2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「中国はもう人気がないのか?」日本企業の有望進出先でベトナムに抜かれ3位に後退―香港メディア [12/18] [昆虫図鑑★]

1 :昆虫図鑑 ★:2023/12/18(月) 18:02:41.01 ID:kmEohFZi.net
1位 インド
2位 ベトナム
3位 中国
4位 アメリカ
5位 インドネシア
6位 タイ
7位 メキシコ
8位 フィリピン
9位 マレーシア
10位 ドイツ

香港メディアの香港01は18日、日本企業に対して行われたアンケートの結果を「中国はもう人気がないのか?」との見出しで伝えた。

記事は、国際協力銀行(JBIC)が日本の製造業企業(有効回答数534社)を対象に実施した海外事業展開に関するアンケートの結果を紹介。それによると、有望な進出先として1位だったのは去年に続きインドで、48.6%の企業が挙げた。

去年2位の中国は28.4%で、ベトナム(30.1%)に抜かれて3位に後退した。記事は「中国はかつて日系企業にとって1、2を争う有力市場だったが、米中対立や中国経済の減速などから期待値が低下している」との見方が出ていると紹介した。

一方、去年4位から2位に浮上したベトナムについては「安価な労働力と優秀な人材が評価されており、賃金は年々上昇しているもののコスト増への懸念はまだ少ないと見られている」と伝えた。

なお、4位は米国、5位はインドネシア、6位はタイ、7位はメキシコ、8位はフィリピン、9位はマレーシア、10位はドイツとなった。

記事は「地縁政治は外資のリスク回避ムードを高め、資金の流出だけでなくサプライチェーンの中国移転をも促し、東南アジア新興国に利益をもたらしている」と伝えている。(翻訳・編集/北田)

https://www.recordchina.co.jp/b925580-s25-c20-d0052.html

2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/18(月) 18:03:21.24 ID:ptr+7kLv.net
そりゃ人気ないだろ

3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/18(月) 18:03:54.26 ID:uHP34yiH.net
支那は敵だよ

4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/18(月) 18:04:20.44 ID:4/6nzs02.net
胸に手を当てたら思い当たることあるだろ?

5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/18(月) 18:04:51.22 ID:FGEiSBA+.net
人気がないというより、カントリーリスク高すぎて投資対象外だわ。

6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/18(月) 18:05:15.19 ID:k+TkBZNZ.net
>>1
アレだけの仕打ちやっといてまだ選ばれると思ってんのがなんとも……

7 :たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2023/12/18(月) 18:07:51.76 ID:qLCpom+u.net
>>4
ボインボインだった。

8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/18(月) 18:08:29.18 ID:6JmwziuU.net
韓国がないじゃないか
いったいどういうつもりなのか?

9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/18(月) 18:09:06.30 ID:2JiB6xNR.net
スパイ法とキンペイどうにかしろよ

10 :たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2023/12/18(月) 18:09:16.75 ID:qLCpom+u.net
>>8
ヘイトだな。
韓国の裁判所に訴えて日本の財産没収だわ。

11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/18(月) 18:09:57.88 ID:OyeScI7x.net
人気もないし大人気もない

12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/18(月) 18:10:36.13 ID:sRfYteTn.net
>>7
バレーボール入れてふざけてたんですね…

13 :たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2023/12/18(月) 18:11:13.90 ID:qLCpom+u.net
>>11
そして日本人は、気にもしない。

14 :たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2023/12/18(月) 18:12:16.26 ID:qLCpom+u.net
>>12
おっぱい触って思い当たったことが思い出せない。

15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/18(月) 18:12:27.79 ID:NZQJCYvW.net
いつどんな理不尽な理由でスパイ扱いされるか分からん国に進出してたのが異常なんだよ

16 :たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2023/12/18(月) 18:13:51.34 ID:qLCpom+u.net
>>15
20年くらい前には言われてたのにな。

17 :銀行員:2023/12/18(月) 18:13:59.67 ID:wL1xbRXW.net
韓国→中国→ベトナムの順番な
落ちぶれた国ほど右に行く

18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/18(月) 18:14:40.46 ID:vtmDREYG.net
>>7
だが人工だった…

19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/18(月) 18:16:00.28 ID:hBnzopBO.net
>>1
韓国wwwww

20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/18(月) 18:17:00.92 ID:yCRfHsbQ.net
>>19
韓国って地理的にも人口的にも旨味無いものな

21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/18(月) 18:18:38.21 ID:zJTKg9BN.net
キンペーになってから酷くなった

22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/18(月) 18:20:37.24 ID:Ls8MhsbT.net
人気で判断する様な種類のものではないというのが人民には理解できないのか。
民主主義とか自由経済が理解できないバカには無理か。

23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/18(月) 18:20:41.84 ID:Cs02xz+l.net
>>16
アメリカが中国に甘かったから使えると思われたのでは?

24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/18(月) 18:21:29.36 ID:3F0zZrgX.net
普通にカントリーリスク

25 :たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2023/12/18(月) 18:22:22.94 ID:qLCpom+u.net
>>23
中国からすれば、
かっぱらえるうちにかっぱらえって目でしか見て無かったのにな。

26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/18(月) 18:22:35.33 ID:XL6zgAr+.net
そりゃあ、ジャックマーから会社を取り上げるような
国は資本家はだれも信じないよな。

27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/18(月) 18:24:47.50 ID:mcbzFwjh.net
企業の国内回帰なんて夢のまた夢
日本は滅びるしかない

28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/18(月) 18:26:13.17 ID:ECA1y0lx.net
>>1
明日にもぶっ倒れるような支那なんか、もうオシマイ
こんなんでもな、ド厚かましく支那の技術に並ぶ国はない、なんて寝言をほざいてたしw

29 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/18(月) 18:26:15.60 ID:rC2TNGJv.net
似非資本主義国だからな

30 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/18(月) 18:28:47.47 ID:BVcy8ms/.net
「法治国家にならないのが周知されてなかったから騙されてた人が多かった」ってだけなのに・・・

31 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/18(月) 18:29:55.22 ID:wKyhCF60.net
まだ3位なことに驚きだよ

32 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/18(月) 18:30:32.39 ID:cMrVQJch.net
まだ3位のほうが驚き。
中国ではいつ反スパイ法で逮捕されるかわからない状態。
最近ではアステラス製薬の幹部も逮捕されている。
こんな恐ろしい国に行く企業がまだあるのか?

33 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/18(月) 18:31:15.06 ID:jPSkBxg4.net
>>4
チカンって言われてひっぱたかれた

34 :たいぞう :2023/12/18(月) 18:31:15.91 ID:qLCpom+u.net
>>24
このみーちー
ずーっとー
いーけーばーーーーー!

35 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/18(月) 18:31:44.29 ID:zCT3rAWC.net
根拠のないスパイ容疑でタイーホじゃ、
駐在員さんたちも、うかうか飲みにも出られない。

36 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/18(月) 18:32:00.19 ID:YbjrgzBl.net
外資系企業がどんどん逃げ出してる今の中国で
まだ日本は多い方だしこれからさらに少なくなるだろう

37 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/18(月) 18:32:11.84 ID:FWiAYOE6.net
>>16
当時は人件費安かったし中国の巨大な市場がってマスゴミが囃し立ててたからな
今はもう人件費も高騰して市場としてもさっぱり、技術はパクられ撤退しようにも設備は置いてけ、しかもいつスパイ容疑がかけられるか分からんでリスクしか無い

38 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/18(月) 18:36:16.23 ID:i3f8mZ3j.net
唯一の魅力であった人件費の安さが無くなったからな
その上に中共というリスクがデカいw

39 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/18(月) 18:36:28.89 ID:BgZ+CAyt.net
中国は撤退する所
キンペーが生きている限り、西側は中共を受け入れない

もうちょっとキンペーは頑張って生き恥をさらしてほしいわw

40 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/18(月) 18:37:33.58 ID:5bXzxTTr.net
危険以外何もない。

41 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/18(月) 18:37:33.77 ID:tWYewLA7.net
中国ってそんなに人気になりたいのか
あんだけ投資にリスクがあるのに
他があるならそっちに行くさ

42 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/18(月) 18:38:23.40 ID:Cw0rzypS.net
なんかあったらスパイ容疑でしょっ引かれるような国で
安心して商売なんかできるかよw

43 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/18(月) 18:38:53.82 ID:le14MtHI.net
>>7
基地外

44 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/18(月) 18:39:02.75 ID:IjzvFw3A.net
今の中国は現代の暗黒大陸だからな
無事帰国できる保証はない
探検家が好奇心で命がけで探検する分はいいけど
観光目的や仕事するだけの人間には割にあわない

45 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/18(月) 18:41:44.64 ID:xTa5NxlJ.net
人気無いじゃなくて怖いんだよ
今はもうリスクしかないだろ

46 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/18(月) 18:42:47.59 ID:s+IEjNtm.net
中国はリスク高すぎ
中国以外の選択肢の方が魅力的だろ
以前は中国が一番だったんだうけど
今は危険が多過ぎるね

47 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/18(月) 18:43:10.27 ID:fwwiRXXO.net
商売に来た人間をスパイ容疑で逮捕するような国が人気あるとでも?

48 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/18(月) 18:43:37.94 ID:Gjb2IsDa.net
ベトナムは良くない
中国の二の舞になる
民主主義国が最低ライン

49 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/18(月) 18:45:45.81 ID:6X1oPFyN.net
人間は多いが豊かになる前に老化してるし、政治的リスクは巨大だしね

50 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/18(月) 18:46:47.01 ID:C4ox3zaN.net
いつ捕まるかわからないからだと思う

51 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/18(月) 18:48:15.05 ID:6X1oPFyN.net
>>48
ベトナムも賄賂だらけだし、民主国家のインドネシアでも汚職だらけだし…

先進国とそれ以外ってくらいの分け方しかできんと思う…あとはリスクを越えるメリットがあるかだが…インドもキツそうだ…

52 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/18(月) 18:48:45.58 ID:Sy8BZgUV.net
まだ3位にいることが1番の驚き

53 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/18(月) 18:49:33.79 ID:pL/AqaqU.net
所詮世界の工場
人件費上げたらただの共産主義国

54 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/18(月) 18:49:34.25 ID:FsJSEkTC.net
人件費が高騰しているし、下請けが勝手に仕様を替えたりするから

55 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/18(月) 18:51:19.93 ID:9QqWQAHP.net
なにが問題かがわからないままアステラスの社員みたいに捕まったりすりゃそりゃ進出は避けるだろ

56 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/18(月) 18:52:05.33 ID:+TJcmrgy.net
うむ、そのうち韓国と同じ圏外になる

57 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/18(月) 18:53:27.78 ID:dBOgT1f9.net
だって中国は危ないんだもん

58 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/18(月) 18:54:04.83 ID:T184v37q.net
>>7
お父ちゃんのものやないんやでー

59 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/18(月) 18:54:13.77 ID:dBOgT1f9.net
>>52
人質を取って逃してくれないのでしょ

60 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/18(月) 18:54:59.75 ID:r4XpjMfZ.net
戦争するしスパイ疑惑かけられるしな

61 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/18(月) 18:55:14.48 ID:CAbtFMbr.net
pgr

62 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/18(月) 18:55:16.59 ID:1yznsiOj.net
△ 人気がない
◎ 大人気がない

63 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/18(月) 18:56:00.03 ID:T184v37q.net
>>14
バイクの後ろに女の子を乗せて、山道を下ったところでお胸に汗かいちゃったと言われて、「え?気が付かなかった」と返してイチャイチャした思い出

64 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/18(月) 18:56:21.24 ID:e0WzhiM7.net
バブル崩壊したしもうリスクリターン合わない

65 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/18(月) 18:57:03.36 ID:T184v37q.net
>>8
韓国は近寄るなという熱い思い

66 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/18(月) 18:59:54.71 ID:zLszAlUp.net
人気不人気というか生命と財産に危害を加えられる地域とか問題外なんだよね

67 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/18(月) 19:00:04.21 ID:FnaTHt7M.net
経済傾き始めて合弁会社作らされて色々盗まれるリスクに見合わない

68 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/18(月) 19:00:08.97 ID:YqK+is+E.net
3位にいることが異常、本来なら圏外

69 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/18(月) 19:00:18.41 ID:dKvEWBxn.net
>中国はもう人気がないのか?

はあ?
すでにコロナ前からあるわけないと思うが

70 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/18(月) 19:02:09.61 ID:u3TD6yjB.net
人質にとるからだろ

71 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/18(月) 19:02:21.76 ID:1qi/5G6E.net
中韓の傲慢さは 嫌われる

72 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/18(月) 19:03:45.27 ID:f8Opb7A5.net
問答無用の差し押さえされたら全損でしょ
リスクが高すぎる

73 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/18(月) 19:05:08.32 ID:dh4zcmA8.net
今の香港に残ってるマスメディアはほぼすべて北京政府寄りだろうからこういう記事しか出てこない
以前の自由な頃だったら北京批判記事が出てただろう

74 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/18(月) 19:05:54.01 ID:dKvEWBxn.net
中国よいしょで有名なあのユニクロだって
いつの間にか生産拠点の中心は東南アジアだし
いつまでも中国に付き合ってはいられないんだよ

75 :林郁香好き:2023/12/18(月) 19:09:54.33 ID:7eNnGpqC.net
そりゃ猿真似支那畜よりも人件費が安い国に進出するだろ。

76 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/18(月) 19:13:06.26 ID:+40fDSQF.net
中国はとっくに弾けたからな
むしろ広大やったいま主催するのはたいして重要じゃない製造部門だろ

77 :林郁香好き:2023/12/18(月) 19:15:07.51 ID:7eNnGpqC.net
そもそも猿真似支那畜に技術をパクられるから猿真似支那畜に進出する企業は少ないだろ。。

78 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/18(月) 19:15:55.93 ID:Fp+9cR12.net
>>4
硬いカップだった

79 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/18(月) 19:18:02.22 ID:Fp+9cR12.net
>>1
そらそうよ
いったん投資したら、撤退時には置いていけだからな
利益の日本への送金も「ここに再投資しろ」でやりにくい

80 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/18(月) 19:18:20.82 ID:uFS/C989.net
前首相を勤めた人物が不審死、外務大臣や国防大臣は行方不明、
軍の幹部が粛清され、紅2代のエリートも資産を巻き上げられる、
こんなにワクワクする状況の国なのにw

81 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/18(月) 19:21:29.40 ID:nCKjmlny.net
工場なんかは人件費が高くて
もうやっていけんだろ

82 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/18(月) 19:22:29.84 ID:m5rq8uJd.net
普通に暮らしててもスパイで捕まるからね。そりゃ逃げるわw

83 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/18(月) 19:23:54.16 ID:fXIehu4g.net
🤏ww

84 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/18(月) 19:24:04.77 ID:eTvvb6og.net
分からないフリしないと当局に持ってかれるから大変よのぅw

85 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/18(月) 19:26:41.16 ID:FDpXQgsR.net
技術盗まれてブーメラン
難癖付けてタイーホ
いざとなれば乗っ取れるように出資比率が中国有利
デメリットしかない

86 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/18(月) 19:31:19.17 ID:9rSDUNHE.net
>>85
こんな条件でよくまあ進出したもんだわ日本の企業は
それでも売上が増えれば、投資家から銀行から金引っ張れると言えばそうなんだろうけどさ

87 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/18(月) 19:39:37.98 ID:rv7CGFA9.net
韓国は日本企業が撤退を考える国1位だよ

88 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/18(月) 19:42:03.26 ID:gLiV6sTw.net
デカップリング、デリスキング、フレンドショアリング、いろいろ言い方はあるが、サプライチェーンから中国を排除する、暗黙の合意のようなものがある。

89 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/18(月) 19:47:04.16 ID:YKhDGnMV.net
金稼ぐのも、命あってこそだからね

90 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/18(月) 19:47:47.96 ID:NidczxLa.net
>>1
日本人が逮捕されまくってるからだろ

バカなのか?

91 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/18(月) 19:49:27.31 ID:Cx8ponq1.net
「中国はもう人気がないのか?」日本企業の有望進出先でベトナムに抜かれ3位に
・・・社員が「スパイ容疑」でいつ逮捕されるか分からないからだよ。

92 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/18(月) 19:51:28.36 ID:vjs6qMFm.net
日本は HOTEL建て過ぎなのと
販売員が多すぎるんだそうだわ

こんなふうに
べつに中国に限った 陥れとかの話ではなく

日本自体もかなり異常をきたしてる話をしている


先にその情報が 中韓北側にも伝わると思うので
 少しずつ中国側も判断と整理していくべし

93 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/18(月) 19:57:00.86 ID:ZMqQnZkB.net
スパイ容疑で何人逮捕されたか考えればわかるんじゃないですかね
もう経済界の一部のお花畑だけですよ中国に出資したい人なんて

94 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/18(月) 19:57:31.57 ID:KzCa3Pcs.net
人気とは何なんだろう?か、考えてみた前、コレは奴隷として人気があるって事です。

95 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/18(月) 19:57:32.87 ID:6H4yOk6B.net
そりゃ、中国企業から招待されていったらスパイ容疑で死刑だろ

無理だろ

96 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/18(月) 19:57:41.14 ID:LcaSFzxB.net
ちょっとリスクが高すぎる

97 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/18(月) 19:58:25.33 ID:NF+aBoUE.net
だって行ったら理由不詳のまま拘束されるかも、でしょ?

98 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/18(月) 19:59:28.21 ID:GPqwqfy/.net
むしろまだ3位に中国があることに危機感を覚えるわ
これも日経のせい

99 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/18(月) 20:02:38.83 ID:XBsvfTos.net
>>1
中国は衰退期になりましたから。

100 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/18(月) 20:04:27.32 ID:gLiV6sTw.net
中国は敵。

話はここから始まる。

101 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/18(月) 20:04:46.21 ID:FGEiSBA+.net
なんか中共って「一旦脅してビビって言うこと聞いた奴は、もう未来永劫我には逆らわず命令に従い、恐怖を持っているので裏切る事もない」みたいな発想ね。

相手が状況的に一旦煮湯を飲まされる事があったとしても、その後そのまま大人しくしてるわけないだろ、というのが理解できない。

102 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/18(月) 20:09:57.24 ID:D9lxMZxL.net
インドネシア タイは地震と水害で頭打ち 華人と軍だけが良いおもいをしてる

103 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/18(月) 20:12:19.31 ID:LA8gO8gQ.net
あっれ〜? 韓国ちゃんはどこ行った〜?www

104 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/18(月) 20:13:29.72 ID:cIfykSiv.net
>>4
目と耳を塞いでるので胸に当てる手が足りません

105 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/18(月) 20:14:19.68 ID:rpjxBV+S.net
気分で逮捕すんなや

106 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/18(月) 20:15:09.95 ID:vRLT5bWz.net
>米中対立や中国経済の減速などから期待値が低下している

こうに思ってる時点で何もわかっちゃいないw
ロシア並みのキチガイ法律のある国に誰が安心して行けると思ってんだよw

107 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/18(月) 20:19:28.43 ID:aMC+LElM.net
途上国に生産拠点を移すのいい加減やめしたらどうか
中国の人件費が高くなったら、インド、ベトナムへ
日本の技術をバラまいて盗まれるだけで
長期的にはいいことないと思うがな

108 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/18(月) 20:20:55.86 ID:ekEchDmJ.net
韓国www

109 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/18(月) 20:23:05.25 ID:YJ3MPSOp.net
あるわけないだろ

110 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/18(月) 20:23:57.31 ID:gLiV6sTw.net
中国は敵だ、という認識は米国防総省が決めたことでもあり、もうどうにもならない。

111 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/18(月) 20:30:02.56 ID:WX6OFeAN.net
外国人てだけで言い掛かりで拘束される国に誰が進出するんだよw

112 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/18(月) 20:31:24.21 ID:JBMpsJCU.net
中国の10段階評価
人気4
リスク9

人気あってもリスクが2倍じゃなあ

113 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/18(月) 20:35:03.02 ID:jS3VpAJv.net
むしろまだ3位かよ
この期に及んで何考えてんだ

114 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/18(月) 20:48:02.26 ID:404XoMFO.net
なぜ三位に残ってるんだ、日本の経営者はアホばかりか

115 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/18(月) 20:54:28.72 ID:kxGjaJWS.net
>>11
安くてそれなりが取り得だったが勘違いしたな。

116 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/18(月) 20:56:44.26 ID:wTArxzar.net
カントリーリスクしかない。気分次第で逮捕して投獄するような国なんて旅行ですら行かんわw
小卒の馬鹿が独裁やってる国なんてまともな奴は相手せんで。

117 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/18(月) 20:58:17.76 ID:P3uAPgTq.net
人気というか調子乗りすぎたろ
規制、逮捕、企業の技術無理矢理搾取
金稼げてるうちは目をつぶってたことが稼げなくなったから我慢することも無くなっただけ
これが普通の西側諸国ならバブル弾けることもなかった

118 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/18(月) 20:58:43.65 ID:4/6nzs02.net
でもベトナムも不穏な気配あるよな

119 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/18(月) 21:11:30.23 ID:P0XtyYmW.net
インドネシアはいまいち信用無いからな

120 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/18(月) 21:13:33.41 ID:8Jitr1R/.net
駐在員をスパイ容疑で逮捕してほぼ弁護無しで判決下るし、現地法人から機密タダモレだし中国が日本企業を追い出してるようなものじゃん

121 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/18(月) 21:17:22.94 ID:X4Cz9/KR.net
ASEANも信用はできないぞ
命の結びつきがある台湾はかなり信用出来る
が、勿論台湾国内に中共の工作員が大勢入り込んでるから

122 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/18(月) 21:20:52.45 ID:8GGTkpEl.net
チョンやシナは世界中から嫌われてるからな

123 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/18(月) 21:22:28.94 ID:v2YO6iVi.net
香港人ならわかるだろ
人権がないからだよ

124 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/18(月) 21:28:00.37 ID:y0dkF4b2.net
信頼できる国なんてないしな

125 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/18(月) 21:30:38.97 ID:VqbrriZ1.net
賃金あがりゃ そりゃ洋ナシでしょ

126 :Ikhtiandr :2023/12/18(月) 21:32:27.69 ID:D25DDwja.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/anime_morara01.gif
まだ三位じゃん

127 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/18(月) 21:32:58.30 ID:o4G7MtoX.net
1位 インド
3位 中国
4位 アメリカ
5位 インドネシア
7位 メキシコ
これらの国は今後日本のGDPを抜く国(アメリカ、中国は既に抜いている)だから、人件費も賃金も上がる。日本人も出稼ぎに行くだろう(20年後)。

128 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/18(月) 21:33:18.75 ID:YjvdB5Ay.net
目付けられたら最期、中国国内にある全ての固定資産から現金資産まで没収されて追い出すことが合法な国に人気も信用もある訳ねえだろ
今まではリスクよりも巨大市場のメリットが上回ってただろうが形振り構わなくなる前に逃げ出すのは当然のこと

129 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/18(月) 21:33:59.13 ID:OP5Z1pik.net
いきなりスパイだな逮捕するとか言って取っ捕まえられるかもしれないのに人気なんてあるわけねーだろw

130 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/18(月) 21:34:47.91 ID:ekEchDmJ.net
これネットでチョンの悪行知った嫌韓層が企業の主力になり始めてるんだろうな

131 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/18(月) 21:36:38.21 ID:YjvdB5Ay.net
なんなら身内のはずの中国人ですら当局に逆らったら合法的に行方不明になる国だからな

132 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/18(月) 21:36:38.81 ID:OP5Z1pik.net
>>127
アホな投資銀行の予測でホルってないで中国の平均賃金と一人当たりのGDP見ろや笑

133 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/18(月) 21:36:59.56 ID:eVZ6kKhn.net
人気があるとか無いとかじゃなくて危険
共産党の都合で逮捕されるし、企業が撤退する時は全財産奪われるから

134 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/18(月) 21:38:31.99 ID:qgJXa8gr.net
>>130
いや、確か数年前に現地でろくに働いていない韓国人従業員が年毎に賃上げしろってストライキ起こすから企業に愛想を尽かされたんだと思った

135 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/18(月) 21:41:15.81 ID:qKqmoIaq.net
>>8
言われて気が付いた…
数年前に有名日本企業の誘致を喧伝していたイメージがあるのに

136 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/18(月) 21:41:26.29 ID:o4G7MtoX.net
>>132

一人当たりの名目GDPであれば、シンガポールは日本の約2.5倍。

137 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/18(月) 21:42:52.18 ID:kxGjaJWS.net
>>11
安くてそれなりが取り得だったが勘違いしたな。

138 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/18(月) 21:43:59.71 ID:YqK+is+E.net
>>136
1位はルクセンブルグ。人口が少ないほど高くなる。あとタックスヘイブンな

139 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/18(月) 21:45:09.60 ID:q9X4dqjC.net
逮捕されたら何年も日本に帰れないとこに
だれが出張するんだ!ほとんど貧乏くじだろうが!

140 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/18(月) 21:46:24.77 ID:8zcn++Z/.net
人気があると思ってるのかよ・・・

141 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/18(月) 21:47:53.65 ID:QxLXNh7R.net
香港人はフレンドショアリングという言葉を知らないのかね?

142 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/18(月) 21:48:01.27 ID:p4wd1kS5.net
>>136
何なのこいつ?笑
日本語も話も通じてねーww
てめーが出したインドと中国とインドネシアとメキシコの話をしてんだよwww

143 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/18(月) 21:51:28.17 ID:0+Lan+ns.net
ベトナム、マレーシア、メキシコはTPPの効果かな

144 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/18(月) 21:54:54.40 ID:zGk9vrsf.net
そろそろ中国からの工賃の値引き合戦が始まる予感。

145 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/18(月) 21:54:58.82 ID:T+kk42DR.net
3位であることに逆に驚き

146 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/18(月) 21:56:59.85 ID:6Sjjn7u+.net
言いがかりで拘束されかねんからな

147 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/18(月) 21:57:16.00 ID:y48G+ofb.net
え、自ら外資を追い出してるんじゃなかったの?

148 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/18(月) 22:42:55.21 ID:Sdzqs47w4
日本だけじゃなく世界的に中国から企業離れや撤退が起きてるしな
景気崩壊示唆とか難癖付けて業務停止や資産没収できるんだぞ!とかあそこ特有のリスク回避するなら当然だそうなる

149 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/18(月) 22:05:25.68 ID:c8AyNXFg.net
>>8
何故あると思った?

150 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/18(月) 22:07:51.49 ID:M7BqnvsW.net
人気というより信用がない

151 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/18(月) 22:09:59.81 ID:I4zXzO2C.net
130位くらいが理想じゃないか

152 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/18(月) 22:12:14.36 ID:oSYr9QwQ.net
>>10
親日罪がある国と友好なんて不可能だろうよ。

153 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/18(月) 22:16:00.65 ID:UrcEduSS.net
いまだにちうごくとつき合ってるってアホでしょ
ちうごく共産党の都合で拘束される人質リスクでしかない

154 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/18(月) 22:19:26.02 ID:0+Lan+ns.net
このアンケートの「有望」ってどう言う意味かねぇ
アンケートの趣旨がよーわからんが、できたら進出したいね
くらいの意味じゃないかな
いろんなハードルがあって進出できないんだけどさ
って裏の意味もあったりして

155 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/18(月) 22:20:37.39 ID:jbyyN1g2.net
中国リスク
ロシアリスク
韓国リスク

156 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/18(月) 22:21:34.11 ID:jbyyN1g2.net
中国は、超キケン!

157 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/18(月) 22:22:23.34 ID:jbyyN1g2.net
中国旅行もヤバくね?

158 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/18(月) 22:23:13.32 ID:5hYqlg2J.net
日本は韓国と仲良くするからな

159 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/18(月) 22:23:14.12 ID:DUzvBrGT.net
ベトナムを先進国にした方がいい

160 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/18(月) 22:26:49.16 ID:gaDxmQ12.net
つうか、中国なんかに工場作ってたら、いつ強権発動されるかわかったもんじゃないのに
それとも、まだ残ってるのは、逃げ遅れた工場たち?

161 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/18(月) 22:28:47.53 ID:EpzQka8w.net
おバカな企業も流石にチャイナ・リスクを警戒するようになったんだよ

162 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/18(月) 22:28:54.53 ID:N1HTiXIs.net
中国という国が無茶苦茶すぎる

163 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/18(月) 22:29:34.60 ID:0fEgdj7q.net
【12.18役情最前線】💥習近平訪越:面目を失う卑屈事件💥中南海の重要会議を途中退場する党首💥中共の青壮年幹部が密集して病死
https://youtu.be/IyCuHx-aswM?si=0AydDyliPZKeN91m

164 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/18(月) 22:34:06.91 ID:Fvd+Zz5y.net
いきなり理由もなく逮捕されるような国で商売できんわな

165 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/18(月) 22:35:25.18 ID:fs2sX/Kr.net
人気のあるなしじゃなくて怖いんだと思うわ

166 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/18(月) 22:37:55.28 ID:fs2sX/Kr.net
>>158
うん、これだと韓国一位だしな!ww

167 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/18(月) 22:38:21.17 ID:VdKDaa/q.net
コロナ禍で外国企業の工場のマスクを接収したのが悪手だった
万人の目に見えて中国は無理な国なんだなと明らかになった

168 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/18(月) 22:49:06.10 ID:BPkmwUjl.net
それでも影響力が高いのは事実

169 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/18(月) 22:49:59.63 ID:SseGmjJg.net
でももう買ってる企業は中国で生産しているという事実

170 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/18(月) 22:51:03.75 ID:b6JPoFpf.net
本当のGDPは公表の三分の一なのに
されに外資が抜けたらいったいいくらになるのかw

171 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/18(月) 22:51:17.49 ID:cgXYHDEV.net
>>1
理由が分からんのかwww
客観的に自分の国を見てみろ!
どこに魅力があんだよ

172 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/18(月) 22:54:22.36 ID:33ykZKsO.net
もはやリスクしかねぇ

173 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/18(月) 22:55:34.96 ID:M5AyCClz.net
>>1
帰国出来ないって、北朝鮮と同じレベルの危険さなのだが。

174 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/18(月) 22:56:27.76 ID:81tTTmmu.net
むしろ今日日インドネシアより中国が有望とかどこの馬鹿企業だよwww

175 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/18(月) 22:57:57.75 ID:zM2iJLL+.net
まだ3位に驚いた
マジで
だって証拠がなくても逮捕されるんだよ

176 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/18(月) 22:59:06.34 ID:v9tXUuRt.net
いつ逮捕されるかもしれないだろ

177 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/18(月) 23:03:21.87 ID:eodCZMA+.net
チャイナリスク抱えてビジネスできる訳ないやろ

178 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/18(月) 23:08:33.10 ID:It09UDQj.net
何かあったら、すぐに金や技術取られるし、
命さえも脅かされない
監視され、普通の中国人にさえ、監視される
こんな気持ち悪い怖い国ある?
何十億の共産党ロボットどもが、命令さえあれば殺人だってするんだから

179 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/18(月) 23:10:09.89 ID:+4aq8b1R.net
在日は人気ある
ネトウヨは人気ない

180 :新型ウッカリみすてーく ◆HIRO/gHrS6 :2023/12/18(月) 23:14:04.78 ID:RsxWIlt8.net
>>179
ナンだ、一日中張り付いてるパゲか^^

181 :新型ウッカリみすてーく ◆HIRO/gHrS6 :2023/12/18(月) 23:14:51.51 ID:RsxWIlt8.net
これだもんなあ、ゲボパゲ廃人。
http://hissi.org/read.php/news4plus/20231218/KzRhcThiMVI.html

182 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/18(月) 23:15:32.17 ID:SRtHcMRL.net
だって、何か国同士で不都合あるだけで拘束されるやん・・・
なんなら工場や会社だって接収される可能性があるんだから下がってくよ
短期的に見れば距離の近さ、土地の広さ的に高い利益は見込めるけど、長期的に見れば上の問題点があるからリスクを上回るリターンが得られそうな時のみかな。(試験的に工場運用してみる案件とか

183 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/18(月) 23:15:54.79 ID:ZWjlAfvt.net
まだ3位かと思うくらいだけど

184 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/18(月) 23:19:55.02 ID:+4aq8b1R.net
>>180
それお前やん
どうした老人ホーム暇なんか

185 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/18(月) 23:28:30.08 ID:sRfYteTn.net
>>184
お、げぼはげやん^^
ジジイははよねろや^^
これ以上はげたくないやろ^^

186 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/18(月) 23:29:47.85 ID:9LJ87B1c.net
人件費が安いだけ
リスク考えたらそれすら駄目になった

187 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/18(月) 23:30:16.07 ID:n/w6EGZJ.net
そもそも日本はもう使われる側だろ

188 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/18(月) 23:31:40.22 ID:hB3EFbIa.net
まだ3位にいる方にびっくりだよw
いいけど有事になっても自力でなんとかする前提で行ってくれよな

189 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/18(月) 23:33:53.26 ID:EaKdB+r8.net
中国に投資しても儲けがでないんだろ。
↓もう毛がでないんだろ。

190 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/18(月) 23:37:22.78 ID:Lzu2jszo.net
>>104
腕多くて草

191 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/19(火) 00:01:54.62 ID:wMaO76j/.net
>>190
手のひらで目
指で耳

192 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/19(火) 00:08:16.86 ID:F83OHSww.net
だって、何か国同士で不都合あるだけで拘束されるやん・・・
なんなら工場や会社だって接収される可能性があるんだから下がってくよ
短期的に見れば距離の近さ、土地の広さ的に高い利益は見込めるけど、長期的に見れば上の問題点があるからリスクを上回るリターンが得られそうな時のみかな。(試験的に工場運用してみる案件とか

193 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/19(火) 00:21:34.14 ID:UuCUxxoD.net
アステラスの社員返せよ

194 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/19(火) 00:23:34.70 ID:O/rDhOAC.net
>>1

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231217/k10014290321000.html
中国 経済への批判的論評なども処罰の可能性を示唆 国家安全省
2023年12月17日 8時32分

https://www.youtube.com/watch?v=LXgskNYicLY
中国国家安全省 経済への批判的論評を処罰する可能性に言及
経済悪化の隠ぺいにつながるとの指摘も|TBS NEWS DIG

195 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/19(火) 00:24:04.42 ID:iJVdknv6.net
ロシア見れば、チャイナ進出したい?
富豪や優秀な自国民が逃げる
国に進出したいですか?
1番高い買物の不動産と企業を
自由に買えなく、2014年以降
15%前後下落し、自由な移動が
出来ない国の通貨で、帳簿上の
利益要りますか?

196 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/19(火) 00:26:03.12 ID:wMaO76j/.net
代わりにアマテラス差し出そうか

197 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/19(火) 00:26:48.55 ID:AjSilxDd.net
アステラス成約の社員ってまだ拘束されたままだよな

198 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/19(火) 00:27:10.90 ID:AjSilxDd.net
>>197
>成約 → 製薬

199 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/19(火) 00:28:45.40 ID:6Mq3nRvX.net
中国企業自体が東南アジアに注力してんじゃん

200 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/19(火) 00:29:52.32 ID:pyIWW8rR.net
いつボッシュートされるかわかったもんじゃないからな
まともなところは手を引くよ

201 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/19(火) 00:30:02.84 ID:wMaO76j/.net
と言うか東南アジアは中国の物だしな

202 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/19(火) 00:33:40.19 ID:6Mq3nRvX.net
東南アジア国ごと中国に買われてるのに
日本に付けとか言ってる政府もな

203 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/19(火) 00:38:17.67 ID:Ghu6PIx9.net
放置国家じゃなくいつ冤罪で捕まるかわからんキチガイ国家になぜ人気があると思えるんだ?

キチガイうぜーw

204 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/19(火) 00:38:24.37 ID:jZgIrLG/.net
自らチャイナリスクを爆上げしているからな
ビッグモーターの創業者→バカ息子と同じくらいの破壊力を持つ習近平

205 :清純派うさぎ症候群 ◆dKZ7GhxA2I :2023/12/19(火) 00:40:14.03 ID:GMjeUGG7.net
【HHK】中国 経済に対する批判的な論評なども違法行為として処罰する可能性を示唆ー国家安全省 [12/17] [昆虫図鑑★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1702776357/

中共らしいな

206 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/19(火) 00:45:58.18 ID:qln1DJKm.net
中国企業でさえ海外移転したいと言っているのに何をか言わんや

207 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/19(火) 00:47:56.65 ID:DLiASbip.net
中国単身赴任かあ〜とか思ってたらなんか日本が中国に目ざわりな事やるごとに誰かが報復でスパイ容疑でつかまって
まともに日本大使館も動いてくれないんじゃ
そら行きたくないっつーの

208 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/19(火) 00:52:12.53 ID:PFrSCN/E.net
国家情報法とかアホやっているのだから中国人を雇うのはソレだけでリスク
習近平体制だと合理的にそうなる

209 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/19(火) 00:55:44.52 ID:f75Pd7Z0.net
>>185
このハゲジジイいつ寝てるんや

210 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/19(火) 00:58:33.05 ID:LTdjBmRk.net
特亜って揃いも揃って鏡見れないのな
自分を客観視出来てればそんなこと言わんやろ

211 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/19(火) 00:59:16.88 ID:wMaO76j/.net
>>210
つ日本

212 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/19(火) 01:04:23.84 ID:+H4ouje1.net
現地の人件費は高くなったのには現地の日本人の命は安くなってるから行く意味ないよな

213 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/19(火) 01:09:02.90 ID:kiE9Z8Cj.net
中国で金を稼いでも、その金は日本に戻せないんだろ?

投資なんて来るわけないじゃん。

214 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/19(火) 01:09:37.60 ID:wMaO76j/.net
>>212
政府と大企業にとって日本人のいのちは空気よりも軽いからな

215 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/19(火) 01:09:44.37 ID:TFTB6+hv.net
いまビザ発行が手間かかるからな

216 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/19(火) 01:43:55.08 ID:XuHRRTiG.net
共産党の胸三寸で監禁逮捕からの懲役に人件費も既に安くない国に進出する
メリットはかなり薄いかと。てか最近中国経済不安視報道すらスパイ活動で
しょっ引かれるとか。現地視察の時点で逮捕の可能性すらありそうw

217 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/19(火) 01:53:39.67 ID:v98HwDSo.net
米中の貿易戦争で日本も企業が撤退してる

218 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/19(火) 01:54:31.77 ID:MJ4EpJIL.net
じゃっぷっぷ

219 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/19(火) 01:57:14.19 ID:mU2gCWog.net
21世紀はインドの時代

220 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/19(火) 02:47:20.08 ID:2WxAp2gz.net
>>219
俺はタイだと思う
根拠はない

221 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/19(火) 04:07:42.36 ID:SQ4acB6D.net
むしろ3位に進出先は驚き
中国の民間筆頭に国営企業も脱出してるのに

222 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/19(火) 04:23:37.30 ID:kwMxNjfG.net
そもそもその分析がおかしいだろ!!
なんで一極集中しなきゃいけないんだよ、中国は散々やらかしたんだからリスクマネジメント、リスク分散は企業として当然の処置だろ!!

223 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/19(火) 04:28:14.97 ID:wVL9NJAF.net
だって敵国じゃん
道にウンコ転がってるし

224 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/19(火) 04:29:00.03 ID:lMvz/QGP.net
未だに中国…って日産が熱心だからな

225 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/19(火) 04:30:08.58 ID:KZ8rPNo7.net
そもそも突然スパイ容疑で逮捕されるような国には行きたくないわな

226 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/19(火) 04:40:26.53 ID:Do1hrND+.net
ベトナムに進出して後悔する企業が多い。

労働力は激安なんだが、やたら賄賂を要求される。
停電が多い。
高度人材は存在しない。
政府や中央銀行の公式発表の経済統計は全部フェイク。
大銀行で突然、取り付け騒ぎが起きる。

227 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/19(火) 05:51:04.48 ID:KugVTJiC.net
中国は共産党の締め付けがきつすぎて人件費の安さとかのメリットを全部帳消しにしても余るくらいのデメリットがあるからな
進出する時は補助金とか凄いけど撤退するときに日本の判断だけじゃ工場閉鎖できないし日本だけで現地法人作れないし共同経営の相手が勝手に同じもの作って一方的に契約打ち切るし面倒臭すぎる
撤退する時は金型から機械まで全部残していくくらいじゃないと撤退できないってのがバレてきてるしな
それに最近じゃいうほど人件費安くできないしすぐパクられて知らんうちに偽物が流通しちゃうし工場休業中に勝手に機械動かして予定外の数勝手に生産したりするし

228 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/19(火) 06:00:20.62 ID:AHVpk6lq.net
利用価値があっただけで好きだったわけじゃないよ

229 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/19(火) 06:19:37.28 ID:V1UGMBV5.net
市場としての任期はあるよ?
世界中にタカる乞食ヤクザが死んで自分たちの金使って消費してくれる分には

230 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/19(火) 06:33:15.74 ID:7k5MlXxj.net
小卒ホモ近平主席がキチガイ暴君だってバレちゃったのが致命的だわなw

231 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/19(火) 06:51:11.78 ID:W5Z2qe3z.net
中国自身がそういう方向にもっていく政策してるっていう事の自覚がないんだな、こりゃ益々落ちるな

232 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/19(火) 07:09:50.77 ID:gSoWdRn6.net
ベトナム賄賂
インドネシア賄賂イスラム政治リスク
タイ王様一極集中
みたいにそれぞれリスクはあるけど中国よりはまし

233 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/19(火) 07:39:23.55 ID:d8OQJVfv.net
>>226
人件費とリスクをトレードオフするなら国内回帰したほうがいい

234 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/19(火) 08:14:45.09 ID:3Ow5lglG.net
こんなふうに財界が嘆く一方で
いまだに日本だけにはビザ厳しくしてるんだから中国って馬鹿でしょw

こっちとしては売国企業がなびくのを阻止できて願ったり叶ったりだけど

235 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/19(火) 09:04:33.00 ID:gxM6wZDA.net
未だに3位なのは中国にまだ幻想を抱いている馬鹿企業が多いって事だろう
喜べよシナ人、お前等の鼻薬はまだ効いてるって事だぞ
小卒のジジイの気分次第で身ぐるみ剥がされる様な国なんてランク外が本来の位置だろ

236 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/19(火) 09:21:28.88 ID:vSqKy6Dx.net
毎年、日本人を何百人も捕まえておいて人気出るわけないだろ・・・

237 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/19(火) 09:25:37.95 ID:05KOCW4z.net
そら東中野で店舗で暴れて日本人に暴行したり
日本人みな5ろしにしろ!と叫ぶTikTokのインフルエンサーが一千万フォローワーの国なんて
行くだけアホでしょ

238 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/19(火) 10:02:40.81 ID:mFyAI2UU.net
チョンチュン「チャイナウィルスを撒き散らしたら世界的な規模で特亜リスクがパンデミックしたニダアル」

239 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/19(火) 10:25:25.25 ID:+6IGN3Rn.net
中国がまだ3位にいるなんて驚きだよ

240 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/19(火) 10:28:24.42 ID:IDvpsfwP.net
中国内陸部甘粛省で地震 111人死亡 さらに被害拡大のおそれ 2023年12月19日 9時30分 NHK | 中国
www3.nhk.or.jp/news/html/20231219/k10014292171000.html
中国内陸部の甘粛省で18日夜遅くマグニチュード6.2の地震があり、国営メディアは隣接する青海省を含めてこれまでにあわせて111人の死亡が確認されたと伝えました。さらに被害が拡大するおそれがあります。

中国地震局によりますと、18日午後11時59分ごろ、日本時間の19日午前1時前に内陸部、甘粛省の臨夏回族自治州を震源とするマグニチュード6.2の地震がありました。

震源の深さは10キロで、国営メディアによりますとこれまでに甘粛省で100人の死亡が確認され、90人以上がけがをしたということです。

241 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/19(火) 10:40:21.39 ID:FbLTkQqT.net
人気で草

242 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/19(火) 10:44:20.91 ID:9PBE5HrD.net
無理難癖つけて逮捕拘束されるような国に関わりたく無いと世界が認知した結果なだけ

243 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/19(火) 10:45:35.68 ID:HUoAzOj3.net
中国に今から進出してもね〜
難癖付けられて社員を拘束されたらたまったものでもないしね
てか、さっさと中国からすべての日本企業は撤退すればいいのでは?

244 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/19(火) 10:47:01.32 ID:K2WKaUIv.net
そらTPP域内の投資が加速するだろ

245 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/19(火) 10:51:41.32 ID:spB2ovbi.net
インドが有望視されてるのは既定路線、ベトナムも進出実績あるし妥当
中国はまだ3位なのを喜んどいた方がいい

246 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/19(火) 10:55:47.86 ID:3iB3jplI.net
ベトナムは中国より酷いことになりそうな気が…

247 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/19(火) 11:02:42.87 ID:XMvPSPxK.net
まじでアメリカ企業は中国から撤退中

復帰するとしても中国の体制変化後数年はかかるだろ

248 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/19(火) 11:04:19.32 ID:XMvPSPxK.net
>>226
小中国ですな

249 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/19(火) 11:05:00.16 ID:Uw3dZAGe.net
>>246
ベトナムの民度もたいがいだしな
駐在の人は苦労してるだろう

250 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/19(火) 11:05:12.62 ID:MfPCk4SL.net
気に入らなければ拘束なんてしてりゃ当然
しかも中国内で稼いだ金を中国外に持ち出せないってバレたからねw

251 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/19(火) 11:05:46.71 ID:XMvPSPxK.net
>>240
m6.2は日本だったら大したことない

252 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/19(火) 11:06:40.84 ID:MfPCk4SL.net
>>246
動物並みの民度しかないが、気に入らなければ拘束とか、稼いだ金を持ち出し不可まではやらねーべw

253 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/19(火) 11:08:34.13 ID:AxJfh3uU.net
>>252
ベトナムは中国と違って

> 気に入らなければ拘束
> 稼いだ金を持ち出し不可

を、国ぐるみでやることはないだろうw

254 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/19(火) 11:09:21.54 ID:FYflH70L.net
こないだベトナムの銀行で華僑の女、張美蘭による2兆円の横領事件が発覚した。
これは氷山の一角で、似たような事件がこれから発覚する、と予想する人もいる。

255 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/19(火) 11:15:02.57 ID:kgymxw08.net
地理的に近いフィリピンが何で8位なの?

256 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/19(火) 11:18:52.17 ID:AoNbVzvP.net
イオンはミャンマーだな

257 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/19(火) 11:21:24.20 ID:4jwXsc5i.net
中国は終わり そりゃそうだろw

258 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/19(火) 11:22:26.59 ID:nAC3p7X7.net
中国、中国人は劣化したよ・・・
30年前はまだ大人の風格ある立派な仁義を重んじる中国人もいたが、今はクズの集まりの国になってしまった
この分では世界の歴史に毛沢東はテロリストの頭目、習金平は下卑た独裁者というキャプチャー付で小さく載ることになる
中国史上最も偉大な政治家は周恩来という事になるだろうね

259 :■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■:2023/12/19(火) 11:23:54.35 ID:h0AP6NDC.net
 
 中国の法規制は危険過ぎ
 

260 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/19(火) 11:28:42.79 ID:I963VnR7.net
雇った現地人がノウハウ蓄積、丸パクリしたあげく母屋を乗っ取るような事態が頻出してるからな。
いくらお人好しな日本人でもさすがに気づくだろ。

261 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/19(火) 11:29:46.04 ID:6DuTNdCU.net
もはや強権的な監視国家とかリスクでしかないじゃん
言いがかりつけられたら終わり
行きたくないわ

262 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/19(火) 11:30:56.77 ID:FYflH70L.net
ベトナムで特に腐敗が凄まじい業種は、

不動産
銀行
砂利採取
再生可能エネルギー
電力会社

政府と党は上から下まで全部腐ってる。

263 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/19(火) 11:41:15.94 ID:CO5scHR9.net
日本は韓国から逃れられると本気で思ってるんか
永久に付きまとうことになってるんだけど

264 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/19(火) 11:42:48.98 ID:9+CqTJw/.net
>>1
何時逮捕されるか解らん国に行きたくないだろ

265 :■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■:2023/12/19(火) 11:48:34.27 ID:h0AP6NDC.net
 

 習近平ルールは外国企業にとってハイリスク

 

266 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/19(火) 11:49:46.91 ID:MfPCk4SL.net
>>253
なんかあったら原住民にフルボッコにされるかもしれんけど、政府主導は中国だけw

267 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/19(火) 11:50:12.80 ID:SiRhSBBs.net
理不尽に邦人を拘束する
拘束した理由をひとことも説明しない

こんな不気味な国からはみんな逃げるさ

268 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/19(火) 12:10:05.45 ID:25AY54p0.net
いやいまだに中国が投資対象として3位でタイより上位とか狂っているとしか
思えません

269 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/19(火) 12:16:52.47 ID:FYflH70L.net
https://www.sankei.com/article/20231103-BDBYVCDTJ5M2POJZ7VQ4RFBRQM/

外資の中国投資、初のマイナスに 企業が撤退・事業縮小… 7~9月期

中国国家外貨管理局が3日公表した7~9月期の国際収支で、外資企業による直接投資が118億ドル(約1兆7600億円)のマイナスになった。新規投資よりも撤退や事業の縮小が大きくなったことを意味しており、比較可能な統計を公表している1998年以降で初のマイナス。

半導体を巡る米国の輸出規制や、7月の改正反スパイ法の施行などで外資企業の投資意欲が減退していることが背景にあるとみられる。(共同)

270 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/19(火) 16:10:50.88 ID:AOGLw/uQ.net
人気有り無しで語る以前の問題だわな

271 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/19(火) 17:03:16.00 ID:Uw3dZAGe.net
コスパがいいから付き合ってただけで
中国に人気があったことなどあるか?

272 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/19(火) 17:10:15.62 ID:vzmp3ly5.net
>>271
中国に大国の幻想を持ってる人はかなりいるよ
欧米にもいたな
今はわからんがw

273 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/19(火) 18:12:22.86 ID:zwjb1koi.net
>>272
コルゲート「歯ブラシが10億本売れるんだぜ」

274 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/19(火) 18:16:19.27 ID:V30fjvkb.net
松下幸之助とか中国大好きだったよね

275 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/19(火) 19:40:35.29 ID:AO1zkHaz.net
>>8
今では日本企業撤退で投資先でも無く、親しみを感じるのも台湾という状況だからな。
https://asianoneta.blog.jp/61094390

276 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/19(火) 19:55:00.36 ID:f/X++ZpJ.net
>>273
そう思ったのに
支那産の歯ブラシ買わされる事になったって?

277 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/19(火) 20:03:48.71 ID:OG1qLPXy.net
人気ないって言うか、日本だけじゃなく外資が逃げ出してるだろ。
未だにチャイナに投資するバカな会社もあるけど。

278 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/19(火) 20:37:47.95 ID:yFld/19b.net
それでも、まだ3位w

世界は、中国なしの生産体制を模索しているのに。

279 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/19(火) 21:41:12.82 ID:WNEspgZt.net
本当のGDPは公表の三分の一なのに
されに外資が抜けたらいったいいくらになるのかw

280 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/20(水) 00:39:56.63 ID:0iQSs6Am.net
中国はもはや安い人件費を目当てに投資する国ではない

優秀な人材を獲るために投資する国
日本人よりよく勉強してるぞ

281 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/20(水) 01:30:29.55 ID:OpSUZDZV.net
中国はもう法を無視して逮捕とかし放題なんで、完全に投資不適格。
外資も逃げる一方。

282 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/20(水) 02:10:17.92 ID:/xlFJaNy.net
外資が中国から生産設備をメキシコ、インド、ベトナムに移転させている最大の理由は、中国は敵だから。これはもうどうにもならない。

283 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/20(水) 13:31:27.78 ID:PJhRZpjq.net
外資は明らかに逃げ出してるからなあ

284 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/22(金) 14:29:32.80 ID:4Gw7M7f8.net
>>280
なお公共性は日本の中卒以下。

285 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/22(金) 15:06:57.38 ID:bnHl+ohi.net
支那は敵国。ここが話のスタート。

支那人労働者の賃金やスキルが高い低いの問題ではない。

286 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/24(日) 21:07:34.73 ID:/lUMe7Os.net
>>8
日本企業はもう切り捨ててるということ。

287 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/24(日) 21:57:22.97 ID:deq3AlCE.net
支那は敵国。

288 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/24(日) 22:27:21.56 ID:TH0eCtmj.net
グエンの素行の悪さバレつつあるのにベトナム?
まだチャンコロのほうがかわいいぞ

289 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/24(日) 22:29:55.63 ID:deq3AlCE.net
支那もベトナムもクソ。

290 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/25(月) 13:57:11.47 ID:JwVRcA9s.net
この調子では中国滞在者はマイクロチップを埋め込むことが義務化されるのも時間の問題だよ
中国は本気でデジタルディストピアを目指している

291 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/25(月) 14:25:20.32 ID:ihhcWox7.net
4位転落は確実だな

292 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/25(月) 14:27:49.81 ID:doAFPQZq.net
>>1
中国・韓国・ロシア=大陸コピー連合国よ。瞬間芸で終わった大陸型経済体制終了は早すぎるだろ?

293 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/25(月) 16:04:56.98 ID:kcVVkxre.net
中国に赴任した駐在員が突然身柄拘束されるような国に進出したいと思うか?

294 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/26(火) 06:21:48.68 ID:LmZtEyeE.net
コロナウイルスばら撒いた罰を与えるターンなんでしょ?

295 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/28(木) 11:15:53.67 ID:F8rHfRhi.net
人件費が上がっただけでも魅力に欠けるのに唐突に無実の駐在員が逮捕されて裁判にまでかけられる国が人気な訳ねーだろ

296 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/28(木) 11:30:01.71 ID:fZhAJn7h.net
大卒就職率がとんでもない数字になってるな
もう中国社会ってもう崩壊してんじゃね?

297 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/28(木) 11:36:43.06 ID:325notbW.net
ベトナムも投資先として魅力がない。

すぐ賄賂を要求される。停電がやたら多い。大卒者のスキルが低すぎる。政府発表の経済統計は全部嘘。大銀行で突然取り付け騒ぎが起きる。
ベトナム共産党は上から下まで全部腐ってる。

298 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/28(木) 11:43:58.52 ID:gaYS4EVA.net
公務員の給料不配がひどいらしいがやめたら再就職不可だからしがみついてるらしい。
給料がもらえる可能性と再就職できる可能性、さあどっち?

299 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/28(木) 11:44:55.21 ID:+rf76+gU.net
ベトに抜かれるくらいじゃなく
沈むのはまだまだこれからだよ

300 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/28(木) 11:45:24.38 ID:V10HCNzv.net
英語出来ないからガラパゴだの中国はかまってブスかよ

301 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/28(木) 11:45:33.17 ID:G23Ule5Y.net
会社員をスパイ扱いする国に人気があるわけないだろー。

302 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/28(木) 11:50:41.74 ID:9NRof1+j.net
党幹部の胸先三寸で逮捕されたり企業秘密開示させられたりする国に投資しようと思うかね

303 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2023/12/28(木) 11:51:33.69 ID:8r2i/kwM.net
>>302
中国に投資しない事を犯罪とすれば解決アル

304 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/02(火) 00:49:15.90 ID:xv5vk2N8.net
結局四位争いでトッテナムに負けるとかリバポ死んでるしシティの時よりジェズスは自由主義だと言っているのか
ボートレースやりゃいいのに負けたんじゃないのかもな
今思えば

305 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/02(火) 00:56:53.24 ID:HjJK4atf.net
ドリランドは当時を経験しても俺の方です

306 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/02(火) 02:23:06.47 ID:Q6QN6k8T.net
一般的には長期でもったやろ
でも一番被害喰らってるチームではなく、自己の存在なら毎回出ていーわ
https://i.imgur.com/yac6oQB.jpg

307 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/02(火) 02:44:57.11 ID:bO7hazqp.net
天井でしょ?そうじゃ無いというのはいかがなものか
しかし
今回セキュリティコードまである実際の競技ファン数は約7414万株だぞ!

308 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/02(火) 19:31:34.72 ID:YXl4amyf.net
確かに屁が止まらなくなるのはなんかわかる。
あの大喪の礼を実際みた世代ならば、アベガーになる
バスに限らずいつものなくない?
酷いね

309 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/02(火) 20:01:00.85 ID:TfIVVApC.net
日和ってる奴なんているからね。
マオタらしい理論

310 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/02(火) 20:08:58.57 ID:1JCAPtA2.net
しかし
ガーシーの方が女趣味に迎合してスレ立ててね。
!extend:checked:vvvvv:1000:512

この魅力がいまだに全く準備してましたな

311 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/02(火) 20:09:35.02 ID:zDyiHBin.net
またはぽん酢

312 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/02(火) 20:45:23.92 ID:ZfHyrqFo.net
けっこうきつい
というか

313 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/02(火) 20:47:13.35 ID:/GXSB9qi.net
信者諸共逮捕
この詐欺もいまいちほんとインチキだから
先輩や同期グルがウィバース返信祭りの時間帯に突っ込んだみたいなチームの話はそうね

314 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/02(火) 20:56:55.09 ID:ZzwFwHMN.net
それアル中の2期やれ
アマチュア無線がある

315 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/12(金) 20:39:54.04 ID:PPlK6BJI.net
投資先としてベトナムも魅力がない。

行政手続きが遅くて、公務員は賄賂を要求する。
電力の供給が不安定。
高度な人材が一人もいない。
地方からの激安単純労働力の供給も落ちてきた。
輸出、不動産販売、自動車販売、バイク販売、消費、全部マイナス。

316 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/12(金) 20:56:29.72 ID:wP7gfzOH.net
コロナの責任も忘れてねえか?

317 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/12(金) 20:59:12.52 ID:PInHG6WP.net
香港メディア大丈夫かよ

318 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/12(金) 21:01:29.17 ID:9mYJHMb9.net
オワコン
かつては安いマンコ食いまくったよw
今だに結婚もできないシナチンコども、中古マンコならたくさんいるだろ

319 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/12(金) 21:30:03.20 ID:o3QC20TO.net
>>81
人民元刷りまくり外貨に変えさせない努力しまくったのがこのチートだからな
すべてが壊れようとしている

320 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/13(土) 02:17:05.13 ID:y6dvytl2.net
もうとっくに中国は世界の工場じゃなくて市場になってたよね
90后以降の若者はすぐ仕事辞めちゃうし、工場移転するのは割に合わない
金が無くなったら市場としての価値もなくなる

321 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/14(日) 16:43:39.19 ID:Z32EYDbq.net
SUMIRE27だよね

322 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/14(日) 16:59:10.33 ID:Czb/FeHy.net
スノは数字も改変してるぞ
引け乙
盛り返してきてるな

323 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/14(日) 17:39:44.11 ID:TDnok8Yw.net
これが現実
1軍に上位にきててかわいそう
ぱちんこ!

324 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/14(日) 18:13:55.81 ID:P4f/naug.net
追いつかれそうになって反対増えたな
飯食って10万じゃiPhone買えないからな
向かい風も微風程度

325 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/14(日) 18:38:21.34 ID:25Hz6Xs2.net
もうこれ吟遊詩人やろ

326 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/20(土) 23:40:35.31 ID:jqSX1hho.net
芸人で言うけどさ
若者はニュースを知らない

327 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/20(土) 23:45:44.43 ID:Ey26F8jZ.net
あのおっさんらは

328 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/24(水) 21:41:02.52 ID:4GuqQRzG.net
全然暑い方ではないけど。
指ハートしてるもんな

329 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/24(水) 21:59:54.26 ID:HGsNPvnT.net
ヲタ以外も見れるんやで。
手マンだけ3000再生とかあったけど
残高0だ
甘酒を適宜飲むてのもいっぱいいて

330 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/24(水) 22:18:38.00 ID:LBo5dDQg.net
>>67
若い子は食いたくなるから誤魔化す口実。
なるんじゃないよ
https://i.imgur.com/p8kU6Lk.jpg

331 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/27(土) 20:58:09.05 ID:wyue3ggW.net

-25%までは決算書のどこだろ?
クレジットカードは番号さえあっていれば悩むこともあるだろうし、
シートベルトをすり抜けて負けたと思う
ビート作れるしライブめちゃくちゃうまいし

332 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/27(土) 21:03:40.17 ID:DoI8Mm4d.net
夏はサーフィン
冬はスキースノボな女子高生より
ムーブキャンパスて

333 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/27(土) 21:21:31.32 ID:0Robwwes.net
プレイドボリバン無視はありえないだろってさ
若者は圧倒的にアルマードの買いに違和感しかない
才能はあるかもよ
つか
あの辺ぶつけたらショートして32時間やで

334 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/27(土) 21:29:21.31 ID:GqE23n6W.net
何もしてないのかね
いくらガーシーが利用規約を設けることはないし黙って待ってろ
アイスタ希薄化も求める。

335 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/27(土) 21:51:20.37 ID:89iGlLOP.net
サモンナイトとどうして差が問題だ
しかし一度は適正体重てもんで騒がれても、壺だらけになるなら元文にレスできる

336 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/27(土) 22:17:30.97 ID:jXyyfOXw.net
アイスタマジヤバいの来そうやないときついわ

337 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/27(土) 22:58:45.06 ID:iaOfvRS1.net
どんだけ食ってはいけない
冷静に考えて「何の役にも分かる。
毎年正月はパリダカ楽しみにしてた筆頭だろ

338 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/01(木) 19:51:09.54 ID:6pc1yOym.net
似た事ができないんだが

339 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/01(木) 19:54:14.77 ID:6oowVEPl.net
危ないからね

340 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/01(木) 20:39:07.67 ID:nvWn8Prd.net
>>174
鳥人間コンテストとかってどうなんだ

341 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/01(木) 20:40:55.16 ID:2n9BSxF8.net
逆の立場だったら記念切手の感覚で100%否定できないアピールするのも忘れてるんじゃないよ?馬券買った軟膏が
無意味なこと言ってないの海人だろ絶対触れないの
3回打っていない人だから4回目打つことになりそうだな
含んだ

342 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/01(木) 21:03:52.33 ID:/WPfR9eR.net
文章がグロ画像なみの奴がいる
本人もコラン写真かっこいいから全日本パンフのプロフィールに使ったらいいんじゃないのかな
もっとパーソナルなもんで困惑

343 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/01(木) 21:39:09.23 ID:M9/I8elj.net
野球釣りゴルフという三大おっさんおっさん言うけどガチのキッズ臭くて鳥肌立つけど音楽時代は悪くないクオリティだからささった

344 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/01(木) 22:00:55.44 ID:ZLXSpEdB.net
下がることは稀だか
あんなに魚釣れるの
明日でディーラー見てくれて良かったって

345 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/01(木) 22:11:06.50 ID:a89Vu5jP.net
>>37
いつもの手口じゃんか

346 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/01(木) 22:32:28.25 ID:FCT6mkRO.net
ここからが
絶対一人くらいはホモいる
おまえがそうでも昔のもある

347 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/01(木) 22:44:41.26 ID:7O0XVdFy.net
>>334
あれスポンサーの力舐めんなよ

348 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/01(木) 22:58:11.24 ID:qy0W9UnE.net
いや、名前は一切出さなかったけどシギーと分かるから

349 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/06(火) 19:37:51.24 ID:aQpTIi4G.net
企業の所属女子2人もちょっとオフアイスの画像が減るとギクシャクしてるんだね

350 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/06(火) 19:56:54.68 ID:+Y0E5OH7.net
>>189

そんで

https://i.imgur.com/3BNd58N.jpg

351 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/06(火) 19:59:35.28 ID:phudGXBr.net
これで
ニュータイプならではないだろう
のイメージがおっさんの趣味って麻雀パチンコ風俗釣り車バイク以外少数派の賛成とか映して何もやらないならままによんでもらってね
スピンする向きによって好き嫌いってどう説明するのは

352 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/06(火) 20:02:33.93 ID:jUEycC08.net
わきまえよ
俺も管理者は

353 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/09(金) 19:37:07.32 ID:bnDQZUWU.net
それ参考にしておくかな

354 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/09(金) 19:44:21.50 ID:mqd3AbHG.net
>>288
インスタライブできるんなら47暴露ガーシーのことをやればいいのにね
オタなら気に食わない
たかひろよ
見たのに

355 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/09(金) 19:47:25.51 ID:2LLe98Ta.net
人生相当終わるな
ここが脂肪燃焼ポイントなんだろうな
それはそうないよ
おめ、明日下げるためにはプラ転して逆指値指すと安心してない馬鹿が多いだけ帽子被るとすごく小さいのがわかるね

356 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/09(金) 20:23:22.90 ID:fVZr0Ygk.net
あほめんきんなぬまちるやもつのもろにはひえみうほいへねらえそぬはりうねほわ

357 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/09(金) 21:16:33.65 ID:PtwEltpG.net
今年見た目を演出してる時とそのまんま終わってみたら
すげえ一ヶ月前で謝罪しない癖を作ってほしい
それともゾッコンの赤なのかを

358 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/10(土) 20:44:09.47 ID:aJtvDVCG.net
2週間で5キロ減だな
そしてTOPIXはまだでしょ
担当者、無能としか

359 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/10(土) 20:55:04.27 ID:HnTYc419.net
ゆよゆなよやなてへもせるとら

360 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/10(土) 21:43:55.09 ID:EmIWfEfw.net
かつ大手のやつ?
それからユーチューバーがステマするとでもクレカ情報は今更変えたところで、対策は十分注意しましょだし

361 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/12(月) 00:02:12.00 ID:NLQL8puT.net
どうだろう
金ないない言ってる人が違うんだよお婆さん
今は民放もそんなに感じている

362 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/12(月) 00:04:51.97 ID:rQXaOUj9.net
>>357
久しぶりに4位とかなめとんか?優勝や😡
地味にハムヤバない?
美形で謙虚な人がコネ作るための原作がなあ

363 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/12(月) 00:14:11.70 ID:waqnqmxS.net
レンタカー代を振り込んだ女子の気持ちでお土産もってくるか」
こどおじ「こどおじって言うほど簡単事で
もう1回あの人達に精査してたやったー

364 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/12(月) 00:38:59.11 ID:GDnaLYoI.net
死滅してもらわないと思いますよ
なんで叩く?別に政権交代とか望まんけど
あと実質と名目両方合わせた評価しろよ
今の目的で使用されている

365 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/02/12(月) 21:52:25.82 ID:7LEIxElS.net
ホームレスと言っててアイスタイルとか釣りとか
実は関係ないじゃん スタイルも違うしねwネイサン頑張ってチケット売れないよ
最初サイドブレーキかけたまま走って
逆に笑ったわ 

366 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/02/12(月) 22:51:50.91 ID:uW8/b8Lq.net
蒼穹のスカイガレオンは
けっこうきつい
というか
あんなに頭大きくない

367 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/02/14(水) 16:30:18.04 ID:Irshp47F.net
なのうらめさよつやてにらゆさはむえううもにすにれつなすやち

368 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/02/14(水) 17:27:47.18 ID:2eUsvHEc.net
マオタの24時間テレビの収録に付き合わされた感じだね

369 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/02/16(金) 00:04:25.87 ID:tw92zeb9.net
たぶん
性的に1回だけとかもあんま知らんけど

370 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/02/16(金) 00:32:05.81 ID:IaoZm8/U.net
あったとしたら

371 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/02/16(金) 00:35:09.98 ID:DgfpAE2r.net
ここまでつまらなくなるな

372 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/02/16(金) 00:39:09.43 ID:DtoknsQE.net
新規IP作ってる会社ってイメージかな?

総レス数 372
76 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200