2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

漫画家志望芝原圭介先生を応援しよう 2作品目

1 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/06/12(木) 04:24:53.06 ID:M4e5i/zN0.net
ツイッター
http://twitter.com/sibaharakeisuke

ブログ
http://ameblo.jp/sibahara-touhou/

ニコニコ生放送
http://com.nicovideo.jp/community/co128093

Pixiv
http://www.pixiv.net/member.php?id=1207333

芝原圭介先生ってどんな人?って人はここを要チェックだ!
http://nicovideo.jp/watch/sm19136027

※前スレ
漫画家志望芝原圭介先生を応援しよう
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/net/1393657006/

2 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/06/12(木) 07:26:44.69 ID:XdQYfnMV0.net
>>1

3 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/06/12(木) 07:40:26.88 ID:ei/cEWCg0.net
新スレ記念『龍宿町の飛脚』再読
…やはり友人に謀殺されたようにしかみえないw

4 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/06/12(木) 16:34:29.04 ID:ei/cEWCg0.net
ttp://blog.goo.ne.jp/manga_michi/c/19c44734059bebded3b672bbdc924fb4/1
この元漫画家の人のブログの記事ってそのまんま芝原先生のことだなー

>母子家庭だったり、生活保護家庭だったりするのに、奨学金など借金してまで、 
>漫画やイラストの専門学校にすすもうとしていたり・・・。
>そして、そういう子のほとんどが自分では何も具体的な努力をしていません。
>ただ「勉強は苦手だけど絵は好きだから」というような理由だけで、
>そういう仕事に就けると信じて、そんな学校にいこうとしています。

5 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/06/12(木) 16:43:56.62 ID:K90VUHTa0.net
先生も専門学校に入れば、それだけで漫画家になれるとか思ってそう
卒業して現実はそんなに甘くないって知った時どうするんだろうな

6 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/06/12(木) 17:04:03.99 ID:qsSRO81l0.net
専門学校はコネを作るところってそれ一番言われてるから

>>4は4で鵜呑みには出来んが、そこばっかりはアニメも漫画もイラストも一緒w
関連スレなどでは金の無駄だから普通大学か就職しろとまで言われる
そりゃ遊びの延長みたいな人多いだろう
授業こなしてるだけで優越感に浸っちゃうのも無理ないねw

7 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/06/12(木) 20:31:04.94 ID:XdQYfnMV0.net
漫画家にコネとか関係ないし、
マンガ学科卒業したら何になれるんだろう

8 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/06/12(木) 21:56:45.81 ID:YYaKfmZT0.net
漫画家にコネは大アリだよ
コネのおかげで漫画の先生に見てもらう→そっからその先生の担当に伝わる→担当つく→デビュー
とかあるしね

9 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/06/12(木) 22:14:44.47 ID:ei/cEWCg0.net
掲載レベルであることが前提だが

10 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/06/12(木) 22:26:17.62 ID:d3gPiCyk0.net
アツい心配してくれビーム

11 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/06/12(木) 22:34:50.41 ID:ei/cEWCg0.net
ちょっと心配、ハードスケジュールっぽいし体に気をつけてほしい
そして本当にストレス感じるべきなのはついったで嫌がらせとかそんな問題じゃなく
自分がプロになれる可能性のほうだと気づくべきだ
若いから安心してるのかもしらんが今のペースだと25までに担当が付くとこまでも
いかない

12 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/06/12(木) 22:55:30.12 ID:wBWxN2me0.net
しかし全て自分の身から出たサビだということに気づくべきw

13 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/06/12(木) 22:58:07.99 ID:K90VUHTa0.net
心配だけど、自分が大好きなんだなとしか…
努力不足がどうのこうの言いながら、環境のせいにしてばかり
漫画が上手くなりたいんじゃなくて周囲から評価されたいだけなんじゃないの

14 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/06/12(木) 22:59:44.25 ID:aeBZ/8rd0.net
専門で一体どんなコネが有るというのか

15 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/06/12(木) 23:00:05.43 ID:U7GSWeIII.net
しかし少しやつれたくらいで面談なんて聞いたこと無いぞ
なにか他の理由があるのだとしたら、あまり俺たちの芝原先生に余計なことを言わないでもらいたいね

16 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/06/12(木) 23:14:01.55 ID:qsSRO81l0.net
心配されたくないと言いつつ思考だだ漏れ&周りを「ゴミども」ですか・・・
しかし、割と真面目に冷静な判断が出来なくなってるように見えるから、煽りではなく病院行った方がいいと思うのだが・・・
つか面談って、先生もそういうのを察したって事だよね? いい先生じゃん

17 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/06/12(木) 23:17:12.65 ID:d3gPiCyk0.net
前スレでも言ってた人いたけど、芝やんは基本承認欲求と性的欲求の奴隷だからな

音楽でもはじめたらいっそう香ばしくなれるぜ

18 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/06/12(木) 23:47:43.21 ID:XdQYfnMV0.net
>>8
うーんアシスタントの方がいい感

19 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/06/12(木) 23:58:02.79 ID:XdQYfnMV0.net
先生のツイート見たけど
そんなにアンチがストレスになるならTwitterとか全部やめればいいじゃんとは思うなあ。
2chに晒されて垢消す人なんていっぱいいるしなんでそんなにネットに依存してるの?

20 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/06/13(金) 00:00:11.01 ID:bPo3I4Cm0.net
ツイッターでの暴れっぷりが専門学校の講師の耳に入って、頭がおかしくなりかけてるって思われたから面談に
呼ばれたんじゃねーの?まぁ、耳に入ってどころかツイートを監視されてるかも知れないけど。
よっぽどデリカシーのない人間じゃなければ「最近痩せたね」ぐらいのところから話を振ってくるぞ。
芝原先生はそういう気遣いとか言葉の裏が読めないから、痩せたことを心配されたとしか思ってないだろうけどな。

21 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/06/13(金) 00:11:34.84 ID:FWz/Q+z60.net
芝原先生が感じてる以上のストレスを周りに与えてきてるんだからね。仕方ないね。

22 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/06/13(金) 03:13:14.22 ID:Cwcd9DMB0.net
芝カス担当ついた時になんで悪口グチグチいったん?
ただの嫉妬で放送とTwitterでいうのやめろ

23 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/06/13(金) 03:21:19.89 ID:vxzKw5pt0.net
とうとう教師と面談かー
いやぁ本当に飽きさせない展開もってくるねぇ
そりゃスレも二つ目いくわけだよ
先生の描く漫画はクソほども面白くないけど
先生の勘違いな言動は見ていてすごく面白いよ
これからも人生を浪費してこのスレにネタを提供し続けてほしいな
応援してるからがんばってください

24 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/06/13(金) 03:31:31.91 ID:Cwcd9DMB0.net
てかマジでバイトしかしたことないのになんで就職した人達を全否定してんだよ
自分ができないから嫉妬してるんだろ?
就職って言葉がもう縁ないからよくわかってないんだろ?

25 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/06/13(金) 04:17:30.41 ID:Cwcd9DMB0.net
>>22
kwsk

26 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/06/13(金) 07:18:22.85 ID:j4iY7jIR0.net
すまん
素性がバレるから遠慮しとく

27 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/06/13(金) 07:19:03.66 ID:j4iY7jIR0.net
芝かすには担当ついてないよ!言い方悪かった!

28 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/06/13(金) 07:28:02.03 ID:j4iY7jIR0.net
芝原圭介ってタイトルで本出せそうだな
ブーメラン集的な

29 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/06/13(金) 07:44:42.35 ID:Pz4jI7Id0.net
>>18
あのレベルだとアシすら務まらんだろうなあ

30 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/06/13(金) 07:49:02.59 ID:zws/jDCb0.net
>>26
ちょっと前に先生がどっかの誰かが担当ついて調子乗ってる的なツイートあったけどあれはお前だったのか。

31 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/06/13(金) 09:58:14.82 ID:Xsi2Zkgi0.net
>>14
真面目な話するとアシスタントのコネがあるのはその手の専門学校
アニメーターなんかも求人が出るのはそういう学校だから手段として
選ぶのはアリではある。美術系の高校や大学でもそういうコネがある
ところもあるけど

まあ、普通に週刊マンガ雑誌志望でそれなりに実力があればアシスタントの
口を会社が斡旋してくれるんですけどね

32 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/06/13(金) 11:01:54.01 ID:JVMrpDNG0.net
面談ってやっぱ学校の人間関係でトラブルおこしてんのかなぁ

33 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/06/13(金) 11:45:33.83 ID:GaWWo0IIO.net
イラスト科で女の子つけ回したとか自分で言ってるような人だからな…

34 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/06/13(金) 12:02:01.02 ID:bIxw1C9i0.net
>>31
正直、マンアシやアニメーターの口が100万だか200万の学費に見合ってる気がしない。
ここ芝原先生サゲのために相対的に専門アゲになってるけど
他所のスレなんかでは専門(特に漫画アニメクリエイター系)の価値は相当ひくくないか?

35 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/06/13(金) 12:28:26.08 ID:FWz/Q+z60.net
>>17
歌ってみたなら既にニコニコにあるよ。

36 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/06/13(金) 12:32:17.60 ID:vOlrgHrg0.net
>>34
アニメの話だが正直なりたい人はその100万持ってさっさと会社に入れって風潮だったよ
最初の一年はほぼ自活できないからね(貯金か仕送り必須)

37 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/06/13(金) 12:49:28.45 ID:GaWWo0IIO.net
正直そこそこ描ける人ならアニメや漫画については意外と声がかかるからな
友人から仕事が廻ってきて〜なんてのもよくある話だし

まぁ、芝原には無理だけどいろんな意味で

38 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/06/13(金) 13:03:34.91 ID:1Yc7hd5b0.net
芝原先生が学校入る前はどれぐらいの実力だったのか気になる
実は学校でものすごいジャンプアップしてあれかも知れないじゃないか
まープロ漫画家の9割以上が漫画専門学校なんて行ってないのでお察しだけど

39 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/06/13(金) 13:44:53.65 ID:JVMrpDNG0.net
>>38
ぴくしぶに高校時代の絵とかもあるよ

40 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/06/13(金) 13:50:40.80 ID:+/R7lHZWI.net
>>38
渋に2010年の絵から置いてあるよ
専門入ったのはたぶん2011年

41 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/06/13(金) 13:52:08.09 ID:qxw27o890.net
専門入って絵柄がキモくなったな

42 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/06/13(金) 14:16:50.72 ID:1Yc7hd5b0.net
あれっ?昔のほうがまだ上手くね?
自称カートゥーン風とかいうの取り入れてキモくて下手になってるな

43 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/06/13(金) 14:37:03.92 ID:vOlrgHrg0.net
ちょっとだけ見たが上手さはまだまだ五十歩百歩だねえ
しかし確かに、昔の方が可愛げのある絵に見える
服に血管が浮き出ていないからか??

44 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/06/13(金) 17:53:30.68 ID:qBvg9lxj0.net
とうとう、学校でも呼び出されて注意されたか・・・
さて今後はどうなるか楽しみ

45 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/06/13(金) 18:13:55.04 ID:JVMrpDNG0.net
先生が反省しとるww

46 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/06/13(金) 18:19:21.15 ID:XsWJs0Bz0.net
2chとかの書き込みに噛み付く程度なら個人の問題で済むだろうし
一体何をやったんだろう芝原先生…

47 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/06/13(金) 18:30:13.77 ID:+/R7lHZWI.net
専門学校が芝原先生に教えなくちゃいけないのは人間の描き方でしょーがー!

48 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/06/13(金) 18:36:51.87 ID:1Yc7hd5b0.net
勝手な予想だけど自ら学校が特定されるような発言してた上で
通学中喧嘩売りまくりの素行の悪い発言してたり同級生の悪口書いてたりに加えて学校での
対立と言うか軽いハブられみたいな状況を学校側が知ることになって事態を重く見た感じじゃね
或いはこのスレを学校の関係者が見つけたとか誰かが報告したとか?
本命は同級生の悪口書いてたのを同級生が講師にチクったってあたりだと思う
どうでもいいけど句読点の使い方気にならない?本来読点を使うべきところでいつも句点使ってる

49 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/06/13(金) 18:37:20.22 ID:qBvg9lxj0.net
結局ポエミーなつぶやきはやめられないのかw

これたぶんすぐ元に戻るなw

50 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/06/13(金) 18:51:00.28 ID:vOlrgHrg0.net
色んな意味で中学生を見てる気分になるんだが本当に大丈夫なのかこの人は

51 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/06/13(金) 18:53:22.02 ID:MpvxYeJ10.net
「脱帽」の使い方とか「21歳児」とかちょっと呆れるわ。
前者は使い方を間違ってるし、後者はいい年をして幼稚園児並っていう悪い意味だろ?
完璧な文章を書けとは言わないから、せめてまともな文章書いてくれよ。
普通の文章すら書けないんじゃ漫画なんて無理だっつーの。

> これたぶんすぐ元に戻るなw
月曜の通学時に電車でイラッとしたことを口汚くののしってくれるのを期待してるw

52 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/06/13(金) 18:54:06.36 ID:k0ve6w/tI.net
芝カスは自分を悲劇の主人公と勘違いしてるのかな?
ブーメラン振り回す哀れなピエロなくせに

53 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/06/13(金) 18:59:54.08 ID:ORu7KUCu0.net
反省してたら今このタイミングでクチャラー責めるツイートしないだろうしね

54 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/06/13(金) 19:08:12.87 ID:mklhPGae0.net
自分にとって都合のいいことしか認めてこなかった人間が
失敗から学ぶことなんてできるんだろうか

55 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/06/13(金) 19:30:26.62 ID:FWz/Q+z60.net
数日で元に戻ってると予想。

前から反省するとか色々言ってたけど結局どうともならなかったしね。

56 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/06/13(金) 21:08:51.24 ID:vxzKw5pt0.net
>>47
思わず笑っちゃったけど実際そうだよなw
まぁ学校からしたら生徒はお客様だから適当に信用させといて
最後までしっかり授業料払ってくれればそれでいいんだろうけどね
特に先生なんて一回転科して他の人より一年も多く通ってるし
根拠のない自信とやる気に満ちてるからまず辞めないだろうし
ほんといいカモだよねw

57 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/06/13(金) 23:21:49.29 ID:JVMrpDNG0.net
もともとイラスト科だったんだっけ?
イラストレーター志望だったとは思えないぐらい絵に思い入れを感じない
竜騎士07とかもこんな感じだったのかな

58 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/06/14(土) 04:20:42.08 ID:eNqBq/oE0.net
>>17
ウェンザレイムソー・・・ を思い出した
数年経った今なおその曲と名言を語り継がれる、先生とお友達になれそうな愉快なブーメランピエロだった

59 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/06/14(土) 07:26:17.45 ID:oe7On/ACO.net
>>57
竜ちゃんは元は小説家志望だったから絵がクソでもしゃーない

60 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/06/14(土) 08:39:19.61 ID:gYRFQrMlI.net
先生が漫画家になるためにはあと2回くらい転生しなくちゃ無理だとおもうなぁー

61 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/06/14(土) 14:37:00.97 ID:NUtmapg+I.net
>あれかなー。
少なからず僕がまた同人イベントに出る事を心待ちにしてる人はいるのかな。


ただの誤用ですよね?

62 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/06/14(土) 14:49:46.27 ID:h8iQMah10.net
僕を撲って打ってんのはなんでだろ

ずっとやってるから誤字じゃないよね?

63 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/06/14(土) 15:47:26.87 ID:h57XadW20.net
撲殺してほしいのかな?

64 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/06/14(土) 16:56:57.48 ID:h57XadW20.net
なぜそうしょちゅう肩をぶつけられたり足を踏まれたりするのか

65 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/06/14(土) 17:07:09.61 ID:ViQ0k9lh0.net
普段の言動を見てもわかるとおり、周囲のことを考えて行動できてない。
そんな人間だから当然のように他人の動線に割り込んでぶつかるし、悪い事は全て他人のせいっていう
考えの持ち主なのでツイッターで愚痴る。
まぁ、だいたいそんなところじゃないかな。

66 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/06/14(土) 17:25:32.25 ID:CG0NRa8e0.net
てか足踏まれても痛くは無いと思うんだが

67 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/06/14(土) 19:59:35.07 ID:aRQLYBbQ0.net
自分から避けるということをしないんだろうなぁ・・・
だからぶつかったら全部相手のせい、普通そんな連日人にぶつからないものなぁ
流石すぎるよ芝原先生w

68 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/06/14(土) 20:31:11.70 ID:eNqBq/oE0.net
朝夜のすし詰め満員電車ならまあイライラはするが(それでもいちいち愚痴るかはさて置き)
夕方に思わず愚痴ってしまうほど足踏まれるってそうそうあるもんじゃねーw

69 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/06/15(日) 04:32:32.92 ID:OE+3J5CzI.net
こういう人間が普通ではないにしても、健康で文化的な生活送れてるんどか
芝原先生は日本国憲法に感謝しないとだとおもう。
他の国じゃもう死んでるとおもう。

70 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/06/15(日) 12:43:57.34 ID:a/AmtS+sI.net
芝原先生つまんねーなー
くっそつまんねー

71 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/06/15(日) 14:20:09.05 ID:fv6u/vnj0.net
そりゃ自慢の暴れ芸が封じられた以上、バイト頑張るとか原稿頑張るぐらいしか言うことないんだからつまらんよ。
それよりも、RTするネタがつまらないか周回遅れのどっちかっていうのがヤバイ。
これって、僕の笑いのツボは普通の人と違いまーす。アンテナ低いでーす。って漫画家に向かないってアピールを
してるようなもんだろ。

72 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/06/15(日) 19:53:53.70 ID:zbwE/F+zk
先生に聞きたいんだけど、アホみたいに他人のツイートはRTしまくる癖に
芝原先生自身のツイートは漫画や絵を載っけてもRTはもちろん
リプすら貰えてない事実はどう思ってるんですか先生!
500人もフォロワーが居て誰一人反応しないという事実があっても
自分の描いたものは面くて商業で通用すると本気で思ってるんですか?

73 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/06/16(月) 01:56:59.11 ID:2Z0emMOya
自分もいろいろ思い悩んで、人生死んでもいいかなと思うけど、
先生が今後どうなって落ちていくか、どんな絶望の人生を歩んでいくのか
見たいがために生きていける。

74 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/06/16(月) 01:59:50.80 ID:2Z0emMOya
連投ごめんなさいなんだけど、龍宿町の飛脚の表紙の子の
右手の親指を手の中にいれてるんだけど、目の前に霊柩車が
通ってたりするから親指隠しているのかな

75 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/06/16(月) 03:11:26.13 ID:Ybu5s2/b0.net
幼いんだよな、芝原先生は
漫画家になれるって信じて疑わない、周りが馬鹿で自分だけ優れてるって思ってる、ぶつかっても相手が悪いと思うのとかもそう。
マジで小学生並の思考なんだよね芝先生。
さっむいネタRTするのだって、本人はあれが面白いと思ってるんだろうね
小学生が好きそうなネタばっかり持ってきやがって
児童誌のために表現を〜とか言ってるのはずかしいよ、先生自身が児童誌読む年齢のレベルだよw

76 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/06/16(月) 03:52:20.66 ID:hCzT67tr0.net
小学生ならまだ可愛いもんだよ・・・先生のは中二病じゃねえか
夢見がちで堅実に働いてる人を否定したり、周りを敵視し正しいのは自分だけと思ったり、他人とは違う俺かっけーアッピルetc
もう少し大人にさえなれば、どんな絵を描いていようが、普通こんなに叩かれないと思うのだが・・・

77 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/06/16(月) 11:01:49.12 ID:o3diJ3mA0.net
最後に基礎がモノを言う。とかドヤ顔で言っててコーヒー吹いた
それ芝原先生がニコ生で100回言われても無視してブロックしてた意見だから。
本当に初心に帰って0から練習できればいいね。200万と3年ぐらい損したけど

78 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/06/16(月) 13:52:32.98 ID:CliQUqXO0.net
やることやってバカにされんのはいいって言ってるけどさぁ、普通はバカにされないように結果を
出そうつて考えるんじゃねーの?
柴原先生は努力とか根性が好きみたいだけど、そんなのが評価されるのは義務教育の間だけだろ。

79 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/06/16(月) 16:24:43.01 ID:ZyKjCPt+O.net
努力してるなら何故絵がこれなんだよ…

80 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/06/16(月) 17:45:02.59 ID:KyoZmfUh0.net
練習ってペン入れ無しの落書き100枚!?
1日で出来るしあんま練習にならんだろ・・・

81 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/06/16(月) 17:52:39.38 ID:Xda3D6D1I.net
1番の問題はそれを仰々しくカウントまでしちゃってるってところだよな
やっぱりこの子頑張ってるフリしてるだけだわ

82 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/06/16(月) 18:35:43.60 ID:kiFVuJMn0.net
学校の先生に練習法とか教わってないのか・・・?
それとも自分流の練習が一番とおもってるのか、どうしてアレが練習だとおもってるんだw

83 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/06/16(月) 19:50:40.09 ID:IsPHKgo10.net
あの飛脚のヤツ
配送の配の横棒無いのは仕様?

84 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/06/16(月) 20:54:51.96 ID:VB5UxD7o0.net
報酬の酬もそう。

基本芝カスは勉強がココアパンだから酉を認識できていない
あと彼とか彼女とかの文字を見る限り皮の文字もダメ

あと青髭きたない

85 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/06/16(月) 23:06:45.98 ID:CliQUqXO0.net
バカな上に根拠の無い自信で行動してるから何もかも失敗するんだよ。
誤字もそうだし、的外れの練習もそう。そもそも、漫画家になりたいとか絵のプロになりたいって専門学校に
入っちゃう時点でかなり残念。
人にぶつかられて腹立ててるけど、あれも、自分が正しいと思ってないと出てこない発言だしな。

86 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/06/16(月) 23:24:48.37 ID:B1Vgq2wP0.net
高校は出てる…んだよね?

87 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/06/16(月) 23:31:08.56 ID:kiFVuJMn0.net
一時期自分はヤンキーだって自慢してたから高校は出てるでしょう
偏差値はお察しのとこらしいけど

88 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/06/17(火) 07:33:13.38 ID:gMgg/0r20.net
あれがヤンキーwwwつよっ

89 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/06/17(火) 12:26:24.23 ID:+3hMzY1f0.net
確かに頭の悪さはヤンキー並だよな。

90 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/06/17(火) 13:30:59.10 ID:ZVRK5Ycx0.net
芝先生レベルの底辺画力な人なら、専門学校行けば画力の底上げぐらいはできるもんだと
思ってたから全然進歩なしなのを見て驚いたわw
かといってストーリーが進歩してるわけでもないし
一体何を学んでるんだろう…

91 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/06/17(火) 14:21:58.11 ID:M1UGOX34I.net
プロ意識は増ちょ……育まれてるよ

92 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/06/17(火) 21:29:12.65 ID:ZFgKUsXA0.net
柴原先生は底辺過ぎてなんか習っても生かせるところまでは行ってないんでしょ。
ようやく歩けるレベルの奴にオリンピックの100m走で記録を出すためのトレーニングをしても意味が無いっていうのと
同じレベルの話。

93 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/06/18(水) 00:54:30.35 ID:DyP7nDdh0.net
流石にここ最近は鳴りを潜めてるなw
これがいつまで続くかねぇ
8月に結果発表らしいから最長でもそこまでかなぁ
何か謎に自信はあるみたいだしその分叶わなかった時の反動はさぞ大きいだろうな
とりあえず結果知ってまた暗黒面に堕ちてくれることを期待してる

94 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/06/18(水) 04:35:07.53 ID:CrtFavcu0.net
PC壊れてるアピールしてた割にはガッツリ呟いてる時点でどうかと思うが

しかし自信ありげだなー
絵だけは描けてるとか話だけは面白いとかそういう特化した武器も見えないのは俺の気のせいなのか

95 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/06/18(水) 18:42:58.75 ID:37wu+Z560.net
芝原圭介あなたは内心気づいてるはずだ(`・∀・´)
漫画家ナンテナレナイ

96 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/06/19(木) 05:37:33.97 ID:mWrxuq/U0.net
芝原なんか「ネットがリアルを侵食した」とかカッコつけたこと言ってるけど結局全部自分が巻いた種なんだよな。

未だに自分は被害者だとか思ってそう。

97 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/06/20(金) 08:43:39.75 ID:cfcsX2aII.net
有給とは何だったのか

98 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/06/20(金) 09:02:49.99 ID:E3EvM4oU0.net
> 芝原なんか「ネットがリアルを侵食した」とかカッコつけたこと言ってるけど結局全部自分が巻いた種なんだよな。
今どきネットとリアルが別物だと思ってる時点でずいぶんと頭がお弱いのではありませんかね。
特に、ペンネームそのまんまでツイッターをやって顔まで晒してるんだからネットとリアル直結じゃないですかw

>まだ1年しか本気出してねーし。その気になればまだまだ舞えっから!
>かかってこいや!喧嘩上等!!
あと、ブログにこんなことを書かれていますが、普通の人は学校にまで行って一年本気出せば人並にはなるんですよ。
ただ、元ヤンキーの経験が生かされたこの文章は素晴らしい。せっかくだからヤンキー漫画でも描いたらいいんじゃないですかね。

99 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/06/20(金) 17:32:52.79 ID:qeJ25K5R0.net
昔芝原とスカイプで話したことあるんだけどさ、もう言ってることが毎回違ってて草生えるレベルだった。
「自分が正しい」って思ってもらえないならそれは相手がおかしいからって感じの胸糞悪い返ししかしてこなかったし。
今思い出しても腹立たしいわ。

100 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/06/20(金) 20:21:31.14 ID:In1zskMg0.net
もうちょっとkwsk

101 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/06/20(金) 20:24:24.34 ID:bu5qoz8L0.net
なんだかんだいいながら作品数少なくね?
専門学校3年通して持ち込み、投稿用の原稿って3本しか描いてない

102 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/06/20(金) 23:00:53.03 ID:In1zskMg0.net
@sibaharakeisuke こんな事許されていいはずがないし。そんな奴が国の何かを責任持って果たすとは思えないよ。
もしも、当事者達に良心が微レ存なら速やかに謝罪・撤回し、責任を果たすべきだよ。
じゃなきゃ、お前ら人間じゃねーっ

‏@sibaharakeisuke そもそも、討論の場で何故ヤジが出るのか。
自分達が国を支配してると思ってんのか。
じゃなきゃ、こんな記事出回らないだろ。

先生 今ヤジが話題になってるの「都」議会の話ですよ

103 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/06/21(土) 00:20:53.28 ID:R/1U+jcK0.net
芝やんがそこらへんちゃんと確認するはずないもの…

話題に乗っかって論客気取りたかっただけなの、芝をゆるしてあげて、ケツアゴだけど。

104 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/06/21(土) 00:28:01.71 ID:R/1U+jcK0.net
あと芝よ、「産む機械」発言は一部の抜粋だってのは知ってるよな?
知らないか、頭の中だけだもんな、すまんな!

105 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/06/21(土) 00:52:53.50 ID:jTs8TARZ0.net
@sibaharakeisuke
今日、学校の僕を攻撃対象にすることで統率を図ってたグループが「仲良く出来ない」「上手くやれるとは思えない」みたいな話してて内戦が起こってた。
以上の事から誰かを乏す事で友好性を見出だす者は対象がリアクションを取らなくなると次の攻撃対象を探すため独りになって行く事がよくわかりました。

先生…やっぱり学校でもいじめられてたんだね…

106 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/06/21(土) 01:05:24.15 ID:4c56MLaF0.net
元ヤンキーの芝原先生がいじめられるわけなんかないだろ。
本人の言動が理由で多くの人間に嫌われてただけだ。

107 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/06/21(土) 03:12:14.54 ID:BYH0M8mW0.net
自分賛歌にはじまり、いじめられるのはクラスメイトのせいと言い
そして他者の漫画がどうのこうのを言い出したな
芝原先生完全復活は近いw

108 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/06/21(土) 05:10:50.33 ID:QlMmnDG70.net
そもそも自分の他人にきつい物言いしてるのを自覚しておきながら直そうともしない奴が
嫌われないわけがないんだよなぁ。

芝原と話した時も「僕こういう性格なんで言いすぎても許してね」的なこと言われて本当に暴言ハイてくれたけど
前置きしたから何言っても許されるってわけじゃねーぞ。

109 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/06/21(土) 07:19:37.33 ID:wvvGHFR4O.net
わかってて言う分更にタチが悪いな

110 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/06/21(土) 08:27:54.42 ID:2E8783ZC0.net
段々戻ってきたな…

111 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/06/21(土) 14:00:34.54 ID:SMUxCWef0.net
なんか新しくフォローしてきた人に対しての反応やたら冷たいな
そうですか。ってお前

112 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/06/21(土) 14:38:01.27 ID:QlMmnDG70.net
@sibaharakeisuke
自分の漫画よりもあいつの漫画の方がここ、優れてるって言われた時
僕はいつも自分の漫画で相手にないとこを探すし。
また、劣ってるとこを補うもしくは改善しようと思う。
自分がそうしてるからとかじゃなくて、そこで憎しみに飲まれて攻撃に走るのは自分の作品を大事に出来ない人なんだと思ってしまった


芝原ドヤ顔で色々意見書いてるけどまた全部ブーメランしてるよな。

一番他人攻撃してるのお前だろ。

113 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/06/21(土) 15:11:51.20 ID:TNGcRu8h0.net
芝原先生が自分の漫画で相手に無いとこ探すとか無理ゲーだろ

114 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/06/21(土) 15:25:42.29 ID:5+wnz2ZvI.net
最後は「作品への愛」みたいな尺度のないとこで勝利宣言しそう

キャラ名が仮のままだから駄目理論で

115 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/06/21(土) 15:42:39.86 ID:FjbLyJRI0.net
あれ謎理論だよな
ある程度固まってから名前に伏線入れたりストーリーに馴染ませた名前にしないのかね
ああ担当編集と打ち合わせした事ないから分かんないのか

116 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/06/21(土) 20:30:57.83 ID:4c56MLaF0.net
「将来有望そうな人を駄目にするとか〜」っていうRTしてるけど
まさか、将来有望な自分が潰されそうになってるっていう自己イメージと重ねてたりはしないよね?

117 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/06/21(土) 22:39:32.40 ID:QlMmnDG70.net
芝原はキャラへの愛がどうこう言う暇あるんだったらさっさと絵の練習して画力上げろよな。

あの画力で描かれるキャラが可愛そうだと思わないんだろうか。
ああ、客観的に自分を見れないからわかんないのか。

118 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/06/22(日) 00:53:39.62 ID:coRnGgn20.net
芝原先生は自分への愛が一番強いからね
キャラへの愛(キリッ)とか言ってる自分を愛してるから

119 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/06/22(日) 01:20:06.32 ID:1jSbD1OF0.net
この人って客観的な指摘とかを必ず自分の世界観に沿って再解釈して受け取る癖があるんだよな

今の画力ではシリアスものは無理→コメディ向き!道を示してもらった!!
ページ数が少なくても投稿したら一応見る→チャンスを与えられた!!

たぶん本当は自尊心がすごく弱くて傷つきやすい人間だと思う
だからちょっとした批判とかにも過剰に反発する

120 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/06/22(日) 03:12:21.86 ID:2SbzEdWxI.net
芝カスもしかして左利きか?

121 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/06/22(日) 03:24:44.09 ID:1jSbD1OF0.net
>前に漫画家志望の人の知り合いの方に「女の子は芝原さんのが可愛いよ」と言って貰えたんですが。
>その漫画家志望の方が「なんで悪口言うんだ」と何故か僕に難癖をつけ始めて
>知り合いの方が言った事じゃないかと思えば威嚇リプを送った末にフォロー外し宣言をされて、
>その人の描く漫画が不安になりました

にわかには理解しがたい文章を書くな…

122 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/06/22(日) 03:38:13.03 ID:LD2tUP1v0.net
単純に文章が下手という意味で理解しがたい

123 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/06/22(日) 07:26:38.42 ID:xAJTYaxN0.net
>>121
らりこも困惑してたなw

>前仲良かった漫画家志望の知り合いに僕が悪口を言ったと難癖をつけられた。
>悪口はそっちが言ったんだろと思ってたら威嚇リプを送られた挙句にフォロー外し宣言をされた。
>こんな性格の人が描くマンガが心配になりました。


>>112のツイートで内容推測したらこんな感じか。

124 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/06/22(日) 09:01:12.66 ID:SzNgMjhd0.net
>>123が翻訳した文章を見て改めて思ったけど、
”「女の子は芝原さんのが可愛いよ」って言って貰えた”って情報って必要ないよね。
絵で褒められることなんて滅多にないから言いたくて仕方なかったんだろうけど
多分それ、社交辞令とかお世辞のたぐいだよなぁ。

125 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/06/22(日) 09:15:04.05 ID:nVC1Ytwm0.net
ただ芝原の性格考えると難癖付けられたんじゃなくて無自覚に暴言はいた結果相手に
キレられたような気がする。
実際、芝原と話しててもこいつ本当に常識ないんじゃないかと思うことが多々あったし
「クリエイター志望は変わり者でなんぼ!」とか思ってそれを誇ってすらいるような痛々しい言動も鼻についたんだよなぁ。

126 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/06/22(日) 09:28:55.95 ID:GR/4/8B7O.net
もしかしなくても変わり者で周囲から浮いてたから見返すために漫画家目指してるクチなんじゃ…
そう考えると誰も漫画家の専門学校に行こうとしたことを止めなかったこととか
絵がクソ下手なのに漫画家に本気でなろうとしているところとか
いろんな芝原てんてーの謎が解けるんだが

127 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/06/22(日) 13:39:56.59 ID:ei1pY3yW0.net
煽りとかじゃなくて、マジで一回心療内科とか行ってみたらどうだろうか

128 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/06/22(日) 13:41:43.07 ID:Nvb71dkt0.net
まあ支部の進化録タグとか見てると、それこそ最初は芝てんてーレベルの画力から
短期間で独学でも凄く上手くなる人もいるからね
でも芝てんてーは、専門に何年も通ってあのレベルなのは素質が無いと言わざるを得ない
画力がなくても話が面白ければウェブ漫画とかで人気になれるかも知れんけど
正直ストーリーも壊滅的だよね…

129 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/06/22(日) 14:19:01.80 ID:vOIoaGgi0.net
ストーリーどころか日本語さえも

130 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/06/22(日) 16:21:05.26 ID:V2BK1Gtk0.net
どっちかって言うと絵もそうだけどストーリーの方がより壊滅的で深刻だと思うぞ。
絵は鍛えれば普通はなんとかなるけどお話作りはセンスが相当に問われる。
漫画家志望の人ってほとんどは物凄く壮大なストーリーを削って削って削りまくって
9割削って涙を飲んで規定ページ内に収めるほど描きたいアイディアが溢れてるものなんだけど
芝原先生の場合は3行でも余る程度のストーリーを規定ページに合わせて引き伸ばしてる感じ。
漫画1本につき思いつきの1アイディアしか入ってないんだよ。
例えば先生の「龍宿町の飛脚」なんかだと「鴉天狗が人間に恋をしたのでがんばる」だけ。
人間世界とのカルチャーギャップをコミカルに描いたり厳しい配達業務との戦いをシリアスに描いたり
助けてくれた人間に恋人がいてその恋人宛の大事な荷物を届ける依頼を受けて葛藤に苦しむみたいな
いくらでももっと面白くできる要素は詰め込めるもんよ。そのくせ内容は説明不足すぎて
龍神って何やねんとか天狗ってかなり高位な妖怪だけどただの鴉がなんでいきなりなれるのとか
自分の中だけで完結しすぎててサッパリ感情移入できない。
先生はもっと「あらすじにすると超シンプルだけど面白い映画」とかを見たほうがいいんじゃないかね。
エロ同人誌の方がよっぽどちゃんとストーリー作られてるレベルだよ

問題は絵も3年鍛えてもなんともならなかったところだけど

131 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/06/22(日) 16:56:33.72 ID:GR/4/8B7O.net
まだ絵だけがんばって…と思ったけど三年描いてこれだっけ
よほど何も考えてないんじゃ

132 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/06/22(日) 17:32:24.31 ID:nVC1Ytwm0.net
そりゃあ少しでもマイナス意見言う人全員無能だと罵りシャットアウトして
耳に心地いいことしか言わない人だけ周りに残してる奴が成長できるわけ無いじゃん。

あいつは漫画が描きたくて漫画家になるんじゃなくてちやほやされたいから漫画家になりたい人種だと思うよ。
もしくは漫画そのものを舐めきったクソ野郎じゃないかな。どちらにせよ腹立たしいけど。

133 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/06/22(日) 18:45:50.43 ID:1jSbD1OF0.net
飛脚で途中出てくるボンバーマンみたいなのってゴミ袋なんかな

134 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/06/22(日) 22:15:35.82 ID:iBlUVRgC0.net
フォロー外す宣言したものですが
芝原圭介先生また都合のいいこと言ってるんですね
嘘混じりの

135 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/06/22(日) 22:39:14.49 ID:xAJTYaxN0.net
>>134
お、よかったら何があったか詳しく話してくれよ

136 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/06/23(月) 00:25:37.10 ID:yB/p7GyP0.net
聞きたい聞きたい

137 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/06/23(月) 10:53:41.98 ID:sqvQOeIw0.net
俺も聞きたいな

138 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/06/23(月) 11:55:17.83 ID:Zcv7itEDi
こいついったい何処の国の電車使ってんだよ
毎日毎日、世紀末か

139 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/06/23(月) 21:07:05.32 ID:sqvQOeIw0.net
もしかして芝原ってあんな紙の1/4も埋まってないようなのを100枚描いて練習した気になってるの?

やっぱあいつ頑張る気ないじゃん。

140 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/06/23(月) 21:33:53.41 ID:eMDLwhAM0.net
「100枚練習する」の「100枚」の方がメイン目的と化してるんだろう
目標「100体」にしとけば良かったのに紙もったいなすぎ

141 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/06/24(火) 00:10:48.19 ID:s3oLilyn0.net
落書き100枚描いてもあまり意味ないのにな

142 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/06/24(火) 00:16:03.23 ID:7XDzyQJ20.net
芝原は考えて描いてないからな。
手癖と描きやすい構図しか描いてないから全く勉強にならない。
というか時間と紙がもったいないよね、生産性の欠片もない。やっぱ馬鹿なんだなー。

143 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/06/24(火) 02:32:23.10 ID:F58KId4T0.net
練習絵、等身上げたらちょっとマトモになってるじゃん
うっすら残ってるアタリ線も結構マトモに人体捉えてる
自称カートゥーンなんてやんなきゃ上達できてたんじゃねえの

144 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/06/24(火) 07:26:53.42 ID:NKs3Pzwk0.net
カートゥーン調って基礎ができた人がきちんとした理論を持ってやってるデフォルメだからな。
自分が下手なのを誤魔化すためにそっちに逃げた芝原先生の上達が遅れるのは当たり前のことだよ。

145 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/06/24(火) 08:13:22.34 ID:s9LVm96pO.net
デフォルメで丸っこい絵柄でキャラクター描く人もいるけど
逆に普通の頭身で描くより手間がかかる人もいるみたいね
しかし芝原てんてーの描くキャラクターのなんとなく不愉快な表情はなんとかならんのか
あの人を小馬鹿にしたような顔

146 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/06/24(火) 10:27:23.27 ID:7XDzyQJ20.net
描いてる芝原本人が周り小馬鹿にしてるから絵もそうなんじゃない?

147 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/06/24(火) 15:57:51.57 ID:K58PFQl+0.net
芝原先生が直接リプ送らず文句言うのって
言い返したいけど言い返されたくないからだよな
卑怯な人だよな

148 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/06/24(火) 16:37:08.66 ID:NKs3Pzwk0.net
芝原先生が描く表情が不愉快なのは単純に下手だからっていうだけだと思うけど
他人の表情から感情を読めるほど精神が発達していないから、どういう表情を描けば
伝えたい感情が表現できるのかが理解できていない可能性はある。

149 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/06/24(火) 18:35:49.32 ID:s9LVm96pO.net
絵が下手なだけなら無表情とか張り付いたような笑顔になると思う
下手なアニメ漫画系の人物絵の場合だいたいこの2パターン
でも芝原てんてーの場合何か挑発的な人をイラつかせる表情をしてるんだよな

150 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/06/24(火) 20:44:39.04 ID:mSIkmeS40.net
おいおい服に血管浮き出てないだけでだいぶまともに見えるじゃねーか・・・
やっぱ資料って大事だね^^
この調子で背景、構図、着色・・・先はまだ長い

151 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/06/25(水) 01:06:43.07 ID:tX6L3rJd0.net
そろそろ夏だし、例年通りだと芝原先生による女の子漁りがはじまるな

152 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/06/25(水) 01:36:28.10 ID:Lw/nJpJV0.net
先生知ったの最近だから、あれが女漁りするのが想像つかない
ツイッターで女にやけに媚びまくるなとは思ってるけどあれをレベルアップさせるのか・・・

153 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/06/25(水) 01:48:06.44 ID:R2xp3xTFI.net
夏にオフ会するとか言ってるけど集まるのかね?
五月のオフ会は一人しか集まらないという哀れな結果になったのに懲りないねえ

154 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/06/25(水) 05:40:40.42 ID:NoaNZQ9E0.net
>>153
バカお前メール欄に正直にメルアド入れるんじゃない
アホか

155 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/06/25(水) 05:46:05.81 ID:fhtlNh6X0.net
一人に狙いをつけてからの怒涛の攻撃はすごかったよ去年の話だけどw

結局付き合ったのかどうだかわからない状態で1ヶ月せずに振られたようだけど
そらずっと毎日のように同棲しよう、したいって連呼してたらそうなる

156 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/06/25(水) 09:11:24.64 ID:TN9P4cEx0.net
> そらずっと毎日のように同棲しよう、したいって連呼してたらそうなる
若いから彼女が欲しいのはわかるけどさぁ……
これはちょっとキチガイの所業としか思えませんわ。

157 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/06/25(水) 14:36:10.43 ID:9POGIcfm0.net
実際、スカイプとか電話とかで話した事ある奴いないの?
音声でもあの調子でしゃべるの?

158 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/06/25(水) 14:41:15.24 ID:oQqny8JZ0.net
>>157
スカイプだともうちょっとうざいよ。
なんか自分の意見と違うこと言われると気に喰わないのかすごい噛み付いてくるし
聞いてもないのに訳の分からない漫画論語り始める。

159 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/06/25(水) 20:30:51.47 ID:oQqny8JZ0.net
後は言ってることがちょくちょく食い違ってたりして、ただただ格好つけた事言いたいだけ
なんだろうなって印象だったわ。

160 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/06/26(木) 18:41:59.88 ID:W0DlHz/k0.net
最近おとなしいね、芝原。

161 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/06/26(木) 20:06:12.59 ID:zkYJB1O40.net
友達が持ち込み?失敗したの知って大喜びしてるけどな

162 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/06/26(木) 20:18:05.10 ID:W0DlHz/k0.net
ホッホッホッ
友人が一人編集部にフルボッコにされたようだな。
いいねー。最下層から這い上がるのは楽しいぞー。
死ぬ気で努力する事も。底に落ちる事も。
たかだか何回かで上手く行った奴等には味わえないスパイスだからな。
このスパイスがない奴は躓いた時に口から吐き出すのよ。

お前這い上がれてねぇだろってツッコミ待ち?

163 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/06/26(木) 20:41:33.27 ID:1uSUPHQ80.net
「たかだか何回かで上手く行った奴等」にまるで努力量だけでも勝てているような物言いだなー(

164 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/06/26(木) 20:41:39.79 ID:U+p6ReC7I.net
断言する

その友達の作品の方が芝カスのポンチ絵もどきより面白い(読んでないけど)

165 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/06/26(木) 20:52:41.42 ID:iOvWXuOX0.net
芝原先生の作品は漫画未満だから比較不可能だろ

166 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/06/26(木) 21:06:16.29 ID:zkYJB1O40.net
いつも思うんだけど、なんでこの人いつも偉そうって言うか上から目線って言うか
"ある程度以上の結果を出した人間"の立場で発言してるんだろうね?現在まで何一つ成功してないのに。
あと句読点の使い方がスゲー気になる。「。」は文章の区切りじゃなく文章の終わりに打つって習わなかったのか

167 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/06/26(木) 21:18:54.87 ID:0hKUspUqO.net
>>164
面白いかどうかはわからないけど少なくとも絵は上手くてキャラクターに魅力はあるんだろうなと思う

168 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/06/26(木) 21:33:47.97 ID:1uSUPHQ80.net
普通本当にフルボッコされてたら口になんて出せない
「テスト勉強全然してないわー」ってのと同じ

169 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/06/26(木) 21:52:02.96 ID:iOvWXuOX0.net
芝原先生は自分が頭がいいと思ってる馬鹿だからな。
頭がいいと思ってるから尊大な態度になるし、馬鹿だから尊大な態度が
他人から悪印象を抱かれるのに気がついてない。

170 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/06/26(木) 22:46:54.03 ID:N8eYjiN20.net
この人の絵って魅力がないよなあ

171 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/06/26(木) 23:22:00.36 ID:W0DlHz/k0.net
スカイプで話した時も
「僕○○って出版社に四回持ち込んでるんですよ!」
って言った後すごい経験豊富そうに漫画のこと語りまくってて笑いこらえるのに
必死だったわ。その前に結果のこと本人の口から聞いてるのにな。
「漫画家っていうのは〜」とか本当気持ち悪いくらいの理想論だったし。

172 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/06/27(金) 03:13:55.23 ID:UlK5bN4q0.net
>特にフランス! フランス制の漫画やアニメはまだまだ発展途上なんだけど、面白く質のいい作品はあるのね。

こいつ絶対メビウスとか知らないだろ、日の丸を掲げて日本代表としてフランス行くとかいってるし
さすがに今回の上から目線の誇大妄想は不愉快すぎる…

173 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/06/27(金) 04:52:08.53 ID:h5xJuYi50.net
>>172
この発言は流石に呆れたな
バンドデシネの何たるかも知らずによくこんな恥ずかしいこと言えるよな

アメコミがどうとか言ってた辺りから思ってたけど結局格好つけたいだけなんだろな
とにかくやることなすこと全部ポーズというかハリボテで中身が全然ないんだよね
そういうのが一番格好悪いって気づかないのかな

174 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/06/27(金) 07:28:40.08 ID:1l+e0OCy0.net
荒木飛呂彦、浦沢直樹、大友克洋、谷口ジロー等々、
メビウスに多大な影響を受けてる日本の漫画家もけっこういるのになぁ・・・
そもそもバンドデシネはカテゴリ的には漫画扱いだけど中身は芸術的な作品が多いんだよな
日本の漫画とはちょっと違う

175 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/06/27(金) 07:40:32.08 ID:JRu54ByKO.net
フランス制←この時点で駄目

176 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/06/27(金) 07:50:38.80 ID:UgdnAjyhI.net
いやでも最近芝の字ってすげぇと思いはじめてきた

ここまで嫌われる才能だけを持ってんのなかなかいないぞ?
チンフェか芝原先生かってレベル

177 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/06/27(金) 09:46:14.24 ID:alqFSORu0.net
斜め読みしてきたがただの中二病ポエムじゃねーか
そういうのペラペラ口に出しちゃうのがそもそもカッコ悪いって気付かないのかな
万が一漫画掲載されても、気になって作者調べた人がそっとじするレベル・・・

178 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/06/27(金) 12:36:03.69 ID:2gUtwlJh0.net
ブログコメントが内容に対する返信より会うことの方がメインみたいになっててワロタ
やっぱこいつクソ出会い厨だわ。

そろそろこいつの知ったかぶりに呆れよりも不愉快になってきたんだが。
目の前でこんなこと言い出したらぶん殴りたいレベル。

179 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/06/27(金) 15:50:46.20 ID:L/AX+Asm0.net
スカイプ募集で見たとき、即売会で売り子募集(女性限定)だったからなぁ。それ以来オチってるけど
即売会出た形跡ないからやっぱりただの出会い厨だったんだな・・。

180 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/06/27(金) 16:56:23.15 ID:bjQa031l0.net
きっもなんだそれ

181 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/06/27(金) 19:36:03.40 ID:PHsADT5LI.net
この人本気で漫画家目指してるの?

182 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/06/27(金) 19:52:21.68 ID:JRu54ByKO.net
漫画家になればモテるとでも思ってるんだろうか

183 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/06/27(金) 20:53:57.20 ID:alqFSORu0.net
モテたいだけならクズだがまだいい
この人の場合自分ではそれに気付けてない所がたち悪いのではと感じた
「心の底から目指してる」「自分にはこれしかない」と盲目的に思い込んでしまってる

184 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/06/28(土) 01:46:33.08 ID:TpUv1rTl0.net
まじで基地クズなんだな、芝原って。
まず漫画家になる前に常識を身につけるべきだと思うわ。

185 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/06/28(土) 02:39:32.90 ID:s1jBv0Rx0.net
pi●ivで軽く見たけど漫画家目指してる割にはお世辞にも巧いと言えないな
何でこんな底辺にお前ら懸命になってるんだ?

186 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/06/28(土) 08:21:42.89 ID:ozjrfqKVO.net
>>185
本人が底辺なのに気づいてないから

187 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/06/28(土) 08:42:15.19 ID:8B0XpR5d0.net
芝原先生が注目されているのは絵や漫画のへたさではなくて、その人間性がやばいからw

188 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/06/28(土) 08:53:04.02 ID:toATNoeB0.net
>>185
その絵を見てからブログやツイッターを見ると
何かこみ上げてくるものがあると思うよ

189 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/06/28(土) 10:52:07.61 ID:TpUv1rTl0.net
>>185
にも関わらずTwitterとかニコ生とかで色んな人に偉そうに講釈たれて喧嘩売り始めるからかな。

190 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/06/28(土) 12:34:49.42 ID:s1jBv0Rx0.net
人間性も腐ってるのは理解したが
冷静な奴はゴミを相手にするのは程々にしとくことをオススメする

真面目な話、芝原圭介先生はちゃんと絵の勉強しないと
中学生の落書きと大差ないレベルのままだわ

191 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/06/28(土) 12:48:55.41 ID:toATNoeB0.net
3年前
ttp://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=9267645
リメイク
ttp://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=40088493

とか見ると微妙〜〜〜に上手くなってるのかなとは思うけど
絶対的に足りないよね
というか塗ってもいいのよとか書いて全力で無視されてるのが悲しい

192 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/06/28(土) 13:44:16.46 ID:ADRWiAWD0.net
なんでこの本牙生えてるの?モンスターなの?
先生は3年間過ごしてきても、本すら開いて見れないほど過酷な環境にあるの??
まあ立ち振る舞いに比べれば絵なんてどうだっていいけどさ

193 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/06/28(土) 14:18:09.65 ID:ozjrfqKVO.net
>>191
好みもあるんだろうが三年前の絵の方がまだ魅力がある気がする
しかし芝原てんてーのキャラクターって昔っから不快な表情してるな
昔はまだコロコロコミックみたいな絵柄だったから小生意気そうな表情でも比較的不快な印象はなかったが
今は変に頭身伸ばしたからただ不快な印象なだけ

194 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/06/28(土) 17:24:33.82 ID:VD51eAo5I.net
芝原先生深爪しすぎじゃね?

195 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/06/28(土) 19:13:56.08 ID:toATNoeB0.net
ツイッターより

>失敗しても次頑張ればいい。次は必ず用意されてる。って言ってる人いたけど、
>自分は何度でも挑戦できるとでも思ってるのかな。必ず次も挑戦できる保証なんてないし。
>そもそも失敗する気満々でやり遂げる気のない奴に誰がチャンスをくれるのか。
>その時点で気持ちで負けてると何故気づかないのか。
>投入できるコインがなくなればゲームオーバーなんだよ。

相変わらずいいこというね 芝原先生のコインはあと何枚残されてるのかな?

196 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/06/28(土) 20:40:06.42 ID:3BZn8gEd0.net
芝せんせぃは借金してコイン入れ続けてるんだよ^^

197 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/06/28(土) 21:32:12.15 ID:blgxPEqQ0.net
いつもおもうんだけど、芝原先生は一体自分をどのランクだと思ってるんだろう
高みから見下ろし過ぎでしょうw

借金200万あってクラスでいじめられてて編集持込全敗でも、夢をもって進んでいれば
人生勝ち組とでも思っているのか・・・

198 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/06/28(土) 22:48:11.79 ID:TpUv1rTl0.net
またブーメランしてるな、芝原。

本気で脳みそ足りないんじゃないかと思うわ。

199 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/06/28(土) 22:58:06.77 ID:GTid9pm10.net
投稿作品3本投げつけてクリティカルヒットにかけてる時点で気持ちで負けていると何故気づかないのかってことになっちゃわないのかね
そこではダメでもアドバイス貰って次にいかせるからこそ次は用意されているとかそんな台詞じゃないのかなぁ

200 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/06/29(日) 00:09:25.89 ID:3l8fjqSk0.net
「気づけば25000ツイート突破してた」ってツイートしてるけど
どれくらいの割合で「バイト頑張ってくる」ってツイートしてるのか気になる。

201 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/06/29(日) 02:45:26.51 ID:Z48X1jTH0.net
芝カスは基本的に自分は棚上げなんだよな
そのくせ周りにはうだうだ言うし
ちょっと本気でクラスメイトの方々に同情するわ

202 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/06/29(日) 04:14:08.38 ID:OwJx1ZSB0.net
これで我こそ志望者筆頭みたいな顔さえしてなければ、ただの面倒な評論家気取り野郎で済ませられるのだが

203 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/06/29(日) 13:24:05.14 ID:agQVyU+V0.net
芝原先生今月残り2000円で乗り切るって超ヌルゲーっすよ!

204 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/06/29(日) 19:11:13.10 ID:hPxtH6EI0.net
カブトエビとか買わなければもっと余裕があるんでは…
つかバイトばっかりで描かなかったら本末転倒だろう

205 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/06/29(日) 20:30:25.35 ID:3l8fjqSk0.net
カブトエビの話は唐突過ぎて、医者かカウンセラーにアニマルセラピーの第一歩として
飼育が難しくない動物を勧められたようにしか見えない。

206 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/06/29(日) 22:26:10.34 ID:5XNbLxJJI.net
http://imgur.com/7ASclXq

Twitter糞漫画家志望四天王

207 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/06/29(日) 23:02:46.15 ID:61IT/Bml0.net
>>206
3人しかいないのに四天王www

208 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/06/29(日) 23:04:16.00 ID:Z48X1jTH0.net
>>206
芝原が二人分埋めてんぞwww

209 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/06/30(月) 20:22:01.40 ID:XfkFUigY0.net
wwwwwwwwww

210 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/06/30(月) 20:23:25.23 ID:XfkFUigY0.net
実家の中のココアパン現実を知らずってな

211 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/06/30(月) 21:00:23.09 ID:CWTVoiZK0.net
ようやく100枚描いたのか遅すぎる

212 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/06/30(月) 21:45:55.49 ID:MtDdfHkT0.net
本当に絵とか漫画描くの好きだったら100枚とかあっという間だと思うんだけど
しかもあんな落書きレベルのもんをご大層にカウントするって
やっぱ先生絵描くの好きじゃないよね?

213 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/06/30(月) 22:00:28.80 ID:MTx8r8gv0.net
まあ(練習というなら)急いで100枚より丁寧に10枚描くべきだと思うがな・・・

いつから始めてたか知らんが、スピードだけはある!数撃ちゃ当たる!的なのがアイデンティティじゃなかったっけ
いやそもそもアレは100枚じゃなくて100人だ特に背景、影付けなども見当たらないしな

214 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/06/30(月) 23:55:17.61 ID:wp4HEQb3w
カブトガニ飼育もふぁぼやRT集めの道具だったのかな?

215 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/01(火) 02:51:15.44 ID:Diciu0+60.net
芝原先生、反省するにしても一々他人を攻撃しつつ反省してくなていいからなw
もうこの性格は直らないな・・・w

216 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/01(火) 04:16:21.23 ID:LTLpzXa70.net
>授賞したらプロ。
>実績があるなら回りに誇示しなきゃ。
>これだけ努力しました。もっと作品を評価されるべきだと声を上げるべき。
>これをプロを目指す人が話してきてげんなりしてる。

察するに受賞した後輩かなんかに嫉妬してるのかな?

217 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/01(火) 09:47:40.10 ID:F3kP3ycf0.net
あれ、もしかして芝原先生、自分の悪行が原因で黙らざるを得なくなったのを
変な奴らを相手をしても仕方ないから黙ったって脳内変換し始めちゃった?www

218 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/01(火) 10:31:33.31 ID:Oao4hU5g0.net
>>216
受賞した程度で誇ろうとする芝原が一番漫画舐めてるよな。
まあ受賞したことどころか担当さんにすら付いてもらえない芝原には一生わからん感覚
だろうけど。

219 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/01(火) 12:08:14.69 ID:kVqUpCWDO.net
まぁ、普通受賞しただけじゃ海のものとも山のものとも言えないから
声高に言うようなことでもないよね。芝原てんてーのように変な嫉妬する奴もでてくるし

220 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/01(火) 13:17:53.28 ID:cL1U4zSi0.net
>>216
相変わらずわかりにくい文章だな。
っていうかこれだけ努力しましたアピールは先生も結構やってるじゃん。
それにプロでもないのに業界語ったり同志からげんなりされるような発言は
先生の得意技じゃないですかー

221 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/01(火) 15:11:29.56 ID:b9PealHk0.net
芝原圭介@
本日からコンビニ店員なー。

芝原圭介@
転職やで

本屋のバイトからコンビニのバイトへ
流石芝原先生、華麗なる職歴ですなぁ

222 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/01(火) 17:33:19.26 ID:PJg6QOYV0.net
え?本屋やめちゃったの?なんでだ
コンビニってただでさえストレスマッハな客が多そうだが駅のホームや電車内ごときで毎日文句たれられる先生に耐えられるの?

223 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/01(火) 17:54:15.07 ID:F3kP3ycf0.net
転職先のコンビニって芝原先生の親族が経営してるような発言してなかったっけ?
だとすると、本屋のバイトでも何かやらかして要観察状態になったのかもな。

224 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/01(火) 17:57:34.05 ID:kVqUpCWDO.net
本屋のバイトで女の子にからむ芝原てんてーの姿が即座に脳裏に浮かんだぜ!

225 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/01(火) 18:28:13.07 ID:Oao4hU5g0.net
多分Twitterみたいに調子乗った上から目線の発言しまくって敵作って辞めさせられた
とかそんなんじゃない?どうせ芝原だし。

226 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/01(火) 18:50:07.36 ID:JSiead5U0.net
バイトごときがあまり調子のるなよカス

227 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/01(火) 18:52:37.72 ID:JSiead5U0.net
四連勤がキツイとか21歳のいうことか・おれ18だけど当たり前しか思ってねーぞ?

228 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/01(火) 19:51:30.68 ID:nVnI5RnNI.net
申し訳ないが年齢を持ち出すのは頭芝原なのでNG

…いや連勤なんざ誰だって辛いし

229 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/01(火) 20:20:52.07 ID:JSiead5U0.net
芝ちゃんコンビニとかむりだよ〜

230 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/01(火) 23:05:34.69 ID:P1xz1Dhq0.net
>>229
sage覚えてから来いよ

231 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/02(水) 18:35:33.00 ID:+yp33Xgx0.net
どでもいいわw

232 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/03(木) 00:35:20.98 ID:9m68S1YU0.net
今度は校長と面談したのか

233 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/03(木) 00:52:15.83 ID:mziG20R70.net
普通に学校でも問題ばっか起こす奴なんじゃね?

というか普段の芝原のツイート見てたらどこで問題起こさず過ごしてるのか疑問に
なるレベル

234 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/03(木) 01:47:07.41 ID:59VMgi4O0.net
この前先生ごめんなさい的なツイートしてた気がするが
普段方々で被害者ぶってるの事実ならむしろ誰かに謝られる側なはずだが普段一体どんな態度とってんのさ

235 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/03(木) 03:47:33.48 ID:Q8KnuDXaI.net
絵の練習もう終わったの? また原稿に描くの?原稿がもったいないわ!

236 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/03(木) 17:36:19.56 ID:YltuE6Dj1
Twitterでエロ画像やイラストのツイートをRTするのもどうかと。
18歳以下のフォロワーさんだっていると思うんだけど?

237 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/03(木) 18:42:43.84 ID:9A8WDgOH0.net
どうも芝原です。

もうすぐ夏ですが、予定はいかがでしょうか。
僕はどうせ漫画描いて終わりですかね(笑)

漫画家は漫画を描くべき者。だと思います。
しかし僕は漫画家志望の前に一人の人間なのです。

遊びもしたいし。恋もしたいし。結婚して家庭を持ちたいし。
人としての喜びを噛み締めてみたいです。

友達と飲みに行ったり。女の子とデートしたり。
大人数で海に行ってみたり。

漫画 から離れた経験もしてみたい。もっとね。

飲みに行く友達はいます。みんなありがとう。
また飲みに行こうね。と、先日メールで話したり。
友達がいるっていいね。

残念な事に僕の隣に華はないです。
僕の花瓶は空いてますよ(笑)

一人でできる事はだいたいやったかなぁ。
買い物。一人旅。ヒトカラ。一人飯。

いつか、一緒に幸せを分かち合える素敵な姫方が現れてくれればと思いながら今年の夏は過ごそうかと。

友達と「集まって漫画練習したいね」と話したりしてるので、そんなに寂しくはないかな。
カップル見ると苦笑いだけどさ。

238 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/03(木) 18:43:38.05 ID:9A8WDgOH0.net
こんな妙なやつは結婚はできんわw

239 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/03(木) 19:21:11.18 ID:obfteq4KO.net
昔からこんなんだったら友達なんてできないと思う

240 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/03(木) 19:21:47.47 ID:e/KzVxgpI.net
姫君じゃなくて姫方なのか…

241 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/03(木) 19:25:19.59 ID:9A8WDgOH0.net
ほもか

242 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/03(木) 19:39:35.53 ID:59VMgi4O0.net
花瓶空いてますよ(意味深)

なんか必死にぼっちじゃないアッピルしてるが別にぼっちでもどうでもいいんだが
しかも出会いは欲しいと
「どうせ」とか言いながら漫画を描くくらいなら諦めて遊びほうけりゃいいのに

243 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/03(木) 20:44:56.06 ID:9A8WDgOH0.net
そうそう

244 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/03(木) 20:54:32.55 ID:lxgXDMdNc
真面目な話専門に3年も通ってこんだけしか上手くならんもんかー
たまには若者らしく青春したいとかいってる場合じゃないと思う
真剣に人生について考えるべき

245 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/04(金) 02:56:50.60 ID:khu+8JOf0.net
国内の漫画でさえ何一つ学べてないのに海外研修とかどうかしてる。こいつも学校も。

246 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/04(金) 04:10:40.37 ID:qFfdo4sI0.net
マジで何のために海外行くのかわからない
資料集め?

247 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/04(金) 07:05:45.67 ID:f2yXOI6vI.net
厄介払い

248 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/04(金) 12:07:56.82 ID:bxZ9Asn80.net
wwwwwwwwwwww

249 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/04(金) 12:33:06.43 ID:OG4HD5W05
何故海外研修行く金を借金返済に使わないのか

250 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/04(金) 13:34:02.75 ID:1sUw8kj/0.net
草抑えろ…草抑えろ…

251 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/04(金) 14:07:13.43 ID:KfGY4IVb0.net
海外研修かぁ。
費用は学校持ちなのか本人持ちなのかが気になるね。
後者だったら完全にカモられてるよな。

252 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/04(金) 18:10:58.78 ID:z1W2dpEG0.net
そもそも入ったところもBLACKなんじゃ......運なさすぎw

253 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/04(金) 18:14:14.31 ID:Ona3Br6y0.net
アニメゲーム専門学校に良し悪しなんてあるのか?

254 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/04(金) 18:18:44.86 ID:bIiSpoZ/0.net
悪いかはともかく良くもないのは行かずとも明らか
ていうか海外研修って何?修学旅行的な何か?

255 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/04(金) 19:34:28.66 ID:wB8y+L1oO.net
海外研修があるアニメ学校なんて特定できそうなんだが

256 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/04(金) 19:37:57.38 ID:wswjBNOz0.net
以前からイカ娘の作者がどうとか言ってたし町田のだろう、海外研修あるみたいだし
どうやらマンガ科はパリに6泊8日で研修費用約240,000円+諸費用みたいだな
思い出づくりにはなるんだろうけどまた随分かかるなぁ

257 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/04(金) 19:43:24.22 ID:khu+8JOf0.net
金ドブってレベルじゃねーぞ。。。漫画家志望ならデジタル特化用に液タブ+クリスタ買ったほうがいいと思うわ。

258 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/04(金) 20:16:58.00 ID:z1W2dpEG0.net
借金がww

259 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/04(金) 20:18:00.42 ID:bIiSpoZ/0.net
24万wwガチ搾取じゃねーかw
そんだけありゃPCだろうがフォトショだろうがなんだって買えるじゃん
旅行と割り切って行ける程度には金に余裕のある家用だな

260 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/04(金) 20:50:38.23 ID:fl+PZIdK0.net
何しに行くんだろう

261 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/04(金) 21:03:25.90 ID:wB8y+L1oO.net
>>256
情弱ビジネスだなそれ
大学ならまだしも漫画の専門でそれって

262 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/04(金) 23:05:05.79 ID:Twp3LZ1L2
結局この人見てるとバイト三昧でろくに描いてないんだよなぁ…

263 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/05(土) 03:06:30.97 ID:pOQf0L180.net
よし、パリに行く芝原先生にアドバイスだ。
行っただけじゃ確実に金をドブに捨てることになる。
だから写真を撮りまくろう。うまく行けば将来漫画家になった時に資料に使える可能性が出てくるぞ。
漫画家になれなかったとしてもパリ旅行の思い出になる。な、悪く無いだろ?

264 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/05(土) 04:37:18.10 ID:e0+d8csC0.net
どう考えてもカモにしに来てんな学校 さすがにちょっと悪どすぎんよ
24万あったらCintiq13とクリスタだけじゃなくぶっ壊れたPCの替わりも買えるな
まあ芝原先生は行かないんじゃない?行くならもっと自慢しまくるだろうし金もないでしょ

265 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/05(土) 05:02:49.20 ID:YgVwsz5Y0.net
今の先生にツールだけあっても無意味
よって諦めて旅行に行こう
写真撮りに行くにしたって一週間は長すぎモッタイナイからいっそ遊ぶべき

266 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/05(土) 09:59:11.87 ID:hP5dr2g4I.net
カモに来てるんじゃなくて、
芝カスみたいな「俺ちゃんのセンスは海外向け」思考のタコ用のプランなのでは
その時期にジャパンエキスポ的なのがあるとかなんとかで

そこで目を覚ますなりヘンテコな未来像を固めるなり好きにしなはれ的な

267 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/05(土) 10:31:44.44 ID:Lnm1yiqWi
>>264
いやー行くんじゃない?
その後でブログに例の上から目線で
発展途上の(笑)フランス漫画云々について偉そうなコメントすんだろうな

268 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/05(土) 11:30:36.85 ID:2VLy6kMa0.net
そもそも「専門に入る」という選択をした時点でかなりの過ちだとおもうんだが。

269 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/05(土) 11:52:05.54 ID:FduyEvrb0.net
漫画家を目指すという選択がすでに大ギャンブル
しかもあの画力だ

270 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/05(土) 13:52:49.22 ID:PeH6LCARO.net
画力よりも画風に殺意が沸く
えびすやガモウみたいな下手でも味のある絵じゃないし
なんかムカつく感じの絵

271 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/05(土) 17:17:33.13 ID:WWCUA78Ps
先生呟かないな、なんかあったんか

272 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/05(土) 18:14:40.16 ID:XlkWCjEh0.net
>>270
しかもそれを自信満々に載せてるからな〜
うるせぇド下手って言いたくなる

273 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/06(日) 01:17:34.69 ID:///B50Ha0.net
芝原がつぶやかないって珍しくね?

274 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/06(日) 05:11:55.80 ID:pSJXOnQ60.net
確かに

275 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/06(日) 12:19:14.93 ID:eiMIDjJ90.net
芝原先生のブログ無くなってる・・・?

276 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/06(日) 12:43:01.96 ID:2i3T5GzK0.net
自らの言行を恥じて隠遁生活に入ったのかな?

277 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/06(日) 12:43:08.99 ID:+qK4VwC70.net
本当だ消えてるな
ツイッターも全然つぶやいてないしいよいよキツく怒られたんじゃね

278 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/06(日) 14:50:08.73 ID:pSJXOnQ60.net
ネット禁止?w

279 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/06(日) 14:59:34.89 ID:pSJXOnQ60.net
芝さん!まだおどってくれーーーーーーーーーーー!!!!楽しみが減るだろ!

280 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/06(日) 16:35:38.66 ID:RJNJv7opO.net
まあ学校の評判まで落とし始めてたから残念ながら当然

281 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/06(日) 19:23:26.15 ID:eiMIDjJ90.net
まぁどちらにしろ 芝原先生が卒業するか賞に出した結果次第ではまた暴れはじめるよね

282 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/06(日) 21:26:17.66 ID:///B50Ha0.net
本当だ、ブログ消えてるwww
これは相当怒られたんだろうなぁwww

283 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/06(日) 21:59:24.88 ID:J/JhtBXt0.net
この人今日知ってTwitterフォローしたのに呟いてなくて草

284 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/07(月) 03:23:48.48 ID:CRlJVvca0.net
逃げたか
結局何もかも中途半端なままだな

285 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/07(月) 10:20:41.94 ID:zXnqE1za0.net
おいおい、あんだけフカしてたのに逃げたのかよ、おもっくそ無様やなwww
でも、ワイは信じとるで。不死鳥のように復活してさらなる無様を晒してくれることを。

286 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/07(月) 11:46:48.93 ID:x6845D/H0.net
わかる人にはわかるだろうが先生アホやろ・・・w

287 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/07(月) 14:55:03.33 ID:c5jr0t7K8
先生は元気だしネット禁止でも怒られてるわけでもない
隠れたいだけで、ここで騒がれたくないらしい

へぇ、ここちゃんと見てるんだね!えらいね!

288 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/07(月) 16:06:09.71 ID:baEtZ2WT0.net
てか、8月発表ならもう連絡行ってる筈なんだよなぁ

289 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/07(月) 17:40:07.84 ID:c5jr0t7K8
はいはいブロックとか
ブログ消すとか
何にも言わない対応じゃなくて
芝原だけど質問ある?ぐらいのこと
やってくんねぇかな
いつも勝手にキレてんの
芝カス先生だけなんだし

290 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/07(月) 17:54:13.09 ID:6q2R4qX90.net
というかなんでブログが消えててツイッターは消えてないんだ?
どちらかというと本音や悪口ダダ漏れなのはツイッターの方なのに

291 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/07(月) 17:59:11.01 ID:EyiGRhMy0.net
先生もう活動せんのかな…さみしいなー

292 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/07(月) 18:03:03.81 ID:OW5e0t6F0.net
なんだ、結局アカウント変えただけじゃん。

293 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/07(月) 19:20:56.65 ID:qkoyfI9r0.net
vanf…なんでもない

294 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/07(月) 19:35:31.77 ID:0kn1IyWWO.net
>>290
blogよりTwitterの方が大切なんだろ言わせんな恥ずかしい

295 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/07(月) 19:47:31.35 ID:x39mJzux0.net
>>293
お前すげーな!!

296 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/07(月) 20:13:34.42 ID:OW5e0t6F0.net
芝カスはあれで別人になったつもりかも知れないけどあんな下手くそでムカつく顔した絵を
描ける奴は貴方しかいませんwwww

297 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/07(月) 20:25:25.70 ID:LR1Uc+t40.net
あれ、どっかで芝原先生見つかったの?
しかしなんでまたアカウント変えたんだろう、学校に怒られたとしたら全然懲りてない感じになるし
やっぱ人間関係のトラブルかね

298 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/07(月) 20:29:33.69 ID:qkoyfI9r0.net
>>295
どうせ別垢でやってんだろと思って調べてみたらすぐ見つかったわw

みんな探してみよう

299 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/07(月) 20:40:07.29 ID:J8mfU0ANU
芝原馬鹿なの?特定されたくないのに特定されるモノを晒すのか

300 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/07(月) 20:55:41.93 ID:i8IZ1AUF0.net
MITUKETAZO

301 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/07(月) 20:57:13.89 ID:CRlJVvca0.net
>>293のおかげで無事見つけられたわ
ブログも新設したみたいで一安心

しかしまたひどいペンネームだな
愛着あるのか知らんが流石にそれはないだろ

302 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/07(月) 21:13:15.84 ID:i8IZ1AUF0.net
これペンネームww??

303 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/07(月) 21:25:50.49 ID:XCutfkaQ0.net
見つかんねー

304 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/07(月) 21:47:09.79 ID:i8IZ1AUF0.net
さっそくバイトの女に絡んでるっぽいな 女か知らんが

305 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/07(月) 22:02:53.59 ID:7yrxH4Xa0.net
おい…芝カス……

そのサムネで外人には全く見えねぇよ…
やっぱりあんたおかしいよ、どう見られたいかを指定していくことへの違和感持てよ…

306 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/07(月) 22:57:25.90 ID:OW5e0t6F0.net
外人じゃねぇよwwww
どう見ても絵の下手くそな現実を直視できないクソ野郎の芝原圭介だよwww

本気で頭おかしいんじゃねぇか?

307 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/07(月) 23:06:22.23 ID:qkoyfI9r0.net
@v⚫︎⚫︎felix0512: @***** アンチの撹乱のため、ダミーとして放置。故にペンネームの変更も発表はせず、仲の良い人や信頼できる人にのみ、こう言う形で報告。

撹乱下手すぎィ!

308 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/07(月) 23:12:53.47 ID:c5jr0t7K8
いつになったら現実と向き合えるんだ芝カス
いつも嫌なことから逃げてばかりで
30歳過ぎた頃何かしようと思っても遅いし
何も残らないぞ
逃げ道に漫画を選んでるからあんなに
上達しないんだろ?別に漫画じゃなくったって
いいだろうよ、本職の人に怒られるぞ…

ていうか怒られてるのか…。

309 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/07(月) 23:26:17.01 ID:V3yHmR/OG
芝先生、ネイティブっぽく書いたんだろうけどサイン、
fがtに見えるよwwwwwwwwwwwwwww

310 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/07(月) 23:38:34.39 ID:LR1Uc+t40.net
今更だけどなんで鍵アカウントにしないんだろうね…

311 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/08(火) 00:16:50.45 ID:pz7+VjylM
あの絵をフォロワー意外にも見せてフォロワー増やしたいんじゃない?

312 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/08(火) 00:51:24.76 ID:ES3t70RLO.net
>>307
仲の良い人や信頼できる人がいるんだ芝原てんてー

…大切にしろよ(マジレス)

313 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/08(火) 02:31:59.61 ID:+FwtoRYq0.net
よかった 特に先生に変わりはないようだ

314 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/08(火) 04:17:54.34 ID:R4JpR+JLi.net
見つけられなかったから寝るわ

315 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/08(火) 04:51:42.55 ID:77oOlQQ60.net
>>314
>>307の文章をツイッターで検査するとでてくるよ

316 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/08(火) 04:52:11.27 ID:77oOlQQ60.net
×検査
○検索

317 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/08(火) 06:31:03.39 ID:oPo+KzjII.net
先生がフォローしていた中で「女性の」「漫画家志望」を見ればサクサクよな
あっちからフォローしてくる場合もあるがw

318 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/08(火) 07:59:50.69 ID:H3IhBCz4O.net
>>310
鍵かけたら?というリプに対する先生の回答がこちら↓

鍵は掛けたくないんだ。
今まで通り、僕の作品に興味を持ってくれた方がいつでも来れる。
その、オープンなやり方を守って行きたいんだ。

319 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/08(火) 08:23:16.32 ID:j1uCBwvhN
芝カス馬鹿なの?
馬鹿なの?って言われる理由を
理解出来ない辺りが本当に馬鹿

320 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/08(火) 08:30:39.90 ID:j1uCBwvhN
先生は専門を卒業した後も
就職なんか勿論出来なくて
フリーターしながら
漫画界のピロウズを目指しながら
漫画投稿し続けるんだろうか…
夏には決まって女ホシイ俺オフ会スルって言い出して
オフ会には男二人しか集まらない
そんな人生を消費し続けるのだろうか…

321 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/08(火) 08:48:33.26 ID:q0NoMsFJi.net
みっけた!またよろしくお願いします先生〜

322 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/08(火) 12:38:45.79 ID:i21GhCzAI.net
代わは!?

ってなに!?

323 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/08(火) 13:39:51.17 ID:bXWYmvpY0.net
先生のリメイク予告マンガ見ると小学生時代を思い出して恥ずかしくなるw
やたら自分のマンガに愛着持ってて自作品リメイクリメイク言ってたし
あとがきでオリキャラが次の話について喋ったりもしてたなぁ…w

それをツイッターで投下できる先生は流石としか言えない。

324 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/08(火) 13:49:35.95 ID:xXWYKyuhi.net
専門通ってたけど、なぜこういうタイプの絵が似通ってるのか不思議。
ペン先がダメになるくらい力込めて引いてる感じのぶっとい線が元クラスメイトの描くそれにそっくりすぎて本人かと思った

325 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/08(火) 14:30:21.90 ID:Jf7YV71Ld
字から下手くそだし
読んで貰う気が無いだろ
もう本当にふざけてるとしか思えない
自分のノートでずっとやっててくれ
これでプロになりたいとか
本当にいい加減にしてほしい

326 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/08(火) 15:05:21.46 ID:gZE5dgWI0.net
>>324
・ある種のマンガ(おそらくジャンプ系少年漫画)をよく読んでいて、
そういう絵やマンガを描きたいと思っている
・かといって模写などして研究はしない
・基礎的な技術(デッサン、スケッチなど)に基づいて一から絵柄を開発もしない
・自分の絵を割と愛している
  ↓
結果ジャンプ的な絵柄だけど誰の真似ともいえない
独自色の強い垢抜けない絵柄が出来上がる。

327 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/08(火) 15:24:31.83 ID:v/oaNxh+0.net
線の強弱について全く理解せずに先に強弱付けることに特化したつけペンを使うとこうなる。
どういう部分の線を太くしてどういう場所は細くすればいいか分かってないんだよ。
ただ単に下書きをなぞってるだけ。だから線が死んでるし強弱がない。ただ太いインク線でなぞってるだけ。
デッサンについても人間の体の造りや関節の仕組みや筋肉の働きや骨の位置や形を理解していないし
表情の作り方の基礎も配置バランスもパーツの構造も理解できていない。
上がってる絵を見る限りパースについても全く理解してないね。背景に1点透視法すら使えてない。
構図にしてもアイレベルの取り方からカメラ位置の基本やイマジネーションラインを理解していない。
いかに基本が大切かがよく分かる反面教師になっちゃってるね。
学校の講師もこのスレの存在知ってるんならマンツーマンでみっちり教えてやれよ
この学校に行ってもこのレベルにしかなれないのかって完全にネガティブキャンペーンになっちゃってるぞ

328 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/08(火) 16:43:59.35 ID:MBsRTlkp0.net
どうせ望むアドバイスでないと聞き入れないじゃん

329 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/08(火) 17:11:31.40 ID:9sddkkI6T
望むアドバイスなんて
もはやアドバイスじゃないし
プロ志望だなんて聞いて呆れる

330 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/08(火) 17:53:42.58 ID:xXWYKyuhi.net
ぶっちゃけ専門はいってくる時点である程度描けてないと話にならない。金の無駄。そもそもアドバイスされても理解できないからそんなレベルで学校入ったってしょうがない。
あと本当に上手くならない奴は先生みたいのばっか。人の話聞いてるようで聞いてなかったり逆ギレしてきたり。学校的には金落としてくれていいのかもわからんけど実績に繋がらないし、クラスメイトからすりゃ全体の士気下げる足手まといにしかならない。
それに加えて持論展開なんてされたらもうとんでもない。うちの学校入ってたら先生袋叩きにあってるわ

331 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/08(火) 18:07:03.51 ID:IjkcxWgv0.net
>>328
違うよ、アドバイスじゃなくて褒め言葉以外聞き入れないよ。

332 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/08(火) 18:07:27.71 ID:JvOF6Ux00.net
芝原先生的には自分が高次元の存在で他のクラスメイトは全員クズらしいからな・・・

333 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/08(火) 18:09:55.42 ID:xXWYKyuhi.net
>>331
先生はそうだな、うん、俺が悪かったよ…

話の通じない人っているもんなんだなぁ
アドバイスもらえるだけありがたいもんなんだけどな…

334 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/08(火) 18:11:14.01 ID:xXWYKyuhi.net
アンカミスった。俺に向けてかと思ったら違う人だったすまん

335 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/08(火) 18:20:59.70 ID:ES3t70RLO.net
ハイハイって聞くフリだけしてスルーするタイプじゃどう考えてもないからね<芝原てんてー
しかしコイツと本当に親しく付き合ってる奴とかいるのかTwitterで示唆してたけど

336 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/08(火) 18:26:50.94 ID:JvOF6Ux00.net
芝原先生、生まれ変わってやり直すのはいいけど

ttp://profile.ameba.jp/sibahara0512/

さすがにちょっとツッコミ所が多すぎる

337 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/08(火) 18:27:40.21 ID:xXWYKyuhi.net
漫画家志望で漫画描いてるからアカウントとって先生に近づいてありがたいお説法を直接聞きたいと思ったんだが 先生このスレ監視してんだっけ?

338 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/08(火) 19:05:00.21 ID:pz7+VjylM
こいつノドとか分かってるの?

339 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/08(火) 19:30:31.57 ID:k8807z+c0.net
していらっしゃるぞ

340 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/08(火) 20:38:01.56 ID:xXWYKyuhi.net
>>339
あーじゃあダメだわ
ここから見守らせていただきますわー

341 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/08(火) 20:39:30.06 ID:k8807z+c0.net
鍵かけたとしてもこの中から絶対誰か入り込めるよなwww

342 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/08(火) 20:41:41.60 ID:xXWYKyuhi.net
そうやって煽るとまた先生がアカ移転なさるぞwww
絶対このスレ住民特定するだろうけどwww

343 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/08(火) 21:49:54.22 ID:9sddkkI6T
芝カス先生こんなにバカなら
漫画家どころか何にもなれないよな

344 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/08(火) 22:02:14.86 ID:CejtS6SfI.net
いや、ぶっちゃけ芝やんからフォローしてきた

345 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/08(火) 22:13:34.95 ID:k8807z+c0.net
芝やん勘違いしてますねw

346 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/08(火) 23:10:35.65 ID:Ob8vNyKQ0.net
漫画家目指して一年って?と思ったけどそういえば最初はイラストレーター志望だったんだっけ
なんでコミック科に移動したんだろう

347 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/08(火) 23:15:46.09 ID:J3wtg39x8
Lets make new your world!

Comeon!

MONSTERS!!

⇧ぶ、文法〜wwwwwwwwwwwwwww
正しくは
「Let's make your new world!
Come on!! Monsters!」
だと思うがね…

348 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/09(水) 00:54:15.47 ID:6XakWA+ai.net
そうだよ。最初はみんなに認められる絵師になりたいって言ってた

349 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/09(水) 01:10:57.84 ID:6r8vtqh60.net
なんとなくだけど画力の無さを指摘されて漫画なら!みたいな安易な選択のような気がする
持ち込みでシリアスものはこの絵じゃ無理って言われてコメディならって喜んでた人だし

350 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/09(水) 01:40:50.35 ID:3Ub6nxZ/0.net
まああの画力だとイラストレーターよりは漫画家目指す方が堅実だとは思うけどね。
でもそれは絵の話。

先生の作品見る限り、話やキャラクター作り、ギャグ、セリフどれをとっても微塵もセンスを感じないし、本当に向いてないと思う。

351 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/09(水) 02:19:14.57 ID:PwiqBIznt
翻訳すると
新しい、ミラクルワールド Comeon! MONSTERS!! を作ることができます。
らしいよ

352 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/09(水) 03:11:17.52 ID:P084JJkG0.net
>>350正にこの通り
絵は意識して描いてりゃ上手くなるし話作りも練習で上達する
この人の最大の問題は武器はおろか武器になりそうな「何か」が一つもないこと
そして編集はその「何か」のみを新人に求めてる
オールCよりも他全部Dだけど一つでもAがある方が魅力的だし
最終的な売り方も考えやすいから担当したくなる
その例えで言うとこの人は全部EかFって感じ
年齢や性格加味すると更にマイナス補正かかるかもね

353 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/09(水) 06:36:15.47 ID:U01FZ2Qu0.net
真面目に漫画家目指してる仲間内で「漫画家志望です!漫画とは〜〜だと思うんです!」「みんなに愛される○○になりたい!」なんてTwitterでベラベラ喋ったり生放送であんなレベルの流すやつなんかいない。
ほぼ何も言わず地道に努力しててある日パッとめちゃめちゃ上手くなった絵を載せたり「脱稿したよ」とか「××の雑誌で賞とった」だよ
先生は漫画描くのが好きなの?それとも努力してる自分が好きなの?履き違えてんなよ

354 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/09(水) 07:22:42.10 ID:jXhFLsD20.net
先生と同じように漫画家志望の人がいて、
その人は受賞こそ出来なかったものの担当ついたよ
受賞できなくても、何か光るものがあれば担当はつくと思うよ

355 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/09(水) 07:44:49.76 ID:jw20iir60.net
てか、自分のキャラクターと同じ名前名乗ってるのはどうなの
かと思えば「パパが〜リメイクを〜」とか言わせたり
お前誰だよ!!!

356 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/09(水) 07:58:28.94 ID:U01FZ2Qu0.net
もういっそ自分がプロになったら先生にひっついてマンツーマンで指導したいレベルで面白い

357 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/09(水) 08:12:17.24 ID:Xmc17DpFK
こんなにも芝カスのことを
理解してくれる人がここには
いるのになんであいつ
それをアンチだとか言うわけ?

358 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/09(水) 09:24:48.82 ID:UXDpOTWw0.net
>>355
あれは本当小学生が身内でキャッキャ見せあうレベル

359 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/09(水) 09:25:37.57 ID:FS6yBIQv0.net
>>356
人を育ってるってそんな楽なものじゃないよ・・・
洗脳するってなら別かもしらんけど。

360 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/09(水) 09:51:38.14 ID:Z+WpqMxCi.net
>>359
やるなら腐った性根から叩き直して洗脳したい。そんなかんじ
そんな手間も惜しいから自分のスキルアップに回すけど

361 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/09(水) 10:17:01.60 ID:UGAUfcQE0.net
>>355
俺も似たようなことしてた覚えあるわ。小学生の頃だけどな。

そもそも4回も持ち込んで名刺すらもらえない時点で才能無いと思うんだけど。
それを努力でどうこうとか芝原は言ってるけど漫画家に成ってる方々は才能を持った上で
努力を惜しまなかった人たちなんじゃないかな。

芝原の場合はどうせ今のまま描き続けても下手くそのままなんだから
まず人の話に耳を傾ける努力をするべきだと思うよ。

362 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/09(水) 11:01:32.67 ID:3FU+MiKK0.net
芝原先生のこと理解してる人間がこんなにいるのに
この人達を総じてアンチと呼ぶ芝原先生かわいそう
頭悪すぎかわいそう

このまま結果の無い人生をただひたすら浪費するんだろうな
芝原先生は卒業したら一生フリーターなのかな

363 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/09(水) 11:06:27.17 ID:D099dS7+O.net
才能のかけらでもある人間が努力して結果が出なかったら同情の余地があるけど
芝原てんてーの場合

・どう考えても才能なし
・人のアドバイスに耳を傾けられない
・努力の方向もおかしい
・つーかホントに漫画家になりたいの?

って感じだからな…。
芝原てんてーに自分の中で表現したいことがあるとは思えない

364 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/09(水) 17:49:14.20 ID:Z+WpqMxCi.net
先生とある絵師に「絵柄すげー好きだから参考にさせてもらいます!」ってリプっててoh…
フツー言うかね

365 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/09(水) 18:32:42.27 ID:rRuRQJZp0.net
僕がフォローしてない人はどこから僕を見つけてくるの? いい質問ですね^^2chはご存知ですか?

366 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/09(水) 18:34:59.37 ID:6r8vtqh60.net
>僕がフォローしてない人はどこから僕を見つけてくるの?

wwwwwwwwwww

367 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/09(水) 18:42:05.01 ID:U01FZ2Qu0.net
クッソ先生可愛いとか思っちまったじゃねーかwww

368 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/09(水) 18:45:21.93 ID:rRuRQJZp0.net
顔は全く可愛くねーよww

369 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/09(水) 18:51:14.07 ID:UGAUfcQE0.net
どこから見つけてくるっていうかまるで見つけて下さいと言わんばかりに誰が見てもバレバレ
だったじゃん。
あれで逃げ切ったつもりだったの?馬鹿なの?

370 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/09(水) 18:51:47.27 ID:U01FZ2Qu0.net
エッ先生って生放送顔出ししてんの?
放送は見たことないんだ。やはり応援する身としては過去のやつ見ておくべき?

371 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/09(水) 19:09:59.41 ID:v9LrGVwze
ベンって誰だよ…

372 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/09(水) 19:48:42.93 ID:rRuRQJZp0.net
先生はTwitterに顔さらしてたよ消したけどw

373 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/09(水) 20:18:07.66 ID:U01FZ2Qu0.net
Twitterか…先生追い始めたの最近なんだわ残念

374 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/09(水) 20:31:56.01 ID:bV2tsAWt0.net
なんかスレタイのHNをもう居ない人みたいに言ってたけど新アカウントに変えたくらいで切り離すなんて無理なんだよなぁ。。
そういうのってくそがき思考+「逃げ」。これからも何かあったらアカウント変えて逃げるのか?で、生まれ変わった気持ちとかいっちゃうのか?
それって反省とは言えないし乗り越えてもいないんだよね。

375 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/09(水) 22:10:17.45 ID:8F/UmqL+0.net
児童誌を目指すかどうかプロの人にアドバイス欲しいなー(チラチラ とかやってるけど
なんで誰かが世話焼いてくれるの待ってんの?自分から積極的に聞きに行きゃいいのに
プロとか大手の人とか何人もフォローしてんだから本当に聞きたきゃ直接凸れよ
目上の人に意見伺いたいのにアドバイスしてくれる人募集みたいな受け身姿勢って逆に失礼じゃね

376 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/10(木) 00:23:44.27 ID:/Adyn9M50.net
少年誌から児童誌にシフトすることは全然悪いことじゃない
描いてるうちに本当に描きたいものが変わるなんてままあるからね
非難されてるのはあくまで芝原先生だからだよ
これまでの言動からすればそりゃ児童誌舐めてるとか逃げてると思われるに決まってるじゃん
そういうところを理解できないから結局何にも変われないんだよ

377 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/10(木) 00:51:49.94 ID:XnneozHDI.net
ピロウズ丸パクリの呼称で俺達勝手に怪物扱いされてるぞw
芝原先生は公の場で英語使わない方が良いだろ。
アポストロフィすらまともに使えないのに、なんで無理して英語使いたがるんだ。
あ、日本語の句読点すら正確に使えてなかったわw

378 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/10(木) 01:21:08.00 ID:VEDlodL80.net
ピロウズのバスターズのように、この僕。
Vanfelix のファンでいてくれる数少ない貴重な人を「どうしようもなく、創作活動や創作物が好きで見る専。創作者。共に創作活動に魅了された怪物」と親しみの意味を込めてMonstersと呼ばせて貰う事にしたよ。

ちょっと何言ってんのかわからない

379 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/10(木) 01:45:38.94 ID:MS7MaA0K0.net
絵が下手でもコメディなら…っ!と同じような理由に思えるんだよなぁ

380 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/10(木) 05:09:25.83 ID:CamZfXWy0.net
先生のファンってここの住民しかいないと思う。

381 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/10(木) 05:12:58.65 ID:CamZfXWy0.net
先生のブログって見てるこっちが恥ずかしくなるなあ。

382 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/10(木) 05:20:49.30 ID:Sy4bsJQN0.net
>>378
相変わらず日本語下手過ぎるよな
見る専とか創作者とか書かなくて良いだろ
結局別けないんだし


しかもバンズって
相変わらず自己顕示欲だけは強いなぁ
プロが言ってても引くのに

383 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/10(木) 06:28:56.20 ID:GV/iESJr0.net
あのさ、俺はピロウズは少し聞くってくらいしか知らないんだけども
さわお氏のことをさわお君と呼ぶのはファンの間ではいわゆる愛称的に親しまれた呼び方なの?

384 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/10(木) 07:27:57.39 ID:DN7muHYs0.net
俺たちも立派なmonstersになろうな!

385 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/10(木) 09:11:40.88 ID:i2rHT8Wq0.net
日に日にウザさを増していくのが芝原先生のすごいところ

ああ、今はVanfelix(笑)だったか

386 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/10(木) 09:25:14.44 ID:OjJ8//sj0.net
児童誌を目指すとか子どもに笑顔を与えたい楽しませたいと
きれい事並べるのもいいかげんにして欲しい

子供を笑顔にしたいからって漫画描くの遠回りだろ
そんなに子供が好きなら保育士でもキッザニアで働いたらいいし…
漫画が描きたいならプロじゃなくたって出来るし
芝カス自身が一番才能もセンスもないって今までの活動で分かってるだろ
見て見ぬフリしてまだ紙を無駄にするのかよ…

387 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/10(木) 09:47:22.21 ID:jPOBuv7v0.net
なんか「あのアニメの続編が製作決定!!」みたいなノリで漫画描くとか笑える

388 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/10(木) 10:02:36.16 ID:OjJ8//sj0.net
マジで向いてないからこんな事になってんのに
なに意固地になって今度は児童誌だ?
児童誌の編集も良い迷惑だよな
児童誌の作家先生はみんなこぞってレベル高いのにさ

389 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/10(木) 10:27:04.19 ID:i2rHT8Wq0.net
芝カス今度は児童誌ならとか思っちゃったの?
単純に芝カスの絵が下手で話が面白く無いから少年誌でも担当さん付かないのに
児童誌なら自分のレベルでも行けるって考えたの?

漫画ナメんのもいい加減にしろよ。口を開けばフランスの漫画は発展途上だの海外は
どうだのって発展しようもない不毛の大地な芝カスがグダグダ屁理屈こねて自己擁護する前にやることやれよ。

モンスターズ(笑)とか考えてる暇あったら骨格や筋肉の勉強してるほうが百倍マシだわ
居もしない大勢のファンとの交流を妄想する前に現実的に自分が直さなきゃいけない課題やったほうがいいんじゃないですかね?

まあ「僕を褒めてくれない奴らは皆アンチ!ブロックブロック!」って言いながら漫画家になれす一生フリーターで過ごしたいんだったら
好きにすればいいんじゃないかな
少なくとも今のままやってて漫画家に成れることは未来永劫ないわ

390 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/10(木) 10:36:43.74 ID:SJhsjhe+O.net
>>388
児童向け漫画ほどごまかしが利かないジャンルってないよね
絵が下手だからって逃げなんだろうがホントの意味で絵が下手な児童向け漫画家ってまずいないし
ギャグやストーリーはちゃんと考えないとつまんねと投げ捨てられるのが児童向け漫画なんだが

コロコロやボンボン辺りだとベテラン漫画家の可能性を探るような使われ方もしていたし

391 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/10(木) 10:41:24.47 ID:MS7MaA0K0.net
児童誌、児童誌、言うから結構読んでて知識もあるんだろうと思ったら

>児童誌で興味持てた雑誌は 別冊コロコロ と 最強ジャンプかな

本屋でパラパラ見ただけやろw

392 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/10(木) 11:48:26.13 ID:OjJ8//sj0.net
>>389
「一生フリーターで過ごしたいんだったら
好きにすればいいんじゃないかな」

そ れ な

ごもっともすぎる
芝原くんのことを一番分かってるというか
献身的な書き込みだよ
マジであいつ漫画ナメてる

若いうちの力試しはもう終わりにして(もうこれ以上伸びないだろうし)
就職考えないと後から就こうと思っても出来ない。
(ていうか芝原くんの就ける仕事なんてあるのか?)

でも人間の言葉が分かるようなアレじゃないから
芝原くんは今後とも未来永劫成れることのない漫画家をめざすんだろうね

393 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/10(木) 11:58:02.73 ID:OjJ8//sj0.net
芝クソ大先生がアカウント移ってからむしろ
加速してるっつーか
先生は失速させたかったんじゃないのか?
先生がやりたかったことって何なんだ?

結局何でもかんでもそうやって逃げてきたんじゃないの?
学生時代のいじめがどうこうも
人間関係でトラブルを起こしては逃げてきたんじゃないのか?

漫画家になるって言うのも
それぐらいなら俺にだってできるって思ったんじゃ無いのか?
たまたま目に付いたカブトエビを飼うみたいに
簡単そうだ俺にも出来るだって好きだしって
考えなしに手を出したんじゃないのか?

コイツ今までの人生でキチンと何かをやり遂げたことがあるのか?
偉そうに話すのがお上手なだけで
根拠の無い自信振りかざすのやめろよ
今何歳なんだよふざけんのももうやめろよ

394 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/10(木) 12:11:40.40 ID:rXEE5YN/0.net
>>393
他人の人生にムキになりすぎだゾ

395 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/10(木) 12:35:51.42 ID:/Adyn9M50.net
イラストレーター目指すお
   ↓
やっぱり漫画家目指すお
   ↓
アメコミに倣うお
   ↓
やっぱりギャグ漫画にするお
   ↓
やっぱり児童誌にするお←今ここ

なお何一つ成果は出ていない模様

396 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/10(木) 12:36:15.93 ID:MS7MaA0K0.net
絵てこんなに上手くならないものなの?
ていうか描いてる量すくない…

397 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/10(木) 12:41:38.11 ID:vDiqibBdi.net
自分が下手で修正改善しなければならない部分が多々あるって自覚しなきゃ何を何年やっても上手くはならない
特にこういう正解に倣わずに手癖で描ける絵だけ描いて練習した気になってるタイプはいつまでも底辺

398 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/10(木) 12:55:14.72 ID:i2rHT8Wq0.net
それに100枚描いたって言っても紙の一部に手癖だけで描いた相変わらず下手くそな
キャラが一体だけっていうね

紙のムダもいいとこだわ

399 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/10(木) 16:30:27.92 ID:UptB+i2jI.net
先生は一度、自分の絵を書くことや見ることを辞めたほうが良いですね。

一二週間ほど時間を置いて、再び自分の絵を見たときに破いて捨てたくなるほど恥ずかしくなれれば治療は成功です。

400 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/10(木) 16:53:00.99 ID:T3xAewmsI.net
うっそだろ芝おめぇ

筆記体もブロック体もガバガバじゃねーか

401 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/10(木) 18:00:12.45 ID:SJhsjhe+O.net
>>399
あのblogやTwitter、ピクシブだけでも普通は結構精神的にくるはずなんだが…

402 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/10(木) 18:56:52.07 ID:DN7muHYs0.net
前々から気になってたけど芝原の絵下から見上げたアングルなのに何で下の歯がすべてみえてるの?学校はそんな単純なことも教えてないの?つーか2そんだけ書いてたら普通は気づかないとやばいぞ

?

403 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/10(木) 20:58:32.79 ID:MS7MaA0K0.net
この人の絵にアイレベルという概念は無いから
課題を見るかぎりパースの授業はあるみたいなんだけどね

404 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/11(金) 00:01:34.30 ID:d4z434fBa
>>399
ヴァン芝原先生、わざわざ新垢のアイコンにすら数年前の絵使ってる時点でお察しだろ

405 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/10(木) 23:55:01.19 ID:MS7MaA0K0.net
>画力も上がってきてるので、そろそろ充電期間から放電期間に切り換えようかと。

そうか?うpしてるラフな絵からはわからんが

406 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/11(金) 00:18:54.35 ID:IHI+0fH90.net
自分で画力上がってきたとか言ってる時点で本当に高みの設定も糞もないんだよなw
もう一生このままのくそ画力でいくだろうよ。

407 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/11(金) 00:57:33.49 ID:V00i1CLHI.net
先生…先生の目からはその絵がどう見えているんだ…
なぜそんなに熱く語ることは出来るのにいつまでも頑なに基礎を学ばないのさ

408 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/11(金) 01:06:36.67 ID:d4z434fBa
>>395でも解るけど、そもそもたった2、3年でこんなに
コロコロ目標が変わるなんて本当は好きじゃない良い証拠だよな。
断言するけど、長く見積もっても来年あたりには
新しい目標(笑)にすがり始めると予想。

あと、先生に一つ助言するけど自分の実力っていうのは
周りの人間と似るもんなんだぜ。
上手い人や魅力がある人は、意識しないでも
気がつけば周りに同じ様な意識の人間が集まるもんだよ。
類は友をなんとやらってな。

409 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/11(金) 09:25:46.00 ID:90lFx1TR0.net
芝カスのブログ突っ込みどころが多すぎるわwwww

外国人気取ろうとしてただの痛々しいやつに成ってるwww

410 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/11(金) 11:14:53.13 ID://wp70x3K
垢変えてからキモさが倍増してしまった

411 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/11(金) 19:32:32.26 ID:lw128u6R0.net
>え?今月の給料日まで描かないんじゃなかったのかって?
>僕、そんなこと言った?ごめん、心のイヤホンジャックが外れてたみたい。次はボリュームを消しとくよ。

どういう例えだよ。自分でも何言ってるかわかってないだろ

>児童誌を視野に入れる事に関しては背中を押してくれたMonstersさん

誰のことだよ

なんか新ブログになってから加速してるな

412 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/11(金) 19:35:49.14 ID:2DGt7k7U0.net
なんだこのキャラ!?

413 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/11(金) 19:43:50.54 ID:j0qSbwS60.net
>>394
見苦しかったですね、ごめんなさい
芝原さんに対してただちょっと腹が立ってしまったんです
ほんとちょっとムカついてしまったんです
人生なめすぎだゾと思ってしまったんです

414 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/11(金) 19:56:20.21 ID:ueKsvtnw0.net
>>411
ttps://twitter.com/aya_huugechu/status/486847645789331456
↑これのことじゃない?


ヴァン芝原先生は深夜の海外通販番組風にキャラ変えたの?
前から思ってたんだけど、本当に海外の作品や作家リスペクトしてるのなら
何で先生のピクシブのブクマは肌色で埋め尽くされてるんですかねぇw
エロを見るなとは言わんがちょっと占める割合が多すぎやしませんかねぇ・・w

415 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/11(金) 19:56:54.11 ID:j0qSbwS60.net
いつの間にか先生の新しいブログに説明、プロフィールの諸々が
事細かに書かれてるんだが…

当ブログの説明と活動範囲って項目に
今までのニコ生とかピクシブのページ出してるし
中途半端なエセ外国人なのか芝カスなのか
どっちかに統一してくれないかな

どうせ一緒なんだし

416 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/11(金) 20:01:46.49 ID:4z3l8XSt0.net
最近スレの速度速くなってきたけどマジレスしすぎる人と暴言吐く人が増えてきたな。
ただ先生の加速っぷりは凄くて楽しいw
自分のファンに名前付けるとか黒歴史すぎるw

>>411
確かにvanfelixさんの絵柄は青年誌などに多い萌絵よりも児童誌向だとは思いますが、
過去の写真から見た原稿の範囲では漫画としてきちんと見れる範囲になっているように私は思えますよ。
それに持込というのはダメだったとしても本業編集さんから意見をいただ(続く

この関連のツイートした人じゃないか?
ちょっとアドバイスしたら芝ファン認定wwww

417 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/11(金) 20:02:31.40 ID:j0qSbwS60.net
>好きなタイプは?
>夢を追う事に全力になれる人

要は夢に向かって頑張る自分が
好きで仕方無いんだろ?

>嫌いなタイプは?
>自分の好きな事を諦める人

諦めたっていいじゃん
特に芝原先生はもう大人なんだから
好きなことと向いてることが違うって
分かるんじゃないの?

馬鹿だから分からないのかな?

418 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/11(金) 20:07:05.03 ID:bi0NPYHWO.net
>馬鹿だから分からない

芝原てんてーの言動の98%ぐらいがそれで説明がつく気がする

419 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/11(金) 20:35:35.26 ID:xxv8JwtdI.net
FMラジオのパーソナリティのモノマネだとばかり思ってたわ

420 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/11(金) 20:44:20.03 ID:PUQy5b1mR
芝原先生って馬鹿だから
馬鹿だからこそ
もっとスゲー幸せに生きられると思う

才能のいらない世界で
自分の存在意義とか見い出しちゃってさ
人に感謝されるサイコーだねって
みんなの笑顔のためにとか得意のやつを言って
満足しちゃえるんじゃないかな

性格に難はあれども…

421 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/11(金) 20:56:43.05 ID:xxv8JwtdI.net
改名目くらまし
即バレ子供だまし
欧米にかぶれ渾身キャラでなりきり
横柄に暴れ謹慎影ですりより
「みんなとなかよくやりたい」だって?
「女とよろしくヤリたい」じゃんね

永遠に光る命フェニックス
10円もない価値のフェリックス
慰みになるのはプライド
聞く耳になるのはいつごろ?

新スレ出来てペースもアップ
新キャラふえても芝ラップ

422 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/11(金) 21:07:37.90 ID:lw128u6R0.net
漫画描いてる時間よりバイトのほうが長いんじゃないか?
これだとバイトして貢ぐために専門入ったようなもんじゃん

423 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/11(金) 21:11:59.37 ID:ywMQBu160.net
なんで芝原先生のローマ字の「I」はカタカナのエになってるんだろな
イラストにいきなりエエエ!って書いてるからビックリした

424 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/11(金) 22:27:58.90 ID:lw128u6R0.net
しょっちゅう萌え絵というかエロ絵をリツィートしてるが
絵描きなら自分で描いて見たらどうか

425 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/11(金) 22:41:31.29 ID:lQU/En37F
あの絵柄でエロ描いても需要ないでしょ…

426 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/11(金) 22:55:11.28 ID:d8XWakRKH
皆最近攻撃的になってるなwww
少しは落ち着けよwww

俺は芝原きらいじゃないけど、少し疑問になった事があるんだ。
「漫画描くのは好きだけど絵を描くのは好きじゃない」ってどういう事だろうな?
漫画には絵が必須だろう?ストーリーだけなら作家になればいいじゃん・・・
絵を描くのが苦なら芝原さんには本当に漫画に向いてないと思うよ。
それに漫画家を高尚な仕事のように話すけど、漫画なんて髪と鉛筆さえあれば誰だって書けるし、
就職して働きながらでも描けるものじゃないか

俺芝原の事心配だから、しっかり就職してからでも漫画の練習をする事をお勧めするよ

427 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/12(土) 01:11:25.37 ID:M+Nnhd8Q2
ヴァンのブログどこ?

428 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/12(土) 01:17:39.57 ID:WAnehK2D2
芝原大先生の事は
俺も全力で心配してる

聞く耳を一切持たないとことかが特に心配

429 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/12(土) 01:23:22.95 ID:WAnehK2D2
>>427
>>336のURLから見れた

430 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/12(土) 02:33:58.18 ID:WKUyMZxP0.net
なりきりキャラで過去を反省した新しい自分(キリっ)だもんな…中学生かよ

431 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/12(土) 03:45:48.94 ID:0HNqEXnMy
こんな出来損ないの人間でも、いよいよだめになっても
生活保護で生きていけるんだから日本ってすげえよな

432 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/12(土) 14:06:07.40 ID:/FfpuT7E5
児童誌を目標にした途端「子供を楽しませたい」?
以前からそんな発言してたっけ?

というか、発言するならはじめから児童誌を目指してると思うんだけどな。
今まで持ち込み先の担当がどうだの漫画がどうだのしか言ってなかった記憶が。

433 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/12(土) 17:27:28.00 ID:RftnM4JZ0.net
心のイヤホンジャックは正直お腹いたいくらい笑ったわ。

434 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/12(土) 17:40:48.58 ID:PS/eQ+uV0.net
やめてあげろwww

435 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/12(土) 19:01:53.15 ID:ucEz9AzB0.net
イヤホンジャックが何か知らないのかな

436 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/12(土) 22:50:59.13 ID:M+Nnhd8Q2
>>429
ありがとう。見てみたがなんだあのノリ…
海外の小説を日本語訳したようなノリになりたい文章だな
それにしても言いたいことがわからないな

437 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/13(日) 09:04:09.97 ID:Jw9jgMnh0.net
>>430
「僕、そんなこと言った?ごめん、心のイヤホンジャックが外れてたみたい。次はボリュームを消しとくよ。」

438 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/13(日) 11:05:56.86 ID:lebh3k3Dk
>こちらこそ。素人に毛が生えた程度の
>新人漫画家の卵を出れない超新米なので
>いつでもお気軽にお声をかけて頂けたら嬉しいです。

卵なの?お米なの?

439 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/13(日) 11:15:10.89 ID:lebh3k3Dk
芝原先生にマジでプロになって欲しいと思ってる人っているの?

俺は先生が面白く暴れてくれればそれで毎日が楽しい
彼の漫画が世に出ても働いて稼いだ金をそこに投資しようとは思えない

440 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/13(日) 21:31:26.16 ID:OP7VR0Nx0.net
vanfelix先生になってもまたブーメランやってるw
生まれ変わったのではないのか・・・

441 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/13(日) 21:52:58.54 ID:Jw9jgMnh0.net
おい誰か早く芝カスに心のイヤホンジャックつけてやれよ、また外れてんぞ。

442 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/13(日) 23:02:40.80 ID:Bfz5BQhT0.net
こりゃまたバイト先でなんかしたなw

443 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/13(日) 23:25:11.72 ID:F/wAO9XC0.net
>卒業したらど〜っすっかなぁ。バイトしながら漫画描いて〜。
>オリジナルでオンライン販売しながら地道にネットで今の名前売ってくか〜。

また甘い見通しか、児童誌はどうなったんだ
商業で箸にも棒にもかからんやつが同人で評価されるとでも思うのか?

444 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/14(月) 00:03:28.72 ID:z6TzR70C0.net
いやぁ先生相変わらずで一ファンとして安心したよ
先生が描くものは糞ほども面白くないけど先生自体は見ててすごく面白いからね
ヲチられる人って大半が何かやらかして炎上してトンズラこいて…って感じで
盛り上がるのは大抵短期間なんだけど
先生はそういう爆発力みたいなのがない代わりに、スルメみたいにちまちまと楽しませてくれるんだよなぁ
正直おれ仕事終わりや寝る前にこのスレとツイッターチェックするのが日課になってるもんw
卒業後借金まみれ無職学歴なしでどうなっていくのかとか楽しみだなぁ
まじで応援してるからこれからもがんばって楽しませてくれよな先生

445 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/14(月) 01:19:04.60 ID:z+nHY6PeO.net
>>443
オリジナルの同人誌をダウンロード販売ってプロから随分後退したな芝原てんてー
アレを売ろうとする辺りバカなんだろうけど

446 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/14(月) 01:34:22.34 ID:P6pA/LeW0.net
>>444
わかるw
普通の奴ならブログ閉鎖ツイッター鍵で燃料無くなって終わるよなぁ。
本人がスレあるのもわかってるのに言動が全く変わらんてのもヲチ素材として最高。
というか新アカ特定されたのももうご存知のようだ。

447 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/14(月) 02:13:55.81 ID:v95Fo8QB0.net
誰かあいつに言ってやれよw
外人気取りは気持ち悪いからやめたほうがいいってwww

ああ、でも心のイヤホンジャック外れてるから無理か

448 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/14(月) 03:40:18.33 ID:feCRGIs10.net
>さて、この度児童誌にも漫画を描いて投稿するわけですが。
>やはり僕の絵柄は子ども向けなのかな?

なぜ結果がでたわけでもないのにそう思うのか

>確かに萌えとは違う可愛さだとは感じてるけどね。

自分で言うか!?あと服に血管かくのやめろ

449 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/14(月) 05:06:40.11 ID:B4Z+Ho010.net
心のイヤホンジャックってなんだよ!!!!!!!!!!!!!!!!!

450 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/14(月) 06:33:38.32 ID:0BMxyWz2I.net
外れてるのは頭のネジなんだよなぁ

451 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/14(月) 06:51:29.70 ID:9HCKMA4w0.net
>>450
ワロタ

452 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/14(月) 07:03:26.96 ID:P6pA/LeW0.net
           ___ }\ __
           >   `  ` ∠_       _
           ∠ _    _     \      l」}
.           ∠ └ '´  ` ┘  ゝ ヽ__   ノj !
           /  ( ・)} ( ・)  NこLL山彡' ノ   Sorry 悪いが 聞こえないよ。
          {/   (__,_う_    ヽ-{了-┬''´
  r‐r-、     _,{/ / /  ヽ、 \  }┤  |
  E「ヽ  ̄ ̄  W し O  し,  丶    ノ
 └― ‐-  ,,__| | }  `´   し  } 丁´
             レし1      | し'   |
              |  |   {{   |    N
             {  {       |    }

           ___ }\ __
           >   `  ` ∠_       _
          ∠ ┌-、 <丶   \     l」}
.        _  ∠   ̄     ´  ゝ ヽ__   ノj !
    〔[[.し レ、/  ( ・)} ( ・)  NこLL山彡' ノ   心のイヤホンジャックが外れてたみたい。
.      { こ/´{/   (__,_う_    ヽ-{了-┬''´
.     }   |_{/ / /  ヽ、 \  }┤  |
.      |  `  W し'^マ ヲ し  丶    ノ
        、 __| | }   `   .し  } 丁´
            レし1       | し'   |
              |  |   {{   |    N
             {  {       |    }

453 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/14(月) 11:48:51.22 ID:4UT9h3jEy
>>450
間違いねぇwww

>やはり僕の絵柄は子ども向けなのかな?

>外で作業したり。落書きしてると、
>めっちゃ子どもに話しかけられるのはそういう事?

ちがいます、そういうことじゃないで〜すwww
誰か頭のネジつけてやってくれよ

つかよくあの絵で外で作業できるな…

454 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/14(月) 12:11:09.69 ID:+sEHsdugY
なんで基礎を身につけようとしないのか本気で気になる

455 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/14(月) 12:09:39.19 ID:QGDPQKNC0.net
>児童誌漫画だと割り切って描くと筆が走る走る。
>しかも、いつも以上に丸くなって子ども向けになるんだが。

「割り切って」とか、分かり切ってたことだけど児童誌舐めてるよなこの人。
「子供向けなんてこんな感じだろ」って適当にテンプレっぽく猿真似してる姿が目に浮かぶ。
偉そうなご高説垂れてたけど結局下手くそな絵でも児童誌ならいけるとか思ってんだろ。
児童誌作家に失礼だしなんでそこまで頑なに画力向上の努力をしたくないのかと疑問に思う。
「学校で習っただけで自主的に努力もしてない今のままの力で漫画家になりたい」って事?
現状の配られた手牌のみで乗り切るって言えば聞こえだけはいいけどな

456 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/14(月) 12:30:04.93 ID:v95Fo8QB0.net
芝カスは前提として馬鹿だからな。

あいつとしては今のままで行けるのが児童誌だと思ってるのかもしれないけど
児童誌って特に子供が読んで楽しいと思えるものを描かなきゃいけないんだよね。
大人が何度も打ち合わせして締め切りに追われながら大真面目に描いて初めて読者層の子どもたちが
笑ってくれるのであって心のイヤホンジャックが外れてるとか訳わかんないこと言って
ちょっと上手いこと言ったでしょみたいなクソ気持ちの悪いブログで喜んでるような奴が
割りきって描ける程簡単なもんじゃないんだよね。

むしろギャグ漫画描ける人は頭いいんだよ、会話のテンポや切り返し、コマの配置全部考えた上で
紙の上でバカやってるんだから。
芝カスのは調子乗った小学生が授業中とかに言う悪ふざけであって考えもクソもないじゃん。

そもそも元々児童誌目指して頑張ってる漫画家志望の人でもなれない人もいるのに芝カスみたいなTwitterばっかやってまともに絵の練習も
しようとしないくせにやれ「日本の感性には合わない」だの「あそこの雑誌社はどうだの」グダグダ屁理屈並べて
自分が漫画家になれないのは自分のせいじゃないと思ってるクズが片手間に「割り切って(笑)」とか言いながら成れるものだと
思ってることそのものが不快だし、自分で自分が成りたがってる漫画家って仕事を貶し続けてることが理解できないの?

まあ心のイヤホンジャックが外れてるから編集さんの意見も何も聞こえないんだろうけどね。
そうやって一生似非外国人気取ってモンスターズとかいう妄想の中のファンと戯れてればいいんじゃないかな。

457 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/14(月) 13:37:02.97 ID:4UT9h3jEy
ほんと芝原ってクズだな

458 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/14(月) 18:46:48.06 ID:CUHKSwAV0.net
正論すぎてワロタ

459 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/14(月) 23:23:10.45 ID:feCRGIs10.net
久保帯人「才能も無く、努力もせず、そのくせ与えられるものに不平を言って、努力する人間の足しか引っ張れないような奴は、
目を瞑ってどっか隅っこに挟まって、口だけ開けて雨と埃だけ食って辛うじて生きてろ」

芝原先生とおんなじ様なこといってね?それでも才能があれば評価される世界なんだよな
芝原先生もモンスターズとかくだらん妄想じゃなくて結果をバシッとだせば皆認めてくれると思うよ

460 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/15(火) 00:05:36.17 ID:ZOZF9WV60.net
子供に話し掛けられるとか言ってるけど、外で内容見えるように描いてるのかな?

461 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/15(火) 00:20:11.13 ID:vq/37Kmz0.net
せっかくアカウント変えたのに、いつもの芝原センセにもどってきたな。

462 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/15(火) 00:24:44.46 ID:i1WlCgGB0.net
>ttps://twitter.com/vanfelix0512/status/488692074032558080/photo/1
>2年近く学校に通ってるモノの考えとは思えず驚愕しました。

3年近く学校に通ってる画力とは思えず驚愕しました

463 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/15(火) 01:02:21.51 ID:M2bsn5SL0.net
いい加減分れよ。
結果も出せないのに文句ばっか垂れ流すから芝カスは叩かれてんだよ。

結果出してる人に嫉妬してやっすいゴミクズみたいなプライド守る為だけに天に唾吐いてるだけで
漫画家になろうとしてないじゃねぇか。
大体同人の方が儲かるとか言ってるやつを叩く前に児童誌舐め腐ってる自分を見つめなおせよ。
お前が漫画家志望名乗ってる事のほうがよっぽど害悪だわ。

464 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/15(火) 01:07:45.99 ID:pJtO56sDO
芝原先生はここ見てるんだよね?
アカウント変えた意味も無いって分かってるんだよね?

>2ちゃんやらのアンチの消火活動だったんですが
>心入れ替えて真摯にみたいな。
>まぁ、彼らにそうさせる何が僕にあると
>ポジティブに考えてぶれないよう頑張ります。

とか言ってても相変わらずだよなぁ
前スレの1からホント変わらないよな

465 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/15(火) 01:08:05.65 ID:2eACGJnA0.net
ただクラスメイトを嫉妬しているようにしかみえないなw
芝原先生には関係ないことだし、漫画を描ける環境ならどんな環境でもいいじゃないw
無駄に借金してコンビニで借金返済しながらフリーターでいるより
ニートでも漫画を描ける環境あるほうがよっぽどましだ

466 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/15(火) 01:12:50.38 ID:BUGc9JOGI.net
芝カスはなにいってんだろうな

む の点は行方不明だし(ひらがなすら間違えるのか!)
他人の、しかも他に迷惑がかかるわけでもない感覚にバカなんじゃとか暴言吐くし
「僕の絵柄子供向けじゃね?」「子供向け漫画で売れるからそれでいいよねー」と大差ないぞ

他人に怒ったり呆れたりすることで自分の本気()ッぷりをアピりたいのかもだけど、実績ベースで大差ないのに見下してるとか哀れというかココアパンというか…

日々を漫画にってのは悪くないがな、そんならもうちょっと真面目にかけよ
手癖だけで背景もコマ割りもなんの練習にもなってないじゃねーか

声なき声に

467 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/15(火) 01:15:37.88 ID:BXDwhA2y0.net
まあ親の金で専門学校()行ってるだけでデビューすらしてないしできないのに
同人の方が儲かるとかこいてるクラスメイトも大概アホなのは合ってると思うけどな。
同人で儲かるレベルって商業だと中堅クラスの実力があるかアホみたいに執筆速度が早くないと無理。
コミティアで儲けるのは事実上無理。コミケ壁クラスの実力がないとまず無理。
本当ひどい学校行ってんだな。漫画専門学校なんてどこもこんなもんなのかも知らんけど

468 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/15(火) 01:35:27.93 ID:da5XLH9Y0.net
>>466
ココアパン…ああう⚫︎こって意味か

469 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/15(火) 01:37:10.48 ID:da5XLH9Y0.net
黒丸のつもりだけど
表示されないんだったw

470 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/15(火) 01:44:28.49 ID:M2bsn5SL0.net
俺が通ってた専門にも馬鹿はいたなー。
持ち込みでアウトだったから漫画家なれなかったら専門学校で講師やるとか言ってたわ。
持ち込んで名刺すらもらえない奴に何を教わるんだよっていう。


同人のが儲かるって発言を馬鹿にしてたけどちょっと前まで同人をネットで売りながら
漫画家目指すみたいなこと芝カス言ってなかったっけ?

471 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/15(火) 01:58:05.22 ID:BXDwhA2y0.net
漫画とかアニメとかの専門学校行ってる奴って金払って専門知識を習ってるから
実績や経験がないのに自分は他より先んじてるって思い込む傾向にあるよな。
プロ漫画家で専門学校出身なんて極少数派なのに。
是非クラスメイトのお友達共々自信満々で同人に乗り込んで盛大に爆死して貰いたい

472 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/15(火) 04:08:36.11 ID:yfgEmcNe0.net
芝原先生ってよくダメ人間の事を理解できない理解できない言うけど、そんなに理解できないなら漫画家向いてないと思うんだ。
ちょっとした負の感情を否定して、気持ちの良い言葉に浸りながら無自覚に他人を貶す人は創作なんて向いてない

てか何だよ「バカなんじか」ってなんだよ
何で2コマ目が一番デカイんだ
キカツキカツってなんだよ
働かなくて良いんだ、に対していきなり17ってなんだよ
てか自分だけオリキャラで丁寧に描いちゃってっ

473 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/15(火) 08:58:46.80 ID:Jgajh6ff0.net
ツイッターによくあるマンガに憧れだしたのか先生は。
誰もリツイートしてくれないけどがんばれ先生。

474 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/15(火) 09:47:50.00 ID:M2bsn5SL0.net
つくづく芝カスは漫画家になりたいんじゃなくて漫画を使ってちやほやされたいだけなんだな。

漫画家志望で頑張ってます!みたいな皮かぶってる分普通の出会い厨よりたちが悪い。
芝カスお前本気で漫画家向いてないよ。

475 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/15(火) 10:45:27.27 ID:yUxaTVVZs
そういや食レポ漫画どうしたの?

476 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/15(火) 10:58:07.86 ID:Xd3xBEVwl
あんだけ漫画で夢を与えたいだとか笑顔にしたいだとか言っておきながら他人を見下すような1p漫画描くってお前

477 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/15(火) 11:54:45.11 ID:pJtO56sDO
食レポどころかいろんな課題が山積みだよな
模写して上手くなるとかもすぐポイだったし
ネット絶つのもすぐアレだったし

1つのことをやり遂げられない子
ていうか充分ダメ人間だよな

478 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/15(火) 16:28:22.57 ID:rPc4l5WT0.net
まさにこれ

>漫画業界に足を踏み入れてから、色んな志望者と会ったり話したりしましたが、
>漫画家になれる人は例外なく「黙って描く人です」
>ttps://twitter.com/manga0v0/status/488127463520604160

479 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/15(火) 16:46:53.89 ID:pJtO56sDO
最近感覚が狂ってきてるのか
芝原先生の絵が上手にみえてきた

480 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/15(火) 17:42:50.85 ID:Jgajh6ff0.net
よく見たら先生のフォローしてる数が653ってすげぇな。半月でこれか。

481 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/15(火) 18:27:44.10 ID:pJtO56sDO
>>476
俺もそれ思ったわ

しかも読みにくかったし…

482 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/15(火) 19:12:37.80 ID:0lBWWUIU0.net
専門学校って漫画だよな?ココアパンと亀の飼育の専門学校じゃないよな?
芝カス、入っても入らなくても変わらなかったんじゃね?

483 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/15(火) 20:52:42.53 ID:Hp4mYVkC0.net
芝原先生の大百科書こうと思えば
書けることいっぱいあるよな〜

ココアパンとか
心のイヤホンジャックとか芝原ラップとか

484 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/15(火) 22:42:19.65 ID:da5XLH9Y0.net
大百科書いちゃう?

485 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/15(火) 22:56:06.44 ID:BXDwhA2y0.net
ちょっと行き過ぎな気がするけどなー
芝カスって呼び方もどうかと思うし感情的に攻撃したがる人が気になる
直接迷惑掛けられた訳でもないんだからわざわざお外に持ち出すこともないでしょう
本人がここ見てるの確定なんだし具体的に真面目なアドバイスでも書いてやって
それを参考にして成長したら少し寂しいけど嬉しい ガン無視していつもの先生なら見てて楽しい
それでいいじゃあないか

486 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/15(火) 23:15:25.37 ID:SMNaOFDY0.net
前スレはマジアドバイスや哀れみの目が多かったが
その結果がこれじゃ正直、愛想尽かされたり反感買うのも仕方がないのでは
絵の出来だけでこれだけ叩かれてるんなら同情もするってもんだが
どう見てもそうでもないしなあ・・・

487 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/15(火) 23:22:57.49 ID:i1WlCgGB0.net
またブログで良いこと言ってるw残念ながら社会は行動や実績しか評価してくれないよー

488 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/15(火) 23:36:51.50 ID:6K8mqUf30.net
どうでもいいことだけど芝原先生ゲームセンターCXわざわざ録画してんのかね
放送日木曜だろうに再放送でもやってんだろうか

489 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/15(火) 23:41:47.13 ID:9ZEEiEBi0.net
絵柄云々って言ってるけどその領域に達してなくて
ただ下手で軽い絵だから児童書って言われたのに
なんで絵柄絵柄言ってんの?自分の画力わかってないのか?

490 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/16(水) 00:06:07.20 ID:MErGOhDI0.net
>>485
あの口先だけの漫画家の卵(笑)よりはマトモに絵を描いてる人が
ほとんどでそういう奴もここを見てるってことを忘れないでいただきたい。

例えば会社とかで普通の人より百分の一しか努力してないクセに、
口だけは普通の百倍偉そうなご高説垂れてる奴が居たとして、>>485は気分を害さないの?

ちなみに自分は前に芝原先生とスカイプした時にいつもの通りな能書き垂れてたから
直接ボロカス言ってやったら、その後に自分の生放送で同名の別人の渋垢晒しあげて叩いてた。(その人には本当に申し訳ない)

あと芝原先生、もしこれ見て俺が誰だかわかって反論したくなったらコンタクトは繋げたままにしてあるのでいつでも凸ってきてね☆ミ

491 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/16(水) 00:10:00.74 ID:xzY3C9jo0.net
先生はかまってちゃんだけど小心者っぽいからなぁ
先生みててマジで腹が立つ人はヲチ向いてないと思う
俺は先生のド下手な絵をもっと見たいし、ご高説も聞きたいから
逃げられたくない

492 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/16(水) 00:19:23.00 ID:/0wwTijRo
先生自体が俺達にとってのエンターテイメント(ストレス発散的な意味で)

493 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/16(水) 00:32:07.30 ID:xJ2DQnF70.net
例え百倍努力してたとしてもこの人は反感買うだろと思うんだが
というか先生って面白がって見てる奴らの方を「ファン」と認識してそうで怖いわ
マジレスしたり叱ってくれる人よりよっぽど無責任で残酷な存在って気付かないのかなw

494 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/16(水) 00:32:55.86 ID:YCu61eX7O.net
芝原てんてーは小心者のチキンだからこのまま人生の破滅に一目散駆けていくのを眺めていたい気持ち

495 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/16(水) 00:37:11.71 ID:sCNKQY+i0.net
>>493
いや真摯な努力には人の胸をうつものがあるし
本当にがんばってこの人が画力とかの問題を改善していったら
少なくとも俺は応援しちゃうと思う。
まあ今までのところを見るとこの人は現実逃避と口先だけの人間で終わりそうだけど

496 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/16(水) 01:07:51.64 ID:Yk1OTQ/Fi.net
少なくとも僕は芝先生の大ファンだよ。応援しようね

497 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/16(水) 01:24:01.50 ID:pkn95FPn0.net
>>485
すまん、俺あの人に昔スカイプで色々言いたい放題言われたんだ。

498 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/16(水) 01:49:55.89 ID:XSO35HXz0.net
まぁ、芝原先生から害を受けた人はかなりの数になるだろうからね
叩く人がいてもしょうがないとはおもう。

実際問題学校でも問題になったのにまた同じことを名前変えて繰り返そうとしてるしw

499 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/16(水) 07:47:36.09 ID:0jhBBX//0.net
芝かすには害は受けたぞ?
勝手に受けてないとか決めるな

500 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/16(水) 07:51:49.88 ID:NULUg3xv0.net
>>490
そういうのは身近だったとか実害受けたとかで変わるやろなぁとしか言えない。

俺はそのどっちも当てはまらないから「また芝先生がやらかしてるぜww」みたいなノリで生暖かくヲチしたい派なんだがな。

501 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/16(水) 09:38:28.50 ID:29ZN0Hw8I.net
最初に芝カス言い出したの俺だけど、確かに荒っぽすぎる部分はあったかもしれない
しかしあのケツアゴにやらかされた人はそれなりにいるわけで、そこはある程度容赦して欲しいな

我々も芝原を語るあまり自分の中の芝原に飲まれて心のイヤホンジャックを外さないように心掛けないといけない

502 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/16(水) 10:33:03.54 ID:h+UhUI6DD
先生はあの外人さんが自分に興味を持ってくれてフォローしてくれたもんだと思っているだろうが、あれ英字名でコミックに興味ありそうな人を手当たりしだいフォローしてるだけだぞ
たぶんあの胡散臭いブログタイトルでも検索に引っかかったんだろう、あっちも日本語なんて喋れないし先生の漫画にも興味無いだろうから心配すんなよ

503 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/16(水) 11:58:32.89 ID:o0en/Isv0.net
まぁどっちでも良いんじゃね?
個人的には叩く人が増えたら増えたで面白い
理不尽に中傷してるわけでもないしね
静かに見守るのも面白い

504 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/16(水) 15:42:57.20 ID:sCNKQY+i0.net
>「専門学校に行こうが行くまいがプロになるやつはなるしなれないやつはなれない」
>という言葉で僕を黙らせた父親はとても尊敬してる。

なんでこういうことをリツイートしてるのかわからない。
この人には耳に痛いことじゃないのか?自分は他の専門学校生とは違う?

505 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/16(水) 15:52:05.56 ID:YCu61eX7O.net
もしかしたら「まんがの専門学校に通ってる」ってのが芝原てんてーの中ですごくプライドなのかもね

506 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/16(水) 18:34:46.56 ID:pkn95FPn0.net
もしくは専門学校に通ったら漫画家になれるって思ってる部類の人かもしれないよね。

507 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/16(水) 18:58:30.77 ID:xJ2DQnF70.net
=専門に行っててもなれる人はなれる!っていう一周した謎解釈かな?
それとも「お前が羨む専門学校に俺はバイトしてまで通っているぞ!」っていう突っ込みどころ満点アピかな?
あるいは専門は確かにクズばっかりだ(自分は違うがな!)というひねた同意かな?

508 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/16(水) 19:07:27.65 ID:NULUg3xv0.net
>>504
「俺はマンガ家なれるけど周りのバカどもは絶対なれねーなwww」

って解釈かな。

509 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/16(水) 19:10:42.90 ID:sCNKQY+i0.net
>あるいは専門は確かにクズばっかりだ(自分は違うがな!)というひねた同意かな?

なんとなくこれかなという気がするなー、「バカなんじゃないの?」発言とかからも
確かに専門入ったけどすぐに見切りつけてプロになった人は多いからな

まあこの人は結果は全然でてないのに意識()だけが立派になってしまっているが

510 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/16(水) 19:56:08.99 ID:byyOMaQGI.net
何をどう拗らせたら外国人のフリ(できてない)なんてお芝いが思いつくんだろうなぁ

511 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/17(木) 00:05:19.94 ID:Vdec6c7N0.net
>卒業して暫くしたら小さなスペース借りて個展やりたいな。

だからそういうのはせめてプロになったらだろう…
身の丈とか分をわきまえるとかいう概念は無いのか

512 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/17(木) 00:07:23.62 ID:AG14p8Fd0.net
>卒業して暫くしたら小さなスペース借りて個展やりたいな。

バカなんじゃ

ないのかな…?

513 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/17(木) 00:23:42.69 ID:mYbzT8tc0.net
最初は世間知らずのせいでとかエキセントリックな性格のせいで人に笑われるような発言してると思ってたけど
最近は頭が弱いというかなんというか、ちょっと触ったら可愛そうないけない人を見てる気分になってきた。

514 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/17(木) 00:54:51.77 ID:ka8ZeeWtS
そのスペース借りる金を借金返済に使えっての

515 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/17(木) 00:46:25.82 ID:hTZ6YFl00.net
ニコ生の動画観て察した
喋り方が……

516 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/17(木) 00:59:51.93 ID:slMax/xI0.net
今更だけど絵も字も話も言葉も表現も考えも全部酷い

517 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/17(木) 01:12:53.99 ID:mYbzT8tc0.net
「頭よくないと漫画家になれないよ」っていう話のリツイートしてたけど芝原先生は
漫画家になれないタイプの頭が悪い人だよね。
学校の勉強はできる必要ないにしても、発想力に乏しい上に話を組み立てる能力がないし
トレンドに乗ってキャッチーな作風にする目端も効かないし、頭がいい要素がひとつも
ないもの。

518 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/17(木) 01:14:50.25 ID:slMax/xI0.net
「叶う」の後のッッっていらんくね?

519 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/17(木) 01:46:01.71 ID:Vdec6c7N0.net
ttps://twitter.com/vanfelix0512/status/489435781434339328/photo/1

熱い思いがほとばしってるな

520 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/17(木) 02:29:04.50 ID:jNOGWGvF0.net
上条さんかな?
せめて叶ってから言って欲しいものだがw

521 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/17(木) 03:01:37.53 ID:Mf04nuYq0.net
>>518
ツンにしか見えないわ
字きたねえ

522 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/17(木) 03:43:21.16 ID:hTZ6YFl00.net
煽り抜きで小学生レベル

523 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/17(木) 04:14:07.85 ID:qvX1fj9D0.net
芝原先生のオフ会行きてえw
自分より遥かに上手い人達の中でどんなツラで
あのクソみたいな自論展開させるのか聞いてみてぇ
そんなに情熱あるのになんでこの絵なんですか?って聞いてみてえw

524 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/17(木) 04:14:54.38 ID:3XGk01uC0.net
そして出会い厨に戻る・・・と
同じようなパターンを繰り返すなぁ先生w

525 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/17(木) 05:26:12.34 ID:Vdec6c7N0.net
>本気の本気で夢を追い続けるチャレンジャー達と共有したい思い。
>ttps://twitter.com/vanfelix0512/status/489435781434339328/photo/1

2時間後

>いいなぁ。僕も恋したいし。デートしたい。
>あれから、お菓子も料理もレパートリー増えたんだよ。
>って報告しながら彼女が見てる前で料理したい。憧れるなぁ、そんな生活。

526 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/17(木) 09:12:24.66 ID:KZZCviIA0.net
なんかあんまりにも下手すぎて可哀想になってきた。

527 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/17(木) 09:24:25.63 ID:A+CRfr2A0.net
https://twitter.com/vanfelix0512/status/489423454819463169/photo/1

先生もうちょい手の書き方はなんとかならんのかw
自分の握り拳見るだけでも大分違うと思うんだが。
ケツの部分はよくわからんからシャツ伸ばしてごまかしただろこれ。
シャツの袖は重力無視してるってかプラスチックの筒みたいになってるよな。
前も言ったけど写真とか資料見ながら書いた方がいいぞ先生。マジで。

528 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/17(木) 12:55:14.73 ID:bNF94mFBb
またツイッターで盛大にブーメラン飛ばしてるなぁ

529 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/17(木) 13:07:55.56 ID:XOH4DO+sb
アヘ顔おちんぎん言ってる奴はキレイなのかよ…

530 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/17(木) 15:07:25.33 ID:Qb0V6LmV0.net
>学校の人間にこの垢が特定されて以来、こぞって「児童誌行く!」みたいな話しかしない。数日前まで少女漫画や少年誌の事しか話してなかったのにね。
>何考えてるんだろうって思ったけど「何も考えてない」んだろうな。と結論が出た。
>自分が嫌いな人間の行う行為を熱意も理由も無いくせにただただ、「自分の方が優れてるから見てろ」と猿真似するその行動力を別の使い方できないものか。
>何より子どもは純真だから感覚で見抜くよ。純心な子どもに綺麗な作品を与えようとしたら、作家は汚れちゃいけない。その時点で子どもから必要として貰えない。
>僕が怒ってるのはここだよ。児童誌で描きたいなら、読む子どもの事をもっと考えて。読者をないがしろにする作家は皆淘汰されてんだからさ。
>少し熱くなってしまったが。自分の私欲の為に綺麗な何かを汚したり。利用する事は本当に許せないから。ごめんね。
>聞こえるように陰口とか子どもにも程が…。
>似てない物真似大会が行われててキツい。

先生ブーメランしてるし多分それ本気で言ってんじゃなく皮肉で言われてるんだよ。
「芝原が児童誌行くってーwww」「じゃあ俺も俺もwww」「じゃあ私も児童誌目指すーwww」みたいな。
そのクラスメイト達もクッソ高い学費出してつるんでイジメに精を出してる時点で商業デビューなんて100%無理だけどな。
しかしこんな露骨にイジメられるとか芝原先生普段からどんな振る舞いしてたの?
あと句読点の使い方おかしい

531 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/17(木) 16:18:04.86 ID:Vdec6c7N0.net
>雑誌志望の理由があまりにも邪すぎる。雑誌や先輩作家に失礼すぎるよ。

申し訳ないが…

お 前 に は 言 わ れ た く な い w

532 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/17(木) 16:46:11.82 ID:jNOGWGvF0.net
完全に同レベルなんだよなあ・・・
専門なんて所詮見下しあって安心してるだけの名実ともに底辺の溜まり場

というレッテルを貼られるどころか、ほぼ場所も割れてるってんだからそりゃ学校も面談とか必死になるわけだw

533 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/17(木) 17:19:29.93 ID:Qb0V6LmV0.net
ほぼ場所も割れてるって言うか学校名と学部と学費まで判明してるよ
イカ娘の作者の出身校って芝原先生自身が言っちゃってるもん

534 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/17(木) 17:19:41.97 ID:RFXJlot0O.net
>>530
底辺環境でいじめられていて、かつ本人の目的が
その底辺環境でちょっと上にいる奴を見返したい&彼女が欲しいって
どうしようもないレベルで詰んでると思うの

普通見返したいなら学校辞めて絵の練習してエロ同人デビューでもするわ

535 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/17(木) 18:03:44.48 ID:c/oyBFJa0.net
久々に来たらスレ加速してるし
先生のダンス華麗で本当たのしい

536 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/17(木) 18:54:53.71 ID:GfzasVSK0.net
まあまあ、おミソが発達障害なんだから

537 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/17(木) 19:10:55.71 ID:KZZCviIA0.net
芝カスほど自分のことを棚に上げてる奴みたことないわ。

538 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/17(木) 20:26:55.91 ID:3AISxFVtI.net
沖田×華とかみたいにマジもんの発達障害だけどまぁ面白い漫画描いてる人もいるんだから芝原と一緒にしないでよね!

539 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/17(木) 20:38:04.38 ID:c/oyBFJa0.net
自分が下手だって自覚してない…?ほんとに?もし本当にそうならぶっ飛びすぎてて逆に尊敬に値する。

540 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/17(木) 21:14:51.03 ID:RFXJlot0O.net
芝原てんてー、描いた絵を見返さない説提唱

541 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/17(木) 22:27:06.76 ID:Vdec6c7N0.net
>お金も。名誉もいらない。
>目の前の好意的な人を納得させ続ける努力ができれば自然と後から着いてくるから。

>好意的な人を というのがポイント

542 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/17(木) 22:28:42.80 ID:Qb0V6LmV0.net
>お金の為に作品は描かない。そう言うとバカにされて煽られた。
>それでもお金の為に作品は描かない。
>何故なら漫画を描いて生活したい。それを続ける為に描かなくてはいけないのもまた、漫画だから。
>漫画を描いて生活したい。だから漫画を描いて評価された金額を頂く。今度はその評価された金額よりも質を下げない為に金額に見あった質を提供する。
>その繰り返しが正しい漫画を描いて生活する生活の仕方じゃないのかな。

どうして今まで一度も漫画を描いてお金貰ったことないのにこうも知ったような口を利けるんだろう。何が言いたいのか分かんないし。
あと句読点の使い方おかしい

543 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/17(木) 22:32:44.96 ID:Vdec6c7N0.net
ついに金のために描かない(キリッ とか言い出しちゃったか…

544 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/17(木) 22:33:25.72 ID:c/oyBFJa0.net
先生が本当の原稿料手にした時どんな反応すんだろ?
雑誌にもよるとは思うが賞金とは別の原稿料はほんっとーーーにカスみたいな金額だった
先生ブチ切れるかもわからん
それでも金受け取った時>>541 >>542 みたいなこと言えんのかな。今のままの先生じゃ万に一つものることないと思うけど反応は見てみたい

545 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/17(木) 22:37:41.42 ID:Vdec6c7N0.net
>卒業までに作った作品数が二桁に上ることが確定しました。

3年いたんだから当たり前だろ。ページ数も少ないし雑だし

>過去作品を見ると「未熟な自分」で前ほど未熟ではない
>まだまだ未熟な自分は出来てると実感します。未熟度の熟練度を頑張って下げ続けます。

???????????

546 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/17(木) 22:38:18.01 ID:KZZCviIA0.net
一生もらえないだろうからその反応は見れないだろうなぁ
残念だわ

547 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/17(木) 22:40:45.56 ID:Vdec6c7N0.net
>>544
プロ人?プロの目からみて芝先生はどうですか!?

548 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/17(木) 22:46:14.05 ID:c/oyBFJa0.net
>>547
いや、プロではない。掲載経験があるだけだから。連載作家になって初めてプロと呼ぶと教わったので。
先生?無理。今のままだと絶対に。
でも作品数多く描くのはイイはず。どんなものでも未完より完成させてるならまだ希望はあるはず。これは先輩や講師やプロの受け売りだけど。
ただ前回よりいいものをって意識が見えないのはちょっと考え物

549 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/17(木) 23:29:59.61 ID:jNOGWGvF0.net
???
金いらねーのになぜ商業誌にこだわってるの? どういう意味?

ていうか、金を貰うために描くのがプロだよ
絵を仕事にする、食っていく手段として選ぶということは、そういうこと
それが嫌な人が自主制作してるわけで、そういう人も多いだろう訳で

550 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/17(木) 23:50:26.81 ID:NJfC3yyh0.net
先生を例えると
アイドルを志す勘違いブスって感じ。
見てて無性にイライラするしw

551 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/18(金) 00:35:05.43 ID:jgumGT7+3
持ち込みに行っても画力不足が指摘されるだけだとなぜわからぬか!

552 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/18(金) 00:34:52.27 ID:rworKlxM0.net
>児童誌行く話も「色々言われて見るのもいいかもね。頑張って。」と、概ね肯定的に背中を押して貰えた。頑張る!

肯定はしていない。あくまでプロ編集の意見を聞いてみるのがいいって言ってるだけ。
ほんと自分の都合のいいようにしか解釈しないのなこの人

553 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/18(金) 00:47:01.37 ID:Yhpu11xO0.net
芝さんの将来の姿
http://www.h2.dion.ne.jp/~antai/

554 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/18(金) 01:35:51.56 ID:nZu0ZV/2O.net
>>553
少なくとも絵だけは芝原てんてーよりはマシに見えるが

555 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/18(金) 03:18:04.85 ID:MnDmFIiM0.net
>>553
この人政治家になってますやん

556 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/18(金) 03:19:31.09 ID:Yhpu11xO0.net
>>555
かつては芝さん並のヲチ対象でスレも立ちまくってた…
だから芝さんもへんな方向に突き抜けるかもよ

557 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/18(金) 05:33:20.88 ID:hTacF5Vd0.net
ていうか金いらないならweb連載じゃだめなの先生
好きなように描けるし好きだと言ってくれる人の意見だけに耳を傾けるならそれが1番いいに決まってるのに

558 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/18(金) 05:47:53.94 ID:Yhpu11xO0.net
>>557
そんなんだったら借金までして3年も専門学校行った意味がないだろうがっ!!

559 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/18(金) 06:36:06.31 ID:hTacF5Vd0.net
>>558
金をドブに捨ててこそいらないと言えるもんだろ!
捨てて行こう、先生!

560 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/18(金) 09:00:37.03 ID:/XXH/6EyI.net
芝原先生前に「金は要らないとか綺麗事いう奴は駄目」とか「兼業は連載から逃げたかそこまでの実力がなかった奴だから俺ちゃんの方が上」とか寝言吠えてたことなかったっけ…?

561 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/18(金) 09:09:10.15 ID:bbSB/0m40.net
どうでもいいけど先生の新しい漫画読みたい

562 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/18(金) 09:32:44.87 ID:Yhpu11xO0.net
>電車のイスの端に座ってたら女性の良い形をした尻が横に来て目のやり場に。
>出来ることならずっと眺めてたかった。ありがたや〜。

視姦楽しそうですね

563 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/18(金) 10:37:12.42 ID:+8CR8/oV0.net
おまわりさん・・・

いやマジな話、いつか現実を知り発狂した結果犯罪者・・・とかだけはなるなよ!

564 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/18(金) 11:01:14.63 ID:nZu0ZV/2O.net
>>563
その前にヤミ金ウシジマくんの宇津井みたいになりそう

565 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/18(金) 14:34:42.40 ID:Zxc1L9nkI.net
芝原、椅子座る時無意味にデカい音立てんのやめろよ
あと右足の貧乏揺すりカタカタカタカタうるさい
舌打ちも気に障る

女子と見るや相手の都合ガン無視で絡み倒してくっさい夢語りと歯が浮く割に上からのヨイショ
そんで最後に申し訳程度の「長々とごめんね」系心にもないフォロー(のつもり)

そりゃ話のネタにもされるわ

566 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/18(金) 14:59:37.10 ID:LQKg2jUth
>>565
もしかして先生と同じクラスの人?

567 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/18(金) 17:05:51.42 ID:v8wsGvS50.net
芝原あいつとうとうブーメラン投げるのやめて自分をめった刺しし始めたよ

568 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/18(金) 18:22:00.20 ID:yX44qnVPD
勝手に怒って勝手に環境を荒らして勝手にイライラしてそれを人のせいにする事ほどちょっとアレ何だろうなって思う事ないと思います。みんな気を付けて。

その言葉、そっくりそのままお返ししたい。

569 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/18(金) 18:23:51.14 ID:HqDKHCje0.net
先生は女食うために借金こさえて専門入ったんか スゲー

570 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/18(金) 18:25:34.68 ID:EkRmD9q30.net
>>565
たまに先生のツイートで親友やら学校の友達て出てくるけど
それらは本当に実在してるの?特に学校。

571 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/18(金) 18:54:24.75 ID:nZu0ZV/2O.net
>>569
ホストになった方がよかったんじゃないかなー
漫画家ってかなりの売れっ子でもモテるイメージはない

572 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/18(金) 19:10:10.62 ID:TZojO5h90.net
本人に伝わる場所で悪口言うなら直接言えば良いって言われて「なんかめっちゃ煽ってくる」とか言ってた癖になぁ
今煽ってんのかね?

573 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/18(金) 19:17:21.65 ID:HqDKHCje0.net
先生イケメン?なのか?
イケメンがあれ描いてて漫画論()説いてるなら苦笑いしかできねーや

574 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/18(金) 19:20:47.06 ID:IEw9eM4P0.net
>漫画を描いて生活したい。
>だから漫画を描いて評価された金額を頂く。

芝原先生じゃそれは無理
芝原先生の漫画に金を払う出版社は無い

>今度はその評価された金額よりも質を下げない為に
>金額に見あった質を提供する。
>その繰り返しが正しい漫画を描いて生活する生活の仕方じゃないのかな。

先生は「金儲けの為に漫画を描くこと」を悪であるかのように
めちゃめちゃに否定するけど要は「漫画の為に金を稼ぎたい」ってことだろ?
一円も自分の原稿でお金稼いだことの無い人の考えとしてはご立派だよなぁ〜
さすが俺達の先生やで〜

575 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/18(金) 19:46:51.01 ID:jgumGT7+3
先生にとって漫画の質とはなんなのか

576 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/18(金) 19:58:27.34 ID:nZu0ZV/2O.net
同人誌売ればいいのにね(棒読み)

577 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/18(金) 20:04:23.56 ID:ip4c3ROD0.net
先生は金儲けのためにコンビニで働いてるんだね〜
そんなの、お客さんの笑顔のために働いてる店員さんに失礼だろっ!!

578 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/18(金) 20:12:15.22 ID:TTT72Iw40.net
>>573
前にTwitterに上げてた写真見る限りはブサメン

579 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/18(金) 20:31:07.89 ID:IEw9eM4P0.net
久しぶりに先生のありがたい配信動画見たけど
あんな喋り方でツイッターの偉そうなお言葉を
偉そうに喋るのかと思うとつらい…
相変わらずいつだって常に先生は上から目線ですね

580 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/18(金) 20:31:52.12 ID:Yhpu11xO0.net
特別ブサメンというわけでもないけど、よくいる冴えない若者っていう風貌だったな
自画像↓とは全然似てない
ttps://twitter.com/vanfelix0512/status/489435781434339328/photo/1

581 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/18(金) 20:58:15.04 ID:nZu0ZV/2O.net
>>580
この似顔絵は似なくていいレベル

582 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/18(金) 21:01:20.03 ID:+8CR8/oV0.net
見た目なんかどーでもいいよ
絵の上手さだって普通は叩く方が悪なんだよ

つまり先生はマジで、早くその、繊細で夢見がちな中学生のような態度で周りに迷惑をかけることをやめる努力をするのが、漫画家への一番の近道だよ
漫画家だって、社会人として最低限恥ずかしくない程度の人付き合いは必要なんだぞ?

583 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/18(金) 21:12:28.35 ID:EkRmD9q30.net
>>580
それヴァン君やろ

先生の顔は
http://p.twpl.jp/show/large/9ux4X
これに近い感じだった気がする。
こっちの方が若干マイルドな感じはするが。

584 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/18(金) 21:15:08.49 ID:HqDKHCje0.net
先生のことは応援したいところだが
先生自身が都合のいいことしか聞かないからどうしようもないんだよな…

585 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/18(金) 21:45:08.63 ID:mG5Y/wBE0.net
マジメにアドバイスしても聞かないからなあの人
ここがダメっていう指摘は全てアンチのイチャモンって決めつける
画力不足を指摘されても「ワンパターンで聞き飽きた」とかズレた反応しまくり
聞き飽きるほど言われるってどんだけ画力不足してるか普通は自覚するんだけどな

586 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/18(金) 21:49:56.58 ID:Yhpu11xO0.net
ttps://twitter.com/vanfelix0512/status/490110834845032449/photo/1
上手くなって…る……のか?

とりあえず来週の持ち込みの結果は見えたかな

587 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/18(金) 21:55:39.51 ID:HqDKHCje0.net
生放送聞きたい。持ち込み後報告的なやつでやってくれないかな

588 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/18(金) 22:03:20.95 ID:TTT72Iw40.net
画力だけ見るとリメイクっていう割に前とあんまり変わらんな

589 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/18(金) 22:22:05.73 ID:ip4c3ROD0.net
構図とか単調すぎるでしょ…学校じゃ、カメラワークとかの意味習わないのかな?

590 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/18(金) 22:25:07.93 ID:ip4c3ROD0.net
細かいことを言うと、このページの場合、
主人公は読者に向かって左側を向いたほうが、読者的に読みやすいんだ…

591 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/18(金) 23:00:01.51 ID:jgumGT7+3
この成長速度はいくらなんでもおかしくないか
こんなに上達しない人は見たことないぞ

592 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/18(金) 23:24:52.45 ID:AusF6ISS0.net
https://twitter.com/vanfelix0512/status/490126280315002880/photo/1

3コマ目なんだけど何処にミツバチがいんの?
あ、もしかして右の奴の胸に付いてるのが蜂の巣か!!

593 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/18(金) 23:55:04.38 ID:B7C+NlpR0.net
相変わらずノドまでぶち抜いてるなー
前ニコ生で指摘したらブチギレてたからたぶん何かこだわりあるんだろうけど
単純に見にくいだけだと思うんだがなぁ
基本的に見開きとか余程大事なコマでもない場合ノドは内枠線まで空けるもんだけど
先生の通ってる専門じゃそういう風に教えないのかね

594 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/18(金) 23:57:06.34 ID:Yhpu11xO0.net
>最近遅刻者を見て思うのは両立できないならどっちか止めればいいのに。
>大学とか他の学校でもきっとそうなんだろうな。

芝先生無遅刻無欠席なのか しかし肝心の絵や漫画で一切成果出てないのに
専門学校の授業()に真面目に取り組んでいることは誇れることなのか?

595 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/19(土) 00:13:18.24 ID:FmPxDS5Sn
ノドぶち抜くのにこだわりも糞もないでしょ。ただ単に分かってないだけ。課題提出してなんも言われないのかね

596 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/19(土) 00:36:57.24 ID:c2+7n4qC0.net
児童誌合ってるとかそういうレベルじゃないってはやく誰か教えてあげて!

597 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/19(土) 01:48:05.64 ID:seiRm1B+0.net
持ち込みの体験談楽しみだナー

598 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/19(土) 10:29:47.92 ID:gDYN5YefI.net
コマ割りとはなんだったのか

599 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/19(土) 10:32:23.83 ID:gDYN5YefI.net
つうか「僕の子供達」ってなんだよくっせぇな

600 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/19(土) 10:36:16.16 ID:kJoSzj7k0.net
芝原先生、要は「俺がTwitterで文句言うのに対して文句言う資格なんて誰にもねぇ!!!」って事ね
性根が・・・

601 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/19(土) 10:43:55.84 ID:vz7Atbi90.net
漫画家を料理店で考えるとわかりやすいんだけど
雑誌はデパートとかのフードコートだって考えてくれるといいと思う。
お客さんは料理店に「安い、早い、美味い」を求めてる、これを漫画に直すと「安い(同人誌等の場合)、早い(筆の早さ、休載しない)、美味い(絵の巧さ、話の面白さ)」に
なるわけじゃん?
更にここに店主の人柄ってのも追加されるのよ。漫画家なら作家のTwitterなどでの言動だろうね。
芝原の場合「店主の人柄」って部分においてはきつい言い方だけどどん底なのよね。それは自分のTwitterでの言動や周りがアンチだらけの現状を
考えれば理解してくれると思う。

作った作品「料理」についても確かに手はそこそこ早いと思う。ただ作ったものがとにかく不味い。
どれだけ早く作ろうが見栄えが悪くて(絵が下手で)不味い(話が面白く無い)だと誰も手に取らないでしょ?
表紙詐欺って言葉もよく聞くけどあれは見栄えはいいから手にとってくれる人がいる。ただ食べてみたらゲロマズだったってだけの話。
まずは遅くても美味しいものを作らないと誰も来てくれないんだよ。早さはその後だから。

値段に関してはそれらを全て受けたお客さんが払って「これなら安い」って思えるんならそれは適正価格。
ただ編集部で見向きもされないということは今の芝原が作った作品に商品価値は無い。酷な話だけどね。

まずは作品に対してフードコートのオーナーである編集部やお客さんの読者が商品価値が見いだせないといけないのに芝原はそれらの意見を全て
シャットアウトもしくは黙殺、ひどい時にはアンチよばわりだよね。
そんなお店が繁盛して世界進出なんか狙えると思う?
本気で思ってるんならそもそも人間として生きていくことが向いてないよ。

これをアンチだと取るのも自由だし自分を見つめなおす機会にしてくれるも自由だけどこれで少しでも自分の行動を見つめなおして
これからに活かしてくれるなら僕は嬉しいです。

602 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/19(土) 11:31:49.58 ID:+iRgZ2Ly0.net
>>601
別に例えるまでの話でもないし
他人の漫画人生に一生懸命になりすぎだゾ
このスレだけじゃなくアドバイスアドバイスとは言うが
性悪だろうが仏だろうが人間をネット越しにどうこうなんかできないだろ
ネットじゃなくても大変なのに。
ネットが無かったら誰にも知られず消えていくタイプなのを
ネットがあるから表に出てみんながあれこれ言いたくなるだけで。

603 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/19(土) 11:45:17.54 ID:vz7Atbi90.net
変な喩えだったわ。すまん。

604 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/19(土) 13:07:58.62 ID:y7Q+zx+r0.net
同じ角度で喋ってばっかならさ コマワリする意味がなくないかな?

605 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/19(土) 13:23:42.18 ID:08pp6XWD0.net
まぁ先生は現実に目を向けてないからな
自分を客観視しようともしない
何故なら客観視したら見たくない自分の現状が見えてしまうから
周りの意見も本当は理解してる
でも認めたら耐えられないから認めない
自分を守るので精一杯
だから主張する理論も矛盾し放題
自分から目を背けてるから
だから自分とキャラクターを同一視して妄想の世界に逃げ込んでる
自分の中にある「理想の自分」を演じてる

そんなとこじゃね?

606 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/19(土) 13:28:29.32 ID:FqMJpMKAi.net
先生のおかげで頑張れるわ
こうはなるまいと思える

607 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/19(土) 15:40:54.73 ID:PzQd1fe+w
>女子と見るや相手の都合ガン無視で絡み倒してくっさい夢語りと歯が浮く割に上からのヨイショ
そんで最後に申し訳程度の「長々とごめんね」系心にもないフォロー(のつもり)

日本語おかしくね?
漫画専門いく人間なら文章構成力もないとダメだろ・・・

608 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/19(土) 15:51:49.37 ID:Gkk4mhGE0.net
結構長いこと描いてるのに絵が未熟で、でも自分の実力が客観視出来てないプロ志望
そんな子は結構たくさんいる
でもある日誰かが叩こうとしてもすぐにスルーされるんだよ、なぜだと思う?
間違っても周りに対して敵意を持ったり、攻撃したりなんてしてない事は確かだ

609 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/19(土) 17:40:39.39 ID:ORe/QDjqP
>>601
しかしわかりやすい例えだ

610 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/19(土) 17:54:57.78 ID:9EUw4U4Xg
例えわかりやすくていいと思う

611 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/19(土) 18:54:30.98 ID:ORe/QDjqP
>あれから、お菓子も料理もレパートリー増えたんだよ。って
>報告しながら彼女が見てる前で料理したい。憧れるなぁ、そんな生活。

料理人にでもなれば?と思ってしまった
先生の漫画よりも堅実に人を喜ばせられると思うぞ…
例のココアパンでも…

612 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/19(土) 18:59:41.28 ID:jvd5ofNk0.net
俺が先生の一番のファンだ
もっと絵上げてくれ

613 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/19(土) 22:38:15.02 ID:c2+7n4qC0.net
>一時間半で人物のペン入れ2pか。まぁ、こんなもんだろ。小さい効果線があったからまずまずのペースかな。
はやすぎ。本当にこの人漫画原稿の完成ってどう見えてるの?あれだけ漫画見てたらありえない完成原稿ってわかるはずなんだけど。

614 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/19(土) 23:00:33.75 ID:seiRm1B+0.net
>原稿描きたいからバイト休ませてください。って言ったら「その代わり頑張って」って承諾してくださった。
>シフト時間を僕のスケジュールに合わせてくださった。
>皆さんに感謝しつつギリギリまで持てる力を全て使い果たして原稿にぶつかりたいと思います。
>明日の早番勤務したら四連休を頂きましたので23 24 25 のいずれかで持ち込み行きます。
>燃えてます。集英社かなりぶるってますが頑張って熱意を伝えて来ます。

うーん…でも持ち込みの結果はアレだろうなぁ…現実は非常だ

615 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/19(土) 23:03:59.75 ID:T7bT5V/p0.net
熱意だけは認める、熱意だけは・・・

616 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/19(土) 23:09:03.40 ID:Thdi/84F0.net
先生の絵でも邪険には扱われないだろうし
遠回しに画力足りないって言われてまた充電期間でループしそう。

617 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/19(土) 23:18:29.42 ID:XP5H+lUqa
持てる力全て使い果たしてあのクオリティなら結果はもう目に見えてるわ

618 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/19(土) 23:45:37.77 ID:Gkk4mhGE0.net
中学生レベルの20代くらい、いくらでもいそうだしねえ
専門行っているんだから、一応ルールに則った形にはなっているだろうし

619 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/20(日) 00:49:57.03 ID:VpDTONKh0.net
どこの穴だよ・・・

620 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/20(日) 02:15:37.76 ID:z+I7OB2+0.net
熱意だけってそれ基本的なもんだからわざわざ書くことじゃねーよ

621 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/20(日) 02:48:02.25 ID:9bIe0+dJ0.net
むしろ熱意なんて無くてもいいよな、実力さえありゃさ
それがプロ
自分の好きなものだけを描いたり芸術家気取りしたいなら商業作家なんてそもそも向いてないと思う

622 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/20(日) 03:05:13.49 ID:35QdnB670.net
この人は本当に熱意だとか努力だとか空疎な言葉がすきだねえ

623 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/20(日) 04:23:20.71 ID:K0BdPe880.net
>>565
前の学科に居たときと何も変わってないんだなww

624 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/20(日) 08:20:29.36 ID:R4t9BX260.net
小学生の頃とかさー、結果が出なくても努力した姿を見せれば褒められたじゃん?
芝原先生はそこで止まっちゃってるんだよ。

普通は中高生ぐらいで、成果を出すために努力するっていうことを経験して理解
するもんなんだけど、そういう時期に結果をだした経験がないんじゃねーのかな。

625 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/20(日) 10:33:58.14 ID:6z1aza8Wi.net
小学生の作文に良くあるうまくできなかったけどたのしかったからよかったです ってやつみたいだな
でも先生自分が下手だとは一言も行ってない希ガス。未熟とは言ってるけど

626 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/20(日) 10:50:10.32 ID:35QdnB670.net
>>625
上手くなった!絵柄変わった!!とかはしょっちゅう言ってるよ
常人にはわからない変化のようだが

627 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/20(日) 11:06:57.05 ID:WYaf1lh/0.net
>>624
高校はどう考えてもアホだし、まんがの専門に行くような子だからな…
中高生時代ろくな思い出がなさそう

628 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/20(日) 12:04:54.39 ID:DCb8UMaF0.net
描き続けてるし熱意や心意気()は素晴らしいから5年くらいすればここや生放送で言われてたことが分かってくるんじゃね
それかアシ入ってプロから矯正してもらえば半年で変われるはず。
熱意だけは正直羨ましいわ

629 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/20(日) 12:12:08.84 ID:TNqbzuF00.net
芝原先生さー、たまに上手くなったとか言ってるけど、
本当に自分で前と比べてどこがどう上手くなったのか、ちゃんと説明できる?

あと本当に上手くなってるならツイッターのアイコンやらヘッダーやら
まだ拙いまんまの何年も前の絵を出してるの恥ずかしくなんないの?
芝原先生が敬愛する商業作家さん達やよく周してるのRT元のTOP見てみ?
その人たちは数年前の絵をずっと使いまわしてたりしてるかい?

自分の描いた絵を我が子のように可愛がってるのはわかるが、
例えばそれを本当の親と子に置き換えて考えてみろよ。
『うちの子かっこいい、うちの子可愛い、うちの子はできる』って
公共の場のツイッターやらブログやらで言いまくってる親は傍目にはどう見えるよ?
ただのモンペの痛い親だって事がわかんない?

俺だって自分の描いてるキャラは可愛いよ。
でもな、それは言って聞かせるもんじゃねーんだよ。
先生風に言えば『親は黙って子を信じて、できる限りの愛情と努力を注いでやる』
ってのが普通の親なんじゃねーのか?

630 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/20(日) 13:30:50.88 ID:6z1aza8Wi.net
うちの子スキーは商業漫画家向いてないよ
周りで潰れてった奴ら皆そうだった。上手くてもキャラ愛強過ぎてストーリー作りの時点で読者意識できないから同人止まり
あとは担当に何か言われて凹むか逆ギレか担当が呆れて見放すかのどれか。化け物級に絵が上手くないとすぐ捨てられるよ
先生は同人の方が向いてるんじゃないか?

631 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/20(日) 13:36:13.44 ID:f0KEqV1si.net
なんか先生と同じ学校の人何人かいそうだな。

632 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/20(日) 13:59:24.13 ID:m1KS3wti0.net
マックさむらいアルゼンチンインド大阪ニンニク経済取締社長スタミナ人工芝「クラフトKYホテル」航空券ごま塩ワイドみそラーメン

マックさむらいアルゼンチンインド大阪ニンニク経済取締社長スタミナ人工芝「クラフトKYホテル」航空券ごま塩ワイドみそラーメン

マックさむらいアルゼンチンインド大阪ニンニク経済取締社長スタミナ人工芝「クラフトKYホテル」航空券ごま塩ワイドみそラーメン

特製スタミナ白ねぎ厨金ラーメン(麦茶サービス)

なにあげてんだよ?「わーお!ふぅ?」

633 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/20(日) 17:48:34.68 ID:WQE2+te+0.net
同人の方が向いてる(同人で売れるとは言っていない)

634 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/20(日) 17:59:15.42 ID:4q0KCxI2H
>>629
その拙いアイコンとヘッダーのおかげで
俺達は芝原先生を見失わずにすんだんだよな!
マジで馬鹿だと思う!先生が馬鹿で良かった!!!

635 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/20(日) 21:09:17.78 ID:+Ct1fMrN0.net
>>623
えっ!?これ憶測で書いたんだけどマジでそんなだったの!?

636 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/20(日) 23:19:19.20 ID:6z1aza8Wi.net
まさかの憶測ドンピシャに腹抱えてわろた

637 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/20(日) 23:36:10.49 ID:9bIe0+dJ0.net
おいおい事実無根の苦情とか誹謗中傷になりかねんぞ
今回は当たっていた?ようだが気をつけたほうがいいぞ・・・w

638 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/20(日) 23:54:43.82 ID:ozkBOE0k0.net
>みんな結果ばかりに囚われすぎ。僕らがやるべきは結果を無理矢理にでも出すことではない。遅刻気味のその結果が到着したときより良い環境で迎え入れられるその環境作りだ。

なんやこのブーメラン
少なくとも本人はそう思っていないだろうな
自分の現状を正当化しようとしてるだけ

639 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/21(月) 00:46:27.23 ID:GWLDsquY0.net
お前ちょっと前に偉そうに
>最近遅刻者を見て思うのは両立できないならどっちか止めればいいのに。
>大学とか他の学校でもきっとそうなんだろうな。
とかいってたやんww

640 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/21(月) 01:02:12.03 ID:K9OUUOBd0.net
行動原理が「言い負かしたい」「言い返したい」だから立ち位置フラフラなんだよな。

641 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/21(月) 02:08:25.91 ID:GWLDsquY0.net
>明日はバイトお休み貰えたので朝から公民館行くよ。
>子ども達の反応も気になるとこだし。
>僕の漫画は子ども達の目にどう映るのかと。

下手したら子供達の方が上手いかも

642 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/21(月) 02:11:04.60 ID:2I+Lr5w60.net
vanfelix @vanfelix0512
明日はバイトお休み貰えたので朝から公民館行くよ。
学校→バイト→原稿→学校→バイト→原稿→学校のサイクルを崩さないとおかしくなります。
子ども達に手が届く場所で仕事がしたいです。
vanfelix @vanfelix0512
子ども達の反応も気になるとこだし。
僕の漫画は子ども達の目にどう映るのかと。
vanfelix @vanfelix0512
結局一番最初の読者ってこう、地元のガキんちょになるんだよね(笑)

プロでもないワナビーの原稿読んで頂く読者をガキんちょ呼ばわりって先生…
あと「子ども達に手が届く場所で仕事がしたいです」っていつプロになったんですか先生
格好つけたがるのもいいけどそういう社会常識がないから叩かれるんだよ

643 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/21(月) 02:18:43.56 ID:M36yswMv0.net
シバセン、縦にキャラがぶちぬいてる構図好きだよな
キャラクターを見て欲しいのか、駒割りめんどくせぇ(orわかんねぇ)からキャラで空間埋めてるのか

まさかキャラから先に描いてる…?

644 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/21(月) 02:20:26.36 ID:2I+Lr5w60.net
vanfelix @vanfelix0512
子どもに限らず練習すれば「絵、上手いな」とは大体の人がなるけど「この絵好きだな」となるには、上手さを追究する練習では絶対になれない。
それだけ、「好き」という人の心をプラスに動かすという事は奥が深く偉業なのだと思う。
vanfelix @vanfelix0512
あらゆる小細工を使えば「上手いと思わせる」事は上手くなれるだろうけど、「好きと心を動かす」事に小細工は出来ずまた一枚の原稿から清く誠実で真摯さを感じられる事ができなくてはならない。
つまり、面白ければ良いというのは結果論であり作家の人間性こそ真に鍛え直す必要はあると思う。

いや先生の絵は上手いなとすら思わないんですが…

645 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/21(月) 02:44:19.55 ID:GWLDsquY0.net
>あらゆる小細工を使えば「上手いと思わせる」事は上手くなれるだろうけど、
じゃあ思わせてみろよww

>絵上手いのに…。と思われ他の作家に負けた作品は「ただ上手いだけ」「ただ面白いだけ」だったのではないかと思う。
>「読者の心に響く何か」がなければ、その何かを持った作品に負けると思う。
「読者の心に響く何か」とかそういう客観的に判断しようがない(=批判されようがない)
抽象論が本当に好きだなあ

646 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/21(月) 02:57:40.55 ID:Jgv7tPBR4
子供に下手くそって言われた時、先生は一体どんな反応を見せてくれるのか

647 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/21(月) 02:54:18.68 ID:/LpOPJgt0.net
>>643
キャラから描くのは別に普通やで
まあ背景なにそれ状態だとは思うけど
>>644
デッサンやりたくない!ですね、わかります
抽象画家ですら基本は分かった上で崩してるものなのに

648 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/21(月) 03:08:19.73 ID:9RL6rQZC0.net
芝原先生って本当に頭悪いよな。
マジでTwitterとかやってないで絵の練習しろよ。
自分の今の実力を認めろ。

649 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/21(月) 03:26:27.59 ID:915srzL30.net
この絵好きだなの前提に絵がうまいのがあるわけで 絵柄で勝負とか笑わせんな

650 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/21(月) 03:39:33.88 ID:GWLDsquY0.net
夜中まで原稿してるのかと思ったら、しょーもない馴れ合いツイート会話して
>これが絵描き同士のやり取りか…。素晴らしい…。

本物のアホだ

651 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/21(月) 03:56:42.29 ID:Xu3gMxWw0.net
痛々しい通り越してるなコレ
痛ましすぎるよやめてよぉ!
数年後まくらに顔うずめて悶える日が本当にこの人に来るのだろうか
俺らが悶えてどうすんだよ

652 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/21(月) 04:02:10.91 ID:9RL6rQZC0.net
批判するだけのクズの集まりだって。
本気で饒舌さくらいしか先生に対して褒めれるところがないんだよなー。
もっと褒めさせてくれよ。

653 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/21(月) 08:17:37.68 ID:er78l4vD0.net
ここでvanfelix芝原先生の【事実】だけをおさらいしてみましょう。



・漫画の専門学校へ通うため百万単位での借金。

・何度か漫画を描いて持ち込みや投稿をするも、名刺すらもらえず。(尚も挑戦中)

・現在の収入はコンビニのバイト。

・原稿料が発生する原稿を描いたことは皆無。

・自分の描いたものをツイートするもRTはおろかファボりもされない。

・ピクシブに投下した絵の点数は閲覧数のわりに不自然な数字。

・商業掲載もせず同人もしてないが専用スレが立っており、その辺の新人作家よりも勢いが良い。

・そろそろ彼女が欲しい。



もう一度言います。上記は【事実】のみです。

654 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/21(月) 08:25:52.65 ID:er78l4vD0.net
次スレから追加テンプレにでもしてくれ。
あ、もし付け足し等あればご自由にどうぞ。

655 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/21(月) 08:40:03.47 ID:a27BqEfs0.net
>>647
>抽象画家ですら基本は分かった上で崩してるものなのに
えっ

656 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/21(月) 09:22:04.05 ID:E4K8QJK+0.net
下手な人に限って、たとえ上手い人が言ったとしても
叩かれるような創作論を平気で口にするよねw

657 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/21(月) 09:37:58.60 ID:Dxvh8Fy6O.net
リアルで口にするだけならドン引きされて友達がいなくなるだけですむけど
ネットだと残るからな

つまり芝原てんてーは底抜けバカ

658 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/21(月) 09:42:38.69 ID:Xu3gMxWw0.net
黙 っ て 描 け よ っていつも思うわ
人に見せるのは結果と作品だけで良い

659 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/21(月) 09:48:29.34 ID:GWLDsquY0.net
作業って…ネームじゃなくて公民館で作画してんのか!?

660 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/21(月) 10:21:27.42 ID:UU/r46nQ0.net
こう発言したらこんな風に思われるだろうなって想像が出来ないみたいね
そりゃ面白い漫画かけないわ

661 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/21(月) 10:23:43.80 ID:z5MTEcrw0.net
>>653
その事実は割とどうでもいい気もするんだけどなぁ。
俺的にはこれかな。あとラインボロクソ事件とかあったな。


・「もっと練習したほうがいいよ」的なコメントキレる。キレた後プロだと判明したら謝罪に行く。
・練習方法についてアドバイスするとキレる。キレなくても挑発的な態度で流されることも多い。
・「持ち込みどうだった?」と初見や放送逃した人に何度も聞かれてキレる。知り合いがしてもキレない。
・尚、アーススターで名刺貰った後は何度聞かれてもご機嫌で話していた様子。
・萌え豚発言してたのにアーススターで名刺貰ったら「俺コメディで行くから問題ないし」
・「アシスタントしないの?」で「皆みたいに恵まれた環境じゃねーんだよ!!」とキレる。自業自得である。
・「苦学生ですね」発言でキレる。数枠付き合ってコメントしてくれてたリスナーなのにキレる。

662 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/21(月) 10:29:25.44 ID:Dxvh8Fy6O.net
よくわからんところでキレるよね

663 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/21(月) 11:25:47.00 ID:z5MTEcrw0.net
子供に下手糞って言われてマジ喧嘩しないか心配だな。

664 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/21(月) 11:33:48.21 ID:cuLMlv6I0.net
漫画描いてる自分を見てほしくて仕方ないようだな
シンプルに気持ち悪い

665 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/21(月) 11:51:12.60 ID:Dxvh8Fy6O.net
>>664
地獄のミサワ作品に出てきそう

666 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/21(月) 11:56:55.40 ID:Xu3gMxWw0.net
描こうかと思ったけど先生の御尊顔を拝したことがないから無理だった

667 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/21(月) 12:00:20.70 ID:iQURe/tW2
自ら公開処刑するなんてなあ

668 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/21(月) 13:29:05.55 ID:DFKkciCh0.net
全英スタミナみそ論文「レイチェル髭原人ほまートキスごま塩」マイン振ラストさむらい華ぱん食アイス歯槽ちげラーメン

全英スタミナみそ論文「レイチェル髭原人ほまートキスごま塩」マイン振ラストさむらい中華ぱん食アイス歯槽ちげラーメン

全英スタミナみそ論文「レイチェル髭原人ほまートすイスごま塩」マイン振ラストさむらい中華ぱん食アイス歯槽ちげラーメン
スタミナ駐車金代(麦茶サービス)ラーメン

なにあげてんだの?「何?」

■海老フライ大好き少年■
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

669 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/21(月) 15:54:06.78 ID:6XSjF1Kci.net
アンチじゃ無くてファンだよ^^

670 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/21(月) 16:24:59.03 ID:/LpOPJgt0.net
「自分の絵柄が失われそうだからデッサンはやらん!」
「他の作家に似てパクリとか言われそうだから模写はやらん!」
とか言ってる下手な志望者ってよくいるよなあ

結果すら出してないのによく>>644みたいなこと断言出来るよ

671 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/21(月) 17:01:03.02 ID:Jgv7tPBR4
公共の場でインク使う作業すんなよ

672 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/21(月) 18:35:23.12 ID:RR+eJgcwQ
>これが絵描き同士のやり取りか…。素晴らしい…。

会話の一連の流れ見させてもらったけど別に絵描きとして
お互いに頑張ろうねって喋ってるだけやん…
切磋琢磨って言うよりなんか理想論語って楽しいねって感じだし…

本当先生にとって真摯に受け止めなければいけないのは
このスレにいてアンチと呼ばれてる人たちこそが
先生の本当のファンであるということだよ

673 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/21(月) 20:17:34.13 ID:a8jK71dVo
何が絵描き同士のやりとりだよ。
みそっかす同士で馴れ合ってるだけじゃねーか。
それでも金払って同人誌作ってるふーげつさんとやらの方が
芝カスより何ステージも上に居るわ。

674 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/21(月) 20:51:25.87 ID:RR+eJgcwQ
>>666
フェイスブックで見れたような
普通に芝原圭介検索しただけで見つかる

675 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/21(月) 21:37:05.79 ID:bFy6jjjWI.net
前スレで出てた「他人からどう見られたいか、どう見て欲しいかが透けて見える」がまさにドンピシャだと思う

676 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/21(月) 21:52:56.25 ID:RR+eJgcwQ
>トーン張り終わったぞー!
>文字書いたら完成じゃおら!

先生お疲れ様!絵はともかく
せめて文字だけは丁寧に書いてほしいな
読まされる編集さんの身になって考えてほしいな

677 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/21(月) 22:07:04.25 ID:2I+Lr5w60.net
ペン入れから仕上げまでいくらなんでも速すぎだろ
アシスタント複数人雇ってる週刊連載作家でももうちょっと時間かかるぞ
本当丁寧に仕上げるとかクオリティ上げるつもりないし何が足りてないのか理解できないんだな
芝原先生の完成原稿はネームって言っても通用するぐらい雑すぎるよ毎回毎回

678 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/21(月) 23:30:02.77 ID:TbFx6EFy0.net
>>635
身バレ怖いけど

女子と見るや相手の都合ガン無視で絡みに来るのはドンピシャだよ

679 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/22(火) 00:51:39.81 ID:mq69JPhr0.net
>>677
「間に合わすためにクオリティ落とす漫画家はクソ」「お金を貰うんだから最高のクオリティで仕上げるべき」
みたいな夢と希望に満ち満ちたご立派すぎる理想論語ってなかったっけ?

そもそも落ちるクオリティが無い、ってことだったのかよ??

680 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/22(火) 01:06:14.50 ID:hTjPrZWui.net
事実はどうだかわからないけど知り合いにもこんな事書かれるなんて先生惨めすぎるでしょ...ファンとして悲しいよ

681 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/22(火) 01:15:34.37 ID:RdP/3Org0.net
おお 完成したのか… どんな出来上がりかわからんがとりあえずそのこと自体は乙
さあ持ち込みかぁ……

682 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/22(火) 01:46:44.01 ID:ikphxeqE0.net
あの程度の完成力で乙もくそもねーだろ。2P人物ペン入れ1時間30分だぞなめすぎ

683 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/22(火) 02:11:06.11 ID:RdP/3Org0.net
>建物 ホールの全体図の背景 爆破処理
一人だとこれだけでも丸1、2日以上かかりそうなんだよなぁ
どんな背景なんだ

684 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/22(火) 03:57:56.05 ID:u7fnhALk0.net
芝原先生はたぶん一枚に時間をかけて描くというスキルが致命的に無いんだな。
だからデッサンもちゃんとやらないんじゃなく出来ないし、原稿の仕上げも汚い。
普通は基礎力を上げてから、その後時間を短縮するためのデフォルメなり線の早さなりを
習得する努力をし始めるもんだと思うんだが・・・

きっと自分の原稿と持ってる漫画を並べてみて違和感が無いように見えるんだろうな
ある意味それはそれで幸せな事なのかも知れないな。全く羨ましくないが。

685 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/22(火) 07:48:53.72 ID:PGGgYzwvO.net
いや、一枚絵に時間を掛けること自体をバカにしてそう

686 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/22(火) 08:52:19.88 ID:RdP/3Org0.net
いや一枚に時間かけることもある!

>製作時間は15時間です。不思議の国のアリスからテーマは「Alice out of the wonderland」です。
>間違いなく過去最高の出来です。


ttp://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=31880865

687 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/22(火) 12:55:10.15 ID:XVuLIDIr0.net
森CEO日テレコウキン全英スタミナ論文ねこ「塁審デモ髭原人ほまートキスごま塩」マイン不振ラストさむらい華ぱん食アイス歯槽ちげラーメン

森CEO日テレコウキン全英スタミナ論文ねこ「塁審デモ髭原人ほまートキスごま塩」マイン不振ラストさむらい中華ぱん食アイス歯槽ちげラーメン

森CEO日テレコウキン全英スタミナ論文ねこ「塁審デモ髭原人ほまートすイスごま塩」マイン不振ラストさむらい中華ぱん食アイス歯槽ちげラーメン
スタミナ駐車金代(麦茶サービス)ラーメン

なにあげてんだの?「何い?」

■メニュー公表オバちゃん海老フライかぶりつき休日ディナー格下少年■
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

688 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/22(火) 13:35:47.32 ID:bNxurNRgi.net
アリスのタグ10点じゃ足りないって何事だよ…

689 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/22(火) 18:16:08.36 ID:RdP/3Org0.net
明日の夕方早速持ち込みかー

690 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/22(火) 18:30:10.79 ID:U8NAeRTVI.net
戯言だよ…

691 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/22(火) 19:01:15.06 ID:mq69JPhr0.net
本当はくっそ上手くてはい実は担当どころか連載始まりまーすみたいな壮大な釣りだったらいいのに
笑える中二病と痛々しい中二病は似て非なる

692 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/22(火) 19:08:49.97 ID:RdP/3Org0.net
そろそろズバっと切られそうだな…いや今までだって結構切られてるけど

693 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/22(火) 19:34:53.55 ID:PGGgYzwvO.net
>>688
殺意が沸いたわそれ

694 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/22(火) 20:02:38.02 ID:gPglladl0.net
集英社の児童誌ってこれか?
ttp://www.saikyojump.com/manga/
ダメじゃん一番下手なギャグ枠なウサキチくんですら芝原先生の数倍上手い
ストーリー漫画枠は流石集英社だけあって皆超上手いじゃん
なんでいけると思っちゃったの先生マジで

695 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/22(火) 20:33:05.99 ID:RdP/3Org0.net
>リメイク前のサイキッズは「○○の時間だ!」でしたがリスペクトで
>「お仕置きの時間だ」は採用されてます。

それリスペクトじゃなくてオマージュだろ
っていうか自分の作品に自分でオマージュすんなww

696 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/22(火) 22:06:13.23 ID:mlq7+2U60.net
ここまでおめでたいと頭の中どうなってるのか純粋に興味がわいてくる

697 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/23(水) 01:37:16.96 ID:H83WozdvO.net
ワナビをこじらせた何か

698 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/23(水) 02:24:31.76 ID:ds3X4FuH0.net
プロプロこだわってる割に理想像などがものすごい消費者(素人)目線なんだよなあ
「視聴者様」に似た何かを感じる

699 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/23(水) 04:10:36.77 ID:YssGlb/D0.net
持ち込み報告楽しみやなぁ
まぁどうせボロクソに言われても自分の都合のいいように偏向した解釈するんだろうけど
果たしてどんな言葉で綴ってくれるのかは気になるな

しかしこれで三大出版全部回ったことになるのか
あ、他にもアーススターとガンガンも行ったんだっけか
何にせよそんだけ持ち込みと投稿してりゃ普通は担当くらい付くもんだけどな

700 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/23(水) 06:44:15.70 ID:5IugF3h90.net
持ち込み報告も楽しみだけど、持ち込んだ作品がどんな内容なのかも気になるな。
集英社に持ち込むぐらいだから、いつも以上に作画に気合が入ってるだろうし、面白い作品に
仕上がった自覚もあるはず。芝原先生自信も画力が向上した自信もあるみたいだし、煽り抜きで
見てみたいわ。

701 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/23(水) 06:53:58.85 ID:y/EJkCvn0.net
人物ペン入れまでした原稿を見る限りそう変わってないような…
線は少しきれいになったかもしれんが

702 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/23(水) 07:05:09.67 ID:FeaOEh610.net
三大雑誌なんてボコボコにけなされて終わりだろうに凄いことだよ先生…
20歳でこれならもうダメですねとか平気で言うって聞いたし

703 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/23(水) 10:30:44.61 ID:uLA4ykfwk
>>700
持ち込み原稿ってツイッターで画像アップしてるやつかと思ってたんだけど違うのかな?
前にここで名前出てたかわの先生のキュロって漫画でさえ「絵が下手」って言われてたし
今の画力で褒められるとはあまり思えない

704 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/23(水) 14:41:49.48 ID:YDe+6e29J
なんでこんなに自分に自信持てるんだろう
ちょっと羨ましい

705 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/23(水) 16:12:41.00 ID:vCJizc1T+
し、芝原先生ー!
ジャンプ編集部でボロクソ言われちゃって;;

706 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/23(水) 16:49:04.56 ID:gxfXZaGh0.net
>ちょっと意味がわかんない。 週刊ジャンプに通されてボロクソ言われて終わったんですが、これは。
>僕だって本誌でやれるレベルだなんて思ってないよ…。
子どもに夢とは

707 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/23(水) 17:37:45.89 ID:ccvMmt3p0.net
二の丸めざしたら本丸に迷い込んじゃったみたいな?

708 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/23(水) 17:38:47.34 ID:FeaOEh610.net
酷評の内容メールで聴きたいとか言ってる人いてスレの住人かと一瞬期待したが違う…よな?
一体どんなこと言われたのか先生kwsk…
生放送でもいいんだぞ

709 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/23(水) 18:18:04.85 ID:H83WozdvO.net
まぁ、ジャンプ編集部持ち込めば週刊少年ジャンプ志望と言う扱いになるわな
幼年誌って少年誌のベテランの移行先でもあるわけだし

つーかそんな漫画業界の常識も教えてもらってないんかい専門学校で

710 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/23(水) 18:20:44.25 ID:y/EJkCvn0.net
そーとーぶった切られたみたいだなぁ
まあそれが現実だ、絵描き同士のやりとり()とは違うでしょ?
落ち着いた後でブログ更新かなー

711 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/23(水) 18:36:50.02 ID:y/EJkCvn0.net
週刊の編集部に通されたのは多分編集部が同じなんだと思う
たとえば別マガとか週マガと編集部同じだし
本誌は無理でも増刊ならって思ってたのかもしれないが…そんな甘くないよね

712 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/23(水) 18:55:07.94 ID:OG+jMaXV0
>圧倒的なキャラクターが作れたら編集も「背景はアシスタントに任せれば」
と思うかもしれんし。後回しじゃ。

こういうアシスタントに任せれば・・・とかこういう神経がおかしいとおもう。

713 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/23(水) 18:56:32.58 ID:1ipVfx6eF
>圧倒的なキャラクターが作れたら編集も「背景はアシスタントに任せれば」と思うかもしれんし。
世の中そんなに甘くない

714 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/23(水) 18:51:57.80 ID:ds3X4FuH0.net
ペン入れ、背景、模写、デッサン・・・?
散々マジレスしてもらってた事と似たような事言われてそうだな
相手が「プロの編集」とあらば素直に盲信しちゃって調子いいよなあ

でもさっそく背景妥協の体勢に入ってwいるwwなめすぎw

715 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/23(水) 19:01:35.31 ID:OG+jMaXV0
背景はアシスタント とかいう神経が
結局はこいつオレ連載作家!ちやほやされたい!みたいな気持ちが優先してるのがとってみえるな

716 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/23(水) 19:06:57.54 ID:1ipVfx6eF
受賞したらいきなり連載出来ると思ってるんだろうか?
ジャンプの連載作家でアシやったことない人っていたっけ?
真島ヒロみたいにアシ経験ない方が珍しいくらいなんだけどな

717 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/23(水) 19:05:26.47 ID:y/EJkCvn0.net
>圧倒的なキャラクターが作れたら編集も
>「背景はアシスタントに任せれば」と思うかもしれんし。後回しじゃ。
せっかくいい経験したのにまた楽しようとする…

>人物デッサンやりながら背景デッサン。話作り。
>プロットの練り込みもとか器用な事無理ッス
お前は何のために何百万もつかって3年も専門の学校に行っていたのかと

718 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/23(水) 19:15:54.52 ID:L1YVs1xzO.net
返り咲く?咲いたことあったっけ

719 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/23(水) 19:21:20.95 ID:FeaOEh610.net
先生の頭が心配になってきた

720 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/23(水) 20:04:12.65 ID:t4XhxCwy0.net
vanfelix @vanfelix0512 @tsuru_ri もちろんです!そそるわぁ…じゅるり。
15:42 - 2014年7月23日
vanfelix @vanfelix0512 ちょっと意味がわかんない。
週刊ジャンプに通されてボロクソ言われて終わったんですが、これは。
16:04 - 2014年7月23日

待ち時間含めて22分かぁー っていうか

vanfelix @vanfelix0512
僕だって本誌でやれるレベルだなんて思ってないよ…。

やっぱり児童誌で子供に夢云々は後付けでレベル低いから行けると思ってたんだね。
いや分かり切っていたことなんですけどね。そんなに姿勢で行ける訳ないじゃん。

721 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/23(水) 20:23:00.30 ID:dgwPXI7fW
これでいいのだじゃねえよ全然よくねえよ

722 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/23(水) 20:27:42.59 ID:Wgm7gTrFI.net
>>678
よりによってそこがドンピシャかよ…
情報サンキューな

芝原先生と同門ってことはプロ志望?
本気なら頑張ってな(当然頑張ってはいるだろうけど)
応援してるぜ

723 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/23(水) 20:40:07.86 ID:y/EJkCvn0.net
心を入れ替えて画力練習の第一弾がこれかー
ttps://twitter.com/vanfelix0512/status/491901438637772801/photo/1

模写ってもっと線の一本までキチっとやらないと意味ないと思うが
これ芝先生の絵じゃん。自分風の絵で描いたらなんの練習にもならんだろ

724 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/23(水) 20:43:40.85 ID:mo54+ORm0.net
やばい先生面白いww
漫画舐めすぎやで〜

725 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/23(水) 20:49:40.75 ID:CJGX3gfdY
すごい漫画家にほめられたりしたらどうなるのか見てみたい
けなされても曲解しそうだけど
はしくれだけど漫画家やってますって言ってみたらあんまり興味なさげだった
「そうですか。」って言われた

726 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/23(水) 20:45:55.15 ID:26rM9frX0.net
>>700
俺も見てみたいけど絵がごく僅かにマシになったぐらいで
ストーリーは龍宿やサイキッズみたいに相変わらずスッカスカなのが予想できる。

つーか先生の性格でここまでスレにボロクソに言われて本人降臨しないのが不思議。
あんな煽り耐性無いのに言われっぱなしでよく我慢できるなぁ。

727 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/23(水) 20:48:18.64 ID:H83WozdvO.net
何かあれば降臨する気はする

728 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/23(水) 20:50:23.43 ID:y/EJkCvn0.net
20分で終了ってことは多分5分ぐらいでパッパっと目を通して
10分でザッとダメ出し、何か質問あるかな?ないならそれじゃがんばってで終了だろうな
つまり評価以前のレベル

俺は正直この人ここで折れると思う、というか折れた方がいい

729 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/23(水) 21:06:42.21 ID:CJGX3gfdY
先生が模写に使ってる本、あんまり絵がうまくない気がするなあ
過去に先生が描いてる絵を赤ペン添削した人とかいます?

730 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/23(水) 21:09:15.37 ID:ds3X4FuH0.net
>>723
出来の良し悪しは置いておくとしてもこれは「模写」ではない

731 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/23(水) 21:12:37.25 ID:t4XhxCwy0.net
ttps://twitter.com/vanfelix0512/status/491917248705986560
うん 全然模写になってないな
余計なアレンジや省略しすぎだしそもそも基礎ができてないんだからやる意味自体がない

732 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/23(水) 21:15:16.85 ID:y/EJkCvn0.net
ttps://twitter.com/vanfelix0512/media
っていうか並べて見たら全然模写になってねーじゃねーか!!
案の定非効率的な練習してたんだな〜

733 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/23(水) 21:23:45.99 ID:L1YVs1xzO.net
>>723
見たとき模写ってなんだっけてなった…

支部に上げてる分を見てて、先生の漫画って画力やストーリーもアレだけど、画面のコントラストが弱すぎると思う
トーンの種類も少ないし、かといって描きこむわけでも効果的にベタを使ってるわけでもないし
1コマにうっすいトーン貼っただけなんてのもザラで見てて面白味がない

734 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/23(水) 21:29:10.55 ID:m5P477qli.net
漫画舐めんのもいい加減にしろよ…
もうなんかいろんなもの超越して先生が壮大な釣り針に思えて来た
逆にこっちがヲチられてるんじゃねーかとか本当はめちゃめちゃ絵が上手いとか…

735 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/23(水) 21:49:43.88 ID:CJGX3gfdY
みんな気持ちがやさしくてこれ本当にヲチスレなのかと思ってしまった
これがこころに響かない先生ってほんとうにひどいよ
みんなにいろいろ言ってもらえてうらやましいよ・・・

736 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/23(水) 22:22:40.56 ID:OG+jMaXV0
とにかく線がきたない

737 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/23(水) 22:24:44.72 ID:OG+jMaXV0
ttps://twitter.com/vanfelix0512/status/491917248705986560/photo/1
剣の柄がくそ曲がっててくそわらった

738 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/23(水) 22:25:55.27 ID:CJGX3gfdY
先生がアドバイスに対してありがとうって言ってる
まあ反映されないだろうけど・・・
次の絵に期待

739 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/23(水) 22:55:46.52 ID:PJrXtB580.net
先生、模写できないならそっからだろ

740 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/23(水) 23:11:32.76 ID:y/EJkCvn0.net
>こう言うときキャラクターたくさんいると便利だよね。ウチの娘たくさんいるよ。

完全に模写というのを「イラストを参考にして自分のキャラクターを描く」ことだと考えてるな

741 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/23(水) 23:38:31.29 ID:t4XhxCwy0.net
模写やトレスって言うのは、基本的な人体デッサンと人体構造を習得・把握した上で、
「この人は実写をこういう風に漫画絵として落とし込んでいるのか」と模倣を通じて理解して
デフォルメの幅を広げるためにする練習方法であって、実際の人体の構造自体を理解できてないのに
完成品の上っ面だけ真似しようとしたって料理の作り方知らないのに隠し味やアレンジだけ真似てるようなもん。
絵の練習に限って言えば結果よりも過程の方が大切なんだよ。「完成品がどんな形か」よりも「なんでその形になったのか」がね。

芝原さんはきっと最初からデフォルメバリバリの漫画絵から入って「それっぽく」「描けている気になって」
学校で教えてくれる基礎や基本を「俺はここはもう通過済みだから」とか勘違いして真面目に取り組まなかったんだろうね。

デフォルメとか画風はあくまで装備であってレベル(地力)が伴わなければ
精々倒せるのはいっかくウサギ程度までだよ。カンダタすら倒せない。
絵だけに限った話ではなく、漫画の構成やストーリーの練り方まで全てにおいて言えることだね。
これは真剣なアドバイスだから芝原さんが少しでも耳を傾けてくれることを祈るよ。

742 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/23(水) 23:54:14.76 ID:y/EJkCvn0.net
>希望の雑誌に原稿を読んで貰わないまま泣き寝入りできるかってーの。

どうもまた脳内で「ボロクソに言われたのは本誌に間違って通されたから」という
論理を組み立ててるみたいだな

743 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/24(木) 00:57:44.29 ID:8+pL/H2G0.net
つか間違いだったならなんでそれを来た編集に言わないんだよ
一言「最強ジャンプの方に連絡したはずなんですが」って言えば何らかの対応はしてくれただろ
少なくとも先生も編集も無駄な時間を過ごすことはなかっただろうに

744 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/24(木) 01:10:14.77 ID:EbQaxaTR0.net
ttp://www.shueisha.co.jp/allinquiry/tel.html
第3編集部
週刊少年ジャンプ 03-3230-6233
ジャンプスクエア 03-3230-6231
Vジャンプ 03-3230-6330
最強ジャンプ 03-3230-6131

間違ってないじゃん 編集部同じ所じゃん

745 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/24(木) 01:15:46.04 ID:p7dR8gnE0.net
>僕だって本誌でやれるレベルだなんて思ってないよ…。

これって最強ジャンプで連載してる人たちにものすごく失礼なような

746 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/24(木) 06:43:55.97 ID:45qoGKO70.net
http://www.saikyojump.com/push/bosyu/

最強ジャンプの賞って応募すれば誰でも担当つくのな。
これで先生がついに担当ついたとか言い出したら面白い。

747 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/24(木) 07:22:32.30 ID:45qoGKO70.net
Twitter見てきた。
先生が模写と言ってるやつを模写とするなら小学生の方がずっと上手いね。。。

748 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/24(木) 08:21:06.97 ID:EbQaxaTR0.net
**** @****
@vanfelix0512 横から失礼ですがブーツの長さとか明らかに長さが違うので模写をするなら模写元の絵をそっくりそのままコピーするつもりでやった方が身に付くと思いますよ。
時間も一時間以上かけてもいいぐらいです(ということを弦野さんは言いたかったのではないかと)

vanfelix @vanfelix0512
いきなり何なのか。他者の代弁という理由に隠れて自分の考えを通そうとするのはずるくないのかな。


あーあ真っ当なアドバイスくれた人に空中リプで喧嘩ふっかけてるよ
匿名で言われてもアンチ匿名で言われなくてもアンチ自分の意見と違う意見はすべてアンチ
ニコ生の時から変わらず少しでも厳しいこと言われたらすぐ論点すり替えつつヘソ曲げるのな
そんなんでTLでアドバイス募集とかよくできるもんだ

芝原先生が欲しいのはプロが名乗った上でしてくれる優しいアドバイスだけなんだろ?
それも自分から聞きに行くんじゃなく向こうから親切にアドバイスしてきてくれるの前提。

749 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/24(木) 08:21:28.27 ID:p7dR8gnE0.net
>横から失礼ですがブーツの長さとか明らかに長さが違うので
>模写をするなら模写元の絵をそっくりそのままコピーするつもりでやった方が身に付くと思いますよ。
>時間も一時間以上かけてもいいぐらいです(ということを弦野さんは言いたかったのではないかと)

というアドバイスに対して

>いきなり何なのか。
>他者の代弁という理由に隠れて自分の考えを通そうとするのはずるくないのかな。

と噛み付く

こらアドバイスもしたくなくなるわ!!

750 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/24(木) 08:24:30.81 ID:EbQaxaTR0.net
>>749
ウォッチャー同士朝っぱらから気が合いますねw

vanfelix @vanfelix0512 · 現在
歯が4本抜ける夢を見たんだが、どうやらその歯が意味する人物との別れの暗示らしい。四人知り合いいないぞ…。

先生悲しすぎんよ・・・

751 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/24(木) 09:14:41.65 ID:Kji/H6hS0.net
先生、サイキッズ読みたいっす

752 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/24(木) 11:19:56.40 ID:G4UzuyuHb
どうしてアドバイスくれる人間を敵視するんだろう…
寧ろ感謝するべきだと思うよ先生

753 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/24(木) 11:17:54.58 ID:D9QwSZxJO.net
>四人知り合いいない

悲しすぎるけどすごく納得したオレがいる
つーか知り合いですら四人未満って…

754 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/24(木) 12:09:54.45 ID:GTPMxi+y0.net
芝原は褒められる為に模写するんじゃなくて上手くなるために模写しろよ。
よくそんな思考回路で漫画家になりたいとかほざけるよな。いい加減にしろよ。


ずるいのは空ツイートで文句言ってる自分もだろ。
「ヲチスレで僕のこと叩く奴ら匿名だからずるい!」みたいなこと前に言ってたけど
相手に直接言わないって点では同じくらいゲスいことやってんじゃん。

755 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/24(木) 12:34:41.93 ID:p7dR8gnE0.net
ttps://twitter.com/vanfelix0512/status/492145626805587969
>模写でもキャラクターの頭部。剣は自分でデザインしてます。

それは模写じゃなくて落書きだよなー >横から失礼ですがブーツの長さとか明らかに長さが違うので
>模写をするなら模写元の絵をそっくりそのままコピーするつもりでやった方が身に付くと思いますよ。
>時間も一時間以上かけてもいいぐらいです(ということを弦野さんは言いたかったのではないかと)
っとか言ってもらってもやり方をかえるつもりはないのね

756 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/24(木) 12:42:35.47 ID:4KlTt+N+O
そもそも模写がなんなのかすら理解してないっぽい
模写なんだから見本に似せて描かなきゃ意味ないのに
自分の絵柄で描いてどうするんだ・・・・
学校じゃそういうことすら教えてくれないんだろうか

757 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/24(木) 12:45:09.41 ID:Kji/H6hS0.net
先生ってTwitterでバカにされてない?
明らかに実力が上の人に先生って呼ばれたり、持ち込みの内容聞かれたり

758 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/24(木) 12:47:58.61 ID:D9QwSZxJO.net
>>757
バカだから気づいてないんだよ…察してやれよ

759 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/24(木) 12:53:26.38 ID:QYRxYgXAO.net
>も しゃ [1][0] 【模写・摸▼写】
>(名) スル
>芸術作品などをそっくりそのまま写し取ること。また,写し取ったもの。コピー。
>「名画を―する」 「現実を最高模範として,芸術は之れを―する外は無い/文芸上の自然主義 抱月」 スーパー大辞林より

アレンジ()はちゃんと模写ができるようになってからしようね^^
表紙にトレスできるって書いてあるんだからまずそこから始めればいいのに

760 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/24(木) 13:08:49.82 ID:JXn4tRuQi.net
ンンンンンンン香ばしいよ先生!ヲチり甲斐があるわ

761 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/24(木) 13:39:33.46 ID:S3rzjzObL
バカにしてないアルよ!

762 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/24(木) 13:50:04.88 ID:d/pkwwUxo
早速模写してるけどアドバイス全く参考にしてないよね

763 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/24(木) 16:45:21.20 ID:GTPMxi+y0.net
模写って正直かなり難しいしな。
完璧に模写する練習法だったら1週間位で早い人なら効果出始めるんだけど
芝原のは模写じゃなくてただただ構図だけ一緒な手癖の塊だから今のままだと
一生自分のどこがいけないのか気づかないんだろうな。

所詮芝原はその程度にも気づけない奴だってことだろう。

764 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/24(木) 17:01:44.67 ID:H+0PUlByx
もう同じことの繰り返しは飽きてきたからそろそろ次の展開を見せてくれよ先生

765 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/24(木) 17:50:49.77 ID:p7dR8gnE0.net
郵送したのかー どうせなら他の幼年誌にも持ち込んだらよかったのに

766 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/24(木) 17:56:08.03 ID:Fc/13ZPt0.net
>>748
なんだよそのリプ

クソ正論じゃねえか
こいつ「漫画家になりたい」わけじゃなくて「ファンが欲しい」だけだろ
数年後「俺の芸術が理解できないなんて低能共め」とか言ってそうだぜ

767 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/24(木) 18:02:38.37 ID:qPcnGsir0.net
もう言ってるよ

768 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/24(木) 18:37:05.89 ID:D9QwSZxJO.net
才能のかけらもなさそうなのにここまで偉そうなのはホントにすごいと思う

769 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/24(木) 19:39:30.91 ID:feU62BR+S
先生の編集に対する引き下がりの良さを見る限り、自作品に対する愛情や情熱は少ないようで

770 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/24(木) 19:37:49.95 ID:Fc/13ZPt0.net
>>763
しかもあのくらい細かい絵なら一時間でも早めだと思うわ
デッサンの授業でクロッキーやって「一番早いぜ」って威張ってるような滑稽さだぜ

771 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/24(木) 20:44:03.09 ID:CIHNoUBMm
あ〜〜〜なんてダメだしされたのか詳細知りたい〜〜♡

772 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/24(木) 22:45:26.64 ID:p7dR8gnE0.net
>今日な、自分の目の前でカップルが誕生する夢を見てん。
>ほんでな、調べたらな?「恋愛に強く憧れてる」って出てん。
>そらな、いちんち中漫画ばかり描いてバイト行く生活してたらな。
>そういう人としての生き甲斐にも憧れんやんかなぁ。
>小さい幸せでええねんて。一緒に笑てくれる子と幸せなりたいわぁ。

なに急に方言でしゃべり出してんだ、なんにせよけっこう弱ってるみたいだなぁ
本当に幸せになりたいんだったら今すぐ成就の可能性が極めて低い夢を捨てるべきだと思うが
それでもかなえたいなら夢と心中する覚悟がいるだろ。半端なんだよ、なにもかもが

773 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/24(木) 23:19:12.48 ID:CIHNoUBMm
女の子には下手に出るのすげえきもちわるい・・・

774 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/24(木) 23:38:30.93 ID:QYRxYgXAO.net
先生が絡んでた女子高生(?)が8日前に

>画力の向上は、自分自身で描いてて感じるものなのかと。
>そりゃあ昔の絵を見比べて「上手くなったなあ」と思うときもありますが、数枚描いてそう感じるのは
>よほど自分を客観的に見れる人か、自意識過剰な人かだと思ってしまうのです。

>朝方はあんな言い方でしたけど、画力向上に自分で気づく人は
>良くも悪くも自身の絵が好きなのだろうなと思いますね

ってツイートしてたんだがこれってやっぱり先生の…

775 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/25(金) 00:02:32.55 ID:LeL/b8Bs0.net
確かに自分の絵は大好きだよなこの人は。
頼まれてもないのに色紙に絵描いてプレゼントしてたし

>今回紅のひろば4のイベントに僕の師匠が来てくださいましたのでそのお礼にと、内緒で描きましたw
>師匠には「こんなものを用意しますたw電車の中か我慢できたら家で開けてくださいw」と言って包装された色紙を渡しました。
>中身はこちらの長門の色紙です。師匠の嫁だそうなので、頑張りましたw



ttp://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=11968339

776 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/25(金) 00:15:32.55 ID:P/LNDbz2W
女子高生(?)のみてきた。どう考えても先生のことっぽいな・・・
っていうか芝先生アカウント変えた意味あるのか・・・
フォローどんどん増えているんだが・・・?

777 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/25(金) 00:44:35.59 ID:v53b5Bw60.net
ただ自分の絵が好きなだけの素人でいれば幸せなのに
あの言い訳ポエムや半ギレリプってさ、信じたくないことから目を背ける為の自己暗示だろ?
余裕が無いですと言ってるようなもんだよ

778 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/25(金) 00:44:42.17 ID:+zxivniB0.net
電車内で見たら駅のゴミ箱いきだなこれw

779 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/25(金) 00:57:59.93 ID:9ontBwFI0.net
>>778
家で見てもゴミ箱行きだと思う

しかし、芝原センセーのキャラクターの表情ってホント何描かせても
ぶん殴りたくなるような小生意気な顔してるよな
みてて不愉快な気持ちになる顔

780 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/25(金) 00:59:56.59 ID:LeL/b8Bs0.net
しかも>>775のやつにはアンケートがあってその選択肢が

>こんなサプライズがあったらあなたは!?
>・歓☆喜
>・喜びのあまり発☆狂
>・おめぇはオラを喜ばせた…。
>・明日も頑張れる気がする(笑)

だからな…

781 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/25(金) 01:24:08.62 ID:v53b5Bw60.net
4年前から引っ張ってくるのはさすがにかわいそうだろうw

と思ったが、色んな意味で今よりマシに見えなくもないような
あれ

782 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/25(金) 01:44:09.93 ID:kcN8RKLTO.net
だってDKから誰を描いたのかわからん小学生並みの落書きを、さも素晴らしい物かのように渡されても
時期的に炭興しの団扇替わりに使ってるそのまま燃やすしか…

当時先生の脳内ではいったいどんな尊い贈り物になっていたのだろうかね

783 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/25(金) 01:55:29.66 ID:KYkh+UY00.net
ほんと自己顕示欲の塊というかマジで自己愛性パーソナリティ障害だろ
自分は特別な存在だと思い込んで他人から賞賛されるべきだと本気で信じ込んでる
だからきっと先生はこの先何を言われても変わらず延々と時間を浪費し続けると思うな
「やっぱり漫画家はやめてラノベ作家になる!」とかはありそうだけどw
いずれにせよこのスレは末永く繁盛すんじゃないかな

784 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/25(金) 02:28:21.67 ID:P/LNDbz2W
正当化しようとゴチャゴチャ言ってるけど、
結局は妥協妥協で生きてる人だからなあ。
イラストレーターとか漫画家とか舐めすぎていると思う。

このままだと先生本当に社会的に行き場なくなるから
とりあえずどこでもいいから就職して経験積んで、
働きながらマンガ描いて、そしてそれがダメでも働いたっていう
実績で無いよりもどうにかなるから保険作っといたほうがいい。
マンガの専門学校に行っているだけ時間の無駄。

多摩川の橋の下に住んでアルミ缶集めるのも時間の問題。

785 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/25(金) 02:32:29.74 ID:pitNm0SZB
こんなこと言ってる内に先生も30になっちゃうと思う
ttps://twitter.com/vanfelix0512/status/492309736528691200

786 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/25(金) 02:34:33.68 ID:P/LNDbz2W
まあ何言っても一緒だろうけど…
自分があんな画力で話のセンスもない 学歴もない
持ち込みしても担当つかない っていう状態だったら
焦るどころのレベルじゃない。

どうしても漫画家になりたいんだったらこなくそと思って
人のアドバイスは聞いて、死ぬほど練習して絶対になってやるっていうくらいの
事をしなくちゃダメと思う。

まあ何言ってもだめだから
これからどんどん歳をとってにっちもさっちもいかなくなる
先生を見れるだけで自分は楽しみはつきないけど

787 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/25(金) 03:05:19.64 ID:4qME73me0.net
純粋にただただ気持ち悪いわ芝原。
漫画家志望どうこう以前の問題として生き物として気持ち悪い。

788 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/25(金) 03:33:37.01 ID:kGA3B8Q40.net
vanfelix @vanfelix0512
今までの活動の中で知った口聞くなと思った事は多々ありますが、そういう方とは全てフェードアウトしてます。
赤の他人に自分の生きてきた道や。価値観を決めつけであれこれ言われる事ほど胸くその悪いことは、そうそうないよ。
vanfelix @vanfelix0512
ネットだから気軽に自分の声を届けられるンだろうけど、偉そうに他人の人生に自分の価値観を押し付けようなんざ何様状態。
しかもそれを30過ぎた人間がやって来るから人間とは思えん。

このツイートの直前の発言

vanfelix @vanfelix0512
@tukihana_new それが一般的な年数なんだろうね〜。自分の人生だしやりたい事やってさ。自分に正直な進路を選んでね。進学でも。就職でも。相談事あれば気軽にね。
月花ちゃんとも長いこと仲良くして頂いてるし。悩みでも。何でもね。21年分の経験値をお貸ししますので(笑)

なんだこの短距離弾道ブーメラン
女相手だとイキがるねー先生!ちゃん付けはキモいからモテないぜ って>>774の女子高生ってこの子か
完全に発情してるな先生!いいところ見せようとして必死だぜ!
でも女の子って自分ageるために他人sageる発言する男の事かなり見下すから頑張ってな!

789 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/25(金) 07:03:05.14 ID:iB2DAb+kO.net
なんで自己愛の強いモテたいバカって必ず見当違いの方向に突撃するんだろ

790 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/25(金) 09:28:37.16 ID:kcN8RKLTO.net
>模写
ttp://twitter.com/vanfelix0512/status/492352324623298560/photo/1

先生これの下半身どうなってるんですか

791 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/25(金) 10:13:15.77 ID:LeL/b8Bs0.net
>500のこのコピー用紙を消化しきることがこの夏の目標であります。
>開封済みなので500はないと思いますが400ちょいはあるかなと。

このやり方だと完全に無駄やで。っていうかマルマンクロッキー帳とかでいいだろ
でもそれでも20枚ぐらいでなかったことになると予想

792 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/25(金) 10:37:58.16 ID:EJ4fyKz/O
観察をほとんどしないで描いてるよな〜・・・
模写してるつもりけど真似てないから模写になってないし、デッサンもクロッキーもやらない
本当に漫画家になりたいなら、量こなすよりもまず質を上げないとどうにもならないのに

793 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/25(金) 10:45:15.78 ID:kGA3B8Q40.net
模写100枚やった(自己申告)けど1mmも成長してないんだから500枚やっても同じじゃないかな
先生に必要なのは模写じゃなくてクロッキーとかデッサンとか人体の構造を理解することだろ
天才レオナルド・ダ・ヴィンチですら解剖学を学んで人体構造を叩き込んだというのに。
余計なアレンジ加えてオリキャラに差し替える模写ごっこを500枚もやるぐらいなら
真剣に人体デッサンを5枚やった方がずっと有用だよ
先生の今やってるのはワンピースに登場させるオリキャラを落書きしてる小学生とマジで同じ。
ちゃんと模写するのならまだ完全に無駄とは言い切れないけど先生は肝心な全体のバランスやパーツの比率や
服のシワや表情やデフォルメの仕方を全部自己流で手癖でやっちゃってるもん。
そろそろ「練習」と「練習したつもりの自己満足」の差を理解しないと本気で詰むよ先生

794 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/25(金) 11:00:31.96 ID:iB2DAb+kO.net
小中学生の方がもっと上手く目トレスしてる気がする
真面目に透明な下敷き好きな漫画に乗せて紙に描き写すとこからはじめた方がいいんじゃねえかこれ

795 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/25(金) 11:10:49.48 ID:vspv09qgO
絵描き以前に人としてのセンスが無いんだし
どうしようもないと思う

絵の描き方を覚えるよりもっと人と
どう接していったらいいか勉強した方が良い
彼女でも何でも作ったらいい、作れるもんならな

796 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/25(金) 11:57:03.68 ID:GjslyooU0.net
線がもう……もう……

797 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/25(金) 12:10:05.88 ID:PKH2ggVyq
先生が上達しない原因は人格にあるからもうどうしようもないのですよ

798 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/25(金) 13:01:50.23 ID:OkmNSnEZ0.net
長文で芝原先生にツッコミを入れようと思ったけど急にアホらしくなった。
ほっといても無様なダンスを披露してくれるし、それ見てニヤニヤできればいいわ。

799 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/25(金) 13:11:26.30 ID:vspv09qgO
芝原先生の描かれる
まるっこい手の形とかカチコチの髪質とか
下半身と上半身のそれぞれ狂ったパースとか
いい加減な顔の立体感とか最高にクールですね!

これからもアドバイスガン無視で
ご立派な漫画家先生になってほしいです!

800 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/25(金) 13:15:48.78 ID:LeL/b8Bs0.net
ツイートでアドバイスとかしてもぜったい切れられるんだろうなぁ
そしてやり方を改めることはないんだろうなぁ

801 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/25(金) 13:21:19.02 ID:G4hd3kIVi.net
先生はそもそも学ぶ気がないからトレスの方がよっぽどためになると思うなぁ
上からなぞる方が自称模写()なんかより力がつく。模写だって対象をよくみて本気で真似るように描けば数枚で変わるのがわかるはずなのに

というか本当にこのスレ監視してるなら実践すりゃいいのにな。ここの住人無闇矢鱈に叩いてないって分かんないんかね?
言っても無駄だろうけどさ…

802 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/25(金) 14:41:07.32 ID:+zxivniB0.net
人から言われるの嫌いな癖になんで当の自分は口だすの?
上に書いてた女の子には先輩づらして意見言おうとしてるし
旧アカウントじゃ漫画志望やめちまえとか暴言はいてたよね?

なんで自分だけ特別扱いしてんの?言われたくないなら自分も人に何も言わないよね?
なんで?ここ見てるんでしょ?なんでなの?

803 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/25(金) 15:57:35.36 ID:LeL/b8Bs0.net
>ホッホッホッ
>友人が一人編集部にフルボッコにされたようだな。
>いいねー。最下層から這い上がるのは楽しいぞー。
>死ぬ気で努力する事も。底に落ちる事も。
>たかだか何回かで上手く行った奴等には味わえないスパイスだからな。
>このスパイスがない奴は躓いた時に口から吐き出すのよ。

いまでもこう言えるのかな

804 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/25(金) 17:19:03.53 ID:LeL/b8Bs0.net
>学校行きながら107時間は相当頑張った気がする。
>今までMaxで97時間だったのに記録更新やで!
これバイトの時間か?苦学して漫専行く意味がわからん
明らかに成長してないし…

805 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/25(金) 17:43:18.05 ID:pitNm0SZB
先生って実家住みなんだよね?
バイトしてることだけはえらいと思えるけど実家にどれくらいお金入れてるんだろう
女の子に同棲しようって言ってたらしいけどどうやって…?

806 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/25(金) 17:58:26.82 ID:P/LNDbz2W
実家にお金いれてるって学生で、しかも漫画かいてるなら
実家にいるメリットぜんぜんねーな

807 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/25(金) 18:19:51.15 ID:pitNm0SZB
メリットありありでしょ
先生が一人で自活できるわけないじゃん
バイト代だって10万行ってないでしょこれ

808 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/25(金) 18:48:57.15 ID:GjslyooU0.net
バイトの時間を絵の勉強に当てたところで、先生は上達しないだろうから
そこは懸命だな

809 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/25(金) 18:55:57.94 ID:PKH2ggVyq
取り柄が無くてそれをコンプレックスに思ってる奴って、何か一つ自分に誇れる部分があると徹底的にそれをアピールするんだよね
そしてそれが絶対的な価値基準になっていって、他のことは全て棚に上げてその価値基準を他人に押し付けて貶し、自分の優越性を誇示するようになる

810 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/25(金) 19:05:18.49 ID:kcN8RKLTO.net
むしろ学校行きつつそれだけバイトして漫画描けるなら
普通に就職して働きながら描いた方がよっぽどいいと思うんだが…
専門学校に通ってるって事に満足して碌に授業聴いてなさそうだし

811 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/25(金) 19:07:00.90 ID:4qME73me0.net
芝原は漫画家になりたいんじゃなくて漫画を描いてちやほやされたいだけだからなぁ。

奨学金で専門学校通ってますとかバイト何時間したとか描いた漫画に一切関係のない情報じゃん?
それを周りにわざわざ知らせた所で
「苦労して描いてるんです、僕かわいそうでしょ?だから同情して評価して下さい!」
って言ってるようにしか見えない。

ちょっと前に芝原とスカイプで話す機会があったんだけど一回目の通話で「学校でいじめられてる」とか「奨学金で通ってる」とか
伝えられたんだけど
正直初対面な奴のそんな身の上話クソほどどうでもいいんだよね。
しかもこいつ何がひどいかってこいつが展開してる漫画論の根底にあるのが今までの経験とか理屈なんかじゃなくてただの根性論
しか無いんだよね。薄っぺらすぎてスカイプで嬉々として語られたけど時間の無駄だった。

812 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/25(金) 19:23:56.92 ID:qQXh0uvi0.net
>>811
先生は自己顕示欲の塊だから何事においても自分をすごいと思わせないと気がすまない人。
だから同情して評価してください!は間違ってるな。
むしろ「苦労してるんですね」って同情したらキレるタイプ。

先生って本当に頭の中が小学生のまま年食った感じだよな。
自分は特別って思い込んでるし自意識過剰なところが多すぎる。
模写にすら自分のサイン書いてることあるし封筒にわざわざマンガ原稿在中!とかねぇ・・・。

813 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/25(金) 20:01:25.31 ID:P/LNDbz2W
>>812
友達もいなくて指摘もされない、親にも怒られたことがない結果なんだろうなあ・・・

814 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/25(金) 19:56:26.75 ID:v53b5Bw60.net
「苦労してるんですね」って上からだもんなw下から「すごい!」って言って欲しいんだよなw
俺かっけーなあっぴるも漫画業界に対する幻想もまさに中学生のリアルに痛い方の中二病
普通ならとっくに黒歴史だよ

815 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/25(金) 20:12:28.48 ID:kcN8RKLTO.net
「だからあんなに素晴らしい作品が描けるんですね!私なんかには絶対無理です><;
 あの、よければもっとお話聞かせてもらってもいいですか?」
こんな感じ?

>>812
頭だけじゃなく画力も…

816 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/25(金) 20:36:56.98 ID:r5t0XvCJm
先生にはpixivの「T京K芸大学マンガ学科一期生による大学四年間をマンガで棒に振る」って
作品を読んでもらいたい
漫画家じゃない俺でも色んな意味で心に来た

817 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/25(金) 20:48:12.42 ID:LeL/b8Bs0.net
>>812
>先生は自己顕示欲の塊だから何事においても自分をすごいと思わせないと気がすまない人。
だからわざわざ公民館で原稿描いて子供にうまいですねって言われたとか喜んでたんだな
そしてジャンプでバッサリ切られるとw

818 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/25(金) 20:50:27.13 ID:4qME73me0.net
なるほどな、芝原を理解しきれてなかったわ。
すまん。

819 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/25(金) 21:00:14.57 ID:LeL/b8Bs0.net
誰かサイキッズリメイクをブログとかにうpしてくださいって頼んで
コピーとかとってるだろうし

820 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/25(金) 21:59:11.71 ID:vspv09qgO
なにはともあれ先生と
スカイプで話したことある人
芝原先生の相手ごくろうさまです

俺も漫画投稿するけど
あんな激しくマンガ原稿在中!は
恥ずかしくて書けない
もっと大人しく丁寧に書くわ…

あの人やっぱおかしいよ

821 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/26(土) 00:53:06.05 ID:iK7jIG9pN
毎回アップされてる写真とかみて思うんだけど、なんでこうも
きれいに撮ったり、見やすいように撮ったりっていうことができないんだろうなあ
そもそもの美的センスがないんだろうなあっておもう。

写真も飯も食欲なくすようなものばかりだし、
絵のアップも自分の目から目線の写真で暗いし、
写真からセンスの無さや、人に見せようっていう気持ちが感じられない。

822 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/26(土) 01:02:06.31 ID:6Rb5I+3R+
Pixivのプロフ絵の練習しまくったようなサインみてると笑う
あとこの絵手どうなってんだ???

823 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/26(土) 01:14:34.73 ID:SwjHvVT9V
>>820
あのアングルは『絵を評価して欲しい』ではなく『絵を描いてる自分を評価して欲しい』という意識の現れだと思ってる

824 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/26(土) 01:21:50.04 ID:iK7jIG9pN
まあ全般にいえることなんだけど、例えばサイキッズのラジオとか
あんなに技術発展してそうなのにラジオwwwとか細かいことは置いといて、
全部オリジナルでデザインしろ!とは言わないけど、
ラジオってこの世にあるもんなんだから、物を参考にして
どんなものなのかって描けよとおもう。全部頭で想像しているような
バカチンコみたいな物かいてるから、ガムとかコインとか
そのものにGUM とか 25 って描かないとわかんねえんだよ

そういう細かいところからまじでもうむり だめ

825 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/26(土) 03:23:20.88 ID:BWGBa74d0.net
そういえば前に出してた賞の結果っていつ出んのかね
八月とか言ってたっけ?

826 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/26(土) 04:53:51.87 ID:6Rb5I+3R+
>>824
プロやプロアシは毎日使ってるトイレだって資料か写真見て描いてる
自分だって一応プロだけどスプーンとかでさえ写真みないとうまく描けないよ
よく見て描くの基本.毎日みてる(つもりの)ものだってうまく描けないよ
でも先生は目が濁ってくさってどろどろやが、魅力で売って全部アシに任すらしいからさ!

827 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/26(土) 13:08:07.03 ID:A4K1EPRMP
先生は看板作家以外は
プロではないって考えだったみたいだけど
それって中堅作家さん達に対して失礼なんじゃ無いの?
少なくとも先生よりは俄然上のランクで頑張ってる先輩なわけだし

質の為にお金をもらう→そのお金で作品を作る
だからお金儲けの為に描かれる漫画はダメって考えだったみたいだし
立派な考え方で自分を固めるだけで突っ込まれたらボロが出るし
結局誰よりも失礼な発言発信し続けてる感が見てて香ばしい

828 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/26(土) 16:11:29.47 ID:6Rb5I+3R+
>一つだけ願いが叶うとしたら?
>目の前の人を笑顔にし続けたい

「笑顔死に続けたい」って読んじゃったよ
どんなジョークだよ嘲笑しかでないよ

829 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/26(土) 17:34:36.77 ID:GRVsYWXK0.net
兄弟人気パク英もろみ八重桜三杯酢タイランチマナーズ瀬戸いりこだし大阪スタミナ麻婆豆腐ソートンやさい塩豚マックスみらいTVフレンチ桜肉ラーメン

兄弟人気パク英もろみ八重桜三杯酢タイランチマナーズ瀬戸いりこだし大阪スタミナ麻婆豆腐ソートンやさい塩豚マックスみらいTVフレンチ桜肉ラーメン

兄弟人気パク英もろみ八重桜三杯酢タイランチマナーズ瀬戸いりこだし大阪スタミナ麻婆豆腐ソートンやさい塩豚マックスみらいTVフレンチ桜肉ラーメン
スタミナTBSディナー駐車近代ラーメン

おっさん保全王すれちがい男子巡回ハラペコ警備員

830 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/26(土) 17:44:07.88 ID:A4K1EPRMP
>>828
ブログのプロフィールおもしろいよな

俺は
>ちょっと自慢できること
>負けず嫌いな事?w 
が「は?何言ってるんだ?」と思えて
一番気に入ってる

831 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/26(土) 19:11:36.54 ID:QKbltlyQ0.net
次は龍宿町のリメイク描いて欲しい

832 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/26(土) 20:47:05.07 ID:T7dGJ2dZ0.net
てか実質二本しかオリジナル作品描いてないのにもうリメイクとか

833 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/26(土) 22:24:01.01 ID:T7dGJ2dZ0.net
なんかもうショックから立ち直ってる感じだな
あと一週間ぐらいしたら元気にまた絵描き同士のやりとり()とかやりそう
なお画力は

834 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/26(土) 23:15:11.09 ID:6Rb5I+3R+
パンケーキくそまずそう
一人で食うってもうその年だと当たり前だよ先生
料理もすこしゃ出来るようにしとけよ

835 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/26(土) 23:20:19.88 ID:7I3qND7f0.net
芝原先生がアップしてる食い物の写真は、なんでこう全体的に小汚いんだ?
いや、別に料理のプロじゃないから出来が悪いのは構わないんだけど、なんでこんな不味そうなものを
堂々と公開できるのか、その神経がわからない。

836 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/26(土) 23:30:41.48 ID:T7dGJ2dZ0.net
ホットケーキが少々こげているように見えるのですが…

837 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/27(日) 00:03:51.44 ID:7au/CxOb0.net
>>836
こんなん普通さ。味に苦味なんてなかった。なら何も問題ないじゃん。

838 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/27(日) 00:43:12.88 ID:bQETpV7Pv
うわあああ〜〜
人が混ぜた納豆メシとかみたくねえって〜〜
本当にあらゆるセンス壊れてるな先生…口あけて咀嚼しそう

839 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/27(日) 02:46:48.93 ID:xlmZZUPwN
先生はなんで掲示板に書かれてることは根も葉もない
言いがかりだって自分に言い聞かせられるんだ?
こんなにもありのままの先生を俺達は評価してるのに

840 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/27(日) 01:45:42.37 ID:A++tNFzlI.net
申し訳ないがあからさまなのはNG

頭芝原圭介?

841 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/27(日) 02:03:52.98 ID:4/R0oCcs0.net
苦味無いわけ無いだろ
晩御飯も見た瞬間「うわっ」って言っちゃうビジュアル

842 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/27(日) 02:36:43.80 ID:7au/CxOb0.net
>>840
芝原先生のツイートコピペしただけやが
スレ住人なら先生のTwitterぐらい欠かさずチェックなさい!「ツイートと返信」の方な

多分先生は料理できる男はモテるってどっかで聞いてアッピルしてるんだよ
物事を客観的に見れる人間ならこんな焦げたホットケーキ恥ずかしくてうpできないか
ホットケーキ焼いたはずなのに謎の黒い物質ができたとか言ってネタにして笑いを取りに行くところを
「今日のお昼はvanfelix特製のパンケーキでした!」とか芸能人っぽく言っちゃうあたり
安心の芝原クオリティと言うか漫画と同様に料理も客観的に見れないんだなあとしみじみ

冷静に突っ込まれたら半ギレするあたり切れ味落ちてないですね先生

843 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/27(日) 03:25:41.68 ID:CyH7VVcv0.net
>楽器できんの正直羨ましいわ。僕は軽音部でバンド組んでた時ボーカルしかできなかったからさ。

絶対ボーカルもできてないwっていうか歌が得意だからボーカルするんであって
消去法で選ぶなよww

844 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/27(日) 03:39:02.41 ID:LoCwxAuy0.net
納豆ご飯きったねぇなぁ。サムネでグロ画像かと思ったわ。
まぁ、でも、これを見て芝原先生が創作とかエンターテイメントに向いてないのはよくわかったわ。
飯の写真一つ他人に見せるにしても、人を楽しませよう、興味をもたせようって考えが無いのがまるわかり。
普段からそういうのを考えてないような奴に漫画家は無理だよ。完全にセンスがない。

845 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/27(日) 03:40:46.45 ID:Xl1OTtae0.net
先生また一般人には難解な一人語りしてるな
その辺の翻訳サイトで日本語を英語にした文をまた日本語に戻したらこんな感じになりそう。

vanfelix @vanfelix0512
異なる製法。中でもアナログとデジタルのような真逆の場合は、互いのウィークポイントが目立つ。
そこをあえて「克服する。又は気にならなくさせる」努力をするか。
気にならなくなるほど極めた真逆の相手にはない製法の味や良さを目立たせる為の布石として用いるべき。

846 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/27(日) 04:38:23.75 ID:CyH7VVcv0.net
>いつの時代の革命家も事件を起こすのは研究家で妄想を発想という
>現実に置き換えてしまう少々クレイジーな奴らばかりさ。

早いとこ妄想を原稿という現実に変えてくれー

847 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/27(日) 07:03:30.84 ID:u9rRMdx6I.net
>>842
申し訳ございませんでした!

848 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/27(日) 10:39:39.10 ID:YMjJvEEY0.net
もう完全に元に戻ってるじゃないか・・・

垢まで変えた意味ねーw

849 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/27(日) 11:24:12.00 ID:JJAz+P9Y0.net
ブログに持ち込みのまとめこないな…
マダ-?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

…もしかしてフォロワーから内容聞かれて話したら満足しちゃったとかいうやつ?まさかね

850 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/27(日) 11:37:24.82 ID:7au/CxOb0.net
あまりにもボロクソに言われてどんなに美化しても書けないんじゃないかな?
社交辞令やフォローする言葉すらかけられなかったぐらいみそっかすに言われたに一票。

851 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/27(日) 12:06:02.69 ID:CyH7VVcv0.net
ttps://twitter.com/vanfelix0512/status/493225902637981696/photo/1
持ち込みはこんな感じのこといわれたんじゃないかな?
今は上達のために燃えているらしい

852 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/27(日) 12:15:06.30 ID:vQXswrDIO.net
>>851
間違いなく編集者にそう言われるまでは自分が絵がド下手と思ってなかったっぽくて草生える
まぁ、芝原てんてーが今やるべき事は上手い絵をトレスすることからなんだけど

853 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/27(日) 13:28:41.24 ID:CyH7VVcv0.net
>>852
そして描いてる絵がこれである
ttps://twitter.com/vanfelix0512

なんかむしょうにイラッとくるんだけど、この表情は萌えなのか?

854 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/27(日) 14:12:33.64 ID:vQXswrDIO.net
>>853
ぶん殴りたくなるキャラクターの表情は芝原てんてーの最大の特徴かもしれない
(間違ってもほめてはいない)

855 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/27(日) 15:41:29.20 ID:eEAyhekB0.net
やってること今までと変わってなiいんだもん変わるわけ無いでしょ
口出しされたくないくせに重度のかまってちゃんだからやっかいだわ

856 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/27(日) 15:59:58.32 ID:CyH7VVcv0.net
もう模写やめてるなー 本当にあきっぽいなー
絵描くの好きじゃないだろ

857 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/27(日) 16:06:58.20 ID:LoCwxAuy0.net
芝原先生さー、二次創作するならするでもっと真面目にやってくださいよー。
耳の位置とかやばすぎるだろwww
胸当ての穴だって鋲を打ってあるようにしか見えないし、絵の上手い下手
以前に認識力に問題あるようにしか見えねーよ。

858 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/27(日) 16:59:52.80 ID:eh49Kzrv0.net
芝原先生見てると
「こんなド底辺でもこれだけ自信満々なんだから、自分ももっと自信持っていいんじゃないか」
と思って前向きな気持ちになれるなw
あの自己肯定力はどうやったら身につくんだろうか

859 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/27(日) 17:10:55.48 ID:CyH7VVcv0.net
あんな自己成長につながらない自己肯定力はいらない

860 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/27(日) 17:41:10.78 ID:eEAyhekB0.net
ド底辺で自信満々=満足=無成長
こうですね?

861 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/27(日) 17:44:17.74 ID:CyH7VVcv0.net
初めてリツィートされたってよろこんでるぞ!!
↓その絵
ttps://twitter.com/vanfelix0512/status/493297458110164992

862 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/27(日) 18:27:19.89 ID:xlmZZUPwN
芝原先生の描いたあの眼鏡男はもしかして自画像?

863 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/27(日) 18:23:27.23 ID:vQXswrDIO.net
>>861
雪…風…?

864 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/27(日) 18:39:10.91 ID:iNSckEr/Q
福本漫画に出てそうな自画像だな

865 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/27(日) 19:04:44.12 ID:xfHi1WGJO.net
先生エロ絵大好きなくせになんであんな体テキトーなん?

866 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/27(日) 19:18:48.46 ID:xlmZZUPwN
先生の絵って線からヤバイ

あれは絵の描ける人のストロークじゃない
ああやってがさがさと短い線で形を作るのは
初心者のやることでクロッキーなりデッサンなり
真面目に美術やった人はあんな線は描かない

それだけ先生のやってることは
未熟で誇れたもんじゃないし恥ずかしい

867 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/27(日) 19:21:26.78 ID:CyH7VVcv0.net
デッサンとか地道な努力が必要なことはしないから

868 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/27(日) 19:30:32.13 ID:JJAz+P9Y0.net
先生相変わらず漫画を舐め切ってんなーって思いつつスレ眺めてたらIDの末尾がDIOの人いてわろた

869 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/27(日) 19:52:26.68 ID:xlmZZUPwN
>>865
エロ絵っていうかエロが好きなだけで
アヘ顔でさえひどかったし…

絵を描くことに手一杯で
表現まで出来る画力も無いし
特にこだわりも無いんだと思う

先生の絵は特に足がテキトーだよな…

870 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/27(日) 20:28:51.50 ID:eEAyhekB0.net
貴様見ているなッ・・・!?

871 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/28(月) 07:23:36.33 ID:gpCGqGINV
いやボーカルなんだったら楽譜くらい読めよ……

872 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/28(月) 11:16:41.22 ID:BBShTFTx0.net
芝原って華やかな部分しか妄想してないからなー。

漫画家がどんだけ見えない所で色々やってるかも考えてないだろうし
そもそも芝原が商品になる漫画がどういうものなのか考えずに自分が描きたいもの
で押し通そうとする情熱だけあります系クズだから漫画家そのもの向いてない。

もしあれでその辺考えてるって言うんだったらもうそもそも馬鹿なんだろうな。

873 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/28(月) 12:30:03.88 ID:dgLz2nhPO.net
>ヒックとドラゴンは自分とかなりかぶるなぁ。
>周りから「向いてない」と言われ続けてもヒックは「なりたい」と言い張り続ける。
>そしてそのやり方が向いてないだけで違うやり方で周りに「なれる」ということを証明する。
>やり方を変えれば出来ないことは何もない。可能性を信じる事を教えて貰える作品。

日頃馬鹿にされて厄介者扱いされてるところ以外は正反対じゃないか
ヒックは観察力も物作りの才能も柔軟な思考も勇気もある
そしてなにより彼は 絵 が 上 手 い
あと
>初めてドラゴン描いたんだが、何かこいつ凄い可愛いんだが。ttp://twitter.jp/vanfelix0512/status/493574064401678338/photo/1

なんて言ってるけど、それトゥースの劣化パクだから

874 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/28(月) 12:43:06.52 ID:7BYV9maeO.net
ガチで芝原てんてーの目に映る芝原てんてーの絵が見てみたいわけなんだが

875 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/28(月) 13:33:44.24 ID:Dpo1Iw9Z0.net
>>872

>自分が描きたいもので押し通そうとする情熱だけあります系クズ
正直これも怪しいと思ってる、この人の作品とか絵にはこだわりとか
情熱のようなものが無い。多分本当は描くのも好きじゃない
そえに気がつかないふりをしてるだけだ

ていうか

>ヒックとドラゴンは自分とかなりかぶるなぁ。
>周りから「向いてない」と言われ続けてもヒックは「なりたい」と言い張り続ける。
>そしてそのやり方が向いてないだけで違うやり方で周りに「なれる」ということを証明する。
>やり方を変えれば出来ないことは何もない。可能性を信じる事を教えて貰える作品。
やっぱり周囲の人たちからも暗に向いてないって言われてたんだね…

876 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/28(月) 13:34:29.34 ID:rd8YwR2h0.net
俺はそもそも先生は漫画や絵を描くことが好きじゃないんだと思うんだ。
だからたぶん芝原先生は今年中にでもまた違う目標に目移るんじゃないかと思ってる。
そこで次に先生が目標(笑)にしそうなモノを予想してみた。


◎ 絵本作家  (流れ的に次に手を出しそうなド本命)

○ 漫画原作者 (あまりに絵を褒められてないので「話なら!キリッ」とか言いそう)

▲ ラノベ作家 (自分で挿絵描いちゃうラノベ作家とかカッコイイとか思ってそう)

△ 4コマ漫画家(4コマなら自分の画力でもワンチャンあるとか思ってそう)

× 同人作家  (個人的にはこの辺りに進んでくれたら嬉しい。絶対ヲチりに行きたい)

ここのスレ住人の意見も聞いてみたいところ

877 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/28(月) 14:00:36.03 ID:NGHOP1RBH
25歳くらいまでは漫画家!って言ってる気もするけどな
まだ若いしチャンスはいくらでもある!とかいって
同人誌は是非読みたいのでそれとなくうまく言ってみようかな

878 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/28(月) 13:55:07.29 ID:BBShTFTx0.net
ヒックとドラゴンが自分と被るとか勘違いもここまで来ると基地外だな。

そもそもお前は絶望的に技術がないしそれを身につけようとする根性もない。
どこまでも頭の中が愉快なんだね。

879 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/28(月) 13:58:39.46 ID:Dpo1Iw9Z0.net
・漫画原作者
・ラノベ作家
このへんはないんじゃないかな。頭でっかちなタイプではないし
活字を読むという習慣が基本的に無い

・4コマ漫画家
これもないと思う。以前コメディ勧められた(消去法的な意味で)が
描いてないの見るとピンとこないのだろう

したがって
・絵本作家(流れ的に次に手を出しそうなド本命)
これはありえると思う、作業量が漫画より少なくて描くだけなら楽というのも
大きい(もちろん市場は比較にならんぐらい小さいが)

が、とりあえず結構ショックは受けてるっぽいので
当分は幼年誌志望という体裁を整えるための理論武装&
練習と称した手クセの落書き生産だろうな

880 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/28(月) 14:34:20.06 ID:NGHOP1RBH
なんかおもれぇー展開にならんかな
ちょっとなんか口だししてみたいんだが何かないかな

881 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/28(月) 14:39:46.55 ID:4IPILP5lI.net
やり方が向いてない

これに気づけたヒックと芝の字を一緒にしてはならない

882 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/28(月) 14:46:33.27 ID:7BYV9maeO.net
>>876
いきなり海賊王目指しはじめても納得する

883 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/28(月) 14:49:05.26 ID:4I/XvtRtO.net
>僕自身もっとヒックの様に前向きになれなきゃ。

既に、現実が見えなくなるくらい前ばっかり向いてるじゃないか

884 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/28(月) 15:29:50.44 ID:Dpo1Iw9Z0.net
芝さんのブログ消えちゃってるんだけど 読みたいよー

885 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/28(月) 15:34:08.49 ID:PTYiW4gb0.net
>>873
!?
描いたこと無いにしたってこれは・・・小中学生のポケモン落書きかな・・・

この調子じゃ動物もメカも背景もエフェクトも苦手っしょ?
そんなんでバトル漫画なんてかけるの??

886 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/28(月) 16:07:06.64 ID:Y3zy4e2Z0.net
>>885
これだとフジギダネとリザードン混ぜて劣化させただけだよな
オリジナリティも何もあったものじゃない

887 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/28(月) 16:28:23.54 ID:qgS+MiTe0.net
ブログ消えてないよ

888 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/28(月) 16:33:02.98 ID:Phv2okWs0.net
初めて描いたってドラゴン? なんもあらへんやんけ!

889 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/28(月) 17:08:19.77 ID:Dpo1Iw9Z0.net
>>887
いや今のじゃなくて旧ブログの方

890 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/28(月) 19:38:10.95 ID:ROP6zb6z0.net
>>885
芝原「連載したらアシスタント使うから大丈夫」

891 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/28(月) 19:40:57.20 ID:Dpo1Iw9Z0.net
メカも背景もとかいう以前に枠線やトーンも怪しい
消しゴムかけすらできなそう

892 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/28(月) 19:41:27.18 ID:JyNgL2IEI.net
口描いてから△貼り付けて牙とかほんとひで

893 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/28(月) 21:16:39.91 ID:Dpo1Iw9Z0.net
>六連勤初日目
バイト三昧かー、海外研修()もあるもんなー
あれ?原稿は?

894 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/28(月) 23:36:03.58 ID:BBShTFTx0.net
芝原本当に漫画舐めきってるなー。
出来ないことから逃げまわってるだけの腰抜け野郎のくせによくもまあ
偉そうなことを言えたもんだ。

895 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/28(月) 23:50:23.06 ID:Dpo1Iw9Z0.net
まだドラゴン描くのか…次の漫画はファンタジーかな?
でもあれでドラゴンっていいはるのか

896 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/29(火) 00:02:58.01 ID:gBJgj12VI.net
芝カス短距離走で県6位とか(本当なら)やるじゃん

学力と美的センスと人間性はココアパンなんだから、メインは陸上で漫画は趣味にしとけばなぁ
出会いやすかったと思うぞ

実業団とかは厳しいとしても相対的に脚が一番マシっぽい

897 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/29(火) 00:14:43.24 ID:mPfeLrip0.net
ていうか先生ブログで持込レポしないんすかー?
惨敗の結果からは目を背けていくスタイルですかー?
例え編集部違ってもボロクソでも貴重な経験は書きとめておくべきなんじゃないんすかー?

898 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/29(火) 00:23:15.90 ID:Nzr0Modd0.net
>あったよ。半年でライブ一回やって辞めたけど。後はずーっとイラスト部で平→副部→部長と絵だけ描いてたよ。
そんなに描いててこんなに上達しないもんなの!?

>短距離で県大会6位で辞めちゃった。好きで走ってた訳じゃなかったのもあったからさ。
好きなことと才能は一致しないもんなのかなぁ 悲しいなあ

899 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/29(火) 01:25:28.75 ID:Nzr0Modd0.net
ナイトメアかっけー()

900 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/29(火) 01:29:37.63 ID:M0evpCmPO.net
>>896
短距離(トラック競技)は喰えない

まぁ、漫画家になるよりはマシな選択肢だが

901 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/29(火) 02:03:24.87 ID:Nzr0Modd0.net
別にそれで食えなくてもスポーツ推薦で進学とかできるでしょう
人の生き方にどうこういう筋合いはないが
客観的に見てほぼ絶望的な夢に借金背負っていくよりはね…

902 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/29(火) 07:01:05.13 ID:2L7/QCwiI
>>876
海外研修に行けるのか知らないが
変な影響受けて帰ってきたら
そうやって違うモノに進路変更するかもね

とりあえず俺は先生お得意の
目の前の人を笑顔にしたいとかいう
抽象的な目標がもっと具体的な目標になる日を楽しみにしてる

>>889
無駄にいっぱい記事があって
暇なとき読み漁るのに丁度よかったよな
俺も今になってまた読みたい…

903 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/29(火) 13:32:28.92 ID:VqIulDceK
ほんとドラゴンといい、最近ずっと描いてる鎧系の絵見てると、細かい描写を省こうとするなあっておもう。
鎧がどういう風に着られているかとか、鎖とか。
ドラゴンに至っては手だったり、爪だったり、羽だったり。
ドラゴンに乗ってる絵はあれじゃドラゴンが羽ばたけないんじゃないかとか思う。

904 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/29(火) 13:38:22.34 ID:VqIulDceK
まあそもそも人のアドバイスもきかないくらいだから
そういう描写もできないのはしかたないんだろうなあ。
資料を見て、生き物とはどうなっているのか鎧はどうなっているのかとか
研究しようともしない。
普通絵を描いてて一番そういうところ自分で納得できなくて調べまくることなんだけどなあ

結局資料にするのもすでにある作品や人の絵からだから、二番煎じのくそ劣化版みたいにあなる。
絵を描くということは物を研究することとわかったほうがいい。
この人はこのままだと一生絵は成長しない。
小学生よりひどい。

905 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/29(火) 17:30:33.88 ID:ZiGeGWwbW
先生のキャラクター描いてみようかな?
先生のキャラ描いたり、添削したりした人いるのかな?

906 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/29(火) 19:53:25.92 ID:A6rVn7Uh0.net
さくらんぼ配当まとめマホクック自衛脱退デズネー英大阪マックスみりおん塩素スープ自然ノートン鳥肉プロテインごま塩ラーメン

さくらんぼ配当まとめマホクック自衛脱退デズネー英大阪マックスみりおん塩素スープ自然ノートン鳥肉プロテインごま塩ラーメン

さくらんぼ配当まとめマホクック自衛脱退デズネー英大阪マックスみりおん塩素スープ自然ノートン鳥肉プロテインごま塩ラーメン
南川崎ランチ定食フナッシー駐車近代ラーメン

■環状線暴走低額バイク会話禁止保守大好きハラペコ王公勤■

907 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/29(火) 20:53:07.74 ID:Nzr0Modd0.net
現実的に芝原が商業作家として食っていけるようになるためには
どういう戦略があるだろうか

908 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/29(火) 21:00:42.55 ID:M0evpCmPO.net
>>907
マサオみたいなぬりえおじさん化

909 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/29(火) 21:11:11.65 ID:Nzr0Modd0.net
いや手先が不器用だからトレスしてもガタガタになるはず
絵もだめ、話もだめ、ガモウひろしみたいに
低年齢にうけるギャグみたいなのも変なプライドが邪魔して描けないだろうし
若さという唯一のアドバンテージも失われつつある
そもそも6年描いてこれだから伸びしろも期待できない
冷静に考えれば考えるほど詰んでる

910 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/29(火) 21:19:29.23 ID:SntN3mZbO.net
正直リア小のときのクラスメートの方が上手かった

911 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/29(火) 21:52:10.56 ID:M0evpCmPO.net
リア小の方が素直に絵を写すから上手くなるよ

912 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/29(火) 21:52:30.21 ID:DdJBAJQ+0.net
デスノ以降知らないから間違ってるかもしれないけど、ガモウは超理論的にネーム切るからなー

ラッキーマンとかも「オチのラッキーから逆算して話作ってる」って知ってから見直すとしっかりしてるぞ

913 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/29(火) 22:13:33.36 ID:ZiGeGWwbW
いまさら希望がひとつもないけど
自分大好きだし今後なんだかんだと理由付けして今の生活し続けそうだけど
学校終わったらどうするんだろう…?

914 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/29(火) 22:31:49.98 ID:VqIulDceK
>就活する人間が周りに迷惑を掛けない。という事がわからない時点で乙。身勝手な行動で上司に怒られ逆ギレするとこが容易に想像出来るから、そんな人間が何かを成せるわけもなく。会社の歯車からすら捨てられるだろうに。

大ブーメラン祭り開催キターー!!!

915 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/29(火) 22:59:20.09 ID:Nzr0Modd0.net
>今の19代は「人に迷惑を掛けない」すら教わらないの?親は何してるの?
>社会を自分の遺伝子で壊す遊びか何か?

>人様に迷惑を掛けたくらいで人間性が壊死するのかと聞かれたらその場で
>「します」と答えられるよ。だって僕が知ってる人様に迷惑を掛ける人間はみんな人間性が壊死してんだもん。
>ほら、結果出てるじゃん。データは信用できますから。

wwwwwwwww
ここしばらくしょんぼりしてたのかと思ったらもう元気にブーメランしてますねえ

916 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/29(火) 23:10:55.23 ID:lfSEwtLR0.net
19代ってどこの老舗の跡継ぎだよ・・・普通10代後半とか成人間近の子が〜って言うよな?
まともな日本語すら使えないのに他人の礼節に文句つけてる場合じゃないだろ・・・

917 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/29(火) 23:23:50.42 ID:+aIknkDE0.net
>ほら、結果出てるじゃん。データは信用できますから。
統計学的に必要なサンプル数知らないのかな
「自分の周りでは◯◯だから」ほど信用出来ないものはない

>>907
必要なのは完全に別人になるレベルの大幅な意識改革かな
漫画と言うかすべてに対する姿勢を変えないと現状では何をどうやっても無理
人の意見を表面上だけじゃなく真摯に受け止めるようになってマジメに基礎からやり直せば
5年あればメジャー誌は才能次第にしてもマイナー誌なら誰でも一応はプロにはなれる
小手先に逃げたりすぐに言い訳したり誰かのせいにしないマジメにやれる人間ならね
人間性が今のままだと自費出版で自称プロになる以外の道は100年浪費しても無理だと断言する

918 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/29(火) 23:47:58.65 ID:g8YfY8m00.net
19代→19歳のタイプミスだろうね

>身勝手な行動で上司に怒られ逆ギレするとこが容易に想像出来るから、
>そんな人間が何かを成せるわけもなく。会社の歯車からすら捨てられるだろうに。

完全な自己紹介www

919 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/30(水) 00:31:53.56 ID:nZvhCIsKQ
>明日は字幕で映画見ながら作業しようかな。
わざわざ 字幕で というところが
自分かっこいいアピールくさくてきもちわるい。

920 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/30(水) 01:05:45.21 ID:8RaEjh610.net
>自分に何かを与えてくれる存在は大切にしてね。機会があれば聴くよ。
>風はいいよ。奴らには喜怒哀楽があるし。人の役に立てる。素敵な良き隣人だね。

…………

921 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/30(水) 01:08:01.21 ID:AuP1OgAS0.net
>風はいいよ。奴らには喜怒哀楽があるし。人の役に立てる。素敵な良き隣人だね。

よくこんな痛い台詞で返信できるな
今日日漫画のキャラでも言わんぞ

922 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/30(水) 01:14:40.40 ID:m3mNzUy2O.net
中二病こじらせすぎだろ…

923 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/30(水) 01:17:19.31 ID:8RaEjh610.net
>>921
しかもこれ相手女の子だからたぶんかっこいいつもりなんだよな…

924 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/30(水) 01:20:02.47 ID:B9OHEmPz0.net
ブログ更新来たぞ

まずは持ち込みだよね。
どういう訳か出版社側の手違いで最強ジャンプではなく「週刊少年ジャンプ」に通されてしまったんただ。
更にそこではボロクソに言われてしまって泣きそうだったんだけど僕は泣かなかったんだ。
男の子だからね!

泣いてもいいのはトイレの中かパパの胸だけだもんね!

しかしそこで僕は諦めなかった。
考えたんだ。「ここで編集部が違う」と言えば一からアポを取り原稿を見て貰えない可能性すらある。ならば、今日はこのまま原稿を見てもらって原稿は後日最強ジャンプに郵送すればいいさ…と。

だから最強ジャンプとWJは編集部一緒だって言ってんだろ

925 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/30(水) 01:21:40.53 ID:JyItzLQYD
芝カスは自費出版はしないよ
そんな事したら自分の絵の魅力(笑)が無いって事に言い訳出来ないもん
前にBOOTHで売るって言ってたのも口だけだったし

926 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/30(水) 01:22:44.96 ID:B9OHEmPz0.net
そもそも、子どもに読ませて理解できるか理解できないかの原稿を少年誌の編集が見ること自体が間違いだよ。
だから何を言われても気にしなかった。

だからWJとVジャンとスクエアと最強は第3編集部で一緒だっつってんだろ
そして編集に対してダメ出しとか何様だこいつ

927 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/30(水) 01:31:26.22 ID:m3mNzUy2O.net
ちょっと待ってー。こいつ子どもに読ませても理解できるかどうか怪しい原稿を持ち込みしてるー
そんな読者に理解されない原稿持ち込まないでー

928 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/30(水) 01:41:02.73 ID:8RaEjh610.net
>そもそも、子どもに読ませて理解できるか理解できないかの原稿を少年誌の編集が見ること自体が間違いだよ。
>だから何を言われても気にしなかった。

幼年誌も編集してるのは大人なんだが…
こういう思考回路だと成長しないわ

929 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/30(水) 07:00:28.28 ID:6na3+l0CO
妖怪ウォッチやポケモンを子供が作ってるとでも思ってるんだろうか

930 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/30(水) 07:06:34.40 ID:vq7ya90n0.net
何言われても気にしないってなぜ持ち込んだんだよwww
結局誰に何言われても矯正されないし成長も見られないしこいつもうダメだわ
漫画()を描いてる自分が好きで酔ってるだけなら編集さんの手間取らせんなよ
時間の無駄だろ

931 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/30(水) 08:15:04.90 ID:Ncmb2hvJO.net
>昔剣道やってたからたぎる。

先生の言動を鑑みるに部活とか道場に通ってたようには見えない
仮に経験があったとしても学校の授業レベルじゃないかと
吹奏楽部の子にロックオンしたのかここ数日の実はスポーツマン()アピが果てしなくうざい

932 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/30(水) 08:31:10.39 ID:l/LrRTPz0.net
>>924
このスレに乗ってたURL見る限り最強ジャンプの方は担当が二人いるらしい。
応募数が少ないのか食事会や全員電話して担当付きの待遇してるから
仮にその担当に見て貰ってたらボロクソまでは言われなかっただろう、多分。

まぁこれも電話かかってくることになるんだろうけど
どういう対応されるか楽しみだなw

933 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/30(水) 09:26:22.74 ID:yHPa/BzhO
>泣いてもいいのはトイレの中かパパの胸だけだもんね!
びっくりするほど面白くない

芝原先生はもう泣いていいから
いくらでも泣いて良いから
反省と学習をしてもっと賢くなってくれ

934 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/30(水) 09:44:24.06 ID:Wjer2Ws50.net
ブログ記事タイトルの珍妙英単語がじわじわ来るwww
記事本文の日本語もおかしいし、お前どこの生まれだよって突っ込みたくなるわ。

935 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/30(水) 10:01:10.29 ID:ZPpZVnY60.net
しょうがない。芝原は頭がオカシイんだし。

持ち込みの相手なんて編集部が同じである以上手が空いてる人がするに決まってるだろ。
そんなことも知らずによく俺に
「4回も持込してるんで気になることとかあったら聞いてくれていいですよ」
とか言えたな。
技術もない、常識もない、礼儀もない。それでよく周りのことを色々言えるね。

936 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/30(水) 11:18:09.98 ID:yHPa/BzhO
>就活する人間が周りに迷惑を掛けない。という事がわからない時点で乙。

この一連の大ブーメランはバイト先で誰かに何か言われて
腹が立ってツイートしたものなのか?
どこに行っても何をしても性格と頭がアレなために
やたら問題を起こしてしまうんだよなぁ

先生が心配やでぇ…

技術もない、常識もない、礼儀もないからには

画力とか漫画家になるための事は
先生自身に頑張ってもらうとして
人間としての立ち振る舞いとか接し方とか
モノを聞く態度は誰か言っても・・・無駄だったわw

どう考えても無理w

937 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/30(水) 13:46:57.17 ID:nZvhCIsKQ
そもそも就職はおろか、就活すらしたことがないただの
ほぼフリーター風情にそんなこと言える立場じゃないだろう。
自分の立場わきまえたほうがいい。
ゴミみたいな絵を描いて、そんなゴミを編集部にもちこんだだけで
えらぶっているんだろうか。
井の中の蛙すぎる。ほんと情けないとしか言いようがない。

938 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/30(水) 13:53:53.51 ID:8RaEjh610.net
>ttps://twitter.com/vanfelix0512/status/494329206960975873/photo/1
>大分ドラゴンっぽいデザインに近づいたんじゃないかな。

いや?w前と全然かわってないぞwww
直火焼きみたいな網目?がついただけwww

>>935

>「4回も持込してるんで気になることとかあったら聞いてくれていいですよ」


ひとっつも成果が出てないのに誇らしげに言う意味がわからんwww

939 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/30(水) 14:38:49.19 ID:ysMsjNqXO.net
直火焼き噴いたw

芝原先生の持ち込みはただの記念受験だよな
編集者もボランティアじゃないんだし、無駄なことは止めてあげてほしい

940 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/30(水) 14:44:58.96 ID:l/LrRTPz0.net
>>938
これな
http://thumbnail.image.shashinkan.rakuten.co.jp/shashinkan-core/showPhoto/?pkey=9d922ee10a1e584d9a782237957bfea8c92bfb5a.74.2.2.2a1.jpg

941 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/30(水) 15:49:38.87 ID:yHPa/BzhO
>前々から言ってるけどもっとドラゴンの背中に乗って空を飛んだり。
>剣と魔法で戦ったりする漫画があってもいいと思うんだ。

映画に影響されすぎでは?
もっと積極的にドラゴンの出てる作品に触れたら
そんなこと言えないと思うんだが…
いつもほんと飽きずに偉そうだなぁ

942 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/30(水) 16:47:02.55 ID:B9OHEmPz0.net
vanfelix @vanfelix0512
前々から言ってるけどもっとドラゴンの背中に乗って空を飛んだり。剣と魔法で戦ったりする漫画があってもいいと思うんだ。
vanfelix @vanfelix0512
今の人気漫画の設定を否定する気はないよ。ただ少し同じ料理や似た味の料理を食べ過ぎてる気がするんだ。
vanfelix @vanfelix0512
異界の美少女戦士と高校生が異界で戦ったり。女子高生が魔法少女になったり。妹と危ない恋をしたり。
女子高生が剣術や特殊能力で戦ったりさ。それが長く続けばそれは刺激じゃなく平坦な日常になるよ。
vanfelix @vanfelix0512
そろそろ新しい刺激があってもいいと思うんだ。僕だけかな。
vanfelix @vanfelix0512
@NooBsAegisいや、 考えてるのがドラゴンとドラゴンを殺す訓練を騎士とか剣士とかの話を考えてるので
どれくらい古くするかとか。家の作りとか。舞台とかそういうのですね。
vanfelix @vanfelix0512
@NooBsAegis いや、できるだけ近未来とかから遠ざけたい。ネットがなければ車もデパートもない。
原始的手段で生活しているくらいの。まぁ、気長に模索して固めますわ。


先生ネバーエンディングストーリーとかロード・オブ・ザ・リングとかハリポタ見たことないの?
活字ならロードス島戦記でもフォーチュン・クエストでもスレイヤーズでもエルリック・サーガでもいいし
漫画ならバスタードとかベルセルクとかフェアリーテイルとか鋼の錬金術師とかワンピースでもいいよ。
ゲームならドラクエとかFFとかDoDとか挙げたらキリがないほど出てくるね。
同じ料理や似た味の料理どころかそれ寿司とか懐石料理並の超使い古された超古典伝統料理だから。
ラノベだったら中世ファンタジーものなんて読まずに落選させられるレベルなんだよ。
本当ダメだ。決定的に面白いストーリー考える才能なさすぎる先生。

943 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/30(水) 16:48:45.32 ID:m3mNzUy2O.net
>>938
ドラゴン…小学生なら上手いって言われるレベルだな
多分芝原てんてーの耳には前提条件の「小学生なら」は聞こえないんだろうが

944 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/30(水) 17:12:46.10 ID:DkOMWLM60.net
https://twitter.com/vanfelix0512/status/494329206960975873/photo/1

なんでコイツこんなに全身引っ掻かれてんの?
服のシワとかもそうだけど、なんで芝カスはちゃんと描こうとしないの?
そもそも上手くなる気そのものが完璧にゼロだろ。

芝カス自身はどう思ってるのか知らないけど、ある程度絵描けるようになったら
たとえ線一本だってそいつが気合を入れてるかどうか位すぐわかるんだぜ?
上手い人フォローしまくってんのにフォロー返してもらえない理由が
てめー自身の根性と軽薄な意識がその舐めきった線一本に出てんだよ。

945 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/30(水) 17:22:01.68 ID:yHPa/BzhO
>>944
俺の言いたいこと全部書いてあってスッキリした
やっぱ人間として先生は問題がある

946 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/30(水) 17:20:33.41 ID:Qyr8fdyZ0.net
>>942
難易度をあげたのだから失敗しても仕方がないよねっ挑戦することが偉いよねっ…という作戦かな?
それともファンタジーならば物理法則やパースを無視した超空間でも許されるよね!…とか?

>>944
とりあえず線いっぱい引いとけば書き込んでるように見えると思ってんだろ

947 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/30(水) 17:21:02.89 ID:m3mNzUy2O.net
>>942
マジでこれを言ってるとしたら漫画すらろくに読んでないだろ芝原てんてー
つーか、週刊少年ジャンプしか読んだことないだろてんてー

948 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/30(水) 17:59:03.75 ID:nsI/VM5mj
ていうかファンタジーだなんだって急に言い出したのも
ヒックとドラゴン見たせいでしょ?
なに自分で考えたみたいな態度で話してんだこいつ。

っていうかそもそもこの人って影響受けたものをほぼパクリに近い形で
作品にするのなんなんだろう。
恥ずかしくないの?
過去の絵にしても中2病とか.hackとか、オリジナリティのかけらもないじゃん。
影響されることは悪くないけど、その影響がほぼパクリのクソ劣化の二番煎じってどうなの?
こいつは自分の作品に愛はないの?
オリジナルってどの口がいってんの?
この人にオリジナル作品かくなんて一生無理だと思う。

949 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/30(水) 18:02:26.01 ID:nsI/VM5mj
こんな話を書きたいけど世界観がー
とか言ってるけどその描きたい話で世界観って頭の中でわいてくるもんだろ。
典型的にだめだめなんだよこいつ。終わってる。
まじで舐めすぎ。

950 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/30(水) 18:06:40.98 ID:ZXfrp5EXv
先生、pixivの絵ちょこちょこ消してる?

951 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/30(水) 18:08:07.21 ID:A/tdXZjU0.net
メーターチェッククラブ特需芸人バンキングペット名古屋店ハードPC中国会「検査」イデズネー蹴しょうゆ塩素分譲プールハウスのり湘南ロシア留学コウキンモテスタッフだし豚肉ラーメン

メーターチェッククラブ特需芸人バンキングペット名古屋店ハードPC中国会「検査」イデズネー蹴しょうゆ塩素分譲プールハウスのり湘南ロシア留学コウキンモテスタッフだし豚肉ラーメン

メーターチェッククラブ特需芸人バンキングペット名古屋店ハードPC中国会「検査」イデズネー蹴しょうゆ塩素分譲プールハウスのり湘南ロシア留学コウキンモテスタッフだし豚肉ラーメン
スタミナ南川崎TBCトラベル駐車近代しおらーめん

◆C&S保全王グルメ不配当フォン6Pro支給会長ちゃんぽん有料道路マリオカート会話禁止ハラペコ公勤役任(株)◆
↓ ↓ ↓  ★  ↓★

952 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/30(水) 19:39:29.40 ID:l/LrRTPz0.net
>>942
先生の視野にはそういうファンタジーな物が映ってないからそれ基準なんだろ。
その狭い視野で毎回業界語ってるのが芝リズムである。


vanfelix @vanfelix0512
いや、 考えてるのがドラゴンとドラゴンを殺す訓練を騎士とか剣士とかの話を考えてるので
どれくらい古くするかとか。家の作りとか。舞台とかそういうのですね。


つーかまんまじゃねぇかw少しは捻ろよ!


vanfelix @vanfelix0512
中々イメージが固まらないって言うか
高いレベルの表現力を求められてて辛い。
でも表現したい…。いや表現し切りたい。


お前はどこぞの芸術家か!

953 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/30(水) 20:06:32.28 ID:m3mNzUy2O.net
漫画家諦めて自称芸術家になったりして

954 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/30(水) 20:12:17.44 ID:8RaEjh610.net
ドラゴンの頭部がメトロイドなんだよなぁ 
なにこのそこはかとない軟体動っぽさは

955 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/30(水) 20:18:45.57 ID:Kx8bVP800.net
>>944
マジで小学生レベルでワロタ
これで幼年向け漫画馬鹿にするとか大草原不可避

956 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/30(水) 20:26:21.53 ID:8RaEjh610.net
>ttps://twitter.com/vanfelix0512/status/493790146664222720/photo/1
>ナイトメアのデザインやビジュアルが中々固まらない。


>ttps://twitter.com/vanfelix0512/status/494329206960975873/photo/1
> 大分ドラゴンっぽいデザインに近づいたんじゃないかな。

だれかこの二つの変化を教えてくれ
前々から「絵柄変わった」とかよくいうから本人にとっては変わってるのか?

957 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/30(水) 20:29:46.03 ID:3fyLzjBvI.net
アニメ絵、ましてや漫画なんてまともに描いたことないけど芝原先生レベルなら手が届きそうな気がする

958 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/30(水) 22:05:32.76 ID:Qyr8fdyZ0.net
>>956
尻尾がイカみたいになった所かな??
まあ「絵柄変わった」なんてプロが言ってても「そうか?」って事多いが、この場合それ以前だ

959 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/31(木) 01:03:33.48 ID:uCpZWYTe0.net
>叶えたい夢がある。でもたくさんの人から「向いてない」と言われバカにされてしまった。
>でもヒックは「僕はみんなとは違う」と違うやり方を試みる。
>「向いてないのは夢じゃない。やり方だ」
>それを教え貰えただけでどれだけ救われたか。
>今のやり方が向いてないなら、自分にあった自分らしいやり方を探せばいい。そう思うよ。

作品が人を救うことはいいことだと思うが
救わなくていいものまで救ってしまうんだなあ…
これじゃあますますこじらせるばっかりだよ

960 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/31(木) 01:04:54.58 ID:uCpZWYTe0.net
実際芝って専門学校生の中でどれくらいのレベルなんだろう?

961 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/31(木) 01:28:22.18 ID:Xx7PQxyu0.net
専門で一番上手いなら調子に乗っちゃう事もあるかもねって思う
でもこれは十中八九「毎日通ってる俺偉い」のパターン

962 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/31(木) 02:35:38.73 ID:xdS9GhG+0.net
普通に考えたら、芝原先生の絵のレベルなんて下から数えたほうが早そうだけど
同世代ですでに上手い人は専門学校に行く必要がない人も多いだろうし
適正とかを全く考えずに専門学校に行く人もいるから、案外真ん中より上ぐらいの
可能性はあるな。

963 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/31(木) 03:14:17.95 ID:1Idd01rCm
知り合いに代アニの卒業漫画集みたいなのみせてもらったけど
枠線も全部ビャー!ってなってる人もいて、芝原以下けっこういたよ
一番下手くそなやつのハッカーが活躍するSFは50P以上あった
ただし本人は普通にイイヤツだったらしい

964 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/31(木) 03:16:05.27 ID:NP14HAP/0.net
さすがにそれはないんじゃね。
絵がちょっと得意な人が集まってるイメージ

965 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/31(木) 06:48:10.04 ID:lSOuuyixw
専門学校なんてお金さえ払えば入れるとこなんだし
普通に大学も行けない、行きたくないやつ
アニオタ、コミュ障、ヤバイ奴いっぱい居るだろ

お金さえ払えば入れるから描ける描けないは問題じゃ無い
そのうちのトップクラスの人格破綻者が先生なだけで
先生級の漫画描きはいっぱいいる

頭の悪さがずば抜けている

966 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/31(木) 07:42:24.72 ID:48Q848f70.net
芝原のドラゴンぶん殴りたいなんかむかつくなあ

967 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/31(木) 08:06:32.58 ID:PXr1FzJc0.net
専門通ってた俺が通りますよ
俺の代1クラス40人前後だったが先生を例えるなら下から1〜5番目くらい
受賞や掲載は毎年数人いるし在学連載とった人もいるから本当にピンキリ
でも先生は専門入る以前のレベルだから
正直使わなくていい金借りてまで使ってて憐れに思う

968 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/31(木) 09:03:48.17 ID:qi09c4XjO.net
>>966
全てのキャラクターがぶん殴りたくなる顔をしてる辺り地獄のミサワみたいな方向性を目指したらどうだろうか
芝原てんてー

969 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/31(木) 09:40:27.90 ID:lSOuuyixw
>叶えたい夢がある。でもたくさんの人から「向いてない」と言われバカにされてしまった。
俺は芝原先生をバカになんかしない!
本気で向いてないとおもうよ! 俺は真剣だよ!

970 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/31(木) 13:02:39.51 ID:uCpZWYTe0.net
>>967
なるほど…冷静に考えてクラスの絵上手い奴のグループにも入らないレベルだよな
これは
しかも数百万と3年の時間を費やしてこれという…
まあ自分で望んでやってることなんだけどさ

971 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/31(木) 16:53:44.56 ID:uCpZWYTe0.net
>ttps://twitter.com/vanfelix0512/status/494747661979746305/photo/1
>大分ドラゴンっぽくなった。後は主人公ヒロインのデザインか。

マジで変化がわからん

972 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/31(木) 18:31:59.30 ID:zgfna4f6i.net
先生の子が素敵だったので描かせていただきました(はぁと
って先生のキャラを綺麗に描いた絵を送りつけたら先生どんな反応するんだろ
やっぱうちの子素敵でしょ?ってなるのかね

973 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/31(木) 19:19:34.47 ID:+TNzsrrII.net
出会い目的の謎上から目線発動に20芝

974 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/31(木) 19:54:09.44 ID:qi09c4XjO.net
むしろ「アイデアだけオレで後はこいつにやらせればいい」と言う悪魔の発想に目覚める

975 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/31(木) 19:55:07.20 ID:uCpZWYTe0.net
>>972
>ttp://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=25331698
もうとっくにその試みは芝先生自らやってるよ
芝先生のオリキャラをみんなに描かせるコンテストらしい
描いていただいたキャラクターの表彰状イラスト()を授与だとか

976 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/31(木) 20:40:26.13 ID:xdVCsjJIC
変化どころか劣化

977 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/31(木) 20:57:31.78 ID:tk4U5k/IF
お前らもう少し先生がこのスレを見てることを考慮して書き込めよ
持ち込みレポ書くように煽ったり先生が疑心暗鬼になるような書き込みしたりしたら出るもんも出ないじゃねーか

978 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/31(木) 23:52:37.34 ID:Yv6Z+D6U0.net
うわ、芝原気持ち悪…

979 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/07/31(木) 23:53:38.80 ID:Yv6Z+D6U0.net
ていうか日に日に絵下手くそになってない?芝原。

980 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/08/01(金) 00:07:09.30 ID:zbZVOHrd4
指が妖怪みたいなんだよなー
これまず治さないと無理だろうけど手ってめちゃくちゃむずかしいからな…
とはいえ写真トレスとかしてればああはならないんだけど

981 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/08/01(金) 01:09:10.00 ID:zbZVOHrd4
同人誌やる気になってる!?
買いに行くよ芝せんせー!!!って前のサークル1人じゃなかったんだ…

982 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/08/01(金) 01:17:51.54 ID:sPqqA7YO0.net
>バイトの先輩に早く連載持てるといいね。
>と言われたが今の実力と若さじゃ厳しいっすよ先輩。
>大体21で連載持てるレベルならバイト何て生涯経験しないっす…。

実力はわかるが若さというのが分からん
年のわりに力が無さすぎってことか?正直芝先生の作品は17歳とかでも下手だと思うが
それとも25ぐらいになれば自然にうまくなるとでも思ってるのか?

983 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/08/01(金) 01:41:07.00 ID:sPqqA7YO0.net
なんか今度は同人誌に逃げるみたいだぞ

984 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/08/01(金) 04:59:20.76 ID:k4hOU9mh0.net
vanfelix @vanfelix0512
@tsuru_ri 知ってますよ〜。前は少し同人やってましたから。
前サークルのオーナーに喧嘩売られてから独立しましたが時間と予算が合わずで作れてないんですよね。
vanfelix @vanfelix0512
今までの漫画をリメイクするか。
完全にオリジナルで書き直すか。
個人的にはoppositeやり直したい感あるなぁ。
vanfelix @vanfelix0512
取りあえずコピー本から初めて見るか16p以内で。
印刷所金かかるし。
コンビニでいいかなぁ。
vanfelix @vanfelix0512
オフセからコピ本に視野を向けた途端原稿の作業だけを考えたら年明け直ぐの可能性すらある。
vanfelix @vanfelix0512
だって低コストなんだもん。
写植も読める字で印刷濃度上げれば鉛筆でいけなくもないし。
vanfelix @vanfelix0512
新規で話作ると商業でやれ感あるから、同人は基本オリジナルリメイクになりそうだなぁ。
vanfelix @vanfelix0512
知り合い召喚かフォロワーさんで仲いい人に「新刊あげるからやって」作戦かな。
ちなみに友人にはこれ+夕飯奢るからアシやって作戦も使ってます。

全く成功するビジョンが見えなすぎてすごいこの子
セルフリメイク大好きすぎだろどんだけ新しい話考える力ないんだよ
同人を甘く見過ぎワロタ

>>975
描いてくれた人全員本人より100倍上手くて吹いた

985 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/08/01(金) 06:39:55.31 ID:Gn9PV2C0I.net
商業でやれなんて思う奴いねぇよ芝以外

新刊あげるからやって ってなんで上からだよ、助けて下さい位つけとけよ今のうちから
自分の漫画もどきにどんだけ価値があると勘違いしてるんだこいつ

986 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/08/01(金) 07:02:23.76 ID:CJtRIme+O.net
自分を客観的に全く見られてないよね。見る能力がないのかもしれないが

987 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/08/01(金) 07:51:04.45 ID:QbgH9agmC
これ確実に3作品目いくな

988 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/08/01(金) 08:47:52.64 ID:x9VFCalW0.net
またコピー紙の束をホッチキスで留めただけの白黒同人誌だすのか。話のネタにされて回し読みされたあとゴミ箱に棄てられる様な本もらっても嬉しくなかろうに。
友人(笑)可哀想。

フォロワーの仲良い人?出会い目的かな?

989 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/08/01(金) 10:53:33.39 ID:zbZVOHrd4
ひとりでやれよって言ったら怒られちゃったてへ★
もう怒ると永遠にムカつくからウォッチ対象としか見ないことにした

990 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/08/01(金) 10:40:47.65 ID:cIfagSGWO.net
先生の新刊より新品のコピー用紙500枚の方が嬉しい

991 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/08/01(金) 13:07:58.58 ID:k4hOU9mh0.net
vanfelixさんがリツイート
石っころ @ishikkoro
社会人になってから絵かき始めたからやっぱり上達おそい

vanfelix @vanfelix0512
それな…。RT

先生いつ社会人になったんですか?

992 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/08/01(金) 14:06:43.29 ID:K6FHLSzWw
>>989
誰だかわかってしまったかもしれんw
いつもネタ提供あざーす

993 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/08/01(金) 15:05:34.18 ID:sPqqA7YO0.net
高校出てからバイトしまくってるからある意味社会人なのかもしれんが
この人は高校三年間ずっとイラスト部()だったはずだが

994 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/08/01(金) 20:41:29.96 ID:ZSHcU1tw0.net
vanfelix @vanfelix0512
@tsuru_ri 知ってますよ〜。前は少し同人やってましたから。
前サークルのオーナーに喧嘩売られてから独立しましたが時間と予算が合わずで作れてないんですよね。



これ間違いなく先生が原因やろ…。

995 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/08/01(金) 20:51:43.71 ID:sPqqA7YO0.net
なんで弱小零細サークルに売り子が必要なんだ 
ナンパしたいだけだろうがカスが!!

996 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/08/01(金) 21:07:32.79 ID:W3BipRHe0.net
vanfelix @vanfelix0512
今週中に邪魔な課題を終わらせよう。今日1つ片してあと、3つ!
vanfelix @vanfelix0512
3日くらいで終わらせたいけど1つは投稿原稿だから厳しいかも…。

もうホント何のために高い金払って専門行ってんだこの人は…

997 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/08/01(金) 21:19:03.32 ID:CJtRIme+O.net
芝原てんてーの心の折れ無さは異常、そして無駄

998 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/08/01(金) 21:33:01.64 ID:MwnCwtyC0.net
作画はアシ
売るのもアシ

あれ、芝原要らなくね??

999 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/08/01(金) 21:39:28.33 ID:sPqqA7YO0.net
あの漫画のどこにアシスタントが必要なんだろうか

1000 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/08/01(金) 21:40:43.29 ID:kN7lHNSW0.net
皆の衆、ツイートだけではなくリプライも見るのじゃ…
なんかでかいサークルの人に原稿つっこんでおる…

1001 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/08/01(金) 21:48:14.69 ID:sPqqA7YO0.net
>忙しいとこすいません。良かったら背徳漢さんに読んで頂きたい原稿があるのですが
>メールで送ったらまたアドバイス頂けますか?
>アーススターの新人賞に出した原稿何ですが。お忙しいとこいきなりすいません。
>お時間があればでいいですので。

おお…珍しく人にものを頼む態度になってる
しかしどうせなら最新作を見せればいいのにー!!

1002 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/08/01(金) 21:54:01.37 ID:MwnCwtyC0.net
これは自分の立場見えてない無自覚な荒らし的なもの?
それともこの二人は仲いいの?
どちらにせよ苦笑されて当り障りのない事言われるに一票

1003 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/08/01(金) 23:59:43.36 ID:W3BipRHe0.net
じゃあおれは真摯なアドバイスに対して一見真面目に聞いてる風に見せといて
実際は都合のいい独自解釈で無駄にするに一票

1004 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/08/02(土) 01:08:26.18 ID:eDcC75v00.net
>15日の新人賞発表で出版社から連絡がないという事は…。
>まだ2週間あるからわかんないけど、16pの漫画を3本送って一本もかすらないとか嘆くぞ…3日くらい…。
>せめて担当ついたらな〜。

何で数撃ちゃ当たる発想なんだ!宝くじじゃないんだぞ!!

1005 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/08/02(土) 01:54:11.71 ID:lG9bBKK3I.net
賞レースって受賞者には前以て連絡くるパターン多かった気が

1006 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/08/02(土) 16:10:13.36 ID:r54MZg0z0.net
SIMおもちゃ人事屋台キャンセルサイコー本棚アメリカギャンブルバー連邦明太子プロダクしょうゆネギ欧州医学古文書マックさむらいバレ福岡湾いりこだしガンダムホー灰じめドラ法光絵サイドアップル鷹爪グルポンラーメン

SIMおもちゃ人事屋台キャンセルサイコー本棚アメリカギャンブルバー連邦明太子プロダクしょうゆネギ欧州医学古文書マックさむらいバレ福岡湾いりこだしガンダムホー灰じめドラ法光絵サイドアップル鷹爪グルポンラーメン

SIMおもちゃ人事屋台キャンセルサイコー本棚アメリカギャンブルバイ連邦明太子プロダクしょうゆネギ欧州医学古文書マックさむらいバレ福岡湾いりこだしガンダムホー灰じめドラ法光絵サイドアップル鷹爪グルポンラーメン

スタミナ横浜国議会公共金放送教授モパイルしお駐車近代しおラーメン

高額自腹ゴチ国会ガソリン代
ゆるふわ夏休みスマホ代宿題バイク保守王なにあげてんだよ?「わー!ふえっ?」★★↓↓↓交通事故禁止ビーム役員バイト代スマホ少年王

1007 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/08/02(土) 16:42:52.17 ID:eDcC75v00.net
>オタクは市民権を得たんじゃない。上から目線で認識されただけなんだ。

上から目線はお前だろうが。大きなことを論じる前に自分のことをしろよ

1008 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/08/02(土) 16:43:32.97 ID:eDcC75v00.net
なんでいつもこの子って自分が何かの代表であるかのように語るの?

1009 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/08/02(土) 17:30:45.76 ID:6Y1PT1w40.net
バカだからだよ。

1010 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/08/02(土) 17:45:29.20 ID:NUrCHZ1/0.net
本人は「すごい!」って言って欲しいんだろうなあ(遠い目)
自分の頭の中だけで呟いてればいいものを

1011 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/08/02(土) 18:51:15.63 ID:oFSQFkCsP
3作品目はよ

この人は自分が人間として本当にだめなのに、
あたか自分はすごい人間のように上目線な態度だから
すげえだめだし小物感はんぱないんだよなあ。

あと自画像がむかつく。

1012 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/08/02(土) 18:55:23.59 ID:lgl5AWdrA
>僕たちが理解してても、千本桜はAKBとか言う
>頭がおしりかじり虫なのがいる世の中だよ。
>サブカルチャーはまだまだ生きにくい。
>オタクは市民権を得たんじゃない。上から目線で認識されただけなんだ。

頭が?おしりかじり虫?おしりかじり虫?

1013 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/08/02(土) 19:06:49.21 ID:lgl5AWdrA
>何故僕はモテないんですか!毎週日曜日に
>ハピネスチャージしながら水曜日に
>Maxハートしてるからですか!?
>プリキュアメモリー何ですよこれが!僕の!
>がわ゛る゛ん゛る゛ん゛!!!!

や、こういうことばっかり
言ってるからモテないんですね

1014 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/08/02(土) 19:08:04.57 ID:dlHPIaUt/
先生は前々からちょくちょく頭おしりかじり虫って言葉を使ってるよな

たぶん気にいってるんだろうけど意味は不明、面白味も不明

1015 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/08/02(土) 19:20:04.21 ID:qQEZ5De10.net
描かない漫画家志望代表なんだろw

1016 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/08/02(土) 20:12:13.06 ID:eDcC75v00.net
>最近物事の考え方が海外のクリエイターチックな気がするが気のせいかな。気のせいだろうな。
>やめよう、慢心するだけだ。
>心が慢心している。
>態度もでかいしな

おお…自覚症状が…

1017 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/08/02(土) 20:25:27.76 ID:oFSQFkCsP
>自分を良く見せたいと言うよりも誰かの目に映る自分のビジュアルが
常に良いものでありたい。
例えば眼鏡や服は1つにしても「彼の買い物はセンスがある」
と思わせられれば買い物1つでそいつは一人の心を動かしたんだ。
それだけじゃなく、お店に貢献し自分も満足できて素晴らしく生産的な
消費と言える。

これすげえブーメランだよなあ・・・センスのかけらひとつもねえのに・・・

1018 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/08/02(土) 20:54:05.14 ID:yHaPXX9R0.net
で どのへんの考え方が海外のクリエイターチックなんだい先生

1019 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/08/02(土) 21:11:23.49 ID:oFSQFkCsP
結局誰にも受け入れられないようなわけわかんねー性格で
逃げのために想像つかないような海外クリエイターとかいってんじゃねーの

1020 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/08/02(土) 21:58:47.08 ID:f11skZ+Lo
どうせ海外に知り合いの絵描きもいないのによくまぁこんな知った口叩けるな
ろくに英語はおろか日本語も使えてないのがクソ笑えるわ

1021 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/08/02(土) 22:47:03.95 ID:lii/B9dt0.net
先生の部屋、一角だけ映り込んでるけどクッソ汚さそう
食事の写真もそうだが、どういう美意識だとあんな汚いものをUPする気になるの?

1022 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/08/02(土) 23:01:05.79 ID:OBRiD20gH
今度はゲーム作りたいとか言い出したよ

1023 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/08/03(日) 01:26:18.92 ID:6Ea0qaYVT
ブログ更新してたね・・・
もうツッコミどころがよくわからなくなってきたけど
あれだね・・・
自分を変わり者っていってしまう程痛いものはないね・・・

1024 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/08/03(日) 02:07:57.68 ID:nGKlOPm12
自分を客観視出来ないとこんな自分で自分をインタビューしてるような痛々しい芸当が出来るんだな
先生が変わり者だという事自体は間違ってないが・・・・(もちろん駄目な意味で)
ここまで来ると反面教師通り越して先生自身をキャラクター化した方が面白い漫画になりそうだわ
作画が先生の描いた小学生レベルじゃ俺は買わないけどw

1025 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/08/03(日) 09:29:42.82 ID:RB+g/qsso
>次の異種間友情モノの漫画を描くのに、
>描きたいテーマがありすぎてもう。60p越えるぞ、ばかかぁ?
芝原先生はいつもフキダシとコマ割が大袈裟だから
多分描ける人に修正してもらったら10ページぐらいに
なるだろうと思うし多分実質内容はペラペラなんじゃね・・・
先生自身が知ってるだろ、バカだよ

1026 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/08/03(日) 14:03:47.15 ID:s8DSyPAZ0.net
言うことだけは海外のクリエイターチックだよな。

実力と行動は日本の小学生だけど。

1027 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/08/03(日) 17:14:07.58 ID:RB+g/qsso
>>1021
気になって確認したら
精神に何らかの疾患を抱えた汚さだった

1028 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/08/03(日) 17:21:56.66 ID:4WdvQsVk0.net
実際この人のツイートだけ見ると
少なくともメジャーデビュー済み連載待ちぐらいの印象は受ける
そしてうpされる絵を見て「あ…(察し)」

1029 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/08/03(日) 17:23:57.99 ID:4WdvQsVk0.net
クロガネの作者みたいに若くしてすごく認められたから天狗になるのはわかるが
ひとっつも認められてないのに天狗になれるのもすごい

1030 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/08/03(日) 18:33:41.02 ID:RB+g/qsso
自信が無くて絵を描く練習をするから上手くなる。
自信があるから全然練習しない、上達無し。
どこから沸いてくるんだその自信は?

1031 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/08/03(日) 18:31:10.61 ID:W0sNk+y90.net
あぱ医薬品共有アニメロシアダイエットモデル銀行員「羊つべワイローン」麻婆豆腐SIMギャンブルスマックさむらいアスファルト赤坂キャンプ水道局国会プリン見逃し理婚ディズネーデトロイド益ヤフオク足妖怪業者福岡海外ねぎ浜ラーメン

あぱ医薬品共有アニメロシアダイエットモデル銀行員「羊つべワイローン」麻婆豆腐SIMギャンブルスマックさむらいアスファルト赤坂キャンプ水道局国会プリン見逃し理婚ディズネーデトロイド益ヤフオク足妖怪業者福岡海外ねぎ浜ラーメン

あぱ医薬品共有アニメロシアダイエットモデル銀行員「羊つべワイローン」麻婆豆腐SIMギャンブルスマックさむらいアスファルト赤坂キャンプ水道局国会プリン見逃し理婚ディズネーデトロイド益ヤフオク足妖怪業者福岡海外ねぎ浜ラーメン

南川崎スタミナ暴走駐車近代しょうゆラーメン
保守王なにあげてんだ「え?わーふぅ?」↓★★↓↓インド人プロフェッサー不満上司バイト代SIM少年

1032 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/08/03(日) 20:57:16.54 ID:VedPjowsH
Miss but chance

うーんこの

1033 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/08/03(日) 22:23:37.91 ID:Kks+hu2k8
専門学校とアシスタントってどっちのほうが身につくんだろうな
まぁ専門学校でも出ないとアシスタントにはなれないのかもしれないし
実際薄給と聞くから借金あるパイセンには色々向いてないとは思うけど

1034 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/08/03(日) 22:22:16.84 ID:4WdvQsVk0.net
おー 先生語ってるなー

>今までの編集とのやり取りの経験を踏まえるといい編集というのは
>「具体的」にどこが駄目でどこが良いのか話してくれる編集だと思うよ。
>それに「ここが出来てないから駄目」何て僕にだってできるもん。
>それより「ここはこうだから駄目でこうした方が何故ならこうだから」って教えられる人が編集

安定の上から目線www

1035 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/08/03(日) 22:31:25.18 ID:6Ea0qaYVT
また芝原節がはじまったぞぉおおおお!!!ブォオオオオオオ(法螺貝

1036 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/08/03(日) 22:31:43.30 ID:Kks+hu2k8
10人10色…言ってる言葉はわかるけど読みとかさ……

1037 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/08/03(日) 22:33:34.03 ID:6Ea0qaYVT
>イレギュラーなやり方でだってプロにはなれる。
って証明したいのかもしれない。

安定の脳内自分言い聞かせ

1038 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/08/03(日) 22:58:30.52 ID:1qHgdoBC0.net
相変わらず頭の悪い抽象論だなぁ
イレギュラーがどうとかとか言ってるけど、先生の作品も行動も全然イレギュラーじゃないじゃん
ネット漫画がそのまま本になったとかいきなり100pオーバーの大作で賞とったとか
そういうのをイレギュラーって言うんじゃないの?
あとなんでアシじゃ金稼げない前提なんだよ
週刊なら余裕で食っていけるし月刊でも掛け持ちすりゃ全然やっていけるよ
仮に月刊一本でも普通にバイトするくらいには金になるっつーの
アシの給与体系や相場も知らずに適当なこと言ってんじゃないよ
先生は自分に足りないものを全てを環境のせいにしてるだけでしょ
そうやっていつまでも異端児気取って夢に酔ってればいいよ
気づいた時には全部手遅れになってると思うけどね

1039 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/08/03(日) 23:04:52.07 ID:Nb/4uQDc0.net
>自分のやり方が正しいとか正しくないってよりも、ポピュラーなやり方だけがやり方じゃない。
>イレギュラーなやり方でだってプロにはなれる。って証明したいのかもしれない。
>ポピュラーなやり方がやりたくてもやれない環境の人間もいる。
>そいつらにポピュラーこそが正義と押し付けるのは間違ってるもん。

ポピュラーなやり方をまともにやってみてもいないのに、「僕には合わない」って否定してんのは先生のほうだろ
アドバイスは素直に聞かないし、模写ですらきっちりやらないくせに
そもそも努力すること自体を嫌がってるヤツができる「イレギュラーなやり方」ってなんだよ
自分で出版社でも作る気か?

1040 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/08/03(日) 23:56:51.59 ID:U3VyZj3MJ
どうやら先生は勘違いしているようだが、俺たちは先生を応援しているんだぜ

1041 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/08/04(月) 00:07:01.05 ID:KVNSes0E0.net
次はいつ持ち込みするのかなあ〜〜〜〜〜〜

1042 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/08/04(月) 00:15:41.86 ID:ycA0B/N+8
先生に足りないのは画力でも
有言実行のスタイルではなくて
人の言葉を理解するだけの頭じゃないのかな?

1043 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/08/04(月) 00:42:20.13 ID:cqnc2n420.net
ガンガンとガンガン編集ディスって大丈夫っすか先生w

1044 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/08/04(月) 01:00:00.13 ID:KVNSes0E0.net
芝原圭介
一つわかったのは、あの雑誌のネームバリューがあの状況なのかはなんとなく、わかったわ。

@sibaharakeisuke: もう、行きたくねw
一つ救いなのはそこまで興味がない雑誌だったからあんまダメージないことかな。

まあかつて8分で終わった持ち込みだから恨みがあるんだろう

1045 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/08/04(月) 01:02:32.08 ID:KVNSes0E0.net
ジャンプも10分ぐらいで終了してたなそういえば
10分で終わる持ち込みってなんなんだ
そんな短時間で「ここはこうだから駄目でこうした方が何故ならこうだから」
なんていえるわけがないだろう
多分全部「ここが出来てないから駄目」で終わりだったんだろうな

1046 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/08/04(月) 01:10:31.18 ID:pT0N9PyQ0.net
持ち込みされると困るレベルなんで帰って下さい、がオブラートに包まれてるだけだろ
むしろ先生って何が出来てるんだ?あの絵で他の部分が出来てるもクソもないと思うんだがw

1047 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/08/04(月) 01:20:45.00 ID:KVNSes0E0.net
話のほうもたいがいやぞ
龍宿町の飛脚はまだ親友に謀殺される話だとわかるけど
サイキッズはまじで意味がわからん

1048 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/08/04(月) 01:51:15.07 ID:KERWuF/f0.net
むしろ絵より話のほうが壊滅的だと思う
絵は、下手なやつでも死ぬほど練習すれば上手くはなる(魅力やオリジナリティがあるかどうかは別として)
成人してるのにあの小学生レベルの発想力はヤバイ
だから児童向けの雑誌を狙ってるんだろうけど、児童向けは分かりやすく表現する能力が問われるんだぞ…

1049 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/08/04(月) 02:08:42.35 ID:KVNSes0E0.net
>絵は、下手なやつでも死ぬほど練習すれば上手くはなる(魅力やオリジナリティがあるかどうかは別として)

高校生から描き続けて専門に3年行って今なんだよなぁ

1050 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/08/04(月) 02:37:20.45 ID:T66AfdfN0.net
というかそもそも落書きばっか量産して上手くなるわけがないよね

1051 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/08/04(月) 02:45:14.81 ID:simAe1BQY
ほんと極論向いていないんだよなあ…
先生は編集をどういうものと認識しているのか
わからないけど、編集者もいち人間であって、
ここに書き込んでるわたしたちと同じ一般人でも
あるわけで、感想や意見はほぼ同じようなものだと思うんだけど…

ちなみに自分は前テレビ局のディレクターやってて、
自分も作ったり、作家にたのんだりってのをやっていたけど、
自分だったらくそつまんねとやらないことだし、
依頼するんだったら先生の描いてるものは使う以前の問題で、
相手にもしないもんなあ…

どこからあの自信がわいているかわからないけど、
人には向き不向きがどう考えてもあるわけで、
ましてや漫画家なんて、
誰しもができるような簡単なものではないからなあ。

まあ出版業界は詳しくはしらんけど、
同じ娯楽っていうものを扱う職種としては、
娯楽っていうのは客に見てもらって楽しんでもらうことが
大前提で、それをお金にするんだから、
おもしろくともなんともないわ、
客(ここのスレ書き込んでる人たち)の感想が
これなんだから、どう考えても商業は無理だとおもう。

商業を舐めすぎているし、娯楽を与える側を
舐めてもらっては困る。

携帯からなので乱文失礼しました。

1052 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/08/04(月) 02:48:00.09 ID:simAe1BQY
あと使う側としては、
あんなに面倒臭い人使いたくない。

立て続けに失礼しました。
読み返したら乱文すぎてひどかった!
すみませぬ。

1053 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/08/04(月) 03:06:25.39 ID:KVNSes0E0.net
>>1050
本人は模写してるつもりなんだよ そして

>**** @****
>@vanfelix0512 横から失礼ですがブーツの長さとか明らかに長さが違うので模写をするなら模写元の絵をそっくりそのままコピーするつもりでやった方が身に付くと思いますよ。
>時間も一時間以上かけてもいいぐらいです(ということを弦野さんは言いたかったのではないかと)

>vanfelix @vanfelix0512
>いきなり何なのか。他者の代弁という理由に隠れて自分の考えを通そうとするのはずるくないのかな。

と的確な助言には耳を貸さない

1054 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/08/04(月) 04:11:44.14 ID:qE//G8PL0.net
>>1034
要約すると「他人のアドバイスはクソだけど編集様になら手取り足取り教えてもらいたい!」ってか
編集部は学校じゃねえんだぞ
特に専門生ってこういう、必要最低限のことすら教えてもらえると思ってるような、甘えた奴多いよな〜

1055 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/08/04(月) 07:03:22.31 ID:EGde4F2GO.net
多分、下敷き使ってジャンプキャラクターをノートに模写してる小学生の方が漫画家として可能性あると思うの

1056 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/08/04(月) 13:12:23.27 ID:hLKasBRx0.net
芝やん急にキレてるけどどうしたの?スレまとめ読みでもした?
絵とか漫画について真面目なアドバイスのレスいくつもあるんだからそっち見ろよ

1057 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/08/04(月) 16:58:08.50 ID:DgOjk4Zw0.net
先生ただでさえ日本語不自由なんだから変に賢しらぶった文章はやめときなよ
言いたいことも意味不明かつ支離滅裂で余計馬鹿に見えるぞ
とりあえず心に余裕が全くないってのだけは何となく伝わったけどね

1058 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/08/04(月) 17:22:00.99 ID:mtqUllI70.net
芝原キレてるwww

それだけお前が周りに対して暴言吐きまくってきたんだからそろそろ自覚しろよ。
会話する前に「僕こういう人間だからさ」って言えば許されると思ってんじゃねーぞ。

1059 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/08/04(月) 17:25:44.91 ID:mtqUllI70.net
結局芝原って今のままのクソみたいな絵を認めて欲しいだけで認められるレベルに
なろうと考えてないよな。
怠惰もここまでくれば才能だわw
あ、間違えるなよ?お前に絵の才能はないからな?

1060 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/08/04(月) 17:38:09.71 ID:EGde4F2GO.net
クソみたいな絵
クソみたいな絵柄
クソみたいなキャラクター
クソみたいなストーリー

これを認めろと

1061 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/08/04(月) 19:51:34.85 ID:KVNSes0E0.net
以前は情熱はすごくあるけど方法を知らないんだな
苦学して専門なんかに高い金まで払って気の毒だなと思ってたが
>>1059だということがわかった

1062 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/08/04(月) 20:02:58.02 ID:Sjc6PKE+0.net
>>何が言いたいかと言うとみんな人様の生き方に口を挟みすぎ。そして攻撃的すぎ。誰かに文句言う暇があるなら自分が文句言われないようにしとけよ。

漫画家志望やめちまえ!!って暴言はいたくせによく言えるわこいつ。マジでアホなのか?
ブーメラン云々も言ってたけどこれこそブーメランだろ。

ここ見てるんだろ?言い訳してみろよ。

1063 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/08/04(月) 20:18:54.56 ID:v0aDcqf+i.net
アドバイスは無視するのに
貶すような書き込みには反応するのなww

1064 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/08/04(月) 20:22:08.44 ID:55/tikOVH
言い訳しなくていいから早く上手くなれよ
ご立派な漫画論もどきを何百個並べた所であの下手くそな絵一枚で台無しだぞ

1065 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/08/04(月) 20:46:03.53 ID:simAe1BQY
生き方というより、人間性と作品性にいっておるのだが・・・

1066 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/08/04(月) 20:52:18.99 ID:KVNSes0E0.net
>芝原圭介@
>チヤホヤされたいから漫画を描いてるんですか? ならやめちまえ。バカにするのもいい加減にしろ。
>お前が思ってる程この業界は暇潰しじゃない。冗談は顔だけにしとけよ。寝ぼけてねーで描け。漫画家志望ならよ。
>漫画よりも金が全てだと思ってるタコと誰が向き合うかボケぇ。


入り口どころか門前払い受けまくってる人がどうして
>お前が思ってる程この業界は暇潰しじゃない
とか言えるんだろう?

1067 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/08/04(月) 21:10:10.61 ID:qE//G8PL0.net
構って欲しいけど口出すな!って教祖か何かかよ
こいつがなりたいのは芸術家()であって漫画家じゃないよね
例え編集ついてもすぐに衝突して出てくると思うわ

1068 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/08/04(月) 21:23:20.55 ID:EGde4F2GO.net
芸術家と言うかファミリアロータリークーペ乗り回してルパシカ着てる系の自称芸術家

1069 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/08/04(月) 21:32:20.14 ID:RBruEjIeh
ふと思ったんだけどこいつコンビニバイトだよな?
俺絵描けるんですよ!とか言って店頭ポップ描いたりしてないのかな?
是非みてみたいんだがバイト中はいちおう自分殺してるのかな、先輩は知ってるんだよね?

1070 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/08/04(月) 22:05:23.20 ID:eN5pSkfe0.net
こいつがなりたいのはリーダーだよ
好きに振舞ってすごいすごい言われるような

才能と人望の無い島田伸介

1071 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/08/04(月) 22:54:09.14 ID:9zT4x+C60.net
>>1047
そういうこと言うと、普通は皮肉って通じるけど
芝原先生は「勘違いしてるバカ」って捉えそう

1072 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/08/04(月) 23:00:27.46 ID:KVNSes0E0.net
>vanfelix.exe @vanfelix0512 · 1 分
>最悪な事に、最強ジャンプが今号で休刊なんですがそれは…。

wwwwwwwwwwwwwwwww

1073 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/08/04(月) 23:28:35.74 ID:KERWuF/f0.net
先生、最強ジャンプは隔月に変更になるだけだぞ
だいぶ前からお知らせが出てたはず
投稿するんだったら公式サイトくらい見ろや
ほんとに休刊だったら面白かったんだけどwww

1074 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/08/04(月) 23:51:29.77 ID:KVNSes0E0.net
隔月化ってことはあと暫くしてヒットが出なければ休刊だろうな
必ず担当付き、食事会とか新人育成にコストかけまくってるからなー
まあこの人には  関 係 な い が

1075 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/08/05(火) 02:23:51.40 ID:Y2gVU0FC0.net
>ついにこれまで集めた読みきり作品を使う時が来たぞ。ってもまだ三つしかないけど。

またリサイクルか、新作描け

1076 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/08/05(火) 11:22:00.79 ID:noVEm24M0.net
先生がまた愚痴ってるけど晒しスレあるの知らないフォロワーは何を言ってるかわけわからないと思うぞ。
というか自分に酔ってたり暴言吐いたリ業界語ったりしてるのによくフォロワー離れないな。

1077 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/08/05(火) 11:31:22.01 ID:yPrz0n1HO.net
晒されてないのを知らないフォロワなんているのか?

1078 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/08/05(火) 15:38:39.07 ID:++0VIkZ+v
>>1051
わかる。芝原先生は「金払ってんだ!お客様だろ!神様なんだよ!」って
キレる側の人間っぽい。作り手っぽく無い。確かに全然向いてないと思う。

>>1066

>チヤホヤされたいから漫画を描いてるんですか?
>ならやめちまえ。バカにするのもいい加減にしろ。

いつ見ても破壊力衰えない発言
ほんとこの発言はちょっとアレだったよなぁ…

1079 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/08/05(火) 17:12:57.14 ID:MRrz8anGc
あきまんの
>例えばあなたのフォロワーさんが300人から急に3000人に
増えたとしましょう。人間はそれだけで「叩かれ」ます。
その時あなたは急に叩かれたので反撃したとしましょう、するとあなたは「性格が最悪なキチガイ」と言われます。
これがインターネットの原則です

に先生が

>実体験してるのでよくわかります。

って反応しているんだけど、これ本当に先生自身問題があるって
自覚していないのかな・・・
だとしたら正真正銘の病気だとおもうんだけど。

1080 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/08/05(火) 17:56:34.63 ID:++0VIkZ+v
>>1079
頭悪いのは知ってたけどこれまでとは…

1081 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/08/05(火) 18:31:44.64 ID:MRrz8anGc
龍宿町の飛脚 の表紙の女の子ってなんで親指をかくして握っているの?
霊柩車でも通ったの?お墓の横歩いてるの?

1082 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/08/05(火) 18:33:08.50 ID:noVEm24M0.net
あきまん @akiman7
例えばあなたのフォロワーさんが300人から急に3000人に増えたとしましょう。
人間はそれだけで「叩かれ」ます。その時あなたは急に叩かれたので反撃したとしましょう、
するとあなたは「性格が最悪なキチガイ」と言われます。これがインターネットの原則です
vanfelix.exeさんがリツイート

vanfelix.exe @vanfelix0512
実体験してるのでよくわかります。


これは注目を集めればそれだけで叩かれるってことを言いたいわけであって
先生は絵が上手いとか注目集める要素持ってないのにこれだけ叩かれてるわけで・・・。

1083 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/08/05(火) 18:46:50.62 ID:++0VIkZ+v
大体注目されてる数が全然違うだろ…。
芝やんどうしたら現実が見れるの?
頭の中ふわふわしてていいの中学生までだから…

1084 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/08/05(火) 19:31:35.59 ID:R7HnfPOE0.net
9割ファンアンチ1割でも分母が増えればそれだけ声も大きくなるもんね
でもこいつの場合はかまってちゃんアピした結果なんだから本望じゃねえのかよ?
絵が下手なくらいじゃ普通こうも注目されないし叩かれない

1085 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/08/05(火) 19:34:42.62 ID:ugw4RHao0.net
先生頭悪いなw

1086 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/08/05(火) 19:53:40.71 ID:++0VIkZ+v
先生は親にどういった教育をされて
そんな考え方になってしまったんだ?
借金までして学校行っても成果ないし
親も可哀想…

1087 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/08/05(火) 20:16:27.17 ID:1NBPYsAW0.net
vanfelix.exe @vanfelix0512
結局僕が学んだのは「相手にしない」「嫌なら見ない」で概ね解消出来るという事。

できてないからいっつもイライラ愚痴ってるんだろwww
強がりは格好悪いっすよ先生w

1088 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/08/05(火) 20:23:13.54 ID:R0snI9Hc0.net
芝原は別にどこからも注目されてないのに脳内設定では世間から注目集めてる設定だからな。
芝原の脳内がお花畑な間は仕方ない。現実見れない馬鹿だし。

あきまん先生が仰ってることと大きく違うのは殆どの場合芝原から噛み付いて相手を怒らせてるという点だろう。

1089 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/08/05(火) 20:38:53.85 ID:R7HnfPOE0.net
自分から噛み付いて、喧嘩売って、でも、反発食らったら被害者ぶって
そりゃまともな奴は「相手にしない、嫌なら見ない」で離れていくわな
ここにいるような奴らだけが残る悪循環w

1090 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/08/05(火) 21:01:11.04 ID:MRrz8anGc
世界最強かまってちゃん芝原 って漫画を描けばいいんじゃないかな(提案)

1091 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/08/05(火) 22:14:26.98 ID:yPrz0n1HO.net
ある意味心を折った方が本人のための気がしてきた

1092 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/08/05(火) 22:22:56.19 ID:dROx3UIef
赤ペンして気持ち折りたいんだけど
一蹴される気もするな
1枚やってみるか

1093 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/08/05(火) 22:32:47.73 ID:MRrz8anGc
まあ歌ってみた とかやってたくらいだからとにかく注目されたいんだろうな
すごい心の奥底では自分が本当にだめな人間だと自覚しているけど
精神が崩壊しないようにカバーしているんじゃないかな

1094 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/08/05(火) 23:03:12.03 ID:dROx3UIef
ttp://seiga.nicovideo.jp/seiga/im1925037
上の絵治そうと思ったけど三半規管がおかしくなりそうだった
ttp://iup.2ch-library.com/i/i1255410-1407247059.jpg
ttp://iup.2ch-library.com/i/i1255417-1407247254.jpg
なおしとかあんまりやったことないからうまく比較させることができなかったごめん

1095 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/08/05(火) 23:17:38.44 ID:R0snI9Hc0.net
もうすぐこのスレも埋まるな。

1096 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/08/05(火) 23:25:58.41 ID:ohsEFLGKX
赤ペンやるなら最近の絵ぇやったほうが良いと思うぞ

芝原先生は自分では上達しているつもりでいるから
「いきなりなんかんですかあなた、2年前の絵をドヤ顔で修正していったい何がしたいのか」
って返されるのがオチ

1097 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/08/05(火) 23:43:04.11 ID:dROx3UIef
なるほどな〜
それでもニコ画にうpしてる絵とかじゃないと「らくがきですし」みたいに言われそうだけど
オススメの絵あったら教えて欲しい

1098 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/08/06(水) 00:32:41.56 ID:+Zg9E1KAC
次スレはよせな

1099 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/08/06(水) 01:24:04.86 ID:VODqSAqg0.net
ブログ更新きた

>この1夏で大きく化けたいと思っております。
>一皮も二皮も剥けたいと考えております。

>この夏のスローガンは「化ける」でございます。

具体的にどういうことなんだろう?

1100 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/08/06(水) 09:17:26.56 ID:Jp4F/j+l0.net
>>1099
先生が短期間で変化を求めようとするのは今に始まったことじゃないからな。
落書き程度の模写をちょっとやって画力上がったって自賛するみたいにさ。

1101 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/08/06(水) 10:10:38.30 ID:VODqSAqg0.net
なんか年がら年中決意表明して勉強しない浪人生を思わせる

1102 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/08/06(水) 10:46:52.37 ID:IHPugNph0.net
芝原が漫画家になれたら世の中の漫画家志望のほとんどが漫画家になれるって本気で
言い放てるくらい芝原は何もしてないで大口だけ叩いてるからなー。

自画自賛しかしない阿呆に将来なんか無いわw

1103 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/08/06(水) 11:58:47.93 ID:0r1DkLB6O.net
駅前で毎日ギター抱えて歌ってるのに
この一年歌が全然上達しない奴を見るたびに
芝原てんてーを思い出すようになってしまった

持ち込みするような行動力は立派に強みなのに
基本がなってないせいでそれがまったく活かされてない辺りが

1104 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/08/06(水) 13:08:14.16 ID:w/UyFZ1bO.net
>>1103
でも多分そいつは歌を歌うことは好きなんだと思う
芝原てんてーはどっちかっていえばサインの練習しかしないタイプ
てんてーはぶっちゃけ絵を描くこと好きじゃないよね

1105 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/08/06(水) 15:16:40.62 ID:VODqSAqg0.net
>中村佑介 Yusuke Nakamura @kazekissa · 1 時間
>これ、絵を描いてる方、取り扱っている会社すべてに、とても重要だし、
>良い機会だと思う。【「ハイスコアガール」の著作権侵害でSNKが
>スクエニを刑事告訴した理由とは?

>vanfelix.exe @vanfelix0512 · 35 秒
>だからやっぱりあそこはやばいんだって。
>vanfelix.exe @vanfelix0512 · 1 分
>社員の対応も対応だったもん。誠意のせの字も感じられなかったもん。

スクエニ批判されてるの見て鬼の首とったように喜んでるww
お前がぞんざいに扱われたのは別の理由だろうがww

1106 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/08/06(水) 15:48:35.64 ID:AqilVKDX5
自分を評価してくれない=ヤバい、なんだな
ヤバさで言ったら小学館とかも相当なんだけどなぁ

1107 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/08/06(水) 15:59:08.76 ID:IHPugNph0.net
芝原は自分にそんなに価値があると思ってるのかwwww

やばいのはお前の頭だwww

1108 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/08/06(水) 16:14:59.09 ID:3Owvh56r0.net
マジで自分の絵が上手いと思っているならガチで救えないよな
芝原先生
みてて不快感に襲われる絵って相当だぞ、しかも本人が狙ったわけでもないのに

1109 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/08/06(水) 17:04:20.36 ID:0r1DkLB6O.net
>>1104

なるほどそれもそうだ
一緒にした反省込めてこれからもそいつの歌を聴いてみる


「自分は前からヤバイと思ってた、俺はその実態を知ってる」的なドヤ顔が目に映るなあ…
仮に芝原の持ち込みに紳士的に対応しようもんなら、余計出版社にとってタチの悪い粘着する気がする

1110 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/08/06(水) 18:30:28.22 ID:r4N27Z5+P
デザインも学んでないし、センスも無いのに自分で考えた
キャラクター用のクソダサい服をわざわざ金払って作って
自分で着て外歩ける驚異的なメンタルを持ち。

それがvan芝原先生だぞ!!
お前ら一般人の物差しで計り切れるわけがないだろ!

1111 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/08/06(水) 18:32:59.95 ID:+ZcdFjDWE
>>1094
改めて先生の描く女の子の可愛くなさが
わかった気がする・・・修正乙

1112 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/08/06(水) 18:46:01.88 ID:HOyEtwwEz
芝原の絵をいくらなおしても「絵柄が〜」とか言いそう

1113 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/08/06(水) 19:08:38.54 ID:Jp4F/j+l0.net
ピクシブのサイン色紙プレゼントの痛いアンケートの頃は
自分の絵に凄い価値があるって思い込んでたように見えるが
最近はそうでもない気がする。

おそらく自分を磨けば光る宝石の原石だとか思ってて
無駄な行動力ある分それが自信になって後押ししてるんだろう。
(原稿をこれだけスピードで相当な量書いてるし持ち込み、投稿もしまくってるみたいな)

実際は雑にスピードと量こなしても意味ないし持ち込みの回数多いから偉いわけでもないのに
それらが自信になりすぎてプライドの塊のようになってるのが問題なんだよな。

1114 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/08/06(水) 21:41:38.39 ID:AryX6j7t0.net
模写じゃなくてほどほどアクションが描けるようになったって自信満々だけどさぁ……
奇形の子が変なポーズをで斜め下に落ちていくのはアクションとは言わないんだけど
芝原先生の中ではそういうのが格好いいアクションって定義になってるの?

1115 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/08/06(水) 22:58:15.88 ID:CvBICaM40.net
>もっともっと上手くなれるぞー!
>うぉーっ!!!!
>ほどほどにならアクションも描けるようになった。
>何よりまず模写じゃないとこが一番の進歩だと感じる。
>元々この子は、すばせかを意識して作ったキャラだしねー。アクション似合う。似合う。
>眼帯描くの珍しい。そして今日は何か調子が良い。それなりに上達を感じる。この調子で行こう。
>もしかしてだけど、何か僕の絵、線が整理されて見やすくなった?
>あー、気のせい?
>気のせいじゃない。初めからこんな感じとか言おうと思ったけど、良くなって来てるよ。やったね!
>よしよし。この調子でRevengeと行こうぜ。
>いつもこの程度で満足しちゃって次の作品描きたくなっちゃうから駄目なんだよね。もっともっと上を目指そう。
>まだまだ上手くなれるぞ!まだまだまだまだ上を目指せるのだー!
>もうすでに次の作品描きたい感やばい。温めてるネタが何本かあるからやばい。マジやばい。
!うおおおお!!!!
>自らを奮い起たせろ。アドレナリンを分泌させ、ひたすらに絵の質を上げるため訓練を積むmonsterと化すのだ!
>取りあえず僕の絵を見て少なからず上達はしてる。と感じた人にはこれらの本は外れではないかと。実際見ないとまだわからんがね。

ttps://twitter.com/vanfelix0512/status/496982236084703232
ttps://twitter.com/vanfelix0512/status/496990669320122368
ttps://twitter.com/vanfelix0512/status/497001341240107011
ttps://twitter.com/vanfelix0512/status/497005007711895552

先生、教本のネガキャンにしかなってないよ・・・

1116 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/08/06(水) 23:04:50.86 ID:CvBICaM40.net
vanfelix.exe @vanfelix0512
取りあえず模写じゃなくてもこう言う構図がすっとアタリ取れるようにはなった。
vanfelix.exe @vanfelix0512
俯瞰難しい

っていうか先生俯瞰の意味分かってる?
ttps://twitter.com/vanfelix0512/status/496982236084703232
この絵の直後に俯瞰難しいって言ってるけどまさかこの絵の事じゃないよね?
腰から上がアオリで右腕と左上が俯瞰で腰から下が俯瞰でアイレベルが腰って
すっとアタリも何もパースもデッサンもメチャクチャなんだけど・・・
そのくせシャツの襟のラインは俯瞰でシャツの裾がアオリでベルトが水平ってどうなってんの

1117 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/08/06(水) 23:07:11.10 ID:CgD3VOg8O.net
上達の欠片も感じられないので
ハズレ通り越して地雷にしか見えません先生

1118 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/08/06(水) 23:36:59.25 ID:i34fexTAj
まぁほら……描きあがった時のテンションってあるじゃん……

1119 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/08/06(水) 23:24:52.83 ID:IHPugNph0.net
教本を褒めるふりをしつつ自分の絵を見せることによって教本の価値を無にする高等ギャグを
使うようになったか芝原。
自分の絵を客観的に見れねーのかこいつは。

1120 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/08/06(水) 23:42:05.21 ID:w/UyFZ1bO.net
絵を客観視すると死んでしまう病気なんじゃね?

1121 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/08/07(木) 00:14:06.53 ID:bUyqp+OP0.net
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org51275.png
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org51278.png

先生の俯瞰()の絵適当になおしてみようと思ったけど
途中で先生の為に時間使うの勿体無くなったのでこのままうp。
元画像自体斜め撮りだったので変形かけて水平にしてます。

1122 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/08/07(木) 01:38:02.60 ID:WP5rMwcV0.net
>こう言う構図がすっとアタリ取れるようにはなった。
っていってるけど
>>1121みたいなアタリではぜったいに無いな
絵って受験勉強みたいに客観的な指標がないのがつらいな
そんな一日ラクガキ何枚か描いただけで変わるわけないじゃん

1123 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/08/07(木) 01:54:41.61 ID:Y4mJuNn70.net
なんで教本で勉強してるのに基礎の基礎ができてないんだ
バランスが悪いくらいなら分かるけど根本的に間違ってる
どうせちゃんと理解せずに、表面的に練習してるつもりになってるだけなんだろうな

1124 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/08/07(木) 02:38:47.10 ID:WP5rMwcV0.net
>choiwaru@ベラキチ ‏@choiwaru_ds 19 分

> @vanfelix0512 発展途上なんだとおもいますよ。
>言い方は失礼ですけどまだ"誰もがの通り道"のように感じる絵柄です。

これって要するに絵柄とかいう以前に下手すぎるんじゃボケってマイルドに言ってるんだよね
でも

>vanfelix.exe ‏@vanfelix0512 16 分
> その他
> @choiwaru_ds そかそか。ありがとうございます。
>取りあえず人並みの道には進めてるみたいなので後は突き抜ける工夫と研究。
>そして努力あるのみですね。ありがとうございます。

これだよ ハッキリ言ったら言ったで逆切れするんだろうなぁ

1125 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/08/07(木) 04:41:08.17 ID:0i58QRnBN
なんで一冊やった!みたいな早さと量をアピールするんだろう。
絵って描きながらどこがどうなっててとか理解しながら
一枚一枚丁寧にやった方がいいと思うんだけどなあ。
前自分でそういうツイートをRTしてたじゃん。

1126 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/08/07(木) 07:48:33.82 ID:InBQWFnwO.net
うわあ……ここまでくるとポジティブ通り越して頭おかしいわ

1127 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/08/07(木) 07:50:39.88 ID:S753Sf5w0.net
>>1121
芝「いきなり何なのか」

アイレベルとか色々文句書こうとしたら>>1116で全部言われてた。
背景ですらパースの概念無かったししょうがないと言えばしょうがないんだが
何故か出来てる気分になってるのがなぁ…。


>>1124
>@tsuru***
>@vanfelix0512 わー!アドバイスするようなアレじゃないんですけど!!
>時間関係なくアウトラインのかっこよさとか、
>パースとかとにかく何かに意識配分して描くのが大事だと思います!た…多分w

先月の模写についてアドバイスしてた人のツイートだけどこれも
もっとしっかり見て書けやボケェって言いたいんだろうな

1128 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/08/07(木) 09:21:07.86 ID:uoJu3qsN0.net
芝原に俯瞰とかあおりとかの構図が描ける技術があるわけないだろ!

1129 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/08/07(木) 12:18:02.43 ID:WP5rMwcV0.net
>今のプリキュア的丸さを意識してみたんだけど。
>まぁ、割りと個性は前に出てるはず…。

ttps://twitter.com/vanfelix0512/status/497208976413437952/photo/1

キモイよー(´Д` )
そのポーズは一体何なのか、左足骨折してんぞ

1130 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/08/07(木) 13:03:01.88 ID:/WhnCCYhC
手足見るだけで上手くなる気が無いってわかるすごい

1131 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/08/07(木) 13:10:25.23 ID:S753Sf5w0.net
>>1129
手はでかすぎだし右手の位置考えると肩がこんなに見えるはずない。
骨盤もカオスなことになってるし靴の裏とかもうやる気ねぇだろこれw

そしてアニメっぽい頭の割に等身高すぎだな。
たまにこういうアンバランスな絵が投下されるが
先生て体のパーツの長さの基準全く考えて無さそう。

1132 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/08/07(木) 13:33:17.87 ID:mcj/xnWh0.net
パンケーキ相変わらずひでえ
どうやったらたかがパンケーキでここまで失敗できるんだ
ギャグでやってるのかと思ったらツッコミ入れられたら半ギレしてるし

1133 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/08/07(木) 13:43:22.85 ID:WP5rMwcV0.net
こないだは木炭みたいになってたけど今度はスクランブルエッグみたいになってるwwww
逆におしえてくれwどういう手順でこんなに毎回失敗できるんだww

1134 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/08/07(木) 13:45:17.57 ID:mcj/xnWh0.net
ツイッター検索で「パンケーキ 焼いた」で出てきた一番上の人の写真
ttps://twitter.com/laurel_recipe/status/497229533477498880
芝原先生の自信作
ttps://twitter.com/vanfelix0512/status/497237433662988288
前作
ttps://twitter.com/vanfelix0512/status/493032973558501376

1135 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/08/07(木) 13:48:25.04 ID:mcj/xnWh0.net
「ホットケーキ 作った」で検索しても皆すごく美味しそうに焼けてるね
本当に何をどうやったらこんな失敗できるんだろう

1136 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/08/07(木) 13:52:59.23 ID:Sa3FAeKFw
たかがパンケーキだけでこんなに言われる先生って…

1137 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/08/07(木) 14:59:07.50 ID:0i58QRnBN
ほんとそもそものセンスがないんだろう…
っていうかこだわりがない

1138 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/08/07(木) 17:24:50.59 ID:p8XOcjLQ0.net
>>925
「まだ"誰もがの(中高生の間に通った)通り道"のように感じる」ですねわかります
描き始めたばっかなら仕方ないけどもそうでもない上にあの態度・・・
おとなしく同人でもやっててくれよ

1139 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/08/07(木) 18:26:25.06 ID:0i58QRnBN
とりあえず1000越えたしいつ書けなくなるかわからんから新スレ立てた。
ttp://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/net/1407403522/l10

1140 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/08/07(木) 19:22:32.06 ID:InBQWFnwO.net
大体「パンケーキ(ホットケーキ)焼いたよ!」みたいな画像付きのツイートが流れてくると
飯テロかこの野郎ってなるけど、先生のは1ミクロンも食欲がわかないどころか【グロ注意】だわ
こんな奴がコンビニ飯にギャーギャー言ってるのかよ

1141 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/08/07(木) 19:33:52.19 ID:WP5rMwcV0.net
>>1140
画像それ自体もアレだけど、妙に得意げというか
「俺簡単な料理なら軽くやっちゃうんだぜ?」的な雰囲気で画像あげるのも謎

1142 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/08/07(木) 19:56:26.55 ID:0i58QRnBN
次スレ
http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/net/1407403522/l50

1143 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/08/07(木) 20:19:46.69 ID:/QsIX0980.net
すごく美味しそうに焼けたとか、ネタになるぐらいの失敗をしたなら
ホットケーキの画像をアップするのもわかるんだけど、こんな中途半端に
こ汚いのをアップされても反応に困るんだよなぁ。

1144 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/08/07(木) 21:58:04.58 ID:5G/x4sIaW
>こんなん普通さ。味に苦味なんてなかった。なら何も問題ないじゃん。
ホットケーキ焦げてますよ!に対するコメントがこれだよ!
すごいよなこれ、マジで脳の病気だよ!
なんか焦がしちゃったら言ってみたくはある

1145 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/08/07(木) 22:00:22.22 ID:5G/x4sIaW
あと、先生がうpする写真が全部変なパースついてるから余計頭がこんがらがる
普通平行に撮ろうとか工夫すると思うんだが・・・立てて撮れば綺麗に撮れるし
そういうセンスさえないわけだ

1146 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/08/07(木) 22:10:08.38 ID:InBQWFnwO.net
あれで自信作なんだもんなあ…
パンケーキにしろチャーハンにしろ、一人で作って食べる分には問題ないかもしれないけど
画像上げるなら彩りや見た目に拘るとか、最低でも色調補正位しろよと
でもそんなこと言ったら「monstersのみんなには等身大の僕を見て欲しいんだ(キリッ」みたいなこと言い出すんかね

1147 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/08/07(木) 22:35:42.08 ID:5G/x4sIaW
彼をいじるためだけにTwitterアカウント作りたくなってきた
なんだこれは恋か?

1148 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/08/07(木) 23:08:21.53 ID:o3lhaubRO.net
>>1134
あー、これは不器用で何も考えてないですわ

1149 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/08/08(金) 03:50:45.86 ID:7cHGfznHi
なにがスローガンは化けるだよ。
おそらく自分の絵柄や画力に関してなんだろうけど、
もっと具体的な目標を宣言しろよ。
自分に足りないものが自分で理解出来てねーから
抽象的な目標しか宣言出来ねーんだろ。
もし自分で課題を理解出来てんなら、言ってみろよ芝カス。
人体の一部だけでも理解するとか、レイアウトを今よりわかりやすくするとか、
絵柄をもっとキャッチーにするとか、いくらでもあるだろ。
そして何よりもそれを達成出来たかどうかの判断を自分でするな。
もし本当に上手くなったんならこのスレ含めて見てる奴が必ず反応する。
反応が無いってんなら結局何にも変わってねーんだよ。
もし悔しいなら見てる奴を驚かせる位努力してみろよw
まぁどうせいつものおナルな自己完結の勘違いで達成してるとかほざくんだろーが。

1150 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/08/08(金) 11:33:28.62 ID:4Tr46mDiO.net
モーニング島田編集長の
「あきらめなければ夢は必ずかなう」ほど悪質な言説はない
という話について


「漫画家の夢をあきらめた」若い人の話に、最近立て続けふれる機会がありました。
あきらかに不必要な負い目を感じていて、見てられなかった。
いいんだよ、向いてないと思ったらどんどん違う道さがして。
そんなに時間ないんだから、人生は。

夢をかなえるのに大切なのは「自分がどんなことに向いてるか」、少なくとも
「どんなことには向いてない(才能がない)か」を悟るカンです。
どんなに好きでも向いてないことは向いてない。

夢をかなえるのに必要なのは「向いてない夢はとっととあきらめるいさぎよさ」です。
ある程度はあきらめていかないと、かなう夢にも出会えない。

1151 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/08/08(金) 12:10:57.52 ID:DfSTEhhh0.net
>>1150
みたいな冷静かつ客観的な意見もこれまで散々聞いてるんだと思うよ
でも「これも夢を掴むためのスパイス」とか都合のいい妄想に逃避しつづけてる
まあ年齢がそのうち現実を教えてくれることになっちゃうんだろうなあ…

1152 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/08/08(金) 12:28:12.36 ID:mBkKqGqnO.net
なぜに漫画家になりたいのだろうかコイツは
絵は下手話も下手表現したいことがあるわけでもなさそう
周りからちやほやされたいならまだ芸人目指した方がいいのでは

1153 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/08/08(金) 13:48:06.72 ID:5HUqqQSp0.net
スレも終盤なので先生の発言をまとめてみた


・ピロウズのバスターズのように、この僕。
Vanfelix のファンでいてくれる数少ない貴重な人を
「どうしようもなく、創作活動や創作物が好きで見る専。創作者。
共に創作活動に魅了された怪物」と親しみの意味を込めてMonstersと呼ばせて貰う事にしたよ。

・え?今月の給料日まで描かないんじゃなかったのかって?
僕、そんなこと言った?ごめん、心のイヤホンジャックが外れてたみたい。次はボリュームを消しとくよ。

・卒業して暫くしたら小さなスペース借りて個展やりたいな。

・いきなり何なのか。他者の代弁という理由に隠れて自分の考えを通そうとするのはずるくないのかな。

・中々イメージが固まらないって言うか 高いレベルの表現力を求められてて辛い。 でも表現したい…。いや表現し切りたい。


先生ブレないどころか加速してるように思える。

1154 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/08/08(金) 13:56:17.00 ID:mBkKqGqnO.net
>>1153
全部地獄のミサワで脳内再生される

1155 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/08/08(金) 16:40:53.28 ID:8r8BmSO00.net
一生イヤホンジャック付けてボリュームも消してろよ!
そうすりゃ叩かれないし誰も迷惑しないんだぞ!

1156 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/08/08(金) 17:07:46.77 ID:uVgY4RudD
@vanfelix0512: 一次創作のコピー本でめっちゃちゃちぃ作りになるけど送料込みで1000円くらいで
何とかなるかも。決済手数料にもよるけど。ゆうちょなら安く確かすむよね。

送料込み1000円のコピー誌なんてだれもかわんだろ…高すぎる…
イベントでも100円200円なのに
しかも芝先生の本だろ…いらんやろ…

1157 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/08/08(金) 17:10:39.13 ID:uVgY4RudD
@vanfelix0512: たまには好き勝手描きたい。

クライアント通して絵描いてるわけでもないのに
この発言である。

かっこつけちゃって…
なんかだんだんかわいそうになってきた

1158 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/08/08(金) 17:18:38.99 ID:sCy4/xNCc
コピー本の相場って100円〜200円、もしくは無料配布が多いんだが
送料込みで1000円はさすがに高すぎる・・・・
売れるんだろうか

1159 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/08/08(金) 17:31:36.65 ID:om9Gf8ttc
無料配布でも欲しくない

1160 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/08/08(金) 17:36:08.31 ID:aPDs21JCr
決済手数料ってさ…本買う側が払うものじゃないの
なんで芝先生の方にお金入ってるの
送料だってメール便なら84円だし郵送でも130円くらいだろ?
コピー代と多少のもうけ加味しても500円かからんやろ・・・

1161 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/08/08(金) 17:44:08.53 ID:bJhWZY1o5
こいつ言ってることがむちゃくちゃなんだよな
矛盾しまくりの発言ばっかりして
ほんと自分の都合のいいようにしか
解釈出来ない癖に自信たっぷりで偉そうなんだ?
見てて恥ずかしいんだけど、障害者なの?

1162 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/08/08(金) 17:33:00.86 ID:5HUqqQSp0.net
vanfelix.exe @vanfelix0512
一次創作のコピー本でめっちゃちゃちぃ作りになるけど送料込みで1000円くらいで何とかなるかも。
決済手数料にもよるけど。ゆうちょなら安く確かすむよね。


コピー本で1000円とか高すぎワロタw
そのあと800円までなら下げられるとか言ってるけどそれでも高いわ。
ページもどうせ15ページ前後だろうしな。
誰かフォロワー突っ込んでやれよw

1163 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/08/08(金) 17:48:55.41 ID:aPDs21JCr
https://twitter.com/vanfelix0512/status/497663325262467072
どうせみてない
まあパソコン壊れてるししょうがないですかそうですか

1164 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/08/08(金) 18:01:03.61 ID:DfSTEhhh0.net
コピー本で1000円www正気かwww
しかもどうせ使いまわしだろうし

>微々たる黒字の料金で積み重ねでトーン代を回収する方針でいいならありだね。
本気で売れると思ってんのかw

1165 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/08/08(金) 18:09:51.38 ID:Foe1JiQFO.net
せんえん…だと?コピー本で?
何が微々たる黒字だよぼったくりじゃねえかふざけんな

1166 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/08/08(金) 18:10:05.73 ID:DfSTEhhh0.net
先生の旧ピクシブアカウントのブース見てみたんだが…
ttps://studio-twilight.booth.pm/?utm_source=pixiv&utm_medium=promotion&utm_content=profile-logo&utm_campaign=pixiv-promotion
この表情は本気で人を挑発してるようにしか見えない、特に右下の破壊力がやばい

1167 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/08/08(金) 18:32:11.46 ID:G4nvMu+40
ページ数何ページなんだろう

1168 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/08/08(金) 18:32:29.67 ID:uVgY4RudD
また使い回しじゃん!!

1169 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/08/08(金) 18:37:30.36 ID:uVgY4RudD
@vanfelix0512: 同人も商業もさ、プロ意識が必要・不必要みたいな細かい違いこそあれど
「やりたいからやる」という行動原理や根底は一緒なんだよ。売れないからやらないとか。
叩かれるから描かないとかじゃなくてさ「やりたいの?やりたくないの?」
ってそこだけハッキリしてればいいと思う。やりたいならやりなよ。

さっきまで法外な値段のコピー誌を売ろうとしていたのになんか言い出したぞ…

1170 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/08/08(金) 18:36:39.72 ID:8y0k6xQlO.net
コピー本で1000円とか正気かw
「80ページくらい描かれるんですか?力作ですね!楽しみにしてます!」ってリプしてやりたい
80ページでコピー本は綴じるの大変そうだけどw

1171 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/08/08(金) 18:45:24.78 ID:bJhWZY1o5
この人はどうしたら学習できるの?

1172 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/08/08(金) 18:45:12.66 ID:mBkKqGqnO.net
同人活動まともにやったことないな
コピ本ならメジャーなサークルでも五百円以下
普通のサークルなら三百円とかそこらへん。コミケなら無料配布も珍しくないし

1173 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/08/08(金) 18:45:49.42 ID:DfSTEhhh0.net
ネタでも勝ったら調子に乗っちゃってまた悪い妄想を助長しかねないので…
黙殺させてもらおう!!

1174 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/08/08(金) 18:57:50.92 ID:bJhWZY1o5
金額とか中身の使い回しとか
先生頭が悪いことをを露呈しているの分かるけど
なんていううか・・・
もうあきれてしょうがないな・・・

漫画家向いてないって
わかったらいいのに・・・

1175 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/08/08(金) 18:54:49.43 ID:8r8BmSO00.net
コミケとかあんま行ったこと無いが、先生レベルだと無料配布でも売り切れるんか?って思うがどうなの
自分は知名度あって、なおかつ金取れる!というレベルなら商業余裕な気がするがどうなの

1176 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/08/08(金) 19:01:02.03 ID:bJhWZY1o5
>よく同人誌描きたいけど〜。とか。
>漫画家目指したいけど〜。とか。
>言ってる人をよく見かけてそのたびに
>「やりたいの?やりたくないの?」って聞く。
>家庭環境や生活環境上できないならともかく
>やれるのにやらないのは言い訳乙
>やらないのは自由だけどやらなかった事を
>ねちねち言うのは正直ださいなと思う

ふぅ〜ん そういうこと言っちゃう?

1177 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/08/08(金) 19:04:47.82 ID:bJhWZY1o5
>>1175
個人的に先生の同人誌は無料でも要らない

確かに金になる程度の同人作家さんは
商業でもやっていけるだろうけど
同人とちがって商業は好き勝手描けないから
結局同人活動に戻ったり商業で軌道に乗る人だっているし
とにかく先生は漫画向いてない

1178 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/08/08(金) 19:10:36.03 ID:uVgY4RudD
けど一度コミティア参加してなかったっけ?

1179 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/08/08(金) 19:06:03.30 ID:DfSTEhhh0.net
実際稼げるっていうレベルの壁サークルとかはほとんど商業プロだと思う
それ以外でも黒字出せるサークルはほぼ二次創作
オリジナルという時点で厳しいが、しかもあのクオリティだから(コミケでも底辺レベル)
まあ金とることに無理があるわな

1180 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/08/08(金) 19:17:04.33 ID:mBkKqGqnO.net
>>1175
コミケだとガチ底辺は無料でティッシュみたいに押し付けてくるよ(実話)
オリジナルはプロの漫画家でも売れてない人がいるぐらいだからな…
そんぐらいハードル高いと思って、エロでもオリジナルだとあんまり売れないし

1181 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/08/08(金) 19:19:44.35 ID:AZsNSewO0.net
スレ終盤なのに加速してるしテンプレ作ってみたよー
立てられないから誰か適当に添削・改変して立ててもらえると嬉しい。
一応慣例に従ってURLのhは抜いておくよ。連投するけどごめんね

1182 :1/3:2014/08/08(金) 19:20:14.20 ID:AZsNSewO0.net
【Vanfelix】漫画家志望芝原圭介先生を応援しよう 3作品目【芝原圭介】

旧ツイッター
ttp://twitter.com/sibaharakeisuke
新ツイッター
ttps://twitter.com/vanfelix0512
旧ブログ
ttp://ameblo.jp/sibahara-touhou/
新ブログ
ttp://ameblo.jp/sibahara0512/
ニコニコ生放送
ttp://com.nicovideo.jp/community/co128093
Pixiv
ttp://www.pixiv.net/member.php?id=1207333
芝原圭介先生ってどんな人?って人はここを要チェックだ!
ttp://nicovideo.jp/watch/sm19136027

※前スレ
2作品目漫画家志望芝原圭介先生を応援しよう
ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/net/1393657006/

1183 :2/3:2014/08/08(金) 19:20:44.29 ID:AZsNSewO0.net
Q:芝原圭介先生って?
A:今はvanfelix 名前は好きに呼んでよ。ヴァンでも。フェリックスでも。ヴァン・フェリックス でもね。

Q:何してる人?
A:300万近く借金して漫画の専門学校に通ってるアルバイターさ!

Q:デビューしてるの?
A:10回以上投稿と持ち込みして担当はおろか名刺も貰った事ないmonsterだよ!

Q:なんでスレ立ってるの?
A:1mmも結果が伴わずに上から勘違い超攻撃的発言するからかな!詳しくはTwitterをCheckだ!

Q:絵上手いの?
A:いきなり何なのか(憤慨)Twitterに上がってる画像を要Checkだ!

1184 :3/3:2014/08/08(金) 19:21:48.24 ID:AZsNSewO0.net
【芝原圭介先生名言集】
・ピロウズのバスターズのように、この僕。
Vanfelix のファンでいてくれる数少ない貴重な人を
「どうしようもなく、創作活動や創作物が好きで見る専。創作者。
共に創作活動に魅了された怪物」と親しみの意味を込めてMonstersと呼ばせて貰う事にしたよ。

・え?今月の給料日まで描かないんじゃなかったのかって?
僕、そんなこと言った?ごめん、心のイヤホンジャックが外れてたみたい。次はボリュームを消しとくよ。

・卒業して暫くしたら小さなスペース借りて個展やりたいな。

・いきなり何なのか。他者の代弁という理由に隠れて自分の考えを通そうとするのはずるくないのかな。

・中々イメージが固まらないって言うか 高いレベルの表現力を求められてて辛い。 でも表現したい…。いや表現し切りたい。

1185 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/08/08(金) 19:22:27.79 ID:DfSTEhhh0.net
というか口では強気なこと言いながら基本的に逃げの姿勢だよね
イラストレーター志望!
→漫画なら
→ストーリーは無理でもコメディなら
→少年誌は無理でも幼年誌なら
→同人なら

1186 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/08/08(金) 19:23:22.54 ID:AZsNSewO0.net
前スレ部分の名前とURL間違ってた

漫画家志望芝原圭介先生を応援しよう 2作品目
ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/net/1402514693/

ですね スマソ

1187 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/08/08(金) 19:24:37.52 ID:DfSTEhhh0.net
おお テンプレ乙 最初は頑張る若者を応援する気持ちもあったが
あまりのイタさと成長の無さにすっかりヲチ対象としか見れなくなったなあ

1188 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/08/08(金) 19:34:28.40 ID:AZsNSewO0.net
コミケとかはよく行くけどコピ本1000円はありえない。
ほとんどの人は10円か100円で赤字でやってて一番高くても300円。
相場はこんな感じでほぼ合ってると思うよ。
ttp://mazikanon.blog102.fc2.com/blog-entry-585.html
現実としては会計を簡単にするために300円から600円ぐらいまで相当のページ数は
500円で頒布してるサークルがすごく多い。双方お釣り増えちゃうしね。
ただしこれはあくまでオフセット本の話でオリジナルコピ本なら16頁で100円がいいとこじゃない?
32頁ぐらいあれば500円とってもいいかもしれないけど綴じるの無理ゲーだし印刷所より原価高くなる

1189 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/08/08(金) 20:09:18.04 ID:8r8BmSO00.net
乙wスレ建ては>>970踏んだ奴くらいでいいんじゃね

<<956,>>1188
確かに一次+コピ+(おそらく)非エロじゃ上手くても大変そう
詳しくない自分でも1000円16Pとかそこそこ有名な人のカラーイラスト集か何か?ってイメージだわ
先生はまず自分が払う立場だった時に、適当な同人にポンと1000円出せるのかどうかよく考えた方がいい

1190 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/08/08(金) 21:04:15.91 ID:QD2yyA61H
誰かちょっと先生にとって漫画の絵とは何か聞いてみてくれないか

1191 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/08/08(金) 21:28:54.09 ID:bJhWZY1o5
>>1187
先生は素直に漫画が好きで漫画家になりたいんじゃなくて
漫画家目指してる俺カッコイイマンだからな・・・
真面目に応援してるのもばかばかしくなるよな

いや、俺は先生の人生応援してるけどな
はやく漫画家に見切りをつけないかな〜

1192 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/08/08(金) 21:57:05.46 ID:Ue7i/Sm5I.net
コピ本だとどうだろ
10ページ以下は無料がほとんど
16ページ位なら100〜200、300は高い
32ページなら400とか、てかオフセでやれ

なんてぇのがだいたいよな
1000円?うわー…

1000って確かタイプムーンがコミケとかで出す薄めの画集の値段やぞ

1193 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/08/08(金) 23:12:11.52 ID:bJhWZY1o5
>出る杭は打たれる。それが嫌なら止めるしかない。

>でも、モノは考えようでさ。
>例えそれが嫉妬の対象や。攻撃される対象だったとしても。
>僕は「誰かの心を動かせた」んだ。
>嬉しくない内容にだけど。

>でも、マイナスに働いたならプラスにも働けるはず。
>それだけ分かれば十分さ。
>知ってるよ。仲の良い方や活動初期から応援して下さってる方もいるし。
>誰が何と言おうと僕は背中を押して貰えてる。
>だからその期待に応える義務がある。
>だから諦めたくもないし諦めるなんて許されない。
>来るとこまで来たから。来させて貰ったから突き進むだけです

ブログのコメント返しで
ヲチについてこんなこと言えちゃう先生
マジすげぇっす

1194 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/08/09(土) 01:41:50.51 ID:TTzTh55ui.net
100円でも1冊売れるかどうかじゃない?

1195 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/08/09(土) 02:07:36.71 ID:h+41eiE5M
前イベントでたとき3冊だっけ?
しかも個人誌じゃなかったよね
それでもよろこんでたのは多分スペース代とかはらってないよな
と思った次第・・・

1196 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/08/09(土) 02:16:34.46 ID:320vBx5dE
ヲチの人はみんなクリエイティブなことはしていないということか…

1197 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/08/09(土) 02:18:00.23 ID:320vBx5dE
@vanfelix0512: あれ…ギャグ漫画が作れなくなってる…。

@vanfelix0512: 駄目だ…。シリアスしか出てこない…。

大丈夫先生!!先生は何かいてもギャグ漫画になるから!

1198 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/08/09(土) 03:49:46.99 ID:LwGw5HuU0.net
>ツイッターでも少し言いましたが最近みんな自分を優位に立たせた過ぎ。
>他人の活動方針ややり方に口出し過ぎ。
>他人のライフスタイルを笑うな。お前の人生じゃないから。

だからさーお前結構前に
>チヤホヤされたいから漫画を描いてるんですか? ならやめちまえ。バカにするのもいい加減にしろ。
>お前が思ってる程この業界は暇潰しじゃない。冗談は顔だけにしとけよ。寝ぼけてねーで描け。漫画家志望ならよ。
>漫画よりも金が全てだと思ってるタコと誰が向き合うかボケぇ。

とか自分優位で他人の人生に口だしてんだろボケ
前にも書いたけどこの辺りいい訳してみろって。ここ見てるんだろはやくしろks

1199 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/08/09(土) 04:52:32.17 ID:7tfZr7cZ0.net
もはや漫画家になりたいとかじゃなくて、無理だよ、っていう周りに対して意地はってるだけでしょ
本当は自分でも気付いてるけど、プライドがゆるさないから、いちいち言い訳という名の自己暗示かけてるんでしょ?
笑えないくらい痛々しくなってきてる気がするよ

1200 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/08/09(土) 09:01:34.30 ID:y4rTMxOc0.net
30冊 50冊 80冊 100冊 150冊 200冊 200冊以上50冊ごとに

20頁 4,500 6,500 10,000 12,000 15,000 19,000 +4,500
原価 150 130 125 120 100 95

上記はコピ本製作に使われてる代表的な某コピー屋さんのお値段(製本料金込)

仮に30冊原価150円の仕様で先生が作った本を800円で売った場合
1冊の純利益が650円で送料(メール便)引いても566円。
先生にはmonstersのみんながついていてくれるので完売必至なので
30冊で大体16980〜19500円の純利益ですね^^
(※先生のコピ本は16頁で製本作業も自分でやるみたいだから実際はもっと原価は低いです)

ペン先や原稿用紙インクなどの線画画材で高く見積もって5000円。
トーン代で残り10000円使うとすれば、一枚高くても400円なんで
先生は一作品に20枚以上のトーンを消費して描かれてるんですね!さすがです!!

先生の金儲けに走らないその謙虚な姿勢にmonsters一同感涙です!

あと先生はmonstersとの直接のやり取りに拘りがあるようなので、
この際是非コミティアに参加していただきたいです!!
幸い秋のコミティアはちょうど今サークル受け付けてる最中なので、もうこれは運命としか言いようがないです!

もしコミティアに先生が参加されたら、いの一番に買いに行きません!!!

1201 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/08/09(土) 10:51:26.46 ID:rrvfE/0/0.net
先生の言ってる意味が本気で分からない

>黒字前提を考えたいですがどうしても原価を考えると厳しくなる。
>ならせめて送料コピー代のみの黒字を考えて、
>そこの部分の黒字を長い目で積み重ねてトーン代を回収してこうかと思います。

送料コピー代のみの黒字を考えると、16P1000円になるの?
サイズがA2とかなの?もしくは雲竜和紙とか使ってるの?

1202 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/08/09(土) 11:01:22.17 ID:2FXMrUpL0.net
30ページぐらいのオフセット本でも500円ぐらいで売ってるのに…

1203 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/08/09(土) 11:07:57.35 ID:2FXMrUpL0.net
>こんな事を言うと「同人で黒字とお前には無理」や「自分の漫画に価値があるのか」
>等々テンプレな声が上がるかと思いますが。

>その質問には「こちとら商業志望なんで^^」とでも返しときます。

「こちとら商業作家なんで^^」ならわかるがなぜ「志望」で得意げなのか?

1204 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/08/09(土) 11:21:49.86 ID:vdd4u3Ok0.net
こいつ前に金のためにやってるわけじゃないみたいなこと言ってなかったっけ?

1205 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/08/09(土) 12:10:12.22 ID:e5uv2GCEI.net
2部で送料とコピー代?なーに言ってだこいつ

1206 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/08/09(土) 12:29:50.76 ID:X3FhyK0Ek
メール便知らないんじゃねーの?

1207 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/08/09(土) 12:26:00.17 ID:2FXMrUpL0.net
1部なら赤字、2部でトントン、3部から黒字っていう計算かな?
そんな商売の仕方があるか

1208 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/08/09(土) 12:28:29.41 ID:ts/HpRxk0.net
>>1204
先生の中では金のために書くってのは
売る目的のために自分の書きたい物を曲げるということなんだろう。
例えば売りたいがためにエロでやるとか興味ないけど人気のジャンル選ぶとかな。
だから制作費回収は金儲けのためにはならないんだと思う。

ついでに先生はオリジナル本の相場を知らない上に
みんなある程度儲けてるって思ってるからあんな発言が出ちゃったんだよ!

たまには擁護してみるテスト。
いや、しかし先生はどれだけ自分に自信あるんだ。
ブログのコメントに返信してるけどあの文章はそうそう書けないぞw

1209 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/08/09(土) 12:36:23.41 ID:h+41eiE5M
>メール便知らないんじゃねーの?
@tsruru_riさんがいろいろ指南した
多分話聞いてない
コンビニバイトなら高確率でしってると思うんだがなー

1210 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/08/09(土) 12:43:00.08 ID:PLXzvaVAg
芝原誰かに粘着されてんの?

1211 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/08/09(土) 13:22:03.29 ID:8fKNuNAmc
ID boy_out_fall

ファンメ http://viploda.net/src/viploda.net_8376.jpg

セオリー覚えろだ?ガナーで前BD連発オバヒメインしまくって三落ちしてる奴が何言ってんだ

1212 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/08/09(土) 13:49:36.53 ID:7tfZr7cZ0.net
>>1208
そういう「媚びぬ」的な意味で言ってんだろうね
現状は自分が描きたいものしか描かない為の言い訳にしかなってないが
仕事(商売)に対して夢見すぎだし、まじで商業は向いてないっしょ

1213 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/08/09(土) 14:21:09.20 ID:h+41eiE5M
二次創作やればいいのに
同人誌なんだし
好きなキャラ描かれたら自分が発狂しそうだけど

1214 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/08/09(土) 14:18:31.10 ID:e2EA3Lzy0.net
とはいっても多分芝原てんてーに描きたい漫画はなさそう

1215 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/08/09(土) 14:23:24.33 ID:2FXMrUpL0.net
残念ながら売れる!に徹しても多分無駄なんだよなぁ…
一時期エロ絵というかアヘ顔にこってたけど壮絶に無視されてたし

1216 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/08/09(土) 18:40:07.42 ID:rrvfE/0/0.net
vanfelix.exeさんがリツイート
若林稔弥8/16単行本発売 &#8234;@sankakujougi&#8236;
僕が同人活動で学んだことの一つは「完成度」に対する意識で、無名の人間の本を、
初対面の他人にお金払って買ってもらうために必要なのは、絵の上手さとか話の面白さ以前に、
「この本、素人が描いたわりにはしっかりしてるな」「試しに買ってみるか」と思わせる完成度だと、
個人的には思っています。


vanfelix.exe &#8234;@vanfelix0512&#8236;
はげど、

えっ
先生が同意してるのは「これからは心を入れ替えます」って意味?
完成度に対する意識なんて、先生に最も足りないものだと思うけど
ホワイト修正なんてろくにしてないくせに

1217 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/08/09(土) 18:46:39.64 ID:Uu8F7FC6L
>>1199
わかる

ほんとこれだけで漫画作ってると思う
意地でやってる、見苦しい。

1218 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/08/09(土) 18:48:00.38 ID:VetYkxRPt
「この本、専門学校三年いるわりには全然ダメだな」「無料で貰えたとしてもいらない」

1219 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/08/09(土) 18:51:01.57 ID:F/oNkMEai.net
お前ら芝先生が即売会出店したら勿論行くだろ?

1220 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/08/09(土) 18:52:15.39 ID:2FXMrUpL0.net
先生の原稿は「ああ、初心者の原稿だなあ」としか思ったことないのですが
普通は絵が下手だったとしてもこんだけ描いてれば少しはこなれてきそうなもんだが

1221 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/08/09(土) 18:53:34.32 ID:2FXMrUpL0.net
>>1219
1000円は高すぎ、一部でも売れたらまた調子のりそうだし
やはりここは売り上げ0で厳しい現実を知ってもらおう

1222 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/08/09(土) 19:12:09.78 ID:2FXMrUpL0.net
つーかオリジナル新作描くんなら持ち込みいけよな

1223 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/08/09(土) 19:40:42.09 ID:Uu8F7FC6L
>>1222
(結果は目に見えてるけど)それもそうだよな

1224 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/08/09(土) 20:01:37.05 ID:jgtdm+4GO.net
編集者にダメ出しされるのに心が折れたんだろ

1225 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/08/09(土) 20:14:30.26 ID:320vBx5dE
まあ…でもイベントで編集さんに声かけてもらえることもあるし…(震え声

1226 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/08/09(土) 20:25:30.40 ID:Uu8F7FC6L
>>1174
今のところ意地になっちゃってるから無理だと思う
ブログのコメント履歴見てたら
スレも見ないようにしてるとか
ツイッターとかじゃ気に入らない奴は即ブロックしてるみたいだし
頭の中はもう自分の都合の良いようにしか出来てないから

1227 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/08/09(土) 23:14:54.21 ID:Aj4uLDFDw
早速キレてブログのコメ消してるな

1228 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/08/09(土) 23:33:36.56 ID:CJyKeS46V
>ものすごく大雑把に言うと
「味が良くてまた食べたいと思える料理なら少しくらい高くても大丈夫だろ!」
って感じです。

今のところずっとゲテモノ喰わされてきたから、はい!コピー誌1000円!
ってなったらだれも買わんだろ・・・

1229 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/08/09(土) 23:34:32.68 ID:CJyKeS46V
結局コピー誌の1000円は必要経費というより
芝原先生の労力代なんですね。なるほど。

1230 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/08/10(日) 01:33:55.65 ID:9Q2pu9YW0.net
先生キレてるけど一体何に対してキレてるのかがわからん

1231 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/08/10(日) 01:39:01.09 ID:IXy2ljM1I.net
いつものことじゃない

1232 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/08/10(日) 05:03:19.97 ID:/3FfbASw0.net
コピ本ってフルカラーなん?

1233 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/08/10(日) 06:22:36.61 ID:JDEpBcQb0.net
>前にテレビでイタリア人のピザ屋店主が言ってました。
>「絶対的で味の落ちない美味しさだからこそ、客は値段を気にしない」と。

>つまり値段以上の仕事。
>そしていつまでもその質は「向上」から変わることがないからこそ、よそとの違いになり。よそにない魅力になる。と僕は思います。

コピー本でこんなこと言うやつ始めて見た

1234 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/08/10(日) 06:33:53.87 ID:qupYmyyhc
>>1230
もう消されてるけどブログで否定的なコメ(本人にとっては)が
書き込まれてるからそのことだと思う

>>1233
その例えって一度食べてることが前提だよな
サンプル公開するらしいけどその時点で買う価値無しと思われるとは考えてないんだろう

1235 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/08/10(日) 06:52:01.15 ID:wyaiPp/kn
>>1183
そこに元ヤンの項目も入れよう(今更)

1236 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/08/10(日) 08:53:49.54 ID:T1scgYwGi.net
次は立ってるのん?

1237 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/08/10(日) 09:02:14.75 ID:2AECqjXLk
立てた
漫画家志望芝原圭介先生を応援しよう 3作品目
http://awabi.2ch.net/net/#1

テンプレはってく

1238 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/08/10(日) 09:07:17.90 ID:JDEpBcQb0.net
立てた
漫画家志望芝原圭介先生を応援しよう 3作品目
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/net/1407628813/l50

1239 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/08/10(日) 09:08:25.76 ID:JDEpBcQb0.net
>>1182のテンプレだとさブジェクト長すぎたので

1240 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/08/10(日) 11:48:06.89 ID:H9FApeYQO.net
>>1238


結局「高い値段で売る」言い訳を探してるだけに見えるが
無名は無名なりの売り出し方があるんだが
なんでこの道だけが正しいと思い込んでるんだ

1241 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/08/10(日) 12:02:54.93 ID:bd/jycs3c
そういえば芝先生に「持込み行くなんてすごい!私は同人誌でスカウトでした」って言って
ほめられた事あったな・・・
あれが確か一ヶ月くらい前・・・まさか

1242 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/08/10(日) 12:29:49.09 ID:9Q2pu9YW0.net
先生は漫画家志望に妙なプライド持ってるから
プロを目指すからには無料とか100円で売るわけにはいかないとか思ってるんじゃないだろうか?

1243 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/08/10(日) 12:45:44.65 ID:XiaMzUAJi.net
売れないよって忠告してるだけで、正直先生の本の値段設定とかどうでもいい。

1244 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/08/10(日) 12:52:36.14 ID:G1JDp3aPO.net
むしろ売れない方がいい

1245 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/08/10(日) 13:11:11.41 ID:iBoUU2Ly0.net
>>1238
乙ー
ピザ屋の例えで言うなら1枚1万円で売ろうとしてるんだけどな
料理屋で働いたことのない素人が適当に中国製小麦粉で作った具なしピザを

1246 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/08/10(日) 15:19:48.78 ID:kja2eiJq0.net
>>1238


たくさん売れる人は部数が増えて単価が下がるんだけどな
プロ=高い ではない
先生にはぜひオフセットで刷ってもらって「300冊刷って5冊しか売れなかったスレ」の住人になって欲しかった
あんだけ自信満々なのにオフセットでやらないのは根がケチなんだろうね

1247 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/08/10(日) 16:29:19.68 ID:JDEpBcQb0.net
1000

1248 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1248
335 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200