2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

痛い中受終了組親ヲチスレ★4

1 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/13(月) 22:15:18.66 ID:b5eSeSvP0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

中学受験界を見つめてスレを巣立っていったにもかかわらず、その後も痛い発言満載の親御さんとそのお子様をヲチするスレです

Yさん
J父さん
CPNさん 等
過去のスタァの話題はこちらへ

次スレは980目安
ワッチョイ必須で立ててください
次スレをたてるときには本文の1行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512 を入れてください

前スレ
痛い中受終了組親ヲチスレ2
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1553089203/l50
前々スレ
痛い中受終了組親ヲチスレ★1
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1550049893/
痛い中受終了組親ヲチスレ★3
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1587457574/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/13(月) 22:20:06.88 ID:TXlmGoWw0.net
スレ乙

3 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 23bc-zpbv):2020/07/13(月) 22:48:53 ID:G4v4KALv0.net
乙です

4 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 23bc-zpbv):2020/07/13(月) 22:52:16 ID:G4v4KALv0.net
西 國學院久我山 青山
立教新座 国立 西武文理
新宿 戸山 桐朋

貼っとく

5 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 9b69-PvGM):2020/07/13(月) 22:52:20 ID:LFLG/HKE0.net
おつおつ

6 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ a5b7-YN4a):2020/07/13(月) 22:53:55 ID:dO9vGFRU0.net
1おつです

ジロ父ほんと学習しないな

7 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/14(火) 00:59:23.79 ID:PYBdPUKo0.net
淑徳巣鴨に10000ペリカ賭けるわ

8 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 4df0-g+J8):2020/07/14(火) 07:23:40 ID:jrK4MH6m0.net
1おつです
ジロ父が教えてた国語だけは妙に詳しいけど
他の教科はウイニングと過去問のワンパターンじゃん
これ本当に教えるプロの筑駒くんが考えたのか…?

しかし怒濤の更新に紛れてたけど、国語に関しては高校入学後も張り付くつもりなんだね
ジロは十代のほぼ全期間を父の操り人形として生きるのか…
これが教育虐待…

9 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 75f0-pR5Q):2020/07/14(火) 07:25:12 ID:/xF6v/DD0.net
>>7
1000円か…

10 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 23f0-+dsB):2020/07/14(火) 07:25:30 ID:eZnURr9F0.net
都立青山は隣りの國學院を横目に優越感に浸りたいというゲス発想か

11 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/14(火) 08:15:29.53 ID:C6E0FBUaa.net
>>8
小学校低学年からサピだから、一桁時代からずっとだよ、、、

12 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/14(火) 08:33:53.81 ID:ozazVkUx0.net
与太娘、何かあったのかね

13 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (スプッッ Sd03-u5L0):2020/07/14(火) 10:07:45 ID:iUK9DB7ed.net
なんかあったんでしょうねw ポエミーw

?テストのカンニングで捕まった
?友だちとの放課後寄り道で捕まった
?友人関係でSNS絡みのイジメ認定され注意された

どれかなあ?
または

?そろそろ指導されそうだと疑心暗鬼になったところに、進学基準の確認書類が届いた(ネット配信ではないのがミソ)
↑これかな?

14 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/15(水) 12:47:28.70 ID:k05FxDOoa.net
保守

15 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/15(水) 15:34:56.69 ID:BbCwhiPx0.net
副教材と称するあの謎DVDなんなの

16 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/15(水) 15:58:47.09 ID:7NIZnd5o0.net
早く結果が知りたい

17 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/16(木) 06:51:22.04 ID:Gk2KtwdK0.net
定期テスト結果…公立はあんまり
詳しく出さないんだよね。
1ー18番のどこかみたいな感じで。
それについてもぶつぶつ
言い出しそうなジロ父

18 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/16(木) 06:57:47.00 ID:TbfCB94Ua.net
>>17
うちは出るよ、学校によると思う

19 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/16(木) 07:20:43.06 ID:DjU408mo0.net
>>18
そだね。私立だけど順位は全然わかりません。
学校によるよね

20 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/16(木) 09:03:39.22 ID:SpEbD68ea.net
>>19
公立でも定期テストで95%以上取れても
公立模試で偏差値60も取れない例も
ザラだし、結局模試受けないと分かんないよね

21 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/16(木) 20:02:34.89 ID:nH885v1zM.net
この子にいくら共通問題とは言え理科社会で9割なんて無理でしょう
可哀想に

22 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/17(金) 01:53:00.15 ID:USnb3i7p0.net
本番のテストがどうのこうのの前に、内申点はどう考えても不利。
特にコロナ渦で授業がまともにできな状況で高校受験のために
3年生から転校してきた生徒に先生が最高点を付けるはずが無いんじゃ?
(自分が公立中の先生なら、受験のためだけに公立に移ってきた子に、
(よっぽどできる子は除いて)5はつけないよ)
必死に頑張って日比谷、西レベルに仕上げても、戸山、青山は無理じゃないだろうか?
自校作成問題6割っていうのも内申あっての話でしょ?前提が間違ってる。
要するに、久我山辞めた地点で(コロナの不運があったとは言え)既に負けは確定、
負け戦のために必死に勉強させられている。
ジロは「受験まで何をすればいいの?」と状況を全く理解していない。
でもいつか気づくんじゃないだろうか?どん底で。
一体何のために勉強するのか?事実を知ったら自分だったら絶対許せないレベルやわ。

23 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/17(金) 07:45:45.08 ID:8fTPNbzG0.net
>>22
主要科目はテストの点で何とかなっても、副教科がどうにもならなそう
都立は偏差値60前後が妥当でしょ

24 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/17(金) 07:58:21.92 ID:W8SwuEIC0.net
>>22
学校も今は開示請求に備えてるから、テストの点数で100点ズラリまたはそれに近い点数帯なら5をつけないわけにはいかないよ
よほど反抗的な態度をとったり提出物をわざとださないとか悪意丸出しでもなければ評定が下がるほどの減点にはならないでしょう
今は絶対評価の時代だし、他の子のために誰かを下げる必要もない

ただジロは一年生から見てきている生徒ではないからどういう子かわからないぶん純然とテストの点数や態度でつけられてしまうだろうし、心情としては不利かなとは思うよ

25 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/17(金) 08:17:46.04 ID:GPHI2Uxzd.net
100点ズラリ‥どこかで聞いたことある表現

26 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/17(金) 09:20:32.42 ID:F+Yn5xiA0.net
杭だっけ?

27 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/17(金) 09:22:23.28 ID:W8SwuEIC0.net
>>26
そうだよw

28 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/17(金) 10:25:55.00 ID:USnb3i7p0.net
>>24
そうだけど、定期テストって100点取れる簡単なん?学校によるけど、共通テストより難しいんじゃ?
いずれにせよ、テストの点だけで決まるって毎回すごいプレッシャーになるね。

29 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/17(金) 11:11:02.82 ID:KWHgNOTZM.net
実際にはテストの点が半分、提出物半分ってところだよ
低偏差値ママがよく「公立は先生の機嫌だけで成績つけるから許せないわムキー!」とか言うけど、いまどきそんなことはありえない

30 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/17(金) 11:59:21.34 ID:XVxn0JAz0.net
提出物全部出して9割以上取ってたら
転校生でもなんでもよほど授業中ひどいとかでもない限り5つけないわけにはいかないよ

31 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/17(金) 12:22:35.67 ID:od9EtyIVd.net
ほとんどの教員はそうだろうけど、管理職の言うこときかない変なのが一定数混ざり込んでて調査書に影響あるのが公立のこわいところ

32 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/17(金) 12:38:13.09 ID:qaRZmlVM0.net
皆書いてることがバラバラでよく分からんな
内申って提出物なんていう恣意的な要素が半分もあるの?
ジロが100点ズラリ取れるようなテストで9割取ってたら5がつくの?
わからん

33 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/17(金) 12:38:13.99 ID:eJ1TA0fxM.net
サピやめサッカー少年は結局Jあたりに入ったんだっけ?
先生に嫌われちゃったからーと延々言い訳書いてるけど、あそこまで色々あると本人にも相当問題ありそう

34 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/17(金) 12:58:30.37 ID:QqyYO5uz0.net
区立中から都立高に入ったけど、内申点は基準がはっきりしてる中学だったよ
仮内申が出る時に文句つけてくる親子がいるらしく
なぜその評価なのか説明できるようにしてる

課題提出の割合何パーセントとか、小テスト平均何点とか
授業中の発言も評価対象
モンペ対策にその評価基準を冊子にして保護者会で配ってた

教科に対する取り組み姿勢なんて項目だと、多少は先生の意見も入っちゃうけど
大抵は納得いく成績がついてたよ、うちはね

ジロ父、ジロの成績が思うように上がらなかったら
個人情報保護!とかいって雨限にしそうだな
雨限にしたらたいしたことなかったんだろうとわかるからいいけどねw

35 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/17(金) 13:12:53.67 ID:5vivWEcT0.net
>>33
城北
あのブログはサピ低迷してる親御さんに読んでもらいたいな
5年終わりまでついていけたら6年グダグダでも、現実的な志望校なら入れる

36 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/17(金) 13:43:07.91 ID:T2m6HbZi0.net
>>雨限にしたらたいしたことなかったんだろうとわかるからいいけどねw


雨限にされる事への恐怖が良く伝わるw

37 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/17(金) 14:18:13.79 ID:QqyYO5uz0.net
>>36
お父さん雨限にしても大丈夫よ
だって他人事だもの
ああ酷い内申点だったのね、とか
ああ落ちたのねドロップアウトになっちゃったね、とか
勝手に思っておくからさ

ただジロは本当にかわいそうだと同情してる
ドロップアウトしないために勉強させられて

38 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/17(金) 14:21:33.40 ID:KWHgNOTZM.net
>>32
提出物を恣意的と捉えるおまえの思考がいちばんわからん

いまどきまともな自治体なら内申は絶対評価で基準も先に公開している
うちの県は各教科が4つのサブ指標の合計点で成績がつく仕組み
4つのサブ指標のうちのひとつが「意欲」
この「意欲」は宿題やレポートの提出率が9、残り1割が態度
なので、公立絶対敵視マンがよく言う「公立は先生にゴマすれば内申が上がる!」という要素がゼロとはいわないが
ゴマ擦りによる影響力はあったとしても1教科につき2.5%しかない

39 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/17(金) 14:26:46.18 ID:T2m6HbZi0.net
>>37
必死すぎワロタwwww

40 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/17(金) 14:56:26.76 ID:qaRZmlVM0.net
>>38
県?は??
ごめんなさいおらが村の話を全国標準みたいにフカシてただけですか
もう聞かねーよ

41 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/17(金) 15:15:39.87 ID:F+Yn5xiA0.net
そもそもジロはすでに体調不良を理由に課題やってないんじゃなかった?どんな理由であれそれだけでもマイナス点じゃん

42 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/17(金) 15:35:08.05 ID:B2v8dFgla.net
都だろうとどこだろうと今時公立なんかほぼ絶対評価だろう
内申を目の敵にしすぎる親は、昔の自分が普通に成績悪かったのを逆恨みしてるケースがほとんどだし

43 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/17(金) 15:51:09.82 ID:yoRvVZ4B0.net
>>30
そんな事ないってよ
友達の子の中学は内申がシブくて有名でコビ系女子しか5が付かないと嘆いてた
学校の内申的には新宿高校相当だったらしいけど
塾の先生を信じて西高受けて見事合格した

44 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/17(金) 15:51:59.19 ID:yoRvVZ4B0.net
ちなみに態度悪かったとかは無い真面目系

45 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/17(金) 16:00:56.70 ID:i7uGnrBn0.net
>>36
でも、あれだけ発信してて自己顕示欲強いのにアメ限にするってことは、結果そういうことだと思うのが普通かと。
西だの青山に合格してアメ限とか考えられないw

46 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/17(金) 16:02:35.84 ID:/TgQelTy0.net
ジロ父、期末テストで発狂か?

47 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/17(金) 16:19:14.75 ID:/bi0lBWs0.net
うん、超怒りまくってる。
怒りのあまりつい英語が出ちゃってた。
そんなに英語出来たんだ。
あー笑えるwww

48 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/17(金) 16:21:30.55 ID:jtX/8W1fd.net
東京都教育委員会の中学校別
評定一覧
教師の数が少ない副教科の方が学校毎のばらつきが大きい

https://www.kyoiku.metro.tokyo.lg.jp/press/press_release/2019/files/release20190328_05/wariai.pdf

49 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/17(金) 16:29:22.90 ID:UGGmVhwTd.net
自分が志望校に落ちたからって息子に託すのが間違ってるんだよ
しかも自分より要領も悪く飲み込みも悪いんでしょ?
自分より高学歴になれるってどうして思えるんだろう
期待しすぎでジロがかわいそう

あとジロ父ってジロがずっと15歳で
勉強は父に丸投げ操り人形でいてくれると思ってるのかな
そんな素直で幼稚な高校生いる?
自分と息子を切り離せないんだよね
いつか捨てられるのに

50 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/17(金) 16:46:42.77 ID:kOsKIWchM.net
>>49

51 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/17(金) 16:49:37.84 ID:kOsKIWchM.net
>>49
ほんとそれ。
高校に行っても
「どうやって勉強するの?」
大学入っても
「どうやって勉強するの?」
→もう自分でやれ
「ぼく勉強のやり方わかんない」
留年ってなりそう

52 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/17(金) 16:55:36.55 ID:lx9gTkfw0.net
>>47
久我山辞めて公立でトップクラス・・・という目論見は
いきなり大外れか・・・

53 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/17(金) 16:59:00.90 ID:gohuUJNhp.net
雨限の記事見たいわー どんな感じやったんやろ?

54 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/17(金) 17:10:27.74 ID:/bi0lBWs0.net
>>53
副教科のテストで転校生のジロに
ちょっと不利な問題でたんだよ。
これまで在校してた生徒には
サービス問題だけど。
でも、ジロ父は「出るかも」
って対策はしてた。範囲表には一言
そこ出すって書いてあったんじゃないかな?でもそのことには一切触れてない。
コメ欄「さすが清太郎さん、着眼点が
違いますね!」
「そんな問題出すなんてひどい!
学校に抗議して対応を!」とか
トンチンカンなのか、
煽ってんのかってのばっかりだった

55 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/17(金) 17:16:09.93 ID:gohuUJNhp.net
情報ありがとう!

56 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/17(金) 17:17:57.67 ID:UGGmVhwTd.net
>>45
そうだよね
もし本当に西や戸山、青山に受かったら
オレの指導法ドヤァで有料配信始めちゃうよ
さりげなーくフェイドアウトしたら…まあお察しってことでw

57 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/17(金) 18:40:50.43 ID:/TgQelTy0.net
音楽で校歌の歌詞を書かせる問題か

58 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/17(金) 19:45:04.50 ID:Qr7eqnkC0.net
昔から公立あるある問題だね

59 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/17(金) 21:16:30.80 ID:8fTPNbzG0.net
私立だと入学して最初の音楽のテストが校歌って多いよね

60 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/17(金) 21:36:48.41 ID:W8SwuEIC0.net
私立に限らず公立でもある
普通にあるあるだと思う

61 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 959d-oaFp):2020/07/17(金) 23:04:48 ID:4U/O0//r0.net
私立中の定期考査って副教科もあるもの?
ジロ君もしかして副教科のテスト初めてかな

62 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 959d-3mWz):2020/07/17(金) 23:45:20 ID:q6AJkT8r0.net
雨限をさらすのはルール違反では

63 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/18(土) 00:16:38.67 ID:DRLm3IVE0.net
中3で校歌が出るのは今更って感じもするけど
コロナで授業少なかったからのサービス問題なのかな

64 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/18(土) 01:17:49.14 ID:vrCAfVdJ0.net
>>62
そんなルールあったんだ。
知らなかった。

65 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/18(土) 01:21:09.48 ID:LeN0HWCY0.net
>>62
ジロ父降臨?

66 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/18(土) 01:35:08.80 ID:PzBTtk620.net
そんなルールはないよ。モラルは多少疑われるくらい

67 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/18(土) 06:03:22.87 ID:0ahUpmkb0.net
裏切り者が紛れてるとわかればアメンバの全員が信用なくして
限定で色々書かなくなるか、閉鎖か、アメンバ大掃除になるよ
ろくなことないからお漏らしはやめたほうがいい

68 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/18(土) 06:10:05.61 ID:2GQogWmx0.net
>>67
その通り
限定記事はアメンバーだけのもの
その内容が知りたきゃアメンバー申し込めばいい

69 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/18(土) 07:11:58.82 ID:X6gZbOrg0.net
はいはい

70 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/18(土) 07:15:42.63 ID:vrCAfVdJ0.net
>>68
今はジロ父はアメンバー募集してないし
承認条件がかなり面倒だったから
申し込んでも無いなあ。

我が子が同い年で、内容に興味はあるけどね。

71 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/18(土) 07:43:14.03 ID:Z4lyg4Vo0.net
公立の定期テストでジロ父発狂なんて
このスレでもだいぶ前から予言されてたし
誰もが予想してたとおりなんだから
お漏らしって言うほどのもんじゃないだろ

72 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 7aad-dnSf):2020/07/18(土) 08:03:02 ID:fvhSvJZg0.net
学校とまた揉めて、内申書無視して、西高に特攻パターンかな

73 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/18(土) 08:46:53.78 ID:DbEE5V6ma.net
>>71
中3で校歌の歌詞が定期テストに出たってだけで中学特定できるやん

74 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/18(土) 09:22:00.71 ID:YYbthcte0.net
>>73
制服姿を載せちゃってたからなあ……
今までに名前もミスって載せちゃってるし
特定してる人やリアル知り合いもいそう

75 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/18(土) 10:27:22.72 ID:GYKosHrU0.net
>>72
おそらくそうなる
目に見えるよう

76 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/18(土) 10:30:46.13 ID:ygbaM4uQ0.net
校歌は憶測でしょ
>>57

77 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/18(土) 15:30:32.85 ID:AeX1S/WD0.net
>>74
学校がブログの存在を把握していて
振り落としにきた、、、考えすぎか

78 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/18(土) 19:47:40.50 ID:uOffGHBD0.net
>>77
普通に考えりゃ授業時間が足りないから校歌をサービス問題で出したんでしょ
転校生個別事情に配慮なんて期待する方がアホ

79 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/18(土) 19:52:58.88 ID:Z4lyg4Vo0.net
つーか音楽で校歌の問題が出たのは、もはや確定なの?w

80 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/18(土) 19:56:01.73 ID:YBcr9Xax0.net
結局、出来ない人ほど粗探しして文句言って出来ない理由探すんだよ。日比谷でも西でも青山でも、それ相応の高校に合格するような子は転校生だとしても、それほど影響なく点数とれる。

81 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/18(土) 20:05:09.55 ID:AeX1S/WD0.net
>>80
確かに
開成合格クラスなら内申オール4でも
独自問題8割取ってひっくり返してくる

久我山中から早慶高校合格も普通にいるし結局は本人次第か

82 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/18(土) 21:20:55.24 ID:gGyAUr75a.net
ご存知の方がいたら教えて欲しいんだけど、天才くん改めてラフレシアとかいうブログで有名だった天才くんは三冠達成したの?
全統小かなんかで名前載って身バレして辞めたとかうろ覚えなんだけど。

83 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/18(土) 22:42:15.47 ID:8lTbwhMb0.net
甜菜懐かしいな。
栄光じゃないかって言われてたね。

84 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ daf0-10lv):2020/07/19(日) 02:10:16 ID:NXfz7dWt0.net
>>82
三冠は無いよ
入学後に制服見られて声掛けられたって話が有ったので筑駒では無いの確定

85 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 1a5d-uwUD):2020/07/19(日) 07:22:27 ID:Qndgf2S00.net
天災母が我が家のお雑煮としてパクり画像あげてたの懐かしいわ
リアルなキムチ鍋との乖離が酷かった

86 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/19(日) 09:30:00.44 ID:5BMqisAg0.net
>>79
校歌じゃなくても去年の合唱コンの課題曲とかも考えられるよね

87 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/19(日) 09:43:38.55 ID:Apth+mNY0.net
当期の評価をつけるためだからさすがに去年の合唱コンはないだろうが、休校中の課題として今年度の課題曲の譜読みが出ていたらそれはありかもね

88 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/19(日) 10:27:28.47 ID:V1lXXTRS0.net
甜菜くん情報、ありがとうございます。優秀な子だったのは事実なんだろうけど、とにかく母親がバカすぎたね。栄光が事実だとしたら保護者会とか地獄だったろなw
今も元気にしてるかな。

89 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/19(日) 11:26:20.52 ID:dGKyNM6X0.net
甜菜は、栄光から鉄緑通うか?

90 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/19(日) 11:30:53.58 ID:KpxuTggx0.net
いいじゃん栄光うらやまー

91 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/19(日) 19:41:26.14 ID:keliPhBBd.net
与太んとこはまた英検落ちたのかw

92 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/19(日) 19:49:52.17 ID:Apth+mNY0.net
与太子は何級うけたの?

93 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/19(日) 20:29:03.71 ID:gZJMZeyB0.net
>>88
ラフレシアそんなだっけ?
ヲチしてたけど余り印象に残ってないが、、、

ジロも初のテスト出揃ったか、さてどうなる

94 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/19(日) 21:40:44.84 ID:bF9L7pui0.net
>>92
凖二らしい
前回は三級の二次落ちした記憶が…
三級の力はあるから準二にするとかほざいてたはず

95 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/19(日) 21:54:21.96 ID:oSB+ZJG10.net
えっ、そしたら3級落ちたままなんだっけ?
英語既習クラスにいるんでしょ…ヤバ

96 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/19(日) 22:00:51.79 ID:dwP+t1NM0.net
ちゃんと3級受かってからの方がいいと思うが

97 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/19(日) 22:17:06.72 ID:bF9L7pui0.net
英語既習なら一年で三級、二年夏で準二は当たり前のはずなんだけどね
ギリギリだから力はあるとかまた言い出して次は二級受けさせたりして

98 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/19(日) 23:58:39.56 ID:9WM+vVpK0.net
なんかここで話題に上る子はそんなのばかりね

99 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 46e3-Vx5b):2020/07/20(月) 07:21:18 ID:J/sP5or90.net
とりあえずは目的意識あって中受の勉強したなら、勉強の仕方についても確立したものがあると思うけど、ここに出てくる子は大概親も子もアレレだから

ジロ体調悪いのに校門巡りさせられたんだね、かわいそうに
そしてあれだけ大口叩いて公立中見下していたのに、蓋を開けてみたら新宿青山を「頑張って目指す」レベル

100 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 21f0-Nong):2020/07/20(月) 07:23:19 ID:U6cHWV3s0.net
ジロ父、西じゃないアピール来たよw
青山と新宿なら受かるそうでーすww

どちらも自校作成、受検倍率2倍近くの人気校ですが頑張ってー

101 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 1a5d-uwUD):2020/07/20(月) 07:30:18 ID:NGD3SXLK0.net
>>100
自校作成はジロに有利に働くから大丈夫!

っておめでたいなあ

102 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (スップ Sdda-Nong):2020/07/20(月) 07:30:57 ID:3XTSe7ZEd.net
学校の門を見学して何がわかるのかね
建物見たって校風や生徒の雰囲気はわからないよ
せめて平日、生徒がいる時間に行かないと

通学経路なんかで判断してるから、ついていけなくなってドロップアウトしたんじゃないの?
中学受験から学ばないの?

103 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/20(月) 08:19:13.71 ID:gF775RhUd.net
寝てるほうがマシだな

104 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/20(月) 09:26:29.64 ID:NGD3SXLK0.net
日比谷見たのはジロの希望、みたいに装うのも相変わらず

105 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/20(月) 09:50:19.75 ID:a62W+0T30.net
最初から新宿青山を第一志望にすると
そこも落ちるかもしれないから、それより上を狙っていく。
新宿・青山レベルにもはるか及んでないと思うが、
そこを追い越して目標を高く持つと。
100年くらい時間があればなんとかなるかもよ。

106 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/20(月) 11:29:20.03 ID:xksDsis20.net
結局、中学受験から何も学んでいない。
また特攻させられるのか?
ジロのメンタル大丈夫?
高認から難関大学を目指す....が見えてきたな。。

107 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/20(月) 11:38:17.62 ID:IlA1JzdJ0.net
今は受験まで数ヶ月あるし、まだわずかな可能性を自分の拠り所にして日比谷だの西だの夢見てるけど、実際にその時がきて新宿、青山すら特攻レベルな息子と向き合わなきゃならなくなったらどうなるんだろ?
結果残念で私立となっても放校された久我山以上には行けないよね?

108 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/20(月) 11:39:16.35 ID:ySvlHTdld.net
>>106
むしろ高認→大学が既定路線

109 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/20(月) 11:44:24.62 ID:zW+YobjU0.net
せめて登下校風景を……

中学受験の時に苦手分野を捨ててた気がするんだけど、公立高校受験ではそれ出来ないんだよね
どうするんだろうね

110 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/20(月) 12:09:23.04 ID:xksDsis20.net
青山、新宿目指せるかなということは、期末は3番以内に入ってたってこと?
正直、久我山の普通クラスについていけないレベルなので、もっと悪い結果を予想していました。
結構見直しました。ジロやるね〜

111 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/20(月) 12:26:16.69 ID:NGD3SXLK0.net
>>110
それだとジロ父もっとふんぞりかえって「日比谷も視野に入ってきました!」とか言わない?

112 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/20(月) 13:05:37.38 ID:gF775RhUd.net
ジロ父脳内のジロ偏差値は中受で合格した学校の高校募集の偏差値だから

113 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/20(月) 13:21:14.89 ID:QiuyJ7pjd.net
ジロ父理論だと偏差値10以上足りなくても頑張れば届くとか言うから、現状の立ち位置が分からん
都立の偏差値は内申点が受験者平均に届いて無けりゃもっと厳しいのに気が付いてるのかね?

114 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/20(月) 13:21:26.89 ID:U6cHWV3s0.net
青山新宿がいけるという根拠は、ジロ父が問題をサラッと見て勝手にそう思っただけでしょ?
過去問を解いてすらいない
仮内申が出たわけでもない
それなのに勝手に盛り上がってこの暑いのに体調不良を押して広範囲の高校の門めぐりをさせられるジロ…
父のブログネタを作るために…
高校入ってジロが父と口も聞かなくなっても驚かないわ
ひどすぎる

偏差値の高い学校に入りさえすれば、その学校にすんなりなじめるとでも思ってるのかな?
新宿も青山も休校中生徒が泣き言言うほど課題出てたよ

115 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/20(月) 13:35:05.61 ID:SygBxro50.net
体調が悪い子供を連れて行く意味がわからない。
それに下校時間で帰っている生徒を見るならまだ少しはわかるけどそうでもないし。
建物だけ見てどうするの?
ほんととんちんかんな人だね。

116 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/20(月) 13:41:42.64 ID:h2lKzjkGa.net
>>114
むしろ父親を無視できるようになれと願うよ。
新宿、青山を頑張れば目指せるということは頑張らないと無理な結果だったんでしょ。脳内変換を少なめに見ても一桁ではなかったでしょ。

117 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/20(月) 13:52:34.17 ID:eBniJl6xd.net
今から単願日大豊山あたりはきびしいの?

118 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/20(月) 13:56:38.88 ID:X5MqUJAsM.net
豊山で単願下駄パワー込みなら、さすがのジロでも左手で書いて受かると思う

119 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/20(月) 13:57:05.29 ID:flErQFsD0.net
ジロ父さんは、ジロ君を素直で沢山の友達に恵まれてと思っておられるようですが、全てに置いて一方通行ですね。相手は友達と思ってるのかどうか…。よく父親に反抗しないですよね。うちの息子なんて…ほぼ口をききませんよ。寂しいですが成長だと思うようにはしてる。

120 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/20(月) 15:22:10.24 ID:DxdZ8kBa0.net
すみません都立校受験に詳しくないのですが青山、新宿って学年3番以内くらいなのですか?そしたら西、国立とか日比谷はぶっちぎり1番でないと無理?

121 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/20(月) 15:55:48.58 ID:a62W+0T30.net
>>120
ぶっちぎりでないとって言われ
てはいる。
2番とか3番くらいの子が受かると
「へぇ〜あの子すごい頑張ったね」って
言われる。

122 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/20(月) 15:59:13.65 ID:X5MqUJAsM.net
たまたま1学年にぶっちぎり層が2人いることはあるだろう
3人ダブるのは無いかな

123 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/20(月) 17:52:32.93 ID:ga/KYStN0.net
期末の結果が良かったらもっとドヤるでしょう
雨限な時点でお察しね

124 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/20(月) 19:20:22.43 ID:4xvJt56L0.net
雨限にされて悔しいの?

125 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/20(月) 19:24:59.72 ID:IaeAX72x0.net
全然w
むしろ判り易いw

126 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/20(月) 19:26:45.63 ID:4xvJt56L0.net
全然wwwwwwwwwwwwwww

127 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/20(月) 19:27:47.47 ID:DxdZ8kBa0.net
とすると、ほんとマジでエヅでよく議論になる、「中学受験なんかしなくても高校受験で都立トップ校受けたらいいやん?」みたいな論調ってなんなのか…。我が子がぶっちぎり1番や3番以内になる確信があるのか。逆にすごい。

128 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/20(月) 19:27:52.65 ID:DxdZ8kBa0.net
とすると、ほんとマジでエヅでよく議論になる、「中学受験なんかしなくても高校受験で都立トップ校受けたらいいやん?」みたいな論調ってなんなのか…。我が子がぶっちぎり1番や3番以内になる確信があるのか。逆にすごい。

129 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/20(月) 20:06:45.72 ID:Zg4CbfR/0.net
>>124
なぜそう思うのよ。
むしろお察し確定なのねとしか思わないけど。

130 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/20(月) 20:21:58.05 ID:0Y4jOxK00.net
>>120
うちの方(都内東部、学力低い区)の区立中の進路実績見たら

日比谷2、戸山1、青山2、新宿1

という学校があったからジロはもっと西寄りで中学のレベルも高いだろうから10番くらいにいれば、青山新宿が射程に見えるのかもね

テストの点=通知表の内申ではないから、何とも言えないけど

131 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/20(月) 20:25:24.83 ID:K6SHVUFhd.net
息子が思い通りにならなくて、せめてアメンバー申請を断るという些細なことで
溜飲を下げるジロ父…
しかし父のイライラが最高に達するのは翌年3月のことであった…

132 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/20(月) 20:34:47.72 ID:ga/KYStN0.net
>>124
受験結果も雨限なら
久我山レベルも受からなかったんだなと察するだけ

133 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/20(月) 20:41:22.94 ID:F4268mo0a.net
ドヤれる結果や父的に言い訳が通ってると思えるときは公開、いまいちなときは非公開

それだけのこと

134 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/20(月) 21:09:27.28 ID:DxdZ8kBa0.net
体調不良の子を引き連れて
タクシー使ってまで何校も何校も校門回りさせる
って前代未聞…。
なんで参考書にしろ、単語帳にしろ、
「数」並べたがるんだろう。
塾も受験校もそうだった。

135 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/20(月) 21:10:07.64 ID:xksDsis20.net
>>130
城南地区だけど、どこもそんなもん。クラスで1番じゃないと日比谷、西は無理だし、2ー3番じゃないと2番手校は難しい。クラスで二桁とか論外。

136 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/20(月) 21:13:35.09 ID:XuPZf4vh0.net
日比谷と西にはそれぞれのトップが入るのだとしたら、東京にいくつ中学が必要なんだ…

137 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/20(月) 21:16:24.60 ID:F4268mo0a.net
あえて車で行きません!とかいってたのに結局はタクシーも利用w

138 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/20(月) 21:22:21.59 ID:yMQUhFxzd.net
埼玉回帰で栄東とか文理とか獨協とか川越東とか

139 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/20(月) 21:24:26.81 ID:ncuDd0UEd.net
不確定要素が強い高校受験にかけられないから中受だよね
内申とか思春期反抗期とかヤンキーの友達とか異性交友とかブラック部活とか

140 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/20(月) 21:30:03.00 ID:4xvJt56L0.net
大漁ワロタwww

141 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/20(月) 22:07:46.63 ID:K6SHVUFhd.net
私は自分の意見は曲げませんキリッとかしてるのに
こんなところに自分の評判を見に来てるんだね
自信ないのかな

142 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/20(月) 22:15:47.20 ID:K6SHVUFhd.net
>>136
東京都区市町村立中学校だけで603校あるよ
西と日比谷で分けてもまだ余る

143 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/20(月) 23:04:30.15 ID:c//juwjg0.net
>>141
エゴサーチしても成績は上がらんのにね

難関高校以前にアメブロ6か月待ち発達外来ブログの「キング・オブ・こじらせ家族」への道まっしぐらなのが怖い

144 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/21(火) 01:16:01.01 ID:vPNaNnVw0.net
>>130
中学受験率が低い分トップ数名地頭天然物が残ってる場合が有る
学力の全体レベルとは別ね

145 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/21(火) 01:18:30.30 ID:vPNaNnVw0.net
>>133
ドヤれる時は半日ぐらい公開して夜にアメ限にするよね

146 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 6196-vzub):2020/07/21(火) 05:29:01 ID:yJZXy1gr0.net
校門めぐり1ということは、2以降もあるんだよね。箸にも棒にも引っかからない学校の校門を見るだけのために連れ回されてるジロかわいそうに

147 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/21(火) 07:43:55.81 ID:QOLJhgfU0.net
>>145
じゃあこの間の神奈川全県模試とやらの結果はあれで自信あったのかw

148 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/21(火) 08:08:40.70 ID:7kZoA3x60.net
最初で最後の訪問

149 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/21(火) 08:44:14.75 ID:1cIVvhMLM.net
>>142
早稲アカの合格チラシを見ると、日比谷合格者は私国立中出身者がかなりの割合いる
つまり中受リベンジ組や国立外部進学勢に勝たなければならないということ

150 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/21(火) 08:49:48.91 ID:TdLP49bLM.net
>>142
海外の日本人学校からも入学者がいる

151 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 959d-xJTa):2020/07/21(火) 10:48:19 ID:R2ltfN880.net
東京一工早慶の合格実績を載せる必要ある?
いつもそうだけど、結局、偏差値と合格実績しか見てない。
でもその実績は優秀層が塾予備校に通って出した結果だし、
都立校からは浪人も多い。
ギリ合格レベルじゃ全然ダメだよ(合格できると思ってないけど)。

中学受験の時もそう。城北や巣鴨とか合格実績しか見てなかった。
久我山に文句言ってるけど、城北、巣鴨はもっと宿題出るでしょ。
偉そうに能書きを垂れているけど、何も分かってないし、何も結果を出していない。
唯一誇れることは、昔、代ゼミの模試で名前が載ったことと、塾講してたくらい。
恥ずかしくないのかね。

152 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/21(火) 11:53:48.09 ID:8B2MIeecd.net
チャレンジ受験で入って、課題少ない学校で楽々授業に付いて行けて出口は難関国立理系www

頭の中お花畑の妄想

153 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/21(火) 12:22:20.09 ID:lb7WGp4GM.net
難関国立ってどのレベル想定してるんだろ?
宮廷筑波神戸横国金岡千広埼玉あたりは無理として、その直下の茨城くらいならジロでも目指せそうだけど
なんやかんやで団塊ジュニア世代よりライバル半減してるんだから
人に言って恥ずかしくないレベルの駅弁はいけるでしょ
30年前に偏差値55だった人間が、そのまま今の時代に生まれ変わるだけで偏差値60だよ

154 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/21(火) 12:40:43.40 ID:QOLJhgfU0.net
>>153
例えば新宿高校が合格実績の欄に「難関大学」と堂々と掲げて東大京大東工一橋を載せてるから清さんの基準もそれだと思うよ
茨城大なんか歯牙にもかけてないのでは?

155 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/21(火) 12:53:56.85 ID:UOsuCJh20.net
>>153
お受験板でもどこでも難関国立は「東京一工」でしょ

156 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/21(火) 12:57:09.05 ID:eWTMIypE0.net
英語49理科60で進学指導重点校入れそうって…
恐ろしく楽天的ですねww

夏で挽回すればいいと誰もが言うが
元々できる子も夏は頑張るのよねー

校門見てキャッキャ言ってる時間に勉強したほうがいいのでは…

157 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/21(火) 13:14:00.71 ID:QOLJhgfU0.net
真打の日比谷登場w

158 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/21(火) 13:18:17.68 ID:YGg2hwV20.net
一家で高嶺の花の高校巡りか
おめでたすぎるな…

159 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/21(火) 14:13:32.82 ID:EWRq5WrJd.net
久々の妻

160 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/21(火) 14:16:54.85 ID:xYiuuArO0.net
>>153
ちょ。茨大って地元だわw
茨大って地元でもトップ高の生徒はバカにしてほぼ進学しない。茨城県内各地の微妙な市のトップ高の生徒とかが主流だよ。水戸市内なら二番手か三番手の高校の生徒。
地元ですらそんな扱いの大学なのに、あの父親が許すわけない。

161 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/21(火) 16:44:06.37 ID:p0ZjgyFd0.net
日枝神社に寄った挙句、あの坂を上らせたんだ。
あれ?二郎って足が悪いんじゃなかったっけ?
鬼だわ。でもってこの後、新宿・青山・戸山・国立って
まわるんでしょ。定期テスト終わった週末なんだから
イ〇ンでも行ってゲーセンで遊ばせてあげて、
回転ずしでも食べて帰ってくれば良いのに。

162 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/21(火) 17:25:31.40 ID:NU04untP0.net
>>161
そうじゃなくても、期末テスト終了時なんて
グッタリしてるでしょうに。
家でゴロゴロするか、山手線グルグルすりゃいいのに。

163 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/21(火) 17:33:59.30 ID:d58PMYmO0.net
実力テストの結果出してるね
英語が49.数学79.国語84.理科60.社会85
あれ?志望校どこだっけ?

164 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/21(火) 17:56:42.34 ID:jxamtwFn0.net
実力テストって何だろう?
区立中に通う子(3年生ではない)が、先週の期末の後に都のテスト5科目を受けたって言ってたけどそれかな?

165 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/21(火) 18:09:42.74 ID:yJZXy1gr0.net
文科省の全国学力調査かもね。中3と小6が対象で、今年は実施しないんだけど、問題冊子はくれるらしい

166 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/21(火) 18:17:02.07 ID:yJZXy1gr0.net
あーでも国の学力調査は3教科だから違うね

167 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/21(火) 18:31:19.58 ID:/AKp/6lt0.net
>>163
英語悪すぎる。あの勉強法まるで役に立ってない

168 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/21(火) 18:43:54.70 ID:YGg2hwV20.net
私立崩れが公立のテストで5割いかないのは問題だよ
凖二受からないわけだ

169 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/21(火) 19:09:56.81 ID:7kZoA3x60.net
これって範囲ないテストでしょう
成績には入らないけど進路指導の参考にするやつじゃない?
これで点が取れないのはやったことが定着してないってことだよね

170 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/21(火) 20:28:41.93 ID:1eF7Kha60.net
ここまでくると、退学の理由は数学だけじゃなくて
英語じゃないだろうか…
文系っぽいのに残念なことだわ

171 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/21(火) 20:35:32.13 ID:OVjVuLhD0.net
与太の勝負の時って何?
山脇の留学用の語学研修のこと?
ここで選抜から漏れたらとかあるのかな?
山脇よーわからん。

それとも跡見の体験留学前の振り落としか?
どちらもありそうだけど、
跡見もよーわからん。

172 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/21(火) 20:38:21.17 ID:C25PBYq5a.net
>>156
これで青山、新宿。あわよくば西とか本気ですか?内申満点でも難しそう。

173 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/21(火) 21:09:49.38 ID:YGg2hwV20.net
>>171
いじめの加害者扱いかカンニングで補習か、夏休みが勝負ってことは肩叩き直前のやらかしがあったんじゃないかとw

174 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/21(火) 21:29:29.81 ID:OVjVuLhD0.net
>>173
そういうことね。
前から留学的なこと書いてたけど、退学基準とかの記事読むと
173さんのいうやらかしかな?

175 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/21(火) 21:34:09.92 ID:1eF7Kha60.net
だから跡見にしとけば良かったのにw
跡見はけっこうユルイから(だから偏差値下がったんですが)

山脇は素行不良でバンバン退学にするよ
そこの学年主任にもよるけどw
他校で担任が握りつぶすくらいのやらかしでも、山脇は即クビになる
有名な話なんだけど?嫁がコミュ障で知らなかった??

176 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/21(火) 23:13:22.43 ID:OVjVuLhD0.net
>>175
四谷の偏差値みたら
跡見 40〜48
山脇 45〜49
大して変わらんけどね。Y50ない女子校。
跡見って昔はすごかったらしいけど、まだY30台まで落ちたわけじゃないんだね。
素行不良で退学って何やらなしたらなるんだろう

177 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/21(火) 23:17:53.94 ID:R2ltfN880.net
>>168
準2級は英検じゃなく漢検だよ。
英検は3級不合格から何も無し。
合格してたら書くだろうから、ジロは3級不合格のままだと思うよ。
そう考えたら49点はまあ妥当な点数

178 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/22(水) 00:35:13.25 ID:8WcKmchb0.net
>>177
英語は文系・理系関係なく必要なのに
なんでこんなに出来てないの?
仮にも中2まで私立通ってたら、英検3級は通って普通だよ。

179 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (アウアウカー Sa15-PoDx):2020/07/22(水) 08:11:48 ID:kf2gTg3Va.net
ジロ父って国立附属は選択肢にないのかな?
自校作問なうえに都立組の辞退で少数とはいえ補欠もある。ダメなら都立受験は可能なわけだし、ほぼ可能性は低いとはいえ数年前の学附のような大量辞退もゼロではないわけで。
子が国立附属だけど本当に受かった?という層は確実に存在してる。

180 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 0b48-Ar/h):2020/07/22(水) 08:20:20 ID:n7RF85N50.net
ジロ父はジロの為に高校受験させてるわけじゃなくて、中学受験のリベンジのためだよね。
中学受験で自分が選んだ学校は全落、奥の選んだ学校は合格したけど、校風合わなくて退学。
ジロ父が退学すること肯定的だったのは、自分が選んだ学校じゃないから。自分の選んだ学校だったら、なんだかんだ言って退学させなかったと思う。
高校は同じ失敗するものかと躍起になってるのがみえみえ。
本当、子供の気持ちより、自分の気持ち優先してるよ。

181 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (スッップ Sd33-uuQ4):2020/07/22(水) 08:24:58 ID:pozcgATAd.net
英語の成績不振はジロ父写経メソッドが原因だろうなあ。かわいそうに

182 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 935d-p9oO):2020/07/22(水) 08:26:48 ID:m5SuvSdx0.net
V模擬の英語はまだマシ?

183 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (アウアウウー Sa5d-4qMj):2020/07/22(水) 08:31:10 ID:g6q5D59ta.net
Vもぎとやら3科5科偏差値62ってどんなもんなんだろね
単純ミスがなければ数学67だとか(ミスの有無も実力のうちです)、これから受験向きの勉強にシフトするから伸びるとか(中3生全員にあてはまりますね)
お花畑で大変結構ですね

184 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 5914-0S/1):2020/07/22(水) 08:33:20 ID:r40lvv7c0.net
都内じゃないんでV模擬の難易度とかわからないんだけど、
うちの県では県立トップ高って、この手の模試で9割あってなんぼの世界。
8割にはるか及ばずでは都立重点校にはかすりもしないイメージなんですが。

185 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ c9bc-zoLm):2020/07/22(水) 08:37:38 ID:7KDSu6Mb0.net
普通は成績上がらなかったら勉強方法変えるとかいろいろ試行錯誤してみるよね
清太郎は結果からフィードバックしてみるということを全くしない不思議
何の仕事してるのかな
成績全く問われない公務員?

186 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 2965-zoPf):2020/07/22(水) 08:43:10 ID:01tgD7p10.net
校風が合わなかったんじゃなくて、清太郎の量だけ多くて意味の無い課題のせいで学校の勉強が疎かになったのが原因

187 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 31f0-3F2X):2020/07/22(水) 08:54:28 ID:PbXaHHqC0.net
Vもぎの普通のなら偏差値70台とれて当たり前だよ
本当に自校作成校受けるならね
Vもぎでも自校作成もぎもあるから
そっちのほうがまだ母集団が自校作成志望者に限られる分頼りになる
ドヤるのはそっちで青山新宿A判定取ってからにしようかw

ミスがなければ偏差値67って…
ミスしないことも含めて実力だよ

188 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/22(水) 08:57:50.68 ID:YYFYNaSO0.net
Vもぎ

69 青山、新宿 ← 頑張って目指せるかな?by清太郎
68 両国、国分寺
67 都立国際
66 小松川、小山台、町田
65 三田、竹早、大泉
64 北園
63 文京、日野台
62 墨田川 ← 現実
61 南平、狛江

189 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/22(水) 09:11:56.10 ID:DBMjLFHkp.net
>>188
高校受験って持ち偏差値+10みたいなチャレンジする人居るの?
中学受験と違って、ほぼ偏差値通りに決まると思うけど

190 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/22(水) 09:20:36.48 ID:DBMjLFHkp.net
>>185
奥は公務員
清太郎は零細企業役員。あと物書きが本業らしい。暇そうだけど、何やってんのか??もしかしてアメブロが本業?

191 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/22(水) 09:34:00.93 ID:oMDIDxQT0.net
>>189
聞いたことないけど、私立を何校も受験する人がチャレンジ校の1つとして、持ち偏差値以上の私立高を受験するとか。どっちにしろ本命の公立受験では聞かないな。

192 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/22(水) 09:42:41.63 ID:YHdK1DGH0.net
>>189
よく言う、部活漬けだけど基礎は出来てる子っていうのが、夏63くらいから受験ギリギリまで伸びて滑り込みってのはある。
最後の偏差値からすると妥当、半年平均値よりはかなり上みたいな。
ただ、本格始動当初の志望校は-5くらいだったりする。

193 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/22(水) 11:56:12.62 ID:g6q5D59ta.net
ジロはその手の伸びしろは既に使い切って出がらし状態だからなあ

194 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/22(水) 11:58:41.27 ID:g6q5D59ta.net
また雨限で何か文句垂れ流しているようだね

195 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/22(水) 12:39:04.15 ID:mntOOgZ4a.net
>>194
宿題やりたくなきゃ、やらなきゃいいのに。内申に跳ね返るだけだし
分かってて公立行ったと違うか

196 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/22(水) 12:44:21.30 ID:W3RotgC60.net
宿題やって部活もやって塾も行って、
みんな普通にやってるよ。
公立ならではのくだらない宿題とか
文句ばっかり言う前に、効果でない
謎メソッドやめれば楽勝じゃない?

197 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/22(水) 12:54:45.37 ID:r40lvv7c0.net
ジロは特性がある子ってのは中受時代のエピソードから確定
高確率でジロ父も特性持ちなので、
謎メソッドにこだわるのは外野がなんと言おうと辞めない(戦記もそう)

戦子はジロと比較するとそれなりの成績なので、なんだかんだ言っても
桜はともかく、そこそこのところに落ち着くだろう(入ってからの人間関係等で
退学のリスクはあると思うが)。

ジロ/ジロ父は劣化版戦子/戦記と思う。ジロの健康状態も心配だし、
将来の見通し的にかなり暗いのが本当に気の毒。

198 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/22(水) 13:14:02.44 ID:GJRU6Yl+0.net
清太郎の言うところの学校に万が一引っかかったとして、
ジロはすでにゴムが伸びきった状態で入学。

また落ちこぼれる事が目に見えるだけに切ない。
中受もそうだけど家から1番近いからや部活絡み、第1志望残念などで偏差値にかなり余裕を持って進学してくる子が一定数いる。
ストイックにコツコツ頑張れるタイプでないと気の毒。久我山で感じ取れなかったのかな??

適材適所で真ん中より上をキープ。その感覚を持たせた方がジロにも良さそうだけど。。。。

なんでも清太郎の意のままにやっては挫折。
ジロの自己肯定感が低くなってそう。
清太郎には賛同出来ないがジロには良い思いをしてもらいたい。

199 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/22(水) 13:38:04.94 ID:m5SuvSdx0.net
ジロの好きな鉄研に入って、中高一貫用の補習的な塾にでも入ってればジロだって機嫌よく登校できたんじゃないのかねー なんか可哀想だ 楽しいはずの中高時代、暗黒じゃん

200 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/22(水) 14:10:29.07 ID:1M5zPRPL0.net
内申点がオール4の予定みたいだけど…しかも実際はもう少し良い想定みたいだけど、現実見えてる?

201 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/22(水) 14:12:23.32 ID:YYFYNaSO0.net
たぶん副教科の仮内申を見て雨限で荒ぶるところまでがセットw

202 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/22(水) 14:35:42.42 ID:dDhWpsRQ0.net
戦記もジロ父も認知の歪みが酷すぎて怖いよ。
戦記は娘に勉強しろと言ったことはないだし、
部活決める時にあれだけ鉄研はオタクになる運動部が良いって洗脳しといて、ジロが決めましたってさ。
日比谷もジロが見たいって言ったとか書いてるけど自分が色々吹き込んでるからでしょ。

203 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (アウアウカー Sa15-PoDx):2020/07/22(水) 15:57:14 ID:fSeAkW5ga.net
>>153
暇だからジロ父の過去記事読んでたら書いてあった。
河合偏差値で60以上の大学だそう。

204 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 99b0-5TCi):2020/07/22(水) 16:00:45 ID:61lwkUPf0.net
>>189
ないよねー
中受と違ってどこかには行かなきゃいけないんだから
そもそも万が一+10のとこに受かっても高校でまた深海魚の未来しか見えないだろ

205 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/22(水) 17:45:14.25 ID:E22wW86od.net
農大附属はどーお
最悪農大にいける

206 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/22(水) 17:53:39.83 ID:dDH5fgob0.net
在学していた私立中の通知表がメチャ悪いから仮に4とします

(期末テストしか受けてないのに)内申はもう少し良いと期待されます

とか、区立中の通知表なめてるよね
こればかりは学校によって評価すごく変わるし、実際にほぼ3が並んだら文句言いにいくのかしら
今、期末が終わったということは3学期制だから8/7くらいまでに発狂するだろうね

207 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/22(水) 18:00:23.53 ID:YYFYNaSO0.net
1学期評定を見て発狂
→「正直、公立がここまで酷いと思っていませんでした」
→私立オープン3科目入試にターゲットを絞る方向に転換

になると予想
まじで東京農大一が見えてきたかも
国学院久我山より中受偏差値が上という、清太郎的絶対条件はクリアしてるw

208 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/22(水) 18:12:40.82 ID:azIBl2iv0.net
公立はポット出の知らない子に4はよほどのことじゃないかぎりつけないよ
舐めすぎ

209 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/22(水) 18:42:28.90 ID:g6q5D59ta.net
何で農大一高?今まで清太郎の口から出てきたことあったっけ?
今のジロの成績からするとチャレンジ校だし入れたとしても真面目にやって上位にいないと農大の推薦なんて取れない
そら青山新宿から国公立大とかいうよりは可能性のあるルートだろうけど、無理目なのには変わらなくないか

210 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/22(水) 18:51:50.20 ID:iLMsdplR0.net
>>208
普通にテストがよくて提出物がだされていれば4だろうが5だろうがつくよ

絶対評価だから私情挟んで下げるとかできない時代だからね

211 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/22(水) 18:54:44.19 ID:YYFYNaSO0.net
そもそも休校期間中の課題ちゃんと出したのかね?
清太郎の謎オリジナルメニュー優先してなかったか?
提出物軽視してると定期テストが少々良くても簡単に3がつくでしょ

212 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/22(水) 18:58:35.13 ID:q3nashLp0.net
そもそも定期テストが良かったのか?という疑問が
雨限だしなあ

213 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/22(水) 19:08:35.87 ID:iLMsdplR0.net
宿題に文句つけてるみたいだけど、東京はもう夏休みなの?

もし普段の宿題だとしたら、そんなことまでいちいち父親が把握してるのかwと思うし、夏休みの宿題なら三年生にも宿題だすような中学なんてつくづく運が悪くて、打つ手がことごとく悪手ですねーと思う

214 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/22(水) 19:12:35.57 ID:kp4bamg60.net
>>213
相当暇人だし、病気だよね。

学校は受験予備校

215 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/22(水) 19:14:28.46 ID:kp4bamg60.net
>>213
相当暇人だし、病気だよね。

学校は受験予備校じゃない。
宿題が嫌なら高認から大学目指した方が良い。

216 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/22(水) 19:20:48.93 ID:kp4bamg60.net
>>209
てか農大第一は中入じゃないと国立大なんて無理。エスカレーターで農大しかない。
高校偏差値は久我山より低いし、ジロ父のプライドが許さんやろ。
現実問題として久我山レベルは絶対無理。
高認かN高かどっちか

217 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/22(水) 20:10:14.68 ID:Aghvh5nod.net
バイオの世界だと農大悪くないやん
ニッチなところで日大より評価されてるし
本当は埼玉の農三がちょうど良さそう

218 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/22(水) 20:14:05.17 ID:g6q5D59ta.net
>>216
いやジロ父の意思は関係なくそもそも農大一高の高入も無理だしそこからの農大進学も難しいだろと
いわゆるエスカレーターではないし

219 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/22(水) 20:24:15.74 ID:/TMVV4tXd.net
都立高校185校のうち、日比谷を始めとする進学指導重点校はたったの7校
全都立高校生の上位3.7%しか入れない
なのにVもぎで上位11.9%に入れたとドヤる父

これは焦るところではないかと思うんだけど…

220 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/22(水) 20:28:41.09 ID:6HUf2HRG0.net
ジロの体調不良の様子なら1時間以上の電車通学って結構大変だと思う。
もっと近所で通える高校はないのかな?
髄液検査までする頭痛なのに、そのあたり心配しないのかね。
ジロ父が認めたくなくても「要領が悪い」とか「英語の単語が覚えられない」って
何らかの傾向はあるように思う。
それを自分の経験則だけの勉強法や謎理論でそれをコントロールするのは無理。
本当にジロが不憫。

221 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/22(水) 21:36:16.77 ID:xN9XGzND0.net
豊多摩とかでいいじゃん

222 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/22(水) 21:38:08.30 ID:yJEOWbT70.net
谷川俊太郎か…豊多摩の定時制だけどw

223 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/22(水) 21:45:31.70 ID:xN9XGzND0.net
新宿山吹ならピッタリかも

224 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/22(水) 22:54:08.98 ID:8WcKmchb0.net
新宿山吹卒業したら、デジハリ大進学できるよ!

225 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/22(水) 23:27:25.20 ID:4G2ewW8B0.net
もう共立女子でええやん

226 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/23(木) 00:06:27.23 ID:H10nhtnk0.net
>>224
確かに、新宿山吹はイイね

227 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/23(木) 00:33:47.21 ID:dbw0owvB0.net
桜蔭やめて山吹行って東大行った子いたね

228 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ b196-uuQ4):2020/07/23(木) 05:32:18 ID:FOdzmOOJ0.net
山吹は学力不振ではなく進学校になじめず転学してくる子がたまにいて東大入ったりするけど、授業のレベルが高いわけではなく、行事もなくて負荷が軽い学校なので、ジロ父メソッドを実践するにはいい学校だと思う。

229 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 13f0-7E8e):2020/07/23(木) 06:21:42 ID:9QgKvgdO0.net
うわあ、本人と母の写メ出してきたよー
母、いるならもっとどうにかしてやって…
青高だって大人気校だよ
君の息子さんは内申足りないと思うぞ
なんでこんな上から目線な書き方できるんだろう…

それにしても青山学院高校って…高等部だろうに失礼な
本当に物を書く仕事をしている人なのかね?
絶望的に言葉選びのセンスがないw

230 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/23(木) 07:04:50.92 ID:TT5NJpxs0.net
>>229
離婚後、月一の面会日なのかと思った。
それにしても校門見て写真取って、文化祭見学のモチベ上げ程度にもならないのに、貴重な休み潰してんじゃないよ。

231 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/23(木) 08:20:05.19 ID:dbw0owvB0.net
体調不良が改善したのなら勉強して遅れに遅れてる状況を取り戻せば良いと思うのに、なんでこんなアホみたいなツアーするんだろう?
清太郎って公立中の勉強内容および公立高校の入試、めちゃめちゃ軽く見てない?もう8月だよ

232 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/23(木) 08:25:18.18 ID:R5Z1ya+H0.net
ブログ上では余裕があるフリしてるんじゃない?
実際はガクガクかと
きっとハゲてる

233 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/23(木) 08:59:20.70 ID:/0KJFkJI0.net
>>230
ひどすぎてわろた

234 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/23(木) 09:52:10.71 ID:XHa2afJFa.net
>>231
腐っても中受して、中堅とはいえ進学校に通っていた息子なんたから公立の勉強は問題ないと思ってそう。

235 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/23(木) 10:29:48.05 ID:WySrz2dWd.net
こんなツアーにおとなしくついてくる中3男子やば

236 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/23(木) 11:06:18.33 ID:kfJeAHqUd.net
本当にジロくんが可哀想で仕方がない…
何とか彼に適した学校に入って欲しい

237 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/23(木) 11:14:23.45 ID:DDxptmOZ0.net
与太、いよいよやばいんでないかい 退学待ったなし?

238 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/23(木) 11:56:18.33 ID:8j8Y3ZiJ0.net
マジで月一面会日なのでは
中学生男子がママと並んで写真なんて撮るかな?

239 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/23(木) 14:57:59.71 ID:KCwRN/5R0.net
>>238
でも毎朝屈託のない笑顔で行ってきます!と手を振る子、、、じゃなかったっけ?
グレーゾーンなのかもしれないけれど、
清太郎の子でなければ良くも悪くもまっすぐ育っただろうに。。。

240 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/23(木) 16:09:54.19 ID:X7lCDNMy0.net
>>239
中3だと思うと相当幼いよね

241 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/23(木) 16:34:42.10 ID:5fmpRMSUa.net
「今日の面会日は久しぶりにママと一緒に外食するか」
「やったー」
待ち合わせ後
「よし、今から都立高校パトロールするぞ!」
「…」「…」
なストーリーが浮かんだw

242 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/23(木) 16:45:02.51 ID:qkhzUQsO0.net
この状況で親権が父親にいくわけないだろ オツムに黴生えてるのか

243 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/23(木) 17:09:40.94 ID:KCwRN/5R0.net
母親に安定的な収入があったとしても必ずしも親権を取りたがるとは限らない。
ジロを引き取れば清太郎が一生に渡りジロの教育に口出ししてきそうだし。
母親が親権放棄する事もあるのでは?
想像以上に手がかかる子だとすればなおさら。
一緒に住むも地獄?清太郎と2人きりだとしても地獄?!なんだか気の毒だな。
ジロ、頑張れ。

244 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/23(木) 17:10:12.69 ID:X7lCDNMy0.net
>>242
この状況とは?

245 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/23(木) 18:03:19.87 ID:x7XusQ6x0.net
>>241
ひどすぎワロタ

246 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/23(木) 18:25:17.88 ID:R5Z1ya+H0.net
あの夫と揉めたくない

247 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/23(木) 18:47:48.35 ID:8j8Y3ZiJ0.net
そもそも結婚したくない

248 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/23(木) 18:58:31.04 ID:dbw0owvB0.net
嫁はどんなつもりで行けるはずもない高校のパトロールなんかついて行ったんだろう?あきらめ?

249 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/23(木) 19:57:56.03 ID:BoTQh1doa.net
離婚が勝手に既成事実になっててわろた

250 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/23(木) 22:24:40.53 ID:nAwc4DDg0.net
>>248
奥はジロの体調が心配で仕方なく付き添いしたのだと思う
途中でタクシーに切り替えたのも奥の意見なんだろう

251 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/23(木) 23:45:46.80 ID:rMJZrrmo0.net
ジロは共学がいいのかー。
確かに別学の方が、色恋で勉強がおろそかになるリスクは減らせるけどさ。

本人が共学希望するなら行かせてやれよ。

252 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/24(金) 00:09:38.61 ID:+YvjXnfL0.net
都立はみんな共学じゃないの?

253 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/24(金) 00:33:45.80 ID:BPyP9Fde0.net
普通の年頃なら共学希望でしょ

自分が生徒ならどう思うか、考えないのかな
あ、自分が共学でも女子に相手されない奴だったのか

254 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/24(金) 05:38:09.84 ID:7XvRQM4U0.net
>>252
私立について、ジロが桐朋城北巣鴨辺りを受けたくないと言い出したんだろ

255 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/24(金) 07:02:52.54 ID:ssjxuGBQ0.net
清太郎は新宿そんなに気に入ってない雰囲気だね
イベントが多いのが気に食わない?

256 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/24(金) 07:18:01.12 ID:gag37Wqf0.net
都立上位校なんてどこも行事多いよね。それにしてもあと半年よ。ほんとなめてるよね。上位校に受かる子は小学校高学年から塾通って、入学と同時に勉強に部活に全力出してるモチベ高い子が大勢でしょう

257 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/24(金) 08:36:42.69 ID:O4tdRl+b0.net
ジロが気に入った学校は却下なんだろうね

258 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/24(金) 10:43:49.28 ID:zRT9JvAM0.net
イベント多めなんでダメなの?
ジロは社交的で友達とうまくやれる子なんでしょ?
新宿高校の学園祭、見学で行ったけどすんごい楽しかったよ。

259 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/24(金) 11:09:07.06 ID:UyMQ6JiY0.net
>>258
専スレと同じで、自分の知らない所で楽しげにしてるのが嫌なタイプ。
そして、清太郎お手製のカリキュラムの邪魔になるからでしょう。
高偏差値高校合格で周囲への見栄を張り、自分の力で東大に入れてやったというリベンジを果たしたいから。

260 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/24(金) 11:33:41.74 ID:QdIOBCIS0.net
>>259

たしかに。
自分が感知しない事は不要と思うのかも。
今回も新宿御苑は大人はお金がかかると却下していたな。
読んだ本とリンクさせながらジロが息抜きする姿など見たくないのだろうね。
偏差値と自分の見栄ばかり気にしてジロの経験値を奪っている気がしてならない。
何年読み続けてもジロが浮かばれずモヤモヤするブログ。

261 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/24(金) 12:19:58.77 ID:z+VATKd0d.net
そういえば与太も宿泊行事や運動会なんて不要とかなんとか言ってたな…やっぱりこれ系の男親って似てるのかもしれないな

262 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/24(金) 13:14:32.04 ID:O4tdRl+b0.net
与太家も退学勧告→自分からやめてやったフフン→最後の豊島岡チャレンジとかやりそうな悪寒
(確か来年が最後だったよね)

263 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/24(金) 13:18:21.63 ID:gzvyWkpz0.net
高校受験よく分からないから見当違いな発言かもだけど、
男子校やだ→桐朋城北巣鴨だめ
ってジロの学力でこの辺りの学校受かる見込みあるの?

高校偏差値は久我山も高いけど、中学偏差値なら上記の学校はもっと上でしょ。
中受でギリひっかかった久我山でついていけず高受転向なんだから、
高校偏差値で比較しちゃだめだと思うんだけど…
高校受験て公立+私立1〜2校くらいの子が多い印象なんだけど、都立で高望みするなら私立はもっと手堅くいかないと厳しいんじゃないのか。
特攻しても受け皿のある中受とは違うんだからさ

264 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/24(金) 13:22:41.43 ID:G+m+f2G0M.net
>>262
今の中2生は豊島岡受けられないよ。
現中3で高校入試は廃止

265 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/24(金) 13:25:00.76 ID:gzvyWkpz0.net
>>262
豊島は今年が最後かな
知らずに辞めてそんなこと言い出したら不憫でならない。

266 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/24(金) 13:28:56.03 ID:37bntiIFM.net
会計士ママのとこ、数学が自学でかなり進んだ自慢が凄いんだけど、なんでそんな優秀風味な子が桐光なの?

267 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/24(金) 13:31:24.83 ID:GK24Kn5B0.net
>>262
>>265

豊島が高校募集辞めるのに言及して、
やはり今の学校に導かれだんだとか
運命的なものを感じるとかなんとかほざいてたよw

268 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/24(金) 13:34:51.71 ID:GK24Kn5B0.net
だんだ←たんだ
誤字失礼
だいたい、中学受験のころから厚かましいんだよ

269 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/24(金) 13:43:47.15 ID:9qmKmo+40.net
それなのに何でか桜蔭の制服みて胸が痛むんだよねw
娘さん偏差値が届いたことはもちろん、かすったことすらなかったんじゃないっけ?

270 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/24(金) 14:34:49.87 ID:O4tdRl+b0.net
今年が最後でしたか。勘違い失礼しました
女子は退学になったら行き先ないからどうするのかね
ジロは不憫だからなんとか居場所が見つかってほしいけど、与太子は自業自得にしか見えないからどうでもいい

271 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/24(金) 16:31:44.96 ID:aKxu5ogi0.net
ジロくん新宿気に入ったみたいで何よりだけど
本当に新宿の校風わかってるのかな?
要領悪い体弱いのんびり屋とは正反対のイメージなんだけど…
結構厳しめな感じ
課題も多いし、学校の姿勢として「新宿に入りたくて入ったんだから郷に入っては郷に従え」って感じで
それに反抗するなら「うちを選ばなきゃいいのに」って発言する先生がいる学校だよ?

また付いていけず落ちこぼれる未来が見える…

272 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/24(金) 16:42:42.40 ID:gag37Wqf0.net
ここで何度も言われてることですが、受からないから心配ない

273 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/24(金) 17:16:30.80 ID:4IbPzGIhp.net
>>269
偏差値がかすった事もないのは豊島岡も同じだね。それにしても何やったら退学になるのかな?

274 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/24(金) 17:59:21.80 ID:vWJ/V1io0.net
成績不振じゃない?
あと、提出物出してないとかで生活態度にチェック入れられてる気がする

女子校って、高校上がる時に成績だけじゃないからね…

275 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/24(金) 18:01:07.01 ID:QdIOBCIS0.net
>>273
女子のいざこざはSNS絡みが多かったりしそうだけど、与太子の学校その辺は厳しめ?!
ただ他の学校より退学者が多く出る印象がある。

女同士の立ち振る舞いやかわし方などは母親から学ぶところもあったりだけど、
母親は学校や娘に関心が薄いのか父親まかせ?
そこへきて父親がおかしいくらい張り切っては事を大きくしているだけな気もする。
万が一退学になっても“あんな学園こっちから辞めてやったガハハ”と切り替えは早そうだけど。

とは言え与太子はしがみついた方が良いのではないかな。数学は体系数学ではないだろうから、進み方の違いからついていけなくなりそう。

心配だ!なんだと娘に関して何でも知ろうとする姿勢がどうも気持ち悪い。

276 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/24(金) 18:01:15.17 ID:vWJ/V1io0.net
母校で、中3の時に悪戯の範疇を超えた悪戯をやった子が
放校になったのを懐かしく思い出した。
小学校からの子だったのにな…

277 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/24(金) 18:02:54.81 ID:QdIOBCIS0.net
↑あくまで想像だけど

278 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/24(金) 18:03:52.44 ID:QdIOBCIS0.net
275ね

279 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/24(金) 18:53:55.32 ID:+YvjXnfL0.net
しょせん私立は営利企業なんだからいざとなったら金積めばいいだけだよ
青学中等レイプ事件も主犯は停学数日で被害者退学だからね
もともと寄付金3000万以上払ってて事件後にさらに上乗せした可能性が指摘されてたけど

280 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/24(金) 19:02:58.71 ID:9qmKmo+40.net
それなら与太の家はお金持ちらしいから安泰なんじゃない?

私の読み落としかもしれないけど、与太のブログにお金持ちエピソードはなかった気がするんたけど、ちょいちょい与太はすごい!金持ち!とアゲアゲする奇特な方がいて不思議だった記憶がある

281 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/24(金) 19:24:19.47 ID:KALbpDZn0.net
自分で利益額書いてるよ
逆算すると、現物だけなら金融資産3億は下らない

282 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/24(金) 20:30:30.13 ID:z+VATKd0d.net
学校にブログ特定されてマークされてるからw
繋がってる同じ学校の父兄も、親身じゃなくてニラヲチ上等だからねー
下手するとその中に教職員がいるとか思わないのかな…

283 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 2be3-cc5a):2020/07/25(土) 07:39:46 ID:ejK/72OM0.net
>>281
そうなんだね、説明ありがとう

昔ちらっと読んだときは散々カネにものを言わせれば良い、まわりもひれ伏すからって威張ってた記憶あるからそれが本当なら学校も与太家にひれ伏すんだし何も心配ない

284 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/25(土) 08:10:09.18 ID:iel/WBi70.net
学校としては時々与太家揺すって
寄付金出させれば良いんじゃない
どうしようもなくなったら高校で放校で
それまでにいくら搾り取れるか腕の見せ所ね

285 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/25(土) 08:18:20.46 ID:8vxtrTTe0.net
その表現は犯罪
でも跡見ならそれはできるか
市進の学費一覧見たら、寄付金取るのは跡見だった

286 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/25(土) 08:57:01.93 ID:ODUDx9Ph0.net
学費一括か分納か選べるって書いてた
選べるのは山脇だよ

287 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/25(土) 10:12:37.97 ID:GqfsxKQV0.net
カネにモノ言わせて周りを平伏させまくった結果が山脇かよw
本来の子供の実力は宮崎日大クラスだった感じか?w

288 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/25(土) 11:00:38.38 ID:8vxtrTTe0.net
それで退学勧告ならどうしようもないな与太子も
ジロ父は戸山もお気に召さないし、二年連続で高校受験ヲチか

289 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/25(土) 11:05:00.27 ID:EKixP6VZ0.net
やっぱり西じゃないとね、久我山にリベンジできないし
ジロは父の優越感のために高校受験をさせられるのか…
井草高校あたりで自由にやってるほうが合ってそうなのにね

290 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/25(土) 11:34:24.26 ID:af7cNDIw0.net
与太家が本当に金持ちなら金に物を言わせて
小受で青学か成城にブチ込んでおけばよかったのにね

291 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/25(土) 11:39:33.14 ID:ejK/72OM0.net
そのわりに中学受験の受験料すらケチってプゲラされてたよね

292 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/25(土) 12:08:39.89 ID:rD9CCsmd0.net
中受のときはまだ現実的だったんだなあ、ジロ父。受験半年前に御三家めぐりとかはしてなかった。

293 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/25(土) 13:30:13.89 ID:X9P2bkqJa.net
>>292
公立高校受験をいかに軽く甘く考えてるかわかるね

294 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/25(土) 13:38:27.70 ID:gyh0k9uk0.net
これを一日かけて付き合うジロ
普通の中学生なら2校見たら、もういいよ、となるだろうに

295 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/25(土) 13:40:17.14 ID:zZ4irB8Ta.net
あの年頃の中学生なら、父母と休日に出掛けるの嫌がりそうなもんだけどね
学校見学の日でも無いのにね

296 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/25(土) 15:32:52.35 ID:O723b01c0.net
そういった意味でもジロは中高一貫向きだのかも。
よくも悪くも素直でフワっとした子が残っている。
実はコロナがらみの資金難からの退学→都立転換でないと良いけど。
だとしたらそこまで特攻なプラン立てないか。

297 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/25(土) 17:53:42.77 ID:E04pT4/D0.net
>>296
奥が公務員だからそれはなさそう

298 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/25(土) 21:00:49.51 ID:5IMRxlM+d.net
学女まで写真撮って載せてきもちわるい。1ミリも関係ないのに

299 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/25(土) 22:26:22.71 ID:BTdzJ8100.net
ジロ父、遂にメインコンテンツ?の過去問演習も雨限か、、、いよいよドヤれるネタではないと認識しつつあるのか、、、ジロにブログに書いてない所でどんなプレッシャーかけてるか不安

300 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/25(土) 22:37:56.68 ID:xy7w7mbr0.net
>>297
役所に行ってるだけの派遣説

301 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/25(土) 23:22:50.10 ID:ODUDx9Ph0.net
>>298
分かる
自分の出身校をこの前比較で出されてて、県も違うのにすごく不快だった
都立県立トップ校行くなら、模試はほぼ満点なはず

302 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/25(土) 23:32:04.64 ID:JnpfR5A10.net
比較で出されてた厚木高校だってV模擬だったら偏差値68なのにね
どうせ見学するなら、もっと現実的な受験予定校のほうがいいのに

303 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/26(日) 00:53:01.68 ID:T6S9AmUqd.net
今は日比谷が復活しているけど、親世代だと湘南厚木や浦和がガンガン東大取ってた
これらは偏差値75以上だったよ
公立は学区の差配や教員の配置、重点校指定などで変わるから

304 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/26(日) 13:51:44.97 ID:Hgjk9k49a.net
国立まで行って遠足終了
体力無い子を連れまわしてカワイソス
しかしすっかり忘れてたけどジロ君Y42とかだったのか
久我山合格もかなりの金星だったのね

305 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/26(日) 13:58:14.92 ID:H8imeW6M0.net
それが成功体験として今のジロ父の根拠なき自信につながっているのでしょう

306 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/26(日) 15:04:44.35 ID:GioXd5g5H.net
ついでの学習院女子も、補欠の思い出を噛みしめたかったからかな

307 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/26(日) 18:37:05.15 ID:KXCiyzWo0.net
雨限ってことは期末だめっぽいな
予想通りだが

308 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/26(日) 19:38:56.63 ID:DPJHd8U10.net
>>307
そっとしといてあげようよ。

309 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/26(日) 20:00:24.27 ID:7cF+7XmX0.net
>>307
そっかー
転入した日に制服姿アップしてるから身バレ気にしてるわけでもないだろうしね…

310 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/26(日) 22:13:13.81 ID:qotIQ5DB0.net
>>307
予想通り過ぎて

311 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/26(日) 23:42:49.55 ID:gtcHEB0w0.net
テストの点数が悪かったのは自分の指導した勉強法が間違ってたからではなくて
出題された問題がひどかったからだと思ってそうだね

そして来年3月にも、自校作成問題にケチつけて
落ちた原因はこのひどい問題のせいですキリッとか言ってそう
同じ問題でちゃんと受かっている人がいるのは気づかないふりして

312 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/27(月) 01:13:47.57 ID:o2t5TplL0.net
Y42で久我山なら中受成功と言えるのでは。
それをわざわざ辞めてまで特攻させられるのは、ちょっと気の毒だよね。
そもそも公立中の先生は、そんな強気すぎる受験プランを認めないような気がするけど。

313 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/27(月) 08:28:34.30 ID:lfWdXGCid.net
いまどきの公立中の先生は受験プランにあまり口はさまないよ。どこか私立の確約取ればだけど。特攻前提なら自校作成校見てまわるより、現実的な併願先を探すほうが優先順位高いよね。

314 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/27(月) 08:45:52.20 ID:uKAP6CXg0.net
オール3で偏差値50でも、日比谷受けたいって保護者がどうしても譲らなければ受けられるよ
逆にどこを受けなさいなんて先生からは言えないご時世だから
先生から具体的な校名は出しちゃいけないんだって

それに3年から転校してきたなら本人の性格もよくわからないから
先生としては親にお任せしたほうがいいと思うんじゃないかな
まさか特攻の前科があるとは知らないだろうし

都立も特攻、大学附属高も特攻で全落ちして二次募集で偏差値44の不人気校行った子知ってるジロにはもっと幸せになってほしいけど…

315 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/27(月) 09:41:42.17 ID:FCGy5t0Ma.net
>>313
>>314
高校受験事情に疎くてすまんが、公立中の先生は受験校には口出しできないんだね。
もはや誰も父の暴走を止められないのか。。。

316 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 99b0-5TCi):2020/07/27(月) 10:36:36 ID:BtIjl2XP0.net
中学側も一応高校浪人は出したくないから
現実的な併願確約校は受ける様に指導はする
逆に併願確約さえきちんと押さえてくれれば特攻しようが別に構わん。って感じ

中受のノリで複数校(5校以上)受けると願書お願いするとイヤな顔されるのはあるみたい
特に進学するつもりのない1月校の受験とか

317 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/27(月) 11:23:53.48 ID:FrzxMS48d.net
まさか高校浪人なんてさせないよねジロ父…

318 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/27(月) 11:38:05.00 ID:6SJBRjS+0.net
いきなり高認じゃない?やっぱり公立は公立、ダメですね、とかほざいて

319 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/27(月) 12:35:18.74 ID:UdDVJnEG0.net
>>316
なんかキレて学校無視で受験しそうだな…

320 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/27(月) 12:46:28.30 ID:rVh9H+fq0.net
都立も私立も特攻→二次募集で不本意校→夏で退学して高認
と見た

321 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/27(月) 12:46:59.20 ID:b74p59T00.net
N高かもね。合格実績みたら、ジロの現実的に合格できそうなところより良さげ。
けど、N高だとしても清太郎の謎理論で潰れそうだけど。

322 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/27(月) 12:51:32.09 ID:hPGm81XUd.net
長野あたりは未だに高校浪人あるのかね

323 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/27(月) 12:52:31.27 ID:hPGm81XUd.net
そして長野に引っ越して深志浪人を目指せばいい

324 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/27(月) 15:36:10.69 ID:yXhaupi+0.net
ジロ痩せてるねぇ、、
身体が心配になってしまう。

325 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/27(月) 17:59:06.19 ID:CxLmdQFod.net
国立大学理系を目指し、高校受験を数ヵ月後に控えた中学生に
大学受験用の国語の問題集をやらせる…
本当にジロ父が何をしたいのかわからない…

326 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/27(月) 18:15:12.90 ID:b74p59T00.net
国語偏差値60を割らないで欲しいってのは、母集団が都立志望の偏差値よね
65程度はないと新宿ですら厳しいんじゃ?

与太娘の進路ってなんだろう 父と母及び本人で違ってるって。
退学後でもなさそうだし、追加費用発生というからには海外留学とか?

327 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 5192-p9oO):2020/07/27(月) 18:40:55 ID:JSA6P0Tr0.net
吉本NSCに入ってお笑いで頂点めざしたい!みたいなこと言い出したとか?

328 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ b9f4-7E8e):2020/07/27(月) 19:06:45 ID:yS03Rg570.net
中 3 では希望制で「英語チャレンジプログラム」と「科学研究チャレンジプログラム」をおいています。
「英語チャレンジプログラム」は、国際社会で活躍する志を持つ生徒のためのプログラムです。英語をツールとした活動を行うクラスで、朝礼・終礼・ランチ・放課後活動などを可能な限り英語で行います。年度末にはイギリスに赴き、ホームステイをしながら現地校での語学研修に参加します。
「科学研究チャレンジプログラム」は理系への志を持つ生徒のためのプログラムです。サイエンスアイランド内の継続研究室を利用して、1 年間本格的な研究活動に取り組みます。 5 月には西表島で野生生物の調査活動を行います。3 月には 1 年間の 成果を発表する研究報告会を開催しています。

329 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 5914-0S/1):2020/07/27(月) 19:07:20 ID:b74p59T00.net
まとめてみる
学校から「特に一定の」選択については親が口を出すな指令(と与太は受け取った)
選択期限は夏の終わりまで
与太は娘に○○に進みたいと言わせるつもりだった
それには追加費用がかかるが、学校はその値段も娘に知らせていた
母親に娘は△△に進みたいと言った
与太的にはそれは楽な道、○○に選抜される実力はあると考える
娘と話す。まさかの中受第2弾になりそうな暑い夏の予想

上記はフェイク(見栄)があるとして、退学(転学)勧告されて、与太はA校推しだけど、
娘と母は安全策取ってB校とか。
2学期から転校するんじゃないの?
転勤もないのに私学→私学の転校ってありなんだっけ?

330 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 5914-0S/1):2020/07/27(月) 19:11:36 ID:b74p59T00.net
>>328 あー、普通に考えると 与太は英語チャレンジプログラム推しで、
娘は科学研究チャンレンジプログラム希望ってことかな。
で、英語の実力が足りないのでこの夏英語特訓を与太が勝手に目論んでる、と。

331 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (スッップ Sd33-7E8e):2020/07/27(月) 19:16:35 ID:XLfvpULtd.net
普通クラスなんじゃない?向上心ない子だから

332 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワントンキン MMd3-zoPf):2020/07/27(月) 19:16:51 ID:5wHWrHG1M.net
行き先がイギリスと西表島じゃ与太としてはイギリスに行って欲しいだろうねぇ

333 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ b196-fOmF):2020/07/27(月) 19:22:45 ID:9aj+8YmC0.net
イギリスと西表島って何でそんなに差があるんだw

334 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ fbe3-MMP/):2020/07/27(月) 19:31:38 ID:DU2aGFnA0.net
>>325
出口先生の本は高校受験用もあるのにね

335 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/27(月) 19:44:15.68 ID:JSA6P0Tr0.net
小4向けの出口本もあるぞw

336 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ b38a-kD8W):2020/07/27(月) 19:58:58 ID:FgVf3lcm0.net
塾で勉強できない
中学で勉強できない

そんな子が、高校や大学に行って何を学ぶのかしら
もっと先に身につけることがあると思う今日この頃

337 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 5914-0S/1):2020/07/27(月) 20:01:41 ID:b74p59T00.net
ジロの場合特性持ちだから、プロ家庭教師に任せておくだけで良かったのに。
かわいそうにねえ

338 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/27(月) 20:24:12.56 ID:sAPqJr5C0.net
与太は英語コースも科学研究コースも選ばない、という選択だと思う
つまり山脇が推しているプログラムのどちらも選ばず、何もないコースへ。
学校は「それも選択の1つ」と言うだろうけど
EIとかSIとかの説明を聞いて「うちの子も」と胸を膨らませていた親としては
がっかりでしょう。

339 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/27(月) 20:25:22.32 ID:JSA6P0Tr0.net
週に1回来てるはずのTK君

しかし過去問やらせるのは清太郎
解説も清太郎
参考書選びも清太郎
副教材選びも清太郎
単語集Excelシート作るのも清太郎
演習の指示も清太郎

週に1回来ているはずのTK君
清太郎の発言を受けて「そうですね」と言うだけの簡単なお仕事

340 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/27(月) 20:35:53.62 ID:UdDVJnEG0.net
>>338
与太子が通常の京都奈良コース希望なんじゃないかな
与太は見栄っ張りだから特別選択クラス=特権階級!と思ってるんじゃないかと
今が英語既習クラス?ならそのあたりか…
いじめで退学の方が多分周りもハッピーなんだがなー

341 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/27(月) 20:44:14.94 ID:b74p59T00.net
>>339 TKくんの親はまともだろうし、このコロナ渦で下らないバイトもどきは
辞めなさいと言ってると思われ。

342 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/27(月) 20:50:18.78 ID:lTO9O30B0.net
でも山脇ってこの辺の説明上手くて、
「EIで留学しても結局理系の子もいますし、逆にSIコースから国立文系の子もいますよ!」とかなんとか言うよね

レアケースなんだろうなあーとは思うけど、嘘ではない

結局与太子の決断云々って、コース選択のことかよ
たいがい、「提出物の良くない方や素行の悪い方は選抜されません」って脅された程度かと

解散解散!

343 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 41f0-/qNO):2020/07/27(月) 21:19:36 ID:Jk34/5RK0.net
英語コースは学内エリートなの?
いいじゃん西表島。レポート見てて楽しそうだなって思ったけど。

本人の気持ちを重視するなら(たとえあからさまに不満たらたらでも)ジロ父よりはマシなのか…?

344 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 2be3-cc5a):2020/07/27(月) 21:24:13 ID:mJ5T1RxM0.net
>>332
他人に語るときにイギリスのほうがかっこいいと思うような人なんでしょ

345 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/27(月) 22:08:11.76 ID:k4TiUmRV0.net
>>342
EIで留学しても・・・留学しても海外大合格1名?
SIコースから国立・・・国公立10人合格いない。
なんかギャグだね。

346 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 5189-R8Ul):2020/07/28(火) 07:39:13 ID:TCLt9DqU0.net
今のご時世イギリスはどうなのだろう
仕事で夫が行ってたけどコロナ前からそれなりに人種差別がある感じだし、アジア人が今行ったらどうのか考えてしまう
近所の子もアメリカ留学から緊急帰国してるし数年は海外留学は難しいような…

347 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (アウアウウー Sa5d-4qMj):2020/07/28(火) 08:50:14 ID:uPRsP90Fa.net
ここの住人何で山脇事情にそんなに詳しいの

348 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 695e-5TCi):2020/07/28(火) 09:11:11 ID:hUhfftNr0.net
暇だからHP漁りまくっているw

349 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (アウアウウー Sa5d-u8K7):2020/07/28(火) 10:54:42 ID:BmUKQkfna.net
流れみると山脇確定みたいだね。
跡見派だったので残念。

見附勤務だから与太子とすれ違ってる?とも思ったが、ジロジロ見てると与太と同罪になるし、見てても特定できないのでやめます。

350 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (スッップ Sd33-uuQ4):2020/07/28(火) 12:31:24 ID:F8kfSnArd.net
与太んとこは第一志望どこだったっけ?学女に特攻したんだっけ?

351 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/28(火) 12:48:36.10 ID:30W1/zNf0.net
知人の子が山脇。
多分与太子と同級?!
帰国も含めて英語で入ってきた子が少ない年だったとか。
それをいいことに与太子でも英語コースに行けるかも!!行って欲しい!なのかな?

我が子の学校だとガッツリ英語に触れてきてきた子はやっぱり違うなと思う事が多く、まっさらから始めた我が子がそのレベルに到達するのはほぼ不可能と思ってしまうのだけど、
与太子そんなに優秀だった??

たしか準2落ちてたよね?!

352 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/28(火) 12:54:13.00 ID:cv/wxAmka.net
しかし与太もジロ父も我が子だからこうなるはず、、、、
こんなハズでは、、、

子供とは別人格なのだと認識すべき。

353 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/28(火) 13:54:45.81 ID:VvQ5cCi40.net
与太は偏差値40の高校でしょ。
妥当、というかトンビが鷹を産むの方かと。

354 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/28(火) 13:58:28.58 ID:CRivezX50.net
>>352
どっちも高学歴や親が中受経験者ではないのにね
俺の考えた勉強法や進路は正しいとなる不思議

355 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/28(火) 14:34:39.98 ID:fAKvvtSL0.net
TKくん消えたね
いや元々いなかったのか

356 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/28(火) 14:50:18.47 ID:qoxlllzp0.net
>>355
志望校選定などで清太郎の都合の良いこと、ムシのいい話、をしたいときは腹話術人形のように出てくるかも

357 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/28(火) 15:40:51.96 ID:hizrFFjf0.net
腹話術w

358 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/28(火) 17:02:47.35 ID:VdbWORd30.net
>>351
で、でも、ほぼ合格みたいなもんだから…

359 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/28(火) 17:32:36.29 ID:xCxLLWadd.net
英検も漢検も、一問足りなくても不合格は不合格だよ
ほぼ合格なんて安心してる人見たことない
2次もあるんだよ?

360 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (アウアウウー Sa5d-cc5a):2020/07/28(火) 18:25:55 ID:JhTQzRAHa.net
>>359
山脇のことかと

361 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ d99d-NQUZ):2020/07/28(火) 20:12:13 ID:o6reyHGR0.net
>>359
惜しくても不合格はわかるけど、検定を受けるだけ羨ましいなと思います。
同学年のうちの子なんて、英検4級すら受けてくれないし。

362 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/28(火) 20:51:17.19 ID:qV19HzMA0.net
>>360
ごめん、ちょっと何言ってるか分からない


>>361
それは大変ですね、反抗期かしら
中2で4級…英語初学だと普通なのでは?

一次で余裕でも、二次込みのスコアだとギリギリなのはままあること
二次落ち続ける人もいるし
一次の得点だけで満足するのはダサすぎる

363 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/28(火) 21:08:27.41 ID:qV19HzMA0.net
スタンダードな私学だと、中3終了時に準二級が普通だと思うけど
高校で二級取って、あわよくば準一が中学受験界純ジャパの限界でしょうね

364 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/28(火) 21:23:14.45 ID:qV19HzMA0.net
なんかここもレベル低くなったよね

365 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 695e-4qMj):2020/07/28(火) 21:47:32 ID:11sk341T0.net
スレタイ二度見した
なんだろヲチ対象乱入すか

366 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 935d-afn7):2020/07/28(火) 22:37:26 ID:VdbWORd30.net
>>359
ほぼ合格みたいな捉え方してるのは与太。私は惜しい!とか思ってないよ。不合格は不合格。当たり前のことなのに与太が変な事書いてたから、弄っただけ。

367 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/28(火) 22:59:16.69 ID:11sk341T0.net
>>366
普通に読みゃわかるから大丈夫っすよ

368 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/28(火) 23:08:34.36 ID:qXRPvyAY0.net
>>364
レベルもなにもただのヲチスレなんだが。なにイキってるの?
「スタンダードな私学」とか「限界」とか、どんだけ自分基準なんだか。

369 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/28(火) 23:43:04.95 ID:VdbWORd30.net
>>367
良かった!説明不足で荒らしちゃったかと思った

370 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 0a41-XMpl):2020/07/30(木) 17:30:25 ID:v9nRvoYD0.net
>>350
豊島岡w
ブログのタイトルにもなってた
豊島岡を目指すなんちゃら…みたいな

371 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/30(木) 20:19:00.42 ID:2IWHUguS0.net
豊島めざして山脇ゴールとか何の冗談だ

372 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/30(木) 20:41:38.87 ID:64ONh4bh0.net
6年になってからはさすがに看板下ろして、豊島は受けてないよね

373 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 7af0-yqvH):2020/07/30(木) 21:37:39 ID:Bh42E7+70.net
えっ、看板は最後まで下ろしてなかったと思いますよ

374 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 7af0-yqvH):2020/07/30(木) 21:38:04 ID:Bh42E7+70.net
最後まであの校章使ってましたし

375 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/30(木) 22:11:12.92 ID:qPpOhOCX0.net
最初は

日能研で豊島岡女子学園(中)を目指す娘のパパの日記

かな?

376 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/30(木) 23:11:43.25 ID:7veIoYoD0.net
>>375
そそ。「ブログタイトルに学校名入れるとそこ受からない」伝説を証明した一人。
ここの乖離はトップクラスだけどねw

377 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/31(金) 05:07:31.52 ID:ypPYg19T0.net
372です。割と早いうちに豊島はあきらめたような印象だったので記憶違いでした。看板下ろしたのは専スレさんのほうね。

378 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワイモマー MM9a-y2m3):2020/07/31(金) 08:58:44 ID:UvBNEVk7M.net
会計士ママ、英語のアンケート取っておいて総括なし
ポポ子の英語はすごくないって、やっと気が付いたか?
自慢気に書いてる勉強法は、参考にならんのよ
与太とあわせて、会計士のイメージダウン

379 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ a6e3-LpET):2020/07/31(金) 16:59:17 ID:Yd2cIY170.net
ジロ父の会話の書き起こしっていつも思うけど話の展開が寒いんだよね
交わした会話をそのまま書き起こしてるわけでもないだろうに

380 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ ba5d-zaxh):2020/07/31(金) 17:10:00 ID:grotpoRS0.net
こんなZOOM飲み友達実在するのかな?
なにげに清太郎の学歴ageしてるだけの友人

381 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 4a8a-0Zdg):2020/07/31(金) 17:20:49 ID:R/Nriklq0.net
学歴がどうだろうと、嫁が旦那のことを好きだったら吐かない言葉ですけどね
子供もおなじでして・・・

382 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (アウアウウー Sa09-eoeL):2020/07/31(金) 17:43:04 ID:mGy0CTnCa.net
父親の昭和の青カビだらけの勉強法クソバイスなんて邪魔になるだけだから黙ってろクズが、を優しくオブラートに包んで言うと、お父さんは大した大学出てないから…になるのでしょう
清太郎奥も同じこと言いたいだろうけど言えなくて残念ね

383 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ cee3-XTYL):2020/07/31(金) 18:00:37 ID:Xi3cKRNZ0.net
>>379
相手が誰でも
いつも読んでるこっちが恥ずかしくなる様な脚本調会話w

384 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ b1f0-Vi0R):2020/07/31(金) 18:06:06 ID:Q8AxdiKy0.net
たいした大学出てないのに
何十年も前に塾の講師してただけなのに
高校受験に口出す父親とかウザすぎる
塾に丸投げしてくれたほうがまだいいよ
少なくとも情報にカビが生えてないし、他人だから冷静

385 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/31(金) 18:11:06.56 ID:iBD1MHuP0.net
高校卒業して何十年と経っているのにいつまで囚われているんだか。

今の特待の偏差値は高いからとか寒すぎる。
さらに幼稚園からずっと一緒、、、、
そんな彼は有名企業の管理職。。。
俺もサラリーマンなら同じポジションなのだと言わんばかりなところがなお寒い。

友達も類友か?
よほどがなければ嫁が夫をバカにしない。
それとも全てフェイク?

386 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/31(金) 18:18:18.23 ID:RhO/lobVd.net
あの時代は女子だってだけで採用されないことも多かった
なのに彼女は落ちたんだけどねザマーミロみたいな言い草
本当性格悪すぎる

387 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/31(金) 18:19:51.61 ID:Q8AxdiKy0.net
TKくんと同じでジロ父にしか見えない妖精かも

388 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ ba5d-zaxh):2020/07/31(金) 18:33:57 ID:grotpoRS0.net
いい歳して(本当なら、だけど)高校の偏差値がー、とかあの大学はー、とかつまらん話題しかないのね

389 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ ed5e-eoeL):2020/07/31(金) 18:57:31 ID:xmdVJjMg0.net
後から懐かしく語れるような青春の思い出なんてないんだよ言わせんな

390 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/31(金) 19:57:31.43 ID:fggBJOzhd.net
ふーん
英検落ちる生徒が学力推移調査で上位1/3にくるような学校って…なかなか面白いねw
自虐風自慢も不成立な与太

391 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 4538-PKn0):2020/07/31(金) 22:00:27 ID:iBD1MHuP0.net
ベネッセあたりの模試かね?
それとも駿台??

“中学受験では同じ土俵で勝負が出来なかったけれど、大学受験は豊島岡の生徒さんと並んで勝負する姿が見えてきた!”だの言い出しそう。

過去を見ていても学歴なんか、、、と言いつつこだわっているようにも見える与太。

392 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (スッップ Sd9a-EdfN):2020/07/31(金) 22:10:48 ID:aoh8pTWId.net
この時期だからベネッセの学力推移調査でしょう。中堅以下の中高一貫校で採用されてるやつ。駿台の中高一貫生用の模試は秋にあって、こちらは錚々たる進学校が団体受験する。

393 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/07/31(金) 23:41:55.46 ID:R/Nriklq0.net
驚かされる、だろ

ーーー全国平均ーーー
  校内上位3割 ←今ここ

だめじゃん

394 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワイモマー MM9a-y2m3):2020/08/01(土) 15:41:44 ID:yJHUjauwM.net
>>378
ようやく書いたが頓珍漢
ポポ子の英語は低いって認めないのが強いわ
自慢するなら、数学の方がマシ

395 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/02(日) 17:38:56.30 ID:GEjPfdXQ0.net
ジロ父のコメント欄が、どうせ夫が妻をバカにするようなこと言ってたんだろみたいな論調でコメント主同士で盛り上がってるんだけど、ジロ父これどうすんの

396 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/02(日) 17:54:16.36 ID:19QW49DK0.net
ほんとだw

397 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ ed5e-eoeL):2020/08/02(日) 19:04:04 ID:OMhdyJVi0.net
おもろい
でもまあその通り過ぎてぐうの音も出ないかもね

398 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/02(日) 19:53:24.92 ID:wrBwkYgh0.net
コメって承認制ではないの?

399 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/02(日) 20:07:28.60 ID:GEjPfdXQ0.net
>>398
設定によります

400 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/02(日) 20:57:46.93 ID:WDIqlD9w0.net
この書込み内容で未承認だと器の小ささが際立つから、承認せざるおえない上手いコメントだと思う

401 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/02(日) 21:25:45.86 ID:J5rQdWrNd.net
せざるおえない

402 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/02(日) 23:29:10.15 ID:xkbV+4K30.net
漢字に直せない間違い方をする人が不思議

403 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/03(月) 08:34:55.35 ID:n06w8UGU0.net
>>402
漢字だとおもってないんじゃない?>せざるおえない
本とか読まないのかね

404 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 2534-UdrD):2020/08/03(月) 10:24:49 ID:wVaGutmh0.net
>>403
背猿追えないって書くのかな

405 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ b1f0-RnTP):2020/08/03(月) 11:29:06 ID:4R2rK/7h0.net
一応をいちよ、とか「うる覚え」とか書く人いるよね
それで子どもは中受とかなんの冗談w

406 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/03(月) 12:43:20.04 ID:64Dr4AR+d.net
清太郎氏のエントリー、アメトピに載りましたねー

407 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ cd51-eoeL):2020/08/03(月) 17:16:46 ID:7ushi3mY0.net
>>395
無理やり〆ましたな
まあ何も反論はできなかろう

408 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 1aad-cXcS):2020/08/03(月) 17:23:07 ID:LKC7w96c0.net
今回は個々の方にはお返事差し上げませんが、すべてありがたく拝読させていただきました

逃げたねw
しかし、アメトピ載っちゃって、さらに身バレするのでは。

409 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (アウアウウー Sa09-LpET):2020/08/03(月) 17:24:39 ID:nwltd/77a.net
ほんとだ
いつもは個別にしつこく返信つけるのに、思ったような展開にならなくてイライラしてるw

410 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/03(月) 17:34:38.57 ID:0/XnHCDld.net
基本女を見下してるのがバレバレなんだよ
読者のほとんどが受験生の母親でしょうに

しかし勝負の夏に頼りのTKくんはどこへ消えたんだろうねー
これじゃあ「たいしたことない大学卒で、何十年も前に塾講師の経験があるだけの父親」がすべて計画する難関高への無謀な挑戦、になってしまう

411 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 4a8a-0Zdg):2020/08/03(月) 19:30:47 ID:ytrFJNue0.net
>驚ろかれた

バカ

412 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ ba5d-fQTp):2020/08/03(月) 20:37:12 ID:J5XvHWNa0.net
自分は大した学歴じゃないのに、どうして息子を難関国立大って無茶させるんだろうか

413 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 4538-PKn0):2020/08/03(月) 20:43:16 ID:Ze9OKV7v0.net
>>411
思った。
必ずと言っていいほど誤字脱字があるよね。

414 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (アウアウウー Sa09-LpET):2020/08/03(月) 20:44:00 ID:nwltd/77a.net
雨限記事にも専業主婦とパートのタグついてるw

ジロ父悔しかったねぇ

415 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/03(月) 21:04:14.91 ID:7ushi3mY0.net
なるほど
雨限にもタグがつくからそこを読むのね

416 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ ba5d-fQTp):2020/08/04(火) 07:25:32 ID:Vb/edSPj0.net
専業主婦ガァーとかパートガァーとか言ってるけど、ジロ父が言いたいのは結局自分の母校は優秀ってことでしょ。おじさんになっても他に誇ることないのかね

417 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 7af0-yqvH):2020/08/04(火) 07:38:48 ID:C6MJbpQa0.net
>>548
貧乏人は心も歪むのね
かわいそう…

特進コースがある私立っていうのも微妙なのにね

418 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/04(火) 07:44:00.83 ID:C6MJbpQa0.net
前半誤爆したわww

419 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ ba5d-zaxh):2020/08/04(火) 08:16:55 ID:Vu1SrVgr0.net
>>416
そうそうw でもどう好意的に読んでも大したことなさそうなのが気の毒

420 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/04(火) 08:38:30.62 ID:f+eOIFD7d.net
大妻嵐山前受けして、高校入試の上位コースの偏差値みてホクホクしてた与太氏を思い出すな

421 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/04(火) 09:23:50.87 ID:eou18Izq0.net
思考回路が同類だから

清太郎は、高校大学と分不相応な夢を見て身の丈の中堅に進学したんだよ
現状に納得できてるなら、息子も中堅でも充実人生と思えるだろうに
脳内幼馴染みと傷の舐め合いね

422 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ ba5d-fQTp):2020/08/04(火) 11:48:13 ID:Vb/edSPj0.net
>>419
日東駒専あたりだと踏んでる

423 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (アウアウウー Sa09-eoeL):2020/08/04(火) 17:47:02 ID:GgwrnbWHa.net
>>422
流石に自分が日東駒専で息子は難関高校から難関国公立大へって頭おかしすぎない?
と思ったけど単純に頭おかしいのかもしらん…

424 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ ba5d-fQTp):2020/08/04(火) 18:00:19 ID:Vb/edSPj0.net
>>423
やたら当時の偏差値を推すから、現在の偏差値は低いなかなと予想したんだけど、違うかなw

425 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ ba5d-zaxh):2020/08/04(火) 18:03:47 ID:Vu1SrVgr0.net
マーチならもっとドヤりそうだもんね

426 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/04(火) 18:30:39.75 ID:8nNF258e0.net
>>422
明治学院じゃない?

427 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 2697-LI+C):2020/08/04(火) 19:02:23 ID:eou18Izq0.net
ニッコマ相手にドヤっても仕方ないと思うが、現実には

公立難関高をなぜか失敗→中堅進学高(但し特進!エヘン)→高校で上位キープ→難関国立チャレンジ→惜しくも散る→MARCH文系

と自称していたはず
道は別れたが日比谷東大組と同格だと思っているフシあり
現実認識が歪んでいるとしか

428 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/04(火) 21:36:25.22 ID:L9XmSG+/0.net
記憶が曖昧だけど、二郎の中受の頃に書いてあった気が。
たしか奥はゼミの後輩じゃなかったっけ?!
両親が外語大卒で、短期留学経験ありとかなんとか、、、、
清太郎はさておき奥の感じからするとMARCHには引っかかっていそう。
あ、でも色々な流れから学習院あたりは?

429 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/04(火) 21:40:08.25 ID:lMtpIhy90.net
偏差値60台の私大とか書いてるね

普通は大学受験で多少不本意な結果に終わったとしても、大学生活社会人とそれなりに充実した日々を送っておっさんにまでなればそこまで学歴云々言わなくなるものと思うけどねえ

430 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/04(火) 21:49:58.38 ID:Vu1SrVgr0.net
未だに引きずって息子を東大に入れてリベンジ!とか考えてるんだもんね 何度も言われてるけどお前が受けろ

431 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/04(火) 21:55:13.30 ID:SFN33JWvM.net
>>426
明治学院は英語が得意なスマートな人っていうイメージだなぁ

432 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/04(火) 22:08:00.94 ID:Qd/scsCy0.net
普通は40超えたら学歴じゃなく職歴でしょう

433 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/04(火) 22:42:55.16 ID:4XFkA1yq0.net
仕事してるのかな

434 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/05(水) 08:34:24.04 ID:OZaTLWmk0.net
まあでも子供の受験ブログで自分の職歴を語り出すオッサンもやばいけどな
オッサンはそういうタイプ少ないけど、ツイの中受ママはそんなのばっかり
低学年のうちは子供の全統の結果とかでドヤってたけど
成績が沈んでいくに従って自分の学歴か夫の年収を自慢しはじめる

435 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 13e3-Ea0s):2020/08/05(水) 11:04:59 ID:is3nss860.net
>>430
ついでに言うと、数検、漢検とか検定ものも
自分で受ければいいのにっていつも思う。

436 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 338a-/DW6):2020/08/05(水) 12:19:44 ID:OtYzWilj0.net
あの性格から、少し上方修正するからMARCHはないでしょ
ニッコマもしくは大東文化大学レベルかと

437 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/05(水) 16:00:38.14 ID:RrFyMJtSd.net
あの性格でMARCHならもっともっとドヤってるでしょうw
MARCHならわざわざ偏差値60越えとか言わないよ
当然超えてたし

団塊ジュニア世代なら、MARCH落ちて早慶(ただし下位学部に限る)合格はけっこうあった(高倍率&悪問のため)

与太と清太郎は同じうな大学な気がするwww

438 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/05(水) 16:06:42.73 ID:RrFyMJtSd.net
同じような大学な気がする←タイプミス失礼

当時のMARCH下位学部が偏差値60ちょいくらいだった記憶があるので、ニッコマの看板学部なら同じくらいのレベルだったんでは??
と、推察

439 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/05(水) 16:55:00.43 ID:Hs2Hrgs+0.net
確かにMARCHならMARCHと書くかもな普通

440 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 0b97-Ra6z):2020/08/05(水) 17:32:45 ID:9+/8QqIG0.net
本人がMARCH卒と書いていた
MARCHでドヤるとか何かの冗談だよね
で、どこの塾の誰を対象にした模試偏差値がMARCH下位学部60なの?河合の私立文系専願者向け?

441 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (スップ Sd73-xhoE):2020/08/05(水) 17:38:24 ID:RrFyMJtSd.net
偏差値は、河合塾の全統模試ですよ
絡まないでねー

442 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/05(水) 21:56:49.75 ID:Hs2Hrgs+0.net
そこにキレる意味が分からん本人かな?

443 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (オイコラミネオ MMab-1fBF):2020/08/05(水) 22:33:54 ID:CQk7DjBEM.net
マーチなんて書いてたか?ニッコマでしょ

444 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (スップ Sd73-xhoE):2020/08/05(水) 22:36:24 ID:RrFyMJtSd.net
私もニッコマだと思うー

445 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 935d-ZAv/):2020/08/05(水) 23:40:40 ID:7habmNAI0.net
ジロ父をMARCHにしたい人がいるんだね。本人かな?

446 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/06(木) 03:48:08.85 ID:salyh0IL0.net
清太郎的には
難関国立=東京一工
という定義だったんじゃないの?
もし日東駒専ゴールだとしたら、さすがに「難関国立チャレンジ(して惜しくも散る)」なんてあり得ないと思うんだけど
本当に難関国立を受けてたとしたら、チャレンジじゃなくて記念受験だよ
一方でMARCH出てたら絶対にMARCHと明記するはず
明治学院か獨協あたりだと思うけどなあ

447 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ d19d-C4y7):2020/08/06(木) 06:35:35 ID:8dUFKzqc0.net
>>446
当時偏差値60以上でMARCH並をやけに強調してるから
今は凋落した明治学院だと思うよ。
MARCHをバカにした発言、奥が英語で合格など、
つじつまが合う。

448 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (スッップ Sd33-m9hk):2020/08/06(木) 06:44:40 ID:sXIMnlbAd.net
えっ、MARCH以上じゃないのか
難関国立言うてるから国立出てるのかと勝手に思ってた
なら高校偏差値60もその通りだし一貫進学校ついていけなかったのもわかるわ
能力無視して親以上の学歴望むってだめなやつやん

449 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ d19d-C4y7):2020/08/06(木) 07:03:19 ID:8dUFKzqc0.net
あと、ジロ父は落ちた国立は、多分、筑波とか横国とかじゃない?

一方、ジロを合格させたい難関国立理系は、東大、東工大であることは間違いないかと。
久我山ついていけないレベルじゃ、合格できてもついていけないよ(勿論、合格自体も無理だけど)。
合格できればなんとかなるって考えも、文系ならではだし、頭の中が昔のままなんだよな。

450 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ d19d-qN5W):2020/08/06(木) 08:02:09 ID:d9pdJW810.net
あ〜なるほど明治学院か
MARCHじゃないとは思ってたけど

451 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 09f0-x9qF):2020/08/06(木) 08:30:10 ID:yaalp+Tw0.net
雨限でこそこそするくらいで、全方位にドヤれなくなったということは
定期テストや通知表はあまり芳しくなかったんだろうね

それなのにジロは特攻させられるのか
メンタルも弱いのにかわいそう

452 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ eb29-Eb74):2020/08/06(木) 08:41:18 ID:salyh0IL0.net
ジロの通知表が悪いのは誰もが予想した通りでしょ
清太郎の思考回路だと「ドヤれないから雨限」ではないと思うよ
「通知表が悪い=学校の先生が悪い」という論理になってるはずだから、
清太郎の脳内では「学校批判して炎上するとめんどくさいから雨限」になってる

453 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (スップ Sd73-WdOk):2020/08/06(木) 09:02:20 ID:iH6296xud.net
ジロ父、あの世代で、特進があった高校ってどこ?

454 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/06(木) 09:28:10.82 ID:bktOBfla0.net
ジロは、中学辞める前に団体受験した学力推移で校内平均以上(学校や模試のレベルはともかく)
TK君の真似して受けた駿台も偏差値50弱

あの環境にしてはそこそこ学力あると思う

ついていけなくて辞めたってのは学校への責任転嫁
寝かさず無意味な作業を強要して心身のバランスを崩したのは父

今は消えてるが、中受時の自己紹介に長々と高校時代の優秀エピ、マーチ進学、塾講師、と書いていたよ
全部脳内かも知れないけど

455 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/06(木) 11:47:13.06 ID:d9pdJW810.net
雨限はすでに学区内で身バレしてるのと
成績もドヤるほどじゃないの両方では
ああいうのいたら地元ママたちの格好の噂話ネタだよね

456 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/06(木) 20:41:37.69 ID:jQqzYuNs0.net
あのさー
団塊ジュニア世代のMARCHって、例えば早稲田法政青学あたりも二部があった世代よ

457 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 338a-/DW6):2020/08/06(木) 21:59:35 ID:p7q4dlHz0.net
>>454
「マーチ並」でしょ

実際ははるかに下だけど

458 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (スッップ Sd33-m9hk):2020/08/07(金) 13:36:56 ID:rIboV7pdd.net
二月の勝者最新巻が‥ここ見てるのレベル

459 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 13f0-xhoE):2020/08/07(金) 13:38:28 ID:O+Dnc2c60.net
しかし清太郎はなんであんなに偉そうなんだろ?

> 親の資本力による教育格差や、努力もせず才能も無いのに、教育業界に胡座をかくバカどもが大嫌い

親の資本力格差云々っていう人が中学受験させてるのは矛盾じゃないの??
かなり公立中でのジロの成績が悪かったのか??

460 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/07(金) 13:40:34.42 ID:O+Dnc2c60.net
努力も才能もないのは自分たち親子じゃないのかしら??

461 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/07(金) 13:51:03.29 ID:IAjQWogZ0.net
貧乏なのはお前が(ry

462 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 6151-WdOk):2020/08/07(金) 14:05:25 ID:CWRbAY+80.net
まあ少なくともジロ君の出来の悪さは教育格差のせいではないことは確かですな

463 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (スップ Sd73-dMu2):2020/08/07(金) 14:17:10 ID:0EmjuS7Ed.net
塾遍歴のうえに私立中にまで入れたのに学力に反映してないから恨み節なのでは

464 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/07(金) 15:25:12.09 ID:nU1yzLk70.net
>>460
一応勝負の夏本番だけど勉強してる形跡ないよな

465 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/07(金) 21:32:51.72 ID:O+Dnc2c60.net
>>464
そそ
だいたい高校受験なんて親の出る余地無いんだよ、本当に無いのよ
自分でマネジメントできる子がトップ校に行くの
親に勉強しろとか言われたことない子がトップ校に行くの
親はせいぜい進捗状況確認くらいでしょ

466 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/07(金) 21:35:26.83 ID:pnEQE64x0.net
次何をすればいいの?とか親に聞いてしまうような子はお呼びでないってことか

467 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/07(金) 21:46:06.77 ID:VIUhYC9F0.net
でも塾なしでそれは厳しいかも

468 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/07(金) 21:48:46.50 ID:CWRbAY+80.net
だから普通は塾に行くんでしょ

469 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/07(金) 21:48:53.43 ID:Zh9QQS4h0.net
>>465
>だいたい高校受験なんて親の出る余地無いんだよ、本当に無いのよ
自身も子供も高受してないけど、分かる気がする。親が出てくる時点で、いけてないお子さんのイメージ。

>自分でマネジメントできる子がトップ校に行くの。親に勉強しろとか言われたことない子がトップ校に行くの
高受では、自分でマネジメントできる子・勉強しろと言われたことない子「しか」、トップ校に行けないよね。
でもないのか?

470 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/07(金) 21:52:57.67 ID:CWRbAY+80.net
そもそもトップ校なんてジロ君とは関係ないじゃん

471 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/07(金) 21:58:59.52 ID:Zh9QQS4h0.net
>>470
ですね…失礼しました。
でも、「トップ校」を2番手校・3番手校に読み替えても同じな気が。
親がガッツリ関与したら地域の3番手くらいには入れるものなの?

472 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/07(金) 22:08:05.28 ID:O+Dnc2c60.net
>>469
どうなんだろう?

塾でブーストしてたような人たちは入学して深海魚になっていた人が多かった印象

アメブロにもそういう人いるじゃない?子どもがトップ校受かってホクホクしてたのに、その後不登校になってるとか…

473 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/07(金) 22:19:17.87 ID:hHgiZ1Gc0.net
二月の勝者の黒木のトラウマがまんまジロのことでわろた

高校に入ってから深海魚化するのはほぼ内申美人系じゃない?
理系だと、パズル系算数得意が高じて数学得意だった子が数Iの論理や証明の壁にぶつかってフルボッコにされるパターンが多い

ガリ勉しまくりで本来の実力を超える学校に入っちゃった結果深海魚化するパターンもあるけど、ジロはそれには当てはまらないでしょ
実力相応以下の学校しか受からないから

474 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/07(金) 23:29:33.58 ID:Zh9QQS4h0.net
>>472
あー、なるほど。
要は、親の関与度ではなく、自分の意思でやれてるか、言われたままレールに乗ってるだけかが分岐点ってことね。納得。

>>473
ムリ目の学校にギリギリで入ると深海魚になるっていう、よく聞く話だよね。
でも、それは違うと思う。

言われたことやらないから深海に沈むだけで、ムリ目でも適正でも、沈む奴はどこまでも沈むし、自分でちゃんとやれる子は沈まない、

ジロも久我山でちゃんと学校のカリキュラムに乗って無駄な方法論を強制されなければ難関国公立大学()にいけたかもしれないのにね。

475 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/07(金) 23:54:13.62 ID:CWRbAY+80.net
親や学校や塾のサポートを素直に受け入れて勉強するのもまた才能の一つだと思いますよ
ジロ君も正しいレールに乗せてやりさえすれば結果は異なっていたかと思うと気の毒だ

476 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/07(金) 23:59:38.14 ID:z9OgowKk0.net
>>474
清太郎が過干渉しなければ久我山をドロップアウトすることは無かったというのはその通りだが、
久我山のSTじゃなく普通クラスから難関国立大はどう考えても無理だろ。

477 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/08(土) 00:45:07.75 ID:cRDtdvTQ0.net
>>476
久我山からの難関校合格者ってSTからだけなの?ソースある?
例えば世田谷学園(久我山とはランク違うけど)
東大は選抜クラス(1クラス)からだけでなく一般クラスからも毎年出ていて
去年か今年か忘れたけど、東工大現役合格13人中11人は一般クラスからだったらしいよ

478 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/08(土) 05:49:24.57 ID:QZ84w5nU0.net
>>477
久我山からの難関校合格者ってSTからだけってことじゃなくて、普通クラスからの難関校合格は、高難易度の無理ゲーが過ぎるって言いたいんじゃ無い?

479 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/08(土) 05:52:32.18 ID:hlX3UsU+0.net
中受のときのジロ父は、塾に馴染めない息子によりそってがんばってたと思う。でも、塾なしだったのは6年後半だけなのに、なぜか「無塾で(難関国立大の合格実績もある)中堅進学校に合格させた=無塾で難関国立大合格可能」に脳内変換してしまったのがジロ悲劇の始まり。文武両道を強制して疲弊させ、学校の課題より父の謎メソッド課題を優先させて深海に沈めて不登校からの公立転学で、久我山より上の都立に合格するリベンジを誓わせるとか、なんでそうなっちゃったの

480 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ a984-bYIt):2020/08/08(土) 07:04:16 ID:vInu+Zjg0.net
>>479
ジロくんは不登校だったの?
課題の答えを写してただけじゃなかったっけ

481 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/08(土) 07:27:20.43 ID:rfi/7QDN0.net
久我山時代ブログ更新途絶えた時期があって、その前後にジロ父は公立中に転校とか高校受験について触れるようになった

ジロが休みがちと思われるような臭わせ投稿と雨限がぼちぼちあってブログ更新停止し、本スレで不登校か五月雨登校になってるのでは?と推測されその年度末に退学し人気再燃()し、痛いスレ立ち上がった

入学当初は部活のコントロールもできて張り切ってメソッドもやらせてジロ父夢一杯だったんだよね

482 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/08(土) 08:21:39.34 ID:Olj0sZOV0.net
夏休み明けに学校行けるのかが心配

483 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (スッップ Sd33-KqdE):2020/08/08(土) 08:27:01 ID:VPrKg08zd.net
>>474
これ以上言うとスレチだから最後
最近は都も県も手厚いから違うと思うけど、トップ校に入ってからの勉強も私立みたいに親切じゃないんだよ

「ここやれ」「テストだ、順位だ」って提示はするけど、みんな出来るから
言われたことだけやってても真ん中くらいにしかならないの
高校入るときに全面的に塾ガッツリだと、勉強のやり方わからなくて詰むよ

東大現役みたいな層は先生より出来るよw
先生と解法の議論してたりするし
そういう人って親も卒業生で東大だからね

484 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (アウウィフ FF55-gf1C):2020/08/08(土) 08:57:35 ID:6jiut/ZQF.net
>>479
寄り添ってたというか、俺の息子を邪険にしやがってという怒りしか見えなかった。
早稲アカだって個別だってそれなりにフォローはしてるはずだけど、息子に合わない塾業界が悪いみたいになってるし、塾講師時代もパッとしなかったんじゃないかな。
久我山でも、居眠りや学校の勉強優先とか指摘されて俺の息(ryになったのではないかと。

485 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/08(土) 09:05:40.06 ID:tNCpP4Ts0.net
>>477
なんで世田谷学園が出てくるのかイミフ
世田谷学園は入り口はY57で同じでその後、特進クラス編成
久我山はSTと一般じゃそもそも入り口が違っていて、ST(午後)がY57、一般Y50

486 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワンミングク MM53-K+oC):2020/08/08(土) 13:14:33 ID:UQBtUCRYM.net
与太はどこへ向けてのマウントなの?

487 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 13f0-KqdE):2020/08/08(土) 14:41:00 ID:t1eKIGB80.net
>>486
普通に池井戸潤の小説が読めて
普通に 半沢直樹 を観られて
普通に楽しめる人たちにマウンティングしてるんじゃないですか?

こんなの分かんなくてもオレ稼いでるってw
ダサっww

488 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/08(土) 20:58:46.22 ID:Yen68au20.net
>>482
都立受験のためだけに転校したのに、内申も冴えないとなると、あと半年消化試合かよ。。。

489 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/08(土) 21:08:28.70 ID:rfi/7QDN0.net
久我山では一応は中学課程は終わってるんだし、当時は定着してなかったとしても今の中学で二巡目

曲がりなりにも難関国立理系とか視野にいれてるような子がたかだか地域の中学の定期テストで点数とれないとかありえないでしょ

490 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/08(土) 21:19:52.52 ID:dn4zDvdd0.net
公立中の評価の半分は提出物だよ
もしも清太郎の指示で学校の宿題シカトとかしてたらそこで終了
ちなみにアホな中受ママがよく「元気良いキャラでよく手を挙げる子が贔屓されるせいで云々」とか言うけど
そういうのはほぼ誤差レベルの影響しかない

491 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/08(土) 21:31:58.92 ID:rfi/7QDN0.net
>>490
ジロと同じ中学のお子さんいるの?
評価の観点は中校によって違うし、うちの子の中学の評価の基準みても主要教科は提出物なんかで半分もしめないよ

副教科なら提出物や実技が半分だけど、主教科はまずはペーパーテストありきですよ

492 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/08(土) 21:38:41.53 ID:dn4zDvdd0.net
あーなるほど
そんなことだから「ペーパーテストできたはずなのに5がつかなかった!やっぱり声が大きくて手を挙げる子でないと内申とれないんだ!」
みたいなヤッカミ半分の迷信に繋がるわけだな
納得

493 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/08(土) 21:53:25.41 ID:VPrKg08zd.net
主要教科だけど、4と5の境目を提出物にしてるみたい
ソースは身内
提出物出さないのにクレーム付けてくる生徒と親の文句もよく言ってる

494 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/08(土) 23:09:49.14 ID:2ThMJ4nx0.net
>>487
子供が通ってる学校が踏み台とか…
成長させてもらってるだろ?

半沢の記事も、なんも得るものない。何も伝わらない。

ホント、香ばしいな。

495 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ d19d-qN5W):2020/08/09(日) 00:52:00 ID:xRkfa7U30.net
テスト良かったのに5付かなくて学校にクレームつけた人いたな
その人相手が話してるのに目の前で平気であくびするような人だったから
子供も授業態度悪かったんだろうと皆思ったけど

496 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 09f0-x9qF):2020/08/09(日) 05:46:57 ID:ml1izJkz0.net
主要5科目も提出物が半分は特殊な学校だなと思うけど
定期テストだけでは内申決まらないよね
小テストをちょこちょこやって、定期テストで大きなミスをやらかした真面目な子を救済できるようにしてる
ケアレスミス多いジロにはそれが不利なのかもしれないけど

ジロくん素直そうでいい子とは思うけど、重点校行く子のイメージはないなあ
どこの学校も自主自律を掲げて放任主義だよ
次何やればいいの?なんて子は途方に暮れるよ

497 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/09(日) 08:50:10.18 ID:ph01M6Z00.net
やっと見つけた希望や楽しみは父の口出しで悉く潰されてきたから、これ以上傷つきたくなくて指示待ちになってしまった
遠くの高専に入寮、周囲の理解と手助けがあれば専門技術が身に付く、巧くすれば国立大の学士編入の望みがある
てのが思い付くベストプラン

498 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 53ad-gf1C):2020/08/09(日) 09:56:41 ID:zvRHr4X20.net
普通に高校に通って卒業できるのかレベルだよ、父親がそばにいるのでは。

499 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/09(日) 13:53:29.10 ID:MK61xKyX0.net
もう与太は山脇決定ね
跡見は二期制
山脇は三期制
山脇説が出ると走ってきて荒らして否定していた人は反省すべし

それにしても休校中の大量課題未提出問題を
>これだけ伝わっていないのは生徒のレベル感が読めない学校の責任
って、ハライテーwww
程度が低すぎるでしょう…

500 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/09(日) 14:08:39.66 ID:hKNn4TQB0.net
>「格」の違うご家庭

お、おう

501 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ a95d-hGUV):2020/08/09(日) 16:48:36 ID:ZOjxpRHJ0.net
久しぶりに来てみたら…ジロ父はますます「ぼくのかんがえる」が悪化しているようだな
反抗期の年頃にも関わらず父親の傀儡になってるジロのアダルトチルドレン化が心配だ

>>497
ジロの学力と内申では、入寮してまで行く価値のある高専には受からないだろう
偏差値低いところはまずあの父親が許さない
それ以前に、ジロ本人がもう逃げる気力すら失っていそうだ

>>499
ヲチャのゲスパーに反省を求めるのもなかなか痛いなwここにいる時点で同じ穴の狢だろうに
あの娘の進学先問題で反省を求めるくらいの迷惑をお前さんは被ったのかい?

502 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 935d-1fBF):2020/08/09(日) 17:00:42 ID:4E0YvPrs0.net
> 私は親の資本力による教育格差や、努力もせず才能も無いのに、閉鎖的な教育業界に胡座をかくバカどもが嫌いなので

これ塾の先生たちdisってるの?なんでそんなに塾憎んでるの?

503 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/09(日) 17:08:54.80 ID:xRkfa7U30.net
>>502
自分がクビになったからとか

504 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/09(日) 17:13:22.66 ID:SzeiWlqV0.net
ジロを容れないからじゃないの。あんな感じでも算数星人みたいな子だったら居場所提供されるけど

505 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ササクッテロラ Sp5d-l3c6):2020/08/09(日) 17:49:41 ID:kFca0bsnp.net
>>500
山脇ってそんなに格上な、ご家庭ばかりなの?
頭はy50ないくらいだし、億を超える住宅に数億の資産、行政からも一目置かれる与太が本気でそう思ってないよね。

506 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ a992-Eb74):2020/08/09(日) 18:33:10 ID:e6g3fmDf0.net
通知表よほど悪かったんだろうなとしか
当初は「成績低めに考えてオール4」とか言ってたけど、実際どうだったんだか

507 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/09(日) 18:56:04.16 ID:HJKgqW6A0.net
>>506
オール3にたまに4とか。
国語は良さそうな気はするけど。

508 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 6be3-qmPh):2020/08/10(月) 07:49:17 ID:1AdOFJ2U0.net
今回は良かったんじゃない?参考にならないくらいに
休校でしっかり評価がつけられなくて「下げるなら上げる」感じでみんながいい評価をもらってるような

ジロの場合、新しい学校の評価基準(先生の匙加減)がわからないから、今回いい評価をもらっても一番大事な2学期で大幅に落とされて大慌てする可能性は大きいだろうね

509 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/10(月) 16:57:13.17 ID:WAO5Zddr0.net
父親がみっちり張り付いて自宅夏期講習なんてそりゃ頭痛も治らんわ…

510 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/10(月) 17:51:51.82 ID:xiF/N++d0.net
二郎だっていつまでもお子ちゃまじゃないんだから
とっとと都立高校に強い塾に入れて、受験勉強させればいいのに。
ジロ父、あんたが一番の頭痛の原因だよってコメント入れたい衝動。
いやもうそういうコメント入ってると思うけど、絶対承認しないよね。

511 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/10(月) 19:46:49.17 ID:roeMKCxZM.net
>>501
八王子の東京高専あたりもムリかね?
通いもギリ行けるかと

512 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/10(月) 20:16:44.04 ID:F3he8iTB0.net
通いじゃダメ
引き離さないと

513 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ a925-uIcN):2020/08/10(月) 20:48:15 ID:26793H2T0.net
東京高専は寮もあるね

514 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/10(月) 21:29:43.44 ID:eR0so3KG0.net
我が子の受験を難関国立大までの壮大な実験!と称する人が高専とか考えないでしょ
他人に話してすぐにわかってもらえるブランドがなによりも大事な人だよ…

さらに中学卒業してすぐに実業系なんて、理由もなく見下してそう

515 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/10(月) 21:50:37.47 ID:F3he8iTB0.net
東京高専はイマイチだけど、
明石高専あたりは旧帝や上位国公立の工学系に山盛り学士編入しているけどね
就職するにしても引く手あまたの技術者だし

少なくとも清太郎の傀儡人生よりいい

516 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ d19d-qN5W):2020/08/11(火) 00:12:14 ID:Qcv2o+dp0.net
ジロはなんかもう最近ちょっと見る気失せてきてしまった
結果まではここ見ることにしよう

517 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 935d-1fBF):2020/08/11(火) 07:05:06 ID:wqboi+Y90.net
清太郎よほど久我山が憎いのか何度もdisり記事あげて「自称進学校」なんて揶揄してるけど 自分もジロを「自称優秀児」にしてるじゃん

518 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 0be3-Z1Zn):2020/08/11(火) 07:25:32 ID:gpuDBgNx0.net
あの書き方ひどいね、ジロを拾ってくれた学校なのに

そもそも上位クラスでもないごく普通の子たちを有名大学()に入れ込むには演習量も必要なのだろうし

楽しんで学習できるような子はもっと上のレベルの学校でやってるよ

519 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ d19d-UInN):2020/08/11(火) 07:52:29 ID:oJPcS03R0.net
ジロ父さんは、自作自演が多いですよね。ジロ君本当に友達と連絡取ってるのかも?ですよね。ゲームなんてするんでしたっけ?繋がってるってオンライン?ありえなそぅです。以前に、止めたとか無駄だとか気づいて止めたとブログで見ましたね。因みにK山は本日から期末テストで、まだ夏休みではないのです。

520 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 99b8-Jk4s):2020/08/11(火) 08:03:35 ID:A7IwOhz+0.net
平均点20点は、指導力を疑った方がいいけど
本当にそこまでみんな悪いのかな?

まあ、辞めて良かったのかもしれないけどさ。

521 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ブーイモ MMeb-1fBF):2020/08/11(火) 08:10:06 ID:8gXVtXiLM.net
本当に平均20点とかあったとすれば副教科でしょ
内申もクソも無いんだから先生も適当で生徒も全員無勉でテストに臨んでそう

522 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/11(火) 10:30:50.60 ID:EOVKqOiJ0.net
平均点はジロ君がテキトーに20点くらいじゃないかなって言ったのを本気にしてると予想

523 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/11(火) 10:50:48.78 ID:Xufa6Luq0.net
エデュの久我山の板に、定期テストの平均点の低さってのが書かれてあるね。
でもSTの親御さんが書いてることからすると、STでは6割程度が平均点みたい
同じ問題を一般クラスが受けると点がとれないということなのかな?

524 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 6151-WdOk):2020/08/11(火) 11:50:03 ID:GFplijWJ0.net
50点満点なんでね?

525 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/11(火) 12:52:46.27 ID:9KZPcrmHd.net
>>523
STと一般は問題別のはず

526 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/11(火) 15:50:47.85 ID:wqboi+Y90.net
>>522
だね ジロが21点とって清太郎に平均20と言っている、とか

527 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/12(水) 17:53:05.83 ID:kIWxw8rkd.net
独自問題校の過去問…マシな方の国語でこれですか?
後半の記述白紙じゃん

「50分にしては問題が多い気がする」って、おいおい…

528 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/12(水) 17:59:22.53 ID:3H7GxRVd0.net
他教科はさっぱり仕上がってないのに来月から過去問するんかい

529 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/12(水) 18:28:58.67 ID:kIWxw8rkd.net
問題は英語でしょ
中学からの積み上げが無と化してる

530 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/12(水) 19:04:06.95 ID:t/fo84Ll0.net
ジロ父が国語講師だった(数十年前)から国語ばっかりやるんだね
理系()なのに…

理系の戸山、数学できる子が多く受けるから、国語は低くても数学で挽回するのにね
国語だけできて喜んでる場合か?

531 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/12(水) 20:11:40.02 ID:Qs9/0aG80.net
国語は得意科目なんだからこれぐらい取れないとね。ちょっと安心した。
でも、確かに過去問に取り掛かるのが早い気がするけど、都立はこんなもんなの?

532 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ ae20-vZb4):2020/08/12(水) 21:35:10 ID:KV7XtKF40.net
16点の記述隠してるの謎。
あと何で誤字に赤入れないんだろう?

533 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/12(水) 21:41:10.90 ID:kIWxw8rkd.net
都立でしょ?

夏にはガンガン過去問やって、共通問題なら満点狙うんじゃないかな?
そこから穴を埋めていく

中学受験とは違うよ!

534 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/13(木) 06:49:54.99 ID:92sB1gB10.net
>>532
ほんとだw

535 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/13(木) 09:12:22.86 ID:60Ha6l9B0.net
>>532
実はそこ16点行ってないとか
かさ上げのために16点取れてることにして
平均越してる偽装してたら闇が深いな…

536 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/13(木) 09:50:59.39 ID:vN+y4pF0H.net
国語がぶっちぎりでもなく、底上げして平均点って、他の教科はどうなるんだ

537 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/13(木) 10:08:53.68 ID:sD1uvEMg0.net
そりゃVもぎ持ち偏差値+9〜10の戸山にいきなりチャレンジしたらそうなるわ

538 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/13(木) 10:19:45.21 ID:RpOHw0yK0.net
あら捜ししている方がよほど闇が深そうで、このスレをヲチしてみる

539 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/13(木) 10:24:05.16 ID:92sB1gB10.net
あら探しもなにもw

あれを読んでなにも感じないとしたら、共通問題の国語レベルでの読解力すらついてないと思うよ…

540 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 9df0-5798):2020/08/13(木) 11:10:45 ID:xKNXbKai0.net
あれ?お父さん
「私は自分の意見は曲げません!キリッ」じゃなかったの?こんなところ来ちゃってw
人の意見は一切聞かず、愛息子の人生を「実験」とふざけ半分で仕切るんでしょ?

541 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (スプッッ Sdc2-nCcO):2020/08/13(木) 15:34:55 ID:wEzQ4TBZd.net
最終問題、□五の問5の採点をマイナス3にしてるけど、マイナス4じゃない?

542 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 819d-DzHu):2020/08/13(木) 18:17:17 ID:60Ha6l9B0.net
ちゃんと合格すれば皆黙りますよ

543 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/13(木) 19:51:18.16 ID:FAeKChsF0.net
>>538
シ−
ROMはほとんどそれ

544 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (アウアウカー Sa69-vZb4):2020/08/13(木) 19:57:33 ID:xiLKOp0ma.net
降臨中か

545 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ c669-0EX5):2020/08/14(金) 10:42:07 ID:ZUSOrfV60.net
駄馬再開だってさ

546 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/14(金) 11:00:47.53 ID:IoimyPvx0.net
ジロみたいに人の何倍も時間かけても
理解も暗記も人並みしか出来ず
処理能力も劣ってる子は
出来るだけ通学時間の短いところに行って、帰宅後の時間を少しでも多く確保しないと
睡眠時間がなくなる、課題終わらない、授業中に眠くなると
久我山の二の舞になるんだけど、ジロ父は分かってるのかな?

547 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/14(金) 11:08:45.66 ID:+cph3wwx0.net
ノー塾で難関理系国立に合格させるためのゲームらしいから、ジロのQOLなんてどうでもいいんじゃないかな

548 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/14(金) 11:42:44.26 ID:C7VEwdAB0.net
なにが憂鬱って難関国立理系になんか逆立ちしても入れないジロの行く末だよ おそらく日東駒専か大東亜帝国の半端な学部に引っかかって進学だろうけどその時清太郎はジロにどんなひどい態度とるかと思うと

549 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/14(金) 11:55:02.52 ID:kWs/nEMLM.net
清太郎は何かと言えば「ジロは飲み込みが悪い」ばかり強調するけど、そもそも真面目に勉強してない気がするけどな
中受の頃を考えると、東京個別でも明光でも早稲アカでも最後までトイレに逃げ込む癖は直らなかった
久我山でそのあたりの問題行動が急に改善されたとはとても思えない
ジロ自身いろいろ自業自得だと思うがなあ

550 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/14(金) 13:08:17.14 ID:/EBa6ScV0.net
>>549
ジロは普通とは違うと何度も書いているものね。
そして清太郎の幼少期もグレーゾーン?いじめられてたとかだよね?
ジロがトイレに籠るのはサボり癖とかではないような気がするよ。
そして清太郎の認知の歪み、事実を事実として受け入れられないところ、、、、etc...
中学受験ときて高校受験までは失敗が許される(かもしれない)
最後どこの大学に着地するのか。
全寮制に入れるなり清太郎との距離を取らないとジロが心配。
実際奥がジロの勉強から手を引けと言ったものの何年も俺様のやり方を貫いているからね。
清太郎の思う答えにたどり着かない限りジロは解放されない。
何年経ってもジロ無視。
難関大学へのこだわり?執着?だけで適材適所においてもらえないジロ。
本当に心が痛む。

551 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/14(金) 13:11:33.33 ID:8DxW3MoKd.net
特性だからしょうがないんだよ

552 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ブーイモ MM6d-kXI5):2020/08/14(金) 14:42:33 ID:kWs/nEMLM.net
特性なんてあるの?
WISC受けたわけでもないでしょ
謎のポカミス連発する戦記娘あたりのほうがよほど特性あるっぽい
ジロは育ちが悪いだけに見える
トイレ籠城癖のときも、そのつど清太郎が塾にクレームねじ込むばかりで
ジロ本人が叱られた形跡なんて無かったし
Wの座席隔離事件のときも同様
毒親には違いないが、親子が共依存ぽい関係になってるように見える
たぶんジロにとっては居心地良いと思うよ
塾や学校で気に入らないことがあるたびにパパが矢面に立って怒鳴り込んでくれるんだから
たぶんジロが社会人になった後も、退職の連絡・手続きをパパがやってくれると思う

553 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 819d-Ygaj):2020/08/14(金) 15:21:40 ID:4inTkjX50.net
>>552
なるほど。仰る通り、二人は共依存の関係だよね。
普通の中学生は、いくら親に言われてもここまでできない。
中学受験も失敗してるし、友達と話したりもするだろうから、普通は疑問を持つよね。
集団生活でうまくやっていけないジロにも清太郎は必要なんだろうね。

554 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 819d-Ygaj):2020/08/14(金) 15:33:02 ID:4inTkjX50.net
英語の共通問題で、長文の時間が足りないって、まさに皆さんが予想している通りになったね。
自校作成校ではもっと時間が足りなくなるだろうね。
長文読解は、そんなたやすく身につかない。
お手製単語帳でひたすら暗記って、勉強のやり方間違ってるんだよ。
清太郎は、得意の国語で挽回を狙って、大学受験の問題をやらせたりしているんだろうけど、
英語がこれじゃ話にならんよ。
致命的というかもう結果は見えたわ。

555 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 41a1-uxxD):2020/08/14(金) 16:41:46 ID:hxinITo80.net
ジロは自由学園とかがよかったかもね
絶対に親が選ばないだろうけど

556 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 06f0-++7W):2020/08/14(金) 16:41:49 ID:IoimyPvx0.net
小学3年生ぐらいの頃校舎内で迷子になって教室に戻れなかったり
卒業するまでお世話係がいないと音楽室や美術室に行けなかったり
教室から脱走して学校中大騒ぎになって教職員を総動員して探したら校舎裏の
庭で土いじくってたり・・・
歴代の担任の先生から叱られてもちっとも改善されず
5年生の時だったか「またおまえか」と男性教師に腕捕まれて廊下に出されて
怒鳴られたけっけ
塾でのこともあって普通は発達疑うけど、ジロ父は「元気でよろしい」で済ませてきたからなぁ

中受の時に日大じゃなくても大学付属にして、自分のペースでやらせてやればいいのにと言われたが
大学付属なんて糞とこき下ろしてたからなジロ父

557 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (スッップ Sd62-OlBD):2020/08/14(金) 16:46:58 ID:40UJvCObd.net
>>555
なんで最近自由学園ってやたらに話題になってるのかしら?
失礼だよね
「真理はあなたたちを自由にする」…あの父と真逆だわ

558 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/14(金) 17:42:31.05 ID:n7CIs5LHa.net
なんかジロの志望校ってもう決まってるみたいな口ぶりだね どこだろう?

559 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ ed92-aLF2):2020/08/14(金) 18:35:04 ID:kd5V0pIA0.net
適正チャレンジ校は都立国際と見てる

560 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (スップ Sdc2-5798):2020/08/14(金) 18:42:51 ID:iOrcG616d.net
英語の長文読解が苦手で、共通問題が時間内に最後まで解けない子は
英語が自校作成で得意な子ばかり来る国際高校にはとても入れないよ

それに国立理系行きたいならなおさら向かない
絶対無理だけど都立戸山が強いよね
絶対無理だけどw

561 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 9df0-5798):2020/08/14(金) 18:52:02 ID:+v5U4iGX0.net
英語の長文読解が苦手で、共通問題が時間内に最後まで解けない子は
英語が自校作成で得意な子ばかり来る国際高校にはとても入れないよ

それに国立理系行きたいならなおさら向かない
絶対無理だけど都立戸山が強いよね
絶対無理だけどw

562 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (スッップ Sd62-OlBD):2020/08/14(金) 18:53:23 ID:40UJvCObd.net
ここ中受してる人が多いからそういう思考になると思うんだけど
戸山が強い!とかじゃなくて自分なんだよ都立は
質の高い仲間が集まって切磋琢磨するだけ

先生も他よりは優れた人が多いけど
私立みたいに教材も何もかも買ってくれるとかないからな
自立心ないとニッコマ

563 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ ed92-aLF2):2020/08/14(金) 18:58:08 ID:kd5V0pIA0.net
じゃあ都立昭和あたりが本当の適正かな
それでもそこそこチャレンジ

564 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ dd96-llyo):2020/08/14(金) 19:15:58 ID:hfm6y8Nc0.net
井草あたりがゆるい雰囲気でいいと思う。知り合いの発達障害くんも小中よりずっと楽しかったって

565 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 06f0-++7W):2020/08/14(金) 19:25:58 ID:IoimyPvx0.net
>>562
都立は学校が手取り足取りなんかしてくれないから
全部自分自身でやらないといけないよね
ジロ父的には存分に自分のカリキュラムをやらせられるから
都合がよいのかもしれないけど

ジロ父はどうしても自分のやり方を通したかったら
N高や通信制に入れればいい
N高からだって最近はニッコマ以上が出てるよ

566 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/14(金) 19:53:24.27 ID:YrJRDUaw0.net
とっくに東大出てますよ
ただし某トップ私立からスライドしたらしいから
二郎父子とは無縁な人材ですけど

567 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/14(金) 21:06:23.64 ID:gXYIW0VZ0.net
しかしExcelで表にしてそれで満足してしまう典型だね
入れるデータがショボくならないことを祈るわ

568 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ dd96-llyo):2020/08/15(土) 06:52:10 ID:X6/DKV/v0.net
受験界パパはエクセル好きセルに色つけ好きな人多いよね。そんなんだから仕事ヒマで子供に入れ込んでるんだろうなあと思う

569 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/15(土) 08:00:12.57 ID:MNu+4HtG0.net
母集団単語テーブルからVBAでランダムに抽出して別シートに単語テストを作る、みたいなことやるパパがいないのは何故だろう

570 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/15(土) 08:24:45.37 ID:e6hWuegP0.net
都立国際!帰国子女が英語でワイワイ喋りながら独自の制服の着こなしで付近を闊歩してる学校よ
とてもじゃないけど雰囲気的に全く合わないかと
私立中高一貫男子校向けの子だったよね、つくづく
久我山で底辺でも頑張った方が良かった
そして数学が出来ずドロップアウトして、国語はそこそこなのになぜ国立理系大学志望なのか意味不明
古い記事だと東工大志望だったのかなと思う

571 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/15(土) 08:46:52.47 ID:EhAM6uxI0.net
>>570
久我山に入った時はジロは(あくまでジロが、という体裁)東大を真剣に目指している、と言ってた

572 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/15(土) 08:51:28.85 ID:LgewdFAX0.net
>>569
二昔前ならいたかも
今は復習サイクルまで設定できるも無料アプリがあるからそっち使う人はたまに見る

573 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/15(土) 09:16:09.53 ID:GpZbTRCB0.net
あの表、関数どこに入ってんの?
加減計算以外見当たらないんだけど。

574 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/15(土) 09:30:23.99 ID:e6hWuegP0.net
>>571
それにしてもあの父子は不幸感がないというか、前向きでいいね!

575 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/15(土) 09:36:51.74 ID:EP8zfpo80.net
地獄のロードをまっすぐ突き進んでるよ、目も当てられない。

576 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ ed92-aLF2):2020/08/15(土) 12:24:23 ID:MNu+4HtG0.net
ジロは父親の傀儡だから
清太郎が例えハッタリでも前向きならジロも自動的に前向きになるでしょ

577 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 06f0-DJYh):2020/08/15(土) 15:55:56 ID:Bi/1vLZ50.net
我が子の人生をゲームとしか思ってないから

578 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 819d-Ygaj):2020/08/15(土) 16:29:24 ID:6DieH0hZ0.net
>>577
それは単なる強がり、余裕があるフリをしているだけでしょ。
単なるゲームにあそこまで時間と労力をかけたりしないよ。

579 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ bee3-O/Vt):2020/08/15(土) 16:34:28 ID:h0wb5PLR0.net
>>578
何度もそう書いてるよ

580 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/15(土) 17:05:42.88 ID:ixbT59xz0.net
しかも、ジロのゲームじゃなくて父親のね
息子の人生で遊ぶ父

これでキレない中3男子不思議過ぎる
一番そういうのに敏感な時期でしょ?

581 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/15(土) 17:19:32.95 ID:EhAM6uxI0.net
ゲームと割り切るクレバーな清太郎を気取ってるんでしょ

戸山の英語きたよ タラレバ満載

582 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 42f0-OlBD):2020/08/15(土) 17:27:52 ID:LSxNogCD0.net
タラレバ…
中学の英語は、無なんだなあ
妨害ばっかりしてたからなあ

583 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ dd96-tCfX):2020/08/15(土) 17:47:38 ID:BFMqGP7W0.net
>>582
マグロを漁獲…

584 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 42f0-OlBD):2020/08/15(土) 18:02:36 ID:LSxNogCD0.net
>>583
魚獲って書いてるねー

蛇足だけど、⬜︎1で fish にes付けてるのは教科書英語っぽくていやだわー

585 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/15(土) 18:10:26.17 ID:MNu+4HtG0.net
fishが単複同形ってことは、下手すりゃ中1の5月か6月に習うことだ
これ指摘できない清太郎がダメすぎるな
ただの焦りから来るポカミスじゃないぞ、こういうのは

586 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/15(土) 18:10:44.25 ID:h0wb5PLR0.net
国語でも壊させるを懐させると書いてたしね

587 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/15(土) 18:18:17.33 ID:MNu+4HtG0.net
これは清太郎の戦略ミスだよ
高校入試でほぼ出ないようなドマイナーな単語(クレヨンとか)をまったく選別せずにひたすら暗記させ、
文法、読解、英作文を放置してたツケが見事に露呈した

588 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/15(土) 18:24:04.62 ID:NO1GcFAbd.net
>>585
まあ、教科書英語的説明では「魚の種類」に言及するときには使えることになってるけどね

でも kind of〜で済んじゃうから普通は使わないw

589 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/15(土) 18:33:30.94 ID:e6hWuegP0.net
久我山にいたアドバンテージが全く生きていないというか、英語はっきり苦手だよね、そして数学もなんでしょ?
高校受験のこと全く知らないんだけど、トップの次くらいの位置を目指すような子でもあのぐらいの出来でもなんとかなるもの?

590 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/15(土) 18:34:59.77 ID:LSxNogCD0.net
たとえ中堅でも一応中学受験して私立に行ってた子どもなんだから
大問1の共通問題リスニングを、あんなにできないのはちょっと…

591 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/15(土) 18:41:11.37 ID:tCp7H0to0.net
今北

ざっとスレ読んだけど都内公立中3人口はざっと7万人弱
都立上位3校狙いだと960人以内に入る力ないと厳しいよね
内申30台で巻き返しできる人って、開成や附高、筑波に軒並み受かってる

久我山のパパンすんごいドリーマーなんだね

592 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ ed92-iDWx):2020/08/15(土) 19:55:13 ID:MNu+4HtG0.net
内申30台は雨限で見せてたの?
まあ40乗ってるとはとても思えないけど

593 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/15(土) 22:20:23.89 ID:Bb0xbB+md.net
すごい自信だよね
中受で失敗してるにも関わらず、自分の判断力を信じられるのがすごい
普通一度失敗したら自分の力を疑って他人に任せる

どこへ行ってもトラブル続きなのは、まさか相手がたまたま悪かったとでも思ってるのかな?
息子と自分には非がないとでも?

594 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/15(土) 22:54:09.51 ID:NO1GcFAbd.net
体育だけ3だってー

595 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ d28a-Cejt):2020/08/16(日) 00:13:42 ID:+GC7/7sH0.net
>>594
え?あとは?

596 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/16(日) 07:36:00.28 ID:igdA4b/Hd.net
期間限定全公開でみせてたよ
私も見た

597 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/16(日) 07:38:27.16 ID:wr9zAP2L0.net
体育は体調もよくなかったしね
さすがにそれ以外は基本的に5かな?

598 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/16(日) 10:00:20.44 ID:dOx/oAEo0.net
内申30点台って、4×9教科=36とかそういうこと?

599 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/16(日) 10:18:22.68 ID:+8+v03yE0.net
全公開してたんだ
見たかったな

体育が3で後は4以上だとしたら
得意な国語が5、他に5がもう1つくらいあったとして
合計37くらいかな
転校先でこれだけ取れたらいいんじゃない?

600 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/16(日) 11:47:59.31 ID:wr9zAP2L0.net
ジロ手はかかりません!自分で勉強してます!だってさ

601 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/16(日) 12:25:33.37 ID:54qs3Ouk0.net
父親が決めた教材と日程で、自分から勉強する
それ手がかからないんじゃなくて言われた通りにやってるだけww
ロボットだから

602 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/16(日) 12:39:06.78 ID:zjf1Z38OM.net
保体、美術、技家、音楽は2倍だよ

603 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/16(日) 12:57:04.55 ID:StrElZ9X0.net
まさか副教科2倍にしてトータル30台ではなかろう
50台前半ぐらいかな?難関を狙うには厳しいねえ

604 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/16(日) 14:52:36.33 ID:X32ApeZv0.net
ガッチガチに管理してるくせに自走アピとか妻の手作りお菓子アピは専スレ氏そっくり。そういやどっちも妻公務員

605 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/16(日) 15:00:16.49 ID:e5XDmAgH0.net
>>604
戦子は曲がりなりにもジロウよりはるかに成績が上、かつまだまだ未来がある。
ジロウは背水の陣で、英語があれではおそらく都立目標高は無理でしょ。
ジロウの方が詰んでる感があって哀れ。

うちは受験システムすら理解してないのに口だけ出す私文卒毒父だったけど、
一旦親元から離れた大学行って(すったもんだあったけど)、そこから
自分の行きたい進路に再受験して満足行く人生。
絶対ジロウもできれば高校、無理でも大学で家を出て父親から離れるべき。

606 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワイモマー MM62-c2Jt):2020/08/16(日) 15:30:54 ID:mmNa2CZQM.net
>>605
せんこは周りサゲの失礼な発言ばかりで、人間関係は詰んでるよね
そういう発言の数々が、戦記腹話術ならいいけど
その点ジロは、清太郎が書いてないだけかもしれないけど、その手の発言はなさそう

607 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/16(日) 16:24:01.32 ID:lyudlaX4d.net
>>606
中学受験塾で下級生に絡んで隔離されてた実績有るので何とも言えん

608 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/16(日) 18:11:27.41 ID:Odl2SpOo0.net
>>606
塾のクラスでも隔離されてたよね?
他の子の勉強の邪魔になるからって。
ジロを隔離する塾の方針にジロ父が文句言って、揉めてやめたんじゃなかったっけ?
十分人間関係に問題ある気がするけど......

609 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/16(日) 18:21:07.20 ID:wr9zAP2L0.net
手のかかる子とわかってるなら前の席にして講師がうちの子ちゃんがつまらない思いをしないように接待するべき!と主張してたね
仮にも受験するために通う塾で義務教育レベルの要求とかw

席順ってたいてい組分テストの成績順だろうに、図々しいったらないわ

610 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/16(日) 20:39:13.13 ID:u0sSn6lL0.net
下級生に絡んでたのか…それってアレな感じだわね
なんとか日東駒専の附属辺りに入れるといいけど

611 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/16(日) 20:46:38.79 ID:Lk+Qv9+B0.net
自習室で勉強してる下級生のテキストを取り上げたりしてたはず

612 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/16(日) 20:54:24.86 ID:SdS710+f0.net
自習している下級生のテキストを「教えてあげる」と取り上げて
下級生が返して欲しいと言っても「教えてあげる」の一点張りで返さず。
下級生から避けられると自分から近づいて行き相手にされないと
勉強している上級生に近寄って一方的に話しかける
「うるさい」と言われたらまた下級生に近寄る
これの繰り返しで、上級生下級生双方から
「あいつがいたら勉強にならない」と苦情が出た

613 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/16(日) 20:57:47.52 ID:SdS710+f0.net
>>611
中受の時に日大豊山に入ってそのまま成績をキープし
日大の好きな学部に入れるのがジロにはいいのに・・・という意見があったけど
ジロ父は中受の頃から
「大学付属に通うのは糞」という持論を持っていて
ブログでも散々書いていた

614 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/16(日) 23:15:02.39 ID:54qs3Ouk0.net
>>612
こういう子いたわ…いわゆるボーダーの子で
普通学級でぎりぎりやっていけるからいるんだけど
すごいトラブルメーカーで浮いてる
小学校だと「みんな仲良く」で表面上は仲間に入れるんだけど
中学ではみんな露骨に避けるから本人も浮いてることに気づいて学校に行けなくなる

親御さんが現実を受け入れられるタイプだと適切なサポートをうけられて楽に生きられるけど
そうじゃないと苦しむよね
なんか本気でかわいそうになってきた

615 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/16(日) 23:30:39.72 ID:u0sSn6lL0.net
誰とでも打ち解けられてフレンドリーと父親は捉えてるようだけどそれってまんま積極奇異ってやつでは…
教えてあげるって一体何をよw

616 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/16(日) 23:43:46.91 ID:Lk+Qv9+B0.net
いわゆる「3回喋ればマブダチ」と自分の脳内で思い込んじゃうタイプだな
共学の公立に転校してえらい喜んでたらしいけど、ストーカーにならないように気をつけたほうがいい…

617 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/16(日) 23:51:08.64 ID:W6HRY/KL0.net
>>614
私もエアネタであって欲しいと思ってるよ

確かに都立上位校は個性的な生徒多いけど、こういう他人に迷惑かける系ではないよね
こういう子は国学院も相当キツかったと思うけど、都立は上でも下でももっとキツい環境になると思う
同じ自由でも手厚く見てくれるところが合っているんじゃないかな

618 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/17(月) 06:48:24.68 ID:1QLi04WM0.net
今日のタラレバ数学、私にはよくわからないけどどうなんですか?

619 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/17(月) 07:02:06.33 ID:KpXo8XHl0.net
テスト慣れ…

620 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/17(月) 07:42:06.54 ID:KpXo8XHl0.net
ってか、共通問題で大問1を落としてるのはヤバイ

621 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (スップ Sdc2-llyo):2020/08/17(月) 08:35:23 ID:QXeRUO/Jd.net
自校作成校狙うくらいならこの時期でも共通問題は満点取れるくらいでないとダメなのでは

622 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ブーイモ MMb6-aLF2):2020/08/17(月) 08:40:06 ID:8lIrJkx8M.net
中3のこの時期になって
n(n+3)×1/2 = 1/2n(n+3)
みたいな式変形してるのがヤバい
中1の5月なら分かるけどw

あと共通問題で捨て問を作らせるとかヤバすぎる
新宿より上の学校を受ける子なら、数学は満点のつもり→ポカミス1個なら仕方ない→全員100〜95点がデフォだぞ

623 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 819d-DzHu):2020/08/17(月) 08:41:51 ID:QjoXKBfC0.net
いや中学受験していてテスト慣れしてないとか
面白いこと言うなぁ

624 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 42f0-pkts):2020/08/17(月) 09:18:41 ID:qNx3oVgJ0.net
まあでも、中受してたら中2、3ぐらいは中だるみになるのはどんなレベルの学校の子でもあるあるだけどね
都立の入試なんて解く想定で勉強してないし
だからこそ謎の父親メソッドなんてやってないでちゃんと塾で鍛えないとダメなんだと思うけど、今までそんな浮き方してたんなら公立中学生がいっぱいいる塾じゃ尚更無理だろうね

625 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 4114-QlkZ):2020/08/17(月) 12:46:33 ID:LuiF5Jpu0.net
>>624 うちは地方で、某一貫校(海城・早稲田クラス)
は通ったけど寮なので公立進学。(うちあたりでは珍しくない)
中2だけど正直中学ヌルゲー過ぎてYou Tubeとネトゲ三昧。塾は灘高とか
視野に入れてる最上位クラスだけど、下の中受小5に比べると半分も勉強してないかな。

で、そんな中2が公立向けの模試とか定期テストとかでは大体総合93-4%って得点率。
公立最上位高(東大10人台)目指してて、独自問題はない県だけど、
最低得点率85%くらい必要だよ。その次のランクの公立(地方旧帝10人台)で8割弱かな。
公立の問題レベルがそんなに変わらないとして、ジロ、あの数学では
到底父親の目指すところには行けないと思う。理想だけ高くて可哀想に。

626 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/17(月) 13:36:45.25 ID:9Y4/AdEHa.net
なにこれ隙自語すぎる 
どうかブログかいてほしい
ジロ父と同レベルとして見つめたいな!

627 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/17(月) 14:00:07.34 ID:GzyK/5ia0.net
公立最上位校で東大10人程度なのに塾は灘高レベルのクラスがある地方?
ぜひブログ読んでみたいわ。

628 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/17(月) 14:07:17.22 ID:qNx3oVgJ0.net
都内は優秀層はごっそり中学で上に抜けてるから日比谷や西ですらそんなに出来なくても大丈夫だったりする

629 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (アウアウカー Sa69-vZb4):2020/08/17(月) 14:26:16 ID:dzkH8stRa.net
何で都立高入試の話なのに田舎人が語ってんの
>>605と同じ人でしょ
ぜひブログでよろしく

630 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/17(月) 15:46:44.16 ID:9vgAX2sw0.net
>>628
いやー、日比谷や西の過去問解いてから言おうw
中受した子を持つとそう思いたくなるのはわかるけども

631 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/17(月) 16:18:00.14 ID:79teTA1Qa.net
27年の左下の証明問題、清太郎はなぜか6割も部分点やってるけど、あれ0点だよ
ただの同語反復しか書いてないじゃん
たぶん本質的に「等差数列の和の公式を証明しろ」という問題なんだろうけど、
ジロは最後に証明すべき数式を日本語で読み上げてまた数式に戻してるだけじゃん
そもそもTについての数式を証明するのに、解答の文中に一度もTが登場してない時点で何かに気付けよバカ親子

632 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 42f0-OlBD):2020/08/17(月) 16:34:15 ID:KpXo8XHl0.net
>>631
そう思う
26年の図形問題も…

「対頂角はそれぞれ等しいので」
「(平行2線の)錯角は等しいから」
って、後ろの等号と日本語がダブってて気持ち悪いし

そもそも
二角が等しくてもその間の辺の長さが等しくないと
合同って言えないじゃん…

633 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/17(月) 17:31:51.27 ID:lNC020Aid.net
師(父親)が共通問題解けないのに、弟子(息子)が自校作成校に入れるわけないと思うの…

こんな時こそTKくんが正しい解き方をきちんと教えるべきなのに
どこに行っちゃったのかなあ…

634 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/17(月) 17:35:58.03 ID:XqG3zSOdp.net
>>632
合同じゃなくて相似を証明する問題でしょ?

635 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/17(月) 17:36:00.74 ID:6ddXMPVO0.net
TKくんが万が一存在していたとしても、こんな低レベルは
教えにくいと思うなw

636 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/17(月) 17:49:25.94 ID:J4l5V8HVd.net
>>634
ご指摘ありがとうございます
恥ずかしながら細かい字が見えなくて思い込んでました
ちょっと色眼鏡で見過ぎてたかも、反省

637 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 825d-aLF2):2020/08/18(火) 06:54:00 ID:eA98IwgF0.net
怒りの飴ん婆整理

> 最終的に自校作成校に合格or不合格、在籍していた中学校よりもVもぎ、Wもぎ偏差値で高いところに合格or不合格は書こうと思っています

久我山より偏差値低いところは受けないってこと??

638 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ bee3-O/Vt):2020/08/18(火) 07:24:19 ID:2SxYLxup0.net
アメンバもここをわざわざ見にきておきながら善人面して進言とか恐い

639 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 4549-iDWx):2020/08/18(火) 07:56:12 ID:78tv9i3z0.net
いやジロ父本人が来てるからw
進言したアメンバなんていないでしょ
偏差値お漏らしがアメンバーぽかったから切ったのでは

640 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 4549-iDWx):2020/08/18(火) 07:57:28 ID:78tv9i3z0.net
偏差値じゃないわ、内申

641 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ブーイモ MM6d-aLF2):2020/08/18(火) 08:07:50 ID:wFyU74SMM.net
>>637
受けるけど合否の発表はしないってことでしょ

642 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 9df0-5798):2020/08/18(火) 08:53:00 ID:MJ9ejd8c0.net
合否は書くけど学校名までは書かない、と読み取ったけどな

つまりは今後の成績は問わず自校作成校以外を受けさせる気はないと宣言したのね
井草、ムサキタのほうが合ってそうなのに
一応ムサキタからも難関国立大多少出てるよ

643 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ブーイモ MM6d-kXI5):2020/08/18(火) 09:15:33 ID:wFyU74SMM.net
そんなまっとうなアドバイスを受け入れるキャラなら、とっくの昔にジロを日大豊山あたりに入れてるわw

644 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/18(火) 09:44:03.80 ID:YqcIW1RP0.net
頭の出来は平均より上だが定型的な勉強が苦手、中でも算数が苦手、というのが中受で判明した時点で進学校はあきらめたほうがよかったんだよね。今年は会場受験の模試もないし、ジロ父のたられば判定で特攻して爆死の未来しか見えない

645 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/18(火) 11:54:16.59 ID:D72huuTP0.net
遺伝子的に勉強はできるはず、みたいなのよく書いてない?お父さんも特にいい大学ではなさそうだしお母さんは利発的な事書いてるけど同じ大学出身なんでしょ

646 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/18(火) 11:56:03.82 ID:Vg5oD/tEa.net
Sのプレッシャーに耐えきれないのにさらなる軍隊系のW入塾、Wにも適応できないのに志望校はことごとく軍隊系、最初から最後まで選択肢がおかしいよ

647 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/18(火) 12:44:23.27 ID:/J9wRWYG0.net
>>645
受験者数が多い"当時の"偏差値が60の大学って押すから、今は60ない日東駒専あたりかな〜と思ってる。自分が日東駒専で息子に難関国立大理系推しってのが意味不明だけど。

648 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 819d-68fl):2020/08/18(火) 13:54:54 ID:gNhn3Fla0.net
>>646
偏差値と合格実績しか見てないからね。
最後は塾や学校のせいにする。

649 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 9df0-5798):2020/08/18(火) 14:07:34 ID:MJ9ejd8c0.net
塾講バイトやったから俺は受験には詳しいんだぜみたいな感じなんじゃないかな?
当時でもMARCHレベル以上なら塾講カテキョーバイト掃いて捨てるほどいたのに

650 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/18(火) 15:05:07.97 ID:wFyU74SMM.net
>>646
「子供の人格が腐ってるから軍隊系の塾(学校)で根性を叩き直してもらおう」というのは、清太郎に限らずよくある毒親の考え方だと思う

つまり軍隊系の塾には躾の悪いクソガキばかり集まる傾向があるわけで、
うちがWを避けた理由はまさにそこだった
志望校選びに関しても、いわゆる「面倒見が良い」と言われる学校は避けたよ
ジロ父みたいな思考の親がジロみたいな子を押し込みまくるに決まってるからね

651 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 424b-z+hN):2020/08/18(火) 15:56:35 ID:RgEnSOjZ0.net
>>650
Wって軍隊系??
容赦ないコース昇降としんどい教材地獄で「ついて来れないヤツは置いていく」方式のサピの方が軍隊系だと思うけど
Wは合宿と正月特訓こそハチマキ巻いてエイエイオーで体育会系風だけど普段はわりと普通だよ
面倒見は講師によって当たり外れはあるね

クソガキ率も他と大差無いと思うよ
躾がなってない子より、親が何も教えられないから塾に任せたい親の子の方が多かった

652 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 819d-3QMK):2020/08/18(火) 15:58:44 ID:+JXGcNhm0.net
こんなところで話題の人だったのか
おすすめに出て来て読んでみて

公開記事だけ見ても自校作成校の段階ではなさそうなのになぁと思って見てた

653 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 819d-68fl):2020/08/18(火) 16:10:23 ID:gNhn3Fla0.net
>>650
ジロ父はジロを軍隊系の塾や学校に入れて鍛え直したいなんて全く思ってないよ。むしろその逆でしょ。

654 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ブーイモ MM6d-kXI5):2020/08/18(火) 16:37:07 ID:wFyU74SMM.net
熱血指導で有名なWならジロを矯正して頂けるのではないか?
みたいな書き方してたよ清太郎は

こういうのは実態なんて関係ないんだわ
みんなイメージだけを手がかりに入塾を決めるんだからね
Wのイメージを10人に聞いたら10人が体育会系、熱血、厳しい、ビシビシみたいな答えを返してくるよ、清太郎を含めて

655 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/18(火) 16:56:23.52 ID:jkrXm0mW0.net
>>649
定期考査を何点UPしよう的な補習塾系だよ
今の教え方もそのまんま
自校作成問題は清太郎が解けないんだわ

656 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 065a-nCcO):2020/08/18(火) 18:11:06 ID:GXP+zJSb0.net
過去問、今の時点であの程度できてれば大丈夫ではないの?
中学受験だとちょうど今頃から過去問解き始めて、まだ点数は気にするなって言われるよね。
あと半年あるから、戸山辺りはなんとかなる可能性ありだと思うけど。
あくまで都立高校に縁のないド素人の考えです。

657 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/18(火) 18:19:27.11 ID:i4475ucRd.net
>>656
中学受験はその学校独自の問題で、6割くらいできてれば受かるの
都立高校は共通問題なの
一緒にできないよw

底辺校から独自問題校手前の二番手校まで同じ問題
受ける学校のレベルによって得点率が全然違うのよ

658 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/18(火) 18:23:18.53 ID:i4475ucRd.net
あと内申あるからね

トップ校や難関私立の受験生だと
夏には仕上がってガンガン過去問回してるでしょ
あの英数だと三番手も怪しいわ

659 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/18(火) 18:25:55.57 ID:9EyMEMpoa.net
戸山数学の点数があまりにズタボロだったから、雨限にする理由を後付けするためにこのスレをダシに使った

という流れと思われw

660 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (アウアウウー Saa5-O/Vt):2020/08/18(火) 19:37:56 ID:87QAgSLva.net
なるほどねー
我が子の制服姿まで晒してまで注目浴びたい人なのにどうした?と思った

倒産のように自慢できるときだけ公開、奮わないときは個人情報をたてに非公開パターンかもね

661 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/18(火) 19:46:47.86 ID:GXP+zJSb0.net
>>657
トップ校目指す子たちは夏にはほぼ仕上がってる感じなんだね。
中学受験経験者からすると公立高校の入試って容易いイメージあるけど、内申あるし結構厳しいね。

662 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/18(火) 20:07:46.62 ID:+JXGcNhm0.net
7月に「校門巡り」もノンキだったよね

663 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/18(火) 20:51:12.76 ID:2SxYLxup0.net
>>662
奥いない説を覆すためなのか、突然奥もモザイクつきながら晒したしね

校門巡りも、車では行きません、あえて公共交通機関機関を使います!とかいうから家からの経路を確認するためかと思いきや、学校から学校へはしごして結局タクシー移動したり行動が謎

もしかして車のない家庭なのかなと思った

664 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/18(火) 20:53:58.04 ID:i4475ucRd.net
>>661
ええ?満点目指す入試なんだよねー
独自問題とか最近の話だし

665 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/18(火) 20:58:31.69 ID:IVQoAfBH0.net
都立トップ3校を目指していても直前で鞍替えしてくる層が大量にいる都立2番手の入試が一番エグいんだよね
当然トップ目指して勉強してるから内申も申し分ないし2番手は余裕
そんでもって自校作の問題は塾で一通り解くから鞍替えしても対策は出来ている
自校作問題校はほぼミラクル起きない

666 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/18(火) 21:10:10.57 ID:i4475ucRd.net
>>665
だから三番手も危ないってことですよね
同意です

私経験ないから高校入試はわからないですーってマウント()かましてくる手合いは黙ってろって思う
絶対MARCHとかしか出てないやつw
下手したら女子大w

667 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/18(火) 21:10:13.26 ID:gNhn3Fla0.net
>>665
その通り

668 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/18(火) 21:21:34.45 ID:2SxYLxup0.net
ちょいちょい面白い芸風の書き込みの人がきて、そのヲチも楽しめます

そういえば昨日の隙自語盛り込んでくる地方の人、ブログはじめてくれたかなー

669 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/18(火) 21:44:33.02 ID:D72huuTP0.net
でもあのブログを見ていたのは自分の子も中学受験させた(もしくはさせる)親が多そうだしそしたら都内の高校受験のこと知らないという人の方が多そうだけど
うちもだが
似た感じで中高一貫で高校にあげて貰えずそこから外部受験した子で今は大学受験目指してるブログも見てるけど、やはり元々いた中学より(中受偏差値で)下の高校しか受かってなかった
今も何やら苦労している

670 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/18(火) 22:10:43.49 ID:tm6vGPPe0.net
都立高の入試を単に知らないのと知らないくせに容易いイメージとか適当かましてくる奴とは全然違うと思う

671 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/18(火) 22:14:24.66 ID:VWg9G2m/0.net
>>661
そんなこと言うと清太郎と同じ穴の狢だよ

672 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/18(火) 22:18:53.75 ID:YKBHnEzu0.net
都立高校の入試って上位高とそれ以外じゃ全然違うからね
上位高(特に独自入試高)は難関国私立受験者も含めたハイレベルな入試
下位校は定員割れしていて受験さえすれば受かる入試

673 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/18(火) 22:58:20.19 ID:rjyHxVyPd.net
>>672
ほんこれ
そのハイレベルに臨もうと言う人が、塾なし知識なし解く力なしで受かる気満々だから面白い

自校作成校来る子は日東駒専出の父に「次何やればいいのー」なんて聞くような子じゃない
そんな子達を教える上位クラスの講師は当然早慶レベル以上の教えるプロ
勝てるわけないのよこの勝負

674 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 9f9d-ZIaG):2020/08/19(水) 00:13:48 ID:OfeHAuYW0.net
>>659
そうだよね。
もし自分がアメンバなら告げ口なんてしない。
だって、「私はヲチスレの住人です」って言ってるようなものだもんね。
清太郎はエゴサーチしてこのスレもよく見ているだろうし。

675 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ ff3e-6bvF):2020/08/19(水) 00:27:41 ID:tMinDwLr0.net
ジロが主役じゃなくてジロ父が俺はすごいと示す自己顕示欲の場所。四谷で偏差値50も取ったことがなく、ほぼ全落ちの中、奇跡で受かった久我山でさえ退学するほどのひどい成績で、なぜ久我山の高校偏差値がジロの元々の立ち位置と考えるのか。フツーは学校の落ちこぼれは学校偏差値の10ぐらい下のレベル。かすりもしなかった城北や巣鴨と、みんな思っていることだが、ジロの退学を久我山のせいにするな。エラそうに能書き垂れてもジロの退学防げなかったのはぜーんぶロボット操縦士ジロ父のせい。

676 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 9f9d-ZIaG):2020/08/19(水) 02:12:49 ID:OfeHAuYW0.net
我が家はサピBクラスが定位置、でも辞めずになんとかついて行って6年生の秋頃にS50以上に上昇、準御三家に合格。
その後、中学でも成績上位キープ。
サピのスパイラル方式が本領を発揮するのは6年生からだよ。
5年の最初にギブアップしたジロ父に正直サピを語って欲しくないわ。
サピでは、Aクラスからでも城北、巣鴨レベルは合格するからね。

久我山でも同じ。途中でドロップアウトした親子に久我山を語る資格はないと思うわ。
結局、ジロ父の判断がジロの人生をダメにしてる。
ちゃんと塾行かせてあげるのが最善の方法だよ。

677 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/19(水) 05:14:29.09 ID:zjRzyZK50.net
しょせん久我山やで?
生徒のボリュームゾーンはY45以下でしょ
このレベル帯だと80偏差値持って合格した子はほぼ蹴るんだし
ジロは都立共通問題あれくらいできれば、久我山時代に深海魚ってことはなかったろうよ
どうせジロの迷惑行動→学校側の冷遇→清太郎の逆ギレのコンボで辞めたに決まってる

678 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/19(水) 07:05:07.56 ID:eAmYMaje0.net
確かにうちの近辺だとどんな塾で志望校でどんなに出来なかった子でも、最終日には久我山には拾われて私立に進学しましたってなる最後の砦的な役割を果たしてる学校だわ
同じ小学校から4〜5人は行く
今は知らんが最大で7回くらい受験のチャンスあるしね(STとあわせ)

679 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ ffe3-/+/q):2020/08/19(水) 08:56:10 ID:4fdzPYrL0.net
>>678
久我山の最終日の日程(ジロくんが受けた日)が、ほとんどの学校の結果出てからだもんね
うちも全部落ちても最終日にまだ久我山がある、と一応視野に入れてた
まあ必要無かったけど

680 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 1ff0-ICwW):2020/08/19(水) 11:16:20 ID:ok1ij1oe0.net
父子ともに戸山が気に入ってるみたいだけど
戸山行くような子って公立中で学年5位には確実に入るような子だよ
日比谷や西から落として受ける学年1位もぞろぞろいる
みんな生徒会長だの運動部部長だの学校の代表になる子ばかり

中受脳だと公立を馬鹿にしがちだけど、そこらの公立高と一緒にしちゃだめなやつだよ
共通問題なんか100点取れて当たり前
自校作受ける子は共通問題じゃなく国立難関高の問題解いてる

681 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ ffe3-LHqu):2020/08/19(水) 12:02:09 ID:ma9xJOKf0.net
高校受験塾の講師をやっていた父親によれば共通問題だとうっかりミスをするジロには不利
高得点にならない自校作成のところのほうが有利らしいですよw

682 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/19(水) 12:07:59.05 ID:2GdMBmVya.net
あれだけ雨限の内容を晒した云々書いていたということは内申30台が本当ということかねえ
だったら入試当日を迎えるまでもなくそもそも上位校なんて無理じゃね

683 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (スップ Sd1f-pnFz):2020/08/19(水) 16:01:31 ID:FTSa77I+d.net
毎度の事だけど雨限は一切漏らすなとは言わんが、せめて結果出てから漏らせよ
与太の時もそうだったけど限定でも書かれなくなるだけ損、もっと上手に踊らせろ

684 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (アウアウウー Sa63-zBG3):2020/08/19(水) 17:13:56 ID:2GdMBmVya.net
雨限て言ってもジロ父本人が期間限定お漏らしとかやってるんだからアメンバーとは限らんし>>659説も尤もだと思うなあ

685 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/19(水) 18:38:36.27 ID:iDlJQhH+0.net
ここで言ってる内申って神奈川全県模試で晒してた2年3学期のこと?
だったら普通に見れたよ トータル9科で32っての

686 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/19(水) 18:49:12.69 ID:zjRzyZK50.net
全県模試のときは「公立だと成績あんまり高く出ないだろうからオール4と仮定して〜」と清太郎が皮算用でホザいてただけ

687 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/19(水) 19:38:28.59 ID:5ZcNnMVX0.net
内申30台っても幅広いよね…
換算35〜59まで出る?
オール4で素内申36、換算52だから、
まぁ実際のところ50〜55くらいの範囲なんじゃなかろうか

688 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/19(水) 20:03:28.28 ID:rnZt/G1yd.net
戸山高校の合格圏が換算59だから全然足りていないとw

689 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/19(水) 20:24:57.04 ID:jhW3ntQB0.net
全県模試でのオール4仮定はそう言いながらも内心では実際はもっと高くなるだろうと思ってたんだろうね
受験直前には激しく公立中disりそう

690 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/19(水) 20:27:05.10 ID:jhW3ntQB0.net
>>685
それじゃなくて今月雨限で記事にした実際の成績の方

691 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/19(水) 20:32:40.91 ID:ptGLjv0g0.net
まず5科目オール5にしないと
素内申30台前半だとそこそこレベルの併願優遇も受けられないんじゃ

愉快犯のネタであることを願うよ

692 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/19(水) 20:56:34.55 ID:iDlJQhH+0.net
>>686>>690
そうなのね 余計なこと言ってごめん

693 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 7ff0-bzhc):2020/08/19(水) 21:21:15 ID:x90rxA+F0.net
>>692
ホントだわw 混乱させるなよ

694 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/20(木) 12:03:00.92 ID:/lL8WgY50.net
著書パパの「小5なら偏差値○○」ってどういう意味?そういう換算法があるの?願望?誰か知ってたら教えてほしい

695 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/20(木) 13:10:53.07 ID:igdF4HYO0.net
>>694
その人終了組なの?

696 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/20(木) 20:01:18.22 ID:/lL8WgY50.net
>>695
ここ終了組でしたね、すみません…

697 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 7ff0-bzhc):2020/08/22(土) 06:06:16 ID:hhRj4U6A0.net
なんだ、TKくんってここのことじゃんwww
ワロタ

698 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 7f5d-lzvr):2020/08/22(土) 06:35:50 ID:4QXJJrD/0.net
また清太郎の都合の良い解釈を筑駒くん先生の口を借りて言ってるね

699 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 9f9d-1Wmm):2020/08/22(土) 07:36:39 ID:oK4KIEcm0.net
随分自校作成校に夢見てるなぁ

700 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 1f92-lzvr):2020/08/22(土) 08:10:46 ID:HLLeRkdn0.net
微妙に書き換えた?
TK君、大学のテストがとうこう言ってなかった?

701 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 9f49-zBG3):2020/08/22(土) 08:56:52 ID:Ti+h9bOM0.net
散々脳内言われたから写真を出してきましたな
奥不在説を出されたら校門遠足で奥の写真出してきたのと一緒
おもろい

TK君に、この内申で自校作成校受けられるのって聞いたー?w

702 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 9f9d-1Wmm):2020/08/22(土) 09:09:18 ID:oK4KIEcm0.net
なんか最初に見た時より赤字部分が短くなってるみたいね

推敲しないで出すのか…

703 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワントンキン MMdf-qCN6):2020/08/22(土) 09:31:36 ID:W3OwizbPM.net
TK君の口調が清太郎に似てきた

704 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 1f92-lzvr):2020/08/22(土) 09:38:42 ID:HLLeRkdn0.net
夏休み真っ只中なのに、TK君の大学のテストが終わったので来たとか書いてたのがさすがにおかしいと気づいてあわてて消したんやろw

705 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (スップ Sd1f-JlBm):2020/08/22(土) 09:49:07 ID:wwEoxwDGd.net
共通問題の図形より中受算数の図形のほうが難しいのに

706 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (オッペケ Sr73-X4NX):2020/08/22(土) 09:52:48 ID:LrwW3GU4r.net
東大の院試は今なんだよな

707 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 1ff0-ICwW):2020/08/22(土) 15:56:05 ID:ED5Z2gpI0.net
そりゃあ筑駒から東大というエリートコースを歩んできた頭脳からすれば
いまどんなひどい内申点でも余裕で挽回できる学力をつけられて当然と思えるよねー
証明問題が克服できないはずがないって
サクサク理解が進んで冬には理社を完璧にするだけだし余裕だろ?ってね

しかし悲しいかな来年春に受験するのは筑駒くんじゃないんだわ
受験期ではない久我山の授業についていけなかったお方なんですわ

708 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/22(土) 16:33:28.56 ID:+3DbS1GgM.net
TK君は、できない人の気持ちがわからないと思う

709 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 7fe3-opce):2020/08/22(土) 19:19:19 ID:M+S2w7jC0.net
ツクコマ君とタッグ組んでジロを難関国立理慶尼!って言ってたよね、久我山在学中から。ツクコマくんって実在してたとしてもそんなバイト先のおっさんの息子とか正直言ってどーーーでも良いと思ってない??

710 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/22(土) 19:56:11.15 ID:k+vZRVw10.net
長袖

711 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/22(土) 20:12:28.01 ID:NFJizceu0.net
この時期に長袖の来訪者はいねえなあ

712 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (スップ Sd1f-bzhc):2020/08/22(土) 20:30:04 ID:4nQdB/48d.net
しーっ!

713 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/22(土) 22:12:26.24 ID:ZgQThZaZd.net
昨日の東京は35度を超える猛暑日
そんな日に厚手の長袖シャツで来訪するTKくん
暑い中訪れたお客様に温かい飲み物をお出しするジロ家
すごいな、どんな我慢大会だ?

714 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/22(土) 22:58:55.72 ID:5I8lc53w0.net
ものすごいエアコン効かせて寒い家なのかもしれないw

715 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/22(土) 23:18:53.53 ID:k+vZRVw10.net
ジロが長袖なのかと思ってた

716 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/22(土) 23:34:25.36 ID:rLPCGUn10.net
TK君、夏も半袖着られない反社説

717 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 9f49-zBG3):2020/08/23(日) 00:14:20 ID:hZuzNmMt0.net
もんもん隠しかw

718 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/23(日) 00:46:46.72 ID:JeQxPsZv0.net
連日熱中症に気を付けて、命の危険があるからと
気象庁からも注意が来るようなこの暑さ
医師達がこぞってTwitterで熱中症にならないよう
ツイートしているこの猛暑日に
長袖でやってくるなんて頭にウジ湧いてるか、入れ墨いれてるかの
どちらかしかないわ

719 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 7f8a-Dv7q):2020/08/23(日) 01:49:36 ID:f+ae1GZA0.net
>>718
本命の「昔の画像」を忘れるなよw

720 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ ff6f-gCnP):2020/08/23(日) 07:34:31 ID:6kSygOib0.net
し、紫外線対策…(震え声

721 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 1f96-cDXz):2020/08/23(日) 08:49:18 ID:WJgR9Ysf0.net
ためらい傷じゃね?

722 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 9f96-Is5t):2020/08/23(日) 09:21:24 ID:R49c3J4O0.net
もしあの格好で外歩いていたとしたら、黒い長袖シャツとか暑かっただろうね。
大学の教室にはエアコンあったとしても、屋外移動はするわけだし。
夏休みが終わる前に、と言う書き方から時系列は8月でしょ?

ひょっとしたら、以前家庭教師に来た時、設定温度19度とかで、冷え性のTK君には耐えられず、今回はシャツ持参したとか、かな。
そして寒いって言ってるTK君の要望でホットコーヒーを出した......とか?

723 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ ff5a-Lt8J):2020/08/23(日) 09:23:55 ID:TZVL4han0.net
机の上の採点済み過去問に、うっすらと8/21
らしき数字が見えるから昔の画像ではないかも。
でもなぜTK君が真冬に着るような厚手のシャツを着ているのかは謎。

724 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/23(日) 09:33:24.91 ID:R49c3J4O0.net
ならやっぱり寒かったんじゃない?
男性でも更年期になる人いるし、部屋の中が極寒だったのかも

725 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (アウアウウー Sa63-zBG3):2020/08/23(日) 09:37:11 ID:tRcBfsTSa.net
リスカ癖でもあんじゃね(鼻ホジ

726 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 1f49-3MaI):2020/08/23(日) 18:14:35 ID:ScsfO+YW0.net
見た子臭い どうなの?

727 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/24(月) 13:37:40.07 ID:qvOzp/oRd.net
与太は何のポエムなのかね
ダッサー

728 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (スップ Sd1f-bzhc):2020/08/24(月) 14:26:39 ID:qvOzp/oRd.net
>>726
同僚が息子通わせてるけど、
入学した時N40くらいなのに
すごく上がったから??
なんかまるっとマウンティングしてきて笑った(ウチの子は伝統校N55くらい)

729 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ fff0-Dag0):2020/08/24(月) 14:39:51 ID:D2IZY1BD0.net
>>728
それまんま昔の知人
学校は淑徳(板橋)
なんぼマウンティングしても
地元では未だに「3徳馬鹿学校の1つ」で通ってるわ

730 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/24(月) 14:46:17.10 ID:qvOzp/oRd.net
ウチはGー!ありがとう!

なんで三田国とか淑徳にマウンティングされなきゃいけないのか分からないよねw
たしかに1日校は落ちたよ
でも一応上位にいるのよ…

731 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 9f5e-YpYZ):2020/08/24(月) 15:14:14 ID:98hcw07q0.net
それより今は川村だよw

732 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 9f9d-MWIE):2020/08/25(火) 15:05:06 ID:Su+ydKfO0.net
>>730
三田国だの、淑徳だの、Gだの、何のこと?
スレチは他所でやってくれ

733 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/25(火) 17:46:26.69 ID:hhnaEPgM0.net
>>732

ほんと、ほんと。
何のことだか。

子供の学校偏差値=親の立ち位置??
マウント???
どちらも同じ穴の狢?な会話を傍観してました。

スレチだといいけど。

734 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/25(火) 21:04:42.29 ID:kEfhlhTW0.net
川村だってスレちなんだけどなもし

735 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/25(火) 23:17:36.34 ID:fS9A8DsB0.net
スレチかもしれないが、富山の記録姉妹姉の記事が出てるね。英検1級の後、中国語もマスターだそうです。高校は進学せずに大検からの大学受験のようですね。

凄すぎる。

736 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/26(水) 09:23:02.50 ID:JbJXZqsXM.net
あの子妹いたんだ

737 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/26(水) 12:15:56.39 ID:PqLl6Rlo0.net
川村はこのスレでは話題になってない

738 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 425d-Zlnq):2020/08/26(水) 17:26:24 ID:C1N+nPuG0.net
ジロくん、内心点悪かったのかな…。

739 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/26(水) 21:57:48.40 ID:2nmbKXWt0.net
>>738
全く模試の成績も冴えないのに、進捗も何も無いだろうに、、、

見たくない現実から目を背けてる感満載

740 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/26(水) 22:10:00.71 ID:M4+K+URc0.net
高卒で就職確定のDQNと一緒に受ける共通問題で得点率6割はヤバすぎるな
特に英語は時間切れだろう
絶対に間に合わない

741 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/26(水) 22:16:44.81 ID:Iz3wxr6p0.net
>>740
え?60%って共通問題60点って意味なの?
それってもう終わってない?

742 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/26(水) 22:46:15.81 ID:gs1p0TT30.net
>>739
「理社はほとんど勉強してません」とか、戦記かと。

743 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/26(水) 23:24:27.54 ID:g2cCM+FI0.net
難関目指してるのに共通で6割かぁ
こりゃ大変だ

744 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/26(水) 23:49:54.66 ID:Oi7qQJnM0.net
自称難関だから問題無い

745 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (スップ Sd82-xysk):2020/08/27(木) 08:24:40 ID:GvTveTMMd.net
中受の理社がかなりアドバンテージになるのは事実。やってない分野もあるけど

746 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ブーイモ MM65-D/4O):2020/08/27(木) 09:04:39 ID:DhnbdCE0M.net
前にも指摘されてたけど英語の文法や実践的な読解をぜんぜん手付かずなまま単語だけ覚えてたのが裏目に出てる
もちろんトップオブトップを狙うなら最終的に単語力がものを言うけど
そうじゃなければしょせん高校入試なんだから単語力なんて二の次だよ
知らない単語は前後の文脈から推測すりゃいいんだし

747 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/27(木) 12:34:00.76 ID:pfmdjkWna.net
ちょっとでも知らない単語が出てきただけでフリーズしちゃうタイプなんじゃないんですかねジロ君は
なら無駄かもしれなくても単語やるしかない

748 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/27(木) 13:08:51.81 ID:0s4ydf3J0.net
TK君は実在するなら本当にトップ校狙えるような子はさらに上げてくれそうだけど
数学不得意な子を上げるのは出来ないでしょう
分からないのが分からない、理解不能でしょうよ
分かる子向けの解説やってその場では誘導して正解させて
でも後からジロひとりでやるときには何も頭に残ってないのでは

749 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 45b8-UilX):2020/08/27(木) 16:13:12 ID:AJVv+nSS0.net
>>748
わかる。賢すぎる人は教えられないんだよね。
どこで躓いてるか分からないから。
数学出来ない子は
「え、そこ?」みたいなところで躓いてますから。

750 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 46f0-sZzp):2020/08/27(木) 18:38:32 ID:wfqOs0AC0.net
>>743
元居た中学校にしがみついた方がよかったね
でも本人が生き生きできる環境なら偏差値50切っても幸せなのかな
暗記パン食べない限り逆転無いわ

751 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ fee3-O5uU):2020/08/27(木) 18:49:28 ID:0BxmuMFD0.net
>>738
前に暫定で全教科4くらいで想定してたけど読みが当たってたら予想通りだったとドやりそうだし、それ以上なら私立にいたからこれくらいは当然と鼻高々で公開するよ

752 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 02f0-50xw):2020/08/27(木) 19:33:17 ID:Mpb9YgE70.net
中受で失敗して高校でリベンジするような子は元々の中学でトップからそのまま抜けて上位高校へ
元々の中学で肩たたきに近い辞め方した子は元々のところより下のところしか入れてなかったよ
久我山から都立トップへ上抜けしたのは、中受のときインフルで2月1〜3日受けられなかった子だった
いくら中学の方針がその子と合ってないからと言って上に出られる子は方針なんてそんなの関係ねぇって感じだよ

753 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/27(木) 20:24:05.39 ID:x/9+KwhE0.net
南口に向かう久我山生を見下しながら北口に颯爽と向かうジロ、って夢は果てしなく遠かったね

754 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/27(木) 20:32:01.24 ID:VdYjIWNa0.net
中堅高校狙って成績上位になった方が現実的じゃね?
まぁ上位狙えるところかどうかもわからんけど

755 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワンミングク MM52-DKlu):2020/08/27(木) 20:57:01 ID:AgsS62dQM.net
>>750
暗記パン食べてもすぐにといれにけ

756 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワンミングク MM52-DKlu):2020/08/27(木) 20:57:26 ID:AgsS62dQM.net
>>750
暗記パン食べてもすぐにトイレに逃げるから無理そうだね

757 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ブーイモ MM65-D/4O):2020/08/28(金) 08:39:50 ID:uCAlQjqcM.net
トイレに籠城するだけでしょ
フンコロガシみたいにずっとウンコひり出し続けてるわけじゃあるまいし

758 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ fdf0-92Cq):2020/08/28(金) 09:10:21 ID:U/XaBpBB0.net
嫌なことがあるとトイレに逃げる子が
このテストで内申が決まるという定期テストで
ミスなく落ち着いて実力発揮できるのかな?

この入試に失敗したら自分の人生ドロップアウトだとわかっていて
本番の試験で5教科ずっと集中力を保っていられるのかな?

子どもの人生で遊ぶのはやめたほうがいいと思う

759 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/28(金) 11:13:24.18 ID:i1WbKvP3a.net
結局、子供は元々の能力相応のところで落ちつくように出来てるんだよ。それが久我山合格のまぐれで舞い上がっちゃった。で、結果は承知の通りドロップアウト。二度もまぐれは続かない。もう9月になるのにあの英語、間に合うとは思えない。

760 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 02f0-50xw):2020/08/28(金) 16:31:58 ID:IQFhkn2X0.net
>>759
久我山はまぐれというより相応校じゃない?カジュアル受験の子も、他を全落ちした子もみな受かってるわ
だからこそ本気組には「あそこだけはちょっと」と敬遠されてるのも事実
入試が7回ぐらいあったのかな(うちの子の当時)日にちと種別でめちゃめちゃ幅広い層が集まってると思うよ

761 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ c138-bme7):2020/08/28(金) 18:02:39 ID:iPoCar6t0.net
本命落ちで入学してくる子がトップ層にいたりするから、ギリギリで入学するとキツイはあるあるだよね。
入学してから後伸びする子もいるけど、ジロみたいなタイプはゆとりを持って入れるところに落ちついてたらこんな事には、、、、
ただ、ジロ父が許さなかったよね。
高校は偏差値相応校で同じような子と切磋琢磨出来るのが1番。
今こそ踏ん張りどころな時期だけど、親主導で負荷をかけて成績を伸ばしてしまうとまた落ちこぼれないかが気がかり。

762 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/28(金) 20:42:34.47 ID:gKb2cWTAd.net
>>760
自分のふるーい経験だけでババアにしつこく語られてもw

久我山、ST交えて5回くらいでしょ当時
2017 N結果偏差値
2/1am51 pm ST56
2/2am47
2/3pm ST56
2/5am50

似たような取り方してる淑徳や宝仙よりはずっと偏差値的にはマシに見える
全入呼ばわりは失礼だと思うわ

763 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/29(土) 00:39:48.30 ID:M1Ukf0WN0.net
家の息子が受けたとき前に並んでた人が7回分出願してたからそのぐらい受けられたんじゃないのかな?ジロたんの1学年上だが。いずれにしても複数回受験できる所は特に合格者偏差値と進学者偏差値の乖離がすごいよね。

764 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (アウアウウー Sa85-GDFa):2020/08/29(土) 03:38:14 ID:AIb7/Vf2a.net
>>761
久我山の授業をないがしろにしないで、少人数の補習校にでも通わせてたら、
ジロだってそこまで落ちこぼれたりはしなかったんじゃないかな

765 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 46f0-XasS):2020/08/29(土) 09:06:15 ID:IdcvIx5K0.net
塾に通ってもジロみたいな子は
聞いてるように見えて聞いてない 
右から左に抜けてしまう

偏差値40ぐらいの中学に入って、そこでトップを維持しながら
精神的にも肉体的にも余裕を持ちながら過ごせたら良かったのにな

766 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 46f0-sZzp):2020/08/29(土) 09:32:49 ID:Fl2bfVHL0.net
>>765
そう思う

767 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/29(土) 10:28:53.03 ID:M1Ukf0WN0.net
付属校が良かったんじゃないかと思う日大とかの

周りみてると中学入ってからどう転ぶかは、英語の出来にかかってるなあと思うよ
ものすごく算理が出来れば国社はイマイチでも開成とかは無理としても難関校に入れちゃうんだけど、そこで英語が全く出来なくて高校に上がれないとか学校辞めざるを得なかった子何人か知ってる
入試科目に無いのに中学になったらいきなり数学と並んで最重要教科になるから大変よね
しかも塾に行かせるにしても中学ごとに独自のメソッドでやってたりして対策できる塾がないとかさ

768 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 619d-4e94):2020/08/29(土) 17:20:09 ID:+yuVBd780.net
ジロ君、K山に通ってる頃の、テスト結果、クラス内順位だけど、そんな悪く無かったよ。そんな一気に落ちたのかな?生活面に問題ありそうな気がします。

769 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/29(土) 17:47:58.99 ID:4nrmKy/OM.net
>>765
偏差値40の学校でトップは無理すぎませんか

770 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 6e89-0vpP):2020/08/29(土) 19:20:15 ID:WrtctEJM0.net
西武文理合格してたよね?
そこがよかったんじゃないかね、、
面倒見もいいって聞くし。。

771 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 619d-tsco):2020/08/29(土) 19:41:29 ID:8CCyyaPN0.net
>>770
そこは英語教育に熱心だと聞いているので
やっぱり勉強は大変だと思う

立地が気に入らないとかで選んでないか?埼玉県ダサイみたいなくだらない理由とか

772 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/29(土) 21:18:33.00 ID:VqT8CQ5K0.net
駿台ってこんなに結果出るの早いの?高校受験生対象だから?

773 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/29(土) 21:39:28.88 ID:80awP8340.net
>>771
いやあの立地は流石にダサいとかでなく毎日の通学が普通に無理だろと

774 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/29(土) 21:57:17.37 ID:8CCyyaPN0.net
>>773
通うならスクールバスだけど
力試しのために受けたのかな?

775 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ c971-b8F5):2020/08/29(土) 23:33:17 ID:P5zdrQnA0.net
>>772
二三日で出る中学受験模試と比べると遅い。何時もの自己採点だろ。

今回数学簡単。

776 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (オッペケ Sr51-XasS):2020/08/30(日) 09:43:50 ID:zxFvdoh8r.net
>>767
付属校通うのは愚かって公言するぐらい付属を毛嫌いしてたからなぁ
なんであんなに毛嫌いしてるのか
中受の時も豊山が合ってるってヲチの皆さん仰られてたのに
結果的にヲチ民の予測通りのシナリオにそって流れてる

学校のカリキュラム無視して
処理能力が低いジロに学校の課題の他に
何の根拠もないジロ父メソッドを強制的にやらせ
終わらなければ寝かさないんだもん
睡眠不足で授業についていけなくなるし、体も壊すに決まってる
ジロの頭痛はジロ父のせいだよ
形を変えた虐待だよ

777 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/30(日) 10:21:57.41 ID:rQynSY6ra.net
だって付属にいったら甘えて難関国立理系に行けなくなるから!
難関国立理系以外認めてないから!
という虐待

778 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/30(日) 10:45:27.30 ID:ZZlUm/RV0.net
附属いくのは愚かというのは一理あるんだけど、
そりゃ一定以上できる子の話だわな
ジロは愚かなんだから、愚かな附属が最適なんだよ

779 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 45b8-UilX):2020/08/30(日) 13:34:56 ID:qhy6ivLa0.net
>>778
そこまで言い切っちゃうのは可哀想な気が…。
今、ジロなりに頑張ってるはずだし。
ただ、中受の時点でどこかしらの大学付属に行くべきだったとは思う。

780 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 619d-tsco):2020/08/30(日) 13:42:33 ID:Be9SY4710.net
まぁジロにはジロなりに頑張って頂いて

もう2学期だからなぁ
そもそもあちこちの難関高校に色気を出している場合なのだろうか

781 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/30(日) 15:34:45.96 ID:8BV3Aaz00.net
学習院に受かっていれば良かったねえ

782 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ c138-bme7):2020/08/30(日) 17:15:22 ID:tj2z2bWu0.net
>>781
久我山よりは勉強の環境は良さそうだけど、
さらに上のレベルの子たちと一緒ではきつかったのでは?
中受、どこの学校も第一志望で進学してくる子ばかりではないし、附属校も成績不振だと高校へ進級出来ない子がいると聞くよ。
受かっていたら補欠からのスタートだったよね、、、
ジロ、ジロ父ともに3年間耐えられただろうか??

783 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/30(日) 18:12:34.70 ID:qGbyvjWB0.net
当時から大学受験を絶対にさせたかったみたいだから
その時点で大学がついてる学校は全てやめておけばよかったんだよね

で、仮に巣鴨や城北に受かってたとして、そこで課題が多くてついていけなかったらどうしてたんだろう?

784 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 928a-3XxJ):2020/08/30(日) 18:50:22 ID:R6M76Hrj0.net
もちろん公立中学に転向→都立西でしょうね、理想は

785 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 425d-dtPr):2020/08/30(日) 19:25:19 ID:mmMATmLB0.net
>>784
だね 同じ事だったろうね 二進も三進も行かなくなったらその場から遁走して新しい理想に浸って満足するタイプ
でも現実はどんどん悪化するばかり

786 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 46f0-XasS):2020/08/31(月) 15:45:30 ID:weYtlpjf0.net
常に逃げるだけだね

787 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 928a-3XxJ):2020/08/31(月) 17:06:37 ID:7SlKMUkm0.net
過去のスーパースターを読み漁りたいのですが、おすすめあります?
ジロ ぐらいしか知らないです

788 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/31(月) 18:15:32.94 ID:CBeGRdYh0.net
わざとらしいwww

789 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/31(月) 20:43:08.41 ID:wRu6FLFY0.net
ゆうきてんてい、お元気かしら?

790 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/31(月) 22:06:42.91 ID:7SlKMUkm0.net
そっか宣伝になるわけねw
自分で昔のログを漁ってみます

791 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/31(月) 22:10:35.33 ID:p7MNkJFi0.net
鍵ちゃんってその後どうなったの?
鍵ちゃんは慶應にぴったりの子です!っていってたけど大学でリベンジするのかな

792 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/31(月) 22:26:32.31 ID:cy8Sc87g0.net
chuuju はどうだね?
濃ゆいよ

793 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/08/31(月) 22:53:50.84 ID:rVcE7B140.net
>>791
昨年10月の最後のアメブロでは高校生の鍵ちゃんは留学中、兄も弟も寮生活、となってるね
コロナで鍵ちゃんがどうなったか yuccoさんの新ブログは見つけられない 相変わらず打ち出の小槌持ってて凄いよ

794 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 465a-cXSZ):2020/09/01(火) 02:23:05 ID:gLns+3gc0.net
2014年組だからかなり前だけど、飛田果君のブログも濃い。
飛田果君一家が穏やかな生活を送っていることを願う。

795 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/09/01(火) 03:08:08.19 ID:65eG1kmeM.net
>>794
見ました!たまらんす!
高校大学とどうだったかなあ
良い結果が出てるといいな

796 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 425d-dtPr):2020/09/01(火) 08:30:26 ID:eyTE9Chc0.net
>>794
親の憑物が落ちてれば飛田果なりのところに落ち着いてるかもだけど、翠嵐だ、東大だ、とまだ言ってるから家庭内暴力とか嫌な想像しかできない

797 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ブーイモ MM4d-D/4O):2020/09/01(火) 08:44:21 ID:9Defw7F+M.net
小学生が椅子投げて父親が不合格ストレスで倒れるくらい頼りないんだから
とっくの昔に課程崩壊してるやろ

798 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (スプッッ Sd82-WNtJ):2020/09/01(火) 09:28:21 ID:lhXCFkx7d.net
サピの見捨てっぷりに驚愕…
日記以外にいろいろありそう。

母親夢見すぎ。
良い助言をくれる人がいるのに理解力ゼロ。

799 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/09/01(火) 11:22:51.75 ID:eyTE9Chc0.net
もうちょっと勉強して聖光行けばよかったなあ〜って言う飛田果の認知能力の低さも気になる

800 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/09/01(火) 12:47:03.23 ID:4U4BMnnt0.net
うわー飛田果初めて見たけど切ないわー

801 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 619d-S5r0):2020/09/01(火) 13:29:54 ID:n9dG5b4F0.net
飛田果くん切ないわ
夏前にFなんでしょ、辞めなかったら逗子開成は普通に合格できてたよ
サピックスはSSが大事なのに。
やっぱ中学受験は親のメンタルだね。

802 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 2914-ifKp):2020/09/01(火) 13:36:44 ID:4U4BMnnt0.net
>>801 タラレバはよしましょう。
ただ、高校で湘南だ翠嵐だに入れてたら間違いなくブログ更新はしてるだろから、
あとは・・・って感じなのかな
飛行機好きだから整備士の専門学校とか嬉々として行きそう。親は許さないだろうけど。

803 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/09/01(火) 13:48:41.34 ID:65iTSCZc0.net
「とおり」を「とうり」って間違う親だし

804 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/09/01(火) 13:49:18.93 ID:aCpsG/cvd.net
飛田果くん読みふけってしまった
量もちょうど良いし素晴らしいね
Fってすごいやん

805 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ c1b0-1etN):2020/09/01(火) 14:00:13 ID:wc7Vy0G/0.net
中受で逗子開成に受からないような子は高受で翠嵐・湘南に受かるわけない

今年受かってたら大学だよね
どうなったんだか

806 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (アウアウウー Sa85-dtPr):2020/09/01(火) 14:00:36 ID:kOQ+j8kZa.net
5年以上たってから黒歴史を蒸し返される側の気持ちを考えろw

807 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 86e3-7kbW):2020/09/01(火) 14:02:59 ID:3oV2GItP0.net
飛田果は
どうり が気になってw

808 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ c1b0-1etN):2020/09/01(火) 16:24:12 ID:wc7Vy0G/0.net
>>806
確かにww

809 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/09/01(火) 17:42:50.96 ID:G0KuXTHZ0.net
知ってる方がいたら教えてほしい欲しいのだけど、麹町にある有名な公立中って校則も自由なの?
ピンクのモヒカンみたいな髪型の子息がいるけど何も言われないのか不思議で。その人も中受終了でリベンジ狙ってるらしい有名人なんだけど@ジャガー

810 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/09/01(火) 17:46:28.14 ID:ATcCewlxd.net
>>809
スレチ

811 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/09/01(火) 17:48:42.36 ID:426stUtK0.net
校則撤廃が売りの中学校じゃないかしら

812 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/09/01(火) 18:18:24.06 ID:MxPzeKFRH.net
>>787
パワフル

813 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/09/01(火) 19:37:24.56 ID:ATcCewlxd.net
パワフルはずっと雨限だったし更新止まってるよね
桜道造は今でも読めるけど体感合格率あたりしか笑いどころがないわ
汁子のはまだ読めるのかしら
クイーンが逃げなければ最高の読み物だったのに
結城てんてーはブログよりも本スレの特定祭りの方が圧倒的に面白かったw

814 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/09/01(火) 19:59:46.92 ID:KqkhWo8na.net
>>810
有名人というだけでら痛い中受終了親そのものだと思う。なんなら高校受験への道もブログで楽しめる。

815 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/09/01(火) 20:23:09.51 ID:Y+NuHa2I0.net
結城てんてーの特定祭りは今思い出しても震えがくるわw みんな受験終わるまで遠慮してただけに爆発力がすごかった

816 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/09/01(火) 20:25:34.62 ID:ATcCewlxd.net
>>814
なにか勘違いしてません?
私がスレチ指摘したのは麹町中の校則の質問に対してであって、ジャガー親子のことではないわ
まぁジャガー親子の話がしたければ、既女板とお受験板に芸能人お子様スレあるから
ここよりそちらの方が合ってると思うけど
頭も性格も悪い親子のブログは与太だけで十分だからw

817 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/09/01(火) 21:15:03.38 ID:llSHM9p70.net
与太親子って何でそんなに嫌われてたの?
リアルタイムで読んでなかったから最近の読んでもピンとこないんだ

818 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/09/01(火) 21:23:18.13 ID:B3vtfKvu0.net
>>817
アイコンが豊島岡の校章の鳩だったり、ポケゴーするフリして学校の周りうろついたり、中を覗いたり、在校生のTwitterの鍵外させて(なりすましでもした?)、内部見て喜んだり。それを恥ずかしげもなくオープンでブログに書いたり。とにかく気持ち悪かった。他にもいろいろやってる、親子で。

819 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/09/01(火) 21:26:31.13 ID:QFsdqkPm0.net
>>797
もうここのフレーズだけでニヤけちゃう

820 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/09/01(火) 21:27:05.27 ID:2bMMjZVT0.net
豊島の中古セーラーをメルカリとかで買ってクンカクンカしながらシコったりしてそう

821 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/09/01(火) 21:29:24.13 ID:FVqpKPi60.net
>>816
たかだか一回の質問に目くじら立ててバカみたい。
あなたの方が与太よりよっぽど頭も性格も悪そうw

822 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/09/01(火) 22:27:29.83 ID:ATcCewlxd.net
ポケgoネタで本スレ誤爆や淑与野試験日に本スレ荒らしもあったねぇ〜ナツカシス
N2019の闇では蚊帳の外だった与太
のうけん軍団はお元気かしらね
枚さんイジメは忘れないわ

823 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/09/01(火) 22:48:38.22 ID:alAeHObh0.net
>>822
本試験の午前と午後の間に、クライアント()のオフィスの応接室を貸してもらって昼食とったとか自慢げに書いてたよね、与太。

まぁ中受界で、ハザードマップが作られた第一号だから相当な強者。

824 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/09/01(火) 23:09:05.48 ID:6Dmx/ERI0.net
これクソワロタ

★ 2019番付
・三冠レベル (S75〜)

・筑駒/灘レベル (S70〜75)


・圏外(〜S49)
与太子(N女・関東系A) 、ジャガー

825 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (スップ Sd82-7f/D):2020/09/01(火) 23:22:39 ID:ATcCewlxd.net
>>823
あったあったw
1月31日に与太子の初潮を匂わせながらキモいポエムをブログに投下したのも最悪だったわ
気持ち悪さだけは最後までブレなかった

強者…本人的には「強かな自営業者」のつもりなんでしょうけどねw
一時期よくこのフレーズ見たなぁ
いつのまにか「更年期〜哀れ〜」に変わってたけど

826 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ bff0-lGPT):2020/09/02(水) 10:37:13 ID:VXn3RSka0.net
与太は豊島岡の周りをうろついただけでなく
帰り道についていったり
近くの建物から校舎内を覗いたり
ストーカー行為もしてた

与太子は同じクラスの男子を長期間執拗に虐め続け、我慢出来なくなった男子が
反撃(口撃)したら担任に言いつけた
担任が両者の話を聞き、級友達にも確認
すると級友達はこぞって与太子がいつも男子に酷いことしていた
寧ろ被害者は男子だと告白
担任が喧嘩両成敗と納めると納得いかない与太が
校長室に「うちは女の子だぞ」と怒鳴りこんだ

827 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ bf41-Zh5B):2020/09/02(水) 10:49:05 ID:hZsttHqW0.net
会計士ママもなかなか香ばしい

828 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 875e-XrX+):2020/09/02(水) 10:52:05 ID:F9IGh2to0.net
定期的に与太の話題振って、同じ書き込みしているのって同一人物?

829 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/09/02(水) 11:02:51.11 ID:Fkb9124XM.net
与太と合わせて、会計士のイメージダウンに寄与してるよね

830 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ df41-hVhX):2020/09/02(水) 11:22:18 ID:WNHAsRra0.net
医学部医学科なんて到底無理無理wって鼻で笑ってそう

831 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 8714-yOpk):2020/09/02(水) 11:30:06 ID:CaTSWoVx0.net
会計士ママはアフィと自己顕示欲の強さがうざすぎる
与太もそうだが、高いところから見下してる感が強いね。
n=2なんだけど、確かに会計士のイメージダウンにはなる

832 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 5f38-BQYs):2020/09/02(水) 17:19:36 ID:ucKSC9XK0.net
ジロ父、また力説し始めたね。

毎度の事ながら飲み込みの悪さだの変わった子だの先天的なものが大きいやら書いているけれど、
1番往生際が悪いのはジロ父本人では。
長期に渡って読んでいるとなんだか。
お腹いっぱいなのに読んでしまう。
ただ、中3にもなって親のことを聞いてやろうとするのだからジロは素直なんだろうな。
恐怖で支配していないといいけどね。

833 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/09/02(水) 17:46:33.78 ID:z2DZeP5o0.net
ジロに合う学校よりジロ父の見栄を優先した結果だよね

834 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ df8a-+1ZU):2020/09/02(水) 18:05:21 ID:BdKkcToL0.net
解き直しぐらいさっさと家でやれよ
「塾が抱えた構造的欠陥」とか他責にしないでさー

835 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 6796-Q6Op):2020/09/02(水) 18:10:49 ID:SWBBP4hy0.net
いろいろ無限ループなスレだねえ

836 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (アウアウウー Sa8b-eBmv):2020/09/02(水) 18:15:54 ID:/Afy/aSla.net
そうそう 
久我山だって強制されて受けたわけでもないのになんでか被害者面

高校受験程度で飲み込み悪いとかいってるけど、難関国立大学理系めざしてるんだよね

837 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 5ff0-YPP1):2020/09/02(水) 18:37:18 ID:aw+/2IIz0.net
ジロ父の書いてること自体は間違ってないとは思う
けど上手くいかないのは何でだろね
具体的にやらせてる事が間違いだったのかな
漢検の勉強とか、一貫校の子には要らなかったと思うよ

838 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ e792-RWxE):2020/09/02(水) 18:43:38 ID:sVHQveav0.net
やり方がヘタクソなのはあるわな
クレヨンみたいなマイナー単語を大量に覚える前に文法やれよ、とか
いちいち優先順位が間違ってる

839 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (アウアウカー Sa9b-kBYV):2020/09/02(水) 19:30:33 ID:7jsHIZgDa.net
>>837
素質が無いんだよ
ドラゴン桜とかの悪い影響だけど「どんな子でもやり方で伸びる」とか言って素質を否定する風潮あるよね

スポーツだと足の速さとか筋力、体格とか素質を重要視するのに受験だと素質を否定するから「やり方が悪い」「努力が足りない」と親も子供も不幸になる

840 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 5ff0-YPP1):2020/09/02(水) 20:28:39 ID:aw+/2IIz0.net
>>839
そうだね、あとは小学生の時の塾での振る舞いなどやっぱり普通な感じではなさそうに思えたし一般的なストーリーを適用できる子じゃなかったということか
せっかく中学受験というチャンスがあったのに数多ある学校から我が子に適した所を選べなかったのはもったいなかったね
高校受験回避でゆっくり育ててもらえたかもしれなかったのに

841 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/09/02(水) 22:16:11.02 ID:u9IX+O4r0.net
>>839
いや、素質じゃなくてやり方が問題では?
専門家に任せりゃいいのに、なんで素人の単語帳とか強制するのか意味不明。

842 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/09/02(水) 22:43:26.83 ID:j73PH4mT0.net
>>841
いや、素質もあるでしょ ジロみたいな発達疑いに一般の塾は馴染まないだろうし(第一、他の生徒さんの迷惑)家で妙なプレッシャーかけてゴリゴリやってもいい結果は生まないし もうちょっとゆったりした気持ちで見てやらないと

843 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/09/03(木) 09:39:10.25 ID:6k5+2DEw0.net
明らかにジロは発達で素質に問題があるんだから
持ち偏差値より少し落として、処理能力が低く
なにやらしてもトロ臭いジロでも
無理せず過ごせる学校を選ぶべきだし
本気で子供のことを思うなら親はそうする
でもジロ父は本当はジロのことなんか
これっぽっちも大事には思ってなくて
自己満足の為の道具ぐらいのしか思ってないからな

大学受験も失敗するよ

844 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ブーイモ MMab-vasm):2020/09/03(木) 09:45:53 ID:DfhVVCEoM.net
発達とは思わないけどな
特段の注意欠陥傾向なんかは見られないわけで
中受の貯金とはいえ、理社はそれなりにできるんだから
勉強の成果自体はちゃんと出ているし
ただ清太郎夫婦が躾に失敗した結果、育ち悪いガキに育っただけだろうよ
逃避するためにトイレ籠城とか、年下の子のテキスト取り上げていじめるとか
発達じゃなくて人格の問題
子は親のかがみ
ゴミの子はゴミ

845 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/09/03(木) 10:02:28.68 ID:1apEZD6xd.net
発達もいろいろありますが
発達系のスレでも立派なヲチ対象になってしまうかと
子供がというよりむしろ保護者が

846 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ c7a1-AbPT):2020/09/03(木) 10:30:13 ID:I22fa+Bp0.net
発達なのだとしたら親譲りよ

847 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ブーイモ MMcf-vasm):2020/09/03(木) 10:38:23 ID:VIgfmsSNM.net
確かに親が発達というのは疑いようないと思うw

848 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 5ff0-YPP1):2020/09/03(木) 12:02:16 ID:PrnTtrc70.net
積極奇異型と思って読んでいた

849 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (スプッッ Sdff-ibSJ):2020/09/03(木) 12:30:30 ID:1apEZD6xd.net
もし特性があるとわかってるなら
もっと子供に寄り添いつつ効果的な勉強法とか見つかると思うんだよね
まぁ今さらだけどさ

850 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (スップ Sdff-gFq/):2020/09/03(木) 12:55:03 ID:knPzVtpmd.net
>>844
小学校中学年以上でも、お世話係がいないと教室移動もままならないんだから相当だと思うが

851 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 5ff0-YPP1):2020/09/03(木) 13:14:55 ID:PrnTtrc70.net
駄馬なつかしいなあ

852 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 8714-yOpk):2020/09/03(木) 14:23:11 ID:CUHFG4Ab0.net
>>851 最近また頻回な更新ですな。一番上高3が医学部受験とか。

853 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ bff0-Hqoa):2020/09/03(木) 14:29:21 ID:DXelnkAW0.net
>>843
失敗どころか高校卒業も危ういんじゃ

854 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (スッップ Sd7f-FYlB):2020/09/03(木) 14:56:13 ID:iX9J3BwYd.net
だねー。高校は休みがちになったら単位取れなくて進級できない。前にも言われてたけど、新宿山吹あたりでのんびり学べばいいのに。山吹は普通の学校に馴染めない優秀児がたまに東大合格したりする

855 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 5f5d-RWxE):2020/09/03(木) 15:02:55 ID:fdJWWQu+0.net
>>854
そりゃ桜蔭ドロップの人とかだから根本的にジロとは異質の人

856 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (スッップ Sd7f-FYlB):2020/09/03(木) 15:10:45 ID:iX9J3BwYd.net
>>855
そうなんだけど、ジロ父的には気にいるかなと思って

857 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (スプッッ Sdff-ibSJ):2020/09/03(木) 15:47:52 ID:1apEZD6xd.net
そうなんだ、お世話係がいたのね。
ずいぶん無理してるなぁ

858 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 5ff0-q9uz):2020/09/04(金) 06:02:39 ID:BXrhCeGw0.net
> 以前この担当者に、何かの拍子に娘の中受の事を話をしたら、娘の学校と同レベルの女子一貫校から、一流の大学を卒業した子だと知った。

で、「同レベルの学校」って大妻共立なんですよねきっと
本当に失礼な男だわー

859 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (スッップ Sd7f-sbeX):2020/09/04(金) 16:15:36 ID:NwLbPEubd.net
何言っているんだこいつ

860 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (スフッ Sd7f-rzH1):2020/09/04(金) 18:04:27 ID:C4r185mUd.net
ジロの望む併願校は、鉄研がある学校ってことかな。

861 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 6796-FYlB):2020/09/04(金) 18:44:24 ID:Q/5Q9kFF0.net
もともと選択肢は少ないのに何ぜいたく言ってんだか

862 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/09/04(金) 19:08:51.34 ID:2B797fBq0.net
清太郎に偏差値70なんて簡単ですよってマウントしたママブログが
『息子は筑駒必勝クラスの資格をいただきました』
ってどやってて笑うわぁ。
でもつく駒コースにしないんだって。
妹さんもしっかり者で理想の子育てすごい!
でも、このママさん性格悪いから大好き。

863 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/09/04(金) 19:38:42.66 ID:H5H9059X0.net
>>862
ジロ父歯軋りしてそうだな

864 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/09/04(金) 19:48:31.93 ID:nAf3WD+2a.net
>>860
運動部にさせられるんじゃないの?また

865 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/09/04(金) 20:48:24.80 ID:t7r9NUK10.net
>>862
ジロ父、怒りのお手製単語帳作成不可避

866 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/09/04(金) 20:53:00.25 ID:t7r9NUK10.net
>XXの望む併願校がない

kgymより下はプライドが許さない、でも上は無理めだもんねぇ

867 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/09/04(金) 21:04:08.40 ID:MNstpNL20.net
ジロ君が授業に付いていけるよう先取りは控えめ宿題は少なくのびのびした校風、けれど難関大の合格実績は良く少なくともkgwmより上、けれど都立の併願校としてジロ君が確実に合格できるレベルの学校 
うん、んな私学そりゃあないよな

868 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/09/04(金) 21:23:05.48 ID:l9/6LauC0.net
kgym辞める前に何かもう少し具体的に考えておけば良かったのにね

869 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/09/04(金) 21:27:54.49 ID:l9/6LauC0.net
あと何で駿台模試の低めの偏差値を基準に出してくるのか理解出来ないんだよねー
そんなことしても自分との実力差は埋まらないのに

870 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ bff0-Hqoa):2020/09/05(土) 10:09:30 ID:GAqeMlm60.net
>>868
考える頭があれば子どもの実力を省みずにムキーと拗らせず、何とか放校されないよう手を打つよ
どう考えたって都立自作校は届かないし、このままでは元居た中学より下に行くのはほぼ確定でしょ
でも本人にとっては居心地よい環境になるかもね

871 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (アウウィフ FF8b-RWxE):2020/09/05(土) 10:21:31 ID:ffJZ8qR3F.net
>>870
久我山より下の私学だと清太郎は「やはりレベルが低すぎますね 仕方がないので私が勉強みます」とか言って高認の道まっしぐらになりそうでやはり不幸の連鎖のような

872 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 47b7-RWxE):2020/09/05(土) 11:07:23 ID:AuL5YbZS0.net
そもそも高校に行かせず、父メソッドで大学受験!になりそうな悪寒
体も弱いから自宅にいた方がいいとかなんとか言い出すぞ

873 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ bff0-Hqoa):2020/09/05(土) 11:08:49 ID:GAqeMlm60.net
>>871
高校生になれば一気に視野が広がるし、毒父の思い通りにならないような
実力相応校でのびのびしそうだけどね
毒父は息子にぶん殴られないよう気を付けなとしか

874 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ bff0-Hqoa):2020/09/05(土) 11:13:25 ID:GAqeMlm60.net
>>872
それは無理
現在公立中に通ってるんだよね
入れる高校に行くことになる
入れる高校が通信しかなければ話は別だが

875 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ ffe3-eBmv):2020/09/05(土) 11:18:43 ID:nRJbXgzy0.net
>>874
なんで無理なの?

876 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ bff0-Hqoa):2020/09/05(土) 11:56:26 ID:GAqeMlm60.net
>>875
本人が就職する希望や経済的問題が限り進学させないと学校は教育委員会から何かしらペナルティー受けるから
この家は経済的問題はないし、本人は就職希望してない
私学は基本的に教育委員会の管轄外になるから放校しても問題にならないけど、公立はそういう訳にはいかない

進学後に辞めて毒父メソッドに変えることはできるけど、子が一度のびのびした環境を知ったら無理だろうね
高校生は体もでかくなるし、力もつくし、ぶん殴られないよう気を付けなとしか言い様がない

877 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 5f5d-RWxE):2020/09/05(土) 12:09:37 ID:uUyDK/+20.net
どうせ大学受験となっても(それも難関国立理系p)お手製単語帳 構文 熟語 漢検とかやるだけだよね>謎メソ

878 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワイモマー MM7f-2yrE):2020/09/05(土) 12:21:03 ID:DzbkK3GjM.net
>>876
どこの教育委員会の管轄か知ってるの?
教育委員会によって、対応はバラバラ

879 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ bff0-Hqoa):2020/09/05(土) 12:57:14 ID:GAqeMlm60.net
>>878
教育委員会の対応がバラバラでもこんなイカれた親子のめちゃくちゃな言い分通らないわな
進学後に合わないと辞めるのは自由だけど、一度自由を知った子どもが親の言うこと聞くかね
難しいと思うよ
この子には相応の学校進学して、毒父から逃げて人生切り開いて欲しいけどね

880 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/09/05(土) 13:05:11.27 ID:nRJbXgzy0.net
通らないっていったって家庭の意思を無視してどこかに入学もさせるの?
そんな教育委員会あるとしたらどこなのか興味あるー

881 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/09/05(土) 13:16:23.41 ID:AuL5YbZS0.net
二学期から通学させなければ、そのまま卒業で終了かと
やはり公立は頼りない、だからもう行かせない、はやりそう
学校も地域も3年から入った私立脱落っ子なんて正直厄介者だから家庭の事情で手出し無理→そのまま終了じゃないかな

882 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/09/05(土) 13:20:17.94 ID:DzbkK3GjM.net
>>879
家庭の意志が最も尊重される
そうでなければ、訴えられたら教育委員会が負ける決まってるじゃん

883 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/09/05(土) 13:23:02.49 ID:DzbkK3GjM.net
>>880
ジロの中学を特定してる人が、そこの教育委員会は特殊だよっていうリークかと思ったら、違うみたいね

884 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/09/05(土) 13:43:47.03 ID:lntPM1VG0.net
家庭じゃなくて、学校が言われるという事だろ
これは多かれ少なかれあると思うよ
地方は分からないけど

885 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/09/05(土) 13:51:08.29 ID:pyd64+tO0.net
N高校とかならありかもね

886 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/09/05(土) 14:45:52.49 ID:uHcHm71n0.net
中学が受ける学校の強制はできねえよ

887 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ c7c5-In2S):2020/09/06(日) 07:25:04 ID:yCtSaTVs0.net
>>862
そうそう、このママ性格悪すぎで笑える

888 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 6796-FYlB):2020/09/06(日) 08:16:19 ID:9rL+7eLr0.net
この人にからまれたという点だけはジロ父に同情するw

889 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 5ff0-YPP1):2020/09/06(日) 09:34:04 ID:2RdWbWrB0.net
駄馬のとこも納得いかなくて高校受験する感じなのかなあ
似てるよね…こちらのお父さんは一切の子育てから手を引く宣言を小6の2月にして、やれやれと思ったら久々に見たら小学生の頃と同じ感じに戻ってたw

もう1人ずっと幼少期からあらゆる受験をしてきたけれどどこでもうまく行かず今度大学受験というところがあって、そこは「どうなんでしょうね?うちの子はいつスイッチがはいるのでしょうか?やはり予定通りには行きませんでした、これから一体どうなるのでしょう?」の繰り返しで、ああ…ってところがある
ここはもう少し介入してあげたらと思う

890 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (JP 0H4f-leRB):2020/09/06(日) 09:38:25 ID:FcTuJy81H.net
駄馬は最終的に家から近いってところで妥協したからね
可哀想だったわ

891 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 8714-yOpk):2020/09/06(日) 10:47:28 ID:J3Y+OlFa0.net
駄馬のところは1浪織り込み済みの私立医学部だっけ?
車道楽といい、金はあるんだね。

892 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ bff0-lGPT):2020/09/06(日) 13:05:49 ID:av+NQFXR0.net
トライがやってる高校あるじゃん
ああいうのに行くかもよ
好きな授業だけ受けて、空いた時間で大学受験の勉強させます
大学受験には音楽も体育も必要ないので・・・
他の子が受験に関係ないことで無駄な時間を強制的に受けさせられている間
うちは合理的に受験勉強をします
とか言って
で、やることは父親の謎メソッド

893 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/09/06(日) 13:59:31.24 ID:lYZj3Bu90.net
>>889
駄馬は中受のときもやたら鼻息荒かったから。
また途中で面倒になって勝負降りると思ってる。

894 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 67f0-AVdq):2020/09/06(日) 14:26:56 ID:73LwZ3b00.net
行きたい併願私立高校がない人は、1〜2ランク落とした都立高校を受ける
でもここを落ちると行く学校がないというプレッシャーでいつもの力が出せず
そこも落ちて二次募集に回る
二次募集では人気のない下位校ばかりで入ってから不登校に

もう最初からチャレンジスクールとかにしといたほうが
ジロくんのダメージ少なくていいんじゃないかな?

895 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/09/06(日) 19:17:20.90 ID:6xTcXYlE0.net
会計士ママの所は全く医学部関係ない人生なのに姉が医学部で〜って理由だけで医学部受験に物申してるの痛すぎる。医学部コンプでもあったのかな。洗足とかならまだしも桐光レベルだと全く関係ない世界でしょ。

896 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/09/06(日) 20:05:32.01 ID:sIug/Dra0.net
>>895
わかる
あんな俗っぽい片腹痛いブログも珍しい

897 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ e738-BQYs):2020/09/06(日) 23:35:02 ID:WHLpeS4g0.net
ジロ父、また力説し始めたね。

毎度の事ながら飲み込みの悪さだの変わった子だの先天的なものが大きいやら書いているけれど、
1番往生際が悪いのはジロ父本人では。
長期に渡って読んでいるとなんだか。
お腹いっぱいなのに読んでしまう。


ただ、中3にもなって親のことを聞いてやろうとするのだからジロは素直なんだろうな。
恐怖で支配していないといいけどね。

898 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/09/07(月) 00:08:46.99 ID:QWHISWyy0.net
↑ごめんなさい。
前の履歴が残っていて再投稿されてしまいました。
飛ばしてください。

899 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 7f54-eBmv):2020/09/07(月) 09:58:16 ID:RUwmjNZU0.net
ジロ、高校受験でチャレンジ校とかやめてあげてほしい

ジロみたいな子はもってる力の七割くらいで過ごせる場じゃないときついだろうに

900 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/09/07(月) 10:16:34.11 ID:esph1N7Gd.net
ジロ父のたられば主観からの選定だと、どこ受けても客観的にはチャレンジ校になりそう

901 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/09/07(月) 11:02:58.84 ID:9rPUrlF30.net
ジロ家、結局劣化戦記家庭だもんな(あちらは桜はともかくそれなりの
中学には入れるだろうし)。ジロが気の毒でならない。

902 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/09/07(月) 11:10:56.24 ID:nAwtuHIq0.net
>>890
家に近いところで妥協したと書かざるを得ない状況だったんじゃないのかなあ
筑駒だの駒東だの時折書いてたようなwそのくらいのポテンシャルはあったのに家から近い所じゃないとと本人が言い出し…みたいな感じだった

903 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (アウアウウー Sa8b-RWxE):2020/09/07(月) 13:16:57 ID:G6OEOR3Wa.net
私立ABってどこだろう?

904 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 8714-yOpk):2020/09/07(月) 15:19:20 ID:Nz0q27fQ0.net
どっちか、多分Aは開成だろうね
それでも現時点で数学2割弱ってことはちょっと理系大学も考え治すべき

905 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ c79d-ibSJ):2020/09/07(月) 16:08:56 ID:nOYv4thz0.net
埼玉どこか受けるの
学校説明会とか個別相談行かないとダメじゃん

906 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/09/07(月) 16:35:56.47 ID:Ku7CYfqd0.net
>>905
埼玉、中受と一緒だと思ってるんじゃない?
塾行ってればその辺の情報は得られるんだけどね

907 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/09/07(月) 16:42:02.60 ID:sLak9mJB0.net
>>904
え、開成?
そんなわけあるかい

908 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ e75d-RWxE):2020/09/07(月) 17:02:51 ID:eUhZvDYi0.net
>>907
超難関だし私も開成と思った
対策してみようと思った、と明後日の思考なのも清太郎らしいし
まだあきらめてないBはどこだろう?早稲田?

909 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/09/07(月) 17:23:30.55 ID:Nz0q27fQ0.net
>>907 戸山とか新宿を現実路線としてる(た?)し、ABは超難関と書いてるんで、
少なくともA開成は確信してる。Bはやっぱり早稲田かね
にしてもA13点って、小問を2−3問正解ってレベルだよね
基礎云々ができてないのもあるが、学校の名前にビビって思考がフリーズする特性かも

TK君がこのレベルは無理とサジ投げたみたいだし、ここからが正念場だ

910 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/09/07(月) 17:44:37.00 ID:LctSL9cF0.net
kgym以上で、
・早慶以外の付属はNG(青山学院とか立教とかダメ)
っていうと、開成、早慶、桐朋、ICUぐらい?

あ、開成と早慶であってるかもね。無理やろ。

911 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/09/07(月) 17:46:02.80 ID:LctSL9cF0.net
あ、慶應はないから早稲田っすね

912 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/09/07(月) 17:49:06.04 ID:YH/mY7Si0.net
開成とか早稲田とか取り組ませるだけ時間のムダじゃん。中受のときだってそんなことしてないのになぜ高受ならやらせる気になるのか

913 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/09/07(月) 17:49:13.13 ID:nOYv4thz0.net
超難関どこ受けてもいいけどさ

在校生の賢さはその辺の子と段違いよ
わかんないものかねぇ

914 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/09/07(月) 17:51:20.90 ID:CBzzveITr.net
どうせ落ちるしね

915 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/09/07(月) 18:01:05.77 ID:ugD3RIR00.net
開成、早慶??
ジローの住んでるとこ分からないけどマーチ付属レベルは厳しく錦城や拓一もどうかというレベルだよね?
もっと色んな高校見たほうがいいんじゃ…

916 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/09/07(月) 18:05:16.15 ID:mfzbCJNF0.net
高校受験の超難関私立と言ったら
開成と灘だと思ったけど、早慶という線もあるのか
志木とかかね?

917 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 8714-yOpk):2020/09/07(月) 18:15:13 ID:Nz0q27fQ0.net
あと忘れちゃいけないのが、高校どこにはいれるかは別として、
難関国立理系にそれなりの実績ありという縛りを清太郎が勝手に作ってる

ジロのこと考えると岩倉から鉄道関係に就職する人生が一番幸せだと思うよ

918 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワントンキン MM3f-YPP1):2020/09/07(月) 18:17:30 ID:J05dE6A/M.net
>>905
私立でも相談会とか行かないとダメなの?

919 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/09/07(月) 18:29:31.26 ID:Q4O9fi6a0.net
いずれにせよ三者面談で先生が卒倒するわね

920 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/09/07(月) 18:30:12.01 ID:Z4AaMS1R0.net
Aは開成でBはICUだと思うな。
住まいが都内の西武池袋線の奥地辺りだったよね。
B校をまだ諦めてないのが恐ろしい。

農大3校だっけ?埼玉にあるの。
ジロさんにおすすめしたいな。
大学まで行けそうだし。
中受では余裕あったかもしれないけど
日大付属はもう受からないんじゃないかな?

英語を見るにつけ立ち位置下がってるって。

921 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/09/07(月) 18:34:15.01 ID:zx5IvcBDd.net
農3は超オススメ
お買い得
でも高校でも60くらい必要だよ

922 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/09/07(月) 18:39:11.69 ID:Nz0q27fQ0.net
>>920 >>921 残念ながら早慶以外大学附属不可縛りもあったりするんだよなあ

ふと思ったけど、早稲田佐賀あたりに入れて寮で清太郎から離す博打もいいかも
偏差値的にこれでも厳しいか

923 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (アウアウカー Sa9b-kBYV):2020/09/07(月) 18:50:41 ID:Izg29YDia.net
遠いけどB渋幕という線は?
日程も独立してるし、チャレンジだけなら、、、

それでもまだ灘筑駒に比べれば出題は素直だし、戸山受かる子なら初見でも3割は取ると思うが、、、

何か教科書レベルで理解が足りない部分があるんじゃないか?

924 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/09/07(月) 19:05:26.61 ID:QWHISWyy0.net
>>904
チャレンジ、、、我が子には開成の過去問解かせて受けたけどね、落ちちゃって。。。。
ジロ父が言いたいだけだけ?!
受ける事であの時は、、、が言えるもの。

明らかに実力が伴っていないし、
無謀なチャレンジ校の過去問に時間を割いている事自体どうなのだろう。
得点率2割だなんだ、ジロ自己肯定感ボロボロだろうな。もう少し得点出来る問題をやらせて自信つけさせてあげた方がまだ伸びそうだけど。

ジロ父毎度熱く語る割には矛盾しているんだよな。

今度こそはハッピーエンドを願いたい。
だけどこの感じだと大学入試までリベンジだなんだと続く気がしてならない。

925 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/09/07(月) 19:11:00.92 ID:nOYv4thz0.net
西武線沿線なら自由学園もあるのに

偏差値しか価値観が無いってホントお気の毒

926 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/09/07(月) 20:20:45.81 ID:6SVG3tPP0.net
TKくんの数学指導は全く効果なさそうだね
それと過去問単語帳やるだけの父メソッド
弱いメンタル

…難関校と戦う武器が何もないw

927 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/09/07(月) 20:28:46.28 ID:jhP3b1s/C.net
男子校はジロが嫌なんだよね?ICU以外にどこかあるのかな?
共学がよければ都立一択だよね

928 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/09/07(月) 21:11:19.48 ID:CBzzveITr.net
農3良い学校だけど、交通の便が最悪
駅からはスクールバスでしか行かれない
それ乗り遅れたらタクシーしかない
周りは畑しかない
農大に行かれるのは毎年変動あるけど20人もいない
ノロマでグズのジロなんか毎日スクールバス乗り遅れて
タクシー使うことになるわ

929 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/09/07(月) 21:19:46.43 ID:CBzzveITr.net
男子校が嫌なのは、小学校時代男子達にいじめられたから
お世話係がいないと教室移動もできない
校内で迷子になる
授業中ずっとしゃべって先生の邪魔して先生に怒られる
かなり何度も注意されても治さなかったから
「どうしてお前は壱もそうなんだ」
と先生に呼び出されて激怒されたよね
ジロ父は、またかーって言ってただけだけど
いじめのターゲットにはもってこいだったんでしょう
その子達がいるから地元中に行かないで越境したわけだし

930 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/09/07(月) 21:29:12.43 ID:bjiGUCKRa.net
チャレンジするつもりだったチャレンジ校だから開成や早稲田なわけがないよ。東京と限定してないから多分、中受した栄東と巣鴨か、桐朋だと思うな。難関国立理系大の進学が望めるところという勝手な縛りがあるし。多分、久我山を難関高扱いしたいから、上記の学校だと思う。

931 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/09/07(月) 21:38:49.64 ID:9rPUrlF30.net
>>930 けど、それらの学校の数学で現時点13点とか18点て、
偏差値50以上で通る高校がない気が・・・

932 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/09/07(月) 21:47:27.57 ID:nOYv4thz0.net
駿台偏差値で57の桐朋なら50台だから頑張れば手が届きそう!とか思ってるんじゃないかな

普通に検索すると偏差値72って出てくる

933 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/09/07(月) 22:02:07.97 ID:9rPUrlF30.net
現時点の縛り

共学
早慶以外大学附属は不可
難関国立理系に実績ある学校

アメ限なので読めないが、併願に困ってるっぽい

あと、ADHD入ってると思われるので、その理解がある先生、保健室等が
ないといけないんだよなあ

2018/11/13投稿より
>小学校へ登校する途中、カブトムシを捕まえたくなって通学路を外れ、
行方不明になって大騒ぎになったこともあります。
給食時間中に外に出たかと思ったら、帰ってこなくなり
プールの近くで虫を集めていたこともあります。

清太郎夫婦もADHD疑って話し合ったらしいけど、(清太郎の意見で?)
受診はしてないと書いてる
コンサータとか飲ませれば違ったのかもねえ

934 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/09/07(月) 22:02:52.90 ID:LctSL9cF0.net
>>932
清「72は無視と…さて、手作り単語帳をアップデートしないと」

935 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/09/07(月) 22:35:11.25 ID:bjiGUCKRa.net
>>931
だって本当の実力は駿台偏差値50なんてないよ。
たらればと脳内変換と加工でjiro実力を久我山高校偏差値と仮定しているけど、そこの落ちこぼれなんだから。jiro父は久我山が難関高だと自慢もしたいんじゃないの。

936 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/09/07(月) 22:43:06.71 ID:bjiGUCKRa.net
世の中では超難関と呼ばれている、、、
ってめんどうないい表現が、高校受験を知っている人の考える最難関じゃないことを示してると思う。
あの成績で、もし開成だったら、それこそ本当にjjiroへの教育虐待。

937 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 4749-W0oP):2020/09/07(月) 23:02:25 ID:AY933MI20.net
高校受験をよく知らない人から見ても超難関ということなら、やっぱり開成か早慶でないの?
巣鴨桐朋はともかく栄東なんて、昨今の受験事情を知らなければ世の中的に難関校として挙がらないよ

ジロ君都立で無理目なところを狙うなら併願の私立は100%確実に抑えないといけないはずで、チャレンジ校だなんて遊んでる場合かね
行ける高校なくなるぞ

938 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ ff5d-pDBP):2020/09/07(月) 23:04:07 ID:Z4AaMS1R0.net
BはICUかと思ったけど、皆さんの話を総合すると塾高かな。
慶應早稲田なら行っても良いわけでしょ?

家から近そうなICUで外部受験かと思ったけど。

都立は壊滅なんだから
私立は堅実な所をジロちゃんの特性を考えて
レベルを下げていくつか受けたら良いのにねぇ。
できれば大学まで行けるところ。

939 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 27f0-Grii):2020/09/08(火) 00:09:28 ID:e2rHgzjd0.net
池袋線沿線なら昭和鉄道とかどうかしらね。
難関大は望めないけど幸せな学生生活おくれそう。
「好き」があるっていいことよ。

940 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (アウアウウー Sa8b-RWxE):2020/09/08(火) 09:34:04 ID:1CCA6NL+a.net
>>939
清太郎がうんというはずがない

941 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 5ff0-YPP1):2020/09/08(火) 11:55:42 ID:a6pJ5XG20.net
中学受験経験してると高校からの募集だけの私立高校って全然知らないからなかなか選択肢には入ってこないんだろうな
でも、余程優秀な高校受験生(それこそ開成日比谷やコクリツ高校や早慶本命の)以外は進学先として検討するよね
地元であの子優秀よと言われていた子でも西とかダメでそういう私立高行った人少なくなかった
うちは中受したけど、高校受験は中受みたいに日程さえ合えば闇雲にバンバン受けていい感じじゃなくて大変そうと思った

942 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/09/08(火) 14:17:08.06 ID:P0yY2b7p0.net
本庄早稲田は?なんなら寮もあるよ。本庄は去年、辞退者が続出で復活合格まででてる。もちろんジロ君の今のレベルじゃ引っ掛からないだろうけど、そのこと知ってたら万が一で夢見てそう。

943 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/09/08(火) 14:27:03.93 ID:SKHTvlLg0.net
嫁さんに文句つけてるw

944 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/09/08(火) 14:44:05.47 ID:UDBynIDg0.net
本庄早稲田は穴場だと思う
よほどのヘマをしなければ早稲田大学に行けるの確約みたいなもんだし
(学部は成績によるけれど)
ジロ父は「息子が早稲田で」と自己満足できる
ジロはジロ父から解放される
両者にとっても良いことだらけ

ただ今のジロでは逆立ちしても引っ掛からない
ここ行きたい子は中1ぐらいから既に対策してるから

945 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/09/08(火) 14:47:52.53 ID:a6pJ5XG20.net
自校作成校を目指しているとはっきり書いているね…辛そう

946 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ df8a-+1ZU):2020/09/08(火) 15:22:12 ID:mG/xjdca0.net
エクセル で3色以上使うやつはポンコツ

947 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ bfe3-Zh5B):2020/09/08(火) 16:30:16 ID:tosmqqkF0.net
結局高校行かずに僕がこのまま教えるってなったら、ジロがかわいそうだ。
なりそうでこわい。
高校行ったとしても、ずっと管理するつもりなのかな。

948 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 7f54-eBmv):2020/09/08(火) 16:40:55 ID:bT/bFmlG0.net
>>946
同意

949 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/09/08(火) 16:45:21.40 ID:n9m8jzqf0.net
中堅の高校に行って中で上位をキープ目指すのがジロには良さそうだけどね
指定校推薦も無いわけではないし

950 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ bff0-lGPT):2020/09/08(火) 17:14:20 ID:UDBynIDg0.net
でもってジロ父が死なない限り
ずっとこのままだろうから
どこの高校行こうが途中でまたドロップアウトするよ
ジロなんて自分の意思がない
ただのトロ臭い人形だもん
ジロの幸せは白髪父が死ぬこと

951 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (アウアウウー Sa8b-W0oP):2020/09/08(火) 17:21:10 ID:vzKbnqNVa.net
たかがブログの落書きを根拠にそこまで言うのもすげえな

952 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/09/08(火) 17:25:13.53 ID:t88BOwUH0.net
ジロ父、ジロとも、タイプは違うが発達障害なのはブログ漁れば明らか
>>950 は言い過ぎではあるけど、真理でもある

ジロ父、結構文章は読ませてうまい部類だよね。少なくとも某戦記よりはずっと

953 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/09/08(火) 17:31:07.16 ID:CrFmHsfQM.net
>>944
早稲田本庄って浦和高校入るより難しいから二郎くんでは不可能でしょう

954 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/09/08(火) 17:35:28.00 ID:SKHTvlLg0.net
高校中退は八割ぐらいの確率であるでしょうね

955 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ ff97-B82U):2020/09/08(火) 17:44:53 ID:fb1whtKK0.net
大阪の早稲田摂陵。
底辺校の割に30人位早稲田枠がある。
寮もあるんじゃ(テキトー

956 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/09/08(火) 18:28:27.26 ID:QSPz/L200.net
ブログとここを交互にヲチしてニヤニヤするのが通

957 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/09/08(火) 21:49:21.44 ID:3OVhExFl0.net
奥さんにガチギレしててワロタ。程々レベルの勉強じゃ大変な事になる環境作ったのは誰やねんっていう。

958 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/09/09(水) 00:03:35.67 ID:NtqF3BMb0.net
なんで国立理系志望なんだっけ?これも単に父親の願望?本人の志望にしては数学出来なさすぎでは
国語の答案見る限りでは文系の方が向いてそう

959 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/09/09(水) 00:33:51.48 ID:C1DZgmZX0.net
>>958
中受が終わってすぐの宣言

>これは物覚えの極めて悪い子、二郎が6年かけてあの手この手で難関国立大を目指すブログです。周囲の東大生の知恵も拝借して、中堅中学校から何とか難関国立大(理系)を目指します。

とくに何故理系なのかは言ったことあるかなあ?最初から既定路線だったよね

960 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/09/09(水) 04:32:15.32 ID:yDoHYkBk0.net
明確な理由はないね。単純に父親のコダワリ
国立なのは、、、貧乏だから?

961 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ b65d-x46d):2020/09/09(水) 07:31:34 ID:DtvHyVYN0.net
都立受験では、ただ落ちるだけでなく
受験者最低点を目指しているだろうから、
せめて私立では合格者最低点とか繰り上げを
目指して欲しかった。
合格を取りに行って欲しかった。

962 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (スップ Sd0a-+eJm):2020/09/09(水) 08:07:14 ID:sUnRsPjVd.net
理系目指すなら国立志向なのは当たり前。ジロ父が理系理系言ってるのは適性無視の押し付けだけど

963 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 2a5d-TniJ):2020/09/09(水) 08:23:52 ID:C1DZgmZX0.net
最初の想定が理一だったのは覚えてる
清太郎の変な妄想から来たんだろうね

964 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (スッップ Sd0a-niM+):2020/09/09(水) 08:57:22 ID:luAhTPLUd.net
学習のやり方は子どもにあったやり方をって色々模索しているのに
なんで目指す中高大学は親の理想ありきで子の適性を考えてあげないんだろう
これで子ども本人が、理系は嫌だ僕は文系がいい!とか言い出したらどうするの?

965 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/09/09(水) 09:35:47.86 ID:jrNV+/AM0.net
>>953
さすがにそれはない。公立信者じゃないけど、浦和の方が難しいよ。本庄は補欠の数も多いし復活合格まであるしチャンスかも...いや、ないか。

966 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/09/09(水) 12:04:07.63 ID:aA6Q+LnD0.net
浦和は共通+学校選択で9割取るくらいじゃないと受からないよ…ただでさえ1点レベルの勝負だから内申も入るし
まだ早大本庄のほうが…
ジロにはどちらも無理だけどさ
埼玉受けるにしても栄東、大宮開成、開智も無理だから、星野か文理あたりまで下げたほうがいい
獨協埼玉なんて附属だし獨協だしおすすめしたいけどね

967 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/09/09(水) 12:31:23.48 ID:goC49Bdr0.net
そこで早稲田佐賀ですよ。まあこれも無理だけどね。偏差値県トップだし、
寮は清太郎が拒否だろうし。本当は父親と離すのが最優先だろうに

そもそも世の中の高校受験で、ここまで親、特に父親が関与している家庭は
あるの?って話。普通は親の関与なしで自力でマネージメントするでしょうに。

968 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/09/09(水) 12:41:45.02 ID:UAy2mzZqd.net
そもそもこの時期に定まらずにアレもコレもと色気を出しているのが違和感

969 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 2a5d-TniJ):2020/09/09(水) 13:38:29 ID:C1DZgmZX0.net
今から対策して開成にチャレンジ?する権利があると思ってた時点でどうかしてるよ

970 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (スップ Sd0a-+eJm):2020/09/09(水) 13:54:56 ID:sUnRsPjVd.net
中受経験者だから、当時よりトップが近く見えるんだろねえ。裾野が大きく広がっただけで距離は変わらないんだけど

971 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (アウアウウー Sa21-FrIE):2020/09/09(水) 14:02:47 ID:xBN8YuJNa.net
中学入試からの上積みなんてないのに、何故当時全く手の届かなかった場所に今なら届くかもと思えるんだろ

奥にとってみれば無意味な独自メソッドでジロに負担をかけるのはほどほどにさせたいんだろうな
ほっとけば開成の過去問とか脳に蛆わいた遊びで時間潰すし
奥頑張れあんたが頑張って口出さないと高校入試全滅だぞ

972 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 5ef0-m1Uj):2020/09/09(水) 14:34:06 ID:ov/4xjHn0.net
>>966
文理は中受で特待取っても蹴ったから父親のプライドとしても絶対にない

973 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/09/09(水) 16:29:03.74 ID:6P6QVDCdd.net
やっぱ農3か豊山
大東文化第一もあるよ

974 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ eaf0-vHPE):2020/09/09(水) 18:10:43 ID:NtqF3BMb0.net
とりあえず大学はいくら何でも本人が意志を持って選んで、勉強しないと受からないから置いておいて高校は楽しく無理なく入れて無理なく3年間過ごせるところに入れてあげないとだよね
一度失敗してるんだし
塾も何度も失敗してるんだから、そろそろ学ばないとだよ
塾は最悪行かなくてもいいし、中学は公立という受け皿があったけど高校大学は無いんだからさ

975 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 7992-TniJ):2020/09/09(水) 18:20:20 ID:cFVxuJhd0.net
よく言われる「高校受験偏差値=中学受験偏差値+10〜15」の意味を履き違えてるんだろう
しかも、久我山に受かってしまったことで清太郎の脳内では「ジロの持ち偏差値=Y50前後」になっちゃった臭い

結果、「ジロの高校受験での持ち偏差値は65前後あるはず。なので+5ポイントくらい上のレベルを目標にする資格くらいある」
みたいに、どんどん都合よく解釈しちゃって現在に至ったと見た

976 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/09/09(水) 18:54:24.47 ID:NtqF3BMb0.net
愛子さま偏差値72ある説と同じ感じね

977 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 661d-e6VR):2020/09/09(水) 23:13:55 ID:hffjO4XE0.net
>>966
浦和高校が9割取らないと受からないって選択問題なかった時代の話だよ
今は7割台後半でも当然内申点にもよるけど合格者いるくらい
トップ層が9割ちょっと超えたかなくらいでほとんどの合格者は9割未満

978 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ c596-niM+):2020/09/09(水) 23:29:00 ID:dXQYEcXC0.net
というか、2018年2月の記事で、英語教育の時、奥と勉強方針対立して、俺を信じて口出すな的発言してたじゃん。
今更なに言ってんの。

979 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 3a8a-0BVj):2020/09/09(水) 23:51:36 ID:yDoHYkBk0.net
>GMARCHでさえ、本人にやる気さえあれば、高校3年から正しい対策をすれば間に合うと思います。

ってな考えですからねぇ。高校受験も楽勝でしょ。

980 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 3938-x/AE):2020/09/10(木) 00:00:33 ID:qhJrY8TD0.net
受験校も気にはなるのだけれど、、、

所々ホワイトボードが凹んでいるのは何故?
我が家にもあるけれど、あれ結構硬いよ?
ジロ父、思っている以上に危険人物?!

981 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 3938-x/AE):2020/09/10(木) 00:03:38 ID:qhJrY8TD0.net
マグネットがついているから、
アルミ製ではないわけだし。。。

982 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/09/10(木) 00:17:18.16 ID:Ix+xzfoG0.net
暴力で(直接であれ間接であれ)支配してるなら怖いね

983 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ b65d-x46d):2020/09/10(木) 01:37:13 ID:oNdLbZzt0.net
偏差値70余裕ママが清太郎さんに当て擦りブログをあげるから面白い
そんなんだったらコメントしに行けば良いのに

意地悪ママブログを炙り出してくれた清太郎さんに感謝だわ

984 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 3dc5-8UUz):2020/09/10(木) 08:53:14 ID:PyAxgrOI0.net
>>983
同じこと思った
キヨタロにコメしてくれれば
盛り上がるのに

意地悪ママw面白いわ

985 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 2a5d-V/FU):2020/09/10(木) 15:24:14 ID:CS8EQBfq0.net
意地悪ママのブログ見てみたいw

986 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 6654-dJlF):2020/09/10(木) 15:43:51 ID:ix+0vUxX0.net
嫌いじゃないよ、あのママ
ジロとは出来が全然違う優秀児だしジロ父いらついてそうで面白いよ

987 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 7d9d-YZo6):2020/09/10(木) 15:46:08 ID:f4HbnJx50.net
このままそっとしておいて煽りを見たいw

988 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ブーイモ MMc9-xrk/):2020/09/10(木) 15:47:19 ID:RnLdH/j+M.net
ヒントプリーズ

989 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 7d9d-YZo6):2020/09/10(木) 15:54:04 ID:f4HbnJx50.net
皆が見に行ったら限定にしちゃうかもよ

990 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 3dc5-8UUz):2020/09/10(木) 16:51:55 ID:PyAxgrOI0.net
>>988
根気よくジロ父のブログをコメ欄までじっくりさかのぼって読むよろし

991 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (スッップ Sd0a-Gp11):2020/09/10(木) 19:28:00 ID:PjLtvEchd.net
痛い中受終了組親ヲチスレ★5
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1599733648/

ジスレですー

992 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/09/10(木) 20:23:34.74 ID:f4HbnJx50.net
>>991
乙です

993 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/09/10(木) 22:43:08.80 ID:e/sJh3hb0.net
>>991
乙です
ジロスレに空目

994 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/09/11(金) 04:16:55.15 ID:uKSzVEFo0.net
あれ、意地悪ママさん、成績アメ限にしてたっけ?

995 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/09/11(金) 07:38:41.27 ID:bhEMXSfT0.net
意地悪ママで定着してるのウケる

996 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/09/11(金) 08:18:53.58 ID:G2bUUeJmd.net
かわいそうだから吉田兼好でいいじゃん

997 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/09/11(金) 08:38:32.81 ID:gM88o0Gx0.net
埋めちゃう?

998 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/09/11(金) 08:38:47.40 ID:gM88o0Gx0.net
うめ

999 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/09/11(金) 08:38:58.05 ID:gM88o0Gx0.net


1000 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2020/09/11(金) 08:39:14.29 ID:gM88o0Gx0.net
UME

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
257 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200