無しの歌姫:2022/07/25(月) 09:21:44.90 ID:S/Bk6VuA0.net
立つような曲ないしな。そして年齢層が高い。
そして何より高齢者のマナーが本当悪い。規制退場を無視して我先と帰るのはほとんど高齢者。ライブ経験が少ないのは分かるがその辺は若い人のマナーを見て守って頂きたい。

971 :名無しの歌姫:2022/07/25(月) 16:50:29.30 ID:6PJXqyHw0.net
フリージアとか立つと言うよりうつ伏せに倒れる曲だからね🕺

972 :名無しの歌姫:2022/07/27(水) 12:31:22.71 ID:JkHTlr9w0.net
今回チケットリセールないのかな?

973 :名無しの歌姫:2022/07/27(水) 15:15:02.04 ID:siPI+3Ud0.net
あと3日

974 :名無しの歌姫:2022/07/27(水) 17:44:22.61 ID:15AEx7U50.net
リセールのお知らせ出たね

975 :名無しの歌姫:2022/07/28(木) 21:17:07.24 ID:lNcJ1uDH0.net
あと2日

976 :名無しの歌姫:2022/07/29(金) 20:17:40.48 ID:D/i/haMK0.net
うおおー明日ーー
楽しみです!

977 :名無しの歌姫:2022/07/30(土) 10:56:14 ID:+/6wgUn/0.net
成田でうなぎ食べてから行ってきます!

978 :名無しの歌姫:2022/07/30(土) 11:31:15.43 ID:bhPiALWg0.net
Uruのファンってどこで普段交流してるの?
ここは過疎だしやっぱツイッター?

979 :名無しの歌姫:2022/07/30(土) 12:23:54.90 ID:l9ay7y8O0.net
初日きたー

980 :名無しの歌姫:2022/07/30(土) 17:12:31.11 ID:+/6wgUn/0.net
うぅスロット外れたわw

981 :名無しの歌姫:2022/07/30(土) 22:03:55.36 ID:98oWdVJ10.net
歌めっさうまいな

982 :名無しの歌姫:2022/07/30(土) 22:11:05.42 ID:MMeZVGRh0.net
マジでCDと変わらなくて嫁とビビったw
リメンバー、セレナーデで聞けて大満足です

983 :名無しの歌姫:2022/07/31(日) 00:37:51.78 ID:Fmbenedk0.net
フリージア泣いたわ

984 :名無しの歌姫:2022/08/03(水) 14:37:05.81 ID:+1JssSkk0.net
柴田淳と似ているとか見るけど、比べてほしくない

985 :名無しの歌姫:2022/08/03(水) 19:21:12 ID:Je6Bkh6G0.net
Uruちんはしばじゅんすきそう

986 :名無しの歌姫:2022/08/03(水) 20:20:56.61 ID:B+qO4rtX0.net
Uruは意外と陽キャだよ
しばじゅんは陰キャ

987 :名無しの歌姫:2022/08/13(土) 08:47:23.65 ID:SEgoNrZ+0.net
cocoaって確認ある?

988 :名無しの歌姫:2022/08/13(土) 22:57:53.15 ID:cqObpDC60.net
ライブ終わったのに書き込みないのか笑!?
初めて行ったけど来てる人けっこう高齢の人おるな若者もいるけど!

989 :名無しの歌姫:2022/08/14(日) 06:56:56.20 ID:QZ8BXPJK0.net
Uruちんは音楽的におじいちゃんも聴けるからね

990 :名無しの歌姫:2022/08/16(火) 06:32:27.08 ID:JYG5Aejo0.net
市川も大阪もUruさんのライブ観に行ったけどとても良かったし、感動的だったけど、
最後に私の前にいた男性がいきなり席を立って拍手して邪魔だったし、古参熱狂アピされるのは迷惑!
一緒に行った友人もそう言っていたし、規制退場無視して帰る人とか、自己中な奴何で多いのか。

今度は中野行くけど、せめてスタンディングオベーションとかいうのは止めて欲しいと思う。

991 :名無しの歌姫:2022/08/17(水) 20:14:42.62 ID:mxruSxML0.net
そろそろ次スレの季節…
俺は無理

992 :名無しの歌姫:2022/08/21(日) 23:06:20.60 ID:BsPxpzwZ0.net
この人気なさの過疎っぷりで次スレ必要なのか?

993 :名無しの歌姫:2022/08/22(月) 00:44:53.05 ID:RbaUrRGA0.net
昨日福岡公演行きましたが、大きくない会場ということもあってUruをすぐ近くに感じられ最高の時間を過ごさせてもらいました。
CDやサブスクの音源と違い音量の強弱や、会場の一体感があり、ライブはいいなーと改めて思いました

994 :名無しの歌姫:2022/08/22(月) 10:51:58.03 ID:w6+MRVPj0.net
歌は良いんだけど、生楽器が2つしかなくカラオケで歌う曲が多いのが残念。
全国ホールツアーをするアーティストでこんな寂しいバンドは珍しい。
会社はUruにもっと投資しろよ。
Uru自身もきっとそれは感じてるはず。

995 :名無しの歌姫:2022/08/22(月) 11:17:54.94 ID:kPw1wX8e0.net
どんな音楽性でもリズム隊いるやろ常識的に考えて
バラードにはドラムやベースは不要とでも?

996 :名無しの歌姫:2022/08/22(月) 13:08:01.68 ID:w6+MRVPj0.net
ストリングスまで入れると採算が取れないかもしれないが、最低限リズム隊は入れてほしい。

ライブ後のアンケートに大半のファンが称賛ばかりやと思うけど、ダメ出しやどう変えてほしい等、率直な意見を出しましょう。
それがUruがさらに飛躍するためです。

997 :名無しの歌姫:2022/08/22(月) 14:09:09.25 ID:SgCUfGvQ0.net
バラードシンガーだから経費削減w
そんなこと聞いたことない

998 :名無しの歌姫:2022/08/22(月) 19:37:29.06 ID:Br8YyYHE0.net
ウルン・イェーガーさん「いいから黙って全部ワタシに投資しろ!!」

999 :名無しの歌姫:2022/08/22(月) 20:29:54.11 ID:/UtqEiXq0.net


1000 :名無しの歌姫:2022/08/22(月) 21:29:42.25 ID:1qqp76Fb0.net


1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
177 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200