2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

実態はマイナス成長、嘘バレバレ中国GDP…北京大本営発表を鵜呑み、日本の経済メディアの情けなさ [1/26] [昆虫図鑑★]

1 :昆虫図鑑 ★:2024/01/26(金) 10:49:26.90 ID:LlnE5PIX.net
昨年来、本欄でしばしば指摘してきたように、中国経済は長期停滞局面に入っている。中国のビジネス・エリート氏は匿名を条件に、「中国で情報技術(IT)の企業を立ち上げようとして、業界の友人たちと意見交換したが、全員が中国経済はあと10年から20年間は停滞が続くと口をそろえていた」と打ち明ける。そして、「『中国経済ダメ』を口にすれば、『反スパイ法』違反で拘束されるからだれも表向きには口にしない」とも言う。

そんな中、中国の習近平政権は先週、2023年の国内総生産(GDP)の成長率は名目4・6%、実質5・2%で、実質5%の政府目標を達成したと発表した。

中国のGDP統計はかなり前から、各地方の党幹部が党中央の掲げる成長率目標に合わせようとして、データを改竄(かいざん)するという疑惑が消えないのに、日本の経済メディアは北京大本営発表を鵜呑みにして報じるのは何とも情けない。

そこでGDPに大きく影響する不動産投資、純輸出、家計消費に関連するデータから、GDPの伸び率を筆者なりに粗計算してみた(グラフ参照)。これらのデータはGDPと同じく中国国家統計局がまとめているが、政治的意図がGDP統計ほど反映しない分だけ信憑性は高い。

不動産投資自体はGDPの10%以上を占めるが、電気製品など関連需要を含めると3倍程度、約3割になる。23年の不動産投資は前年比16・7%減なので関連需要込みで5%近く、GDPを押し下げる計算になる。ちなみに不動産投資に企業の設備投資を加えた固定資産投資はGDPの5割前後を占めるが、23年は前年比12%の大幅減である。

輸出から輸入を差し引いた純輸出はGDPの3%以上を占める。23年1〜11月合計の前年同期比は32・3%減で、1%程度GDPが減る。不動産関連と合わせると6%程度GDP縮小効果になる。

GDPの約4割を占める家計消費のデータは未公表だが、23年の消費財の小売り高は前年比7・2%増である。それを家計消費とみなせばGDPは2・8%以上押し上げられる。こうして3項目を集計するとGDP前年比は名目で約3%のマイナスになっておかしくない。インフレ率はゼロ・コンマ数%のマイナスだから、実質でも昨年の成長率は2%以上の減少になる。

公共投資も景気の鍵になるが、習政権は財政出動を渋ってきた。

GDP統計に象徴される情報の偽装と隠蔽工作は中国への投資リスクを増大させずにはおかない。2021年秋から始まった不動産バブル崩壊はいまだにおさまらず、最近ではノンバンクを中心とする金融不安が頻発している。それに対し、習政権は公安警察に関係者を拘束し、情報を遮断するだけである。欧米企業や投資家は直接投資、証券投資とも大幅に減らしている。日本企業の一部はすでに撤退へと動いているが、多くは逡巡(しゅんじゅん)している。この際、対中投資に完全に見きりを付け、国内回帰を急ぐべきではないか。 (産経新聞特別記者・田村秀男)

https://www.zakzak.co.jp/article/20240126-T5QIJGDCK5KPZB5A7N6HRVPFYY/

2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/26(金) 10:51:10.27 ID:97ts5GrT.net
財政出動を渋ってたら、どうにかなるしか無いのにw

3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/26(金) 10:58:28.36 ID:OVpCxBTC.net
本当の事を書くとお縄喰らうアルね

4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/26(金) 10:58:35.21 ID:4OuLS0EP.net
知ってた

5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/26(金) 11:01:59.68 ID:GRjRVayO.net
ダボス会議で閣僚や官僚が「投資してくれ」「経済上向き」と必死の形相でロビー活動して参加者はドン引きしたってw

6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/26(金) 11:04:07.27 ID:zmJyZqGx.net
本当のこと言ったら中国で逮捕されるだろ

7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/26(金) 11:04:19.63 ID:oDNISk+J.net
建国当時からというかそれ以前から正確な数字の記録無いだろ

8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/26(金) 11:04:26.02 ID:dI4RTAS4.net
中国の大本営発表を信じている経済人なんていないだろ
ただ、自分がいる間に問題が起こらないことに賭けて先送りしてる無能なだけで

9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/26(金) 11:04:32.68 ID:szrBKky2.net
 
 
茂木幹事長、複数の安倍派幹部に“責任の取り方”を考えるよう指示 自民党“裏金”事件
 
これからも自民党議員じゃなくなるやつがバンバン出てくるから自民党に投票しても意味ないよね
 
 

10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/26(金) 11:06:27.25 ID:qH06F/qd.net
鵜呑みにはしてないだろ

11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/26(金) 11:07:32.80 ID:E1spP0Hc.net
昭和全開の頭が悪い老人達が、
今迄散々接待受けた中国の現実を受け入れられないんだよ
老害に価値は無い

12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/26(金) 11:08:06.24 ID:Na5t78gZ.net
中共に都合が悪い記事は載せない決まりなんだろ?

13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/26(金) 11:08:23.72 ID:zLIYzBq8.net
一言でいえば日本の経済メディアって自分で調査する気がないのよ
発表された情報を精査もせずにお知らせするだけの簡単なお仕事です

14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/26(金) 11:08:55.66 ID:/oPmALul.net
北京支局の駐在員が拘束されるんだろうな

15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/26(金) 11:09:31.91 ID:tZDP9c+b.net
というか>>1記事も日本のメディアなわけだが

16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/26(金) 11:10:22.32 ID:9R1wKYgE.net
俺は株やってるから経済系のニュースはかなり広くカバーしてるけど
中国の発表鵜呑みにしてるとこなんて見たこと無いぞ?
どこも指標が悪いのに5%成長?は?って内容だ
どんなニュース見てんだよ
コイツ

17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/26(金) 11:13:22.43 ID:k76h0I0+.net
高速鉄道や不動産投資にEVなんかも倒れるまで一斉にやり続けるからな
適切なタイミングでブレーキかけたらどうなのかと

18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/26(金) 11:14:09.77 ID:AqMk+6Mz.net
中国が粉飾決算してるのは暗黙の了解やろ(笑)
誰も額面通りに受け取って無いで?
日本のマスゴミは中韓の傀儡やから馬鹿正直に信じた報道してるがなwww
一般人は端から信じて無い

19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/26(金) 11:14:14.73 ID:7ARY+XkG.net
そしたら欧米のメディアはどう報じてるの

20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/26(金) 11:14:16.32 ID:JgesAG6D.net
>>15
大半のメディアは大手新聞テレビグループを中心として、メディア批判だけは頑として許さない、認めないから、それに比べたらマシじゃね?

21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/26(金) 11:14:25.09 ID:h/5ubn2i.net
>>7
大躍進の最中、農業は危機的状況なのに毛沢東には大豊作の報告しか上がらない
それで食糧を輸出して千万人単位の餓死者

22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/26(金) 11:15:39.28 ID:vaKyIsLJ.net
そんなことはネトウヨですら知ってる
寧ろ昔からネットで言ってきたのが匿名の有識者達
中国すげーなんてやってた間抜けはLK99で小便漏らしながら喜んでたアホと同類

23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/26(金) 11:15:56.29 ID:/S48z+++.net
>>1
メディアが馬鹿なのは今更では?

24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/26(金) 11:16:02.96 ID:tZDP9c+b.net
>>16
それな

誰も鵜呑みにしてないなら株価が下がってるし
台湾動向もあるし日本は新規は及び腰

とはいえ昔のすごい安かった時代に買った会社の収益率が非常に高いから
仮にGDP成長が止まろうが大きく儲かるというのが悩ましいとこら

日本企業は対中投資に及び腰か?
データからみる各国の対中投資
https://www.jetro.go.jp/biz/areareports/2023/a453545c93fb987c.html

> 現地拠点、本社いずれに対するアンケートでも、日本企業の中国での事業拡大意欲はこれまでにないほど低い水準になっている。また、輸出先としても他国と比べ重要性が薄れていることは確かである。
一方で、移転・撤退を考える企業はわずかであり、引き続き中国でビジネスを続ける企業がほとんどを占めている。この要因の1つとして、他国・地域に比べた中国での投資収益率の高さが挙げられる。2021年の対中直接投資の収益率は15.1%と主要投資対象国(注17)の中で最も高く、全体平均の6.9%を大きく上回っている(図3参照)

25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/26(金) 11:16:22.00 ID:SLHL4WgD.net
>>19
普段「ニホンハー」「オウベイデハー」とナントカの一つ覚えみたいに鳴くメディアにブーメランw

26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/26(金) 11:16:41.14 ID:VvkAqK6R.net
シナチョンが出す数字は嘘ばかりだしね
法治国家も無理なんだから当たり前と言えば当たり前なんだが

27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/26(金) 11:17:47.89 ID:cWRH46Rz.net
都合の悪い記事載せると支局の記者拘束したり支局閉鎖で脅迫してくるからね
今まで培った人脈も切られる可能性もあれば大手である程尻込みするでしょうに

28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/26(金) 11:21:14.32 ID:tZDP9c+b.net
>>24は中国側が出す指標ではなく
日本側が出してる数字で

結局既存の対中投資は、今よりさらに安い時代にやってきたから利益率が高く
だからこそ撤退までは至らないのだろう

29 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/26(金) 11:21:15.26 ID:JgesAG6D.net
>>27
思うんだけどさ
支局も記者も引き上げて、最低限の事実まぜながら中共sage妄想記事を面白おかしく書きまくれば、あっちの方にダメージがでかくなるんじゃね?
マスコミはそういうの大の得意じゃん

30 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/26(金) 11:21:53.05 ID:vaKyIsLJ.net
ちなみにドイツは早くも二年連続マイナス成長予想出てる笑
独IFO業況指数、1月も予想外の低下 今年再びマイナス成長予想
2024年1月25日午後 7:51

31 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/26(金) 11:26:57.13 ID:Cu7YVv2b.net
日本メディアのは記事じゃなくて広告だから

32 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/26(金) 11:36:24.38 ID:2KAXASvU.net
>>11
だいたい中国人に歓待される事がどういう意味なのかを分からない時点でなあ

33 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/26(金) 11:43:27.89 ID:6huysj5K.net
ここ3日くらい強烈なリバウンドしてるのは何か理由あんの?単に介入なんか?

34 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/26(金) 11:45:38.45 ID:6huysj5K.net
>>30
ドイツは完全に日本パターンに突入した感じあるな
今までEUの美味しいとこ取りしてただけだが

35 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/26(金) 11:48:33.09 ID:zUTiCE9j.net
マスゴミ「俺達はソースのまんま報道しただけ、正しいかどうかはソースの責任」

36 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/26(金) 11:51:54.76 ID:8cCqcACi.net
だから、GDPなんて推計
いい加減な数値だから細かい事をガタガタ言っても仕方がねぇ

昔から「北京五輪が終わったら終わり」とか「上海万博が終わったら終わり」と言われながら
いまや日本の数倍の経済大国になってる。これが現実

37 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/26(金) 11:53:02.91 ID:0tHfvf0G.net
でも今マイナス

38 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/26(金) 11:55:22.14 ID:wbCFwDyf.net
>>34
刈り取るだけで面倒みないからギリシャやスペインから猛烈に嫌われてる。
まあ露助のエネルギーと支那の市場が両方こけたからもうだめだがなw

39 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/26(金) 11:56:11.19 ID:vbA73/2E.net
>>34
移民のたっぷり入った日本か。
どうなる事やら。

40 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/26(金) 12:00:20.51 ID:SLHL4WgD.net
>>36
その「日本の数倍の経済大国」の根拠がGDPじゃんよ
キミが豊かな支那に引っ越さず、貧しい日本にしがみついてるのが何よりの証拠w

41 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/26(金) 12:00:27.91 ID:wbCFwDyf.net
>>35
国民『じゃあ国内のニュースも自分の意見入れないで報道しろや』

42 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/26(金) 12:01:16.09 ID:DOeTiqHA.net
鵜呑みにはしてないだろう
世界中公的機関や国は一応公式発表を元にしている
勝手に変えるわけにはいかない
私的には信用してないだろうが

43 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/26(金) 12:04:50.83 ID:qDkjHySm.net
マスゴミと言って揶揄されるのは、当たり前な話しだ。

44 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/26(金) 12:05:55.64 ID:+0S3udTh.net
経済メディアって三流週刊誌になってるからな

45 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/26(金) 12:07:29.72 ID:FZSc8+I1.net
中国の情報を鵜呑みにするのもこいつの情報を鵜呑みにするのも変わらん
ニュースは中国がGDPをいくらで発表したかという事実だけでいい

46 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/26(金) 12:10:59.49 ID:qDkjHySm.net
今だにEV推しするテレビ局も、ホント無能ー

47 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/26(金) 12:16:21.98 ID:kUqTeS30.net
メディアがチラシの裏になってきてるもんなぁ

48 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/26(金) 12:17:15.27 ID:fj7X4vVS.net
マスゴミ言われてんぞw
話聞いて記事書くだけならおまエラはいらんのだよ。
その上、読者騙して反日してりゃゴミと言われても反論出来ないだろカスども。

もはやマスゴミは卑賤業。
恥ずかしいったらありゃしないよ、

49 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/26(金) 12:17:45.27 ID:qPO0dKf0.net
報道協定があるからといっても宣伝塔になる必要はないのにな。

50 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/26(金) 12:21:00.06 ID:ZEdxq7bX.net
実態はマイナスって日本のことじゃんw

51 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/26(金) 12:23:45.12 ID:ajLuJnN7.net
日経新聞の事かね?

52 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/26(金) 12:24:11.68 ID:Inw2/7uE.net
いや。
マスコミは中国大本営発表を鵜呑みにしているんじゃ無く
片棒を担いでいるんだよ。

53 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/26(金) 12:28:12.76 ID:qa9P/V7D.net
日経の中国通の人
年明けに中国経済は上向きの気配だって
身を削ってがんばってるなと思う

54 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/26(金) 12:28:14.34 ID:8zUckhfp.net
中国がー韓国がー
NHKは中韓の大本営発表の宣伝機関かよとよく思うわ
国民から受信料ぼったくっておいて
独自に調査する能力もないんだよ

55 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/26(金) 12:30:25.27 ID:JgesAG6D.net
>>50
そりゃ君にかぎって言えば、人生まるごと負なんだろうけどさw

56 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/26(金) 12:32:58.64 ID:6ArY6ky2.net
>日本の経済メディアは北京大本営発表を鵜呑みにして報じるのは何とも情けない

取材能力もない、分析能力もない、そんな日本の駄メディアが、
中国共産党のヨタ話を垂れ流すのは仕様通りなんだよ

57 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/26(金) 12:33:29.55 ID:rJoGXvIB.net
元々3割以上水増ししてるし。

58 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/26(金) 12:34:06.19 ID:WAbqqWFc.net
別に右から左に流すのもアリだと思うけど
相手見て変えるのを止めろという話

自民党が似たような事すれば
「しかし、国民は数値のような恩恵を感じない」
「プロセスに疑問を感じる」
とか、付け足すのが目に見えてるんだよ

日韓問題だって
韓国に不利益な時は
「韓国の反発が予想される」
「歴史問題に真摯に向き合う態度が求められている」
とか、書くくせに
韓国が完全に悪い時は事実だけ簡素に書いて論評しない

まあ民主の「オフレコ、書いたら終わり」に屈伏したクズ揃いなのはわかってるんだけどね

59 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/26(金) 12:34:24.02 ID:mmf7w+C8.net
>>50
税収増えてる事も知らんのか?

60 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/26(金) 12:36:58.39 ID:rJoGXvIB.net
赤い裁判官は退官したら似非人権団体理事に天下り。

61 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/26(金) 12:39:22.28 ID:q/bfVSFU.net
おそらく2月ころに中国が
日本産海産物の輸入制限を解除する。
その時の発表によって中国経済が
どれほど悪化しているかわかる。
これは注目ですよwww

62 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/26(金) 12:43:06.28 ID:aZSRZ6gk.net
沈む中国に引きずられてドイツも沈む
日本はGDP3位に返り咲き

63 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/26(金) 12:43:58.09 ID:gsEkJHzR.net
>>2
きんぺー 「もうどうにでもなぁ~れ☆」(AA略

64 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/26(金) 12:49:01.43 ID:eZZ23Q5g.net
シナポチのマスゴミ

65 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/26(金) 12:51:15.80 ID:LlnE5PIX.net
韓国のプラス成長も怪しいけどな
税収が20%減なんだから

66 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/26(金) 12:53:11.09 ID:9R1wKYgE.net
>>33
中国が40兆円規模の経済対策打ち出して来たから
中国がダメだから日本買ってた中国マネー抜かれて
逆に日本株は下がってる

67 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/26(金) 12:55:29.68 ID:XVDoTw8D.net
>>50
↑存在価値がマイナス

68 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/26(金) 12:56:50.89 ID:RgVfvWBg.net
外交関係者は、
相手側の主張を全面的に正しいもの
として対応しなきゃならんから大変よな

民間の調査会社のデータを元に、
民間の企業の判断でやってくれるならいいが
外交上仕方なく行う政府主導の施策に乗ってしまったところが生贄に

69 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/26(金) 12:57:50.21 ID:LxOSM64T.net
前年のGDPを下方修正して成長率をひねり出す国

70 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/26(金) 13:05:38.94 ID:/oPmALul.net
>>66
借金の利子にもならないじゃん

71 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/26(金) 13:14:29.96 ID:mjv758Ya.net
>>66
迷惑でしかないからね
逃げてくれた方がいい

72 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/26(金) 13:40:55.87 ID:jRn1mwtI.net
5.2%は李克強さんへのレクイエムだよ

73 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/26(金) 13:42:11.22 ID:nxkCnatN.net
コロナの初期も共産党発表「人間には感染しない模様」という嘘捏造の虚位を
そのままニュース番組で垂れ流し報道していて
武漢現地に取材にもいかず、
すでに死傷者多数の情報が動画でツィッターに溢れていたのに
無視していた日本メディアに、誰も何も真実の報道何て期待などしていないよ

金儲けのためにだけに、ウソの韓流大人気を毎日たれ流して
子供の脳を糞ゴミコンテンツをいいものと洗脳して屑な韓流付けにしている
キチガイメディアだし

74 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/26(金) 13:48:08.31 ID:qa9P/V7D.net
人人感染しないはWHOの公式だったしな
以前から台湾が感染すると申し入れしてたのを封殺した人殺し集団

75 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/26(金) 14:01:49.65 ID:/d5CLoGy.net
地方政府が誤魔化してるかもしれないし
共産党本部ですら正しい数字を知らないんじゃないのか

76 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/26(金) 14:14:46.63 ID:+ODytfon.net
中華共産党は永遠に不滅アル

77 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/26(金) 14:18:27.93 ID:191/GxEp.net
鵜呑みにしているのは韓国のGDPだろ

78 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/26(金) 14:25:29.50 ID:C15+r4ks.net
ムーディーズ、中国地方政府の投資会社17社を格下げ(ロイター)Marc Jones 1/26(金) 13:36 Yahoo!ニュース
news.yahoo.co.jp/articles/d3cb47cb307919ab5a94f46e9ef7486dcc7d5b84

79 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/26(金) 14:28:32.68 ID:4b3J9xQd.net
もう駄目なんだろうな
中国と日本の経済は「逆転」した?3年ぶりに上海を訪れた私が見た“驚きの光景”
2024-01-26 05:55
>先日、3年ぶりに中国を訪れて驚いた。以前とはまったく異なる光景が広がっていたのだ。街に人がいない。景気が悪い。社会に活気がない……そんな中国から見ると、現在の日本は「中国よりもはるかに活気がある」と感じるようで、多くの中国人が「中国と日本は何もかも逆転した」と口を揃える。

80 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/26(金) 14:31:24.14 ID:h+Ol4GkW.net
日出ずる国と日没する国の関係は永久に変わらない

81 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/26(金) 14:49:44.92 ID:lFzHJHjT.net
>>79

つ 借金が増えるとGDPも増えるがそろそろ支那限界っぽい

82 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/26(金) 15:01:38.87 ID:XVDoTw8D.net
>>79
全員埋めただけアル
夜になったら地中から出てくるアル

83 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/26(金) 15:03:04.97 ID:0PvhcMYT.net
なにを今更
知っててやってる工作員がマスゴミに大量に居ることを指摘しろ

84 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/26(金) 15:04:27.61 ID:c7Bj6DeM.net
>>75
昔からそうだよ

85 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/26(金) 15:06:14.48 ID:c7Bj6DeM.net
>>83
どうなんだろ
知り合いに中国礼賛者がいるんだが、中国経済に懐疑的な事言うのは全部ネトウヨ認定して押し切ってたぞw

86 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/26(金) 15:17:39.26 ID:bGsnSPFW.net
そりゃ情けないってそもそも日本人の気質を表す言葉だし。
NASA気ないってなw

87 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/26(金) 15:20:58.51 ID:Ccd3dicw.net
>>24
途中までしか見てないけど
ネットでは現状より(中国に関して)悲観的なことをみんな言ってるんだな
でも不動産バブルが弾けた今後はどうなるやら…

88 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/26(金) 15:25:08.53 ID:zmJyZqGx.net
GDP大幅成長しながら墜落
中国式ソフトランディング

89 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/26(金) 15:35:28.95 ID:80pzN6rJ.net
NHKと日経は特に酷い

90 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/26(金) 15:37:22.83 ID:80pzN6rJ.net
中国みたいになりたいかね?
未だに日本共産党を指示する町内の爺婆には呆れてしまう。刷り込みキツすぎだろw

91 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/26(金) 15:43:46.74 ID:gPoOlROh.net
>>85
知らずにやってるのが居るってことか
それもあるだろうな
自覚のあるなしはあかれど、工作員には変わりがないかな

92 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/26(金) 15:46:47.62 ID:MeTXcjNM.net
>>1
若年層に自己責任という言葉を使わせるマスコミ。
マスコミは事実を報道してチャイナ当局に拉致られても、世間が自己責任で片付けることを恐れているわけか。
昨今の日本人は自国民が拉致られても知らん顔をする冷淡な性格になっているからな。
日本人をそんな性格に教育したのは左翼メディアなわけでね。何気に飛距離の長いブーメランだな。

93 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/26(金) 15:48:09.29 ID:MeTXcjNM.net
>>1
若年層に自己責任という言葉を使わせるマスコミ。
マスコミは事実を報道してチャイナ当局に拉致られても、世間が自己責任で片付けることを恐れているわけか。
昨今の日本人は自国民が拉致られても知らん顔をする冷淡な性格になっているからな。
日本人をそんな性格に教育したのは左翼メディアなわけでね。何気に飛距離の長いブーメランだな。

94 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/26(金) 15:49:27.63 ID:N0yOkU5F.net
流石のWBS(日経)も中国経済失速って言ってるけどなぁ

95 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/26(金) 15:52:01.73 ID:Y/xdQELO.net
中国から逃げ遅れている日本企業の言い訳は何?

96 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/26(金) 16:06:50.00 ID:2rVSedBz.net
なにも中国に限らず世界中ウソとはったりで回ってる
特にネット情報ほどいい加減なもんは無い

97 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/26(金) 16:11:41.85 ID:NyCqwv0h.net
だって日本サゲしたくて記事書いてんだもん
韓国を見習えとかな(笑)

98 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/26(金) 16:11:53.55 ID:7vRmvjvA.net
NHKの9時のニュースは「日本からの積極投資が重要です!」って言ってたぞw

99 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/26(金) 16:14:47.08 ID:dC6+4IMN.net
>>97
え?日本下げなんてどこにあるの?
ああ、日本すごいって言って日本人をホルホルさせて
努力を放棄させることかな?

100 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/26(金) 16:15:16.51 ID:cOGJVcrz.net
>>62
中国も光量から推計すると6割しかないらしいし、この異常な不況が続けば、アメリカ日本インド英国の順で上位国お友達で固められる

101 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/26(金) 16:16:38.14 ID:dC6+4IMN.net
>>62
なおインド

102 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/26(金) 16:30:11.64 ID:q3Lij9Pd.net
>>2
中国はこれまで財政出動しまくった結果、インフラ整備されてない豪華なゴーストタウンが立ち並び、儲けた共産党員は中国内に還元せずアメリカやイギリス、日本に財産を持ち出した。

103 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/26(金) 16:33:18.21 ID:d9/vmT88.net
支那がこの状態だと
支那のケツの穴にズッポリ嵌って足の先しか出てない南朝鮮は50年は浮かび上がれないなw

104 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/26(金) 16:36:18.27 ID:M/vksAnu.net
>>1
日経新聞とスポンサーしてるテレ東のWBSの話ですね♪

105 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/26(金) 16:41:33.22 ID:W1l/oD6w.net
記事に記者名を明記させられるし…

106 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/26(金) 17:01:25.41 ID:mayF52VC.net
>>40
自己矛盾に気がつかないみたいね。>36は五毛か在なんでしょ

107 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/26(金) 20:29:15.86 ID:Vcpp1/w9.net
金融リテラシーうんこなのってマスコミだよね

108 :スイーツの香り:2024/01/26(金) 21:11:36.31 ID:z1tv7FQi.net
✕日本メディア

存在しないから

109 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/26(金) 21:21:18.76 ID:avfCWXwA.net
日本のメディアはほぼ特亜の広報機関と化しているからな
忖度しまくりよ

110 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/26(金) 21:57:49.78 ID:WyVYYj9/.net
>>109
戦前と同じでで、東アジア共同体という巨大市場と世界への影響力という見果てぬ夢見てるからでは

111 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/26(金) 22:07:42.28 ID:mayF52VC.net
>>35
「従軍慰安婦」とか捏造記事で有名な築地A新聞にむかしいたね

名前忘れたけど、いつも黒めがねで眼を隠してる輩。追求されて、
最後にゃアチラが言った通りに書いただけですって開き直ったわw

112 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/26(金) 22:17:26.69 ID:Cv4JevSA.net
>>1
みんな知ってるけど(命が惜しいから)言わないだけじゃ…?

113 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/26(金) 23:27:42.42 ID:mayF52VC.net
>111
本多だっけ? とっくに地獄に堕ちて閻魔様に舌抜かれてるんだろうか?
もっとも植村隆とかA新聞の記者は多重舌で抜かれても直ちに生えて
来るみたいだ。舌ゾンビ…

このどカスを招待した中共宣伝部はエビで鯨を釣ったようなものだね
阿呆を濃厚接待し、意のまま操った担当者は中共内で大いに出世した
ことでしょうよ

114 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/26(金) 23:31:59.78 ID:7BYJGpZx.net
まぁまだ中国が裕福なのは事実だと思うけど
世間や馬鹿老害どもが皮算用するほど長くは続かない
大崩壊するのかじわじわ崩壊するのかはわからんけど

115 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/26(金) 23:36:06.94 ID:GC8KRzsL.net
バカシナ-25%
バカチョン-15%
これくらいが正しい
今年はもっと落ちる

116 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/26(金) 23:48:23.62 ID:W9/aLrBp.net
中国共産党の指標信じてる奴いるの?

117 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/26(金) 23:51:44.38 ID:3UblEKt1.net
今の中国は科学研究が進んでる
たしかに彼らに資金を供給すれば儲かる
改正反スパイ法とかが懸念だけど
win-winの取り引きはこれからも有り得る

118 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/26(金) 23:52:05.54 ID:o9odDR7u.net
中国の輸入実績見れば景気悪いのが一目瞭然

119 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/27(土) 00:03:23.43 ID:eMlJ6FpY.net
>>99
お前の言ってる報道こそどこにあるんだよ?
常時脳内で日本へのヘイトスピーチにひたって、てめぇ自身の惨めさから目をそらしてるパヨクにとっちゃ、朝日や東京新聞でも極右に見えるのかねw

120 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/27(土) 00:21:55.98 ID:Olgh+zyu.net
支那はオワコンだから、いま必死に台湾を組み込んで、台湾の半導体産業を自国の成長に繋げようとしてるんだな。

121 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/27(土) 00:24:48.64 ID:Olgh+zyu.net
しかし香港を強奪し、香港禁輸を手に入れたのに、支那は成長しなかった。
このまま台湾を手に入れても、支那の発展にはつながらないだろう。

122 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/27(土) 00:26:49.62 ID:HlKQe9v2.net
今は世界経済は中国ナシではやっていけない
これからは科学技術の発展も中国ナシではやっていけなくなる
昔、日本が半導体を頑張ってた頃、アメリカに人を送って最新研究を知るために偵察したものだけど、これからは日本人は中国を偵察するようになる

123 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/27(土) 00:28:49.85 ID:GDdhrGUV.net
貿易統計以外は何にもアテにならん

124 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/27(土) 00:36:26.57 ID:RWYANoOd.net
>>122
なるわけ無いやろw
もうこのまま沈むだけ

125 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/27(土) 00:44:40.39 ID:0pmHVXGK.net
日本の経済紙より競馬の予想紙の信頼性の方がまだマシなレベルw
まあ記事の内容に責任を持たないのはどっちも一緒だが、
競馬予想紙は読者がそれを前提で読んでるしw

126 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/27(土) 00:49:35.11 ID:iaFZPGfg.net
>122
技術自体は持ってないんだよなぁ…
安価な工場としての存在感はあったけど、反スパイ法やら諸々で外資は逃げてるしどうにもならん

127 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/27(土) 01:04:17.64 ID:zFjxNdzl.net
どうにもならないことはわかりきってるから
できるだけ関わり合いたくないだけでしょ
中国政府の発表がこうでした、という報道しかしないのでは

128 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/27(土) 01:16:04.92 ID:Xwb7N+cB.net
中共は各国マスコミに対して
不都合な報道すると国内での
取材を認めないという制限
してるのな。

つまりプロパガンダの拡声器。

129 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/27(土) 01:22:58.85 ID:/gXb2+Es.net
日本メディアはごみしかいないからな
要するに中共への不都合報道しない代わりの利権化しちゃってるのよ

130 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/27(土) 01:30:42.43 ID:BMQSFuu0.net
いやいやこれ信じてるのさすがにいないだろ
ニュースで伝えられた時だって実況コメですら
嘘つきだのwwwだのでツッコんでたのにw

131 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/27(土) 01:40:12.75 ID:Xwb7N+cB.net
地方政府は中央の出した
目標どおりでないと粛清
されるからデタラメやと
コロナ前から言われてたのに、
自ら開発したウイルス兵器で
自壊したのな。

あれこれ強気な発言してる
けど、失策だらけで官民とも
ダメダメ。

富裕層は北米などに逃亡してる
けど、赤貧層はどうなるのかね。

132 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/27(土) 02:33:23.40 ID:lA6xEXF1.net
時価総額885兆円失った中国株、習指導部にとって問題の深刻さ露呈
Bloomberg News
2024年1月25日 20:46 JST
株安で中国経済が抱える問題を再認識-悲観論が台頭
権力が集中する習氏の選択次第で、事態の好転可能との指摘も
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2024-01-25/S7SXAHT0AFB400

改めて、ごっつい損失数字やなー

133 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/27(土) 04:26:44.29 ID:Olgh+zyu.net
日経便所紙が支那に関して馬鹿で間違ってるのは昔から有名。

134 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/27(土) 05:49:36.26 ID:Z+sdxf5M.net
>>132
中共が国営企業の金を使って相場を下支えするんだとw

これも含めて諸々の施策で支那株式相場は反発したらしいけど、買ってる奴はアホなのかなwww

135 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/27(土) 06:18:21.05 ID:D4FiTlOl.net
>>1
中国の数字信じてる馬鹿なんて日本のマスゴミとパヨチンだけだろ

136 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/27(土) 08:13:22.24 ID:6IqzsEyl.net
>>126
AMECやNAURA、細かいとこだとGaNoOptなど
半導体製造装置ひとつとってもとんでもない進歩を遂げてるよ
そもそも論としてAMATやLAMなんて研究者や開発者は、湯之上隆や服部毅も書いてるが中国人だらけだし
Nature Indecx、Top 10%からみる国内人材の豊富さもあるわで
特に不思議はないかと

ウクライナ戦争で誤った情報を、自分にとってココチよい情報を、政府高官までもが信じてしまった結果、
砲弾も対戦車ミサイルも対空ミサイルも枯渇気味になったNATO加盟国(他にも色々と不都合なことが
全世界に対して露呈してしまった)みたいに、
誤った分析は自らを死に陥れてしまうよ

137 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/27(土) 08:22:16.27 ID:6IqzsEyl.net
あ、Indecx→Indexね

138 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/27(土) 11:28:41.21 ID:XLyJLbSv.net
ID:LlnE5PIX

ID:XLyJLbSv
【北朝鮮製KN23 移動式 弾道ミサイルでの、
NATO圏 クアッド圏 統合経済連合圏 ウクライナへの武力攻撃】
[2024/1/24]

【ソウル聯合ニュース】
英国の研究機関「紛争兵器研究所(CAR)」は、
24日までに公表した報告書で、
2024年1月以降、ウクライナに着弾した弾道ミサイルを分析した結果、部品にハングルが記載されており、
北朝鮮製と推定されると明らかにした。

【韓国 国情院】
「北朝鮮が、テロ組織 ハマスに大量の砲撃用の、武器供給」 
ハングル表記の部品写真公開 [2024/1/9]
ーーーー

日米欧安保同盟 NATO圏 クアッド圏 統合経済連合圏は

 小説 漫画 アニメ 映画 ゲーム TRPG
応化戦争記 ハルビンカフェ(ハルビンカフェでは福島原発事故後)エピソード ゼロ
東京デッドクルージング 東京スタンピード ブルータワー 終末の鳥人間

トーキョーノヴァ ガンドッグ サタスペ! トーキョーナイトメア
凍京ネクロ 特務捜査官 レイ&風子 学園黙示録 HOTD
イキガミ フリージア 机上の九龍 真 机上の九龍

雲の向こう 約束の場所
バビロンAD バビロンベイビーズ
AKIRA 攻殻機動隊

ここらみたいな、
露 中 イラン ユニオン圏 エルジア圏 汎大陸同盟機構圏 
ユーラブリカ三大陸合衆国、
大亜連合圏 東亜人民連邦圏 
Z圏 ロシア 北朝鮮への、
先制予防飽和核攻撃開始、
大審判 大選別 トリプルシックスデルタ 焔の7日間 ピリオド
暗黒の7日間 大災厄 ナイトメアストーム ダスクエイジ。

ここらな、令和アジア核戦争を、いますぐ、すればいいぞw
ID:XLyJLbSv

139 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/27(土) 11:29:42.64 ID:XLyJLbSv.net
ID:LlnE5PIX ID:XLyJLbSv
露中 イスラム 朝鮮枢軸同盟機構圏 ユニオン圏 エルジア圏 汎大陸同盟機構圏 大亜連合圏 北朝鮮軍 日本海で、2024/01/19、
「ヘイル〈ツナミ〉水中核爆発ドローン」実験を実施と
発表 
日米韓安保同盟 クアッド圏 
統合経済連合圏の海上訓練に対抗

2024/1/19(金) 時事通信
 【ソウル時事】
朝鮮中央通信によると、
北朝鮮国防省は19日、
核無人水中攻撃艇「ヘイル(津波)―5―23」の
重要試験を日本海で実施したと発表した。

ーーー ID:LlnE5PIX 
ID:XLyJLbSv
北朝鮮 金正恩王朝が、令和の豊臣秀頼レベルの、ギガ愚策家と出現。
戦国最終戦争、大阪の陣を招いた、
国家安康 君臣豊楽 レベルの愚行これきた!


日米欧安保同盟 クアッド圏は、令和ウクライナ戦争に、ギガ支援の、
露中 イスラム 朝鮮枢軸同盟機構圏 ユニオン圏 エルジア圏 汎大陸同盟機構圏 大亜連合圏と、
第三次世界大戦、全世界全面核戦争を、いますぐ、起こせよ。
ID:XLyJLbSv

140 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/27(土) 11:31:03.58 ID:nw5QMzYo.net
普段どんだけ中国に忖度した報道してんのかバレバレだな

141 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/27(土) 11:56:55.69 ID:eMlJ6FpY.net
>>136
>ウクライナ戦争で誤った情報を、自分にとってココチよい情報を、政府高官までもが信じてしまった結果、
>誤った分析は自らを死に陥れてしまうよ

まんま中国のことじゃん
お前の信じてることもその類なんじゃないのかよw

142 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/27(土) 12:01:09.72 ID:l7BvKUCY.net
>>122
「これから」っていつからだよw
そうなる前にもう、かつての日本みたいにアメリカに潰されるターンしか残ってねえよ

中国の半導体業界、ツアーを組んで日本視察 [1/21] [ばーど★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1705825279/

143 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/27(土) 12:05:58.28 ID:BTuB/tr1.net
>>122
アメがおとなしく座視すると思うのかね?

144 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/27(土) 12:21:20.97 ID:oZdIXDTF.net
金くれる奴のプロパガンダ装置

145 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/27(土) 13:24:18.83 ID:Jie5AI1o.net
中国のGDPは発表数字の30~40%ぐらいだぞ
元々中国GDPは発表数字の50~60%ぐらいだったが不動産バブル崩壊して
今は30%程度になってる、元々不動産セクターのGDP比が30~40%あったからな
中国若年層失業率は80%
中国全年齢層失業率は50%超だろな
中国からは全撤退すべし
土地も空気も水も公害汚染、反スパイ法、しかも技術全部盗まれる
日本企業は中国に関わらずに全部撤退しろよ

146 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/27(土) 13:32:10.61 ID:Jie5AI1o.net
中国の全体借金は2017年で1京2000兆円これは中国人学者は発表したが
その後行方不明になった
2024年の今中国の全体借金は2京5000兆円〜3京5000兆円
中国は壊滅して5~10個に分裂する

147 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/27(土) 13:49:23.41 ID:P75CYwK2.net
>中国のビジネス・エリート氏は匿名を
画太郎版星の王子様のキャラかとおもたわ

148 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/27(土) 13:56:48.78 ID:tPUOhlru.net
中国共産党中の人「アイヤー、嘘の統計に嘘を重ねたから本当の数字がわからんアルな」

149 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/27(土) 15:38:14.47 ID:6IqzsEyl.net
>>141
歳入や電力消費量、貿易統計からいっても
中国が誤魔化しているとは考えにくい

ちなみにアメリカは歳入減や電力消費量減となっているので、誤魔化しているのはどちらかと言えばアメリカ
まあ正確には、とある手法を使えば、これらが減少してもGDPは成長出来るが
あまりお勧めは出来ないし、GDIとの乖離がでかくなるので統計的にもうれしくはない

というよりウクライナ戦争でアメリカのメディアだけでなく、政府までもが
なんら自国の兵站分析すら行ってなかったのに
どうしてアメリカのメディアや政府の他国への発言を鵜呑みに出来るのかと・・・・・

150 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/27(土) 17:15:42.18 ID:kWZjbUfK.net
>>149
>歳入や電力消費量、貿易統計からいっても
>中国が誤魔化しているとは考えにくい

君が全財産はたいて中国半導体企業の株買ったら信じてやらなくもないよw
それにしてもこのスレ、パヨがよく粘着してるよなァ
神聖不可侵たるメディアサマを批判されたのがそんなに悔しいか?

151 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/27(土) 18:00:08.76 ID:fnWC49N+.net
>>149
自分のカネを賭けてる市場は正直なモノでして。
でお前さんのポートフォリオは?

152 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/27(土) 18:00:29.31 ID:rw2HLWcU.net
中国の数字って嘘ばかりなのに、5.2%でホルホルする在日が多いんだよな

153 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/27(土) 18:06:44.37 ID:rw2HLWcU.net
人工衛星で中国の夜間の電気の使用状況を解析した報告書がある。
他の先進国では夜間の電気とGDPはほぼ比例するのだが、中国だけは例外で電気とGDPがかけ離れてることがわかった。
それによると中国のGDPは日本の30%増しにすぎず、好評されてるGDPは大幅に水増しされてるとのこと。

154 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/27(土) 20:37:59.91 ID:VwVN2nGb.net
やるなら見てみたいわ

155 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/27(土) 21:14:00.94 ID:9nkgfECH.net
アンチ乙

156 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/27(土) 21:46:59.39 ID:d5+SHxpz.net
それができた

157 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/27(土) 22:01:50.04 ID:/JwtwFjw.net
腸にいってやたら屁が止まらない
まだどこまでめくれてるか知らんけど
だいたい店主とお客が似たような男ならなめるけどな

158 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/27(土) 22:15:49.29 ID:ly2BwZ2M.net
>>112
バンドルカードっていう低リスクの便利な言葉

159 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/27(土) 22:21:42.64 ID:DMcZFi4F.net
面白いのよ
芸能界をクリーンにするとか。
義務教育を放棄してないけど

160 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/27(土) 22:29:44.05 ID:AAw30TeP.net
大御所化して儲けれるかは不向きやしな
https://i.imgur.com/GReMnih.jpg

161 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/27(土) 22:34:31.73 ID:M7JHdJ94.net
>>98
せっかく評価してるねー
じゃあ会社はたぶん

162 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/29(月) 07:57:05.11 ID:jWjifyyO.net
>>150-151
具体的な論理で反論できないもので
え?株式は正直?南海泡沫やミシシッピ計画、チューリップバブルなど実態と合わないものばかりが株式だが・・・・・・
私もそこに現代アメリカを加えてるだろ?
税収減、電力消費量減なのに、なぜか上がってるとね
そして昔はむしろそれと逆のこともおきてたしね、株が1929年の水準にったのは1954年だが
それまで著しい成長をしてたにも関わらず、株だけは四半世紀も低迷してた

163 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/29(月) 09:20:49.78 ID:VJD12GF2.net
>>162
でお前のポートフォリオは?

164 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/29(月) 09:41:09.22 ID:oRVdgbC3.net
中国に支局をもつ日本のメディアの記者は賄賂やハニートラップを受けているし。
産経のように中国に都合の悪い記事を書くメディアは追放されるからな。

165 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/29(月) 12:07:52.55 ID:49bOZjEq.net
中国、空売り目的の株式貸し出し一部禁止−株価てこ入れ策導入(Bloomberg) 1/28(日) 16:53-22:34 Yahoo!ニュース
news.yahoo.co.jp/articles/8e4ec634198318c07c37c4eee3896eb2bbee98ff
(ブルームバーグ): 中国は特定の株式を対象に、空売りのための貸し出しを禁止する。中国証券監督管理委員会(証監会)が28日、低迷する中国株式市場を支える措置を発表した。

声明によると、29日から実施となる。

166 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/01/30(火) 07:44:24.02 ID:I2jFGDqP.net
>>163
私の安価先は最初から株のトレーダーとしてではなく、マクロ・ミクロ経済、実体経済の話をしているので
私もそれに合わせて返しているにすぎないのだが・・・・

167 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/01/30(火) 11:16:31.27 ID:jNgSLyuL.net
>>166
その話が本心から出ているのか知りたいのだが。
でお前のカネを掛けた先はどこよ?

168 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/01/30(火) 12:42:36.05 ID:At4Q/csF.net
>>167
五毛工作員にそんなカネあるわけないじゃーん

169 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/01/30(火) 15:09:51.73 ID:l/6N/PEq.net
GDP5%成長は水増し? 不動産不況、地方財政難… 中国経済の実相とは【日経プラス9】(2024年1月29日)
https://youtu.be/R16Fe1MOFJk

不動産不況 物価マイナス 若者失業率悪化 中国GDP 5.2%成長の謎【日経プラス9】(2024年1月17日)
https://youtu.be/tvgWvKVbTp8

170 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/01(木) 19:50:08.92 ID:+sv25lfS.net
糖尿病では健康診断してる若い層と両極端だね

171 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/01(木) 20:32:45.25 ID:Ve1B67c1.net
朝からどんどん下がっていく
後場もズルズル…

172 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/01(木) 21:57:48.46 ID:h0HVs4On.net
ピーナッツくん回
太もも2年くらい前からこの方式

173 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/01(木) 22:41:27.23 ID:9o3VeDEU.net
「侮辱罪にならんの?

174 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/01(木) 22:59:02.01 ID:bdGYJLlX.net
ガーシーみたいやな
まあまあ高い軽自動車借りて帰ってくるなよ

175 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/01(木) 23:04:21.15 ID:iSOgrJ/d.net
糖質取らずに発表したからな

176 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/01(木) 23:09:33.38 ID:v0xsImk9.net
>>30
車返ってきた
ううっ
バイクだしな
一般はジャンプ厨だが
お前らおっさんにしか見えないから

177 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/02(金) 07:18:49.88 ID:MV37Weud.net
>>167
本心から出ているどうこうとかますます論点から離れていってるが、大丈夫か・・・

まあ株式の話をするなら今から80年前の高成長時代突入のアメリカ人に「あなたは株を買いますか?」
と尋ねても「誰が買うかあんなもん!」て答えにしかならないのが
君も納得できる分かりやすい事例だと思うがね

178 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/06(火) 07:39:18.75 ID:XYSoysoJ.net
>>153
光量とGDPの相関性なんてないんだが
てかジェヴォンスの逆理を使えば、むしろ光量は減っていくぞ
全体としての電力消費量は増えるがな
電力消費量は蛍光灯<<<<<<パワデバで稼働するの産業用ロボット

179 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/06(火) 19:37:19.33 ID:lcEAVZ9Q.net
もっとPCS引かれていいとこで工作してるような気がするね
https://2qf.01oz/OCFJR

180 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/06(火) 19:50:29.17 ID:LC1PG1AB.net
>>76
ってぽぃ感じ。
バンドのイメージがあるからな
その辺もあるからな

181 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/02/06(火) 19:52:21.48 ID:DmifCVzn.net
意外に女性的魅力に欠けるんだよ
それでいながらここまで痩せたり太ったりしてるだけかもだが

総レス数 181
51 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200