2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

料理研究家リュウジ氏「災害時に必ず売れ残る辛ラーメンの救済方法みつけました」★2[1/4] [仮面ウニダー★]

1 :仮面ウニダー ★:2024/01/04(木) 13:52:12.46 ID:ItLUv9j/.net
料理研究家リュウジさん(37)が3日、X(旧ツイッター)を更新。1日に発生した石川県・能登半島地震を受け、ライフハックレシピを公開した。

 コンビニで市販されている「辛ラーメン」やうま味調味料「味の素」の画像をアップし「災害時にコンビニやスーパーで必ず売れ残る辛いラーメンの救済方法みつけました 表示通りのお湯を沸かし、付属のスープを使わず醤油大さじ1と小匙2、味の素10振り入れ麺入れ煮るだけです こんだけで醤油ラーメンになります…」とつづった。

 付属のスープを使わない理由も明かした。「これね、なにもこのラーメンが不味いからこんなこと言ってんじゃないんです 『辛いラーメンは必要以上に水分を消費するから水が貴重な災害時には向かない』ってことなんです 他の辛いラーメンも同じです もちろん勿体無いのでスープだけ集めて水の確保が十分になったら使うのもありです」と続けた。

 さらに「読んだ方はお気づきだと思いますが、これは 『味の素と醤油』だけでラーメンっぽいスープが出来るライフハックです なので辛ラーメンじゃなくてもお湯と乾麺と味の素と醤油があればラーメン食えます 乾麺がなくてもお湯があればラーメンスープが飲めますので覚えるとどこかで役に立つかもです」と説明した。

 一連の投稿に対し「これは正解だと思います、添付の粉末スープを少なく使っても旨みまで薄くなって美味しく無くなると思います それほど辛ラーメンは辛いのです 味の素と醤油を使って薬味として少しいれるくらいにした方がいいかも知れません でも余り入れると汗が出て後から寒くなります」「災害時に売れ残りしかない場合の(被災者への)救済策やな」「これは良いですねっ! 辛いラーメンは喉が渇くので、災害時の店舗では大量に余ると聞きました」などと書き込まれていた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/c3be94224824c2946ed6a1e94c0e648a2ed7d389

前スレ
料理研究家リュウジ氏「災害時に必ず売れ残る辛ラーメンの救済方法みつけました」[1/4] [昆虫図鑑★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1704326092/

659 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/04(木) 19:34:42.61 ID:0+MKthWe.net
お前等さあ、辛ラーメンの悪口ばっかり言ってるけど
ひとつくらいいい所あるだろ
あれとかさ、これとかさ、そういうのを語ろうぜ!

660 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/04(木) 19:34:50.99 ID:cDWuWo0t.net
無理
発がん物質はいっとるやん

661 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/04(木) 19:35:10.29 ID:0F/GCxht.net
以前、蟲が入ってたやつね

662 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/04(木) 19:37:51.66 ID:USIPwSCA.net
>>659
韓国政府からの補助金で、仕入れが安い

663 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/04(木) 19:42:17.30 ID:gupWfKaP.net
この件に関しては、サバイドル・かほなんの意見も聞いてみたいものだ

664 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/04(木) 19:43:21.45 ID:W0vebJvT.net
>>663
そんなローカルな人、知ってる人いたとはw

665 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/04(木) 19:46:25.34 ID:GzhIy1Ho.net
麺の部分の救済措置で、辛ラーメンが辛ラーメンである本来の処をバッサリ否定していて面白い

666 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/04(木) 19:46:46.27 ID:4HRmaPPE.net
>>1
蛆虫入りの麺も捨てろよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

667 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/04(木) 19:47:48.20 ID:agc73JbA.net
>>655
嘘乙
そう言うから食べたら塩っ辛いだけだった
他に出汁代わりのもん入れんと食えん

668 :-=・=- -=・=-ニョロ目野郎 :2024/01/04(木) 19:50:02.60 ID:zuJQ8pli.net
>>667
それ、東亜の食い物スレに高確率で貼られるコピペ

669 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/04(木) 19:51:20.01 ID:OD4SvVtv.net
先人達の経験を糧として
鮮塵共の戯言を一笑に伏せよう

670 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/04(木) 19:51:57.76 ID:vXy9tudw.net
ちゃんとスープの使い道も考えないとな
スープは鶏の餌にして、麺と袋を燃料にお湯沸かして、取れた卵をゆで卵にする
コレで完璧やな

671 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/04(木) 19:52:05.18 ID:EQTt29n+.net
ドラッグストア行ったらどん兵衛(110円)の値段下げてる分、
赤いきつねと緑(180円)が値上げして帳尻合わせしてやがった

672 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/04(木) 19:52:05.92 ID:sWANOXtC.net
>>658
グルタミン酸ナトリウムは必須じゃないんだった
養殖魚にタウリン ファイトーいっぱーつ

673 :-=・=- -=・=-ニョロ目野郎 :2024/01/04(木) 19:54:57.15 ID:zuJQ8pli.net
>>670
マジレスすると唐辛子はカラス避けに研究されたブツだから鶏が食うとは思えない
実験で唐辛子を食ったカラスは水に飛び込んだ

674 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/04(木) 19:56:15.17 ID:/p32esr+.net
>>1
まあ、辛ラーメンって基本パーティーグッツだからな…

675 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/04(木) 19:58:36.39 ID:4Zg1IPup.net
辛ラーメンって何時見ても棚パンパンだよな
棚の無駄

676 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/04(木) 19:59:46.27 ID:W0vebJvT.net
>>673
実は、鳥類にはカプサイシンを辛いと感じる能力が無い
キムチを食べて苦しむ場合は、酸っぱいから

677 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/04(木) 20:01:50.65 ID:CQCIqfL6.net
>>675
買ってる人も見ないしな

678 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/04(木) 20:02:03.31 ID:vXy9tudw.net
>>673
鶏は唐辛子食うで?

679 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/04(木) 20:02:36.42 ID:6GLH5VW5.net
>>675
馬鹿か?
売れ筋だから常に補給されてるだけだぞ

680 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/04(木) 20:03:13.98 ID:0+XXZ+s6.net
コンビニでよく残って割引されるのが赤系統なので確かにと思う
俺自身辛いの嫌いだし興味もないからよく知らんが蒙古タンメン中本以外に定番になったような商品ってあるのかね
それでもこりずに店舗に並べさせようとする本部の意向なんだろうが

681 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/04(木) 20:03:44.20 ID:W0vebJvT.net
>>678
カプサイシンは、哺乳類に食べられないように植物が合成して溜め込むようになったんだよなw
鳥類には食べて欲しいので、鳥類には辛く感じられない物質

682 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/04(木) 20:04:02.19 ID:Z6LGbaRx.net
>>679
辛ラーメン専属補充係の時給はいくらですか?

683 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/04(木) 20:05:48.57 ID:vXy9tudw.net
>>681
虫にも効くの凄いよな、唐辛子は虫が食わないから栽培凄いラク

684 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/04(木) 20:06:14.66 ID:pUqr/qHe.net
カプサイシンって鳥類には効果ないぞ

カプサイシンの受容体を持つのは哺乳類や昆虫であり、これらはカプサイシンを含むトウガラシを食べるのを避けるが、鳥類の受容体にはカプサイシンが反応しないため、鳥類はトウガラシを辛いとは感じず食べることができる。さらに食べ物を咀嚼する哺乳類に対し、鳥類は食べ物を丸のみにするため、種が潰されない鳥類に食べられるほうが種の生存率が上がると考えられている

685 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/04(木) 20:09:26.18 ID:W0vebJvT.net
>>683
カプサイシンが作れなくなった唐辛子=シシトウ、ただしたまに作れる個体が先祖返りで出現w

686 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/04(木) 20:12:30.24 ID:W0vebJvT.net
>>684
似たような構図で面白いのが、猫w
猫は甘いものがほぼ無い環境で進化したため、砂糖を甘いと感じる受容体が退化してしまった
なので、奴らは甘みを感じることが出来ないw

687 :-=・=- -=・=-ニョロ目野郎 ◆QIvQPMk0EY8j :2024/01/04(木) 20:12:33.15 ID:zuJQ8pli.net
>>676,678
テレビで見たんだがカラスは悶絶してたよ
あれは何だったんだろう?

688 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/04(木) 20:13:17.10 ID:W0vebJvT.net
>>687
多分、辛さ以外の理由があったんだろうね

689 :-=・=- -=・=-ニョロ目野郎 ◆QIvQPMk0EY8j :2024/01/04(木) 20:19:35.70 ID:zuJQ8pli.net
>>688
唐辛子団子にカラスのエサ詰めたの食って(かなりためらってた)狂ったように水へと飛び込んでた
鳥だからヤラセじゃないと思うし東亜だかハングル板で同じ番組見て「カラスもファビョる唐辛子」って
書いてた人いたの覚えてるから記憶違いではない

別な理由か、何だろう?

690 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/04(木) 20:21:16.77 ID:W0vebJvT.net
>>689
塩っぱいか酸っぱいかのいずれかだったものと思われ

691 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/04(木) 20:21:35.59 ID:lSGVUAY6.net
>>685
たまに辛いしし唐がってのは店がいたずらしてるわけじゃなくてどうしても混ざっちゃうってことか

692 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/04(木) 20:22:33.90 ID:W0vebJvT.net
>>691
食べてみないと分からない、爆弾さw

693 :-=・=- -=・=-ニョロ目野郎 ◆QIvQPMk0EY8j :2024/01/04(木) 20:24:13.99 ID:zuJQ8pli.net
>>690
そうかー

694 :化け猫 ◆BakeNekob6 :2024/01/04(木) 20:26:56.79 ID:Fyk6Eufo.net
>>664
(=^・^=) えっ
あの人ローカルなんですか?
キャンプ番組から天気予報までいろんなところで見るから…

695 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/04(木) 20:29:31.18 ID:W0vebJvT.net
>>694
中部地方と対馬方面が主な出現地方かとw
あと、全国キャンプツアー企画でスタートが静岡県だったかw
岐阜とかが根拠地だったような

696 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/04(木) 20:30:08.66 ID:Brlyd7kH.net
城島リーダーの作る無農薬農薬はカプサイシンが主成分

697 :化け猫 :2024/01/04(木) 20:32:19.34 ID:Fyk6Eufo.net
>>691
(=^・^=) 基本的に同種なので簡単に先祖返りを起こします。
サラダ唐辛子という生食用の長さ10センチぐらいの
獅子唐を大きくしたような唐辛子も
文字通りにコリアンルーレットになることがあります。

698 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/04(木) 20:36:34.82 ID:W0vebJvT.net
>>697
知り合いが、サラダ大根を裏庭で栽培したんだが、
どうやっても辛味大根になるのはなんでだ、と怒り心頭w

699 :イカ焼き@虎:2024/01/04(木) 20:41:18.80 ID:Y5pFrlJw.net
>>580
なんで発狂してんの?

販売機方法説明しただけやんw

農心 …高値販売を維持出来ブランド価値を守れる
小売店…在庫を持たずに済むのでリスクが無い

Win Winやんw

700 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/04(木) 20:48:06.52 ID:pJdaEwib.net
醤油とうま味調味料てそれラーメンスープじゃなくてただの麺つゆよね
そっから醤油ラーメンまで持ってくには更に鶏ガラとニンニクが必須かと

701 :化け猫 :2024/01/04(木) 20:48:41.37 ID:Fyk6Eufo.net
>>698
(=^・^=) 辛味大根
そば好きには天国じゃないですか

702 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/04(木) 20:48:53.99 ID:Z6LGbaRx.net
>>700
素直にラーメンスープ買えば済む話

703 :イカ焼き@虎:2024/01/04(木) 20:50:27.81 ID:Y5pFrlJw.net
>>702
(⁠.⁠ ⁠❛⁠ ⁠ᴗ⁠ ⁠❛⁠.⁠)業スーのラーメンスープの素w

神商品w

704 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/04(木) 20:52:16.74 ID:lIWesUq5.net
飢え死にしても辛ラーメンなんて食いたくない

705 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/04(木) 20:53:41.27 ID:W0vebJvT.net
>>701
結局、ありとあらゆる大根おろしを使う料理に、薬味として大活躍w
作った本人以外は大満足さ

最後はとうとう牛ステーキの薬味にまで使われる始末w

706 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/04(木) 20:53:53.63 ID:MwBk0ieA.net
>>700
そんな事は無いよ
火災出したけど築地市場のラーメン屋の名店のラーメン井上が大量の味の素使ってグルメファンでも美味いって有名店だった
そもそも味の素なんて昆布の旨味成分なんだから
後は鰹節とかの旨味成分を加えれば物凄い美味いスープになる
有る意味日本のラーメンって中華とはちょっと別物になってきている
中華には元々は出汁の概念が無いから

707 :イカ焼き@虎:2024/01/04(木) 20:54:00.79 ID:Y5pFrlJw.net
生首大根丸かじり↓

708 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/04(木) 20:54:32.45 ID:L6p1+sUG.net
>>700
ニンニクは要らないよ
むしろ邪魔

709 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/04(木) 20:55:13.91 ID:W0vebJvT.net
>>708
むしろ、生姜やね

710 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/04(木) 20:56:15.08 ID:L6p1+sUG.net
>>709
それか白髪ねぎ?

711 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/04(木) 20:56:46.56 ID:9Hi8UJZb.net
>>705
安定して辛い大根作れるのは凄いね
本人は不本意ぽいけど

712 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/04(木) 20:57:05.90 ID:NL5NLMXx.net
ぶっちゃけ旨味調味料や醤油を災害時に
辛ラーメンに使うのがもったいないかと

713 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/04(木) 20:57:34.85 ID:Un43ccQh.net
毎回思うけどネトウヨって日本が震災に見舞われると楽しんでるよな
立派な反日日本人

714 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/04(木) 20:58:00.42 ID:ug+1VOTX.net
>>704
そんなこだわりは捨てろ

715 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/04(木) 20:58:30.36 ID:qkqb79ZI.net
産廃は食べたい人に食わせて
他の人はその他のものを食うしかない

716 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/04(木) 20:59:04.47 ID:3kY4oLcc.net
>>704
それなら辛ラーメン食べるよ

717 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/04(木) 20:59:35.87 ID:pUqr/qHe.net
一部のラーメンって何であんなに生ニンニクとか入れるんやろ

718 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/04(木) 21:01:12.59 ID:W0vebJvT.net
>>711
無理矢理、短冊に切ってサラダにするという無謀なことをしては涙目にw
相当不本意らしいw

719 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/04(木) 21:01:54.90 ID:L6p1+sUG.net
>>717
俺は、雑に作ったくさいスープのニオイ消し。。。と思ってるんだけど
大抵は濁ったスープの店でしょ
ちゃんと作れば豚骨でも牛骨でも、透明で臭みのないスープが作れるんだけどなあ

720 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/04(木) 21:02:12.97 ID:Z6LGbaRx.net
約束のネバーランドの実写版って評価低かったんだよね?

721 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/04(木) 21:02:44.83 ID:usFcuSaV.net
>>36
おいおい
辛ラーメンをマズいと言ったらもうネトウヨなのかよw

722 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/04(木) 21:02:58.52 ID:aFUvJ61w.net
>>93
南海トラフ地震の時にまたお願い致します

723 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/04(木) 21:03:05.24 ID:zcLna4Fq.net
辛ラーメンしか残っていなかった場合の最終手段の話だろこれ
他にも種類があるのにわざわざやる事ではないわ

724 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/04(木) 21:03:12.88 ID:y2iBymn5.net
>>717
生ニンニクって臭いってのもあるけど
体に悪いよな

725 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/04(木) 21:03:31.15 ID:NL5NLMXx.net
>>713
震災を祝った韓国人は立派なネトウヨということでOK?

726 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/04(木) 21:03:35.22 ID:1KeYZPxy.net
麺も捨てれば完璧だったのにな

727 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/04(木) 21:05:26.56 ID:OD4SvVtv.net
>>719
卓上の生ニンニクに生姜の酢漬けは
まず臭み消し目的でしょう
博多とんこつも生ニンニクと紅生姜があるんで。

728 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/04(木) 21:05:41.93 ID:t07IFhII.net
辛ラーメンて麺が辛いの?スープが辛いの?

729 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/04(木) 21:05:42.07 ID:W0vebJvT.net
>>710
実は火を通した醤油を使うなら、生姜は必須なんよ、和風の味の組み立てには
そのうえで、白髪ねぎは凄えいいね

730 :化け猫 :2024/01/04(木) 21:06:04.69 ID:Fyk6Eufo.net
>>717
とんこつラーメンの旨味を引き出せる
スタミナも加わる
吸血鬼よけにもなる

731 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/04(木) 21:06:31.14 ID:zcLna4Fq.net
>>730
代わりに韓国人がよって来る

732 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/04(木) 21:07:03.51 ID:OD4SvVtv.net
>>728
食べるのが辛い(つらい)拷問食ですな

733 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/04(木) 21:07:14.99 ID:Z6LGbaRx.net
>>723
他の乾麺やシリアルやレトルトすら売り切れとか?
パン粉すら無くなっても辛ラーメンは残ってそう

734 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/04(木) 21:08:57.01 ID:aFUvJ61w.net
>>655
韓国のは辛いだけ旨味はない

735 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/04(木) 21:09:00.51 ID:zcLna4Fq.net
>>733
実際に東日本大震災ではそんな感じだったんだけどね
あのような場合であれば需要があるかもしれない
それだけの十分な味の素があれば、だけど

736 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/04(木) 21:09:44.97 ID:ug+1VOTX.net
>>723
そういう状況があったとして
どうしたら良いのかを知るのは大切なことだろ

737 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/04(木) 21:10:56.87 ID:zcLna4Fq.net
>>736
だからそう言っている
最終手段だと

738 :チョコボ ◆aQ.85zBVbFFE :2024/01/04(木) 21:11:03.78 ID:cKUYo7bR.net
食べるものが辛ラーメンしかなかったときでもなぜかみんな手付けないと思う
石川県であんなになったのに辛ラーメン誰も手つけてなさそうなイメージ

739 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/04(木) 21:11:46.87 ID:+j7TGamI.net
死にそうな人に与えると、生き返るニダ

740 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/04(木) 21:12:16.20 ID:W0vebJvT.net
>>738
食べ物と認識するかどうかのボーダーにあるとは思うw

741 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/04(木) 21:12:45.75 ID:W0vebJvT.net
>>739
ゾンビになってなw

742 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/04(木) 21:13:00.13 ID:zcLna4Fq.net
>>739
まぁ、気付けにはなるかもしれんw

743 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/04(木) 21:13:15.54 ID:Z1AtkQZO.net
食べるものが辛ラーメンしかなくて調味料もほとんどないという極限状態の話だからな

744 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/04(木) 21:14:10.96 ID:oPKz6mW0.net
発ガン物質いらねー

745 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/04(木) 21:14:25.24 ID:Z6LGbaRx.net
>>743
辛ラーメンだけを渡され無人島に置き去りにw

746 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/04(木) 21:14:59.34 ID:Xb4l8Quk.net
>>53
辛ラーメンは砕いたあとゴミ箱行きですね!

わかります

747 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/04(木) 21:16:40.05 ID:9Hi8UJZb.net
>>734
それで何故か売り文句が旨辛なのだろうか?

748 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/04(木) 21:17:43.31 ID:DnCebgYq.net
そもそも助ける必要があるのか?

749 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/04(木) 21:18:07.14 ID:bWRQ6hPc.net
石川県の、しかも能登の方だろ
あっち側田舎だから米は余裕で手に入るし…辛ラーメン作る水あるなら米炊くだろ

少なくとも実家では100kgくらいの米は備蓄されてたぞ

750 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/04(木) 21:18:34.01 ID:OD4SvVtv.net
ただでさえ被災して
肉体的・精神的に辛いのに
糞マズ辛ラーメンを食うのなんて
死の一歩手前の極限状態でないと無理だろ。
糞マズ辛ラーメンを食わせようとする奴も
余程の拷問好きと思われる。

751 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/04(木) 21:19:41.20 ID:o+uyOOX8.net
>>741
いや、ちゃんと生き返りますよ

魂が火病の鳥に囚われますが・・・

752 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/04(木) 21:20:20.26 ID:W0vebJvT.net
>>751
もっと悪いからww

753 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/04(木) 21:23:08.61 ID:MKuCNMOZ.net
危機がせまった場合トヨタ車で逃げたいが、人間より馬力があれば、馬より
ヒュンダイを選ぶ。何も食うものがなければ、辛ラーメンでもあれば、ありがたい!

754 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/04(木) 21:24:00.03 ID:10JPTW/m.net
辛ラーメンが普通に食える味なら、水さえ有れば済むのにな

755 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/04(木) 21:25:13.39 ID:gr7dh8Gd.net
>>706
麺つゆとかその昆布成分に鰹節の旨味成分が程よく配合されてるから、わざわざ味の素を使う意味がわからんのよ。
否定派ではないよ。
味の素単体では使わない派とカテゴライズしてくれ。

756 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/04(木) 21:25:41.55 ID:X6JD3ReY.net
>>753
走って逃げるだろ、ヒュンダイに乗って、炎上したらどーするんだ

757 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/04(木) 21:25:58.80 ID:por4Q98C.net
辛ラーメンは普通に旨味成分が足らんのよな

758 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/04(木) 21:26:23.74 ID:/kw+cW2I.net
辛ラーメンのスープを川に流すと楽に魚が捕れますよw

759 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/04(木) 21:28:08.70 ID:9Hi8UJZb.net
>>758
根流しすっぺ

総レス数 1001
250 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200