2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【朝鮮日報】大英博物館の「韓国の旧正月」のツイートは、ネチズンからの抗議の洪水を引き起こしました...最終的に削除されました[1/22] [仮面ウニダー★]

1 :仮面ウニダー ★:2023/01/22(日) 14:59:30.40 ID:c5VJOb8z.net
※Google翻訳

https://imgnews.pstatic.net/image/023/2023/01/21/0003741905_001_20230121180301071.jpg?type=w647

イギリスのロンドンにある大英博物館は、旧正月の機会に「韓国の旧正月」を祝うイベントを宣伝するツイートを投稿し、中国人の不満を引き起こしました。彼らは「韓国の旧正月」を「旧正月」とマークすべきだと抗議ツイートを相次いで残し、大英博物館は最終的にツイートを削除した。

大英博物館は12日、公式ツイッターで20日午後6時(現地時間)に「ソルラル旧正月を祝う」というイベントを開催すると発表した。

博物館は「韓国の旧正月を祝う新羅アンサンブルによる素晴らしいパフォーマンスにご招待します」とツイートしました。パフォーマンスについては、「現代音楽と伝統音楽に基づいて、韓国文化の5つの重要な色に触発されたパフォーマンス」と説明しました。

これに加えて、白いチョゴリとピンクの韓服のスカートを着た女性が大英博物館内で演奏している彼女の写真を添付しました。

それ以来、ツイートには中国のネチズンからの抗議の返信が殺到しています。あるネチズンはこう書いています。旧正月を祝う国は韓国だけではありません。少なくとも、『旧正月』、または歴史に基づく『旧 正月』と言うべきです」と彼は言いました。別のネチズンも「(旧正月は)いつから韓国人になったのか」「大英博物館は歴史をもっと知るべきではないのか」と指摘した。

さらに、ネチズンは「これは中国の伝統です、盗むな」、「これは「旧正月」と呼ばれています」、「中国人も旧正月を祝うために韓国人を歓迎しますが、どうすれば「旧正月」と書くことができますか?」と答えました。

大英博物館の「大晦日」に関連するリンクを入力すると、「アクセス禁止」情報ページが表示されます。

中国のネチズンからの一連の抗議投稿の後、大英博物館はツイートを削除しました。また、公式サイトに「旧正月」イベントに関するお知らせが掲載されました。現在、イベントへのリンクを入力すると、「ページにアクセスできません」という通知が表示されます。

国際機関の国連(UN)は、旧正月を記念する切手を発行し、「太陰暦」という言葉を付けました。/フェイスブック

韓国や中国を含む東アジア諸国は、太陰暦で新年を祝います。正しい表現は「旧正月」で、英語では「旧正月」です。しかし、中国は「中国理論」という用語を使い続けています。北京冬季オリンピックの開会式でも、「旧正月」というフレーズが登場し、物議を醸しました。

この影響から、国際機関の国連(UN)は、今年発行された旧正月を記念する切手に「旧正月」という表現を使用し、ナイキやアップルなどのグローバルブランドは、オンラインアカウントで「旧正月」ではなく「旧正月」という表現を使用しました。

そこで、アジア地域の普遍的な文化といえる「旧正月」という表現を、中国独自の文化として「旧正月」に修正すべきだという声が高まっています。

記者 ジャ・キム・kimself@chosun.com
https://n.news.naver.com/mnews/article/023/0003741905

2 :(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/01/22(日) 15:01:22.41 ID:6HU4j0Yp.net
 
【悲報】自衛隊、ネトウヨが入隊しないせいでガチで人手不足。充足率80%、即応予備自衛官に至っては充足率52%
 

3 :(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/01/22(日) 15:02:30.49 ID:fLLE3FzF.net
悪質なクレーマー対策として民族をふたつ絶滅させればいいんじゃないでしょうか

4 :アイロビュコリア :2023/01/22(日) 15:02:48.82 ID:bOJnUQ88.net
(=゚ω゚)ノ ロンドンバス!ロンドンタクシー!霧のロンドンエアポート…

5 :(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/01/22(日) 15:05:07.06 ID:RGFs4S9G.net
キチガイ同士もっとやれ

6 :(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/01/22(日) 15:05:07.29 ID:HpJLdbZG.net
アジア各国毎に旧正月の風景があるんだから○○の旧正月って表現は別にいいんじゃね?
だからどっちもどっちと思う…、と言いたいとこだけど、韓国はアレだからなぁ
中国が言いたくなるのも分かる

7 :ネトウヨ:2023/01/22(日) 15:06:09.56 ID:4UvWAxzi.net
ネトウヨは年寄りだと知らない馬鹿

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

8 :(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/01/22(日) 15:06:16.36 ID:4Pi9VePa.net
世界中に喧嘩売りまくってくれれば、南北朝鮮とも、
相手にすべきではないキチガイであることや、それを相手にしてきた長年の日本の苦労と苦悩と疲労度合が、
ようやく世界に理解してもらえる糸口に

9 :(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/01/22(日) 15:08:12.58 ID:29XDF91S.net
韓国って旧正月やるんだ。知らんかったわ。

10 :(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/01/22(日) 15:08:44.88 ID:QwXyWG54.net
少しは翻訳に気を使えと
旧正月を旧正月に直せとか意味わからん

11 :(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/01/22(日) 15:09:18.75 ID:EKIaC0WK.net
大英博物館主催の「韓国旧正月」行事に批判 「これは中国の正月だ」 案内削除される
korea-economics.jp/posts/23012201/

12 :(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/01/22(日) 15:09:42.98 ID:Z84wd3uS.net
ハッピーチャイニーズニューイヤー! ミスターロレンス!

13 :(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/01/22(日) 15:10:25.25 ID:GPyHLLCy.net
どうでもいい

14 :(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/01/22(日) 15:10:44.41 ID:j5JRdF/p.net
韓国人の文化盗用についてなら
中国人と美味い酒が飲めそうだ

15 :(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/01/22(日) 15:10:44.94 ID:FmnlgAws.net
>>1
korean lunar new year って書いちゃったのか
それはさすがに逆鱗に触れるやろうな

16 :(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/01/22(日) 15:11:54.07 ID:OQJAgqRS.net
端午の節句 奪った犯罪実績有るからなあ。
中国の過剰反応も判るわ。

17 :(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/01/22(日) 15:13:47.12 ID:GrKkhEsU.net
>パフォーマンスについては、「現代音楽と伝統音楽に基づいて、韓国文化の5つの重要な色に触発されたパフォーマンス」と説明しました。

>これに加えて、白いチョゴリとピンクの韓服のスカートを着た女性が大英博物館内で演奏している彼女の写真を添付しました。

伝統音楽?重要な色?ピンク?

18 :(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/01/22(日) 15:19:04.20 ID:o/bOE5pj.net
中国が韓国に躾をすれば良いだけ、丁度良いから押し付けよう

19 :(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/01/22(日) 15:21:31.03 ID:Wi2uM99K.net
>>8
世界 「失敗した! Korea は Japan に面倒見続けさせるべきだった!」

20 :(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/01/22(日) 15:21:50.81 ID:qW+XxFOI.net
ハッピーオールドイヤー

21 :(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/01/22(日) 15:21:52.22 ID:zJMAawWX.net
旧正月は韓国が世界に向けてアピールした。起源は分からん。

22 :(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/01/22(日) 15:27:16.29 ID:8Kfg/MKD.net
>>15 「韓国人が使うからchinese new year と言うな」とか
「韓国人が使うから西暦と言うな」並に頭がおかしい

23 :(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/01/22(日) 15:28:25.11 ID:9UylVoJ/.net
旧正月は無くなりました

24 :(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/01/22(日) 15:31:33.63 ID:XxXomz6j.net
大英博物館なら
韓国と関わる面倒くささくらい確認しておけよ

25 :(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/01/22(日) 15:31:46.41 ID:ekmwRSik.net
>>19
知らんがや

26 :(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/01/22(日) 15:32:17.56 ID:VXY/D0O6.net
翻訳文だからか旧正月連呼しすぎてゲシュタルト崩壊するわ

27 :(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/01/22(日) 15:33:57.08 ID:6J+7oblv.net
>>24
大英博物館からしたら来もしない猿の群れがクレーマーになる意味が分からんやろwww

28 :(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/01/22(日) 15:34:33.25 ID:dLA297R9.net
かかわってはいけない韓国人

29 :(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/01/22(日) 15:35:01.66 ID:Bw3wZO85.net
アジアと一括りにしないでちゃんと日本以外という言葉足しとけよ
日本がキチガイ土人国家たちと同じと思われるだろ

30 :(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/01/22(日) 15:35:19.50 ID:UWt8A/2X.net
1をちゃんと読んだつもりだけどよくわかんなかったわ
チャイニーズニューイヤーで統一しろとかそんなことかね

31 :(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/01/22(日) 15:35:48.70 ID:0yIhfYDy.net
>>1
下朝鮮人ソックリだな

32 :(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/01/22(日) 15:36:23.82 ID:UxlyCpif.net
チョンさんはどうでもいいことにムダな労力を使うよなぁ
日中に挟まれて、今でも欧米では(日中)どちらかの一地方だと思われていることが
屈辱らしいが、歴史的に属国だったんだし無理すんなよ

33 :(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/01/22(日) 15:36:30.14 ID:8CryLWY6.net
何するでもないのにうるさい連中だな

34 :(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/01/22(日) 15:38:48.58 ID:RLEZNP2W.net
いつも猛抗議する韓国が
珍しく抗議される側になってる

35 :(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/01/22(日) 15:39:12.22 ID:DtCV/XKR.net
いずれにせよ
日本は節分について何の起源も主張できないし
日本の新正月は何の歴史もない
ご都合主義のでっち上げだとはっきりしてるんだから
ネトウヨは黙ってろ

36 :(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/01/22(日) 15:43:33.31 ID:XxXomz6j.net
>>27
世界中どこの博物館でも古地図に「東海やドクトがない」と韓国人クレーマーに晒されてる
大英博物館ももちろんやられてる
ガン無視だったけど

37 :(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/01/22(日) 15:45:19.22 ID:Uq/o7ZyF.net
>>1
サムスンが金出して韓国の展示場所作ってもらったからサムスンに言わなきゃだめだよw

38 :(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/01/22(日) 15:46:37.16 ID:6J+7oblv.net
>>35
むしろ今現在1年354日で生きてない間抜け共が有り難がって太陰暦の正月を祝ってる方が滑稽だろ?www

39 :(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/01/22(日) 15:47:14.29 ID:01MjAMyu.net
朝鮮人には何一つ文化が育たなかった劣等感からウリジナル主張して文化を盗む

40 :(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/01/22(日) 15:47:54.41 ID:qKdtwk5F.net
「旧正月」と「旧正月」

何度見比べても違いがわからん、、、

41 :(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/01/22(日) 15:49:06.59 ID:qKdtwk5F.net
>>38
お盆も3つある日本も困ったもんだわw

42 :(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/01/22(日) 15:50:46.94 ID:H+e+fQvk.net
な。
朝鮮人は構っても無視してもウザくてキモチワルイんだよ。殴り付けて蹴飛ばして止めさせるしかない

43 :(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/01/22(日) 15:51:58.67 ID:9eZVkNL+.net
>>2
日本人一人の戦力はジョン・ランボー一人の戦力と匹敵すると言われている。

44 :(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/01/22(日) 15:52:17.24 ID:AW5YTcK+.net
チョゴリじゃなくてただのスカートじゃん

45 :(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/01/22(日) 15:53:36.81 ID:Lh2vanwl.net
奴隷民族に正月祝う文化なんてあるわけねーだろ
中国のパクリ
中国の属国、日本の植民地、どこに独自の文化があるんだよ
クソ食ってたくらいだろ

46 :(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/01/22(日) 15:54:18.96 ID:W/PnYl9w.net
>>40
チャイニーズイヤーとルナティックイヤーだっけ?

47 :(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/01/22(日) 15:54:27.70 ID:aMfCnya3.net
日本は旧正月やめて正解だったな

48 :(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/01/22(日) 15:54:33.75 ID:fmJ3b5LO.net
中国が正しい
よくやった

49 :(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/01/22(日) 15:55:37.24 ID:P/iZTVAX.net
>>1
ソメイヨシノと王桜をとっちらかって混同させたみたいな翻訳になっているぞ。

50 :(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/01/22(日) 15:56:00.22 ID:ZSX7J/DR.net
基地がいみんぞく


旧正月は

中国支配国だけな

あほ

51 :(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/01/22(日) 15:56:53.01 ID:6J+7oblv.net
>>47
先進国に合わせた方が合理的だからなw
太陰暦は欠陥品だし太陰太陽暦使うなら普通に太陽暦使えば良いからな

52 :(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/01/22(日) 15:59:08.28 ID:9SDREq1S.net
>>38
まあでもどっちも閏必要だから
大差ねーよw

53 :(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/01/22(日) 16:01:07.27 ID:D0OMvhvv.net
支那の属国だったのに、何をイキってんだか!
エベンキのくせに生意気な!

54 :(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/01/22(日) 16:06:38.42 ID:DtCV/XKR.net
>>51
つまり新正月なんてハッピーニューイヤーであって
本物の正月ではないということですね
分かります

55 :(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/01/22(日) 16:09:30.96 ID:/gsuBXo5.net
キチガイ民族

56 :(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/01/22(日) 16:17:57.98 ID:V30uw44u.net
気持ち悪い朝鮮人

57 :(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/01/22(日) 16:18:12.87 ID:IqdIOfG0.net
>>1

日本人は中国由来の文字も「漢字」としてそのまま使いこなしてきて「チャイニーズキャラクター」と英訳されても全く問題なし。
欧米由来の文字も「ローマ字」と呼称して使いこなしてこちらも全く問題なし。
両方とも起源となった国々をリスペクトしつつ自分らの用途に合うように改変しながら自由に使いこなしてる。
「自分らも長年使ってるんだから、特定国の名称を外してより抽象的な呼称に改変せよ」と抗議しだすとか夢にも思わんわ。

58 :(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/01/22(日) 16:21:23.82 ID:bQz4UJBy.net
旧正月と旧正月との違いがわからん

59 :(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/01/22(日) 16:23:05.84 ID:3KzUUoru.net
アジア地域の普遍的な文化といえる「旧正月」という表現を、中国独自の文化として「旧正月」に修正すべきだという声が高まっています。

えっ?? どこが違うのかな
機種依存文字?

60 :(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/01/22(日) 16:24:32.10 ID:L4ErH94l.net
>>7
チ ョ ン 発 狂 w w w    

61 :(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/01/22(日) 16:25:22.01 ID:8Kfg/MKD.net
>>46
韓国はルナティックが相応しいな

62 :(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/01/22(日) 16:26:32.18 ID:VUssRFnt.net
>>58
失敗言語

63 :(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/01/22(日) 16:26:56.60 ID:3KzUUoru.net
AdidasとAdidosを見分ける位なら出来るんだが、これは・・

64 :(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/01/22(日) 16:37:12.41 ID:AHLzc/EG.net
日本は明治になってさっさと西暦にしましたからね
中韓のもめ事に引きずり込まれなくて助かりますね
中韓だけで好きなだけ思う存分やりあって下さい

65 :(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/01/22(日) 16:40:14.93 ID:L/1x7Z9F.net
正しい表現は「旧正月」で、英語では「旧正月」

一体どういうことだってばよ

66 :(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/01/22(日) 16:48:39.26 ID:6ZMjxIho.net
まあ韓国が悪いね

67 :(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/01/22(日) 16:51:09.76 ID:RZZOuzh7.net
韓国は大英博物館の韓国展示スペースが日本と中国より狭いことに腹を立てて
文化的価値の無い変な壺や絵画を博物館に勝手に送りつけて
これらを全部展示しなければならないと強要してたんだわ
でも計画は失敗したらしい

68 :(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/01/22(日) 16:51:39.34 ID:mtk20Ro/.net
旧正月はそのまま行事の名称で
旧 正月は昔の正月って意味か?
だから空白があるんか?

69 :(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/01/22(日) 16:51:43.91 ID:Uq/o7ZyF.net
>>64
『防水』と『放水』が同じになる欠陥言語だからしょうがない

70 :(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/01/22(日) 16:54:56.09 ID:oT/e+XVY.net
>>30
世界的にはチャイニーズニューイヤーの方が有名だし
国名入れたくないならルナニューイヤーでもいいわというのが中国のスタンスなので
これは中国が正しい

71 :(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/01/22(日) 17:00:13.79 ID:cmjPs0HE.net
韓国 気持ち悪い👎

72 :<丶`∀´>:2023/01/22(日) 17:05:57.42 ID:PhPgflqc.net
コリアンがキモいのは最初から

73 :(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/01/22(日) 17:07:08.82 ID:I1HXhoZX.net
>>35
150年も新正月を祝ってたらもう独自の歴史じゃねw

74 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/01/22(日) 17:19:56.82 ID:ED0wwlsp.net
中国起源の旧正月を、中国だけのものじゃない!ルナイヤーと呼べ!と抗議する一方で、起源でも何でもないのに韓国の旧正月とか銘打っちゃう図々しさ
流石ですわ

75 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/01/22(日) 17:25:33.96 ID:nH959xom.net
>>1の翻訳が英語表記の部分まで翻訳してるのでわかりづらいが

>大英博物館は12日、公式ツイッターで20日午後6時(現地時間)に「ソルラル旧正月を祝う」というイベントを開催すると発表した。

大英博物館のツイッターで「Celebrating Seollal」(ソルラル(韓国語で旧正月)をお祝いします)と投稿

>ツイートには中国のネチズンからの抗議の返信が殺到しています。旧正月を祝う国は韓国だけではありません。
>少なくとも、『旧正月』、または歴史に基づく『旧 正月』と言うべきです」と彼は言いました。

ここが両方とも「旧正月」と書かれてるが、韓国語の元記事を見ると

少なくとも、『旧正月(Lunar New Year)』、または歴史に基づく『旧正月(Chinese New Year)』と言うべき
(2つの「旧正月」の部分はそれぞれ別の韓国語)と書かれている

つまり旧正月を Seollal (韓国の旧正月の呼び方)ではなく Lunar New Year または Chinese New Year
とするべき、という抗議であって、韓国人が Chinese New Year じゃない、Lunar New Yearって書け
って文句言ってるよりはこっちの方の抗議は納得できるところもある。

76 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/01/22(日) 17:29:07.56 ID:uSSPTqft.net
職場のベトナム人はテトを楽しんでる
まぁ支那朝鮮人には娯楽が言い争いだしな(笑)

77 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/01/22(日) 17:32:14.94 ID:UW5It4T2.net
わざわざ韓国のって付けるって事は金払ってのステマ案件だろ
そんな目くじら立てなくてもいいのに

78 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/01/22(日) 17:32:29.95 ID:7xR0m483.net
uk.いかにもやりそう。
あそこ、知っててやるから。
いかにも英国紳士風のイヤミ。

79 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/01/22(日) 17:34:50.77 ID:c6iM+7NL.net
韓国は敵国

80 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/01/22(日) 17:43:24.56 ID:KsVCeerj.net
まるでうつし鏡ね

81 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/01/22(日) 17:48:09.12 ID:fNADw0t5.net
むしろ若い人は春節って言わんと分からないな
中国の最も重要な休日という認識しかない

西洋化しすぎて何か大切なものを失った可能性
東アジアで日本だけ異様

82 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/01/22(日) 17:50:37.90 ID:cuAJpPwE.net
日本が東アジアの括りに入るのかも割と微妙だけどね
文化圏は重なってるけど、かなり早い段階で中華の影響下からは抜けてるし

83 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/01/22(日) 17:54:25.00 ID:DtCV/XKR.net
>>82
うわっネトウヨが自分のこと名誉白人て言い始めたwww

84 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/01/22(日) 17:54:36.38 ID:jP9hCwe1.net
ファンタジーがヒストリーになる国と有史以来、一度も民主的な選挙をしたことがない国と数十年、給料が増えず、年中、地震、水害に悩まされる国
どこに住みたい

85 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/01/22(日) 17:56:29.53 ID:d9L0g0Mr.net
旧正月ばかりで草どんだけ旧正月言いたいんや🙄

86 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/01/22(日) 18:05:04.45 ID:t2+fWV1V.net
日本の正月やら支那の旧正月やら主張するホント手癖の悪いチョーセン人

87 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/01/22(日) 18:08:28.15 ID:SkaWOdBX.net
元は旧正月をチャイニーズニューイヤーって言うのをやめろと韓国人が騒いでたところに
韓国が主張する表記の旧正月を大英博物館の中の人(韓国系?)がお祝いするツイートしたのがいつもの既成事実化だと受け取られて反感買ったんだと思う

88 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/01/22(日) 18:10:07.07 ID:Pkl175QI.net
韓国の旧正月
でわなく
韓国での旧正月
って意味が近いんだろうけど
単なる言葉のアヤだろ

89 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/01/22(日) 18:10:44.53 ID:MMF0VMce.net
朝鮮人とやってることは変わらん

90 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/01/22(日) 18:16:26.27 ID:ddQTAqC0.net
いつものように「旧正月の起源は韓国」とやって中国が文句言ってるのかと思ったわw

91 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/01/22(日) 18:21:02.17 ID:d1/EycfG.net
この話は臆病者の韓国が中国に全面降伏で終わりでしょ
所詮、属国民が騒いでも宗主国の意向に逆らえるわけがない

なんとか教授も対中問題ではコメントだけでメール1通送れないへたれだったし
相手が反撃してこないと思わなければ韓国に出来る事は何もない

92 :<丶`∀´> <丶`∀´> <丶`∀´>:2023/01/22(日) 18:29:53.69 ID:Q4ql2XU3.net
春雪の休みって
文革が国民の要求に負けた象徴じゃないの?

93 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/01/22(日) 18:29:54.26 ID:rRBOdpDz.net
大英博物館ならイザベラバードの朝鮮紀行読めば朝鮮で旧正月もクソも無かったのがわかるだろ
いやクソウンコはあったか

94 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/01/22(日) 18:35:40.83 ID:6QdU1Rlk.net
日本は旧正月やめてて良かったな〜

95 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/01/22(日) 18:38:36.34 ID:ZlE5lKOG.net
>>83
なにこのかまちょ

96 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/01/22(日) 18:55:18.69 ID:LX6fq16R.net
自分たちが気に入らないからと普及している呼び方を変えさせられる駄目だろ

97 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/01/22(日) 18:55:59.71 ID:OQJAgqRS.net
>>90
いや、そういう事だよ。
まずは「チャイニーズニューイヤー」という言葉狩りをしている。

98 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/01/22(日) 19:50:01.11 ID:dIIOXqLu.net
>>10
ちゃうちゃうちゃう?
ちゃうちゃう、ちゃうちゃうちゃう
ちゃうちゃうちゃう?
ちゃう、ちゃうちゃうちゃう

99 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/01/22(日) 19:57:00.49 ID:GoPzjKE/.net
>>75
チャイナの抗議が真っ当すぎる…

100 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/01/22(日) 20:06:16.97 ID:424/P73C.net
こういう成功体験の積み重ねがより増長させるのに

101 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/01/22(日) 20:07:04.11 ID:Zu5Xwc+a.net
>>75
大英博物館にも入り込ん朝鮮人が居るんだろうな

102 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/01/22(日) 20:09:35.85 ID:0HIYwM1k.net
チャイニーズニューイヤー以外の表現は有り得ない
他は意味が変わってしまう
朝鮮人は整合性とか全く気にしない
自分さえ気持ちよくなれればいい

103 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/01/22(日) 20:11:08.56 ID:hjE2/oiw.net
旧正月がゲシュタルト崩壊起こしてて草

104 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/01/22(日) 20:12:57.39 ID:wBThaABG.net
>>1
中国の正月の真似から始まったろ
バカじゃね
中国の正月でいいだろ

105 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/01/22(日) 20:18:44.97 ID:K+RDcCcD.net
バカチョンに暦なんか作れるわけねえだろ

106 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/01/22(日) 20:18:56.41 ID:W2EoLa7w.net
中国だけが使ってるわけじゃないからLunar new yearと呼ぶニダ!つってんのに
「ソルラルおめでとうニッダァァァwww」とかやってたら

そりゃ後頭部陥没するまでイテこまされるやろ、盛大に。

107 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/01/22(日) 20:36:53.71 ID:kMivlRFG.net
中国人の正月を祝いたくはなかったんだろう

108 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/01/22(日) 20:41:21.14 ID:87vLwYYi.net
中国の朝鮮化が著しいw

109 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/01/22(日) 20:42:06.29 ID:zGFhm3Nw.net
実にルナティックな騒動w

110 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/01/22(日) 20:45:34.63 ID:YpTsRJkC.net
>>81
異様とは思わないな

111 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/01/22(日) 20:47:09.64 ID:NX8MRFqM.net
国民総DQN
国民総パヨク
国民総モンペ

チョンって精神病んでんじゃねーの?

112 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/01/22(日) 20:48:50.86 ID:DtCV/XKR.net
>>98
日本語も欠陥言語やな

113 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/01/22(日) 20:51:29.11 ID:YpTsRJkC.net
>>110
漢字を捨て去る方が問題だ
中国は日本以上に簡単な、記号みたいな漢字に変えた
西洋の暦に変えて1月1日に新年あけましておめでとうと言って
神社の伝統も残し初詣でしてる

114 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/01/22(日) 20:54:51.05 ID:6d6yC3KL.net
世界中に迷惑をかける韓国ゴキブリは早くしんだほうが地球の為になる

115 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/01/22(日) 20:56:45.62 ID:00twwX9n.net
モンスタークレーマー民族
国そのものが圧力団体
韓国死ね

116 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/01/22(日) 20:59:38.51 ID:HajPwH0X.net
チョンにはチャイニーズニューイヤー
チャンにはコリアンニューイヤーって言って薪をくべにいきましょう

117 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/01/22(日) 21:05:35.10 ID:b+ysZlhH.net
韓国は旧正月ではなく正月だろw

118 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/01/22(日) 21:08:01.99 ID:+5e4bymb.net
メンドクセーヤツらだなw

119 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/01/22(日) 21:11:03.64 ID:R5OGeoV6.net
>>1
>>94
日本の暦(こよみ)には旧正月は有るし、新月の日でもある。日本でも旧正月の日には神棚に日本酒を添え、祈願する。
中国起源で有る事は知ってる。日本人は神様大好きだよ、八百万の神って言うくらいで。

120 ::2023/01/22(日) 21:16:24.62 ID:uz9O8bn+.net
その暦を作ったのは中国じゃんかw

121 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/01/22(日) 21:17:23.81 ID:6J+7oblv.net
>>120
太陰暦は古代バビロニア辺りじゃなかったかな?

122 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/01/22(日) 21:18:18.99 ID:ji3jCwOu.net
そもそも日本の文化も大元は中国のものが多い。朝鮮人の文化なんて、羨ましくってパクった劣化日本文化未満。朝鮮人が何を言おうと、中国に勝てるはずもなし。
日本のように独自に発展もなし。
羨ましくて捏造するコンプレックスのみ!

123 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/01/22(日) 21:19:35.11 ID:b4ceRf9R.net
韓国人と関わると必ず問題が起こるから関わっちゃダメだからな

124 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/01/22(日) 21:21:50.10 ID:ut2THyOh.net
自分達で何も作り上げずに、すでに認知されたものをいきなり横から
「これは我々が始めたものだ」とかね。
中国の本気を見せて欲しい。宗主国の冊封国に対する扱いって奴を。日本も参考にせねばならない。

125 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/01/22(日) 21:22:04.95 ID:VycWnNuV.net
チョン歴でいいじゃん

126 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/01/22(日) 21:26:19.70 ID:cdWtTNq6.net
>>22
ようしらんが 旧正月 は中国発祥だろう
南朝鮮のパクリ確率的99.99パ-セント
しかし
中国も優しくなったもんだな

中世なら、生意気朝鮮など王の首はね
さらし首にし、朝鮮人の見せしめにする

中国の優しさが、きわだつアル

127 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/01/22(日) 21:28:31.61 ID:R2zpBxt9.net
>>1
よく理解出来ないんだけど

128 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/01/22(日) 21:32:57.18 ID:xaqkcXH5.net
めんどくせ
Korean New Yearでいいじゃん

129 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/01/22(日) 21:38:18.68 ID:aAMilk39.net
>>128
なら春節と別の日にしろよ
韓国の記念日いくつかあるだろ

130 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/01/22(日) 21:40:25.94 ID:R7lk8ADf.net
些細な事で争ってるな!!
大英博物館のツイートも間違いでは無いだろ!!

日本のクリスマスを祝うとツイートしたからってXmasが日本のモノじゃないし…

131 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/01/22(日) 21:40:56.88 ID:aAMilk39.net
>>121
太陰暦は色々な地域で自然発生している
バビロニアの太陰暦と中国の太陰太陽暦は無関係

132 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/01/22(日) 21:42:30.45 ID:DtCV/XKR.net
east asia new year
これが完ぺきな英語

133 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/01/22(日) 21:45:06.97 ID:drkbxszf.net
>>73
建国70年の韓国の歴史より古いんだからなぁw

134 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/01/22(日) 21:48:10.38 ID:mYSMInvB.net
旧正月の韓国特集ってだけなんだろうけどまあ法則発動って事で諦めるが吉

135 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/01/22(日) 21:51:53.78 ID:R7lk8ADf.net
>>35
日本の新正月は何の歴史もない
ご都合主義のでっち上げだとはっきりしてるんだから

何を言ってるか意味不明なんだが。

136 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/01/22(日) 21:55:41.35 ID:XxXomz6j.net
>>129
日本の終戦記念日と同じ日じゃなきゃオカシイと
建国記念日すら変えた韓国ならアリ

137 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/01/22(日) 21:56:30.20 ID:U3M7FQY8.net
日本は旧正月を祝わなくなって本当に良かったわ。

138 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/01/22(日) 21:56:38.19 ID:WHVpyrf+.net
>>1
わざとだろうけど、訳が下手くそすぎて笑い死にするところやったわ。

139 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/01/22(日) 21:58:00.24 ID:R3LRgukM.net
普段朝鮮人がやってる迷惑行為がブーメランになって返っているだけだな。

140 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/01/22(日) 22:30:06.88 ID:R5OGeoV6.net
>>137
祝ってるよ。
証拠は日本の暦、カレンダー見てみ。

141 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/01/22(日) 23:18:23.90 ID:Utfi25MM.net
>>10
春節まで旧正月に翻訳するから訳が分からなくなる

142 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/01/22(日) 23:26:55.33 ID:tZPDcfiC.net
朝鮮と関わってはいけません。

143 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/01/22(日) 23:27:04.50 ID:y/ovftYS.net
いろんなところに入り込んで工作やってんだなー

144 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/01/22(日) 23:33:55.91 ID:Utfi25MM.net
お互いやり合ってんだねw

ナイキやアップルの「Chinese New Year」表記に韓国教授が反発「中国のものではない」
https://www.recordchina.co.jp/b908004-s39-c30-d0191.html

145 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/01/22(日) 23:42:54.02 ID:bNRU9RzV.net
旧正月は中国起源なんじゃないの知らんけど
少なくとも朝鮮ではないw

146 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/01/22(日) 23:51:43.98 ID:Utfi25MM.net
>>145
起源はメソポタミアあたり、遡りすぎ?

147 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/01/22(日) 23:57:17.79 ID:KwYbeSIc.net
まあ大英博物館がシナ人の逆鱗に触れてしまったのが悪い、何やってんだか
しかし翻訳が酷すぎるw

148 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/01/22(日) 23:57:57.57 ID:ZSX7J/DR.net
中国の属国しか

つかってないぞ

149 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/01/23(月) 00:26:30.52 ID:YWWqklJd.net
>>146
中国暦とメソポタミアのバビロン暦との間に関連性は見つかってないよ

バビロン暦の新年1日は春分の直後の新月だから
中国暦の新年とは日も違う

150 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/01/23(月) 00:41:19.45 ID:PafIDEIM.net
こっそりテトおめでとうって書いていても誰も気がつかないのかな?
ところでベトナム語のテトは漢字で書けるんだろうか

151 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/01/23(月) 00:46:46.67 ID:OPYoWftM.net
よかったな日本から旧正月が消えて
関わらないことで気分いいね
しょーもない小競り合いは世界から見てみっともないことありゃせん

152 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/01/23(月) 05:23:40.59 ID:VL80+G9v.net
>>112
あほか

153 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/01/23(月) 05:23:57.04 ID:ThKbp6E1.net
属国が宗主国と同じ時期に
正月のお祝いしただけで攻撃とかすげーな中国…
倣った属国をヽ(´ー` )ヨシヨシする大きな存在であるべき

154 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/01/23(月) 05:35:07.06 ID:nBVU/VyP.net
崔碩栄さんがツイートしてたけど、韓国も日本と同じで以前は旧正月は平日だったそうだよ
それほど特別な日ではなかった
中国に先祖返りしたんだよ

155 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/01/23(月) 05:48:02.82 ID:mMuuqpC6.net
中国は誇るべきなのに
何で殴り付けてんの?

156 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/01/23(月) 05:51:10.91 ID:D6e2cmy5.net
旧正月は中国だろ

別に韓国が旧正月を祝うのはいいが…

名前変えろ、ウリジナル主張とか、韓国人の歪曲にはウンザリする。。。

157 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/01/23(月) 05:52:40.11 ID:Xlcykz/K.net
中国から伝来した文化としてじゃなくて
我が国のウリジナルニダ!ってバカやらかして殴られてる件

158 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/01/23(月) 06:16:31.44 ID:8CzBx8gx.net
>>131
古代中国では夏に新年を迎えてた
農耕の始まりである3月に新年を迎えるのがメソポタミア起源
その後のずれをカエサル歴で修正したから1月になった

159 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/01/23(月) 08:20:34.08 ID:MW+0Mhlr.net
旧正月
1日正月
臼正月
1目正月

漢字読めないチョンなら回答バラけるだろw

160 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/01/23(月) 08:36:42.71 ID:9MWU43Ac.net
李氏朝鮮の支配階層は
「俺たちは半島で自治を任された中国人だ」
と自己認識していた。初代王の李 成桂は
皇帝の血を引く中国人だったのだから当然だ。
なのに今になって中国に含められるのを猛烈に
嫌がるのは滑稽すぎる。

161 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/01/23(月) 08:36:42.98 ID:9MWU43Ac.net
李氏朝鮮の支配階層は
「俺たちは半島で自治を任された中国人だ」
と自己認識していた。初代王の李 成桂は
皇帝の血を引く中国人だったのだから当然だ。
なのに今になって中国に含められるのを猛烈に
嫌がるのは滑稽すぎる。

162 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/01/23(月) 09:25:14.02 ID:kwllnh9R.net
>「旧正月」ではなく「旧正月」という表現を使用しました。
>「旧正月」という表現を、中国独自の文化として「旧正月」に修正すべきだという声が高まっています。

なんやよくわからんな
サイゼの間違い探しか?

163 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/01/23(月) 09:45:00.35 ID:L7u3R4ck.net
触れる時点で荒れるからスルーが正解なのに

164 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/01/23(月) 10:08:57.12 ID:039YssOP.net
ちっちゃな頃から属国で
45年に独立させられたよ
ウンコみたいに臭っては
触るモノみな嫌われたー

165 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/01/23(月) 10:10:52.70 ID:XPDnabo+.net
>>153
属国の名前を冠する祭として世界に紹介されたらそりゃ激怒するだろ

166 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/01/23(月) 12:05:44.93 ID:4jdy1L5i.net
>>162
こういう事だよ。
翻訳サイトに頼りすぎて検証しないのも困ったもんだ。

https://pug.5ch.net/test/read.cgi/editorialplus/1674432455/1
>中国のネットユーザーはこれに激しく抗議した。
ある中国人は「恥を知れ。韓国は陰暦の旧正月を記念する唯一の国ではない。少なくとも旧正月(Lunar new year)と書くか、歴史に基づいて中国旧正月(Chinese New Year)と書くべきだ」と主張した。

167 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/01/23(月) 16:23:17.21 ID:xwJLG7gu.net
>>166
うーむ、何だろう・・・至極まっとうなことを言っちゃってるな・・・
中国人は、そんな体たらくじゃ栄えある大朝鮮になれんぞ、もっと精進して、高濃度カプサイシンをキメろ!

168 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/01/23(月) 19:10:48.63 ID:nBVU/VyP.net
この件とは特に関係ないけど、台湾人が旧正月を祝う他国を考慮して、
the lunar New Yearって書くってツイートしてたな

169 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/01/23(月) 20:31:57.61 ID:oni7XQ4Z.net
さすが台湾

170 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/01/23(月) 20:36:45.40 ID:dl2UaP7I.net
>>161
李成桂?あいつ、女真族だけど?
なに、さらっと嘘ついてんの?

171 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/01/23(月) 20:36:49.95 ID:dl2UaP7I.net
>>161
李成桂?あいつ、女真族だけど?
なに、さらっと嘘ついてんの?

172 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/01/24(火) 14:23:00.15 ID:yluAbvsP.net
ばーか

173 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/01/25(水) 08:06:26.18 ID:qMrjTw3X.net
もう韓国はLunatic New Yearでいいだろw

174 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/01/25(水) 09:16:03.93 ID:1B+lPmNA.net
まあ日本列島によって形成されてる海を自分の視点だけで東海と主張する自己中だしな
俯瞰視できない欠陥脳

175 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/01/25(水) 09:31:53.73 ID:E+Thk3TZ.net
間をとってluna sea でいいな

総レス数 175
42 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200