2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ヤア!40年目】佐野元春 #96【City Boy Blue】

1 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/01(月) 00:16:54.41 ID:vUHeNdcV.net
情報源
http://www.moto.co.jp/
http://www.facebook.com/motoharusano

前スレ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musicjm/1603886217/l50

2 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/01(月) 00:22:16.38 ID:vUHeNdcV.net
武道館や城ホールで40年目を祝う君も行かない君も
互いの健康を願いながら
意見交換するスレです
新曲CityBoyBlueはこのスレが上がっている間に正式リリースされるかも

3 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/01(月) 01:27:41.55 ID:KHenIWFx.net
佐野のダサさ虚言癖妄想癖を味わうスレ

4 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/01(月) 04:30:23.34 ID:xJaILfTR.net
でもまだ4時半だぜ・・・

5 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/01(月) 07:49:36.16 ID:AlngfBzf.net
チケットきたよ 風邪で熱だしてアウトにならないように体調管理に気をつけるよ

6 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/01(月) 08:31:51.68 ID:vUHeNdcV.net
席の位置、推定ができませんな

7 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/01(月) 23:23:21.28 ID:S6G7YNnL.net
ホモなので未婚

8 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/01(月) 23:41:03.07 ID:dBlZUaDy.net
武道館売り切れたね。

9 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/02(火) 01:51:45.48 ID:LKuVQf/J.net
お前らが1人3枚とか買ったおかげだ\(^o^)/

10 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/02(火) 02:13:05.01 ID:UgzuR+rR.net
3千人ぐらいじゃなかろうか

11 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/02(火) 05:40:41.53 ID:EjrlhKLg.net
2階席は黒い幕じゃないだろうか?

12 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/02(火) 11:33:20.79 ID:s3azx+ha.net
俺は二階席だよ。

13 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/02(火) 12:22:06.61 ID:SZOTMNx4.net
二階席は3人くらいだったりして

14 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/02(火) 18:24:50.20 ID:TtvbJCnJ.net
3人だけど席固まってたりして

15 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/02(火) 18:34:10.01 ID:s3azx+ha.net
5000人だから半分ぐらいの入りになる。

16 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/02(火) 19:49:49.43 ID:eOmbTMG6.net
最上段から見下ろす元春の小ささは格別ですが
顔がデカイのでよく見えます

17 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/02(火) 23:11:22.13 ID:IlVjFJFQ.net
席をひとつずつ開けて座るんだろうね。お客さんの数はまんまキャパの半分で、チケット代は一枚で二席分と。

18 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/02(火) 23:44:33.82 ID:s3azx+ha.net
箱代が高いからしょうがないな。

19 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/03(水) 08:54:05.85 ID:MwD/VQ6W.net
玉ねぎ代

20 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/03(水) 10:42:48.17 ID:2HK/+UqS.net
キャワーッ!!
キャワーッ!!

21 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/03(水) 18:19:39.23 ID:RC8AHkkH.net
緊急事態宣下延長かいな。家族の手前行けなくなったわ。

22 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/03(水) 19:53:29.58 ID:OkIClbYL.net
お彼岸まで延長
それでも決行するのは
佐野の見栄

23 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/03(水) 20:35:41.20 ID:gfhNhsgo.net
Player記事Blood MoonがBlack Moon校正代けちったか

24 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/03(水) 20:35:41.35 ID:gfhNhsgo.net
Player記事Blood MoonがBlack Moon校正代けちったか

25 :ダフ屋犬^^:2021/03/05(金) 07:01:44.57 ID:7ovlw1P6.net
武道館チケット!
1000円で買います!
送料込みで^^

26 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/05(金) 17:42:12.72 ID:QE7j5Edr.net
追加で注釈ステージサイド席きたね
武道館のステージサイドは目が合うくらいめちゃくちゃ近いよ

27 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/05(金) 17:49:32.24 ID:GAe1/DB7.net
二階席の一番後ろは佐野小さいよ
顔はデカイが

28 :ダフ屋犬^^:2021/03/05(金) 18:26:12.18 ID:R4ZKZqXs.net
ハミチン!ハミチン!
ハミチン!ハミチン!
ハミチン!ハミチン!
ハミチンファクトリー!
アウッ!ホウッ!

29 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/05(金) 19:54:30.87 ID:uEUQFwdo.net
俺アリーナ席なんだけど、アリーナ以外の席もあるのかな?
何も指定する選択肢なかったよね?

30 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/05(金) 20:09:36.53 ID:eBEmSQwT.net
やったー武道館に続き大阪も当選したぞー。二回行くぞー。

31 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/06(土) 11:32:31.02 ID:8NQAqWVj.net
佐野は嫌な奴だが
騙されてるファンはいい奴
切ないこの世界
ネンターテイメーン

32 :ダフ屋犬^^:2021/03/06(土) 11:39:21.89 ID:Lfu+GtWo.net
パク春
「武田さんはいつまで
 僕らのそばにいてくださいますか^^」

武田さん
「んー、二階の闇が晴れるまでだぬ!
 大阪に左遷されたんだぬだぬ^^
 キャワーッ!!
 キャワーッ!!」

33 :ダフ屋犬^^:2021/03/06(土) 18:14:42.50 ID:nRAWS7EH.net
大阪は日本じゃないんだぬ!
福島も日本じゃないんだぬ!
中国に売却だぬだぬ^^
キャンキャン!
キャンキャン!

34 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/06(土) 22:31:54.01 ID:3m2mIgXw.net
大阪府福島

35 :ダフ屋犬^^:2021/03/07(日) 12:55:03.34 ID:apqvjUEz.net
プライベートの会話で文末をだぬにする武田さん^^

36 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/07(日) 19:03:07.16 ID:p2PTpTcx.net
バカが分母

37 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/07(日) 19:12:32.41 ID:iAnaonZQ.net
そろそろ佐野元春も引退だろうから今回の武道館は一大イベントだな。

38 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/07(日) 19:56:46.72 ID:3CeBBasX.net
30thの大阪城ホールの3時間半のライブ凄すぎたよな
今度のは声出せないから佐野のヒストリーの映画を見に行く感じで思っている

39 :ダフ屋犬^^:2021/03/07(日) 20:14:50.75 ID:wsTeuiwj.net
キャウリツ美容外科^^
キャウリツ美容外科^^
どこ見てんだぬー!!!^^
キャウリツ美容外科^^
スットコスットコスットコスットコスットコスットコ^^

40 :ダフ屋犬^^:2021/03/07(日) 20:19:04.05 ID:wsTeuiwj.net
@jann_wenner
頭でっかちだぬだぬ^^

41 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/08(月) 04:34:11.59 ID:KjzW4/2s.net
アナル!!

42 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/08(月) 15:01:05.44 ID:vUY+/XhB.net
Kyauu's room doesn't get a lot of sun.

サンにザがつかないんだぬ!
俺おりこうさんなんだぬだぬ^^
キャワーッ!!
キャワーッ!!

43 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/08(月) 18:03:35.00 ID:1viekbr4.net
注釈席も△付いたよ 。 武道館はどこでも見やすい行けない人はしょうがないけど迷ってるんだったら行こう、ポチって! 

44 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/08(月) 22:06:13.74 ID:qAerhSyj.net
位置まんこ千円^^

45 :横田めぐみ^^:2021/03/09(火) 00:06:38.37 ID:o40eeGkW.net
人気のない海岸線をずっと眺めていた^^

46 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/09(火) 00:21:01.59 ID:3GnodyZ/.net
彼女はソルティドッグを飲みながら波の音について語る。

47 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/09(火) 01:29:30.86 ID:gjaSiPKp.net
彼女はロイヤルミルクティーが好きだった
好きだった

48 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/09(火) 01:33:43.43 ID:Z+8GnVvg.net
ロイヤル・チーズバーガー

49 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/09(火) 01:36:52.60 ID:vARcg8Ef.net
ロイヤルが分母

50 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/09(火) 02:34:04.13 ID:kbzr/BUy.net
寒いとトイレが近いんだぬ!
ペットボトルがほしいんだぬ!
ゴークゴクゴクゴックンチョ^^
キャワーッ!!
キャワーッ!!

51 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/09(火) 08:34:29.71 ID:M1m/4c3Y.net
キャウリツ美容外科^^
キャウリツ美容外科^^
どこ見てんだぬー!!!^^
キャウリツ美容外科^^
スットコスットコスットコスットコスットコスットコ^^

52 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/09(火) 08:36:34.60 ID:M1m/4c3Y.net
@jann_wenner
隠し切れない高齢者臭^^

53 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/09(火) 08:44:57.88 ID:M1m/4c3Y.net
朴さんの教養は上っ面だけだぬ!
批評理論の入門書に出てくる批評用語を丸パックン^^
理解が浅いですので!
最聖麻原尊師みたいなしゃべり方になるんだぬ!
頭弱い朴さんかわいそうだぬだぬ^^
キャンキャン!
キャンキャン!

54 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/09(火) 08:51:20.26 ID:M1m/4c3Y.net
朴さん!
70年代の忠犬大学のパラダイムでは!
今の日本を歌えません^^
若大将さんは!
ゴーストライターにお金を支払って和解しましたが!
朴さんは丸パックンするだけ!
ボブ・ディランが泣いています^^
キャンキャン!
キャンキャン!

55 :ボブ・ディラン:2021/03/09(火) 08:55:08.91 ID:M1m/4c3Y.net
和解金払ってくれくれだぬだぬ^^

56 :"閉経婆"赤いドレスの女のぜい肉を燃やす会会長^^:2021/03/09(火) 09:19:22.09 ID:M1m/4c3Y.net
てめえふざけんなよこの糞アマ^^
武道館!
楽しみにしてろよ^^
何かが起きるからな^^

57 :これがささやかなアドバン通販^^:2021/03/09(火) 09:23:38.58 ID:M1m/4c3Y.net
お前は俺に24時間監視カメラで監視されている^^

58 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/09(火) 09:32:39.15 ID:M1m/4c3Y.net
武道館前で!
写真とりまくりたいんだぬ!
馬場さんのお別れの会!
一般の列に並んだGカブキさん^^
G小鹿さん^^
馬場一族に許されないレスラー^^
朴ヲタも全記録が残されます^^
アヒイイイイイィィィィィィッ!!
アウッ!ホウッ!

59 :パク春:2021/03/09(火) 11:58:08.76 ID:+uGhuEXS.net
ライブはコロナが晴れたらやります^^
僕はー、ネンタッテイメンの先にあるところに行き着いています^^
半年ごとにリマスター商法します^^
「ライブはコロナが晴れたらやります^^」と言っているその裏で武道館の企画を練っていました^^
そう僕はパクチョン詐欺師です^^

60 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/09(火) 12:01:14.65 ID:+uGhuEXS.net
マスクをしても「パク春〜!」と叫びますと!
マスクから飛沫漏れが起きています^^
叫んだらキャウー警察がネットに未来永劫晒すんだぬだぬ^^
キャワーッ!!
キャワーッ!!

61 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/09(火) 12:02:21.51 ID:+uGhuEXS.net
キャウリツ美容外科^^
キャウリツ美容外科^^
どこ見てんだぬー!!!^^
キャウリツ美容外科^^
スットコスットコスットコスットコスットコスットコ^^

62 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/09(火) 12:03:32.28 ID:+uGhuEXS.net
@jann_wenner
おばあちゃんお口くさ〜い^^

63 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/09(火) 17:48:22.37 ID:BAaB/X8V.net
イッジャスタネンタッテイメン^^
イッジャスタネンタッテイメン^^
アウッ!ホウッ!

64 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/09(火) 20:52:59.87 ID:3Qhe9aNI.net
武道館ライブ、「COCOAのご登録を推奨」となっていますが、
ガラケーしか持っていなくて、アプリのインストールすらできないのですが
入場可能ですかね?

65 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/09(火) 21:21:44.47 ID:h1UO/hSv.net
無理だったら老人差別

66 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/09(火) 21:41:31.15 ID:Y6x8KAub.net
>>64
大丈夫だと思いますよ
去年のライブでは、アプリが入ってるかなんてチェックされてないので

67 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/09(火) 22:23:49.47 ID:3Qhe9aNI.net
64です。
教えていただきありがとうございます。
これを機にスマホ購入しに行ったら品切れ、
現在予約中ですが当日間に合わないかもで
焦っておりました。

68 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/10(水) 01:55:40.53 ID:/xfB7nKm.net
老人のスマホ導入のキッカケになる元春

69 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/10(水) 08:12:19.59 ID:tI5N7aF8.net
いまスマホに変えんの?
たしか2023年3月末で3Gガラケーは完全終了するはず
最後まで使った方がなんかおいしいことが絶対あると思う

70 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/10(水) 08:34:22.23 ID:SlMR+4Kt.net
ガラケーはステータスだぬ!
希少価値だぬ!

71 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/10(水) 19:46:06.50 ID:9geaNhfe.net
スマホはすぐ古びます^^
スマホはすぐ壊れます^^
スマホは画面が小さすぎます^^
スマホはパケット代がかかります^^
スマホは基本料金だけでも年10万円かかります^^
ガラケーはいつまでも古いままです^^
ガラケーはすぐ壊れません^^
ガラケーは画面が適度な大きさです^^
ガラケーはパケット代が安いプランがあります^^
ガラケーは基本料金だけで年3.5万円で済みます^^

72 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/10(水) 20:59:37.91 ID:VIXx6HZi.net
>>71
みなさんは何か勘違いをしていますよ。
これは:精神病とやら、ですよ。
当方はこれに成る可能性が1000叶うさ。
当方の思いは1000000000叶うさ。

73 :ハマショー^^ パク春は俺の前座^^:2021/03/10(水) 21:20:52.83 ID:fZiyihHE.net
パク春!
バースデープレゼントだぬだぬ^^
同じ日に共演だぬだぬ^^

アルバム「Journey of a Songwriter 〜 旅するソングライター」以来、約6年ぶりとなる新曲「この新しい朝に」配信リリース決定!

Digital Single「この新しい朝に」

配信リリース日:2021年3月13日(土)
発売元:SME Records

Apple Music・Spotify・LINE MUSICなどのサブスクリプションサービスや、レコチョク・mora・iTunes Store などのダウンロードサービスでお楽しみください。
moraやレコチョクではハイレゾ音源も同時配信となります。

▼ストリーミング・ダウンロードはコチラ(2021.3.13〜)
https://shogohamada.lnk.to/konoatarashiasani
※ストアにより表示開始が遅れる場合があります

★浜田省吾 全楽曲好評配信中!
購入・配信はコチラ
https://smer.lnk.to/shogohamadaRS

74 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/10(水) 23:22:49.04 ID:G/1OOCje.net
佐野に騙される奴に悪い奴はいないが
騙し続ける佐野は悪い奴でしかない

75 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/11(木) 03:39:23.72 ID:blyTt4LG.net
またひとりだけ!
朴スレ住人じゃないのが紛れているんだぬ!
アルバム『月と専制君主』を30回聴いて出直してくれくれだぬだぬ^^
キャンキャン!
キャンキャン!

76 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/11(木) 10:47:14.58 ID:q6V0Nc56.net
月と専制君主 の良さは俺にもイマイチ分からない

77 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/11(木) 11:43:45.84 ID:tRcVLU08.net
よくなくてもいいんだぬ!
30回聴いてから話しかけてくれくれだぬだぬ^^
俺1400回聴いたんだぬだぬ^^
アナログ盤が文字通りすり切れてしまいまして!
2枚目を買ったんだぬだぬ^^
キャワーッ!!
キャワーッ!!

78 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/11(木) 11:48:17.81 ID:tRcVLU08.net
武田さんを大阪に左遷した!
二階を叩かない朴さん^^
99ブルース歌うんだぬだぬ^^

キャンキャン!
キャンキャン!

79 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/11(木) 11:49:25.64 ID:tRcVLU08.net
道端のジェシカ姉妹^^

80 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/11(木) 11:51:56.99 ID:tRcVLU08.net
キャウリツ美容外科^^
キャウリツ美容外科^^
どこ見てんだぬー!!!^^
キャウリツ美容外科^^
スットコスットコスットコスットコスットコスットコ^^

81 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/11(木) 11:53:14.60 ID:tRcVLU08.net
スマホはすぐ古びます^^
スマホはすぐ壊れます^^
スマホは画面が小さすぎます^^
スマホはパケット代がかかります^^
スマホは基本料金だけでも年10万円かかります^^
ガラケーはいつまでも古いままです^^
ガラケーはすぐ壊れません^^
ガラケーは画面が適度な大きさです^^
ガラケーはパケット代が安いプランがあります^^
スマホは基本料金だけで年3.5万円で済みます^^

82 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/11(木) 11:54:13.94 ID:tRcVLU08.net
イッジャスタネンタッテイメン^^
チョンの間でいい^^
奇妙な猿に満ちている!
この危うげな令和!
イッジャスタネンタッテイメン^^
イッジャスタネンタッテイメエエン^^
アウッ!ホウッ!

83 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/11(木) 13:12:45.05 ID:ugDHjsW+.net
何が1400回だよ
いくらお前の存在自体が嘘でもついていい嘘と悪い嘘があるんだよ

84 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/11(木) 18:18:24.43 ID:GH4/eFnV.net
本当なんだぬ!
1日1〜3回アナルグレコードを回していたんだぬ!
「彼女が自由に踊るとき」が終わりまして!
A面をB面にひっくり返しますと!
「月と専制君主」になるんだぬ!
CDでは味わえない曲と曲の間合いがあるんだぬ!
一年で700回以上聴いたんだぬ!
過去ログ読んでくれくれだぬだぬ^^
キャンキャン!
キャンキャン!

85 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/11(木) 18:25:03.24 ID:GH4/eFnV.net
『自由への岸辺』は100回止まりだぬ!
いまいちなんだぬ!
ライブブルーレイもひどいんだぬ!
チャプター画面の作りが雑なんだぬ!
最後のナポレオンに!
佐橋さんいらないんだぬ!
ヘナヘナギターを1分弾いただけで!
高額ギャラはおかしいんだぬ!
佐橋さんが来てから!
朴さんからロック色が退いたんだぬ!

佐橋さん不要論^^
キャンキャン!
キャンキャン!

86 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/11(木) 19:00:01.47 ID:GH4/eFnV.net
味噌カレーバターほうとう食べるんだぬ!
キャンキャン!
キャンキャン!

87 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/11(木) 21:52:24.77 ID:XRChryVM.net
最速セトリ待ってるよん。

88 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/11(木) 22:01:22.82 ID:bSeMQI6D.net
>>86
正義は正義、ウソはウソ!
道理は道理、筋は筋!

89 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/11(木) 22:22:26.16 ID:n4q78PGc.net
いよいよ明後日か。
飛行機乗って東京も一年一ヶ月ぶりだな。

90 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/11(木) 23:03:34.38 ID:yrxkbC9T.net
>>89
おすすめルート^^

羽田空港^^
↓京浜急行特別快速^^
品川
↓山手線^^
東京
↓徒歩5分^^
大手町
↓地下鉄東西線^^
九段下^^

91 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/11(木) 23:07:25.72 ID:n4q78PGc.net
おお 親切にありがとう!

92 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/11(木) 23:12:50.77 ID:yrxkbC9T.net
ハミチン!ハミチン!
ハハハハハハミチン!ハミチン!
ハミチン!ハミチン!
ハミチンファクトリー!
アウッ!ホウッ!

93 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/11(木) 23:53:20.02 ID:bSeMQI6D.net
>>92
来るなら腹を据えて来い!
ただし、自己責任の覚悟で来る事です!

94 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/11(木) 23:59:26.53 ID:wqD96bI9.net
すげえ反日芸人だな

95 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/12(金) 01:55:13.79 ID:aOV2dZeN.net
きんどーちゃんに比べたらゴミ

96 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/12(金) 04:27:41.97 ID:rKGwvaGC.net
ちがうわよっ!

97 :ハマショー^^ パク春は俺の前座^^:2021/03/12(金) 09:53:50.81 ID:/o7TjQnP.net
パク春!
バースデープレゼントだぬだぬ^^

アルバム「Journey of a Songwriter 〜 旅するソングライター」以来、約6年ぶりとなる新曲「この新しい朝に」配信リリース決定!

Digital Single「この新しい朝に」

配信リリース日:2021年3月13日(土)
発売元:SME Records

Apple Music・Spotify・LINE MUSICなどのサブスクリプションサービスや、レコチョク・mora・iTunes Store などのダウンロードサービスでお楽しみください。
moraやレコチョクではハイレゾ音源も同時配信となります。

▼ストリーミング・ダウンロードはコチラ(2021.3.13〜)
https://shogohamada.lnk.to/konoatarashiasani
※ストアにより表示開始が遅れる場合があります

★浜田省吾 全楽曲好評配信中!
購入・配信はコチラ
https://smer.lnk.to/shogohamadaRS

98 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/12(金) 10:42:21.39 ID:Kbuj3o64.net
水道橋で降りて、東京ドーム(後楽園ホール)周辺をざっとみて
その後、水道橋駅の反対側にまわって日大法や日大経を通過して
直進して交差点まで分歩いて、渡ると
すぐ小学館ビルと集英社ビル隣接してるんでここが文化の発信地だみたいな
そこを直進して専修大学をざっとみて
水道橋から、九段下は武道館まで徒歩12分

99 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/12(金) 11:15:54.50 ID:tWOb82bF.net
しばらくコロナで大人しくライブやらないのかなぁと思いきや、武道館はアニバーサリーライブの位置付けで良いんですよね?

100 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/12(金) 13:10:48.40 ID:MNcJ5BCe.net
ネンターテイメーン猿

101 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/12(金) 17:43:02.85 ID:AZ6aXDai.net
怪情報にまどわされたら駄目なんだぬ!
武道館公式サイト!
アクセスのページに!
「九段下2番出口より徒歩5分」と書いてあるんだぬ!
水道橋からなら20分かかるんだぬ!
せめて市ヶ谷からなら12分くらいなんだぬ!
信じてくれくれだぬだぬ^^
キャワーッ!!
キャワーッ!!

102 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/12(金) 17:47:03.94 ID:AZ6aXDai.net
イッジャスタネンタッテイメン^^
チョンの間でいい^^
奇妙な猿に満ちている!
この危うげな令和!
イッジャスタネンタッテイメン^^
イッジャスタネンタッテイメエエン^^
アウッ!ホウッ!

103 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/12(金) 17:49:28.29 ID:AZ6aXDai.net
街には!音楽が!
溢れてるけど!
だれも佐野の99ブルースを!
歌っては、紅!エーーーックス^^

104 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/12(金) 18:00:43.75 ID:AZ6aXDai.net
講談社の本社から!
北に5分ほどで!
護国寺なんだぬ!
エーーーックス^^のひでさんの葬儀会場だぬ!
尾崎豊もここだったんだぬ!
朴さんもご利用をご検討くださいだぬだぬ^^
キャンキャン!
キャンキャン!

105 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/12(金) 18:06:11.50 ID:AZ6aXDai.net
エーーーックス^^の利三さんも!
発音に難があるんだぬ!
ジョーカー!ジョーカー!
ショッカー^^ショッカー^^
キャワーッ!!
キャワーッ!!

106 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/12(金) 18:06:54.61 ID:ze823rWD.net
タクシーで行くから心配いらないよ。

107 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/12(金) 18:39:05.11 ID:bXyL1A6c.net
佐野は中野出身だから
江古田じゃねえ?斎場は

108 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/12(金) 21:07:09.14 ID:WwOd0Ak/.net
>>105
貴方はプロでは有りませんね。
答えるので有ればこのスレで堂々と答えるべきでしょ。
自分の姿をご覧下さい。小学生でも恥ずかしくてとれない行動ですよ。
だから貴方は当方が会話をもじると受けとれないのですね。
まだ、議論するのであればここにお書き下さい。
プライドの無い貴方へ。

109 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/12(金) 22:21:44.02 ID:aOV2dZeN.net
カツ丼のたつやまだあるの?
森永ラブもジンポチョウ交差点近くにあった雑誌のバックナンバーそろえてた
古本屋も無くなってつまんねー

110 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/12(金) 23:40:03.03 ID:Lo4zur75.net
江古田丸長さん^^
江古田大勝軒さん^^

111 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/12(金) 23:44:09.58 ID:Lo4zur75.net
秋葉原古炉奈でコーヒーを飲みまして!
その足で神保町まで歩いて本屋で本を買いましたら!
武道館まで歩きまして!
読売無料券でノア武道館大会に入りまして!
泉田純のつまらない試合中は廊下へ出まして!
読書にふけるのが武道館通です^^

112 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/12(金) 23:46:53.08 ID:Lo4zur75.net
泉田さんが不審死しました^^
ガラドラ仲田龍が愛知県の路上で車中不審死しました^^
永源遥がサウナ中に不審死しました^^
警察は自然死と発表しました^^

113 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/12(金) 23:49:56.73 ID:Lo4zur75.net
ラッシャー木村さんが亡くなりました^^
マイティ井上は最近見なくなりました^^
ノアもついにおしまあだぬだぬ^^

114 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/12(金) 23:54:22.04 ID:Lo4zur75.net
俺おりこうさんなんだぬ!
13日はだまっているんだぬ!
老害会にスレをゆずるんだぬ!
日曜日までバイバイだぬだぬ^^

           キャウリン子^^

115 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/13(土) 07:53:26.63 ID:Y0QL0k7L.net
マーキーまだある?

116 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/13(土) 13:57:45.65 ID:ns4dlrmt.net
明日までおやすみするつもりでしたが!

【警報】東京23区に大雨洪水警報発令中

朴さん自然災害引き起こしすぎだぬだぬ^^
キャンキャン!
キャンキャン!

117 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/13(土) 14:01:44.60 ID:ns4dlrmt.net
大雨ですぶぬれになる朴ヲタ老害なんだぬ!
日ごろの行いが悪すぎなんだぬ!
うんこなんだぬ!
カフェが密になるんだぬだぬ^^
キャワーッ!!
キャワーッ!!

118 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/13(土) 14:04:50.34 ID:ns4dlrmt.net
カフェでお茶しながら!
ノーマスクで会話する朴ヲタ老害^^

119 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/13(土) 14:08:12.96 ID:ns4dlrmt.net
武道館でずふぬれパク春マウントをとる朴ヲタ老害^^

120 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/13(土) 14:11:07.48 ID:ns4dlrmt.net
@jann_wenner
そこにいてくれてありがとう^^

121 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/13(土) 14:39:43.97 ID:ns4dlrmt.net
緊急事態宣言の東京!
ノア武道館は20時の閉幕を気にする武藤さんが!
19時50分にフランケンシュタイナーしてしまったんだぬ!
朴さんも19時50分を気にしながら!
キャワーッ!!
キャワーッ!!

122 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/13(土) 15:23:34.64 ID:2PN8Hpuq.net
羽田空港に着陸できなくて中部国際空港にきてしまった。武道館いけないおー。

123 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/13(土) 15:33:06.74 ID:ns4dlrmt.net
>>122
東京は大雨洪水暴風雨なんだぬ!
飛行機は墜落してしまうんだぬ!
週末ですから!
人多いですから!
名古屋より豊橋なんだぬ!
駅前地下の家系ラーメンがおいしいんだぬだぬ^^
キャワーッ!!
キャワーッ!!

124 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/13(土) 15:37:39.19 ID:ns4dlrmt.net
19時49分
朴さん「どんな答えがみつかるのか!どんな答えが待ってるのか!」
19時50分
深沼「ズベベズベベズベベン!」
朴さん「今夜も!愛を探して!アウッ!ホウッ!」
19時52分
朴さん「どーーもありがとう^^」
19時53分
閉演アナウンス^^

125 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/13(土) 15:42:29.97 ID:ns4dlrmt.net
開演17時予定ですが!
朴さんの公演は!
予定通り始まったことがないんだぬ!
開演を10分遅らせて!
緊急事態ですので!
閉演時間は延長戦不可ですので!
ライブブルーレイもまたしょっぱいのになるんだぬ!
キャンキャン!
キャンキャン!

126 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/13(土) 15:43:51.76 ID:ns4dlrmt.net
イッジャスタネンタッテイメン^^
チョンの間でいい^^
奇妙な猿に満ちている!
この危うげな九段!
イッジャスタネンタッテイメン^^
イッジャスタネンタッテイメエエン^^
アウッ!ホウッ!

127 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/13(土) 15:44:50.75 ID:ns4dlrmt.net
ライブはコロナが晴れたらやります^^

128 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/13(土) 15:45:35.87 ID:ns4dlrmt.net
キャウリツ美容外科^^
キャウリツ美容外科^^
どこ見てんだぬー!!!^^
キャウリツ美容外科^^
スットコスットコスットコスットコスットコスットコ^^

129 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/13(土) 15:46:47.92 ID:ns4dlrmt.net
開場だぬだぬ^^

130 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/13(土) 15:47:20.70 ID:2PN8Hpuq.net
ただいま中部国際空港再出発は6時とアナウンスあったお。
もう武道館間に合わないおー。

131 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/13(土) 16:04:23.52 ID:0ytY1yIu.net
徳光》では歌って貰いましょう 'sunday.!

132 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/13(土) 21:06:52.74 ID:qYwbzTww.net
朴さんのフランケンシュタイナー!
19時50分に決まったんだぬだぬ^^
俺やっぱり霊能者だぬだぬ^^
キャワーッ!!
キャワーッ!!

133 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/13(土) 21:07:49.36 ID:2tsAA90R.net
セトリお願いいたします。

134 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/13(土) 21:15:17.00 ID:OV03odE4.net
公式アプリで公開されとるで

135 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/13(土) 21:17:15.26 ID:vinZ/l2f.net
こんな日にやるなんて迷惑な老害

136 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/13(土) 21:25:14.76 ID:usGXLQfx.net
今日のセトリ教えてたもう

137 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/13(土) 21:32:11.60 ID:2tsAA90R.net
行った人どんな感じでしたか?

138 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/13(土) 21:35:13.88 ID:wA1hkVRL.net
よかった

139 :コピペだぬだぬ^^:2021/03/13(土) 21:40:57.74 ID:qYwbzTww.net
ジュジュ
ナポレオンフィッシュと泳ぐ日
新しい航海
レインガール
ダウンタウンボーイ
レインボーインマイソウル
ハートビート
ワイルドハーツ
愛が分母
合言葉
ヤァ!ソウルボーイ
ロックンロールナイト
ヤングフォーエバー
朽ちたスズラン
禅ビート
ポーラスタア
バイザシー
東京スカイライン
ラビータエベラ
エンタテイメント!
純恋
誰かの神
空港待合室
優しい闇
ニューエイジ
悲しきレイディオ
サムデイ
アンジェリーナ
約束の橋

140 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/13(土) 21:41:10.73 ID:OV03odE4.net
・演奏は良かった
・喉の調子も良かった
・40thアニバーサリーライブというよりは、今関心のある曲をまとめてやった感じ(コヨーテ6.5:その他3.5くらいのイメージ。実際のセトリの割合とは別。オレの印象)
・祝祭感はほぼなし
・新アレンジもなし(ジュジュくらい?)
・Save it for 〜ツアーと聞いた感想あんま変わらない
・プラスセクションの意味ほぼなし
・kyonの必要性もほぼなし
・HKBの曲は「ヤングフォーエバー」以外ゼロ(間違ってたらごめん)
・ヴィジターズからもゼロ
・なぜかOPはナポレオンフィッシュから立て続けに3曲
・「ワイルドハーツ」のイントロのアコギは録音かな?
・「ハートビート」は良かった
・前半の元春クラシックスより、「愛が分母」で盛り上がった
・ホーン入りの「愛が分母」は初披露?
・ゲストなし
・ここ4〜5年のライブでやった曲オンリーのセトリ


こんな感じ

141 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/13(土) 21:45:56.08 ID:KKWMX+sp.net
明らかに声が30周年の時より良くなっている
10年前はちょっとしんどそうに見える時もあった
今回は最後までほぼ失速せず走りきった感じ
嘘だと思うなら映像作品見ればいい
撮影部隊がいたから、多分なんかの番組かBDかになるだろう

142 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/13(土) 21:45:57.49 ID:2tsAA90R.net
>>139
サンクス!

143 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/13(土) 21:46:58.59 ID:qYwbzTww.net
>>130
夜8時になりますと!
飲食店は店じまいなんだぬ!
みなさんそれ以降は!
コンビニに集まります!
違法営業の店に集まります!
ノーマスクで大声で会話するジジババ^^
もう東京もおしまあだぬだぬ^^
キャワーッ!!
キャワーッ!!

144 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/13(土) 21:48:39.97 ID:KKWMX+sp.net
・HKBの曲は「ヤングフォーエバー」以外ゼロ(間違ってたらごめん)
→ヤァ!ソウルボーイ
・ヴィジターズからもゼロ
→ニューエイジ

145 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/13(土) 21:50:16.78 ID:qYwbzTww.net
35周年ライブと!
マニジュツアーの曲ばかりなんだぬ!
15000円は高すぎなんだぬ!
ぼったくりだぬだぬ^^
キャンキャン!
キャンキャン!

146 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/13(土) 21:50:44.10 ID:OV03odE4.net
>>141
よくあそこまで持ち直したよな
2000年代の初めにやった「Rock & Soul Revieツアー」って、完全に闇歴史になってるライブ見たんだけど、声は出ないし、今日やった「レインボーインマイソウル」はどんだけキー下げてんだってとこまで下げても歌えないし、歌えないこと誤魔化すために、HKBのメンバーのソロをクソほど取って曲持たせて、2時間で15曲とかで終わってた

あれから考えると、驚異的にボーカル戻ってる
すげー努力したんだろうなと思うわ

147 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/13(土) 21:51:02.31 ID:OV03odE4.net
>>144
のおおおおおおお!!!
ごめーーーん!!!間違えた!!!

148 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/13(土) 21:52:50.85 ID:KKWMX+sp.net
禅ビートの時、前に変な模様流れてなかった?
あれなんだろう?「卍」が回ってるみたいなの

149 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/13(土) 21:56:08.43 ID:qYwbzTww.net
今夜も!声が良くなったおじさん^^(キャーワーワーワーワーワーワワー^^)
今夜も!声が良くなったおばさん^^
(キャーワーワーワーワーワーワワー^^)

150 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/13(土) 21:59:03.45 ID:KKWMX+sp.net
>>149
何言ってんだよ、感動してたくせに

151 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/13(土) 22:01:53.44 ID:usGXLQfx.net
>>139
ありがとうございます!

152 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/13(土) 22:06:20.86 ID:KKWMX+sp.net
ナポに始まり、ナポに終わるセトリ
平成期が終わったよね、という意味かな

153 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/13(土) 22:10:49.37 ID:OV03odE4.net
そんな深い意味あるのかな...
ここ4〜5年でCoyoteのメンバーがやったことあって、新たに覚えなくていい曲を集めて並べたらたまたまそうなりました、って感じに思える

154 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/13(土) 22:12:42.28 ID:pfZeeTLJ.net
ただいまホテルでテレビ観賞中。
武道館行けなかったからなにしに東京きたかわからないおー。
エヴァンゲリオンでも明日は見るか。
大阪チケット買ってるから大阪に期待するおー。

155 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/13(土) 22:26:14.13 ID:OV03odE4.net
>>154
せっかく東京来たのに見れなかったの? それは残念だったね
公式で今日セトリアップしてるってことは、大阪はまたセトリ変わる感じっぽいので楽しみですな

156 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/13(土) 22:28:32.51 ID:qYwbzTww.net
>>154
おすすめツアー^^

御徒町アメ横コーヒービタールでコーヒー豆を買います^^

お向かいの伊勢音(いせおと)で本枯かつおを買います^^

中央線で中野まで行きます^^

南口から徒歩3分!中野大勝軒でつけ麺を食べます^^

中野ブロードウェイを散策します^^

中野→高田馬場→品川→羽田空港と乗り継ぎます^^

バイバイだぬだぬ^^

157 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/13(土) 22:36:32.29 ID:qYwbzTww.net
コヨーテバンドは!
ホーボーキングバンドとダディ柴田バンドの練習曲が少ないんだぬ!
コロナのせいで密な練習ができなかったんだぬ!
朴さんもお金がなくて!
深沼さんたちに練習代が払えなかったんだぬ!
近年の使い回し曲ばかりで15000円!
Tシャツつけてだまします^^
高齢者ちょろいんだぬ^^と思われているんだぬ!
45周年は!
45000円リングサイド応援シート紙おむつ付きになるんだぬだぬ^^
キャンキャン!
キャンキャン!

158 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/13(土) 22:39:33.98 ID:qYwbzTww.net
イッジャスタネンタッテイメン^^
チョンの間でいい^^
奇妙な猿に満ちている!
この危うげな九段!
イッジャスタネンタッテイメン^^
イッジャスタネンタッテイメエエン^^
アウッ!ホウッ!

159 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/13(土) 22:40:02.97 ID:qYwbzTww.net
キャウリツ美容外科^^
キャウリツ美容外科^^
どこ見てんだぬー!!!^^
キャウリツ美容外科^^
スットコスットコスットコスットコスットコスットコ^^

160 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/13(土) 23:05:59.26 ID:73N6Z/xf.net
「エンタテイメント」を一番新しい曲って言ってたけど「合言葉」じゃないのか?

161 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/13(土) 23:28:55.50 ID:2tsAA90R.net
現場にはいませんが、セトリイマイチでは?
このイマイチ感が現役進行中っていうノビシロか
泣くぐらい感動した人いますか?
大阪楽しみだわ

162 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/13(土) 23:36:12.52 ID:OV03odE4.net
>>161
「40周年記念ライブ」と言われるとイマイチなセトリだったけど、「パンデミックではちゃめちゃな2021年現在演奏したい曲」という意味では良かったよ
 
個人的に「ハートビート」「ロックンロールナイト」の雄叫び上げるとこ、「東京スカイライン」あたりはグッときた
目の前の女の人は「ダウンタウンボーイ」で泣いてた

163 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/13(土) 23:48:17.80 ID:d3vkRbPb.net
確かに爺さんが努力しているというだけで泣ける

164 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/14(日) 00:00:47.56 ID:93rRvovu.net
>>156
ウキウキしてんじゃねえよキャラ変の基地外め

165 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/14(日) 07:52:59.38 ID:8H8ZAmOE.net
合言葉はネコニャンにゃんにゃんいぬわんわんわん

166 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/14(日) 08:02:26.36 ID:E4H6NLBe.net
全国ツアー出来ないほど、動員減ってるのに ここぞという時は武道館や大阪城ホールやれるのが嬉しくてホッとする 

167 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/14(日) 10:11:14.92 ID:uRhQxCxb.net
セトリ、40thとしてもあれでいいんじゃない?
いわゆる定番曲は全部入ってるような

168 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/14(日) 10:25:52.75 ID:5iZFf5Dy.net
>>164
ウキウキ?
ムッキー!!
ウキャーッ!!
キャワーッ!!

169 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/14(日) 10:32:44.33 ID:wnOlzbgy.net
>>154
あまり大きな声では言えませんが、このご時世ですから吉とみなしましょう。(ライブとは無関係です。)

170 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/14(日) 10:36:42.78 ID:wnOlzbgy.net
>>169ですが、東京に来てたんですね。よく読んでませんでした。愛知にいたと勘違いしました。

171 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/14(日) 10:44:05.22 ID:/xIA3lh+.net
コヨーテ曲もうちょっと減らして欲しい。

172 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/14(日) 11:04:33.20 ID:cCEo23WW.net
聴きたいあの曲もあの曲も無いなと思ったけど
終わった後時計見たら3時間、あっという間だったんだ、曲数も29曲、やはり40年のキャリアはデカイ、今のご時世じゃなかったら35周年の35曲に続いて40曲やってたかも

173 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/14(日) 12:26:09.68 ID:yMZ2kkaF.net
ネタバレ城ホール組注意
レイディオ唱和部分、泣けただろ?
こういう特殊な環境も逆手にエンタメの道具にしちまうんだな。計算のなさから生まれた計算のような演出

174 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/14(日) 13:10:45.56 ID:EqLkPsvC.net
>>167
個人的にはCoyote曲多すぎたわ
記念ライブを期待していたから、ここ数年やってない曲、ハートランド、HKB時代の曲をもっと聞きたかった
昔の曲も、ほとんどここ数年どっかでアンコールでやってた曲ばかりで意外な選曲ゼロだったし、改めて新曲をリハーサルするのが難しかったのか、Coyoteには昔のレアな曲を演奏させるの技術的に難しいのか、そんなこと考えてしまった

175 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/14(日) 13:13:41.09 ID:n1z/C5Ed.net
15千円もだせるのは、往年のファンが多いのたから、選曲はもっと考えて欲しかった。
懐メロ歌手じゃないのは分かるけど、中だるみしすぎだ、、

176 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/14(日) 13:15:24.70 ID:Mi6qM5C0.net
むずかしいねえ。

177 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/14(日) 13:31:12.69 ID:eQCR7CQe.net
>>175
わがままだな
40年1980年代から現在まであるということ

178 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/14(日) 13:33:19.67 ID:EqLkPsvC.net
>>177
だからこそ、コヨーテ曲多すぎだったと思うぞ

179 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/14(日) 13:48:34.07 ID:qwMAFRLr.net
上手く歌えるのがコヨーテ曲なのだから仕方がない

180 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/14(日) 13:50:33.70 ID:E4H6NLBe.net
コヨーテ曲コーナーって会場のボルテージ下がったりしましたか?俺はコヨーテバンドが好きだが、このバンドでハートランド時代の曲を聞きたいんです。

181 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/14(日) 14:01:09.18 ID:VLARayWb.net
大阪は11曲変えて計40曲
変える曲はリハーサルに時間かからない
よくやっている曲と予想

182 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/14(日) 15:03:19.82 ID:G4meVfag.net
>>178
オラもそう思う

183 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/14(日) 15:18:12.88 ID:yMZ2kkaF.net
コヨーテ曲も人気曲選んでたし、緊急事態宣言下であれで時間いっぱいいっぱいだよ。あれ以上延長したら20時までに客は会場出られない
何より元春が元気いっぱいだったのが何より嬉しいわ

184 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/14(日) 15:21:06.12 ID:yMZ2kkaF.net
今の元気の良さなら桑田佳祐と堂々と共演してもらいたいと思う
見た目は今なら下手すればこっちのが若い

185 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/14(日) 15:25:55.73 ID:EqLkPsvC.net
ここ数年ライブに来ていない人に向けてのセトリだということならわからんでもないがなあ
コヨーテ曲全部、最近のライブで延々やってた曲ばっかじゃん
別に40周年記念ライブで聞かなくてもこれまで聴いてきたし、たぶん次以降のツアーでもやるだろ
それを半分以下に減らして、空いた分、過去の「40周年記念じゃないと聴けない曲」をやって欲しかったよ

186 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/14(日) 15:46:07.38 ID:yMZ2kkaF.net
>>139
みんな、これのIDクリックしてみ(笑)

187 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/14(日) 16:43:11.76 ID:prKhpm3c.net
もっと長年のファンが聴きたがっている曲やって欲しいよ。ライブ終わるといつもセトリ不満同じじゃん。コヨーテ曲ばかりだって 

188 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/14(日) 16:56:29.27 ID:uRhQxCxb.net
過去曲に偏ると、それはそれで現役感乏しいって不満が出るよ
今回のでいいんだよ。大ヒット曲などの定番は全部やっている
コヨーテバンド曲は難しさを排除したポップなものがほとんど
俺も長年のファンだけどw、近年の曲を軽視するのもおかしいと思うんだよな
欲を言えばCityBoyBlueやって欲しかった
多分細部見直して手入れてる最中なのかもな

189 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/14(日) 17:31:57.30 ID:E4H6NLBe.net
理屈じゃなくて、聴きたいか 聴きたくないか じゃないかな

190 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/14(日) 17:49:05.40 ID:ABIEdqio.net
>>181
大阪も全く一緒に決まってるだろ

191 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/14(日) 18:09:03.71 ID:uRhQxCxb.net
>>189
じゃあ最初からそう言えばいい

192 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/14(日) 18:48:11.88 ID:54jwF+ko.net
俺は佐野元春らしくて、今回くらいの新旧バランスがちょうどいいと思った。物足りないくらいがちょうどいい。

193 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/14(日) 18:51:55.20 ID:EqLkPsvC.net
今回、ひさびさにライブ観た人にとってはあれで良かったのかもな
基本的にいけるライブは全部行ってるオレにとってはキツかったわ
まあ次あったらまた行くけども

194 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/14(日) 19:03:22.72 ID:E4H6NLBe.net
コヨーテ曲多くて毎回セトリ不満出るのは、逆にバックのコヨーテバンドに申し訳ないわ。ハートランド時期の曲多めで、長年のファンが喜び、動員が増えていたっ方がバンドもハッピーだわ。

195 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/14(日) 19:21:19.71 ID:wnOlzbgy.net
この状況でコヨーテにレパートリーもっと増やせという方が酷だろ?

196 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/14(日) 19:47:52.11 ID:cCEo23WW.net
バンドで集計するとハートランド13、ホーボー3、コヨーテ13曲になる だいたいバンドの期間の割合と同じ こんなもんじゃないかな
コヨーテの曲に思い入れが少ないと言われればしょうがないけど

197 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/14(日) 20:31:45.34 ID:U2+FjHnj.net
境界線無かったのが意外なくらいだわ

198 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/14(日) 20:38:18.98 ID:E4H6NLBe.net
一曲目境界線のイントロ始まったら、ズッコケて笑ってしまうのだろうか。

199 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/14(日) 21:11:25.43 ID:ki+Z++8E.net
【参考】
メンバー平均63.5歳時点でこの現役ばりばりライブパフォーマンス
https://www.youtube.com/watch?v=t1yERDWJ_7w

200 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/14(日) 22:16:43.64 ID:9uY5xZ1D.net
>>193
なるほど、20年ぶりに行く俺は楽しみにしてる

201 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/14(日) 22:17:08.89 ID:Z9UOZdRW.net
>>196
ホボキンはソウルボーイとヤングフォーエバー
の2曲だけだろ
ベストに入ってないのはハートビートだけだな

202 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/14(日) 22:21:45.13 ID:EqLkPsvC.net
>>200
演奏自体は超よかったから、楽しんできてくれ

203 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/14(日) 22:23:49.59 ID:Z9UOZdRW.net
Time Out 石と卵 The Sun Coyoteからは0
90年代後半から2000年代は絶不調だったんだな
よくZooeyから巻き返したよ

204 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/15(月) 00:11:33.70 ID:O87jM1eK.net
https://twitter.com/uno_kore/status/1371032349459185665

これマジですか?
この発言がマジだとしたら佐野さんは欧米みたいにバンバンロックダウンしてもっとキツイ制限を国民に強制してほしいんですかね?
中国や韓国みたいに人権侵害レベルのコロナ取締りをバンバンしてほしいんですかね?

もっと強権的な指導者を日本の政治家に求めたいんですかね?
自分はそんな国嫌ですね
(deleted an unsolicited ad)

205 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/15(月) 00:17:27.17 ID:ZeC3BEWM.net
欧米も中韓も含めての国だろ

206 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/15(月) 00:18:26.61 ID:fnnMJfxL.net
「政府サイコー」って言うロッカー、イヤだわwww

207 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/15(月) 00:49:14.19 ID:QXnyzW7k.net
たいした発言じゃなかったよ

208 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/15(月) 00:50:47.01 ID:fnnMJfxL.net
あのMCを受けて「国のための準備」やってくれるかと思ったら全然違う曲で残念だったわ

209 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/15(月) 00:54:47.88 ID:ZeC3BEWM.net
息抜きのバイザシー

210 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/15(月) 01:07:00.63 ID:UIbTWkab.net
特にサービス業の人はしわ寄せ食ったんだから、あれでいいと思うよ
「ヤケを起こしてしまったけど」のMCで始まった
「バイザシー」の歌詞は新型コロナ下の情勢にも合ってる、アハハと思った

211 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/15(月) 01:20:40.61 ID:HwXWV/lQ.net
80sの曲は、当時の熱量だから良くて、今の佐野元春が歌っても魅力的ではないな

212 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/15(月) 01:27:06.03 ID:0thkmNJ9.net
>>210
週末はギョモと街を離れて!
うちでの食事でバイバイ菌^^
足の裏!感じている!
静かにすごそう^^
バイバイキ〜ン^^
バイバイ菌^^
アウッ!ホウッ!

213 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/15(月) 01:30:23.78 ID:0thkmNJ9.net
菅さんがここに来てからすべてが変わってしまった^^

214 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/15(月) 01:36:38.48 ID:0thkmNJ9.net
>>186
朴さんのフランケンシュタイナー^^
武藤のパクリだぬだぬ^^
キャンキャン!
キャンキャン!

215 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/15(月) 06:22:19.27 ID:gx8fe/YS.net
そろそろネタもなくなりました^^
少しおやすみするんだぬ!
老害会のみなさんがんばってくれくれだぬだぬ^^
バイバイだぬだぬ^^

               キャウリン子^^

216 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/15(月) 12:58:33.88 ID:00P7kI1q.net
言われてみれば「I wanna be free」って佐野元春の曲っぽいわ

佐野元春さんが語る モンキーズ「I wanna be free」との出会いと「SOMEDAY」誕生秘話
ttps://news.goo.ne.jp/article/nikkangendai/entertainment/nikkangendai-714726.html

217 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/15(月) 18:41:13.78 ID:m4XP/4H6.net
コヨーテ曲はオジサンの悲哀に染み込む刹那さがあるから、自分はライブで泣いてしまう事があるんだけど、何回も聴くと精神的にライブで避けたくなる時がある
だからクラシックスでノスタルジーに浸る方が俺には心地いいんだわ。

218 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/15(月) 19:21:02.58 ID:L7drffpD.net
村上ポンタ秀一死亡
尾崎豊東京ドーム公演のドラマー
古田もそろそろか

219 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/15(月) 19:25:58.72 ID:KKa+PwS2.net
クエスチョンズをコヨーテバンドでやってくんないかなぁ。。
めちゃくちゃカッコよくなる気しかしない。
ホボキンのも渋くてカッコイイけど。

220 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/16(火) 05:39:19.86 ID:OJzADCxs.net
「パンデミックを経験した今、一つだけ言えることは、国は当てにならない!」

自分たちで主体的に判断して行動しようってことだろ
何でもかんでも国に責任を押しつけるんじゃなくさ

221 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/16(火) 09:00:21.02 ID:A1GuCtgU.net
いやそれ以前に明らかに政府最悪だからな

222 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/16(火) 11:01:17.86 ID:OJzADCxs.net
だから国を当てにするなってことだろ

223 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/16(火) 11:29:48.63 ID:Mtg6J7tB.net
>>219
コヨーテバンドかコヨーテグランドロッケスラでやると、クエスチョンズは化けそうだよね〜

224 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/16(火) 12:27:43.57 ID:pua8kakq.net
>>223
クエスチョンズは歌詞もコロナ禍の今に合ってると思う。
佐野元春ってやっぱり常に詩人なんだな。
社会を見据えてるというか心強い。

225 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/16(火) 14:34:27.09 ID:xJqTppE8.net
大阪は約束の橋outのガラスのジェネレーションorヤングブラッズinかな

226 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/16(火) 15:18:14.32 ID:nAe9M5f5.net
一曲目 僕は大人になった に変更ならニンマリするんだけどな

227 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/16(火) 15:39:52.28 ID:Nmmq5gpC.net
>>226
横浜アリーナの時のはよかったなぁ。

228 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/16(火) 15:52:18.89 ID:mmal6dAd.net
せっかく拓ちゃん入れてるんだから、ホーンを活かした曲、もうちょいやつたほうがいいのではと思った

229 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/16(火) 15:55:33.05 ID:NzYQAcK2.net
>>227
僕も行きました。シーフォーマイルズpart2 ハウスver
なぜか白いジージャンで
還暦を過ぎての このタイトルもいいじゃん

230 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/16(火) 18:56:59.76 ID:pua8kakq.net
タイムアウト本人的には駄作らしいけど、俺は好きだな。
タイムアウトツアーのDVDカッコ良すぎて、何で30分しか入ってないんだよーってw

231 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/16(火) 21:17:03.34 ID:n+01qCP2.net
ナポレオンフィッシュから入った自分。今回初めてライブに行きます。昔の曲をもっと聴きたいですね。

232 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/16(火) 22:23:48.08 ID:D9VVJ9du.net
>>230
駄作というか、制作にあまり時間をかけず短期間で作ったから、本人的にはあんまり思い入れがないだけなんじゃないかと。
でも、あのアルバムはその分荒削りの良さが出てて個人的にはすごい好きだけどね。荒削りというか、ある種の即興性があるから、飾っていない素の佐野元春の魅力が感じられる一枚だと思う。
あとは、ナポレオンフィッシュとsweet 16というキャリアを語る上では欠かせない重要な2枚のアルバムに挟まれている、という点から、その過渡期の中で生み出された一枚である、という位置付けもできるね

233 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/16(火) 22:30:24.09 ID:D9VVJ9du.net
でもやっぱり個人的に一番好きなアルバムを言え、と言われたらザ・サークルになるだろうな
あのアルバムは本当に素晴らしい。
決して明るくはない、むしろ暗い。
なのに、聴くと、清々しくなる。胸の曇りが取れる。そんな不思議なアルバムだ。

234 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/16(火) 22:55:41.48 ID:nAe9M5f5.net
大きな会場なら インディビジュアリストとか99ブルースが似合うのにな。

235 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/16(火) 23:01:12.98 ID:8nA9/MaX.net
去年の年末にやったインディビジュアリストは、個人的に全キャリアでベストのパフォーマンスだったんだけど、今回やらなかったな

236 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/16(火) 23:01:33.31 ID:nAe9M5f5.net
実はポーラスラが苦手だ。あのオバハンのカスタネットの手芸も耐えられない

237 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/16(火) 23:03:28.19 ID:8nA9/MaX.net
>>236
わかる
あとは「優しい闇」のAメロが何回聴いても恥ずかしくなる

238 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/16(火) 23:10:15.66 ID:3BunbctW.net
大阪城ホール売り切れにはならないっぽいね。
前回ツアーのフェスティバルホールはソールドアウトだった?
行けた方教えて下さい

239 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/16(火) 23:11:10.16 ID:nAe9M5f5.net
>>237
優しい闇は好きだよ。

240 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/16(火) 23:13:04.34 ID:3BunbctW.net
恥ずかしい質問ですが、今回のライブは立つこともNGですか?
座ってじーっとして見るだけ?

241 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/16(火) 23:13:35.88 ID:8nA9/MaX.net
>>239
同意求めるような感じになっちゃってごめんw
オレはサビは好きなんだけどAメロダメなんだよなあ
個人的な感想なので、好きな人ディスってるわけじゃないのでごめんね

242 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/16(火) 23:52:06.37 ID:CWA4YGg+.net
来年sweet16の30周年デラックス盤出ないかなぁと期待している。。
一回出るような事言ってたのに出なかったから。

243 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/17(水) 01:04:49.39 ID:mRbhq60x.net
30年前、佐野元春はかっこよかった
浜田省吾はダカかった

244 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/17(水) 02:58:30.00 ID:XusBn5ZW.net
ダカ

245 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/17(水) 06:29:38.41 ID:RMYJ74vN.net
デビュ-以来 死んだ魚の目 顔デカ五頭身の短足どチビ
パクり猿真似しか出来ないクセに自惚れと根拠の無い選民意識だけは強く 先輩同輩後輩の陰口言い捲り
ええカッコしたいだけの元祖チャラ男
東京に憧れる低脳貧乏臭いド田舎者を騙して荒稼ぎ
災害が起こるたびナルシズム溢れる稚拙なポエムを発表し被災者を愚弄、海外には紹介出来ない屑
邦楽のガラパゴス/ガダルカナル化の張本人
佐野ああ美しくも残酷なクリシェ!元春より
ダサい奴はいない…

246 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/17(水) 07:44:56.80 ID:1Yw9qzW2.net
>>240
武道館行ったけど、自分は最初から最後までずっと立ってた
曲によって座ったり立ったりしてる人もいたけど
ずっと立ってた人の方が多かったと思う

247 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/17(水) 10:26:01.89 ID:dwcfRSnW.net
合唱部分で声出しそうになってる人いたよね
気持ち分かるけど(笑)

248 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/17(水) 16:28:09.35 ID:cWut6lBP.net
レーディオーはうっすら声聞こえてた

249 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/17(水) 19:52:45.23 ID:+IREupvg.net
最近コヨーテ聴きながら眠りに落ちてるんだけど、
やっぱりライブではハートランド曲が聴きたいわ。
ワクワク感が違うんだよ

250 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/17(水) 20:02:48.94 ID:ScHBTv8p.net
sweet 16とcircleはセットでデラックス版出ないかな

251 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/17(水) 21:04:21.54 ID:SbS/6sAX.net
>>240
自分はアリーナ席だったんだけど
まわりも全員立ちっぱなし
腰がつらかった

252 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/17(水) 21:18:04.06 ID:cWut6lBP.net
2階は立つグループと座るグループに分かれてたな
座りグループにいたので自分はアンコールだけ立った

253 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/17(水) 22:33:50.85 ID:ZCWqI02f.net
アリーナはほぼ全員立ってよね
あと、ふと思ったんだが、両腕伸ばして頭の上でクラップする動作は肩こり解消にいい(笑)

254 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/18(木) 01:34:52.53 ID:Mre2O1O9.net
1席空けるのは快適で見やすい

255 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/18(木) 01:49:26.44 ID:WDr7hYqA.net
でもそのかわりチケットが高いよ。

256 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/18(木) 02:53:32.97 ID:deutWjGZ.net
武道館行ったけど、ハウリング凄くなかった?そこだけはガッカリ。

257 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/18(木) 04:48:33.06 ID:Mre2O1O9.net
確かにね 声出せないで曲に集中するだけに
1回はしょうがないけどハウリングはいつも以上に気になった

258 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/18(木) 07:51:50.07 ID:nV9gUMAd.net
ヨシ、武道館に行った皆も大阪城ホールでもう一回観よう

259 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/18(木) 18:09:53.19 ID:oNoRaTbd.net
>>251
佐野さんがライブ中に気にしてくれて「みんな大丈夫?」って今回は言ってくれなかったの???

260 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/18(木) 19:56:08.50 ID:r8QWE0QL.net
>>259
今回はいってくれませんでした(笑)
35周年のときはいいましたよね

261 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/18(木) 20:23:25.51 ID:nTmWNF7I.net
コヨーテバンドの新作は年内リリースらしいけど、夏くらいに出ないかなぁ。

262 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/18(木) 20:30:12.16 ID:Fgihyqj1.net
武道館の鑑賞スタイル問い合わせた者です。
皆様ありがとうございました。
立つことはよいのですね。

263 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/18(木) 20:37:14.83 ID:Fgihyqj1.net
元春さんアルバムのオススメ順位とか書いているブログみても、ブログによって全く違うから驚く。
自分もTime out!やThe circle好きだけど、とあるブログじゃ凄く低評価で。
万人受けはやはりアルバムSOMEDAYかなあ。
ミュージックマガジンのオールタイムベストアルバム100ではVisitorsがランクインで1番の高評価だったけど、自分は一番聞かないw

264 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/18(木) 20:44:53.53 ID:D5ycwh5m.net
武道館と城ホール、セトリ変えてくることないかな

265 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/18(木) 23:42:04.44 ID:b82Y8sQ0.net
>>263
ミューマガの歪なビジターズ推しはようわからんわ
発売当時高評価した手前今もそれを続けてる感じかね

266 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/19(金) 02:05:22.68 ID:1nTpQm9S.net
>>264
ない 断言できる
一曲も全く変えないよ

267 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/19(金) 02:09:59.43 ID:LqZFUSu2.net
アンコールくらい変えるんじゃない?

268 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/19(金) 06:05:49.55 ID:7Z7oks5B.net
銀次もビジターズが佐野の最高傑作だと言っていた。

269 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/19(金) 07:24:05.69 ID:7Z7oks5B.net
一曲目のジュジュはどんな感じでしたか?

270 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/19(金) 07:25:18.11 ID:E9YwjL5J.net
マダムジュジュE

271 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/19(金) 08:40:01.25 ID:MpzIm6NI.net
佐野さんのアルバムをランクづけするというのは個人的にはない。

そのアルバムを聴いていた頃の時代へのタイムマシーンとして聴く事が多い。

272 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/19(金) 09:30:20.03 ID:FHqU71bk.net
>>271
素敵じゃないか

273 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/19(金) 10:06:32.82 ID:1Od3/Fmh.net
>>236
お仲間いた!
ポーラスターは発表したときファンから大絶賛だったけど、いつも元春マジョリティと好みがズレてる自分は…

曲調が苦手なんじゃなくて歌詞の付け方がね
「ほら!見上げてごらん」て日本語表現がちょっとストレート過ぎる感じで

274 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/19(金) 11:31:56.48 ID:RDyGP0PI.net
自分はその時の自分の気分に合うアルバムを聴く
その時その時によって聴きたいアルバムランキングが変動してる感じだな

275 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/19(金) 12:53:18.00 ID:k5JGJBAL.net
>>263
someday万人受けかな? ソムデイとロックンロールナイト以外
そんなに受けないような気が……

個人的にはハートビートとsweet16とカフェボヘミアとナポレオンが好きだが

276 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/19(金) 12:53:50.26 ID:k5JGJBAL.net
ソムデイってなんだ サムデイね

277 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/19(金) 13:39:17.87 ID:Ofd9ZGoB.net
今回のベスト盤には入ってなかったけど、ソロ名義のストーンズ&エッグスも良いんだよな。
それからホボキンのTHE SUNまで創作のスランプに陥ってたけど。

278 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/19(金) 13:58:34.53 ID:unCrvdih.net
オレはTHE SUNはキャリアの中でもかなり上位の大傑作と思ってるので、ほんと人によって好きなタイトル変わるんだな

279 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/19(金) 14:02:50.90 ID:Ofd9ZGoB.net
武道館観て思ったのはあと10年、50周年はやれそうだなと。
流石に80歳まではないだろうけど。
食生活も気を遣ってるみたいだしまだまだお元気で安心しました。

280 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/19(金) 14:04:00.67 ID:SaYL/GQ9.net
>>269
スピードアップしてるけど「君がいな〜〜い」みたいなまで崩して無くて良い感じ
セトリを出してるってことは城ホールは変えてくるかも特に1曲目とかは

281 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/19(金) 14:59:54.61 ID:FHqU71bk.net
>>280
サンクス 
ジュジュを一曲目に選んだのは何か意味あったのでしょうか?例えばジュジュを何かに例えたような

282 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/19(金) 17:48:51.63 ID:k5JGJBAL.net
ジュジュは一番好きな曲なので
変えられてはたまらん

283 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/19(金) 17:57:39.66 ID:FHqU71bk.net
僕は大人になった に変更 の予感

284 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/19(金) 20:52:39.09 ID:9NsrQZTT.net
受注生産限定の『或る秋の日』を買い忘れていたが、
Amazonで買えた。
しかも定価で・・・
プレミアム価格になっていたのに不思議だ。

買い逃した人はチャンスだぞ

285 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/19(金) 23:44:55.53 ID:5o655kwS.net
パク春!
バースデープレゼントだぬだぬ^^
https://m.youtube.com/watch?v=-bRRaRjVxik

286 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/20(土) 07:05:32.21 ID:Kl+ruE2H.net
死に行く!死に行く!
この気持ちを!わかってDJ!

287 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/20(土) 07:07:29.77 ID:Kl+ruE2H.net
死に行く!死に行く!
おしゃべりなじじい!もういいから!

288 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/20(土) 07:51:18.93 ID:oKUrZaYT.net
>>284

!!!ありがとう!
まさに買い逃してサブスクでいいかなと思ってた
早速ポチるわ

289 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/20(土) 08:31:02.25 ID:oKUrZaYT.net
ポーラスタアのサビの
客席のダッサイ振り付けは誰発案なの?
新しいシャツのウェヘヘーイみたく元春が客席にやらせたの?
それとも自然発生的に??

いずれにしてもどうしても恥ずかしい、やりたくない、
好きな曲なのにあの振付のせいで集中できない

290 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/20(土) 09:56:50.93 ID:I/5Pzktl.net
>>289
自分も苦手
初めて見た時ちょっと引いた
ウェヘイヘーイは好きだけどw

291 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/20(土) 10:21:29.84 ID:eL5EpyWL.net
俺も気恥ずかしいので指示すだけで手をパカパカはやらない 無理にしなくても自由で良いじゃない

292 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/20(土) 11:43:57.10 ID:HycRz8l5.net
>>284
或る秋の日のツアーはなかったね。

293 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/20(土) 12:37:45.67 ID:NkUHMXwr.net
サムディのパンパパンは毎回拒否するのが俺のルール

294 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/20(土) 12:46:06.53 ID:9rKO1Eqw.net
浜省の新曲を聞いたが、やはりこの人の音楽が「わかりやすい」ね。良くも悪くも
佐野の言葉を借りれば、まさに「メインストリーム」の音楽だろう。

295 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/20(土) 12:47:06.83 ID:9rKO1Eqw.net
>>294
この人の音楽は、ね。
失礼

296 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/20(土) 12:47:53.20 ID:NkUHMXwr.net
コヨーテバンドの約束の橋が苦手だ。あのパワーポップでジャングルビートの アンコールで聴くと損した気分になる。やっぱハートランドでダディのサックスと佐野のハーモニカが絡む後半の間奏は震えて涙が出たわ

297 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/20(土) 13:03:02.06 ID:hVZ5yVNX.net
城ホール スタンド席のEなんて、
ステージから一番遠くない?
収容人数の制限をしてるが
そんなに客が入るのだろうか?

298 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/20(土) 13:03:25.98 ID:Mx3ciP/E.net
>>296
もっさりしててダサいんだよな
個人的にはフルーツツアーのHKBバージョンがお気に入り

299 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/20(土) 13:05:09.64 ID:Aidj+Z8N.net
http://m-o-n.seesaa.net/

300 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/20(土) 14:47:39.93 ID:apGolQqL.net
俺が恥ずかしかったのは、空港待合室 の手拍子を間違えていたのに藤田顕の動きで気づかされたこと(笑)
2回叩くところを1回しか叩いてなかった自分のダサさに、顔真っ赤になった
マスクしててよかった

301 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/20(土) 14:49:52.44 ID:zsXUHXc1.net
本日城ホール一般発売初日 まだまだ余ってます。

302 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/20(土) 15:10:59.63 ID:apGolQqL.net
具体的には
タン、タン、タン、タタ
を繰り返すべきところを
タン、タン、タン、タン
としかやってなかったw
途中から直したけどw

"城ホール(組)、Don't do -what I have done♩"

303 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/20(土) 15:39:44.63 ID:apGolQqL.net
訂正
○タン、タン、タタ、タン
を繰り返すべきところを

304 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/20(土) 15:59:04.15 ID:Mx3ciP/E.net
そもそも、「みんなと合わせて手拍子」という行為自体がクッッッソ恥ずかしい

305 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/20(土) 16:37:59.60 ID:HycRz8l5.net
ベスト盤も今まで沢山出てるし、45周年辺りには入手困難になってるライブDVDのBlu-ray BOXかDVD BOXをそろそろ出して欲しいな。

306 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/20(土) 16:40:48.02 ID:apGolQqL.net
安易な手拍子はイマイチだが、私見では空港待合室は恥ずかしくなく、乗れるわ
ちゃんとやって、かつ決まればだけど(笑)
ステージ上の人とのあらゆる呼応がイヤなら、わざわざホールに集まって同じ音楽を聴く必要もないのだし

307 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/20(土) 16:45:22.22 ID:zholfyvv.net
隣の人とてをつないでハンドインハンド!

308 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/20(土) 16:56:54.54 ID:Mx3ciP/E.net
「みんなと合わせて手拍子、ジェスチャー」とかやりたいなら、地下アイドルなり氷川きよしなりのライブ行って思う存分やってくれと思うわ
こっちはステージ上のミュージシャンのパフォーマンス見に行ってるのであって、気持ち悪いオッサンおばはんの振り付け見に行ってるんじゃないっつーの

309 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/20(土) 16:58:02.21 ID:zsXUHXc1.net
手拍子したくない人はそれはそれでいいと思う。
俺もポケットに手突っ込んでリズム取って乗ってる輩
ただ演奏後の拍手って大事だと思う。

310 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/20(土) 17:03:05.37 ID:apGolQqL.net
>>308
いや、演者のパフォーマンスに呼応してんのよ
他の客に見せるわけじゃない

311 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/20(土) 17:09:18.59 ID:apGolQqL.net
それに、そもそも「みんなで」なんかやっていない
イメージ的には空港待合室では6割か7割くらいか?あの曲がセトリ全体の流れの中で出てくるの、俺は好きだから手拍子やってた
間違ってて恥ずかしかったわけだが笑

312 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/20(土) 17:26:07.16 ID:Mx3ciP/E.net
「○○はこのリズムで手拍子するのが正しい」だの「この曲のこのフレーズのときは、この振り付けで」とか、クッソキモい

313 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/20(土) 17:30:47.65 ID:apGolQqL.net
>>312
いや、そういうつくりの曲が演奏されてるのよ
むしろキモいのは、メロディに合わない音痴な合唱やズレたリズム

314 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/20(土) 18:17:13.77 ID:Z6mwW80h.net
まとめ:ポイントは「みんなで同じ動き」じゃなく
オーディエンスの反応が、演奏者の曲と整合しているかどうか
表現方法は手拍子でも足踏みでも自分の手で二の腕を叩くでも、なんでもいい
空港待合室については「タン、タン、タン、タン」じゃなく
「タン、タン、タタ、タン」のリズムがベースにあるから気持ち良さ、ノリがあるのだと気付かされた次第

315 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/20(土) 18:38:29.31 ID:zholfyvv.net
何年か前にはましょーのライブに付き合いで行ったのだが
ある曲でみんながこぶしを振り上げてるのを見て気持ち悪くなった
佐野のライブもそんな感じですか?

316 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/20(土) 18:45:12.02 ID:vCA5p60Q.net
似たようなものです なので苦手であれば参加されない方がいいでしょう

317 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/20(土) 20:59:17.70 ID:yl8ODDsG.net
>>306
集まるために集まってるわけではなく
佐野元春の音楽を生で聴きたい見たいから
行ってるんですが

318 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/20(土) 22:22:34.35 ID:8hjpayvT.net
new ageで人差し指さしてフゥーフゥーフゥーフゥーって
腕振り上げるのは絶対にアリだよな? もうやってないのか?

319 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/20(土) 22:27:43.05 ID:ENrepPuw.net
還暦近いオッサンがフゥゥッフゥゥッフゥゥッなんてやったらカッコ悪いだろ。

320 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/20(土) 22:32:45.68 ID:e5RPl8qO.net
>>273
ほら と ポーラ
掛けてるんでしょ

321 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/20(土) 23:28:02.59 ID:y+zhTsSO.net
悲しきレイディオ短くしてスライディング省いてたけどあの終わり方もいいなと思った長いから。

322 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/20(土) 23:31:18.39 ID:Z6mwW80h.net
>>317
聴き手としてそこに「参加」しているわけでしょう
「私はあなたの音楽を楽しんでいるよ」を表現する場でもあるんだよ
もちろん強制ではない

323 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/21(日) 05:16:50.91 ID:aOCj3pRS.net
こだわりすぎ
どちらも

324 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/21(日) 06:18:23.53 ID:5t0Zfl8d.net
ホールの通路側の席の場合 よく通路にはみ出して広く観覧してしまう そうすると隣の人がそこにつけ込んで自分の席の前まで侵入してくる。方角によっては佐野の姿が見えない背が低い女性もいるんだろうな。若い頃は俺の席に侵入して来んなってイライラして 無言で手拍子に乗じて肘を相手に当ててアピールしたりして 子供だったわ。
今ではみんな広くゆったり楽に楽しみたいよなとか
隣の背の低い女性がいたらちゃんとステージ見えてるかな 席変わってあげようかな 見えないならもっとこっち来てもいいよって なんて思ったりして 小さい事に拘らなくなった。人に優しくなった。
僕は大人になった。
今度一曲目だといいな。
ファンクラバーは通路側になる事が多くないですか?

325 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/21(日) 06:32:45.61 ID:TlsauLdj.net
肘でチョイチョイ小突いてアピールする度量の狭いジジイはあんただったのか

326 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/21(日) 06:56:43.47 ID:w6PiaGSh.net
>>324
155しかないチビだけど、前が男性だと絶望的w
本当に見えない
だから今のソーシャルディスタンスは有難い
隙間があって見えるからw

327 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/21(日) 07:28:56.01 ID:5t0Zfl8d.net
>>326
もの凄いヒールの高いブーツ履くとか 分厚い電話帳の上で見ている女性見た事があります。

328 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/21(日) 07:40:35.10 ID:aOCj3pRS.net
そもそも通路にはみ出すのがマナー違反

329 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/21(日) 08:12:04.64 ID:pKowI4S/.net
画出しモニターは無かったの?

330 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/21(日) 09:54:39.52 ID:85jo2P1Y.net
めっちゃ遠い席だった

331 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/21(日) 11:59:38.39 ID:otTRpyVq.net
>>327
電話帳w

332 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/21(日) 13:55:54.43 ID:22xBFjCA.net
その意味では今回は贅沢だよ
1席ごと空席のゆったりだから
自分はアリーナの一番後ろの方だったけど、むしろ舞台全体が見渡せて心地よかった

333 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/21(日) 14:17:04.89 ID:djUH5mPe.net
>>322
強制ではないと分かっているのなら何を言いたいのか

パンパン手を叩かなくても心から楽しんでる人も沢山いるんだよ?

334 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/21(日) 14:31:07.60 ID:bmgipl1q.net
前方端近くだったけど歳とったら武道館は1階とか2階が良かったな
いまいち全体がどうだったのかわからない
早く動画を見たい

335 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/21(日) 15:15:08.49 ID:4OcCekr2.net
>>221
フランスは3度目のロックダウンだそうで。

ベルギー在住邦人のこんな声も。
https://twitter.com/Hachi_Re8/status/1373202115485704192
(deleted an unsolicited ad)

336 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/21(日) 15:37:29.20 ID:V0e3XDML.net
>>327
ビジュアル系のファンが小さいトランク持ってるのは乗る目的もあったのかも

別のライブでは分厚いマンガ雑誌持ってる娘を見かけた事がある

337 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/21(日) 16:04:09.26 ID:ogld7uTt.net
>>336
間違いない

338 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/21(日) 16:53:51.99 ID:ybj6rhEE.net
>>333
自発的に楽しみ、表現している人につべこべ言わないこと

339 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/21(日) 17:01:51.14 ID:ybj6rhEE.net
正直、ライブ映像作品で観客席が大写しになる時、身体を好き好きに動かしてニコニコしている客席よりも、表情が生気に乏しく、突っ立っている客の方が「なんだこいつ、何様なんだ?」て見えてしまうのは俺だけかな?

340 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/21(日) 17:05:08.11 ID:uCg/gd+d.net
おまえだけ。他人に寛容でないなお前は。

341 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/21(日) 19:30:46.29 ID:22xBFjCA.net
不寛容は>>304
>みんなと合わせて手拍子
の批判者
全員でやらなければならない同調圧が会場にあるかのように非難しているが、
そんな空気はないよ
実際には会場の6~7割程度が、基本的に自分の意思で、ステージや会場の他の人と響き合いつつ手拍子してるだけだから

342 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/21(日) 19:54:58.51 ID:rXY3VuOZ.net
アマゾンのフルーツツアーのDVDが90万2つと151万な件w

343 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/21(日) 23:23:39.55 ID:lqVv65K1.net
誰の廃盤DVDや廃盤CDに限った話じゃないが、百万単位のたまにあるよな1w

344 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/22(月) 01:53:19.65 ID:IiCH/Ln+.net
死に行く!死に行く!
おしゃべりなじじいもういいから^^

345 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/22(月) 14:52:57.45 ID:C0GGMcC1.net
>>335
東アジアに共通のファクターXに救われているけど(恐らくは自然条件で、政府が優秀なせいではない)、やっぱワクチン接種は遅いわ
Japanに✔マーク付けてみると分かるけど、人口当たりの接種はダントツに低い
https://ourworldindata.org/covid-vaccinations?fbclid=IwAR3sIiKccmWeDXCP6xUPnOFNF-Bj-As4b4WNKmaU6o72Y5KW61hhvJZzSXY

346 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/22(月) 15:52:24.42 ID:3kiPa6y1.net
政府は優秀どころか信じられないほど無能な上に
不誠実だぞ
まあオリンピックさえなければもう少しマシな対応だっただろうがな

347 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/22(月) 15:54:39.50 ID:3kiPa6y1.net
>>338
つべこべ言ってるのはどちらかな

348 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/22(月) 16:04:40.32 ID:iQ2s7sqJ.net
どっちもどっち

349 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/22(月) 18:06:19.86 ID:oQcV6kn4.net
そりゃあアメリカとかイタリアとかヤバい所にワクチンは優先的に行くのはしょうがない

350 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/22(月) 18:37:38.34 ID:vlDJm8Q7.net
大黒摩季ってサムデイカバーしてるのね

351 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/22(月) 21:29:19.31 ID:lTw6Pj1R.net
国政に無能の烙印を押したい奴に限って安全圏に居たりするんだわ

352 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/22(月) 21:58:30.17 ID:jJuFUf95.net


353 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/22(月) 22:42:52.39 ID:ZVzFdabz.net
小さなライブハウス最高!!

もう再来年以降だろうけど

354 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/22(月) 23:17:53.62 ID:FAjZsVb3.net
大阪集客半分なのに全く売れていない。5000人も埋まらないのか。

355 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/22(月) 23:31:45.30 ID:4c64PSXf.net
武道館のセトリ見ていかない判断したファン多いのだろう。

356 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/22(月) 23:57:43.09 ID:vlDJm8Q7.net
>>354
セトリ半分くらい変えますって事前告知したら埋まるかも?

357 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/23(火) 00:41:34.27 ID:PKiesLFR.net
>>354
具体的な売行き情報(何割位売れているとか)は分かるのですか?

358 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/23(火) 00:43:00.67 ID:PKiesLFR.net
仕事の予定調整でギリギリまで行けるか分からないから、当日券狙いなのだけど大丈夫かなあ

359 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/23(火) 06:45:51.39 ID:34r+0ipc.net
>>346
米国とイタリアはとても同一視できない
早いのは米国と英国で、欧州諸国は別の事情によって同人口当たりの普及ペースが3分の1程度
https://ourworldindata.org/explorers/coronavirus-data-explorer?zoomToSelection=true&time=327..421&pickerSort=asc&pickerMetric=location&Metric=Vaccinations&Interval=Cumulative&Relative+to+Population=true&Align+outbreaks=false&country=USA~GBR~DEU~FRA~ITA

360 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/23(火) 11:04:22.25 ID:az3u9lGZ.net
>>349
でした。失礼

361 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/23(火) 17:49:36.17 ID:u71W/0FR.net
チケット届いたけど、二十列番台だった。
もっと前だと思っていたから、ガックリ
単純計算で一列空けて座席決めてるから
いつもの2倍座席悪くなるのかも

362 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/23(火) 17:57:53.80 ID:eeVX0XPj.net
わけのわかんない記事張り付けてるだけの謎のスレはどういう位置づけなの?

363 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/23(火) 18:46:54.04 ID:QN7Fcolb.net
>>362
こちら、もとはるスレ
あちり、すれはるスレ

364 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/23(火) 18:47:24.70 ID:QN7Fcolb.net
あちら

365 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/23(火) 18:57:37.19 ID:AxaVEanF.net
あちり

366 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/23(火) 21:04:35.27 ID:oS2Nob1f.net
>>361
列は空けないよ
隣がいないだけ 広くて快適だった

367 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/23(火) 21:11:37.56 ID:aDOEYM/j.net
>>361
自分も20列番台だけど、真ん中より全然前だから良い方なのかなと
両隣、前後1席ずつ空いてるから、見やすいと思うよ

368 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/23(火) 22:16:57.38 ID:6VZ7pHts.net
Tシャツ付きと無しで席に差ある?

369 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/24(水) 10:16:02.46 ID:AxzEZlz4.net
>>351
安全圏で吠えてようが危険を冒してようが
今の政府がひどいことには変わりないぞ?

370 :あ、犬^^:2021/03/24(水) 11:25:57.58 ID:rZiR/F0+.net
>>354
雪村さんの力添えがありませんと!
朴さんだけじゃ集客力がなさすぎなんだぬ!
朴さんも宗教だぬだぬ^^
キャワーッ!!
キャワーッ!!

371 :あ、犬^^:2021/03/24(水) 12:11:30.09 ID:rZiR/F0+.net
武道館ライブ!
脂肪たっぷり欲張りボディのおばあちゃんがたくさんいたんだぬ!
それを見まして!
俺もおなか周りが気になりまして!
腹筋ローラーを買ったんだぬ!
いま届いたんだぬ!
ひざをついてローラーを!
奥へヨーソロー^^
手前へヨーソロー^^
5回で撃沈したんだぬ!
俺執念深いですから!
今日中に100回を目指すんだぬ!
先輩さんアドバイスくれくれだぬだぬ^^
キャンキャン!
キャンキャン!

372 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/24(水) 12:23:10.77 ID:rZiR/F0+.net
進路は前へ!
10回追加したんだぬ!
前のめりに寝てしまいます^^
戻って来れないんだぬ!
肩の筋肉が疲れたんだぬ!
息がハアハアなんだぬ!
初夏の衣替えに向けまして!
今から準備だぬだぬ^^
キャンキャン!
キャンキャン!

373 :あ、犬^^:2021/03/24(水) 12:47:56.01 ID:rZiR/F0+.net
ユーチューブの腹筋ローラー動画を見たんだぬ!
プロすぎなんだぬ!
進路は奥へ!から!
進路は前へ!に!
すっと戻るんだぬ!
プロすぎなんだぬ!
びっくりなんだぬ!
朴ヲタおばあちゃんの腹筋ローラー動画も見てみたいんだぬだぬ^^
キャンキャン!
キャンキャン!

374 :あ、犬^^:2021/03/24(水) 13:10:12.29 ID:rZiR/F0+.net
10回追加したんだぬ!
肺の下の左奥がつらいんだぬ!
太もものふるえが止まらないんだぬ!
ひじの上の筋肉が悲鳴をあげているんだぬ!
100回は厳しい気がしてきたんだぬだぬ^^
キャンキャン!
キャンキャン!

375 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/24(水) 13:25:09.91 ID:rZiR/F0+.net
犬に会うために生れた!
あ、犬^^するために生れた!

376 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/24(水) 13:27:18.53 ID:rZiR/F0+.net
20キロのダンベルを2つ持ちまして!
ベンチプレスだぬ!
明日はもう少し重くなりまして!
30キロでやるんだぬ!
腹筋ローラーは前座にすぎないんだぬ!
魅惑のボディを目指すんだぬだぬ^^
キャンキャン!
キャンキャン!

377 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/24(水) 19:20:27.69 ID:OfEmR2QD.net
>>361
俺も20番代列
みんな一緒だねやったね

378 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/24(水) 19:39:44.58 ID:3aZ4EMMj.net
俺なんかスタンドだよ。

379 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/24(水) 19:50:52.30 ID:PEaC/VAe.net
俺40年追いかけてるから最前列来ると予測していたんだけど ファンクラブに入っていても最前列は2回のみ

380 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/24(水) 19:59:05.60 ID:mxvQzUzI.net
ぞいやんレトリィバアの話もするからみんな行ってやって

381 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/25(木) 02:58:02.12 ID:DT0/x12v.net
眠れないんだぬ!
体が疲れすぎまして!
体中の筋肉が悲鳴をあげているんだぬ!
もうなにめかもおしまあだぬだぬ^^

キャンキャン!
キャンキャン!

382 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/25(木) 06:20:11.07 ID:0jYTR0ip.net
>>381
成仏してな

383 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/25(木) 07:35:27.22 ID:bmRw5te/.net
>>361
自分、35列。
真ん中よりチョイ後ろだけど千鳥式で配席してくれたら見易いくていいな。

384 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/25(木) 12:07:43.61 ID:Zs8ITLC4.net
千鳥式で一席空けだからめちゃ見やすいよ
声出せないのが玉に瑕だけど、こんな経験もあっていいかも

385 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/25(木) 12:08:17.16 ID:Zs8ITLC4.net
あ、あくまで武道館と一緒ならの話

386 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/25(木) 18:01:33.14 ID:Kw8M7pEs.net
>>382
体が悲鳴をあげているんだぬ!
ダンベルが!
想像以上に重いんだぬ!
全盛期の天龍さんが!
200キロのベンチプレスでしたが!
40キロでも二の腕がピンチなんだぬ!
赤いドレスのおばあちゃんみたいに!
脂肪たっぷりよくばりボディになりたくないんだぬ!
ダンベルが上がらなくなりましたら!
三沢さんのタイガードライバーを受けて立ち上がる川田さんの気持ちで上げてみせるんだぬ!
夏前までに!
変身するんだぬだぬ^^
キャンキャン!
キャンキャン!

387 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/25(木) 18:04:51.99 ID:Kw8M7pEs.net
みんなを驚かせたいのはこれだけじゃない^^
もうひとつある^^
(おじさん声で「パク春〜!」)

うまくいきましたら!
来月中旬に発表します^^

388 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/25(木) 19:17:32.33 ID:jtQzbbmr.net
だぬだぬ キャンキャン  言ってるの


佐野さん本人説

389 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/25(木) 19:26:13.69 ID:cLiM3ojG.net
爆笑

390 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/25(木) 19:30:07.80 ID:NY6DXLoj.net
朴さんプロレスに興味なさそうだぬ!
田上さんと坂口さんの区別がつかないんだぬだぬ^^
キャンキャン!
キャンキャン!

391 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/25(木) 19:30:35.36 ID:Enoo8AGF.net
キャウーさんってまだ元春スレに居るのかよ
お元気そうで安心したわ

392 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/25(木) 19:31:48.07 ID:Enoo8AGF.net
キャウーさんは浜省の新曲聞いた?

393 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/25(木) 19:32:39.29 ID:NY6DXLoj.net
いま2人!
殺害したい奴がいるんだぬ!
実行はしませんが!
消し去りたい奴がふたりいるんだぬ!
ぶち殺したいですが!
ガソリンまいて焼き殺したいですが!
ダンベル運動でがまん大会だぬだぬ^^
キャウーッ!!
キャウーッ!!

394 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/25(木) 19:36:32.25 ID:NY6DXLoj.net
>>392
さん付けなんてしなくていいんだぬ!
キャウーちゃんでいいんだぬだぬ^^

ガラケーのコピペ履歴が10件しかありませんので!
ハマショーのユーチューブが消えてしまったんだぬ!
キャンキャン!
キャンキャン!

395 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/25(木) 19:37:38.90 ID:BuDc3eK9.net
あーもう相手しないでくれよ
クソおもしろくない奴なんだから

396 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/25(木) 19:44:17.76 ID:NY6DXLoj.net
@jann_wenner
そろそろ登場だぬだぬ^^

397 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/25(木) 19:52:08.04 ID:NY6DXLoj.net
>>395
そんなこと言ったら!
初孫に嫌われるんだぬ!
かわいくなくても!
かわいいかわいいが大事だぬだぬ^^
キャワーッ!!
キャワーッ!!

398 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/25(木) 22:11:38.89 ID:mjSJVpVI.net
>>397
いいえ!当方真剣ですよ。
良いジャンプ台を用意していただいたと、感謝してますよ多分。
これから、良いジャンプを披露しますよ。
大きな音と水飛沫を派手に落ちて見せますから、
正面席の特等席で見物をして下さい。
風呂ジューサー殿。

399 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/25(木) 23:23:28.82 ID:c+Y4SOQJ.net
イープラスで城ホール残り僅か△になってた。
調子いいじゃん。

400 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/26(金) 00:00:29.39 ID:erJua8JU.net
昨日テレビのCMでライブがあることを知った
急いで買ったよ
25年ぶりぐらいだ、楽しみだよ。

401 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/26(金) 03:40:15.58 ID:A4LLooBE.net
体が痛いんだぬ!
腕が後ろにまわせないんだぬ!
背中がかけないんだぬ!
キャワーッ!!
キャワーッ!!

402 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/26(金) 11:51:15.13 ID:Cajh22bS.net
お腹が!
やばいんだぬ!
今までみたことのない!
縦の切り込みが少し見えるんだぬ!
腹筋ローラーの力だぬ!
2日で目に見える効果が出たんだぬ!
今日もがんばるんだぬだぬ^^
キャワーッ!!
キャワーッ!!

403 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/26(金) 13:05:06.94 ID:j1JJkioq.net
おおおあ

404 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/26(金) 18:17:38.63 ID://oS9fR0.net
フジロック日本人だけで開催 俺的には佐野以外ヘッドライナー思い浮かばないんだけど
佐野はフジロックには冷遇されてるから 小さいステージに回されそう でも行くけどね!

405 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/26(金) 21:42:09.81 ID:pVdEhj1G.net
>>402
これには!!
深い意味があるのですよ!
今後にこの言葉が生きてくるものなのです!

406 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/27(土) 06:23:09.47 ID:p+Y+TA1j.net
ヴィジターズ再現だぬだぬ^^

407 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/27(土) 06:35:15.73 ID:p+Y+TA1j.net
体中の筋肉が痛いんだぬ!
疲れが取れないんだぬ!
ひじから上が痛い痛い病なんだぬ!
川田さんのデイヤアアアア精神でいくしかないんだぬだぬ^^
キャワーッ!!
キャワーッ!!

408 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/27(土) 09:48:42.27 ID:U0sW+5OS.net
全日が好きなんですな 王道が

409 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/27(土) 11:34:12.91 ID:st4hAL94.net
小佐野元春さん^^

410 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/27(土) 11:37:42.57 ID:st4hAL94.net
20キロ2個のダンベルプレス50回が!
普通に耐えきれるようになったんだぬ!
胸筋が気持ちいいんだぬ!
張りが出るんだぬ!
1日=10キロ2個で200回+20キロ2個で100回でしたが!
明日かりもう少し増やせる気がしてきたんだぬだぬ^^
キャワーッ!!
キャワーッ!!

411 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/27(土) 11:39:05.99 ID:st4hAL94.net
かみました^^

412 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/27(土) 11:40:06.03 ID:st4hAL94.net
@jann_wenner
アナル!
アウッ!ホウッ!

413 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/27(土) 11:48:32.85 ID:st4hAL94.net
20キロ2個の50回ダンベルプレス4セット目もできたんだぬ!
キャウリン子やればできる子^^
キャンキャン!
キャンキャン!

414 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/27(土) 12:00:59.06 ID:eCvpGl/S.net
朝から元気だな爺さん

415 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/27(土) 20:08:57.97 ID:6i0gg6np.net
武道館では、ちょっと変化球ぽいけどキャッチーなCityBoyBlueをセトリに加えれば良かったのにな
駆け足で一気に最後まで、の構成だから入らなかったか

416 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/27(土) 22:51:19.20 ID:DN1OxeKs.net
大阪売れてないなあ。やっぱり選曲がわるいのかな?

417 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/27(土) 23:10:27.03 ID:L3E3OyjT.net
Eテレ面白かった

418 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/28(日) 00:08:47.49 ID:tXIBwmbD.net
でも大衆的でないと絶対に売れることはない、ての分かるな

419 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/28(日) 01:41:40.31 ID:J6hW03yk.net
FM COCOLOで不愉快なくらい佐野流して
それで客が来ないなんて最悪

420 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/28(日) 03:03:17.51 ID:yUJyWObk.net
佐野よキャウーに!
力を貸して!
でなけりゃ今にも!
眠ってしまいそう!

421 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/28(日) 04:46:33.70 ID:magoDeei.net
でももう4時半だぜ

422 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/28(日) 05:26:44.68 ID:nZT1QjeT.net
FM心って大阪人みんな聞いてるの?
まあ城ホールで2千人ぐらいでも今のご時世ならしょうがない

423 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/28(日) 07:27:45.28 ID:/WvSLweU.net
正直、散文詩はよく分からない。エーテルとかは聞き慣れているからスッと入ってはくるけど…

424 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/28(日) 07:45:45.10 ID:WEe0hTZs.net
>>417
今 スマホの通知に気が付いて、ここに来たら昨日の通知だったんですねw

25分番組????

425 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/28(日) 09:33:08.17 ID:WAlU8Y1i.net
大阪城ホールのレイアウトは
普通のレイアウトなんだろうか?

426 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/28(日) 14:42:09.12 ID:XemaXuDn.net
ガチの詩人の観察眼と語彙力ってすごいんだな
詩作品はともかくとして、対話の中での語彙力がすごかった
あと事前の準備もしっかりしててさすが尊敬されるだけの人物だ
ああいう番組はNHKじゃないとないからやっぱり貴重だよNHKは

427 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/28(日) 15:32:22.03 ID:hPEIzlbO.net
佐野ファンの俺などから見ても佐野評がズレている感がなかったのだから、万事において観察眼や表現のレベルが高いんだろう

428 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/28(日) 20:02:21.02 ID:eO1LaTSZ.net
あのじじい82歳なのに感性すごいな

429 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/28(日) 21:44:10.63 ID:4xjUGKFj.net
佐野元春のウィキペディアには吉増剛造の名はないね

430 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/28(日) 22:21:23.44 ID:lrV7Wd+j.net
大阪感染者増えてるな

431 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/28(日) 22:26:27.46 ID:tXIBwmbD.net
>>425
■日時:2021年4月4日(日)大阪城ホール 開場15:45/開演17:00
■席種:全席指定
※感染症対策ガイドラインに基づき、お座席は前後左右に最低1席ずつ間隔を空けた配置に致します。今後収容人数の制限緩和があった場合はお席の間隔が空かない場合もございます。2枚以上お買い求めのお客様につきまして、上記の理由によりお席が離れたり前後並びのお席となる可能性がございます。
■感染症予防策について
本公演は、新型コロナウイルス感染拡大予防対策を万全に整え開催します。
通常公演とは異なり、観客数は会場の収容人数の約半数を予定。
換気・消毒・検温など、最新の医学的見地に基づいた万全の対策をとります。

432 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/28(日) 23:57:37.37 ID:QUW4fapp.net
>本公演は、新型コロナウイルス感染拡大予防対策を万全に整え開催します。

2月下旬まで!
疑惑の発熱の俺でしたが!
ガラケーしか無い俺でしたが!
武道館はザルでした^^

433 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/29(月) 00:05:49.84 ID:CCk+wgXz.net
西欧もアメリカも!
インドも中国も!
詩は定型詩なんだぬ!
極東の島国の猿たちは!
自由詩しか描けなくなったんだぬ!
ライムやリズムが扱えない猿なんだぬ!
バブルガムが崩壊しまして以降!
日本はどんどん弱くなっていきました^^
土地は中国人に買収されました^^
原発で放射性物質まみれの農作物を世界に拡散しました^^
極東の島国でしか通じない自由詩でインテリを気取る猿が増えました^^
振り込め詐欺師が増えました^^
問題発見からのプロセスを通じての解決能力が著しく低くなりました^^
日本人が弱体化しすぎました^^
情けない日本人だぬだぬ^^
バーーーーカ^^
バーーーーカ^^

434 :長州力^^カク・クヮンウン^^:2021/03/29(月) 00:08:53.60 ID:CCk+wgXz.net
吸ってみな^^
飛ぶぞ^^

435 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/29(月) 00:13:47.11 ID:CCk+wgXz.net
けけチョンボミッシーが!
ミクシィパク春コミュニティを支配しました^^
俺仲間はずれにされているんだぬ!
世界中に知らせてやるんだぬだぬ^^
道民のくせにふざけんなカス野郎^^
キャワーッ!!
キャワーッ!!

436 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/29(月) 00:19:38.59 ID:CCk+wgXz.net
謙虚さ^^
つつましさ^^
みんな日本人が作り上げた幻想なんだぬ!
日本人みんなウソツキ^^
放射性物質のせいで新潟のきのこは食べられません^^
ラーメン店でマスクをはずしたまま大声で会話しながらラーメンをたべます^^
オリンピック便乗テロが起きますように^^
日本人はじゃまっけだぬ!
黄色い日本ぶっ潰せ^^
世界の地図から消しちまえ^^
キャワーッ!!
キャワーッ!!

437 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/29(月) 07:34:01.46 ID:VNPgD1PM.net
キャウリツ美容外科^^
キャウリツ美容外科^^
どこ見てんだぬー!!!^^
キャウリツ美容外科^^
スットコスットコスットコスットコスットコスットコ^^

438 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/29(月) 07:34:49.58 ID:VNPgD1PM.net
イッジャスタネンタッテイメン^^
チョンの間でいい^^
奇妙な猿に満ちている!
この危うげな令和!
イッジャスタネンタッテイメン^^
イッジャスタネンタッテイメエエン^^
アウッ!ホウッ!

439 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/29(月) 09:05:14.97 ID:FMWNcIpW.net
会長さん快調ですなw

440 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/29(月) 09:23:34.27 ID:WJqDfUn9.net
会長さんはウソつき日本人ですかぁ?

441 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/29(月) 16:44:08.45 ID:wLldzREK.net
俺、人殺しの計画をたてているんだぬ!
具体的なことは秘密ですが^^
乞うご期待^^

442 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/29(月) 16:44:58.53 ID:wLldzREK.net
ミクシィを私物化した焼きそば弁当おじさん^^

443 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/29(月) 16:46:58.13 ID:wLldzREK.net
通報はご自由にどうぞ^^
もう何度も警察が来てますので^^
お茶の用意してお待ちしております^^

444 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/29(月) 16:49:07.08 ID:wLldzREK.net
てめえ必ずぶち殺してやるんだぬ!
必ず最後にキャウは勝つ^^

445 :KANさん^^:2021/03/29(月) 16:50:19.73 ID:wLldzREK.net
ケーリュオン^^
カーリナウ^^

446 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/29(月) 16:55:10.41 ID:wLldzREK.net
黄色い朴ヲタぶっ潰せ!
キャワキャワキャワッ!
キャワキャワキャワッ!
世界の地図から消しちまえ!
キャワッ!
キャワキャワキャワッ^^
キャワキャワキャワッ^^
キャワキャワキャワッ^^
キャワキャワキャワッ^^

447 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/29(月) 17:15:21.83 ID:wLldzREK.net
中村さん^^

448 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/29(月) 17:24:02.50 ID:wLldzREK.net
首を切る^^
火を家につける^^
無罪を狙う^^

449 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/29(月) 17:33:18.69 ID:wLldzREK.net
殴り殺したい^^
ぶち殺すしかない^^

450 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/29(月) 17:36:33.48 ID:wLldzREK.net
必ず最後に俺は勝つ^^
ぶち殺してやる^^

451 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/29(月) 18:12:28.36 ID:wLldzREK.net
@jann_wenner
一緒に人殺ししませんか^^

452 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/29(月) 18:48:58.18 ID:wLldzREK.net
首を切ってから!
火を付けて焼却^^

453 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/29(月) 18:51:07.19 ID:wLldzREK.net
一度リセットが必要です^^
あいつを俺が殺害するしかないんだぬ!
俺の平和のために!
殺るしかないんだぬだぬ^^
キャウーッ!!
キャウーッ!!

454 :殺害計画を大公開^^:2021/03/29(月) 18:59:03.80 ID:wLldzREK.net
JRの切符を買います^^

新幹線から殺害予告電話をかけます^^

あらかじめガソリンが仕込み済みです^^

ホームセンターでのこぎりを買います^

夜の寝静まる時間を待ちます^^

殺害予定者の元へ30秒以内に接近します^^

腹をボコって動けない間に口と手首と足を粘着テープで封じます^^

殺る前に殺害動機を吐き捨てます^^

首を切り絶命させます^^

ガソリンに火をつけます^^

俺は逃走します^^

455 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/29(月) 19:05:32.14 ID:wLldzREK.net
ラーメン屋に入ります^^

エビチリとビールを注文します^^

祝杯をあげます^^

千鳥足で現場へ戻ります^^

警察に職務質問を受けます^^

逃走してビルのベランダから飛び降り狂言をします^^

エビチリの配達を要求します^^

エビチリを食べながら飛び降ります^^

死亡確認^^

456 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/29(月) 19:09:03.80 ID:wLldzREK.net
シルボーバーイも殺りたいんだぬだぬ^^

457 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/29(月) 19:09:53.85 ID:wLldzREK.net
アヒイイイイイイイッ!!
アヒイイイイイイイッ!!

458 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/29(月) 19:10:57.32 ID:wLldzREK.net
三梨係数毛も殺りたいんだぬだぬ^

459 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/29(月) 19:12:12.18 ID:wLldzREK.net
監禁殺害楽しみに待ってます^^
アヒイイイイイイイッ!!
アウッ!ホウッ!

460 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/29(月) 19:13:29.39 ID:wLldzREK.net
血抜きした青白い遺体動画を!
撮影会^^
アヒイイイイイイイッ!!

461 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/29(月) 21:04:50.26 ID:Zge7Te+O.net
@jann_wenner
見てるくせに無言を貫いてんじゃねえんだぬ^^

462 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/29(月) 21:09:19.74 ID:Zge7Te+O.net
あいつを殺らなければ!
俺は!俺は!俺は!
殺らなければ!
アヒイイイイイイイッ!!

463 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/29(月) 21:11:57.11 ID:Zge7Te+O.net
殺らなければ!
俺の平和を!
未来を!
殺りたい!
勝利あるのみ!
アヒイイイイイイイッ!!
アヒイイイイイイイッ!!

464 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/29(月) 21:15:16.60 ID:Zge7Te+O.net
殺らせろおおオァヒイイッ^^
キャワキャワキャワッ^^
ぶち殺してやるんだぬ^^

465 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/29(月) 21:20:06.22 ID:Zge7Te+O.net
一晩中!
俺は!俺は!俺は!
エビチリオァヒイイッ!!
エチオピアアヒイイイイイイイッ!!
エビチリオァヒイイッ!
エチオピアアヒイイイイイイイッ!!
アウッ!ホウッ!

466 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/29(月) 21:25:10.87 ID:Zge7Te+O.net
モーターニューロンディジーズ^^
俺の死因だぬ^^

467 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/29(月) 21:26:58.20 ID:Zge7Te+O.net
もう助からない^^

468 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/29(月) 21:27:44.39 ID:Zge7Te+O.net
キャウリツ美容外科^^
キャウリツ美容外科^^
どこ見てんだぬー!!!^^
キャウリツ美容外科^^
スットコスットコスットコスットコスットコスットコ^^

469 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/29(月) 21:28:41.96 ID:Zge7Te+O.net
黄色い朴ヲタぶっ潰せ!
キャワキャワキャワッ!
キャワキャワキャワッ!
世界の地図から消しちまえ!
キャワッ!
キャワキャワキャワッ^^
キャワキャワキャワッ^^
キャワキャワキャワッ^^
キャワキャワキャワッ^^

470 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/29(月) 21:30:19.30 ID:Zge7Te+O.net
イッジャスタネンタッテイメン^^
チョンの間でいい^^
奇妙な猿に満ちている!
この危うげな令和!
イッジャスタネンタッテイメン^^
イッジャスタネンタッテイメエエン^^
アウッ!ホウッ!

471 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/29(月) 22:18:06.61 ID:+O2QRU5x.net
チケット代が高すぎる
若い人に聴いてほしいと口では言うが
ジャスタネンターテイメーン

472 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/29(月) 22:49:50.05 ID:Zge7Te+O.net
>>471
平常運転すぎなんだぬ!
ひどいんだぬ!
あんまりなんだぬ!
もう俺怒っちゃったんだぬ!
待ちくたびれたんだぬ!
ネギトロ巻きを作るんだぬだぬ^^
キャンキャン!
キャンキャン!

473 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/30(火) 00:00:50.22 ID:edU+Bzno.net
>>472
警告!
記録は完了している!

もはや何時でもやれる!!
刑事告訴・民事訴訟でやれることは、
貴女が十分ご理解しておりますよね!
当方はウソは言いません!
もはや証拠は十分ですよね!
議論で負けるからでは理由には成りませんよ。
慰謝料等を楽しみにしていいのですか?

474 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/30(火) 13:17:54.12 ID:xZ75LJBB.net
邦楽で初めてトリビュートアルバム出たの佐野元春じゃなかったけ?
久しぶりに新しい世代のも聴いてみたいような。
居たらいいけどw

475 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/30(火) 15:56:44.09 ID:WtgHpNNa.net
>>474
佐野のトリビュートはつまらない。
いつも無名のどインデーだから 地味

476 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/30(火) 17:26:27.61 ID:GRFj5zNr.net
>>475
やれるとしたら、ピロウズ、アジカン、トライセラ、グレイプバイン…あとフォロワー誰がいるんだっけな?
前のは、ヒートウェイヴ、グレイト3、プレイグス、グルーヴァーズ、川村かおりとかだったな。

477 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/30(火) 17:35:03.52 ID:GRFj5zNr.net
そう言えば去年2月のトリビュートライブ行ったわw

478 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/30(火) 20:03:55.33 ID:j1Px2dlg.net
いなさらながら詩人の対談凄かったわ
佐野はやっぱり最強だと思う。
ただ最強って世間には届かないんだよな。
城ホールが満員なら奇跡みたいなもんだ。
だけど佐野は奇跡を起こすんだよな
前回の城ホールみたいに

479 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/30(火) 22:05:20.79 ID:QV0v6RIM.net
【音楽】
ファンクラブ会報?文通やサークル勧誘はいいとして
〜月〜日に出演した放送のダビング依頼、送料は当方負担とか(書くまでもないだろ?
〜月〜日に出演した放送を録音(録画)したヴィディオを貸してください
こういうのが堂々とコーナーとしてあるね
今はさすがにないだろうけど、当方90年代がメインですのでこの頃の会報です
あと笑えるのが、【売ります】切り抜き、雑誌を売りますとかさ
さらにずうずうしいのはレコードやカセットCDを売りますとかさ
これはまずいでしょファンクラブの会報なんだから
ファン辞める奴が処分換金の場としてここに需要をみいだしたんだろうね

480 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/30(火) 22:18:48.19 ID:QV0v6RIM.net
個人情報がいっぱい(笑)
住所は当たり前に掲載してるし
フジテレビMJの放送録画したヴィデオ貸してくさい
送料は当方が負担します
〜県〜市123−456〜アパート何号室 何野何子
こんなのがずらっと掲載されてる

481 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/30(火) 22:23:45.11 ID:edU+Bzno.net
>>480
正義感が
並外れた人物ですから、
あなたが想像する以上の
行動を取るかも知れません!
いや、寧ろ、当方以上に!
正義感が激しいだけに、
性格からしも、
想像も出来ない恐ろしい行動を
取るでしょう!

482 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/30(火) 22:27:12.05 ID:GRFj5zNr.net
佐野元春がTVの歌番組で初めて歌ったのって確か92年のサウンドアリーナだったよね。
それ考えるとサムデイはTVの力は借りてないのね。
NHKのロックンロールポエトリーとか色々ライブ特番はあったけど、まだずらっとエアチェックしたVHSテープ押入れにあるよ。

483 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/30(火) 22:30:48.38 ID:GRFj5zNr.net
Mステにも出ればいいのに。

484 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/31(水) 00:12:44.45 ID:WOr+2uKk.net
キャンだぬ氏が、とある音楽評論家 最強説

485 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/31(水) 01:08:55.82 ID:9l/b43gS.net
>>482
テレビ神奈川ではデビュー当初から
結構でてたよ

486 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/31(水) 02:20:08.69 ID:cYfJrMI0.net
>>485
なるほど
ファイティング80sだ
その力はあったね

487 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/31(水) 09:19:33.62 ID:0ShDF+Dr.net
>>479
そういうのも楽しかったよね
ペンパル募集(笑)。俺も何かの雑誌で遠方の人と短期間文通やったな

488 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/31(水) 13:36:09.86 ID:kOa9s+Pi.net
>>478
普通のヒットソングは緩い所あるからね。
佐野的には届いて欲しい気持ちがインタビュー何かで炸裂して字数が多くなってるから。
真摯で真面目な姿勢が逆に揶揄されてしまうんだよな…
読んでると音楽の勉強にはなるんだけど、一般には伝わってないのかもね。
そう考えるとユーミンとか桑田佳佑は何で売れるのかってなるんだが不明w

489 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/31(水) 15:14:15.66 ID:NUQXUNkf.net
「ここで大ヒットを!」ってときに、「ナポレオンフィッシュ」で難解なアルバム出しちゃったのが運命の分かれ目だった気がする
聴き込めば聴き込むほど良い作品なんだけど、キャッチーさという点ではやっぱり欠ける

490 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/31(水) 16:12:57.51 ID:XRlaT3iR.net
ダ佐野元春

491 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/31(水) 16:53:00.04 ID:7BpQXBpl.net
カフェボヘミアまでは好きでおいかけたんだけどね。あとアルバム買わなくなった。

492 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/31(水) 17:24:34.84 ID:7BpQXBpl.net
大阪遠征 家族から禁止令がでてしまった。
コロナ蔓延してるしあきらめるか。

493 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/31(水) 17:48:32.16 ID:/xpAxbU4.net
ナポレオンフィッシュでまわりからごっそりファンが消えた。「メロディが無い」って。

494 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/31(水) 19:47:51.74 ID:1OiDNWf+.net
開催されるんだよね?

495 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/31(水) 20:01:47.26 ID:zSY1WEL0.net
>>488
歌謡曲とロックの違いでしょうか。
歌謡曲ではない佐野が一時期でも日本のトップだったのが振り返れば奇跡であり リアルタイムで体験出来てよかった。

496 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/31(水) 20:02:35.30 ID:JW9CVTfc.net
ナポレオンフィッシュで佐野元春は完成したのに。
まあそういう連中はごっそり消えてよかったよ

497 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/31(水) 20:32:07.56 ID:kOa9s+Pi.net
佐野元春はギリギリのラインで勝負してる感があるんだよね。
ロックンロールともポップミュージックとも受け取れる楽曲が沢山あって、上手く調理している。
そこは誰よりも優れてるなぁと思うなぁ。
ラウドな方向にも行かないしキャッチーな歌謡曲でもない。
あの歌い方にしても日本にそんなに居ないし数人しか居ないから。
でも80年後半の横スタ全盛期は体験してないのよね…
ランドホーの時に行かなかったのが悔やまれる。

498 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/31(水) 20:51:56.48 ID:zSY1WEL0.net
ナポレオンは好きだけど、俺は最低 ブルーの見解 システム 2人の理由 このへんで運命が変わった。

499 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/31(水) 21:11:59.80 ID:ULnJ1yQN.net
MXのクリス松村の番組に出るらしいです
4/3

500 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/31(水) 21:27:57.86 ID:kOa9s+Pi.net
>>498
俺は最低とブルーの見解は最初聴いた時衝撃だったなぁ。こんな歌い方する人初めて知ったから新鮮だったの覚えてる。
自分はナポレオンが佐野元春の最初に買ったCDだったわ。

501 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/31(水) 22:16:31.36 ID:fDCplfe9.net
https://www.youtube.com/watch?v=flzBOXpROGc
↑これも衝撃だぜ!

502 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/31(水) 22:19:01.83 ID:cpBIhc6f.net
ビジターズでも衝撃だったのに
ナポレオンフィッシュと泳ぐ日も鮮烈だったなあ

それまでのファンがごっそり離れてしまいそうな作品を作るのがすごい
なかなかそんな人はいないでしょう そこに惚れた

503 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/31(水) 22:27:39.87 ID:7BpQXBpl.net
俺は離れたな。才能が枯れてしまったと
感じたよ。

504 :NO MUSIC NO NAME:2021/03/31(水) 22:29:48.07 ID:fDCplfe9.net
【音楽】
それまでのファンがごっそり離れてしまった作品の元祖はこれだ
https://www.youtube.com/watch?v=w4ulBnUb1Ow

505 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/01(木) 02:05:23.84 ID:yJzwN2Ih.net
>>503
それまでの才能が枯れても
新たな才能があったからこそ生き残ってるのよ
ただその新たな才能に夢中になれなかった人は離れたわけだな

506 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/01(木) 02:42:28.11 ID:1lrankyA.net
ボヘミア横浜スタジアム2DAYSからコヨーテバンドでの地方のライブハウスガラガラの振り幅が凄すぎる。ナポレオン浜スタのスタンド空席の多さ見た時衝撃だったけど 既に

507 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/01(木) 02:55:03.82 ID:1lrankyA.net
佐野から離れた人がセンスなくてみたいな流れだけど
俺としてはファンが離れない様な妥協でもいいいいからポップな作品続けて欲しかったな。サムデイの拡大再生産聴きたかったな 

508 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/01(木) 03:14:57.96 ID:1lrankyA.net
ビジターズで離れてしまった少年少女は
ボヘミアからマニジュまでの長い長い音楽の楽しみを知らずに人生を終わろうとしている。

509 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/01(木) 06:24:27.47 ID:fAe8CCGe.net
いつも新しいテーマにチャレンジしてアルバム作ってたから万人受けしないアルバムがあるのは当然。

音楽というものを広く聴ける知識があれば、全曲、佐野さんが影響を受けたアーティスト、曲がわかる事だろう。

自分はちょっとしかわからないけど、全曲愛しています!!!!

510 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/01(木) 06:33:35.81 ID:TYaw6vB+.net
ボックス再延期?

511 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/01(木) 11:04:56.28 ID:rQk0rsJ2.net
>>506
こっちは田舎な県だけど、コヨーテバンドが来た時ライブハウス満杯御礼だった。
地域によって入り方違うのかな?

512 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/01(木) 11:10:24.99 ID:BjMgx01X.net
63歳のロックンロール歌手が客うじゃうじゃ呼べるわけないだろ。

513 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/01(木) 11:13:31.34 ID:rQk0rsJ2.net
>>512
65歳だわw

514 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/01(木) 11:40:27.26 ID:HBY35zYh.net
>>510
全然予約入ってないんだろうな
HP見ても未だにリマスターの状況もはっきりしないし視聴も出来ないしそこ分からないと買う気にならんわ

515 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/01(木) 13:36:01.61 ID:rQk0rsJ2.net
もし50周年があった時は横スタワンナイトギグで、前座は井上鑑ファウンデーションズ、1部はホーボーキングバンド、2部はコヨーテバンドなんてのもいいな。

516 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/01(木) 16:24:32.09 ID:tcUjw6o3.net
>>507 それやってたら、元春は音楽辞めているはず。そんな人でしょ。
それが出来ない不器用さが、格好いいけどね。

517 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/01(木) 16:43:20.95 ID:W1wsWot5.net
>>516
佐野の過激さ革新性は好きなんだけど、現実的にファンが離れて、結果的に これだけの人がライブハウスどさ回りする事もあるじゃん。これだけの人が全国ツアー出来ないし、佐野にもっといい思いをして欲しいんだわ。それだけのもの人生でもらったから
もうタイムアウトか

518 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/01(木) 16:49:08.39 ID:BjMgx01X.net
引退がそろそろ現実味を帯びてきたとおもうぞ。
70歳はないと思う。70歳でアンジェリーナは似合わない。

519 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/01(木) 17:29:32.00 ID:fwEL7ZiJ.net
>>517
それは佐野からすれば余計なお世話だと思うんだぜ 

520 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/01(木) 17:34:38.91 ID:yJzwN2Ih.net
ライブハウスどさ回りってイメージ悪く考えすぎ
ライブハウスでやることでバンドが成長するという方法論だったし
サムデイ路線の拡大再生産をしていたらもっと早くに消えてしまって
そのライブハウス回りすらできなかったかもしれんよ?
あるいはオールドファン相手にディーナーショーで食っていく?

同い年の桑田佳祐と比べると認知度低くて残念だなーって思いもあるけどさ
こんな話をああでもないこうでもないと語れるのも佐野元春のいいところ
桑田佳祐の人物像にはまったく興味ないが佐野元春は一挙手一投足に興味がある

521 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/01(木) 18:07:04.49 ID:W1wsWot5.net
>>520
ライブハウスドサ周りツアーって、自虐を込めたユーモアのつもりなんだ。全国ホールツアーで動員見込めないからライブハウスツアーなんだと思ってる。
ライブハウスで佐野のライブに行くと切なくなる。
もう笑い話にするしかないじゃん

522 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/01(木) 18:07:59.19 ID:onX6CNW2.net
サムデイ路線の拡大再生産って、リクエストする側には簡単に思えるが、そんなに簡単ではないだろう
近年でもやろうとした部分もある。「日々の人生」とか「虹をつかむ人」とか
でも、それらの曲がそんな抜群に良いわけではない

523 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/01(木) 18:16:13.72 ID:W1wsWot5.net
>>522
ノーダメージのあと ビジターズの代わりのサンデイアルバムパート2が聴いてみたかったデス

524 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/01(木) 18:31:07.41 ID:rQk0rsJ2.net
早く新作アルバム聴きたいなぁ。
通算19枚目になるのか。

525 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/01(木) 18:33:00.64 ID:tcUjw6o3.net
>>521 全く逆だわ。ホールツアーなんかやり続ける為に、元春が、お客のノスタルジーにこびるほうが、よっぽど切なくなるけど。

ロックはもう売れるジャンルじゃないし、ロック色が強いほど、誰も振り向かない。
ましてや、40・50代は、もうロックを聞いていない。イオンなんかにあるタワーレコード行ったらわかるでしょ。

桑田がTVでアイドルを称える歌みたいなの歌っているのをみて、寒気がした。
あれだけ才能があって、ロックが好きな人でも、そんな曲を発表しなきゃ
いけないくらい、ショービズで生き残り続けるのは、ある種の地獄の道なんだと思った。
それを元春に求めても、大体出来る人じゃないよ。

526 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/01(木) 18:44:43.24 ID:veQopIbb.net
ライブハウスの方が近くで観れていいじゃん

527 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/01(木) 18:50:36.19 ID:1lrankyA.net
>>525
コヨーテバンドとのライブは、ライブハウスじゃなくて全国ホールツアーに相応しい内容だと思うよ。
動員出来ないだけで

528 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/01(木) 19:29:33.27 ID:rQk0rsJ2.net
風の中の友達をライブで聴きたい。
元春さん見てたらやって下さい。

529 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/01(木) 20:41:10.50 ID:rAd2Ek4C.net
才能なんてないよね最初から

530 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/01(木) 21:44:12.44 ID:DYFZD9f/.net
>>522
虹をつかむ人
すごい好きだけどな
でもテイストとしてはフォークロック、shadows of the streetあたりの
路線で、サムデイ再生産とは違う気がするな

531 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/01(木) 21:48:58.50 ID:6fEhsZhb.net
タイトルがどうもな
最初言ってた「虹をつかむまで」の方が歌詞通りでしっくりくる

532 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/01(木) 21:56:19.62 ID:EOLpkq3o.net
>>507>>522
サムデイなポップ路線に再びトライしてみたのがスウィート16とかフルーツじゃないの?
十年後の再トライだから新たな文体固まっててもうかつての文体じゃなかったけど

533 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/01(木) 21:58:06.18 ID:SCYeebJT.net
ライブハウス最前列で見れたとき、ポロシャツ越しに乳首が立ってて「元春にも乳首あるんだな」と変なところで感動した

534 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/01(木) 21:59:03.34 ID:1lrankyA.net
一曲目は約束の橋がいいんじゃ
インターナショナルホーボーキングツアーのシュポシュポバージョン あのツアー 大阪フェスティバルホールで見たけど 最強の佐野がいたぞ

535 :田中邦衛^^:2021/04/01(木) 22:33:11.00 ID:uykGQgoU.net
まん防まん防まん防まん防^^
まん防まん防まん防まん防^^
大正まん防胃腸薬^^

536 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/01(木) 22:56:15.82 ID:rQk0rsJ2.net
大阪はまん防4/5からだから良かったよね。

537 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/02(金) 02:05:19.52 ID:2BtRpkhs.net
>>536
もう始まってんのか…失礼。

538 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/02(金) 02:10:46.65 ID:2BtRpkhs.net
どちらかと言うとあんまりライブでやってない曲をライブで聴きたい派かな。
水の中のグラジオラスとか君が訪れるとかね。
絶対やんねーなw

539 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/02(金) 02:27:03.30 ID:kCfDTx3L.net
夕張炭鉱事故で!
生き埋め生存者がいながら!
水とグラジオラスを炭鉱に流し込んだ道民!
あ、犬^^
キャンキャン!
キャンキャン!

540 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/02(金) 07:59:45.63 ID:YgFlnOeD.net
>>528
たしかPISCESツアー以来演ってないか

541 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/02(金) 12:44:49.90 ID:Ac9VIDEe.net
風の中の友達って、同性の友達に向けた曲だよね
異性の友達というか恋愛ソングではないと思える。
大阪で聴きたいな いい曲だね B面で1番好きかも

542 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/02(金) 13:03:31.84 ID:73anD5Ki.net
佐野元春は駄曲が少ないと言うか殆どないからどの曲をやっても響きますよ。
定番曲もいいが、レアな曲も久しぶりにやって欲しいな。

543 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/02(金) 15:09:06.19 ID:yDFRxsep.net
>>540
最終日のNHKホールか

544 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/02(金) 15:15:05.06 ID:M5oCRInl.net
ピーシーズツアーはまだ優先予約なんてなくて特電のみでチケット取るの大変だったわ。県民ホール初のダフ屋で行った。三列目 7-8千円だった様な

545 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/02(金) 15:20:52.17 ID:p/STMKeD.net
日本ではヒット曲が原盤を放棄しないと生まれない仕組みになっている
元春がヤングジャパンを独立してから自分で管理するようになって
唯一原版を手放したのが約束の橋
おそらくタイアップの条件だったんだろうけどフジテレビ系に預けている

ネットの時代になったから今はまた少し違ってるかもしれないけど

546 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/02(金) 16:53:58.33 ID:b9AvUJo8.net
>>521
あなたは佐野元春を好きなんじゃなくて
スター佐野元春を好きだっただけなんだね

547 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/02(金) 18:46:16.22 ID:/+VHFIC5.net
>>535
またなんだぬ!
俺が殺ったんじゃないんだぬだぬ^^
キャワーッ!!
キャワーッ!!

548 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/02(金) 20:51:06.44 ID:qNi58UCR.net
>>545
ナポレオンフィッシュだけspotifyに無いのはそれが理由なのかな?

549 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/02(金) 21:14:57.26 ID:uKhKsHGL.net
【音楽】
ホールツアーはイベンターという人がいるのです
(ライブハウスも厳密にはいるのかもしれないが
少なくともライブハウスはそこの支配人
(ZEPPみたいな規模の大きなフロア型はここに含むかどうかは
おいといて)
イベンターの声は必ずあって、地方なら地方に有力者がいて
プロレスだとプロモーターって言う場合が多くておなじみだけど
そんなに離れた概念じゃない。
佐野さんのインタビューでもたまにイベンターの方にこういわれたみたいな
ものはでてくるのだが。公演の企画や手配の話は、ミュージシャンの裏方エンジニア以上に
わかりにくい部分だが。これを理解しないで好き勝手にライブはできなかったりする

550 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/02(金) 22:22:02.54 ID:rK75axn5.net
>>525
というか桑田って元々そういう人じゃん。元春とは年が同じってだけで全然タイプとしては違うミュージシャンでしょ。それこそまさに「メインストリーム」の側の人間だし。

551 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/02(金) 23:10:06.82 ID:73anD5Ki.net
イカ天ブームの前に佐野元春ブームが巻き起こってたのは流石。

552 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/03(土) 04:12:33.07 ID:ZCT8gDSc.net
ここの話ではありませんが!
いくら努力して準備していきましても!
頭の悪いゴミだらけですと!
やってられないんだぬ!
力を尽くしましても!
ゴミに全部つぶされてしまいますと!
殺害したい^^

553 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/03(土) 06:02:57.91 ID:Tac7Or16.net
>>551
ブームはノーダメージから横浜スタジアムミーティングまでかな

554 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/03(土) 09:51:43.30 ID:V4mbsxVB.net
>>550
そう、あっち側の人。歌謡曲も好きで、音楽が大事でもない
大衆のいけにえになるのを自ら望んでいる人。
佐野元春は違うタイプでしょ。それを比べても仕方ないよ
って言いたかった。

桑田は元春は同じ列車に乗っているといってけど、
下り口や行き先は違っている。
でも、本当は、桑田も元春のように格好良いロックが好きで、
ロックを高めたかった人でもあるはず。だから、同情している。
>>549
そうだろうなぁ。ホールツアーの新聞広告とかひどいもん。音楽への
敬意などかけらもない。
演りたい曲を抑えてまで、お客さんのこと考える必要はもうないよ。
ここまでやってくれたんだから、好きにやれる環境でやってほしい。
元春が大観衆の前でやれたところで、観客であるこっちが偉く
なるわけでも、おかしな自尊心が満たされる訳でもない。
ライブハウスのほうが、あの佐野元春を近くでみれるんだし、あの
凄まじい演奏をより体感出来る。

555 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/03(土) 10:50:05.17 ID:+kG/HOki.net
年末に聞いたCityBoyBlueはすぐに出すべき秀作だと思ったけど
出し渋ってる?のは、なにか事情があるのかな
武道館でも演らなかったし

556 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/03(土) 10:50:52.12 ID:+kG/HOki.net
桑田もやっぱりいいわ、でも
最近90年代のソロ「孤独の太陽」ばかり聞いてる

557 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/03(土) 10:54:11.41 ID:+kG/HOki.net
個人的には、長年やってる人で元春以外でこんなにいいと思える日本人は桑田、オフコースくらいかな
あとは原由子やユーミンといった女性ボーカルのいくつかの曲も、最近になってとてもいいと思うようになってきた

558 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/03(土) 10:56:35.42 ID:+kG/HOki.net
もうすぐMXでミュージックモアやるよ

559 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/03(土) 12:08:39.57 ID:8n3gZCiZ.net
元春の30thアニバーサリーのころ、杉真理に元春の思い出をインタビューしてて、初対面で「ダンボール○箱分の曲のストックがある」と元春にカマされた杉真理はとても驚いた、というエピソードを話してたんだけど、その驚いたことを表現するのに「もう、『ガッビーン!』と思いましたよ」と話してて、なんというか、ガッビーンと思った

560 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/03(土) 12:57:53.13 ID:v54MdP+g.net
2回目のガッビーンの前に
「その言葉遣いに」を入れよう
できれば2回目のガッビーンは韻を踏める似た意味の言葉の方がいい

561 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/03(土) 13:24:38.01 ID:v54MdP+g.net
作文添削w
うそうそ、気にしないでね

562 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/03(土) 14:12:12.87 ID:KE74TsnO.net
矢沢永吉、山下達郎、小田和正、細野晴臣、松任谷由実、竹内まりや、桑田佳佑、長渕剛、佐野元春…大御所沢山いるなぁ。
10年後どうなってるのだろう。

563 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/03(土) 14:48:58.03 ID:L3MDXD3A.net
明日の城ホール遠征する人は 密航みたいなもんだな佐野元春という踏み絵とも言えるか
まあ 行くの断念するのが正解なんだけど
明日 俺は 罪を犯す

564 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/03(土) 16:03:15.54 ID:v54MdP+g.net
なんで密航なの
感染症対策してマナー守れば問題ないよ

565 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/03(土) 16:07:29.61 ID:mM4sr09s.net
俺は行くのやめるわ。大阪感染怖いし。

566 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/03(土) 16:26:13.70 ID:5igiiUX6.net
>>557
自分は大御所では元春と中島みゆきを聞き続けている。
元春ファンに中島みゆき好きは少ないと思うけど、メッセージ性に共通部分感じる。

567 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/03(土) 17:06:37.59 ID:Tac7Or16.net
年末のツアー 京都と名古屋チケット取ってたけど
家族の反対もあって断念した。考えてみれば寄付したみたいなもんだわ。
明日はイク予定
今は。。

568 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/03(土) 17:45:12.46 ID:C9gvnv2f.net
まん防まん防まん防^^
まん防まん防まん防^^
まん防まん防まん防^^
大阪のまん防!
大正まん防胃腸薬^^

569 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/03(土) 17:47:43.46 ID:C9gvnv2f.net
明日!大阪城ホールに行きますと!
写真晒しの刑が待っています!
大阪都民一丸となり!
まん防していますのに!
コロナをまんえんさせるパク春一族を許すな!
晒せ晒せ^^
キャワーッ!!
キャワーッ!!

570 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/03(土) 18:02:29.41 ID:KE74TsnO.net
>>555
え、知らない…
昨日ラジオで言ってたもうすぐしたら出る新曲かな?
或る秋の日もジャケをリニューアルして再発するらしい。

571 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/03(土) 18:05:39.06 ID:C9gvnv2f.net
東京の二番煎じセットリストになるんだぬ!
ですがパク春は!
伝説のライブブルーレイ各会場バラ売り販売!
セットで買えば特典付き!
せこい稼ぎ方を考えていそうだぬだぬ^^
キャワーッ!!
キャワーッ!!

572 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/03(土) 18:10:36.65 ID:C9gvnv2f.net
ジャケットだけリマスターいらないんだぬ!
需要がないんだぬ!
パク春には売れるものがもうないんだぬ!
まだやっていませんのは!
ライブ音源集だぬ!
コヨーテバンド版ゴールデンリングだぬ!
5枚組デラックス版をくれくれだぬだぬ^^
キャンキャン!
キャンキャン!

573 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/03(土) 18:35:46.42 ID:P9Rmekry.net
>>546
音源や映像の売上ではトップになれなくてもツアーのチケットは常にプラチナ扱いとか
そんな感じになるんだと思っていたのかな
実は自分もそう思っていたし

574 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/03(土) 19:16:54.23 ID:UbJLXNyO.net
ぱく春の時代は過ぎたんだよ。
もう若くはない。

575 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/03(土) 19:25:55.03 ID:+kG/HOki.net
>>566
左寄りっぽいところは共通するかもね
でも、少し世代が違うんだね
生まれ年の差は遠くから見るとわずかに見えるんだけど、実はだからこそその差が大きいという

576 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/03(土) 19:28:22.07 ID:+kG/HOki.net
アメリカンミュージックアワードの再放送録画見てるけど、
結構わかりやすい音楽増えてるんだな
The WeekendのSave Your Tearsなんて、まるで80年代音楽

577 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/03(土) 19:34:46.07 ID:+kG/HOki.net
The Weeknd
eがないのか。最近の若者の考えることはよくわからん

578 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/03(土) 20:41:20.71 ID:Tac7Or16.net
NHK music special 矢沢永吉見たけど
佐野の方がカッコいいわ。

579 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/03(土) 20:43:53.55 ID:KE74TsnO.net
矢沢と佐野って接点ないの?

580 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/03(土) 20:48:06.30 ID:KE74TsnO.net
>>578
いつか佐野元春もありそう

581 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/03(土) 20:50:24.20 ID:Tac7Or16.net
>>579
確かダディを矢沢から引き抜いたか なんかあったのでは 間違ってたらごめん

582 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/04(日) 01:24:55.19 ID:b0aYbrRX.net
ザ・サンツアーのオープニングにマニュエル・ガルパンの「マンボ・シヌエンド」を採用していたのは預言的
関西人に「蔓防、せなあかんど」と警告していたのだろう

583 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/04(日) 04:28:05.67 ID:64tV0+gm.net
まん防まん防まん防^^
まん防まん防まん防^^
まん防まん防まん防^^
四時半のまん防!
大正まん防胃腸薬^^

584 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/04(日) 06:27:36.11 ID:8859Bq3l.net
正論リルボー
正論リルガー

585 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/04(日) 06:42:49.25 ID:9DLcqdiR.net
>>562
死んでる

586 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/04(日) 06:43:01.38 ID:sIWnm7HE.net
今回のライブ用のグッズ販売会場であるのでしょうか
昔のグッズじゃなくて

587 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/04(日) 07:51:59.04 ID:/xuVWLmR.net
>>586
武道館はなかったからないと思う

588 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/04(日) 07:52:24.24 ID:/xuVWLmR.net
今までのグッズしかなかった

589 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/04(日) 08:02:53.73 ID:sIWnm7HE.net
>>588
ありがとう
引き換えtシャツだけにします

590 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/04(日) 09:03:49.81 ID:6arj9FYJ.net
斉藤和義の新曲、間違いなく「エンタテイメント」に感化されてるよな。https://youtu.be/U-dvOieSh34

591 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/04(日) 10:15:29.24 ID:ZPjc/pNy.net
>>585
矢沢さん80歳超えますね。
皆んな生涯現役を貫くんだろうな…

592 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/04(日) 11:47:39.69 ID:cyWTfWJv.net
CDBOXが展示されていたけど、表紙の印刷がしょぼくなかった
Moto Snglesのリマスターなんて初めてだよねって思うと
ちょっと欲しくなったw

593 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/04(日) 12:31:32.26 ID:VyfME3TM.net
ハイレゾ版タイムアウトを聴いたんだぬ!
ビッグタイムの演奏が!
尾崎三部作なんだぬ!
尾崎三部作のボーカルトラックを!
新演奏でミックスしてほしいんだぬ!
ドラムス小田原豊^^
ギター長田進^^
ベース??^^
コーラス町支寛二^^
サキソフォンダディ柴田^^
キーボード西本明^^

594 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/04(日) 12:34:38.63 ID:t/6mkjCm.net
佐野の英語下手と頭悪いのと小ずるいのは
一生治らないダサいとこ

595 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/04(日) 15:16:25.15 ID:pbQoD25N.net
ハイレゾ作品でリマスターの幕は降りているんだぬ!
今さらCDのリマスターを買う意味がないんだぬ!
パク春の頭おかしいんだぬだぬ^^
キャンキャン!
キャンキャン!

596 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/04(日) 15:57:23.81 ID:Rs72d0vI.net
入場したよ

597 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/04(日) 16:08:56.90 ID:pbQoD25N.net
大阪なんとか司法書士事務所のみなさん^^
時代はまん防です^^
ライブに行ったらコロナ拡散なんだぬ!
クライアントの予約キャンセルが相次ぐんだぬだぬ^^
キャンキャン!
キャンキャン!

598 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/04(日) 17:12:17.68 ID:pbQoD25N.net
パク春のバカ野郎が!
大阪の街を壊滅にかかりました^^
無闇に恐れないで!
コロナをまき散らして!
俺だけぼろもうけ^^
バカな朴ヲタ最高^^
キャワーッ!!
キャワーッ!!
まん防まん防まん防!
まん防まん防まん防!
まん防まん防まん防!
大阪のまん防!
大正まん防胃腸薬^^
アウッ!ホウッ!

599 :パク春^^:2021/04/04(日) 17:25:20.65 ID:pbQoD25N.net
まん拡!
まん拡!
まんかくさい^^
アウッ!ホウッ!

600 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/04(日) 17:27:27.35 ID:5+CEIIVa.net
ねぷてzzz®︎

601 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/04(日) 18:06:42.29 ID:pbQoD25N.net
大阪の!まん防^^
https://pbs.twimg.com/media/EyHVKMXU8AI0kXQ?format=jpg

602 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/04(日) 18:56:31.42 ID:pbQoD25N.net
何も変わらないほうが!
何か変えられます!
ホウッ!

603 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/04(日) 18:58:04.75 ID:pbQoD25N.net
キャウリツ美容外科^^
キャウリツ美容外科^^
どこ見てんだぬー!!!^^
キャウリツ美容外科^^
スットコスットコスットコスットコスットコスットコ^^

604 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/04(日) 18:58:53.98 ID:pbQoD25N.net
イッジャスタネンタッテイメン^^
チョンの間でいい^^
奇妙な猿に満ちている!
この危うげな令和!
イッジャスタネンタッテイメン^^
イッジャスタネンタッテイメエエン^^
アウッ!ホウッ!

605 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/04(日) 18:59:48.85 ID:pbQoD25N.net
黄色い朴ヲタぶっ潰せ!
キャワキャワキャワッ!
キャワキャワキャワッ!
世界の地図から消しちまえ!
キャワッ!
キャワキャワキャワッ^^
キャワキャワキャワッ^^
キャワキャワキャワッ^^
キャワキャワキャワッ^^

606 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/04(日) 19:13:37.83 ID:8859Bq3l.net
思いの丈やつらの悪口を叩けよ
言葉に税はかからない

と、かつて佐野は歌った

果たして、本当にそうなのだろうか?

607 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/04(日) 19:28:31.81 ID:gFmAcg3j.net
>>535
何故田中の死を知っていた?
公式発表の前日なのに

608 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/04(日) 19:54:26.23 ID:pbQoD25N.net
佐野パク春選手のフランケンシュタイナー炸裂!
大阪城ホールに3カウント!
レフェリーはジョー樋口のスローカウント^^

609 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/04(日) 19:55:38.49 ID:skuxa/08.net
大阪終わった。声もよく出てていいライブだった。ヤングブラッズでは観客全員ヒヤッとしたわ…

610 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/04(日) 20:08:07.40 ID:KSO2f9GB.net
ヤングブラッズ 確かにヒヤッとしたね

611 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/04(日) 20:08:37.60 ID:pbQoD25N.net
ツイッターの声^^

佐野元春の40周年、大阪公演が終演しました。

一曲目の「ジュジュ」でもう目がアレで、次の「ナポレオンフィッシュと泳ぐ日」まではどうにか堪えましたが、三曲目の「新しい航海」で私の涙腺は無事崩壊•••。

そりゃ、泣くでしょうって!!!!!

武道館ではやらなかったYoung Bloodsで佐野さん転倒するハプニングがあって、心配だったけど何とか終了。
最高の大阪の夜になりました!

佐野コケ春^^

612 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/04(日) 20:13:23.57 ID:pbQoD25N.net
ヤングブラッズもコヨーテバンドは何度も演奏しているんだぬ!
今回も使い回し曲ばかりだったんだぬ!
ここでこの意外曲!がないんだぬ!
特別でもなんでもないんだぬ!
コヨーテバンドに意外曲を練習させずに!
15000円もとるのは詐欺に等しいんだぬ!
朴さんには猛省してもらいたいんだぬ!
去年リマスターしおわったばかりなのに!
今年もまたリマスター!
ライブ曲も過去の使い回しばかり!
それなのに定価の2倍もお金をだまし取ります^^
ひどいんだぬ!
あんまりなんだぬ!
キャウーッ!!
キャウーッ!!

613 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/04(日) 20:20:19.28 ID:i5e/GtG/.net
キャうーってやつは元ブリティフラミンゴス説ってまじ?

614 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/04(日) 20:40:46.56 ID:pbQoD25N.net
佐野コケ春のヤングブラッズをカットすれば!
武道館公演=大阪城公演^^
ヒョロガリなパク春では!
ずっこけて当然です^^
足にきちんと筋肉をつけるんだぬ!
バーベルを持ってスクワットからのプロテイン!
アネロビクス体操が足りないんだぬ!
ヒョロガリ爺さんにボロが出たんだぬ!
きちんと肉をつけて運動するんだぬ!
もう確かじゃいられない!
信者たちが佐野に聞く!
本当のことは!
死にたいだけ^^
キャワーッ!!
キャワーッ!!

615 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/04(日) 20:43:55.67 ID:pbQoD25N.net
すべては!すべては!すべては!
ベンベンベンベンベンベン!
亀甲縛り!
アウッ!ホウッ!

616 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/04(日) 20:44:04.92 ID:HFBXHzI7.net
大阪めっちゃ声出てた。声量気にならなかったのいつ以来だろうか。いろんな意味で思い出深い忘れられないライブになったわ。

617 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/04(日) 21:00:15.27 ID:RqynUwdF.net
うん声はここ数年でもすごく良かった
途中聞きづらくなって元春が指で指示出したらビックリするくらいよく聞こえた
技術的なことちょっとやれば全然違うんじゃないのか
知らんけど

618 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/04(日) 21:03:11.50 ID:5shB4MZH.net
武道館と同じだったらしいな

619 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/04(日) 21:05:17.99 ID:iRopKVtH.net
何でコケたの?

620 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/04(日) 21:06:36.39 ID:RqynUwdF.net
同じじゃないよ!
ひっくり返って(転けて)ルイード時代を再現してくれたよ

621 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/04(日) 21:21:51.57 ID:HFBXHzI7.net
改めて思った コヨーテバンドでのライブはホールやアリーナが相応しいと。動員出来ればですが
エンタテイメントのMC コロナ禍の娯楽のあり方ではなくゾーイ君の愛嬌に例えたのは流石だと思ったし
なぜかウルっときてもた

622 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/04(日) 21:22:37.94 ID:lIGDjhmM.net
ガラガラ

623 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/04(日) 21:29:45.97 ID:HDi0fodu.net
ソールドアウトに近い観客の入りで安心した。
。声も出てたしな。
近年 すべてのライブを1回はいっている自分にとって
意外な曲がなくてマンネリ化だったけど
久しぶりに元気なもっちゃんにあえてうれしかった。
30周年大阪城みたいな再現は練習をしっかりしないとできないもんな
この状況じゃしかたない

こんな元気なロックンロールミュージシャン佐野元春のファンで
本当に良かった。

624 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/04(日) 21:34:53.99 ID:HFBXHzI7.net
半分とはいえスタンドのてっぺんまで埋まっていたわ
半分だから通常10列目なら今回20列目になってしまうのだろう。ファンクラブでも席は遠かったわ

625 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/04(日) 21:41:45.78 ID:HFBXHzI7.net
日本で今1番ライダースが似合うの佐野なのでは
なんたって赤のストラスぶら下げてるし 
アンコール以外ずっと着てたの暑くなかったのかな
こんな環境のライブだと汗かかないのかな
いや汗かくよな普通
こけた要因の一つかも

626 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/04(日) 21:43:49.47 ID:pbQoD25N.net
MWなんとかの人が!
自作自演で印象工作しているんだぬ!
朴さんはすっかり落ちぶれました^^

627 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/04(日) 21:47:38.05 ID:/xuVWLmR.net
武道館の時は割とすぐ脱いでたけどね

628 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/04(日) 22:13:02.12 ID:uJ4Oq0Zg.net
今tvで声楽家190人が選んだ歌が上手い歌手最新ベスト50やってるけど、
無論元春は選ばれないだろうけど、ほんと歌って不思議。
小田さん、宇多田、久保田、中島美由美なんかはほんとすごい歌い手だと思うけど、
俺の中では誰も元春より魅力的な歌手いないんだよな。

今日ライブだったよな。
コロナじゃなけりゃほんと行きたかったわ。

629 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/04(日) 22:13:21.06 ID:y6n1G1CM.net
チャッチャマンボーチャチャマンボー
ダウンタウンボーイきけた

630 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/04(日) 22:13:21.31 ID:y6n1G1CM.net
チャッチャマンボーチャチャマンボー
ダウンタウンボーイきけた

631 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/04(日) 22:13:21.39 ID:y6n1G1CM.net
チャッチャマンボーチャチャマンボー
ダウンタウンボーイきけた

632 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/04(日) 22:14:05.48 ID:HFBXHzI7.net
サムデイはやっぱりギター抱えてないと
最後ほっぺの横で弦をシャカシャカするまでがサムデイだわ 30thでギター無しだったのはショックだった

633 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/04(日) 22:47:20.88 ID:cyWTfWJv.net
>>616
だよな。俺武道館行ったけど、かなり良く出ていた
バラードぽいのがしっとり上手く歌えるのかは分からないけど、ロック調のはもう問題ない

634 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/04(日) 22:54:41.07 ID:iRopKVtH.net
食生活を変えてシェイプしてからは調子いいよね50周年も夢じゃない☆

635 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/04(日) 23:02:17.26 ID:pbQoD25N.net
文末に星をつける後期高齢者^^
もうなにもかもおしまあだぬだぬ^^
キャワーッ!!
キャワーッ!!

636 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/04(日) 23:54:14.66 ID:sIWnm7HE.net
ヤングブラッズこけたのは、あのカウベル?あのコンコン叩くやつのスタンドじゃないのかな。ヤングブラッズ始まってからスタンド前に出してコンコン叩き始めたから この曲になんでって思ったわ。

637 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/05(月) 00:09:17.75 ID:rqTAa1nM.net
大阪城ホールに行ってきた。
ハートビートとロックンロールナイト♪
あの2曲だけで行った甲斐あった!
泣けた(T_T) 素晴らしい
あと、コヨーテバンド
あんなパワフルだったんだね。
約束の橋もキレキレの演奏でした。

638 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/05(月) 01:15:58.69 ID:dpYqf5yc.net
新旧バランスの取れたいいセトリだったと思う。アンコールがもう一回あったら更によかったけどあまり無理は言えんな

639 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/05(月) 04:55:55.43 ID:+XfsuZY2.net
中村稔の気持ちわかる
ツイッターでいい子ちゃんツイートばかりだもんな
見ていて殺害してやりたくなったわ
学の無い低劣なゴミ主婦だらけ
ライブ会場でホロコースト起こすべきだったわ
生きるに値しねえゴミ主婦共死ねよ

リアルで会ったら必ずぶち殺してやるからな
気に食わねえツイッターはここに晒していくからな

640 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/05(月) 04:58:28.24 ID:+XfsuZY2.net
金属バットで頭をかち割って脳みそまき散らしてやりてえわ

641 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/05(月) 07:54:46.36 ID:CPSJfAkC.net


642 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/05(月) 09:10:01.72 ID:UwtYc1+R.net
ヤングブラッズはヒヤっとしたが、こけたというか、誰かが書いてたようにカウベルが
途中で背後に設置されたがそれに接触したように見えた。設置したスタッフを曲の途中
にも拘わらず励ましていたようにも見え、ほっこりした。最後尾からだったので定かで
はないが。
なおギターはこれまで深沼がリードで藤田がサイドかなという印象だったが、今回は
藤田がリードっぽく見えた。体格や弾き方、サウスポーで華があるしな。もっともそ
ういう差は佐野さんの中ではつけてないのかもしれないが。
後、レイディオではスライディングしなかったな。まあ65歳だし、変化していくのは
摂理か。

643 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/05(月) 10:34:06.55 ID:9HtPm0XZ.net
ずーっと喋りながら見て
めっちゃ大声で歌ってるきっしょいおじさんいて最悪だった
若者としてはドン引いたわ

644 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/05(月) 10:39:17.52 ID:PBUR3gE7.net
映像撮影しているんなら、そこもカットしないで流してほしいな

645 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/05(月) 10:39:50.29 ID:PBUR3gE7.net
>>642

646 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/05(月) 10:40:04.31 ID:N3onFVap.net
しかし、セトリ同じなのになんで武道館終了後に即公開したんだろうな

647 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/05(月) 10:58:33.30 ID:4VsOiFi2.net
>>643
ワロタ

648 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/05(月) 11:42:41.48 ID:1/6XiPUn.net
>>642
たしかに藤田ギンギラギンな感じ強い

649 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/05(月) 11:56:14.49 ID:4VsOiFi2.net
キャンキャン言ってるのは、佐野さんの本人最強説

650 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/05(月) 13:38:25.78 ID:IV7xncBD.net
>>643
佐野元春ファンに若者がいるのは救いw

651 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/05(月) 14:56:14.97 ID:mttx7HZT.net
藤田のギターでマシンガンの様なポーズが好き
髪型クルクルアフロにに戻ったか

652 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/05(月) 15:01:53.18 ID:N3onFVap.net
10年くらい前に、初めてCoyoteバンドを生で見たときには、HKBとの力量の差が大きすぎて、まさかパーマネントなバンドになるとは想像もしてなかった
今ではHKBともハートランドとも違う、オリジナリティのあるバンドになってしまって、「あらまあ、こんなに大きくなって」と甥っ子を見る叔父さんのような感想(メンバーの方が年上だけど)

653 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/05(月) 15:23:18.61 ID:YAHaatZy.net
>>646
武道館はヤングブラッズ無かったぞ

654 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/05(月) 15:34:12.03 ID:IV7xncBD.net
何の曲と入れ替えたの?

655 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/05(月) 16:06:14.36 ID:yu/RJqNa.net
久しぶりにやって欲しい曲

さよならベイブ
グッドバイブレーション
バニティファクトリー
モリスンは朝、空港で
シェイム
虹を追いかけて
風の中の友達
陽気にいこうぜ
ビッグタイム
ハッピーエンド
君がいなければ
すべてうまくはいかなくても
マナサス
君を失いそうさ
恋しいわが家
裸の瞳

656 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/05(月) 16:14:24.96 ID:unUH2Fb/.net
SundayMorningBlue

657 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/05(月) 16:59:21.45 ID:5Qey5w8X.net
>>654
入れ替えは無い 追加

658 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/05(月) 17:38:51.08 ID:cxUUQ3Of.net
自分が見る限りでは若者0だったw
スタンドFだったけど、観客の秩序高かったよ。

659 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/05(月) 17:41:47.38 ID:cxUUQ3Of.net
コヨーテ以降の歌の時の客の反応真っ二つで面白かった
おそらく東京よりコヨーテ以降の観客のノリは悪いと思う
悲しきRadio神だった。
泣いたよ

660 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/05(月) 18:17:39.82 ID:vcuJjj5B.net
佐野のライブ行ってる人ほどコヨーテ曲はあんまりって感じなのかな
自分は数年に1回なのでコヨーテ曲も等しく楽しい

661 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/05(月) 18:39:46.71 ID:IV7xncBD.net
猿岩石に提供した昨日までの君を抱きしめてをまともに聴いてみたらいい曲だった。

662 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/05(月) 19:47:02.85 ID:n/iXdLzp.net
昨夜のハイライトはやっぱりハートビートだね
原曲のアレンジであの濃いハーモニカバージョンってかなり意外と いやかなり貴重だわ
最後にあの濃いハーモニカバージョン演奏したのいつ以来ですか?ホーボーキング期間は無かったような気が  ボヘミアミーティングで既にレゲエバージョンだったし

663 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/05(月) 20:18:28.02 ID:7Jx2dwrl.net
コヨーテ時代もいいけど、80年代〜90年代の曲のライブはテンションが上がるし、涙が出ることがある。
自分の青春時代や人生を思い出させるから、仕方が無いんだと思う。

664 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/05(月) 20:48:04.87 ID:zoUTxU88.net
俺、クエスチョンズをコヨーテバンドでやったら絶対バッチリ決まると思う

665 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/05(月) 20:50:54.97 ID:Aof9UTkI.net
一緒に歌って欲しい

心の中で

666 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/05(月) 21:00:46.16 ID:n/iXdLzp.net
昨夜のロックンロールナイトとサムデイの出だしの大きな一瞬のシンフォニック あれアリーナに響き渡ってめちゃくちゃよかったわ。あれは演奏なのかテープなのか

667 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/05(月) 21:53:30.04 ID:aY3VDv+Q.net
今日は寒いで

668 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/05(月) 22:18:41.94 ID:n/iXdLzp.net
まんぼうの大阪 田舎から遠征で日帰りしたんだけどこの歳になると肉体的にも精神的にもヘトヘトだわ。
帰ってきて風邪でも引いたら村八分だから 

669 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/06(火) 08:13:24.43 ID:RRgJJsjJ.net
佐野元春のアナルは腐った豆腐の臭い

670 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/06(火) 11:30:02.65 ID:+kuwZKJi.net
武道館の時、一瞬歌詞が飛んだ曲あったけど、焦らずクールでカッコよかったな。(曲名忘れたw)

671 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/06(火) 12:01:50.59 ID:j0XATw9e.net
>>664
さらに小さなライブハウス

672 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/06(火) 14:05:20.45 ID:EbSJweI9.net
桑田佳祐とのステージでの共演を見たい。今が旬
音作り上は親戚?とも言える松田聖子と、大滝詠一の思い出を語るスタジオトークも実現してほしい。互いにデビュー40年を経た今こそ

673 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/06(火) 15:00:39.65 ID:kFiHSWbc.net
俺は今だからこそ、エンターテイメント、グッドタイムスアンドバッドタイムスをライヴで聴きたいですぜ。

674 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/06(火) 18:16:48.46 ID:23NcUwCC.net
エンタテイメントは聞けるやん
グッドタイムズバッドタイムズは2008年のSSBBツアーのオープニングで弾き語り風にやってたね
あの年の秋がリーマンショックだったか

675 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/06(火) 18:23:51.54 ID:mpS0OEQm.net
佐野元春のアナルは腐った豆腐の臭い

676 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/06(火) 18:39:44.44 ID:eKbkwTh5.net
>>674
2011年以降のクリスマスライブでもねやったかな?

677 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/06(火) 20:32:27.53 ID:4VZhW5FE.net
佐野元春のアナルは腐った豆乳の臭い

678 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/06(火) 20:59:10.04 ID:LE4u36oo.net
新曲は月内に発売のヨシ

679 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/06(火) 21:13:59.52 ID:FipoeDPn.net
>>677
あなたは一体、私に何をしてくれるの?
どんな楽しいことを与えてくれるの?

680 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/06(火) 22:56:08.78 ID:LE4u36oo.net
>>679
ジャネット・ジャクソンか

681 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/06(火) 23:22:28.46 ID:eGmRTp9c.net
>>670
ハートビートかな?

682 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/07(水) 00:07:57.29 ID:Noojylmt.net
大阪城のハイライト ヤングフォーエバー
藤田とキョンの向かい合ってのカッティング合戦が凄すぎて笑った。
この曲おじさん泣けるんだわ。ちなみに会場にヤングなんて一人もいなかった

683 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/07(水) 00:50:37.53 ID:udsCYN9i.net
>>681
だったかね。
間があってマイク立ち位置まで遅れた感があって歌詞のパート変えて歌ってたよね。何事もなくナチュラルだった。

684 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/07(水) 04:30:39.38 ID:TA+ydg5Q.net
もうなにもかも四時半だぬだぬ^^

685 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/07(水) 10:25:58.44 ID:HJUIBx/U.net
赤いドレッシングを札街^^

686 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/07(水) 10:29:56.50 ID:HJUIBx/U.net
佐野スレのログが多すぎまして!
ガラケーが700MBもデータ食っています^^
月末まで3GB持たないんだぬ!
もっとお手柔らかに書き込みしてほしいんだぬだぬ^^
キャワーッ!!
キャワーッ!!

687 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/07(水) 10:32:24.21 ID:HJUIBx/U.net
昨日も今日も!
ものすごく死にたいんだぬ!
すぐそばに練炭あります^^
車ある方ご一緒しませんか^^

688 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/07(水) 10:35:16.18 ID:HJUIBx/U.net
飛び降りは!
痛いのでいやです^^

689 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/07(水) 10:35:51.33 ID:HJUIBx/U.net
焼身は!
痛いのでいやです^^

690 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/07(水) 10:38:22.69 ID:HJUIBx/U.net
電車飛び込みは!
一瞬ですが痛いのでいやです^^
憎い親族に賠償金を請求させられる長所があります^^

691 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/07(水) 10:40:11.25 ID:HJUIBx/U.net
薬物投与は!
軽い精神薬では無理だぬ!
ラボナがないと厳しいんだぬ!

692 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/07(水) 10:41:37.19 ID:HJUIBx/U.net
硫化水素ノックバックは!
一瞬で逝ければいいですが!
逝けなかったときのリスクも大きいです^^

693 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/07(水) 10:43:23.55 ID:HJUIBx/U.net
首吊りは!
予行演習できるならやりたいくらいです^^

694 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/07(水) 10:44:37.37 ID:HJUIBx/U.net
知り合いが!
首吊りとラボナでめでたく逝っています^^

695 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/07(水) 10:45:40.52 ID:HJUIBx/U.net
死にたい^^

696 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/07(水) 13:54:53.35 ID:6Sx0wB6Z.net
俺は今だからこそ、エンターテイメント、グッドタイムスアンドバッドタイムスをライヴで聴きたいですぜ。

697 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/07(水) 15:12:16.21 ID:HJUIBx/U.net
グッタイムス爺ちゃん^^
グッタイムス婆ちゃん^^

698 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/07(水) 15:16:37.85 ID:r0HLfBu9.net
キャンキャン キャンキャン キャンキャン

699 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/07(水) 17:19:25.85 ID:cGasDP6p.net
風の中の友達は次のツアーで聴きたい!!
Playerでイマミチトモタカさんがそれも参加したかったみたいな事言ってたし、これは演らないには勿体ない隠れた名曲だな。
でも元春さんはたまに意外にあれって曲やって定番曲…例えば空港待合室とかあんなに演るとは思ってなかったから期待しています。

700 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/07(水) 17:47:13.03 ID:r0HLfBu9.net
>>699
何気に喉に負担がかかりそうな曲!?

701 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/07(水) 19:53:21.58 ID:cGasDP6p.net
>>700
アレンジを変えて高音は避けるw

702 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/07(水) 22:03:27.15 ID:tLMQ+MM/.net
>>697
女の脚を広げて、足を縛ったりして、固定させる。
穴を刺激されると女は、脚を塞ごうとするからである。
その状態で、「舌」で、陰唇をしゃぶるのだ。
 特に「クリトリス」は有効で、陰唇の上部に豆があるので、
そこを重点的に攻める。また、舌を膣に入れてもいい。
 そうやって、舌で刺激を続けると、膣から、ボタボタと液体が出てくるので、
それを「しゃぶる」のである。
 これも「精力剤」になる。

703 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/08(木) 19:30:35.53 ID:IxhbHFXt.net
マンペロンは体に悪いんだぬ!
あそこの中は雑菌だらけです^^
女というものは!
お風呂に入っても!
シャワーを浴びても!
あそこの中を洗いません^^
イソジンうがい薬の注入が必要です^^
キャワーッ!!
キャワーッ!!

704 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/08(木) 20:07:28.25 ID:2M6JArQ7.net
>>703
そんなことは有りません。今月今夜のこの月を覚えておいてください。
現在おもしろい事実が進行中ですから。

705 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/08(木) 21:02:20.09 ID:tJvj888f.net
29 ニューノーマルの名無しさん 2021/04/08(木) 04:57:25.35 ID:6n7VD1Mr0
助産婦が出来損ないをキュッとシメて死産扱いにするっていうのは、復活させていいと思うんだよね。
うちのひいばあちゃんが産婆やってたんだけど、産婆として最初のお産立ち合いで生まれたのが、
今で言うダウン症だったようだ。
ひいばあちゃん、当時20歳、躊躇うことなく先輩に教わった通り〆たそうだよ。
ひいばあちゃんいわく
「生かしといても、畑耕すわけじゃなし、兵隊できるわけじゃなし、読み書きソロバンするわけじゃない。
そういうのは穀潰し言うてな、養うことはなかったんよ」
庶民は大体こうやって死産扱いしたそうだ。
ただ金持ちだとたまに殺さず生かしといて、これがハイパー池沼化、村の娘を襲ったり、
お女中さんが飼い主に監禁されて池沼の性玩具にされたり、ということはあったそうだ。
実際ひいばあちゃんが立ち会ったお産で一番悲惨だったケースが池沼絡み。
戦中のケースだけど、12歳の女の子が池沼にレイプされ続けて妊娠、
堕胎も出来ずひいばあちゃんが呼ばれて立ち会うも、
女の子は出血と痛みに耐え切れず死ぬわ、何とか取り出した赤ん坊は、一目見て異常な奇形だったので、
その場で処分したそうだ。
この12歳の可哀相な女の子を両親公認でレイプしてたのが、この女の子の5つ年上の実の兄。
ひいばあちゃん、割と温厚な人だったけど、こんときは人生で一番激怒して、
「17年前にワシがこんゴクツブシを〆てやる言うたんを、やめさせたんはおのれら夫婦じゃ!
なぜあのときワシの言う通りにしなかった!今からワシがあの出来損ないを処分しちゃる、それが産婆の責任じゃ!
連れて来い!」
って池沼飼い主を怒鳴り付けたらしい。
まあ結局池沼はその後土蔵に 閉じ込められて、10年くらいで死んだみたいだけど、
ひいばあちゃんは多分このケースのせいで死ぬまで知的障害者全てを忌み嫌ってた。
オレのばーちゃんもオレのかーさんも、ひいばあちゃんに「出来損ない産んだらワシに言え。
始末してやるから安心しろ」言われてたってさ。
でもオレ、ひいばあちゃんは間違ってないと思うんだよな。うちのクラスの池沼♂とかみてると、
こんなん生きてる価値ないだろって思う。   

706 :パク春^^:2021/04/08(木) 22:51:39.74 ID:EzJD4nE+.net
まもなく大阪城ホールのまんえんがバレますが!
俺のファンのみなさまは!
保健所に!
病院に!
大阪府に!
大阪城ホールに行ったこと!
内密にしてください^^
まん防まん防まん防^^
まん防まん防まん防^^
まん防まん防まん防^^
大阪のまん防!
大正まん防胃腸薬^^

707 :パク春^^:2021/04/08(木) 22:54:48.20 ID:EzJD4nE+.net
俺だけもうかればいいんだぬ!
ファンなんてちょろいんだぬ!
次はリマスターでもうけるんだぬ!
みなさまさらなる奉納を^^
キャワーッ!!
キャワーッ!!

708 :パク春^^:2021/04/08(木) 22:59:35.14 ID:EzJD4nE+.net
パク春の嘘はもつれた災いを招くだろう^^
偽りの涙に大阪のベッドは患者で埋まるだろう^^
気取ったライブが果てしない感染を招いただろう^^
パクヲタの金と時間はやがて無駄になるだろう^^

709 :大阪まん防^^:2021/04/08(木) 23:00:52.28 ID:EzJD4nE+.net
あのひとがここに来てからすべてが変わってしまった^^

710 :パク春^^:2021/04/08(木) 23:03:27.57 ID:EzJD4nE+.net
言葉が通じない大阪民もいるんだよ^^
よくある話だと俺は言うけど^^
ぷよぷよしたって何も始まらない^^
いいんだぬ、モンスターストライク^^

711 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/08(木) 23:49:57.13 ID:2M6JArQ7.net
>>710
逃げてはいません!
頭の良い貴方ならば
読み取れたはずでしょ?

“七重八重 花は咲けども山吹の.
実の一つだになきぞ悲しき”

712 :パク春^^:2021/04/09(金) 03:10:06.76 ID:KgT3D7F3.net
>>711
コロナ禍の!
大阪城の苫をあらみ!
わが衣手は!
銭で溢るる^^

713 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/09(金) 03:13:02.00 ID:KgT3D7F3.net
和歌はわからん^^
キャワーッ!!
キャワーッ!!

714 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/09(金) 03:14:55.41 ID:KgT3D7F3.net
コンピレーションブレーキダウン^^

715 :元井さん^^:2021/04/09(金) 03:21:27.80 ID:KgT3D7F3.net
コンピレーションブレーキダウン^^

716 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/09(金) 04:22:29.60 ID:KgT3D7F3.net
元井さんのテニスラケットをたき火にくべたい^^

717 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/09(金) 05:48:38.07 ID:Pl/I6Hkk.net
キャウw キャウw キャンキャンw キャンキャンw

718 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/09(金) 19:01:58.58 ID:LgfPWMS8.net
マンペロン^^
マンペロン^^
ハマショーのギターのリフが!
マンペロン^^
マンペロン^^
空耳するんだぬだぬ^^
キャワーッ!!
キャワーッ!!

719 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/09(金) 19:57:02.73 ID:psaihLj1.net
>>718
当方に連絡下さい。
これから本格的に何らかの強力な組織を作る事が必要です。
「弱者の会」でも?

720 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/09(金) 20:19:34.76 ID:KV2+jmZ/.net
剣の会結成だぬ!
反マンペロン連合だぬだぬ^^
キャワーッ!!
キャワーッ!!

721 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/09(金) 20:38:59.49 ID:Cky4foNt.net
正論リルボー
正論リルガー

手炎氏たちの超えが聞こえて狂う

722 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/09(金) 23:37:12.14 ID:ceDY70gK.net
神武天皇は!
紀元前660年に即位しましたが!
考古学によりますと!
鉄器の登場は!
紀元後500年あたりとされていますが!
草なぎの剣は!
それより昔にありました^^
ニッポンじん嘘つきだぬだぬ^^
キャンキャン!
キャンキャン!

723 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/09(金) 23:38:49.21 ID:ceDY70gK.net
自虐史観どころか!
歴史にいつわりが多すぎなんだぬ!
神話や物語を!
歴史にすり替える国ニッポン^^
キャンキャン!
キャンキャン!

724 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/09(金) 23:40:38.99 ID:ceDY70gK.net
バブル崩壊と共にニッポンは終わったんだぬ!
すでに終わっていたんだぬ!
酋長ウソツカナーイ^^

725 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/10(土) 11:23:05.72 ID:C/YgTB7P.net
何の参考にもならんが
見た瞬間張り倒してやろうかと思ったが
よく考えたら当時のこの代々木公園のmvの佐野はこのおとっつぁんと
寸分変わらない腹と短足ズングリムックリ体型で東野幸治みたいな硬ヤキソバみたいなジンジロ毛(死語)頭のおとっつぁんだったことに気づいた
https://youtu.be/q2pRSx4pP7E

726 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/10(土) 12:31:41.10 ID:j6aswmBx.net
良いじゃないですか今でもこんなことが出来るなんて
見た目が中国の金満家みたいですがもうみんな似たり寄ったりです

727 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/10(土) 17:33:39.66 ID:WhhXKbfw.net
>>725
これしかないんだぬだぬ^^
https://pbs.twimg.com/media/De8P4a5U8AAgAqg?format=jpg

728 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/10(土) 17:38:42.79 ID:WhhXKbfw.net
386NO MUSIC NO NAME2021/03/25(木) 18:01:33.14ID:Kw8M7pEs
>>382
体が悲鳴をあげているんだぬ!
ダンベルが!
想像以上に重いんだぬ!
全盛期の天龍さんが!
200キロのベンチプレスでしたが!
40キロでも二の腕がピンチなんだぬ!
赤いドレスのおばあちゃんみたいに!
脂肪たっぷりよくばりボディになりたくないんだぬ!
ダンベルが上がらなくなりましたら!
三沢さんのタイガードライバーを受けて立ち上がる川田さんの気持ちで上げてみせるんだぬ!
夏前までに!
変身するんだぬだぬ^^
キャンキャン!
キャンキャン!

729 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/10(土) 17:44:45.70 ID:WhhXKbfw.net
半月経過しましたが!
12日間ベンチプレスが続いているんだぬ!
体感的には!
足のトレーニング単体と違いまして!
体調がよくなりました!
カップラーメンとレトルトカレー!
食後に胃もたれしなくなったんだぬ!
時代はエアロビクスより!
アネロビクスだぬだぬ^^
キャウーッ!!
キャウーッ!!

730 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/10(土) 17:45:53.54 ID:WhhXKbfw.net
>>725
ビール腹なんだぬ!
お酒は控えめに^^

731 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/10(土) 17:52:04.37 ID:WhhXKbfw.net
>>725
栄養が足りていないんだぬ!
脂肪過多で!
筋肉が足りません!
肌のツヤもハリも実年齢以上に状態が悪いです!
たんぱく質!ビタミン!ミネラル!
プロテインとサプリメントで補いましょう^^
普段の食事だけではまったく足りません^^
全身を適度に運動させましょう^^
室内でも運動できる時代です!
運動器具を用意しましょう^^
あまり高くありません^^
栄養状態と運動量がよくなりますと!
見た目がかなりマシになるんだぬだぬ^^
キャワーッ!!
キャワーッ!!

732 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/10(土) 18:00:05.31 ID:WhhXKbfw.net
デイイイイヤアッ^^
デイイイイヤアッ^^

733 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/10(土) 18:04:11.10 ID:WhhXKbfw.net
>>725
シャツはパンツから出しましょう^^
それは昭和のファッションだぬだぬ^^

734 :パク春!責任とってくれくれだぬだぬ^^:2021/04/10(土) 18:48:22.72 ID:WhhXKbfw.net
【速報】大阪府で新たに918人の感染確認 過去最多 感染者7人が死亡
4/10(土) 17:04配信
関西テレビ

大阪府で10日、新たに918人の新型コロナウイルス感染が確認されました。

1日に確認された感染者としては、8日に確認された905人が最多でしたが、10日はこれを上回り過去最多を更新しました。

1日の感染者数が800人を超えるのは、4日連続です。

1週間前の土曜日(4月3日)の新規感染者数は666人で、増加の傾向が続いています。

東京都の10日の新規感染者数は570人で、大阪府が12日連続で東京都を上回っています。

大阪府内では、感染者7人の死亡が確認されました。

735 :パク春語録^^:2021/04/10(土) 19:44:37.44 ID:WhhXKbfw.net
【パク春語録】

1966年「イギリス女性は料理ができない」

1981年「誰もが私たちにはもっと余暇が必要だと言っていた。今、彼らは失業していると不平を言っている」

1984年「あなたは女性ですよね?」(ケニアで地元の女性から贈り物を受け取り)

1986年「ここに長く滞在すると、みんな目が細くなるでしょう」(中国を公式訪問した際、イギリス人学生に)

1986年「4本足で椅子でなければ、翼があり飛行機でなければ、泳いでいて潜水艦でなければ、広東人はそれを食べるでしょう」(世界自然保護基金会議で)

1991年「あなたの国は世界で最も悪名高い絶滅危惧種取引の中心地の1つです」(タイで)

1992年「いや、恐ろしい病気にかかるかもしれない」(オーストラリアでコアラをなでるように頼まれ)

1996年「クリケット選手が学校でクリケットバットを使って多くの人を殴り殺そうと決意した場合、簡単に行うことができます。クリケットバットを禁止するつもりですか」(スコットランドで起きた学校での銃乱射事件で犯人を含む18人が死亡。銃器禁止運動が高まったことに対して)

2001年「あなたは太りすぎて宇宙飛行士にはなれません」(パク春に宇宙に行きたいと言った少年に対して)。

2002年「あなたはまだ互いに槍を投げ合っていますか」(オーストラリアで成功した先住民の起業家に)

736 :パク春!責任とってくれくれだぬだぬ^^:2021/04/10(土) 19:46:07.72 ID:WhhXKbfw.net
【速報】大阪府で新たに918人の感染確認 過去最多 感染者7人が死亡
4/10(土) 17:04配信
関西テレビ

大阪府で10日、新たに918人の新型コロナウイルス感染が確認されました。

1日に確認された感染者としては、8日に確認された905人が最多でしたが、10日はこれを上回り過去最多を更新しました。

1日の感染者数が800人を超えるのは、4日連続です。

1週間前の土曜日(4月3日)の新規感染者数は666人で、増加の傾向が続いています。

東京都の10日の新規感染者数は570人で、大阪府が12日連続で東京都を上回っています。

大阪府内では、感染者7人の死亡が確認されました。

737 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/10(土) 19:50:54.38 ID:WhhXKbfw.net
ブルワーカーは!
たんぱく質を取らなくても筋肉がつきます^^
数kgの軽微なトレーニングで体中が日焼けできます^^

738 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/10(土) 19:51:35.59 ID:WhhXKbfw.net
元井さんのテニスラケットをたき火にくべたい^^

739 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/10(土) 19:52:06.35 ID:WhhXKbfw.net
マンペロン^^
マンペロン^^
ハマショーのギターのリフが!
マンペロン^^
マンペロン^^
空耳するんだぬだぬ^^
キャワーッ!!
キャワーッ!!

740 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/10(土) 19:52:33.69 ID:WhhXKbfw.net
週末は人がいなくなるパク春スレ^^

741 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/10(土) 20:59:29.42 ID:hjcL5KWn.net
トミーズ雅

742 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/11(日) 17:27:27.47 ID:TlylPzsO.net
スペース使ってる分、天罰落ちるん打抜

743 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/11(日) 19:23:24.95 ID:uQ7VPD7A.net
レイディオレイディオおなかが減ったよ

744 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/11(日) 21:32:40.12 ID:bw25VwQr.net
誰か!ここに来て^^
アーッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャ^^

745 :パク春責任取ってくれくれだぬだぬ^^:2021/04/11(日) 21:35:53.02 ID:bw25VwQr.net
【速報】大阪府で新たに918人の感染確認 過去最多 感染者7人が死亡
4/10(土) 17:04配信
関西テレビ

大阪府で10日、新たに918人の新型コロナウイルス感染が確認されました。

1日に確認された感染者としては、8日に確認された905人が最多でしたが、10日はこれを上回り過去最多を更新しました。

1日の感染者数が800人を超えるのは、4日連続です。

1週間前の土曜日(4月3日)の新規感染者数は666人で、増加の傾向が続いています。

東京都の10日の新規感染者数は570人で、大阪府が12日連続で東京都を上回っています。

大阪府内では、感染者7人の死亡が確認されました。

746 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/11(日) 21:36:40.82 ID:bw25VwQr.net
大阪城ホールのまんえんがバレ始めていますが!
俺のファンのみなさまは!
保健所に!
病院に!
大阪府に!
大阪城ホールに行ったこと!
内密にしてください^^
まん防まん防まん防^^
まん防まん防まん防^^
まん防まん防まん防^^
大阪のまん防!
大正まん防胃腸薬^^

747 :パク春^^:2021/04/11(日) 21:37:17.62 ID:bw25VwQr.net
俺だけもうかればいいんだぬ!
ファンなんてちょろいんだぬ!
次はリマスターでもうけるんだぬ!
みなさまさらなる奉納を^^
キャワーッ!!
キャワーッ!!

748 :パク春^^:2021/04/11(日) 21:37:45.64 ID:bw25VwQr.net
パク春の嘘はもつれた災いを招くだろう^^
偽りの涙に大阪のベッドは患者で埋まるだろう^^
気取ったライブが果てしない感染を招いただろう^^
パクヲタの金と時間はやがて無駄になるだろう^^

749 :大阪まん防^^:2021/04/11(日) 21:38:31.20 ID:bw25VwQr.net
パク春がライブに来てからすべてが変わってしまった^^

750 :パク春^^:2021/04/11(日) 21:39:17.25 ID:bw25VwQr.net
言葉が通じない大阪民もいるんだよ^^
よくある話だと俺は言うけど^^
ぷよぷよしたって何も始まらない^^
いいんだぬ、モンスターストライク^^

751 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/11(日) 21:40:32.10 ID:bw25VwQr.net
デイイイイヤアッ^^
デイイイイヤアッ^^

752 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/11(日) 21:41:54.23 ID:bw25VwQr.net
キャウリツ美容外科^^
キャウリツ美容外科^^
どこ見てんだぬー!!!^^
キャウリツ美容外科^^
スットコスットコスットコスットコスットコスットコ^^

753 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/11(日) 21:42:41.66 ID:bw25VwQr.net
イッジャスタネンタッテイメン^^
チョンの間でいい^^
奇妙な猿に満ちている!
この危うげな令和!
イッジャスタネンタッテイメン^^
イッジャスタネンタッテイメエエン^^
アウッ!ホウッ!

754 :シルボーバーイ^^:2021/04/11(日) 21:44:43.16 ID:bw25VwQr.net
342NO MUSIC NO NAME2021/03/21(日) 19:54:58.51ID:rXY3VuOZ
アマゾンのフルーツツアーのDVDが90万2つと151万な件w

755 :パク春^^:2021/04/11(日) 22:07:27.20 ID:bw25VwQr.net
オウケイギター^^

深沼「あんなの許認可なくたって演奏するんだぬ^^」

756 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/11(日) 23:12:08.38 ID:6WL1p7Iw.net
>>755
それが大きな勘違いですすよ!
あなたも長生きして下さいね。
面白いものが必ず起きるから云うのです!
正に器の違いです。
小さいものは大きいもの肝は解らないものなのですよ!

757 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/12(月) 01:30:21.21 ID:9bSmLFsc.net
>>756
元井さん^^

758 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/12(月) 11:01:09.93 ID:vRLTfp9a.net
相変わらず

ねぷてzzz®︎

759 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/12(月) 18:33:29.66 ID:CcX21k8A.net
65歳以上のワクチン始まったね。
佐野さんも受けるのかな。

760 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/12(月) 22:03:47.06 ID:ZxXs0gWu.net
僕はねえニューヨークですでに受けました

761 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/12(月) 22:34:47.06 ID:O8FYCPkj.net
ミュージックモア再放送でようやく見れた。
まさかトークだけだとは、歌わんのかいっ!

762 :パク春!責任とってくれくれだぬだぬ^^:2021/04/12(月) 23:07:54.98 ID:9bSmLFsc.net
政府、「大阪」再宣言に慎重 重点措置の効果見極め
4/12(月) 20:32配信
時事通信

 菅義偉首相は12日の衆院決算行政監視委員会で、大阪府への新型コロナウイルスに関する緊急事態宣言の再発令に慎重な考えを示した。

 その上で、当面は宣言に準じた対応が可能な「まん延防止等重点措置」の効果を見極める方針を強調した。

 大阪府の吉村洋文知事や大阪市の松井一郎市長は重点措置に効果が見られない場合、宣言の再発令を国に要請する可能性に言及。これに対し首相は「緊急事態宣言を発することがないように感染状況を見ながら、まん延防止等重点措置を機動的に行使し、取り組んでいきたい」と述べた。

 重点措置では飲食店に対する営業時間短縮の要請・命令が可能となる。首相は同委で「状況を見守りたい」と述べ、地元自治体と連携して現状の感染対策を続ける方針を示した。

 一方、首相は「世界規模の感染の波は、私たちの想像を超えて厳しい」と指摘。大阪の現状は1月の宣言発令当時より「厳しくなっている」とも認めた。感染が「第4波」に入ったかの認識を問われたのに対しては「全国的には大きなうねりとまではなっていない」と否定的な見解を示した。

 政府内には「今のままなら(大阪は宣言には)行かない。(感染の)水準は高いままだが、その中では安定している」(高官)との見方もある。

 新型コロナ対策の特別措置法に基づく重点措置の対象には12日から東京、京都、沖縄の3都府県が追加された。大阪、兵庫、宮城3府県とともに、国や自治体は飲食店に営業時間を午後8時までに短縮するよう要請するとともに、不要不急の都道府県間の移動自粛を呼び掛けている。 

763 :パク春^^:2021/04/12(月) 23:08:46.33 ID:9bSmLFsc.net
大阪城ホールのまんえんがバレ始めていますが!
俺のファンのみなさまは!
保健所に!
病院に!
大阪府に!
大阪城ホールに行ったこと!
内密にしてください^^
まん防まん防まん防^^
まん防まん防まん防^^
まん防まん防まん防^^
大阪のまん防!
大正まん防胃腸薬^^

764 :パク春^^:2021/04/12(月) 23:09:11.65 ID:9bSmLFsc.net
誰か!ここに来て^^
アーッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャ^^

765 :パク春^^:2021/04/12(月) 23:09:39.07 ID:9bSmLFsc.net
俺だけもうかればいいんだぬ!
ファンなんてちょろいんだぬ!
次はリマスターでもうけるんだぬ!
みなさまさらなる奉納を^^
キャワーッ!!
キャワーッ!!

766 :パク春^^:2021/04/12(月) 23:10:12.17 ID:9bSmLFsc.net
パク春の嘘はもつれた災いを招くだろう^^
偽りの涙に大阪のベッドは患者で埋まるだろう^^
気取ったライブが果てしない感染を招いただろう^^
パクヲタの金と時間はやがて無駄になるだろう^^

767 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/12(月) 23:11:19.04 ID:9bSmLFsc.net
マンペロン^^
マンペロン^^
ハマショーのギターのリフが!
マンペロン^^
マンペロン^^
空耳するんだぬだぬ^^
キャワーッ!!
キャワーッ!!

768 :大阪まん防^^:2021/04/12(月) 23:12:00.26 ID:9bSmLFsc.net
パク春がライブに来てからすべてが変わってしまった^^

769 :パク春^^:2021/04/12(月) 23:12:24.87 ID:9bSmLFsc.net
言葉が通じない大阪民もいるんだよ^^
よくある話だと俺は言うけど^^
ぷよぷよしたって何も始まらない^^
いいんだぬ、モンスターストライク^^

770 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/12(月) 23:12:53.71 ID:9bSmLFsc.net
デイイイイヤアッ^^
デイイイイヤアッ^^

771 :微妙なずれ^^:2021/04/12(月) 23:13:44.72 ID:9bSmLFsc.net
鶴田「オーッ!!」
観客「    オーッ!!」

772 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/12(月) 23:15:01.79 ID:9bSmLFsc.net
>>758
@jann_wenner
マンペロン!
マンペロン!

773 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/12(月) 23:35:49.38 ID:MdFPfOr5.net
>>772
まじめな性格です。体の病気で本を読む毎日です。
mixiに「はじめての聖書」コミュを作ってます。
聖書用語は使ってません。
原発のことをさえずることが多いようです。

774 :反マンペロン連盟^^:2021/04/13(火) 22:19:08.42 ID:Pdp26ysJ.net
旧約聖書も!
ギリシア神話も!
洪水の話がありますが!
どっちがどっちのパクリですか^^
他に源流はありますか^^
エジプト神話が怪しいんだぬだぬ^^
キャワーッ!!
キャワーッ!!

775 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/13(火) 22:23:43.18 ID:Pdp26ysJ.net
イザナミが行った黄泉の国は!
ギリシア神話の冥界ハデスのパクリですか^^

776 :パク春^^:2021/04/13(火) 22:24:49.04 ID:Pdp26ysJ.net
古代人もパクっているし!
俺もパクっちゃおうかなー^^

777 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/13(火) 22:26:25.44 ID:Pdp26ysJ.net
でっかいわ〜ん^^ でっかいわ〜ん^^
ししまるでっかいわ〜ん^^
でっかい電気は、秋葉原ばら
でかい電気の獅子丸〜^^
いつもいいものいいお店!行きましょ 行きましょ! 獅子丸^^
電気のことなら 獅子丸電気!
獅子丸 まるまる獅子丸 まるまる 
でっかいわ〜ん^^ でっかいわ〜ん^^ 獅子丸^^

健全な犬^^
https://pbs.twimg.com/media/EOixw7DUUAEmkIi?format=jpg

パクリ偽装高齢猿^^
https://pbs.twimg.com/media/EOixwxsUwAEyFZX?format=jpg

778 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/13(火) 22:27:13.89 ID:Pdp26ysJ.net
本物はちくわをくわえます^^
偽物は竹をくわえます^^
平成の犬か!令和の猿か!
我孫子さんファイナルカウントダウン時間無制限一本勝負を行います^^
キャンキャン!
キャンキャン!

779 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/13(火) 22:27:33.03 ID:Pdp26ysJ.net
俺きちんとちくわをくわえているんだぬ!
お前ら高齢者のほとんどが!
竹の猿ぐつわをした偽装詐欺師ばかりなんだぬ!
俺おりこうさんなんだぬ!
絶対だまされないんだぬ!
着ているダサい服と韓国人みたいな人相のゴミ虫ばかりだぬだぬ^^
キャンキャン!
キャンキャン!

780 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/13(火) 22:28:13.26 ID:Pdp26ysJ.net
僕は!
ラジオよりもアナルが好き^^
あんまりアナルが好きで!
アナルを掻いちゃいました^^
さあ、みんなでアナルを歌おう^^

https://m.youtube.com/watch?v=3ovPD2jJIAQ

781 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/13(火) 22:29:11.14 ID:Pdp26ysJ.net
4 :NO MUSIC NO NAME:2006/02/28(火) 16:06:36 ID:RpF+4jf9
<<忘れてはいけないamazonレビュー削除事件>>

実際にNHKホールの会場に足を運んだ。

第二部で「希望」「君の魂大事な魂」で致命的な歌詞の歌い間違えがあった。
しかし、このDVDではその歌詞の歌い間違えをしているところで
カメラを佐野の後ろ姿を写し、別会場の音声で吹き替えをしている。
確かに会場では「希望」の2番を1番と同じ歌詞で歌うミスがあったり、
「君の魂大事な魂」は2番でいくつか名詞を歌い間違えている。
残した事実はそのまま写し、伝えるべきだと思う。
編集して嘘をつき、これが佐野のライブの真骨頂であるかの如くアピールするのは詐欺ではなかろうか。

また、声の出が、他の会場と比べて良くない。
2000年以降、佐野の声は明らかに小さくなり
高音も出なくなり原曲キーを下げるものがほとんどになっているが、
このツアーの初日(瑞穂スカイホール)は
最終日であるこのNHKホールに比べてとても声がよく出ていた。

この二点で、私は佐野に失望した。


上記amazon記事を、佐野元春が圧力をかけて削除した。
正当なリスナーの意見を削除する佐野は詐欺である。

782 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/13(火) 22:29:41.73 ID:Pdp26ysJ.net
987NO MUSIC NO NAME2018/07/07(土) 02:30:06.12ID:BoQqCWNb
>>984
うんこなんだぬ!

502 :NO MUSIC NO NAME:2008/04/14(月) 20:41:53 ID:wYfaM/Kb0
SUNと言えば、ボーカル差し替え疑惑でこのスレが荒れてた時、
その後リリースされたライブCDで釈明と言うか,白状と言うか、
コメントしてましたね。あのCDってそのコメントを入れたいがために
全曲解説みたいな感じにしたのかな。だって普通ライブCDであんなことしないかと。
ラジオみたいなww。その辺の生真面目さも好きですね。
そういう意味じゃ大明神様!っていうのもありかと。

783 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/13(火) 22:30:32.16 ID:Pdp26ysJ.net
922アイアム九品寺^^2021/02/21(日) 22:48:01.99ID:SL4j9f18>>926
武道館セットリスト予想^^

ヴァニティファクトリー
99ブルース
ナポレオンフィッシュと泳ぐ日
プリーズドントテルミーアライ
ボリビア
ドライブ
水上バスに乗って
十代の潜水生活
ビッグタイム
Us
エンジェル
メッセージ
シーズンズ
最後のワンピース
君のせいじゃない
愛が分母
誰かの神
壊れた振り子
世界は誰の為に
サムデイ
純恋
ニューエイジ
禅ビート
アンジェリーナ

アンコール
国のための準備
エンタテイメント!
君と往く道
みんなの願いかなう日まで

926アイアム九品寺^^2021/02/22(月) 18:40:43.91ID:CO+1lyLz
>>922
(誤)君と往く道
(正)詩人の恋

784 :パク春の言い分^^:2021/04/13(火) 22:34:48.81 ID:Pdp26ysJ.net
587 :名無しさん@恐縮です:2020/10/07(水) 01:49:37.95 ID:BYZznFa80.net[3/6]
>>582
ハングリーハートは、基本循環コードで終始してるし録音もライブに近いバンドサウンド
歌詞は妻子置いて旅立つ大陸長距離トラック野郎みたいな情景だしな

一方サムデイは、コード進行もsus使ったり小技効いて録音も多重効果を狙ったウォールオブサウンドでボリュームを大きくしてこそ丁度いい感じの聴こえ方がする音の深み
歌詞は少年から青年になりかけの都市に暮らす若者の成長の心象風景

こんな違い

785 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/14(水) 00:04:05.21 ID:rg8lxmJV.net
>>784
冗談じゃねぇよふざけんなよ!
錯乱状態だな。
うーむ薬でもやってんのかな?
失礼ーなことをー言い過ぎるよ
恩を仇で帰すようなする
もんじゃないよぉ!
バカワロ!
いーっくら言ったってわかんないじゃないの。
これは脅かしでありね、脅迫だよ。

786 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/14(水) 07:00:46.00 ID:shjAfwfJ.net
ビッグタイムらびゃ
今晩ビビッとナンパをしようぜ
ダンスダンスダンス

787 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/14(水) 07:26:28.89 ID:l8NPs8DQ.net
しかし昔から何をやってもダサい人だね

788 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/14(水) 07:31:00.43 ID:LwUYC5zj.net
日本で初めてとか言われたいが
どうしても後手後手というのろまさ

789 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/14(水) 08:59:58.04 ID:WVeUyHtJ.net
前人未踏で始めてもその先を極められない
周りにそんな印象を与えてしまったのか
持ち味である抽象的な歌詞も後の世代から
上位機種が出てきたので皆様そちらに流れた

790 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/14(水) 12:02:06.10 ID:ILMacTGt.net
トータルで2年に1枚ペース少し遅いかもね。

791 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/14(水) 12:13:38.70 ID:+qui/BL4.net
おれは最低のアルバム1枚作れるよって言ってたけど、聴いてみたいなぁ。
佐野元春って日本のロック好きには伝わってない所あるから、たまには素直な自分を表すのもロックじゃないかと思う所はあるんだよね。
先駆性だけではあんまり新規ファンは獲得できない。バランスが大事。

792 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/14(水) 14:58:56.24 ID:l8NPs8DQ.net
結局、誰かのパクリだし

793 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/14(水) 16:54:39.33 ID:HnUCGihR.net
もし今でも尾崎が生きてたら、佐野か浜省、どちらに似ていただろうか?
俺は佐野の方だと思う。
尾崎は音楽面では浜省の影響が大きいと思うが、ステージ上でのパフォーマンスや雑誌等のインタビュー、マス・メディアでの立ち振る舞いは明らかに佐野を意識していた

794 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/14(水) 17:05:07.49 ID:HnUCGihR.net
彼が初期三部作を世に送り出した後、突如として渡米したのも、佐野に感化されてのことだったと思う。
残念なのは、佐野はNYでHIPHOPと出会い、邦楽界に名を残す革命的一枚である「ヴィジターズ」を完成させたが、尾崎がNYで出会ってしまったのはドラッグだった、ということ。
結果としてそれが彼の死期を早めたのは言うまでもない。
逆に言えば、当時のNYとはそれほど恐ろしく、悍ましい場所でもあったということだ
身を滅ぼす甘い誘惑に乗ることなく、最新のカルチャーのみを自らの糧として帰ってきてくれた佐野に今更ながら感謝したい。

795 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/14(水) 23:47:56.62 ID:sj+dGw13.net
変な二択(笑)

796 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/15(木) 00:30:16.28 ID:qW5oT0OK.net
今の時代よりはお手本になる人が少なかったからのはあるよね。80年代初期は佐野とスライダーズや桑田くらいじゃない?

797 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/15(木) 11:10:53.78 ID:HTmFnRsC.net
>>794
違うんだぬ!
尾崎に薬を教えたのは!
マザーアンドチルドレンの引き抜き社員なんだぬ!
尾崎をシャブ浸けにしまして!
茂美に殺害されたんだぬ!
尾崎殺害裁判で茂美は訴えられたんだぬ!
なぜ茂美が勝ったのか!
絶対におかしいんだぬ!
日本の司法が許せないんだぬ!
大阪城ホールに行った司法書士さん!
ご意見よろしくだぬだぬ^^
キャンキャン!
キャンキャン!

798 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/15(木) 12:32:06.80 ID:O+OEEOlT.net
>>793
尾崎がハマショーの事務所を半年で辞めてしまいましたが!
斉藤由貴の陰謀なんだぬ!
ロードアンドスカイに残っていたら!
茂美の差し向けた殺人鬼から身を守れたんだぬ!
ひどいんだぬ!
あんまりなんだぬ!
キャウーッ!!
キャウーッ!!

799 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/15(木) 13:52:44.19 ID:EiztRZJ3.net
ロザーナ=茂美^^
汚れた絆の女=斉藤由貴^^

800 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/15(木) 14:59:04.95 ID:IhlGSOGq.net
>>793
尾崎はテレビに出たりして目立ちたい人だったらしいからそれであってる

801 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/15(木) 16:27:50.70 ID:ohYS10wi.net
>>799
ロザーナのイントロは明らかに約束の橋からの引用だよね
本当に尾崎が佐野に憧れていたのが伝わってくる

802 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/15(木) 16:29:54.84 ID:ohYS10wi.net
佐野は「つまらない大人にはなりたくない」と歌った10年後、「僕は大人になった」と歌った
佐野とは違い、尾崎は良くも悪くも、「大人になりきれなかった」のだろう。

803 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/15(木) 18:11:08.36 ID:u5IxMBPT.net
【音楽】
ページがニューアル!アーカイブ音声が聴ける!!
http://m-o-n.seesaa.net/

804 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/15(木) 23:01:51.05 ID:ZXDsUrzE.net
尾崎豊とか出てきた時はまあ一旦注目はしたんだけどアルバムとか聴いたことないな
有名な曲ぐらいはラジオやミュートマなんかで知ってはいたけど
これと佐野元春を一緒にされたくないなあ〜って方が先に立ったし、まあその自分の触覚を信じたね
実際そういう人の方が多いんじゃないの

805 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/15(木) 23:06:04.51 ID:CvU8S3Sb.net
「エンタテイメント!」も やはりパクり…
自分さえ良ければ周りの迷惑考えない
ウイルスばらまく最低の屑…

806 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/15(木) 23:11:38.98 ID:CvU8S3Sb.net
尾崎豊はまだ子供で ブルース・スプリングスティーンに憧れているとステージで語っていた

根本は叙情派フォークだが佐野パクり元春と違って詩作の才能があったので2021年になっても歌われている

807 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/15(木) 23:25:39.50 ID:mfIl7esw.net
尾崎は演歌として聴いてたよ
そう割り切れば彼の歌も響く歌だった

808 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/16(金) 03:28:40.95 ID:cCp+aPY4.net
>>801
約束の橋誠のイントロは明らかにロザーナからの引用だぬ ^^
本当に尾崎が佐野に憧れていたのが伝わってくるんだぬだぬ^^
虹のイントロは明らかに永遠の恋人からの引用だぬ^^
本当に尾崎がハマショーに憧れていたのが伝わってくるんだぬだぬ^^
キャワーッ!!
キャワーッ!!

809 :パク春:2021/04/16(金) 03:32:07.00 ID:cCp+aPY4.net
声が出なくなりましたし!
ギョモも年を追うごとにひどくなりましたし!
約束の橋誠のキーを下げるんだぬ!
それだけならファンにパクリと言われますので!
ドラムのアレンジを変えてもらいましょう!
尾崎豊の虹になったんだぬだぬ^^
キャワーッ!!
キャワーッ!!

810 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/16(金) 03:33:40.83 ID:cCp+aPY4.net
NHKのスタジオライブも!
35周年ライブも!
40周年ライブも!
虹の再現ライブだぬだぬ^^
キャワーッ!!
キャワーッ!!

811 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/16(金) 03:36:26.41 ID:cCp+aPY4.net
走る街を見下ろして!
のんびり雲のさえずりが!
こんなに!楽しげじゃなけりゃ!
平気さ!なにも寂しくはない!
おしえて^^

812 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/16(金) 03:44:47.97 ID:cCp+aPY4.net
>>803
お腹がよくばりボディだぬだぬ^^

813 :大阪城ホールの罪です^^:2021/04/16(金) 03:47:59.45 ID:cCp+aPY4.net
>>805
「まん延防止」4県追加へ 埼玉・千葉・神奈川・愛知 政府、16日決定
4/15(木) 18:36配信
時事通信

 政府は15日、新型コロナウイルス対策の「まん延防止等重点措置」の適用対象に、感染者が急増する埼玉、千葉、神奈川、愛知4県を追加する方針を固めた。

適用期間は20日から5月11日。16日に専門家らによる基本的対処方針分科会を開き、意見を聴取した上で正式決定する。措置の適用は東京など6都府県から10都府県に拡大する。

 菅義偉首相は15日、関係閣僚と首相官邸で協議。この後、記者団に愛知県などに重点措置を適用する方針を表明した。米国訪問で不在中の国内対応に関しては「加藤勝信官房長官に(政府対策本部の)本部長代理として必要な対応を取るよう指示した」と語った。

 4県の対象区域について、埼玉県はさいたま・川口2市、千葉県は市川・船橋・松戸・柏・浦安5市、神奈川県は横浜・川崎・相模原3市、愛知県は名古屋市とする方向で調整。各知事は飲食店に対し、午後8時までの営業時間短縮を要請する。要請・命令に応じない場合は20万円以下の過料を科すことができる。 

814 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/16(金) 03:54:06.21 ID:cCp+aPY4.net
>>806
東大卒の須藤晃さんに!
歌詞を提供されていたんだぬ!
尾崎豊は須藤さんが短期制作した和製ブルース・スプリングスティーン^^
猪木のコブラツイストと卍固めを模倣した天龍源一郎さんなんだぬ!
ステロイド中毒のマサ斉藤さんのバックドロップを模倣した鶴田さんなんだぬ!
もうだめねこ^^
ニャンニャ〜ン^^
ニャンニャ〜ン^^

815 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/16(金) 04:06:55.05 ID:cCp+aPY4.net
>>807
ハマショーがバラードアルバム三部作で大ヒット!
オリコンチャート上位に!
ユーミンの天国のドア!
ドリカムのMILLION KISSESと肩を並べています^^
エロティカセブンはバブル崩壊のバラードです^^
ナポレオンフィッシュもサークルも姿が見えません^^
エピックの強い要請で!
史上最狂の駄作スロー・ソングスがリリースされました^^
何のテーマも見出せない過去曲の寄せ集めです^^
まるで須藤晃に乱発された尾崎豊ベストのようです^^
ハイレゾ盤タイムアウトを200回聴いた俺が保証するんだぬだぬ^^
キャワーッ!!
キャワーッ!!

816 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/16(金) 04:12:57.10 ID:cCp+aPY4.net
1990年
ワンツースリーフォーセラフィ ^^
1995年
タイムボガーン!ボ・ガンボス解散^^

817 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/16(金) 04:23:25.80 ID:cCp+aPY4.net
どんとさん^^
@jann_wennerさん^^

145 :伝説の名無しさん:05/01/09 14:16:12
ふ〜ん、昌吉さんが民主党の議員になったのは知っていたが
息子の件はぐぐってみたら分かった。
それから昌吉本人はヘロインの前科があって
「よど号」ハイジャック犯の支援者らしいということかな。
何故?という気はするな「よど号」の件にかんしては。
ウチナンチュから見たアメリカに対する思いや日本政府の対応から考えて
彼のような考えに至るのは理解できるが共産党ではなく
民主党の議員になってどのようなことをするのやら・・・
でも本音をズバズバ言う人間の様に見えるな。
だから建前や理想だけ言う奴よりも信用できるんじゃないかと俺は思うけど、
彼の話し方が早口で滑舌が悪いのですごく聞き取り辛いから意思の疎通には苦労しそう。
(そういえばどんとも滑舌悪くてMC聞きにくかったな。
二人で話してるのを横で聞いてた人はどれくらい聞き取れたかな?)

アメリカの「お前何様?」っていう行動は私も以前から鼻についていたし
どんともそう思っていたと思われるから昌吉さんとは意見が合うところも
多かったんでしょうね。

以上だいぶスレから外れた上に長文スマソ

818 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/16(金) 04:30:10.99 ID:cCp+aPY4.net
もう4時半だぬ^^

819 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/16(金) 06:01:48.54 ID:3m5/87VG.net
佐野にはもう一度「純恋」のようなキャッチーでポップなナンバーを書いて欲しい
もっと若いリスナーにアプローチをかけるべきではないだろうか?
そう思わないか?Mr.キャウー。

820 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/16(金) 08:38:33.06 ID:9hqAoqlP.net
若いリスナーは曲の良しあし以前に老人には接近しません
それが若者ってもん。それでいい

821 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/16(金) 16:13:27.47 ID:IBTGNyML.net
佐野さんは昔恋愛相談コラム書いてたけど、あれも読み応えあって凄かったな。
自身のそれは全然仰らないけど、謎のベール。

822 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/16(金) 16:54:10.59 ID:3m5/87VG.net
恋人のために車に薔薇の花束を敷き詰めた…とか言ってなかったっけ

823 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/16(金) 19:11:42.51 ID:IBTGNyML.net
>>822
堂本兄弟で言ってたやつだ

824 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/16(金) 22:32:07.41 ID:qADQVF/C.net
ワイドなショーに出て松ちゃんと絡んで欲しい。そこに東野さんのツッこみ。

話題になると思うんだけどなぁw

825 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/17(土) 09:42:05.97 ID:r64JBcch.net
>>824
そういうのはダイヤモンドユカイとか大友康平に任せとけばいい

826 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/17(土) 09:50:08.13 ID:9USxrBx4.net
>>824
TVプロデューサーの年代って今 何歳くらい?

その人たちの感覚は、佐野さんで数字取れると考える世代なのか?

827 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/17(土) 13:31:16.59 ID:SN2uAyX2.net
>>824
ワイドナショーはどうなんだろうな
DTなうは良かったと思うが
朝のイメージがない

828 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/17(土) 13:35:51.97 ID:SN2uAyX2.net
>>819
Mrキャウーじゃないが、
CityBoyBlueはかなりパンチ力ある曲との印象なので期待大

829 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/17(土) 13:38:49.75 ID:Jnmqgg5C.net
あぁ、でも佐野はテレビからはみ出している

830 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/17(土) 14:10:57.89 ID:XI/oLef1.net
>>827
音楽番組ではないからNG

831 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/17(土) 16:11:06.65 ID:bdFqfuN5.net
>>830
音楽番組じゃないDTなうは良かったと挙げてるのに、それじゃレスになってない
なうもダメだった理由を書くならともかく
人と会話するときはまず相手の話を聞くべき

832 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/17(土) 18:29:31.58 ID:I7I8jpCy.net
そんなバラエティとかに本気で出て欲しいと思ってんのかくだらない

833 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/17(土) 20:21:39.98 ID:XI/oLef1.net
そういや福岡のドォーモのやつ見てないんよなぁ
佐野さんはバラエティでは天然さが浮きたって弄られキャラだからTV的には良いのだけど、Mステとかの方が宣伝にもなり少しは聴いてみようかなってなるんじゃないかな

834 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/17(土) 20:45:43.58 ID:XI/oLef1.net
>>831

松ちゃんが佐野元春好きだからダウンタウンのはよく出てる印象はあるね
坂上忍もファンだったし、爆笑問題、ぐっさんとかファン多いな

835 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/17(土) 21:49:28.05 ID:ULQe1z8f.net
>>819
人生にすごく疲れてしまいました^^
少しお休みします^^

             キャウリン子^^

836 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/18(日) 00:43:52.50 ID:+WFqQN1w.net
休むな!続けろ

837 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/18(日) 09:14:04.03 ID:cOImNUIv.net
mステは話題にならないと出れないから無理。
NHKの詩人の対談みたいな硬い企画をファンのみがチェックしてキャリアが終わる。

838 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/18(日) 09:56:36.52 ID:2lfe5xkN.net
佐野さんのライブで、それらの芸人に隣り合わせなる人達ってファンクラブ会員とか?

実際、著名人は佐野さんから良い席もらえるの???

839 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/18(日) 09:58:40.45 ID:2lfe5xkN.net
佐野さんのライブで佐野さんと目が合った事ないな。

昔、やってた某大物ミュージシャンとの3人新春対談のうちの1人とはあります。

840 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/18(日) 10:34:42.99 ID:ozfX1ASg.net
うたコンで細川たかしとコラボ

841 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/18(日) 12:09:19.71 ID:JeEYocwW.net
>>824
専門家枠いいんじゃないw
音楽の著作権とSNSの関係とか
サムデイや約束の橋のチャリンチャリン〜、で年間いくら収入あるんですか?
とか突っ込まれるだろうな

842 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/18(日) 12:56:45.82 ID:KVqUTqaN.net
久々ドラマの主題歌の依頼ないかな
あと一回ビッグヒット飛ばしてくれたら安泰やん

843 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/18(日) 13:55:27.25 ID:KVqUTqaN.net
さんまのまんまに出てほしいw
佐野さんさんまと同い歳やし
音楽界の天才とお笑い界の天才対談

844 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/18(日) 18:38:52.39 ID:2lfe5xkN.net
約束の橋 ナポレオンフィッシュアルバムバージョン。夜明け前、300km先に出張する時、1600のセダン営業車で高速乗るとよく流していた。もう30年くらい前になるか。

ドラマバージョン出ても、ナポレオン バージョンばっかり聞いていた。

それは今でも変わらない。

845 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/18(日) 19:38:43.45 ID:JeEYocwW.net
5時に夢中とかでもいいな
俺が聞いてみたいのは原田龍二とのヤングブラッズ談義

846 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/18(日) 19:58:24.07 ID:A5BtgySF.net
ミラクル9で上田に突っ込まれる元春

847 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/18(日) 20:44:00.93 ID:lEoMO9rw.net
おぎやはぎの『愛車遍歴』見てみたいな。
でも、色々、プライベートな事突っ込まれそうだから、現実ムリだと思うけど…笑笑

848 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/18(日) 22:09:12.29 ID:yJdXPPox.net
かつての元春ブランドっていうと、舶来直輸入の乾いたメッセージ内包のセレクトショップ風スタイル三昧でいながらも
当時のユーミンブランドなんかのホワイトカラーに憧れエンジョイ層とはまた一線を画すかの如く、
感情的にはブルーカラー寄りでいながらもフォーク的なセンチな情緒には深く掘り下げないという新ポップ文化提案型の
当時の中産階級の若者にはすこぶるフィットした都市型のアレだよな

スタイルアイテムとしては、レノン、ボス、ジョージャク、コステロ、ポルウェラ、ナイアガラ、その他もろもろだな

849 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/19(月) 00:18:47.38 ID:vTCAY1bO.net
新曲23日リリースだよ

850 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/19(月) 02:39:06.57 ID:ayddEWo9.net
元春どうぶつ園やって欲しい

851 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/19(月) 06:06:12.01 ID:0AmQS5sc.net
鶴瓶の家族に乾杯
ゲスト 佐野元春

852 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/19(月) 07:25:00.25 ID:5s0h8pbE.net
やっぱりファンの人がやってる番組に出るのがいいよね
そうなるとやっぱ松ちゃんがファンのダウンタウン、田中がファンの爆笑問題の2組の番組になるのかな

853 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/19(月) 07:28:23.93 ID:5s0h8pbE.net
全然関係ないけど、「ヤァ!ソウルボーイ」は、佐野が尾崎豊に捧げた曲ではないだろうか
なんかここ最近、そんな気がするんだよな

854 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/19(月) 12:21:21.14 ID:PLBq6BYu.net
Apple music解約したら、聴けなくなったマニジュ以降、アルバム購入していない事に気がついた。

でもアルバム購入する以上に、スマホの容量小さいのでストリーミングしながら聴いていたから、佐野さんのは貢献したかも!?

855 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/19(月) 12:22:07.91 ID:PLBq6BYu.net
>>854
佐野さんには◯

856 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/19(月) 22:16:37.01 ID:Ho4aE6dC.net
>>847
それいいー!
と思ったけど、いきなりホンダモンキー持ってきそう・・・

857 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/19(月) 22:32:45.93 ID:+0r4TOgf.net
>>848
おれが10年近く前に書いたその文をお前どんなけ気に入ってあちこちにコピペしてんだよw

>>853
なんだその狭い二択の脳回路は?宗教か

858 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/20(火) 01:17:53.69 ID:wlu5F1Qd.net
昨日の夜、バックトゥザフューチャーでマービンゲイとリトルリチャーズが役で出てたぞ

859 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/20(火) 02:18:57.63 ID:wiQCHQfy.net
>>853
マジレスすると尾崎とか関係ない

「ヤァソウルボーイ」はかつてマービンゲイの悲しげなソウルにリズムを合わせてた街の少年こと「ダウンタウンボーイ」の15年後の歌であり
ダウンタウンボーイに登場したオールナイトムービー入口の前の咥えタバコのブルーボーイは全国にたくさんいた街の少年を象徴化した姿

その歌詞の中の咥えタバコのブルーボーイに尾崎少年も身を重ねた元春ファンのうちの一人だったのだろうという想像ならできるがね

860 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/20(火) 06:00:22.22 ID:CJTXGbt8.net
>>856
バイク紹介しないから

861 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/20(火) 06:02:44.36 ID:CJTXGbt8.net
>>858
出てません。
怪我したバンドのギターはマーヴィン・ベリー。電話の相手が従兄弟の設定のチャック・ベリー。

862 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/20(火) 06:05:21.98 ID:8UZqCuF9.net
>>860
バイクチーム ジョージの話 聞いてみたい。

863 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/20(火) 09:37:14.37 ID:xWBHvlJC.net
>>856

>>860

>>862
わかってくれる人がいて、嬉しい!
バイクの話をして、今回は車なんでって、突っ込まれそうwww

以前、ゲストのラジオ番組で70年代以降の思い出の曲教えて下さいって言ってるのに、60年代の曲リクエストしてたし…
人の話聞いてるようで、聞いてないw

864 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/20(火) 10:25:36.25 ID:7N62tL0o.net
70年代になってから聴いた曲なのかも

865 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/20(火) 12:29:12.97 ID:258xWDUj.net
それだったらバカ

866 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/20(火) 16:01:55.97 ID:L6usEO4E.net
雪はゆき森雪〜

867 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/20(火) 22:25:16.27 ID:5WnqHRUg.net
>>866
ヤマトの?

868 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/21(水) 05:20:48.94 ID:j51lgqpe.net
童 貞 音 楽

869 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/21(水) 05:53:28.07 ID:EsKa3L26.net
land ho!

870 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/21(水) 16:27:57.89 ID:yG00tK2t.net
今日は仕事の車の中で

タイムアウト!を聴いた。

今日は春なのに、夏の地球さ!!!!みたいなこの時間帯!

フリーランスなので、もう公園で日向ぼっこ

871 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/21(水) 17:10:24.15 ID:mHoRDSSq.net
来月のミュージックマガジン 10年ぶりの佐野元春特集だぞ!BOX特集だぞ!リリース間に合うのか?

872 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/21(水) 18:04:28.18 ID:D4ZqFGo0.net
特集記事を堪能した人が余裕を持って購入出来る様に発売を9月に変更後します。

873 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/21(水) 21:49:15.07 ID:MWOcGnaM.net
どのアルバムも100回以上は聴き込んだ身としては、今さら未公開音源もないBOXを買う必要性を感じないんだよなあ

874 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/21(水) 22:00:21.53 ID:fYdylSI3.net
未発表集を出してくれた方が嬉しさ倍増
ベスト盤13枚も出てるんだ。
出しすぎでしょう。
ユーキャンのも今回のも一工夫欲しかった

875 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/21(水) 23:11:56.18 ID:DS6MAW1n.net
>>853
タイミング的には「Sweet16」の方が尾崎豊の死に触発されたアンサーからイマジネーションを膨らませたのかなという気がしないでもないけどな
確かアルバムクレジットのSpecial Thanks to に尾崎親父さんらしき名があった気がするが

876 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/22(木) 00:11:54.67 ID:StPiLaRF.net
>>875
そんなクレジットはないし、尾崎の死は4月下旬、Sweet16は7月リリース
4月にはもう音は完成してるよ

877 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/22(木) 20:33:51.56 ID:4SpRdiw3.net
こうやってデマが拡散されていくのだな
無理矢理に尾崎とくっつけようなんざ考えもしなかったぜ

878 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/22(木) 20:35:11.00 ID:zIH//tUh.net
https://www.moto.co.jp/features/city-boy-blue/?fbclid=IwAR0Yr_gYY7vyQ2g1WLvdtQaLjCA-3d5K8THYuTouzEoQDSC3c9CH8_FQU7Y

879 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/22(木) 22:05:41.14 ID:zIH//tUh.net
このスレ中に新曲が間に合い良かった

880 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/23(金) 00:09:05.33 ID:msx4pGtD.net
CityBoyBlue、泣いた...

881 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/23(金) 00:47:21.10 ID:msx4pGtD.net
「物憂げなBilly Joel」
「Marvin Gayeの悲しげなソウル」etc.と同じようなクラシックスに来たってことね
指折り数え、それも無理はないわと知るw

882 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/23(金) 08:39:52.73 ID:2ury3/4L.net
アマゾンレビュー

80年代にM'sFACTORYというファンクラブまで所属して、コンサートでは最前列に近い位置で何度も足を運びました。なぜだか「ナポレオンフィッシュと泳ぐ日」あたりから徐々に遠ざかっていました。ある時、YouTubeで声がつぶれた動画を見たときにはショックでさらに遠ざかって、逆にこんな状態でなんで続けているのだろうとさえ思っていました。

883 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/23(金) 09:21:42.60 ID:YO8Uw6LJ.net
>>882
こんな人が、コヨーテに戻ってこないことを心から祈る。うまくいくところだけ
見せて、何がロックか。

884 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/23(金) 14:18:33.64 ID:p85OjMXQ.net
緊急事態でもビリージョエルのCDとかかけながら、青空の下、車で高速飛ばせたら、それなりに幸せかなって気もしてくるね
もうすぐ君を迎えに、は収束して世の中が元に戻るのはまだだが、その先には君に会える、楽しみがあるよ、という感じに受け取れるね

885 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/23(金) 17:32:35.14 ID:UM9h1ZkX.net
新曲めちゃくちゃいいじゃん!
こう来るとは。引き出し多くて吃驚!
アルバム待ち遠しいわ。

886 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/23(金) 19:32:30.24 ID:i1E1SvoJ.net
>>882
「例え昔のように歌えなくてもキーを下げずに歌う姿が素晴らしい」って記事を書いた
ブロガーもいるけどその逆の聴き手もいましたって事なのね

887 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/23(金) 21:46:03.71 ID:FC9V6Tjw.net
新曲、昨日の深夜0時過ぎはApple musicで聴けたのに、いまは聴けなくなってない?

888 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/24(土) 03:42:00.82 ID:vaB0SN4T.net
Apple music 辞めたら エンタ〜低迷んと  聴けなくなったw

889 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/24(土) 06:43:55.74 ID:d+8KeT4Z.net
尾崎はダサいと思って一度も聴こうとしなかったわ。
佐野ファンで尾崎ファンっているのが意外

890 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/24(土) 07:33:03.48 ID:36aKM85s.net
佐野もダサいよ
パクリだし

891 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/24(土) 12:34:04.79 ID:N4JiRHPr.net
尾崎歌うまいじゃん
好きというほどでもないけど、別に嫌いではなかったな

892 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/24(土) 12:34:50.61 ID:N4JiRHPr.net
「佐野元春を馬鹿にすると尾崎豊になる」って言ってたやつがいたな

893 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/24(土) 13:05:57.86 ID:NtyHMMno.net
聖飢魔のファンのやつもいるぐらいだからなw
ま、いろんなやつがいるってことでは

894 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/24(土) 14:12:19.95 ID:gzeJkFWU.net
めんたいロックにハマった中高年はなんで馬鹿にしないわけ

895 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/24(土) 17:04:39.71 ID:d+8KeT4Z.net
尾崎も浜省も聴こうとしなかったジャンルだわ。
聴こうとしなかったのはやっぱり苦手な音楽だからか
今後も聴かないだろう

896 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/24(土) 18:08:48.60 ID:NtyHMMno.net
>>895
ジャンルとしては佐野と同じだよ
それぜれ個性は違うけど

違うと言いたい気持ちは分からないでもないが
一般リスナーからの区分けで言うと同じだよ

897 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/24(土) 19:36:26.45 ID:wg6WED6Q.net
白井貴子も同じ

898 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/24(土) 20:43:10.86 ID:QlBpA8aY.net
シンガーソングライター系ソロ男性ロック歌手というジャンル

899 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/24(土) 21:06:11.23 ID:NJVliNmx.net
あんまり他のミュージシャンの人を貶したりするのは辞めた方がいいんじゃないかな
浜省も尾崎もそれぞれ良さがある
それでいいんじゃないかと思うんだぜ。
その上で一言言うとしたら、浜省や尾崎は「メインストリーム」の音楽だよね。
佐野のように決して難解ではなく、わかりやすい。良くも悪くも。

900 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/24(土) 21:10:31.21 ID:QlBpA8aY.net
佐野元春も表層上はメインストリームの音楽に他ならない
中に一歩踏み込んだファンだけがオルタナティブ的であると知る

901 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/24(土) 21:11:14.14 ID:NJVliNmx.net
ただ尾崎が初期の佐野に影響されたのは明白。
「さよならベイブ」とか「悲しきRADIO」を聴くとそれはよく分かるし、「I LOVE YOU」も「バルセロナの夜」を参考にして作ってる感じもする。

902 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/24(土) 21:34:54.14 ID:N4JiRHPr.net
ちなみに「佐野を(より)馬鹿にすると尾崎」は別に尾崎を貶める表現ではないよ
単なる個性の違い
世の中には賢い人もいればそう出ない人もいる。佐野より頭いい人もアーティストか別にしてたくさんいる
「あしたのジョー」の矢吹丈も馬鹿だけど、だからこそ魅力的だ

903 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/24(土) 21:55:24.84 ID:8XfRoUnX.net
>>900
いつの話してんだこのアホ
>>901
トンチンカン的外れ

904 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/24(土) 21:57:16.30 ID:8XfRoUnX.net
>>895
尾崎と浜を同じにしてんのがお前のセンスないとこだな

905 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/24(土) 22:26:52.34 ID:N4JiRHPr.net
今NHKBSでやってる大瀧さん番組、佐野元春は出てくるのかな

906 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/24(土) 22:32:17.46 ID:QlBpA8aY.net
>>904
佐野、尾崎、浜田、ジャンルとしては同じだよ
それぞれのファンだけがあれとこれは違うとか思ってるだけで
他の音楽ファンから見たら同時代の同ジャンル括り
信者にならず自覚しような

907 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/24(土) 22:37:21.38 ID:NJVliNmx.net
浜省のファンは佐野も併せて聞いてる人が多いけど、佐野のファンで浜省を一緒に聞いてる人は少ない、というか殆ど居ないんじゃないかな

908 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/24(土) 22:41:16.61 ID:QlBpA8aY.net
>>907
俺は10年ぐらい前から浜田たまに聴くようになったよ
中年の受け皿みたいな生活感ある曲は上手いと思う
尾崎はよく知らんけど

909 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/24(土) 22:53:44.42 ID:N4JiRHPr.net
浜田さんには興味がわかないけど(流れているのを偶然耳にしたときも特に感想が湧いてこない)、
それは単に僕がそうなだけで、別に浜田さんやそのファンが悪いわけではない

910 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/24(土) 22:59:51.50 ID:QMED2VPU.net
このスレでは浜省の名前がよく挙がるが浜省のスレで佐野の名前はまず出ないぞ

911 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/24(土) 23:14:40.18 ID:N4JiRHPr.net
「興味」はそこに癒しを感じるかどうかで決まるような気がする
若い頃、自分はユーミンやサザンの原坊ボーカルの曲はあまり聞かなかった
偶然耳にしても特に感じるものがなかったからだ
でも最近はよく聞く。なるほどこういう良さだったのか、と思うようになった

912 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/24(土) 23:16:56.99 ID:d+8KeT4Z.net
浜省尾崎も聴かないが、サザンも聴かないし桑田ソロも聴かないわ。達郎は聴くしライブも行く。動員は達郎には敵わないと思う。悔しいけど

913 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/24(土) 23:17:33.81 ID:N4JiRHPr.net
足元は何と言っても「街空ハ高ク晴レテ-CityBoyBlue」から癒しを得ている
今日も外出先でずっと聞いていたわ
もう再生回数100回超えた

914 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/24(土) 23:21:06.22 ID:hln7QZ0b.net
>>910
浜省ファンは浜田が好きなのであってロックファンかというのとはまた違うからな
佐野ファンはイコールロックファンまたはサブカルファンたらんとする傾向があるけどな
だから浜省の大ファンの人とかたまに会っても普通の人ね
体育会上がりの営業とかそういう人が多い
音楽が好きというより彼らは浜田が好き

915 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/24(土) 23:26:58.92 ID:N4JiRHPr.net
そういえばリアルで浜田省吾ファンと会ったことがないな...
ちなみに桑田・サザンファンは多数いる、ミスチルファンも多数いる、渡辺美里ファンも周りにいる
尾崎が好きという友達は実際、同じクラスにいた
BOOWYは普通にブームだった

916 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/24(土) 23:40:40.12 ID:QMED2VPU.net
>>914
それはちょっと決めつけすぎ
自分は浜省も佐野も聴くし洋楽も最近のバンドも聴くよ
浜田のファンだって色々だぞFC会員6万人は伊達じゃない

917 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/24(土) 23:49:07.14 ID:ZNrTxn/r.net
浜田といえば金吾です

918 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/25(日) 00:00:29.92 ID:nBNen9Gt.net
90年代のバンドはめちゃくちゃ聴いてた。
コヨーテバンドメンバーがやってたバンドも聴いてたから単純に一緒にやる事になって嬉しい気しかしない。
佐野さんも昔から好きだしね。

919 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/25(日) 00:19:15.97 ID:MhTlLSN4.net
>>916
浜省ファンはその後は営業職とか販売職とか公務員だろう
佐野ファンはクリエイティブ職とか出版エディターとか横文字職に進んだやつが多そう

要は浜省の楽曲はカントリー的で現実的な生活感あるが、佐野の楽曲は都会的で生活感を全く感じない

920 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/25(日) 01:32:23.40 ID:Kj0jPjfk.net
マービンゲイとリトルリチャーズ
全部佐野で知った

921 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/25(日) 02:13:28.45 ID:5GLbi4Cl.net
尾崎の歌は暑苦しくて苦手だったけど彼が40歳くらいになってどんな歌を唄うのか興味はあったな。若くして亡くなったのは残念だ

922 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/25(日) 05:37:54.56 ID:7QoOzK84.net
>>901
尾崎の初期は西本明のアレンジの世界だよ。

923 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/25(日) 05:39:00.17 ID:7QoOzK84.net
>>905
うひゃー 忘れて見逃したw

924 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/25(日) 05:39:58.77 ID:7QoOzK84.net
>>907
数曲、聞く程度です。

925 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/25(日) 05:42:23.30 ID:7QoOzK84.net
>>918
the groovers も聴いてた?

926 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/25(日) 05:46:34.50 ID:7QoOzK84.net
>>919
エッセンシャルワーカーだけど音楽生活の佐野さんの占める割合、全体の7割聴いてます。ゾーイ〜マニジュ発売された頃は9割以上だったけど。

927 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/25(日) 05:52:47.79 ID:7QoOzK84.net
>>918
サポートメンバーだけど、back numberも聴いてたの?

928 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/25(日) 06:02:26.95 ID:7QoOzK84.net
Liveをリピートした事あるのは佐野さんだけ。発売された曲、全部聴いたのは佐野さんだけ。逆に発売された映像媒体は何一つ購入したことがない(CDについてきたDVDを除く)

ファンクラブも入っていない。

とまあ、佐野さんファンにもいろいろいるという事です。

929 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/25(日) 06:14:18.14 ID:ywF/rTfV.net
佐野のピークの頃は馬鹿にしていた吉川も、今ではファンになりライブも通っている。あの馬鹿にしていた時期もファンになっていたらと思う。

930 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/25(日) 08:39:40.94 ID:mvhW8k5+.net
アクションがかっこいいんで
全員みること
https://www.youtube.com/watch?v=XMVjCpu7CHw

931 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/25(日) 08:43:32.20 ID:7QoOzK84.net
この髪型だけは真似したいと思わなかったw

932 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/25(日) 09:06:42.98 ID:mvhW8k5+.net
https://www.nicovideo.jp/watch/sm15927361

933 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/25(日) 09:48:45.65 ID:yvGAuQp4.net
>>919
そういう印象だけど実際には違うだろ
俺は浜省聴かないけど ずっと営業してる
生活感全くなくもない 墓参りしたりする
曲もあったりする 要するに初期曲しか
聴いてないんだろ?

934 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/25(日) 10:08:52.95 ID:nBNen9Gt.net
>>925
聴いてた。
90年代のバンドはほぼ全部聴いてた。
多分誰よりも詳しいw

935 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/25(日) 10:12:35.38 ID:nBNen9Gt.net
>>927
それは聴いてない。
最近のバンドはあんまり分からないTVで聴いた程度。

936 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/25(日) 10:42:35.16 ID:B+NapoQg.net
尾崎っていう人は一言で言ってしまえば、亡くなるまでずっとティーンエイジャーのままで大人になる事ができなかった、という感じかな。
本当はヴィジターズみたいなアルバムも作りたかったんだろうけど、デビュー当時の反抗的なイメージに自らが囚われてしまい、どんどん曲の内容が観念的というか、外側じゃなく内側に向かっていった印象が強い
佐野は「つまらない大人にはなりたくない」と歌った10年後に、「ぼくは大人になった」と宣言できたけど、尾崎にそれは無理だったんだなぁ、と。

937 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/25(日) 10:46:12.61 ID:B+NapoQg.net
ちなみに佐野は尾崎について「好青年だ」とその印象を語り、そして「尾崎君は新しいよね」とも評したらしい。

938 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/25(日) 11:15:44.04 ID:6dEtPtVq.net
僕も30代後半とか40歳の尾崎豊がいい作品出していたら、好きになった可能性あるな〜と思う
佐野作品で例えるのは難しすぎるが、桑田でいう「孤独の太陽」みたいな作品
聞いてみたかったなあ。アホやな、あいつ

939 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/25(日) 11:50:00.79 ID:nBNen9Gt.net
佐野元春の歌詞に登場する人物名
マリー、モリスン、メリンダ、ジュジュ、マジオ
あと誰かいる?

940 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/25(日) 11:52:22.34 ID:nBNen9Gt.net
ジェームズディーン、ミッキーローク

941 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/25(日) 11:58:40.27 ID:gJ8bq+5C.net
ロバート・デ・ニーロ

942 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/25(日) 12:27:53.98 ID:gJ8bq+5C.net
街空ハ高ク晴レテ
ツイで少ししか感想がない 無料MVがまだだからだな

ツイはやれるけどitunesの使い方買い方が分からんのだろう 情けない
itunes使ってるのにたかが255円を渋るとは思えない

943 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/25(日) 12:29:14.48 ID:MhTlLSN4.net
>>939
アンジェリーナ、ブルーバード、リサ、レイラ他

モリスンは題名に登場するが歌詞には登場しない

944 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/25(日) 12:52:35.81 ID:nBNen9Gt.net
>>941
そんな歌詞あったかな?

945 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/25(日) 12:55:44.84 ID:nBNen9Gt.net
>>943
ブルーバードは鳥ではなく名前?
リサあったっけ?
聴けばあぁってなるパターンだけどw

946 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/25(日) 12:59:19.16 ID:MhTlLSN4.net
>>945
ロックンロールナイトに出てくるブルーバードは名前
アルバムサムデイのインナースリーブの小話を参照

プエルトリカンのリサはワイルドオンザストリートに登場

947 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/25(日) 13:03:29.39 ID:nBNen9Gt.net
サンチャイルドは名前っぽいなw

948 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/25(日) 13:06:13.80 ID:nBNen9Gt.net
>>946
ありがとうブルーバード勉強になりました。
あぁなるほどリサは分かりました。

949 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/25(日) 13:07:18.53 ID:gJ8bq+5C.net
mf Various Artists Vol.1
Be My Boy/チャーティーボーイズ

950 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/25(日) 14:47:56.07 ID:TWCsI5Ds.net
>>942
ツイに書かないだけで、みんな買ってるんじゃないの。iTunesのロックチャート23日、24日は4位だったし。

951 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/25(日) 15:14:41.08 ID:KUJS3TBw.net
いつぞやのパンフに尾崎と一緒に写ってたな

952 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/25(日) 15:44:38.73 ID:nBNen9Gt.net
ニッキー

953 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/25(日) 16:08:02.52 ID:ptrBAvtO.net
ビートチャイルドの動画のコメ見ると情けなくなるなw
バスから降りてくる私服の尾崎豊の圧倒的なカリスマ性とカッコ良さが1人だけ別次元で突出してるけどあのチンチクリンの変な帽子被ったオッサン(佐野)は誰だ?見学者か?って言われてて恥ずかしくなった
何で俺が恥ずかしい目に合わされないかんのだw
今改めて見ると何だあのセンスw
チビがバス降りてなぜかピョンピョン跳ねてるし余計滑稽

954 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/25(日) 16:13:06.75 ID:ptrBAvtO.net
あったこれこれ ほんとちっさいチン毛頭の変な帽子被ったオッサンだわw
https://youtu.be/2NxnUTKkILY

955 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/25(日) 16:32:00.16 ID:6dEtPtVq.net
City Boy BlueのBlueも名前なのかもしれない

956 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/25(日) 16:50:49.88 ID:nBNen9Gt.net
Zooeyも名前だったような?
歌詞には出てこないけど

957 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/25(日) 16:55:19.41 ID:nBNen9Gt.net
ハニー・チェリーは名前かなぁ?

958 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/25(日) 17:42:39.77 ID:ywF/rTfV.net
新曲ってそんなにいいですか。相変わらメロディ欠如してる様な 3回聴いただけの感想だけど

959 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/25(日) 17:50:41.55 ID:7QoOzK84.net
昨日、レイナを聴いた。

960 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/25(日) 17:51:13.52 ID:7QoOzK84.net
「刹那」は名前じゃないか汗

961 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/25(日) 18:10:29.32 ID:7m+4opzo.net
NHKの大瀧詠一の特集良かったぁ
たくさん曲提供してメジャーシーンに残したな。
なのでぜんぜん表に出なくても大物が語り継いでくれてる。
佐野さんも声が出なかった時期こんな仕事を残せればよかったけど一般受けのメロディーメーカーじゃないからなぁ

962 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/25(日) 18:22:46.81 ID:MhTlLSN4.net
新曲はかなり良いよ
イントロのサウンドから全体的にね
文節区切りの朗読調とメロディの際どい隙間をさらに攻めてきてる
情景描写には固有名詞がいつになく多くて舞台が東京の街である事を印象づけてる

これから君を迎えに行くという象徴的な心情には相変わらず何の説明がされてない
このあたりが生活感がなくスマートと言われる所以ではあるけど
まあどこかミステリアスな男の心情といったところか

なんとなくだが30代以上には受けるんじゃないかな

963 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/25(日) 18:35:05.84 ID:B+NapoQg.net
確かに佐野のことをメロディメーカーだと思ったことはないな
佐野ってそういう、所謂「職業作曲家」的立ち位置から一番遠くにいるミュージシャンの一人だし。
まぁ、変名で提供した「ハートのイアリング」が唯一の例外か。

964 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/25(日) 18:37:15.02 ID:B+NapoQg.net
佐野が頑なにあの曲をセルフカバーしようとしない理由もそこにあるだろうね
まぁ単純にあの曲は佐野が歌っても似合わないだろうが。

965 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/25(日) 18:44:34.25 ID:2ShXp8Gf.net
>>954
オベーション1985-1は元春の影響

966 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/25(日) 19:20:58.08 ID:sIe5HEYN.net
>>963
初期三部作の頃は充分メロディーメーカーとしての評判はあったんだよ
初期のミディアムやスローな楽曲にそれはよく出てる
ピアノで作曲したような曲にはメロディアスなものが多かった
そのスタイルを一度破壊したのがヴィジターズであり
その後はメロディよりも言葉をより明確に聴かせるようなスタイルに変化していったわけで

ま40年中の初期4年なんて10分の1だから、963氏がおっしゃる事もその通りだしよく解るんだけどね

967 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/25(日) 19:50:46.23 ID:7QoOzK84.net
新曲聴くために、また あっぱれミュージックに契約すっか。

968 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/25(日) 20:09:14.24 ID:gJ8bq+5C.net
この道も合言葉もエンタも配信明くる日には
無料MVが公開されてたからつまらんつぶやきが溢れてたけど
今回は激減してる

購入を躊躇してるんじゃない
中高年諸君はそもそもitunesなど使ってないんだよ

元春サイドもその辺を考慮しないとな
MV公開を引っぱれば買ってくれるかと思ったらサッパリみたいなw

中高年に配信で売りたいんならアマゾンに限る

969 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/25(日) 20:48:05.44 ID:gJ8bq+5C.net
合言葉は配信販売はしてなかったな

970 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/25(日) 21:14:14.77 ID:6dEtPtVq.net
PVもあるはずだからそのうち公開するよな

971 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/25(日) 21:51:32.53 ID:gJ8bq+5C.net
itunesの登録は中高年には敷居が高い
たくさんの情報を入力しなきゃならない

たまにしか使わないからクレカ情報は入力したくない
かといって1500円のitunesカードをコンビニに買いに行くのもだるい
買った後どう使うのか分からない、ググって調べるのもだるい

もういいや、その内MVが公開されるだろう。これが中高年の行動

そんな訳で新曲配信はアマゾン一択
アマゾンで配信したら売り上げアップは間違いない

972 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/25(日) 23:31:35.80 ID:KPCIdqXZ.net
中高年には敷居が高いて、今まで何してたんw?
あんたが中高年になる前の15年以上前からiTunesはあるだろ

973 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/26(月) 00:16:25.22 ID:euPyZ07x.net
みなさん月額980円のApple Musicやってる?

974 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/26(月) 00:42:57.30 ID:jupn7WMu.net
次スレ:
【この街で笑って】佐野元春 #97【この街で泣いた】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musicjm/1619364842/l50

975 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/26(月) 00:48:49.45 ID:jupn7WMu.net
>>973
あまり使わないのでやめました
Amazonのも廉価版だと音が悪すぎ、高音質版はお金払うほど使わないのでやめました

976 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/26(月) 00:51:00.62 ID:jupn7WMu.net
やっぱり音楽はちゃんとした音質でサービスを受けたい
iTunesStoreのCityBoyBlueもいい曲だけど、音がしょぼいのが不満です
早くCDでリリースしてほしい

977 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/26(月) 02:05:17.45 ID:/XB6HgRL.net
なんかコヨーテバンドで演奏しだした頃から笑顔で唄うようになったね

978 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/26(月) 02:54:51.12 ID:4atNofOy.net
>>976
次のアルバムに組み込まれるはず!?

979 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/26(月) 10:17:44.64 ID:vNgLggnd.net
元春って名前がダサい

980 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/26(月) 12:04:08.03 ID:4atNofOy.net
新曲って何?

サニーデイズ?じゃないよね?あっぱれミュージッ区にないんだが?

981 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/26(月) 12:11:41.49 ID:KCNvZb9k.net
去年からシングル結構出したからニューアルバム夏くらいかなぁ。。

982 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/26(月) 12:36:12.74 ID:KCNvZb9k.net
エンターテイメントはベスト盤に入ったから外れるとして、愛が分母、この道、合言葉、街空、4曲入るのかな。この道はアルバムバージョンで聴きたいな。

983 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/26(月) 12:43:23.86 ID:4atNofOy.net
新曲、「街空」って購入しないと聴けないのですね。
皆さんの書き込みから想像します。

984 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/26(月) 14:18:58.57 ID:vxj9huzk.net
歌詞にビリージョエルが出てきた驚いた。
佐野ってビリージョエルも聴いてたんだ?
尾崎はビリーのhonestyが好きだったらしいが。

985 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/26(月) 14:22:56.36 ID:aejSAT+H.net
バルセロナの夜聞いたら、聞いてるに違いないと思えるよね
というか歌の主人公blueは佐野ではない誰か(だけど佐野本人も一部入っている)という感じの設定だと思う

986 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/26(月) 14:23:06.36 ID:vxj9huzk.net
歌詞にビリージョエルが出てきた驚いた。
佐野ってビリージョエルも聴いてたんだ?
尾崎はビリーのhonestyが好きだったらしいが。

987 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/26(月) 14:23:26.45 ID:dyHODLtj.net
新曲は曲がいいだけに歌詞が残念。カラオケだけ欲しい。
ブルーを使い倒すけど、いまひとつ響かないのは自分だけ?

988 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/26(月) 14:23:29.36 ID:vxj9huzk.net
連投すまん

989 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/26(月) 14:25:23.66 ID:UGzWapEO.net
新曲のサブスク解禁は約2か月後、合言葉の時はそうだったらしい。
購入も出来んの?

990 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/26(月) 14:25:24.62 ID:UGzWapEO.net
新曲のサブスク解禁は約2か月後、合言葉の時はそうだったらしい。
購入も出来んの?

991 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/26(月) 15:19:24.82 ID:KCNvZb9k.net
佐野さんはピアノマン好きだよ。

992 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/26(月) 16:03:55.68 ID:4atNofOy.net
>>990
アイチョーンズでは、◯55でした。

993 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/26(月) 20:43:16.47 ID:dyHODLtj.net
ライブ命みたいに言ってて、ライブ映像や音源に修正加えるって、
意味不明なことを辞めて、男らしくなって欲しいよ。
二重のプチ整形も堂々としたらいいのに。

994 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/26(月) 20:56:53.97 ID:euPyZ07x.net
>>962
>これから君を迎えに行くという象徴的な心情には相変わらず何の説明がされてない


これが浜省なんかだと迎えに行く理由とか状況説明がされるわけよ
例えば「田舎のハイスクール時代の別れた女が田舎から会いに空港まで来た連絡があった」みたいなクサいドラマの様な状況説明の前フリが必ずある

佐野元春の場合は蛋白な表現でそういう説明はない
そこは聞き手の想像で埋めてみたいな感じ
わりとリスナーに委ねるみたいな空白が多い

995 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/26(月) 21:04:04.35 ID:dyHODLtj.net
アンジェリーナの頃から基本は孤独を主題にしてて(ブルーはその代表)、
そのくせアンビバレントな気持ちを持ち出す(共感しないがライブは好きとか)。
蛋白というか、そもそも他人に説明する気はなく、
分かるやつはついて来い(あるいは単に拗ね続けているだけ)、
というスタンス。だがサウンド自体はウエルカム。B型の典型みたいな人。
わかった気でいると、突然説明もなしに二重にする。
そこが魅力に思える時もあるが、少々疲れる。
本当は、歌詞なしで、スタジオでサウンド作るのが合ってる人だよ。

996 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/26(月) 21:15:11.63 ID:euPyZ07x.net
>>995
>本当は、歌詞なしで、スタジオでサウンド作るのが合ってる人だよ。

おいおいコラコラな極論か

997 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/26(月) 21:19:08.37 ID:dyHODLtj.net
極論かな? 細野晴臣的に一度サウンドを極めたほうがいいと思うけど。
その実力もある、というかその能力が高いんだよね、きっと。
ゾーイでカラオケ版がついてきて、マニジュについてなくて、
謎の元春レイディオ・ショーがCDとなってついてきたときはズッコケタよ。

998 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/26(月) 21:31:07.19 ID:dyHODLtj.net
マニジュは珍しくサウンドも歌詞も統合された形で、
よしよしと思っていたら、最後の最後で
「チョコレートムース」や「ココナッツミルク」で、
あー、やっちゃったよ、という感想。台無しに。
最近の新曲を聴いてると、次作は期待できないが。。。
最後の最後までビシッと決めたアルバムを作って欲しいが、
マニジュが頂点かな、と。

999 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/26(月) 21:32:12.91 ID:euPyZ07x.net
>>974
おつです
次スレへの誘い

1000 :NO MUSIC NO NAME:2021/04/26(月) 21:51:28.55 ID:C64l/z1N.net
サウンドストリート DJ佐野元春

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
232 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200