2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【日本との違い】 猛烈に進むキャッシュレス デジタル化先進国の韓国で暮らす日本人が感じたメリット [9/28] [仮面ウニダー★]

1 :仮面ウニダー ★:2023/09/28(木) 07:32:59.95 ID:5hNL/d/Q.net
ー前略ー
・国民番号登録証カード・外国人登録証カードに一括された韓国デジタル社会
 経済開発協力機構(OECD)の2020年の調査によると、国ごとのデジタル転換水準や政府・自治体でのIT活用の成熟度などを測る
「デジタル政府指数」では調査対象41か国中、第1位。
2001年に制定された「電子政府法」によって行政サービスのデジタル化が推進され、2021年の「第2次電子政府基本計画」ではさらに、
公共サービスのデジタル転換率80%や、行政・公共機関のクラウド転換率100%が推進されてきました。
これだけ聞けば、韓国のデジタル化がどれだけ進んでいるか、なんとなくイメージできると思います。

「朝起きて夜寝るまでの間、支払いでほぼ100%使用するのは銀行で発行してもらったデビットカードです。
預金口座と紐付けられた決済用カードなので、決済すると即時、私の口座から引き落とされます」

 ショッピングセンターや飲食店などでカード決済できるのは日本でも同じですが、実際のソウルでの暮らしを詳しく聞くと、
大きな違いがあるようです。

 たとえば病院。日本では保険証と診察券を用意して行きますが、韓国では「両方とも不要です。
というより、ありません。病院に着いたら、受付で、韓国人の場合は国民番号登録証カード、
私のような在韓外国人の場合は外国人登録証カードに記載されている13桁のID番号と生年月日を口頭で伝えれば、受付完了です。
ですので、登録証を見せることもありません」といいます。

「間違いが許されない薬の処方箋に関しては、紙で渡されますが、それ以外に紙の書類を受け取ることはありません。
診察費の支払いもデビットカードで済みます。領収証については、カードを作る際にデータを逐一、携帯電話に送るかどうかを選択でき、
その手続きを最初にしておけば紙の領収証をもらわなくて済みます。なので私の場合は、紙の領収証をもらうことはほとんどありません」

・現金を使う機会がほとんどない韓国の日常
 では、銀行のATMで自身の口座から現金を引き出す場合はどうなのでしょうか。

「現金を使う場面がほとんどないので、ATMを使うこともほぼありません。銀行に行くとしたら、口座開設して、
その銀行のデビットカードを作成するときくらいですね。カードは後日、自宅に郵送されてくるので、そこは日本と同じです」

 さらに、「スーパーマーケットやローカルな市場のお惣菜屋さんなど、日々の買い物にもすべてデビットカードを使うので、
購入履歴の明細は簡単に計算できます」といいます。そして、これらが役に立つのが、確定申告のときです。

「購入履歴の明細はデビットカードなら銀行口座で、クレジットカードならカード会社からの明細で確認できるので、
領収証の収集や整理が不要です。
また確定申告の際、デビットカード、クレジットカード、現金、それぞれの決済について一定の控除があります」

 ソウル市内には南大門市場や広蔵市場、望遠市場、京東市場など、“庶民の台所”と呼ばれる古くからの市場がたくさんあります。
観光名所にもなっているこれらの市場内にあるすべての店舗で、デビットカードは使えるのでしょうか?

「中国や台湾、ベトナム、タイなど外国人旅行客でごった返す観光名所の広蔵市場では、
キムパ(海苔巻き)を売る店など一部の屋台風店舗ではデビットカードが使えませんが、
その場合でも店のおばちゃんが『カードは使えないからここに振り込んで』と銀行口座を書いたメモ用紙を見せてくれます。
その場で、スマートフォンの銀行アプリを開いてネットバンキングで代金を入金すれば、ものの1分で支払い完了です。
ー後略ー
著者:鄭 孝俊

全文はソースから
Hint-Pot 公開日:2023.09.26  /  更新日:2023.09.26
https://hint-pot.jp/archives/186406

2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 07:34:12.18 ID:oBpJt2Xe.net
この手の「中韓すごい論」は、日本社会の主権を持っているのは「今の70代」ってのは一切書かない
その人らがこんな社会を望むわけがない

3 :規制されたアイロビュ ◆RxDXjsZ1OM :2023/09/28(木) 07:35:40.47 ID:zF850igz.net
>現金を使う場面がほとんどないので、ATMを使うこともほぼありません

(=゚ω゚)ノ いざ災害で電気止まったら買い物どうするんだろうね?
ああ、暴動と略奪ですかw

4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 07:35:51.29 ID:dNxSTrDx.net
ウリナラのウォンは価値がないニダ
イルボンアボジ様の円が価値あるニダ

5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 07:35:58.64 ID:LekRkx7K.net
>>2
中韓凄いって言ってる人は、日本がその方向に行こうとすると猛烈に反対するんだわ

6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 07:36:28.43 ID:gyYgshf1.net
つまりマイナンバーカード政策進めるのが正解ってことですね

7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 07:37:00.80 ID:8xRsyKJu.net
韓国は金無い奴がカードという借金で買ってるだけ。

8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 07:38:45.95 ID:HarrPHXs.net
以下、「俺韓国に生まれたかった。何で日本なんかに生まれちゃったんだろう」クンが湧きます

9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 07:38:44.66 ID:BQ1iDkMX.net
だから借金が多い

10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 07:38:50.14 ID:KGltwsBK.net
偽札が横行する国はキャッシュレスが良いだろうな

11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 07:39:39.81 ID:rB5+Ua45.net
日本は未開の猿が住む孤島

12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 07:39:46.27 ID:VOoRVFSO.net
著者の名前見て終了w

13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 07:40:29.73 ID:VOoRVFSO.net
>>11
在日の事言ってんのか?w

14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 07:40:56.47 ID:6UgdLJLZ.net
>>3
中国で求人情報とか面接申し込みとか全部スマホでってなってるんだけど、
スマホ止まってパニックってたよw

15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 07:41:35.31 ID:N64Roc0c.net
災害で停電になったら
現金持ってないから店を襲って食料奪うんですね

16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 07:41:37.28 ID:tCOiUGlF.net
電源喪失

17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 07:41:46.35 ID:2eeZr0nx.net
>>1
まんさんを誘導する記事を書く朝鮮人
>著者:鄭 孝俊

18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 07:42:40.89 ID:KvP61b8Z.net
お金自体が無くなる無法都市になる?

19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 07:43:57.25 ID:tCOiUGlF.net
ロシアが選択?電磁パルス攻撃とは
https://youtu.be/X87--6VvxRE?t=2865

20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 07:44:30.28 ID:HarrPHXs.net
>>11
その「猿の孤島」に寄生してのうのうと暮らすチョンコが何か言ってます🤣

21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 07:44:30.97 ID:jjERACC5.net
韓国海軍は済州島の周辺に近づいた漁船を300隻以上拿捕し、3000人以上が抑留され、罪無き漁師達が射殺された。 これは紛れもなく韓国による侵略行為です。
日本漁民を大虐殺した超汚染塵がどの糸目パンストエラハリ面(つら)を下げて被害者ぶってんだ?
超汚染塵は日本に対しても、二日市保養所の悲劇、竹林はるか遠く、戦後間もない頃の「朝鮮進駐軍」による悪逆非道の数々、土地の不法占拠、竹島への侵略、日本民間人を射殺(44名の遺体が回収された)、行方不明者多数、3千名以上を拷問監禁、人質を取り脅迫外交、統一教会による霊感商法。
朝鮮人こそ、日本をはじめとした世界中に牙をむく犯罪国家だろ。
超汚染塵どもが日本の水道水に毒を入れる前にkill all gooks on the earth
単一民族国家である日本に居座る超汚染塵どもを日本海に叩き込め!
Drop Dead 'Unko'rean
Go to hell ,6cm dicks
不逞鮮人よライダイハンを忘れるなRemember LaiDaiHan
http://o.5ch.net/1ymoq.png

22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 07:44:48.92 ID:so275wpv.net
屋台の決済に振込み1分は流石にウザい
そこは現金だろw

23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 07:44:51.33 ID:g5NNs2O2.net
世界一清潔で精巧な通貨を使ってる日本が不潔でアホな土人の真似をする必要はないんだよ

24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 07:45:58.56 ID:d6QTByjT.net
日本で使えないカードなんていらん

25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 07:46:36.07 ID:NdXJjg9y.net
別に、現金だろうが、クレジットカードだろうが、デビッドカードだろうが、安全に取引できりゃ良いんだよ。
一つのバスケットに卵全部ぶち込む腐れレイシストが無知を晒しているだけ。

26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 07:47:18.07 ID:dQAsMH/o.net
2000年代辺りから発展してる国は、元のアナログ基盤が無いからそうなるだけ

ちょっと前に言われてた、ファックスガーも、ちゃんと見たら北米がいまだに一番使ってるオチだったのと同じなんよ

アホかよ

27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 07:48:06.98 ID:fCm1jnOY.net
じゃけんマイナンバーカードどんどん活用していきましょうねー

あれ、パヨクさん?どうして反対してんのかな?
そういや前にも似たようなことあったなあ、K防疫だっけ?

28 :規制されたアイロビュ ◆RxDXjsZ1OM :2023/09/28(木) 07:48:12.01 ID:zF850igz.net
(=゚ω゚)ノ ガソリンと食料を店先で交換する、北斗の世界になると!

29 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 07:48:43.90 ID:xYuTsyC3.net
ケンチャナヨマンセー!な世界だなw

30 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 07:49:14.56 ID:LrutiO/4.net
>>23
それよね

31 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 07:49:47.79 ID:dTzbwVVu.net
電子マネー全つっぱの一本足打法なのって中韓だけなんだが
危うさを理解してんだろか?

32 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 07:49:50.57 ID:9FDGwKcu.net
>>26
もう一つあって、韓国の場合は人口がソウルに極端に集中してて、簡単な整備で人口をカバーしやすいという

まあ北から通常兵器で攻撃されたら滅ぶけど

33 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 07:50:04.04 ID:NdXJjg9y.net
>>28
実際、ウクライナ侵攻と米中対立で、金爆上げですしなあ。

34 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 07:51:24.82 ID:dUyxb39E.net
日本以外の東アジアの少子化が日本以上にエグいのは案外こういうところだったりして。
旧来の価値観ガン無視でテクノロジーを無理やり超最先端に特化。
結果として社会の歪みは酷い事に。

35 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 07:52:10.76 ID:so275wpv.net
上下優劣を言い立てる記事じゃないから気楽に読めるな
世界はいろいろ違っていた方が楽しい、韓国は韓国のやり方で、日本は日本

36 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 07:52:13.63 ID:NdXJjg9y.net
>>32
地方だと英語表記すらないんだよね。東京への一極集を懸念している俺には、南朝鮮は本当に最強の反面教師だわ。

37 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 07:52:20.75 ID:G3tG/ENJ.net
近いうちに電気が止まるのになにやってんだか

38 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 07:53:12.48 ID:V4HM6p6d.net
<ヽ`∀´>
トランク一杯のウォン札でコーヒーも飲めない時代が来る前に、キャッシュレス時代になって良かったニダ。

39 :えー(´・ω・`) ◆ey3TwNC3T6TH :2023/09/28(木) 07:53:33.39 ID:xxSYrBzw.net
あっちのキャッシュレスって一文無し?

40 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 07:54:10.05 ID:dQAsMH/o.net
>>32
中国は偽札対策だしなあ

実際のところ、外出してカネ使うなら現金でもいいわと思う、全てリモートワークな世界になるならキャッシュレスでも良いが

41 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 07:54:27.07 ID:6UgdLJLZ.net
>>25
夫婦別姓と同じで「何故そうなったか」をすっ飛ばしてるんだよ。
韓国の場合、高額紙幣が無くて不便だからキャッシュレス化が進んだのさ。
因みに夫婦別姓は男女平等とかじゃなく、
女性蔑視女性差別の極みとしての別姓。

42 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 07:54:32.62 ID:9HsaL3Mk.net
なんとかペイが絶滅してJCBデビット1強になる未来が見える

43 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 07:55:44.83 ID:onkPsZv2.net
13桁の数字を口頭で言うだけでなり済ませるってこと?

44 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 07:56:04.45 ID:8L5KsTDZ.net
そして襲い掛かる債務地獄w
自己破産数万人待ちは伊達じゃない!w

45 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 07:56:15.44 ID:nSH8Ho+6.net
このおっさんは何故デビットカード一択なんだろ
スマホ決済一択じゃないの
信用ゼロの奇特な方なん

46 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 07:56:20.23 ID:A04dDM96.net
日本は後進国ですから

47 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 07:57:39.91 ID:3FKtbaDr.net
お得意の売春もカード決済ですか? 家族にバレて大変そう

48 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 07:57:44.04 ID:7jeYRdoI.net
>>5
確かにマイナンバーカードと保険証紐付けとかパヨク界隈が
大反対してるよな

49 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 07:59:25.30 ID:YpGQIC4C.net
>>1
韓国で銀行口座作らないとどうしようもないって話じゃないの?

50 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 08:00:07.62 ID:faPTUIpi.net
日本で家電ずーーとデビットで買ってるぞ。
何十年前からだろうか

でも車が買えない不思議・・

51 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 08:00:16.59 ID:MK5+I697.net
いくら使っているのか自覚がないままだから、いつの間にか残高がなくなっていて驚くんだろ。

52 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 08:00:18.32 ID:D/UpxYUp.net
>韓国で暮らす日本人が感じた
>たとえば病院。日本では保険証と診察券を用意して行きますが、韓国では「両方とも不要です。
>日本では保険証
>不要です。

コレが言いたいが為の記事なんだろw
日本のマイナンバー制度が在日に効いてる証左やね

53 :規制されたアイロビュ ◆RxDXjsZ1OM :2023/09/28(木) 08:00:22.61 ID:zF850igz.net
>>43
(=゚ω゚)ノ マイナンバーカードって11桁だっけ?ホロンが言ってたケドw

54 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 08:00:34.09 ID:NdXJjg9y.net
>>48
あれ、マイナンバーに顔写真があるからね。東京新聞が必死に、こんな画像でも認証できてしまったぞって必死にネガキャンして、答え合わせが完了した。

55 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 08:01:12.70 ID:X6eSbTRZ.net
<ヽ`∀´> カードというのは毎月一定の金額を払うだけで、いくらでも買い物ができる便利なものニダ

56 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 08:01:43.59 ID:1qd1u/dD.net
収支を考えずに使いまくるから家計債務が世界一w
経済成長が終わったチョン国は終わりだよ。

57 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 08:01:51.58 ID:YpGQIC4C.net
>>54
朝日新聞なんて「パスワード忘れただけで使えなくなった不便だ」って批判してたw

58 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 08:02:17.14 ID:UKomJjap.net
韓国らしくていいんじゃねえの、在日さんは便利な韓国にどんどん帰ればいい

59 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 08:02:51.85 ID:ZxEKKsxX.net
現物じゃないほーが徳政令出しやすそう

60 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 08:03:01.20 ID:XOfWIiuG.net
>>3
これだから年寄りは困る
スマホの電池残量があれば、スマホで決済をするんだよ
店と客の双方のスマホで直接やりとりして販売記録を
残しておくだけ
停電復活、オンライン復活後、その履歴を反映させるだけだよ
あんたみたいなのが日本のDXを邪魔しているんだ
つまり日本の発展を邪魔して、韓国より後進国にしてしまった張本人

61 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 08:03:04.00 ID:vniRPW7N.net
>>54
パヨさんたちがデモで付けるお面つけて認証通すやつかw

62 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 08:03:15.71 ID:rxJwjLoq.net
>>14
冗長性なさすぎだよねw

63 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 08:03:22.08 ID:dQAsMH/o.net
>>52
韓国はマイナンバーが進んでるんよ、全てナンバー無いとネットも使えないくらい

単に中国なみに進んだ監視社会

64 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 08:04:18.36 ID:rxJwjLoq.net
>>60
アホかなー君w

65 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 08:04:34.91 ID:NdXJjg9y.net
>>57
ま、確かにパスワードは面倒なんだけど、それはマイマンバーカードに限った話じゃないしw
マイナンバーの事故で、システムの問題なのか単なる人的問題なのかあえて伝えないマスゴミは、本当にゴミだなあと思った。

66 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 08:04:59.18 ID:X7uhExn0.net
地元のブラックアウトで現金とガソリンの大切さを再認識した
何でもそうだけど、それ一択しか用意しないのは日本らしくないんだよな、選択肢は多いに越した事はない

67 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 08:05:06.74 ID:A04dDM96.net
俺日本人だけど先進国の韓国に生まれたかったわ

68 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 08:05:14.15 ID:6UgdLJLZ.net
>>51
クレカ社会のアメリカで年収1500万の夫婦が、
ある日突然全部のクレカ使えなくなって破産するってニュースでやってたな。
銀行残高とクレカ払いでいくら使ったかの無頓着で。

69 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 08:05:20.82 ID:vofTtTtO.net
 
百田尚樹氏「橋下は大嫌い」「自民党はもうダメ」日本保守党の結党決意語る
 

70 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 08:05:30.93 ID:rxJwjLoq.net
>>63
ディストピアだよね、それだけ政府と人民の間に隔絶があるって意味でさ

71 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 08:05:38.94 ID:LtegRuio.net
>>60
この間、カカオのDBサーバーが火災でやられちゃって、韓国中がパニックになったの知らない?

72 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 08:05:45.05 ID:dQAsMH/o.net
>>60
24時間くらいの猶予か…

ふふふ

73 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 08:07:09.37 ID:jrg8Dj/o.net
朝鮮最初の紙幣は日本製、最初の銀行とともに日本が韓国の金融全て作ってあげたのに
感謝の一言もないどころか
逆恨みするキチガイ未開の蛮族ども

おまえらだヶの力ではいまだに大清属国で鎖国政策、オリジナル貨幣禁止、紙幣禁止。の中華圧力から抜け出せていないだろう

74 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 08:07:28.21 ID:YpGQIC4C.net
>>60
その仕組みで韓国パニックになってたなぁw

75 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 08:07:32.90 ID:lvf0ZBKm.net
偽札が多いからデジタル化が進んだだけだからなぁ、他国は

76 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 08:07:42.77 ID:dQAsMH/o.net
>>70
左翼はディストピィア好きだからなぁ

77 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 08:07:51.36 ID:6UgdLJLZ.net
>>65
データ手打ちで「書式の違い」でミスが多発してるんだよな。

78 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 08:08:07.77 ID:nwZrIHHw.net
>>12
鄭wwwwwww絶滅決定済み劣等民族wwwwwwwww

79 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 08:08:15.66 ID:znYXxLbR.net
>>1
古くは住基ネットから今はマイナンバーカードに反対している老害パヨチンのせいでできてない

80 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 08:08:21.22 ID:XOfWIiuG.net
>>64
客が自分のスマホで商品のバーコードを
スキャンして、そのデータを店のスマホに
ブルートゥースで送るんだけど?
店はオンライン復活後、そのデータを元に
客のデビット口座から引き落とすんだよ
あんたも昭和生まれのおっさんだな

81 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 08:08:39.49 ID:uYFEYljA.net
>>60
長時間停電してたらスマホ使えないよ

82 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 08:08:39.97 ID:vniRPW7N.net
>>72
大昔のキャッシュカードの認証方法だよね
銀行も随分やられたので一新したけどw

83 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 08:09:06.90 ID:rxJwjLoq.net
>>80
アホなんだなー君w

84 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 08:09:40.27 ID:uYFEYljA.net
311のときなんか、現金でしか売ってくれなかったけど?

85 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 08:09:41.61 ID:Vhk4gMbi.net
キャッシュレス、デジタル化先進国の韓国て
そもそも韓国は貧乏すぎて持つ現金が無いのでは?

86 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 08:10:02.08 ID:Yy4IZTYI.net
>>1
便利というよりも、むしろ、家畜化しているだけに見える。
もしかして、ディストピアなのに、そうと感じてないのかな。

87 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 08:10:06.34 ID:LtegRuio.net
ID:XOfWIiuG

このご時世にこんな前世代的な思考した奴生きてるんだ

88 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 08:10:23.48 ID:dQAsMH/o.net
>>80
災害で全部停電したら盗む感じかw

アメリカでもムリだわ

89 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 08:10:32.27 ID:APYs7y24.net
数年まえどこかのサーバー障害でデジタル絡み全滅で大パニック起こしてたのに学習能力無いのか?

90 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 08:11:03.66 ID:YpGQIC4C.net
交通系カードで割と不自由しないしなぁ
好きな支払方法選べるって最高じゃん

91 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 08:11:26.23 ID:lvf0ZBKm.net
それに現金は「しっかりと見える」ってメリットがあるからね
朝鮮人の馬鹿者がリボで買い物して借金地獄になっとるやんけw

92 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 08:11:33.33 ID:NdXJjg9y.net
>>77
システムの最初は人の手が介在するのは分かりきってるんだから、マスゴミは騒ぎすぎだろと思っている。なんなら、何億件か知らんが確率的には完全に成功してると個人的には思う。

93 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 08:11:41.83 ID:dQAsMH/o.net
>>90
だよなぁ

94 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 08:12:03.34 ID:LtegRuio.net
>>89
数年前違うよ

今年の話

95 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 08:12:18.25 ID:lvf0ZBKm.net
>>80
だから、停電でスマホどうやって充電するんだよwwww

96 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 08:12:35.87 ID:VlmxlAEl.net
>>80
監視カメラやRFタグとセット運用だぞ
停電すると万引きし放題になるから、機能しなくなる

97 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 08:12:47.01 ID:dQAsMH/o.net
>>91
海外は偽札多いんよ、イギリスですら20年くらい前だが、偽札検知器使ってるのみたし

98 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 08:13:06.07 ID:y/pe4B4c.net
マイナンバーカードへの移行と各種証明書の統合を頑なに拒否してる連中がいるからな

99 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 08:13:21.37 ID:lvf0ZBKm.net
>>94
逆に考えるんだ、2回あったと

100 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 08:13:41.76 ID:484NTR1/.net
日本でも同じくらいデジタル決済ができるだろ
電気ガス水道代は自動で銀行口座から引き落とし
電車やバスやコンビニはSuica決済
日常の買い物や食事はクレカ
病院の支払いもクレカ
使えないのは歯医者と露天商ぐらい

101 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 08:13:40.97 ID:D/UpxYUp.net
保健所の顔写真と本人が一致していないと使えないなんて不便ニダ! ナンバーだけ告げるだけで利便はよくなるニダ!

102 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 08:14:30.77 ID:YpGQIC4C.net
>>99
二度あることはサンバある

103 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 08:14:44.91 ID:lvf0ZBKm.net
>>97
だよねぇ、日本は偽札作るの目茶苦茶難しいから、偽札作るのにコストがかかりすぎる

104 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 08:15:42.54 ID:jrg8Dj/o.net
>>89
昨日のニュースで
東京?の一部が停電して、中学生が路頭に迷うニュースやっていた、電気が通らないとデジタルロックが開錠できない、顔認証もすべてできないんだそうだ

105 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 08:16:15.99 ID:UADOfQC1.net
楽に借金が増やせるね

106 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 08:16:28.24 ID:VlmxlAEl.net
>>100
最近は歯医者もクレカ決済できるよ

107 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 08:16:36.79 ID:fCm1jnOY.net
>>53
スネチャマwww

108 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 08:16:39.21 ID:YpGQIC4C.net
>>103
最近小銭にウォンが紛れてるのって韓国人がわざとやってるよなアレ

109 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 08:16:40.73 ID:HarrPHXs.net
さすが“デジタル先進国”(笑)ですね

韓国の7歳児「友達宅の玄関パスワードを密かに記憶」→「侵入して盗み」という残念な早熟ぶり
https://www.afpbb.com/articles/koreanews/3483651

110 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 08:17:08.68 ID:dQAsMH/o.net
>>103
造幣用の印刷技術って、日本は世界で多分一番高い
造幣用印刷機自体が、日本かドイツかアメリカのが主流だし

111 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 08:17:46.22 ID:YpGQIC4C.net
>>104
中野だったかな、1時間ちょいで復旧してたけど大変そうだったわ

112 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 08:18:15.84 ID:lvf0ZBKm.net
>>108
朝鮮人だからなぁ

113 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 08:18:48.95 ID:vniRPW7N.net
>>104
実家が古めの電子ロックだったけど
停電時用には蓋あけて9V電池刺すと機能するとかだったな

114 :規制されたアイロビュ ◆RxDXjsZ1OM :2023/09/28(木) 08:19:28.80 ID:zF850igz.net
>>90
ヽ(゚∀゚)ノ せんせー!旅の土産に地方交通系ICカード開幕ってたら
多すぎて収拾がつきません!静鉄LuLucaなんか3000円も貢いじゃったぜ!
…しかも地元で使えない。電車はオレンジカードのほうがヨカッタなー

115 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 08:19:36.21 ID:/xEyxRNa.net
まあ近いうちにキャッシュレス社会実験場があぼーんするからどうなるか見れると思うぞw
国民銀行資産差し押さえ、急激なインフレでカード使用不可等楽しみだねw
当然停電するだろうしね

116 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 08:19:50.75 ID:A04dDM96.net
日本に居ても楽しくない

117 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 08:20:58.58 ID:LtegRuio.net
>>114
静鉄はPiTaPa使えるでしょうにw

118 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 08:21:11.09 ID:dQAsMH/o.net
というか、ここは現実の世界だから

通貨は現物も無いと災害時なんかに即死できる、アメリカが紙幣作らなくなると思うか???

119 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 08:21:26.97 ID:3gVhdr5e.net
>>1
わーくにの後進国ぶりは異常…

120 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 08:21:43.08 ID:pyd3sf1F.net
世界でキャッシュレスが進んだ背景には偽札問題があったりする
日本はその心配はないし、別にそっちに焦って進む必要はない
両者共存が正解だと思う
EV水素と同じ

121 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 08:22:58.84 ID:YpGQIC4C.net
韓国人観光客が日本で電子決済できないって文句言ってるけどそれって韓国ローカルなクレカが使えないだけって前にバレてたよな

122 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 08:23:08.13 ID:dQAsMH/o.net
キャッシュレス完全化すると、災害時は

物々交換やでwww

123 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 08:23:18.35 ID:XOfWIiuG.net
嫌韓ネトウヨって相当頭が悪いのと
かなりの高齢者であることが分かったわ
久しぶりに会った父親がネトウヨに変身して
いて困惑したというネット記事があったけど
ここの板の連中みたいな父親なんだろうな
哀れな年の取り方をしたもんだね
まさに馬齢を重ねるというやつ

124 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 08:23:30.12 ID:aTSjH7/+.net
韓国と日本は貨幣制度文明と石器時代くらい差が開いてるんだよな

125 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 08:23:55.59 ID:VOoRVFSO.net
>>119
物々交換でもやってろw

126 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 08:23:59.47 ID:HarrPHXs.net
>>116 >>119
理想のデジタル先進国()へいつでもご移住してどうぞ

127 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 08:24:03.27 ID:dQAsMH/o.net
>>123
アメリカに言えよ、ドル刷るなってw

128 :規制されたアイロビュ ◆RxDXjsZ1OM :2023/09/28(木) 08:24:24.93 ID:zF850igz.net
>>113
(=゚ω゚)ノ そういえば、ホワイトベースって電源落ちると電子ロックが効かなくなって手動でドア開けられるんだよねー
宇宙世紀になっても手動は大事だ

129 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 08:24:55.56 ID:A04dDM96.net
>>126
そうだよ
俺の理想は韓国だよ
でも日本に生まれちゃったのだから仕方ないでしょ

130 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 08:25:44.83 ID:HarrPHXs.net
>>129
生まれた国を出て移住する人なんてたくさんいますよ
何でしないの?

131 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 08:26:00.10 ID:lOKS5tP2.net
戦争になればインタネットを破壊すれば即破綻だな。

132 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 08:26:14.19 ID:dQAsMH/o.net
>>130
そいつ李化菌

133 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 08:26:34.59 ID:MZW7kk+I.net
>>1
著者:鄭 孝俊

134 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 08:26:41.05 ID:HarrPHXs.net
>>132
了解

135 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 08:26:47.03 ID:TVGCNt7l.net
>>1
朝鮮人に「電子マネー」で
家計借金が国家予算の3倍へ
朝鮮人には「豚に真珠」

136 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 08:26:49.84 ID:6Yy6oXzO.net
韓国は信用がないだけじゃなく
高額紙幣が無いって事情も有る

137 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 08:27:00.74 ID:rArQRCKS.net
>>79
クレジットカード会社に問い合わせれば、居住地や年収、生活圏などの個人情報が丸わかりなのに反対しているからな
クレジットカード会社に対する捜査令状が必要だけど、そもそも左翼は政府と裁判所が癒着していると批判していて、捜査令状が簡単に出せると熱弁しているw

138 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 08:27:11.27 ID:dQAsMH/o.net
>>131
衛星と海底ケーブルを破壊したら勝ちだな

139 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 08:27:33.78 ID:6JQjhO2v.net
>>122
超賤人は略奪するだけだから
問題無いw

140 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 08:27:37.78 ID:tVoHGd3I.net
>>26
日本国民のほとんどがスマホのメールやSNSで連絡し合っていて、パソコンやタブレットも当たり前に持っていて、まして企業ならほぼ100%パソコンが有るのに、それで何故ファックスを使うのか理解出来ないんだろうな。
企業にとってメールでやり取りするとか、リスクしかないだろ。

141 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 08:27:58.04 ID:f76sYBPZ.net
>>108
自販機で騙せなくなったから今はコミケでやっとるな
ダダ込みで精算に時間掛けられないから割りと被害者が出る

142 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 08:28:00.91 ID:nlQzI+iw.net
>>10
強盗も忘れないで欲しいニダ

143 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 08:28:14.56 ID:vniRPW7N.net
>>136
アメリカも100ドル札怪しまれ過ぎて実質使えないからね

144 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 08:28:45.39 ID:2/fsYYQR.net
クレカの借金で生活してるようなもんだからでしょ

145 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 08:28:53.34 ID:YpGQIC4C.net
>>122
辛ラーメンは簡便な

146 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 08:29:53.94 ID:dQAsMH/o.net
>>145
ならキムチだな!

147 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 08:30:19.52 ID:lOKS5tP2.net
後進国ほどデジタル化のスピードは猛烈に早いからなあ。

148 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 08:30:38.14 ID:PaaNP9iJ.net
気付かないうちに雪だるま

149 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 08:30:57.33 ID:Ekmdr2ky.net
また朝鮮人がホルホル記事を書いてるのかw

150 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 08:31:25.05 ID:1NKkL1wM.net
自分も主にデビット+必要ならクレカだからほぼ同じか
あとは交通系とペイペイくらいあればいいかな
現金は他が全部ダメな時の予備で最後の手段

151 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 08:32:38.49 ID:dQAsMH/o.net
>>147
元の基盤が無いから、途上国はデジタル化する方が労力かからないんよな

その代わりに脆弱なんだが

152 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 08:35:39.70 ID:rArQRCKS.net
>>143
アメリカの銀行強盗や誘拐犯は、番号がバラバラの20ドル札で準備しろと脅すのが定番
日本のヤクザがキャッシュケースに一万円札の札束を詰めているのが非現実過ぎて理解されない

153 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 08:35:58.26 ID:+q8TjIYc.net
何でもかんでも「先進国」ってつけるあたりがコンプレックスだと気づいてない先進国

154 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 08:37:56.25 ID:3fKTb2v2.net
情報漏洩とセットじゃんwww
リスクより安全性

それが日本社会だよ

155 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 08:38:06.52 ID:HB02Mlal.net
>>147
インフラが無いから切り替えの手間も無い
賢いところは保険としてアナログ保持してるもんな。

156 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 08:38:33.31 ID:r8V/RoHM.net
紙幣にセキュリティを持たせられない国がデジタル化していく

157 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 08:38:41.87 ID:EEoX01rj.net
電気が無くなったら、使えなくなるのにな……

158 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 08:39:19.09 ID:8EsoZARg.net
>>3
そのリスクより偽札問題が深刻だったからなあ

159 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 08:39:23.13 ID:fCm1jnOY.net
>>123








ここを縦読みじゃないのか…?🤔

160 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 08:39:31.45 ID:a5ofmJn8.net
>>1
おかげで借金世界一ニダ

161 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 08:39:35.81 ID:Qmwzo6uq.net
先進国とか宗主国とか本当に好きだなあ

162 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 08:39:50.13 ID:TIgBC+qb.net
クレジットカード上限まで使っちゃったらそのあとはどうやって生活すればいいの?

163 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 08:39:58.53 ID:EEoX01rj.net
>>158
ケロロ軍曹札が使えるとか……

164 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 08:41:33.81 ID:dQAsMH/o.net
>>155
特に日本やアメリカみたいな災害大国はデジタル一極化は選択肢にないからな

本来なら中国もそうなんだがなあ

165 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 08:42:27.30 ID:lOKS5tP2.net
大規模停電なんかのとき現金が使えるかもあるが、まずお釣りは貰えないな。

166 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 08:43:46.35 ID:dQAsMH/o.net
>>165
?貰ったけど??

167 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 08:44:28.71 ID:HB02Mlal.net
>>165
昔のレジなら手動対応だけど、最新のはどうなんだろうな?

168 :◆65537PNPSA :2023/09/28(木) 08:44:41.83 ID:3tZj+4x5.net
韓国は北朝鮮が偽札作る可能性が高いから、高額紙幣が作れなかったからだろうに

169 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 08:46:10.83 ID:lOKS5tP2.net
>>166
どこで、こんな国は普通のお釣りは用意しないけど。

170 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 08:46:20.58 ID:HB02Mlal.net
>>168
偽造対策で日本製ホログラムがどうのって聞いた事があるニダw

171 :規制されたアイロビュ ◆RxDXjsZ1OM :2023/09/28(木) 08:46:54.72 ID:zF850igz.net
>>117
ヽ(゚∀゚)ノ 地方限定ICカードというのがいいのです!静鉄は申込書に住所を記入するのが遠く離れた大阪w
ちな、SuicaやICOCAの私鉄3セクコラボカードも持ってます。PiTaPaは持ってませんぬー
次に狙うは阪神バスのハニカ

172 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 08:47:04.47 ID:dQAsMH/o.net
>>169
あー、韓国ならムリかもな

173 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 08:47:30.08 ID:EEoX01rj.net
>>167
停電で使えないなら、電池式の電卓やそれこそ
算盤が出てくるだけでは?

174 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 08:48:06.34 ID:EEoX01rj.net
>>169
何処の国?

175 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 08:48:30.20 ID:HB02Mlal.net
>>173
つり銭の話なんだw

176 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 08:48:43.45 ID:EEoX01rj.net
>>170
曰わく、作らせてやってる

だとか

177 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 08:49:49.95 ID:F45B1z+s.net
韓国なんて10年前から現金なんて使わない生活だぞ

178 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 08:50:28.42 ID:Gj+xeV+i.net
複数の手段に対応せず
「老人切り捨て」を是とするのが
こういうアホの主張なんだよな

179 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 08:50:35.58 ID:dQAsMH/o.net
>>176
造幣技術自体が韓国には無いんよ、あれは特殊印刷だから技術持ってる国が限られてる

180 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 08:50:38.49 ID:rxJwjLoq.net
>>177
脆弱な社会になる訳だよねw

181 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 08:50:59.65 ID:Quo1wUoE.net
現金はほぼ持ち歩かないし、支払いに現金を使うことはほぼないなあ
ただ、タクシーだけは現金しかダメなところがまだあるので、乗らなくても判別できるようにして欲しい

182 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 08:51:05.75 ID:BHnvHJHS.net
んー、ゴメンそこまてスゴイと思わないな
マイナンバーみたいな奴でガッツリ監視されてるとしか

183 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 08:51:13.48 ID:EEoX01rj.net
>>177
だから、何?

同じでないとおかしい、とか?

184 :◆65537PNPSA :2023/09/28(木) 08:51:18.61 ID:3tZj+4x5.net
>>177
売春の支払いもカードだったらしいな
よく使えるよな

185 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 08:51:27.68 ID:ib9pVBVB.net
薬の処方箋に関しては、紙で渡されますが、

紙じゃんw

186 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 08:51:49.62 ID:EEoX01rj.net
>>179
知ってるよ、ただ連中はその上で上から目線……

187 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 08:52:34.00 ID:dQAsMH/o.net
>>184
飲食店か、韓国だと床屋みたいな名義になるんじゃないかな?

188 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 08:52:38.21 ID:rxJwjLoq.net
デジタル化もツールでしかないので、冗長性持たせることが重要、これを理解できない奴がアホみたいに喚くのよ

189 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 08:52:40.07 ID:EEoX01rj.net
>>181
乗る際に確認すればいいだけ、では?

190 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 08:52:40.63 ID:lOKS5tP2.net
>>177
自分の国でお札が刷れなくて外注だものなあ。

191 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 08:52:44.23 ID:Gj+xeV+i.net
カカオトークのサーバが飛んで
まともな日常生活が送れなくなったのが
去年10月の話

あんなアホな事態を見て「うらやましい」とはだれも思わん

192 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 08:53:10.69 ID:KzlkOCHD.net
韓国が一番進んでるわけじゃないだろ

いちいち日韓で差があるところを見つけてマウントしてくんな

193 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 08:53:19.94 ID:EEoX01rj.net
>>187
オリエンテーション、とかも聞いた

194 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 08:53:46.03 ID:fCm1jnOY.net
>>184
コロナのクラスターになった梨泰院のホモクラブに遊びに行ってたホモは、スマホを家に置いて現金だけ持って盛ってたんだと

195 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 08:54:06.26 ID:A04dDM96.net
日本は本当に終わってんね

196 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 08:54:12.26 ID:saM8FpcH.net
>>7
デビットカードも知らないアホ

197 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 08:54:26.09 ID:rxJwjLoq.net
>>194
あのホモクラスター酷かったよなw

198 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 08:54:31.21 ID:dQAsMH/o.net
>>185
薬袋へのプリントのシステムとか昔、苦労したわ

199 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 08:54:39.30 ID:YpGQIC4C.net
>>184
スラム街にクレカばらまいた韓国政府ですし

200 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 08:54:40.43 ID:EEoX01rj.net
>>192
自分達はなんて素晴らしいんだ、愉悦……

と、やらないとやってられないとか何とか

201 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 08:55:02.96 ID:3dMHnsbt.net
>>180
むしろ現金払いのみの店が多い日本の方が不便でしょ
カードやスマホしか持ってなくてお会計のときキャッシュレス使用できないことに気づいたらどうするのさ

202 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 08:55:09.31 ID:BHnvHJHS.net
つか日本でもほぼ現金なしで生活できんか?

203 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 08:55:21.87 ID:fCm1jnOY.net
つかさ、こんなの技術的にすごくも何ともないんだけどね
やるなら今の日本のインフラでも余裕、だけどマイナンバーカードに反対してるアホのせいでちっとも話が進まない

204 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 08:55:33.85 ID:EEoX01rj.net
>>198
特殊な媒体への印刷とか、面倒なんだよね……

205 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 08:55:43.57 ID:YpGQIC4C.net
>>181
窓のとこに色々書いてなかったっけ?

206 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 08:55:41.90 ID:dQAsMH/o.net
>>197
あれはハッテン先進国の威厳

207 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 08:55:59.09 ID:LtegRuio.net
>>201
災害大国日本で現金を持ち歩かない方がアホ

208 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 08:56:20.52 ID:rN5UgVt2.net
これは兄の国韓国の先進文化を取り入れよう
昔のご先祖様がしたように

209 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 08:56:28.23 ID:EEoX01rj.net
>>201
不便かどうかは、個人の価値観次第では?

210 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 08:56:51.42 ID:3BhWPlIF.net
韓国じゃ政府に金の使い道全部バレるだろ

211 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 08:56:52.75 ID:EEoX01rj.net
>>202
やれない事はない、ね

212 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 08:57:00.28 ID:xNlvEbMb.net
>>202
出来るよ

213 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 08:57:02.76 ID:YpGQIC4C.net
>>201
コンビニで引き出せばいいんじゃね?

214 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 08:57:08.60 ID:Gj+xeV+i.net
>>202
少しばかり利用する店を絞れば普通に可能だな

215 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 08:57:44.56 ID:EEoX01rj.net
>>205
書いてあっても、いざ精算って時に機械が故障で

は、あるある話

216 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 08:57:46.74 ID:dQAsMH/o.net
>>204
袋の折が片方だけじゃないとジャムるとか色々あったわ、当時某大手のF社だったが開発にちょっと携わった

217 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 08:58:08.34 ID:D/3x7kCB.net
普通に不正利用の方法がいくつも思い浮かぶ時点で終わってるやろ。
特に信用という単語が欠落してる国では。

218 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 08:58:17.00 ID:/hlg+KY7.net
【ITガラパゴスは韓国だった】

韓国にAmazonはない。撤退したのではなく韓国に一度も進出したことがない。韓国はクーパン、ネイバーなどローカル企業がありebayも撤退してしまった。Amazonの各種サービスも存在しない。
Googleマップも使えない。政府が規制してるからで、ローカルのカカオマップやネイバーマップを使うしかない。
韓国にUber Eatsはない。撤退済み。配達の民族などローカル企業しかない。
韓国でApple Payは使えない。サービスを開設してないからだ。そもそもiPhoneをほとんど持ってない。ネイバーペイなどローカルを使う。
韓国人はWikipediaも使わない。ナムウィキなどローカルのサイトを使う。

自称「IT先進国」だったが、気がついてみればみんな自国でしか使えないガラパゴス仕様。そのガラパゴスを一応、海外にも進出してるが成功していない。海外から参入しないから気がつけば最も遅れてしまってる。

219 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 08:58:39.19 ID:lOKS5tP2.net
>>194
スマホで個人の行動を追跡て事自体が大問題なのに、中国かよ。

220 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 08:58:40.38 ID:qNJzfiNT.net
一つの方向に集中するのは危険って分かってるからこの手の話でいくらホルホルされてもなんとも思わん

221 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 08:58:54.47 ID:HB02Mlal.net
>>201
現金も持ち歩けとしかw
(pay系怖くて使ってない)

222 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 08:59:14.15 ID:LtegRuio.net
>>218
ApplePayは使えるようになった

223 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 08:59:28.94 ID:Gj+xeV+i.net
>>218
世界からは孤立してるよな

ガラパゴスは別に悪口ってワケでもないけどw

224 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 08:59:59.62 ID:3dMHnsbt.net
>>209
キャッシュロス分野で韓国が進んでることを認めて日本もそれを真似ようという発想はないのか

225 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 09:00:11.89 ID:HB02Mlal.net
>>204
一時期、卵に直接プリントしてたのを思い出した。

226 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 09:00:44.77 ID:PjzDiOt2.net
>>202
都内ならSuicaとEdyとPay-Payで殆ど間に合うけどな

その感覚で山梨の地方に旅行に行ったら
現金不足で慌てる羽目になったんで
地方格差はあるんだろう

227 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 09:00:46.96 ID:vhj+EQzq.net
いつも思うが電子マネーオンリーの人は携帯の電波無いとか従量制減かかってる時とかどうすんの?
電池無い時もあるだろうし

228 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 09:01:01.43 ID:Gj+xeV+i.net
>>220
「選択と集中」っていうんだろうけど
進化においては「総崩れ」が起きやすい話ではあるんだよな

ジャガイモに全賭けしたらジャガイモ疫病で大飢饉になるとか
歴史に学べと

229 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 09:01:04.48 ID:xNlvEbMb.net
>>201
そういうノーテンキな奴は何度か痛い目見たほうが良いな

230 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 09:01:08.39 ID:YpGQIC4C.net
>>221
外国人観光客ですら日本に来たらまず100均で小銭入れを買うというのにねぇ
そしてクレーンゲームとガチャに使うw

231 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 09:01:11.96 ID:y/pe4B4c.net
民間レベルではキャッシュレスはほぼ浸透したよね
個人でやってる商店や飲食店でもない限り現金は不要

公的サービスについてはマイナカードへの一元化を阻む連中のせい

232 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 09:01:14.31 ID:rxJwjLoq.net
>>223
ただ、参入市場として旨味がないって判断されてるのは、地味に致命的だよね
ある意味で、閉鎖的な市場と判断されてる、今の韓国経済が斜陽なのもこれが大元の理由だろ

日本の場合は市場としての旨味があるので、色々入ってきてるのに

233 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 09:01:42.74 ID:Gj+xeV+i.net
>>224
Amazonが使えない韓国の真似をする必要はない
せめて欧米の方を見習おう

234 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 09:02:18.77 ID:aixYCxz1.net
大韓はやっぱりすげーわ
世界最高峰のIT強国と言われるのも納得だな

それに比べて日本と来たら…マイナンバーすらまともに運用できないとか
大韓から何十年遅れてるんだよ…

235 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 09:02:18.89 ID:cCpe2upT.net
>>1
こんな民族にキャッシュレスなんてものを進めるから
どんどん個人負債が増える一方なのになwwww

自制心の無い民族に文明化は無理だっていうのwwwwwwwww

236 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 09:02:21.78 ID:LtegRuio.net
>>224
カカオのやらかしを見てるととても真似ようとは思えん

237 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 09:02:51.36 ID:lOKS5tP2.net
>>224
札も刷れないような国を参考にして真似しろと言われてもなあ。

238 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 09:03:07.36 ID:ukf4ea/+.net
>>1
>間違いが許されない薬の処方箋に関しては、紙で渡されますが、それ以外に紙の書類を受け取ることはありません。

凄いですね!

>私のような在韓外国人の場合は外国人登録証カードに記載されている13桁のID番号と生年月日を口頭で伝えれば、受付完了です

この時の間違いは赦されるのか?
或いは、この時の間違いは許容範囲なの?
何だかなりすましが横行しそうな社会ですね。

239 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 09:03:41.72 ID:YpGQIC4C.net
>>236
QRコード差し替えサギってのもあったな

240 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 09:04:11.09 ID:HB02Mlal.net
>>227
電波来てなくてもログ共有で補正とかやりだしてるみたいなのと
店舗で用意したWi-Fiに繋ぐとかもアリだろう
バッテリー切れはどうなるんだろう?

241 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 09:04:23.74 ID:dQAsMH/o.net
>>239
何それ

242 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 09:05:08.78 ID:rN5UgVt2.net
日本は未だにパヨクが国民総背番号制に反対してる時点で韓国兄さんにはとても届かない
どんどん差がついてる

243 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 09:05:35.86 ID:rxJwjLoq.net
>>230
どちらも空港にまで設置されてるからな、特にガチャの群れ、あれ壮観だよな

244 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 09:05:50.45 ID:Gj+xeV+i.net
>>238
なお
自分の番号を間違えて伝えるミスは
1%くらいの確率で起きるものだ

つまり誕生日と突き合わせても
そこまで安全な確率ではないな

245 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 09:06:05.51 ID:6Yy6oXzO.net
てか日本は、suica、おサイフケータイ、クレカで00年代末には既に十分ャッシュレス化されてんだよ

246 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 09:06:09.02 ID:zGa9af2f.net
>>237
韓国のお札の偽造対策すごいですよ

247 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 09:06:10.32 ID:dQAsMH/o.net
>>240
というか、大災害時はどうすんだろ

アメリカとかもハリケーンでニューオリンズが水浸しとかあるやん

248 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 09:06:23.09 ID:PjzDiOt2.net
>>224
国民番号登録を実施しようとしたら
一元管理に猛反発しておきながら
突如として自称、兄の国・大寒を見習えとか喚き出したんで
自称、兄の国とやらの国民番号登録を参考に
マイナンバー制を導入したら
今度は足を引っ張りだす様な
ワケの判らん阿呆共が多過ぎでなw

249 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 09:06:35.13 ID:Gj+xeV+i.net
>>246
高額紙幣が作れない時点でお察し

250 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 09:06:41.86 ID:EEoX01rj.net
>>224
進んでるかどうか、の判断も個人次第だろ?

251 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 09:06:57.55 ID:YpGQIC4C.net
>>241
屋台とかに支払い用QRコードが貼られてるけどそれを自分の口座のQRコードに差し替えて店への支払いが全部自分に振り込まれるってやつ

252 :清純派うさぎ症候群 ◆dKZ7GhxA2I :2023/09/28(木) 09:07:02.72 ID:fqVisb14.net
>>224
韓国のキャッシュレスって要は貧乏化だろ

253 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 09:07:39.32 ID:dQAsMH/o.net
>>246
大変やな、偽造多いんやな

254 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 09:07:47.11 ID:YpGQIC4C.net
>>243
余った小銭を回収する素晴らしいシステムよ

255 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 09:08:01.50 ID:PjzDiOt2.net
>>242
困った事に3歩も歩かんうちに反対したのを忘れて
突如として兄の国、大寒とやらを見習えとか喚きだすwwww

256 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 09:08:12.79 ID:zGa9af2f.net
>>252
韓国日本より平均賃金上になってる👍

257 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 09:08:35.64 ID:YpGQIC4C.net
>>246
ケロロ札「へぇw」

258 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 09:08:45.10 ID:EEoX01rj.net
>>227
携帯一つで何でも出来る、と最先端ぶってた人が

その携帯を落とした事例を知ってるw

259 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 09:08:47.04 ID:dQAsMH/o.net
>>251
すぐバレるやんw

面白いけどw

260 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 09:09:17.05 ID:dQAsMH/o.net
>>254
あー、賢いなw

261 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 09:09:27.83 ID:mrZq+lDi.net
SNSでの芸能人叩き暴走
観光立国
整形大国

いままで通り韓国に続くしかないな

262 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 09:09:46.05 ID:EEoX01rj.net
>>247
韓国は、自分達の国は災害が少ない

すなわち天に愛されてる、とかホルホルしてるよ

263 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 09:10:36.61 ID:rxJwjLoq.net
ザイコリが喚いてるところを見るに、今の韓国がやばいってのは自覚してるのかw

264 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 09:10:56.00 ID:HB02Mlal.net
>>247
大災害はログ共有のシステムごとダウンしてるだろうから
アナログ現金か、店主と合意の元借用書みたいなので後払いとかが平和なコース
現実はヒャッハーな窃盗コースなんだろうけどw

265 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 09:11:09.04 ID:EEoX01rj.net
>>261


266 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 09:11:09.69 ID:rxJwjLoq.net
>>262
災害がなくても停止してるんだよなあw
どんだけ脆弱なんだろ、あの社会構造

267 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 09:11:14.51 ID:KiUADIpI.net
メリットだけしか言わないのは詐欺師
少なくともカカオの大失態のようなデメリットも書かなければ
ただのゴミ記事にしかならん

268 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 09:11:39.65 ID:PjzDiOt2.net
>>251
振り込み先を架空名義するとか
サッサと振り込まれた金を回収するとかいう
最低限の労苦を惜しんだせいで
一瞬でとっ捕まったド阿呆の手口だなw

269 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 09:12:18.25 ID:zGa9af2f.net
>>258
スマホなら探す機能ありますが現金は?
どこで現金落としたか分からない場合諦めます🤦

270 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 09:12:29.85 ID:HB02Mlal.net
>>258
深夜に散歩してた頃は、たまにケータイ拾って交番に届けてたなw

271 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 09:12:29.39 ID:EEoX01rj.net
>>266
だいたい、悪いのは自分でなく他人

と言う精神構造から……

272 :清純派うさぎ症候群 ◆dKZ7GhxA2I :2023/09/28(木) 09:13:13.30 ID:fqVisb14.net
>>266
何年か前にはWindowsの割れ物を省庁が使ってたら省庁が軒並みダウンしてたな

273 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 09:13:32.05 ID:wsSzGDGJ.net
 
 日本でも、現金使ってる奴は馬鹿じゃん。
 

274 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 09:13:43.33 ID:EEoX01rj.net
>>272
コードRED……

275 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 09:14:02.97 ID:xNlvEbMb.net
>>246
十年くらい前に偽札メチャクチャ出回ったもんなw

276 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 09:14:05.37 ID:PjzDiOt2.net
>>227
少額ではあるが現金もモバイルバッテリーも持ち歩く

277 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 09:14:19.39 ID:TRe5HKZj.net
毎月auペイに2万くらいは入れてるけど、コンビニで買い物するには便利だから結構使うわ
Pontaポイントへのバッグもあるし

278 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 09:14:23.42 ID:EEoX01rj.net
ID:wsSzGDGJ

偽みの、かな?

279 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 09:14:23.42 ID:lOKS5tP2.net
>>262
震度3で塀が崩れまくってたよなあ。

280 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 09:15:45.78 ID:KiUADIpI.net
>>273
スーパーマーケットでは
現金のみの店もそこそこあるし
そっちの方がいい品揃えだったりする

アホはコンビニしか使わないw

281 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 09:15:52.03 ID:LtegRuio.net
現金しか使えない有名チェーン

コスモス薬品(ディスカウントドラッグコスモス)

でも、安いから重宝するんだよなぁ

282 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 09:15:51.10 ID:EEoX01rj.net
>>277
ウリも携帯払い、は使うけど

これだけあればいい、とはならんなぁ

283 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 09:16:02.65 ID:uDd7RILH.net
韓国って「海外発行のクレジットカード」が使えない店が結構あるんだよな
VISAって表示してあっても韓国で発行されたVISAカードしか使えないとか
無理やり個人商店にもキャッシュレス対応させたせいでIC読み取り不可の磁気カード端末しか置いていない所もあるし
海外旅行者には不満が多くてどんどんガラパゴス化している

284 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 09:16:06.35 ID:PjzDiOt2.net
>>262
そして、気候変動煽りで大水害に連続で見まわれてるなw

285 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 09:16:15.82 ID:6Yy6oXzO.net
>>279
震度0でもビルが倒壊しますw

286 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 09:16:50.02 ID:vhj+EQzq.net
>>224
確かに韓国はキャッシュ“ロス”文化が進んでるなw
まあ他山の石としておくよ

287 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 09:16:54.33 ID:2ZIOko5l.net
こうやってジャップは後進国に成り下がっていくのだろうなあ。

288 :しまじろう ◆ShimaJIROau9 :2023/09/28(木) 09:17:06.76 ID:YO8MjArF.net
スマホ…持ってない…(´・ω・`)ショボーン

289 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 09:17:56.33 ID:KiUADIpI.net
>>287
複数の手段が使える方が先進国だよ?

290 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 09:17:58.60 ID:3dMHnsbt.net
>>280
コンビニやスーパーでレジ待ちしてるとき前の人が現金で払ってると可哀想に思いませんか?
今のカードで支払えば3ポイントもらえるのにって

291 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 09:18:10.20 ID:YpGQIC4C.net
>>280-281
電子決済は手数料とか店側の負担だからねぇ
現金のとこはまだまだ魅力あるわ

292 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 09:18:13.68 ID:JBaA2Ked.net
なんで極端から極端に奔りたがるかな、この手の自称知識人は
完全現金は不便、なら両立しようが普通の人間の考え方でしょうに
FAXもそう、スマホのアプリで開発されてる理由の一つでもかんがえる頭はないんでしょうか
最近この手のパヨクはみんな逆張りして日本を良くしようとしてるんじゃないかと思いはじめました、あまりにアホすぎて

293 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 09:18:12.79 ID:vhj+EQzq.net
>>276
それは日本人みんなやってるだろう

294 :しまじろう ◆ShimaJIROau9 :2023/09/28(木) 09:18:33.33 ID:YO8MjArF.net
>>272
Windows2000Proの割れ物を公官庁や交通機関や放送局でも使ってて、下癬全土でブルースクリーン。( ´,_ゝ`)プッ

295 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 09:18:38.59 ID:PjzDiOt2.net
>>287
マイナンバー制に反対するサヨクは
日本の発展を妨げる国賊かw
偶にはいい事を言うなw

296 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 09:18:43.84 ID:xNlvEbMb.net
>>283
というか大半の韓国人は韓国ローカルのクレカ持ちばかりだ

297 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 09:18:48.04 ID:HB02Mlal.net
>>280
現金オンリーのローカルスーパーで品揃えとか品質が高いとか
あるあるだなw

298 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 09:19:02.27 ID:rN5UgVt2.net
あと3ヶ月でOECDの去年のGDP発表か
来るぞ…
来るぞ…
ついに明治維新以来アジアの先頭を走ってきた日本が一人当たりGDPで韓国に逆転される日が!
そして一旦抜かれたら50年くらいは徐々に差が開く
終わったなお前らw
あと50年日本の復活を待て

299 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 09:19:18.96 ID:KiUADIpI.net
>>290
カード会社の養分ですな
個人情報にそれだけの価値があるというだけの話

300 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 09:20:11.17 ID:lOKS5tP2.net
まあ石器時代からいきなりデジタルだものなあ、アナログを知らないから仕方ないか。

301 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 09:20:16.59 ID:xNlvEbMb.net
>>290
キャッシュレスしようとしてエラー吐きまくって待たされてる時が一番イライラするわ

302 :しまじろう ◆ShimaJIROau9 :2023/09/28(木) 09:20:39.03 ID:YO8MjArF.net
>>291
信じられないでしょうけど、1980年代までの日本では、クレカで支払うと、手数料と割増料金を
客が支払ってたんです。(店側の契約違反が堂々と行われていたんです)
んなことしてたから、日本では、クレカが持ってるだけのプラッスチック板になっちゃったんです。

303 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 09:20:53.42 ID:y/pe4B4c.net
>>281
コスモスは電子決済・特売やらない事で経費抑えていつも安いってスタイルよね

304 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 09:21:46.26 ID:M0KrtJrA.net
使いすぎ問題。韓国の家計とキャシュレスの
関係をスルーとか都合の良いことですね。

305 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 09:21:52.37 ID:CI4gwqe6.net
QRコード使うのやめたら

306 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 09:21:57.44 ID:vhj+EQzq.net
>>208
兄でもなんでもない
新羅百済なんて日本の子分じゃねえか

307 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 09:22:00.27 ID:KiUADIpI.net
>>300
後進国は積み重ねがないから
いきなり最先端に飛びつくんだよね

バラック小屋に衛星アンテナとスマホ、とか
そういうアンバランスがよく見られる

308 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 09:22:04.42 ID:rxJwjLoq.net
ああ、ザイコリにとってはGDPだけが精神安定剤なのか…
ならそれをみて、発狂して人生をゴールしてくれないかな

309 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 09:22:10.02 ID:LtegRuio.net
>>303
現金オンリーで良いからあのスタイルは貫いて欲しい

310 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 09:22:15.65 ID:2ZIOko5l.net
>>289
そういうことを言い続ける間に隣国から置いていかれるってこと。

311 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 09:22:41.26 ID:3w1lnJz+.net
特に不便を感じたことないので
韓国が良いのか悪いのかよくわからんわ

312 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 09:22:42.57 ID:D9eXUR2y.net
アナログを軽視して、デジタルに狂った先がEV車の188km暴走事故(笑) 今の韓国を象徴したコメディw

313 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 09:23:10.24 ID:J48KaQd0.net
ドイツは現金主義よね

314 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 09:23:26.64 ID:3dMHnsbt.net
>>301
支払いのスピードで言うたらキャッシュレスの方が早いかと

315 :しまじろう ◆ShimaJIROau9 :2023/09/28(木) 09:23:33.56 ID:YO8MjArF.net
>>298
だから、早く帰れ。
念のため書いておくけど、日本で生まれただけでは、日本国民にも日本人にもなれないからな。

316 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 09:23:43.73 ID:rxJwjLoq.net
>>307
あとはもともと信頼性がないし発展度が低いから、社会構造が脆弱でも大きな問題が起きないってのもある

317 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 09:23:56.44 ID:YpGQIC4C.net
>>304
リボ払いを定額制使い放題と勘違いしてた韓国人が居たなぁ
池上が現地取材で韓国人に説明したら顔面真っ青になってて笑った、しかもけっこういるとかw

318 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 09:24:06.15 ID:KiUADIpI.net
>>310
カカオの話は去年だよね?
あんなの真似するバカはいないぞ

319 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 09:24:11.74 ID:EEoX01rj.net
>>314
エラーを無視とか

320 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 09:24:15.76 ID:2ZIOko5l.net
>>295
そういうことを言い続けて気づいた時には後進国になっていたりするんだよね。

321 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 09:24:33.45 ID:HssLmR0r.net
そのまま下朝鮮で暮らしていればいいだろ?w
日本には日本に適したやり方があるんだから口を出すなw
まあ、日本の失敗はタッチ決済が普及しそうだったのに来日外国人に媚びてQR決済を進めようとしたことだな。
しかも民間に任せたから乱立して店によって使えるものが別になっている。
どこの店でも確実に使えて手軽なタッチ決済を普及させないとどうしようもない。
全ての店で全ての種類のタッチ決済とQR決済が使えないと不便すぎる。

322 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 09:24:55.67 ID:94sC7xry.net
キャシュレスを大々的に進めている国の最初の発端は便利だけじゃなくて、ニセ札対策よ。

323 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 09:24:57.96 ID:A04dDM96.net
日本は韓国に追い越されたよね

324 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 09:24:59.43 ID:FZWksSCU.net
>>310
その置いてかれる国に何で、しがみついてるの?
祖国に置いてかれるよ?

325 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 09:25:13.06 ID:UwQ4oXEc.net
時代遅れのジャップw

326 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 09:25:16.30 ID:KiUADIpI.net
>>314
そうでもない
遅い人は極端に遅い

327 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 09:25:29.58 ID:xNlvEbMb.net
>>298
普通の一人当たりGDPが高い国はそれをわざわざ自慢したりしないのよ、実際の総GDPは少ない国が多いから
アイルランド人が一人当たりGDPでイギリス人に自慢したりしないのはそれが理由

328 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 09:25:28.52 ID:PjzDiOt2.net
>>283
韓国国内の内需を無理矢理拡大するために
信用調査ガン無視でカードをバラ撒いたからな

そんなもん国策で動かせる財閥以外は応じる筈も無いw

329 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 09:25:31.52 ID:LtegRuio.net
>>320
サーバーが燃えて、経済活動がパニックになる先進国が言う事は違うわー

330 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 09:25:43.62 ID:Quo1wUoE.net
スマホが調子悪かった場合や現金オンリーの店やタクシー用に多少の現金は財布に入れているが
ほぼ使用することはないな
現金、バーコード決済、クレジットカードという選択肢がとれる状態で現金の選択は0%だから
なので現金の補充は数か月に1度あるかないか

331 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 09:25:46.38 ID:/3QnjMcY.net
だから、
家計負債が雪だるま

332 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 09:25:58.86 ID:xNlvEbMb.net
>>314
まず日本語を読め

333 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 09:25:57.76 ID:rxJwjLoq.net
>>317
そいつら知能がやば過ぎて笑うしかないな

334 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 09:26:50.99 ID:PjzDiOt2.net
>>325
だがマイナンバー制には反対なんだろ?w
お前の言うとこの兄の国とやらに倣おうとしてるのになw

335 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 09:26:55.40 ID:xiTRwk4S.net
オールデジタル円になったら飲食とか個人事業主なんかインボイスどころじゃないぐらい抜けなくなるだろうから大変だろうな

336 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 09:26:58.10 ID:2ZIOko5l.net
>>324
日本に住んでないけど?

337 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 09:27:49.59 ID:PjzDiOt2.net
>>333
そんな奴等がスタンダードだから
徳政令なんてもんが必要になるw

338 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 09:28:10.29 ID:YpGQIC4C.net
336
フシアナやってみ

339 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 09:28:18.61 ID:FZWksSCU.net
>>331
朝鮮人は限度や節度を知らんから
みんなリボを限度額いっぱいまで
使いきってるんだろうな

340 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 09:28:45.10 ID:7Xvwkp+3.net
環境違うんだから適材適所で使えばいいだけ
全肯定も否定も思考停止

341 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 09:28:57.42 ID:6Yy6oXzO.net
>>326
支払いの段階になってやっとアプリ起動しだす奴とか居るね

342 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 09:29:48.01 ID:cc9hCA9q.net
ケツ拭いた紙も便器で流せないデジタル化先進国w

343 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 09:30:15.76 ID:3dMHnsbt.net
>>326
たとえばPayPayならPayPayで払いますと伝える→スマホ取り出す→スマホ起動→PayPay起動→スマホ画面を店員がスキャン
これだけで済むし前もってPayPayの画面開いておけば時短できる
現金払いは金額面伝えられてから用意することが多いから前もって準備する技が使えない&小銭やお釣りのやりとりで時間が取られる

344 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 09:30:18.38 ID:1qd1u/dD.net
チョン国の紙幣はホログラムなどの日本の技術が使われているから現金を使いたくないんだよ、
何でも日本なしでは何もできない馬鹿チョンは惨めだな。

345 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 09:30:45.04 ID:FZWksSCU.net
朝鮮人にリボはダメだろ
アリがアリジゴクに群がってる状態

346 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 09:31:10.74 ID:lOKS5tP2.net
>>321
>全ての店で全ての種類のタッチ決済とQR決済が使えないと不便すぎる。

個人的な考えだけど、日本人て一つの物に集中するのを避けるんじゃ無いかと思う
独占されるとやりたい放題だものなあ。

347 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 09:31:50.26 ID:YpGQIC4C.net
>>343
現金は札出しておつりもらうだけじゃね?
つか今はレジの投入口に入れるだけでしょ

348 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 09:32:00.99 ID:PjzDiOt2.net
>>340
マイナンバー制・国民番号登録制反対と
自称兄の国を見習え・国民番号登録制導入を導入しろで
無駄思考の無限ループに陥ってる奴等と
どっちがマシなんだろうw

349 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 09:32:35.02 ID:2ZIOko5l.net
>>329
そんな事ばかり言ってるから、日本は落ちぶれるのですよ。

350 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 09:33:00.61 ID:3BhWPlIF.net
韓国は9月短期債の償還が多いらしいが大丈夫なのか
景気悪化で借金できなくなる奴も増えるのでは

351 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 09:33:06.55 ID:LtegRuio.net
同じ事しか言えないBOTかよ

352 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 09:33:05.72 ID:obwzFFRa.net
いつもニコニコ「現金払い」  コレが一番!

いつもウジウジ「借金払い」  これがチュンとチョン

353 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 09:34:08.07 ID:cc9hCA9q.net
キャッシュレスでチンコレスの6cmニダ

354 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 09:34:11.00 ID:FZWksSCU.net
>>343
今はレジとは別に精算機があって
自動販売機みたいに勝手にお釣りを出してくれるよ

355 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 09:34:15.65 ID:YpGQIC4C.net
>>350
久しぶりにみてみたら 1,356.10w +1.01(+0.07%) になってた

356 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 09:34:33.49 ID:PjzDiOt2.net
>>349
言ってやるならマイナンバー制・国民番号登録制反対とか言ってる
反動主義者のサヨクの奴等だろw

357 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 09:34:35.72 ID:Fb0NZYGp.net
>>317
定額制使い放題ってひどい認識だなw

358 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 09:35:25.82 ID:y/pe4B4c.net
↓ハゲ包茎

359 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 09:35:53.11 ID:PjzDiOt2.net
>>345
いいじゃん
良いチョーセンジンが増えてくれるしw

360 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 09:39:40.08 ID:9WpZdRML.net
>たとえば病院
>外国人登録証カードに記載されている13桁のID番号と生年月日を口頭で伝えれば、受付完了です。

なりすましのやり放題w
保険証を使い回すのと一緒じゃん

361 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 09:39:44.57 ID:KiUADIpI.net
>>349
お前が現金を使わないのは自由だぞ

停電の時でも現金は絶対に使わないでくれ
それが出来ないなら死んでくれ頼むから

362 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 09:40:20.05 ID:Quo1wUoE.net
>>280
大阪市在住だけど、現金のみのスーパーに出会ったことないなあ

363 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 09:40:59.47 ID:G6F8dz1B.net
でも韓国ではサムスンペイとか韓国独自の規格が多くてVISAとかの国際的な決済規格との連携が取れないって聞いたけど?

364 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 09:41:53.33 ID:9sbWIF1H.net
>>1
記事を書いている記者の経歴が香ばしすぎる。
在日3世で、どっかの全国紙に勤めているらしい。
50歳を超えてから勉強不足を嘆いて東大に社会人として講義を受けに行ってるらしいんだけど
何故か東大生としての肩書きで記事を書き始めたらしい。
なんなの?この人
在日韓国人ありがちの劣等感から来る、意外に韓国は凄いっていう自慢話をしたい感じなんだろうな

365 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 09:41:55.36 ID:PjzDiOt2.net
>>351
いや、壊れてるから唐突に
マイナンバー制・国民番号登録制導入反対とか
真逆の事を喚き出したと思ったら
3歩も歩かんうちにそれを忘れて
自称、兄の国を見習って国民番号登録制を導入しろとか
また真逆の事を喚くw

366 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 09:42:26.59 ID:Shb+WGLB.net
デジタル先進国K-防疫(笑)

367 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 09:43:01.49 ID:rxJwjLoq.net
>>350
外貨建てのレート決定は今日あたりだっけ?
今朝1380タッチしてて笑ったわ

>>360
彼ら安全性は一顧だにしないよな
日本のマイナ保険証はむしろ安全性高めてるというのに

368 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 09:43:25.45 ID:MF0wlCpd.net
日本でも普通にキャッシュレス決済は使われてるし韓国のカード破綻の方が問題だろ
マイナカード反対勢力は紙保険証不正輩だしそいつらは同胞だしな。

369 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 09:44:07.35 ID:A04dDM96.net
日本って何ができるの
エンタメも経済も終わってるじゃん

370 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 09:44:44.23 ID:kPSuPjhq.net
俺も日本来て現金支払いばかりでびっくりしたわ
韓国にいた頃はキャッシュレスが当たり前だったけど日本は遅れてるよな

371 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 09:44:54.32 ID:1/+ObGjf.net
キャッシュレスが広まってれば広まってるほど
現金の信用がないという事やぞ
偽札が多いということ

372 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 09:45:17.74 ID:EEoX01rj.net
>>343
何でエラー、と言う条件を無視する?

373 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 09:45:47.32 ID:vrpLEaJq.net
>>362
IDがQUOカード
強いなw

374 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 09:46:19.50 ID:t6r/fDLq.net
>>1
コロナ流行初期、韓国政府がゼロコロナを理由にその国民IDを使って国民を統制していた気がするけど、それは国民にとって便利だったかね?

375 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 09:46:23.54 ID:EEoX01rj.net
>>367
レート確定は昨日かな?

376 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 09:46:27.59 ID:y/pe4B4c.net
>>365
ID:2ZIOko5l

これのこと?
韓国って国民情報ガチガチに統合管理してるんだが
それに倣うとキレ散らかす輩が多いもんね

377 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 09:47:01.29 ID:vrpLEaJq.net
>>376
確かネットも実名だしな

378 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 09:47:04.44 ID:9sbWIF1H.net
韓国がデジタル通貨に完全移行するのは物凄い危険なんだけどな。
そもそも現金を使うというのは、国家備蓄の金属を保有する目的もあるんだよね。
戦争になると必要になるのは金属。
その金属をただただ備蓄しているのは無駄が多いので、硬貨として流通させる事で安全に備蓄しているって事でもあるんだよ。
終戦もしていなく停戦中の韓国が呑気にデジタル通貨に移行してて良いのかよ。
そんな側面も知らない記者も知識不足すぎ。

379 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 09:47:21.42 ID:vhj+EQzq.net
>>371
それと強盗、スリの不安が少ないということでもある

380 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 09:47:26.74 ID:rof7+4Ii.net
でも韓国もガラパゴス化してるんだよな。例えばクレカはコンタクトレスが少ない。いまだにカードを差し込んでる。これは日本の方が進んでる。

381 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 09:48:02.46 ID:YpGQIC4C.net
>>377
IDジェネレータがあってなりすまし可能だそうなIT国家w

382 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 09:48:59.06 ID:kPSuPjhq.net
>>380
日本なんていまだに感圧紙や複写紙でガッチャンコしてるのに?

383 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 09:49:36.31 ID:YpGQIC4C.net
>>378
???「デジタル人民元へ移行しやすいアル」

384 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 09:50:02.35 ID:vhj+EQzq.net
>>382
???
日本のどこの話?

385 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 09:50:28.16 ID:1qd1u/dD.net
<丶`∀´> 災害時には火事場泥棒するから現金は要らないニダ ウェーハッハッハ

386 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 09:51:18.18 ID:LtegRuio.net
>>382
何的外れな事言ってるの?

387 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 09:51:35.78 ID:0kBbSD6w.net
ちょんがちょんを褒めてるだけじゃん

388 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 09:51:45.35 ID:gFXPNG/V.net
お釣りの計算はボケ防止になって良いんだよ
でも最近はセミセルフのレジが増えて現金でも計算する必要が無くなってしまった

389 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 09:52:31.19 ID:z7I+lwIE.net
韓国のキャッシュレスって外国人には不評らしいぞガラパゴスってのは韓国の事だよ

390 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 09:53:16.94 ID:8DILLcQc.net
まさに朝鮮人はキャッシュレスになったな

391 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 09:53:58.61 ID:ZfFA6/tB.net
人口が少なく!金が無い国でキャッシュレスにしても たかが知れた金額しか動かんだろ?

392 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 09:54:10.48 ID:EEoX01rj.net
>>389
ここで沸いてる韓国擁護勢、スタンスが

韓国のはいいガラパゴス、日本は悪いガラパゴス

だから……

393 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 09:54:28.37 ID:kPSuPjhq.net
>>386
日本じゃカード使う時にカードを複写紙に挟んでガッチャンして保管してるだろ
それくらい日本はデジタルから乗り遅れているって事

394 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 09:54:29.89 ID:rof7+4Ii.net
でも流石にこのスレの住人はニコニコ現金払いではないよね?当然キャッシュレスでしょ?

395 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 09:54:34.73 ID:xNlvEbMb.net
>>382
お前騙されて偽物の日本に来てないか?

396 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 09:54:36.39 ID:O9sEYJBq.net
そりゃあ、韓国には在日がいないからな。
日本では在日というキチガイ集団がいて
マイナカードでも戸籍の電子化でも
すべてに妨害工作をしているんだから。
韓国ではパチンコがすぐに廃止されたのに
日本ではいつまでも廃止されないどころか
換金すら禁止できないのを見ればわかる。
すべては在日という集団の妨害工作のせい。

397 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 09:54:50.91 ID:IILY3eK3.net
ハッキングや太陽ガンマーバーストが
起きたら財産がパーです

398 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 09:55:16.64 ID:LtegRuio.net
>>393
??
今のクレジットカードってタッチ決済だろ?
機器への差し込みすら要らんぞ

399 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 09:55:20.24 ID:vhj+EQzq.net
>>269
財布にスマートタグ付けておきゃいいじゃん

400 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 09:55:23.91 ID:rof7+4Ii.net
>>393
おじいちゃん何を言ってるか意味がわからん?昭和はそうだったの?

401 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 09:55:32.25 ID:qJJsX2kx.net
朝鮮半島ルーツの人々の組織犯罪がバレちゃうので日本ではデジタル化は進めません。

402 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 09:56:13.14 ID:EoKCxJms.net
>>1
韓国を訪れた外国人観光客が最も不便に感じることは?=韓国ネット「日本に行けば便利と分かる」
https://www.recordchina.co.jp/b904854-s39-c30-d0191.html

2022年11月21日、韓国・釜山日報は「『クレジットカードが使える便利な国』だった韓国が『クレジットカードしか使えない不便な国』へと転落し、外国人観光客に避けられている」と伝えた。

403 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 09:56:44.41 ID:vhj+EQzq.net
>>393
キミは日本についてもっと勉強した方がいいね

404 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 09:57:20.69 ID:FZWksSCU.net
>>393
どこでやってるんだ? それ
むしろ見てみたい

405 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 09:57:50.83 ID:rof7+4Ii.net
>>227
1枚クレカ持ち歩けば良いやん
バカなん?

406 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 09:58:23.60 ID:EEoX01rj.net
>>394
半キャッシュレス、かなぁ

携帯払いやクレカも使うが、一方でSuicaにチャージするのは現金でやってる
使い過ぎが防げるので

407 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 09:58:54.82 ID:kjYZ8dZZ.net
「俺は電子決済オンリーだぜ早いし便利だぜ」と言いながらpaypay起動させている奴何なの?
タッチだけの電子決済にすればいいのに

408 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 09:59:08.02 ID:vrpLEaJq.net
>>402
海外のクレジットカードが使えないケースがある、っていう時点で
外国人客からすると決して便利ではないわな

409 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 09:59:26.36 ID:fCm1jnOY.net
>>393
おじいちゃん、それどこの昭和の話?

410 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 09:59:35.48 ID:RRZsritR.net
韓国は広域大規模災害を想定していないからな

411 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 09:59:36.13 ID:EEoX01rj.net
>>404
今時だと、クレカの機械が壊れて使えない時に代用で
くらいかなぁ……

412 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 09:59:41.66 ID:sSeN/XyG.net
「ソウルに二度と行かない10の理由」 台湾の女子大生の投稿、ネットで話題に
https://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2023/07/13/2023071380007.html

Aさんは「少し前、韓国に遊びに行ったが、3日目には『二度と韓国に遊びに来たくない』という気持ちがハッキリした」と書き、その理由を挙げた。

413 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 10:00:16.05 ID:KGltwsBK.net
ウオンが紙くずになって財布がボストンバックにならなくて良いニダ
韓国の未来を見据えた変革ニダ

414 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 10:00:17.14 ID:vhj+EQzq.net
>>405
「電子マネーオンリーの人」って書いたつもりだけど
読めなかった?

415 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 10:00:21.76 ID:Urx+7x5S.net
でも国民総ナンバー制に大反対してきたのはパヨチン達
国民のデータ管理を監視社会と言っていたような(笑)

416 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 10:00:28.55 ID:EEoX01rj.net
>>408
しかも、韓国では銀行口座とかを外国人が作るのには
少し面倒とかあった気が……

417 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 10:02:00.26 ID:9sbWIF1H.net
しかも韓国の場合はクレジットカードじゃなくて、デビットカードっていう時点で察しって感じだろ。
クレジットカードの予審すら通らないような貧乏人ばっかりだから銀行口座と紐付けしていないと使えないとか
どれだけ韓国人の信用ないんだよって感じ。
韓国人でクレジットカード持っているだけでステータスとかあるんだろうな

418 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 10:02:15.40 ID:xNlvEbMb.net
>>393
前世紀末くらいのカーボン紙に転写する奴か
ネットの黎明期の平成中期の遺物やんけ

419 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 10:02:29.41 ID:3dMHnsbt.net
>>402
韓国て日本で一番人気の海外旅行先ですけどね

420 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 10:02:35.15 ID:N+/eMSWi.net
金が無くても物が買えちゃうおかしな国
カードローンは借金って意識が低すぎて家計債務がとんでもない事になってますがそれは?

421 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 10:03:15.78 ID:Xie1azkr.net
日本はアナログ旧式社会だよね
コロナでも保健所がFAXで溢れて
患者数の集計が出来ないとか
昭和から何も変わってない
先進デジタル社会の大韓民国の
足下にも及ばない
恥ずかしい

422 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 10:03:26.12 ID:vrpLEaJq.net
>>419
それがどうかしたか?

423 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 10:03:28.85 ID:zGa9af2f.net
>>417
俺は日本人だがカードの審査何回も落ちてるぞ

424 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 10:03:55.33 ID:j/qLuiiA.net
「在日3世」の私が、「先進国の日本」から移住してわかった「韓国=後進国」という残酷な現実
https://gendai.media/articles/-/97761

>まず筆者が日韓を行き来していた2009年頃、韓国は世界に先進国としてのアピールを最大限していた。日本で耳に入る韓国の情報は日本と変わりなく住みやすいイメージだった。

しかし、である。まだビジネスで数日滞在する間は感じられなかったが、実際に、韓国に住居を構えて、本格的に住み始めると日本とは比べようもない“後進国”だとわかった。

425 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 10:03:57.59 ID:hsUD0eQT.net
保険証があろうとなかろうと、
韓国の病院でなんて絶対診察してもらいたくないw

426 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 10:04:06.00 ID:BHnvHJHS.net
地方でも財布に一万入れて、あとはスマホ決済で一ヶ月は困らんけどな

427 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 10:04:11.81 ID:9sbWIF1H.net
>>423
だったら韓国人みたいにデビットカード使えばいんじゃね?

428 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 10:04:19.51 ID:kjYZ8dZZ.net
>>393
懐かしいな、当時の若者は「丸井の赤いカード」を持つのがステータスだった

429 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 10:04:26.75 ID:vrpLEaJq.net
>>423
大丈夫かお前

430 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 10:04:41.02 ID:Cnr09O6g.net
ただの借金

431 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 10:04:55.65 ID:6idqQxTk.net
>>413
元々紙くずなうえ最高額紙幣が15年前までは1万ウォン札(約千円)だったからな
既に当時からボストンバッグ必須

因みに今は5万ウォン札が有る

432 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 10:05:01.95 ID:vhj+EQzq.net
>>419
在日の里帰り分を考慮しないと

433 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 10:05:21.99 ID:VlmxlAEl.net
>>421
QRコード決済は、技術的に遅れた決済方法だよ

434 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 10:05:31.61 ID:zGa9af2f.net
>>429
俺日本人だが韓国人だけではなく日本人もカード落ちる人がいると伝えたい

435 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 10:05:53.61 ID:cCFBSIPD.net
アナログジャップwww

436 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 10:06:05.75 ID:w9H50lQ/.net
デジタル化して良い部分とダメな部分がある
日本はそういう見極めができない国
そして結果としてのアホみたいなマイナンバーカードである アホすぎる

437 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 10:06:19.44 ID:vrpLEaJq.net
>>434
そういうレベルの人が韓国にあこがれるという話?

438 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 10:06:37.80 ID:6UgdLJLZ.net
>>419
台湾以下に落ちたぞ

439 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 10:07:07.41 ID:8g5prKIs.net
公共交通機関が死んでる田舎暮らしだが、ぶっちゃけほとんどキャッシュレスで暮らせる
現生が必要なことはほとんど無いが、もちろん現生でも問題無い
そこらのスーパーでもidからデビットカードから各種クレジットまで何でもござれ
ただ、なぜかpaypayだけはハブってる店が多い

440 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 10:07:54.54 ID:xNlvEbMb.net
>>434
自己破産するから

441 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 10:08:42.47 ID:/k1qeJ2r.net
韓国はしらんけど中国が急速にデジタル化したのは、人民元が偽札だらけで紙屑同然だからとは言われてるな

442 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 10:08:46.82 ID:2UTlzQY/.net
ハイブリッド車はどうなんだろう
事情があって必要なので新車のガソリン車買ってしまった

443 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 10:09:30.35 ID:rof7+4Ii.net
>>408
韓国人が自国のガラパゴス化に嘆いてるからな。韓国のNFCが独身規格で磁気を利用してるからクレカがコンタクトレスではないし、ApplePayも先日まで使うことができなかった

444 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 10:09:55.36 ID:YpGQIC4C.net
>>439
これかな
「史上最大の改悪」炎上のPayPay が“切り替え続出”で暗雲と失墜待ち望む「巨大な敵」
https://news.yahoo.co.jp/articles/16cff63f2015eeb0f74aa9c768630184a87cb914

445 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 10:10:15.58 ID:RAPxHEaw.net
日本も結構クレジットカードが使える。
韓国と変わらん。
デビッドカードよりクレジットカードの方がメリットがある。

446 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 10:10:17.46 ID:9sbWIF1H.net
>>434
そりゃ日本でも落ちる奴がいるけど記事でデビットカードを持っているのが当たり前みたいに書いてあると
どんだけ韓国人は信用が無いんだよって話になるだろ
そこでどうして日本もって言い出す必要があるんだ?

447 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 10:10:28.64 ID:y/pe4B4c.net
まあ民間レベルではそこそこ普及したんでないの
災害頻度で言えばキャッシュレスに全振り出来る韓国とは事情が異なるし

448 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 10:11:51.21 ID:YpGQIC4C.net
>>447
戦争中の国でキャッシュレス全振りってすごいよなぁ

449 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 10:11:55.92 ID:6UgdLJLZ.net
>>441
韓国の場合は高額紙幣が無いから。
一番高い札で日本円で言うと1000円。
10万円の買い物するのに1000円札100枚とかになるからクレカが流行ったのさ。

450 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 10:12:23.71 ID:RSBXUCaL.net
何でいつも怒り狂っているのだろうか?

451 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 10:12:27.83 ID:1/+ObGjf.net
>>393
自分で思ってるよりスベってるで

452 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 10:12:27.51 ID:OM2grJ42.net
マイナカードに反対し、日本の近代化、デジタル化に反対するアホパヨどもが日本の足を引っ張っている。

453 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 10:12:33.38 ID:y/pe4B4c.net
>>444
スタートダッシュの大盤振る舞いで一気に囲った後にじっくり絞り取る

安定の禿だな

454 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 10:12:53.00 ID:fCm1jnOY.net
>>407
コンビニとかで、金額言われてからモタついてんのバカかと思うわ
俺は最初から起動しとくから

455 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 10:13:24.32 ID:cc9hCA9q.net
韓国人はウンコが主食

456 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 10:13:52.10 ID:e2Znclra.net
現金猿がバカなのはそうなんだけど
規格乱立して店や地域ごとにこれは使えるけどあれはダメみたいなのが多すぎるのも問題だな
病院や役所系の支払いがほぼ使えないのもよくない

457 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 10:14:07.91 ID:aRvgH/Nh.net
<丶`∀´> キャッシュレス そのままの意味ニダ。 金ないニダ。

458 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 10:14:12.42 ID:y/pe4B4c.net
>>448
完全に忘れてるよね休戦中って

459 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 10:16:42.08 ID:y/pe4B4c.net
>>457
逝かなくちゃ 金貸しに逝かなくちゃ
返済に逝かなくちゃ 金がない~

460 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 10:16:42.34 ID:UUU5vuEb.net
徳政令先進国=韓国

461 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 10:17:09.53 ID:9WpZdRML.net
>>415
「韓国のナンバー制はいいナンバー制、
日本のナンバー制は悪いナンバー制ニダ」

462 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 10:18:41.31 ID:DM0zVPwR.net
キャッシュレスというか、キャッシュが無い?

463 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 10:20:10.62 ID:mY/8FrM9.net
中国 総デジタル化を自慢してたけど、この有様w

大水害の中国でインフラ寸断 電子決済やインターネットに接続できず
https://www.excite.co.jp/news/article/Searchina_1701110/
二次災害とも言える状況に陥っている

電子決済化が急速に普及した中国だが水害による停電により、SNSも使えず、
買い物やタクシー、地下鉄に乗ることすらできなくなっているというのだ。

必要なものを買い物に行きたくても、手元に現金がなく、
店側にもお釣りがない状況が多発しているという。
今はアリペイは使えません。現金のみの取り扱いになっていますと
店員が繰り返し説明する様子を報じている。

さらに、タクシーもEVに移行したため、今回の停電でタクシーの
充電システムが破壊され動かなくっている。そのため、
タクシー代を不当に釣り上げている業者もいるという。

464 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 10:20:34.68 ID:ambq3GOx.net
>>123
聞きかじった話を右から左に流すだけで、そうしたらどうなるかって自分の頭で考えないバカとは違うんだよ

465 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 10:21:26.87 ID:rof7+4Ii.net
つか、デジタル化は決済などのミクロの話だけではなく膨大な事務経費等のコスト削減できることがメリット
日本は少子化による人手不足なのでデジタル化を強力に推し進めなければならないよ

466 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 10:21:53.70 ID:OM2grJ42.net
日本では在日チョンとアホサヨがナンバー制に反対
脱税できなくなるから

467 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 10:23:05.52 ID:wSV9zHcw.net
>>60
韓国人てのはどうしてこうゼロサム思考なんだろう…
電子も現金もどっちも使えるのが一番いいじゃんか

468 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 10:24:06.56 ID:vrpLEaJq.net
>>465
そりゃ韓国がカカオでやらかしたように
デジタル「一本槍」で済ませるならコスト削減になるけど

日本の場合、災害時のリスクや利用客の利便性を考えると
ほとんどデジタル「併用」だろ

セルフレジ程度がせいぜいで
一般的にコスト削減にはつながらん

469 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 10:25:45.37 ID:7kssfuiz.net
>>298
日本経済は好調らしいよ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/c69354e05c11295b3e894b7e06d2474ba1ace10f

470 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 10:26:00.76 ID:OM2grJ42.net
ほとんどの国では屋台などを除いてクレカ決済で全て足りるんだが
屋台でもクレカ使える

471 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 10:26:59.47 ID:e8UUe38O.net
現金とキャッシュレス、その両方の利便性を利用する、ハイブリット(異種のものを組み合わせたもの)決済みたいなもの
現金は現場での確実なお金のやり取りが成立するけど多額は持ち歩けない不便性
キャッシュレスは大きな額のお金のやり取りが直ぐ出来る、でも機械端末でやりとりする以上
故障やシステムエラーなどが起きてしまうとお金のやり取りが全くできない
現金とキャッシュレス決済、その両方を上手に使いこなすのが理想なのに

472 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 10:27:13.72 ID:FZWksSCU.net
>>467
極端から極端にしかシフトできないのが
朝鮮人の気質だしな

バランスを捨てて、一本足ビルドで一点突破を狙うのが韓国式
そしてその一本足が折れると総崩れが、いつものパターンだ

473 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 10:30:07.77 ID:7kssfuiz.net
>>328
でもそのおかげで徳政令が捗ったw

474 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 10:30:11.12 ID:kPSuPjhq.net
>>470
日本は新しい事を受け入れる素地がないから全然広がらない
あとセキュリティに不安があるから電子化は厳しい

475 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 10:30:58.33 ID:9WpZdRML.net
デジタル化でコストカットとか言ってる人がいるが、
個々でデジタル化を進める分、インフラの整備とメンテにコストがかかってるのを忘れるなよ

476 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 10:32:36.39 ID:xNlvEbMb.net
>>474
お前みたいな老人だらけじゃなぁw

477 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 10:33:27.08 ID:uORQjc8O.net
そんなこと言いながら30年停滞してきたのよ

478 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 10:34:56.30 ID:vrpLEaJq.net
>>477
停滞って
自動改札やタッチ決済を見ても分かる通り
別に技術的に発展してないわけではないからな

479 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 10:35:25.69 ID:kPSuPjhq.net
>>475
日本は中抜きが酷いけど世界は日本ほど中抜きは多くない

480 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 10:35:29.27 ID:rHm7NMh5.net
俺はキャッシュレスだと金を使ってるという感覚鈍くなって無駄遣いしちゃうから
現金払いに戻したな

481 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 10:35:29.94 ID:6idqQxTk.net
>>474
新しい事をやろうとするとパヨった奴等が反対運動を始めるからなー

482 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 10:36:29.81 ID:hEf1Ce2P.net
ポッケナイナイはおまエラの得意技だろう

483 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 10:36:38.25 ID:wSV9zHcw.net
>>479
お前の言う世界って例えばどことどこ?

484 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 10:36:43.96 ID:lOKS5tP2.net
日本人ならメリットだけでなくデメリットも書いて欲しかったな、災害大国の日本人なら考えるよなあ。

485 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 10:37:01.41 ID:uORQjc8O.net
>>481
個人情報ガー
弱者(老人)の利便性がー
とか言いながら自分らの利権を守ろうとする

486 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 10:37:35.42 ID:6idqQxTk.net
>>482
ちょっと前の韓国ジャンボリーとかもう完全に忘れてるんだろうね

487 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 10:37:50.23 ID:A04dDM96.net
俺日本人だけど韓国に住みたいわ

488 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 10:39:51.63 ID:kPSuPjhq.net
>>483
韓国や中国

489 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 10:40:35.79 ID:MTwng4qQ.net
>>1
クレカはずっと昔から普及してるだろ
与信が与えられない層が多い国向けなんだよ

490 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 10:40:36.83 ID:LR1iKDqr.net
番号と生年月日を口頭で伝えるだけ…セキュリティ的に問題ないのか? 日本で保険証が廃止にしたいのも、他者のなりすましを防ぐためが大きい訳だが、録音されでもしたらどうなるの

491 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 10:42:24.68 ID:vrpLEaJq.net
>>488
財閥や共産党に搾取されている国の話か

492 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 10:43:15.69 ID:fCm1jnOY.net
>>488
>>393みたいなこと言ってるのに、信じてもらえるとか思ってんのかこいつw

493 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 10:43:51.84 ID:1qd1u/dD.net
在日キムチは不便な日本にいつまでもしがみつていないでとっととチョン国に帰れよ。死ねよ糞キムチ

494 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 10:43:56.37 ID:xNlvEbMb.net
>>488
震災募金が中抜きで全部消えた中国の話?

495 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 10:44:20.42 ID:uORQjc8O.net
よく中抜き批判する奴いるけど中抜きで食ってる庶民の方が多そうだけどな
インボイス反対派だって制度の狭間で税金を抜いているようなもんだし

496 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 10:44:34.59 ID:O+r0XEfO.net
日本の失われた30年の現状はある意味太平洋戦争末期の敗色濃厚な状況を時間的に引き伸ばしたものと考えることが出来る
そこに出現するのは合理的思考ではなくB29が頭上を飛びまわってるのに竹槍訓練するような精神論だけの主義主張をする集団

そして始まるのが警察に追われて山に籠もったかつての新左翼ばりの内ゲバ
本当に克服すべき相手である中国や米国そしてサムスン電子を始めとするアジアグローバル企業には何も出来ない(そもそも英語ができないが)ので日本国内でターゲットを決めて攻撃することで現実逃避してる

497 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 10:44:37.17 ID:BHnvHJHS.net
中国や韓国ってコネ社会だからな、賄賂なんて当たり前

498 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 10:45:15.46 ID:0XzzQQUi.net
盗めばキャッシュレスだわね

499 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 10:46:27.05 ID:A04dDM96.net
嫌韓やめようね

500 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 10:46:45.88 ID:uORQjc8O.net
>>492
ワロタ

ID:kPSuPjhq
こいつ60歳以上だろう
おれはカーボンで決済するのを一度も見たことがない

501 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 10:47:12.24 ID:HB02Mlal.net
>>468
アプリ一本で便利だけど、アプリ鯖がトラブったら阿鼻地獄とかな世界より
現金でもカードでもアプリでも決済できる方が安心感あるよなw
日本も大雨災害が都市型化していってるから、現金が活躍する場面が残ってるのにな。

502 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 10:47:13.55 ID:vrpLEaJq.net
そもそも電子決済というシステム自体が
「中抜き」そのものなんだけど
そこを理解していないんだろうか?

503 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 10:48:10.19 ID:fCm1jnOY.net
>>500
昔の映画で見たことがあるんだが、まだ残ってるとしたら驚いて腰が抜けるわ

504 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 10:48:22.98 ID:BHnvHJHS.net
ツケもキャッシュレスだな

505 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 10:49:30.45 ID:9WpZdRML.net
ID:kPSuPjhq
> 俺も日本来て現金支払いばかりでびっくりしたわ

在日のくせに何を変な見栄張ってんの?

506 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 10:49:57.73 ID:5j7ASoeQ.net
韓国は国民総背番号制。共産党と変わらない。

507 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 10:50:10.25 ID:lOKS5tP2.net
>>502
激安が現金だけなのはそれが理由なんだよなあ。

508 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 10:50:23.94 ID:VlmxlAEl.net
>>501
テスラ「本社サーバーが落ちたら世界中で解錠が出来なくなって車内に立ち入れなくなるとか、そんな馬鹿なことは起きるわけがない、HAHAHA」

509 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 10:50:44.18 ID:A04dDM96.net
俺は日本に生まれちゃった

510 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 10:53:23.96 ID:uORQjc8O.net
ヨーロッパの片田舎の方でカーボンで複写しているところがないこともないとか言う都市伝説は聞いたことあるけどな。
アフリカで固定電話より先に携帯電話が普及したのと一緒で新興国の方がキャッシュレスは進んでいる。
現金決済が日本に残っているのも同じようなもんかもね。
日本が保守的な時代遅れの発展しない社会になった。

511 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 10:54:27.98 ID:tWPBiaj7.net
デビットカードでホルホルするなよ

512 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 10:54:40.12 ID:Z8v5rEhO.net
現金を使わないからATMに行かない
これは理解できるが
現金を使わないATMにも普段は行かないから現金支払いが出来ない
これは理解出来ない。1円も現金を持っていないという前提を勝手に作らないと成り立たない

513 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 10:54:50.35 ID:lOKS5tP2.net
日本は軍事で韓国と組むなよな、戦争で通信回線、発電所を破壊されたら即破綻する国だぞ。

514 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 10:54:54.30 ID:e8UUe38O.net
キャッシュレス化に美徳を感じてるのは韓国と中国という偽札流通国くらいかな

先進国はキャッシュレスシステムの導入は推し進めるけど、キャシュの流通も残す
システムの導入は経済効果を生むし、キャッシュレス決済は大きな額の決済時間短縮化にも貢献するからね
現金利用とキャッシュレス決済利用、その良い所を上手に使うそれが文明人

515 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 10:54:57.16 ID:b+vdzx8Z.net
>>495
公的に免税であると許されている事業者も課税しないといけなくなるのが問題
さらにその対応で徴収される税金以上のコストがかかるという合理性の無さ

516 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 10:55:18.60 ID:kPSuPjhq.net
>>505
普段はソウル住みだよ
日本はタワマンも高いものが少なくて大変だった

517 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 10:56:11.14 ID:uORQjc8O.net
>>515
小規模免税自体を廃止すればいいだけの話

518 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 10:57:09.11 ID:B9/Mc3W8.net
>>402
中国もそうだけど、韓国もやたらとウリナラマンセーが増えたな。

519 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 10:57:17.14 ID:uORQjc8O.net
>>516
不動産バブル崩壊でせっかく買ったタワマンの値崩れがお気の毒www

520 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 10:57:35.17 ID:pkVxHMm8.net
日本がキャッシュレス後進国なのは間違いないけど
それって日本では偽札が少ないのせいで
店側が入れるメリットが少ないせいなんだよな

521 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 11:00:45.26 ID:b+vdzx8Z.net
>>517
なくなってないという現実との齟齬がある

522 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 11:02:26.52 ID:uORQjc8O.net
>>521
別に法的に問題ない。
齟齬なんてないよ。
インボイスが違法なら別だけどな。

523 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 11:02:37.86 ID:DBjis6jq.net
現金決済にも準備・対応してないと、いざって時に困ると思うな・・・
というわけで、ウリは両刀使い

524 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 11:02:36.87 ID:5cDKaSzo.net
日本で実施しようと言うと、韓国のデジタル化を褒めてた連中が
「対応出来ない老人がいる!」って騒ぎ出すんだよな

検索して出た2016年の記事だけど
ウ・ソッキュン「毎年起きている事例として、健康保険公団職員が数十人懲戒される。無断で健康保険公団の個人疾病情報を検索したためだ。
例えば、結婚に際し、相手の家に精神病歴のある人がいないかという依頼や、ある家に性病歴等がないか、という依頼により、健康保険公団の医療データベースに不正アクセスして、数十名の職員が摘発されている
こんな面倒を管理する側だって抱えたくないわな

ちなみに記事では大統領の情報は一元管理から隔離されてるんだとさ
要するに流出するのは既定路線なんだよな

525 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 11:02:47.63 ID:b+vdzx8Z.net
かつて日本は新しくて良いものを積極的に取り入れてきたが
老人国家になったのでそれをやりたがらなくなった

それを「日本にもいいところがあるから」とうそぶいて
現状維持を美徳とするようになったのは本当に遺憾

526 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 11:03:59.30 ID:b+vdzx8Z.net
>>522
だから

法的に認められた免税事業者が

納税を求められる点が

現状の法体系と齟齬がある

527 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 11:04:09.51 ID:9WpZdRML.net
ID:kPSuPjhq
在日は息を吐くように嘘をつく

528 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 11:04:09.85 ID:RR3hcUNf.net
やっぱり韓国て進んでんだなあ
俺みたいな一般的な日本人は進んだ韓国に憧れてしまうよ

529 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 11:04:22.97 ID:wSV9zHcw.net
>>516
ソウルなんて田舎じゃ大変だな
飯もマズいし不便だろ

530 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 11:04:30.08 ID:uORQjc8O.net
>>525
ほんそれ
アジアの後進国を馬鹿にして金持ちぶって社会を停滞させている
もはや金持ちでもなんでもないのに

531 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 11:05:16.66 ID:OH3dMWh4.net
ジュリー氏が再圧力!?東山紀之にブチギレ!?「蜜月」テレ朝とジャニーズに大異変!忖度なんて吹っ飛ぶ「ドロドロ裏側」!!
https://hyuikl.rumahsabiq.com/4dongshan/o3u3b5.html

532 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 11:05:44.09 ID:wSV9zHcw.net
>>488
国全体が中抜きの国じゃねーかw
ようシレッとその2つ挙げたな

533 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 11:05:59.18 ID:8quOSxIj.net
日本はまだまだ現金決済おおいからな
なるべく電子マネーやクレジットカードを使おうとしてるから昔に比べたら現金利用は遥かに少なくなってきたけれど、それでも現金使用が不要にはならない

534 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 11:07:07.45 ID:uORQjc8O.net
>>526
だったら免税事業者自体が税体系の中で齟齬があるんだから根本的に改正すべきだが
それは一朝一夕にできないので
免税事業者は大きな齟齬として残っている
今回のインボイスはその矛盾の解消の第一歩に過ぎない。
本来、税金は納めるのが本筋であることを忘れてはならない。

535 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 11:07:16.13 ID:8quOSxIj.net
マイナンバーカードもガンガン進めるべき

536 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 11:07:21.32 ID:B9/Mc3W8.net
>>385
あー……だから日本の汎在シンジケートがマイナンバーを否定してるのか

537 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 11:08:15.13 ID:8quOSxIj.net
公共交通機関も地方だとまだまだ現金

538 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 11:08:21.61 ID:iWzran7l.net
家電製品と同じでいざ電気が止まると何も出来ないってのがね。
便利を追求すると脆弱になりがちだわなー。それでも良いなら構わんけどさ

539 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 11:08:36.88 ID:BHnvHJHS.net
都会でキャッシュレスが少ないと感じた事はないけどな、出張でも新幹線電車コンビニやホテルならスマホがあれば問題ない

540 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 11:08:42.71 ID:b+vdzx8Z.net
竹島は日本領で慰安婦は売春婦だし
何かにつけて中国韓国を持ち出すのも気持ち悪いが

それらとは別に普通に日本も新しくて良い者は取り入れて行ったほうが良い

541 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 11:09:39.21 ID:e8UUe38O.net
>韓国がクレジットカード大国となった理由

>クレジットカード大国への転機となったのが、1997年のアジア通貨機危機だ。
>この際に韓国はデフォルト(債務不履行=国家破綻。最近では3月9日にレバノンがデフォルトしている)寸前の状態に陥り、
>「国際通貨基金(IMF)」の管理下に置かれた。IMFは多額のお金を貸し出す代わりに財政再建、多くの財閥の解体、
>金融機関のリストラなどの経済措置を指示した。

>・上限が30万円で、年間クレジットカード利用額の20パーセント(後に15パーセントに引き下げ)の所得控除
>・1000円以上の利用で、毎月行われる当選金約1億8000万円の宝くじに参加する権利を付与
>・年商が240万円以上の店舗を対象として、クレジットカードの利用を義務付け

こう言う恥ずかしい経緯があってのキャッシュレス大国なのだw

542 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 11:09:55.36 ID:b+vdzx8Z.net
>>539
それな

都内はもはや使えないとこを探すのが難しい

543 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 11:10:12.82 ID:vrpLEaJq.net
>>537
交通系ICカードは田舎の無人駅でも使える、と思って油断していると
路線によってはまったく使えないところがあるw

544 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 11:11:04.89 ID:qdrBY7Wu.net
家庭企業政府お金なさすぎてキャッシュレスなのねよくわかる

545 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 11:11:03.44 ID:uORQjc8O.net
>>542
俺は東京じゃないけど、東京は個人店の飲食店が多いから結構使えないところがあるとどっかのスレで読んだ。
違うのか?

546 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 11:11:07.76 ID:b2dGtuGN.net
「少しでも安く提供する為に手数料のかかる電子マネーの取り扱いは
いたしておりません」ってスーパーで放送してるからな
100円の物に消費税と電子マネー手数料とか幾ら乗っかてるのやら

547 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 11:11:20.86 ID:vrpLEaJq.net
>>542
ちなみに東京でも
ロピアやヤオコーは現金派だw

548 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 11:11:47.00 ID:WYJGFJnB.net
この件については韓国がうらやましい

549 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 11:12:35.21 ID:8quOSxIj.net
日本はなまじ、諸外国に比べて現金を扱う機械が神のように進化しまったので、なかなか現金から離れられない

550 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 11:12:40.63 ID:ZgJBhO0y.net
安全保障上どうなのかねえ
ロシアとウクライナはお互いに電力インフラを狙い合う状況ですよ
全てを一本化するのは危険極まりない

551 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 11:12:56.59 ID:vrpLEaJq.net
>>548
とりあえず現金を一切使わずに生活してみなよ
周辺環境にも依るけど大体の人は特に困らんと思うぞ

552 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 11:13:10.89 ID:Uknzpboi.net
>>546
PayPayが手数料高いって聞いたな
手数料低くして広めて、広がってから手数料上げたんだそうな

553 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 11:14:45.30 ID:8quOSxIj.net
>>545
東京は奥多摩でもないかぎり、かなりキャッシュレスになってる
ただし、タクシーは今ひとつ現金指向
タクシーこそ釣り銭減らすためにキャッシュレスしたほうがいいのに

554 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 11:15:04.48 ID:1qd1u/dD.net
羨ましいと思うなら祖国へ返れよ馬鹿キムチ

555 :神酒 ◆Beer/GOl3A :2023/09/28(木) 11:15:12.26 ID:2MRiU8th.net
>>551
現金もカードの支払いも出来ず、飢え死にすんじゃね?w

556 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 11:16:32.56 ID:WYJGFJnB.net
>>551
俺自身はすでにそうだな、ただそれは現金しか使えない店を意図的に選ばないようにしてるから。
そんなこと考えることなく、キャッシュレス決済がデフォルトな世の中になってほしい。

557 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 11:16:44.84 ID:lOKS5tP2.net
>>552
あっち系の人はこれをやるんだよなあ、だからPayPayだけでなく分散して使うようにしてる。

558 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 11:17:22.28 ID:vrpLEaJq.net
>>556
停電時のリスクとかは考えてるよね、当然

559 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 11:18:13.09 ID:zcdngiHM.net
祖国を誇るなら帰れよ
韓国がバカにサレルのは在日韓国人の責任だぞ

560 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 11:18:22.03 ID:8RlUROwr.net
>>467
韓国人てのはってお前の壁打ちじゃん。
お前韓国人なの?

561 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 11:18:43.79 ID:YByYYFsh.net
キャッシュレス、便利は便利よ?
・・・・停電がなきゃ。
地震や台風などによる停電がしょっちゅうある国でキャッシュレスオンリーは正気とは思えんけど。

562 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 11:19:00.19 ID:zcdngiHM.net
>>556
なぜその理想が叶う韓国に在日韓国人が帰らないのか考えような

563 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 11:19:19.10 ID:ZgJBhO0y.net
日本は世界でも名の知れた自然災害国家
忘れちゃあアカンよね

564 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 11:19:29.60 ID:vrpLEaJq.net
韓国がカカオの火災で大混乱に陥ったのを見ていると
「オール電化」の家で停電した件と同じように思った

少しはリスクを分散しろよボケw

565 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 11:19:36.39 ID:/kra9t1E.net
こういう小さいリスク気にして大きい声で騒いでる連中が多いから日本は遅れてんだろうな

566 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 11:20:26.20 ID:Uknzpboi.net
>>557
その手数料は店側が払ってるんじゃなかったかな?
だから消費者としてはあまり気にするものでもないんだが…気になるならPayPay使うのやめた方が店側のためになる

567 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 11:20:32.16 ID:vrpLEaJq.net
>>565
いくつもの決済手段があるのは「遅れている」とは言わんぞ
一本化するのは「それまでの蓄積」が無いからだ

568 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 11:20:56.05 ID:b2dGtuGN.net
マイナポイントで電子マネー使ったけどカードごとに使える店探したり面倒。
どこでも使える現金が一番。

569 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 11:21:55.50 ID:YByYYFsh.net
そういや大韓ではキャッシュレスオンリーでいいかもね。
停電になったら略奪が横行しそうだし。

日本では災害時、人が居なくて商品もっていくけど
お金置いていく人がまだまだいる。

570 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 11:21:54.12 ID:8quOSxIj.net
マイナンバーカードを「今の政府が信用できない」とかいって拒否するやつの思考がわからん
どんな政府ならば信用できるんだよ
免許証や保険証はよくてマイナンバーカードが信用できないというのがよくわからん

571 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 11:22:40.63 ID:BHnvHJHS.net
実際キャッシュレスオンリーのお店なんてほぼないから好きにすりゃいいんだよ
日本が遅れてるとは言うがキャッシュレスで過ごせない事もないしな、この程度でいいやろ

572 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 11:22:56.38 ID:XpEYx4be.net
韓国人とキャッシュレスってかなり相性が悪いと思う。
あいつらそれで消費を自制できるのか?

573 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 11:23:12.61 ID:Two2jAdz.net
また壺の売り込みか

574 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 11:23:19.30 ID:rB5+Ua45.net
欧米では韓国人の赤ちゃんが大人気ですね
最近では取り引き価格も急騰し投機の対象です

575 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 11:23:35.49 ID:YByYYFsh.net
>>570
健康保健書が使いまわしできずに困る人がいるんじゃないですかね(棒)

576 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 11:23:51.93 ID:8quOSxIj.net
日本の場合、電子マネーが乱立してるのもかー
交通系ICに統一しろよ

577 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 11:24:05.58 ID:lOKS5tP2.net
>>558
何も考えてないから出来るんだろ、リスクを考えたら韓国みたいなことは出来ない。

578 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 11:24:19.95 ID:B9/Mc3W8.net
>>417
あれ?
韓国では何らかの経済政策でクレカの審査が甘くしたんじゃなかったっけ?(なんの政策なのか忘れてる時点で話にならないけどw)
んで、韓国人の国民性からクレカは魔法の打ち出の小槌として使いまくったのが、家計が崩壊した。と。

579 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 11:25:07.12 ID:8quOSxIj.net
>>575
そうなんだろうね
病院や薬局でもいまだにマイナンバーカードを遠回しに拒否してるところあるし

580 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 11:25:55.73 ID:vrpLEaJq.net
>>571
「新宿地下ラーメン」とか大手町のラーメン屋とか
東京のレンタル自転車システムとか
キャッシュレスオンリーもあるにはあるけどあんまり見ないな

581 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 11:26:03.38 ID:Uknzpboi.net
韓国の場合、
『進んでる』じゃなくて
『そうしなくてはならなかった』
であると思うのだ

582 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 11:28:30.16 ID:9WpZdRML.net
>>565
いろんな支払い方法があるのが「進んでる」んだよ

583 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 11:29:37.44 ID:A04dDM96.net
ネトウヨ仕事は?

584 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 11:30:09.37 ID:jDqSTk42.net
「デジタル先進国」「現金を使わない
そこがポイントか?だからどうした?
ジャンク通貨の王様ゴミ屑ウォン使いの分際で 笑

585 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 11:30:38.61 ID:B9/Mc3W8.net
>>421
知ってる?記憶媒体は古いほど保存されやすいって?
知ってる?米国ではデジタルで保管されていても、本体がないから読み取れない文書がかなりあるって?

586 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 11:30:49.75 ID:9WpZdRML.net
>>576
交通系ICカードだって乱立状態ですよw

587 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 11:32:16.08 ID:xNlvEbMb.net
>>583
お前は無職でいいよな、暇だろ?

588 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 11:32:16.34 ID:Xie1azkr.net
マイナ保険証とかいらないよね

589 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 11:35:33.36 ID:9WpZdRML.net
>>588
1の以下の部分を読んで、なぜそう言える?

>たとえば病院
>13桁のID番号と生年月日を口頭で伝えれば、受付完了です。

590 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 11:35:41.94 ID:HB02Mlal.net
>>570
国保の悪用が出来ないのは許せないニダとか?w
また入院する病院でもマイナ対応してるけど
カードの改良でシステムも交換とかコスト大変だろうな。

591 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 11:35:56.85 ID:ambq3GOx.net
>>213
口座に残金あればね
カード払いならケンチャナヨ

592 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 11:36:30.64 ID:A04dDM96.net
日本は普通に韓国に負けてるからな

593 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 11:36:35.04 ID:HB02Mlal.net
>>572
自制出来ないから記事になっただろw

594 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 11:36:50.78 ID:I6iOnK8o.net
paypayだとか色々あるけど結局Suicaで落ち着いてしまう
もう私がおっさんなのだろうが

595 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 11:37:12.23 ID:uORQjc8O.net
>>590
お面被って認証すれば共産党系の病院なら診察を受けられるらしいよ。

596 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 11:37:27.28 ID:E75lzvqA.net
朝鮮は別の意味で国も企業も個人もキャッシュレスだろ

597 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 11:38:33.39 ID:lOKS5tP2.net
>13桁のID番号と生年月日を口頭で伝えれば、受付完了です。

あの韓国でこれがマトモに機能してるて到底思えないんだが、なりすましはどう判断。

598 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 11:38:56.58 ID:vrpLEaJq.net
>>597
どうせ顔写真があっても区別できねーよ

599 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 11:38:59.56 ID:B9/Mc3W8.net
>>394
クレジットカードは……
 米国では現金
 日本では借金
 韓国では打ち出の小槌
……なんだとさ。

生粋の日本人の両親の観念に影響されたのか、俺もカード使用は借金って感覚が抜けないんだよ。
韓国のは流石にどうかと思うけどw

600 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 11:40:11.99 ID:1qd1u/dD.net
アキヒロが酋長をやっていたころにクレカを全ての国民にばら撒いたんだっけ。日本じゃ審査をと占いれんちゅにもな。
その結果、無駄遣いしまくって家計負債が世界一w
経済成長していたころは借金が増えてもたいして問題なかったが、経済成長が止まった現在では大問題だわな。ざまあ

601 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 11:40:28.93 ID:FixB48F0.net
国が違えば対応が違うのは当たり前、何でも画一的なおまエラと一緒にするなキムチ野郎

602 :銀行員:2023/09/28(木) 11:40:58.53 ID:wHaABV+R.net
おいジャップ
とっととファックス送れ

603 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 11:41:45.67 ID:lvf0ZBKm.net
>>588
仕方ないじゃん、日本の福利厚生にタダ乗りするやつが居るから仕方ない
外国人は無保険にしろと?ひどいなぁ

604 :神酒 ◆Beer/GOl3A :2023/09/28(木) 11:42:52.20 ID:2MRiU8th.net
>>602
請求書FAXしといた。
今月中に入金しろよ。

605 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 11:42:59.85 ID:ZgJBhO0y.net
日本はねえ問題点を修正しながら
少しずつ少しずつ進めていくんですよ
それがお国柄ってもんです
このやり方で誰も困りませんから

606 :■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■:2023/09/28(木) 11:43:04.82 ID:00eMHAFE.net
 

 まだ、こんな事を言ってるのか。
 一極化は、ろくな事にならんわ。

 ステマもいい加減にしろ。

 

607 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 11:44:15.71 ID:8quOSxIj.net
>>586
交通系も乱立してるけれど、とりあえずSUICAならば決済はできる

608 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 11:44:54.99 ID:B9/Mc3W8.net
>>572
できなかったから徳政令

609 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 11:45:07.98 ID:uORQjc8O.net
年金制度にしても少子高齢化にしても修正が少しずつ過ぎてタイムリミットが来てしまってるw
もはや手遅れ。
そりゃそうだろう。
マイナンバーカードごときすら普及させられないんだから。

610 :578:2023/09/28(木) 11:45:45.82 ID:B9/Mc3W8.net
>>600
あ!それそれ!

611 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 11:45:51.70 ID:nc3H/V8f.net
そんなに韓国がいいんなら、2度と日本に戻ってこないよね
在日さえ戻らない国で優雅に生活してくださいね

612 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 11:46:25.13 ID:6UgdLJLZ.net
>>602
外泊証明書FAXしたからサインしとけ

613 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 11:47:09.34 ID:LwWEOZ+B.net
鄭 孝俊(チョン ヒョジュン)さん・人文社会系研究科博士3年. 私は祖父母が韓国出身のいわゆる「在日コリアン3世」

人伝で韓国語ってねーで帰れよwwwwwwwwwww

614 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 11:47:28.18 ID:XpEYx4be.net
まさか、クレカのローンの金利が滅茶苦茶高いとかそんなオチが有ったりする?

615 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 11:47:45.63 ID:e8UUe38O.net
>>602
>日本よりも米国のほうがファクスの利用率が高い

>ファクシミリの利用の多さは日本のIT化の遅れなどと指摘されたこともあったが、情報通信ネットワーク産業協会(CIAJ)により
>13日に発表された調査によると、米国ではいまも約7割の人がファクシミリを業務などで利用しており、
>日本よりも利用率が高いことが判明したという。この調査は、米国の20〜69歳の男女約1900人を対象に2023年2月に実施された
>(情報通信ネットワーク産業協会、電波新聞)。

616 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 11:48:00.23 ID:Xie1azkr.net
>>589
マイナ保険証になると不利益を被る人もいるんだよ
みんなに優しい今のシステムを破壊しちゃいけない

617 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 11:48:11.69 ID:MoljVu6j.net
隠し相続税逃れに資産の把握 預金封鎖にタンス預金回収だからな
停電で何も出来ない現実よw

618 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 11:49:18.82 ID:lzzl4khK.net
>>1、キャッシュレスの副作用、

企業債務GDPの124%w

619 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 11:50:18.28 ID:8quOSxIj.net
>>616
今、通院してるんだけれど医療機関も今ひとつ乗り気じゃないんだよ
マイナンバーカードだすと驚かれて保険証だしてくださいとか言われる

620 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 11:50:29.33 ID:YpGQIC4C.net
>>617
新札作って旧紙幣使用停止アル

621 :銀行員:2023/09/28(木) 11:51:20.14 ID:wHaABV+R.net
>>603
なんの権利ももらえないのに税金はらわされてる在日なにかいうことは

622 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 11:51:43.66 ID:ZgJBhO0y.net
今この瞬間にも首都直下地震が起きるかもしれない
日本はそんな国なんですよ
そんな中でも現金なら商売が継続出来る
電子マネーの便利な部分と現金のメリットを残す方がいいもんな

623 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 11:51:45.88 ID:4TZVOz50.net
まだこの話やってる馬鹿がいるのかよ笑
韓国のキャッシュレスは25年前の通貨危機の時に国主導でクレカを馬鹿共に普及させたという恥ずかしいものだと言ってんだろww
そのせいで簡単に借金する奴が増えて世界一の家計債務大国だ笑

624 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 11:52:34.25 ID:6UgdLJLZ.net
>>621
前にTVのニュースで流れたソウルでの街頭インタビュー。

TV局「在日韓国人について、どう思いますか?」
韓国人「在日?在日って日本人でしょw」
解説員「韓国では多くの人が在日を日本に帰化済みの元韓国人だと思ってます」
TV局「いいえ、貴方と同じ韓国人ですよ」
ここで在日ついて詳しく説明
韓国人「どうして日本に何十年何世代も住んでるのに帰化しないの?」
「どうして帰化もしないのに権利だけ欲しがるの?」
「どうして韓国人としての義務を果たさないの?
韓国人の権利はいらないの?」
「在日は韓国人の面汚しのクズ!(怒」

625 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 11:52:34.81 ID:aomDk4+C.net
誰かが保険証悪用したらまっとうに保険料支払ってる人が割食うんだからみんなに優しくはないよ
みんなきちんと保険料払って払った人だけが保険使えるのが本来の姿だろうに

デジタル化は便利だけど停電や鯖落ちのこと考えたらある程度の現金はもっとかないとって話にはなるんだろうな
ちょっと前に韓国か中国で停電かなんかでデジタル決済できなくてえらいことになったって話なかったっけ

626 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 11:52:44.42 ID:uRbZ5Yfb.net
>>621
祖国に帰国中すれば良いだけでは?日本国は日本人の為の組織ですし

627 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 11:52:47.14 ID:uORQjc8O.net
在日も健康保険持ってるし参政権以外は日本人となんら変わらない。
文句言ってんのは不法滞在みたいな奴らだけ。
それと風俗とか水商売で税金ちょろまかしている奴らくらいだろ

628 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 11:52:52.40 ID:brMirpFO.net
>>621
帰国w

629 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 11:53:01.53 ID:YpGQIC4C.net
621
帰国だな

630 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 11:53:35.09 ID:XpEYx4be.net
>>621
帰国は北のほうでよろ

631 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 11:54:10.96 ID:9WpZdRML.net
>>616
今の保険証を複数人で使い回してる在日が困るだけだろ?
犯罪者は摘発しないとな

632 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 11:54:53.52 ID:lvf0ZBKm.net
>>616
利益になる人が多いならやろう

633 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 11:55:09.16 ID:lvf0ZBKm.net
>>621
韓国に帰れ

634 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 11:55:11.07 ID:ApufiN3u.net
>>621
帰国だな

635 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 11:55:43.82 ID:CXqp1PiP.net
ネトウヨってまだ現金持ち歩いてんの?
普通スマホ決済で済むよね

636 :rrrrr:2023/09/28(木) 11:56:07.83 ID:pYtkw7Ns.net
クレカの場合、手数料を0.5%か1%ぐらいにして、客が支払うようにすれば、どこの店もキャッシュレス化が進むと思うよ。

637 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 11:56:06.95 ID:vhj+EQzq.net
>>560
「韓国より後進国」って夢物語ワードを書くやつはだいたい韓国人だろw

638 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 11:56:50.10 ID:mzl6dMk7.net
>>11
僕ちゃん、先進国の母国にさっさと帰ろうね!

639 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 11:57:04.83 ID:cc9hCA9q.net
日本におんぶにだっこで
朝鮮ルーツとか
まさにヒトモドキ

640 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 11:57:26.46 ID:dSpa6jrg.net
韓国系「国民ID反対」
韓国系「マイナカード反対」
韓国系「日本は後進国」

641 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 11:57:33.40 ID:vhj+EQzq.net
>>621
税金払いたくなけりゃ日本のインフラ使うな

642 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 11:57:39.46 ID:1kRp6Am5.net
>>621
【北朝鮮】在日同胞へメッセージ 祖国はいつも待っている [動物園φ★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1694268440/

643 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 11:58:32.62 ID:OuVJ4FsE.net
>>51
確定申告にも使えるて書いてあるでしょ
だから毎年の収支はそこで分かるよ

644 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 11:59:47.79 ID:y/pe4B4c.net
>>621
お前租税条約知らんのか?

645 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 12:00:24.44 ID:XpEYx4be.net
ノーベル症の秋なのに
ザイコは帰らない
たたずむ釜山港に 血の雨が降る
熱いその火病に 顔うずめて
もう一度トンスル 噛みしめたいニカ?
トラファヨ プサンパンヘ 帰れよ 在日

646 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 12:00:49.02 ID:GMSUk4q7.net
でも在日って帰国しないよなwww

647 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 12:01:03.17 ID:TEI+/teh.net
ネトウヨよ
羨ましいなら羨ましいと素直に言え

648 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 12:02:37.26 ID:jLRKEEw8.net
キャッシュカードて名前が悪いよね
現金札て
ファストフードのカウンターで、客から支払いはキャッシュと言われて、バイトの高校生の女の子がカードと勘違いしたら、客に罵倒されて泣いちゃったんだって
てか、日常生活で現金のことキャッシュとは言わないだろ
ルー大柴か

649 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 12:03:49.36 ID:uE837RHK.net
韓国は先進国
日本は衰退国
わかったネトウヨ?

650 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 12:04:30.32 ID:CdOIuV9W.net
口頭で無駄じゃ

651 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 12:05:35.80 ID:8ZxouMj2.net
日本漁民を大虐殺💀した超汚染塵がどの糸目パンストエラハリ面(つら)下げて被害者ぶってんだ?
超汚染塵は日本に対しても二日市保養所の悲劇、竹林ヨーコ、戦後間もない頃の、在日超汚染塵進駐軍の暴力、竹島侵略、日本民間人を44名射殺🔫(遺体回収数)、行方不明者多数、3千名以上を拷問監禁、人質強迫外交・・・。
超汚染塵こそ日本にも牙をむく戦争犯罪国だろ。
超汚染塵の分際で被害者ぶるなよ!
超汚染塵共を殺せ!消し去れ!!殲滅せよ!!!
舌を抜け、皮を剥げ、四肢と胴体を切断せよ 五臓六腑を引きちぎれ🔪
超汚染塵どもが日本の水道水に毒🍄を入れる前にkill all gooks on the earth
神國日本に居座る超汚染塵どもを福一デブリに叩き落とせ
Drop Dead 'Unko'rean
Go to hell ,6cm dicks
不逞鮮人よライダイハンを忘れるなRemember LaiDaiHan
http://o.5ch.net/1ymoq.png
ゴキちょん🪳🪳🪳どもにツィクロンBを散布せよ除鮮滅鮮消鮮避鮮殺鮮屠鮮

652 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 12:05:43.51 ID:YpGQIC4C.net
649
【朝鮮日報】 韓国の企業債務が過去最高を記録…GDPの124%、1998年通貨危機を上回る [9/28]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1695852414/

653 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 12:05:45.50 ID:uE837RHK.net
いまだにFAXと現金が主流の日本は後進国

654 :大有絶 ◆moSD0iQ3To :2023/09/28(木) 12:06:28.19 ID:Zbcr2vJR.net
朝鮮人レスが一番ストレスが無い良い国なんだけどなあ。
日本はまだまだその点で他の先進国から遅れている。
もっともっと努力しなきゃ。
(/ω・\)チラッ

655 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 12:06:48.25 ID:A04dDM96.net
俺日本に居たくない
ストレス溜まる

656 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 12:07:18.10 ID:uE837RHK.net
国民の生活水準や利便性は明らかに韓国のほうが上

657 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 12:07:23.90 ID:67jZ2Zu/.net
>>649
いまだに時代遅れの徴兵制ある国が先進国とかない

658 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 12:07:26.42 ID:CdOIuV9W.net
扉は空いてるぞ

659 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 12:07:27.96 ID:XpEYx4be.net
>>648
高校生の女の子がそんなことで泣くと思えない
客がよっぽどイケメンだったのかな?

660 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 12:07:46.08 ID:ApufiN3u.net
>>656
なのに在日帰らない

661 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 12:08:01.91 ID:y/pe4B4c.net
>>647
そうだね
公的身分証明書はマイナンバーカードに集約すべきだね

662 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 12:08:18.69 ID:mYmymTCP.net
そんなことよりまず韓国は便器にケツ吹いた紙を流せるようにすることに
全力を上げた方がいい

地獄だろ、韓国のトイレ

663 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 12:08:25.33 ID:uE837RHK.net
>>657
北欧にもあるが?

664 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 12:09:45.26 ID:67jZ2Zu/.net
>>655
北朝鮮と違って国出る自由あるから行使するといい

665 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 12:09:56.63 ID:XpEYx4be.net
>>662
天国だろ、韓国人にとっては

666 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 12:10:42.84 ID:vhj+EQzq.net
>>656
年に一回虫下しを飲まなきゃいけないような国は先進国とは言えんだろw

667 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 12:11:09.28 ID:67jZ2Zu/.net
>>663
先進国ってg7の国だろ
北欧は先進国じゃない

668 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 12:11:40.00 ID:dLql/kNR.net
以前在日キムチのスレで共用パスポートなどという
おぞましい単語を見かけた
指紋登録復活どころかDNA登録させるほうがいいな

669 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 12:12:44.90 ID:uE837RHK.net
日本人が挙って韓国移住する日も近いな

670 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 12:13:51.46 ID:67jZ2Zu/.net
>>669
まずは在日が帰国だな

671 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 12:13:59.23 ID:IN0LQeiu.net
>>669
まず在庫が帰らないとね

672 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 12:15:12.31 ID:IN0LQeiu.net
在コの帰国待ったなし
ザイコが帰っても差別しないような教育を韓国政府はするべきだ

673 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 12:15:14.33 ID:vhj+EQzq.net
>>669
夢見てても仕方ないよ
現実の韓国は未だにトイレットペーパーも流せず、国民が借金漬けでみんな半地下に住んでるような国だよ

674 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 12:15:32.67 ID:9jzQFZeH.net
>>631
マイナ保険証の方が複数人で使い回すには便利屋だよ
リーダーでパスワード(使いまわしだから当然聞いて知ってる)入力するだけですむからね

むしろマイナ保険証推進してるのが在日と壺

675 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 12:16:01.26 ID:c1iuApfW.net
電子一本化してるのが先進的と言ってるのがすでに後進国の発想やで

676 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 12:16:38.07 ID:uE837RHK.net
>>673
残念ながらこれが現実なんですよ

韓国を下回る「日本人の平均年収」…アジアで「一番年収の高い国」からも陥落、日本の没落はいつまで続くのか?
https://news.yahoo.co.jp/articles/bf4d15c548677933a45ba10bb66f6427bb6ad749

677 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 12:16:54.39 ID:c1iuApfW.net
>>674
そいつら全員捕まるな

678 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 12:17:04.78 ID:f45qX93j.net
>著者:鄭 孝俊
国籍が日本ってだけの卑怯者だろ
メリットだけ述べるのも馬鹿の常套手段だな、デメリットは?
韓国で電子決済が普及したのは何故ですか、信用との関係で普及せざるを得なかったんですよねー

679 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 12:18:13.45 ID:6UgdLJLZ.net
>>676
文在寅政権 統計を操作 所得が増えているかのように計算方式変更 [9/18] [昆虫図鑑★]
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1695014237/

680 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 12:18:23.22 ID:ArJi4NQk.net
貧困弱者ネトウヨおじさんはまだ現金なんか使ってるの?
ほんと草

681 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 12:18:32.42 ID:c1iuApfW.net
>>676
物価が既に日本の倍だってな?
韓国内で生活出来ない貧乏人がどんどん増えてんね

682 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 12:18:33.86 ID:WqudHneZ.net
>>676
いままで借金して頑張った購買力も上半期税収すべてマイナスでっせwwww没落国家さんww

683 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 12:18:39.74 ID:vhj+EQzq.net
>>676
はい現実どーぞ

「日本の平均賃金は韓国以下」の嘘と罠|室谷克実
https://hanada-plus.jp/articles/968

684 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 12:18:47.37 ID:+VGinKk1.net
>>674
顔が同じ整形民族のことが考慮できてなかったか

685 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 12:19:32.57 ID:c1iuApfW.net
>>680
と、貧困弱者がクッソ惨めな妄想で罵倒してます

686 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 12:19:41.35 ID:ArJi4NQk.net
じゃっぷはマイナカードすら満足に活用できない低知能国家だからな
さすがインドに抜かれる斜陽国

687 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 12:19:44.07 ID:nIARh2iE.net
>>676
もう終わりだな日本

688 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 12:20:18.06 ID:Fb0NZYGp.net
>>674
なるほど生体認証も併用必須だな

689 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 12:20:22.59 ID:aUSdAsTT.net
>>676
早く韓国に併合してもらって文明化してもらいたい

690 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 12:20:44.83 ID:t8TeMUTH.net
>>636
QRコード決済なら手数料がかからないと思っているバカw

691 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 12:20:47.42 ID:ArJi4NQk.net
ネトウヨおじさんは小銭でパンパンになった
ボロボロの財布使ってそう

692 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 12:21:03.15 ID:c1iuApfW.net
>>686
知能がないから社会を憎むことしかできない惨めなゴミの願望www

693 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 12:21:11.83 ID:f45qX93j.net
>公共サービスのデジタル転換率80%や、行政・公共機関のクラウド転換率100%が推進されてきました。
>これだけ聞けば、韓国のデジタル化がどれだけ進んでいるか、なんとなくイメージできると思います。
ノムヒョンが退任後、自宅で電子政府システムを運用してたなw
セキュリティも信頼度もあったもんじゃない
そこにしびれるあこがれない

694 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 12:21:36.53 ID:c1iuApfW.net
>>691
へーお前クレカ落ちてるのに?

695 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 12:22:07.72 ID:ArJi4NQk.net
https://finance.yahoo.co.jp/cm/message/552023129/usdjpy

これがじゃっぷの国際評価な

696 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 12:22:17.95 ID:nDPKwMkc.net
こうやって韓国を持ち上げるパヨク
でもマイナンバーカードには反対なんだよ

697 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 12:23:14.85 ID:IN0LQeiu.net
>>686
マイナはお前らゴキチョンがチョンバレするのが嫌だから
反対してるってネトウヨが言ってるけどどうなん?

698 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 12:23:41.68 ID:w6ZwPgNY.net
>>696
パヨクwwww



現実見ろよネトウヨw

699 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 12:24:14.79 ID:ArJi4NQk.net
9月26日(現地時間同日)、パレスチナのラマッラにおいて
中島洋一パレスチナ関係担当大使兼対パレスチナ日本政府代表事務所長とシュクリー・ビシャーラ・パレスチナ暫定自治政府財務長官
(H.E. Mr. Shukry Bishara, Minister of Finance, Palestinian Interim Self-Government Authority)との間で
供与額27.93億円の無償資金協力「ジェニンにおける上水道改善計画」に関する署名・書簡の交換が行われました。

じゃっぷのインフラ整備が先だろ
ほんとメガネは和歌山漁港で〇されとくべきだったwww

700 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 12:24:17.34 ID:ArJi4NQk.net
9月26日(現地時間同日)、パレスチナのラマッラにおいて
中島洋一パレスチナ関係担当大使兼対パレスチナ日本政府代表事務所長とシュクリー・ビシャーラ・パレスチナ暫定自治政府財務長官
(H.E. Mr. Shukry Bishara, Minister of Finance, Palestinian Interim Self-Government Authority)との間で
供与額27.93億円の無償資金協力「ジェニンにおける上水道改善計画」に関する署名・書簡の交換が行われました。

じゃっぷのインフラ整備が先だろ
ほんとメガネは和歌山漁港で〇されとくべきだったwww

701 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 12:24:28.77 ID:xtdvff0c.net
日本はコリアレスを猛烈に進めよう

702 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 12:24:46.75 ID:nPc3om00.net
ここのザイコって、カード持ってんの?

703 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 12:25:50.57 ID:YpGQIC4C.net
>>702
楽天ですら審査落ちしたみたい

704 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 12:26:07.26 ID:JiTLZ4G1.net
>>336
どこに住んでるんだよ?www

705 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 12:26:18.18 ID:ArJi4NQk.net
ホルホルしながら交通系カード汚い手でアップしてた
競馬消えたな
事故って死んだかな

706 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 12:26:21.70 ID:RxGy2tNp.net
>>419
お前らが帰国する需要だろ

707 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 12:26:27.54 ID:y/pe4B4c.net
>>703
楽天落ちようがなくない?
学生バイトでも普通に通るのに

708 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 12:26:38.70 ID:6idqQxTk.net
>>703
職業スナイパーでも通るのに落ちるのかw

709 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 12:26:46.88 ID:w6ZwPgNY.net
>>324
アフリカに住んでる日本人はアフリカにしがみついてるの?ん?

710 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 12:26:48.79 ID:WNityCUx.net
そらウォンとかいうローカル通貨が使えんからドル変換せなってなってるだけやし

711 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 12:26:53.96 ID:LtegRuio.net
そもそもクレカに落ちる属性って言うのが良く判らん
まさかありえない年収書いたとか無職で申し込もうとしたとかか?

712 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 12:27:02.74 ID:JiTLZ4G1.net
>>695
じゃっぷって何?

713 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 12:27:12.55 ID:+VGinKk1.net
>>708
通るのかよそれで…w

714 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 12:27:25.22 ID:RxGy2tNp.net
>>224
キャッシュロス分野で進んでいる韓国
その通りすぎてワロタ

715 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 12:27:41.98 ID:YpGQIC4C.net
709
アフリカでナマポ生活してるん?

716 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 12:27:52.37 ID:6UgdLJLZ.net
>>702
ポケモンカード?

717 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 12:27:59.73 ID:/EAvjQj0.net
未だにキャッシュレスが普及しない日本はいまや後退国だな
韓国の背中は遠くなるばかり
日本人として悲しいよ

718 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 12:28:01.68 ID:Vp8OqjXu.net
>>708
携帯料金未払いみたいな
ろくでもない履歴があるんだろうな

719 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 12:28:03.36 ID:f45qX93j.net
>日々の買い物にもすべてデビットカードを使うので、
マイナスになったら枠の範囲内で自動融資される契約になってるっぽいな
家計債務の増加要因ですねと

720 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 12:28:44.75 ID:RxGy2tNp.net
>>707
だからこそヒーローになれたニダ

721 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 12:28:51.12 ID:w6ZwPgNY.net
>>717
知能低いネトウヨが現金しか使えないからな

722 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 12:29:03.03 ID:Vp8OqjXu.net
>>717
鮮心国に帰れよマヌケw

723 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 12:29:41.66 ID:PVkERxvj.net
>>711
記載情報に虚偽
収入0で申告
自己破産
ブラック

ここらへんの何れか

724 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 12:29:46.94 ID:pkVxHMm8.net
日本「手数料かかるからキャッシュレスは…」
海外「手数料かかるけど、それ以上に偽札被害防げる分の方が大きい!」

この差でしかない

725 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 12:30:21.11 ID:EEoX01rj.net
>>718
交通法違反で帰化出来ない、とかは前にいた

726 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 12:30:34.93 ID:RxGy2tNp.net
>>717
お前は、在日だと思ってたら韓国在住だったのか

727 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 12:30:44.40 ID:rArQRCKS.net
>>676
その通りで、だから日本人を自称する在日韓国人は韓国人からバカにされているw
徴兵を拒否する弱虫で、更に低賃金で日本人上司に卑屈に従って日本人のフリをしているとね
韓国なら高収入で堂々と韓国名を名乗れるのに、なぜ帰国しないのかと韓国人は笑っているよ

728 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 12:31:02.06 ID:EEoX01rj.net
知能低い奴はNGしといた

729 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 12:31:39.12 ID:EEoX01rj.net
>>724
あと東日本大震災時の例、とかもあるから

730 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 12:33:05.85 ID:76Nmw2aL.net
どこのカード会社使ってんだろ
それ次第だと支払いの度にアメリカへどんどんどんどん金が流れる仕組みのはず

731 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 12:33:42.28 ID:vhj+EQzq.net
>>709
その日本人はアフリカの文句ばっか言ってるのか?

732 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 12:34:09.79 ID:LtegRuio.net
>>730
韓国発行のクレカはほとんどJCBって聞いた

733 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 12:34:20.65 ID:c1iuApfW.net
>>705
なんだクレカ全部落ちてる惨めなゴミこお前

734 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 12:35:03.96 ID:O+r0XEfO.net
つまり韓国に負けてることを認められない奴は国民総背番号制に反対のパヨクということでいいね?

735 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 12:35:17.93 ID:c1iuApfW.net
>>717
引きこもりは外でろよ

736 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 12:35:59.52 ID:c1iuApfW.net
>>721
ネトウヨより低能なのに何いってんだ?

737 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 12:36:35.44 ID:ud1qhzYM.net
うんこ記事

738 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 12:37:18.22 ID:btSsb4IX.net
こんなとこで文句言ってないで、デジタル化が進んだ素晴らしい祖国へ帰国すればよい

739 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 12:37:30.03 ID:yl12amIJ.net
>>1
いつものチョーセンよいしょ記事かと思ったらマイナンバーカード導入激推し記事だった

740 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 12:39:55.92 ID:c1iuApfW.net
>>738
クレカ作れないから生きていけないらしい

別に死んでもいいけど

741 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 12:40:31.25 ID:rArQRCKS.net
>>721
またまたネトウヨは無職の引きこもりという設定を忘れるのかw
引きこもりがどうやって現金を使うんだ?

742 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 12:40:48.72 ID:A6+tc0OB.net
どこがデジタル化先進国なんだか

743 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 12:43:02.50 ID:KGltwsBK.net
>>717
カードを作れない無職の在日君乙

744 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 12:44:37.86 ID:mp1ux1Cw.net
>>201
カードやスマホしか持ってないで外出する方がばか

745 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 12:45:04.09 ID:jxFdJ51L.net
外資のカード会社で支払いまくって経済植民地ですって記事ですか?

746 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 12:47:09.12 ID:8ZxouMj2.net
日本漁民を大虐殺💀した超汚染塵がどの糸目パンストエラハリ面(つら)下げて被害者ぶってんだ?
超汚染塵は日本に対しても二日市保養所の悲劇、竹林ヨーコ、戦後間もない頃の、在日超汚染塵進駐軍の暴力、竹島侵略、日本民間人を44名射殺🔫(遺体回収数)、行方不明者多数、3千名以上を拷問監禁、人質強迫外交・・・。
超汚染塵こそ日本にも牙をむく戦争犯罪国だろ。
超汚染塵の分際で被害者ぶるなよ!
超汚染塵共を殺せ!消し去れ!!殲滅せよ!!!
舌を抜け、皮を剥げ、四肢と胴体を切断せよ 五臓六腑を引きちぎれ🔪
超汚染塵どもが日本の水道水に毒🍄を入れる前にkill all gooks on the earth
神國日本に居座る超汚染塵どもを福一デブリに叩き落とせ
Drop Dead 'Unko'rean
Go to hell ,6cm dicks
不逞鮮人よライダイハンを忘れるなRemember LaiDaiHan
http://o.5ch.net/1ymoq.png
ゴキちょん🪳🪳🪳どもにツィクロンBを散布せよ除鮮滅鮮消鮮避鮮殺鮮屠鮮

747 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 12:48:09.06 ID:qdzmMKSW.net
先進国の
と書かなきゃいけないところが悲しいよね

資源確保のためにも、偽造対策技術確保のためにも、硬貨とお札はつづけてほしいなぁ

干支物として、毎年、ミントセットも買ってるし

748 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 12:48:28.81 ID:6HZzX1/O.net
韓国を見習えニダ

749 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 12:49:00.15 ID:B9/Mc3W8.net
>>733
でも正直なところ、競馬さんはスレ違い板違いばかりでウザいのはたしか。

750 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 12:49:37.09 ID:Fy6qpVMW.net
祖国に帰れ
そして日本に関わるな
それだけだ

751 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 12:50:42.60 ID:Yb+9euFb.net
森政権のイット革命パクったやつだろ
あんとき日本はメディア総出で森をバカにして
公務員や労働者の反抗で潰された政策だよ
それを今更持ち上げようとするメディアってマジで基地外だな
コロナ騒ぎは記憶に新しいが昔からこういうバカなことばっかして
日本の足をひっぱてんだよ

752 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 12:52:16.88 ID:jYop7rQu.net
だからこそマイナンバーカードよね
つーか韓国や外国は偽札天国だったからデジタル化が必須だったんだよな

753 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 12:54:31.30 ID:Yb+9euFb.net
昔からあるクレジットやスイカなどの決済ならまだしも
ここ数年でごり押しされてるpaypayなどのスマホ決済は
手間かけさせるクソみたいなシステムでどう見ても不便でアホなシステムだろ
あんなんなら財布持たなくても大丈夫なんてクソみたいな利便性なんて言葉に騙されてるだけで
現金払いの方が早いし手間もかからん

754 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 12:54:34.72 ID:Tyw27WQ+.net
韓国みたいなキャッシュレスになったら、中抜ができなくなるやん
日本は給付金とかのたびに毎回支給額の何割かを振込手続きの封書の送付や、その手続の費用がかかって税金から代理店がウハウハなのにさ

755 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 12:56:38.98 ID:KSUfpY2o.net
>>516
ああ、キチガイ糞キムチなのかwww
生きるって大変だろ。ゴミ糞キチガイ糞キムチには自覚ないと思うけどwww

756 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 12:56:58.47 ID:8N6vgJxJ.net
アジアの声です。
韓国のようなIT先進国に学んで国を発展させよう。
日帝のような自己満足に慕っている国は終っている。

757 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 12:57:14.41 ID:1xVTVifM.net
こう言うこと言う人はマイナンバーやインボイスの導入はもちろん推進派だよね

758 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 12:57:24.51 ID:799B8bHp.net
>>738
本当その通り
東京がここまで田舎とは思わなかった
早く帰りたい

759 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 12:57:53.39 ID:KSUfpY2o.net
>>674
写真付いてるのに、キチガイ糞キムチはアホなんだなwww

760 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 12:58:56.48 ID:Tyw27WQ+.net
日本はなんかあると毎回役所まで行って並んで、いまだにハンコ社会だしな
お陰で公務員もウハウハだ

761 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 12:58:58.94 ID:799B8bHp.net
>>755
70階くらいの自室から地上に降りるのは確かに大変だよ

762 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 13:00:04.85 ID:KSUfpY2o.net
>>676
一位から、スイス、ルクセンブルク、アイスランド って並んでるランキングなんてどうでもいいわwww

そんなランキングで上だ下だ、って意味ないと思わんか?

なあ、ゴミ糞キチガイ糞キムチwww

763 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 13:01:30.92 ID:KSUfpY2o.net
>>761
どこに住んでるんだよwww
ロッテタワーの屋上にでも住んでるのか?
wwwwww

764 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 13:01:51.75 ID:9WpZdRML.net
>>756
アジアのこころを呼んでこい

765 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 13:08:03.86 ID:EEoX01rj.net
>>756
お断り候

766 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 13:10:50.45 ID:b5K5Ppv+.net
バカが考えることをしないでどんどん決済が進んで国民の大部分が債務超過なんだろ
バカじゃん

767 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 13:13:33.54 ID:3WAEQH/n.net
高校生以下の子供も同じなんだろうか?
個々に口座を持つの?
親の口座と同じにしたら、子供に残高全部使い込まれそう。

768 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 13:17:06.65 ID:B9/Mc3W8.net
大好きな>>201さんのためにカードを買ってきたのねん!

つ[徳政令カード]

とっても安かったのねん。
たったの2705兆8000億ウォンだったのねん!

769 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 13:17:45.90 ID:9Cbg13It.net
>>766
まぁそれはキャッシュレスが主因ではなく
「徳政令があるんだから借りなきゃ損ニダ!」
っていうバカチョン思考のせいだと思うけどね

770 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 13:19:10.53 ID:bqRp1CKM.net
現金をおろして、おろした現金をプリペイド式のクレカにチャージして使うのが好き。ID とかQUICPayも付属してるし

771 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 13:21:34.88 ID:B9/Mc3W8.net
日本経済は好調だけど、↓はさすがに言い過ぎだよね?
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-09-25/S1IFKAT0G1KW01

772 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 13:21:41.28 ID:emUaVkab.net
>423
お前がその辺のバイト以下のゴミなんて自己紹介は誰も望んでないが

773 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 13:37:30.73 ID:z2i09Z20.net
キャッシュレスしても資産が増える訳でもないのに…

774 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 13:39:03.42 ID:Dujjh3St.net
>>724
現金のみのスーパーマジで安いよな

775 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 13:39:03.51 ID:9Cbg13It.net
>>773
身も心も貧しいからマウント取れそうなネタに飛びつくんだよ
あわれなもんさ

776 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 13:40:01.07 ID:z2i09Z20.net
手数料を誰が背負ってるか興味あるわ

777 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 13:41:20.69 ID:iH0CzYXv.net
シナチョンは偽札が多いから電子化するしかなかっただけ
日本は偽札は無いから現金も併用してる

778 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 13:45:01.09 ID:gH1unXU4.net
>>434
楽天カードに落ちるきしょはげと同じかよ

779 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 13:48:53.60 ID:DkJMIzyJ.net
お前ら風俗もキャッシュレスで利用すんの?

780 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 14:04:46.78 ID:Xie1azkr.net
やめようマイナ保険証

781 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 14:11:39.98 ID:xtdvff0c.net
ハッキングして日本の財産奪う為のウリナラキャッシュレスホルホルマンセー記事

782 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 14:15:36.95 ID:EEoX01rj.net
そんなにマイナカードで、追跡されるのが嫌か?
疚しいことが無ければ、問題無いのに

783 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 14:17:35.06 ID:g4oGcRKO.net
iDしか使えないキャッシュレス雑魚です。
paypayは新しく口座作るのが面倒で。

784 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 14:17:38.68 ID:z2i09Z20.net
>>780
お前病気http://hissi.org/read.php/news4plus/20230928/WGllMWF6a3I.html

785 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 14:18:48.52 ID:/FMhj6x9.net
>>780
せめて最初のレスと整合性くらい取ろうや

421 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん sage 2023/09/28(木) 10:03:15.78 ID:Xie1azkr
日本はアナログ旧式社会だよね
コロナでも保健所がFAXで溢れて
患者数の集計が出来ないとか
昭和から何も変わってない
先進デジタル社会の大韓民国の
足下にも及ばない
恥ずかしい

786 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 14:19:33.49 ID:g4oGcRKO.net
マイナ保険証で不利益を被るのは保険証を共用していた奴らだけだろう。
ちなみに保険証が無くても治療は受けられる。当然金はかかる。

787 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 14:20:44.59 ID:OX690QzK.net
>>1
キャッシュレスでもサービスレス、道徳レスじゃな

788 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 14:23:45.97 ID:8xRsyKJu.net
>>196
普及率考えろキチガイ馬鹿チョンがw

789 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 14:25:06.61 ID:9Cbg13It.net
>>785
キャッシュレスは賞賛するくせにマイナカードは拒否ってんだからなぁ

韓国を賞賛するくせに帰ろうとしない在コらしいといえばらしいか

790 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 14:26:06.21 ID:8g5prKIs.net
韓国の番号制度ってマイナカードどころじゃないと思うんだが
なんで、それを礼賛しておきながらマイナを拒否るw

791 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 14:26:15.38 ID:EHO3Us4l.net
バカで教養のない在日と外人です
暗算できないのでキャッシュレス最高です

あ、ペーペーでお願いします!
(カバンからスマホをもたもた出しながら)

792 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 14:27:10.00 ID:EHO3Us4l.net
在日と帰化人は一目でわかるように、額に焼印押しとけよ

793 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 14:27:59.42 ID:1qd1u/dD.net
クレカは借金だと理解していないチョン。
だから使いまくって家計債務が世界一になってしまったんだよ。

794 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 14:33:46.06 ID:kicYqbn5.net
ソウル以外を見てきてよ?

795 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 14:36:03.49 ID:h+4dkdLU.net
発電所落とすだけで経済終わるな
北朝鮮はミサイル少なくできて助かるな

796 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 14:40:32.78 ID:lOKS5tP2.net
>>790
マイナカード拒否て本人確認が嫌としか思えないんだよなあ。

797 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 14:45:19.49 ID:yFZSXsNG.net
「銀行残高がなくてキャッシュレス。歌丸です」

798 :岸田文雄:2023/09/28(木) 14:53:32.81 ID:lgrwhdew.net
>>1
世界はキャッシュレスどころか日本外しのチョッパレスの流れが加速しているよ

799 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 14:54:17.61 ID:T4Uyli1D.net
日本国内での韓国人へのクレカ認証は
かなり厳しくなってそうだなw

800 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 14:57:01.43 ID:8ZxouMj2.net
日本漁民を大虐殺💀した超汚染塵がどの糸目パンストエラハリ面(つら)下げて被害者ぶってんだ?
超汚染塵は日本に対しても二日市保養所の悲劇、竹林ヨーコ、戦後間もない頃の、在日超汚染塵進駐軍の暴力、竹島侵略、日本民間人を44名射殺🔫(遺体回収数)、行方不明者多数、3千名以上を拷問監禁、人質強迫外交・・・。
超汚染塵こそ日本にも牙をむく戦争犯罪国だろ。
超汚染塵の分際で被害者ぶるなよ!
超汚染塵共を殺せ!消し去れ!!殲滅せよ!!!
舌を抜け、皮を剥げ、四肢と胴体を切断せよ 五臓六腑を引きちぎれ🔪
超汚染塵どもが日本の水道水に毒🍄を入れる前にkill all gooks on the earth
神國日本に居座る超汚染塵どもを福一デブリに叩き落とせ
Drop Dead 'Unko'rean
Go to hell ,6cm dicks
不逞鮮人よライダイハンを忘れるなRemember LaiDaiHan
http://o.5ch.net/1ymoq.png
ゴキちょん🪳🪳🪳どもにツィクロンBを散布せよ除鮮滅鮮消鮮避鮮殺鮮屠鮮
コロセー

801 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 14:59:13.64 ID:T4Uyli1D.net
もっと酷い事になると思って
マイナカードやってなかったけど、
この程度の被害ならやっておけばよかったな
うちの行政結構デジタル強い人いるみたいで
しっかりしてたし、ポイント分損したな
駆け込み終わったら、ぼちぼち申請するわ

802 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 15:00:41.96 ID:T4Uyli1D.net
>>795
ソウル陥とすだけで終わるから
ミサイルは元々少なく済むと思うよ

803 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 15:02:29.41 ID:c1iuApfW.net
>>798
保険証共用してるゴミが
マイナカード推進してるやつの名前騙ってるwww

804 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 15:17:29.73 ID:t294HBWP.net
>>655
日本に居るとストレスたまる
チョン国に帰るとジャップと呼ばれてリンチに遭って殺される

おまエラ在日チョンコって大変だなwww

805 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 15:20:02.63 ID:FZWksSCU.net
>>804
エサをくれてやるな

806 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 15:34:12.60 ID:L2NrDihH.net
>その場で、スマートフォンの銀行アプリを開いてネットバンキングで代金を入金すれば、ものの1分で支払い完了です。

面倒くせぇw

807 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 15:40:22.77 ID:9WpZdRML.net
現金なら財布出して30秒以内で支払い終わるぞ

808 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 15:46:26.90 ID:7zyuGU9W.net
ハゲに信用状を発行して貰って、それを売り手に渡すというシステムを「電子マネー」と称する

809 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 15:49:02.20 ID:E/LxxzOV.net
>>12
同意
しかも、在韓外国人とか名乗って韓国人じゃない風を装っているよなwww

810 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 16:29:07.96 ID:iRcPHAqYV
韓国・中国の紙幣が少額のモノしかなく、現金を持ち運ぶのに不便らしいね。

韓国のウォンは最高5万ウォン札になっている。、
10万円分だと約100万ウォン。
5万ウォン札が20枚になるからサイフがパンパンになる

中国の場合、更に100元札までしかない。
10万円分だと約5千元になるから、100元札50枚になる

ニセ札対策で、高額紙幣を発行してないらしい。
店側も、お釣り用に大量の紙幣を置くことになるから、
防犯目的で電子マネー取引を歓迎しているとか

811 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 15:51:04.39 ID:8g5prKIs.net
>>807
マジレスすると、その現金が偽物かもしれないので信用出来ないんだよ
中国とかガチでこれ
インドもわりとよくある

812 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 15:59:10.99 ID:SsVxPI3W.net
中共下半島の偽札の多さの表れ

813 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 16:18:20.83 ID:B9/Mc3W8.net
>>805
エサをやって見物するのもまた一興
日本人レス乞食だとしても、それはそれでまた

814 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 16:36:28.40 ID:vtrpaVW7.net
先端技術先進国の韓国
さすがだな

それに比べてジャップ( ´,_ゝ`)プッ

815 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 16:41:51.48 ID:uwToENFg.net
>>65
マイナンバーカードはバックアップや消失した時の対策とかも含めて政府がやってくれると嬉しい。

816 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 16:50:55.89 ID:rof7+4Ii.net
>>501
現在、震災時にマイナンバーカードを利用する実験をしてるよ
もはや現金は災害時等でも不要になってきた

817 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 16:53:32.45 ID:E56qiTuX.net
日本漁民を大虐殺💀した超汚染塵がどの糸目パンストエラハリ面(つら)下げて被害者ぶってんだ?
超汚染塵は日本に対しても二日市保養所の悲劇、竹林ヨーコ、戦後間もない頃の、在日超汚染塵進駐軍の暴力、竹島侵略、日本民間人を44名射殺🔫(遺体回収数)、行方不明者多数、3千名以上を拷問監禁、人質強迫外交・・・。
超汚染塵こそ日本にも牙をむく戦争犯罪国だろ。
超汚染塵の分際で被害者ぶるなよ!
超汚染塵共を殺せ!消し去れ!!殲滅せよ!!!
舌を抜け、皮を剥げ、四肢と胴体を切断せよ 五臓六腑を引きちぎれ🔪
超汚染塵どもが日本の水道水に毒🍄を入れる前にkill all gooks on the earth
神國日本に居座る超汚染塵どもを福一デブリに叩き落とせ
Drop Dead 'Unko'rean
Go to hell ,6cm dicks
不逞鮮人よライダイハンを忘れるなRemember LaiDaiHan
http://o.5ch.net/1ymoq.png
ゴキちょん🪳🪳🪳どもにツィクロンBを散布せよ除鮮滅鮮消鮮避鮮殺鮮屠鮮
5000万総駆除

818 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 16:55:13.48 ID:NswmD+o+.net
韓国は、偽札が横行し過ぎてキャッシュレスにせざるを得なかったところが恥ずかしいな

819 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 17:13:34.22 ID:Ma1fceoI.net
下チョンは素晴らしいな
在チョンは今すぐ帰れ!
旧態依然とした日本なんか見切りをつけろニダ

820 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 17:22:06.11 ID:MV5ZaeYp.net
伊藤惇夫「日本保守党はネトウヨには人気があるだろうが、ネトウヨは選挙に行かないので限界がある」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1695888844/

〇〇〇〇

821 :新世代ウッカリみすてーく ◆HIRO/gHrS6 :2023/09/28(木) 17:22:39.80 ID:xlH6bgIA.net
>>820
マルチポストにならないように、ってのがイジマシイんだよなw

822 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 17:27:02.07 ID:VYrwKdBC.net
>私のような在韓外国人の場合は外国人登録証カードに記載されている13桁のID番号と生年月日を口頭で伝えれば、受付完了です。

いや、意外とめんどくないかそれ
黙って保険証でいいやオレ

823 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 17:32:45.21 ID:9WpZdRML.net
そもそも病院の例が適当だろうか
普通の人は月に何度も行くようなところじゃないから保険証や診察券を持っていくのが面倒とは思わない
頻繁に行く人はそもそも保険証も診察券も財布に入れてる

824 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 17:54:29.67 ID:8g5prKIs.net
口頭だけで済むの? こわ。

825 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 18:11:41.33 ID:7zyuGU9W.net
手数料中抜きビジネス
帝愛ポイント、チンチロ祭り

826 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 18:24:04.97 ID:y5vTg6n1.net
チョw

827 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 18:41:20.70 ID:8DILLcQc.net
技術の歴史のない国は導入しやすいてだけだな
結局FAXだって日欧米ではかなり使われるしな

828 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 18:55:23.86 ID:1HzqgZxt.net
>>827
途上国の方が移行が早い

829 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 18:56:16.58 ID:lOKS5tP2.net
インフラが全く整備されてなかったから、デジタル化するしかなかったとは言わないんだな。

830 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 18:57:03.86 ID:8dSCgJHj.net
>>3
地球上の災害の98パーセントはジャップランドに集中しとるから
韓国では気にする必要もないわけで

831 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 18:58:25.16 ID:1qd1u/dD.net
チョンの基幹通信網はもの凄く貧弱だしな。
直ぐに飽和してしまう。
日本のペタビット級の光ファイバーバックボーンは世界一

832 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 19:02:41.83 ID:6yH4jb0B.net
>>824
不正使用防止とかどうしてるんだろうな
番号知られなきゃ良いだけだろwで完結してるのかな

833 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 19:09:35.76 ID:6JQjhO2v.net
>>773
ヲンも紙クズが電子クズになるだけ

834 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 19:11:09.02 ID:uORQjc8O.net
>>830
たしかに韓国の災害は人災ばっかだもんな

835 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 19:12:29.15 ID:6yH4jb0B.net
>>773
まあ韓国の場合は偽札被害が目に見えて減るんじゃね?

836 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 19:18:20.95 ID:4jRIp1FZ.net
>>833
北朝鮮がチューチューしやすくはなってそう

837 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 19:20:16.14 ID:4jRIp1FZ.net
>>834
あの半島は人災豊富すぎて人材は居ないって言う

838 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 19:23:52.77 ID:2NVJRvLr.net
>>1
キャッシュレス先進国?
徳政令帳消しを期待してクレカで借金繰返してるだけだろ
国も企業も回らなくなってきてるのに…
キャッシュレス先進国は現金の信用がなかったり借金大好き国が多いので先進国になってもな…

839 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 19:25:26.64 ID:T4Uyli1D.net
韓国さんの名言
キャッシュがないならクレカを使えば良い

その先は数万人待ちの自己破産

840 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 19:26:02.44 ID:t294HBWP.net
朝鮮バカはカードで買うとタダだと思ってるからな

841 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 19:26:45.39 ID:lOKS5tP2.net
大体、韓国て固定電話が普及する前に携帯に移行したんだろ、FAX使った事あるのか。

842 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 19:26:52.78 ID:OrFLahFq.net
中世ジャップランド国民でごめんなさい

843 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 19:28:54.02 ID:T4Uyli1D.net
>>837
そうだろうな
知り合いの企業に入った韓国人は
一年で企業辞めて独立
元の会社の顧客を横取りしようとして失敗
みたいな害しか産んでなかった
2年ぐらい営業の電話は掛かって来てたけど
消えたな

844 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 19:30:01.93 ID:6JQjhO2v.net
>>840
定期イベントの
徳政令待ちだろ

845 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 19:30:43.52 ID:T4Uyli1D.net
>>840
ようやく韓国でクレカ使えるようになった時
魔法のカードとかって言うパワーワード使ってた
悪い予感しかしなかったが、やはりな

846 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 19:34:17.01 ID:b+vdzx8Z.net
GDP∶2020→2021→2022年
日本∶3位→ 3位→ 3位
韓国∶10位→ 11位→ 12位

出生∶2020→2021→2022年
日本∶1.34→ 1.31→ 1.28
韓国∶0.84→ 0.81→ 0.78

847 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 19:35:49.37 ID:4TZVOz50.net
キャッシュレスとFAXなんて結論出たろww
・韓国のキャッシュレスは25年前の通貨危機の時にクレカを普及させたという恥ずかしいもの笑
・FAXは実は欧米の先進国ほどまだ使っている
俺が作ったあれどこやったかな探してくるわ笑

848 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 19:36:22.96 ID:hQ0H9RKt.net
それ以外は地獄

849 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 19:38:45.87 ID:ZN91g2uX.net
パスワードとかもっと簡単に破られたらアナログに戻ることはないか、紙に書くとか

850 :規制されたアイロビュ ◆RxDXjsZ1OM :2023/09/28(木) 19:41:00.82 ID:b/kQsiaH.net
(=゚ω゚)ノ 電車乗るのも、今はICカードやスマホアプリ
でもちょっと長距離や指定席は紙のきっぷがありがたいなー
トラブルになったら大事な証拠になる。記念にもなるしー

851 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 19:52:44.75 ID:dp0G6Uz+.net
マスゴミって日本のマイナンバーは叩くくせに韓国の国民登録カードは大絶賛

852 :岸田文雄:2023/09/28(木) 20:00:25.17 ID:OtnT+7T1.net
>>851
いいものはイイ、悪いものはワルいからしかたがないんだよキミぃ

853 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 20:02:37.63 ID:EEoX01rj.net
馬鹿田はNG

854 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 20:07:27.44 ID:LyAMtXaG.net
中国といっしよで、お札を製造する技術がないんだろ。電子マネーもいいけ
どアナログなお金も流通させないと。

855 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 20:12:42.44 ID:5BNwpjol.net
>>852
そうだな
マスゴミの価値観は
中韓 絶対善
日本 絶対悪
でやっとるからな

実際、
ポルポトの虐殺は「アジアの優しさ」
日本の不法入国者の強制送還は「世界で最悪の人権侵害」

って言っとるからな
ねぇ 朝日に東京

856 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 20:12:58.58 ID:B9/Mc3W8.net
>>830
白頭山の破局噴火から千年以上たっているし、油断大敵だよ?
https://www.sangiin.go.jp/japanese/joho1/kousei/syuisyo/187/syuh/s187036.htm#:~:text=%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E3%81%AE%E5%9C%B0%E9%9C%87%E7%A0%94%E7%A9%B6,%E7%8A%B6%E6%B3%81%E3%82%92%E7%A4%BA%E3%81%95%E3%82%8C%E3%81%9F%E3%81%84%E3%80%82

857 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 20:15:28.19 ID:B9/Mc3W8.net
>>842
中世さえあれば近代国家になれたかもしれないよね

858 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 20:18:07.81 ID:NVykG0xK.net
逆に言えばスマホ持てないと人権すらも無いっていう時代だからな
足切りレベル以下の人間はタヒぬしかない
LINEとかもそれ狙いのビジネスやってるから支配されたら終わりだぞ

859 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 20:18:18.64 ID:NUlFGZ1v.net
親韓派在日ユーチューバーがさっき出した動画で「もう二度と韓国には行かない」と言ってる。
曰く韓国で一年に二回もカード詐欺にあったそうだw
マジで詐欺だらけの国だよ。

860 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 20:22:16.95 ID:2R1gB6Kd.net
キャッシュレスは便利だけど、
小規模の飲食店は現金で払う。

861 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 20:22:25.44 ID:B9/Mc3W8.net
>>841
ないはず。
ADSLの実用化が日本より早かっただけで『IT宗主国』とかほざいていたけど、実際にネットを使うにはPC房(要するにネ゙カフェ)に通ってたんだからw

862 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 20:28:54.02 ID:II4CYTIR.net
「韓国にいる」というデメリット

これだけでどんなメリットも意味をなさない

863 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 20:29:58.25 ID:A04dDM96.net
日本は後進国だな

864 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 20:30:17.52 ID:A04dDM96.net
>>862
意味がわからない
韓国の方が素晴らしい国なんよ

865 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 20:32:16.60 ID:+4pfdcX5.net
スマホでタッチできるときはキャッシュレス
それ以外はキャッシュ

これが普通だよね?
QR決済もカードもなんか邪魔くさい

866 :偽みの「河本グズってコテに馬鹿にされて悔しい!!!NG!!」:2023/09/28(木) 20:32:50.50 ID:1cKwPWFI.net
・「日本嫌い」「日本は終わってる」「日本なんかに生まれたくなかった」「日本にいたくない」
└じゃあ出ていけ→「やだ」「韓国語しゃべれない」「仕事ない」
 └努力しろ→「日本が悪いのになんで俺が努力しなきゃいけないの」「イケメンだったら努力してた」「日本の教育がクソ」
・「エンタメエンタメエンタメエンタメ」
└日本の漫画アニメゲームに比べたら雑魚ww→「二次元はキモータ」「三次元は韓国」「アイドル」
 └韓流エンタメ何知ってる?→「知らない」「アイドルしか興味ない」
  └アイドルって?→「彼女」「嫁たん」「有名になってほしくないから教えない」
 「KPOPしか興味ない」
  └何がイチオシ?→「お前らとKPOPの話したくない」
・「日本は韓国と仲良くして」「韓国は日本と仲良くしたがってる」
└それはない→「若者はそう思ってる」
 └若者と関わりないでしょ?→「俺20代」
  └何が流行ってる?→「……」
・「日本は偽善で陰湿」
└どこが?→「ゴミ拾いが…」「ゴミ拾い強要するな」「ゴミ拾い」
 └それだけ?w→「偽善偽善偽善偽善」
・「韓国は素晴らしい国」
└どこが?→「全部」
 └具体的に→「……」

これまだ有効なのか

867 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 20:33:23.92 ID:II4CYTIR.net
日本には在日がいる
これも大きなデメリット。。。。
早く死滅してくれないかな。。。。

868 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 20:33:42.22 ID:II4CYTIR.net
日本には在日がいる
これも大きなデメリット。。。。
早く死滅してくれないかな。。。。

869 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 20:33:58.56 ID:II4CYTIR.net
日本には在日がいる
これも大きなデメリット。。。。
早く死滅してくれないかな。。。。

870 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 20:37:00.55 ID:A04dDM96.net
いつからだろう
日本に住んでて希望が持てなくなったのは

871 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 20:41:57.66 ID:+4pfdcX5.net
韓国に行くとさ
回りが朝鮮人だらけなんだぜ
気持ち悪いよなあ

872 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 20:42:11.16 ID:B9/Mc3W8.net
>>862
「いしのなかにいる」とどっちがマシだろう?

873 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 20:50:22.94 ID:NVykG0xK.net
>>864
大陸に繋がってる意味が無い半島がいかに残念かを物語ってくれるからね
リスクは最大、リターンは最小

874 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 20:54:54.15 ID:qahcJ8Sk.net
これは日本もやったほうが良いんだよね
とにかく効率をあげていかないと不味い

875 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 21:02:54.22 ID:G+rplpk6.net
最近の韓国はいいニュースが全くない、こんなどうでもいいニュースで喜ぶぐらいしか楽しみないもんな

876 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 21:08:38.91 ID:LzB5TA7j.net
>>874
いや… 日本は紙幣でいいんだよ…
データ扱いにすると紙幣のメリットを奪われるからな…
肝心なところは銀行システムを使う方が良い

877 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 21:11:25.52 ID:gA4tXEaL.net
対面で物を買うのにその場で銀行振込www
これ逆に不便じゃね?

878 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 21:14:45.54 ID:qahcJ8Sk.net
>>876
その辺うまくバランスとれるといいんだけど
それは難しいんだよな

879 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 21:15:09.84 ID:LzB5TA7j.net
>>877
小銭の話じゃねーよw

880 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 21:21:51.38 ID:/jpHII23.net
中国もキャッシュレス化が進んでてレストランに行ってもメニュー表すら無いらしいな
外国の旅行者からみたらかなり不便らしいが

881 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 21:28:21.20 ID:LzB5TA7j.net
>>880
アレの意味よ…
cookie切ってると反応しねーし…大したことない事を客にやらせる意味がわからん…

882 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 21:28:31.60 ID:qahcJ8Sk.net
>>880
メニュー表ないのに、どうやって注文するの?

883 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 21:29:30.17 ID:LzB5TA7j.net
>>882
スマホでメニュー見るんだよ
画面が小さいから選ぶのに時間がかかるだけでメリットない

884 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 21:30:37.80 ID:LzB5TA7j.net
しかもパケット消費するんだからな…
ヨウツベの宣伝もそうだけど宣伝に金を使わせるなよw

885 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 21:47:34.74 ID:qahcJ8Sk.net
>>883
なんでもデジタルにすれば良いってもんじゃないよね

886 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 22:00:30.12 ID:B9/Mc3W8.net
>>885
今日ニュースで見たんだけど
スシローがメニューをデジタル化するんだって。
何かと思えば、すしがベルトで回転するさまを
座席横に設置されたディスプレイに映すんだってよ。
なんなんだよw

887 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 22:01:17.54 ID:II4CYTIR.net
>>885
中国は、マズメシを何とかするほうが先だと思う

特に北京と上海の飯の不味さは殺人レベル

888 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 22:04:46.94 ID:LzB5TA7j.net
>>886
そしてカバー付き新幹線で高速配達だなw
回す意味よw

889 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 22:08:54.75 ID:qahcJ8Sk.net
>>886
もう何がなんだか分からん領域だなw

890 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 22:11:02.96 ID:qahcJ8Sk.net
>>887
そういう所が淘汰されてからどうなるかですかね

891 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 22:12:59.12 ID:6TE39eyo.net
>>821
http://hissi.org/read.php/livenhk/20230928/OElxRXhkRTc.html

892 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 22:23:37.81 ID:2AraKy36.net
偽札がほとんどないからなぁ、日本は

893 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 22:30:41.21 ID:uTAZzQ2f.net
>>872
*いしのなかにいる*は、表示された瞬間にキャンプ開いてマロール使えば脱出できるからなぁ。

894 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 22:38:52.00 ID:xCLRwQKU.net
現金が無いニダ♪

895 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 22:43:09.51 ID:+LATuGkC.net
日本はデジタル円も実験中だし、将来は基本デジタル円で、補助通貨で現金になるんじゃないかなぁ
正直、タッチ決済が目指すべき未来よね

896 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 22:44:26.53 ID:LzB5TA7j.net
>>895
出来るだろ…
おサイフケータイ持ってないのか?

897 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 22:46:53.76 ID:+LATuGkC.net
>>896
いや、今みたいな電子マネー乱立を淘汰して、デジタル円のタッチ決済に統一するって事よ

898 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 22:47:12.47 ID:qNJzfiNT.net
>>892
在留許可証だっけ?たまにニセモノが見つかって摘発されるけどあれにも紙幣の偽物防止技術使われてるのかな

899 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 22:50:43.70 ID:LzB5TA7j.net
>>897
無理でしょ
マイナカードにFeliCaつけるなら可能だけど…
ハードルが高いし、国際的には使えないからね…

900 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 22:53:50.21 ID:+LATuGkC.net
>>899
マイナカードはNFCタイプBだっけ?
何でタイプFじゃないねんってツッコミ入れた記憶

901 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 22:56:17.60 ID:aomDk4+C.net
電子マネー群雄割拠が非効率的ってのはわかるけどお上がそれら潰して自分が仕切るわってなると民業圧迫だなんだって相当荒れそうではある
どこも自分とこのマネー使わせるために今まで膨大なリソースつぎ込んできてるんだろうしそれなしにされたらブチ切れるんだろうな

902 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 22:59:20.16 ID:LzB5TA7j.net
>>900
セキュリティとスピードでしょうね
後は権利的な側面も有るので、海外で使えるNFCでないと困るんでしょう

903 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 23:03:03.02 ID:LzB5TA7j.net
FeliCaは優れてるけど、海外では機能しないので…
NFCはカバガバとは言わないけど…
3Dバーコードで濁してる国はNFCすら駄目だろうしね…
3Dバーコードは日本ですけどね

904 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 23:05:57.12 ID:LzB5TA7j.net
>>901
そうだろうね
クレジットカードですらNFCなんて3Dバーコード決済よりも先にやってるんだし…
独裁的な国家じゃないと無理でしょ

905 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 23:19:40.40 ID:73nvge3+.net
>>1
そんな凄い国が税収ガタ落ちなんだが?

906 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/28(木) 23:21:03.15 ID:73nvge3+.net
>>892
ウォンの偽札とかあるのかな?
作るだけ無駄か

907 :偽みの「河本グズってコテに馬鹿にされて悔しい!!!NG!!」:2023/09/29(金) 00:10:52.77 ID:P5K4hv8E.net
ID:GGfgjIgxすねおばばどこー?

908 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/29(金) 00:20:54.36 ID:cQWi2kZM.net
>>906
造った時点で大赤字

909 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/29(金) 00:21:41.69 ID:AvZagt/Y.net
>>906
ルパン三世「うっひょー、ウォンまであるぜ」

910 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/29(金) 00:27:03.24 ID:FB49bBPv.net
>>906
そもそも、韓国ウォンは韓国で刷ってないのでは?

911 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/29(金) 00:28:57.82 ID:rrPawYwd.net
>>892
印刷技術も凄いけど、紙幣の選別機も凄い
紫外線や磁気をセンスして、偽札は確実に弾く

912 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/29(金) 00:31:50.85 ID:dpM1HV66.net
むしろなんで日本人って汚ったない現ナマ使いたがるの?
日本人は衛生意識が高い~とかよくホルってるのに🥺

913 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/29(金) 00:32:35.22 ID:2TEyOiJX.net
>>906
ケロロ銀行券が自販機に通る有り様や、無駄だろうなあw

914 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/29(金) 00:33:16.32 ID:2TEyOiJX.net
>>912
中国や韓国よりもキレイだからだよ

915 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/29(金) 00:33:40.72 ID:hBi5aohk.net
>>911
何百年かしたら高値で取引されそうw

916 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/29(金) 00:35:14.67 ID:hBi5aohk.net
>>912
お金さわった手は帰ったら洗うけど?
まさかそんなこともしてないの?

917 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/29(金) 00:38:50.19 ID:bF67fPOD.net
東京都がネトウヨの発言2件をヘイトスピーチ認定
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1695915180/

918 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/29(金) 00:40:04.24 ID:HKp8eR10.net
>>906
最高額面が1万ウォン≒千円なので効率が悪い

919 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/29(金) 00:46:55.25 ID:jzM/1zdD.net
まず鮮人の国が先進国とかありえないわな

920 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/29(金) 00:56:02.43 ID:8lNQ9iIp.net
>>906
カリオストロ伯爵が刷ってた…。

921 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/29(金) 01:01:38.18 ID:nO8Oeiuc.net
都によると、今年3月と7月に新宿区で行われた街宣活動で「おまえら在日朝鮮人はね、存在そのものが犯罪者なんだよ」「朝鮮に帰れ」などの発言があった。都は、情報提供などを基に、弁護士などで構成する審査会から意見を聴取し、ヘイトスピーチと認定。

ネトウヨビンチ過ぎるw
毎日書いてるやろこんなの

922 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/29(金) 01:03:31.52 ID:AOuEykJj.net
>>918
ウォン札って五万までなかったっけ?

923 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/29(金) 01:38:15.07 ID:dgd+xGlL.net
地震大国の日本でキャッシュレスは不要、命取りだからな

924 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/29(金) 01:43:30.09 ID:gL1t97Ul.net
>>921
逮捕上等で街宣活動やってる事に
在日韓国人は恐怖を覚えないのか 不思議

925 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/29(金) 02:04:51.63 ID:+3HOZrFy.net
震災経験してると現金は必要ってのが分ってるからな

停電すると予備電源で維持してた電波も24時間で切れる。
PayPayは5000円まで非通信で、スマホのSUICAもチャージしておけば非通信で使えるけど回復までの繋ぎになるかどうか

926 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/29(金) 02:06:46.18 ID:nO8Oeiuc.net
>>924
ネトウヨは喧嘩弱いからなw
そいつ等が悪いんだから被害者が動くこともないよ

927 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/29(金) 02:21:33.02 ID:H374c8NP.net
>>926
つーか、本当に気をつけなきゃならんヤツはいきなり来るからな。
ネトウヨwとかネットで煽ってるヘタレの所には本物はこんやろ。

928 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/29(金) 02:43:36.53 ID:CwerAkGo.net
マイナンバーは統一案件
デジタル庁は統一利権
全て韓国国家情報院が日本人の情報を掌握するための利権
このスレは統一教会の工作スレ
東亜やヤフコメは統一の工作場

929 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/29(金) 02:44:16.72 ID:CwerAkGo.net
>>6
マイナンバーを廃止するのが正解の道

930 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/29(金) 03:03:13.57 ID:imsJ8B3w.net
>>892
海外に聖徳太子の偽札が大量に死蔵されてるらしい
最近でも使う馬鹿がちょろちょろと出てくるみたいだし、二世代以上前の旧札は店頭利用を認めない法改正したらいいのにね
銀行で交換が必要となれば真贋判定は容易だろうし

931 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/29(金) 03:16:34.04 ID:0Ob5fB83.net
<丶`∀´>カードローンの貯金を下ろすニダ!

932 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/29(金) 03:24:13.45 ID:A/0fvA8w.net
最近気づいた
キャッシュレスは消費がすごいのがデメリット
金銭感覚おかしくなる。

933 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/29(金) 03:53:47.14 ID:wzDC3MD5.net
大規模停電になった時に手持ちの現金が無くキャッシュレス決済できずに何も買えなかったため途方に暮れていた人達が多くいたのはのはお忘れか?

934 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/29(金) 03:56:53.07 ID:wzDC3MD5.net
>>906
ウォン札に付いてるホログラムは日本製なんだな

935 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/29(金) 04:04:42.94 ID:NazWBDyQ.net
>>917
ネトウヨ連呼してるやつがヘイトで捕まったのかと思ったw

936 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/29(金) 04:14:30.27 ID:6pT1ngl9.net
クレジットカードと紐付けのiDで現金要らずやけどな
プールのコインロッカーぐらい
水が有るから電子化は難しいやろなぁ

937 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/29(金) 04:21:58.95 ID:lalVEbaa.net
猛烈に進むキャッシュレス
(´・ω・`)
【朝鮮日報】 韓国の企業債務が過去最高を記録…GDPの124%、1998年通貨危機を上回る

938 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/29(金) 04:28:49.84 ID:6/5ZpbDW.net
日本人の多くは韓国のような真の先進国を知らない

939 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/29(金) 05:02:09.20 ID:PXe1t7Pf.net
うんこ紙トイレに流せない先進国があるらしい

940 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/29(金) 05:09:14.11 ID:R7NgZTrB.net
理性的な大人ならいいけど
韓国人がクレカ持つと勘違いして無駄遣いしまくる
その経済活動で発展したのだろうが

結局は借金
不景気になると返せなくなる
すでに韓国人は借金まみれ
どうするんだろ
どうにもならんだろ

941 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/29(金) 05:55:21.25 ID:TivWGj9z.net
キャッシュレスで問題になるのは手数料な訳で
普及進めるには政府が補助して中小店舗でも使えるようにするかが鍵なんだわな
だからこそ韓国もソウル市がペイやってたり国営のペイを作る国々がある訳で
マイナンバーカードで電子マネーやる話はすっかり消えたしまあ遅れてるのは確かだわな

ただ韓国の場合、消費促進の税優遇措置やって政府が積極的にキャッシュレスを促進
それが今の家庭債務増大を招いてる遠因に成ってるのは皮肉やけど

942 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/29(金) 06:01:36.45 ID:39/UFrLC.net
アフリカもキャッシュレス大国なんだろ?

943 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/29(金) 06:16:02.12 ID:/j28eVy8.net
韓国在住なら便利なのかも知れんが
海外のクレカ使えないところ多くて不便とどっかで見たな
旅行者は韓国の銀行口座なんて持ってないからな

944 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/29(金) 06:18:13.72 ID:vjvNcq2z.net
日本は現金が優秀過ぎるんよ
どの国のお札も子供バンクみたいな安っぽいものだもの、そりゃ有り難みも薄れるしキャッシュレスに移行しやすい

945 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/29(金) 06:18:14.94 ID:2TEyOiJX.net
ただの貧乏をキャッシュレスって言うなw

946 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/29(金) 06:18:46.26 ID:gL1t97Ul.net
>>942
金の支払いは金融会社が保証するから
政府に信用が無い国の場合は、カード払いがどうしても主流になる

947 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/29(金) 06:19:54.03 ID:afmT4CuP.net
韓国はキャッシュロスらしいよな

948 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/29(金) 06:20:30.96 ID:1MzfNrnS.net
どんなメリットがあっても韓国に行きたくない
ソウル出張で感じる「まわり中が韓国人」という恐怖と嫌悪感

949 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/29(金) 06:23:10.07 ID:SUKFDu3o.net
前回の経済危機を脱するために内需を早急に改善する必要があった
政府はクレジットカードによる買い物は税金を安くする優遇措置をとり国民は我先に複数枚のカードを乱発し欲望のままに買い物をしまくった
その結果内需が急速に拡大し経済危機を脱することができた
キャッシュレスは大きく進むがクレジットカードによる買い物は借金ではないと思うようになり世界一の家計負債国となった

950 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/29(金) 06:24:48.04 ID:w6ifwCoe.net
>>949
メガバンが買ったサラ金のノウハウが大活躍したんだよな

951 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/29(金) 06:44:24.01 ID:hiD3Gryq.net
日本は高い技術の紙幣を作れて、偽金つくるような悪い奴もいない良い国なのにそこはコメントしないよね

952 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/29(金) 06:58:08.44 ID:lyijvQzy.net
別にキャッシュレスで暮らしたければ、普段の生活は日本でも同じようにできるだろ
病院で紙一枚やり取りするのがそんなに嫌なのか?
コンビニなんかでも特にキャッシュレスにする必要もないので慣れてる現金が半数以上いるってだけ

953 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/29(金) 07:36:56.55 ID:AMgMcPxT.net
若者は普通にQR決済使ってるだろ

954 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/29(金) 07:39:30.51 ID:KRHGcel4.net
>>12
いつもの在日三世かと思ったら別の人だった。

韓国人はキャッシュレス自慢するけどそれ発明したの誰なんだと。

955 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/29(金) 07:41:12.79 ID:y/ls12/O.net
日本漁民を大虐殺💀した超汚染塵がどの糸目パンストエラハリ面(つら)下げて被害者ぶってんだ?
超汚染塵は日本に対しても二日市保養所の悲劇、竹林ヨーコ、戦後間もない頃の、在日超汚染塵進駐軍の暴力、竹島侵略、日本民間人を44名射殺🔫(遺体回収数)、行方不明者多数、3千名以上を拷問監禁、人質強迫外交・・・。
超汚染塵こそ日本にも牙をむく戦争犯罪国だろ。
超汚染塵の分際で被害者ぶるなよ!
超汚染塵共を殺せ!消し去れ!!殲滅せよ!!!
舌を抜け、皮を剥げ、四肢と胴体を切断せよ 五臓六腑を引きちぎれ🔪
超汚染塵どもが日本の水道水に毒🍄を入れる前にkill all gooks on the earth
神國日本に居座る超汚染塵どもを福一デブリに叩き落とせ
Drop Dead 'Unko'rean
Go to hell ,6cm dicks
不逞鮮人よライダイハンを忘れるなRemember LaiDaiHan
http://o.5ch.net/1ymoq.png
ゴキちょん🪳🪳🪳どもにツィクロンBを散布せよ除鮮滅鮮消鮮避鮮殺鮮屠鮮

956 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/29(金) 08:24:25.98 ID:A0btwMND.net
>>774
終業後に現金を数える仕事の労働コストは、雇われ店長他残業代が発生しない役員のサービス残業で賄われており

957 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/29(金) 08:28:38.46 ID:DNta1WLY.net
PayPayはチャージ手数料取り出したから使わなくなったわ

958 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/29(金) 08:33:54.58 ID:Q+D59/UY.net
キャッシュレスを謳う物は、裏にキャッシュから盗む手数料が全部有るやんけ。

959 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/29(金) 10:05:34.00 ID:Ghnbn0NK.net
ネトウヨマン vs ホタテマン
ファイティン

960 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/29(金) 11:28:28.08 ID:R7NgZTrB.net
日本人はクレカ手数料払いたくない民族
企業はケチだと言ってるがかしこいんだよ

961 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/29(金) 11:33:06.73 ID:kDCuOjr4.net
派遣もキャッシュレスも横から少しづつ抜き続ける商売やりたがるんだよな。
政府はそれを押し続ける。

962 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/29(金) 11:33:14.26 ID:vGSGG6qr.net
電気が止まったら誇らしいデジタル化先進国はどうなるんだろうかね?

963 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/29(金) 11:36:57.65 ID:R7NgZTrB.net
韓電は大赤字で経営してるからな
電気代高騰からの電力供給停止はありうる話だ

そもそも韓国が燃料を輸入できなくなりそう経済状況

964 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/29(金) 11:42:13.33 ID:84Cyrf+N.net
キャッシュレスが進んでいる国→偽札多い国
中国だとキャッシュレスですら偽があるそうだから
さすが中国人!

965 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/29(金) 11:53:18.87 ID:kDCuOjr4.net
えー日本には停電なのにカネ払うパカいるニカ?

966 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/29(金) 12:11:16.60 ID:mleY6p6h.net
日本漁民を大虐殺💀した超汚染塵がどの糸目パンストエラハリ面(つら)下げて被害者ぶってんだ?
超汚染塵は日本に対しても二日市保養所の悲劇、竹林ヨーコ、戦後間もない頃の、在日超汚染塵進駐軍の暴力、竹島侵略、日本民間人を44名射殺🔫(遺体回収数)、行方不明者多数、3千名以上を拷問監禁、人質強迫外交・・・。
超汚染塵こそ日本にも牙をむく戦争犯罪国だろ。
超汚染塵の分際で被害者ぶるなよ!
超汚染塵共を殺せ!消し去れ!!殲滅せよ!!!
舌を抜け、皮を剥げ、四肢と胴体を切断せよ 五臓六腑を引きちぎれ🔪
超汚染塵どもが日本の水道水に毒🍄を入れる前にkill all gooks on the earth
神國日本に居座る超汚染塵どもを福一デブリに叩き落とせ
Drop Dead 'Unko'rean
Go to hell ,6cm dicks & Fuckin' Pussies
不逞鮮人よライダイハンを忘れるなRemember LaiDaiHan
http://o.5ch.net/1ymoq.png
ゴキちょん🪳🪳🪳どもにツィクロンBを散布せよ除鮮滅鮮消鮮避鮮殺鮮屠鮮5,000万+60万食糞キムチ総駆除

967 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/29(金) 12:37:07.85 ID:T0Dua9hc.net
>>344
ホログラムはガーボル・デーネシュ CBE, FRSという、ハンガリー系イギリス人の発明だろ。

968 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/29(金) 14:40:01.96 ID:uq+7h2RiV
>>938 世界人の多くは韓国のような真の先進国モドキを知らない

969 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/29(金) 14:13:50.53 ID:CZfQl5Ho.net
俺こそ真のキャッシュレス

970 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/29(金) 14:28:51.93 ID:ZxBswCgJ.net
現金で困らん
電子化で公務員が減らせると国が明言するのならば考えるけどな

971 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/29(金) 14:32:49.60 ID:3Mw6RQAL.net
いつもにこにこ現金払い
結局、信用してないんだよな日本の場合。全部カード一枚で済むなら便利だけどさ

972 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/29(金) 15:59:19.54 ID:kLnU1/K/.net
↓進む髪の毛レス

973 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/29(金) 17:06:12.44 ID:XUaLF4sp.net
Suica払い結構便利だけどな
減りっぷりもわかりやすいし

キャッシュレスが進む文化なら
モバイル決済日本より進んでいるのでは?

974 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/29(金) 17:06:35.42 ID:KTbgcgBb.net
>>960
↓↑
>>961

975 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/29(金) 18:33:30.26 ID:AYwH+A/u.net
買い物もネットだし部屋に籠りきりの俺は韓国さん並みの先進的な生活をしているな ブヒ

976 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/30(土) 00:21:21.75 ID:XwolOWgx.net
……外国人観光客の定番お土産の一つが『財布(特に西陣)』じゃなかったっけ?

977 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/30(土) 01:11:13.57 ID:m9Sy65ZJ.net
>>2
違うよ
中間ホルホル記事は日本下げとデジタル決済誘導権益商売に過ぎない
デジタル決済の行き過ぎは行き過ぎでデメリットしかないんだ

978 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/30(土) 02:16:28.88 ID:vn5kil85.net
マイナンバーは統一案件
デジタル庁は統一利権
全て韓国国家情報院が日本人の情報を掌握するための利権
このスレは統一教会の工作スレ
東亜やヤフコメは統一の工作場

>>6
マイナンバーを廃止するのが正解の道

979 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/30(土) 02:29:03.27 ID:s5TeRIJn.net
統一言ってれば潰せると思ってるのかな。
よほど都合が悪いんだろうなw

980 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/30(土) 03:28:35.06 ID:nK3PpWpn.net
在コが嫌がってるのに統一や韓国を持ち出してマイナの工作するバカw
頭すっかすかだな

981 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/30(土) 06:36:10.33 ID:XwolOWgx.net
つまり、韓国を見る限りでは、現金で十分賄える以上、全体キャッシュレス化は時期尚早ってことだな。

982 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/30(土) 06:45:00.03 ID:4cOcAYhb.net
毎月の支払いを一定額にできる、魔法のカードを使ってるニダ

983 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/30(土) 06:45:24.06 ID:nUc2Ce63.net
韓国は総背番号制で、国が個人情報を管理する国だからな。
中国ぐらいしかできん。

984 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/30(土) 06:45:46.22 ID:4cOcAYhb.net
>>978
鮮人困ってるニダ

985 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/30(土) 07:08:13.69 ID:Eny+m7lr.net
韓国の真似だけはするなって福沢先生が言ってたお

986 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/30(土) 07:31:27.06 ID:bYh+YDbD.net
日本もキャッシュレス進んでるじゃん
大概クレジットカード払いあるだろ

987 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/30(土) 07:32:42.71 ID:7MtjHV4I.net
キャッシュレス決済の種類や規格の多さはすでに行き過ぎているな

988 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/30(土) 07:46:06.16 ID:CJwCAnGM.net
>>43
これよな!
後進国で成り済ます必要がないからか

989 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/30(土) 07:59:31.59 ID:CJwCAnGM.net
>>123
それ、ちゃんと読んだらバリバリパヨクのルポライターが、
私ネトウヨの定義を間違っていましたと反省するだけの本だった
逆に「パヨクのルポライター」の世界そのものの解像度の低さがドン引き

990 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/30(土) 10:07:22.12 ID:5nGk9sXB.net
>>978
アメリカはSSNで何十年も前からやってるんで

991 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/30(土) 10:10:40.45 ID:22TcDSkb.net
>>978
政府が韓国統一教会と癒着しているうちは、大切な個人情報を政府に渡すつもりにはならないよな
これは自己防衛だよ

992 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/30(土) 10:23:41.80 ID:lUqimXiy.net
>>909
伯爵「質がよすぎるではないか?」

993 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/30(土) 11:49:30.67 ID:GLClO6lg.net
日本漁民を大虐殺💀した超汚染塵がどの糸目パンストエラハリ面(つら)下げて被害者ぶってんだ?
超汚染塵は日本に対しても二日市保養所の悲劇、竹林ヨーコ、戦後間もない頃の、在日超汚染塵進駐軍の暴力、竹島侵略、日本民間人を44名射殺🔫(遺体回収数)、行方不明者多数、3千名以上を拷問監禁、人質強迫外交・・・。
超汚染塵こそ日本にも牙をむく戦争犯罪国だろ。
超汚染塵の分際で被害者ぶるなよ!
超汚染塵共を殺せ!消し去れ!!殲滅せよ!!!
舌を抜け、皮を剥げ、四肢と胴体を切断せよ 五臓六腑を引きちぎれ🔪
超汚染塵どもが日本の水道水に毒🍄を入れる前にkill all gooks on the earth
神國日本に居座る超汚染塵どもを福一デブリに叩き落とせ
Drop Dead 'Unko'rean
Go to hell ,6cm dicks & Fuckin' Pussies
不逞鮮人よライダイハンを忘れるなRemember LaiDaiHan
http://o.5ch.net/1ymoq.png
ゴキちょん🪳🪳🪳どもにツィクロンBを散布せよ除鮮滅鮮消鮮避鮮殺鮮屠鮮5,000万食糞キムチ総駆除
見つけ次第殺せ

994 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/30(土) 11:59:59.17 ID:jZiFjo07.net
統一の影響って立憲民主党のほうが大きいんだよなぁ

995 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/30(土) 12:16:30.64 ID:X2XV6Kxi.net
現金に信用が置けない国、韓国

996 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/30(土) 12:19:20.02 ID:XwolOWgx.net
>>995
現金に信用ある国のほうが少ない

997 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/30(土) 12:29:40.10 ID:Oe5bn5lp.net
>>996
韓国は国自体や民族自体に、信用と信頼が無い件

998 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/30(土) 12:59:47.87 ID:GXwuESzn.net
お金がなくてキャッシュレス!!

999 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/09/30(土) 13:30:21.19 ID:WlJTgAB8.net
スイカ、パスモとビサタッチあればだいたい支払いできる
高額な支払いはクレカ
おいらはQRコードのなんとかペイは使わない

1000 :新世代ウッカリみすてーく ◆HIRO/gHrS6 :2023/09/30(土) 13:35:54.54 ID:tJiHiFVx.net
ま、PayPayも使いづらくなるし、VISAとSuicaで充分ではwww

1001 :新世代ウッカリみすてーく ◆HIRO/gHrS6 :2023/09/30(土) 13:36:26.83 ID:tJiHiFVx.net
現金に信用ある日本国、ばんざい!\(^o^)/

1002 :新世代ウッカリみすてーく ◆HIRO/gHrS6 :2023/09/30(土) 13:36:54.92 ID:tJiHiFVx.net
うほっウォンまであるぜ、世界中あらあなwww

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
265 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200