2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

課金は悪みたいな風潮は何なの?????????

1 :既にその名前は使われています:2020/07/17(金) 11:29:36.50 ID:4YsxIShm.net
貧乏人は黙ってろよ

434 :既にその名前は使われています:2020/08/14(金) 12:20:24.37 ID:CjkX0xzX.net
まーた話すり替えてる
親のクレカを内緒で使って問題になってただろ
麻薬中毒者が窃盗や強盗してまで買うのとよく似てる
そこまでして課金ガチャをしたくなる覚せい剤並みの中毒性がやばいって話

435 :既にその名前は使われています:2020/08/14(金) 12:24:19 ID:xsKSV2PH.net
話をすり替えてるのはあなたの方では…?

436 :既にその名前は使われています:2020/08/14(金) 12:26:11 ID:bd5XCVvi.net
それこそ話のすり替えだよ
親の金盗むなんて何だって起こり得る
昔、親のサイフから金抜いてビックリマンチョコを買い占めるなんてそこら中で起きてたろw うちの親戚でもやってた奴いたw
金額や使い道の問題じゃない、窃盗そのものが犯罪ってだけ

437 :既にその名前は使われています:2020/08/14(金) 12:26:55 ID:uJPcgSaR.net
親のクレカ自由に使える環境ならアマゾンで高額買い物だって出来てしまうよw

438 :既にその名前は使われています:2020/08/14(金) 12:33:35 ID:TXqCRjy8.net
まあ各国規制に乗り出してる時点で害悪なのは確かだろうが
JAPANではマネーがモノをいうからなw
ガチャ以上のビジネスモデルを作るしかない
アナザーエデン(1年目)とか良くできてるなとは思ったけどしょうもない事でやらかして残念だわ

439 :既にその名前は使われています:2020/08/14(金) 12:39:19 ID:bd5XCVvi.net
海外の対応が必ずしも正しいとは限らないことは、ここ数ヶ月で解ってるやろw
何でもかんでも規制規制なんてやってたら、段々エスカレートして住みにくい国になるだけ
個人個人の対応でなんとかなる問題はそれで処理したほうがいい

440 :既にその名前は使われています:2020/08/14(金) 12:49:48 ID:8SxA+bZi.net
CSおじが支持されないのは中毒とか善悪とか本当はどうでもいい建前で
ただただ自分が気に入らないだけって本音を見透かされてるからやろな

買い切りパッケージで長時間遊べるコスパ良い家ゲーが復権するには
ガチャが邪魔なんです!と正直に言ったほうがまだ支持されるのでは

441 :既にその名前は使われています:2020/08/14(金) 12:50:28 ID:uJPcgSaR.net
親「子どもが私のクレカを自由に使えるようにしておいたら子どもが課金ガチャで30万使ったわ」

親「はー、やっぱガチャって糞だわ規制すべき」

442 :既にその名前は使われています:2020/08/14(金) 13:08:50 ID:ewHPssv2.net
課金ガチャはT2Wガチャみたいに見えづらい時間を失わず、見えやすいお金を失うから救いがある

課金ガチャで貧乏になることはあってもT2Wガチャで仕事も人生も失うよりはマシなのだ

443 :既にその名前は使われています:2020/08/14(金) 13:17:37 ID:K68fQc1g.net
窃盗が起きるのが問題なら小売店舗を潰さないといけないなw
コンビニなんて犯罪者の温床じゃないか

444 :既にその名前は使われています:2020/08/14(金) 13:50:49 ID:yvcOQT7W.net
>>434
みなさんがあなたの次の言葉を待っていますよ

445 :既にその名前は使われています:2020/08/14(金) 14:23:06 ID:0uY1/X0l.net
ガチャを規制しようとすると謎の自殺を遂げる事になるから諦めろん

446 :既にその名前は使われています:2020/08/14(金) 14:46:58 ID:HJaoN3uZ.net
>>439
射幸心を利用して金銭を稼ぐ行為を規制してるのは日本の話じゃん
その前提から否定にかかるのは、
素人しかいないこのスレでは意味のない行為だし
結論も出ねーよ
勝ち目がないからって引っ掻き回すってのもどうかと思うわ

447 :既にその名前は使われています:2020/08/14(金) 14:59:57.70 ID:bd5XCVvi.net
各国規制の話をされたからその話を書いたまで
それに>>439では日本での賭博規制の話はしてない
賭博が何でダメなのかは>>403に書いた

448 :既にその名前は使われています:2020/08/14(金) 20:39:32.47 ID:Ug8t36gG.net
課金したければすればいいししたくないならしなきゃいい
問題なのは「俺は無課金だ」とか「◯万円課金してとった」っていう
相手側に喧嘩売る発言をするのがダメ

449 :既にその名前は使われています:2020/08/14(金) 21:59:05 ID:bd5XCVvi.net
喧嘩売る発言なんて見たことない

450 :既にその名前は使われています:2020/08/14(金) 22:09:49 ID:9teBNQft.net
根拠もデータもなしの経済論にどんどん大きくなる主語だけじゃなくて、覚醒剤並みの中毒とか言葉も強くなってるのがな
本当に覚醒剤並みの中毒性があると思ってるなら妄想も大概だぞ
言葉はもうちょっと丁寧に選べよw

451 :既にその名前は使われています:2020/08/14(金) 22:15:56 ID:rP1xPlkf.net
ガチャ糞なんてゲーム業界にとって悪でしかない
なんせ面白いものを作る必要なんてなく適当に作って儲からなかったらたためばいいだけ

ゼルダやどうぶつの森とかは面白くなきゃ売れないから面白いものを作ろうと努力するが
ガチャ糞の収益に慣れた連中が考えるのはいかに効率よくガチャさせるかだけ
ゲーム性やバランスなんぞ知ったことじゃないってスタンスが激しく気に入らん
とっとと規制でもされろ

452 :既にその名前は使われています:2020/08/14(金) 22:19:00 ID:bd5XCVvi.net
どのタイトルのこと言ってるの?
自分はそれに該当するものが思いつかない

453 :既にその名前は使われています:2020/08/14(金) 22:20:39.72 ID:ewHPssv2.net
適当に作って(1チャレンジ数億〜10数億かつ9割即死)

454 :既にその名前は使われています:2020/08/14(金) 22:46:26.42 ID:bd5XCVvi.net
マイナスをいくら重ねたところで、プラスにはならないのよ
プラスにするには相当努力する必要がある
特にこのタイトル数が飽和した状態の現在では

455 :既にその名前は使われています:2020/08/14(金) 23:07:45.11 ID:bd5XCVvi.net
長文失礼します!

ひとつ意識しないといけないのは、DeNAとかモバゲーとかが幅を利かせてた初期の頃と現在とでは、全然状態が違うということ
初期の頃っていうのはゲームのテンプレが決まってて、それから外れるものを作らせて貰えなかった
その頃の対象ユーザーは、トラック運転手や水商売とか普段ゲームをやらない層
だから一時期流行ってもすぐ飽きられるのは目に見えてた

時代が移って他のメーカーが参入すると、今度はMMOに飽きたユーザーや若者が対象になった
このゲーム以外の娯楽に溢れる現在にゲームを売るには、時間の取らないカジュアル性と程よいゲーム性が必要
それとタイトル数が飽和した状態では他タイトルとの差別化
だから初期の頃と現在では全然違うのよ

長文失礼しました!

456 :既にその名前は使われています:2020/08/15(土) 10:51:11 ID:1m9OBr/G.net
とりあえず、課金そのものはいいけど
射幸心を煽る課金ガチャはアカンということだな

457 :既にその名前は使われています:2020/08/15(土) 16:05:43.60 ID:fTYGUmlm.net
でも札束ビンタした方が勝つってのも闇が深いからな
勝利と称賛を得るために金を払うのだ、王じゃないのはお前だけ

458 :既にその名前は使われています:2020/08/15(土) 16:23:31 ID:sQo3IbqC.net
勝手にさせとけばいい
何も学ばないバカは人生閉じていくだけだ

459 :既にその名前は使われています:2020/08/15(土) 16:53:58.09 ID:1m9OBr/G.net
射幸心を煽るという心理を誘導する手法を用いているから
自己責任論で片付けられる範疇を超えてるってことじゃね?
ゲームであることから、精神的に未成熟な子供がターゲットになりやすいことから尚更

460 :既にその名前は使われています:2020/08/16(日) 04:47:35.46 ID:BN+thnkn.net
金は親がしっかり管理すればいいだけ
大人の責任逃れにしかならない

461 :既にその名前は使われています:2020/08/16(日) 04:51:41 ID:QAWqlT6F.net
どちかというとインターネッツ知らない親が大問題

462 :既にその名前は使われています:2020/08/16(日) 04:53:58 ID:g29FNBrA.net
低年齢のガチャは割と問題視されてるからどのゲームでもしつこく年齢認証出してるぞ
年齢を偽ってなければ大量課金できないようになってるからうそつきが問題

463 :既にその名前は使われています:2020/08/16(日) 04:57:14 ID:BN+thnkn.net
なんでもかんでも「子どもガー」「女性ガー」「障害者ガー」と社会的弱者を出して語るのはパヨクの手法

464 :既にその名前は使われています:2020/08/16(日) 08:10:27.45 ID:WCMexqmv.net
社会的弱者をネタにして優遇しろって話ならその通りだけど
課金ガチャを規制すべきってのは優遇なのかね
別に課金自体を否定する気は更々ないし

465 :既にその名前は使われています:2020/08/16(日) 11:09:08 ID:nt0EgsZ7.net
ちゃんとこういう機能を使わないとねww
https://i.imgur.com/afuN9Dl.png

466 :既にその名前は使われています:2020/08/16(日) 11:39:22 ID:xkHZe2hG.net
そんだけ課金する奴は警告出ても無視して課金するから意味無いけどな

467 :既にその名前は使われています:2020/08/16(日) 12:32:12 ID:Olm8+CDb.net
確かにその上限行くヤツは邪魔くせえとか言いながらストッパーなんざ切るやろ

468 :既にその名前は使われています:2020/08/16(日) 16:04:30.75 ID:BN+thnkn.net
>>464
優遇だけじゃねーよ
アニメとかゲームでも良く言われるだろ
子どもに良くないからとか、女性が差別的に表現されてるとか
とにかく文句付けたいクレーマーなんよ、パヨは

469 :既にその名前は使われています:2020/08/16(日) 16:14:00.96 ID:Va/bzxWk.net
課金ガチャが正義である事を証明したらいいじゃん
誰が見ても悪そのものなのが悪いんだし
いい所上げてみなよw

470 :既にその名前は使われています:2020/08/16(日) 16:18:10.06 ID:BN+thnkn.net
正義とか悪とかそういう話では無いだろうに、ガイジか

471 :既にその名前は使われています:2020/08/16(日) 16:25:31.62 ID:Sdvi2Fhf.net
0か1でしか物事を考えられない人がこういうの批判してるイメージ

472 :既にその名前は使われています:2020/08/16(日) 16:26:03.21 ID:7hYNyDUf.net
誤った二分法ってやつだな
典型的な詭弁

473 :既にその名前は使われています:2020/08/16(日) 16:26:58.84 ID:WCMexqmv.net
この件に関しては良し悪しではなく、
中毒性のある手法を用いて金銭を搾取するという
具体的な被害が発生しており
その手法から、自己責任論の範疇から逸脱してると判断できる可能性が高いっていう話

474 :既にその名前は使われています:2020/08/16(日) 16:30:01.41 ID:8+cUiBWn.net
そういや子供が勝手に自分のスマホ使って課金したから金返せって騒いだ莫迦親いたなw

475 :既にその名前は使われています:2020/08/16(日) 17:13:49 ID:BN+thnkn.net
「可能性がある」ならまあわかるが、「可能性が高い」かは人次第だな

476 :既にその名前は使われています:2020/08/16(日) 18:21:34 ID:P5PMis0k.net
ねーそもそも中毒性なんて本当にあるの?

477 :既にその名前は使われています:2020/08/16(日) 18:22:13 ID:Va/bzxWk.net
>>470-472
世間ではこれを詭弁と言います

478 :既にその名前は使われています:2020/08/16(日) 18:30:35 ID:P5PMis0k.net
中毒性が高いこと、搾取であること、サービス提供者が暴利を得ていること、これらを他の趣味性の高い物事と比較してどれくらいの差があるのか具体的に教えてくれないかな?
これらが示せなければ他の趣味も規制しないといけないよ

479 :既にその名前は使われています:2020/08/16(日) 18:45:58.96 ID:BN+thnkn.net
>>477
詭弁も糞も、課金ガチャに善も悪も無い
これは単なる事実

480 :既にその名前は使われています:2020/08/16(日) 18:52:30.56 ID:WCMexqmv.net
そもそも、ソシャゲ業界がマイルドなものとはいえ自主規制を行っていて、
業界自身が課金ガチャのギャンブル性を認めちゃってるんだから
そこは議論の余地がない

481 :既にその名前は使われています:2020/08/16(日) 19:03:32.44 ID:P5PMis0k.net
http://www.kokusen.go.jp/index.html
国民生活センターの相談内容を軽く見てもそれらしい情報ないのよね
見落としてる可能性があるから、あったら指摘して欲しい

482 :既にその名前は使われています:2020/08/16(日) 19:13:48.58 ID:P5PMis0k.net
>>480
ネットワークゲームにおけるランダム型アイテム提供方式運営ガイドライン
https://www.cesa.or.jp/guideline/social.html
内容読んでもギャンブル、射幸心を煽る、搾取などやそれに類する言葉なんて出てこないよ

このガイドラインが何なのかは

>対象ゲームで広く用いられている有料ランダム型アイテム提供方式(以下、有料ガチャ)について、お客様が容易に理解できる環境をご提供することが最重要であると捉え

ってことなのよ

483 :既にその名前は使われています:2020/08/16(日) 19:14:07.84 ID:1onnw17y.net
洋ゲーも最近オンラインメインで課金要素の濃いAAAタイトルが増えてて萎えるな

総レス数 483
108 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200