2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

LEDシーリングライトを買ったら部屋がめちゃ明るくなった

1 :既にその名前は使われています:2019/12/19(木) 21:49:01.31 ID:3WjvtBYS.net
買ってよかったわ

2 :既にその名前は使われています:2019/12/19(木) 21:50:55.65 ID:W3GTn4ZU.net
LEDは眩しいだけで明るくないんだよね

3 :既にその名前は使われています:2019/12/19(木) 21:52:18.10 ID:TUDUokbD.net
蛍光灯を買い換えようと思うときって暗くなったか切れたときだから
LEDにしたから明るくなったのではなく
蛍光灯を買い替えても明るくなったと言うと思うよw

4 :既にその名前は使われています:2019/12/19(木) 21:52:26.44 ID:V5XOiuVA.net
なれれば全然明るいっすよ

5 :既にその名前は使われています:2019/12/19(木) 21:53:16.35 ID:2Ragu7l2.net
アイリスオーヤマだけはオススメしない
NEC(ホタルック)買っとけ

6 :既にその名前は使われています:2019/12/19(木) 21:54:23.70 ID:6NagTZOX.net
なんでアイリス駄目なん?

7 :既にその名前は使われています:2019/12/19(木) 21:57:01.60 ID:UStOfsXO.net
LEDの光は眩しいだけで反射しないからか暗く感じる
眩しいのに見えない、浴びてるだけで疲れるうんこ

8 :既にその名前は使われています:2019/12/19(木) 21:57:09.37 ID:wrAlW6/z.net
アイリスは韓国系企業だからネトウヨが不買wと騒いでるだけ

9 :既にその名前は使われています:2019/12/19(木) 21:57:13.88 ID:dBTUb+Ph.net
LEDは目に悪いんだよなぁ

10 :既にその名前は使われています:2019/12/19(木) 21:57:44.48 ID:2/qKnxBq.net
シアリングライトは危ないぞ

11 :既にその名前は使われています:2019/12/19(木) 21:58:55.46 ID:xhzu3Ewj.net
6畳間に6畳用買うと確実に暗い
6畳なら12畳用買うといい
明るすぎなら調光すればいいだけだし

暗くはできるけどそれ以上明るくはできないからね

12 :既にその名前は使われています:2019/12/19(木) 22:06:35 ID:uD/eVH/p.net
LEDは光が鋭く硬いんだよな

ワイはエジソン球をメインライトにしてるわ
寿命は圧倒的短いが、発色が素晴らしい

13 :既にその名前は使われています:2019/12/19(木) 22:09:48 ID:uD/eVH/p.net
あー、ちゃんとフィラメントがカーボンのやつね
LEDでそれっぽくしたやつあるけど、あれじゃダメw

14 :既にその名前は使われています:2019/12/19(木) 22:10:46 ID:Rrril36x.net
価格コムで1位のやつを4800円で買ったけどどんどん値下がりして3600円まで安くなって切れそうだったけど今見たらめっちゃ値上がってた

15 :既にその名前は使われています:2019/12/19(木) 22:11:40 ID:7k6ztBN6.net
トイレの電球をダイソーの150円のLEDにした
これで十分だな

16 :既にその名前は使われています:2019/12/19(木) 22:12:42 ID:EEioG6R8.net
いつだったかスペクトルが自然光に近いなんとかかんとかってのを買うかと思ったけど
結局買わなかったな

17 :既にその名前は使われています:2019/12/19(木) 22:18:05 ID:O50CcJDd.net
ダイニング用のヒモで引っ張るタイプ欲しいんだけど明るいの売ってないんだよな
仕方ないからパナソニックの12畳用買ったけどすんごい暗い

18 :既にその名前は使われています:2019/12/19(木) 22:41:07 ID:jAZGBO4L.net
>>15
LEDも安くなったなぁ

19 :既にその名前は使われています:2019/12/19(木) 22:43:55 ID:z6SQxOc6.net
反射する光・反射しない光とか
鋭くかたい光とか

発電所と音のテンプレ思い出した

20 :既にその名前は使われています:2019/12/19(木) 23:01:41 ID:UnGb7HRG.net
本当の光をご存知ない?w

21 :既にその名前は使われています:2019/12/19(木) 23:45:00 ID:HZLCJmsX.net
気分によって色が変えられるのがいい
夏場は白で涼しく冬場は男色で暖かく感じる

22 :既にその名前は使われています:2019/12/20(金) 00:02:44 ID:XlTSorV0.net
>>21
調色なんて買ってすぐ試しに使っただけでその後は使わない
安い単色でいい

23 :既にその名前は使われています:2019/12/20(金) 01:35:31 ID:zM+iGCxL.net
気分によってというか時間帯で勝手に色が変わるんだが
直し方が分からんよ

24 :既にその名前は使われています:2019/12/20(金) 02:40:56 ID:73D50xnY.net
目に見えて光は音より、水みたいに違いがはっきりわかるでしょ
音のあれみたいにオカルトじみてないよ

25 :既にその名前は使われています:2019/12/20(金) 03:15:48 ID:Rhzgo9vW.net
LEDが直線光だったのは過去の話だな、売り場の人に展示品のカバーとって見せてもらえ
5年前くらいからシーリングタイプは独立レンズ光源でカバーに頼らず散光してる、今は安いグレードでも全部レンズじゃないかな

26 :既にその名前は使われています:2019/12/20(金) 03:55:30 ID:8SIwrU/t.net
何なんだお前ら光学者かよ

27 :既にその名前は使われています:2019/12/20(金) 06:06:11 ID:QFiZnRD1.net
トイレのやつは動くと電気つく奴にしたけど
ウンコ中毎回手をあげないといけない

28 :既にその名前は使われています:2019/12/20(金) 06:30:51 ID:jOr8UDwt.net
頭振るだけだつくだろ

29 :既にその名前は使われています:2019/12/20(金) 07:18:09 ID:ccANSRtC.net
うんこしながらヘッドバンキング奴おる?w

30 :既にその名前は使われています:2019/12/20(金) 09:27:22 ID:8WRp88br.net
>>19
かたいやわらかいはあるよ
写真学べば解る

31 :既にその名前は使われています:2019/12/20(金) 09:36:21 ID:jPIvXnDC.net
探してみてくださいw

32 :既にその名前は使われています:2019/12/20(金) 09:42:37 ID:/qc+mqWm.net
LEDの光はすぐ慣れる
だが車のヘッドライト、テメーはダメだ

33 :既にその名前は使われています:2019/12/20(金) 09:53:51 ID:mpUqgqLi.net
尻ングライトやと?w

34 :既にその名前は使われています:2019/12/20(金) 09:58:56 ID:m8kQJ0NQ.net
安いLEDは蛍光灯より更に演色性が低いから違和感あるかもな
部屋が緑っぽく感じる

35 :既にその名前は使われています:2019/12/20(金) 11:11:45 ID:7h+8zCRy.net
かたいとかやわらかいとか色とか尻とか
やっぱウンコの話じゃねーか!

36 :既にその名前は使われています:2019/12/20(金) 11:15:05.60 ID:N6QPgXyt.net
なんでオカルト扱いされるかってーと実物上げて比較対照しないから

37 :既にその名前は使われています:2019/12/20(金) 11:19:01 ID:rgfx5EB0.net
カー君

38 :既にその名前は使われています:2019/12/20(金) 11:21:12 ID:WHL0xfaj.net
尻とか堅いとか柔らかいとか男色が暖かいとか、どうしてお前らってホモいの?

39 :既にその名前は使われています:2019/12/20(金) 11:23:03 ID:kGdPaCWN.net
すぐホモの話する

40 :既にその名前は使われています:2019/12/20(金) 11:24:42 ID:R6UsWLgU.net
うちの会社が全電球LEDに変えた。作業中に業者に本当に珠切れないの?って聞いたら
先に基盤がいくっすよwっていってた

41 :既にその名前は使われています:2019/12/20(金) 13:23:09 ID:yrGtnshe.net
シーリングライトに変えてみたい気もあるが
暗い時にリモコンの電池が切れたらどうすんべって思うと

42 :既にその名前は使われています:2019/12/20(金) 13:23:52 ID:TG1TksmP.net
>>41
壁スイッチでつくよ

43 :既にその名前は使われています:2019/12/20(金) 13:24:53 ID:Hsym2g89.net
NECとアイリスオーヤマの2台買ったけどアイリスオーヤマのリモコンがめちゃくちゃショボいというか細い
NECのほうが使いやすいね

44 :既にその名前は使われています:2019/12/20(金) 13:25:56 ID:kGdPaCWN.net
壁スイッチを素早くON/OFFで切り替えれる

45 :既にその名前は使われています:2019/12/20(金) 14:28:46 ID:ioDfOsFd.net
部屋がシーリングライトになったけど使い切ったら本体ごと買い替えしないといけない事に驚いた

46 :既にその名前は使われています:2019/12/20(金) 14:31:55 ID:m8kQJ0NQ.net
ニトリでシーリング用電球ソケットを買ってきてLED電球刺しとけ

47 :既にその名前は使われています:2019/12/20(金) 15:14:14 ID:JENkPQ2s.net
LED電球は基盤が壊れやすい
LED自体の寿命は長いけど電気回路がもたない
だからまだまだ電球型蛍光灯が一番コスパ良い

48 :既にその名前は使われています:2019/12/20(金) 15:32:05 ID:Q4gAnX9I.net
車とバイクのライトにも使われ出してるもんが壊れやすいわけないやろ、質の問題や

49 :既にその名前は使われています:2019/12/20(金) 15:42:35.23 ID:YIJrzADW.net
パナソニックも自信たっぷりに5年保証つけてるが見事壊れて無償で交換してもらったわー

50 :既にその名前は使われています:2019/12/20(金) 16:44:45 ID:LR9MXO70.net
蛍光灯型LEDがいつ変えたか忘れるくらい持ってるので蛍光灯なんぞ窓から投げ捨てちまえ

51 :既にその名前は使われています:2019/12/20(金) 16:47:41 ID:m8kQJ0NQ.net
基盤が壊れる原因は器具からの排熱が上手く出来ていない場合が殆ど

52 :既にその名前は使われています:2019/12/20(金) 16:54:32 ID:boflKrDq.net
>>45
俺も驚いたけど
5000円くらいで安いの売ってるし
すぐに元とれそうかなって付け替えた

これ壊れるときってのは予兆があるのかな?

53 :既にその名前は使われています:2019/12/20(金) 16:59:17.15 ID:aqMtZRX9.net
LEDの長所
省エネ(器具の安定器外さないと効果だいぶ減る)
熱出にくい(出ないとは言っていない)
照明の紫外線カット(虫寄って来にくい、家具等の退色しにくい)
長寿命(器具やユニットが先に逝く。LEDツブツブの方は長持ち)

短所
逝く兆候があまり無い(蛍光灯なら黒ずんだりチカチカしたり。)
人によっては目に刺さる感じの光り方らしく合わない


こんな感じかな?

54 :既にその名前は使われています:2019/12/20(金) 17:39:05 ID:mauIQxFY.net
>>52
うちのが壊れたときは点灯しない粒が出始めたからあれなんか光ってないなってのが分かった
ペンダントライトだったから分かったけどシーリングライトだとカバー外さないと分からないかもね

55 :既にその名前は使われています:2019/12/20(金) 18:38:35 ID:ZR30zNkk.net
全面発光じゃないと明るくないから気を付けろよ

56 :既にその名前は使われています:2019/12/21(土) 02:29:45.48 ID:44s4G9P1.net
どうも現在進行形で進化中っぽいな
家電って出始めで技術がまだまだの初期にごり押しされるじゃん
その時に糞クオリティなもんを見せられて印象悪いままになってるだけかもしれない

57 :既にその名前は使われています:2019/12/21(土) 09:12:41 ID:vKVxgW/F.net
売れなきゃ続かないからな

58 :既にその名前は使われています:2019/12/21(土) 14:49:12 ID:5orvojxB.net
蛍光灯の影がどんなのか忘れたけど、
LED照明でできる影はなんか違う感じがするので、
そこが目に悪いとか思う部分だろうか

あと紐付きが欲しかったので↓を付けた。満足
ttps://panasonic.jp/tap/p-db/WG4484PK.html

59 :既にその名前は使われています:2019/12/23(月) 11:57:31 ID:/HQ7ts2W.net
シーリングライトにしてから目の疲れがすごい気がする
まぁ年を取ったせいもあるかもしれないけどモニタを見ていると目が痛い

60 :既にその名前は使われています:2019/12/23(月) 12:06:24 ID:SxUyCLPy.net
モニタはモニタ自体が発光しているので見ていることがすでに目にダメージ

61 :既にその名前は使われています:2019/12/23(月) 12:41:58.68 ID:s6sKXnCu.net
輝度下げいw

62 :既にその名前は使われています:2019/12/23(月) 12:50:48.18 ID:E5lqlpdF.net
子ども部屋おじさん

63 :既にその名前は使われています:2019/12/23(月) 13:48:27 ID:yq7f0PNq.net
LEDは青いからなぁ

64 :既にその名前は使われています:2019/12/23(月) 14:02:35 ID:p3h9jS+G.net
蛍光灯を年に1,2回変えてたがLEDにしてもう5年くらいか、まだまだ使えそう。8〜10年くらいもつんだっけ。

65 :既にその名前は使われています:2019/12/23(月) 14:04:15 ID:xIpnPPRc.net
基盤が先に逝く

66 :既にその名前は使われています:2019/12/23(月) 14:07:13.37 ID:Wo4NGCIJ.net
眩しいだけで大して明るくない
部屋の隅が前より暗い気がする

67 :既にその名前は使われています:2019/12/23(月) 14:15:46 ID:tQVLF/Al.net
キッチンの上の棒型のライトをLEDにしたいけど合わないと発火するとか書いてあるのみて躊躇してる

68 :既にその名前は使われています:2019/12/23(月) 14:33:29 ID:tKIAFxTZ.net
今やNEC白物家電最後の砦となっている照明器具
もともと白物はそんなに強くなかったけど

69 :既にその名前は使われています:2019/12/23(月) 15:25:22.84 ID:ORh4AQQc.net
>>68
NECはLEDから撤退したよ

70 :既にその名前は使われています:2019/12/23(月) 18:10:22 ID:TUaZ/cH6.net
8畳の部屋の丸型蛍光灯のペンダントライトが暗くなってきたのでパナの12畳用LEDペンダントライトに買い替えたのだが。

暗いよ
なんやこれ
なんかパナは性能過大表記詐欺なんじゃないか?
と思えちゃうくらい
なんでこんな暗いの?

パナはもう買わん

71 :既にその名前は使われています:2019/12/23(月) 18:29:03.74 ID:zaaFU59N.net
>>70
LEDは特性上、天井が明るくならない
だから暗く感じる
ライトの下は前より明るくなってると思うよ

72 :既にその名前は使われています:2019/12/23(月) 18:31:44.35 ID:zaaFU59N.net
>>70
だからNECでもパナソニックでもペンダントライトなら変わらない
どうしても明るくしたいならシーリングライトにするしかない

73 :既にその名前は使われています:2019/12/23(月) 18:40:21.52 ID:xIpnPPRc.net
LEDは光が反射しないで直線に降り注ぐから部屋が全体が明るくはならん

74 :既にその名前は使われています:2019/12/23(月) 18:41:08.40 ID:/e39QkcE.net
こういうソケット買って100WクラスのLED電球つけたほうが明るいかもよ
https://i.imgur.com/MmA0BNy.jpg
https://i.imgur.com/68ZGDSi.jpg
https://store.shopping.yahoo.co.jp/reudo/re-3cdl.html

75 :既にその名前は使われています:2019/12/23(月) 18:46:56.16 ID:aLnZMIlE.net
そもそもペンダントライトじゃ部屋全体は明るくならんよ
今は特に1部屋に複数照明を置くのが流行ってるから、ペンダントライトはわざと照射範囲を狭めてる

76 :既にその名前は使われています:2019/12/23(月) 19:12:18 ID:TUaZ/cH6.net
いや、
そういう反論があると思ったけど実際真下でも暗い。
なんか別部屋のペンダントLEDより暗い
別部屋のはNECだったんだ。
カタログ上の性能は同じ。
というか、同じ12畳用の同じペンダントタイプLED。

違うのは、NECのは光の色が違うNECのは白くて明るい
パナは青くて暗い。

たぶん照度計かなにか機械で計測したら同じなんだろうけど。
ハッキリと違いが感じられる。
パナの青い光は暗い。真下でも暗い

77 :既にその名前は使われています:2019/12/23(月) 19:13:08 ID:xIpnPPRc.net
どうでもいいわ

78 :既にその名前は使われています:2019/12/23(月) 19:17:51 ID:TUaZ/cH6.net
こんなに光の色が重要だとは今まで感じたことなかったけど。

思い出した
昔に丸型蛍光灯を使っていたときに、新年を迎えるためにパナの高いパルックプレミアを買って付けたら、取り替える前より暗く感じた。

それを思い出したよ
そんときの蛍光灯は
パルックプレミアのクールってやつ

あれも暗かった。

79 :既にその名前は使われています:2019/12/23(月) 19:18:17 ID:nytbouls.net
うちもパナ12畳ペンダントライト使ってるけどそこまで暗くないぞ
同じ型番か知らんが初期不良じゃねえの

80 :既にその名前は使われています:2019/12/23(月) 19:19:55 ID:VFtEmNQn.net
髪の毛が無くなったら部屋がめちゃ明るくなった

81 :既にその名前は使われています:2019/12/23(月) 19:20:54 ID:aLnZMIlE.net
光の色はちゃんと製品毎に明記されてるぞ
色温度と言ってK(ケルビン)という単位で書かれていて、数値が低いと赤っぽく高いと青白っぽくなる

82 :既にその名前は使われています:2019/12/23(月) 19:30:29 ID:TUaZ/cH6.net
アマで買ったんだ
スペック見てこれだ
と思ったんだけど
暗いわー
昼光色ってこんな暗く感じちゃうんだ
人によって感じ方が違うのかも
青系は俺は駄目だな〜
前にクール色のパルック買って、あまりにも暗く感じたからすぐに別のを買った
次は絶対に青い系のは買わない
HH-PD1230Dっていう型番

83 :既にその名前は使われています:2019/12/23(月) 19:34:25 ID:TUaZ/cH6.net
そうか、それでか。
最近コンビニが暗いなーと感じてたのは。あれもなんか青っぽいんだよね。

84 :既にその名前は使われています:2019/12/23(月) 19:36:21 ID:TUaZ/cH6.net
車のHIDのヘッドライトも、青いのが流行って、俺も青いの買ったんだけど、暗かったんで速攻で白いのに買い替えたこともあったよ。

85 :既にその名前は使われています:2019/12/23(月) 19:38:11 ID:aLnZMIlE.net
もう少し詳しく言うと、人間の目は緑色に一番敏感なんだ
だから色温度が低いor高い状態で赤や青の成分が増えると光量の割に暗く感じるようになる

86 :既にその名前は使われています:2019/12/23(月) 19:44:40.04 ID:2qOF4CfK.net
昼白色より昼光色のほうが明るく感じると思うんやけど

87 :既にその名前は使われています:2019/12/23(月) 19:53:45.08 ID:Nxbn3ssW.net
昔から寒色より暖色が良い
あんな青い光売らなくていいよ

88 :既にその名前は使われています:2019/12/23(月) 20:05:58.11 ID:TUaZ/cH6.net
前に買ったNECのペンダントLEDは光が白かった。たぶん同じ昼光色だと思うんだけど。
メーカー違うとこんなにも色味が違う?

89 :既にその名前は使われています:2019/12/23(月) 20:07:34.45 ID:zpVyXnED.net
https://www.denkyuya.jp/magazine/297/
昼光色は集中力を高めるんだって

90 :既にその名前は使われています:2019/12/23(月) 20:13:30.53 ID:TUaZ/cH6.net
個人差かな?
俺は青っぽい光は暗く感じる
パルックのクールは新品でも暗かった
HIDは同じワットでも青より黃白のほうが明るく感じた

91 :既にその名前は使われています:2019/12/23(月) 20:31:49.86 ID:ezVunPUu.net
ペンダントライトって昔よくあった傘付き電球みたいなアレやろ?
あんまり明るいイメージないな

92 :既にその名前は使われています:2019/12/23(月) 20:38:00.95 ID:9YE+X1rG.net
パナの蛍光灯シーリング11000lm使ってるけどLedでこれ越えられるんか?

93 :既にその名前は使われています:2019/12/23(月) 20:38:37.37 ID:arHZ7ysO.net
最近はシーリングライトにスピーカーやらプロジェクターやらつけるのが流行ってるみたいやね

94 :既にその名前は使われています:2019/12/23(月) 20:46:26.17 ID:qRpfFzp1.net
明かりは明かりだけでええわ
なんでも多機能にするなマジで

95 :既にその名前は使われています:2019/12/24(火) 12:46:32.55 ID:1c6OUclf.net
虫の侵入率すごい
色んな虫が入り込んでくる
LEDは虫よってこないんじゃなかったのかよ

96 :既にその名前は使われています:2019/12/24(火) 12:57:45.53 ID:xxYrQMfn.net
光に寄ってこないだけで窓空いてりゃ当然来るやろ

97 :既にその名前は使われています:2019/12/24(火) 13:56:15 ID:rWFFb18p.net
マンションの外灯がLED化されてから、虫がかなり減ったのを実感できたよ

98 :既にその名前は使われています:2019/12/24(火) 14:05:32 ID:IRABuUTC.net
波長によるらしいよ
LEDでも物による

99 :既にその名前は使われています:2019/12/24(火) 14:12:46 ID:cLQdEdd1.net
紫外線だすタイプもあるけど家庭用は大体含まれてないらしい

100 :既にその名前は使われています:2019/12/24(火) 14:26:23 ID:t76rNx5i.net
>>95
俺もそう思った
なんかちっこいセミみたいのがアホ程集まってくる

101 :既にその名前は使われています:2019/12/24(火) 21:43:09.65 ID:NquICbaS.net
ちな小っちゃい虫寄ってくんのはどのメーカーなの?
中華AmazonとかのLEDは安いから別規格つかってるとかじゃないの

102 :既にその名前は使われています:2019/12/24(火) 21:55:30.90 ID:1c6OUclf.net
うちはPanasonic
たしかに小さいセミみたいなのが一番多いね

103 :既にその名前は使われています:2019/12/24(火) 21:59:17.00 ID:Ju5Rnanu.net
部屋に虫がうじゃうじゃいて困るからライト変えたところで意味無かった

104 :既にその名前は使われています:2019/12/24(火) 22:19:21.38 ID:t76rNx5i.net
ホムセンで安売りしてたNECのやつ
12畳で4980円だったかな?

105 :既にその名前は使われています:2019/12/24(火) 22:38:24.26 ID:um5Fx7V2.net
NECは4月に照明事業撤退してるな

106 :既にその名前は使われています:2019/12/24(火) 23:30:32.44 ID:t76rNx5i.net
>>105
だから安売りしてたのか
12畳4980と8畳3980の買ってきて使ってるが悪くはないよってか明るすぎするので1つ下げて使ってる

107 :既にその名前は使われています:2019/12/25(水) 03:14:34 ID:ljboFknu.net
NECライティングってホタルクスって別会社になってなかった?

108 :既にその名前は使われています:2019/12/25(水) 03:27:34 ID:RbnJ/SfE.net
ググっても全面発光ってでてこないんだけど、面発光とは違うん?

109 :既にその名前は使われています:2019/12/25(水) 07:52:29 ID:cXS8eXAg.net
面発光はCOBというやつ
シーリングライトでCOBはないんじゃないかな
小さいライトとかLEDランタンだと結構見るけど

110 :既にその名前は使われています:2019/12/25(水) 13:20:41.64 ID:RbnJ/SfE.net
言われてみると震災後くらいに買い替えたLED照明がなんか明かりがまだらぎみっぽくみえるんだよね
最近のやつは変わってんのかなって思ってさ

111 :既にその名前は使われています:2019/12/25(水) 14:47:17 ID:YZVQnciM.net
自動点灯の電球が2年ほどで壊れたから分解してみたら、中にCOBが2個1組の直列で10数個入ってたな
ダメっぽい組のとこを迂回するようにしたらまた使えるようになった

112 :既にその名前は使われています:2019/12/25(水) 17:06:31 ID:ivEGiFYr.net
シーリングライトのスレってなかったっけ?

113 :既にその名前は使われています:2019/12/26(木) 00:14:28.96 ID:ZFxPk8e6.net
カー君がアップを始めました

114 :既にその名前は使われています:2019/12/28(土) 08:26:15 ID:uDo4VuuF.net
金がないならホタルック
金があるならパナソニック

どっちかにしとけ

115 :既にその名前は使われています:2019/12/28(土) 08:56:51.65 ID:5sdm7Cc8.net
金ありあまってるならボルタック

116 :既にその名前は使われています:2019/12/31(火) 01:38:37 ID:uCjham5Y.net
アイリスは天井が暗い気がする

117 :既にその名前は使われています:2019/12/31(火) 13:53:19.52 ID:n+NokUiU.net
うちアイリスだけど限界まで上にあげたら暗くないよ
ただ真ん中にボウル状の反射板を付けてみたくはある

118 :既にその名前は使われています:2019/12/31(火) 15:18:29.63 ID:NM7wGKsB.net
トイレの電球をセンサーにしてみるかな

119 :既にその名前は使われています:2019/12/31(火) 15:28:45.79 ID:EZdeHXQx.net
>>101
さっき掃除でリビングの照明カバー外したら虫いっぱい入ってたw
リモコンにはコイズミって書いてあるな。

学習机のコイズミ?

120 :既にその名前は使われています:2019/12/31(火) 17:28:34.68 ID:2gPUu1FB.net
>>119
多分、小泉成器だな

121 :既にその名前は使われています:2019/12/31(火) 21:03:46.43 ID:v54fTHOT.net
タキズミとコイズミがある

122 :既にその名前は使われています:2019/12/31(火) 21:44:34.28 ID:XdNsbJT+.net
おる?w

123 :既にその名前は使われています:2020/01/01(水) 01:35:13.15 ID:FpYdJR7q.net
おる?w

124 :既にその名前は使われています:2020/01/03(金) 08:55:08.68 ID:4zqcclPZ.net
18畳用の8100ルーメンの買ったけど18畳では暗すぎるぞ
表記詐欺だろこれ

125 :既にその名前は使われています:2020/01/04(土) 17:25:50.52 ID:j4lq+e3d.net
ここ見てたら結局は昔ながらの輪っかの蛍光灯?がエエってことやな?

けど猫が電気ヒモを狙って毎日ニャーニャー五月蝿いんだよ。

最近は防火用の防火警報器のヒモにも狙っててニャーニャー鳴くから困ってます

126 :既にその名前は使われています:2020/01/04(土) 18:49:39.40 ID:9WUTt4II.net
>>125
今年から蛍光灯は製造しないから安売りなくなって高く付くぞ

127 :既にその名前は使われています:2020/01/04(土) 19:31:46.54 ID:DCIvT2qq.net
>>125
蛍光灯でも紐ないやつあるやろ

128 :既にその名前は使われています:2020/01/04(土) 19:36:46.67 ID:6k6LWW8l.net
            _|_
          /_\
           ̄|U ̄
   ∧_∧    /ミヽ、
   ( ・ω・)  ノミシ三 `~゚
   (っ ≡つ=つ゚  ゚
   ./   ) ババババ
   ( / ̄∪

129 :既にその名前は使われています:2020/01/05(日) 15:22:02.47 ID:eu7hINzJ.net
>>125
そこでアイリスの丸型蛍光管器具用LEDですよ
うん、割高なのは理解している・・・

130 :既にその名前は使われています:2020/01/07(火) 18:57:31.16 ID:QkuacLCx.net
玄関灯をLEDにしようと思ったけど元が10W型で小さいからLEDにしても効果あんまないな

131 :既にその名前は使われています:2020/01/08(水) 07:32:33 ID:3qCTYpFl.net
スピーカー付きシーリングライトってどうなんやろうか?

132 :既にその名前は使われています:2020/01/08(水) 07:53:59.03 ID:E+lMwqC3.net
音質はカス
リビングから2階の子供呼び出すための物

133 :既にその名前は使われています:2020/01/08(水) 09:56:46 ID:0dcM1Ibw.net
そんな商品があるんだ

134 :既にその名前は使われています:2020/01/10(金) 13:45:42 ID:2SuyajbX.net
http://www.hotalux.com/se/at_file/06433556/spec_HLDZG1862.jpg
これ買ったわ
これだけなぜか安い不思議

135 :既にその名前は使われています:2020/01/10(金) 22:16:03 ID:csMMgKFn.net
いくらよ
買うわ

136 :既にその名前は使われています:2020/01/10(金) 23:02:19.32 ID:XryRjmIH.net
普通の蛍光灯から付け替えるだけなのかわからないから買えない

137 :既にその名前は使われています:2020/01/10(金) 23:05:54.02 ID:n2c+E6ZQ.net
付け替えるだけよ。天井のソケットが普通のだったらおk

138 :既にその名前は使われています:2020/01/11(土) 10:39:21 ID:W0Cv26bf.net
ネ実民の年齢考えろよ
築40年とか50年になると、旧規格
工賃別に取るって話になって、親がヤマダ電機追い返してた

俺は自分でやった。

139 :既にその名前は使われています:2020/01/11(土) 11:25:16 ID:z3z8rmG8.net
>>138
電気工事士の資格を持っているってこと?

140 :既にその名前は使われています:2020/01/11(土) 14:26:28 ID:Ms45J8sy.net
俺は自分でやった
俺が自分でやった

わずかな違いだがネイティブは間違えないのよね

141 :既にその名前は使われています:2020/01/11(土) 14:43:22.11 ID:8rj1HK5e.net
>>124
個人さですむから^^

142 :既にその名前は使われています:2020/01/13(月) 21:20:51.39 ID:FHghXdWD.net
リビングをLEDに変えたら明るくなったけど眩しいって言われたわ

143 :既にその名前は使われています:2020/01/13(月) 21:26:07.52 ID:UFaHrDOc.net
サングラスかければいい

144 :既にその名前は使われています:2020/01/14(火) 08:22:33 ID:5PVEXEhe.net
暗かろうと明るかろうとすぐ慣れる

145 :既にその名前は使われています:2020/01/15(水) 18:51:36 ID:D/48MZfS.net
明るく感じる人は白内障の可能性があるので眼科つれていけ

146 :既にその名前は使われています:2020/01/17(金) 19:14:44 ID:HIPQHzfN.net
交換しても古いやつの処分に金かかる
買ったとこが引き取ってくれればいいんだが

147 :既にその名前は使われています:2020/01/17(金) 19:40:30.74 ID:BdlpJsCR.net
家電リサイクルの対象だったのか

148 :既にその名前は使われています:2020/01/19(日) 20:06:15 ID:mCOJ8Nf/.net
屋外作業用にLEDテープ買おうとしたけど、100vのやつ全然アマゾンで売ってないんやな

149 :既にその名前は使われています:2020/01/21(火) 18:41:11 ID:r4Qg00DE.net
明るいやつ買うとすぐにその明るさに慣れて他の部屋が暗く感じるぞ
それで全部の部屋買い替えちゃう

150 :既にその名前は使われています:2020/01/24(金) 00:52:04 ID:zD7RRsPE.net
電球を全部100w相当のLEDにしたった
60w相当はいまいちだった

151 :既にその名前は使われています:2020/01/25(土) 21:46:51 ID:SStOYFd5.net
ホタルクス買うわ

152 :既にその名前は使われています:2020/01/26(日) 08:25:20.84 ID:B8a0otX+.net
虫が入りにくいって商品説明に書いてあったのにめっちゃ虫が侵入してる

153 :既にその名前は使われています:2020/01/26(日) 19:35:44 ID:9IQOLErx.net
虫が多すぎな環境なんじゃねーの

154 :既にその名前は使われています:2020/01/26(日) 21:12:19.43 ID:ksIsKssL.net
MECのは壁スイッチ入れたら瞬時に点くけど
アイリスオーヤマのはワンテンポ遅れて点く感じがするわ

155 :既にその名前は使われています:2020/01/26(日) 21:17:45 ID:Nr+aQAjj.net
変なメーカーで買うとリモコンが先にぶっ壊れて各社共通リモコン買うも周波数合わなくて照明ごとゴミになる

156 :既にその名前は使われています:2020/01/28(火) 22:51:03 ID:wGNeqbBL.net
ここ以外の製品探すほうが難しくないか?w
https://shop21-makeshop.akamaized.net/shopimages/ohmelectric/000000013213_1_oa9AurQ.jpg
https://shop21-makeshop.akamaized.net/shopimages/ohmelectric/000000013272_1_IbcYcbx.jpg

157 :既にその名前は使われています:2020/01/31(金) 14:52:41 ID:u3ceWbmx.net
ニトリとかイケアは?

158 :既にその名前は使われています:2020/01/31(金) 17:59:40 ID:TVZe3a/U.net
いまどきリモコン使ってオンオフしてんのか
ネ実は新しいものを受け入れられないジジイばっかだな

159 :既にその名前は使われています:2020/01/31(金) 18:12:30 ID:0R2Owi0E.net
スマートリモコンだぞ

160 :既にその名前は使われています:2020/01/31(金) 18:22:37 ID:7VBm4pdG.net
イケアのはZigbeeだから赤外線リモコンは無力

161 :既にその名前は使われています:2020/01/31(金) 18:37:25 ID:Iw/DyIdn.net
照明の点灯方法でイキれるってどういうことなの
モノや環境によるでしょ

162 :既にその名前は使われています:2020/01/31(金) 18:39:14 ID:wJTJBjfO.net
イキりたいお年頃なんでそw

163 :既にその名前は使われています:2020/01/31(金) 19:09:43.65 ID:s35Y6G7x.net
スマートスイッチってスピーカーみたいのに「スイッチオン!」とかいうとつくん?
一人暮らしで使ってると寂しい気分になりそうな

164 :既にその名前は使われています:2020/01/31(金) 19:13:22 ID:SteQTwIg.net
音声操作は思ったよりも不憫だよな
台本通りのセリフでしか操作できないのが最悪
最初の呼びかけでワンテンポ置かないとダメなのもズッコケるわ
リオコン使ったほうがまだストレス軽減になるで

165 :既にその名前は使われています:2020/01/31(金) 19:14:20 ID:TVZe3a/U.net
スマホ

166 :既にその名前は使われています:2020/01/31(金) 19:14:58 ID:SteQTwIg.net
訂正 リオコン→リモコン

167 :既にその名前は使われています:2020/01/31(金) 19:16:04 ID:4IA7Li3+.net
声出すよりポチった方が楽じゃね?

168 :既にその名前は使われています:2020/01/31(金) 19:16:22 ID:TVZe3a/U.net
ワンテンポ待たないといけないとか言ってる時点でエアプなのがばればれだから訂正しなくてもいいよ

169 :既にその名前は使われています:2020/01/31(金) 19:19:11 ID:SteQTwIg.net
ワンテンポ待つよ
知ったかぶりで書くと低能がバレバレだから退場くださいな

170 :既にその名前は使われています:2020/01/31(金) 19:24:28.81 ID:2R9IcRbN.net
こないのだセールで第三世代エコードット買ったけど、実際ワンテンポ遅れるね
プラグはセット販売のTP-Linkとかいうやつ

171 :既にその名前は使われています:2020/02/03(月) 09:52:51.30 ID:QamKqMjw.net
>>158
恥ずかしいやつだな

172 :既にその名前は使われています:2020/02/03(月) 10:15:33.45 ID:7OeKvGeY.net
アレクサ君普通に続けて喋っても理解してくれるけど

173 :既にその名前は使われています:2020/02/03(月) 10:17:35 ID:prMlbugM.net
ウェイクワードから命令は待たなくてもいいけどスイッチの切り替えには少し時間が掛かるな
音声操作は一度に複数操作できる環境を整えない限りスマホから直にやる方が早い

174 :既にその名前は使われています:2020/02/05(水) 18:44:14 ID:W9jRc0Uh.net
ホタルック買っておけば間違いない

175 :既にその名前は使われています:2020/02/08(土) 08:21:36 ID:hl++U7Xl.net
そんな聞いたことないのは買わん

176 :既にその名前は使われています:2020/02/08(土) 08:53:27 ID:LVJO/Hn9.net
ホタルックはNECだぞ
うちも使ってるが安い割に不満点ない

177 :既にその名前は使われています:2020/02/08(土) 09:07:50 ID:yzW5IJ1s.net
家電マニアじゃないけど耳にしたことはあるわ

178 :既にその名前は使われています:2020/02/08(土) 13:59:58 ID:tThnVDDr.net
ホタルックって消した後もボーッと明るいやつだっけ?

179 :既にその名前は使われています:2020/02/10(月) 08:09:45.00 ID:Is7kJY9i.net
ホタルクス?

180 :既にその名前は使われています:2020/02/11(火) 08:32:20 ID:92jZT9ZQ.net
安くてもアイリスはやめとけ
NECにしとけばよかった

181 :既にその名前は使われています:2020/02/13(木) 18:30:17 ID:AHv+EvX4.net
アイリス悪くないだろ

182 :既にその名前は使われています:2020/02/13(木) 18:43:26 ID:1JftauE1.net
そもそも少し前のNECは照明事業撤退による投げ売りでアイリスよりも安かった
今後はNEC、ホタルクスと名前が付くだけの全く別会社が生産を引き継ぐみたいだが

183 :既にその名前は使われています:2020/02/13(木) 18:49:47 ID:oL5aBFHO.net
ペンダントライトに取り付け出来るリモコン付き丸型LED探して
数年前アイリスの買ったけど問題ないよ

184 :既にその名前は使われています:2020/02/13(木) 18:51:47 ID:yOy7O3I8.net
アイリスは保守部品あんまり作ってないからリモコン壊れたりなくしたりすると大変

185 :既にその名前は使われています:2020/02/16(日) 01:55:52 ID:5RoHhv9J.net
>>184
>>156でいいやん

186 :既にその名前は使われています:2020/02/18(火) 08:15:17.06 ID:bd79fZow.net
パナソニック買えよ

187 :既にその名前は使われています:2020/02/18(火) 08:18:47.57 ID:idoCQk9E.net
>>8
宮城県発祥の企業じゃないの?

188 :既にその名前は使われています:2020/02/18(火) 13:16:33 ID:z0shXhDj.net
パナソニック嫌いじゃけん

189 :既にその名前は使われています:2020/02/18(火) 13:23:26.81 ID:PnvkQVp5.net
じゃあ買うな

190 :既にその名前は使われています:2020/02/18(火) 13:25:22.11 ID:AXdfcfEk.net
>>187
アイリスの社長が韓国人(日本に帰化済)

191 :既にその名前は使われています:2020/02/18(火) 13:27:04.43 ID:o3k2sLJw.net
アイリスは韓国に工場作りまくってるよ
本質は韓国企業ってこった

192 :既にその名前は使われています:2020/02/18(火) 13:31:17.71 ID:bI1Jnqkx.net
ホームセンターとか行くとLED照明のコーナーのサンプル照明が
なんか田舎の今にも消えそうな外灯レベルの光放ってたり点滅してるのばっかだったんだが
結局蛍光灯と同じで寿命早いの?

193 :既にその名前は使われています:2020/02/18(火) 13:38:38.84 ID:LfTaeh6t.net
日本に本社置いて税金も払ってるならそこまで敵視する程かとも思う
まぁジェネリック家電としてはツインバードとかもうちょっと頑張ってほしい所ではあるけど

194 :既にその名前は使われています:2020/02/18(火) 14:09:47.36 ID:wBmgXjb/.net
>>192
消えそうなのは明るさを調整できるやつで暗くなってたんじゃないの
にわか知識だけど、光るとこは長持ちするけど付け根の基盤的なとこが早々駄目になってた
サイレントBAで改善されていってるらしい

195 :既にその名前は使われています:2020/02/18(火) 14:15:47.53 ID:38uH1Ci6.net
最新世代の蛍光灯とLEDの耐用時間は実はそれほど大差はない
ただし蛍光灯はONOFFでも寿命が削られていくのに対してLEDはそういう事は殆ど無いので実用上ではLEDが有利

196 :既にその名前は使われています:2020/02/18(火) 16:32:47.88 ID:mAz860r1.net
LEDのは基盤かリモコンが先に逝く

197 :既にその名前は使われています:2020/02/18(火) 16:37:04.54 ID:bqIm21qX.net
蛍光灯は死にかけのぽつ・・・ぽつ・・・という点くのか点かねえのかはっきりしろや状態がうざいのでそれがないLEDの大勝利

198 :既にその名前は使われています:2020/02/19(水) 10:18:26.24 ID:Zd26uSlR.net
朝なかなか目覚められないんだけど、光で目覚められるなら試してみたいと思います
朝決まった時間に点灯することができるシーリングライトってありませんか?

199 :既にその名前は使われています:2020/02/19(水) 10:37:25.41 ID:82VZ5K+k.net
アレクサなりスマート家電と連携したらリモコン式なら何でもいけそうではあるが

後カフェイン摂ってるならそれを絶ちなされ

200 :既にその名前は使われています:2020/02/19(水) 10:37:43.00 ID:eLHMva0V.net
リモコン付きの適当なシーリングライトとNature Remo mini
調光調色もしたいならニトリあたりでシェードとソケットを買ってPhilips Hueを刺す

201 :既にその名前は使われています:2020/02/19(水) 10:40:56.45 ID:eLHMva0V.net
タイマーで起動するならスマートスピーカーは要らんよ
あれらは声を掛ける以外では起動しないし

202 :既にその名前は使われています:2020/02/19(水) 10:47:34 ID:LZggODSx.net
>>199
特にカフェインは撮ってないんですよね
目覚まし音は家の外からも聞こえる音量なのに、気がつくのが鳴り出して2時間後とか…

>>200
機能追加をリモコン側でやるんですね
先にリモコンの選定から始めてみます

ありがとうございました

203 :既にその名前は使われています:2020/02/19(水) 11:21:34.62 ID:hFirW52h.net
スマート家電を買う時は微妙な物を買ってサービス終了されると全く使えなくなるので、世界で一番売れている有名な物を選ぶこと
日本でもマウスコンピューターのスマートホームデバイスで実際にあった事
だからアイリスはダメ絶対

204 :既にその名前は使われています:2020/02/21(金) 17:57:45 ID:orJsKFso.net
調色機能なんていらんかった

205 :既にその名前は使われています:2020/02/21(金) 18:11:57 ID:RzjT7+ZN.net
結局お目覚め機能のあるパナソニックのにしてしまいました
Nuture Remote mini とかってこれにも対応しているものでしょうか?
帰宅時の点灯は Alexaでやりたいなと考えてます

パナソニック LEDシーリングライト 目覚めのあかり搭載 調光・調色タイプ ~8畳 HH-CD0871A
https://www.amazo%4e.co.jp/dp/B07N1VBFTH/ref=cm_sw_r_cp_api_i_a45tEb0RX7NJR

206 :既にその名前は使われています:2020/02/21(金) 18:24:22 ID:b49rOBBf.net
>>205
赤外線リモコンが使える物なら何でも使える
照明だけではなくエアコン、扇風機、テレビ、その辺のおもちゃにまで使える

207 :既にその名前は使われています:2020/02/21(金) 19:59:26 ID:wLLrnJjg.net
>>206
おぉ便利ですね
購入してみます
ありがとうございました

208 :既にその名前は使われています:2020/02/24(月) 08:06:35 ID:lPMRSTvi.net
アレクサ電気つけて

俺は壁スイッチとリモコンでいいや

209 :既にその名前は使われています:2020/02/24(月) 08:55:08.27 ID:ypU4J1lu.net
ババァ電気付けて

210 :既にその名前は使われています:2020/02/25(火) 15:47:47.66 ID:aM7oMHlG.net
>>208
もともと紐を引っ張るタイプで壁スイッチってなかったんですよ

211 :既にその名前は使われています:2020/02/25(火) 19:56:45 ID:D+UsxkJH.net
ヒモ引っ張るタイプのLEDないわけ?

212 :既にその名前は使われています:2020/02/25(火) 20:25:06.30 ID:zR4d0txq.net
あるよ、ジジババはひも付きじゃないと落ち着かんらしい

213 :既にその名前は使われています:2020/02/25(火) 20:29:26 ID:D007ukNk.net
うちの天井は取り付けないでくださいタイプなんだけどそのままつけると落ちてくるのか?
そんなにLEDって重いのか

214 :既にその名前は使われています:2020/02/25(火) 21:34:55 ID:o+UzYgbc.net
>>213
今売ってるのは基本凄い軽いが昔すごい重いやつあった今は知らん

215 :既にその名前は使われています:2020/02/25(火) 22:56:27 ID:oapXCKUp.net
爺婆)あしくさや、あかりをつけておくれ
シーン

216 :既にその名前は使われています:2020/02/28(金) 08:41:54 ID:VCrKXuId.net
6畳間なら12畳用買えよ

217 :既にその名前は使われています:2020/02/28(金) 09:26:40.47 ID:c5WWOgSf.net
4畳半ですが8畳用をかいました

218 :既にその名前は使われています:2020/02/28(金) 13:58:11 ID:gyIF9zTP.net
8畳の部屋に12畳用買った
マックスより2段階下げて丁度良い明るさ

219 :既にその名前は使われています:2020/02/28(金) 21:20:03 ID:FeHOR2A+.net
6畳半かと思ってたら8畳やった

220 :既にその名前は使われています:2020/03/01(日) 18:33:42.49 ID:FRl6jSN5.net
14畳に18畳用買ったけど直下は明るいけど隅っこまで届かないな

221 :既にその名前は使われています:2020/03/03(火) 22:15:49 ID:Yra4Ndij.net
子供部屋の6畳に6畳用買ったけど十分明るいよ

222 :既にその名前は使われています:2020/03/04(水) 01:55:33 ID:W2DVxN6w.net
明るさもそうなんだけど、蛍光灯のシーリングライトと比べるとビビる程軽い

223 :既にその名前は使われています:2020/03/04(水) 12:00:33 ID:ScZrHfKg.net
>>217 です
隣の部屋が蛍光灯なんだけどすごく暗く感じるように
いちいちリモコン操作は面倒だから紐付きタイプを探すかな

224 :既にその名前は使われています:2020/03/04(水) 14:51:25 ID:qzfao/yZ.net
オフタイマーは数あれどオンタイマーは少ないんだよな
帰ってきた時ついておいてほしいんだが

225 :既にその名前は使われています:2020/03/04(水) 14:53:51 ID:lj/ZTs23.net
NECかパナかまよってるんだが、おすすめある?
ちな部屋は8畳だから12か14畳用で探してる

226 :既にその名前は使われています:2020/03/04(水) 18:20:21 ID:0f2neK/D.net
>>224
Alexaとかのリモコンと連動で自宅まで100mになったら点灯とか設定すれば

227 :既にその名前は使われています:2020/03/04(水) 18:20:58 ID:FJQPZRr3.net
>>225
パナのお目覚めモードはかなりいいよ

228 :既にその名前は使われています:2020/03/04(水) 18:24:44 ID:hvjpP5yC.net
スマートリモコンがあるならIFTTTで座標指定や自宅のWiFiと繋がったときにトリガーで良いよ
反応速度がいまいちだったりGPSは信頼性が乏しかったりするけど

229 :既にその名前は使われています:2020/03/06(金) 22:54:58 ID:BCpdwJkU.net
蛍光灯が点滅しだしたけど普段あんま使わない部屋だからLEDにしなくてもいいかなって思ってる

230 :既にその名前は使われています:2020/03/07(土) 10:02:58 ID:IQ03PcAI.net
蛍光灯タイプのLEDもあるよ

231 :既にその名前は使われています:2020/03/09(月) 18:39:01 ID:RVMGSSab.net
>>230
見たら4000円するやん
丸ごと買い換えれるわ

232 :既にその名前は使われています:2020/03/09(月) 20:42:29 ID:Mh8rKALp.net
>>231
そんなにしたっけか?

233 :既にその名前は使われています:2020/03/09(月) 20:46:28 ID:/o3Skig5.net
1999円だったよ

COOLWEST LEDランプ 丸型 30形 12w ライト 照明器具 昼光色 シーリングライト ペンダントライト 天井照明 グロー式工事不要/円形/環形/サークライン 説明書付き
https://www.amazo%4e.co.jp/dp/B07HSQRLGZ/ref=cm_sw_r_cp_api_i_BXIzEbYA6T98P

234 :既にその名前は使われています:2020/03/12(木) 16:53:00 ID:+PHrnVp0.net
そんな聞いたことないメーカーは怖くて使えん

235 :既にその名前は使われています:2020/03/12(木) 20:33:15 ID:23XgwNAW.net
>>234
使わなければいいよ

236 :既にその名前は使われています:2020/03/12(木) 21:04:14.97 ID:UZToIHjp.net
いや、やっぱりさ



そんな聞いたことないメーカーは怖くて使えん

237 :既にその名前は使われています:2020/03/12(木) 21:19:59 ID:PQNK5tSc.net
>>236
たから、使わなければいいじゃん

238 :既にその名前は使われています:2020/03/12(木) 21:21:03 ID:UZToIHjp.net
うーん、だってさー




そんな聞いたことないメーカーは怖くて使えん

239 :既にその名前は使われています:2020/03/12(木) 21:32:28.41 ID:564t8SgX.net
パナソニックは落下防止の奴がやりにくいよね
東芝はのはやりやすい

240 :既にその名前は使われています:2020/03/12(木) 21:42:22 ID:Lz2MpQvJ.net
NECは簡単だった
アイリスは面倒

241 :既にその名前は使われています:2020/03/13(金) 01:03:11 ID:wVf4oJE5.net
蛍光灯型LED、特に工事不要のやつは付けるメリットが殆ど無い
デメリットは山盛り

242 :既にその名前は使われています:2020/03/13(金) 11:30:56 ID:fcN4y2Q5.net
>>238
バイト?

243 :既にその名前は使われています:2020/03/14(土) 02:42:57 ID:/1PmrL2i.net
>>230
蛍光灯に比べるとずっと暗いけどね
シーリングは天井から50?のところに吊るすのにLEDは下半分しか照らさないからかな
部屋全体が明るくならないしLEDの真下で丸型蛍光灯の真下とようやく同じくらいの明るさ…いや、真下でも蛍光灯の方が明るいかな

メリットは蛍光灯だと切れた時にグローが切れたのか蛍光灯が切れたのかいちいち確認しなければならないのが、
LED丸型ランプだとまず切れないこと

244 :既にその名前は使われています:2020/03/14(土) 02:48:32 ID:0FSa08wo.net
シーリングの寿命アピはすごいが
ぶっちゃけリモコンがクソしょぼいのでこっちが先に壊れるか寿命迎える。

245 :既にその名前は使われています:2020/03/14(土) 13:54:33 ID:ywK5HHbm.net
そもそもそんなに明るさいる?

246 :既にその名前は使われています:2020/03/14(土) 14:13:19 ID://CZzH+1.net
間接照明を組み合わせるなら要らない
シーリングライトだけで完結させるなら重要

247 :既にその名前は使われています:2020/03/14(土) 14:20:43 ID:paxlXRsA.net
吊るすタイプはペンダントライトと言って、元々ダイニングテーブル等の狭い範囲を照らす照明なんだけど
何故か日本では一時期これで部屋全体を照らすのが流行った
今は元々の役割に回帰しているので、器具自体を新しい物に替えても部屋全体は明るくならない

248 :既にその名前は使われています:2020/03/14(土) 23:18:08 ID:ywK5HHbm.net
いや部屋全体をそんなに明るくしないといかんかね?
隅の方とか暗くてよくない?
10畳くらいに8畳用でもだいぶ暗くして使ってるけど

249 :既にその名前は使われています:2020/03/15(日) 01:32:24.51 ID:xyzQ8gkW.net
アイリスこれ作ってくれ
https://laforet-eng.com/products/coelux

250 :既にその名前は使われています:2020/03/15(日) 06:04:38.81 ID:VtNHGhmL.net
>>248
好きにしなよw

251 :既にその名前は使われています:2020/03/15(日) 07:38:36.97 ID:2eQsDIwm.net
http://www.hikariiku.com/basic_knowledge/383/
壁面が明るいと部屋が明るく見えるし、いくら照明の光が強くても床を照らすだけでは暗く見える

252 :既にその名前は使われています:2020/03/15(日) 07:48:29.57 ID:8iJJWp/V.net
アイリスオーヤマは朝鮮人が代表

だけどマジメだよ

253 :既にその名前は使われています:2020/03/17(火) 15:37:34.10 ID:7NHcZM3w.net
NECブランドでグラン・クオリティーの〜12畳が8000円程度で買えたわ
本当にラッキーだった 4台でも30000円強だもんな

254 :既にその名前は使われています:2020/03/17(火) 15:55:54 ID:cVPiOLYo.net
NECでその値段ならお得やね

255 :既にその名前は使われています:2020/03/17(火) 22:13:20.14 ID:dRX7Utnx.net
>>243
蛍光灯よりは明るかったよ
当然シーリングライトよりは暗いけどね

256 :既にその名前は使われています:2020/03/17(火) 22:16:32 ID:JkejAuqE.net
LEDは室内灯ならまだいいけど
デスクスタンドにすると強烈に視力が悪化する

257 :既にその名前は使われています:2020/03/18(水) 02:35:15 ID:0EOsyeWv.net
>>255
楽天やヤフーショッピングでLED丸型のレビュー見てご覧
蛍光灯よりも暗くなったという声がほとんどだから

258 :既にその名前は使われています:2020/03/18(水) 09:10:25 ID:k9dtyLl3.net
>>257
その人たちの感想は見てないけど実際使ってみた感想だよ
蛍光灯のあかりをつけるときにカチカチってなるヒューズみたいなの(グロー管?)が接続されてるとLED蛍光灯が光らないとは知らなくて最初焦った

259 :既にその名前は使われています:2020/03/18(水) 10:30:32.27 ID:B28fI92/.net
90cm用トライアングルグロウお薦め

260 :既にその名前は使われています:2020/03/20(金) 19:42:11 ID:TH923qCb.net
明るすぎて眩しい

261 :既にその名前は使われています:2020/03/23(月) 11:13:37 ID:i2BwUiJX.net
NECの5年保証どうなるの?

262 :既にその名前は使われています:2020/03/23(月) 11:16:37.97 ID:F1jPBX8Z.net
別会社が生産とサポートを引き継ぐ

263 :既にその名前は使われています:2020/03/25(水) 18:37:30.52 ID:Zl/igNyD.net
5年じゃ壊れんだろ

264 :既にその名前は使われています:2020/03/25(水) 20:41:44.61 ID:iV5OPDog.net
5年保証だからシーリングライトの箱を残してるんだけど無駄に大きくて邪魔なんだよね

265 :既にその名前は使われています:2020/03/26(木) 03:14:22 ID:H32wsr/a.net
メーカーは返送用の箱送ってくれんのかね?

266 :既にその名前は使われています:2020/03/27(金) 20:38:06 ID:oGQA2Dky.net
何でパナがいいのか分らん。
パナの昼光色って青すぎないか?Re83だし
うちは日立と東芝のキレイ色使ってる。
日立は省エネ性能はいいけど電球色が暗い、東芝はキレイ色だから100lm/Wぐらいで
効率が悪いけどね。

267 :既にその名前は使われています:2020/03/27(金) 22:16:45.41 ID:XwV7ZZp7.net
好みの問題だろ

268 :既にその名前は使われています:2020/03/28(土) 00:48:17 ID:rfqJpNmf.net
暖色系じゃないと強力な指向性ブルーライトで目が死ぬ

269 :既にその名前は使われています:2020/03/30(月) 19:22:34 ID:MVS3Kthu.net
俺は男色がいいな

270 :既にその名前は使われています:2020/04/01(水) 09:41:29 ID:y+CeiMiD.net
カバー付きのLEDシーリングライトはまだいいが
従来の丸型蛍光灯につけるLED丸型ランプは剥き出しだから電球色とかの暖色系を選ばないと目がやられる

でもそれにしても部屋が暗くなる
LED丸型40+30で蛍光灯丸型電球色40w一つとほぼ同じ明るさだ
目への優しさも蛍光灯丸型電球色の方が明るいにもかかわらず上だからわざわざ高い金を出してLED丸型に変える必要はない

グロースターターの人がグローランプを切れたら変える手間を厭わなければ(年に1〜2回だが)、
2万時間以上の寿命があるというパルックプレミア20000などにするのが良いと思う。
電気屋よりもホームセンターで買う方が安いかもしれない。

271 :既にその名前は使われています:2020/04/02(木) 14:20:03.15 ID:czDEFJsF.net
パナのLEDシーリングライト8畳用を6畳間で一年二か月使ってきたけどとてもいい
常夜灯が暗いのだけが難点だったけど昨晩4段階で明るさ替えれるのが分かってうれしい

272 :既にその名前は使われています:2020/04/03(金) 19:11:44.00 ID:ljuBT0pH.net
眩しいだけで明るくない

273 :271:2020/04/03(金) 19:35:14 ID:ReMVTd2a.net
ブルーライトが嫌でいつも電球色の暖かい色で使ってる
常夜灯が暗いのが難点だったけど明るさ調整できるのが最近分かった
一年以上不便してたのに6段階調整できたんだね

274 :既にその名前は使われています:2020/04/04(土) 14:18:02 ID:UN+3hQfZ.net
茶色つけるのは甘え

275 :既にその名前は使われています:2020/04/06(月) 22:17:39 ID:kJD5/9vL.net
暗く感じるのは白内障の可能性あり

276 :271:2020/04/06(月) 22:19:58 ID:hiwH0/ZN.net
LEDシーリングライト使うなら電球色で
LED電球買うなら電球色のを

277 :既にその名前は使われています:2020/04/06(月) 22:22:41 ID:4IV/t6pz.net
つか今どき蛍光灯でもグロー菅式器具なんか古い台所用くらいしか見ない
だいたいは高周波蛍光灯でインバーターだから寿命も長いしグロー菅も付いてないw

278 :既にその名前は使われています:2020/04/06(月) 22:31:58 ID:hiwH0/ZN.net
そういえば昔の蛍光灯は家の中の照明すべて消えてるとき点けても
点灯するまで数十秒から1分もかかったりしたんだよな

279 :既にその名前は使われています:2020/04/07(火) 04:01:54.04 ID:76XmOqfz.net
昨今のシーリングライトは調光調色機能付いてるでしょ、よっぽど安物じゃ無い限り

280 :既にその名前は使われています:2020/04/10(金) 01:19:36 ID:ubMnX2eN.net
調色は暗くなるだけ

281 :既にその名前は使われています:2020/04/12(日) 12:32:47.97 ID:FSFu+16Q.net
LED関係無くシーリングライトにしたから明るくなったのだろうな

282 :既にその名前は使われています:2020/04/12(日) 12:50:08 ID:FSFu+16Q.net
>>266
青過ぎないかも何もパナソニックの昼光色は書類のコントラストを高めるためにめっちゃ青く光るのを売りにしてるやつじゃん
箱も青だしw

283 :既にその名前は使われています:2020/04/12(日) 18:45:18.92 ID:SpmrH0/p.net
箱色関係ある?w

284 :既にその名前は使われています:2020/04/12(日) 19:53:19.28 ID:FSFu+16Q.net
>>283
電球色の箱がオレンジ、自然色の箱が緑、昼光色の箱が青
買い間違いしにくい箱色になってる

285 :既にその名前は使われています:2020/04/15(水) 13:56:15 ID:CoNxfY6A.net
100W相当の電球に入れ替えた
思ったほど明るくないな

286 :既にその名前は使われています:2020/04/15(水) 22:18:29 ID:I4NsytSd.net
相当だからな
真下だけとかありがちなのが安物
高くても真下だけとかありえるけど

287 :既にその名前は使われています:2020/04/15(水) 22:25:43 ID:YQGUS44z.net
通販で4つで1000円のアイリスオーヤマの電球買ったが普通に明るいぞ
3年保証だけどここまでもったら儲けもの

288 :既にその名前は使われています:2020/04/16(木) 04:43:03.22 ID:1VMYJYVt.net
○○W相当は余り当てにならないお、要は電球(?)の形状とルーメン表記よ

289 :既にその名前は使われています:2020/04/18(土) 18:38:24 ID:vkUVG/FA.net
W相当は何ルーメン以上と決まってるからそれはない

290 :既にその名前は使われています:2020/04/20(月) 19:31:56 ID:MVuAnoND.net
部屋の蛍光灯器具がいよいよ寿命って感じなのでいよいよLEDに乗り換えるハメになりそうだ
PCモニタはLEDの光がキツすぎて未だに光学モニタ使ってるぐらい敏感だから怖い

291 :既にその名前は使われています:2020/04/20(月) 21:14:34 ID:y01AVs05.net
>>290
八畳間なら十畳用を選ぶといい

292 :既にその名前は使われています:2020/04/20(月) 21:44:13 ID:MVuAnoND.net
>>291
十畳間だけどずっと蛍光灯二本にしててそれで慣れてるから、新しいのも八畳用で多少暗くてもいいかなと思ってる

293 :既にその名前は使われています:2020/04/20(月) 21:52:40 ID:YXMuh7YD.net
>>292
調光って明るさ調節出来るから1つ上買っとけば問題ない
値段もNECので2000円程度の差だし

294 :既にその名前は使われています:2020/04/20(月) 21:55:49.88 ID:y01AVs05.net
想像以上に暗かったりするから
明るければリモコンで調光できるけど
暗いのはどうしようもない

295 :既にその名前は使われています:2020/04/21(火) 12:47:38 ID:SqzXpxLW.net
>>293
>>294
じゃあとりあえず大きめのやつ買うことにするわ

296 :既にその名前は使われています:2020/04/23(木) 17:38:08 ID:SzSumogs.net
暗くはできるけど明るくはできんからな
6畳なら12畳用
10畳なら18畳用
くらいがちょうどいい

297 :既にその名前は使われています:2020/04/23(木) 19:35:30 ID:lQXFUuqw.net
4畳半に8畳用使ってるけどちょうどいい感じ

298 :既にその名前は使われています:2020/04/23(木) 19:45:16 ID:xGDhjUcH.net
>>297
それは目が可笑しい

299 :既にその名前は使われています:2020/04/23(木) 20:10:32 ID:JA7KIu0c.net
いやおかしくないでしょ?

300 :既にその名前は使われています:2020/04/23(木) 20:34:27 ID:+GcHZ4bM.net
大面積用の機種だと直下照度も変わるもの?

301 :既にその名前は使われています:2020/04/24(金) 11:25:20 ID:p7IoaAC1.net
20年以上使ってる昔ながらの40+30の蛍光灯シーリングは例のアダプタの問題で最新のLEDシーリングに交換できないので、
せめて明かりだけはと試しに外側の40wをLED蛍光灯丸型に変えてみたら部屋が随分暗くなった。

上を向くとLEDの光を直に見ることになって目にも悪いので、NECのボタルックス蛍光灯40w電球色に変えたらまた部屋が明るくなった。
これだと40w一つでLED40w+蛍光灯30wとほぼ遜色ない明るさになる(それほどにLED40wは暗かったということ)

グローなのでスイッチつけて明るくなるのに2〜3秒掛かるのは我慢する
それよりも明るさが戻ったことの方が大きい

302 :既にその名前は使われています:2020/04/24(金) 11:28:05 ID:Al1/fbxd.net
照明管だけ変えるやつは駄目だぞ
最悪家が燃える

303 :既にその名前は使われています:2020/04/24(金) 11:30:11 ID:XSuNEeRh.net
蛍光灯買うより安いよな
カチってハメるだけで小さいし
でも、うちは暗い方がええんや
ペットいるから

304 :既にその名前は使われています:2020/04/24(金) 13:40:51 ID:ZJxwnUYu.net
>>301
パナのLEDシーリングライトは22mm、11mmの
大抵のローゼットに対応できるようになってるけど
どうなんだろうね

305 :既にその名前は使われています:2020/04/26(日) 19:25:17 ID:fRLwkVlY.net
調色機能付いてるけど使ったことない

306 :既にその名前は使われています:2020/04/26(日) 22:23:00 ID:ljA4i8LU.net
>>305
温かい色の暖色で使わないと毎日ブルーライト照射されることになるよ

307 :既にその名前は使われています:2020/04/29(水) 12:28:52 ID:Ax4L1D3l.net
スマホ画面やテレビとかみたいに直接見るのじゃなく照明は直接見ないからブルーライトなんて影響ほとんどねーぞ

308 :既にその名前は使われています:2020/04/29(水) 14:42:25 ID:aHa586gG.net
少なからずあるんやなw

309 :既にその名前は使われています:2020/04/29(水) 15:11:49 ID:y6YUTJJ+.net
古い蛍光灯ペンダントの管球替えるくらいなら3〜4,000円の直付けLEDシーリングライトに
代えるだけで電気代も節約になるし目にもいい

310 :既にその名前は使われています:2020/05/01(金) 19:26:17 ID:76YZNzWp.net
スタンドライト使え

311 :既にその名前は使われています:2020/05/01(金) 20:09:09 ID:+OyoUubi.net
スタンドライトとかデスクライト探してるけど
いい感じのはなかなか見つからない

312 :既にその名前は使われています:2020/05/01(金) 20:13:49 ID:xF3/gwvW.net
家族みんな不満無いというか満足なんだけど、おかんだけがリビング暗いってうるさくてさ
なんか買ってきてウキウキしてると思ったらパーリーピーポーな感じの7色にギラギラ点滅したりするやつ買ってやがった
猛反対くらってふてくされてたけどありゃねーぜ

313 :既にその名前は使われています:2020/05/01(金) 20:23:06 ID:4LJ8c63Q.net
>>312
いいんじゃないってほめてあげればいいのに
そういうキラキラしたのってのはしばらく利用したら
もういいやってなるものなんだよ

314 :既にその名前は使われています:2020/05/01(金) 22:05:48 ID:/bKMYZAh.net
スタンドライトは昔の電球のやつをLED電球に変えて使ってるわ
安いLED電球だと点滅して使えないのな

315 :既にその名前は使われています:2020/05/04(月) 17:39:43 ID:MumEuIMT.net
日立かパナソニック買おうよ

316 :既にその名前は使われています:2020/05/04(月) 23:00:14 ID:9XJdw6Fd.net
>>301
旧型の角型引掛シーリングでも、増改アダプタを買って付ければ工事無しでシーリングライトが付けられるよ

317 :既にその名前は使われています:2020/05/05(火) 13:42:07 ID:UiiAp9uy.net
日立のRa90のでいいよ。

318 :既にその名前は使われています:2020/05/07(木) 23:49:11 ID:xk3CQlIj.net
raなんて気にならん

319 :既にその名前は使われています:2020/05/10(日) 17:45:11 ID:jMK00Ci7.net
玄関のライトが直管の長いやつ付いてるんだけどLEDにできる?

320 :既にその名前は使われています:2020/05/10(日) 18:11:32 ID:M5FQPVJZ.net
直管型は基本工事と思った方がいいよ
工事不要のやつは消費電力高いし特にメリットは無い

321 :既にその名前は使われています:2020/05/10(日) 18:40:56.47 ID:OXYxRfId.net
直管蛍光灯なら安定器バイパス工事した方がいい

322 :既にその名前は使われています:2020/05/12(火) 23:27:12 ID:3OC9FY7R.net
玄関灯が10W型の長いやつだから暗いのよね

323 :既にその名前は使われています:2020/05/13(水) 09:34:22 ID:I1H7C7Ok.net
飛び出た口金で白熱電球付いていたところなら
ボール型LED電球へ簡単に取り換えられるんだよね
天井直結の蛍光灯照明器具だと手間とお金がかかるもんな

324 :既にその名前は使われています:2020/05/15(金) 22:33:59 ID:Avkq9UDn.net
昼光色が一番綺麗だな

325 :既にその名前は使われています:2020/05/18(月) 19:30:29 ID:bX0Mbhfr.net
センサータイプ買ったんだけど電源で消しちゃうから意味がなかった

326 :既にその名前は使われています:2020/05/21(木) 19:23:53 ID:tMYtHEph.net
ソーラー充電タイプは全然充電されないからすぐ消えるね

327 :既にその名前は使われています:2020/05/24(日) 11:35:52.16 ID:hLVkbiKP.net
トイレは白い光はダメだな
電球色じゃないと落ち着かない

328 :既にその名前は使われています:2020/05/24(日) 11:40:33 ID:8MMOJKB8.net
>>312
うちのおかんも壁掛け時計買ってあげたら超気に入らなかったみたいで
ぶちぎれて投げつけられたことあるわ

まあもう投げつけられる事はないけど

329 :既にその名前は使われています:2020/05/25(月) 10:25:06 ID:mKX5rN5S.net
LEDの光は安心感がないというか疲れるね
白熱電球より蛍光灯のが疲れるがLEDはもっと疲れるという感覚

針式レコードは心地よい音だけどCDは硬く疲れる音というのに似てるかも

330 :既にその名前は使われています:2020/05/25(月) 13:52:07 ID:sFR8Pfwj.net

でも人によって感じ取れないみたい

331 :既にその名前は使われています:2020/05/25(月) 15:01:57 ID:Y0qczBoA.net
ろうそく台が一番だよな

332 :既にその名前は使われています:2020/05/25(月) 20:23:23 ID:mCbHMp+Q.net
>>328
年寄りになると
俺たちとは見え方が違ってくるから、時間みえなかったのかも

ヒステリックすぎると思うが

333 :既にその名前は使われています:2020/05/28(木) 17:53:22 ID:sVqZeEz1.net
人感センサーが反応しない

334 :既にその名前は使われています:2020/05/28(木) 23:27:49 ID:uTRoq8q4.net
成仏しろ

335 :既にその名前は使われています:2020/05/31(日) 17:19:02 ID:Vi18S7zn.net
センサーライトのセンサーは正面は反応しにくい

336 :既にその名前は使われています:2020/06/02(火) 23:13:10 ID:0r+HArGs.net
NECが価格性能比が一番だな
日立パナソニックは高すぎる

337 :既にその名前は使われています:2020/06/05(金) 19:17:46 ID:p5VC7ubS.net
NECは安くても国産だからな

338 :既にその名前は使われています:2020/06/05(金) 21:22:57 ID:kr64Jz30.net
でもなんか明るいところと暗いところがまだらに入り混じってる感じがするんだよ

339 :既にその名前は使われています:2020/06/05(金) 21:30:16 ID:Pg9vzLfD.net
パナの安いのでもいいよ

340 :既にその名前は使われています:2020/06/08(月) 19:22:18.26 ID:z65NuuaN.net
>>338
5年保証あるから交換してもらえ

341 :既にその名前は使われています:2020/06/11(木) 18:31:56 ID:jMwKlFAd.net
無段階で明るさ調節できるけどそんな機能いらんて

342 :既にその名前は使われています:2020/06/12(金) 19:20:38 ID:yL+TJ9bp.net
NECのLEDペンダントライトが6年で壊れた
保証5年なのにNECタイマーかよ

343 :既にその名前は使われています:2020/06/12(金) 19:28:39 ID:gHF+FzDx.net
6年も持ったと見なそう

344 :既にその名前は使われています:2020/06/15(月) 16:55:48 ID:SNCoCEW9.net
壊れたら全部ゴミ?

345 :既にその名前は使われています:2020/06/15(月) 17:10:52 ID:sJnll0nf.net
いくつか試してみたけど結局パナの昼白色が無難で落ち着いた
昼光色は確かに落ち着かん

346 :既にその名前は使われています:2020/06/17(水) 18:41:05.21 ID:UL6iSRcp.net
なんでアイリスオーヤマは駄目なん?

347 :既にその名前は使われています:2020/06/17(水) 18:47:41 ID:tGzHXtei.net
他社と同じ中国製でも品質基準が低いので電子回路部分が消耗しやすく故障も多いから

348 :既にその名前は使われています:2020/06/17(水) 19:39:34.21 ID:+P4tKaK6.net
アイリスはサポートもすぐ打ち切るしのぉ

349 :既にその名前は使われています:2020/06/19(金) 22:17:35 ID:89a0pW7q.net
NECはもう撤退したぞ

350 :既にその名前は使われています:2020/06/22(月) 21:05:15 ID:C3HFzx+Y.net
アイリスは中国製でしょ?

351 :既にその名前は使われています:2020/06/22(月) 21:24:27.20 ID:3YCTaBaY.net
パナの尼限定のやつがコスパ良い感じ

352 :既にその名前は使われています:2020/06/23(火) 10:42:32.78 ID:92UHk8n9.net
パナのお目覚めモードがいい感じ

353 :既にその名前は使われています:2020/06/25(木) 19:47:22 ID:1ngYypsf.net
パナソニックは性能はそれなりなのに値段が高いイメージしかない

354 :既にその名前は使われています:2020/06/25(木) 21:05:37 ID:47fOzWgE.net
それな

355 :既にその名前は使われています:2020/06/25(木) 21:24:37 ID:Ifi1Y8dW.net
パナという安心感はあります
サポートの質もいいです

356 :既にその名前は使われています:2020/06/28(日) 19:11:27 ID:n4QydM9X.net
LEDでアイリスオーヤマ買う気はしないけど
サーキュレーターはアイリスオーヤマ1択

357 :既にその名前は使われています:2020/06/28(日) 19:26:20 ID:XzvEpgfZ.net
演色性を高めるための赤色のLED素子が高いんよ
安い物は青色LEDに黄色の蛍光体の組み合わせで赤の成分が殆ど無い

358 :既にその名前は使われています:2020/06/28(日) 19:29:11 ID:b+y42agt.net
常夜灯はNECの青色がいい
パナはオレンジでそこが嫌

359 :既にその名前は使われています:2020/06/28(日) 19:34:53 ID:aIv1gVn1.net
常夜灯は昔ながらの豆球の色が落ちつく

360 :既にその名前は使われています:2020/06/28(日) 20:47:38 ID:SbgymMwl.net
>>358
ホタルックじゃなくて?常夜灯が青なの?

361 :既にその名前は使われています:2020/06/28(日) 22:32:26 ID:iixYNhvv.net
豆電球にあたるやつ青がいいぞとかいうダイマ記事あったな
売りたいだけやろw

362 :既にその名前は使われています:2020/06/28(日) 23:02:08 ID:SbgymMwl.net
まぁLEDシーリングでも常夜灯部分が電球で交換できるものなら
青の電球買ってきて付け替えれば色は変えられるよ

363 :既にその名前は使われています:2020/06/29(月) 09:58:45 ID:S8B0FBDi.net
青だと暗い
赤は明るい

364 :既にその名前は使われています:2020/06/29(月) 15:41:50 ID:duSvsQSk.net
常夜灯青色は落ちつかにぃ

365 :既にその名前は使われています:2020/06/29(月) 15:49:57.48 ID:VW019dEe.net
Hue買ってピンクにしようぜ

366 :既にその名前は使われています:2020/06/29(月) 16:45:15 ID:6ICxSeTe.net
いっそ紫に

367 :既にその名前は使われています:2020/06/29(月) 18:06:29 ID:kY50pk/6.net
植物がよく育ちそう

368 :既にその名前は使われています:2020/07/01(水) 22:44:47 ID:d554jo6n.net
スタンドライトはどれがいい?

369 :既にその名前は使われています:2020/07/02(木) 14:31:17 ID:Dc+jA+0K.net


370 :既にその名前は使われています:2020/07/04(土) 19:38:11.28 ID:2QXZWJgV.net
8畳用の買ったけど眩しいわ

371 :既にその名前は使われています:2020/07/07(火) 19:31:37 ID:gLJQfSrH.net
眩しいわりに明るくない

372 :既にその名前は使われています:2020/07/07(火) 19:32:55 ID:CJ22G0n0.net
>>370-371
ちゃんと電球色かったか?

373 :既にその名前は使われています:2020/07/07(火) 19:54:58 ID:+UWq0nLa.net
同じ光量でも電球色の方が暗く感じるぞ
理由は人間は赤色を感知し辛いから、赤に割くエネルギーの分だけ青緑が弱くなって暗く感じる

374 :既にその名前は使われています:2020/07/07(火) 20:15:22 ID:CJ22G0n0.net
>>373
そう、だから眩しく感じる人は電球色を買った方がいい

総レス数 374
65 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★