2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【サムスンクライシス やっぱリコールはフリだけでした】サムスン電子「ノート7」で2度目のリコール確定の公算−関係者

1 :世界をだまくらかすケンチョナヨ精神@\(^o^)/:2016/10/08(土) 21:49:33.82 ID:q5Humqgt.net
Bloomberg 10月7日(金)8時22分配信

韓国サムスン電子は最新スマートフォン「ノート7」の2度目のリ
コール(回収・修理)に追い込まれる可能性出てきた。
米サウスウエスト航空の航空機の機内で煙が出た「ノート7」につ
いて、持ち主がリコール後の代替機だったと主張しているからだ。
2度目のリコールとなれば、異例の事態。元米当局者2人が明らか
にした。
5日にケンタッキー州ルイビルで離陸待ちのサウスウエスト機で乗
客のスマホから煙が発生した問題について、米連邦航空局(FAA
)と消費者製品安全委員会(CPSC)が調査している。乗務員が
消火剤をかけ、乗客は機外に避難。負傷者はいなかった。
CPSCの元エグゼクティブディレクター、パメラ・ギルバート氏
は、「それが修理済みのスマホで、ポケットの中で煙を吹き出し始
めたのなら、もう一度リコールがあると推測している」と指摘。
同氏はCPSCが来週にも対策を決定する可能性があるとの見方
を示した。
サムスンは「ノート7」の発火を受けてリコールを実施、全世界の
製品250万台すべてを交換すると先月発表していた。
ナンシー・ノード氏は、2度目のリコールはあまり多くはないとし
た上で、「異常を超えるような事態なら、再びリコールを実施する
可能性は確かにある」と指摘。「これが修正済みのスマホであった
かどうか、もしそうだったとしたらなぜ今回の問題が起きたのかを
判断する必要がある」と述べた。
CPSCの広報担当スコット・ウルフソン氏は、どのような対策が
講じられる可能性があるかについてコメントを控えた。

原題:Samsung Could Face Second Recall as U.S. Probes Burnt
Smartphone

2 :オリエンタルな名無しさん@\(^o^)/:2016/10/08(土) 22:06:56.75 ID:RGz7bY6M.net
2ダ!!
ニダー共の事だ、返品されてきたノート7を包装だけ変えてそのまま
交換品としてだしただけニダよ。ケンチョナヨ!!

3 :オリエンタルな名無しさん@\(^o^)/:2016/10/08(土) 23:21:25.02 ID:mu4PRvD3.net
バカチョン信じるなんてw

4 :オリエンタルな名無しさん@\(^o^)/:2016/10/08(土) 23:58:14.71 ID:4EfHAHlT.net
あら、もうバレたニダか?

5 :オリエンタルな名無しさん@\(^o^)/:2016/10/09(日) 07:39:44.15 ID:/3cGDwDB.net
やぱり、直したフリだけでしたか。さすが朝鮮人!!

6 :オリエンタルな名無しさん@\(^o^)/:2016/10/09(日) 10:06:52.18 ID:4zvhmx8+.net
リコール1回目で1860億もかかるらしい。2回目決定となると・・・

7 :オリエンタルな名無しさん@\(^o^)/:2016/10/09(日) 13:38:46.45 ID:RNnybcJY.net
>>2
さすがにそれをやったらおしまいだから彼らなりに頑張って色々と対策してると思うよ
パクっただけでスマホがどうやって動いてるか分かってないだろうからこんなところかな?
・スマホを三日三晩トンスルに漬け込む
・拝み屋にお祓いをしてもらう
・ウリスト教カルトの神父に祝福してもらう

8 :オリエンタルな名無しさん@\(^o^)/:2016/10/09(日) 18:38:02.80 ID:c72Le2hh.net
サムスンはリコールのホームラン王です\(^o^)/

9 :オリエンタルな名無しさん@\(^o^)/:2016/10/10(月) 18:12:09.53 ID:DvCs0tx2E1010.net
さすがに今回はアメリカも怒ったぞ

10 :名無し募集中。。。:2020/02/16(日) 11:28:58.68 ID:pvst1+cbY
チョッパリ製スマホは故障以前にシェアがなさすぎて存在感ゼロだよな(´・ω・`)

総レス数 10
4 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200