2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【マイホーム】住宅ブログについて語るスレ【計画中】 14

1 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/11(土) 21:54:43.55 ID:Qhg/VQPop.net

!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立ての際はこの1行をコピペして本文の冒頭に入れてください。ワッチョイが付きます

新築・中古問いません。住宅ブログについて語りましょう
過度な自分語りは控えて楽しくヲチしましょう
次スレは>>980さんが立てて下さい
立てられない場合は申し出てください

※前スレ
【マイホーム】住宅ブログについて語るスレ【計画中】 13

https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1586437945/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (アウアウエー Sa13-6j0z):2020/07/12(日) 21:38:21 ID:vAOhlS5Na.net
スレ立て乙です。
吠えてるのはahoiパパかquadか

3 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/13(月) 07:41:29.55 ID:atXO/crNM.net
quadに凸されたのほんと悔やまれる…

4 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/13(月) 08:08:23.38 ID:HBd7y6bUM.net
>>3
その点ではオメメとかアルパカの図太さって凄いよな

5 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/13(月) 08:27:04.98 ID:HBd7y6bUM.net
momoiの天井変じゃね?
イメージの間接照明ついた奴は普通に素敵なのに
壁まで延びた木目クロスが悪さしてる

6 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 2554-6j0z):2020/07/13(月) 12:41:01 ID:+AwGQ/iM0.net
スレ立てありがとうございます。
>>5
分かる!何か変。
3畳あるのかな?折り上げ面積が狭いのにやる必要あったのか!?

7 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (アウアウクー MM21-Fl9a):2020/07/13(月) 13:40:04 ID:bpPijfM+M.net
ほんとだなんかボルダリングの壁みたい

8 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/13(月) 17:18:34.43 ID:L7ihEcGXp.net
一辺折り上げてない部分があるからだよね

9 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/13(月) 17:51:57.31 ID:BsJaFinN0.net
う〜ん、写真が歪みすぎでよくわからん。
それともリビングの入口があんなに細長なの!?
あと、木目クロスになったんだ。最初レッドシダー貼るとか言ってなかった?木目クロスがまたチープ感を増長させてるよね。
凝らずに普通の天井にして照明をダウンライトにしといた方がスッキリ広々したのにね。

10 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/13(月) 18:32:32.46 ID:gELQ0hv20.net
そもそも折上げ天井って間接照明と併せるから良いんじゃないのかな?

11 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/13(月) 18:45:38.27 ID:+AwGQ/iM0.net
>>9
テレビの後ろはレッドシダーって言ってた

12 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/13(月) 18:55:46.84 ID://RnhdB/d.net
壁とつながっちゃってるのが良くないね
四角く額縁みたいに囲われてる感じならよかったのの

13 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/13(月) 19:25:14.49 ID:tO+XwU+Sp.net
もう少し引きで見てみたいけど、違和感はあるよね

14 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/13(月) 20:56:26.36 ID:L7ihEcGXp.net
一辺折り上げてない部分があるからだよね

15 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/13(月) 21:20:08.69 ID:6X5JfbWbd.net
でた、レッドシダー。ゆるやモカモカといい残念ハウスの代名詞になりつつあるな

16 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/13(月) 22:23:48.34 ID:W1rn+8EY0.net
ウッドライフってとこでトラブってる人はかわいそうだな
うちももうすぐ着工だから怖くなってくる

17 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (スップ Sd03-1f07):2020/07/14(火) 09:01:50 ID:1iuBUgFWd.net
久しぶりにセゾンAを見てみたら
土地探しは来年に延期となっていて笑った
これもう家は建たないんじゃないか?

18 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 45c8-oxNQ):2020/07/14(火) 09:17:48 ID:Hav+NG7j0.net
>>17
登場人物がみんなイラつく。本人と奥さんが特に嫌い

普通身の回りにそんなの一人でもいたら驚きなので全員やばい人ってw
田舎ってそうなの?

工務店巻き込まれてかわいそう
こんなやつらに時間使ってかわいそう

19 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/14(火) 11:49:30.17 ID:WWPV03gCd.net
こんなの田舎だろうと都会だろうと当たり前なわけないじゃん、世間知らずだなあ

20 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/14(火) 12:48:15.52 ID:wrRTGS2Jp.net
>>16
資材も人件費も上がってる中ローコストでやろうとするとしわ寄せが来るってことなのかな、、、
貧すれば鈍するみたいで悲しいけど、それが現実なのかもね

21 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (スップ Sd03-1f07):2020/07/14(火) 16:04:57 ID:TcjRzawkd.net
>>16
読んだけど日本語不自由すぎてなに言ってるのかよくわからない
違う人のを読んでるのかな?

22 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 1b08-c9t6):2020/07/14(火) 19:43:06 ID:OomB+1840.net
>>11
壁はレッドシダーで階段は下3段くらいオープンに、って書いてたはずだけど、全然違う仕上がりだよね。
オープンにした部分に雑貨とか植物を飾りたいって言ってたのに、あれでいいんだろうか。

23 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ a533-LAbY):2020/07/14(火) 19:48:50 ID:ZZnrM1hB0.net
絶句絶句うるせぇ
だったら黙っとけ
テンプレみたいに使いすぎだろ

24 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/14(火) 22:39:21.90 ID:/BOaFJ8z0.net
momoは京都だったよね。
キッチン繋がりのパントリー&勝手口は冬寒くないかい?

25 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/14(火) 23:56:52.23 ID:NrjnwwBX0.net
>>24
滋賀だよ

26 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/15(水) 07:40:31.37 ID:bpSa8XRU0.net
>>24
キッチンの真ん前が階段だからそこからの冷気とかも
気になる

27 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/15(水) 08:15:34.57 ID:wIdX9BlDd.net
>>17
髭から建具貰ってたようだけど
きちんと保管しておかないと反ったり色褪せ等劣化しそう
何処に保管してるのか知らないけどもし工務店なら良い迷惑
引き渡しの時の汚れやキズのクレームはこれに関しては出来ないよな

28 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/15(水) 08:24:18.90 ID:dHGmqb9p0.net
滋賀も寒いよ
勝手口って冬はほんと、寒い

29 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/15(水) 08:38:49.76 ID:qhnc1Qbg0.net
低性能な家は大変だね
ヒゲメガネが勝手口とぜんぜん寒くないって書いてたよ最近

30 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/15(水) 09:12:12.67 ID:ImGAfHdk0.net
本人乙過ぎてワロスw

31 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/15(水) 10:23:27.71 ID:I4U7e8hxd.net
桃は滋賀でも京都と同じ朝の底冷えがキツイ地域に在住っぽいしパントリー内に土間もあるから流石にカーテンをつけるんじゃない?

自分もキッチン前の階段が気になる
寒さ対策でカーテンをつけても圧でふわっと動くから通路幅も少し狭くなるし、風呂洗面トイレへ行く度に煩わしく感じそうだけどどうなんだろうね

32 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/15(水) 20:31:33.43 ID:F5MqFUMg0.net
たまに雪も降る地域で桃んちみたいな感じで勝手口ある(土間もあり)けど別に寒くないよ

33 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (スッップ Sdfa-l+/r):2020/07/16(木) 10:01:19 ID:U4sRkv4Dd.net
かわいそうないえ建てた人って、それが当たり前だと思い込んでるからね
吹き抜け寒いとか勝手口寒いとか、ほんとあり得ない
かわいそう

34 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/16(木) 14:34:28.66 ID:OKWDqvX/F.net
うちも勝手口は別に寒くないけど土間があるか無いかでも違うんじゃない?
土間があると冷えそうだよね

ところでヒゲageが出てくると攻撃的な人が一緒に現れるのは本人なの?信者なの?
民度低いなー

35 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/16(木) 15:15:38.96 ID:xngbTYEAM.net
ヒゲメガネageなんていた?

36 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/16(木) 15:49:45.16 ID:zXB2Tmob0.net
-l+/rの人わかりやすいな

37 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/16(木) 19:28:55.75 ID:BEdb/77n0.net
大手HMの家でも勝手口寒かったよ

38 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/16(木) 19:36:20.99 ID:EAz4BS8C0.net
暑い寒いは個人の感覚の問題だからねー。
うちのデブなんてクーラー20度設定でも暑い暑いと言っている。
こんなデブと冷え性のオバさんとじゃ感想も違うだろうね。

39 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/16(木) 20:11:41.68 ID:A4/xB2k30.net
-l+/rがすべて同じ人物だと思ってる池沼>>36

40 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/16(木) 23:29:27.54 ID:zp7DhVBn0.net
>>33
桃はあんまり住宅性能には拘りないみたいだから寒いんじゃないかなぁ〜
我が家勝手口ないからわからないけど画像見るとガラス面広いしね〜

41 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/17(金) 12:30:00.01 ID:uDVvNScHM.net
ヒゲメガネのキーワード盛り盛り詐欺タイトルワロタw
えげつないコメント数だけどそれだけ皆同じこと思ってるってことなんだろうなー

42 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/17(金) 14:25:53.47 ID:68kA+yjY0.net
>>41
面白いね。笑

43 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/17(金) 15:16:06.27 ID:1fosog9P0.net
三井のオタクの人もえげつないタイトルをやってるね。ブロガー怒ってる人続出?ポイント狙いの中身ない記事なのになんであんなに上位なのか不思議。

44 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/17(金) 17:03:02.69 ID:kH7CRTFm0.net
>>41
二番煎じの番長が全く反応されてないところが1番の面白ポイント
可哀想

45 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/17(金) 18:33:44.88 ID:yp8rdoLea.net
>>43
ラップ調にちょっと受けた
隣人がクズってw

46 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/18(土) 21:20:49.82 ID:gigF9KV10.net
2年さんのリビングに驚愕してしまったよ

47 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/18(土) 22:35:50.53 ID:SMzsIZ/20.net
かっこいいよね
いいもの見たって感じ

48 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/18(土) 22:41:12.94 ID:tqQRxlwH0.net
あんなん足ぶつけたら痛そうと思ってしまった自分は庶民
でも確かお子さんがいたんじゃ…と思ったら既に成人済なのね、そりゃここまで立派な家を建てるならそれなりの年齢で地位のある人になるか

49 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 61e3-l+/r):2020/07/18(土) 23:51:55 ID:SxFffe5I0.net
>>48みたいな人って庶民云々じゃなくて普段から単にださい人なんだと思う
おしゃれな服も着にくそうとか言ってユニクロしまむらばっか着てそう

50 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 9d96-dDBt):2020/07/19(日) 00:00:52 ID:GuA4JYjH0.net
>>49
ブログについて語るスレだよ?

51 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 61e3-l+/r):2020/07/19(日) 00:03:12 ID:jwiPCZXy0.net
おまえもな

52 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ ae08-l+/r):2020/07/19(日) 00:17:19 ID:G3fXMWRv0.net
ヒゲメガネさん見てる?
とりあえずリビングのラグを変えたらどうかな。
アレ全くバリリゾート風じゃないよね。

53 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/19(日) 10:10:10.69 ID:jwiPCZXy0.net
アルパカ、家に金かけられたのはこれまでの自分の生き方が良かったからとか言ってる
自分は低スペで何もできないくせして下品過ぎ

54 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/19(日) 12:19:32.29 ID:65HmiqK20.net
アルパカ、41歳になるの???
BBAじゃん

55 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/19(日) 12:22:15.54 ID:98FNS+bt0.net
でっていう

56 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/19(日) 12:26:37.13 ID:GuA4JYjH0.net
40歳最後の日だから50歳になるんじゃないの?

57 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/19(日) 12:41:09.26 ID:w3UHKPoNd.net
アルパカってヒゲや番長に懐いてるぽいけど絶対相容れない存在だと思う
しかし造作の玄関とベンチの位置関係おかしすぎるし、リビングもセカンドじゃなくメインがあのステップにある和室なんだよね?

58 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/19(日) 12:42:57.12 ID:RnXq+WkEM.net
俺の常識では40歳の次は41歳だけど
算数やり直してこい

59 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/19(日) 12:43:59.08 ID:RnXq+WkEM.net
ど田舎のわりにはけっこう狭めの家だしねアルパカ

60 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/19(日) 12:45:28.34 ID:GuA4JYjH0.net
あっ、そうか40代最後の日じゃないよね
勘違いしちゃったー。

61 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/19(日) 15:31:12.92 ID:Wn6lahkap.net
読んできたけど変な感じは受けなかった
嫌われてるねえ

62 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/19(日) 15:45:55.26 ID:jwiPCZXy0.net
そう?この部分とか読んでもほんとにそう思うなら、けっこう歪んでるかお仲間ブロガーなんだね

>今まで自分が頑張ってきた結果がひとつの形となって具現化するのがマイホームと言ってもいいかもしれません
>まあほとんど夫のお金で家を建ててもらったはるが言うことではありません
>がまあ、女子にとってはどんな夫をゲットするかによってできる家が違ってくるっていうのは
>経済的な面だけでなく、いろいろな面で否定できないところかと思います

自己肯定感上がったとか言ってるけど、どこで上げてんだよって感じ

63 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/19(日) 15:48:37.14 ID:Rv0jhWuRM.net
アルパカ、ジャンル変わっても加齢スメルたっぷりのポエム書くんだろうな
最初から最後までとにかく香ばしかったし臭かったw
自分の中では、番長&ゆるとともに大っ嫌いだったよwお疲れ!

64 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/19(日) 19:32:50.55 ID:Wn6lahkap.net
>>62
女子にとっては‥の部分は笑える
専業でもわがまま言える夫、捕まえられて良かったねw

65 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/19(日) 20:31:47.56 ID:akr/9rmBa.net
>>64
ほんとそこ前時代的だよね
今時の共働きはそんなこと言わないし考えもつかない

66 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/20(月) 01:16:27.13 ID:/UT5BHZS0.net
うちの嫁は子供生まれても職場復帰してくれて良かったと心から思った。
家にいて鬱憤ためて変なブログ書いて2ちゃんでネタにされるとか考えただけで恐ろしい

67 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/20(月) 18:23:05.55 ID:CfShzBz30.net
自分の知らないところで配偶者がなんでもかんでもブログにあげてたらキツいね

68 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/20(月) 18:48:57.77 ID:O0KUkUH00.net
久しぶりにharuが更新。内覧会ではおしゃれに
見えたけど、今 見るとすんごい安っぽい家だな

69 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/20(月) 22:30:20.89 ID:i5+otcfEa.net
>>68
元々安っぽくてすぐ飽きがきそうなインテリアだなって思ったな

さすがにアメトピも絶句アフィカスばっかり選ぶのやめたみたいだね
一応批判が通じたのかな

70 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/21(火) 00:50:38.38 ID:sinPnIGF0.net
アクセント壁紙っていつから流行りだしたんだろうね?
トイレくらいなら良いかもしれないけど居室の壁一面濃色にしちゃうとカーテン家具選び困らないかね?

71 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/21(火) 07:01:15.46 ID:CsKuQhXo0.net
今計画中だけどおんなじこと思ってたわ
相当なセンスとインテリアまで含めたゴールのイメージがないとやるべきじゃないと思うんだよね(自分に自信がないからいってるだけかもしれないけど)
うちはどこにも採用しない予定、いやユニットバスだけ採用したか

とにかくアクセントクロス使ってて、いい!って思ったのってほとんどないや

72 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/21(火) 07:50:28.65 ID:qY+gd8xRM.net
壁紙なんて気に入らなければ張り替えればいいし、個人的にはアクセントクロスは建主のセンスが見えて好きよ
詰め込みすぎの人とか

73 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 0d9d-/wEX):2020/07/21(火) 11:22:05 ID:xvrwrum/0.net
水回りに色味の強いタイルを貼ってる人は数年経ったら一気に古臭くなりそうだなぁとは思う
ブログで見る分には楽しいからどんどんやって欲しい

74 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/21(火) 12:38:15.13 ID:EjBa8Kl6p.net
>>71
一箇所も採用しないとか、つまんないじゃん
建売みたいw

75 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/21(火) 12:44:44.90 ID:SH+514px0.net
アクセントクロスをセンスよく選んで使ってるブログを見るのは楽しい
なんだこの組み合わせってのもヲチ的に楽しい

76 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/21(火) 12:58:41.36 ID:DqrmqPYnM.net
クロスは寝室のヘッドボード側に濃色入れて反射光和らげてるわ
アクセントクロスって言うのかどうか知らんけど

77 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/21(火) 18:00:36.11 ID:V6ve/CGe0.net
アクセントクロスは注文住宅の楽しみのひとつだよね。
うちはベースクロスは一種類にして各部屋一面のみで青系にしてある程度の統一感を謀ってる。
調子にのって素人がゴチャゴチャ色々採用するとダサくなるよね。
そういえば屋根裏ぶち抜きのその後更新されないなぁ〜

78 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/21(火) 18:05:17.15 ID:EjBa8Kl6p.net
>>71
一箇所も採用しないとか、つまんないじゃん
建売みたいw

79 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/21(火) 21:19:39.31 ID:vnwD7DzQ0.net
ヒゲの人のアメトピワード満載記事の後からパ行の人らのアメトピ減ったね

80 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/21(火) 21:50:51.44 ID:0kjsjI3c0.net
>>79
いろんな人が追随してたしね
ヒゲメガネの影響力、すごいw

81 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/21(火) 21:58:39.67 ID:Za39m/0B0.net
スウェーデンの人なんて毎日だし、1日に3記事とか選ばれてた事もあったね。

82 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/21(火) 22:24:00.60 ID:Oj9NF3YQ0.net
選ぶ方も適当なんじゃまいかねw

83 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/21(火) 22:58:32.12 ID:Za39m/0B0.net
適当に選んでたら逆に偏らないと思うけどな

84 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 8b74-qQ77):2020/07/22(水) 02:05:13 ID:CLlAsCR80.net
ハウスメーカーに対する忖度はあると見てる
一時期の一条とかスウェーデンハウスとか

85 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/22(水) 07:38:28.86 ID:R7zXDOXa0.net
ヒゲメガネ一気に好きになった

86 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/22(水) 08:12:58.01 ID:ihRbtk/8d.net
あえて煽りタイトル連発してやるくらいの方が面白いのに
ヒゲの思うツボ

87 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/22(水) 12:12:07.63 ID:4hVEhuOzM.net
それのなにがおもしろいの?
アフィカスや怠慢運営よりヒゲメガネの方が何倍も好感持てるわ

88 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/22(水) 12:30:51.59 ID:E/0/0L0O0.net
アフィカスは誘導する一括資料請求サイトとかにトラップあるの知っててやるのが腹黒
クソなタイトルと内容にもイラッとくるけど、アフィのためなら平気で人を騙すやつを取り上げるのがもっとクソ
何が「みんなに教えてあげたい、知らないと損するよ」だよ

89 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/22(水) 15:25:19.23 ID:EzQnT22rM.net
アメブロのある記事に寄せられたコメント
「アメトピに載る人はいつも同じ人」
「なんであんな面白くない記事がアメトピに載るのか?」
「お金の匂いがプンプンする」
そうやって批判する人も普通の記事を書いてた
アメトピに載らないことを人のせいにしてる人は伸びないんじゃないかな

↑TwitterだけどYouTubeがメインの家ブロガーの発言
見てる側が望んでるのは家づくりの参考になるかならないか、もしくは面白いか面白くないかだけだよ
最近のアメトピは軒並み参考にならん薄い(or他人の)話な上に面白くないから採用基準に疑問が生じてたのに嫉妬と結論づけてるのズレ過ぎてて草
伸びるってなんだよそんな事思ってブログ更新してるのはお前らだけだぞ

90 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/22(水) 18:08:28.67 ID:NBPP6LGSp.net
マイホームと育児カテが特にアメトピの選出ひどい気がする
とりあえず運営に意見送るしかないよね

91 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/22(水) 22:35:50.03 ID:CLlAsCR80.net
もはやアメトピ読むのを避ける記事

92 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/23(木) 09:17:06.45 ID:rO0hJ+GF0.net
絶句の次は驚愕
はいはい、驚愕驚愕

93 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/23(木) 10:02:37.69 ID:8hEMhwf90.net
桃のうち、施主支給でアレスタのカップボードを自分たちで設置するみたいだけどキッチンメーカーのカップボードってニトリのみたいに素人が簡単に設置出来るものなの?

94 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/23(木) 15:37:23.10 ID:+dO2se1V0.net
男心をくすぶる…

95 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/23(木) 16:45:45.46 ID:WlydhJWC0.net
>>94
燻ってどうする

96 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/24(金) 07:11:38.28 ID:buAqZzC70.net
住林で白い家の人ね
男心をくすぶる連呼してる
タイトルから間違ってるんだけど最後の締めの一言も

>以上 男心をくすぶる でした!

だった
わざとなのか!?

97 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/25(土) 13:45:47.50 ID:DmCUuKqf0.net
>>96
コメントで擽る(くすぐる)って言われてるのにスルーしてんな
きよきよしい程のバカw
しかしあの外観住林らしさ皆無だな。

98 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/25(土) 21:21:19.47 ID:EZB8z/ud0.net
>>97
ほんと、お馬鹿丸出し
恥ずかしい奴

99 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/25(土) 23:57:28.17 ID:LXs7kpIk0.net
男心をくすぶるで検索したら、古いブログが出てきた。
同一人物?
もし、わかっていてくすぶるを使っているなら、どんな意味?
でも、絶対聞きたく無いわ
聞いて損したと思うやろうな

100 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (テテンテンテン MMeb-tcBv):2020/07/28(火) 08:27:52 ID:9nxPK67BM.net
最近面白いblogもないね

101 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/28(火) 13:15:28.36 ID:b9Z8YHvw0.net
三井契約したけど23歳とかのブログとYouTube見て三井ageしてるんだけどかえって萎える
猫の豪邸のも三井ageがすごくて気持ち悪い
たっかい物ばっか勧められてるだけじゃん

でも自分がnonみたいな適当な安物で変な提案されたら嫌だな
本当にあれICついてんのか

102 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ f1e3-QWST):2020/07/29(水) 01:55:31 ID:AFTzaBBX0.net
なんで三井にしたの?
モデルハウスも見たけど、なんだか輸入住宅のパチモンって感じで中途半端だった

103 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ cddd-zuZn):2020/07/30(木) 00:43:05 ID:vvXGRIlq0.net
nonの家改めて玄関ポーチの狭さすごいな
あの狭さで手摺りつけたらドア全開にできないくない?

104 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ ed96-eoeL):2020/07/30(木) 06:08:23 ID:+uO6NwZ50.net
>>103
タイル一枚分(30?)くらいドアの方が大きいね
90度開けると道路にはみ出てる

105 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/30(木) 06:36:57.91 ID:lmp6Qb9G0.net
玄関ポーチの階段削ってる?

106 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ ed96-eoeL):2020/07/30(木) 06:49:01 ID:+uO6NwZ50.net
あ、勘違い。玄関引き戸だ
階段は段数増やすために削った記事があった記憶
ポーチ幅60?で手摺つけたら自転車出し入れ無理だと思う

107 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 4ede-u88n):2020/07/30(木) 07:17:29 ID:hEUNvgGi0.net
non、あの激狭のポーチでどうやって自転車入れるのかずっと気になってた。
確か左側3台に右に壁掛けで1台だっけ?
遂に解明されるね!

108 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ cddd-zuZn):2020/07/30(木) 08:28:05 ID:vvXGRIlq0.net
>>106
あれ引き戸なのか!
ありがとう

109 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/30(木) 08:44:15.56 ID:4cpsDSNHa.net
nonはなんであんなに狭い家に自転車入れるんだろうって思ったけど、外を見たら納得
片方はまだぎり人が通れそうだけど、もう片側はもうブロックと家がくっついてるじゃん
そりゃ違法建築でもしないとスペース確保できないなw

110 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 4ad3-q5F4):2020/07/30(木) 09:53:49 ID:hqe3yeKa0.net
いつの記事だったか忘れたけど壁掛け自転車は旦那の趣味用って書いてたからロードバイクとかその辺りだろうし何とかなりそうだけど他は難しそうだよね

111 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/30(木) 11:05:13.75 ID:SDf9kLDg0.net
隣のブロック塀ギリギリでびびった
こんな家絶対住みたくない

112 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/30(木) 11:18:13.77 ID:62zhx1WJM.net
確か左3台は子の自転車やストライダー置き場みたいだから玄関から右のスペースに突っ込む形からの切り返しで多分駐輪(?)出来ると思う
ただ、子が大きくなって大人向けの大きさに近づいて来たらかなり厳しいんじゃないだろうか
ちょっと靴箱の靴を取ろうとしただけでドミノが起きて叫び声の響く朝になりそう
あとサラッと自分のママチャリは外って書かれてるのも可哀想

113 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ fa25-MeX5):2020/07/30(木) 12:58:15 ID:e1j+A4Gv0.net
>>109
最低でも離隔距離50cmは要るんじゃないの?

114 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/30(木) 13:03:47.91 ID:ZCbbHu/g0.net
>>112
大きくなったときのこと考えてないよね絶対
子供部屋のベッドひどいよ。ベッドもひどいし、ダクトの上で作ったっていう机もひどい
どこで勉強しろってんだ
クソみたいなタイルや造作家具より考えることあっただろう
タンスだらけの部屋とか正気じゃない

115 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/30(木) 13:50:30.92 ID:e1j+A4Gv0.net
一人三畳で良いから個室作ってやれば良かったのにな。
勉強スペースは共用で良いと思うけど俺は自分だけの空間って無いとキツいな

116 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/30(木) 16:34:01.18 ID:l0iUUhUTd.net
>>113
それは民法
地域の慣習は民法より優先される
あそこはかなりの一等地らしいから
ご近所さんもギチギチに建ててるんでしょ

117 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/30(木) 16:48:47.97 ID:6oWYq2gxM.net
>>116
窓FIXだとしても手を伸ばせば隣家に届くのは嫌だな。
うち近隣商業だけど近すぎるの嫌で1m離したけどそれでも近く感じるわ

118 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/30(木) 17:52:43.68 ID:ZCbbHu/g0.net
7/7の記事見ると掃き出し窓から隣の汚ったない壁と本当に近い
親の土地だっけ? それでも狭っ苦しくないのかな?
ていうか最初のほうの記事読むと親がローン借りて払ってるとか色々とおかしくない?

119 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/30(木) 20:19:14.43 ID:hEUNvgGi0.net
>>118
あの掃き出し窓衝撃だった。せめて腰窓にすればいいのにね。
開けても出入り出来ないのになんのメリットが??
採光の問題かな?
隣からnon家丸見えだよね。隣にもなりたくない。

120 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 1a47-EdfN):2020/07/30(木) 20:43:17 ID:Aa/U2wR20.net
>>118
あんなにダイニングとテレビが近いのも衝撃

121 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 7ac3-xp+A):2020/07/30(木) 21:25:33 ID:lmp6Qb9G0.net
3階建を2階建&ロフトにしたことで1000万削減。。。

122 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/31(金) 07:54:30.96 ID:sYs0r73+0.net
ししゃものセンスも今一つだね。
家自体は凄くいいのに。勿体無い

123 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/31(金) 10:30:05.87 ID:wiVVaCEC0.net
>>122
なんか狭く圧迫感あるように感じない?
広い家なんだろうけど

なんだろう色かな

124 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ fa25-MeX5):2020/07/31(金) 11:27:14 ID:lX2oJZrG0.net
下手な間取りにするなら規格プランの間取りの方が使いやすいよな

125 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (スプッッ Sd9a-JOWz):2020/07/31(金) 16:23:34 ID:VMoEP8vid.net
全然知らなかったんだけど
あのAsaがマイホームカテに帰って来てたんだな

126 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ラクペッ MMed-D8xE):2020/08/01(土) 08:54:59 ID:jHIo616EM.net
>>122
ずらっと並んだ家電が残念
カップボードの幅に対して置きすぎでしょ
ただ欲しいものを買って手にいれただけ、な感じ

127 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 1a47-EdfN):2020/08/01(土) 10:08:54 ID:hSP5nM3u0.net
>>126
家電を白で揃えたっていうけど、同じ白の括りの中でも色味が全部違うよね…
4つとも白ではあるけど全部色が違ってバラバラってイメージで違和感

128 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ c5c8-vygH):2020/08/01(土) 10:17:59 ID:oqrgK8zQ0.net
犬三匹みたいな徹底したこだわりのキッチンはすごかったな
使いたくないけど

129 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/01(土) 16:46:05.79 ID:vzGCahvu0.net
>>116
素朴な疑問なんだけど、あんなピッタリ家建てて間の部分は湿気とかで傷まないの?
長期で建物を維持することを考えない感じ?

nonは三井で建てる意味が全く無いな
見事に良さを消してる
道から見えてるドアは玄関?
勝手口かと思った

130 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/01(土) 22:19:15.58 ID:vkfx/7PS0.net
ししゃも邸三井ホームらしさが出てそうで楽しみにしていたけど、何か変??
ダイニングテーブルが他のと合ってないのかな?
各部屋に何かおかしい点が必ずあって残念

131 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/01(土) 22:41:59.26 ID:9UBfXtJBa.net
>>130
建具が既製品で安っぽい。なんちゃって洋館風。
家具の趣味が古臭い。調度品に一貫性がなく
バラバラ。全体的に狭苦しい。

132 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/01(土) 23:02:01.92 ID:nSN7oGUD0.net
>>131
全体的にセンスか古い&成金ぽい。
引き算が出来てないからゴチャゴチャうるさく見えるんだよね。

133 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/02(日) 03:04:07.16 ID:KoXI2Qfa0.net
>>129
都市部の家、一度も見たことないの?田舎者すぎて引く
いやここまでくると世間知らずというべきか

134 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ラクペッ MMed-D8xE):2020/08/02(日) 07:28:19 ID:UnvT6GllM.net
>>132
驚愕…!!◯◯過ぎてうるさく見える豪邸

135 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ d536-oZ5s):2020/08/02(日) 09:18:47 ID:Xv1dXC4a0.net
>>133
都市部の家にしたって相当じゃない

136 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 4ede-u88n):2020/08/02(日) 10:48:59 ID:Uf2s8hhz0.net
>>135
そう思う。
玄関ポーチから踏み外しそう

137 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ c5c8-vygH):2020/08/02(日) 11:41:14 ID:XieaoWZI0.net
>>133
感じ悪いな
馬鹿にしたいだけの人でしょ

都市部てか山手線内側の狭小でもあんな隣のブロックとくっついてる新築なんてないよ
数十年前のボロ屋ならあり得るけど

138 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 1abc-qPb2):2020/08/02(日) 12:02:05 ID:QkNOJL/R0.net
>>135
山手線沿線の駅前商業立地ならありえそうだけど、nonはどの辺住んでるんだろう。

139 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/02(日) 12:47:03.43 ID:R71tLTkH0.net
>>137
いや、さすがにそれはw
地方の方ならgooglemapで確認してみたら?
でもあんな玄関は見たことないわ

140 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/02(日) 16:07:55.22 ID:KoXI2Qfa0.net
>>137
大阪だってほぼ隙間のない住宅街はたくさんあるし、ヨーロッパの街並みだってギチギチじゃん

馬鹿にしたいだけの人って、ヲチスレの住人にだけは言われたくないw
特大ブーメラン過ぎて失笑

141 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/02(日) 17:17:32.90 ID:yxj2oToM0.net
>>140
ギチギチに建てた人乙

142 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/02(日) 20:13:20.68 ID:iR3lC0rf0.net
ギチギチに建てるにしてもそれなりの設計ってあると思うんだよね。窓の位置ずらすことなんてあの狭さなら当たり前に考えると思うのにあんなのだから違和感しかない。

143 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/02(日) 20:23:39.11 ID:TbIPoL2G0.net
都内でも都下でもぎちぎちな家って東京は多い
nonは別格だよね、2階に広い部屋取れてるのにそこが衣装部屋なんだもん

144 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/02(日) 22:07:59.26 ID:Afz9IIUU0.net
>>133
うーん、全然話が通じないな
むしろそういう住宅地を見たこと無い人がいるかね
見たことあっても間の部分がどうなるか気になってたからnonのついでに聞いただけなんだけどコンプレックスを刺激しちゃってたらごめんね

145 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ f1e3-UdrD):2020/08/03(月) 00:05:39 ID:S87NGF4D0.net
いや俺はそこまで都市部じゃないから、そこそこ余裕ある敷地に55坪の上物なんだわ
なんかごめん

146 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/03(月) 09:25:52.94 ID:LfXbHtXvr.net
俺w
55坪の俺

147 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ f1e3-UdrD):2020/08/03(月) 13:22:51 ID:S87NGF4D0.net
>>146
コンプレックスを刺激しちゃってたらごめんね

148 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (アウアウウー Sa09-vygH):2020/08/04(火) 00:50:08 ID:1ydTn+Qda.net
てっちゃんが言ってるデリカシーのないコメントって前日のコウのやつ?
コウも人のコメント欄でまで自慢していてこっけいだな

149 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ faec-pv2R):2020/08/04(火) 06:14:27 ID:ZFVZUrQP0.net
>>148
親を否定するようなコメントって書いてるから違うんじゃない?

コウって人は看護師なのに名古屋から長野に旅行しようとしてたんだね
こんな危機感のない看護師は嫌だな

150 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ ed96-1RZD):2020/08/04(火) 20:39:03 ID:BfQNe0S90.net
おねだりさん
気の毒だけど弁護士も魔法使いではないからな

151 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/04(火) 22:50:00.23 ID:wxBz7NSr0.net
>>148
家事動線の最新コメント
なんか発狂して1人で踊ってるww
「お客様のためー」とか言いながら結局自分のちっさい自己満ポリシーを守るためなんだろうな

152 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/04(火) 23:28:56.98 ID:/r/ZQn1s0.net
>>151
そもそもお客なんかいるの?
実際に自分が手掛けた家を紹介してみなといつも思う。

153 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/04(火) 23:46:03.87 ID:1ydTn+Qda.net
>>151
ありがとう
見た見た
確かに見下したようなコメントでうざいけど、そこまで切れるほどじゃないね
ビジネスでブログやってんだから感情的になるなよ
思い込みが強くて、反対意見も聞くってわりには超反発してくるし大人気ない

154 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/04(火) 23:57:19.83 ID:wxBz7NSr0.net
>>153
実際あの人見下してると思うよ
家事ルームだっけ?ママルーム?どうでも良すぎて忘れたw
そこまで目くじらたてることじゃないと思うけど、時代に取り残されてるのに理解があるように振る舞うてっちゃんにイラつくのは分かるわ

155 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/06(木) 09:30:01.57 ID:qXxMLo3X0.net
上位のブログよりもひっそり更新してる中身のあるブログの方が面白いね

156 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/06(木) 10:54:36.73 ID:ZBhGQ93Q0.net
コメントで噛みついてきた女もくだらないけどね。

157 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (アウアウウー Sa55-ei1/):2020/08/06(木) 16:34:41 ID:bUrKYaKaa.net
てっちゃんって資格もないのに間取り描いたりしてドヤ顔してるけど
客はそれをよしとしてるの?

158 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワントンキン MM53-19jR):2020/08/06(木) 18:41:41 ID:bowyfwAEM.net
客も素人だからな
まあ、実務経験ほぼ無い一級建築士と
経験長い無資格の営業マンなら営業マンの方が良い間取り描くかもしれんが。

でも経験ある設計士がちゃんと考えた間取りは二階の乗っかりとか窓の配置とか
構造上無理がない間取りが出てくる気がしたわ。
結局、一級建築士が営業してくれた工務店で建てることになったけど、
うちの要望だけ伝えて最初に出てきた間取りから直すところ一番少なかった印象。
ハイムとかダイワとかは意味不明な位置に階段あったり窓の位置変だったり
そのくせ間取りも決まらないのに契約迫るとかアフォなんですか?ってその時点でお断りした。

159 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/06(木) 19:36:08.48 ID:x3lypYaU0.net
営業が間取り書く会社なんてぜったいお断りだわ
大手でも正気かお前、っていつも思ってた

160 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/06(木) 21:11:59.86 ID:bowyfwAEM.net
間取り図に 製図:二級建築士誰それみたいに書いてあっても本当は営業が適当に書いてるのとかありそうw

161 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/06(木) 23:00:42.41 ID:lb/4jXBH0.net
決まるかどうかわからない案件の初期の打ち合わせから
いちいち建築士を同席させてるハウスメーカーってそんなにあんのか?
営業に大雑把に間取り書かせて、ある程度話が進んでから
建築士がチェックする程度が普通じゃね?

162 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ a196-hSc1):2020/08/07(金) 00:05:16 ID:AaCCqeEP0.net
うちは営業が伝書鳩してた
一度話をしながら営業が手直しをしようとしたけど全然無理
少なくともその人が描いた図面じゃない事だけはわかった

163 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/07(金) 06:28:06.41 ID:W34uywMe0.net
≫161
ダイワ、積水、住林は打ち合わせに同席して最初の間取りから建築士が書いてくれたよ。三井は途中から。ヘーベルはずっと営業が書いてた。

164 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (オッペケ Sr5d-PEQ+):2020/08/07(金) 11:49:44 ID:Cd4L82i3r.net
>>163
すみりんは5万払ったの?

165 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ラクッペペ MM8b-CD8E):2020/08/07(金) 12:12:27 ID:vcgfe5vjM.net
そんなん最終的に希望の間取りになって基準クリアしてりゃいいわ

166 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/07(金) 17:13:32.88 ID:etmtittW0.net
そのレベルで満足できる人ならそれでいいだろうね
ブログもその程度の家が多いしね

167 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ラクッペペ MM8b-CD8E):2020/08/07(金) 18:27:14 ID:XiIjsiP4M.net
>>166
で、お宅は何処で建てるの?

168 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/07(金) 19:31:49.65 ID:DGgdQL4oa.net
何やらヒゲメガネがてっちゃんにケンカ売ってる
てっちゃん最近イラついてるけどなんかあった?
ココまだ見てる?

169 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/07(金) 20:31:33.55 ID:VxSebhJjM.net
てっちゃんは>>165みたいな人だけ相手に商売してるから
いつまで経ってもあのレベルなんだな

170 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/07(金) 20:59:37.36 ID:W34uywMe0.net
≫164
本当はそうらしいね。

171 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 8996-f6XF):2020/08/07(金) 23:00:44 ID:cT1oZh9C0.net
ヒゲメガネ、てっちゃんにバトル仕掛けてるね
前から思ってたけどアメブロガーここのこと貶めるけどやってることは一緒だよな
はっきり悪口言ってるか嫌味ったらしくにおわせながら悪口言ってるかww
どいつもこいつも特大ブーメランすなぁ

172 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 1b33-h0ig):2020/08/08(土) 00:25:46 ID:hTiJxPJ70.net
てっちゃんの記事を読んでも「この人は無垢推しなんだなーへー」位にしか思わなかったから
ヒゲメガネとその取り巻きの「プロとして残念!ガッカリ!」って気持ちがよく分からなかった
今はフローリングの質感も上がってるからベチョベチョは無いだろって意見は分かるけどそこまで特定して叩く流れにするほどか?と感じる

173 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 13ec-ZI6P):2020/08/08(土) 00:27:30 ID:vi38hqsz0.net
アメブロ始めてみたけどけどここも見てるよ
はっきり悪口書き込んでるこっちの方がいい

いつここで悪口を言われるようになるかある意味で楽しみだ

174 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 89e3-id6t):2020/08/08(土) 00:53:08 ID:0/PDMpg10.net
ここで話題されたきゃあ、よっぽど痛々しいキャラか常にランキング50位以内はキープするようじゃないと厳しいかな
どっちにしろクソおもんない記事書いてるうちはまだまだ心配する必要ないよ

175 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/08(土) 01:28:35.07 ID:omNh+K140.net
ヒゲメガネにコメントするメンツ全員キモい
どいつもこいつもつまんねー記事書くやつじゃん
男は性能がーって意識高い系
女は無能主婦で似た奴が多い

176 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/08(土) 01:40:44.66 ID:4p8I7Pxm0.net
なんかハルがここのことコソコソ人の事叩くなんてーとか何とか言ってなかったっけ?
ヒゲメガネのコメント欄でコソコソ悪口言うのは恥ずかしいことじゃないんだww
自分が発する悪口は綺麗な悪口だとでも思ってるんかね
結局群れて悪口大会なんて中高生で卒業しとけよ

177 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/08(土) 01:57:36.22 ID:xBmQ2EfB0.net
この場所とどう違うのかとw

178 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/08(土) 02:07:45.64 ID:0/PDMpg10.net
アルパカはむしろてっちゃんと同意見のはず
ボロくなるのも味とか強弁してた無垢信者だぞ、当時から
自分のブログはしょぼいポエム記事の連発でコメ欄も過疎りだしてるが

179 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 13ec-ZI6P):2020/08/08(土) 10:25:33 ID:vi38hqsz0.net
アメトピの掲載基準ってどうなってるんだろう
アクセス数なんだろうか
それとも人間がいちいち目を通してるのか

180 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 13ec-ZI6P):2020/08/08(土) 10:29:05 ID:vi38hqsz0.net
>>174
そりゃ一日のアクセス数が200程度なら叩かれようがないねw

ここの人の目に入るために面白い記事を書くよう努力するよ

181 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/08(土) 12:44:34.37 ID:uRgUITb9F.net
>>180
自演してもいいんだぞ

182 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/08(土) 19:44:57.19 ID:gS8nv1bc0.net
>>180
始めたばかりか?、新着チェックしまくって新人フォローしてやんよ、面白い事書いてくれw

183 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/08(土) 20:55:49.97 ID:AahsKu/D0.net
>>172
わかる。
ヒゲメガネは、少しでも自分の自慢のおうちの悪口言われるのが嫌なんじゃない?
「ヒゲメガネの家、無垢じゃないんだー。お金なくてケチったのかな?」って周りに思われたくないプライド。
なんか、言い訳がましいの前の記事にも書いてたし。
要は「無垢じゃなくても我が家は素敵です」って言いたいんだね。
なんか、そんなふうに書く方がカッコ悪い。
無視しときゃいいのに。

184 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 53bc-UseY):2020/08/08(土) 21:52:22 ID:hI9+2jEJ0.net
てっちゃんは関わった家全て無垢なのかね?
じゃなきゃシートフローリングで建てた施主は『俺の言うことを聞かないバカなヤツ』と見下してるのかねw

185 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 13ec-ZI6P):2020/08/08(土) 22:50:30 ID:vi38hqsz0.net
>>181
記事がもう少し増えて心の準備が出来たら自演するかもねw

>>182
始めて一週間くらいかな?
ブログは初めてで文才もないし叩く価値もないだろうけど、見つけられたら叩いてやって下さいw

186 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 89e3-8ik0):2020/08/08(土) 23:00:21 ID:0/PDMpg10.net
地道におもしろい記事書いてたら自然とアクセスもフォロワーもついてくるよ
まあがんばって

187 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/08(土) 23:54:03.44 ID:0/PDMpg10.net
てっちゃんの例の無垢床記事、コメ欄でヒゲメガネのことけちょんけちょんにdisってるw
https://ameblo.jp/kakogawashinkabe/entry-12615824214.html#cbox

誰かも言ってたけど、最近ほんとてっちゃんカリカリしてんな
本業うまくいってないのかな

188 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 1325-19jR):2020/08/09(日) 03:46:57 ID:rMJ1tb850.net
ヒゲメガネも大人げないけど
テッチャンはプロとしての自覚無さすぎ
フローリングなんてシートも無垢も一長一短なのに
あれじゃあ只のポジショントークでGWは腐るから駄目なんですよと同レベル
素人なら適当な事書いても別にどうでも良いけど会社の看板掲げてブログ書いてるのにあれは無いわ
仮に自分の担当営業があんな記事、コメント書いてたら担当変えて貰うレベル

189 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (アウアウウー Sa55-l3c6):2020/08/09(日) 04:13:16 ID:2iPP2dYia.net
>>187
あれれ?昨日見た時はてっちゃん確かにひげのこと公開フォローしてたのにな。わざわざフォロー外して「ひげ?誰それ?」って言ってるw
自分に賛同コメする人だけ受け入れて、ちょっとでも意見が違うとボロクソって、営業でもそんな態度なのかね。ちっせえな

190 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/09(日) 05:19:51.71 ID:NSpTWin20.net
>>191
何、あのコメント
ひげの味方する気は別にないけど、あのコメント欄は思いっきり引いたわ。

191 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 61f0-k6Jo):2020/08/09(日) 06:04:14 ID:CY5A1Mpa0.net
ここヒゲメガネ信者が多いからヒゲメガネも大人気ないけど〜とか言いつつてっちゃん攻撃するやつ多いだろうなと思ったら案の定で草
プロだから何言われても言われっぱなしな道理はないと思うわ
ヒゲメガネと取り巻き連中は今までも気に入らないブログ吊し上げて攻撃してたし正直アフィカスよりこいつらがカテ移動して欲しい

192 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/09(日) 06:51:17.70 ID:eTof6c1R0.net
ヒゲはよっぽど無垢床入れなかったことを後悔してるんだなと思って見てる。どうせ小林の取り扱いになくて、適当に言いくるめられて1番高い合板を選んだんだろ。この人って窓も住設も提案の中で1番高いの選んでドヤァしてるだけで、別にこだわってるわけじゃないんだよな。構造材施主支給するくらいなら、中身も2年さんの家みたいにこだわればよかったのに。

193 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 91c8-ei1/):2020/08/09(日) 08:19:24 ID:OaaXqj6C0.net
>>191
ヒゲメガネはてっちゃんは良いこと書いてる時も多いけど無垢の時は極端すぎるって言ってるから、もっと理知的に反論すればいいのに
言われっぱなしにする必要はないけど、あのコメントじゃなんか性格悪そうで仕事頼みたくなくなる

194 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/09(日) 09:07:46.45 ID:pSQn4ZHsp.net
てっちゃんは意見偏ってるの今に始まったことじゃない
昔からの専業主婦層にしか受け入れられない間取りだし

195 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ササクッテロ Sp5d-l3c6):2020/08/09(日) 09:12:12 ID:pSQn4ZHsp.net
床材もいろんなメーカーのあるのに無垢一択とか時代錯誤の極み
ヒゲメガネの家の床材は、何?あれは突板?

196 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 9933-1fBF):2020/08/09(日) 10:05:22 ID:PY3gC0Mz0.net
>>195
ヒゲメガネのとこは挽板らしいよ
でもどう読んでも悔しくて仕方ないとしか聞こえない
無垢にしなくて後悔してるんだろうな

197 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ササクッテロ Sp5d-l3c6):2020/08/09(日) 10:18:04 ID:pSQn4ZHsp.net
>>196
挽板なんだ
別にそうは感じなかったけど
てっちゃんには他の床材に触れてから意見してもらいたいね
少なくてもベチャベチャではないw
30年前の建売の床材はそうだけどね

198 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 317b-FoHg):2020/08/09(日) 10:32:07 ID:LBVgpPYQ0.net
突板の俺んち低みの見物w
無垢と挽板って表面は同じだろ?そんなに感触違うの?

199 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ eb20-y7/A):2020/08/09(日) 10:36:36 ID:9QnKA2yD0.net
まーた絶句してる

200 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/09(日) 11:23:50.47 ID:lJ3Ey0xLM.net
まったくいっしょ。
無垢部分は2mm〜4mmも厚さあるし、肌の感覚でその違いを当てる方が難しい

201 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/09(日) 12:32:44.89 ID:rMJ1tb850.net
コーティングの違いの方が大きいな。
無垢板でもウレタン塗装とかしてたら木の感触とは言えないし

202 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/09(日) 13:07:38.49 ID:WTs2XB6fp.net
無垢の良さを取るかメンテナンスの楽さを取るかだね
無垢の隙間にゴミが詰まってるブログ読んだら採用する気にならなかった

203 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/09(日) 13:13:41.56 ID:7RNLW7I0d.net
>>191
いやほんと、どっちも嫌いだけど出張してくる信者のウザさでヒゲの方がキツいしキモイ
てっちゃんの気にしてないアピールもヒゲのコメ欄ネチネチ悪口大会も女子中学生みたいだからまとめて学生カテかなんかに移動すればいいのに

204 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/09(日) 13:32:58.24 ID:3+mzj8y+0.net
>>202
無垢じゃなくても隙間あるよね?
無垢のほうが隙間大きいの?

205 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/09(日) 13:38:38.02 ID:NSpTWin20.net
>>202
多分同じブログ読んだことある
無垢の現実がよくわかって、やめたくなるよね

206 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/09(日) 14:02:38.99 ID:rMJ1tb850.net
>>204
無垢は乾燥すると縮んで隙間開いてゴミ入る
湿気ると膨張して反る

広葉樹なら多少マシだけど全く動かない無垢フローリングはない。
ただ、無垢の温もりとかは柔らかい針葉樹に、比べると大したことない。

無垢って一口に言ってもそれも色々よ。

207 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ササクッテロラ Sp5d-l3c6):2020/08/09(日) 15:41:46 ID:WTs2XB6fp.net
てっちゃん、タマホームの記事あげてるけど、普通に総合住宅展示場にあるけどな
やっぱり知識が古くて笑えるw

208 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ササクッテロラ Sp5d-l3c6):2020/08/09(日) 15:44:10 ID:WTs2XB6fp.net
公務員夫婦も広い家建てても収納場所が確保されてない‥だもんな
家づくりって難しいんだね

209 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/09(日) 16:33:37.40 ID:lJ3Ey0xLM.net
三流の設計士やコーディネーターばっかりだからね、実際
そんなん引いたら素人がいくら頑張ってもリームー

210 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 89e3-8ik0):2020/08/10(月) 02:46:30 ID:O7SnZ+b80.net
てっちゃんサイコーw
また蒸し返してキレてる

211 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ササクッテロラ Sp5d-l3c6):2020/08/10(月) 06:27:58 ID:LhsuFBttp.net
素直に謝ったから見直した

212 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 89e3-8ik0):2020/08/10(月) 06:48:22 ID:O7SnZ+b80.net
あれのどこが謝ってんのw
床ベチャベチャとか明らかな嘘を訂正せずに、信念やら価値観なんて曖昧な言葉でごまかして結局は自分の間違いを認められない老害丸出しやん

213 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (スップ Sd73-f6XF):2020/08/10(月) 08:31:50 ID:eJaVLnw9d.net
いいね〜てっちゃんww
ヒゲの反論よりヒゲの今日のコメ欄でのJC悪口祭りが楽しみだわー
気持ちがお若くてよろしゅうおすなー^^

214 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 132c-dShJ):2020/08/10(月) 09:16:11 ID:nfeE4SJe0.net
ヒゲさん記事消した?
気になって見に行ったら途中で見れなくなった

215 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/10(月) 13:10:20.17 ID:J7ADIKj90.net
ヒゲメガネ、てっちゃんとこのコメで敗北宣言
ちょっとキレられたくらいですぐ引っ込めるなら最初から黙ってろよ、これじゃ本当にてっちゃんの言う通りただの小心者

ヒゲメガネがコメで言ってる、ブログのコメ欄は基本的に賛同とか前向きな交流の場であってわざわざ喧嘩売るような場ではない、
てめーの主義主張があるならてめーのブログでってのは同意なんだけどな

ってかてっちゃん、過去にアンチコメついたときそんな感じのこと言ってなかった?
言いたいことあるなら人の記事にコメントつけるんじゃなくて、自分のブログで書け、的なw

216 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/10(月) 13:36:43.21 ID:JPwTkJR0M.net
てっちゃんキライだからモメてくれればそれでいいや

217 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/10(月) 14:17:51.98 ID:LhsuFBttp.net
仲直りしたんだねw
番長もだったけど男性陣は揉めるねー

218 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/10(月) 14:24:13.28 ID:+34nv2rK0.net
いきなりどうしたんだろうね
賛同コメントに嬉々としてコメ返してたのに

219 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 13ec-ZI6P):2020/08/10(月) 16:43:04 ID:S/R5gG9M0.net
そもそもマイホーム計画中ジャンルに業者はともかく建ててからも居座ってるのは何なんだろう
家以外にブログのネタがないんだろうか

220 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/10(月) 17:31:04.06 ID:LhsuFBttp.net
家づくりに思いが強いなら良いんじゃん?あの様子だとインテリアジャンルとかも全然ダメだろうしw

221 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/10(月) 19:10:03.74 ID:CeGKmhV/d.net
現状だとアルパカが移動した暮らしカテが一番近いのかな
普段は暮らしカテでブログやってたまにやって良かった&後悔ポイントなんかで一時的に舞い戻るくらいが丁度いいのかもしれないね

222 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/10(月) 19:21:31.94 ID:znvuoO2Ia.net
すぐ戻れるの?
切替に審査とかいるんだっけ?

223 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 8996-f6XF):2020/08/10(月) 21:54:56 ID:/gFek8CE0.net
>>217
番長は揉めさだから
すぐカッとなっちゃっていつも自分から仕掛けてた
ブロガー、精神的に幼いというか未熟な人多そう

224 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ d19d-l3c6):2020/08/10(月) 23:01:11 ID:W41KxVyz0.net
ヒゲさん、自分でも恥ずかしくなって、記事消したんかもね。なんかゲーム買ってもらえない小学生が「ゲームなんか買ってもらえなくても、毎日、楽しいし!ゲームなんか買ってもらったら勉強できなくなるから、いらないし!」みたいに強がってる痛々しさがあった。周りは薄々、こいつ羨ましいんだな、素直に認めたくないんだなって分かってしまう痛々しさ。
素直に「羨ましい」って言った方がよっぽど清々しいとみた。いい歳したおっさんが…みっともない。というか、家のことばかり考えて、毎日、よほど暇なんだな…。

225 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 9b08-l3c6):2020/08/10(月) 23:51:11 ID:IXSB1FnP0.net
ヒゲメガネ、あんなにアフィでの小銭稼ぎを馬鹿にしてたのに結局自分も貼るんだね。

226 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 8996-f6XF):2020/08/11(火) 01:51:56 ID:x/CycwIv0.net
てっちゃんは記事でコメントのやり取りを問題視してて、ヒゲも「結果的に誹謗中傷になった」って言ってるからコメント欄のことを指してるんだよね
ということは自分ではそんなつもり無かったんだけどコメントしてきた奴らに合わせたらそうなっちゃったんです〜(;><)
ってことだよね
いじめでよく見るやつ
あの謝罪で気分よくしてるてっちゃんも責任転嫁してるヒゲも記事に調子よく乗って梯子外された信者も面白い

227 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ササクッテロラ Sp5d-l3c6):2020/08/11(火) 08:00:12 ID:j3Fd3Oytp.net
てっちゃんとぴこぴんのせいでヒゲがブログやめたー

228 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 1bde-BSEm):2020/08/11(火) 08:51:27 ID:4M6re8+f0.net
「タマホームで家を建てます」の基礎、鉄筋が弱々しく見えるけどあんなもんなのかな?
タマホームっていう先入観で鉄筋少なく&細くしてるだろって思ってるだけだったらごめんなさい。

229 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (スップ Sd73-f6XF):2020/08/11(火) 09:13:52 ID:GKXNGkcDd.net
>>227
建築会社となんかあった体にしてるね
全然読んでなかったから知らんけど何かあったの?

230 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ササクッテロラ Sp5d-l3c6):2020/08/11(火) 10:27:40 ID:j3Fd3Oytp.net
土地がないまま小林住宅と契約して契約解除した人のブログがあるから、それかね

231 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/11(火) 10:51:21.96 ID:WuOY52IHd.net
南欧風のみん読んでる人いる?
たまに嫌な書き方する人だなと思ってたけど今回のはちょっと酷い
一階の屋根代わりになるバルコニー設置は悪、FRPの説明をしてくれたHMにも素人だから手抜き対応されたって騒いでてドン引き

232 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/11(火) 11:07:01.27 ID:nFVX7hKO0.net
>>231
いやらしい書き方する人だなぁと思って見てたよ
あんな言い方してHM(営業)の対応や説明が信用できないならそこで建てなければいいのに…

233 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/11(火) 11:19:50.31 ID:j3Fd3Oytp.net
屋根代わりだっけ?一回真上の屋根無しインナーバルコニーのことじゃないの?

234 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/11(火) 11:36:13.83 ID:WuOY52IHd.net
>>233
あれもインナーバルコニーっていうんだね
教えてくれてありがとう

235 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/11(火) 12:04:12.40 ID:5npzhmbed.net
ヒゲメガネのプライドの高さはハイドアリフォームで確信したな

236 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ササクッテロラ Sp5d-l3c6):2020/08/11(火) 13:05:01 ID:j3Fd3Oytp.net
>>234
ごめん、あれはルーフバルコニーの一種だね
メンテナンスのこと考えたら、私もルーフバルコニーは嫌だな

237 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ a196-hSc1):2020/08/11(火) 13:06:32 ID:KwT3OQQ+0.net
>>231
浸水エリアに家を建てる人か

238 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 1bde-BSEm):2020/08/11(火) 13:11:11 ID:4M6re8+f0.net
>>231
大手HMでもFRP防水じゃないかな?
別にリビングの上にバルコニーあっても施工とか
勾配とかちゃんとしていればいいと思うけど。
将来的にはメンテナンスは必要だけど。
ローコストメーカーだと勾配つけてもらえないのかな?

239 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 1325-19jR):2020/08/11(火) 13:18:54 ID:xrAiaTM/0.net
SP娘の板金バルコニーなら大丈夫

240 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/11(火) 13:28:32.66 ID:TeqVyS8Vd.net
>>238
やっすい建売だってバルコニーに勾配ついてるよ

241 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/11(火) 13:46:46.19 ID:eYtvzk9Fa.net
>>231
営業も大変だな
母親とかブログ民の意見のほうが信用できるって言われりゃ、じゃあもういいよってなんないかな

242 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/11(火) 13:58:17.83 ID:d8zA9DQrM.net
>>238
15年くらいで外壁とかメンテナンス必要だよね?
何もやらないつもりなのかな
いくら構想段階でネチネチ考えても、メンテナンスを避けることはできないのに。
さっさと間取り確定してほしい
設計士がかわいそう

243 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/11(火) 14:00:13.72 ID:Xab9Xqthp.net
あるあるだよね、、、
医療職だけど、ネットで読んだ!!ってくる患者面倒くさい
なるべく説得するようにしてるけど、無理な時は断るもんな

メーカーの意見がブログ民と違ったから手抜き対応ってのちょっとね、、、

244 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/11(火) 14:00:57.97 ID:Xab9Xqthp.net
あと、そうは言っても土地は浸水域で買いそうだよね
どうなるんだろうか、心配だけど楽しみでもある

245 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 1bde-BSEm):2020/08/11(火) 19:28:47 ID:4M6re8+f0.net
南欧風、コメント18だったのが12になって非表示になってる。
記事も嫌な感じだったもんね。
なのに記事は消さないんだね。

246 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/11(火) 20:23:33.98 ID:ZYwZ03VA0.net
南欧風に反対意見ばかりだった今回の記事はコメ欄閉鎖して、元ネタになった前回のコメ欄は閉鎖してない所とか本当に性格出てるなと思う
今から間取り変更したとしてもアルパカと同じで建ててからこの間取りは本意じゃなかったって言い訳しそう

247 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/11(火) 22:14:04.95 ID:Xab9Xqthp.net
コメ欄閉まる前はどんな感じだったの?

248 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/11(火) 23:28:25.24 ID:j3Fd3Oytp.net
アメトピ狙って大袈裟に書いてるだけでしょ
勉強不足なんだろうしそんなに気にならないけど

249 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (アウアウウー Saa5-vgJi):2020/08/12(水) 00:34:58 ID:S31IQGcqa.net
三井ホームnonの更新で掃除中に椅子を上げてる時に椅子の足裏がテーブルに乗っててなんか嫌だ
ダイニング相変わらず狭い

250 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワントンキン MM92-uQqp):2020/08/12(水) 02:42:38 ID:qVjS3ar4M.net
ブラーバジェットって水出る奴だけどフローリングに使って問題ないのかな?
複合フローリングでも継ぎ目はあるよな。

251 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 2e74-sVJa):2020/08/12(水) 08:01:34 ID:vaGhHUuh0.net
>>250
うちでは問題ないな
無垢は知らん

252 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ dde3-E2Bm):2020/08/12(水) 15:16:42 ID:DDe2HhDa0.net
いま1位の平均所得〜のブログ、和室クソだっさ過ぎてわろた
傷のなめ合いみたいなコメついてるけど、引き戸の選択も棚板のごつさも地窓の小ささもすべてがださい

と思ったら、以前の意味不明のサンクンリビングと玄関の家だったw
もはや個人の好みを越えて感性がダサすぎて脱帽

253 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/12(水) 16:21:19.31 ID:Rj0xkxz1p.net
>>252
玄関は良い雰囲気な気がするけど
内装こだわる金は無かったんだろうな

254 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 999d-Mcub):2020/08/12(水) 16:56:37 ID:LE5lOsqZ0.net
あの人って公務員夫婦だよね
ブログ名変えたんだ

255 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/12(水) 18:17:15.05 ID:Rj0xkxz1p.net
こんなご時世で公務員は疎まれるから

256 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ c225-uQqp):2020/08/12(水) 20:29:58 ID:+5amChAN0.net
今時40歳で平均年収600万は決して少ない方ではないよな。
公務員の給与は50人以上の事業所の正社員の平均だから
非正規も入れた平均年収だと400万位まで下がるけど

257 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/12(水) 21:12:37.63 ID:bVXwTM0n0.net
なるほど
あの人確か育休中でしょ?
育休中に家建てて、あんな風にブログ書いてるのが職場にバレたら良く思わない人もいるだろうから、ある意味正解かもね

258 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/12(水) 22:24:33.92 ID:FQ3KukU60.net
栄養士のタワマン楽しみに見てたんだけど
テレビ設置する為の壁?のDIYも酷いし自作のソファーカバーも酷くてガッカリ

259 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/12(水) 22:39:46.24 ID:ub982Rck0.net
>>258
見てきた!
すごいね。あれでいいの??びっくりしたわ

260 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/13(木) 08:44:31.18 ID:A0WLreydM.net
ししゃものダイニングテーブル上にあるくす玉はオシャレなの?きっと高価なものなんだろうけど、全然良く見えないんだけど…

261 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ e996-dj0b):2020/08/13(木) 11:07:25 ID:RDtRKtKV0.net
>>260
家が明治時代の洋館風で驚いた。
三井って本来はああいう家が得意なんだろうね。

262 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ c2f0-3QMK):2020/08/13(木) 13:01:15 ID:9nk6tXyX0.net
>>258
あれ普段使いなんだろうか
旅行に行くとき限定の埃避けじゃなくて?
いろんな価値観はあるとは思うけど
あれきっとご自慢の作なんだろうね

263 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 61c8-6p1j):2020/08/13(木) 16:42:32 ID:07JQAQPD0.net
>>260
なんか微妙な家だよね 広いはずなのに狭く感じる
家具のサイズとスペースがあってないからなのかな
一枚板もなんか浮いてる
三井IC絶賛してるけど、古臭いICだなとしか思えない

264 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ c225-uQqp):2020/08/13(木) 18:34:37 ID:mJYR3M900.net
ああいうテイスト俺は好きだけどな
嫁の強い反対で超シンプルな内外装になったけど

265 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/13(木) 20:28:56.88 ID:yKkF6aLj0.net
>>260
なんかすべてセンスが成金
いちいちマホガニー、大理石、一級建築士kさんとか書いちゃう下品なところも成金

266 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/13(木) 22:49:06.79 ID:4HHTfgQL0.net
>>265
そうそう
カッシーナの家具と家が全く合ってない
極め付けはダイニングテーブル
センスはお金で買えないもんね

267 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/14(金) 21:32:21.21 ID:KtNmtbgV0.net
芸能人の中身のないブログをマイホーム計画中でアメトピに上げるのってどうしてなんだろうな
荷造りしたとか最後の晩酌とか何だそれ

268 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ ed7b-++7W):2020/08/15(土) 08:55:17 ID:1Kz4KHmZ0.net
そりゃ閲覧数が稼げるからだろ。
運営にとっちゃ中身なんかどうでもいいんじゃね。

269 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 2e74-qD/y):2020/08/15(土) 09:10:36 ID:e/hYRaNu0.net
ジャンル関係なしに配信される芸能人ブログは逆にアメブロに金払ってるんじゃね?

270 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/15(土) 09:41:43.14 ID:uSiv7+PUd.net
>>250
思ったより水噴射して掃除するね
うちは全面水回り用のフローリングだから気にならないけど気になるならドライメインで使う方が良い

271 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ササクッテロレ Spf1-68fl):2020/08/15(土) 17:26:17 ID:6IRj/trPp.net
公務員夫婦‥アンテナにこだわるよりテレビ周りの配線どうにかしろよ
子供に引っ張られるぞ

272 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ e996-178q):2020/08/15(土) 17:31:08 ID:wSZM5kqk0.net
>>271
見てきた。あれは酷いね。
これからなんとかするのかな。
てか、ケーブルテレビって1年たてば解約しても無料で観られるの?

273 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (JP 0Hd6-3QMK):2020/08/15(土) 18:12:25 ID:nDga9ja8H.net
>>272
ケーブルテレビのチャンネルは解約ってことじゃない?
ネットと地上波BSの契約はそのままで

274 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/15(土) 18:52:11.62 ID:wSZM5kqk0.net
>>271
ええ〜。そうなの?地デジは無料?お得だね

275 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/15(土) 19:17:00.20 ID:wSZM5kqk0.net
273と間違えました。
暑いからボケました・・・

276 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 3136-r9Rs):2020/08/15(土) 23:12:16 ID:MZu6keSK0.net
村野住宅の人もうスレチかもだけど本当にお祓いした方がいいと思う
家建てて工務店なくなるわまだ家の直しが残ってるわ
子ども入院するわ父亡くなるわで読んでて怖い

277 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 4939-14eS):2020/08/16(日) 05:18:23 ID:xM03JbIk0.net
>>258
見てきたけどひどすぎて混乱
なにあれ?ネタ?
せめてカッティングシートの気泡は抜いてー!

278 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/16(日) 11:53:13.79 ID:v30gbTbU0.net
>>276
あらら…
最近読んでなかったけどひどいね

279 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/16(日) 12:30:08.28 ID:5XOWDKqu0.net
>>258
文化祭の大道具感あるDIYだね

280 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ c225-uQqp):2020/08/16(日) 14:34:21 ID:xgO52lBl0.net
てっちゃんのブログって表現が抽象的だよね。
夏涼しい家を作りましょうって話に、何でマサイ族が出てくるの?
日射遮蔽と天井の断熱ちゃんとすれば良いだけなのに。
土の中が涼しいからどうのこうのって地下室にでも住めってか?

281 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ dde3-XQXO):2020/08/17(月) 00:25:48 ID:G20/wCbX0.net
はー。
なんかおもしろいブログかネタないかなー

282 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/17(月) 17:59:29.79 ID:oZdbQLShM.net
>>271
案の定の展開になってて草
素直に浮かせるテレビボードでもさっさと買って施工しなよと言いたい

283 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ササクッテロ Spf1-68fl):2020/08/17(月) 18:05:52 ID:u5Pa5DESp.net
>>282
変なところにこだわって結果失敗が多い夫婦w

284 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ c6de-nYn/):2020/08/17(月) 19:52:16 ID:QBrm0hPD0.net
>>282
分かる
あれ酷いよね。さらにベビーゲート?サークルで囲もうとしてる
テレビボード買いなよって言いたい。配線も隠してさ。
入居後がどんどん酷くなっていくね

285 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/18(火) 09:08:21.01 ID:/NhwqGpB0.net
始めてから数日でアメトピに載ってアクセス数の跳ね上がり方にビビったけど、何日かで元に戻ったわw
ずっと上位にいるって難しいもんだね

286 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/18(火) 09:35:11.44 ID:dZIqAVnE0.net
アメトピ関係なくわりと上位にいるのは2年さんとかてっちゃんとか?
建築士夫婦はずっと記事書いてなかった時も40位くらいを維持してたけど、それも凄いなと思ったわ。

287 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/18(火) 09:46:17.17 ID:BrJxZho/0.net
2年さんの家は、なぜあんなに手抜きされたんだろ
普通に建てれば、HMにも良い宣伝になったろうに

288 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (アウアウオー Sa0a-0ooH):2020/08/18(火) 10:06:54 ID:likGnPTAa.net
>>287
施工業者に設計士が描いた図面を実現する実力がなかったんじゃないかな?
H氏さんも現場を見て指示をしなかったみたいだし。
出来ない仕事は受けなきゃいいのに受注金額が高かったから営業が安請け合いしたとか。
二年さんもはっきりとした経緯を言わないから推測だけど。

289 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/18(火) 10:44:46.80 ID:dZIqAVnE0.net
経緯は書いてあると思うけどもでもどうして手抜きされたのかなんて2年さんにもわからないでしょ。

290 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/18(火) 10:57:12.95 ID:BrJxZho/0.net
細部にこだわって高額な金額払ってくれる客なんてHMからしたら万々歳だと思うんだけど
HM選びに失敗したってことかね

291 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/18(火) 10:59:34.54 ID:BrJxZho/0.net
HMじゃなくて建築家に依頼したんだっけ?

292 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/18(火) 11:37:18.52 ID:likGnPTAa.net
>>289
何で突っ掛かってくるんですか?
推測だけど、って書いたと思うんですが。

293 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/18(火) 11:48:48.92 ID:80ELfgdzd.net
建築家じゃないよね
大手じゃないハウスメーカーかな

294 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 8216-nCcO):2020/08/18(火) 12:47:31 ID:zOp4Lhzg0.net
>>293
同じ県内だけどハウスメーカーと言うほど大きい会社じゃない
あそこから独立した別の会社があるけどそっちはここまで大きな問題は無さそう
こっちの方が多分お高め

295 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ e996-JKya):2020/08/18(火) 14:11:07 ID:dZIqAVnE0.net
そうなんだ。県内では認知度高いの?

296 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (エムゾネ FF62-nCcO):2020/08/18(火) 15:39:11 ID:EKLxnna4F.net
>>295
大手ハウスメーカー以外も視野に入れてる層なら知ってるんじゃないかな
SUUMOの県内ランキング上位に入ってるから
あと地元の住宅情報誌にも必ず載ってるし

297 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ e996-JKya):2020/08/18(火) 15:49:18 ID:dZIqAVnE0.net
評判いいの?
他に酷い目にあった人いないのかね

298 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/18(火) 17:28:43.86 ID:YS92+YBXM.net
今更ながら工務店調べたらガッツリ違う県の名前なんだね
サイト見るとかなりデザインに重点置いてて施工例も皆2年さんみたいな家に見える

>>927
e戸建てなら施主側の愚痴とか書いてるかもと見に行ったらほぼ2年さん専スレ状態だったw
あとインスタとめっちゃ相性良さそうと思って工務店名でハッシュタグ検索かけたら今年に入っての投稿は9割公式だった上に
合間に発見した施主さんの1人がトラブルで揉めたらしく「ここはお勧めしません」って工務店名付けて投稿してるという(家は一応完成したらしいが)

299 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/18(火) 17:29:33.80 ID:YS92+YBXM.net
ガッツリ間違えた
安価は>>297宛ね

300 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/18(火) 18:17:59.63 ID:/93EWcT/p.net
e戸建て読んできた
やっぱり適当な会社なんだな

301 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/18(火) 19:49:50.46 ID:9EMWwkud0.net
旦那におねだりの人はどうなってるのかな

302 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/18(火) 19:57:05.96 ID:dZIqAVnE0.net
engiriさんもどうなったかなあ

303 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/18(火) 20:46:44.52 ID:K6pmW4WK0.net
>>298
違う県の名前?ではないよ

>>297
2年さんが現れる前はまあ他の会社でもありがちなアフターの不満程度だったと思った
なんで2年さんがあんなことになったのか
あの豪邸を作るような会社の器じゃなかったのかキャパを超えてたのか

304 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/18(火) 22:03:23.71 ID:u2tWuXaD0.net
ダイワでも積水でもすみりんでも、はずれるときゃはずれるよ
何でとかどうしてとか考えるのがそもそもズレてる
いくらHMやビルダーの表面が良くても、くされ施工業者引いたらアウト

305 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 9f96-7CyN):2020/08/19(水) 00:07:31 ID:FduY3kJN0.net
何十年もローン組んで買うのに当たりはずれがあるなんて怖いわ
2年さんは完了検査も無視されてるんでしょう?
なんとなくだけど施工はともかく大手ならそういうことは無いイメージ。

306 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/19(水) 00:39:33.80 ID:cDwIN7/r0.net
>>281
番長の訪問したい家打線の記事読んできてみ
コメント欄も
最高にゾワゾワするよ
ある意味オールスター

307 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 1fe3-WyyI):2020/08/19(水) 01:16:42 ID:YFBJtv7L0.net
あ、マイホームカテじゃないの話は結構です。

308 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 7f16-Lt8J):2020/08/19(水) 10:17:52 ID:fq49E3B80.net
>>307
また出た自治厨

309 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワンミングク MMdf-WyyI):2020/08/19(水) 10:50:29 ID:bZ5rzTqbM.net
また出た、番長ストーカーw
ジャンル違いになった瞬間からフォローはずしてんだよ、いまだにコメ欄まで覗いててキモすぎ

310 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (アウアウカー Sa13-s+3V):2020/08/19(水) 10:59:45 ID:lYHGsb+na.net
うちが番長に指名されてる、、、
吐きそうなんだが、、、

311 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/19(水) 13:33:18.40 ID:YFBJtv7L0.net
よう、ハチミツ。
嫌なら直接言いなよ

312 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ ff74-opce):2020/08/19(水) 18:16:26 ID:XppQzBCF0.net
あんなに番長に尻尾振ってたのに全くお呼びがかからないゆる…

313 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/19(水) 22:04:40.33 ID:G7j7yfzj0.net
なんだかんだで番長が一番ここのノリに近いなw

314 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (スプッッ Sd1f-AAMx):2020/08/20(木) 08:48:30 ID:R4rf3QgPd.net
正直センス無い人に誉められてもあんまり嬉しくはないかな
変に名前出されると愛想良くコメントしなきゃないし面倒くさいね

315 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/22(土) 08:15:13.56 ID:U6EcKkFi0.net
アメトピのシュークロの人の工務店ひどいな

316 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 9fc8-X4NX):2020/08/22(土) 08:53:49 ID:MjTIGN0B0.net
てっちゃんの商材魅力ないからよほど値引き要求されて傷ついてるのね(・∀・)
それか値引きに親でも○されたのかしら
値引きできる商習慣のある業界なんだからしょうがないじゃん

317 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/22(土) 09:27:04.63 ID:4BSCBKwS0.net
桃の家も内覧会始まったけど写真下手すぎてようわからん。
それでもダイニングからどころか隣の家からも丸見えなメイン洗面であの収納の少なさは暮らし始めたら生活感丸出しでイヤだな!
見た目重視でフロートにして施主支給の鏡。
なにげに鏡裏収納の収納力って結構あるのにね。

318 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/22(土) 11:50:54.74 ID:GALg9NiS0.net
>>316
たぶんHMと見積あわせされて仕事取れなかったんだろ
素人の客の心理として例えば40坪の同じ仕様の家を
大手HMが坪単価80万で3200万
てっちゃんが坪60万で2400万
でもHMが特別に店長権限(笑)で600万引いて2600万にします!って言ったら
200万も高いのに凄く得した気になってHMで契約しちゃうみたいな。

319 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/22(土) 11:53:16.57 ID:GALg9NiS0.net
>>317
ああいうオサレ系洗面台って横に大きなクローゼットみたいのがあってはじめて成立するよね。

320 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 9f96-clD/):2020/08/22(土) 12:48:39 ID:Iqe1yAhQ0.net
HIに笑ったw

321 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ ffde-fg/N):2020/08/22(土) 13:05:13 ID:fQslCU9o0.net
>>320
kisd room を彷彿とさせる
頭が本当に弱いんだね

322 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 9f9d-hQdj):2020/08/22(土) 15:39:04 ID:jV6svx6F0.net
洗面所の上部の窓が左寄りなのが気になるね

323 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 7fbc-2rCO):2020/08/22(土) 17:16:40 ID:4BSCBKwS0.net
>>322
ホントだ!微妙にずれてる。
それよりも鏡に隣家の窓が映るくらい隣家が迫ってるのに大きな掃き出し窓を入れてるのに後悔しそう。

324 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (テテンテンテン MM4f-2rCO):2020/08/22(土) 17:22:57 ID:kJFpFfDjM.net
>>318
結局彼も契約ほしさに値引きに応じてるんだろね。でなければ自信もって値引きしません!って言えば良いだけだしね。
これだけ値引きが当たり前の業界でお客様が値引きに言及するのはしょうがないしそれを悪く言うのも業界の人としてどうかと思うね。
ホントに文句言うなら業界のその体質であってお客様ではないよね。

325 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 1fe3-WyyI):2020/08/22(土) 17:48:35 ID:9o+KA6io0.net
そうそう。客に文句言う前にてめーら業界のうさん臭さをまずなんとかしろって思うわ
てっちゃんの主張ってポジショントーク過ぎてまったく説得力無いし共感も呼ばない

326 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/22(土) 19:04:10.64 ID:iLXKNcqq0.net
HIって単純な書き間違いじゃないよね
kisdは綴り知らないんだなーくらいだけど
HIってどこをどう間違えたらこうなるんだろ

327 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/22(土) 21:00:51.30 ID:ug27h/E50.net
桃のとこは三井のハナッコみたいにいちいちブサイクなガキが出てくるのがイラつく

328 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/22(土) 21:29:27.06 ID:LNvTuI+J0.net
>>326
ギャルって何でも逆に言うからその感覚なんじゃないの?

329 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 9f36-X6B7):2020/08/22(土) 21:58:52 ID:iLXKNcqq0.net
>>328
ギャルってwww

330 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/22(土) 22:51:36.45 ID:MjTIGN0B0.net
>>327
別にブサイクじゃないけど
どんなに可愛いって自信があってもいちいち晒すのやめろとは思う
トピックのタマホームのひともアイコンからしてバカそう
なんだよまだ若い老夫婦ってw
初老とか使えよ

331 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/23(日) 04:30:17.46 ID:aAr45jc80.net
30坪の家作りのフローリング塗装だけど
針葉樹と広葉樹と逆じゃね?
どう考えても針葉樹の方が浸透するだろ
そもそも屋外用塗料を屋内に使う神経が信じられん

332 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/23(日) 08:41:06.89 ID:kPgHpZ3fM.net
コメントの返信見て、てっちゃんの値引き論に説得力が全くなくなったわ。
詳細内訳も出さず根性論で値引きすんなって子供かよ?
どんぶり見積出されたら、マージン見込んでやがるなと疑われて当然だよね。

333 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/23(日) 08:58:54.70 ID:iFoT2URK0.net
>>332
結局売る立場に都合いいだけだねほんと
ブログの値引き情報もアフィカス以外は参考になるけどね

あの記事みたいな内容を言って客を洗脳してんのかね
値引き要求するのは品性卑しいやつだぞって
最終的にまた値引かれてクヤシーって繰り返しだろうけど

334 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 7fbc-2rCO):2020/08/23(日) 10:00:17 ID:jnft8rgD0.net
>>332
それもだけど建売セミオーダーの相談?にバッサリ返答してて笑えた!こういう存在顧客を無視してお客様の真剣な悩みには真剣に対応しますって良く言うよ!
結局金にならなきゃ動きませんってことだね、てっちゃん!

335 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 1fe3-WyyI):2020/08/23(日) 10:08:19 ID:5xU96RhH0.net
ほんとに。
今回はコメに信者だけじゃなくて物申す系というか、割と理路整然と建築業界側のおかしいところを指摘してる人達がいたから、
てっちゃんはどうやって客側から価格の納得感を得てるのか楽しみにしてたのに、がっかり

そらどの業界の営業だって言い値で買ってもらいたいわな、としか感じないレベル
曖昧な条件と見積もり出しといて、値切ったらこっそり部材替えるぞ手抜きするぞって、ただの脅しと変わんねーじゃねーかw

336 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/23(日) 10:13:52.68 ID:fTQq7NgC0.net
坪単価のやり方は良くできてるとか結局売る側に都合いいだけで、どんだけマージン取ってるかは客には知られたくないわけだよね

337 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/23(日) 11:50:24.28 ID:XMLBhoznp.net
>>334
あの相談内容だと、一級建築士にでも奇抜な間取り頼むか南玄関の土地探せよって思うけどなw

338 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 9fc8-X4NX):2020/08/23(日) 12:43:51 ID:iFoT2URK0.net
値引き客にデリカシーがないんじゃなくててっちゃんのいるカス建築屋がおかしいだけなw
どんぶり勘定でコッチに値引いたらアッチに損益付け替えたり
こっそり質を落としたりとか職人を酷使したりって

根性論しか言えないし本当そんな建築屋と営業に当たったら最悪だわ

339 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/23(日) 12:51:52.90 ID:2FnlBlzqM.net
>>337
親の土地とかでそこ使う必然性あるならね
無理して南側にインナーバルコニー付けたり吹き抜けにしても
一階の採光は絶望的だから結局暖房費は結構かかるし
Ua値上げるのにかかるコストを南面開けた土地との差額に充てた方が賢い気がする

340 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (スッップ Sd9f-1Wmm):2020/08/23(日) 13:28:06 ID:sgf2U06jd.net
>>337
あれって本当は『間取りがしっくりこない』に対するコメントだったんじゃないの?
間取りがしっくりこないなら玄関の位置変えたらいい
接道している面に玄関つけるなんて素人にだって出来るって豪語してたから

341 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 9f96-1Wmm):2020/08/23(日) 13:35:27 ID:aYuS0oPp0.net
>>339
差額とかその前に希望のエリアに土地がでないってケースもあるよ
やっと出たと思えば北向だったとか

342 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 7f25-Pzmg):2020/08/23(日) 15:53:35 ID:aAr45jc80.net
もかもかに限らずトイレの手洗いって小さすぎて水飛び散ってイラッとするよな

343 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ドコグロ MM7f-8+FT):2020/08/23(日) 16:01:00 ID:kPgHpZ3fM.net
見積の仕方で値引きされるなんて聞いたことがないとか、本当に営業職か?
突っ込まれない、突っ込まれても反論できる見積作るのがプロだろうと

契約前の概算だから項目が粗くてもいいと言うのは無能。概算見積と確定見積の差は項目の細かさじゃないはずだよね
間取り図書けば安物のソフトでも施工面積とか自動で出てくるんだから、その図面に応じた明細は出せる。
付帯工事とかに誤差は出るけど、建物本体に関してはそんな手間なく明細は出せる

出せないのは、自分の売り物を理解してないか、別の隠し事があるってことだよ

344 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワントンキン MM23-hjX1):2020/08/23(日) 18:04:01 ID:2dc+9XCZM.net
>>342
この前新着で見た造作トイレの手洗いがボウルは狭いわ水栓はかなり上に付いてて水はね凄そうだわハンドルは十字タイプでコロナの時世に逆らってるわでなかなか尖ってた
工務店が勝手に決めたらしくて本人は気に入ってるけどどうなのこれ…って思ってたらアルパカがお褒めのコメントしてて草生えた

345 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 9f96-3Lde):2020/08/23(日) 20:43:37 ID:UmMBeZNv0.net
>>343
2年さんも建築会社の見積りが1式表示でわからないって言ってたね。
テキトーな会社ってそうなのかね。

346 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/23(日) 21:41:42.52 ID:aAr45jc80.net
大手HMの値引き無しの金額でも契約してくれる人も居るから値引きは無くならんよな

347 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/24(月) 00:21:07.45 ID:ofEJPLf60.net
>>345
一式や仕上がり単価見積だと、金額の妥当性がわからん以上に、隠れて見えなくなる下地とかがどうなってるのかさっぱりわからないのが怖いね。
値引いて手を抜かれるのも嫌だけど、値引きしなかったら手を抜かない保証もない。
てっちゃんに言わせれば信頼関係云々言い出すんだろうけど、信頼関係を盾にどんぶり勘定してもいい理屈は成り立たんわ

348 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/24(月) 05:42:01.76 ID:bYfWKzUA0.net
てっちゃん8割間取り完成してる時点まで建築士同席してないんだな

349 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/24(月) 08:45:12.18 ID:QJlSaY4X0.net
住宅営業っててっちゃんみたいな感覚の人ばっかりなのかな?
同じ社会人なのに凄い甘ったれた考え方で衝撃
いいなー仕事適当に出来て
確かに住宅営業って学歴経験あんま関係なく募集してるもんね

まあ値引きはしない方がいいのは同意だけど
そもそもそんな一式で見積もり出すような不誠実な会社なんて、値下げされなくてもどんな手の抜かれ方するか怖くて契約できないわww

350 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (アウアウウー Sa63-Is5t):2020/08/24(月) 16:19:05 ID:wXw3wNBVa.net
長野県にお家を建てるの人イライラさせられる。ママ友にマウント取られて言わせっぱなし、収納内にでっぱり作られて言いなり。直接文句言えなくて陰でぐちぐち。同情買って悲劇のヒロイン気取りかよ

351 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/24(月) 16:34:56.10 ID:pd3/roIk0.net
今まで公務員夫婦に既視感があったけど
ゆる夫婦だわ

352 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/24(月) 16:52:57.90 ID:FeBboIGt0.net
PS図面と違うなら直して貰えばいいのにね

353 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワントンキン MM23-hjX1):2020/08/24(月) 18:14:27 ID:EzEqQ+70M.net
最近何でもかんでもマウントって呼ぶ被害者意識強すぎな人多いよね
長野のママ友もただ単に野次馬根性が強い&共感じゃなく解決策を言いたいいわゆる男性型な人にしか思えなかった
心が折れるタイプの人間は最初から自虐ネタで勝負しちゃいけないと思う

354 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/24(月) 20:31:33.73 ID:8eTCNnfn0.net
>>351
収納計画が適当に見える
広い家なのに勿体ない

355 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 9fc8-X4NX):2020/08/25(火) 08:22:01 ID:0/3/Gurb0.net
てっちゃん値引き記事のコメで辛口言われてアホ丸出しな回答してるな

356 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/25(火) 08:57:02.09 ID:ZQgnt6CfM.net
ももは相変わらずだね。
ウォーキングクローゼットって!!

357 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 7fb7-0zlr):2020/08/25(火) 10:08:42 ID:FtrMzEJu0.net
若い子なのかなと思ったら36歳でドン引き

358 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/25(火) 10:16:42.85 ID:sHkCPWm80.net
ウォーキングクローゼットってずっと言ってるよね
新しくそんな用語が出来たのかと錯覚するほど
20代前半なら許せるけども

359 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ドコグロ MM13-8+FT):2020/08/25(火) 11:09:37 ID:t2f6/BufM.net
英語だとwide strageだから五十歩百歩w

360 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワントンキン MMdf-Pzmg):2020/08/25(火) 11:27:52 ID:DYABqryTM.net
>>355
注文住宅だと広さや仕様で幾らでも変わるから坪単価なんてあてにならないのにね
坪数×単価で出せるの基礎工事と木工事ぐらいだよ
詳細見積出さないでうちは適正価格ですから値引きはしません、じゃ誰も信用しないって

361 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (オッペケ Sr73-CT3l):2020/08/25(火) 11:33:08 ID:/wD9SChur.net
「何かご質問あればいつでもなさってくださいませ」ってもも日本語下手くそかよ
自営で仕事してるみたいだけどこんなめちゃくちゃな言葉遣いする人に依頼したくないなぁ

362 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 9fc8-X4NX):2020/08/25(火) 11:49:30 ID:0/3/Gurb0.net
>>360
それを施主の性格ていうか品性が悪いから値引きしたりブログに載せたりするって話にまとめちゃってるのが腹立つ
デリカシーの話じゃないっつーの

363 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワントンキン MMdf-Pzmg):2020/08/25(火) 11:58:11 ID:DYABqryTM.net
建設業界の闇ですな。
一般ユーザーは良く解らないからぼられてる事も多いだろうし、これまではそれがまかり通ってきたんだろう。
アメブロやe戸建てその他掲示板は全部正しいとは言わないけど相場を知ったりする貴重な情報源だよ

364 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/25(火) 13:02:08.04 ID:ZQgnt6CfM.net
>>363
結局、てっちゃんのblogって『俺すごいでしょ』な内容で中身ないんだよね!

365 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 9f36-X6B7):2020/08/25(火) 18:08:44 ID:sHkCPWm80.net
>>359
ここ日本なので

366 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/25(火) 18:56:27.07 ID:ZQgnt6CfM.net
>>358
本人大絶賛の織り上げ天井とウォークインクローゼットの会わせ技だけど実際毎日二段上がってクローゼットって地味にストレスにならないのかなぁ〜

367 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/25(火) 19:24:35.70 ID:hwAfPkCX0.net
ベットもバックも書いてておかしいと思わないのかな

368 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 7f25-Pzmg):2020/08/25(火) 20:12:21 ID:lCn+HjqM0.net
>>366
何度見てもシンボルツリーの折上げ天井ダサいよな。
あんなの見たこと無いんだけどオリジナル?

369 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/25(火) 20:37:44.50 ID:H65HVasu0.net
>>368
逆にキッチンをおり下げにしてリビング全体の天井をフラットにした方が解放感出て広見えしたかもと思う。
もも家は施主のこだわりでダサイのに建売より使い勝手良くない家になった典型かと!

370 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/25(火) 21:20:18.66 ID:xe/SUJWA0.net
>>369
小さい子いてキッチン折り下げは反対だな

371 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/25(火) 21:42:36.52 ID:XmoZlFrYa.net
>>370
小さい子いると問題あるの?

372 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/25(火) 21:44:17.55 ID:KCaILJS+0.net
小さい子いると折り下げって良くないの?
眩しくなくてお昼寝させやすそうと思ってたんだけども

373 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/25(火) 22:08:10.84 ID:7vF1EaRH0.net
>>370
ダウンフロアの事?

374 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/25(火) 22:26:41.52 ID:H65HVasu0.net
>>370
おり下げって天井ね

375 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 3de3-vvJn):2020/08/26(水) 01:45:09 ID:8ChDbD8Q0.net
>>370
バカ丸出し笑
床は折り下げるなんて言い方しないから

376 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/26(水) 19:13:28.25 ID:HXly2sPjM.net
公務員夫婦のローリビングなんか微妙
テレビ壁掛けにしたのにコードプランプランしてるし
スピーカー子供に倒されないのか?

377 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/26(水) 20:04:57.64 ID:m2A0AuO+M.net
このスレでも何回か話題になってるけどまだあのままなのか…公務員夫婦的には完成のつもり?賃貸でも中々無いレイアウトだけども
子供が倒すor怪我→妻はわわ→帰ってきた夫ブチ切れ(何で触らせた的な意味で)の流れにならない限りずっとあのままかもしれないな

378 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/26(水) 20:06:50.99 ID:AO8HRfXw0.net
>>376
普通にテレビ台置いたら〜と思うし、ろーりびんぐの中にソファー置いたら狭くない?って思いました。

379 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 1136-Rexm):2020/08/26(水) 21:16:14 ID:xItgAwgk0.net
あの絨毯敷のローリビングならソファーいらないよね
子どもがノロとかになって吐いたらどうするんだろうとばっかり思ってしまう

380 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 22bc-f8K+):2020/08/26(水) 22:20:32 ID:AO8HRfXw0.net
>>379
何のためにローリビングにしたのか解らないですよね。
スピーカーもなぜ?って思うよね。テレビを壁付けにした意味ないでしょ!天付けするとか工夫しようがあったと思うけどね。

381 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/27(木) 00:57:16.95 ID:w+Y8y8yg0.net
テレビもスピーカーも業者に頼めばいい感じに出来たろうに、金をケチった典型的失敗例

382 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワントンキン MM89-1Hx+):2020/08/27(木) 02:08:49 ID:+cZFvlTYM.net
うちはテレビ壁掛け、スピーカー天吊りにしてもらうわ

383 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/27(木) 15:40:40.45 ID:96oa5ykUa.net
テレビの位置に十字架置いたら礼拝堂やで

384 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ラクペッ MM19-5cr7):2020/08/27(木) 16:55:13 ID:itnovSQFM.net
小さな子供が好き勝手安全に居られるスペースにしたかったのか、それともスピーカーにこだわった大人の趣味部屋にしたかったのか、ダウンリビングは何のためなんだろう
そして何故それを一緒にしたのか、謎

385 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 92d3-g0I3):2020/08/27(木) 17:24:34 ID:cjqoAQB/0.net
スピーカーに詳しくないから疑問なんだけど、あの間取りにスピーカーは必要なの?
キッチンにいたら聞こえにくいからかと思いきやキッチンには天井埋め込みのが2つ付いてるし
スピーカーやサイより子供対策に配線を隠すモールとテレビボードかベビーサークルを買う方が優先順位高いと思うんだけどなぁ

386 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 1136-Rexm):2020/08/27(木) 18:02:17 ID:KYryJnZC0.net
あのグッチャグチャのコードのままスピーカーを語られてもふーんとしか思えないわ
 

387 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/27(木) 18:09:57.10 ID:Lh5DgTu80.net
nonのセンスが絶望的過ぎて笑えてくる
観葉植物の土の隠し方やばすぎ

388 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/27(木) 19:25:42.87 ID:tf+S2hsna.net
>>387
やっすいインテリアにディズニーの量の暴力
いやな家だな

389 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/27(木) 19:44:29.71 ID:Z3A4oGKK0.net
>>385
新築に20万かけてあの見た目になるぐらいならサウンドバーにするな。

390 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/27(木) 20:12:29.82 ID:TNUBAyCf0.net
>>387
安い建売りどころか築ウン十年の賃貸にしか見えない

391 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/27(木) 22:14:40.04 ID:J3zEmlen0.net
>>385
子供小さいうちは最低最悪のことをする想定して物を置かないと後悔するからな
スピーカーのコーンを指でプニュプニュしたくなるよな
次はコーンをペンでツンツンしてみようか
あっ、穴開いてペン落ちちゃった。とかな。
最悪はスピーカーの下敷きになるか垂れたコードが首にからまって・・・

ちなみに俺は4、5歳の頃にラジカセの電源コードハサミで切ってブレーカー落としたり
窓ガラスを両手で掌底して手首から流血して縫ったり
道路脇の雪山上ってたら頭から落ちてたまたま下が柔らかい雪だったから帽子耳かけの金具みたいので軽く頭切っただけで済んだり
下手したら死んでたレベルのこと結構やったな

392 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/27(木) 22:22:44.33 ID:mN4QLPDy0.net
>>391から漂う番長臭
くさっ

393 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/27(木) 22:41:18.13 ID:KKs/1ChG0.net
ヒゲのブログ再開が早すぎて笑ったわ

394 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 8225-1Hx+):2020/08/28(金) 08:33:27 ID:gX0x7v6h0.net
momoの洗面所棚を付けたことで更に残念になったな
リクシルとかのミラー収納ある既製品の方がスッキリして遥かにマシだわ

395 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/28(金) 09:45:47.68 ID:L8sINBOl0.net
>>394
洗面がリビングから丸見えな時点でやだ

396 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 457b-5lxe):2020/08/28(金) 09:57:34 ID:buv9G4gw0.net
ズボラワーママ建築士の階段ヤバいなw
典型的ぱ行系アフィカスなのもキモイw

397 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 0d69-wwp8):2020/08/28(金) 10:29:21 ID:nD0gW5B50.net
>>396
そもそも建て終わってるのに新規でマイホーム計画に来る奴って100%アフィカスだから大人しく暮らしジャンルに引っこんどいて欲しい

398 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ ee20-FScH):2020/08/28(金) 10:50:13 ID:RIuKo9BK0.net
アフィの人、やっぱりエアーママ友だったんだね
よりにもよって同じジャンルの人から盗むとか、精神的に大丈夫なのか逆に心配になってきた

399 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/28(金) 11:08:36.30 ID:ThgQYAMSa.net
ズボラワーママ建築士ツイッターでピコ様のありがたいご高説読んで頑張ってるって言ってるのがバカだな
ああいう人たちの考えがよく分からない
クソ記事量産する以外稼げないのか

400 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/28(金) 11:10:25.87 ID:ShrHciQtM.net
>>394
洗面の高さ低くないですか?
あれ旦那屈まないと顔移らないですよね。
あのタイプですと座って化粧することを想定して高さ低くなること多いので間違った!と思っています。
ももの家は通路だから椅子は置かないと思いますしね。

401 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/28(金) 11:13:52.05 ID:+Or0T6kSM.net
懐かしのquadがついったで吠えてて満足です。

402 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/28(金) 12:03:23.68 ID:ErQrkbULp.net
つい垢忘れちゃったや

403 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/28(金) 16:15:17.83 ID:TsMVqZnba.net
そんなとこまで追いかけてって見てるのキモい

404 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/28(金) 18:38:25.02 ID:BjG0XlLFp.net
ぴこ様ははぴこって人の写真までパクって捏造記事書いてたのか
酷すぎるな
アメブロ内でパクって記事書くとか厚かましいにも程があるだろ

405 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/28(金) 18:39:40.16 ID:BjG0XlLFp.net
>>398
ごめん同じ人だった

406 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/28(金) 19:36:12.11 ID:nD0gW5B50.net
はじゃなくてぱぴこか
てかパ行仲間だからアフィで繋がる間柄なのかと思ったら違うんかい…ぱぴこもジャンル移動しろと思う人物ではあるけど無断転載する時点でぴこは完全にアウトだわ
>>398>>404が言ってるように上位に来るレベルの相手の写真を堂々とパクってエアママ友の内容創作して
「わーアメトピ載ったー☆」ってはしゃげるとか頭のネジ数本抜けてないと出来ないメンタルだな

407 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/28(金) 19:49:54.49 ID:WbthQFQQa.net
どいつもこいつもズボラ主婦って予防線張らないとブログも書けないのかね

408 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/28(金) 20:11:32.02 ID:G7zY/qrbM.net
ズボラ主婦と書いておけば本物のズボラが来たときにマウント取るのラクだからな
マメな主婦はズボラ主婦のブログは見ないので

409 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/28(金) 20:34:57.08 ID:8HDQ5fPd0.net
ぴこぴんは記事をパクってた事がバレたのにブログ続ける神経が凄い
炎上したらアフィが稼げるからラッキーなのか!?
フィクションばっかウザい。

410 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/28(金) 20:55:50.87 ID:ThgQYAMSa.net
>>409
バレたってどこを見ればわかる?

411 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/28(金) 20:57:28.63 ID:zmJmzpk4d.net
ぱぴこって人が自分のブログで告発してる

412 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/28(金) 20:58:14.02 ID:P0X2ny3A0.net
謝罪なしで記事消して終わりってすごい神経してるね

413 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/28(金) 21:01:39.57 ID:ThgQYAMSa.net
>>411
ありがとー
マジか
確か最近ぴこツイッターで最短で記事作成できた!成長した!みたいなこと言ってて効率重視しすぎてパクリも露骨になったってことか

414 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/28(金) 21:47:24.92 ID:5G1bljIp0.net
ゴミ屑すぎる、ぴこ
消えねーかなはやく

415 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/28(金) 21:54:04.76 ID:9oOVF+Wh0.net
>>411
ぱぴこも記事消した?

416 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ラクッペペ MM66-4PEz):2020/08/28(金) 22:04:27 ID:Pr1A+QCKM.net
同一人物説を逆手に取った自演だったらウケるんだけどな

417 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 22bc-/N/H):2020/08/28(金) 22:09:12 ID:L8sINBOl0.net
>>414
あの人のママ友の記事ほとんどどっかから持ってきた丸パクリだよね。
さすがにアメブロからパクるのはすごいね。何日か前の100万の記事もパクリだしね。

418 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/28(金) 23:06:35.74 ID:dS3tPLEor.net
>>415
消してない

419 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ c996-tsco):2020/08/28(金) 23:14:08 ID:JsZdeqAL0.net
更に怒りの更新してるね
でもこれは怒って当然と思う

420 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 619d-d63q):2020/08/28(金) 23:33:38 ID:7OaCmRtU0.net
ぴこはよほどカネコマなのかね

421 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ラクッペペ MM66-4PEz):2020/08/29(土) 01:50:31 ID:A96I42GmM.net
ちんぴくの糞ブログ削除されないかなー

422 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 799d-nUCc):2020/08/29(土) 05:59:24 ID:gVVzmBpe0.net
ぱぴこ見てきた
文の書き方がぴこぴんと似てるね
人の家の間取り図パクるとかヤバイ

423 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 5d72-ZHW9):2020/08/29(土) 06:45:58 ID:xVqha5HH0.net
ぱぴこも最初から変な奴と思ってた。
パクるぴこぴんも駄目だけど、どっちもどっちの低レベル。
くだらん

424 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 8225-1Hx+):2020/08/29(土) 07:09:44 ID:uLCXyxW60.net
ママ友の家って嘘付くのはヤベエわ

425 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 6e74-vbiX):2020/08/29(土) 11:25:22 ID:kxdrQcZV0.net
乞食は消えてほしいね

426 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 8225-1Hx+):2020/08/31(月) 12:09:46 ID:MuK9J+IU0.net
30坪の家作りの人、通風の事で後悔してるけど
それより窓の位置バラバラであれじゃあデザインも構造的にも駄目だろ

427 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (スフッ Sd22-g0I3):2020/08/31(月) 12:45:47 ID:QsD1Ac3dd.net
>>426
前もここで高窓にこだわりすぎって指摘されてたよね
打ち合わせも工務店の意見を殆ど無視して自分の好きなように間取りをいじり倒してたし、今でこの様子だと今後も後悔ポイントとか思ってたんと違うとか色々出てきそう

428 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ササクッテロラ Sp51-d63q):2020/08/31(月) 15:36:56 ID:L6C27hAyp.net
でもまぁ娘を持つ身としては防犯の気持ちは分からなくはない、、、

429 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 6e32-x7il):2020/09/01(火) 16:21:24 ID:c1yk/esc0.net
娘といえばもも嫁さぁ…
愛おしい娘のおむつ姿はそんなに晒さないほうがいいんじゃない?
顔も丸出しだし

430 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/09/01(火) 17:12:22.17 ID:jKPs1QT7p.net
自分の顔隠して子供の晒すって神経がわからん
自分の所有物って感覚なんだろうか、、、

431 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/09/02(水) 04:48:33.81 ID:qM0qi4/wM.net
後ろ姿くらいに留めていただきたい
可愛くてしょうがないんだろうが
ネットに毎回毎回顔面アップ晒すこともなかろう

432 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/09/03(木) 09:35:38.82 ID:8niRJ1x70.net
2年さん相当腹立ってるね
あの建築会社からのコメントは当時のブログでも見ててすごい会社だなと思ってたけどちゃんとスクショ取ってたんだね

433 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/09/03(木) 09:40:45.08 ID:lnEO8uiD0.net
>>431
あからさまな娘の顔出しはやめたみたいだね
誰か教えたのかな?

434 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (スフッ Sd7f-7x5i):2020/09/03(木) 11:01:48 ID:7OtyPkuld.net
>>433
かもしれないね
朝の定期更新でブログタイトル変わってると思って気になってたけどそこから更にタイトル変わってるのと、
最近の記事にあったいくつかの顔写真も削除されたり娘の顔がサムネの記事も変更されてるから現在進行形で編集しなおしてるのかな?
子供の顔は見えない方が色々と安全だから大変だけど編集頑張ってほしいわ

435 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 7f32-YLJF):2020/09/03(木) 12:35:32 ID:DENPQ+YV0.net
家の外観も間取りも仕事も全部公開してるし
危機感持っといたほうがいいよね
世の中には変な人もいるから娘さんのおむつはほんといかんよ

436 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワントンキン MM3f-4dlc):2020/09/03(木) 13:22:59 ID:qTVLSWZTM.net
前にウン漏れしてる写真を載せてた時は流石にやめたれや…って居た堪れない気持ちになった
最近見ないけど平屋建てたほっこりママみたいな人も前に娘のトイトレ始めたらソファにやられました〜;(濡れた座面の写真)みたいな記事書いてて引いた
我が子の排泄物を汚くないと感じてるのは家族だけってちょっと考えれば分かりそうなものなのになあ

437 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/09/03(木) 17:34:51.19 ID:7yEes3eK0.net
>>435
ヒゲメガネのことかい?

438 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 277b-Q6Op):2020/09/03(木) 19:30:09 ID:8HqhhLf60.net
ヒゲメガネは通路にサーキュレーター置いてドア開けっぱで過ごして悔しくないんかね。
うちなら騙されたって激おこだわw

439 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 8796-3NJ+):2020/09/03(木) 19:57:11 ID:8niRJ1x70.net
あそこまでしてエアコン1台で済ませたい意味ってなに?電気代?

440 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワンミングク MM3f-4dlc):2020/09/03(木) 20:01:15 ID:EjsAYOAhM.net
エアコン1台で冷暖房を賄う場合暖房より冷房の方が効きが悪いってのは高気密高断熱界隈では知られた事で恐らく最初から夏にはサーキュレーターって提案は受けてると思う
高高信者は「エアコン1台で空調を賄える」事そのものに喜びを感じるから仕方ない
全館空調派とエアコン1台派は多分永遠に分かり合えることは無いだろう

441 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 8796-3NJ+):2020/09/03(木) 20:17:29 ID:8niRJ1x70.net
全館空調も気密断熱性能は大事だと思うけど。
ドア開けっぱなしで寝るのは嫌だな。

442 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ bf08-Zh5B):2020/09/04(金) 10:37:30 ID:K9Wb2OoI0.net
ヒゲさんちの、玄関入ったら即LDKって言う間取りが苦手。若い頃住んでた1Kとかのアパート思い出す。
寝室のドア開けっ放しで寝たり、玄関ホール無しだったり、いろいろ平気なタイプなんだろうな。

443 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワントンキン MMdb-1tiL):2020/09/04(金) 12:39:34 ID:VEceIyC0M.net
寝室にエアコン無いと夏場セックス出来ないよな

444 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 8796-ibSJ):2020/09/05(土) 08:58:49 ID:u+UJpN8u0.net
トピックの地獄のマイホームの内容がおかしすぎる
そもそもなんで家を建てようと思ったのか
なぜあのハウスメーカーを選んだのか
どうしてあの営業にそこまで拘るのか
都度都度の選択がわざと外れを引いているように思えてならない

445 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 8796-W0oP):2020/09/05(土) 09:49:16 ID:Cs+hCG9C0.net
ヒゲメガネ、カーポートの耐風気にしてる
カーポートだけじゃなく外構全体怖いんだけどね
法律違反じゃないからと学会基準を無視した結果、災害の度に不安になる外構でストレスじゃないのかな

446 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 5f25-1tiL):2020/09/05(土) 10:10:18 ID:uQqjIHD80.net
>>444
ほんとうに地獄だな。
というか土地決まらないと家の形決まらないのに
土地決める前に請負契約することって普通なの?

447 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 7f74-JDCy):2020/09/05(土) 10:11:29 ID:qlG8nm0u0.net
あのブログ通り本人が不安を感じてると読み取ったならお人好しすぎる
台風を利用してそれっぽい記事にしてるだけだぞ

448 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/09/06(日) 00:29:52.30 ID:kl6AO7L90.net
ヒゲの外観初めて見たけど細長い窓の配置編だね

449 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/09/06(日) 00:30:19.39 ID:kl6AO7L90.net
>>448
編だね✕
変だね〇

450 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/09/06(日) 04:57:27.76 ID:CKjI2ANZM.net
ゼロキューブで建ててる人の断熱材の施工
あれでいいのかしら…

451 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/09/06(日) 05:37:03.62 ID:s0/RUaF90.net
タマホームでマイホームの人、工務店へのタメ口LINEにびっくりした

452 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 5fec-46NQ):2020/09/06(日) 08:29:42 ID:rIRbPWMq0.net
>>451
施主だから偉いと思っちゃう人なんでしょう
どの業種でも一定の割合でいるよね
医療関係の仕事してるけど、最初からそう言う態度の人にはこちらもタメ口になるわ

453 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ c7d1-aZLl):2020/09/06(日) 08:52:00 ID:qB1lQPol0.net
>>451
初めから全てあういう感じだったんだろうね。
あういう人とは仕事はもちろん関わりたくない。
頭の悪さとか程度が知れるよね。
積水ハウスにはああいう施主は少ないと思う。

454 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ dfd3-7x5i):2020/09/06(日) 11:32:38 ID:n0t+iSnr0.net
沖縄みたいだし土地柄とかそういうものなんじゃないの?
文章にすると偉そうな感じに取れるけど沖縄の人の口調でやり取りをイメージするとしっくりくる感じがする

455 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 5fbc-awVn):2020/09/06(日) 18:39:24 ID:KnAOrRqy0.net
>>454
あれ、隙間からの熱気ぐらいであんなに結露するの?湯気そのものが上がってるんじゃない?

456 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 5f25-1tiL):2020/09/06(日) 20:15:02 ID:rpg26ZoS0.net
>>455
食洗機の排水なら有るかも

457 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ e769-4dlc):2020/09/06(日) 22:08:34 ID:Zwt/6skZ0.net
>>450
見てきたけどアレは…ご愁傷様だね
冬に他のゼロキューブ見学したけど寒くなかったから断熱材は標準のままとか書いてるけどそれ以前の問題なんだよなあ

458 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/09/06(日) 23:17:49.45 ID:B66bduDA0.net
自分、水道屋だけど同じような被害の家を昨日直してきたよ。 排水管なんて汚水の煙突みたいなもんだからね、ちゃんと塞がないとそりゃ湿気や臭い上がるわ。  完全施工業者が悪いね、当たり前の事やってないんだもん。

459 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (スップ Sdff-ibSJ):2020/09/07(月) 09:10:22 ID:tSyN/8e/d.net
独身大厄さん
誰か止めてあげて

460 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (アウアウエー Sa1f-B6We):2020/09/07(月) 11:45:10 ID:LNMxymSpa.net
>>459
ここ見たのか全記事アメ限になったな

461 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ラクッペペ MM8f-JDCy):2020/09/07(月) 18:26:23 ID:CXiB5iOtM.net
>>459
あじした?

462 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (スップ Sdff-ibSJ):2020/09/08(火) 08:58:41 ID:ftE8Pht0d.net
大厄さんとりあえず止めたんだな
今は彼女にとって買う時期じゃないと思ったから良かった
でも相当営業に舐められてるよね
この顧客の罪悪感につけこんで契約解除させないやり方って感じ悪いわ

463 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 079d-Zh5B):2020/09/08(火) 20:49:07 ID:x36Yg54Y0.net
あれはハイムが悪いよね
本人のこと全く考えてない

464 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/09/09(水) 20:44:56.68 ID:yFlrpusB0.net
地獄のマイホームの人かわいそうだけど戻るチャンスは何回かあったよな
それにしても住友不動産の担当者もその上司もヤベえな

465 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 8abc-gOMJ):2020/09/09(水) 23:09:01 ID:33eVhBN40.net
>>464
可哀相ですか?
あれは完全に自己責任でしょ。
決算値引きに釣られてなにも決まってないのに請負契約結ぶなんて!
既に過去のことなのだから現在は進捗してるのだろうけれどきっとこの後もいろいろとトラブル予感のする家族かな。

466 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 6674-qT8t):2020/09/10(木) 02:10:44 ID:QZbLZTCl0.net
スミフで建てた人のハズレ率は異常

467 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (スップ Sd0a-Ql9H):2020/09/10(木) 08:45:45 ID:8uYqcQV+d.net
>>465
そう思う
自分が軽率で調べもせずに適当に契約したことは棚に上げてるよね
なんかことある事にすみふの営業と自分たちの違いを主張してくるけどどっちも営業マンとして信用出来ない
このまま平穏無事に終わりそうになくてこのスレ的には将来有望

468 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 117b-PPmk):2020/09/10(木) 10:00:24 ID:5iDjuYzI0.net
地獄読んでないけど値引きにつられて契約したら騙されても自己責任ってオマイラ厳しいなw

469 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/09/10(木) 10:22:54.27 ID:U8Hf48nvM.net
こつ然と姿を消したマロヤン

470 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/09/10(木) 12:49:13.72 ID:5iDjuYzI0.net
クソぴんカテ変えたんだな、他のカスブロガーも消えて欲しいわ

471 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/09/10(木) 17:39:09.05 ID:NYWr6ixQd.net
>>468
値引きにつられて契約したら→×
値引きにつられて土地もないのに契約→○

しかも土地は農地転用で探そうというハードモード

472 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/09/10(木) 20:33:02.95 ID:iqWnX7Sl0.net
>>470
さすがに盗作チクられてアメトピにも取り上げられなくなったからね。

473 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/09/11(金) 00:55:59.71 ID:06txZUDk0.net
てっちゃんアメトピ掲載されたじゃん
おめでとーw

474 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/09/11(金) 02:36:13.65 ID:LLK3TPMIa.net
てっちゃんお得意の他社営業にマウント

475 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/09/11(金) 08:24:03.25 ID:ZmPt9KGLp.net
>>473
思った
アメトピのならいこと気にしすぎやろって思ってたら、無事に載せてもらえたね
きっとニコニコだよ

476 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/09/11(金) 22:47:25.34 ID:ZApKcW3F0.net
>>224

ヒゲさん、自分でも恥ずかしくなって、記事消したんかもね。なんかゲーム買ってもらえない小学生が「ゲームなんか買ってもらえなくても、毎日、楽しいし!ゲームなんか買ってもらったら勉強できなくなるから、いらないし!」みたいに強がってる痛々しさがあった。周りは薄々、こいつ羨ましいんだな、素直に認めたくないんだなって分かってしまう痛々しさ。

メチャ分かるわ。この人、自分の家にないものは難癖つけてマウント取ろうとしてるよね

477 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/09/12(土) 13:25:35.29 ID:KnBowdO00.net
>>476
どんな家でも付けない設備が出てくるのが理解出来てないんじゃない?
勝手口を付けるか付けないかとか、そんなの金持ちかセンスあるかじゃなくて好みの問題なんだから付けなくても別に劣等感を感じるようなことじゃないのになんかコンプレックスでもあるのかね

478 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/09/12(土) 13:43:23.16 ID:rgbdN1wE0.net
>>477
コンプレックスありそう
無垢床も難癖つけててっちゃんにコテンパンにされてるしベランダも
屈折したもの持ってそうやね

479 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/09/12(土) 16:42:17.23 ID:vBL4koaZd.net
LAN不思議なところについてるな
ケーブルどこに引っ張るんだ?

480 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/09/12(土) 20:10:37.78 ID:MvC5S/mu0.net
23歳の家はキッチンで水漏れ発生!
断熱材の施工といいとてもじゃないが紹介出来るとレベルじゃないと思うのによく書けるなぁ〜

481 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/09/13(日) 18:55:36.72 ID:q7YICbgE0.net
てっちゃんのの食洗機のコメント欄が相変わらずで笑える。
いろいろな意見を求めておきながら自分の意見にに否定的なコメントには冷たく返してて!
こっちも自分の意見押し付けてくる営業なんかお断りしたいです。

482 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/09/13(日) 19:32:05.34 ID:S9822pO10.net
日本人って議論出来ない人多いよね。学校とかで訓練されてないのもあるんだろうけど。
反対意見言われても論理的な思考が出来ないから怒るか自分の意見押し通してシャットアウトする人多い。
あげく、そんなお客さんは相手にしたくありませんとか、なにがお客さん目線だよって(笑
らくじゅの最近の動画でアンチコメントに電話して話してたのあるけど、ああいうやり取りできたらもっと家作り面白いのにね。

483 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/09/13(日) 21:14:31.18 ID:6YJjybdU0.net
てっちゃん嫌いだけどあれはコメントつけた方がおかしいでしょ
本人の言葉を借りるなら「頭がおかしい」
なんでいきなりあんなに突っかかってくるの
てっちゃん今回はどっちも否定も肯定もしてなかったのに

と思って本人のページ見て納得した
ああねーなるほどねー

484 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/09/14(月) 07:55:27.53 ID:7XJ+fdMX0.net
てっちゃんが応酬してる
コメントした奴も変だけど、ひとつのコメントに目くじら立てるのも人間性が知れるな

485 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/09/14(月) 08:26:56.35 ID:g/Kr0jsep.net
一本の記事にするほどのことでは、、、、

他の人も書いてるけど、議論が出来なさすぎる
意見の否定を人格の否定と捉える人が多すぎる
意見は意見だろうに、、、、

486 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/09/14(月) 08:43:16.36 ID:+NMUr18S0.net
議論議論て、意見じゃなくて中傷してきた人間とまで議論する必要あるのかね?って思うわ
反対意見ってよりただの難癖でしょあんなの

487 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/09/14(月) 09:03:13.46 ID:3dZrh8cFa.net
言いがかりなのはわかるが、奇特な人ってのは何処にでもいるもの
記事1つ使って晒しあげるのは子供じみてるでしょ

488 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/09/14(月) 09:30:05.32 ID:g/Kr0jsep.net
>>486
あ、問題のコメントは言い掛かりだと思うよ

言いたかったのは、一般論として意見を否定されると怒り始めて議論が出来ない人が多くて困るってことね

489 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/09/14(月) 10:48:17.68 ID:Kx99tFUz0.net
2年さんもコメントさらしてた
まああれは建築会社からのコメントだからさらしたんだろうけど
てっちゃんていまさらだけどどこかのHMの営業マンではないの?

490 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/09/14(月) 11:42:40.15 ID:k92fRQS70.net
三井ホームのししゃもおっさんの最新の記事…
娘って小山星○?一応アイドルなのか?これ
熊本出身と書いてあるし家の外観も晒してるし大丈夫なんかいな。色々。

491 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/09/14(月) 12:42:58.81 ID:6jfX3lh8M.net
馴れ合いの同調コメントなんてはっきり言ってどうでも良くて、アンチコメントこそ価値があるのに分かんないんだろうね。
まあ、承認欲求を満たしてくれるコメントが嬉しいのは分かるけど、それじゃあレベルアップしないわ。

492 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/09/14(月) 13:09:51.27 ID:AkcMxEvzM.net
>>484
ほんと、こんな沸点低い営業と商談したくないなぁ〜

493 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/09/14(月) 18:47:04.95 ID:yE/5VEKS0.net
レベルアップ笑
てっちゃんが沸点低い老害なのは間違いないとして、こんなブログごときで議論だのレベルアップだの言っちゃう奴も、おまえは番長かって失笑もんだけどな
これが意識高い系ですか笑

494 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/09/14(月) 20:22:54.70 ID:AkcMxEvzM.net
てっちゃんはネチケットについて言及してるつもりかもしれないけど結果として特定の人物を晒してる行為の危険性を認識した方が良いな!
まぁ仮定のの話だがこれが原因で相手のblogが炎上して自殺でもしたらその原因を作ったのは自分になる可能性もあると思うけど。

495 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/09/14(月) 20:57:35.99 ID:qBagg0Dn0.net
シートフローリングディスってた自分を棚に上げて何言ってんだかね
デメリットちゃんと言わないで無垢フローリング一択みたいな勧め方したら後からクレームの嵐だよな

496 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/09/14(月) 21:17:20.96 ID:jP1pUYLk0.net
>>494
晒すつもりはないらしいが5000オーバーのフォロワーに公開処刑

497 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/09/14(月) 21:50:40.89 ID:yE/5VEKS0.net
てっちゃんまたコメ欄で新しいのに噛み付いてる、ほんと狂犬
あんたが一番理性的じゃないわ、っつーツッコミ待ち?

498 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/09/15(火) 20:13:01.19 ID:KdXHLOF90.net
アメトピのエダマメの人、ピッグの旦那か
写真使い回してる?と思ったけどピッグが旦那もやってるって前々から匂わせてたね

499 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/09/16(水) 01:10:58.08 ID:bYvmmfSbM.net
スミフはトラブル多いイメージしかない

500 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/09/16(水) 02:02:05.60 ID:ebn9zbJQM.net
>>498
建て終えてからマイホーム計画ジャンルに来られるのホント迷惑だからただの振り返りなら日記でやって欲しいわ
しかしピッグ夫は普通のサラリーマンって自己紹介してるけどピッグの記事読む限りではかなりこだわり強くて細かそうだよね
あんな方法で地鎮祭の費用5万浮かしたくはない

あとここの家は夫婦揃って資金力の少なさをアピールしてる割に総予算5100万で建ててるから田舎者としては騙された気分になる

501 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/09/16(水) 02:04:27.73 ID:sz9ywNyyM.net
スミフ、ダイワ、ハイムは営業が強引すぎて嫌になった
こっちのペース完全無視で次いつ会えますか?間取り書きますよ!見学会来てください!
お前は女に飢えた童貞君かよ!

502 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/09/16(水) 14:55:20.53 ID:Vr1WcQb80.net
ピッグはいい年してぶりっこだなーとは思ってたけど
少し前の落ちてた10円玉に動揺…とか書いてた記事見てドン引きした
警察もいい迷惑だね

503 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/09/16(水) 20:28:31.96 ID:H/zzgmwB0.net
>>502
ピッグは可愛い感じに見えて、所謂ちゃっかりさんというか、同姓から見ると嫌いなタイプではないかと最初から思ってたよ
友だちになりたくないタイプ

504 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/09/17(木) 07:00:31.00 ID:281tiznsM.net
30坪の人窓の位置すげえ
あそこまでバラバラだと耐震的にも不利だよな

505 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/09/17(木) 07:25:13.10 ID:2Fb6CC+E0.net
>>504
防犯っていうけど、あの窓はねえ‥

506 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/09/17(木) 10:27:41.95 ID:+pZRjVr20.net
>>504
あれは
ひどいね
自分では納得してるみたいだけど
ガルバで てんでバラバラの窓
工事現場のほったて事務所みたい

507 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/09/17(木) 12:38:38.46 ID:XOBzvES/0.net
あれがまかり通るなら設計士なんてラクな仕事だよなw
完全に力量不足か、施主が押し通したか
納得済みとか分かってたとか言ってるけど、この悔しそうな負け惜しみ感満載の書き方は、絶対建ってから気づいただろ

508 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/09/17(木) 12:57:17.22 ID:VRppfFQ/0.net
設計士も余計なこと言うと仕事が増えるから言わないんだろうな

509 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/09/17(木) 13:19:24.81 ID:BgZVWhd70.net
ペコは工務店や設計士が希望を取り入れてくれた間取りに少しでも気に入らない所があれば全部無駄と言って拒否してたから工務店も早々に匙投げたんだろうね
他の記事を読むと良心的な業者さんぽいし

510 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/09/17(木) 13:26:38.13 ID:BgZVWhd70.net
>>509
誤送信、続き
他の記事を読むと良心的な業者さんっぽいし、意見を全く聞き入れないのはもったいない事だと思うわ

511 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/09/17(木) 14:15:42.58 ID:zYh/qWyzM.net
>>506
まぁ、でも他人の家の外観なんて誰も気にしないけどね

512 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/09/17(木) 17:12:33.12 ID:CAB28sBqp.net
>>511
そう?
私は外観変だったり狭小だったり不便そうな家(前話題になった道路からすぐ玄関みたいな)があるとつい見ちゃうけどね

513 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/09/17(木) 18:51:46.35 ID:awEIgXX9p.net
マイホームブルーの人もそうだけど設計士って大事だな
施主の言うことホイホイ受け入れて新築で見た目悪くなるとか‥
施主も勉強不足なんだろうけど

514 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/09/17(木) 19:47:32.89 ID:ws4ijQ5N0.net
>>504
確かにすごいね
こんなにガチャガチャだったんだね
こんな家なかなか見たことないよね

515 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/09/17(木) 21:25:09.00 ID:XOBzvES/0.net
>>511
容姿に気を使わないキモヲタやチー牛と同じ発想でわろた

516 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/09/17(木) 23:19:21.19 ID:/SkgpFnA0.net
>>514
窓のサンプル並べてるみたいだよね

517 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/09/18(金) 03:39:12.15 ID:lvzSUaTJ0.net
窓見てきた
凄いね
家建ててから散歩してても通勤してても他の人の家を見る癖がついちゃったけどあんなの初めて見た
近所にあったら毎日見ちゃうな面白くて

518 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/09/18(金) 08:54:13.18 ID:cR1Is+xwM.net
窓枠をあえて白にしたのは、こだわりポイントを他人にアピールしたかったようにも思えるけど。

519 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/09/18(金) 22:54:17.59 ID:+GidcbjNd.net
てっちゃんブログで食洗機や家事室に噛みついていたミサンドリー家事怠けママがこのスレに住み着いてて草

520 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/09/18(金) 23:10:03.31 ID:mSWPquca0.net
食洗機はあるに越したことないと思うけどな。
果たして省エネになるかどうかは疑問だけど
油もの着いたタッパーとかはもう一生手洗いしたくない。

521 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/09/19(土) 01:40:34.26 ID:lfhdUO450.net
>>520
あれ、てっちゃんはどっちとも言ってないよ
どっちもメリットがあると思うからコメントで教えてくださいみたいな感じだったでしょ?
めんどくさいから確認しないけど
なのに「食洗機は進めなきゃおかしい!」

522 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/09/19(土) 01:42:17.11 ID:lfhdUO450.net
>>521
途中送信スマ

「食洗機を進めないのは頭がおかしい!」って噛み付いたから気持ち悪いんだよ
そんなのその人の生活スタイルに合わせて進めるのが住宅営業でしょ
共働きでも二人暮しのミニマリストなら持て余すだろうし

523 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/09/19(土) 01:43:07.95 ID:lfhdUO450.net
進めるじゃなくて勧めるだわ
何回もすみませんでした

524 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/09/19(土) 02:28:02.93 ID:ptRxt3sIM.net
二人暮しで食器超少ないけど食器洗いは面倒くさいよー
それにやっぱり水をすごく使っちゃうんだよね
家建てたら入れるつもり

525 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/09/19(土) 10:04:30.48 ID:U+UGrkp+d.net
>>524
じゃあそれをてっちゃんのコメ欄に書いてこいよ
意見募集だったんだから
ここでは自分語りは求めてないんだよ

526 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/09/19(土) 10:22:22.24 ID:0P0GtOe9M.net
うちは5人家族なので、有り難く食洗機使ってるけど、二人分とかだと食洗機使わずにサラっと洗っちゃう
食器だけに

527 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/09/19(土) 12:09:25.78 ID:eNEs/xOQ0.net
トピックスの人のパース図すごい埃だらけでビックリしたー
うちのパソコンが埃だらけなのかと思っちゃったよ
あれってレンズが汚れてるの?

528 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/09/19(土) 12:10:09.00 ID:eNEs/xOQ0.net
レンズのわけないか

529 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/09/19(土) 13:25:38.42 ID:blghSh1G0.net
ももんちのウッドデッキがギチギチ過ぎてビビるw
なに目的で作ったんだろ。
隣家は嫌だろうな。

530 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/09/19(土) 13:29:53.78 ID:nvoE09CN0.net
>>529
洗濯干す際の縁側的な。
それ以外で使える大きさじゃないよね。

531 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/09/20(日) 10:10:33.64 ID:/kw3O2Nn0.net
>>529
ももの家は素人拘り満載の家だよね。
織りあげ天井といい一段上がるウォークインクローゼットとか寝室からトイレまで遠い導線とか。その上施主支給満載だからHMも可哀相。

532 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/09/20(日) 10:23:27.52 ID:y3jEE1Bp0.net
>>531
折り上げ天井は残念な仕上がりだった
あのクローゼットは良いアイデアだと思うけど
ももは家で仕事できるから時間に余裕ありそうだし、一段上がることによるデメリットも少ない気がする

533 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/09/20(日) 14:52:47.22 ID:cZDh4xim0.net
最近導線って書く人多いね
人の動きだから動線なんだよ
ブログで人の悪口書いたりここでディスる前に日本語学び直せと思う

534 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/09/20(日) 15:02:16.87 ID:yLD7ex1U0.net
女性は立体的に捉えられないから可哀そうって、うるせえ
可哀そうとか言いながら馬鹿にして見下してるの丸わかり

535 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/09/20(日) 17:50:23.01 ID:OkfkY+v/0.net
急にどうした、どこの話?

536 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/09/20(日) 18:02:32.34 ID:NDH0Hi+Wp.net
531の話

537 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/09/20(日) 20:41:41.96 ID:e6VciCdla.net
24坪は頭悪そう

538 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/09/20(日) 21:13:33.53 ID:ODOI2LFs0.net
アゴってやつ?
横からの画像のせたらいいのに

539 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/09/20(日) 21:25:02.31 ID:08dHmnkB0.net
24坪は目が滑って読めなかった

540 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/09/20(日) 23:20:54.61 ID:L73j4arS0.net
リアルにバカ夫婦で驚いた

541 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/09/20(日) 23:54:31.05 ID:dYocAwa70.net
でも若いのに2回目の家づくりってすごいね

542 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/09/21(月) 03:23:37.68 ID:EPc+ZGZp0.net
バカだからでしょ

543 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/09/21(月) 11:00:14.12 ID:IDITaKdjM.net
>>541
一件目は中古住宅購入でしょ

544 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/09/21(月) 11:02:38.65 ID:TabD0ENTp.net
24坪のきついところは自分が頭いいと思ってるところなんだよね
そこが読んでてきつい

545 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/09/21(月) 17:13:47.22 ID:lfV9jS67M.net
アメトピには4年で勝手に夫に注文住宅売られたとか出てるし今6位の人も平屋建てて3年で平屋2軒目とか世の中凄いな
6位の人は家そのものに対する不満はないらしいのに諸事情って何があるんだろう…ご近所問題?

546 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/09/21(月) 18:20:42.75 ID:1p9BwQE30.net
美容ブログの2枚目の写真、白髪の人がカラー入れたみたいになってるよ。
美容院変えた方が良いんじゃない?

547 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/09/21(月) 18:21:50.73 ID:1p9BwQE30.net
>>546
間違えました。

548 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/09/21(月) 18:22:32.96 ID:HyvecyOUd.net
家売られた人、よくわかんないんだけど旦那さんがなんらかの障害を抱えてるってこと?
金持ち過ぎてってこと?
金持ちなら荷造りも業者に頼めばいいのに

549 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/09/21(月) 20:42:58.35 ID:3PKpp1AI0.net
家の様子を拝見したところ
家具にこだわりもなさそうだし
デザインセンスで勝負してるわけでもなさそうだし
謎すぎるね
あのご主人の様子からして成金にありがちな入ったら使う的なノリなんじゃないかな
老後なんて考えてなさそう

550 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/09/21(月) 21:16:43.84 ID:CKD++7pD0.net
うちの親戚にも一人いる
収入はいいんだけどあったら使っちゃう人
気付いたら年賀状の住所が変わってる

551 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/09/21(月) 21:37:49.32 ID:KR9hX8ZC0.net
そういう人聞くけど大抵アパートやマンションを点々とするって感じじゃない?
芸能人でもそういう人いるじゃん
でも注文住宅はあんま聞いたことないし奥さんの都合も聞かないのは意味がわからない
荷造りもまともに出来ないし
なんかそういうのが男らしいとかかっこいいとか思ってのかね?
勝新的な?

552 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/09/21(月) 22:36:14.90 ID:nYkKBlKnp.net
>>551
単純にお金使うことが快感なんじゃん?

553 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/09/22(火) 04:03:44.42 ID:OlR9+Fh+0.net
>>552
いや奥さんの都合を聞かずに勝手にやるところ

高価な家電製品や車を無断で買っちゃったとかは別にそれぞれの家庭の考え方とかあるだろうから勝手にすりゃいいけど
金銭的にも余裕みたいだし
でも家族の生活を自分のワガママで振り回して犠牲にするのは異常だよ
病気ならまあ仕方ないけど
金使いたい割には荷造りは業者に頼まないし

554 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/09/22(火) 09:16:45.01 ID:aji15AXSa.net
ぴこぴんジャンル戻した?

555 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/09/22(火) 12:49:26.10 ID:cxys0lst0.net
なんか悲壮な感じはしないな
旦那の写真とかも上げてるし、なんだかんだ文句をいいつつも金もあって自慢の旦那なんじゃないのかね

556 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/09/22(火) 13:01:42.50 ID:LykqUfBq0.net
自慢の裏返しだよ
車じゃあるまいし普通はそんな頻度で注文住宅を買い替えなんて出来やしない
それだけの経済的余裕とそんな夫を仕方がないわねと許す寛容な自分

557 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/09/22(火) 16:27:14.00 ID:rbRwiJcY0.net
家を売ったり買ったりって手続きが面倒なのに
その辺は気にならないのかな。

558 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/09/22(火) 17:52:10.52 ID:BUCcWRRX0.net
次の家が建って引っ越すならまだいいけど、また一旦賃貸に仮住まいなんだね。
めんどくさそう。

559 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/09/22(火) 18:03:15.61 ID:BfLwESnH0.net
>>554
タイトル変えて戻ってきてるね
相変わらず爆速更新
なんでこのジャンルって建てて何年も経った人が居座ってるんだろう

560 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/09/22(火) 18:14:05.44 ID:7awBhYNO0.net
>>559
あれは別格
他のジャンルじゃ儲からなかっただけでしょ

561 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/09/22(火) 18:38:09.06 ID:FkX87Yyu0.net
別格て、詐欺具合のこと?

562 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/09/22(火) 19:26:57.83 ID:7awBhYNO0.net
>>561
アフィどころかブログを元に有料ブログに誘導しようとしてるんだから
本人はあれが仕事だと思ってるんでしょ

563 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/09/23(水) 11:25:16.39 ID:Au9GbsGS0.net
数年前に家建てたってブログ始める人が最近多い気がする

564 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/09/23(水) 12:58:44.62 ID:h15QB6b3d.net
>>563
最近そういうの見かけるね。
建ててからマイホームブログを知って、我が家自慢の目的で始めたんだろうね。

565 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/09/23(水) 13:06:02.21 ID:wfUYY18Qa.net
>>563
参考になるよ

566 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/09/23(水) 13:16:42.90 ID:Y8fKUHqm0.net
いや、そういうやつらは大抵アフィカス

>>565
ならねーよ
しかもマイホーム計画「中」ジャンルだ、よく読めカス

567 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/09/23(水) 13:18:07.77 ID:8+2bHsHz0.net
自分も参考にしてたな
当時検討中の設備なんかは建築後に記事にしてくれたものを何度も読んだりして仕訳けしたりしてた

568 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/09/23(水) 13:36:19.13 ID:XEP+3wMi0.net
リアルタイムで書けるって逆にすごいと思うわ
悩むだけで精一杯でそこまでまとめられない

569 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/09/23(水) 13:38:32.04 ID:cqKrqUtF0.net
nonの玄関完成したみたいだけど何回見ても衝撃の狭さ

570 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/09/23(水) 13:48:17.84 ID:DEWgZCZR0.net
都会の狭小住宅ならある程度狭いのは仕方ないのかもしれないし人だけが出入りするならこんなもんかと思うけど
ここから子供と旦那の自転車を中に入れる(しかも子の自転車はUターン)って考えると設計ミスだろという感想しか出てこない
しかも宅配ボックス予想の3倍くらい大きくて草

571 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/09/23(水) 14:22:46.69 ID:NAvMPxnh0.net
>>570
設計もひどいけどnonも頭足りなさそう
少し前の方の記事で娘にお母さんみたいに馬鹿になりたくないから勉強するって言われてへこんでたな
文章が下手でよく分からないけど娘は勉強したいのにやらせない? 
nonは早く終わらせて遊びに行ったりゆっくりしたいってことで意見が対立してんのか分からんが、ディズニーしか頭にない親は嫌だろうな

572 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/09/23(水) 18:32:34.65 ID:U0wBaMBe0.net
>>570
あの宅配ボックスの大きさだと、開ける時道路に出ないと取りだせないだろうね

573 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/09/23(水) 19:00:20.32 ID:FzeeIv090.net
>>565
参考になるというか、チェックして
自分ちは大丈夫と安心できる。

一条の玄関ヒビひどいね。
うちはローコストだから、思わずすぐに自分ちの玄関チェックしたよ。

574 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/09/26(土) 00:29:59.49 ID:auBTFrIPM.net
てっちゃんまた吠えてるけど知人の建築士の意見聞くことがそんなに悪いかね?
それこそ自分が書いた間取りに自信無いんじゃないの?って思っちゃう。
もっと言うと設計士が書いたんじゃなくて営業の人が書いた間取りでしょ?
一級建築士持ってる技術営業みたいな人も居るけどてっちゃん建築士じゃないよね?

575 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/09/26(土) 01:41:17.42 ID:pW+bwkc/0.net
タマとアイ工務店で迷ってる人なんかすごくいい子だね

576 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/09/26(土) 07:19:29.89 ID:VvemmA7c0.net
>>574
普段は建築業界の悪き習慣とか言ってるけど自分の都合の良いことは不問律とか言い出す輩。うん千万の買い物に身内に建築士いたら相談する方が当たり前の感覚だと思うけど。
こんなたち悪営業に家作り頼む人ホントにいるの?

577 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/09/26(土) 08:02:32.52 ID:3tL3jU/30.net
身内じゃなくて商売でやってる間取り相談なんてやったらどれだけキレるんだろうね
高いお金払って家建てるんだからいろんな人の意見聞いて情報集めるのは当たり前だと思うけど

578 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/09/26(土) 09:00:52.42 ID:kJh5XKyNM.net
間取り作成段階で100%信頼しろって
設計士でもないのに無茶言い過ぎで草も生えない

579 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/09/26(土) 11:21:43.16 ID:VvemmA7c0.net
>>577
下に見られる発言あったけどそもそも資格も持たない営業が書いた間取り相談されるプロの方が可愛そうだよね

580 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/09/26(土) 13:40:47.62 ID:lRlAOSj9M.net
営業マンでもちゃんと法規や構造のこと考慮して間取り書いてくれるんなら良いけど
一階と二階の耐力壁揃ってないのとか斜線規制とかで法律上建てれない形状の提案とか普通にあったからな。

581 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/09/27(日) 20:54:05.70 ID:6ecFeItI0.net
>>580
その通りだよ
建築士は技術屋ではない。建築基準法その他法令に適合した建物を建てるための法の番人なんだよね。
営業とは全く役割が違う。その根本を理解してないねてっちゃんは

582 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/09/29(火) 06:14:37.42 ID:Uv7Ax+BM0.net
てっちゃんにはLINEで了解(*´∀`*)で良いんだね
普通の大人なら了解しましたの方が100倍感じが良いと思うけど

583 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/09/29(火) 09:15:20.87 ID:3Nk1Zv+Z0.net
営業マンと妻の3人でLINEグループ作ってるけど、俺は「了解しました」だな
友達じゃないんだから絵文字や顔文字なんか使わないね

妻は「了解しました(絵文字)+スタンプ」な感じだけど

584 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/09/29(火) 17:19:07.74 ID:Uq5Cf0m10.net
友達じゃないし、おっさんでもあるまいしそんな顔文字使わないよ。胡散臭い上にめんどくさいオヤジ。
絶対頼みたくない。

585 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/09/29(火) 20:56:57.87 ID:5PEDJ3ei0.net
>>583
クソめんどくせぇ
ビジネスじゃないんだから絵文字顔文字なんてどうでもいいわ
マナーでも常識でもなんでもない

顔文字はどうでもいいけど敬語使われてない所に引っかかるよ、てっちゃんは

586 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/10/01(木) 23:17:03.50 ID:+58Ht71h0.net
いなりの最新記事
隣人の仕業って分かってて警察呼ぶのさすが〜
毅然とした態度かっこいい〜

って言ってもらいたそう

587 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/10/02(金) 00:27:47.65 ID:yeeFbXbo0.net
30坪の人また外観載せてるけど何度見ても窓の配置ひどい

588 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/10/02(金) 01:06:39.50 ID:oIeK6C8q0.net
>>587
注文住宅だから何やっても良いけどダサいよな
設計士もこれは全力で阻止しろよw

589 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/10/02(金) 05:51:14.71 ID:CL7iO1s30.net
あれでカーテンもシャッターも無しか
倉庫みたい

590 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/10/02(金) 11:55:39.94 ID:07iS3Pxwa.net
蓮コラかとおもたわ

591 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/10/02(金) 12:46:01.14 ID:J7QiT6v+0.net
9人暮らしのトピックのメメ
家を建てるというのに嫁の存在が空気過ぎて怖い

592 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/10/02(金) 14:24:22.44 ID:1O+IzxRrM.net
うちは四角い家で窓がぴったり揃ってるからアパートに見える

593 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/10/02(金) 17:59:29.31 ID:+BiQpP5o0.net
四角いスッキリハウスでもおしゃれな家は多いし、窓の問題じゃないだろう
安っぽい外構と外壁はやめとけよ

594 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/10/03(土) 06:39:58.59 ID:fyw3gFSi0.net
30坪の人、雪国であんな窓でカーテンなし生活で大丈夫なのか?
エアコンもなしとあってびっくりした

595 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/10/03(土) 11:42:19.79 ID:DocoLmgw0.net
30坪の人は頭悪すぎて見てて面白い。
あんな家、恥ずかしくて嫌になる。

596 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/10/03(土) 12:59:50.11 ID:7oOh5WACp.net
30坪もあれだけど、なんとなく好感が持てる
ほんとにきついのは24坪

597 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/10/03(土) 13:57:27.79 ID:DocoLmgw0.net
24坪どれだろう?
24坪の時点で色々察します。

598 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/10/03(土) 22:51:57.80 ID:l57vF/A50.net
24坪から漂うゆる夫婦臭

599 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/10/04(日) 09:04:46.84 ID:zxSCRZAv0.net
てっちゃんお勧めの家‥
惹かれないわ

600 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/10/04(日) 09:21:04.47 ID:SaBo1RXm0.net
ゆる夫婦って言ったらまだ聞こえいいけど
地方の中古車屋のヤカラじゃん怖い

601 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/10/04(日) 11:03:16.52 ID:hEwg7uOVr.net
ゆる夫妻が聞こえいいは草

602 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/10/04(日) 13:07:48.05 ID:cY6eLSf60.net
>>599
あれ古民家風?
田舎ならまだいいけどね。惹かれないよね。

603 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/10/04(日) 13:46:08.92 ID:JuCYMEQO0.net
>>602
そうそう、古く見えるw

604 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/10/04(日) 14:53:41.28 ID:RPqBBFs10.net
あれがリノベーションならありだけど、
新築なんだよね?
新築ならばなしだな

605 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/10/04(日) 15:14:53.89 ID:Gf2wTAJQa.net
古材風の塗装はどうしてもわざとらしくなるね

606 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/10/04(日) 21:02:17.92 ID:tvyNCpCPa.net
てっちゃん前まで※過去ブログにおいてサイエンスホームと一切の関係も関りもございませんって書いてあったのに
結局食べていけなくて出戻ったのかな
関係も関りもないってなんかひどい文章だなw

607 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/10/05(月) 14:43:28.69 ID:SscFyuAd0.net
ttps://ameblo.jp/bigsmileeveryday2/entry-12582640783.html

608 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/10/05(月) 15:41:12.89 ID:9tHDxXqEd.net
なんでリンク貼ったの?
読めないし

609 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/10/06(火) 08:24:05.29 ID:RyMNqKvtp.net
2年間完成しなかった家の人、
裁判負けちゃったのかな、、、。

610 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/10/06(火) 08:29:04.44 ID:QcQv0xtV0.net
>>609
前の記事のコメントで早く立証責任を果たせって言ってるからまだ裁判中だと思う
建築会社のやってることがどれだけ酷い事か言いたかったんじゃないかな

611 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/10/06(火) 09:32:42.52 ID:ILbZJxrU0.net
客は福袋が欲しいんじゃない
適正価格の家が欲しいだけだ
うまく喩えようとして墓穴掘っていらっしゃる

612 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/10/06(火) 10:09:41.74 ID:rXDtk51S0.net
福袋に例えるということは当たり外れがあるということかな?

613 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/10/06(火) 11:55:05.93 ID:wYJR33T00.net
つまり福袋って地雷ってことか
それなら納得

614 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/10/06(火) 13:16:14.45 ID:dSHIrYHp0.net
大手とかけっこう明細出してるよね
建材や設備のスペックもちゃんと書いてあるから分かりやすい
サイエンスホームは明細出さないんだ
なんか胡散臭くて嫌だね

615 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/10/07(水) 07:56:59.42 ID:BRZaLHf2p.net
不思議な感覚だよねーてっちゃん
外れても大した痛手ない福袋に例えるとか無いわー

616 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/10/08(木) 07:21:17.67 ID:U6wk4nul0.net
>>615
いや、てっちゃんの提供する家が福袋なんでしょ。建売りと一緒で分かりやすい床暖とか高級キッチンで釣ってサッシはアルミで薄い断熱材とか目立たないけど地味にお金のかかる部材で大幅コストだうんを図るんじゃない。

617 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/10/08(木) 08:08:39.69 ID:g8cNlVd/0.net
最近の福袋は特に福袋専用の粗雑な商品ばかりだからね

618 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/10/08(木) 08:32:23.38 ID:4vMBXuiW0.net
間取り思いきって風呂なくしちゃいました!って
どこの発展途上国の話だよと
風呂のない生活を強いられる子供の立場…

619 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/10/08(木) 11:02:23.27 ID:xZLWw0040.net
>>609
あれはとことんやってやるぜっていう決意表明だと思う
でもああやって理路整然と解説されると建築会社のやってることってホント恐ろしいね
ローンの支払いが滞ってすべて失うってあるかもしれないけど建築会社の都合で理不尽にすべて取られるなんて恨んでも恨み切れないわ

620 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/10/09(金) 08:23:59.28 ID:u+1wBEVbr.net
2年の人の建築会社の社長豪邸立ててテレビで自慢してたらしいね
なぜそんなに強気なのか理解できない
2年さんには相手の主張をちゃんと載せてほしいわ

621 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/10/09(金) 08:31:52.95 ID:0o2gjoIX0.net
窓位置バラバラ30坪
玄関照明もひどすぎる

というか面白くて笑ってしまった

622 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/10/09(金) 09:11:18.54 ID:YKTn28d10.net
センスが無い人は全部任せる方がいいね

623 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/10/09(金) 16:38:16.37 ID:H8AfjOqN0.net
30坪のピコの玄関照明最高だわ。。。
あんな向きにつけてアホなの???

624 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/10/09(金) 17:29:24.44 ID:U5WWG29c0.net
>>623
流石にあれはないな〜

625 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/10/09(金) 17:40:42.04 ID:efRHdg070.net
あれ角度をもう少し下向きに出来ないの?

626 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/10/09(金) 18:08:31.27 ID:0aLZujZP0.net
あれ図面に書いてないのかね
無いなら工務店の嫌がらせかと思うわw

627 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/10/09(金) 18:10:22.43 ID:XzhjzIjJr.net
30坪は全て笑える。
キッチンの黄色いクロスも酷かったけどあの玄関照明は…あんなところに付けないよ普通。
普通はね。

628 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/10/09(金) 22:31:06.31 ID:/EJN9XgU0.net
30坪の人は無理やり作ったアイランドカウンター横の壁が衝撃的だった
初めて見た時ベニヤ板立て掛けてるのかと思ったわ

629 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/10/09(金) 22:40:16.05 ID:u+1wBEVbr.net
こんなに楽しませてくれるお家ないから好きだ

630 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/10/10(土) 06:26:00.56 ID:NTt4IawQM.net
>>628
見てきたけど、びっくりした
あれで完成かな
黄色い壁が浮いてるのは、壁紙が悪いんじゃなくて
目立つ場所なのにケチったカウンターのせいだわ

631 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/10/10(土) 13:22:38.79 ID:myvS77qep.net
あの配置で壁つけキッチンなのが違和感がある

632 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/10/10(土) 13:48:40.36 ID:jKKR+QTg0.net
壁付けでもいいとは思うけど、カウンターは
要らなかったよね。
あのカウンターがダサくさせてる

633 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/10/10(土) 14:13:29.65 ID:LB2Y+O+ba.net
カウンター端の壁はなんなの

634 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/10/10(土) 15:35:31.36 ID:myvS77qep.net
>>633
コンセント付けたかったらしいよ

635 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/10/12(月) 08:46:44.30 ID:IDNBJWqh0.net
てっちゃんIHヒーターの施主支給勧めてるけど普通は建築屋とか下請けの設備屋嫌がると思うけどね
トイレの紙巻とかホスクリーンぐらいならネジで付けるだけだけど電気器具の場合は設置するとき壊したら責任問題になるし

636 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/10/12(月) 11:22:42.09 ID:v8lGXhhJM.net
確かに値段は違うけど最初に不具合が出やすい部分だから建築に任せた方が間違いはないよね
てっちゃんはとりあえず 生地として注目を集められさえすればいいと思っているんだと思うよ
所詮は業者っていうことさ

637 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/10/16(金) 17:03:29.86 ID:ovrxSK8a0.net
アメトピの2階リビングの人、旦那うつ病で幼児二人育児中でローン通るんかね?
病気の事も言ってあるみたいだし大丈夫なんかな、親の援助とか?

638 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/10/16(金) 18:59:33.52 ID:avR8OG020.net
鬱には鍼が効くとかとんでもない記事書いてるし本当に鬱なのかどうか怪しい

639 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/10/16(金) 20:34:58.05 ID:7DkDqV4z0.net
>>637
結婚式や育児で鬱を発症しちゃう人だから
住宅ローンなんて重圧は耐えれないと思う
土地も浸水2mエリアって普通なら選ばない場所だし
たぶん土地は実家所有で建物は親の援助じゃないかな

640 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/10/16(金) 20:51:37.75 ID:NBdQYIj+0.net
>>639
だよね、ローンなんか組んだら間違いなくうつ悪化するね。
そんな状況で積水ハウスで〜って呑気というか、金持ちなんかなw

641 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/10/16(金) 23:04:31.44 ID:iwyI6z0vr.net
ゴリパンダのノリ嫌い
輪に入らないといじめてきそう

642 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/10/16(金) 23:33:59.76 ID:cGJiFoooM.net
最初の数記事読んだ事あったわ
この頃は至って普通なのに気が緩んだら絡み連呼人間になるのか

ヒゲメガネもそうだったけど可愛い〜コメ待ちで出してくる嫁の天然エピソードがことごとく寒いノリになるのは何故なのだろう
関西人ならもっと笑わせろよ(偏見)

643 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/10/17(土) 08:04:25.68 ID:b/yF85HI0.net
自分より頭弱い人間を可愛い呼ばわりする人は
そういった人間をすぐ支配下に置こうとする傾向がある
北九州監禁殺人事件的なサイコパス系ヲチ案件としてとても楽しみな部類のブログである

644 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/10/17(土) 19:38:41.70 ID:Wz99gMak0.net
>>643
北九州は買いかぶりすぎ
あんなまじもんサイコパスの足元にも及ばない
このスレ的には目くそ鼻くその頭弱夫婦を2人とも可愛いねぇってnrnrするのが正しい

645 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/10/18(日) 19:14:17.81 ID:I/Y6+wqz0.net
カーテン選んだ盆栽
フェアで決めたものを別業者に丸投げ発注か
フェアに参加したカーテン業者さん気の毒に

646 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/10/20(火) 18:57:32.38 ID:UHkFDUe3M.net
ヒゲメガネW断熱でもUa値0.42って窓多いからかな?

647 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/10/20(火) 19:22:04.11 ID:5tTGdDK9M.net
窓の種類が熱貫流率低いアルミ樹脂だったはず
当時の工務店の標準をそのまま採用しててその後プランの標準仕様が樹脂トリプルにアップグレードした時に
「めでたい事だしもっと早く採用して欲しかったけど我が豪邸の大開口はフレームが細い方が映えるからこれで良かったんだ」的な記事書いてたと思う

648 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/10/20(火) 19:27:05.61 ID:5tTGdDK9M.net
ごめん熱貫流率が「高い(≠悪い)」の間違い

649 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/10/20(火) 20:37:35.99 ID:UHkFDUe3M.net
>>647
やっぱりそうなんだ。
まあお金持ちだから良いんだろうね

650 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/10/21(水) 11:49:06.88 ID:Szx4jxog0.net
奇抜な家って年取ったときに嫌になりそうだよな
壁紙ぐらいなら張り替えれるけどな

651 :広島県 :2020/10/21(水) 12:28:44.14 ID:SpKXRZKMr.net
YU☆MAMA、子供3人いて月の手取りが28万(12ヶ月で336万)で、ローン返済が月11万ってよくローン組めたな。

652 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/10/21(水) 14:53:29.91 ID:Lx9PBBUCd.net
>>651
母子家庭だから扶養手当で+数万円貰えるんじゃない?
まあキツイだろうけどローン組めなくもない

653 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/10/21(水) 16:35:08.60 ID:nJevbCKv0.net
ちらっと見たけど障害の子供が手帳持ってたら国からお金もらえるし
それよりがっつり不倫してて気持ち悪い

654 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/10/21(水) 19:37:17.00 ID:loXRjduN0.net
>>651
変なTatoo入れてるよね
気持ち悪い
ババァのくせに

655 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/10/21(水) 20:30:44.08 ID:0SPn3inS0.net
ババァになってから入れたと思ってんの?

656 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/10/22(木) 02:19:06.80 ID:9+3mvTXAM.net
てっちゃんってサイエンスホームだよね
あれもローコストじゃないのかなあ

657 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/10/22(木) 12:10:39.29 ID:nu2NmmlgH.net
マイホームのカテゴリなのに、楽天人気商品って記事ばっか書いてる人が多くて萎える

658 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/10/22(木) 13:12:23.04 ID:4BMs8mIJ0.net
アフィだらけだよね
まず最初にアフィ載せてから記事とか
アフィなしの純粋な家づくりブログが見つからない

659 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/10/22(木) 13:55:09.55 ID:ve73k4m9M.net
>>658
ようやくこの値段になったよ!!(マスクアフィ)
を記事の前後に貼るブロガー多すぎ
貼るならせめてマイホームに特化した商品にして欲しい、一気に冷める

自分が見てるブロガーの記事がここに挙がったこともある奴の凸コメで削除されてしまった…正義厨ウゼェ

660 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/10/22(木) 18:22:55.99 ID:lm9szXQj0.net
>>659
生暖かく見守るのが面白いのにな

661 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/10/22(木) 19:25:30.10 ID:L91Wzaxq0.net
>>659
インテリア購入して紹介しながらリンク貼るとかなら分かる。良い物ならこっちも買いたいと思うし。
でも海鮮丼とか割れチョコとかの単体記事はなあ。

でもそんなアフィ丸出しでも、常にランキング上位にいるのが不思議でしょうがない。

662 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/10/22(木) 19:29:44.76 ID:qSgWIj5m0.net
ヘーベルはなんであんなに社長に噛み付いてるの?図星なの?

663 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/10/22(木) 19:32:22.70 ID:wzd3CSbT0.net
ヒゲがアフィ厨ウザいって書いた後、キモメガネがいい小遣い稼ぎになるから僕は積極的にアフィります!ってブログで宣言してた。
そしたらヒゲは、TKさんはマイホームネタに合ってる商品紹介なんでオッケーです!って即フォローしてて笑ったわ。
今や婦人服までアフィりだしたキモメガネの事、内心馬鹿にしてるんだろうな。

664 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/10/23(金) 12:30:32.45 ID:oxZvOwR7r.net
婦人服アフィでマーカス思い出した
元気してるかな

665 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/10/23(金) 15:34:00.56 ID:jVswe3FD0.net
婚活ブログのアカウントで住宅ブログにたまにコメントしてるよ
相変わらずな感じ

666 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/10/24(土) 02:45:19.31 ID:ClmCSlgz0.net
>>665
クズの見本みたいな人間だよね

そういや1億ってまだブログやってるの?

667 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/10/24(土) 11:58:57.34 ID:JovvLZ940.net
クズっていうか、単にちょっと知的障害チックだけどね
いるじゃん、学校とか職場にも

668 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/10/25(日) 08:47:00.68 ID:vUp+Hg6x0.net
自分で自閉入ってるって言ってた気がする
まあ職場にいたら絶対嫌だけどブログ読んでると
こんな思考してるのか〜って珍しいもの見るような楽しさはちょっとある

669 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/10/25(日) 08:49:31.85 ID:vUp+Hg6x0.net
というかスレ違いでしたごめんね

670 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/10/25(日) 09:14:48.40 ID:FqicbuxR0.net
タマホームの人、その友人さんは良い人だと思うけどね
友人として言いにくい事もズバッと指摘してくれたんだから、そういう人は大事にしておいた方がいいよ
卑屈になってるのはブログ主だと思う

671 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/10/25(日) 10:14:05.40 ID:uYXeFuWPp.net
>>670
どういう意図だったか知らないけど嫉妬ではない気がするw

672 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/10/25(日) 13:48:58.68 ID:iy8ksNMRa.net
2階建てがー質がーお金がー土地がーって
ウダウダ言ってるからウザくなっただけやろ

673 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/10/27(火) 07:56:08.55 ID:rhF2Yf8Lp.net
ひげメガネのVS論知識が浅くてなんだかなー。結局自分の家が1番って言いたいだけ。

674 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/10/27(火) 08:26:22.48 ID:ajuf1xGMM.net
家づくりの話題は基本他人は興味ない
友人でもね

675 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/10/27(火) 10:35:47.37 ID:1nS0JXHn0.net
>>673
読んだけどまさに同じ感想
今ウェブ検索すると大抵上位に出てくる「〇〇は?××ってホント?どちらも使う人によって良し悪しがあるようですね!」みたいなクソキュレーションサイトを思い出した

676 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/10/27(火) 14:14:08.35 ID:bbvJ4OUH0.net
>>673
禿同
あれだけ中身うっすい記事書いてりゃアフィカス達と変わらんなw

677 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/10/27(火) 21:38:26.12 ID:xhZH6rL80.net
すごい豪邸で金持ちなのは間違いないと思うけどたぶん写真をすごい引き伸ばして大きく見せる加工してる人が
今回風呂場載せてて、浴槽がめっちゃ伸びてて面白すぎた

678 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/10/27(火) 22:04:39.40 ID:1nS0JXHn0.net
>>677
名前plz

ししゃも思い出して見に行ったら過去記事消して毒気も抜けててちゃんとした文も書けるんじゃんと思ってしまったw
終了した理由の半分くらいは娘の身バレ防ぐためかな

679 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/10/27(火) 22:41:17.98 ID:xhZH6rL80.net
>>678
ごめん、インスタだからスレチだったかも。DICで出てくる人。すごく素敵なお家なんだけどたまにすごい伸びてない!?みたいな写真があるw

680 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/10/27(火) 23:30:34.51 ID:Yb0U9xQw0.net
>>679
ほんとだ、浴槽凄い伸びてるw

681 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/10/27(火) 23:58:21.39 ID:Vw0vj6FM0.net
遡って色々見てるとおもろい
息子の腕がひらたくなっちゃってたり和室のピアノもめっちゃ長いwww

682 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/10/28(水) 11:52:23.80 ID:lYl1V3GU0.net
マスオ
自分でも書いてるけど本当にゲスいわ
お金のことなんてばか正直に言うとは限らないのに

683 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/10/28(水) 14:47:45.46 ID:BYE8t2Iir.net
>>680
12月の浴槽も伸びてて草

684 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/10/28(水) 16:27:45.56 ID:F6F+bYKl0.net
コメントで、お風呂船みたい!って言ってる人がいて余計面白いw もしかして本当にこのサイズなのかな

685 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/10/28(水) 19:41:07.37 ID:jB5mgcV30.net
のびてる人前からこっそりウォッチしてたけどまさかここで話題になるとはw
引き伸ばしてるからか部屋の広さの質問には何かと理由つけて絶対答えなくてそれも含めておもろい

686 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/10/28(水) 20:05:04.96 ID:P47o8VjD0.net
こんな加工方法あるのねw
めっちゃ笑った

687 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/10/28(水) 20:34:41.12 ID:stuNLlGOa.net
なんて検索すれば出る?

688 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/10/28(水) 21:00:29.20 ID:ZiuavPVj0.net
>>687
>>679

689 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/10/28(水) 21:57:04.94 ID:Wj7QGsUU0.net
>>688
ありがとう
変な英語のアカウントかと思ってスルーしてたわ
引き延ばしすごいねw

690 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/10/29(木) 09:01:08.33 ID:3mjhQ3STd.net
ああいう撮り方はありなんだけど多用されると笑えるね

691 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/10/29(木) 21:25:08.72 ID:ggDTG1SO0.net
>>685
見てきたけど1階LDKで50畳って答えてるよ
引き伸ばし凄いけど実際結構大きい家なんだね

692 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/10/29(木) 22:15:47.59 ID:se2O070k0.net
大きいし立派な家だと思うよ
でもあの引き伸ばしはやりすぎだねって話

693 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/10/30(金) 00:25:39.15 ID:4Y2kY/v6p.net
>>691
どこに書いてありましたか?
確かに豪邸だけど和室いれても到底50畳あるようには見えない…

694 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/10/30(金) 01:25:29.74 ID:HcTvvHdG0.net
>>693
1番上から数えて11段下の子供が2人寝そべってる写真のコメントの返信
はっきり50畳とは断言してないけどそれくらいって書いてる

695 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/10/30(金) 01:48:57.36 ID:chRvTHqL0.net
1階全部で50畳ってことでしょうか
キッチンとかドアのサイズ的にLDK30畳の和室8畳ってとこかな
ってスレチっぽいのでもうやめます

YUMAMAって人ランキング上位だったから見てみたけどツッコミどころが多すぎて…
顔出しで不倫記事書いてて大丈夫なのかな
この人前から話題になってた?

696 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/10/30(金) 04:44:12.16 ID:zaj/bn8+0.net
>>695
少し前に話題になった人だね
それまでは話題になっていなかったと思うけど最近の防犯カメラネタが怖い

ランキング上位といえばクソ旦那が衝撃過ぎて
いつか事件になりそうでこれまた怖い

697 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/10/30(金) 07:55:20.39 ID:HcTvvHdG0.net
>>696
事件になるかはなんともだね
DVは普通によくある話だから
でもマイホーム計画中のジャンルでまさかの急展開だね
あれは離婚しかないわ

698 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/10/30(金) 08:00:44.08 ID:baR/gf340.net
建てたばかりなのに売却とか頭がおかしな人

699 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/10/30(金) 09:21:21.94 ID:5AXZljWgd.net
家のローンは奥さん名義だから旦那と離婚出来れば普通に暮らせそうだけど
あの旦那離婚に応じず居座りそうでヤバいね
奥さん逃げれないからこじれて事件になりそう

700 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/10/30(金) 13:48:18.17 ID:g8JcHSn5d.net
>>698
記事読んだ?
建てたばかりとか関係ないでしょ、あれは

701 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/10/30(金) 14:21:11.59 ID:k/cs7IfFa.net
建売だし施工レベル低いし、返済負担率も高い
マンションと慣れた土地の方がいいと気づいて
嫌がらせっぽいのまであると
売れるなら売った方がいいんじゃない?

702 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/10/30(金) 15:11:08.60 ID:g8JcHSn5d.net
698と701はyumamaの方か
クソ旦那も建てたばっかりで売却検討だからごっちゃになったわ

703 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/10/30(金) 15:20:22.07 ID:p+wML6AM0.net
人間の奉納をくすぶるって何?

704 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/10/30(金) 19:56:14.72 ID:tyUnZ2wpM.net
nonの家、リビングの大きなはき出し窓が隣の家と丸被りで良いの?流石に隣の家との間50cmであれは違反でしょ。屋根裏の天井抜いたり違法建築スレスレの輩は凄いね

705 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/10/30(金) 21:46:15.82 ID:+eq64SVtp.net
>>704
塀があるから違反ではないけどね
都内だとああいう家多い
nonの家は特に狭そうだけど
2×4みたいな間取りの制限多い工法で建てなければ良かったのに

706 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/10/30(金) 23:05:49.08 ID:fw4Ly/rJ0.net
>>705
違法じゃないけどあそこまで大窓が重なるのは隣人はやだろうな

707 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/10/30(金) 23:25:12.01 ID:DRBdM/pEM.net
>>706
あの状態で写真撮ってうぷ出来る神経が信じられん

708 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/10/30(金) 23:47:03.61 ID:LGZNqgqe0.net
YUMAMA顔出しで不倫を書くのもすごいけど
立派な刺青と顔出しは凄いわ〜
色々と凄いわ〜

709 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/10/31(土) 02:35:34.57 ID:RXuKCnpz0.net
てっちゃん、偉そうに色々と書いている割に、大したことない提案ばかりしている気がする。

710 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/10/31(土) 07:42:28.28 ID:wJYYfsWf0.net
そういや前に街ブラしてたら見慣れない家があってなんじゃこの家?と思ったらnonの家だった
やっぱりあの玄関は衝撃だよ
あと玄関前の自転車邪魔だわ

711 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/10/31(土) 08:14:31.93 ID:xEUSZAUS0.net
>>710
まさかのご近所さん草

712 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/10/31(土) 12:39:25.29 ID:xdJJHMXB0.net
>>705
塀ないよ、、、ね?
あれだとお隣さん隙間ほども窓開けれないね

713 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/10/31(土) 22:24:32.99 ID:tTKf7gtD0.net
>>712
プランターの向かい側にブロック塀あるから、他のところもあるのかと思った 
道路側からしか採光望めないのにあの位置の掃き出し窓
ああいう土地こそ二階リビングにすべきなのかね

714 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/11/01(日) 01:17:00.57 ID:KrZsJBqG0.net
プランターの向かい側は塀じゃなくてお隣さんの家の壁じゃないかな

715 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/11/01(日) 18:26:38.75 ID:QrRYIPbT0.net
ローコスト住宅の人すごくわかりにくい文章だけど、メーターは13ミリのままで屋内配管だけ20ミリにしても水圧上がらないと思うんだけど どうなの?

716 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/11/01(日) 22:24:38.07 ID:6w++ReDG0.net
クソ旦那の人、行動が迅速でいいね
あれ奥さん名義の家なんでしょ?
上手く追い出せるか売り払えればいいけど

717 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/11/03(火) 23:19:42.68 ID:ybbBVaFV0.net
>>715
多分水圧上がらない、むしろ場合によっては下がる。
水圧は本管の圧力に依存するし、道中太くしたら圧力損失大きくなるよ。むしろ流速落ちて同時使用したら蛇口からの勢い弱くなる気がするんだが。

718 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/11/05(木) 20:42:47.08 ID:Vvb9dgDv0.net
nonの家の玄関の洗面、ないわ〜
なんか中古住宅みたい

719 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/11/05(木) 21:45:09.47 ID:fvgSq03b0.net
色も白で開き戸だから余計にダサいw

720 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/11/06(金) 01:25:02.14 ID:pS0WvyPS0.net
>>715
我が家そのパターンだけど、いずれ本管が20mmになる可能性があるから、宅内はそれに合わせた方がいいってハウスメーカー に言われた
現状だと食洗機とお風呂のお湯張りを一緒にすると、お湯張りにめっちゃ時間かかる…
本管の工事があれば、そのときに真価を発揮してくれるはず

721 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/11/07(土) 04:01:36.63 ID:HfU+Rxdf0.net
アメトピの工務店に腹立ってるひと

こどわりがなくて大変だったってタイトル
だけど
読んでたら、めっちゃ細かくてこだわりあり
すぎやろ
って思うのは私だけ?

722 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/11/07(土) 07:01:19.91 ID:A/fTj+RC0.net
あのやり取り前も読んだ気がするけど昔の記事の再掲?
それとも同じ事繰り返してるの?

723 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/11/07(土) 07:06:01.07 ID:wpXulu+7M.net
あの工務店知り合いなんだっけ

724 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/11/07(土) 07:31:56.49 ID:1mgpFttl0.net
>>722
再掲ではないよ
ただ内容はほぼ同じ

725 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/11/07(土) 07:35:59.03 ID:FRMiKORS0.net
こだわりのない人は施主支給なんてしないし
ファイルを作れるほどの図案書は作らない

726 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/11/07(土) 08:17:13.99 ID:rx9Pr78c0.net
non圧倒的にセンスがないんだけど昭和のオカン味を感じて叩けない…
うちの母親にも家づくりとブログさせたらあんな感じになりそう

727 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/11/07(土) 09:10:05.97 ID:wpXulu+7M.net
こだわりというより、ここどうすんの?あれは?って全部丸投げしてくるんでしょ
工務店が意地悪すぎて図面まで書く羽目になってるだけだと思うけどな

728 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/11/07(土) 15:19:55.40 ID:W2fT9efU0.net
老後の家の人
トラック駐車のクレームきて、隣人はそんないい人じゃなかっただって
事前交渉では自分は何も知らない事にして、業者に丸投げするような人の為に協力したくなくなるのは分かる気がするけど
業者の話だと隣人はまともな人なんだし、何日も停められたら一言いいたくなるのは普通でしょ

729 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/11/08(日) 12:17:22.48 ID:UTX4RSDw0.net
トピックの予想外のクレーム
予想外というよりむしろクレームあるある

730 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/11/08(日) 13:08:46.37 ID:8R4ja39tM.net
てっちゃん、アフィリエイト目当てのblogけなしててw
あなたは本業営業ブロガーじゃん!

731 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/11/08(日) 23:53:36.78 ID:6aq9V1FgM.net
イケズされたってどういう事なんだろう…誰かに名指しで批判されたか?

てっちゃん好きでも嫌いでもないけど単独でアフィ貼り出されると途端に見る気失せない?
この前久々に見たらピッグまで旦那とお揃いのテンプレでアフィ貼り出してて更に冷めたわ
本人だけの時はゆるふわほんわかママってイメージだったけど旦那のブログが出現した事で実際は方言バリバリでガラ悪そうって思っちゃったし(該当地域の人いたら申し訳ない)
旦那も旦那で何で建ててからマイホーム計画中カテで嫁と変わらぬ内容のブログ始めてんだか

732 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/11/09(月) 00:23:22.93 ID:qVfedZ3n0.net
アフィがほとんどでスクロールし続けないと本文にたどり着かないブログは読む気失う

733 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/11/09(月) 06:16:24.17 ID:NiaXmCA/0.net
てっちゃん、アメトピ掲載されても、しばらくされてないって言うよね
構ってちゃんなの?

734 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/11/09(月) 19:45:33.77 ID:JIfuG0DLM.net
平均所得夫婦は新築の壁をいきなり剥がすとかあり得ないでしょ。コンセントまでつけてるんだから造作で棚ぐらい作れたと思うんだけど!

735 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/11/09(月) 20:15:04.65 ID:8ASKp79/0.net
予算削減でしょ
広い家は羨ましかったけど細かい仕様とか間取りとか使いづらそうだよね

736 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/11/10(火) 22:41:53.24 ID:xqx/PNPl0.net
村野住宅、欠陥やら未完成だらけで村野からも捨てられそうになってる
負のオーラしか感じなくて怖い

737 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/11/11(水) 02:22:22.92 ID:UmVYnLs7r.net
村野住宅おもしろいな
村野性格は悪いやつじゃなさそうだけど加齢で能力落ちたのかな

738 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/11/11(水) 17:28:09.20 ID:tEhSLlTW0.net
セゾンAがいつの間にかに復帰してるけど
相変わらず同じところをぐるぐる回っている

739 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/11/12(木) 06:45:44.05 ID:yidqvafuM.net
ケチ子は営業が間取り書く類のHM選ぶべきじゃなかったな

740 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/11/12(木) 13:09:44.73 ID:QZPr7NGq0.net
ヨハクの家ようやく建ち始めたけど、案の定窓失敗しまくってて完成が楽しみ

741 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/11/14(土) 22:17:29.70 ID:HDJRONO80.net
カイチョー久しぶりに読んだ
あれネタならいいけどガチならヤバい

742 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/11/15(日) 17:34:37.24 ID:AxqkDd9H0.net
>>741
ネタじゃなければ一年待たずして家売ってるね。もしかしたら結構小金持ちなのかもね。

743 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/11/16(月) 03:11:22.17 ID:wYd3v+we0.net
30坪のペコさんの家、センスが色々とすごいなw
土地も傾斜地の近くの川の真横の旗竿地とか最悪だし・・・
やっぱ家はシンプルが一番だな。色々と反面教師にさせてもらうわ。

744 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/11/16(月) 07:57:34.72 ID:X0NJrYCjr.net
センスはないけど人柄良さそう

745 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/11/16(月) 13:45:46.04 ID:08SpevOl0.net
建築家とOSでの人ってこのまま建てたら絶対トラブっちゃうよね
打ち合わせ段階であそこまでうまく行かない感じがするのって相当じゃないか?

746 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/11/16(月) 21:32:20.81 ID:+NDywEYx0.net
>>745
建築家も気難しいけど施主も面倒くさいなぁ
言えませんでした、言えませんでした、言えませんでしたの繰り返しで
後になって、なんで教えてくれなかったのー!!って
自分が話し合いのチャンスを潰してるだけじゃないの?

747 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/11/17(火) 06:36:09.30 ID:/zycIdXk0.net
最初の方でOSのいいところ!って言ってた部分が後々足枷になってるのが面白い

748 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/11/17(火) 07:57:06.27 ID:0Rx8AfZ6M.net
この人なんで普通のハウスメーカーや寄り添ってくれる系の工務店で建てなかったんだろ?
バルコニーの手摺高さも、施主も自分で勉強しないでギブギブでできるわけないでしょ
最新記事しか見てないけど一事が万事こうなんだろうなーと思った

749 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/11/17(火) 08:36:03.36 ID:GJbKfO2Ad.net
>>748
バルコニーの手摺も出来ないなんて信じられないって騒いでるけど
ちょっと調べれば不可能なのは解るのに
こういう人が子どもがシェードのチェーンで首つったと訴訟起こすんだろうな
ちょっと考えたら解るだろうという、そのちょっとの想像力が欠如している

750 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/11/17(火) 09:56:27.51 ID:COVeEQYW0.net
>>749
この人最初の方で「OSは標準が無いから好きにできる」って書いてるけど想像力が乏しい人に致命的だよね
あとうち設計事務所だけど標準無しだったわ
少し大きなとこだとスタッフも多くて設計士との間に入ってくれるから緩衝材でちょうどいいのに
コミュニケーション苦手ならもう少しよく考えて個人対個人のOSなんて頼まなきゃいいのに
そういうとこも想像力乏しい

751 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/11/17(火) 12:30:37.48 ID:0Rx8AfZ6M.net
古い記事も読んだ
建築家と施主は対等だと言ったくせに見下してくる、みたいに書いてるけど
そもそも自分たちがきちんと対等になろうとしたんかな?

752 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/11/17(火) 21:02:17.54 ID:xxCOujewM.net
>>751
そもそもコストがかからないからOSって発想が失敗のもと。
きちっと作りたい家を決めてそれが作れる人に任せないとダメだよね。
大変な思いして造作本棚も作れないなんて悲劇でしかない

753 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/11/18(水) 13:31:22.94 ID:b5qab6q90.net
完全自由設計うたってる大手ハウスメーカーだってたくさんあるのにね。
そもそも解体込み3000万の予算でハイグレードキッチンにミーレの食洗機とオーブン入れるのは難しいのでは。

754 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/11/18(水) 15:21:40.81 ID:+5HbvPYzd.net
>>753
建築家相手なら普通無理だろうけど断熱材とか屋根とかフローリングとか安く済ませればいけるんかな?
そんなんならタマとかレオハウスに頼めばいいと思うけど

755 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/11/18(水) 22:19:04.52 ID:JqGjNoRAM.net
ローコスト得意な設計事務所なら普通に出来るよ

756 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/11/19(木) 11:35:58.73 ID:wMYJKKHC0.net
2年さん悲惨だね
1度失敗してるのにまた下手な職人連れてくるなんてありえない
気になって散歩中によその家の土間をつい見ちゃうけど普通に平らだわ

757 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/11/19(木) 15:05:37.24 ID:sR6PB8Fd0.net
てっちゃんちょっと前にアメトピのったの気づいてないの?

758 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/11/19(木) 15:31:45.97 ID:daweyKKr0.net
アメトピ気にしないといいつつ、定期的にアメトピ載らなくなったとつぶやいてるのが違和感ある

759 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/11/19(木) 16:01:35.26 ID:6QVCTDfp0.net
長い事読んでないけど相変わらず他人けなして自分アゲしてんの?w
ワンパターンだよねw

760 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/11/19(木) 22:01:56.05 ID:fHbSBjjo0.net
てっちゃん、上位ディスとあんなのアメトピ選ぶAmebaスタッフセンス無いって言ってるけど
そのアメトピスタッフに選ばれてるお前もセンスねーんだよ

761 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/11/20(金) 16:08:17.50 ID:wZMOQZtla.net
年収300万さん、ちょっと頭弱すぎないか

762 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/11/20(金) 16:53:31.76 ID:RUv3bt4f0.net
>>761
すでに売却は終わってるみたいだけど…
頭弱すぎだし旦那は何してるんだ?

763 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/11/20(金) 17:26:11.59 ID:pAu8Zh320.net
頭弱いというよりちょっと病んでる人?
過去の騒音トラブル読んでるとヤバい

764 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/11/20(金) 17:40:52.36 ID:sM4Wr55Q0.net
その金額では売れないっていうなら別に売らなくてもいいのに、下手に出るのがわからないな

765 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/11/20(金) 17:57:18.85 ID:pAu8Zh320.net
ゴールしか見えない人なんだよ
それをすることによって、どんな不都合があるかは全く考えないし見えてない
騒音トラブル→騒音がなくなること
中古物件購入→静かな住環境で暮らすこと
それ以外考えずに突っ走ってる

766 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/11/20(金) 19:54:18.61 ID:YUgHPtHa0.net
閲覧数稼ぎの作り話だから大丈夫だよ

767 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/11/20(金) 22:01:50.67 ID:3hzzkPY7d.net
OSさん

間取り決定の後に間取り変更は出来ないのは当たり前だろって思ったんだけど仕様決める前に即構造計算って普通?
なんかもう建築家も外れっぽいしこの夫婦も抜けてるし

768 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/11/20(金) 22:31:53.74 ID:IRsMMX6w0.net
枝豆好きのおっさんは、ジスターとかいう知育おもちゃPRでもらってるよね。同時期に他のブロガーが書いてるし。はっきり書けばいいのに作り話で隠してけちくさい

769 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/11/21(土) 11:41:41.37 ID:4LLokx/Sa.net
村野
怖い

770 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/11/21(土) 12:31:34.14 ID:cjGyenF3r.net
300万台さんは作り話だと思って
設定が破綻してるところを探してみたけど
見つからなかった

頭弱そうなのに文章が上手いんだよなあ
納得いかん

771 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/11/21(土) 14:01:11.38 ID:A4nJZ1hz0.net
村野
なんだか呪われてそうで怖い

772 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/11/21(土) 15:14:30.11 ID:sDL8An1Ix.net
村野仕事までクビになったのか…
8月くらいから怒涛の不幸ラッシュで不憫すぎる

773 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/11/21(土) 18:55:47.77 ID:thh2dFob0.net
村野ブログ読まなきゃよかった
肩が重い。もうあのブログは開かないわやべーわ

774 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/11/21(土) 19:44:33.49 ID:r633moGiM.net
>>768
夫婦の交換日記みたいになってからは見に行ってないけど元々副業やってて今回そのターゲットをアメブロにしようと思って始めた的な事書いてあったし
本気で稼ぐために計算尽くでブログやれば建て終えた後の参戦でも短期間でトップになれるもんなんだなーってのは素直に感心した

775 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/11/21(土) 20:50:57.14 ID:3+7zg2SSa.net
枝豆は前フリがクサくて長すぎ

776 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/11/25(水) 22:30:35.05 ID:qQx/CSF30.net
ペコ‥ロールスクリーンでダサさが強調されてる

777 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/11/26(木) 08:10:19.70 ID:7DM9xlBdM.net
>>776
カーテンなしの夢はあっけなく終了したね

778 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/11/26(木) 08:59:04.67 ID:2mA5KFqP0.net
でもあの窓なら枠内ロールスクリーンかバーチカルしかないと思うけど
眩しいならオーニングという選択もあるか

779 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/11/30(月) 11:26:08.32 ID:qqs2uWWVr.net
ごり怖い
行動力は凄いと思うんだけど、取り巻きに過去のブログまでイイねさせようとか自己顕示欲高すぎる

ウザがらみされている人が上手く逃げきれますように

780 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/11/30(月) 22:28:13.86 ID:J7fqzB87r.net
ayaだっけ?あの人の画像のアバター?アニメーションみたいなやつ滅多にお目にかかれないキモさ
なんか作成ソフトがあるんかね

781 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/12/01(火) 00:47:19.79 ID:dOcEW7480.net
>>780
確かスマホがGalaxyだと使える専用アプリだよ
インスタの家垢で少し流行ってるみたい

782 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/12/01(火) 01:40:14.73 ID:NBiIZ+lF0.net
>>780
既に書かれてるけどZEPETOってやつでインスタでマイホーム関係の言葉で検索するとこの手のアバターが前面に出てくる投稿がわんさか出てくる
20代の流行りなんかなと思って眺めてる

783 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/12/01(火) 01:51:46.81 ID:9/KXGmhU0.net
>>779
住設ショールームで読者に声掛けされるの心待ちにしてる文章に鳥肌立ったわ…自己顕示欲凄いな

784 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/12/01(火) 10:18:26.94 ID:r8o55hsdr.net
家たて自体はいい事だとと思うんだけど、
メンバーに入るなら自分をフォローしろって
言われるとフォロワー集めのためにやってんのかなってしらけるし
なんか露骨なんだよな
フォロワー集めたりイイね貰うのに必死

785 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/12/01(火) 10:33:35.21 ID:V+ZfTfsQr.net
>>781
>>782
なるほど。韓国の会社なんだな。
ディズニーのデザインパクりつつ媚び媚びのアレンジするからキモいんだな。納得。

786 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/12/01(火) 13:04:14.34 ID:P8Fpb9Pn0.net
>>784
アメンバーの選り好みがすごいよ笑
審査が厳しい笑

787 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/12/01(火) 14:44:11.94 ID:Ql3sB77l0.net
ふーん
何様のつもりなんだろうね

788 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/12/01(火) 18:35:37.49 ID:w+3qZ1Fj0.net
年収300万の人の話、作り話にしては細かくてリアルなんだけど、本当だったらかなり怖いよね。

789 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/12/01(火) 20:39:40.26 ID:JPWOoWKZ0.net
>>788
あたまの弱い人かなって思うけど文章は普通に書けてるし
アフィ狙いの作り話なのかな
本当だとしたら旦那さん含めてまともじゃない

790 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/12/01(火) 22:17:28.21 ID:r8o55hsdr.net
怖すぎて読めないw
かなり悪質だし、頭弱すぎてカモられてるし

791 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/12/02(水) 02:09:49.09 ID:ixqwGR0h0.net
YU⭐︎MAMA頭弱すぎてかわいそうになってくる
今の家も無理矢理買わされたのかな
いつか騙されて保証人とかにさせられるんじゃ…

792 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/12/02(水) 07:57:29.58 ID:x1tzU/kf0.net
>>791
タトゥー入ってたりまともな頭ではないでしょ
かわいそうとも何とも思わないわ

793 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/12/02(水) 10:26:37.20 ID:PIJlUD6j0.net
>>786
申請蹴られたんか?w

794 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/12/02(水) 10:30:13.18 ID:N2cR/qpCr.net
YU-MAMAも年収300万も、頭も気も弱いと悪徳業者の餌食になるのね…怖い世界

身寄りの無いお年寄りから金を騙し取る輩もいるくらいなんだから、しょうがないけど
胸くそ悪いわ

795 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/12/02(水) 11:09:23.24 ID:zZ15Ei2d0.net
二人とも自分がもっとよく考えなきゃいけなかったことを他人のせいにしているだけのような気がする

796 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/12/02(水) 11:25:07.67 ID:MxbM5aKo0.net
年収300万の人、家探しは自分の騒音気にしすぎ問題が動機だったはずが
今は子供達の為に住みよい環境に変えるためって脳内変換してる
今年までに売買契約を成立させないとダメな理由ってなんだろう?

797 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/12/02(水) 12:24:26.60 ID:xfyIeZGcr.net
俺らが年収300万の養分になってる可能性も高いからなあ

798 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/12/02(水) 23:13:19.82 ID:uGozqdWnd.net
105歳いつも吠えている
ナンデだろ?

799 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/12/03(木) 08:28:38.58 ID:dw6TfQ30r.net
OSの人は設計料に疑問があるのか?広告費や中間マージンがないから適正といってたのに…

800 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/12/03(木) 09:10:43.37 ID:ohyEdVta0.net
300万は半分以上作り話な気が…

801 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/12/05(土) 09:46:54.21 ID:MxJLQmPnr.net
でびっと(マーカス)がまた1億円の恨み節を言ってる
1億円もあちこちでコメントを出すようになってきたね

802 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/12/05(土) 11:05:45.67 ID:eeHTdy+OM.net
まだ存在したのか

803 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/12/05(土) 13:50:06.76 ID:RMIzcT0/d.net
>>800
あの文章を見る限り作り話をできる頭が無さそう
作り話ではなくて被害妄想が強いんだと思う
妄想と現実の境がだいぶ曖昧な感じ
ちょっと糖質の域に入ってるような

804 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/12/05(土) 14:21:05.13 ID:vDpYJY1H0.net
騒音看板の話は糖質ぽいよね
犬の散歩が〜釣り人がうるさい〜とかいうても休日や日が昇ってからだろうし
いつまで寝てるんだろう
睡眠薬でも飲んで寝たら?そんで昼間は働きに出たら?と思ったのだが

805 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/12/05(土) 15:02:42.39 ID:sdbKZvjE0.net
子供の頃から5人家族で連棟の3DKで育ってきて
それまで騒音で悩まされたことはなかったの?

806 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/12/05(土) 15:08:06.77 ID:FbnY4A2pp.net
>>801
どれ?読みたい

807 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/12/05(土) 15:10:03.36 ID:5dVxEhkZr.net
今日の間取りの投稿で、一気に作り話臭がw
この状況で条件付けまくりの注文住宅なんて、突っ込み待ちとしか思えないw

808 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/12/05(土) 15:34:44.30 ID:5dVxEhkZr.net
でびっどの婚活奮闘記
12/4の米欄

8/6の米欄も結構酷いよ
炎上してる

809 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/12/05(土) 16:43:06.76 ID:FbnY4A2pp.net
>>808
ありがとう
面白かったw

810 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/12/05(土) 22:17:57.60 ID:8T4YaUPC0.net
マーカス完全に婚活行ったと思ってたのにまだコメ欄で1億の話題出してたんだ

しかし類友とはよく言ったもんでコメ欄も見事にあたおか信者しかいないよね
血便も未だに取り巻きでしっぽ振ってて健気だなww

811 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/12/05(土) 22:36:38.02 ID:opNk9WT00.net
>>807
100パー無理だわねw

812 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/12/06(日) 00:27:16.32 ID:wOLAMBhe0.net
なんで旦那が派遣で年収300万しかない専業主婦の家庭に車2台も置ける駐車場が必要なのよw
しかも駅10分以内って
こんな好条件で土地買えるとしたらどんなど田舎なの

813 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/12/06(日) 02:08:05.80 ID:Up83kFXiM.net
なおのセンスわからん

814 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/12/07(月) 17:16:28.53 ID:dpuWyBfR0.net
>>812
年収300万円台で3600万円の融資ってさすがに嘘でしょ

815 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/12/07(月) 21:31:57.09 ID:JyTKh3sMd.net
四時間説教って?
ヒマなHMだね

816 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/12/07(月) 22:23:11.34 ID:nOK7sHCB0.net
洗脳ぽいよな
てかもう地面師ちゃうのあれ

817 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/12/08(火) 05:04:39.79 ID:S7aP38SE0.net
>>816
うーん
業者も詐欺師っぽいけど本人の思い込みとか被害妄想もだいぶありそう
まあそういう人間だから詐欺師臭いのが寄ってくるんだろうけど

818 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/12/08(火) 11:17:39.30 ID:ij3TUamOM.net
なおの家は、すっごい床が冷たそうだけど
床暖房ついてないの?

819 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/12/09(水) 19:18:54.58 ID:O9UNwf3E0.net
すり鉢物件ってなに?

820 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/12/10(木) 00:47:50.22 ID:kQ2o6nv30.net
>>818
でもあの床は木なんだよね。
一見タイルとか石に見えるけど。

821 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/12/10(木) 14:32:09.94 ID:eHONCU41M.net
>>820
そうなんだ、ありがとう
やっぱり床暖ないんだね
木でも冷たいんだろな

822 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/12/10(木) 18:04:52.87 ID:EVMzCos+0.net
>>821
シートフローリングの一種だから、あの床だから寒いってことは無いんじゃない?傷は目立つから艶ありにしたのはどうかと思うけど

823 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/12/10(木) 19:10:37.27 ID:kQ2o6nv30.net
あのフローリングならタイルとか石にしちゃえばいいのに
いまいちダサい感じがする。

824 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/12/11(金) 10:13:20.74 ID:OdCTrcbFa.net
簡単に言うけど高えんだぞw

825 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/12/11(金) 10:26:51.49 ID:GNWax16Ma.net
ホテルライクって下手するとトイレライクになるな

826 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/12/11(金) 11:41:05.49 ID:o+DHBIBkM.net
好みは人それぞれだから、何でもいいとは思うけど
映えに取り憑かれて、見た目にばかりにお金かけちゃった感じだね…
冬の始めなのにもう寒さ気にしてるし
窓多くて夏は暑そうだし
家は家族の巣なのに、居心地良くなさそう

827 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/12/11(金) 14:02:18.51 ID:9FxVtnOOr.net
オープンシステム元気?

828 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/12/11(金) 16:51:24.40 ID:7kfqlBKgr.net
ゴリパンダは完全にブログ依存症だね
フォローやイイねは強制するものじゃ無いだろ

829 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/12/12(土) 00:18:19.62 ID:1COBtxKk0.net
OS、キッチン予算80万円って言われてるみたいけどそれじゃミーレも上級グレードのキッチンも無理だよな…クリナップのラクエラとかLIXILのシエラなら導入出来るくらいか

830 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/12/12(土) 11:11:57.09 ID:KyGbxHsn0.net
>>828
この人のblog、だいぶオラってるけどリアル生活とかけ離れてそう

831 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/12/13(日) 15:53:25.97 ID:8lfGPsJ50.net
アメトピにあったデコボコ夫婦、いかにも不勉強なままHMのキャンペーン(笑)に飛びついてるけど大丈夫なんかな

832 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/12/14(月) 18:03:37.11 ID:xWVhMJfr0.net
一位の社長のブログって何で一位なんだろう…
凄く人気のあるキッチンのメーカーさんなんだろうか?

833 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/12/15(火) 21:13:17.42 ID:nMdtM3EUr.net
OSは予想通りの展開に

834 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/12/16(水) 00:33:13.29 ID:75LTausEM.net
建築家選びに失敗してるからなあ
いっそ契約解除した方がいいかもしれないレベル

835 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/12/16(水) 00:37:17.83 ID:75LTausEM.net
300万は完全にネタ
アフィにクソ高いPS5しれっと入れてんじゃねー

836 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/12/16(水) 00:41:34.10 ID:Il1neCmj0.net
300万はアフィで選んでる服とかのセンスがもっさりダサくてわらえる

837 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/12/16(水) 09:12:15.54 ID:OfeeySFQr.net
ももはコロナのない世界で生きてんのか?
4ヶ月間毎週末出掛けてたって…

838 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/12/16(水) 18:00:23.58 ID:8slIQo26d.net
知らない間に番長とアルパカ辺りが揉めてて草
ししまるまで参戦しててカオスじゃん
リアタイしたかったわ

839 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/12/16(水) 18:11:14.02 ID:Pge1KyBk0.net
>>838
どう揉めてるの?
教えて下さい

840 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/12/16(水) 21:31:50.47 ID:+IA1IDzHM.net
>>834
50〜60万のキッチンでどんなのだろう?

841 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/12/16(水) 23:05:50.42 ID:OIMvhIJ1M.net
>>838
取り巻き達が「めっちゃ燃えてる」と盛り上がったり我も我もと語ったりしてたけど
メインの番長やアルパカがマイホームジャンルから離れてる人達だからめっちゃ対岸の火事にしか思えなかった
そもそも内容マイホームと関係ないし夫婦間ですり合わせも出来てない事を第三者が推し量るなんて出来ないんだから他の家庭事情なんか放っとけとしか

>>840
うちの工務店が標準で初期見積もりに出してきたリクシルのアレスタは51万だった

842 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/12/17(木) 00:22:26.99 ID:BuhRkZ+e0.net
>>841
ありがとう。
じぁ、50万でもそんな変なもの付くわけでもないんだ!

843 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/12/17(木) 07:41:32.87 ID:/laOiC2xM.net
OSのところは契約解除した方がいいと思う
ここまで来たら引き下がれない!って考えが破滅の元だわ

844 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/12/17(木) 10:56:30.66 ID:BjtSkm4i0.net
このままだとOSは外構でも確実に揉めるよね
あの奥行きだとよっぽど駐車が上手い人じゃないと普通車やコンパクトミニバンでも収まらないし、来客時の駐車スペースなんか道路にはみ出て近所迷惑レベルだわ

845 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/12/17(木) 11:46:04.33 ID:DLS0DNnEd.net
>>843
中間コストを省いてコストダウンを目論んでいたのに
契約解除して違約or清算金を金払う余裕あるんだろうか
そもそもOSに夢見すぎなんだと思う
大手は確かに中間マージンや広告費があるけど
仕入値が個人や中小に比べて格段に安い

846 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/12/17(木) 13:32:09.60 ID:/5VRIyhDd.net
>>841
アルパカ移動してたんだ
いちいち気にしてなかったから知らなかった
OSにコメントしてたから久しぶりに見たら

847 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/12/17(木) 13:34:49.95 ID:/5VRIyhDd.net
途中送信失礼

久しぶりにアルパカ見たら取り巻きと相変わらずで面白かったわ
あとアルパカ予算からめちゃくちゃオーバーしてたんだな
OSは安いからって進めてたのはハチミツだっけ?

848 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/12/17(木) 16:09:27.31 ID:DYpp6VEZM.net
OSの人、お気の毒ではあるが、自分の所業を顧みた方がいいのでは。

あれだけ間取りや細かいところに注文つけて何回も間取りを変更させたり、ネットの間取り診断を持って注文つけたりしたら、建築家もハウスメーカーや工務店みたいに注文聞きになってVEも身が入らなくなるよ。

うちも建築家にお願いしたが、間取りは一発OKで変更なしだったし、やはり相性を見極められなかった点はあるのかなと思う。

849 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/12/17(木) 18:59:06.73 ID:7oWJz3WZ0.net
かいちょーも心配
建築会社選びって大事だな

850 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/12/17(木) 21:45:58.59 ID:CxBM1OY6M.net
>>849
かいちょーのあれはマジなの?

851 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/12/17(木) 23:12:08.37 ID:+DqYjaDA0.net
年収300万の人もそうだけどアフィだらけのブログってアクセス増やすために話作ってるって思う
でもかいちょーは確かに身の程知らずで奥さんもすごい頭は悪そう

852 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/12/18(金) 09:44:41.98 ID:GyFTKBWgM.net
カイチョーって家建てたんじゃなかったの?
またたててるの?

853 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/12/18(金) 10:12:05.22 ID:mbkJEUGn0.net
ここ質問する前に自分で一度は読みに行けよ‥ってレベルの質問多いね

854 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/12/18(金) 10:36:32.91 ID:OxTTfmCP0.net
>>851
でも奥さんは膨らむ予算や営業の胡散臭さに何度もブレーキをかけようとしてたはず
かいちょーは聞く耳持たなかったみたいだけど

855 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/12/18(金) 12:18:15.00 ID:OjRo+1rR0.net
>>851
まとめに載るタイプの不倫制裁やDQN返し系書き込みもそうだけど
こういう奴らって常にレコーダー持ってたのかな?って思うくらい相手との会話の内容詳しく書くよね、その方が見る側がエンタメとして楽しめるからだろうけど
300万がこれで釣りじゃなかったら記憶力凄すぎるし不幸続きの専業主婦がメモかなんかに書き出した長々とした台詞のやり取りコピペしながら
「今回はここで記事区切ろう」とかやりつつ毎回違う大量のアフィ挟んでるの想像すると健気すぎて草生えるわ

856 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/12/18(金) 12:57:17.21 ID:GyFTKBWgM.net
>>853
下らない話題をいちいち読むより
ここの人なら3行でまとめてくれるだろ?

857 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/12/18(金) 13:01:17.07 ID:nGdpf6/PM.net
このエネルギーを仕事に回してたら年収600万円ぐらい行くんじゃ(´・ω・`)

858 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/12/18(金) 14:03:58.85 ID:YcNlTS63a.net
かいちょーはマジかな?
生活費のためのローン組んでるとかやばくない?

859 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/12/18(金) 15:32:58.22 ID:t7umhW44p.net
月たった8万のローンで辛いってヤバいよね

860 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/12/18(金) 15:37:02.09 ID:pTUgP/yad.net
そもそも何でローンが通った?

861 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/12/18(金) 17:32:59.69 ID:fjioq3gGp.net
返済率としては3割程度でしょ
通すとこは通すんじゃない?
どう考えてもさらに借金するより生活レベル落とすしかないのになぁ、、、、

ネタだと思いたい

862 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/12/18(金) 19:13:54.46 ID:9ATiqzUL0.net
ネタでしょ。
本当のことならブログ書いてる暇なんて無いでしょうに。

863 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/12/18(金) 20:45:09.82 ID:QEd85Pj7M.net
>>859
でも、かいちょーボーナス併用でしょ!

864 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/12/19(土) 02:29:39.26 ID:yX+n0oaPr.net
かいちょーとやら
あんなアフィだらけの中身のないブログが話題になりすぎ
自演では?

865 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/12/20(日) 07:17:07.85 ID:0xclazvYM.net
年収300万円のおとぎ話のオチは
300万円台で3600万円は借りれませんでした、かな

866 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/12/20(日) 10:54:24.26 ID:bw5YiUoJa.net
ヒゲメガネの飲み会に呼ばれなかったゴリパンダ

867 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/12/20(日) 18:58:09.17 ID:Cjvm+10H0.net
事前審査したら契約したと同じって頭弱なのか妄想で書いてるのか
審査しなかったら借りられるかもわからんし

868 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/12/21(月) 13:22:02.31 ID:LEovLCFM0.net
アフィばかりの一般人ブログはフィクション。常識な

869 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/12/22(火) 14:09:04.40 ID:cF70QvsJa.net
300万テキトー臭くなってきて草
もはや開き直ってるやろ

870 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/12/22(火) 16:22:04.70 ID:5GFAFphD0.net
でこぼこ夫婦見てきたけどやっぱハウチュは外れ率高いんだな
そしてコメでメンバー入り強要するゴリ、キモ過ぎるわwww

871 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/12/22(火) 17:55:18.64 ID:98GdtzR/r.net
>>870
ゴリはどこでも現れて、取り巻きを探してるんだなw
あんだけ強引にこられると気が弱い人は断り辛いだろうな

872 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/12/22(火) 22:21:08.60 ID:lQhBzjrdr.net
年収300万台の人
どんなブログがpvのびるか研究しつくしたんだろうな
まいった

873 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/12/22(火) 22:36:43.78 ID:RJQ8s+0Xa.net
>>872
その努力を仕事に向けてたらもっと良い家建ったのに勿体無い

874 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/12/22(火) 22:54:55.57 ID:bJgW+oDN0.net
>>870
他人同士のコメント欄のやり取りをわざわざスクショして、自分のブログであげてるよ
まじでキモい
>>872
最近露骨に引き延ばししてるしな

875 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/12/22(火) 23:21:56.16 ID:CS1eK+JN0.net
でもアクセス伸ばしてどうするの?
アフィだって踏んで注文しなきゃ利益にならないんでしょ
魅力的なアイテムを紹介するブログならともかく
関係ない商品をペタペタ貼ってるだけで稼げるの?

876 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/12/23(水) 11:02:42.21 ID:0377SEIp0.net
OSはお金ないのに家を建てるということに夢見すぎなのかな
ハウスメーカーのぐいぐいくる感じが嫌ならそのままそこで建てればいいじゃん
でもでもだって感が好きじゃない

877 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/12/25(金) 16:35:26.92 ID:kscjfOV90.net
6位のせなぶろ、すごい状態で家建てるんだね

878 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/12/25(金) 18:13:42.10 ID:yLxN473q0.net
すごい状況というなら昨日のトピックの住宅ローン審査にビクビクしてる人も負けてない

879 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/12/26(土) 01:52:04.74 ID:cRWoDZZi0.net
21位の人、直接住林の人にこれって大丈夫ですか?って聞けばいいだけなのにブログで他人に聞いて安心してスルーってすごい

880 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/12/26(土) 08:49:52.56 ID:wgTnQRFi0.net
年収450万サラリーマンの人ありえないほどバカ
長期優良住宅かどうか家が建つまで確認しなかったんかい!
性格もなんか女々しくてうざい
営業のメール返事がそっけないとか、前に断ったHMが自分の事覚えてないとかいちいち書いててイラつく

881 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/12/26(土) 10:09:32.77 ID:HLj6omO90.net
>>880
耐震等級1で長期優良住宅でもない家なんて今時買う人いるんだな

882 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/12/26(土) 10:32:09.89 ID:yw4qufnQa.net
>>881
うちは三階建てで許容応力度計算したしUa値0.30位のそこそこ高断熱だけど
格付する金かけたくないから耐震等級も長期優良認定も取ってない

883 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/12/26(土) 10:56:43.72 ID:eB76EmiW0.net
長期優良って申請するにもお金かかるし
定期的にお金使わないと認定外れちゃうんだよね
(自分のタイミングでの補修ができない)
面倒くさいからうちも申請しなかったわ

884 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/12/26(土) 12:16:12.87 ID:HXr3T4eJa.net
長期優良申請するしないは個人差だと思うけど、申請するもんだと思い込んで引渡し前に気付くのがヤバい
だから年収400万台なんだろうなって思う

885 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/12/26(土) 13:36:39.95 ID:CNxr87k/a.net
失敗する奴は総じて確認不足や先入観で失敗してるね
コミュニケーション不足なんだよ

886 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/12/26(土) 13:43:20.04 ID:4nv9cJCT0.net
>>882
へー
長期優良住宅はともかく、耐震性に金かけないのが不思議
耐震等級が3なら安心って訳じゃないけどさ

887 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/12/26(土) 19:07:25.77 ID:mFbTYuH3M.net
年収300万円台って最大でも2100万円位しか借りられないんじゃ?

888 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/12/26(土) 20:18:13.84 ID:of2Z8l3Sr.net
そういう意味だとこれもなかなか。
設計士任せで家の性能なんか知りません。一級建築士だから任せておけば大丈夫という理屈。
一級建築士ってハウスメーカーでも普通にいるけどね。
むしろ建築事務所は予算に合わせて設計するから、施主側もある程度勉強しないと悪気なくグレード下げられることもあると思うけど。
女性らしい考え方だなと思ったわ。

https://ameblo.jp/house-kou2019/entry-12646178950.html

889 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/12/26(土) 20:40:18.37 ID:TfseEyX50.net
お金あると失敗したらまた建てればいいやって感じなのかもねw

890 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/12/26(土) 21:21:47.51 ID:aiObdyILa.net
前から思ってたけどね。いまどきハウスメーカーでもどこでも一級建築士じゃない方が少数派だと思われ

891 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/12/26(土) 21:27:03.58 ID:6QmAX5KB0.net
>>888
有名なあの人だった

892 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/12/26(土) 22:28:44.82 ID:8EwNyRK+M.net
コウおばさんの家はどうでもいいけど
断熱性能等級4が難しいと言う建築士はアカンやろ
安藤忠雄かよ

893 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/12/26(土) 22:42:29.14 ID:mFbTYuH3M.net
お金持ち(笑)は光熱費が100万円/年かかっても良いんだろうな

894 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/12/26(土) 23:21:57.39 ID:hORzu2ITM.net
>>882
6地域なら凄い

895 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/12/27(日) 01:08:04.60 ID:t2UfVktQ0.net
コウおばさん、1億かけてアルミ樹脂サッシだったら笑う。
設計事務所の家ってクロスも巻き込みにすることが多いから結露でカビそう。

896 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/12/27(日) 01:52:44.98 ID:V9/vUbnE0.net
てっちゃんがまた上から目線な記事書いてる
火のないところに煙は立たないんだよ

897 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/12/27(日) 11:02:20.18 ID:T2UmA34Nd.net
どこのブログや動画でも言えるけど、値引きすると品質落ちや建材グレード落ちガーとか言い出す住宅メーカーって
自分はボッタクリですって告白しているという事を自覚していないよね

898 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/12/27(日) 11:44:32.76 ID:KKPKO70R0.net
同じ建築士が建てたからといって同じ性能の家が建つとは限らない

899 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/12/27(日) 18:39:45.56 ID:FT10eedNM.net
アルパカ、性能に関しててきとーな記事書くからコメ欄で怒られてるw
ヒゲメガネもよくアルパカに性能軽視でドヤられてムカついてたのか、一切フォローなし

なんで無知のくせにいつもえらそーに知った風な記事書けるんだろうね、恥知らずなアルパカちゃんは

900 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/12/27(日) 19:18:48.67 ID:yRDmSmdGp.net
>>899
嫌われてるね
性能云々はどうでも良いけど造作ドアのデメリットはよく分かる記事だったw

901 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/12/27(日) 19:48:08.89 ID:wgk+HT8v0.net
>>896
おれを「キレさせた」お客様の一言って記事ドン引きした

息子が契約者なら息子を通じて土地所有者である父親に頼むのがスジのはず
筋違いのことしときながらスジを強調するってもうまっとうな社会人とは言えないと思う
そうやってみると画像のサングラス姿もかなり怖い人なのかなと感じた

902 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/12/27(日) 21:12:50.63 ID:8JBjPXoAa.net
筋太郎チンピラ気質だよね
妄信的に保守政党支持なのも納得

903 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/12/27(日) 21:45:02.74 ID:Yc1SqyFP0.net
>>899
アルパカにしては別に偉そうでも無いし「よく知らないけど」って感じのゆるい記事だったけど
あれを「低気密低断熱は過乾燥にならない」って読めるのは相当頭弱なんじゃ
くつおばさんも言ってたけど性能の話は色々呼び寄せるんだなぁ

904 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/12/27(日) 21:51:00.15 ID:8JBjPXoAa.net
>>903
低気密と加湿器とアルパカ

905 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/12/27(日) 22:18:56.08 ID:AAXUZUL+0.net
アルパカあらわるw

906 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/12/27(日) 22:50:53.04 ID:fL8SYb6P0.net
アルパカさん働かないの?

907 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/12/27(日) 23:04:32.11 ID:yRDmSmdGp.net
この間アメトピ載ってたドア壊れた人もそうだけど玄関ドアの造作ってデメリットだらけだな

908 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/12/28(月) 02:46:54.88 ID:m66kiTgTM.net
>>903

>高高住宅を売りにしている工務店の人に話を聞いたとき
>「高気密高断熱住宅は過乾燥になりがちなので洗濯物は部屋干しがお薦めですよ。」
>とか言われた時点で
>「あのカラカラのパリパリはもう…嫌や!」
>と選択肢から外してしまったんですよね…

ってアルパカは書いてるけど。
これって高高=乾燥するから、乾燥しないようにスペック下げた方がいいって言ってんのと同じじゃない?
頭弱いのはアルパカとお前の無茶な擁護の方だろw

909 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/12/28(月) 09:37:07.11 ID:PeSf672R0.net
ちょい調べてみたけど一理あるんだな
確かに高々は乾燥するらしい
防ぐ方法はあるけど
でもドアノブ外れて玄関寒い家は無理

910 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/12/28(月) 10:05:09.98 ID:p/20RHRZ0.net
無いよ。
乾燥の原因はコメでも指摘されてるようにただの温度上昇。
高高だろうとそうでなかろうと、エアコンで同じ室温にしたなら湿度はいっしょ。

むしろ低気密は理論上、隙間風の分余計に乾燥するはず
24時間喚起の効きなんて誤差の範囲

911 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/12/29(火) 10:47:37.46 ID:E5TDa1L40.net
よさそうなブログあってもタグに家建てメンバー2020あると一気に見る気なくす

912 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/12/29(火) 11:20:17.23 ID:rxhprgt3M.net
>>911
平屋連合会ならまだ良いかと思ったら
2階建てのGPが参加してオワッテタ

913 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/12/29(火) 11:44:16.09 ID:VsGnpNgnH.net
アメブロやってるけど絡まれるのがめんどくさくて家建てメンバータグはつけないと決めてる
一度ゴリからコメントあったけど返信しづらいコメント困るわ

914 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/12/29(火) 11:45:19.66 ID:CF3bfn2/r.net
>>911
同じハッシュタグ使うと均質化しちゃいそうだよね

ゴリパンダウイルスに負けない独自路線の人が出て来て欲しいものだ

915 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/12/29(火) 11:54:52.68 ID:446P3TOf0.net
気持ちわりーなー本当にゴリパンダは、オメメを彷彿とさせる、、、←これとか
文章もやってることもほんと女々しくてみっともない
自分がやってるときはここまでキモいのはいなかったけどなあ

916 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/12/29(火) 13:09:01.22 ID:E5TDa1L40.net
>>912
>>914
GPと取り巻きの馴れ合いが落ちつくまで
間違いなくGPが絡めないマンション系みてる
結構おされでおもしろい

917 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/12/29(火) 14:34:41.51 ID:yykceHGMr.net
>>914
新人が出てくると
すぐに絡んでいって付けざるを得なくするんだよ

嫌々フォローしたり、タグつけてる人もいると思うんだけどな

918 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/12/30(水) 00:27:29.43 ID:HMmVnuph0.net
でこぼこ夫婦の〜のブログなんだけど
どういう理屈で土地の手付が取り戻せるって話になるのかわかる人いる?

弁護士は建坪3坪減らしたら現契約は解除扱いって理屈らしいけど、土地は関係ないじゃん

ハウスメーカーは土地については販売代理の立場らしいけど建物は解除しても土地は解除しないよね。
考えにくいけど弁護士の勘違いかな?

919 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/12/30(水) 18:22:53.27 ID:Nv4clX1O0.net
>>918
土地は関係ないと思うけどねぇ…
そもそも坪数変えたら双方合意の契約解除になるっていうの有りなの?
そんなの通ったら坪数変える度に再契約結ばないといけなくなるの?

920 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/12/30(水) 18:30:03.16 ID:yedvTcLk0.net
それは普通にあるかと
自分が建てたときは最初の建築請負契約以降に変更した分は変更工事請負契約書てのを交わしたよ

921 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/12/30(水) 18:59:08.37 ID:4fsGzrjAr.net
うちの請負契約書にも建築面積は記載されてる。

でも坪数減らした減額提案したからって現契約が死ぬなんてのはありえない
それがありなら顧客都合解除が無制限にできてしまうわけだから不動産やってない弁護士の思いつきだと思う

ハウスメーカーの非も大きいのは間違いないけど
結局でこぼこ夫婦がやりたいのは、100万円は取り返せなかったけど弁護士にも相談してハウスメーカーを問い詰めてとっちめてやりましたってことをやりたいのかな

若いクソガキ夫婦がやりそうなことだ
そんなアホだから営業に舐められるんだろうけど、やっぱり舐めた営業が1番のあほやな

アホ同士のやりとりを楽しく読ませてもらうってだけやな

922 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/12/30(水) 19:13:42.64 ID:cibANGR/0.net
>>922
それ再契約ではなくて追加契約でしょ
大元の契約は生きてるよ
弁護士自身も言ってるけど弁護士は曲がった見方をする
それで争点を見つけて争うんだけど
争点を見つけたからといって勝てるというわけではない
あと着手金が5万でしょ、必要経費と成功報酬どうするんだ?

923 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/12/30(水) 19:14:13.44 ID:Nv4clX1O0.net
>>920
>>921
変更分の契約をするのはわかるけど、最初の契約が無しになるというのが通るのか、ちゃんと答えが出るといいんだけど
確かにマウントとって謝罪させました!で終わりそう

924 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/12/30(水) 20:49:11.52 ID:mGnaoZcXd.net
もう誰か年収300万のブログ主に「マイホームを持つ資格ないよ」ってコメントかメールをしてやれよ…

925 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/12/30(水) 20:59:31.46 ID:HMmVnuph0.net
こういうブログは自分よりアホを見下すのが気持ち良いから人気出る
年収300万円台は見下してるつもりで、じつは逆に見下されてると気付いて見なくなった

926 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/12/30(水) 22:19:16.36 ID:JmJNGUHY0.net
でこぼこ夫婦のコメント欄で
ゴリがタグ付け強制してる…

ゾッとした

927 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/12/30(水) 23:10:50.67 ID:7cp/OLAs0.net
見てきた
見失わないようにってどんな理由だよwフォローでもブックマークでも好きにして読んでろよw
ほんとゴリパンダだけはキモすぎ、SNSやっちゃいけないタイプの人間だね

928 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/12/31(木) 00:43:32.16 ID:K0vrkF7ar.net
ゴリパンダきもすぎて笑ってしまったw
文体もきもい

929 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/12/31(木) 00:48:35.06 ID:4U2RZ9UC0.net
アホアホ書く文章がゴリパンダと被ってしまった
くそ!

930 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/12/31(木) 00:56:58.84 ID:6pLc9GIZx.net
他のブログでも強要してるの見たことある
誰かスパッと断ってみてくれないかな

931 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/12/31(木) 01:37:44.43 ID:u7Ag52nF0.net
>>930
断れなさそうな人を選んでると思う

932 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/12/31(木) 12:58:55.64 ID:AebVNv/A0.net
>>931
それはあるかも
自分もフォローされてないのに記事を上げる度にGPがいいねしてきてなんだか値踏みされてるようで不快だったから、少し前にブログ辞めたよ

933 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/12/31(木) 14:04:18.63 ID:u7Ag52nF0.net
結局断りきれなかったみたいだな

前にも一回同じ流れがあって、
また家作りの話になったら付けます
って言ってたのに

934 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/12/31(木) 14:19:54.91 ID:u7Ag52nF0.net
>>932

っていうかどんだけ暇なんだよwww

仕事してるんかww

935 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/12/31(木) 15:59:52.83 ID:u7Ag52nF0.net
>>934

GPの事ね

936 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2021/01/01(金) 12:01:43.98 ID:EAuPAwPVM.net
>>931
フォロー0で淡々とやってるからか自分には一切絡んで来ない、こんな奴と接点無くて良かった

937 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2021/01/01(金) 12:27:19.60 ID:rOQ1nPe70.net
賢そうなブログには絡んでないね
リフォーム系もきてない

938 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2021/01/01(金) 16:50:30.45 ID:Of6nyNIm0.net
室内ドアの戸当たり
どっちもダサい

939 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2021/01/02(土) 09:08:28.44 ID:O3X7X5r+0.net
7位のまるびーの家ひどい

940 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2021/01/02(土) 09:53:59.50 ID:tM/RCSwN0.net
息子の家の不具合画像をブログに晒すってどうなの?
私ならこんなトメは勘弁してほしい

941 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2021/01/02(土) 11:19:54.67 ID:WDk0PBdj0.net
消しゴムがアイコンのブログ、わざわざ喪中だって書いてるのに真っ先にゴリパンがあけおめ書き込んでて引くわ
続く連中も常識もない低能ばっかでワロス

942 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2021/01/02(土) 11:48:47.27 ID:ciOcXTYRr.net
>>941
っていうかコメントが本当に意味が分からん
不思議ちゃん系?

943 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2021/01/02(土) 12:18:37.98 ID:9pHSgFhXd.net
バカ過ぎて意味不明な文章しか書けないんじゃね?

944 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2021/01/02(土) 13:38:03.17 ID:rXIfivFv0.net
みてきたけど…オリンピック??

945 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2021/01/03(日) 13:01:24.14 ID:45bxM4Za0.net
でこぼこ夫婦が家作りのブログ書かないのってゴリがしつこいからかなあと思っちゃった

946 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2021/01/03(日) 13:45:55.44 ID:O32+I94pr.net
>>945
同感
せっかく主婦の息抜きで楽しく書いていただろうに可哀想だな

でもああいう輩に対して隙見せすぎ
ああいう性格だとこの先も誰かにつけこまれる

947 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2021/01/03(日) 14:48:37.68 ID:+U1M80sX0.net
かわいい子供たちとって人
男児なのにあのクロス使うのか
ご主人やさしすぎ
でもゴリがいないだけでおちついて読める

948 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2021/01/03(日) 15:11:42.62 ID:kuhXinjW0.net
>>947
まだお子さんたちも小さいし可愛いクロスと思うけど

949 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2021/01/04(月) 08:45:05.73 ID:FGS5ppYsM.net
>>948
同感
文句なしの良質ブログ

950 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2021/01/04(月) 11:25:58.06 ID:NM/hv89JH.net
なんかアメブロの検索機能変わった?
前は検索ワードがブログタイトルに入ってる結果も出てきたと思うけど、本文中に入ってるのだけずらっと表示される
ワード2個入れると強制的にハッシュタグの検索になる

951 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2021/01/04(月) 14:09:19.76 ID:qILkn2T10.net
でこぼこ夫婦はなんかなあ
結局自分の勉強不足を棚上げしてゴネ得って感じ

952 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2021/01/04(月) 14:49:50.25 ID:LhcRKocd0.net
ゴネ得なのは本人も解ってるでしょう
本来なら通らない話をHMが費用対効果で泥を被ったって
ただこういう話は表沙汰にするとキリがないので守秘義務が課せられる
ブログに書いてよかったのかな?とは思う

953 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2021/01/04(月) 15:09:35.05 ID:tXWOkF1L0.net
でこぼこは自分が正しいって思う視野の狭い連中だな
なんかオラついてる親族をいきなりHMとの打ち合わせに連れてったから向こうも関わりたくないって思ったんだろうな
最後まで相手の文句ばかり言ってたけどHMの責任者は声を荒げたことを謝ってたし大人だったな
あの100万円だって誰かが責任とるってことでしょ
いい加減な営業がもちろんダメだったけど、こういう客はヤバいって見分けないのもダメだね

954 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2021/01/04(月) 15:13:46.35 ID:OGn5vCcc0.net
誹謗中傷しないと合意しているのに顛末をブログに書いているのも不思議。ハウスメーカー名ださなくても会話の内容である程度限定されちゃうんだけど大丈夫なのかな。

955 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2021/01/04(月) 15:41:30.70 ID:tXWOkF1L0.net
>>954
HM名って出してたっけ?

956 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2021/01/04(月) 15:48:13.49 ID:OGn5vCcc0.net
>>955
出してないよ。でも営業との会話の内容である程度予想はつくよね。外れてるかもしれないけどw

957 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2021/01/04(月) 16:15:29.92 ID:juJJAFBd0.net
>>955
見積もりにDHEMSて書いてある画像アップしてたしな。
Dと言えばあそこしかない

958 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2021/01/04(月) 17:25:12.41 ID:BfKlIaZOr.net
よし
証拠保全とチクリだ

959 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2021/01/04(月) 17:27:25.60 ID:b0+P+DTad.net
あの100万も他の施主から回収されてると思うと、でこぼこの真の被害者は施主なんだろな

960 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2021/01/04(月) 18:31:21.76 ID:BfKlIaZOr.net
「東日本旅客鉄道株式会社様提携割引」も消し切れてないし、呆れるほど隙だらけやな

961 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2021/01/04(月) 21:27:01.93 ID:Aqlh5Nffr.net
自分は他メーカーより天井が高いって所で
あそこかな?と思った

次スレって950が立てるの?

962 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2021/01/05(火) 09:22:18.89 ID:jsBMYFHQ0.net
>>961
980だよ
相変わらずここの特定は怖いな

963 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2021/01/05(火) 18:43:59.13 ID:AFWIFd1D0.net
ハウスメーカーに対して意見を送った。

貴社は道理を守りきれなかった。
自分らのミスを隠す保身のために飲むべきではない要求を飲んだ。
その分の損は他の真っ当な顧客がかぶることになる。
その判断は間違いだった。
ウェブ魚拓もたくさんとってるからブログを読んでくれ。保身すらできていないから。
まともな人が馬鹿をみない住宅業界にしてくれよ。頼むよ。

と言った論調で。
木村花さん事件のことも思い浮かんだが、それとは違いこれはセーフとの判断。
良くないことをした奴同士の闘いに別の正義感クズ(俺)がちょっかい出した形だ。

さあどう出るハウスメーカー

964 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2021/01/05(火) 19:25:22.13 ID:KESR78kP0.net
クソつまんね

965 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2021/01/05(火) 21:58:29.12 ID:sMtkTCm1r.net
流石に面白がりすぎ
ブログ辞めちゃったらどうするんだよ

966 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2021/01/06(水) 10:06:35.65 ID:tI03zvyj0.net
年収300万に同じコメントし過ぎ
ここの人たちでしょ

967 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2021/01/06(水) 10:37:50.66 ID:GGFGNRrk0.net
コメント返しが全てコピペ

968 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2021/01/06(水) 17:07:54.89 ID:hphGWn9oH.net
なんかでこぼこ夫婦が余計な会話書きすぎてつまんなくなったな

969 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2021/01/06(水) 17:14:18.03 ID:kEEslob0p.net
でも、土地から購入して積水でしょ?お金あるんだな

970 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2021/01/06(水) 17:55:09.74 ID:Mim0NxU0r.net
でこぼこ、読み物としてはなかなか面白かったしアフェリエイト挟まないのも好感もてるけど、色々具体的に書きすぎだよね
ハウスメーカーにちょっと詳しい人ならあそこかーってわかっちゃう

>>960
異動は県内しかないとか不規則勤務の書き方で鉄道かな?と思ったけどそんなとこで自らバラしてたとはw

971 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2021/01/06(水) 18:01:00.81 ID:GGFGNRrk0.net
でこぼこはネタを出し惜しみしないのは好感持てる

>>969
土地込みで予算4300万だっけ?
土地が安ければその程度で大手で建てられるんだなと思った

972 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2021/01/06(水) 18:27:58.93 ID:5K3bCTVxr.net
無用心に色々書きすぎてこっちがハラハラするわ

973 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2021/01/06(水) 18:46:54.88 ID:/OblYxIr0.net
夫婦のどうでもいい会話がさすがにキモイわ
1.5回目の家造りがんばってくれ

974 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2021/01/06(水) 18:59:39.56 ID:SvVEUcbJ0.net
以前自分が積水で見積もったら太陽光なしで値引き後で4000万だった。土地含めてよく予算足りたなと思う。標準仕様にしたのかな。

975 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2021/01/07(木) 16:21:26.07 ID:odGJEBT3p.net
ぴこぴんってどこ行った?

976 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2021/01/07(木) 23:21:51.19 ID:h2mSt2jN0.net
>>974
ボラれてる自慢わろた

977 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2021/01/08(金) 18:14:44.62 ID:FWBvd+6Ep.net
>>976
見積もりも取れないレベルなんだねw
内科医のところも太陽光なしでそのくらいだし積水としては適正かと

978 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2021/01/08(金) 20:15:28.39 ID:VawbMGbdr.net
>>974
建物代だけでってこと?
何坪?

979 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2021/01/08(金) 21:08:56.94 ID:47sx3YkW0.net
あんなダサいところで建てません。
書き込みから分かるように、プライドだけ高い見栄っぱりが群がるイメージだね積水は

980 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2021/01/08(金) 22:22:10.45 ID:HktNocTq0.net
>>975
検索したら普通に出て来たよ
インテリア・暮らしジャンルに移動してIKEAがうんちゃらって言ってる、アイコンもキラキラ似顔絵から変わってる
貼られる画像を見るに今一番メインで力を入れてる場所はインスタなんだろうな

981 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2021/01/09(土) 01:27:01.68 ID:Vp4lAF7u0.net
>>980
スレ立てよろしく

982 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2021/01/09(土) 06:19:45.74 ID:tpfuuLzBa.net
ドラゴンリーってオカモト?

983 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2021/01/09(土) 09:44:45.49 ID:fbl6DBhsM.net
てっちゃんは同じこと何度言えば気が済むの

984 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2021/01/09(土) 11:09:01.65 ID:aZJFtGZs0.net
同じ事しか書かないって分かってるのに何で読んでるの

985 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2021/01/09(土) 11:55:38.94 ID:IzFQmgp/0.net
300万
定休日にメールをしても電話を掛けても返事がないのは当たり前

986 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2021/01/09(土) 12:29:34.19 ID:XjNqqNP50.net
【マイホーム】住宅ブログについて語るスレ【計画中】 15
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1610112247/

立ってた一応誘導

987 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2021/01/09(土) 13:02:32.03 ID:aL3fmrbNd.net
夫が鬱で2階リビングの人
やっぱり親の土地だったね

988 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2021/01/09(土) 13:40:54.43 ID:1vQbLGJx0.net
>>981>>986
ごめん有難う
立てた後連投に引っかかって書き込めなかった

989 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2021/01/09(土) 14:32:02.77 ID:M+7DK5S8r.net
>>987

絶対そんな土地辞めておけって案件だったな

と言うよりその旦那で大丈夫かと

990 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2021/01/09(土) 20:18:16.54 ID:RnGR39Wf0.net
>>985
年収低い人ほど夢みがち

991 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2021/01/10(日) 12:47:23.27 ID:qX786I2a0.net
介護 介護って騒いでても、実際そうなれば
共働きだと出来ないから施設に入れるようになるけどね。
土地代が浮く分、うらやまだわ

992 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2021/01/11(月) 14:37:13.66 ID:b5oguMMzr.net
>>991
今時長男教で同居必須の時代遅れな親が
自分の意思で施設に入らんだろう

嫁に仕事を辞めさすように仕向けるだろうよ

子供の面倒も見てくれない義両親と近距離同居するメリットなんてないよ

993 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2021/01/11(月) 15:08:15.55 ID:OSn0yxuM0.net
>>992
そもそも親と同居出来ないなら離婚もやむなし
なんて言う夫だからね

994 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2021/01/11(月) 15:58:54.21 ID:dzKs6jaq0.net
だけど現実問題、介護するのは実の親なのに夫でなく嫁。
嫁が仕事があって出来ないとねばれば、夫も折れるだろ。
私の知ってる人で働いてる人は施設に入れてたよ。
同居するってことは介護もしなきゃいけないってのはもう通じない世の中。
そしたら土地代がうく方が得じゃん。

995 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2021/01/11(月) 18:27:20.71 ID:b5oguMMzr.net
>>993

本当に離婚になったらどうするんだろうねw

2人の子供の養育費を払いながら鬱持ちで、
同居して親の介護をしてくれる人を探すつもりなんかw

996 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2021/01/11(月) 23:06:55.07 ID:OeeSvG9Z0.net
夫鬱の人、前向きで良い人そうだな
家づくりはこんな人とやりたかった

997 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2021/01/12(火) 00:55:14.10 ID:eRNX1/qg0.net
>>996
前向き!!
ただの不思議ちゃんでしょ!
夫、鬱もちで家作りしてる場合か?

998 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2021/01/12(火) 07:46:36.71 ID:Jo/cwUCTr.net
埋める

999 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2021/01/12(火) 07:46:51.50 ID:Jo/cwUCTr.net
埋めよう

1000 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2021/01/12(火) 07:47:07.93 ID:Jo/cwUCTr.net
埋めた

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
239 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200