2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

課金は悪みたいな風潮は何なの?????????

1 :既にその名前は使われています:2020/07/17(金) 11:29:36.50 ID:4YsxIShm.net
貧乏人は黙ってろよ

127 :既にその名前は使われています:2020/07/20(月) 10:29:44 ID:bJbWuf4d.net
課金でランクインして欲求を満たすタイプのゲームは中国だとクズが輝くゲームと呼ぶらしい
魔剣伝説とか

128 :既にその名前は使われています:2020/07/20(月) 10:45:17.13 ID:Jn2jHSUh.net
昔からまだ続いてるのは置いといて
最近のゲームで完全月額のみでやってるゲームってあるんかいな

129 :既にその名前は使われています:2020/07/20(月) 11:29:00 ID:KOKcLADz.net
>>126
彼らは騙されてるんじゃなく納得して乗ってるんやで

他人より目立ちたい、強くなりたい、楽がしたいという
「相対的な欲」にダイレクトに付け込めばいいと気付いて
SNSや動画配信などで顕示欲おばけの勢力が拡大するのを
きっちり見越して躊躇いなく外道になれた連中の一人勝ちだよ

130 :既にその名前は使われています:2020/07/20(月) 12:10:42 ID:CrvYpdPO.net
オンラインになった時点で他人より一歩抜きん出るための手段が
純粋なゲームの腕前以外のウェイトが大きくなったってだけの話な気がする

てめえの腕一本だけで承認されたいなら対戦格ゲーでもやってりゃええやん

131 :既にその名前は使われています:2020/07/20(月) 12:23:54.41 ID:dcoePlPb.net
ガチャゲーで承認欲求満たしてもそのガチャゲーで課金額が馬鹿って嗤われて利用出来る時だけ利用されるだけだろw

ゲームとガチャゲーを一緒みたいに語るのはやめろよ、ほんと気持ち悪い

132 :既にその名前は使われています:2020/07/20(月) 12:28:17 ID:ntor8NTd.net
ある領域の中にいる人間は中にいる人間同士で承認欲求を満たしあえれば外からどう見えてるかなんか考えないだろ
鉄オタ然りオススメ廃人然りソシャゲユーザーまたそれと同じだ

133 :既にその名前は使われています:2020/07/20(月) 12:33:21 ID:dcoePlPb.net
ガチャゲーの嗤えるとこは課金額が凄まじい馬鹿が一匹引退()してサ終した例がある事だなw

134 :既にその名前は使われています:2020/07/20(月) 12:43:35 ID:CrvYpdPO.net
結局価値観の問題だからな
他人にどう見られるかばかりを気にして、他人の趣味にケチつけるやつよりも自分の好きを貫いている奴の方が好きだな

135 :既にその名前は使われています:2020/07/20(月) 12:52:18.09 ID:XlaixcA6.net
周りに迷惑かけなきゃ好きなのどうぞ

136 :既にその名前は使われています:2020/07/20(月) 12:53:37.75 ID:/If8avJ/.net
俺はもガチャ課金はたまにするし何とも思わないが
タバコ吸ってる奴は死ねばいいと思うもん

137 :既にその名前は使われています:2020/07/20(月) 13:12:49.98 ID:zoCMrBjb.net
これだけは言えるけど無課金はアホか貧乏人

138 :既にその名前は使われています:2020/07/20(月) 13:17:42.36 ID:ihlwLaTE.net
3年ほど前に1つのゲームに1年間で600万円以上課金したことあるわ
頻繁に世界大会とかあるゲームで各国のトップ10は2000万くらい課金してたみたい(先導役のサクラあり)だから俺なんて目立つ存在ではなかったけど課金をとめたら運営から一度話をしたいってメールがけっこうきたな
今も続いてる開発は上海のゲーム

139 :既にその名前は使われています:2020/07/20(月) 13:21:51.48 ID:JmS0RyZj.net
戦力課金をするクズのせいで真っ当なバランスのゲーム開発が放棄されている

140 :既にその名前は使われています:2020/07/20(月) 13:30:36.69 ID:jNMZy9Gh.net
課金しまくってるヤツをアホじゃねとは思うことはあっても悪いとは言わんなぁ
課金自体はしないわけじゃないしアレもこれもタダでやったろとは思わないけどな
さすがに一回で5桁後半から6桁オーバーぶっ込んでるのみると妙な気分にはなるな・・その人の好きにすればいいんだが
月額にしてくれた方が安心してプレイできるわ

もうアンインストールしててメールだけ来てるゲームが月額とりながら課金要素増やしてて、メールが課金アイテム追加のお知らせ一色になってる腐ったゲームなら1つ知ってる

141 :既にその名前は使われています:2020/07/20(月) 13:39:29 ID:aA7yreSR.net
>>129
嘘ついてるわけじゃないのは分かってるんだけど、
そういう心理的につけ込まれてるんだろ?

142 :既にその名前は使われています:2020/07/20(月) 13:45:50 ID:uvMbxeBf.net
体験に対して金を払うことは分かる
ゲーセンで1プレイ500円をとか、ジェットコースターの数分間に1500円とか、スカイダイビングに6万円とか
手元に何も残らない短時間の体験だが、やりたいことだから金を払うのはよく分かる
オフゲを購入するのもオンゲの月額課金も、体験する権利を買ってる訳でとてもよく分かる

143 :既にその名前は使われています:2020/07/20(月) 13:46:02 ID:uvMbxeBf.net
基本無料のソシャゲは体験自体を無料で配っていて、時間短縮したいなら金払えは騙されてる気がする
絵や声に価値を見出す人も居るが、絵師や声優に直接依頼したらお釣りくるくらい金掛けるのは理解不能

144 :既にその名前は使われています:2020/07/20(月) 14:36:42.93 ID:CrvYpdPO.net
絵や声に金出してるってのは理解の解像度が低いんじゃね?
ネトゲ全般は他者との比較で気持ちよくなるって要素もあるからな

145 :既にその名前は使われています:2020/07/20(月) 15:13:55.01 ID:uvMbxeBf.net
月額やパッケに含まれる固定料金を払って、同じ土俵の上で腕を競い合うとか
プレイに掛けた時間で優劣が決まるとかではなく、如何に金を掛けたか?で他人と比較するのか
キャバ嬢がホストに貢いだ金額で殴り合いしてるのに近くなってるような
騙されてることを自覚して楽しんでるなら、まあ…

146 :既にその名前は使われています:2020/07/20(月) 15:27:52.55 ID:KOKcLADz.net
顧客のニーズのなかでも核心となる目的が殴り合いなんだからそらそうよ

時間と金はあらゆる人間が生きるために必ず持つ共通のステータス値だし
それをどれだけドブに捨てられるかを競うのは
搾取側のみならず養分側にすら手軽で手っ取り早いからな

147 :既にその名前は使われています:2020/07/20(月) 15:32:45 ID:npJO0Yt/.net
中国のゲームに600万とかバカじゃねえのかと

148 :既にその名前は使われています:2020/07/20(月) 15:38:11.52 ID:CrvYpdPO.net
金も時間も大事だけど強いて言うなら時間の方が変えが効かないリソースなんだよなぁ

149 :既にその名前は使われています:2020/07/20(月) 16:34:56.96 ID:aLZfOl2U.net
重課金者なんてyoutube配信者みたいな目立ちたいとかお金儲けが目的で、ほとんどの人が無課金か無理ない範囲で微課金してる程度なんだよね
そういう一部が目立つから部外者が勘違いしてるだけ
要はメディアに踊らされてる

150 :既にその名前は使われています:2020/07/20(月) 20:02:27.98 ID:Y/QLVBYp.net
よくいるガチャ更新時に何万何十万課金したって報告してくるのサクラなんかな
わいはそんなかけてないしまだマシなんやなって思わせる心理的なアレ

151 :既にその名前は使われています:2020/07/20(月) 22:55:16.69 ID:alvsyfdp.net
サクラ仕込むにしてもフォロワーいないモブ垢作ってやっても効果ない
ああいうのは仲間内での慰め目的や承認欲求でやってるもんだから

152 :既にその名前は使われています:2020/07/20(月) 23:37:25.67 ID:M/FONxlW.net
https://i.imgur.com/ZsZhXzZ.jpg
https://i.imgur.com/Ql2qIXz.jpg
https://i.imgur.com/lVKQo1s.jpg
https://i.imgur.com/v6rbjij.jpg

153 :既にその名前は使われています:2020/07/22(水) 10:31:54.48 ID:XBsgalc9.net
納得できるなw

154 :既にその名前は使われています:2020/07/22(水) 10:32:31.74 ID:XBsgalc9.net
>>150
9割がサクラ

155 :既にその名前は使われています:2020/07/23(木) 18:14:09.07 ID:7BcdP4o2.net
あとそれで金稼いでるユーチューバーとか

156 :既にその名前は使われています:2020/07/23(木) 20:08:31.56 ID:9GH42Rvs.net
>>155
ソシャゲのユーチューバー程度で月にうん万稼げると思えんがな
明らかマイナスだろ

157 :既にその名前は使われています:2020/07/26(日) 12:04:26.42 ID:Cd0VPtdZ.net
>>152
これにマジ納得してるアホはおらんやろw
声優は娼婦だとはよく言ったもんだ

158 :既にその名前は使われています:2020/07/26(日) 12:12:43.88 ID:fd0NTICm.net
自分の楽しみに金払わない選択肢はないやろー

159 :既にその名前は使われています:2020/07/27(月) 10:31:45 ID:N0cVag1x.net
好きなもん食いまくって酒飲んでブクブク太るなら摂生してガチャにその分の金注ぎ込んだ方がマシではあるよな

160 :既にその名前は使われています:2020/07/27(月) 11:08:05 ID:+wZW4CyH.net
まずパチンコで勝ってお金を増やせば、好きなものも食えるし酒も飲めるしガチャも回せる
いい大人ならすぐ我慢に逃げず、資金運用くらい覚えようぜ

161 :既にその名前は使われています:2020/07/27(月) 13:53:25.00 ID:PvFlnRAO.net
パチョンコは資金運用にはならんだろw

162 :既にその名前は使われています:2020/07/27(月) 14:21:12.92 ID:Bqw+JUmv.net
ガチャが嫌な奴から同人でむしり取って代理課金する完璧なシステム

163 :既にその名前は使われています:2020/07/27(月) 14:22:45.84 ID:s5W343mg.net
>>159
好きなものを全部食べても別に太らんだろ
毎日大量に食ってる奴が太るんだろ

164 :既にその名前は使われています:2020/07/27(月) 14:27:34.97 ID:gl0lhNbI.net
声優や絵師が煽るのはまあ、自分達の為だしな。。w

165 :既にその名前は使われています:2020/07/30(木) 11:10:22 ID:Wb5jdhoH.net
内容のわりに時間がかかるのがな、、
ここで言うのもアレだがw

166 :既にその名前は使われています:2020/07/30(木) 11:25:09.72 ID:/PV5GAbH.net
本来作品というものは芸術志向なはずなのだが、
課金や好成績を残せないと味わえない要素があるということは、
それは芸術ではない
たとえばピカソの絵が四分の一しかなかったら内容云々以前にその絵を芸術とは認められないように
そういう芸術性のなさ・制作手法を批判している


お金を払って1枚絵見たり、美術館に行ったり、そうすれば完成作品を味わえるから芸術だけど
そういう特権階級のみが味わえる芸術というのは歴史的に古い芸術でやっぱり批判されるものなのだ

167 :既にその名前は使われています:2020/07/30(木) 12:08:20.65 ID:SfxJ39jT.net
作品じゃなくて商品やないの

168 :既にその名前は使われています:2020/07/30(木) 13:36:36.66 ID:3grjHADd.net
ゲームは作品じゃなくて商品だし、ましてや芸術品ではない
ゲーム開発は商売でやってるから、どこかで収入が入る仕組みがないとやっていけない

まあ、昔の芸術家も食べるために作品を作ってたけどね

169 :既にその名前は使われています:2020/07/30(木) 13:39:23.83 ID:7DObPoGU.net
課金してもらえないのはその程度のゲームって事だろ

170 :既にその名前は使われています:2020/07/30(木) 13:44:03 ID:3grjHADd.net
課金して貰えないのはその程度のゲームってことだけど、課金して貰ってることに批判をしてるよね

課金ゲームっていうのは企画の段階で、どの程度のユーザー数を見込んでそのうちどれくらいの割合で課金されてどれくらいの売り上げになるかまでちゃんと見込んでる
つまり課金しないユーザーも想定内

171 :既にその名前は使われています:2020/07/30(木) 13:44:47.58 ID:En7xBdn0.net
画家がアーティスト気取るようになったのなんて最近になってからだからな。有名な絵画なんて聖書のこのシーンをこういう構図で描いてくれって教会に依頼されたものや貴族に依頼された肖像画がほとんど

ピカソがさきがけらしいけど、そのピカソは超速筆で町で似顔絵描きまくって金や知名度を稼いでようやくアーティスティックな作品を売り込めるようになったとかなんとか

172 :既にその名前は使われています:2020/07/30(木) 15:04:18 ID:6x8lJxQc.net
いいものなら売れるなどというナイーヴな考え方は捨てろ
課金とゲームの出来は関係ない、そこはマネタイズの上手さ
結局課金ゲーのメイン収益はガチャ回させるか時短の札束で殴り合いさせるかなんだから

173 :既にその名前は使われています:2020/07/30(木) 15:47:46 ID:td8OKQ12.net
このゲームの数だけで飽和状態にある今は、それこそゲーム内容でも売ってかないと続かない
それこそマネタイズ

174 :既にその名前は使われています:2020/07/30(木) 18:57:59.59 ID:4o9ZXO/T.net
仮に100人に1人が月10万円課金することで成立しているゲームがあったとして
月10万円払ってる人が得ているボリュームや快適さなどによる満足感って
50人が月2000円払っていれば得られるはずのモノと同等以下のはずなんだよね

175 :既にその名前は使われています:2020/07/30(木) 19:03:04.97 ID:SfxJ39jT.net
つまり1人に100%払わせるより、半数に2%払わせる方が難しいという話

176 :既にその名前は使われています:2020/07/30(木) 21:24:57 ID:3grjHADd.net
他人と比べる必要はなくて、個人個人がどう思うかで良いのよ
でも最近のゲームは少ない人数に多く払わせるよりも、より多くの人に少額でも払って貰うようになってる
それこそ月2000円とか
そうなってくるともうほとんど月額課金と変わらん

177 :既にその名前は使われています:2020/07/30(木) 21:30:01 ID:/v4XpCxl.net
パッケージで良くね?っつーか課金でもいいけど>>1の言い方が腹立つわw

178 :既にその名前は使われています:2020/07/30(木) 23:34:13 ID:3grjHADd.net
パッケージが売れないから売り方変えた結果がこれ

179 :既にその名前は使われています:2020/07/30(木) 23:43:07 ID:Y6HS8ZK4.net
RMTで学費稼ごうとしてた奴にハゲガル祭する人種だぞw

180 :既にその名前は使われています:2020/07/30(木) 23:51:29 ID:3grjHADd.net
かつてMMOの人気や廉価版ソフトのせいでパッケージソフトが売れなくなった
それでゲーマー以外の市場を開拓しようとしたのが初期のソーシャルゲーム
でも元々ゲームをやらない層だから長くは続かないので、MMOが落ち目になってきた頃に今度はゲーム性を上げたソーシャルゲームを出してユーザーを取り戻そうとした、それが今

181 :既にその名前は使われています:2020/07/31(金) 00:29:30 ID:I2tJlhwP.net
MMOや廉価版ソフトのせいにするのは卑怯だな
その状態でもヒット作出してた任天堂やスクエニとかに失礼だわ
面白いゲームを作れない糞ゲーメーカーが萌え豚にグラに大金払わせだしただけの話だろ

まぁそれで儲かるのが判って大手も同じ手法やりだした挙句にDLC商法や更に悪質なアンロックDLC商法までやりだしてオフゲは買うとしても廉価版になったのは切ないが

182 :既にその名前は使われています:2020/07/31(金) 00:34:17 ID:Hc4zzgX7.net
割れと中古と多様化と私

183 :既にその名前は使われています:2020/07/31(金) 02:16:41 ID:ZhXeSO2D.net
自分の実力や体力を見極めて対象を絞って商売とか当たり前じゃね?
ライト層狙いはAAA出せないと無理だし、AAAの無難さに満足できないなら多様性のインディー行くし

184 :既にその名前は使われています:2020/07/31(金) 04:11:27 ID:NDE1tnPm.net
元々ブランド力があるところはいいんよ、どうとでもなるし、それこそMMO運営する力もある
大手はどうとでもなるけど、PSとかで一気に増えた小さいサードパーティは MMO運営する力なんてないし、うまく立ち回れなかったら潰れるしかない

185 :既にその名前は使われています:2020/07/31(金) 04:21:58.67 ID:NDE1tnPm.net
そのスクエニだって、スクとエニがくっつかないといけなかったくらいだからね

186 :既にその名前は使われています:2020/07/31(金) 04:28:26.86 ID:YZvLp987.net
節約は美徳かもしれんが
金使って遊びたい層を無視してさげすんでくるの
ちょっと嫌

187 :既にその名前は使われています:2020/07/31(金) 05:10:45 ID:IUAzmqDo.net
>>168
今も昔もアーティストは食うために作品作ってるしそれを嗜むのは金持ちの道楽
無償でやってる奴なんていない

188 :既にその名前は使われています:2020/08/01(土) 10:09:37 ID:UnFUlMNL.net
年収が3000万越えると日本じゃ金の使い道が無いことに気づく。スポーツカー何台も買うくらいならソシャゲに金突っ込んでメンタル癒してた方がマシ

189 :既にその名前は使われています:2020/08/01(土) 12:15:48.80 ID:Z51qOdM7.net
課金自体は悪でもなんでもない
問題なのはガチャと課金の悪魔合体よ
特定のものを入手するのに明朗会計でない時点で真っ当な商売ではない
所謂、ぼったくり商売なので非難されてしかるべきである

190 :既にその名前は使われています:2020/08/01(土) 12:42:04 ID:xhNeohsD.net
ただのおみくじが悪なのか

191 :既にその名前は使われています:2020/08/01(土) 12:44:36 ID:DRxsrxsu.net
1回の料金と排出率まで開示して不明瞭とはこれ如何に

192 :既にその名前は使われています:2020/08/01(土) 12:48:39 ID:jK1+dwNk.net
ぼったくりって認識自体が間違ってる
客を飽きさせないために定期的にイベント組んだり、新機能を実装したり、広告を打ったりをサービスしてる間ずっとやる必要がある
ほぼ初動が命のパッケージ販売とは全然違う
下手なパッケージよりお金も人も時間もかかってる可能性はある

193 :既にその名前は使われています:2020/08/01(土) 13:00:04 ID:jK1+dwNk.net
新しいものを容認できないということは老化なんだよ
かつてオススメが始まった時も、周りからは引きこもりを生むだのなんだので世間的に非難をされながらも自分たちはやってたでしょ
それと同じことを繰り返してるだけ
課金だのガチャだのを否定するということは、過去の自分たちをも否定することだよ

194 :既にその名前は使われています:2020/08/01(土) 13:06:14.81 ID:Z51qOdM7.net
不明瞭だぞ
具体的に目的のものを入手するのに必要な金額を明示できてないんだから
何度も言うが課金自体は否定してない
特定のアイテム、キャラの金額を明示して販売すれば良いだけの話

195 :既にその名前は使われています:2020/08/01(土) 13:07:25.10 ID:jK1+dwNk.net
最近のガチャは天井があるものが多い

196 :既にその名前は使われています:2020/08/01(土) 13:10:50 ID:Hvv6k8d7.net
ガチャでなくて個別に選べるDLCだったら、天井の金額が提示されてたらボッタクリに見えると思うぞ

197 :既にその名前は使われています:2020/08/01(土) 13:13:50 ID:xhNeohsD.net
ソシャゲ脳的には
ガチャでアタリを引くのに価値があるんだろ
定価で誰でも買えたら魅力半減よ

198 :既にその名前は使われています:2020/08/01(土) 13:17:40 ID:DRxsrxsu.net
法令を遵守して利用規約にも明示して同意の上でプレイしてんだから
第三者にとやかく言われる筋合いないわな

199 :既にその名前は使われています:2020/08/01(土) 13:29:01.07 ID:Z51qOdM7.net
法的に問題なければ確かに犯罪ではないが
この手の課金ルートボックスってのは世界中で問題視されているってことを忘れてはダメ
自浄作用のない業界は、いずれ規制でガチガチに固められて衰退するもんだ
その煽りを関係ないゲーム業界全体が貰ったら目も当てられん

200 :既にその名前は使われています:2020/08/01(土) 13:49:59.64 ID:uEVzbr34.net
ガチャはやっぱやべえなぁって思うし
仮にキャラ10000円の買い切りですよーってなったときに今までと同じ売り上げ、もしくはキャラ所持数になるかと言われると、まあそうはならないだろうねw

そこにある種のデジタルドラッグ的なあらがいにくい中毒性があるなら、なぜダメなのかその中毒に陥る仕組みを言語化して証明した上で規制の方向に持ってく必要性はあるだろうな
世界で規制とかは、なんの理由にもならないとは思う

201 :既にその名前は使われています:2020/08/01(土) 13:53:34.63 ID:GBSE5xXZ.net
ずっとモヤモヤしてる
課金するのは運営であってお前らがするのは課金ではなく納金なのだということを
B「課金してやったぜ!HAHAHA!」
IoO(モヤァッ!#)

202 :既にその名前は使われています:2020/08/01(土) 13:56:43 ID:GBSE5xXZ.net
なにかに似てるなと思ったら某アレのときと同じだった
hime「なに出したらいいですかー?^^」
?「なんでもいいですよーw」
hime「じゃあDPSやりますー」
?「いいねもうちょっとDPS居たほうがいいと思ってたんだw」
?oO(イラァッ!#)

203 :既にその名前は使われています:2020/08/01(土) 13:58:31 ID:Z51qOdM7.net
既にギャンブル性有りと判断した地域もあったような
それに追従するってことはあり得る話だと思うよ

204 :既にその名前は使われています:2020/08/01(土) 14:21:58.59 ID:jK1+dwNk.net
問題視されるのは、メディアが煽って周りが騒ぐからだよ
騒がれなければ問題になんてならない
要はメディアに踊らされてる

205 :既にその名前は使われています:2020/08/01(土) 14:31:09 ID:xhNeohsD.net
金が戻って来ないからギャンブルとはまた違うだろ
弱者に身を滅ぼすような課金はさせず、余裕がある分だけ搾取できるのがソシャゲの良いところ

206 :既にその名前は使われています:2020/08/01(土) 14:34:15.08 ID:jK1+dwNk.net
他の国の方針が必ずしも正しいとはいえないのは、コロナとかの件でも判るじゃない

207 :既にその名前は使われています:2020/08/01(土) 14:37:55.33 ID:jK1+dwNk.net
特に日本ではポルノとかでも他の国とは違う方針でずっとやってきてる
それは表現の自由とか思想の自由とかが最大限に考慮されてるからでしょ
何でもかんでも規制規制なんてやってたら、いつかそれらにも手を入れられる可能性も出てくる

208 :既にその名前は使われています:2020/08/01(土) 14:38:03.29 ID:g51aLmVX.net
自分の主張に説得力を持たせたいがために主語を大きくする人いるけど、正直逆効果なんだよな

209 :既にその名前は使われています:2020/08/01(土) 14:43:54.05 ID:jK1+dwNk.net
対象なんて何だっていいんだよ、みんな叩きやすいものを叩きたいだけなんだから
ただ視野を広く持たないと、後々自分たちの首を絞めることになりかねない

210 :既にその名前は使われています:2020/08/01(土) 14:46:01.45 ID:BpFSZbYC.net
ガチャ規制しようとしてた人が謎の死を遂げたりするらしいから
この国じゃ規制は無理ゲーでしょ

211 :既にその名前は使われています:2020/08/01(土) 14:46:18.06 ID:A1iSVz0B.net
ギャンブルの類は日本でも規制対象だよね
で、過去にソシャゲの課金システムは問題有りとして手が入ったんでしょ?
日本に置いても、既にそういう認識ってことじゃね

212 :既にその名前は使われています:2020/08/01(土) 14:50:33.56 ID:8TKtS8Co.net
だからその認識が間違っているという話。
課金を抑えられないバカに配慮する必要など元々無い。

213 :既にその名前は使われています:2020/08/01(土) 14:51:46.03 ID:jK1+dwNk.net
日本での規制は、CESAとかの業界団体が定めた自主規制の範疇だよ
つまりソフ倫とかとおんなじ
自主規制してますよって言ってこれ以上国の介入をさせないため
それも何かしないとメディアが騒ぐからって理由

214 :既にその名前は使われています:2020/08/01(土) 14:52:25.89 ID:eoSyIcE0.net
課金で最強装備にそろえたやつを
テクニックで完膚なきまでに叩き潰す余地の残ってるゲームはいい
課金最強装備が文字通りの最強装備で終わるゲームはksg

215 :既にその名前は使われています:2020/08/01(土) 14:52:45.39 ID:A3nQ8bSS.net
結論から言うと
買切りの据え置きゲーで課金DLCがあるゲームは未完成品なので買う必要なし
ガチャと称してクジ引き課金させるのは論外
持てない量のアイテムをドロップさせストレージ課金させるのは技術力の低い企業
総じて強制的に作り出した需要への供給は人を不幸にするビジネスの典型なので
必ずしっぺ返しや制裁を受ける運命 

216 :既にその名前は使われています:2020/08/01(土) 14:55:31.42 ID:jK1+dwNk.net
>>215
そう思うのは個人の勝手なのでそうしたらいい

217 :既にその名前は使われています:2020/08/01(土) 14:56:59.59 ID:Dc8Znn5+.net
つーか規制や緊縮は体制側が行使して強いるものであって
消費者側が規制を望むなんてどんな場合でもあってはならんよ
より強固な鎖を要求する奴隷かよ

218 :既にその名前は使われています:2020/08/01(土) 14:57:42.10 ID:8TKtS8Co.net
つまり制裁受けてないんだからガチャが正義だよね。

219 :既にその名前は使われています:2020/08/01(土) 14:58:25.24 ID:8TKtS8Co.net
バカが問題だというなら学校で教育でもしたら?

220 :既にその名前は使われています:2020/08/01(土) 15:02:01.90 ID:8TKtS8Co.net
君たちはバカじゃないんでしょ?
なんの問題も無いね。

221 :既にその名前は使われています:2020/08/01(土) 15:02:56.58 ID:jK1+dwNk.net
心配しなくてもそのうちトレンドが移って縮小していくんだから大丈夫だよ
もうとっくの昔にピークは過ぎて飽和状態だし
規制されるならもうかなり前にされてるはずで、今されても今更
つうかもう何度同じスレ建てて何度同じ話してるんだよとw
今はコンシューマもPCも以前より少しずつ盛り返してきてるよ

222 :既にその名前は使われています:2020/08/01(土) 15:04:40.33 ID:SBX57sk/.net
当てられないクズ運が悪いんだよ運磨いとけクズ共

223 :既にその名前は使われています:2020/08/01(土) 15:07:10.57 ID:A1iSVz0B.net
では、課金ガチャは滅ぶべきシステムってことで

224 :既にその名前は使われています:2020/08/01(土) 15:08:30.94 ID:jK1+dwNk.net
かつてMMO帝国が滅んだようにね

225 :既にその名前は使われています:2020/08/01(土) 15:10:56.67 ID:xhNeohsD.net
無職量産するようなシステムは滅べw

226 :既にその名前は使われています:2020/08/01(土) 15:16:44.91 ID:A3nQ8bSS.net
ソシャゲも製作コストをペイ出来ず倒産ラッシュだしな
アタリショック以来歴史は繰り返す
誰がSEGAの倒産を予期できたかと言うが運命なんだよね

総レス数 483
108 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200