2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

デボラと結婚する奴って実在するの・・・?

1 :既にその名前は使われています:2021/01/13(水) 01:39:45.71 ID:dL7nXzC9.net
フローラ一択だろ・・・

2 :既にその名前は使われています:2021/01/13(水) 01:40:35.92 ID:rlLF6J9B.net
出血熱

3 :既にその名前は使われています:2021/01/13(水) 01:47:20.86 ID:QTh9LzFv.net
ビアンカ

4 :既にその名前は使われています:2021/01/13(水) 01:51:31.80 ID:KtXNPcil.net
スマホ版で結婚してみたけど
内心はどうあれ口に出す言葉が基本的に他者disなのでちょっと一緒に暮らすのは無理かなとは思ったよ
こういう人間は文明を離れて山の中で暮らした方がいい

5 :既にその名前は使われています:2021/01/13(水) 01:52:04.27 ID:qu0tDffD.net
デボラははやぶさや奇跡の剣が装備出来てさらに魔法が使えるギガンテスやぞ

6 :既にその名前は使われています:2021/01/13(水) 01:55:05.12 ID:ohmogB8d.net
デボラはライバルだって昔から言うやろ

7 :既にその名前は使われています:2021/01/13(水) 02:31:30.85 ID:WXuZh9hX.net
主人公:吉川ひなの
デボラ:谷原章介

8 :既にその名前は使われています:2021/01/13(水) 02:55:03.99 ID:JD45bAHX.net
リアルで考えたらフローラになるんだろうけど
まぁゲームくらい冒険しようやw

9 :既にその名前は使われています:2021/01/13(水) 03:25:24.60 ID:mH9dnOr8.net
情けのビアンカ
魔法のフローラ
装備のデボラ

10 :既にその名前は使われています:2021/01/13(水) 03:29:28.11 ID:V1KDfaeA.net
餌がなくても大勢に選ばれるビアンカが最強なんだなぁ

11 :既にその名前は使われています:2021/01/13(水) 03:37:21.57 ID:BzE1svEE.net
ビアンカは別に情けではないだろ
小さい頃から一緒に冒険してるから思い出補正あるし
2つ上のおねーさんだけど石化でタメになったり
まぁこれも思い出補正か
フローラは性能虫が選ぶイメージ

12 :既にその名前は使われています:2021/01/13(水) 03:39:10.16 ID:mH9dnOr8.net
その思い出こそが「情け」やろ

13 :既にその名前は使われています:2021/01/13(水) 03:40:36.38 ID:qHT26mvv.net
フローラ一択。ビアンカは「選ぶなよ!こっち選ぶなよ!」がうざいから駄目

14 :既にその名前は使われています:2021/01/13(水) 03:41:52.34 ID:M0O2riYj.net
>>11
話の流れとしては
元々フローラの夫募集してるところに主人公が突撃して
船もらったり、家宝の天空の盾をいただくわけだから
フローラと結婚するのが当然だし、筋を通していると言える

15 :既にその名前は使われています:2021/01/13(水) 03:44:52.87 ID:BzE1svEE.net
でもそれは盾があったからであって
ほとんどのパッケやポスターは子供達金髪やで

16 :既にその名前は使われています:2021/01/13(水) 03:54:17.35 ID:F02xvMxX.net
ビアンカ以外選ぶ奴は人に有らず
人類選別試験ってのが仮にあったら

ビアンカ以外選ぶ奴全員処刑で世界平和になる

17 :既にその名前は使われています:2021/01/13(水) 04:16:39.94 ID:ELEKHZ5c.net
初見でふつーにデボラ選んだわ
ビアンカとフローラはいくらでも相手いるだろと思ったのと
デボラは主人公が支えてやらなきゃ一生不幸な思いしてすごしそうな気がして見捨てられなかった

18 :既にその名前は使われています:2021/01/13(水) 04:23:28.44 ID:d6YNXB11.net
はかいのてっきゅうを振り回す嫁がいるらしい

19 :既にその名前は使われています:2021/01/13(水) 06:24:17.39 ID:T2Hh/l5N.net
イオナズン一択

20 :既にその名前は使われています:2021/01/13(水) 06:29:10.47 ID:AtNdLu+4.net
>>17
フローラはその通りだがビアンカは主人公が娶らなきゃ
山奥のクソ田舎村で親父の介護しながら村の共有肉便器だぞ…
デボラも結局裕福で名士の家なんだからどうとでもなる

21 :既にその名前は使われています:2021/01/13(水) 07:13:38.69 ID:gg8MBYIX.net
肉便器のなにが悪いんだ?

22 :既にその名前は使われています:2021/01/13(水) 07:14:48.15 ID:3EVBz7Eq.net
デボラって響きが・・・・

23 :既にその名前は使われています:2021/01/13(水) 07:17:11.70 ID:NkTqQDSq.net
性病の蔓延

24 :既にその名前は使われています:2021/01/13(水) 07:17:30.85 ID:ML0JMUfi.net
肉便器の方が勇者の血筋がいっぱい増えていいのでは

25 :既にその名前は使われています:2021/01/13(水) 07:18:26.64 ID:eEEZmmtq.net
性能だけで言えばフローラ一択なんだよなぁ

26 :既にその名前は使われています:2021/01/13(水) 07:24:16.28 ID:fP2hm+8u.net
フローラ性格が終わってるからマジ無理
ソースはいたスト
あと子供が青髪でキモくなる

27 :既にその名前は使われています:2021/01/13(水) 07:25:18.77 ID:hXBohI/t.net
リメイク版はまだしも
SFC版のフローラのモブ感半端なかったんだが・・・
アモスと同等のモブ感

28 :既にその名前は使われています:2021/01/13(水) 08:08:22.93 ID:CFu2xy78.net
ネ実で初見デボラとか移民だろ

29 :既にその名前は使われています:2021/01/13(水) 08:55:14.85 ID:F/ScGWi/.net
デボラは子供が黒髪になる位しかメリット無い
嫁の性能とか言われても、早々にPTから離れて最後の方まで戻って来ないし、戻って来た時にはPTに枠は無い

30 :既にその名前は使われています:2021/01/13(水) 09:04:43.18 ID:0iWS0nIG.net
フローラは子供の髪の色が気に食わないし
性能とか言ったら魔法タイプは正直いらんし使うとしても娘で良いわ

31 :既にその名前は使われています:2021/01/13(水) 09:24:58.34 ID:YToUAHHQ.net
当時の俺は子供がスーパーサイヤ人モドキになるのが嫌で
フローラ一択だった

32 :既にその名前は使われています:2021/01/13(水) 09:25:59.45 ID:kqtafra5.net
SFCビアンカ
PSフローラ
DSデボラ
やろ

33 :既にその名前は使われています:2021/01/13(水) 09:27:38.67 ID:89pJGT9O.net
本体がセックスできるなら真剣に選ぶけど

34 :既にその名前は使われています:2021/01/13(水) 09:30:54.33 ID:MTLEO7eh.net
おうおう!
この数字見て腰抜かすなよ?
https://i.imgur.com/wv9YsqW.jpg

35 :既にその名前は使われています:2021/01/13(水) 09:31:44.14 ID:E5xo/vos.net
フローラと結婚したら子供が紫色でがっかりしたわ

36 :既にその名前は使われています:2021/01/13(水) 09:42:04.84 ID:ioj3OmoW.net
ビアンカの性格が一番嫌いなタイプだからビアンカだけはないんだよなぁ…

37 :既にその名前は使われています:2021/01/13(水) 09:50:42.21 ID:0rSWZCwy.net
>>34
詐欺業者が使ってるタイプのいんちきグラフでワロタw

38 :既にその名前は使われています:2021/01/13(水) 10:38:57.74 ID:y0cXBEq/.net
意外とおっぱいで選ぶ人いないのな
俺は即決だったけど

39 :既にその名前は使われています:2021/01/13(水) 10:45:38.46 ID:8tkfCZcb.net
>>4
結婚前夜にデボラと話したか?
出来の良い妹にコンプレックスもってて卑屈になってるし、妹の幸せも願ってるけど、それで主人公に一目惚れしてしまったから名乗り出てるんや
私がベットで寝るからお前は床で寝ろ。とか言ってたのにちゃっかり妊娠してたりするような奴や

40 :既にその名前は使われています:2021/01/13(水) 10:47:07.50 ID:KtXNPcil.net
知ってるんでそういうのいいです
あとベットじゃなくてベッドです

41 :既にその名前は使われています:2021/01/13(水) 11:14:38.02 ID:ML0JMUfi.net
ベッド=リュカ

42 :既にその名前は使われています:2021/01/13(水) 11:44:39.81 ID:RLjp+0wo.net
デボラは石化解けて復帰後のギャップは好きやでw
性能的にも装備可能武器の内容がゴリラ過ぎてやまびこ無くなって実質弱体した二人より強いっていうw

43 :既にその名前は使われています:2021/01/13(水) 12:07:02.19 ID:3ljUhOVy.net
傘と金槌が強かった記憶

44 :既にその名前は使われています:2021/01/13(水) 12:17:28.06 ID:rYECl3ze.net
破壊の鉄球

45 :既にその名前は使われています:2021/01/13(水) 12:27:54.10 ID:eC5cIKyn.net
>>16
発想が小学生かよ…

46 :既にその名前は使われています:2021/01/13(水) 12:33:27.33 ID:TywxbCLB.net
対はぐれメタル適性は三人のなかでトップだったが本当にそれだけだった
娘にあのクソみたいな性格が遺伝しないことを祈る

47 :既にその名前は使われています:2021/01/13(水) 13:32:12.12 ID:QTh9LzFv.net
3り孕ますくらいの気概を持て

48 :既にその名前は使われています:2021/01/13(水) 13:42:55.20 ID:8Virdqr7.net
デボラで会話イベントちゃんと見てたらもう他の嫁は選べなくなるわ
最終決戦前とか泣いた

49 :既にその名前は使われています:2021/01/13(水) 13:45:22.85 ID:MTLEO7eh.net
>>37
これ花嫁選んで討伐数を競うイベントやったんやけどフローラ派がやる気が無かったのか人気が無かったのか…
因みに最初に一人しか選べず途中で替える事も出来ずさらに報酬がその3人モチーフのアクセサリーだったわ

50 :既にその名前は使われています:2021/01/13(水) 13:59:10.41 ID:g+fuhkbM.net
なんか装備ばかり取り沙汰されるが素ステも十分おかしいからなデボラ

51 :既にその名前は使われています:2021/01/13(水) 14:04:21.60 ID:vwWkRPor.net
ビアンカっていうほど幼なじみじゃ無いよな

52 :既にその名前は使われています:2021/01/13(水) 14:07:03.24 ID:qu0tDffD.net
まあ公式的にも一夜限りの冒険やし、実際のところそれ以外の接点ほぼないしな

53 :既にその名前は使われています:2021/01/13(水) 14:10:27.01 ID:6/1nQj4R.net
幼稚園の頃に1日(数日)遊んでそれっきりの女の子と結婚しないといけない、とか地獄ですね・・・

54 :既にその名前は使われています:2021/01/13(水) 14:15:26.97 ID:T6Wcx3QB.net
>>49
星ドラ嫁選びイベって3回くらいやってて、追加報酬も出てるけどアクセコンプ的には嫁も変えてたりするから、一概に言えないんだよな、それ。

55 :既にその名前は使われています:2021/01/13(水) 14:22:41.81 ID:8Virdqr7.net
おれもレヌール城は一夜のイベントやったと思って
なんとか一晩でクリアしたんだけど
パパスがひどい風邪ひいて宿で何日か寝込んでしまうことになり
その間にクリアしてねって作りだったわ
一晩でクリアしたらなんかひどい風邪ひいたけど起きたら治ってたみたいになっててワロタ

56 :既にその名前は使われています:2021/01/13(水) 14:30:39.84 ID:y0cXBEq/.net
もうイベントのための仮病だろそれ

57 :既にその名前は使われています:2021/01/13(水) 14:31:58.08 ID:8LKUVX1/.net
デボラ(女魔法戦士)
ビアンカ(女魔法使い)
フローラ(女賢者)

58 :既にその名前は使われています:2021/01/13(水) 15:21:56.37 ID:mPLeNoVv.net
ビアンカ以外ならどっちでもいい

あざといイベントや設定、描写で、作り手からのビアンカを選べと言う圧力がウザイからな
だが断る、と言わざるを得ないw

59 :既にその名前は使われています:2021/01/13(水) 15:25:18.44 ID:XqBzUr08.net
ビアンカって馬チンポでNTRのイメージしかないw

60 :既にその名前は使われています:2021/01/13(水) 15:28:05.04 ID:dgQTeXVW.net
>>37
1-3位はこの位置って決めたグラフなんやろなぁ…
グラフにする意味ないよなw

61 :既にその名前は使われています:2021/01/13(水) 15:52:21.39 ID:n//aeXJV.net
>>57
デボラ(ギガンテス)
素早さ255ではぐれメタルより素早く魔神の金槌振り回すのはギガンテスとデボラちゃんだけ!

62 :既にその名前は使われています:2021/01/13(水) 16:04:29.27 ID:BcPmhSRD.net
>>60
これプレイヤーのレイドバトルの取得ポイントやでw
フローラ勢はやる気がない!

63 :既にその名前は使われています:2021/01/13(水) 16:36:21.58 ID:WUP+OYn3.net
>>16
子供のころフローラ選んでそれを学校で話したら、学校で女子から人でなしとか最低とか言われた思い出

64 :既にその名前は使われています:2021/01/13(水) 16:38:04.33 ID:WUP+OYn3.net
>>25
性能ならデボラだよ
ほしふる腕輪で早々にメタル系抜けてかつ金槌持てるのは、ギガンテス除けばデボラくらい

65 :既にその名前は使われています:2021/01/13(水) 17:09:54.68 ID:h12J1+qq.net
デボラが装備優秀すぎるからほかの嫁もバフしろっていう

66 :既にその名前は使われています:2021/01/13(水) 17:44:17.86 ID:ZIm9fZyG.net
まじんの金槌装備できる有能だぞ

67 :既にその名前は使われています:2021/01/13(水) 18:00:53.52 ID:TI50qv/+.net
ボラと結婚するワニって実在するの・・・?

68 :既にその名前は使われています:2021/01/13(水) 18:16:27.39 ID:D/joLqf0.net
>>66
金槌装備できてしかも素早いのがミソよね
グランバニアの洞窟ではぐれ狩りまくってたわ

69 :既にその名前は使われています:2021/01/13(水) 18:23:03.63 ID:bWPeQcgD.net
子供の頃はビアンカ選ぶのが当然と思ってたが最近やったら嫁どいつもキャラが薄いうえに
ビアンカ関係だけビアンカを選ばなかったら可哀想だよ?わかる?みたいな会話するNPCばかりで気持ち悪さしか感じなかった
10年以上前にあっただけのビアンカやフローラに義理立てする必要はないんだな、とw

70 :既にその名前は使われています:2021/01/13(水) 18:37:28.76 ID:r720b9eK.net
ビアンカ選べよオラァ!!感は凄いある

71 :既にその名前は使われています:2021/01/13(水) 18:39:43.94 ID:Ut7ZBeiA.net
義理を立てるなら色々と援助してくれてる姉妹の親父に義理立てすべき
ただの薄い幼馴染みに義理など無い

72 :既にその名前は使われています:2021/01/13(水) 18:39:46.34 ID:HNx3+8sG.net
真実の女はデボラだよ 愛を知れ

73 :既にその名前は使われています:2021/01/13(水) 18:58:43.31 ID:BntC4ND4.net
1日だけお化け屋敷探索した相手の圧が強いのはある意味呪いだろ

74 :既にその名前は使われています:2021/01/13(水) 19:13:01.48 ID:ZIm9fZyG.net
だってフロデボはであったばかりぞ

75 :既にその名前は使われています:2021/01/13(水) 19:21:30.46 ID:ZgTEL0o1.net
お前が助ける言うたゲレゲレなのになぜか俺が飼う事になってた件

76 :既にその名前は使われています:2021/01/13(水) 19:23:46.03 ID:BzE1svEE.net
いやいやチロルだろ

77 :既にその名前は使われています:2021/01/13(水) 19:29:00.53 ID:kZ2GAKX2.net
プックルです

78 :既にその名前は使われています:2021/01/13(水) 19:30:46.68 ID:BzE1svEE.net
ドラクエの4コマ漫画見てない人多いのか…
それとも俺がおっさんなだけか…

79 :既にその名前は使われています:2021/01/13(水) 19:36:18.38 ID:RPXSbe7W.net
見てるかどうかは分からないけどおっさんなのは間違いないぞ

80 :既にその名前は使われています:2021/01/13(水) 19:40:38.70 ID:fd/3M6wj.net
アメトのドラクエ芸人でしょこたんが5は何度もプレイしてるけど
必ずフローラにしてるって言ってた

81 :既にその名前は使われています:2021/01/13(水) 19:41:10.51 ID:sArCKDcK.net
>>70
そもそも堀井が、フローラ選ぶ奴は想定外って言うくらいだからなw

82 :既にその名前は使われています:2021/01/13(水) 19:52:48.40 ID:lgZbtAOH.net
ボロンゴって名前もたいがいよねw

83 :既にその名前は使われています:2021/01/13(水) 20:16:43.45 ID:12o36VF4.net
>>80
しょこたんが言うとなw

84 :既にその名前は使われています:2021/01/13(水) 20:36:37.96 ID:iDl0XN8I.net
ビアンカて天空の子孫みたいな設定じゃなかったっけ?
フローラやデボラはどうなんや?

85 :既にその名前は使われています:2021/01/13(水) 20:41:44.68 ID:qu0tDffD.net
あの二人は天空子孫でルドマンの実子じゃない、そのあたりはフローラデボラ選ぶとわかるようになってる

86 :既にその名前は使われています:2021/01/13(水) 21:01:01.26 ID:BzE1svEE.net
嫁はどれ選んでも天空の血族なんよ
主人公がマーサの子供ってのがミソ
あれ?母親マーサで合ってる?

87 :既にその名前は使われています:2021/01/13(水) 21:02:54.58 ID:RXiKz0IB.net
3人とも天空人

88 :既にその名前は使われています:2021/01/13(水) 21:05:36.21 ID:eA8YtOJc.net
デボラはメタルキラー

89 :既にその名前は使われています:2021/01/13(水) 21:13:38.18 ID:iYMQSYF0.net
ネ実は鉱山区的にルドマンやろw

90 :既にその名前は使われています:2021/01/13(水) 21:16:11.43 ID:KHn6LILM.net
芸能人が本当にDQ5やってますアピールするなら
ルドマンさんですwって言っておくべきだな
おっやりこんでますね(笑)となる

91 :既にその名前は使われています:2021/01/13(水) 21:16:42.70 ID:zOOQfJ8M.net
誰を選んでも最後は連れていかないしな

92 :既にその名前は使われています:2021/01/13(水) 21:20:18.38 ID:sArCKDcK.net
正直ルドマン言われても寒いだけやろ
そっから話が繋がらんわ

93 :既にその名前は使われています:2021/01/13(水) 21:55:01.34 ID:BzE1svEE.net
>>91
やっと話が分かる人が来たか
最終的にはモンスターPTに落ち着く
例えばキラーマシーン、プチターク、グレイト
あと忘れた
キラーマシーン2体目を仲間にする確率ですら1/300位だった気が

94 :既にその名前は使われています:2021/01/13(水) 22:10:45.48 ID:a1wHKdY/.net
はえ〜3人とも天空民やったんか

俺も最後は主、息子、娘、ゴーレムで裏いったら青いアンクルホーンだった気がする
どうでもいいけどゲーム実況のゆうなて子がドラクエ5を昨日一昨日とやってたで今日もやるんちゃうか?
その地域のモンスター全部仲間にするまで次のエリア行かないみたいな縛りだった

95 :既にその名前は使われています:2021/01/13(水) 22:11:58.28 ID:M1nepu2/.net
リンゴ型のモンスターがレベルキャップ早いけど序盤すげえ頼りになった

96 :既にその名前は使われています:2021/01/13(水) 22:32:57.14 ID:8tkfCZcb.net
キラーマシン仲間にする時間で2周できる
主嫁息娘で十分クリアできる

97 :既にその名前は使われています:2021/01/13(水) 22:43:12.03 ID:ozuPZzST.net
>>93
そいつらと性能的に見劣りしないうえクリア前に確定加入するのがデボラなんやけど・・・
あとキラーマシン2体目以降は1/1024な

98 :既にその名前は使われています:2021/01/13(水) 22:44:57.19 ID:P94Kh8Xi.net
SFCだと3人PTだったからリメ版かどうかで使ったキャラは変わりそう

99 :既にその名前は使われています:2021/01/13(水) 22:56:28.25 ID:upbP/gmz.net
ヘルバトラーやプチタークとか育てあげて連れ歩く頃にはもう目ぼしい敵いないよね

100 :既にその名前は使われています:2021/01/13(水) 23:00:46.83 ID:nqohtwIC.net
>>5
デボラ語るやつってまず間違いなくキャラ魅力でなく性能でかたるんだよな
フローラとビアンカはキャラの魅力や幼い頃の経験であーでもないこーでもない勃発するのに

101 :既にその名前は使われています:2021/01/13(水) 23:02:43.27 ID:1aDkG+bn.net
フローラも貰えるものと魔法だけ言われてたやん

102 :既にその名前は使われています:2021/01/13(水) 23:04:00.51 ID:a1wHKdY/.net
>>99
それなんだよな
結局はゴレムスやピエールが愛着わく

103 :既にその名前は使われています:2021/01/13(水) 23:09:06.25 ID:nqohtwIC.net
>>101
それはビアンカ側からの下げと原作の時の話やね。でぼら奴は高々と性能で語る

104 :既にその名前は使われています:2021/01/13(水) 23:14:21.31 ID:r720b9eK.net
ビアンカ選ぶのって子供の頃の思い出があるからじゃなくてビアンカがあまりにもかわいそうすぎるからって理由よなぁ

105 :既にその名前は使われています:2021/01/13(水) 23:22:16.77 ID:m5XeAyx3.net
ビアンカは温泉村でモテモテやから大丈夫

106 :既にその名前は使われています:2021/01/13(水) 23:51:17.43 ID:YToUAHHQ.net
このスレだけでも>>39とか>>48とか
性能以外でデボラ推す奴はいるぞ

俺はフローラ派なので対岸の火事みたいなもんだけど

107 :既にその名前は使われています:2021/01/13(水) 23:56:23.86 ID:JkVoFldV.net
SFCではビアンカ
PS2ではフローラ
3DSではデボラ

PS4、5、Switchでも出せばいいのにな

108 :既にその名前は使われています:2021/01/14(木) 00:03:48.32 ID:rr8T1C33.net
性格面や会話は最近のなんちゃってツンデレではなく真のツンデレなんだけど
そのあたり説明されても実際にプレイして加入させて自分で会話の流れとして見ないと理解できないからね

109 :既にその名前は使われています:2021/01/14(木) 00:04:29.56 ID:eRfC/qax.net
>>94
マーサも天空人なのになんで主人公は勇者になれなかったんやろ

とはいえ呪文は使えるわ、殴って強いわ、竜にはなれるわでほぼ勇者みたいなもんだが…

110 :既にその名前は使われています:2021/01/14(木) 00:07:26.85 ID:rr8T1C33.net
マーサはエルヘヴンの民であって天空人じゃねえ

111 :既にその名前は使われています:2021/01/14(木) 00:10:34.49 ID:Zas0v2Dn.net
仲間会話はデボラフローラはかなり掘り下げしてるのに対してビアンカはあからさまに浅いのよね・・・
一番内容おもろいのはピピンだけどw

112 :既にその名前は使われています:2021/01/14(木) 00:28:18.96 ID:j/nzrFyI.net
ビアンカ
フローラ
ギーガ

113 :既にその名前は使われています:2021/01/14(木) 01:01:54.91 ID:relANvU7.net
見た目はデボラが1番好きです

114 :既にその名前は使われています:2021/01/14(木) 02:09:55.96 ID:oMJrzN0G.net
なんで一人としか結婚しないんだろうな

115 :既にその名前は使われています:2021/01/14(木) 03:08:21.97 ID:e+0ol7uQ.net
マリアと結婚したかったわ

いたストのフローラは個性強くて好き

116 :既にその名前は使われています:2021/01/14(木) 03:51:04.40 ID:IAJ0zyrc.net
お膳立てに反するのがゲームを自由に遊ぶ面白さ。よってスーファミ版の当て馬フローラが最強。
誰を選んでも物語の想定内にしましたよ〜ってなったらもうどれ選んでも普通。

117 :既にその名前は使われています:2021/01/14(木) 03:52:48.85 ID:YiZ9ntMW.net
ツンツンしてるけど実は…な要素がミリしかなくて
ただのクズ女だったな

周りに不満たらたらな奴と生活するのはきっついぞ

118 :既にその名前は使われています:2021/01/14(木) 03:59:33.54 ID:M+Dl9gTZ.net
>>115
ベラでもいい
MP育つ子生まれそう

119 :既にその名前は使われています:2021/01/14(木) 06:43:45.46 ID:qpkDNOtN.net
18号みたいな感じか

120 :既にその名前は使われています:2021/01/14(木) 09:18:13.17 ID:TeBG2SD+.net
18号はあれでクリリンにラブラブなんやぞ!

121 :既にその名前は使われています:2021/01/14(木) 09:40:03.07 ID:4EX84UhL.net
>>89
サンチョの殺意が高まるからNG

122 :既にその名前は使われています:2021/01/14(木) 09:42:34.19 ID:4EX84UhL.net
>>109
うろ覚えだけど主人公装備が天空装備より強い装備ってゲーム中で名言されてて驚いた記憶

123 :既にその名前は使われています:2021/01/14(木) 09:44:03.36 ID:/ouUDM7f.net
陰キャ童貞ならデボラ一択やぞ
ビアンカもフローラも周囲に流されるままで
結婚に前向きな感じしないし本心も打ち明けない
そんな中デボラだけはわざわざ嫁選びの場に乗り込んできて立候補
何か打算的な思惑があるのかもしれないが
自らの意思で結婚を望んでいることがわかるし
主人公はただYESと答えるだけで良い

124 :既にその名前は使われています:2021/01/14(木) 09:58:07.17 ID:wmX021NG.net
「デボラがライバル」って映画が、ときめも(実写)の同時上映だった

125 :既にその名前は使われています:2021/01/14(木) 09:59:25.53 ID:i8C/c4u7.net
デボラ自身ないわーがデフォと見せかけてちゃんと魅力あるキャラに仕上げてるのはすごいと思う。
似た様なキャラ出してもしょーがないし、二人の上位互換みたいなキャラ出しても往年のファンがブチ切れるだろうし

126 :既にその名前は使われています:2021/01/14(木) 10:05:25.43 ID:F07lIfG7.net
ドラクエのカードバトルゲームを昔やってたんやけど
フローラはざーさんだから好きやわ
デボラは沢城でビアンカ誰やったかな
機種変でデータ飛んだから2年くらい前に引退したけど
ガチャで余ったカードの売却ポイントで好きなカード交換出来たりダブらせて凸る必要なかったり、すごく面白いゲームやった

127 :既にその名前は使われています:2021/01/14(木) 10:12:19.50 ID:4cqqMDXG.net
ライバルズでなくて?
【ドラクエライバルズボイス集】天空の花嫁ビアンカ(CV:井上麻里奈)
https://www.youtube.com/watch?v=fQ6rvo49d08
もふもふしてるー

128 :既にその名前は使われています:2021/01/14(木) 11:04:49.27 ID:A47Qskn7.net
デボラは口悪いけど言葉の節々に優しさが溢れてるのが良い
とても良い母だよ

129 :既にその名前は使われています:2021/01/14(木) 11:34:03.15 ID:/9VG9//B.net
>>124
昔見たわ

130 :既にその名前は使われています:2021/01/14(木) 12:08:47.14 ID:F07lIfG7.net
>>127
それや
面白かった

131 :既にその名前は使われています:2021/01/14(木) 12:11:12.11 ID:J1bDnIVw.net
>>123
打算的な思惑があると思わせて単なる一目惚れやからなw

132 :既にその名前は使われています:2021/01/14(木) 12:13:48.13 ID:w1gJ20tG.net
>>127
やったことないからよくわからんが味方のデボラ攻撃してるように見えるシーンが何度か

133 :既にその名前は使われています:2021/01/14(木) 12:24:30.57 ID:J1bDnIVw.net
攻撃魔法は味方も選択できる
動画作ってる奴がデボラ攻撃してるだけや
ちなみに嫁使用率は、実装当初は頃フローラが多かったがその後はデボラが一番多くなってる

134 :既にその名前は使われています:2021/01/14(木) 12:34:39.51 ID:Q8PDJBAF.net
https://i.imgur.com/470KXhG.jpg

135 :既にその名前は使われています:2021/01/14(木) 12:57:22.92 ID:F07lIfG7.net
>>134
絶許

映画観に行ったけどあかんな
あの監督はドラえもんもクソ映画らしいやん
なんで監督業できてるんやろな?口がうまくて金集めがうまいのかな?

136 :既にその名前は使われています:2021/01/14(木) 13:25:53.77 ID:HiYQ6UrX.net
5主はどんだけイケメンなんだよってくらいすれ違う女落としていくよな

137 :既にその名前は使われています:2021/01/14(木) 13:26:45.95 ID:1zuFBK6a.net
4勇者+ミネア →子孫フローラ
4勇者+マーニャ →子孫デボラ

138 :既にその名前は使われています:2021/01/14(木) 14:39:08.34 ID:CVSa++9l.net
屈強なモンスターを虜にする漢やし
人間のメスなんぞスレ違い様に孕ませられる

139 :既にその名前は使われています:2021/01/14(木) 15:08:32.63 ID:XeiynQi1.net
モンスターを虜にするのはかーちゃんの力なんだよなぁ
マーサにすれ違いざまに虜にされた屈強な男がいましたね

140 :既にその名前は使われています:2021/01/14(木) 18:53:39.48 ID:Sun3bMus.net
>>22
美人女優デボラ・フランソワ知らんのか?

141 :既にその名前は使われています:2021/01/14(木) 18:57:24.65 ID:4cqqMDXG.net
いかにもボロォンボロォンしそうな服だし子供の頃からゲレゲレとヘンリーで鍛えてるから
どんなモンスター♂もイチコロよ

142 :既にその名前は使われています:2021/01/14(木) 19:16:58.03 ID:hXkcVfLa.net
ヴァギクロス

143 :既にその名前は使われています:2021/01/14(木) 22:46:18.69 ID:F07lIfG7.net
あと25分でドラクエ5実況はじまるて
ゆうなチャンネルや

にゃ〜とか媚びた声だすけど、あまりイラっとこない

144 :既にその名前は使われています:2021/01/15(金) 01:02:28.33 ID:GtfQezH0.net
村に残ったビアンカとかなんもやることねえよな
グランバニアの王族だってわかった瞬間さらっていっても何の問題もなさそう

145 :既にその名前は使われています:2021/01/15(金) 02:25:50.98 ID:/63e+AiQ.net
か、介護があるし…

146 :既にその名前は使われています:2021/01/15(金) 11:01:46.31 ID:EP63aWf9.net
プチタークやプオーンの使い道のなさがひどい

147 :既にその名前は使われています:2021/01/15(金) 11:01:49.53 ID:EP63aWf9.net
プチタークやプオーンの使い道のなさがひどい

148 :既にその名前は使われています:2021/01/15(金) 16:27:56.30 ID:V0VpOdcM.net
>>144
主人公に恋心を抱くマリアを寝取ったヘンリーの手際の良さ
きっと他の女もヘンリーならNTRれる

149 :既にその名前は使われています:2021/01/15(金) 16:32:01.14 ID:Se/eRArJ.net
移民乙

150 :既にその名前は使われています:2021/01/15(金) 16:34:23.49 ID:325XgXp3.net
>>148
ヘンリーの息子が主人公の娘に目を付けてるしな
この家系はヤバい

151 :既にその名前は使われています:2021/01/15(金) 16:39:09.35 ID:kdWWlKXH.net
奴隷時代はプックルのかわりに掘られ続けたんだぞ
それぐらい許せ

152 :既にその名前は使われています:2021/01/15(金) 16:47:15.95 ID:oPWzlRTl.net
>>144
結婚しなかった場合、薄い本的には村の男や温泉客相手に春を売って生活しとる
まあ他にあの村での稼ぎ口がなさそうだしな

153 :既にその名前は使われています:2021/01/15(金) 17:07:57.53 ID:f6TxJ7F8.net
あんなクソ田舎て皆んな自給自足なんやないの?
ビアンカけっこう強いしマァム枠やろ

154 :既にその名前は使われています:2021/01/15(金) 19:06:57.07 ID:GwdmWOD8.net
外敵が居なくなれば当然人と人が争うようになる
魔族を従える王が居る国とか放っておけないよなぁ
ヘンリーもいずれ敵になる

155 :既にその名前は使われています:2021/01/15(金) 19:18:09.57 ID:f6TxJ7F8.net
アプリの5やりなおすかな
課金で仲間なりやすくなるやつ買った気がするんだけど確認のしかたがわからなかったから
やり直すのに踏み切れない

156 :既にその名前は使われています:2021/01/15(金) 23:17:53.11 ID:lrcRXb/3.net
DQ5やったら凄い勢いで呪い使ってくる雑魚が中盤に大量に出てきてみんな呪われて
教会で直そうとしたら1り500ゴールドも取られる糞コストでぶっとんだ
絶対これテストプレイしてないわ

157 :既にその名前は使われています:2021/01/15(金) 23:58:56.84 ID:8Vb/bEps.net
ここまで従妹のドリス無し

158 :既にその名前は使われています:2021/01/16(土) 02:11:22.22 ID:ndMpGttG.net
ガキの自分はどっちか選ぶっていうより
ルドマンとの約束が最初にあるからフローラにしようって感じやったわ
でも死んでも何もせずに復活してくる嫁がなんか怖かった

159 :既にその名前は使われています:2021/01/16(土) 03:38:00.57 ID:IwhC4Hjp.net
ドラクエ5のゲームブックおもしろかったよな

160 :既にその名前は使われています:2021/01/16(土) 11:53:21.35 ID:SGN9/kup.net
前半のフローラはザ子供時代と同じ気絶扱いで死んでない

161 :既にその名前は使われています:2021/01/16(土) 15:56:39.37 ID:H8epJ4UL.net
>>156
息子連れてけよ・・・

162 :既にその名前は使われています:2021/01/17(日) 22:11:11.85 ID:5/mAkA/b.net
リメイクでエスターク倒したあとプチタークだのプオーンだのが仲間にできるが
育てても使う場所が存在しないというのがリメイクにリメイクを重ねても変わらないというのが怖い

163 :既にその名前は使われています:2021/01/17(日) 22:26:19.81 ID:28NsfP7H.net
とりあえずアプリのセーブを3番に残して1.2を消して空きを作ったけど
パパスと一緒に港から村へ歩いてる途中でめんどくさくなった
デボラとフローラに船で会うイベント追加されてるんだな
前回はただただ攻略してたから気付かなかった

164 :既にその名前は使われています:2021/01/18(月) 01:08:31.41 ID:Nk3XuIn2.net
>>162
あれらは育成しきるのが最終目的であって運用はもはやどうでもいいからなw

165 :既にその名前は使われています:2021/01/18(月) 15:21:45.13 ID:DX2jdi+5.net
DQ11ではカンストまで育てても戦う相手いたから完全に目が覚めた真エスタークとか出してほしい
レヌール王の試練とか封印の洞窟のさらに地下100階でゲマと戦えるとか

166 :既にその名前は使われています:2021/01/18(月) 15:41:11.15 ID:tnHwBNdq.net
HPこそ限界超えるけど無耐性だし高難易度新ボスがあったとて鍛えてまで使うかは謎っていう。
ベホマズンとか使えてたら999の反則的MPでぶっ壊れヒーラーだったかもだけど

167 :既にその名前は使われています:2021/01/18(月) 15:45:01.96 ID:tOsjcFVk.net
プチタークは固有技持ってるから
それ見るために育てるのもありだが
プオーンはな

168 :既にその名前は使われています:2021/01/18(月) 22:37:26.34 ID:hqS8W2Hq.net
アプリのモンスターが仲間になりやすくなる課金要素を買った気がするんだけど、それを確認する方法てないんかな?

169 :既にその名前は使われています:2021/01/18(月) 22:40:56.39 ID:sOT2gxUc.net
嫁はフローラ
息子は金髪
娘は黒髪
がいいです

170 :既にその名前は使われています:2021/01/18(月) 23:11:19.71 ID:t6k4f9kY.net
>>168
モンスターブローチでねくて?
課金要素だと違うんかね?

171 :既にその名前は使われています:2021/01/18(月) 23:19:14.62 ID:fdJu85Ar.net
DS版データ改造で正妻はビアンカ
ピピンをフローラに
サンチョをデボラにしてるわ
子供は金髪

172 :既にその名前は使われています:2021/01/19(火) 01:08:14.61 ID:7v+xNBcw.net
データ改造なら普通に嫁3人できる

173 :既にその名前は使われています:2021/01/19(火) 03:03:43.72 ID:+1ZrU5UG.net
ビアンカは水の指輪探してるときあらくれにお尻触られても何も言わず黙ってるのがイメージと違うなって思った
その場で張り倒してそうなんだが何であとから私触られちゃったのとか言うんや?

174 :既にその名前は使われています:2021/01/19(火) 03:17:58.46 ID:Vs0yqd4N.net
暴力女というわけではないからだな
張り倒すのはデボラなんじゃね
やってないから知らんけど

175 :既にその名前は使われています:2021/01/19(火) 06:23:23.40 ID:NkOIot6w.net
ゼシカのイメージと混ざってるんでない

176 :既にその名前は使われています:2021/01/19(火) 06:47:50.25 ID:fJiuNA4K.net
よく行けるよなビアンカの村によ

177 :既にその名前は使われています:2021/01/19(火) 07:29:50.16 ID:0g5Soa+i.net
幼馴染なんて普通いないんで(´・ω・`)

178 :既にその名前は使われています:2021/01/19(火) 09:41:39.30 ID:zErwrbRe.net
あの程度で幼馴染と言われてもな

179 :既にその名前は使われています:2021/01/19(火) 09:55:56.50 ID:FooL0qix.net
3年お隣に住んでることよりも、命をかけた冒険を一度共にすることの方が
親しく馴染むことに何の不思議もないぞ ましてや子供にとって

180 :既にその名前は使われています:2021/01/19(火) 10:35:38.10 ID:p6OxUdjl.net
幼なじみ、は確かに言葉的に違和感あるけど、歩くだけで街の女の子を籠絡してく超絶イケメンな主人公の幼少期もさぞ魅力的だっただろうし、そんな男の子とふだりだけの大冒険をしたのはすごい思い出深い話だろうさ。

と、いうかそんな幼なじみを強く主張するような幼なじみなんて普通いないですし、、、、

181 :既にその名前は使われています:2021/01/19(火) 11:55:38.94 ID:YPRXpD3x.net
私よ!幼なじみのゲマよ!

182 :既にその名前は使われています:2021/01/19(火) 12:43:12.97 ID:C9/MJbno.net
ビアンカも最初は同い年かと思ってたけど年上だと知った時はちょっと鞍替えしようと思いましたね!

今はデボラ選んでますけどね

183 :既にその名前は使われています:2021/01/19(火) 14:16:13.54 ID:wsIdEaer.net
ストーリー進むと同じ歳になるやん

184 :既にその名前は使われています:2021/01/19(火) 15:48:08.53 ID:fJiuNA4K.net
主人公は学校通ってるわけでも他に親しい同年代がいたわけでもないしな

185 :既にその名前は使われています:2021/01/19(火) 17:18:25.51 ID:nhYyd6j9.net
>>170
たぶんそれや
アプリは課金だったはず

186 :既にその名前は使われています:2021/01/19(火) 17:22:49.01 ID:aiuDUvlR.net
今はダウンロード出来なくなった代わりにカジノの景品になってるみたいだぞ
まぁ買ったなら持ち物探してみれば

187 :既にその名前は使われています:2021/01/19(火) 17:26:15.96 ID:nhYyd6j9.net
カジノの景品だっけ?勘違いしてたみたいやで
サンキュー

188 :既にその名前は使われています:2021/01/19(火) 17:48:48.05 ID:Xl0jmee9.net
真に主人公に感情移入するとビアンカしかない
主人公の人生で楽しかった期間はビアンカと冒険した時だけ

189 :既にその名前は使われています:2021/01/19(火) 17:57:21.41 ID:aiuDUvlR.net
>>187
いや、以前はDLCで落として手に入れたみたいだが、そのサービスが終わってるから、その時点でカジノの景品に加えたらしい
見つからないなら頑張ってコイン稼いで交換してくれ

190 :既にその名前は使われています:2021/01/19(火) 17:57:24.98 ID:0/gNoALT.net
フローラがベホマズンやザオリク覚える僧侶キャラだったら
性能で選ぶ奴が増えたかも

191 :既にその名前は使われています:2021/01/19(火) 18:09:52.04 ID:TkByD7Tx.net
まぁビアンカは子供の時だけでええわな、というわけでフローラにしますわ・ω・ノ

192 :既にその名前は使われています:2021/01/19(火) 18:45:25.01 ID:nhYyd6j9.net
ビアンカと夜の冒険に出たらホイミスライム3匹出てきて全滅だわ
逃げるのは悪じゃないのに踏み切れない

193 :既にその名前は使われています:2021/01/19(火) 18:48:35.42 ID:Xl0jmee9.net
夜の冒険

194 :既にその名前は使われています:2021/01/19(火) 19:19:06.52 ID:C9/MJbno.net
触手プレイかな…

195 :既にその名前は使われています:2021/01/19(火) 20:07:09.63 ID:fJiuNA4K.net
黒髪の娘ちゃんは捨てがたい

196 :既にその名前は使われています:2021/01/19(火) 21:46:52.22 ID:sZZ7Eau1.net
王なのに側室も持てんとは情けない

197 :既にその名前は使われています:2021/01/19(火) 22:56:23.06 ID:tP/CeYF6.net
天皇ディスかな?

198 :既にその名前は使われています:2021/01/19(火) 23:05:13.71 ID:dPiGAfYD.net
一度選んで嫁に立候補した真相とか諸々知ったならデボラに限るっていうw
主人公とザ子供への愛情も強くて良いカーチャン

199 :既にその名前は使われています:2021/01/20(水) 01:59:01.52 ID:A7Fa1F4o.net
正月にスマホ版ドラクエセールしてたから買ってちまちま遊んでる

200 :既にその名前は使われています:2021/01/20(水) 05:59:14.09 ID:Aljvh2Zl.net
主人公合わせて家族全員が黒髪だって事に喜ぶのはデボラだけ!

他息子達髪の毛の遺伝子嫁強すぎない…?

201 :既にその名前は使われています:2021/01/20(水) 07:15:54.11 ID:5KucNPtv.net
天空民は遺伝子強いんやない?

202 :既にその名前は使われています:2021/01/20(水) 07:22:17.85 ID:W2q96N4t.net
>>1
ビアンカとフローラはもう何回も寝たからな

203 :既にその名前は使われています:2021/01/20(水) 08:33:15.08 ID:FZTkEsUp.net
一番、巨乳だから。

204 :既にその名前は使われています:2021/01/20(水) 10:07:17.10 ID:zbWyCnAK.net
でもどっちも馬にNTRてるやんm

205 :既にその名前は使われています:2021/01/21(木) 06:57:11.10 ID:adOTAjDb.net
>>204
二人はのくだりから
デボラをNTRしろと上司に言われたが
ギガンテスはちょっと^^;
っと拒否するジャミさんを想像した。

206 :既にその名前は使われています:2021/01/21(木) 07:05:58.19 ID:snB9C+cA.net
今やってるんだが特定のタイミングで仲間にしないとそのあと仲間にするのが絶望的とか図鑑埋めるの不可能とかDQらしからぬ粗だらけだなあ
後半でホイミスライム仲間にするのここまで絶望的とは思わんかったわ・・)

207 :既にその名前は使われています:2021/01/21(木) 08:10:00.68 ID:bkFopCiQ.net
>>200
主人公実はハゲ説を提唱したい

208 :既にその名前は使われています:2021/01/21(木) 12:52:34.98 ID:8DW6RBVL.net
カッパ頭の可能性か…(´・ω・`)

209 :既にその名前は使われています:2021/01/21(木) 13:20:23.59 ID:YdgaaSph.net
>>206
普通にやってても1/256枠のモンスターとかおきあがり引くまでやる気起きねぇわ

210 :既にその名前は使われています:2021/01/21(木) 13:44:52.69 ID:wYMX6XTj.net
オフゲやから余裕かなって

211 :既にその名前は使われています:2021/01/21(木) 14:34:10.54 ID:xdw0H+zg.net
サンタローズの洞窟で256位いけるやろーでメタスラ狙ったら仲間になる頃にはレベル80超えてたわ、、、、

212 :既にその名前は使われています:2021/01/21(木) 14:54:37.30 ID:8LXvpTC/.net
>>211
でもそれが気持ちええんやろ?ん?

213 :既にその名前は使われています:2021/01/21(木) 16:37:50.96 ID:aC8s6nZO.net
はぐメタブートキャンプ

214 :既にその名前は使われています:2021/01/21(木) 16:42:55.30 ID:xdw0H+zg.net
>>212
仲間になった時はびくんびくんしてた、後その後は笑えるくらい無双したw

215 :既にその名前は使われています:2021/01/21(木) 16:50:26.04 ID:eHZnPlQO.net
ブートキャンプは見所多くて楽しかったな

216 :既にその名前は使われています:2021/01/21(木) 17:10:21.79 ID:mMQDpv0I.net
はぐりんの打たれ弱さときたら、、

217 :既にその名前は使われています:2021/01/21(木) 17:26:53.52 ID:wc5nQeVr.net
PS2以降は最大HP改善されとるから

218 :既にその名前は使われています:2021/01/22(金) 06:43:12.16 ID:1tYz6Igj.net
まじでホイミスライム仲間にならねー
ゆっくりやって18時間でミルドラースたおしたから
内容薄いなあとホイミスライム仲間にしてベホマズン覚えさせて
エスターク倒したらやめようと妖精の村でホイミスライム倒し続けて43時間目に突入・・・
ホイミスライム狩りだけで本編の倍以上かかってるとかどういうこったよ
ちなDS版

219 :既にその名前は使われています:2021/01/22(金) 06:50:23.24 ID:b2glGbpu.net
仲間にならないエリアかもね
ラーの鏡があった塔でやってみれば?

220 :既にその名前は使われています:2021/01/22(金) 09:31:07.72 ID:4NWARopk.net
リメなら妖精の村でOK、ついでに使えないゴミのコロ系も仲間に出来る
ホイミンとガップリンが同時に出てきたらガップリンを残さないように先に倒すのが最低条件
1/32=3%弱と考えたらまあ割ときついな

221 :既にその名前は使われています:2021/01/22(金) 10:15:31.19 ID:DBE1/TD0.net
ホイミンは仲間になる確率そんな低くないはずなんだが、なかなか起き上がらんのよなw
俺もいつもホイミンで引っかかるわw
ぶっちゃけ弱いし無視してもいいんだけど、4から続く仲間モンスターのパイオニアだし仲間にしたいんよ

222 :既にその名前は使われています:2021/01/22(金) 10:39:57.76 ID:7k921YKQ.net
ホイミンて5でも6でも最強ヒーラーだった気がするが違ったのか

223 :既にその名前は使われています:2021/01/22(金) 10:49:56.90 ID:DBE1/TD0.net
5だと終盤行くまでMPが低くてすぐガス欠する
馬車常備の薬箱くらいに思っておいた方がいい
ダンジョン連れて行くには与ダメも低くてMP枯渇気味でちょっと使いづらい
呪文ラインナップはザオリク以外の回復呪文覚える優秀なやつ

224 :既にその名前は使われています:2021/01/22(金) 11:03:04.64 ID:seFqKVRO.net
スーファミ版は移動中に復活の杖が使えたり
スライムナイト二人で無限に回復とかあったな

225 :既にその名前は使われています:2021/01/22(金) 12:11:25.03 ID:qQsCVvRQ.net
5の最強ヒーラーはムスコスやろ
あと馬車のダブルピエール

226 :既にその名前は使われています:2021/01/22(金) 12:22:31.56 ID:eSwNlcoc.net
DQ5のホイミンは手間を考えると微妙
主人公、勇者、ピエール、ゴレムス(瞑想)辺りが
脳筋のクセに回復も出来てズルい
ケアルタンクを用意するまでもない
個人的には中盤のキメラも好き

227 :既にその名前は使われています:2021/01/22(金) 12:31:02.28 ID:DYP3ORPS.net
主人公、デボラ、ピエール、アーサーの夫婦二人旅が好きだったわ

228 :既にその名前は使われています:2021/01/22(金) 12:41:06.56 ID:uptEyfyC.net
なんでSFC版って3人PTやったんや

229 :既にその名前は使われています:2021/01/22(金) 12:55:09.67 ID:DBE1/TD0.net
仲間モンスターたくさん仲間にしてもらって、3枠で足りない部分は入れ替えで補うってのをやってもらいたかったらしい

230 :既にその名前は使われています:2021/01/22(金) 17:08:07.08 ID:OHvMcpiu.net
>>222
最大99だから育てきれば高ステータスになるってだけで
クリア想定レベル内だとベホマスライムやスライムベホマズンなどに勝てない
序盤モンスターゆえに耐性がザル、キアリク使える本人が麻痺にめっちゃ弱いとかいうゴミ設定
ザオリクは憶えない
という、最強には程遠い性能やで

231 :既にその名前は使われています:2021/01/22(金) 19:04:21.78 ID:nFOB2pVD.net
ピンクの鎧とブルマー履けば仲間になるかも…

232 :既にその名前は使われています:2021/01/22(金) 19:58:14.78 ID:iLJ5tP3U.net
ライアンさんの触手プレイ

233 :既にその名前は使われています:2021/01/22(金) 21:31:32.17 ID:MFpgc7BT.net
チャモロホイミスライム説

234 :既にその名前は使われています:2021/01/22(金) 22:19:09.10 ID:DBE1/TD0.net
ホイミンはベホマズン覚えるが、チャモロは覚えないので

235 :既にその名前は使われています:2021/01/23(土) 00:18:05.07 ID:z51WS2bB.net
ホイミンはレベルアップも遅いので性能はかなりきつめ
オラクルベリー周辺でわらいぶくろが呼んだ奴が起き上がった、ってくらい加入早ければ
やいばのブーメラン持たせて連れ回してれば序盤は使えるが後半あえて粘るほどの性能はない
ベホマンは加入時から限界レベルまで、ほぼHPとMPしか育たないくらい能力が低いが特技ラインナップが一番バランス良い
ベホズンは成長速度もステータスも公式チート級だがベホマが無いので回復タンクとしては小回りは利かない
エスタークで出すならこいつ

236 :既にその名前は使われています:2021/01/23(土) 00:25:50.35 ID:6cWB0G8u.net
DS版は敵のやけつくいきの命中率が上がってて
エルフのおまもりがないとホイミンはキアリク持ちで麻痺100%とかギャグみたいな設定だったような

237 :既にその名前は使われています:2021/01/23(土) 02:50:28.08 ID:ecjvhli5.net
馬車内ケアルタンクとしてしか使ったこと無い

238 :既にその名前は使われています:2021/01/23(土) 03:55:30.80 ID:DGhKXNof.net
ちなみに氷河期世代は全部自己責任だから社会に頼らずついてけないならさっさと死ねって今でも言われてるからな
倒産で何億人自殺しようが自己責任でしかない

239 :既にその名前は使われています:2021/01/23(土) 05:02:56.59 ID:Ek1dfHAP.net
ピエールとキングスは?

240 :既にその名前は使われています:2021/01/23(土) 05:06:43.46 ID:AhCDzaZ9.net
>>237
正しい使い方w

241 :既にその名前は使われています:2021/01/23(土) 06:42:57.66 ID:Hdli2J3k.net
ピエールはふぶきのつるぎが持てるのでエスターク戦に投下可能だが、
力が伸び悩む時期が長いからクリアレベル帯だとアンクルホーンとかソルジャーブルのがやや優勢か
キングスはやまびこのぼうしが削除されてしまったためやまびこメラゾーマのアドバンテージ消失

242 :既にその名前は使われています:2021/01/23(土) 06:49:27.23 ID:qIAbxbEP.net
ピエールは今更言うこともないやろ

キングスは成長がとにかく遅い上キャップも低い
メダル王周辺で運よく仲間になってもすぐ見切り付けられるタイプちゃうか

243 :既にその名前は使われています:2021/01/23(土) 07:25:25.27 ID:SDSOUUyU.net
スラリンとかいう苦労があまり報われない雑魚モンスター
シーザーが耐性面も優秀、こおりのやいばも装備可能でスラリンより遥か先にしゃくねつを吐く
DSだと更に破壊の鉄球、しゃくねつ、ベホマを持つアークデーモン参戦で悲しみしかない

244 :既にその名前は使われています:2021/01/23(土) 08:29:09.19 ID:q67CcmEG.net
最強モンスターはなんだろう
何も知らずにプレイしたDQ5では偶然仲間になったギガンテス使ってたなぁ

245 :既にその名前は使われています:2021/01/23(土) 09:07:55.58 ID:Go0n3UHp.net
総合的にスライムナイトやと思う
力も伸びてはやぶさ装備可で防具が多彩
何より仲間になりやすい

クリア後を考えたらヘルバトラー、メタル2種あたりかなぁ

246 :既にその名前は使われています:2021/01/23(土) 09:19:30.61 ID:wdOll/pH.net
DQって数百万人が同時に遊んで情報交換するの前提だからなんでもかんでも確率絞りすぎなんだよな
DQ11でようやく他ゲー並みにドロップアイテムサクサク集められるようになった時は
堀井の気が狂ったのかと思ったよw

247 :既にその名前は使われています:2021/01/23(土) 10:00:44.95 ID:3FtySXGM.net
DQ2の破壊の剣は1/8とか16/1くらいじゃなかったっけ

248 :既にその名前は使われています:2021/01/23(土) 10:04:29.70 ID:woCR4ljE.net
スライムナイト、ゲーム中盤から最後までずっと使えるけど
クリア後になるとちょっと厳しいわな

ドロップ率はオンゲーかよってアホな確率にしてるゲームたまにあるな
何時間遊ぶゲームか判ってない感じw

249 :既にその名前は使われています:2021/01/23(土) 10:10:00.22 ID:glvxnQ2/.net
SFCなら賢さ20にしたおどるほうせきとか
ゲマ、ブオーン、イブール、ミルドラースの攻撃のほとんどを無効化してバギクロス無双して
エスタークすらやまびこラリホーマで永眠させるボスキラーとして活躍するが、やまびこ取られたリメイク版はやや弱体化、強いけど
序盤エースのニトロ、イエッタなんかも1/32で仲間になりにくい中で最後まで使えて1/4のピエールさん偉大っすわ

250 :既にその名前は使われています:2021/01/23(土) 10:14:28.53 ID:L45wRIb8.net
イエティとビックアイ好きだから仲間になるまで頑張る
大体コドランとエンプーサが先に起き上がる

251 :既にその名前は使われています:2021/01/23(土) 10:20:57.28 ID:ziEGUHNE.net
イエッタは加入直後のやいばのブーメランからモーニングスター無双、おたけびが強くて
火山辺りでヒャダルコ、グランバニア辺りでこごえるふぶき、後半入るとマヒャド覚えてすごい頼もしかったが
ふとステータスを見てみるとHPとMP以外100を超える能力が1つもない事を知る

252 :既にその名前は使われています:2021/01/23(土) 10:21:39.48 ID:aRWnj877.net
>>243
スライムは素早さ高いうえに、山彦装備できてザラキとニフラム使えるん死神やぞ
対戦だったら晒されるレベルのクソモンスター

253 :既にその名前は使われています:2021/01/23(土) 10:41:29.83 ID:QPlfVgIi.net
中盤はピエールのお株を奪うくらい活躍したメッキーが
魔界以降まともな防具が無くて戦いについてこれなくなるの悲しかった
こおりのやいばとベホマがあるだけドラきちとかよりマシとはいえ

254 :既にその名前は使われています:2021/01/23(土) 10:42:40.46 ID:/rAF/N7J.net
デボラって誰や
ワイのドラクエの記憶では2り2択なんやけど〜

255 :既にその名前は使われています:2021/01/23(土) 10:51:21.92 ID:KNHgFWi0.net
仲間モンスターは耐性面と装備面のバランスが重要だからどちらか欠けてるやつから脱落してくからなぁ

256 :既にその名前は使われています:2021/01/23(土) 10:54:47.95 ID:1dLGRPUP.net
自分の無知を晒してるだけのやつはなにがしたいんだ?

257 :既にその名前は使われています:2021/01/23(土) 10:59:51.94 ID:ClA1vWWG.net
主人公がガボにしか見えない

258 :既にその名前は使われています:2021/01/23(土) 11:38:54.05 ID:ZbkW0OKC.net
>>254
デボラは追加された仲間になる新モンスター

259 :既にその名前は使われています:2021/01/23(土) 12:07:21.00 ID:oiQbjOui.net
>>248
厳しくてもここまで活躍して、ほぼ序盤から最後までいたせいで愛着湧きすぎて外せない

260 :既にその名前は使われています:2021/01/23(土) 12:20:06.49 ID:ziEGUHNE.net
コドランとか今更覚えても微妙だとすら思える時期にやっとはげしいほのお覚えてくれるけど
魔界ではとてもじゃないが馬車から出せない

261 :既にその名前は使われています:2021/01/23(土) 14:10:15.19 ID:0x3V+QAE.net
んあーーーおやぶんゴースト強すぎる!負けてショックでアプリ閉じたった
オートセーブが機能してなくてワイの1時間強ごがががが

262 :既にその名前は使われています:2021/01/23(土) 15:12:23.22 ID:zKZBTdj2.net
>>259
クリア後だって吹雪の剣てリーサルウェポン装備できるし防具も申し分ないし、しゃくねつにも耐性あるし十分すぎるほど使えるのよ
シーザーとかロビンとかバトラーとかがぶっ壊れてるだけだからw

263 :既にその名前は使われています:2021/01/23(土) 15:28:21.51 ID:aRWnj877.net
そいつら仲間にならんしいらん子や

264 :既にその名前は使われています:2021/01/23(土) 17:44:59.88 ID:8MKJk2l5.net
ビアンカ=ブルマ
フローラ=ランチ青
デボラ=ランチ黄

265 :既にその名前は使われています:2021/01/23(土) 17:45:48.04 ID:TNNhhioU.net
フローラとデボラは同一人物(別人格)なのか!

266 :既にその名前は使われています:2021/01/23(土) 17:54:51.73 ID:EQmMwewZ.net
手に入れた種全部つぎこんで最後までクックル連れて行った俺もいるんですよ!!
バイキルトしてくれていい子なんだから;;

267 :既にその名前は使われています:2021/01/23(土) 18:02:50.98 ID:6AyKfqtp.net
ps2のホイミンなら、幼少時にオープントレイしてオラクルベリーに行って
馬車とじいさんに会って、フィールドでいくらでも出てくるからすぐ仲間にできるで。

268 :既にその名前は使われています:2021/01/23(土) 18:48:43.21 ID:ziEGUHNE.net
>>266
リメイクで追加された8匹のゴミどものうち魔法使いがトルネコ3で愛着あったからなんとか使ってやろうとして
ふしぎなきのみ狩りしてMP80まで上げたけどまあ役に立たんかったわw
そこまでしてメラゾーマとイオナズン撃てても別になあ・・・

269 :既にその名前は使われています:2021/01/23(土) 18:57:30.53 ID:RoDh4sYU.net
ぶっちゃけ山彦メラゾーマや山彦イオナズンするより
戦いのドラムからの破壊の鉄球した方がMPも使わないし強かった

270 :既にその名前は使われています:2021/01/23(土) 19:21:48.18 ID:OXba4drH.net
ザオリクの使い手が
息子ちゃんとオークス以外は敷居が高いんだよな

271 :既にその名前は使われています:2021/01/23(土) 19:23:53.95 ID:smyDJlTy.net
そもそも息子いればヒーラー要らんからな

272 :既にその名前は使われています:2021/01/23(土) 20:29:08.16 ID:0x3V+QAE.net
主、殴り
息子、ドラム
娘、賢者の石もしくは単体回復の杖
ゴーレム

なんかずっとこんな感じだった気がする

273 :既にその名前は使われています:2021/01/23(土) 21:02:08.60 ID:v3hooAHK.net
ヒーラーはピエール、ホイミン、ベホマンあたりで足りてるから娘を連れていく必要がないんだよな
毎回加入直後に預けてしまう

274 :既にその名前は使われています:2021/01/23(土) 21:49:56.87 ID:0x3V+QAE.net
モンスターブローチクソ高いな20000枚て40万gやで
10枚賭けリセットでねばるしかないんか
カジノてなにごええんやっけ?

275 :既にその名前は使われています:2021/01/23(土) 22:47:51.32 ID:WRVP2TKC.net
>>264
つまり主人公はベジータか天津飯か

276 :既にその名前は使われています:2021/01/24(日) 00:22:05.72 ID:olufKs0e.net
デボラ18号じゃないんかいw

277 :既にその名前は使われています:2021/01/24(日) 00:25:51.29 ID:YCrp/WV7.net
ビアンカはチチ

278 :既にその名前は使われています:2021/01/24(日) 01:20:08.15 ID:UX6Cn0QX.net
そもそも氷河期世代は寄生虫のテロリストだからさっさと人権剥奪して一般人による駆除に協力金が出るように法改正すべき

279 :既にその名前は使われています:2021/01/24(日) 02:37:20.77 ID:YQLgm7VU.net
>>274
DS版なら乱数生成が時計の時刻からなんで状況再現が簡単にやれるんだがスマホだとどうだろうな

280 :既にその名前は使われています:2021/01/24(日) 02:41:16.46 ID:WPMuf4mJ.net
Switchとかでドラクエ56やらせてくれや

281 :既にその名前は使われています:2021/01/24(日) 03:25:58.32 ID:mhCFu5Xw.net
ごじゅうろく…?
このペースだと多分出る頃には死んでるなw

282 :既にその名前は使われています:2021/01/24(日) 03:30:59.55 ID:YCrp/WV7.net
テイルズみたいにチームを2個作って年に2本出せば22年ちょっとだから行けるな

283 :既にその名前は使われています:2021/01/24(日) 03:35:54.13 ID:IS16ZfkY.net
数日一緒しただけの金髪がそんな特別か?

284 :既にその名前は使われています:2021/01/24(日) 03:55:26.59 ID:YCrp/WV7.net
長年一緒に暮らした奴隷は親友とくっついちゃったし

285 :既にその名前は使われています:2021/01/24(日) 06:41:40.07 ID:QXvdT/Fx.net
ビアンカはキラーパンサーのモモchanもセットなんだよなぁ
リボンの約束がある

286 :既にその名前は使われています:2021/01/24(日) 09:23:43.49 ID:D405DZTv.net
数日過ごしただけっていうが
他に思い出あるのか?

287 :既にその名前は使われています:2021/01/24(日) 09:28:46.48 ID:/G/3t1s8.net
大人になって出会ったフローラ・デボラとくっつくのも別にアリだわな

288 :既にその名前は使われています:2021/01/24(日) 09:35:59.53 ID:F9dtbLbp.net
>>283
数日じゃなく一夜やで

289 :既にその名前は使われています:2021/01/24(日) 09:41:44.49 ID:4TEJ4T5x.net
>>284
女としか結婚できないのがまずおかしい
真の幼馴染であるヘンリーも選択肢に入れるべきだな

290 :既にその名前は使われています:2021/01/24(日) 09:57:38.95 ID:TOz0yA1s.net
勇者生まれないじゃん…

いや血を引いてるのは女たちの方だから別に主人公の種じゃなくてもいいのか…

291 :既にその名前は使われています:2021/01/24(日) 10:00:51.13 ID:TI3Ayrks.net
ラインハットの世継ぎが生まれないことも気にしろ

292 :既にその名前は使われています:2021/01/24(日) 10:01:48.20 ID:KH6mxf4m.net
>>290
勇者はエルヘブンと天空の血筋がないと産まれないから両方必要やぞ

293 :既にその名前は使われています:2021/01/24(日) 19:38:14.06 ID:mjzL43aN.net
オラクルベリーで15分くらいリセマラしたらバッジ取れたわ
小一時間頑張ったらはぐれメタルの剣も交換出来るようになったんやけど交換するか迷うわ
ドラクエて無双するとつまらんのやっけ?

294 :既にその名前は使われています:2021/01/24(日) 19:57:21.40 ID:O4GekPFe.net
無双で楽しめるかどうかはお前の好みの問題じゃねのか

295 :既にその名前は使われています:2021/01/25(月) 08:36:03.44 ID:BLabafML.net
しらんがなw としか言いようがないな^^;

296 :既にその名前は使われています:2021/01/25(月) 08:36:47.92 ID:3by/MY+8.net
ストーリーに集中したいなら無象できた方がええんちゃうか?

297 :既にその名前は使われています:2021/01/25(月) 08:47:05.53 ID:WJIzSyX8.net
5万枚で剣交換すると詰むから7万くらいまで増やそうとしたら増えずに寝落ちしてたわw
YouTubeみながらスロットとリセットを繰り返すゲームになってる
今日1時間くらいやって増えなきゃ通常プレイやな
モンスターたくさん集めるのれす

298 :既にその名前は使われています:2021/01/25(月) 09:13:39.06 ID:Ypc0vMW6.net
5はむしろモンスターの特性や耐性を理解する方が無双できる
メタキン取ってても溶岩原人で全滅とかよくあるパターン

299 :既にその名前は使われています:2021/01/25(月) 09:17:20.48 ID:X/lAfu1y.net
序盤にメタスラ仲間に出来たら無双出来るのはガチ

300 :既にその名前は使われています:2021/01/25(月) 09:24:23.69 ID:bmlQ7mZK.net
装備品はクソだわ賢さ低くて言うこと聞かねーわの代わりに素ステと耐性で鉄壁な踊る宝石

301 :既にその名前は使われています:2021/01/25(月) 09:26:04.35 ID:BdEqrDBm.net
ドラクエ6ではぐれメタルをはぐれメタルにしたアホは私です

302 :既にその名前は使われています:2021/01/25(月) 14:23:13.43 ID:GbVdtqsu.net
マスターしたらHP+100だかボーナスないっけ?w
ジュエルはかしこさのたねで賢さ20にしてやれば(というより賢さ20いかないのがジュエルだけなので実質専用アイテム)
ほぼ全ての属性を遮断する鉄壁っぷりにごく中盤でバギクロス覚えて無双してくれる
SFCならやまびこのぼうしをかぶれるからバギクロスとラリホーマで最後までスタメン張れるやつ

…なんだが、SFCの5でかしこさのたね+3が出るまでリセマラするのはデータ吹っ飛びそうで怖いっていうw

303 :既にその名前は使われています:2021/01/25(月) 22:26:22.53 ID:bisoMgZ8.net
ドラクエ4のきこりはエルヘブンに通じる血筋という事か

304 :既にその名前は使われています:2021/01/25(月) 22:55:53.58 ID:hCGGQLo8.net
>>302
雑魚に対してはめっぽう強いけどボスには全く駄目だった
マスターまでHP一桁w
最初はHP1で命の木の実使った(1ずつしか上がらない)
エスタークのなんかの攻撃で普通にダメージ食らって110くらいのHPでも即死した

305 :既にその名前は使われています:2021/01/26(火) 14:56:49.56 ID:c6t5L762.net
バイオハザード6またやりてーな

306 :既にその名前は使われています:2021/01/26(火) 15:06:41.30 ID:BJqQQeMh.net
ダンジョンもぐってmpないことに気付いた主人公と緑頭とブラウニーはどうしたらいいですか?

307 :既にその名前は使われています:2021/01/26(火) 15:07:28.82 ID:BJqQQeMh.net
けっこう深いです
天空の剣をゲットしてまんたんがきのうしなくて気づいた

308 :既にその名前は使われています:2021/01/26(火) 15:21:03.09 ID:GHm3PhSs.net
逃げまくる

309 :既にその名前は使われています:2021/01/26(火) 20:47:13.82 ID:hTEKm3M3.net
しあわせのぼうし…
いのりのゆびわ…
レベルアップ…は回復しなかったっけ?

310 :既にその名前は使われています:2021/01/26(火) 20:52:08.96 ID:GHm3PhSs.net
>>309
天空の剣取るとこじゃ帽子も指輪もないんじゃねかな
レベルアップじゃ回復しない

311 :既にその名前は使われています:2021/01/26(火) 21:15:27.72 ID:rYDMDOOL.net
しっかり名前ID改変で転載されてた

312 :既にその名前は使われています:2021/01/27(水) 00:03:45.88 ID:Yoe5izPN.net
せめて嫁の名前変えさせてくれんかな
デボラてひどいわ

313 :既にその名前は使われています:2021/01/27(水) 00:05:27.70 ID:Yoe5izPN.net
名前エライザにして猛烈なセックスしまくりたいわ

314 :既にその名前は使われています:2021/01/27(水) 00:17:53.52 ID:f63Ddujs.net
>ヘブライ語でミツバチという意味である。
蜜ですよ

315 :既にその名前は使われています:2021/01/28(木) 10:59:07.66 ID:Nf16/wbl.net
デボラがライバルの実写映画やってた時あたりで、ちょうどエボラウィルスの恐怖! ってニュースがきたんだっけ

316 :既にその名前は使われています:2021/01/28(木) 21:39:35.22 ID:ASvxDYmf.net
キラーパンサーて途中で馬車メンからすら落ちるよね?
ビアンカ以外といるのを見られるのがつらい

317 :既にその名前は使われています:2021/01/28(木) 21:46:07.16 ID:f8vSCvoO.net
言うてキラーパンサーってビアンカと一日すら一緒に過ごしてないやん?

318 :既にその名前は使われています:2021/01/28(木) 21:48:25.91 ID:waNzuQB3.net
283 名前:既にその名前は使われています[] 投稿日:2021/01/24(日) 03:35:54.13 ID:IS16ZfkY
数日一緒しただけの金髪がそんな特別か?

283 名前:既にその名前は使われています[] 投稿日:2021/01/24(日) 03:35:54.13 ID:IS16ZfkY
数日一緒しただけの金髪がそんな特別か?

319 :既にその名前は使われています:2021/01/28(木) 21:49:21.43 ID:waNzuQB3.net
283 名前:既にその名前は使われています[] 投稿日:2021/01/24(日) 03:35:54.13 ID:IS16ZfkY
数日一緒しただけの金髪がそんな特別か?

288 名前:既にその名前は使われています[] 投稿日:2021/01/24(日) 09:35:59.53 ID:F9dtbLbp
>>283
数日じゃなく一夜やで

320 :既にその名前は使われています:2021/01/28(木) 21:52:28.00 ID:LMzsP4Ak.net
ゲレゲレがつけてもらったはずのリボンをいつの間にか自分の荷物に入れてる謎の主人公

321 :既にその名前は使われています:2021/01/30(土) 21:42:29.68 ID:/bCV65P9.net
神の塔の一階でホイミスライム仲間にしたいんやけどエンカウントせん場所が違うんかな?
パパスの幻がいた広場をうろちょろしとる

322 :既にその名前は使われています:2021/01/30(土) 22:21:02.01 ID:gGN7OelR.net
そこやと通常は出なくてさまようよろいに呼ばせるんだっけ

323 :既にその名前は使われています:2021/01/30(土) 22:53:44.26 ID:p69Smhyc.net
いや、普通に出るはずだけど出現率低いし仲間になる確率も高くない
ホイミンはそこで逃すと次に仲間にできる機会は相当先なんだよな

324 :既にその名前は使われています:2021/01/31(日) 02:48:11.50 ID:pEkFgJcp.net
ホイミスライムよく出るのは神の塔の上の方だからマリアいる時に仲間にしないと出現率低い1階でウロチョロしなきゃならなくなる
さまよう鎧や笑い袋に呼ばせた方が楽かも知れない

325 :既にその名前は使われています:2021/01/31(日) 05:19:57.30 ID:iVtBy0wU.net
ホ移民!

326 :既にその名前は使われています:2021/01/31(日) 05:39:27.78 ID:UR2V/pEP.net
いま移民つって保守するのが流行ってんの?

327 :既にその名前は使われています:2021/01/31(日) 06:20:24.87 ID:VE2a5VSZ.net
色々試したがポートセルミだかの外でさまようよろいに呼ばせて最後に倒すのがいちばん回転が早い
ホイミスライムエンカウント待ちはそもそもエンカウント絞りすぎてて苦行そのもの

328 :既にその名前は使われています:2021/01/31(日) 06:31:24.86 ID:iVtBy0wU.net
ホイミンは初期ステータスが低かったような気がする
賢さが一桁でいうことを聞かないからビアンカのリボンをつけてた

329 :既にその名前は使われています:2021/01/31(日) 06:32:41.60 ID:iGsLkhGo.net
SFC以降なら妖精の村周辺が一番楽だが
青年期後半で仲間にしてもなあっていう

330 :既にその名前は使われています:2021/01/31(日) 06:58:10.33 ID:Fi4PcEhO.net
塔の上でも出るんか!?攻略サイトみたら一階てかいあったから一階にこもってたわ
てか増援でもええんかありがとな

331 :既にその名前は使われています:2021/01/31(日) 07:13:00.57 ID:iGsLkhGo.net
マリアと別れたら1階の外周しか入れなくなるからな、まあどこもそんなに出てこないが
ドラゴンキッズとビックアイ、リメイクならエンプーサ、さまようよろいも起き上がるがホイミンよりそいつらのが期待値高いまである
メタルスライムも結構な頻度で出てくるからこもりすぎたら育ちすぎるで

332 :既にその名前は使われています:2021/01/31(日) 08:51:19.81 ID:1HyeRz4s.net
>>331
エンプーサとドラゴンキッズ×2仲間になった
主人公18までやってホイミスライムエンカ3回くらいやった
メタスラも数匹いったけど仲間にならなかったな
さまよう鎧は会ってないから出ないんじゃないかなアプリ版だと
上がりすぎると不具合あるんか!?ピエールとアーサーが鋼の剣以外ほぼ裸だから装備用資金のために手当たり次第に倒してたよ

333 :既にその名前は使われています:2021/01/31(日) 09:51:01.23 ID:GN7U5PQR.net
実害はないけどただでさえぬるいゲームバランスが更にぬるくなるのはあるだろうね
ホイミスライムの出現率の低さとメタルスライムが出現する関係から主人公がバギクロス習得までいっちゃう可能性も

334 :既にその名前は使われています:2021/01/31(日) 09:56:08.67 ID:hJ1Ll3zh.net
神ゲータクトにセルフィきたなw
https://twitter.com/DQ_TACT/status/1355351277090316288/photo/1
(deleted an unsolicited ad)

335 :既にその名前は使われています:2021/01/31(日) 11:58:10.74 ID:pEkFgJcp.net
セルフィはまみむめも

336 :既にその名前は使われています:2021/01/31(日) 12:12:59.69 ID:RnEgjs6S.net
>>324
あーそうか
マリアがいないと上層へ行けないんだ…
まあホイミスライムは
いなくても回復余裕ってことでw

337 :既にその名前は使われています:2021/01/31(日) 13:31:02.17 ID:1HyeRz4s.net
>>336
ホイミンはロマンやろー

338 :既にその名前は使われています:2021/01/31(日) 13:36:47.41 ID:1HyeRz4s.net
>>333
ゲームバランスはねレベル上げて物理が最強やからしゃーない
炎氷魔法の軽減装備は持たせたい派だしどうやってもヌルゲー
倒すのが早くなるか遅くなるかの違いや

オススメのバランスは神やったんやね
リアルタイムとターンの違いもあるけど

339 :既にその名前は使われています:2021/01/31(日) 13:42:12.96 ID:3iPZvgeI.net
さっさと先に進んでレベルを上げて強くなってから仲間にしに来た方が効率的だからさっさと進めばいい
とか思ってやってると結局仲間にせずに終わる
PTが主嫁息娘で完成されてるよなぁ

340 :既にその名前は使われています:2021/01/31(日) 16:12:06.15 ID:UyRq/rVd.net
この動画好き
https://youtu.be/IcNLgTif5_0

341 :既にその名前は使われています:2021/02/01(月) 00:07:02.17 ID:I7VxIm1P.net
ついにサラボナ着いたわ
悩むな


スラリンは鎧に呼んでもらって仲間にした

342 :既にその名前は使われています:2021/02/01(月) 00:31:34.23 ID:yjl94BlY.net
ホイミンやろw

343 :既にその名前は使われています:2021/02/01(月) 04:21:20.83 ID:9a1LwPfF.net
わらいぶくろに呼ばれたホイミスライム、まものつかいに呼ばれたベホマスライムはちびっとだけフライング加入可能
サラボナなら青年期前半まではエースのメッキーと玄人向けジュエル
ほのおのせんしとかばくだんいわは狙うほどでもない

344 :既にその名前は使われています:2021/02/01(月) 04:26:48.67 ID:voKnFdX9.net
いまさらdsをやるのか

345 :既にその名前は使われています:2021/02/01(月) 04:27:42.51 ID:voKnFdX9.net
デボラ熱にかかったからえらばないと・・・
あの完備な肉坪が・・・

346 :既にその名前は使われています:2021/02/01(月) 04:36:16.33 ID:XI0Jnx6V.net
デボラ選んで世界各地の町人と話す→仲間会話やろ
水のリングの洞窟にもいくべき

347 :既にその名前は使われています:2021/02/01(月) 06:10:56.94 ID:KmTvboGL.net
おっさんになるとDQ全作遊べる2DSくらいのゲームが調度いいわ
まあDQ5は本気でやりこみ要素ゼロなのが問題だがw

348 :既にその名前は使われています:2021/02/01(月) 06:12:25.71 ID:G0WcyhTG.net
メガザルロック3匹仲間にするとこから始めよう

349 :既にその名前は使われています:2021/02/01(月) 06:19:11.63 ID:KmTvboGL.net
そういうのは俺の中じゃやりこみ要素じゃないんだよね
ゴミはいくつ拾ってもゴミな訳だし
ゴミ山のてっぺんになにもないのが問題

350 :既にその名前は使われています:2021/02/01(月) 06:37:52.63 ID:tybRvrek.net
王道・・・エスターク最短撃破
苦行・・・全モンスターを仲間にする
暇人・・・プチコロ系のMPを実用レベルまで上げる

こういうのよりもクリア後のすごろくを虚無の心でプレイするのが一番きついんですよね
出目5 5戻る! 出目5 5戻る! 出目5 5戻る! 出目5 5戻る! 出目5 5戻る!

351 :既にその名前は使われています:2021/02/01(月) 08:48:10.48 ID:zwju+t7S.net
リメイクで追加されたモンスターには何の思い入れもないから仲間にならなくても問題ない俺ルールで進めるんやで
プリズニャンとか誰やお前って感じ

352 :既にその名前は使われています:2021/02/01(月) 08:55:28.79 ID:EWSkeyZf.net
アークデーモンはよかったけど
なんでプリズニャンだったんだろうか
他に候補なかったんかね

353 :既にその名前は使われています:2021/02/01(月) 09:06:45.58 ID:I7VxIm1P.net
狙ってないのにアーサー来たから仲魔はもうお腹いっぱいやけどなんとなくいろいろ集めてるわ
サラボナついてすぐメッキー来たでモテモテや

三階まで行ってやったのにデボラにツンデレ匂わす要素ゼロやん
フローラはワンちゃんからの〜あった

354 :既にその名前は使われています:2021/02/01(月) 10:14:48.21 ID:aicJ9jLJ.net
小魚みたいは最高の誉め言葉やぞ

355 :既にその名前は使われています:2021/02/01(月) 10:24:06.02 ID:wyXuxIOR.net
ワイは99まで上がるやつしか使わない病w
別に99まで上げる訳ではないんやがw

356 :既にその名前は使われています:2021/02/01(月) 10:26:31.69 ID:2Wi/pMyf.net
初めて仲間になった爆弾ベイビイがすぐに成長が止まって悲しかった・・・

357 :既にその名前は使われています:2021/02/01(月) 10:33:06.61 ID:h6oQssxQ.net
デボラはビアンカのいもうととかの方がよかったよな

358 :既にその名前は使われています:2021/02/01(月) 11:57:25.75 ID:smk/XkeW.net
ドラクエには種ビルドシステムがあるんやから
愛あれば爆弾ベビーでもエスターク倒せるはずや!!!

359 :既にその名前は使われています:2021/02/01(月) 12:12:08.33 ID:AphtNP2E.net
成長止まるけどそのレベル帯ではばくだんベビーとリンゴのやつがかなり強かった記憶

360 :既にその名前は使われています:2021/02/01(月) 12:18:26.24 ID:tybRvrek.net
序盤はばくだんベビー、リメイクでリンゴ、キノコ
出現範囲が狭すぎて影が薄いクックルーもばくだんベビーと同じ仲間率でブーメラン持てて強い
ブーメラン持てるやつ4人いればぶっちゃけグランバニアくらいまで余裕w

361 :既にその名前は使われています:2021/02/01(月) 12:27:21.57 ID:ZDp9Mecc.net
キノコは爆弾ベビーのステータスコピぺ(キノコの方が強い)に加え
特技が産廃のニトロと違いあまいいき、眠り攻撃と便利な搦め手を覚えしかもニトロより仲間になりやすいという許されざる存在

362 :既にその名前は使われています:2021/02/01(月) 12:42:41.74 ID:2Wi/pMyf.net
そうだったのか・・・
深く考えずに成長限界なったら小屋に推しこんじゃったな・・・ごめんよベイベイ

363 :既にその名前は使われています:2021/02/01(月) 13:32:31.12 ID:I7VxIm1P.net
ゆうなchanの全モンす仲間にする実況でもキノコ大活躍やった気がする
全部は見てないからどこまで現役だったかは知らん

364 :既にその名前は使われています:2021/02/01(月) 13:36:23.65 ID:2Wi/pMyf.net
最終的に最強かどうかってのが取沙汰されがちだけど
普通にやっててプレイ中すげー頼りになったな、ってのはなかなか評価されづらいというか

そういう意味でピエールクックルあたりははまぎれもないエース()

365 :既にその名前は使われています:2021/02/01(月) 14:17:12.85 ID:I7VxIm1P.net
回復と物理できるのすごいよな
耐性もなかなかやし

366 :既にその名前は使われています:2021/02/01(月) 14:27:48.32 ID:wm2q8Vll.net
ゲーム中一回だけ使える進化の秘宝みたいなのあればどう?

367 :既にその名前は使われています:2021/02/01(月) 14:34:57.82 ID:I7VxIm1P.net
モンスター合成できたらええのにな

368 :既にその名前は使われています:2021/02/01(月) 14:40:27.60 ID:fbmSsHMt.net
ムスコスとムスメスが合体して男の娘の勇者が誕生する

369 :既にその名前は使われています:2021/02/01(月) 14:49:09.20 ID:CUp6TJwZ.net
>>364
役に立つモンスターはゲレゲレとピエールとゴレムスだけやぞ
他は最終的にどれだけ強くなるとしても、通常プレイではムスコ以下や
それ以外のモンスターを何度も戦って加入させたり育成すること自体がやり込みプレイや

370 :既にその名前は使われています:2021/02/01(月) 14:49:36.94 ID:G0WcyhTG.net
メッキー使ってた記憶がある

371 :既にその名前は使われています:2021/02/01(月) 14:53:39.19 ID:jW4g0u6t.net
ベホズンも連れてたわ

372 :既にその名前は使われています:2021/02/01(月) 17:09:02.87 ID:DcrrI4Mk.net
メタルで役に立つ分消去法でデボラ

373 :既にその名前は使われています:2021/02/01(月) 17:11:44.74 ID:wm2q8Vll.net
レベル上げの効率って検証してる人いないの?

374 :既にその名前は使われています:2021/02/01(月) 17:16:32.87 ID:zwju+t7S.net
リメイクの度に色々仲間モンスターは試してみるけど
いつも最終的に主人公、デボラ、ムスコス、ホイミン、バトラー、シーザー、ピエール、はぐりんに落ち着く

375 :既にその名前は使われています:2021/02/01(月) 17:51:09.14 ID:mLl8QgDZ.net
ゲレゲレはかなり使えない部類なのでは・・

376 :既にその名前は使われています:2021/02/01(月) 18:12:39.75 ID:wyXuxIOR.net
攻撃力あるし素早いし、炎の爪、氷の刃も使えるし、水の羽衣装備できるし、稲妻、凍てつく波動も覚えるし攻撃特化だが使える方だと思う
イベントこなせば必ず仲間になるしな

377 :既にその名前は使われています:2021/02/01(月) 18:39:46.02 ID:tybRvrek.net
他に強いやつがいくらでもいるせいで追いやられがちの不遇枠やな。波動は天空の剣のせいで価値暴落
盾は装備出来ないし水の羽衣装備出来ても元の耐性がザルすぎてキツい
同じく盾持てないが氷の刃持てて羽衣着れて更にベホマベホマラーラリホーマが使えるメッキーと比較するとむしろ素早いおたけびが優秀
必ず仲間になる事と準・家族枠として愛で乗り切るタイプ

378 :既にその名前は使われています:2021/02/01(月) 18:56:27.89 ID:0AYW3kyO.net
DQ5はメダパニもくそ強いのにメッキー覚えるの遅すぎる

379 :既にその名前は使われています:2021/02/01(月) 18:59:17.98 ID:cauRlZDq.net
ムスコスは使わないでも天空の剣と盾が大活躍して無駄がない
娘は性能的にはどうしてもきつい

380 :既にその名前は使われています:2021/02/01(月) 19:00:53.94 ID:njPWJR45.net
アホだからビアンカにメラゾーマ使わせてた

381 :既にその名前は使われています:2021/02/01(月) 22:15:26.61 ID:bV8VWaKg.net
ゲレゲレは力と素早さ255まで上がるけど、普通は99まで上げないのでほどほどの値に収まる
全ての属性を素通しで受けてしまうので回復にMP吸われてキツい
ほのおのつめ購入後しばらくはエース級だが、こおりのやいば登場後はライバルが増えてきてなかなか辛い

382 :既にその名前は使われています:2021/02/01(月) 22:22:45.99 ID:Qbmb8wwi.net
イーター相手に雄叫びしときゃええねん
ほしふるうでわ付けたアンクルでもできるとか言わない

383 :既にその名前は使われています:2021/02/01(月) 23:29:44.56 ID:CUp6TJwZ.net
腕輪なのにアンクルに付けるとな

384 :既にその名前は使われています:2021/02/02(火) 01:09:10.03 ID:1iU17oyy.net
もうすぐ嫁選びなんやけど今までビアンカ以外選んだ事ないから
金髪息子以外のイメージわかんセル編の悟飯みたいなやつ
なんでビアンカは選ばれなかった時に不幸にしたんやろな
アプリ版で幸せになるアップデートして欲しいわ
別の嫁が選びにくい

385 :既にその名前は使われています:2021/02/02(火) 01:14:26.11 ID:3U/llvRe.net
選ばれなかったときに不幸にすることで選ばれるようにしたんやろ
目論見は成功や

386 :既にその名前は使われています:2021/02/02(火) 01:15:01.18 ID:iHAK3Tfs.net
アプリ版ってビアンカの家の下に片思い中の男いなかったっけ?

387 :既にその名前は使われています:2021/02/02(火) 01:21:27.19 ID:Wg1sRpNu.net
いつまで独身なのかな
おれがもらってやるのに

ていうやつはいたかな

388 :既にその名前は使われています:2021/02/02(火) 04:24:45.83 ID:32xplqC/.net
天空の盾欲しいから僕ちん指輪2個集めて金持ちと結婚するんだー!
って事前に説明していたはずだが水門開けるついでに一緒にルドマン邸に乗り込む度胸よ

389 :既にその名前は使われています:2021/02/02(火) 04:28:51.18 ID:1iU17oyy.net
嫁はビアンカでもええんやけど子供の金髪に飽きた
SFCからやって10回くらいクリアしてて全部ビアンカや

390 :既にその名前は使われています:2021/02/02(火) 06:22:20.85 ID:3U/llvRe.net
ピンク髪の4人目を出すべきではないかね?

391 :既にその名前は使われています:2021/02/02(火) 06:40:05.41 ID:9xZvAnnZ.net
別にビアンカ不幸には見えんかったけどなあ
温泉村のhimechan的存在になるのでは

392 :既にその名前は使われています:2021/02/02(火) 08:33:16.93 ID:XF4f507X.net
お前は老人ホームのアイドルになっておばあちゃん達にきやーきやー言われるけど、若い子ゼロな山奥の村で結婚相手にも恵まれず骨を埋めることになっても満足なのか?w

393 :既にその名前は使われています:2021/02/02(火) 08:36:03.00 ID:3U/llvRe.net
そりゃもう旅行者を喰いまくりよ

394 :既にその名前は使われています:2021/02/02(火) 08:47:23.52 ID:iHAK3Tfs.net
ビアンカもフローラもリメイク版では選ばれなくても幸せになれそうなのにデボラはずっと一人なんやぞ
たまには選んでやれよな、黒髪のムスコスも格好ええぞ

395 :既にその名前は使われています:2021/02/02(火) 09:00:12.11 ID:1iU17oyy.net
デボラいってみっかな
マーサとの絡みちょっと気になるしな

396 :既にその名前は使われています:2021/02/02(火) 09:42:08.16 ID:DcwEXRtK.net
デボラさんはパワーファイターなんでしょ

397 :既にその名前は使われています:2021/02/02(火) 10:02:12.48 ID:GA63vzlf.net
>>388
ビアンカ的には幼馴染みの結婚祝福するつもりでサラボナまでついて行ったんだと思うがなw

398 :既にその名前は使われています:2021/02/02(火) 10:09:47.96 ID:Dn0STX75.net
長女デボラ
次女ビアンカ
末妹フローラ

こんな感じで姉妹だったらここまで揉めなかったかも

399 :既にその名前は使われています:2021/02/02(火) 10:22:23.66 ID:3JR/jZ8J.net
王族なんだし全員娶っても良いだろうにな

400 :既にその名前は使われています:2021/02/02(火) 16:38:45.29 ID:4W9xhw0+.net
>>390
時代的に
ゲイかホモキャラになって、ピンク髪の。
子供が誕生しないとか?

401 :既にその名前は使われています:2021/02/02(火) 17:13:41.90 ID:F/o5bjMI.net
>>396
かなりの頻度で言われてるけど
魔法が使えて装備もまともなギガンテス

402 :既にその名前は使われています:2021/02/02(火) 17:31:33.82 ID:8Vw7Ptfk.net
>>398
娘のどれでもいいとか言い出す父親こそ最悪では
選ばなかった奴と親戚になるねんぞ
気まずすぎるやろ

403 :既にその名前は使われています:2021/02/02(火) 18:18:53.07 ID:OwpxTcXR.net
散々言われているように
どれを選ぼうが離脱期間が長すぎるし
仲間キャラとしては人間キャラよりも耐性持ちだったりステータス尖ってる魔物が優秀なのだ

特にスライムナイトな
回復魔法が使えて、各種耐性が優秀すぎる
スライムナイト、ピエールだけじゃなくアーサー(2体目)まで入れた方が楽だろ?
仲間になる確率が高めだから、2体いけると思うぞ


性能や加入時期で選ぶなら、スライムナイトが2体居れば良いわけで
なので、嫁選びは性能よりも、単純にどのキャラが自身の好みかで良いと思う


俺はリアル姉がいる関係でビアンカはムリ。弟を抑圧してくる姐さん女房タイプとか大嫌い
夫を立ててくれる良家のお嬢様の方がいいです

ゲームの流れ的にはビアンカを選ぶべきなのだろうけども
ビアンカの性格がムリ、大嫌いって人は多いだろうにな
リアルに姉がいる人だと、フローラ派は多いと思うんだよ、俺

404 :既にその名前は使われています:2021/02/02(火) 18:29:08.71 ID:XF4f507X.net
>>403
リアル姉いるけど、そこまでは。
抑圧というのは同意できる記憶もあるが、それで嫌だって思うのはどっちかというとデボラだなあ。

405 :既にその名前は使われています:2021/02/02(火) 18:30:56.38 ID:axlpvrFR.net
長男で姉なんかいないけどフローラだった
金髪は子供がスーパーサイヤ人になるので嫌だなって思って選んだ

今更またやり直す気にもなれないから記憶はSFC版のみなんで
デボラさんは永遠に知らない人

406 :既にその名前は使われています:2021/02/02(火) 18:36:03.92 ID:OwpxTcXR.net
ちなみに個人的なオススメ構成としては

主人公、息子、娘、(空き1)
ピエール、アーサー、ホイミン、ベホマン

ケアルタンクというか、『まんたん』コマンド用の回復キャラが欲しいから
ホイミンとベホマンを入れておけば良いと思うよ俺は

407 :既にその名前は使われています:2021/02/02(火) 18:36:16.76 ID:/VSYfdbl.net
ピエールは1/4だがアーサーは1/64(シーザーと同じ)だぞ
そこまでして粘るもんでもない

408 :既にその名前は使われています:2021/02/02(火) 18:51:07.08 ID:CuHEM8VK.net
やっぱ起き上がりやすさでも性能でもピエール、オークスが頭一つ抜けてるんよな

409 :既にその名前は使われています:2021/02/02(火) 18:53:55.67 ID:Mk0mB6Fz.net
兄貴がビアンカだから弟の俺はフローラを選ばされる

410 :既にその名前は使われています:2021/02/02(火) 18:56:59.62 ID:iHAK3Tfs.net
限界レベルがあるのがしんどい
メッキーとか優秀なのに限界のせいでエスターク戦に使うのは厳しい

411 :既にその名前は使われています:2021/02/02(火) 19:02:30.59 ID:XF4f507X.net
限界無くてもブラウンさんみたいに気がついたら置いてかれるやつもいるんですよ!

412 :既にその名前は使われています:2021/02/02(火) 19:12:36.57 ID:F5rrSkXN.net
ブラウンさんは3武闘家みたいにレベルで痛恨率上がるとかあればよかったのになw

413 :既にその名前は使われています:2021/02/02(火) 19:15:10.04 ID:/VSYfdbl.net
ブラウンは耐性ゴミ、能無し、装備まで貧弱で可愛いことくらいしか良いとこない
同じくマーリンも唯一ベギラマを適正レベルで覚える以外嫁の劣化でいいとこ無い
1/4で仲間になる連中にピエール、オークス、ゴレムス、アンクルと遠慮のない猛者が並んでるから
よっぽど仲間運が悪かろうとこいつらが全クリさせてくれる

414 :既にその名前は使われています:2021/02/02(火) 19:19:36.68 ID:32xplqC/.net
仲間になって喜び性能でガッカリするアームライオンとシュプリンガー

415 :既にその名前は使われています:2021/02/02(火) 19:56:02.80 ID:Wg1sRpNu.net
説明ないけど、お試しセクロスさせてくれるのがデボラ

416 :既にその名前は使われています:2021/02/02(火) 19:56:48.86 ID:Wg1sRpNu.net
ドラクエ5のモンスについて語ろうになってるじゃん

417 :既にその名前は使われています:2021/02/02(火) 19:59:17.20 ID:ElRQGomQ.net
どした?
急に移民みたいなこと言うな

418 :既にその名前は使われています:2021/02/02(火) 20:00:18.20 ID:grG6jk8v.net
正直な話、今の20代30代はビアンカフローラといわれても実際にはプレイしてなさそう
もう30年以上前のゲームだぜ 天空シリーズも

419 :既にその名前は使われています:2021/02/02(火) 21:06:01.59 ID:Wg1sRpNu.net
さらなるリメイクがほしいな
ハーレムルートはつくれないが

420 :既にその名前は使われています:2021/02/02(火) 21:28:41.90 ID:XF4f507X.net
FFみたいに魔改造されても困るけどね。
スマホでやる気はないからスイッチ版はよ

421 :既にその名前は使われています:2021/02/02(火) 21:38:40.35 ID:OwpxTcXR.net
DQ5は、短いし、やりこみ要素もそんなに無いね
プチタークとかプオーンとか言われても
それはやりこませる要素であって、やりこみたい要素ではないし

でもさ。ドラクエって、初心者向けでしょ?
ドラクエユーザーに、長時間やりこみたい人なんて少ないでしょ?

だから、ドラクエシリーズは魔改造する必要性はないのだ
短く、薄っぺらくて、やりこみしたくてもやりこめない程度の方が
ユーザーの層を考えると皆幸せなはず


そんなね。バカみたいにやりこみたいならさ。ディスガイアシリーズとかやればいいのよ
俺はディスガイアは1のみを多少そこそこ進めたけどさ
途中で気力が尽きて、1すらまともにクリアできなかったよ

やりこみ可能なゲームは、万人受けはしないことは確実だ

422 :既にその名前は使われています:2021/02/02(火) 21:40:41.24 ID:8LSQ15GL.net
デェスガイアでもやってろよ

423 :既にその名前は使われています:2021/02/02(火) 21:42:44.79 ID:Wg1sRpNu.net
おまけ要素で嫁さん3人どれか選んでベストタイムだせとかいう
11の闘技場があるといいな

424 :既にその名前は使われています:2021/02/02(火) 22:05:54.15 ID:kDFSfc0a.net
>>423
ベストタイム

425 :既にその名前は使われています:2021/02/02(火) 23:58:32.29 ID:MUDVckhx.net
>>410
メッキーってレベル60まで上がるしエスターク到達レベルまでだと31のメダパニさえ覚えられるかどうかで
もしそこで60にしてたら大したもんだぞ
仮に限界まで上がってたらみずのはごろもに力170のこおりのやいばとラリホーマで下手な奴らよりエスターク向き

426 :既にその名前は使われています:2021/02/03(水) 00:08:51.28 ID:1Eu+KMr7.net
実際は魔界到達時(レベル28前後)に紙装甲でHPが180くらいしかないので魔界の雑魚にボコボコにされる
エスターク戦なんてとてもじゃないが出してられない
しかしHPは晩成傾向で60になれば380まで育つので十分投入は可能
クリアレベルまではEXP40万程度だが60にするのに330万必要だけどね

427 :既にその名前は使われています:2021/02/03(水) 00:14:03.99 ID:m2BmEBH7.net
別に99まで上がる奴らが強くなるわけじゃなかろ
ゴレムスは50、アンクルは40、オークスなんて30で止まるぞ
ドラきちなんて頑張って99にしても60のメッキーと大差ないぞw

428 :既にその名前は使われています:2021/02/03(水) 00:16:49.64 ID:XRgWkEiX.net
ドラクエはゲーム初心者向けではないな
はじめてさわったのがドラクエ8だけど教会に行かないとセーブできない
HP回復もMP回復もしんどいで基本的につらかった
魔法もなんか名前が支離滅裂なものばかりで、
ドラクエを知ってないとつまらないゲームがドラクエなんだなってかんじ?
それをかなり払拭したのがDQ9で、めちゃくちゃ売れたんだけど
11やってこの世界観にはちょっとついていきたくないって思ったなぁ…
9はそんなことなかったんだけど

429 :既にその名前は使われています:2021/02/03(水) 00:18:06.29 ID:lacl1Gbg.net
ガッカリ性能なのはキメラじゃなくてホークブリザードだと思う

430 :既にその名前は使われています:2021/02/03(水) 00:37:31.83 ID:DzPCpBt2.net
バトエンでは主人公とホークブリザードがコンビになってたな
数ある仲間モンスターの中でなんでコイツなんだって当時思った

431 :既にその名前は使われています:2021/02/03(水) 01:35:52.29 ID:vmJDjIUn.net
5でやりこみがないっていったらDQのやりこんみってなんだ?

432 :既にその名前は使われています:2021/02/03(水) 01:55:37.66 ID:ToBv4nJz.net
6と7がいちばんつらいって
オリジナルはスキルが1しかあがらない
7はさらにつよさがいる

433 :既にその名前は使われています:2021/02/03(水) 03:26:22.84 ID:HOX5kaLA.net
サンダーバードのデザイン戻してほしい

434 :既にその名前は使われています:2021/02/03(水) 05:11:56.97 ID:xxOAFOi7.net
カンストした仲間に経験値が配分されるのはもったいない、って人には
成長限界Lvが低い仲間はあんまり連れまわしたくないという印象

435 :既にその名前は使われています:2021/02/03(水) 10:14:52.03 ID:t1mCyDPU.net
ホークブリザードは見た目も名前もかっこよくて好きだったなw
使いづらいから仲間にして満足してたがw

436 :既にその名前は使われています:2021/02/03(水) 11:01:57.06 ID:ZFRErTsA.net
おいでよ(屮°□°)屮
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/57954/1402227330/l30
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/57954/1563751352/l30

437 :既にその名前は使われています:2021/02/03(水) 11:49:28.64 ID:vmJDjIUn.net
ヒェ

438 :既にその名前は使われています:2021/02/03(水) 12:11:48.08 ID:e0LfYvpe.net
ドラクエシリーズには大したやりこみ要素などない
ディスガイアシリーズと比較してみろ

ディスガイアシリーズはやりこみ要素が無限大過ぎて、精神を病む
いつもドラクエで満足しているユーザーがプレイすると、頭おかしくなる
そんなやりこみ要素とかいらないから、さくっと終わって欲しいと考えるようになる

439 :既にその名前は使われています:2021/02/03(水) 12:15:00.66 ID:xxOAFOi7.net
ディスガイアのヤリコミができるならドラクエのやりこみもできそうなもんだけど

440 :既にその名前は使われています:2021/02/03(水) 12:18:27.85 ID:vmJDjIUn.net
ディスガイアこそやりこまされでは

441 :既にその名前は使われています:2021/02/03(水) 12:34:19.82 ID:wmMrt8EI.net
ひたすら数字増やすかデータ埋めるのをやりこみと言われてもピンと来ません

442 :既にその名前は使われています:2021/02/03(水) 13:04:39.77 ID:8k9vGXIS.net
ドラクエのやり込みは早解きだぞ
レベル上げなんて単なる暇人の遊びでしかない

443 :既にその名前は使われています:2021/02/03(水) 13:06:51.13 ID:t1mCyDPU.net
昔は他にやることないとドラクエレベラゲやってたもんなw

444 :既にその名前は使われています:2021/02/03(水) 13:15:48.66 ID:DzPCpBt2.net
小学生の頃は一日30分しかゲームできなかったから、その時間をフルに使ってひたすらレベル上げして
ゲームできない時間は攻略本眺めながらあとどれくらいでこの特技覚えられるとかいろいろ妄想して楽しんでたんよ

445 :既にその名前は使われています:2021/02/03(水) 14:46:16.35 ID:paQCQN3i.net
全ドロップ99個ってやり込みがあってですね

446 :既にその名前は使われています:2021/02/03(水) 20:07:52.74 ID:/p4Mss8n.net
RPGの低レベルクリアって昔から意味わかんない…なんで、それで倒せるの?となる

447 :既にその名前は使われています:2021/02/03(水) 20:16:44.90 ID:EVZa7xw/.net
低レベルクリアというとファイファン5

448 :既にその名前は使われています:2021/02/03(水) 22:05:24.25 ID:XRgWkEiX.net
ディスガイアのやり込は何か違うなぁ
ただ数字を挙げるだけだしそもそも運営が想定してるメインのお遊びだし
でかいダメージを出すのも、漢数字表記しちゃうのもなんかセンスないなぁっておもう
あれじゃ大きい数字を出してる感じがない

449 :既にその名前は使われています:2021/02/03(水) 22:09:31.10 ID:XRgWkEiX.net
低レベルクリアというか初期ステータス初期装備クリアが一番実行しやすいのはFF10だな
FF13は装備改造だけ許可するならギリギリ行ける

450 :既にその名前は使われています:2021/02/03(水) 22:15:22.06 ID:LBdRFRXJ.net
ほんとぅ?
スフィア盤初期状態でやったけどベベルの上で飛空艇戦闘するところだったかな
そこで詰まった
ブリッツボールの景品でダークマター集めてリュックの調合で固定ダメージ(9999だっけ?)与えて倒す方針は決めたけど
ブリッツボールが面倒すぎてそこで投げた

451 :既にその名前は使われています:2021/02/03(水) 22:19:35.50 ID:lacl1Gbg.net
発作的にドラクエのやりこみがどうのと長文垂れ流す人は何か見えてるの?

452 :既にその名前は使われています:2021/02/03(水) 22:24:36.97 ID:6yLTnKFC.net
>>446
ドラクエ5にも有名なイエティを使ったイブール攻略があるやろ
あんな感じや

453 :既にその名前は使われています:2021/02/03(水) 23:15:38.10 ID:R1fEDvgf.net
ベホマスライムが仲間ならん!
炎の指輪のとこでまもの使いに呼んでもらってるんだけど全然またをひらかない

454 :既にその名前は使われています:2021/02/03(水) 23:29:17.16 ID:oCZch4Bo.net
ひたすら時間かければ達成できるような要素なんて
「やりこみ」といわれるもののほんの一部だろ

最小LVクリアとか、最短時間クリアとか
カービィボールで全ステージホールインワンを模索するとか
時間だけじゃどうにもならないやりこみのほうが多い

455 :既にその名前は使われています:2021/02/03(水) 23:44:00.56 ID:21GhMeR0.net
>>451
長文改行くんはどのスレでも主題否定&持論展開、それしか手札がない

456 :既にその名前は使われています:2021/02/03(水) 23:52:07.86 ID:a+PxwYdG.net
久しぶりにやろうかと思って3DS充電したけど誰を嫁にするか悩んで始められない

457 :既にその名前は使われています:2021/02/03(水) 23:58:01.50 ID:TG3k+Jgv.net
デボラでok

458 :既にその名前は使われています:2021/02/03(水) 23:58:08.97 ID:T4Cp9ycp.net
結局小魚になるんよ

459 :既にその名前は使われています:2021/02/04(木) 00:20:35.05 ID:u/KARu4+.net
ベホマンは1/64の起き上がったらラッキー組だから狙うなら覚悟が必要
死の火山ならばくだんいわ、リメイクなら同じく1/64でほのおのせんしも仲間になるが
ベホマン狙うだけなら次の滝の裏の洞窟の方が普通にエンカする分楽だと思う
こっちは仲間になるのベホマスライムとおどるほうせきしかいないけど

460 :既にその名前は使われています:2021/02/04(木) 00:31:56.71 ID:QE/9VQAM.net
デボラがいたから世界が平和になったんじゃないか

461 :既にその名前は使われています:2021/02/04(木) 00:32:15.71 ID:QE/9VQAM.net
アイテム99ならチートですぐだな
おらすげえだろ

462 :既にその名前は使われています:2021/02/04(木) 00:52:28.38 ID:jY4k+CbT.net
ジュエルは命令聞かなさすぎてスーファミ時代はほとんど使ってなかったな
限界レベル低かったような記憶あるけど強いん?

463 :既にその名前は使われています:2021/02/04(木) 01:35:58.19 ID:KcCpS1jS.net
>>462
耐性と防御ははぐりんに次ぐ性能でHPは3桁ある
ロクな装備がない=装備買い与える必要がないので金かからない
最大の問題点であるかしこさを種で20以上にすれば最後まで使える
ただし打撃性能はお察しだし、通常入手できるかしこさの種全てをジュエルに注ぎ込んだうえで全てで最大値の3を引かないとかしこさ20にならないが

464 :既にその名前は使われています:2021/02/04(木) 01:50:40.46 ID:pjuiKNSw.net
SFCだと1個使って限界突破させるとあとはレベルアップで上がるようになるみたいな話あったな

465 :既にその名前は使われています:2021/02/04(木) 04:19:38.12 ID:fWsHP8R+.net
炎無効、冷気無効、イオ無効、その他色々無効か強耐性というアホみたいな堅牢さでようがんげんじん戦のワンマンショーに始まり
ジャミ、ブオーン、イブール、ミルドラ、エスタークの放つ全体攻撃が何も効かないという驚異の耐性を持つからスカラかけるだけでほぼほ死ななくなる
敵は痛恨のみだがHPも191あるからワンパンでは死なない、いのちのきのみ投入してもいい
一番強い攻撃技がイオラかこごえるふぶきかって頃にいきなりバギクロス覚えるからこれで戦う事になる
仲間率も1/16とメッキーと同じなんでかしこさのたねリセマラが出来るなら使ってみると面白いよ

466 :既にその名前は使われています:2021/02/04(木) 04:43:35.15 ID:KMr3WNyL.net
あの袋、何気にスライム系モンスターがフィギュアやぬいぐるみグッズ化する際に
一緒にグッズ化されてる辺り人気モンスターなのかも

467 :既にその名前は使われています:2021/02/04(木) 04:53:29.37 ID:hOxXx7R/.net
壁の袋が調べられるスリーズであくまのツボみたくでてきてもよかった

468 :既にその名前は使われています:2021/02/04(木) 06:58:58.99 ID:IekquByW.net
おどる宝石は死の火山ですでに仲間になった

469 :既にその名前は使われています:2021/02/04(木) 07:30:57.94 ID:j82vDTd5.net
3人と結婚できる隠しルートがあれば良かった

470 :既にその名前は使われています:2021/02/04(木) 09:24:16.82 ID:Cpba4tUB.net
PS2、DSと何回もリメ版やってるけど、
ミステリドールをカボチ到達タイミングで仲間に出来たことが一度もない
クリア後のどうでもよくなった頃に起き上がりやがる

471 :既にその名前は使われています:2021/02/04(木) 09:29:27.72 ID:exFYmeFC.net
LV50くらいでメタキン狩ってたらヘルバトラーが仲間になった
これで一生DQ5をやることはないだろう

472 :既にその名前は使われています:2021/02/04(木) 09:30:20.34 ID:Zcpac9UF.net
>>470
モンスターもラスボス倒したという名声を聞いて仲間にして欲しいと思うということでしょう。

473 :既にその名前は使われています:2021/02/04(木) 18:42:27.56 ID:7qA8MGzm.net
フローラー拓にみえた

474 :既にその名前は使われています:2021/02/04(木) 18:51:35.55 ID:QE/9VQAM.net
あったら重婚は法律違反!とニュースになってるから

475 :既にその名前は使われています:2021/02/04(木) 19:24:01.91 ID:arf79H17.net
ブッコミの拓

476 :既にその名前は使われています:2021/02/05(金) 07:16:30.88 ID:yJKxgySx.net
アンディって主人公が炎のリング取ったあたりで溶岩に落ちて全身大火傷したんだっけ
画面上じゃわからんが志々雄状態なんやろなぁ

477 :既にその名前は使われています:2021/02/05(金) 08:37:38.21 ID:VhrPG1Sm.net
ゲームだし

478 :既にその名前は使われています:2021/02/05(金) 08:47:15.67 ID:RbCqXUo4.net
そんな設定あったのか

479 :既にその名前は使われています:2021/02/05(金) 09:43:22.58 ID:/ka6Ep2x.net
ルドマンに結婚の条件を聞いた後は自宅のベッドにメラ唱えて火事にしかけるイベント
火山終わった後は大火傷を負って自宅でフローラに看病されてるね

480 :既にその名前は使われています:2021/02/05(金) 14:27:54.42 ID:ESrAgI4E.net
溶岩に落ちたら死んでるだろw
炎の洞くつで無茶したらしいのはそうだが

481 :既にその名前は使われています:2021/02/05(金) 14:43:17.90 ID:gQOtoyNw.net
おどる宝石って、ビアンカのリボンが装備不可能なんだっけ?
仮に装備可能だった場合、賢さの種を食わせるなんて話にもならないだろうし
装備不可能なんだろうが

ボッロンゴォ、を仲間にするぐらいしか役に立たないのかよ
スライムに言うこと聞かせるぐらいか? 役に立たないリボンだな

482 :既にその名前は使われています:2021/02/05(金) 14:51:51.68 ID:RbCqXUo4.net
5.6歳のリボンになにを期待しているんだ

483 :既にその名前は使われています:2021/02/05(金) 15:49:15.53 ID:qeN8jAOz.net
ピエールも装備出来ないし人型、無機物でない魔物とか縛りじゃね?
ベホマスライムがまったく仲間にならない
炎のやつとジュエルはなった

484 :既にその名前は使われています:2021/02/05(金) 17:59:20.60 ID:GqUHkMTb.net
ビアンカのリボンだからダメなんだよ
リボンなら全状態異常無効にできた

485 :既にその名前は使われています:2021/02/05(金) 18:18:24.97 ID:/EVacrh7.net
オススメのリボンもなんちゃらリボンなんてするから…

486 :既にその名前は使われています:2021/02/05(金) 18:45:39.98 ID:V+b7Cjj3.net
ビアンカのリボンは仲間になりたてで頭が悪いホイミンに装備させるくらいだな
ジュエルは生涯賢さが5止まりだから仮にビアンカのリボンが装備出来ても15で言うことを聞かない
結局かしこさのたねはあいつ専用アイテム

487 :既にその名前は使われています:2021/02/05(金) 18:45:58.37 ID:xL+BOQ6j.net
オススメの魔物使いのリボンといえばデナリボンネット

488 :既にその名前は使われています:2021/02/05(金) 22:07:05.95 ID:VfP3Ro8u.net
SFC版はジュエルを除いて育てていれば必ず賢さは20を超えるけど
10未満は完全ランダム行動、11以上20未満は5割の確率で無視と微妙に細かい

489 :既にその名前は使われています:2021/02/05(金) 23:28:39.17 ID:qeN8jAOz.net
言うこと聞かないならバッチリ頑張ってもらったほうがええやん
今やってとこだけど仲間狙いで倒す順番大事だから賢さ足らない奴はいらん

てかジュエルそんな強いんか?仲間になったけど入り込む余地ないで??

490 :既にその名前は使われています:2021/02/05(金) 23:38:55.26 ID:f/i+T16t.net
5のリメイク版はじゅもんせつやくを無くしたのが無能オブ無能
バッチリがんばれは一回の戦闘でMPフルパワーで使われるからガンガンいこうぜと変わらんしダンジョン攻略では使えない

あとスーファミ版のAIはブーメランとかムチみたいな左から順にダメージが減衰していく系の武器を他の仲間が使ってる時は
右から攻撃して効率よく敵倒してくれた記憶あるけど、リメイク版は左から攻撃して無駄にターン消費することが多い気がする

491 :既にその名前は使われています:2021/02/05(金) 23:39:47.46 ID:XJ2HcdTM.net
既に上でどんだけやべえ奴か散々説明されとるがな
加入直後の溶岩原人に始まり中盤〜終盤のボスを結構完封できる、ジュエルソロ縛り討伐とかも可能なレベル

492 :既にその名前は使われています:2021/02/05(金) 23:41:47.03 ID:osV3x7Li.net
AI優秀過ぎたからシリーズ重ねるごとにおバカにしていった結果が今のリメイクAIだからなw

493 :既にその名前は使われています:2021/02/05(金) 23:52:32.10 ID:S+rfeBsF.net
グランバニアあたりでレベル上限&最強装備出揃う早熟型だがそれでエスターク戦まで通用しちゃう頭おかしい基礎性能
たたまあ普通にプレイしてたら賢さ20にならんからまともに扱えないとなる

494 :既にその名前は使われています:2021/02/06(土) 00:05:11.70 ID:BcIqU6GF.net
リメイクのすごろくは出目操作がすさまじくて
特定のマスに止まると延々と同じ出目が出続けたりするんだけど
中でも悪質なのがつよさのパラメータが変化しそうだ!のマスで大体なにかが1下がるんだが
すごろく向きとされるギーガとかジュエルにやらせてるとかしこさが1下がった!がやばい

495 :既にその名前は使われています:2021/02/06(土) 00:06:16.58 ID:mxvj7KQq.net
ターン制戦闘で学習するAI載せてほしいな

496 :既にその名前は使われています:2021/02/06(土) 00:13:48.06 ID:Mw/x98RD.net
リメ4のAIがターン中に反映されてそうとうやばかったらしいな?
死んだら即ザオリク使うみたいな

497 :既にその名前は使われています:2021/02/06(土) 00:15:18.75 ID:oVpETM+0.net
ドラクエ5も学習型やぞ
おそろしく学習スピードが早くて、有能過ぎるから6には継承されなかった

498 :既にその名前は使われています:2021/02/06(土) 00:31:19.68 ID:PR7tB8gU.net
6から明らかにちょっと頭弱い子になったもんなー
冷たい息で倒しきれないとかやめてください

499 :既にその名前は使われています:2021/02/06(土) 00:33:11.00 ID:9wOqGSk1.net
>>496
それはファミコンからずっとそうだぞ、ドラクエAIは後出しジャンケン
むしろリメイク版でアルテピアッツァが担当したAIは軒並みキチガイみたいな設定されててゴミ
リメ4でいえばクリフトは全ての行動に割り込んでザラキを使うことがあるだのアリーナ優先回復だの、攻撃アイテムも使ってくれない
リメ5のPS2版は史上最悪のAIで、みんながんばれとじゅもんせつやくだけでクリアできる最強AIのSFC版と真逆
HPが1減るとめいそう、HPが20減った仲間にベホマ、HP満タンのキラーマシンx3にひのいき、ギラ
効果がなくなるまでスクルト、フバーハキアリーキアリクザオラルザオリクは絶対使わない
メタルに出会うと逃げるまでてんくうのつるぎといてつくはどうetc...
奇行だらけでガンガン、ばっちり、いのちだいじに、おれにまかせろのみ使用でクリアが良い感じに縛りプレイになる

500 :既にその名前は使われています:2021/02/06(土) 00:33:32.71 ID:mxvj7KQq.net
仕様の穴ついてハメたりするAIがいいな

501 :既にその名前は使われています:2021/02/06(土) 00:37:31.60 ID:Qi9HbWrf.net
6はAIに任せてるとハッサンがとびひざげりかせいけんづきしかしないから
特に序盤、飛んでないやつにとびひざげりばかりで会心の一撃がでない
転職解禁後はみんな狂ったようにまわしげりするから職業特典の会心の一撃率大幅アップを体感できない人続出

502 :既にその名前は使われています:2021/02/06(土) 04:25:04.98 ID:kT16luQ4.net
かまいたちも良く使う

503 :既にその名前は使われています:2021/02/06(土) 10:02:49.69 ID:RqBcQA7M.net
めいれいするわよ

504 :既にその名前は使われています:2021/02/06(土) 10:25:12.87 ID:9amtblc5.net
>>482
エレベータでB9Fに行けるくらい期待してもいいだろ!

505 :既にその名前は使われています:2021/02/06(土) 16:47:13.63 ID:WK6NDgvJ.net
デボラ選ぶと家族の髪の色同じになるのがすき

506 :既にその名前は使われています:2021/02/06(土) 21:21:15.16 ID:VIEorPoM.net
髪色黒ってなかなかないよな
今そこで迷ってるで
ベホマスライムが仲間になるまでがリミットや

507 :既にその名前は使われています:2021/02/06(土) 21:23:43.55 ID:CBf9Ln/l.net
ビアンカとフローラは
スーファミとプレステ2で
散々子作りしたから
DSはデボラと子作りしたわ

508 :既にその名前は使われています:2021/02/06(土) 21:52:29.68 ID:9pvuBceq.net
小魚に一目惚れしてた告白とか好き

509 :既にその名前は使われています:2021/02/06(土) 22:23:16.74 ID:Mw/x98RD.net
ムーン1人全裸でシドー討伐とかいうのがおすすめに出てきたけどよーやるわ

510 :既にその名前は使われています:2021/02/06(土) 22:56:42.26 ID:wpHHxsNt.net
>>509
あーそのサムネ俺のとこも来てた
面白かった?見るか迷った

511 :既にその名前は使われています:2021/02/06(土) 23:15:44.19 ID:Mw/x98RD.net
>>510
ひたすら繰り返してるのはすげーけどなんかこんなにすごいことやってんだぞ感が鼻についた
なんどもハーゴン倒してますよ!とか頻繁に行ってるけどどうせエミュでセーブシてるんやろと思ってみた

512 :既にその名前は使われています:2021/02/07(日) 05:10:11.47 ID:C6At7zbG.net
チートなしで何度も挑戦して数百回目で撃破なら見る意味あるが
ステートセーブのリセットマラソンだろうしなあ

513 :既にその名前は使われています:2021/02/07(日) 14:51:26.82 ID:y1+zPY35.net
炎と水の指輪がそろった
ビアンカ断ちしようとしてるとこに、あれだけアピられるとちょっとウザいな
ビアンカで行こうと思ってるときはきゅんきゅんなんやけどな

514 :既にその名前は使われています:2021/02/07(日) 14:59:12.48 ID:DRL6zRpD.net
周囲の名無しがみんな揃ってビアンカ以外選ぶのは無しやで?って態度でいるの見て
親戚の知恵遅れを押し付けられそうになったトラウマを思い出す

515 :既にその名前は使われています:2021/02/07(日) 15:11:34.50 ID:9Z9UudUE.net
サラボナ一般市民からすりゃ、どこの馬の骨かもわからん旅人がフローラさん狙ってんじゃねーよ! 百歩譲ってアンディならともかくお前だけはねーわ!
盾が欲しいだけなんだろ? ルドマンさんはどっちだろうと盾やるって言ってんだからそのよくわからん幼馴染みとやらと結婚してろよ!
というのを態度に出さず角も立たないようオブラートに包みまくって言ってるだけやろ

なおデボラの場合はマジで止めとけせめてビアンカさんにしろ早まるなと本気で心配してくれる模様

516 :既にその名前は使われています:2021/02/07(日) 15:14:35.51 ID:71AovDy1.net
ビアンカ選んだ場合、温泉村の義父はどうなるんだっけ

517 :既にその名前は使われています:2021/02/07(日) 15:21:30.89 ID:y1+zPY35.net
ビアンカと結婚するとダンカンは奇跡の回復をみせる

518 :既にその名前は使われています:2021/02/07(日) 15:35:46.10 ID:MKnt23vs.net
ダンカンコノヤロ

519 :既にその名前は使われています:2021/02/07(日) 22:13:06.11 ID:tSPX1R0d.net
ビアンカは改めて見るとルドマン邸に一緒に乗り込んだあげく「さあてと!私はこれで!」
とかクソデカボイスで女連れアピールしてるの笑うわ

520 :既にその名前は使われています:2021/02/07(日) 22:15:54.03 ID:lGhxsbkO.net
>>519
これ
フローラかデボラ選ぶつもりで進めてると「え…なんなんお前…」ってなる

521 :既にその名前は使われています:2021/02/07(日) 22:16:07.99 ID:aa9BPlTh.net
天空の花嫁ってなんなの?
種族?
ビアンカとフローラは血繋がってんの?

522 :既にその名前は使われています:2021/02/07(日) 22:16:51.17 ID:d9NrHpuY.net
そんなんだからお前はいつまでたっても…

523 :既にその名前は使われています:2021/02/07(日) 23:04:01.80 ID:CVEbuCEX.net
>>520
今その状態や
これまで数回、十数回とクリアしたけどビアンカ一択だったので違和感なかったが
このスレの影響で別の選んでみようと進めるとすごい違和感あるやで

524 :既にその名前は使われています:2021/02/07(日) 23:42:06.98 ID:trIEuNdM.net
初プレイ時は迷わずビアンカだったけど、2回目以降はルドマンの援助目当てにフローラにしてたなw
黒髪ってのもあって今ではデボラ一択です^^

525 :既にその名前は使われています:2021/02/08(月) 00:59:08.18 ID:4rIWnyPQ.net
>>512
リアル金稼ぎのために投稿してるんだから
ステートセーブは当然だと思うし、ハーゴン倒したところでセーブぐらいは許してやれとは思うわ
そもそもWii版なら実機でステートセーブできるしな

流石に戦闘中にステートセーブはダメだと思うが
通しの動画になってるからそれはしてないんじゃねーかな

526 :既にその名前は使われています:2021/02/08(月) 08:43:36.55 ID:L2B4dqXm.net
ネタにしても、そこまでやれるのは大したもんだよ
でも、そんなもんをありがたがれる人がいるのは面白いよな

527 :既にその名前は使われています:2021/02/08(月) 09:02:46.07 ID:JV5+s8/H.net
>>525
やってるならやってるでいいんだけど
ここまで何度も毎回やり直してるけど撮ってないみたいなこと頻繁に言ってるんだよな

528 :既にその名前は使われています:2021/02/08(月) 12:09:21.89 ID:0VIFAScQ.net
テレビだって番組として面白くするために仕込みは当然してるわけで、
つべのコンテンツだって多少はあっても別にいいでしょ
「視聴者に見せるためのプレイをしています(ので結論に関係ない部分は機能使ってます)」
ってことでいいだろw

529 :既にその名前は使われています:2021/02/08(月) 12:14:52.27 ID:7rwkTQde.net
エミュでステート使ってんなら縛りなんぞなんの意味もない
使ってないってんなら過程も見せなきゃならんだろ
早送り編集でもなんでもしてよ

530 :既にその名前は使われています:2021/02/08(月) 13:03:19.59 ID:mSiWMw+n.net
そこでゆうなchanの生実況ですよ

531 :既にその名前は使われています:2021/02/08(月) 13:03:56.54 ID:dR0QWsqn.net
使ってても、ロード繰り返してるとこ見せる方が撮れ高ありそうなんだけどな

532 :既にその名前は使われています:2021/02/08(月) 13:09:32.20 ID:ch84hkPo.net
take数表示とその内容を分割表示はやり込み系動画じゃ頻繁に見る手法ではあるしね

533 :既にその名前は使われています:2021/02/09(火) 09:00:23.05 ID:c7yyA3eX.net
幼年時代進めるのかったるいな
早くピエール仲間にしたい

534 :既にその名前は使われています:2021/02/09(火) 09:19:20.90 ID:AqsV8JwH.net
ステートセーブは同じ乱数になりやすいから
リセマラには向いてないとか何とか

535 :既にその名前は使われています:2021/02/09(火) 09:19:25.51 ID:u8QmK0pe.net
短い期間だけど、
人間が主人公しかいなくて
モンスターを頼りに冒険する
瞬間の価値が凄く高く感じる

536 :既にその名前は使われています:2021/02/09(火) 09:29:06.34 ID:Tf0mfdMv.net
>>534
再現性利用したカジノ大当たりとかあるしな
少しずつ押すタイミングずらすとかすりゃいいんじゃね

537 :既にその名前は使われています:2021/02/09(火) 10:04:26.92 ID:llqokP3s.net
そういう再現性を強く意識じたのはFE聖戦の系譜だな

538 :既にその名前は使われています:2021/02/09(火) 20:32:43.64 ID:N66yp92J.net
おいデボラを選んだけど本当に大丈夫なんか?

539 :既にその名前は使われています:2021/02/09(火) 20:41:36.05 ID:c7yyA3eX.net
騙されたと思って大神殿までクリアしてムスッコムスッメとの会話を見てみろ

540 :既にその名前は使われています:2021/02/09(火) 20:56:00.04 ID:ItoSAN2W.net
ピピンって何のためにいるんだろ

541 :既にその名前は使われています:2021/02/09(火) 20:59:59.82 ID:9Nb3Jviy.net
>>540
ピピンがいないとさ
『グランバニアの住民は、国王や王子、王女にだけ戦わせるクズども』
ってなっちゃうでしょ?

貧弱一般人で戦力的には存在価値薄すぎだけども
それでも頑張ります! ってやつが、一人だけでもいるのって、嬉しいやん?

俺は、ピピンはいるべきだと思うよ
使わないけどね。まったく使わないけど

542 :既にその名前は使われています:2021/02/09(火) 21:02:32.41 ID:bk0e1OZM.net
>>540
ピピンアットマーク

543 :既にその名前は使われています:2021/02/09(火) 21:06:52.13 ID:GX1Z+sAd.net
呪文全く使えなくて耐性ガバガバなピエールがピピン

544 :既にその名前は使われています:2021/02/09(火) 21:08:50.49 ID:pokKzV6x.net
PS2以降では仲間会話要員やで
あいつロクでもねえ会話しかしねえw

545 :既にその名前は使われています:2021/02/09(火) 21:11:39.60 ID:PWbUbaoH.net
主人公の妻子(主に娘)を狙ってる辺り、鬼畜系だと思うわ。

546 :既にその名前は使われています:2021/02/09(火) 21:14:21.23 ID:OUut6Uji.net
カンストして連れ歩かなくなったモンスターにグランバニアの防衛させとけば兵士よりも役に立つよね

547 :既にその名前は使われています:2021/02/09(火) 21:21:46.12 ID:cpyYAWeo.net
フローラ「世界が平和になったからきっとビアンカさんにもステキな人が沢山現れるでしょうね」←めっちゃ良い子だな

548 :既にその名前は使われています:2021/02/09(火) 21:29:09.24 ID:N66yp92J.net
モンスターが守ってる城てもうそれ魔王城やない

549 :既にその名前は使われています:2021/02/09(火) 21:43:30.81 ID:hzQoY6si.net
グランバニアの王が自分の国の軍隊より弱いわけがない

550 :既にその名前は使われています:2021/02/09(火) 21:56:33.33 ID:fYsCHsy0.net
>>547
フローラは京都の女みたいだな

551 :既にその名前は使われています:2021/02/09(火) 21:58:05.18 ID:llqokP3s.net
ビアンカは大阪の女か

552 :既にその名前は使われています:2021/02/09(火) 22:01:12.41 ID:N66yp92J.net
わいはビアンカは神奈川感
鎌倉とか江ノ島にいる陽キャなイメージ
嫌な陽キャじゃなくてオシャレでアクティブな大人の女性的な

553 :既にその名前は使われています:2021/02/09(火) 22:21:55.72 ID:Tf0mfdMv.net
ええんやないの魔王城と呼ばれてもw
他国侵略するんでもなければw
侵略するならFF2のパラメキアと同じやなw
バギクロスで方々ぶち壊しながらフィン城目指せw

554 :既にその名前は使われています:2021/02/09(火) 23:11:17.66 ID:hcrhTIwe.net
グランバニアの王様は怒ると杖をかざしてドラゴンに変身するんや…

555 :既にその名前は使われています:2021/02/10(水) 02:01:29.58 ID:eqVWAiZ6.net
国としてはラインハットとテルパドール、あえて言うならメダル王くらいしか国も無いし争う理由も無さそうだけどね。

4と比べると大分荒廃してるというかなんというか

556 :既にその名前は使われています:2021/02/10(水) 02:10:43.24 ID:AtIie3yk.net
なんで結婚相手がジェンダーフリーじゃないのはおかしい!

557 :既にその名前は使われています:2021/02/10(水) 02:31:42.58 ID:05AMUSnc.net
ビアンカとフローラ
どっちの穴も試してみたいとか思った俺は変態

558 :既にその名前は使われています:2021/02/10(水) 04:26:58.80 ID:rSyiPiJs.net
てかグランバニアってなんなん
パパスはあちこち放浪してばかりで、20年以上内政頑張ってたのオジロンなのに評価低すぎ
そもそも断崖絶壁を超えた密林の中にぽつんとそびえるど田舎国家が何を統治してるのやら

559 :既にその名前は使われています:2021/02/10(水) 04:42:36.20 ID:Oprbh01/.net
各地に細かく城が配置されてた3、4に比べて5は特に謎だな
国境を越えた先にある異国ラインハット(広大な大陸に遺跡しかない)
廃墟レヌール城(私と夫はこの小さな城でたった2人で幸せに暮らしていたとか凄いこと言う)
砂漠の国デルパトール(やはり周囲には何もない)
そして秘境の集落グランバニア

DQ5における城は「でかい家」くらいの意味合いしかなさそう

560 :既にその名前は使われています:2021/02/10(水) 04:56:52.94 ID:Y01/ae9J.net
ラインハット…サンタローズとアルカパとオラクルベリーと修道院
グランバニア…ネッドの宿屋と北の教会とチゾット
海は魔物支配だから大陸変われば国も変わる的な
ポートセルミ、ルラフィン、サラボナは謎

561 :既にその名前は使われています:2021/02/10(水) 04:57:51.37 ID:salve/GX.net
ピピンはフルメタル装備可能で、余計な行動一切しないのが利点だろ

562 :既にその名前は使われています:2021/02/10(水) 05:07:41.97 ID:ye2KO3KZ.net
>>549
大統領魂!!

563 :既にその名前は使われています:2021/02/10(水) 06:28:55.80 ID:OwQVQ+Ot.net
ラインハットは国境を隔ててサンタローズとアルカパがあるし
オラクルベリーはぽつんとある小さな町だったが橋が建造されてから急速に発展したという設定だし
干渉はしてなさそう

564 :既にその名前は使われています:2021/02/10(水) 06:56:28.13 ID:bhwV5G1X.net
主人公が生まれてすぐ城を飛び出して20年、オジロンが国王を務める
主人公が帰ってきて王位を譲った翌日、城を飛び出して8年、またもやオジロンが代理を務める
ここまでやってるんだからオジロンも相当な名君というか、
むしろ字もかけなかったような奴隷と宿屋の娘or金持ちのお嬢様orキャバ嬢が次代の王とか国がやばそう

565 :既にその名前は使われています:2021/02/10(水) 07:06:43.14 ID:4u+5N2hb.net
今日はドラクエ3の発売から33年ですって
買った帰りに眉毛のないおっさんに追いかけられて怖かった
あれはきっとドラクエ狩りだと思う

566 :既にその名前は使われています:2021/02/10(水) 07:06:52.89 ID:orAnctro.net
脳筋もょもとが治めたローレシアはキャラバンハート時代に滅亡した

567 :既にその名前は使われています:2021/02/10(水) 07:11:45.38 ID:753mp7vS.net
ラインハット王と王妃も元奴隷だし、王族に空前の奴隷ブームの兆しだな
三国のパワーバランスを保つため、デルパドールの女王も奴隷と結婚しなきゃな

568 :既にその名前は使われています:2021/02/10(水) 07:12:29.87 ID:AQ1criw+.net
物心つく前から片乳首露出した父親に連れ回され、そっから10年以上ドレイ生活、また旅人生
下手したら主人公よりムスコス達の方が常識と教養がある可能性ある

569 :既にその名前は使われています:2021/02/10(水) 07:15:19.91 ID:s87JAcgS.net
生まれたばかりの坊ちゃんを連れてマーサ様を探す旅に出たって
やっぱ吸わせるためにあの格好なのかなパパス

570 :既にその名前は使われています:2021/02/10(水) 09:08:35.46 ID:Uw7m8LiJ.net
10年奴隷やったり8年石になったり
前世で極悪人やったんかっていうレベル

571 :既にその名前は使われています:2021/02/10(水) 09:10:44.15 ID:V4X8Z5G3.net
幼いとかの理由で帝王教育が不十分なまま王位うが変わる、なんてよくある話だからな・・・
普通に宰相として実務を担当していくんじゃないかと
すごい名宰相なのは間違いない

572 :既にその名前は使われています:2021/02/10(水) 09:25:13.52 ID:BylnGmxE.net
パパス「むっ…んっおふっ…」
ゲレゲレ「ちゅぱちゅぱ」

573 :既にその名前は使われています:2021/02/10(水) 09:26:39.76 ID:salve/GX.net
パパスのふんどしにもビアンカのリボンと同じ効果がある

574 :既にその名前は使われています:2021/02/10(水) 09:30:08.64 ID:YxQlTFvN.net
まあボンボンではないからマシな方なのでは?

575 :既にその名前は使われています:2021/02/10(水) 10:06:35.24 ID:BylnGmxE.net
やっぱボンボンよりコロコロだよな

576 :既にその名前は使われています:2021/02/10(水) 10:13:16.38 ID:vsHgJqHb.net
>>569
中世ヨーロッパなんかだと、布はすごく高価だからね
そこら辺の事情を汲んだのではなかろうかと

577 :既にその名前は使われています:2021/02/10(水) 10:33:51.71 ID:Km2nkd0Z.net
ネトフリックスで
ドラクエ ユアストーリーが配信されたので視聴してみた
フローラが
ビアンカよりも美人なのが描き分けできてるのが、すごいと思った

578 :既にその名前は使われています:2021/02/10(水) 10:39:03.91 ID:vsHgJqHb.net
>>577
あのクソ映画ね

アレを見ると、ドラクエ5やり直したくなるんだけど
DS版しか出てないという問題点がね

映画公開に合わせて、ニンテンドースイッチで遊べるようにしておけよと思った
2019年8月の話

579 :既にその名前は使われています:2021/02/10(水) 10:43:48.52 ID:rUAhWMBY.net
オジロンよく王位簒奪しなかったな
子供がいたらしてたかな

580 :既にその名前は使われています:2021/02/10(水) 10:44:48.59 ID:vsHgJqHb.net
某所よりコピペ

IGN JAPANの評者は、
本作は公開直後より「どれだけひどい作品か語る大喜利のように」なったと記している。
賛否をわけているのは主にクライマックスの展開であり、
「ゲームで遊ぶことが無駄かどうか」という云わば時代遅れのテーマを
扱ったからではないかとしている。
そして、「(制作陣は)ゲーマーに向けて『ドラゴンクエスト ユア・ストーリー』という
ラブレターをしたためた。だがそれはゲーマーにとって、
熟成させたゴミをプレゼントされるようなものだった。」と評した。


マジでこんな感じだったし、話をややこしくしない為にデボラも存在しなかったっていう

581 :既にその名前は使われています:2021/02/10(水) 10:50:54.45 ID:YxQlTFvN.net
ユアストーリーってゲーム好きな人が観に行く映画よね

582 :既にその名前は使われています:2021/02/10(水) 10:53:23.98 ID:8DJWs7Ct.net
オジロンは娘が居ただろ

583 :既にその名前は使われています:2021/02/10(水) 10:53:41.59 ID:wZkWFVIr.net
映画はクソだったが、観た後に5やりたくなったから久々にDS引っ張りだしてきたわw

584 :既にその名前は使われています:2021/02/10(水) 10:56:16.00 ID:iOTDIU3H.net
スイッチってアーカイブみたいなのないの?
スマホでやってるけど十字キーないのキツいわ

585 :既にその名前は使われています:2021/02/10(水) 10:58:44.13 ID:udZkSBNo.net
やすいからdsかえば

586 :既にその名前は使われています:2021/02/10(水) 11:09:22.55 ID:s87JAcgS.net
ぬののふくとただのぬのきれはドラクエ52大安価装備やろw

587 :既にその名前は使われています:2021/02/10(水) 11:10:24.50 ID:s87JAcgS.net
二大なw

588 :既にその名前は使われています:2021/02/10(水) 11:17:41.11 ID:udZkSBNo.net
だったらなにでつつめばいいんや!!!
こたえてみい!

589 :既にその名前は使われています:2021/02/10(水) 13:01:26.86 ID:MmOF9+w7.net
城は城であり国土とは別やろ
グランバニアは軍事国家やし要塞としての役目もあるから攻め込まれにくいあの場所でも問題ない
レヌール領のサンタローズのなんてラインハットに速攻攻め込まれて滅ぼされたやんや

590 :既にその名前は使われています:2021/02/10(水) 13:12:25.78 ID:C7vL96eU.net
グランバニアは町が城の中にあるって設定だからな

591 :既にその名前は使われています:2021/02/10(水) 13:18:39.20 ID:Km2nkd0Z.net
映画見て
ドラクエ5やりたくなったんだよw
最新の移植はDSなのか
>>580
そういう考えをする人間がいてもいいけど
この映画で取り上げるなって思った
途中までは、それなりに楽しめてたのに

592 :既にその名前は使われています:2021/02/10(水) 13:27:44.10 ID:MmOF9+w7.net
>>579
パパスの人望がもの凄いって設定やし
オジロンは一応サンチョが帰国したあとにパパスが死んだことを知って王位を継いでるけど、あいつの後じゃ王になりたくないんやろw

593 :既にその名前は使われています:2021/02/10(水) 13:35:22.30 ID:fL/W6fJo.net
あのへんはどうせ大臣が黒幕なんだろうなあそらとぶくつとか出てきそうw死にかけの大臣がすまなかったグフとか言って死ぬんだろうなあと先が見えるオンパレードでマジきつい

594 :既にその名前は使われています:2021/02/10(水) 13:36:56.18 ID:yE//dm4X.net
文の切れ目が分からん
改行するか句読点使え

595 :既にその名前は使われています:2021/02/10(水) 13:52:58.14 ID:WYeWL+xT.net
まずはかしこさの種から使え

596 :既にその名前は使われています:2021/02/10(水) 13:57:53.55 ID:vsHgJqHb.net
>>591
せっかく途中まで普通に楽しみながら鑑賞してたのに
最後で冷や水ぶっかけられた気分になる映画だったね

597 :既にその名前は使われています:2021/02/10(水) 14:00:34.10 ID:/IvVB4p1.net
何も知らずに見に行くつもりだったから早々にネタバレされて本当に良かった
見に行って気分を害した人は本当にお気の毒様やわ

598 :既にその名前は使われています:2021/02/10(水) 16:42:32.22 ID:O7RLh9Dy.net
>>579
オジロンは子供(娘)おるぞ

599 :既にその名前は使われています:2021/02/10(水) 17:05:41.16 ID:30DVD84k.net
ギャグ王でやってた漫画

600 :既にその名前は使われています:2021/02/10(水) 22:49:01.28 ID:udZkSBNo.net
いつまでゲームやってるんだ!!
がnetabare

601 :既にその名前は使われています:2021/02/11(木) 01:17:51.31 ID:KiziU2g9.net
無論、死ぬまで(斎藤一風)

602 :既にその名前は使われています:2021/02/11(木) 06:56:46.62 ID:9Wrb1drN.net
デボラと結婚したら燃え尽きて満足してしまった

603 :既にその名前は使われています:2021/02/11(木) 07:07:12.21 ID:0MpllSlP.net
グランバニアの城下町を場内に作ったのはパパスだって城の住民が言ってるけど
パパスは何年王やってたのか気になる

604 :既にその名前は使われています:2021/02/12(金) 02:33:27.10 ID:JdVYThYM.net
移民乙

605 :既にその名前は使われています:2021/02/12(金) 16:36:04.44 ID:fYNGu9md.net
>>603
流れ者の癖に数年で地域住民から信頼されるレベルになってるパパスさんやで?
10年くらいはやってそうだが、即位5年程度でも余裕で賢王視されてるのは想像できる

606 :既にその名前は使われています:2021/02/13(土) 22:43:18.68 ID:P4jmqjg+.net
グランパニア到着で仲間が
主人公、デボラ、ピエールアーサー、ホイミン、ベボマン、キングス、メッキーなんやけど
オークキング使えたはずだから入れ替えするのに誰がアウトがええんやろね??
前回どんなもんか覚えてないんやキラパンいた気がするし適当やった
メッキかな?ベホマら要員

607 :既にその名前は使われています:2021/02/13(土) 22:51:38.10 ID:PbGx7yQa.net
そのメンツだと間違いなく成長の遅すぎるホイミンがじいさん行き
次点で成長限界が低いベホマン

608 :既にその名前は使われています:2021/02/13(土) 22:52:06.47 ID:f3J9M+XP.net
デボラ抜けるからそのままでもええんやない?
ホイミンとベホマンはどっちか一匹でもいいと思う

609 :既にその名前は使われています:2021/02/13(土) 23:03:45.92 ID:P4jmqjg+.net
前回はどっちもいなかった気がする
あとアーサーもいなかった

ホイミンアウトしとくわありがとう

610 :既にその名前は使われています:2021/02/13(土) 23:05:36.18 ID:VG2HAeay.net
リメイクのバランスどうだか知らんが、SFC版は人間揃うまでムスコス、ピエール、メッキー行けるからあとホイミタンクいれば十分やろw

611 :既にその名前は使われています:2021/02/13(土) 23:23:59.90 ID:P4jmqjg+.net
豚王はホイミタンク枠やで

612 :既にその名前は使われています:2021/02/13(土) 23:27:38.99 ID:zoPUFT+s.net
5の主人公の人生ハード過ぎるんだが
他の勇者達は見習って?

613 :既にその名前は使われています:2021/02/13(土) 23:36:13.28 ID:fk/7dmVe.net
5は良血統やしなぁ
3なんてアリアハンの城下にすむ、親父が有名な冒険者なだけのパンピーなのに

614 :既にその名前は使われています:2021/02/14(日) 01:00:02.79 ID:S0QGxlVg.net
1勇者の子孫 普通の人生
2勇者の子孫 普通の人生
3英雄の子供 普通の人生
4天空人の息子 結構酷い
5王子 かなり酷い
6王子 ちょっと酷い
7漁師の息子 割といい
8王族で龍神の子孫 割といい
9天使 ?
10? ?
11? ?

こんな感じだっけ?

615 :既にその名前は使われています:2021/02/14(日) 02:52:34.22 ID:ynBTgw7i.net
11は16までは本人は比較的穏やかにすごせつつ、そこからストーリー中が波瀾万丈。

まあ、4より道中不幸さが増えて、その分最後救いが強くなった感じか。

616 :既にその名前は使われています:2021/02/14(日) 03:01:56.65 ID:GDdPcCJN.net
10の勇者は敬愛する兄が自分の身代わりになって目の前で殺されたけど
それ以外は国のバックアップを受け順調な人生

617 :既にその名前は使われています:2021/02/14(日) 04:36:28.97 ID:c+zM/7QU.net
10の主人公は勇者じゃないから

618 :既にその名前は使われています:2021/02/14(日) 04:48:13.20 ID:r9uB1GHS.net
ユウキをもっていればだれでも勇者だ

byビルダー

619 :既にその名前は使われています:2021/02/14(日) 06:27:35.81 ID:w7GiS4OA.net
2は一人だけ良心や城の人全員殺されて犬にされるという
5の主人公ほどじゃないにしてもなかなかアレな子もいるな

620 :既にその名前は使われています:2021/02/14(日) 07:07:44.98 ID:oyJXs07P.net
Wiiで出たDQ1・2・3にロトシリーズまとめたオープニングアニメがあったけど
1はドラゴンからローラを救う場面、3はアリアハン自宅から城に向かって飛び出す場面が採用される中
2は焼け落ちる城と足を引きずる瀕死の兵士、その後ろをついていきながら城に振り返る犬って場面で
なんかすごい好き

621 :既にその名前は使われています:2021/02/14(日) 07:14:26.96 ID:HtaVuehQ.net
>>619
犬にされる=
 口にマズル型の猿轡を装着、二の腕と手首、太ももと足首は革バンドでくくられて
 アナルプラグ尻尾つき、顔がわからないように黒い覆面で頭の上には黒い▲が2つ
 犬に着衣は不要ということで下着まで剥ぎ取られた姿
 今では町の人も慣れてしまってただの犬としか見られていない

622 :既にその名前は使われています:2021/02/14(日) 07:24:25.13 ID:ykLcKsVe.net
1は自称勇者の住所不定で服すら着ないで王様に謁見するようなやつ

623 :既にその名前は使われています:2021/02/14(日) 07:55:07.93 ID:AXScGkqn.net
1…ロトの子孫を騙る謎の男
2…↑の子孫、王子
3…アリアハンの少年
4…天空人と木こりの子
5…国王とエルヘブンの民の子
6…夢見がちな王子
7…平和な漁村で生まれた漁師の息子だと思ってた俺が海賊王と人魚の子供だった件

7以降から設定がとっちらかってる印象

624 :既にその名前は使われています:2021/02/14(日) 08:01:39.03 ID:48HQ1k5n.net
当時ニュースステーションだったかでほぼ同時期に発売されたFF9とドラクエ7の特集が組まれた時に
堀井がインタビューで「ドラクエ7の主人公はどこにでもいる男の子です」とか言ってたのにな

625 :既にその名前は使われています:2021/02/14(日) 08:04:14.89 ID:aQCi4Pg3.net
他はオープニング時点で自分はただならぬ存在、わけありですみたいのが明かされてスタートするが
7と8は一般人を装いつつ実はすげー奴でしたパターン
8はシナリオ中でも呪いを弾いたりして俺、また何かやっちゃいました?感出してたが

626 :既にその名前は使われています:2021/02/14(日) 08:21:55.01 ID:Wp1DmyN1.net
8は主人公のじいさんが話にまったく絡んでこないから存在すら忘れててクリア後からピックアップされてたのが違和感あった
俺の中では7のOpムービーで捕まえたトカゲレベルのポジションだった

627 :既にその名前は使われています:2021/02/14(日) 08:23:14.98 ID:OF1Uk7SE.net
7の主人公はロトや天空の勇者より強いってオチw

628 :既にその名前は使われています:2021/02/14(日) 09:05:30.17 ID:06MscXws.net
主人公が強くないとダメなのかな
人間性に問題がある、仲間たちを
上手にまとめる管理職として頑張る主人公がいてもいいのに

629 :既にその名前は使われています:2021/02/14(日) 09:09:47.90 ID:w7GiS4OA.net
基本的にお子供様がやるゲームだからな

脳金や犬をまとめる苦労人のサマルを中途半端な役立たずの代名詞みたいに言ってたりする

630 :既にその名前は使われています:2021/02/14(日) 09:11:31.81 ID:S0QGxlVg.net
仲間が操作できないとかならありかもしれない

631 :既にその名前は使われています:2021/02/14(日) 09:13:03.54 ID:Gemr2UCX.net
すけさんは設定ミスってる
ベギラマの威力が正しくなり、ガイドブックの推奨レベル(本来の想定レベル)まで上げてたら普通に強い

この状態だとむしろもょもとが弱い

632 :既にその名前は使われています:2021/02/14(日) 09:13:10.65 ID:48HQ1k5n.net
中盤までのデボラ嫁の場合の5主人公がまさに中間管理職だな
他に話の通じそうな仲間がピエールとオークスくらいしかいないし

633 :既にその名前は使われています:2021/02/14(日) 09:13:52.34 ID:Zqvkhbg9.net
君が主人公だ!を持でいくシリーズだから
いわゆる異世界転生俺TUEEEをプレイヤーに体験してもらうゲーム、故に主人公は強い
逆に派生作品は本編で貯金箱だったり引換券だったりしたやつが主役に採用される

634 :既にその名前は使われています:2021/02/14(日) 09:17:13.55 ID:w7GiS4OA.net
>>631
設定ミスだろうが何だろうが強くないからディスられる、そういう世界なんや

635 :既にその名前は使われています:2021/02/14(日) 09:19:23.69 ID:hlcLausx.net
もょもと

うまく発音でけない

636 :既にその名前は使われています:2021/02/14(日) 09:28:08.11 ID:px1hQFy2.net
設定レベルに引き上げてのテストプレイはしたが最初からの通しプレイは誰もやらなかったというやばいゲームが2
ガイドブックに書かれたレベルまで上げるために日本中の弟が犠牲になったという

637 :既にその名前は使われています:2021/02/14(日) 09:34:27.26 ID:w7GiS4OA.net
え、あの当時で気長なレベラゲでそんな変な話にはならんかったと思うが

一回でも全滅したら「詰んだ!!;;」って泣いちゃうような時代じゃなかったし

638 :既にその名前は使われています:2021/02/14(日) 09:58:54.99 ID:2NKUxcOQ.net
リネージュだとロードとかいう主人公っぽいジョブが
能力最低装備もショボい、けどLSを作れる唯一のジョブで
>>628の内容そのものだった記憶

639 :既にその名前は使われています:2021/02/14(日) 10:01:52.61 ID:RWNi+dQ/.net
>>623
8…とある国の王子と竜族の娘の子
9…人間になった天使
10…古代王国の王族の子で勇者の盟友
11…勇者で亡国の王子

640 :既にその名前は使われています:2021/02/14(日) 10:27:15.27 ID:8S221b7F.net
3だけが一般人か

641 :既にその名前は使われています:2021/02/14(日) 10:38:30.43 ID:7niwNapo.net
3てローシュの子孫とかそういうのはないのか

642 :既にその名前は使われています:2021/02/14(日) 10:42:32.68 ID:ONCIkQsA.net
10はいわゆる冒険者でもあるんで肩書きが増え続ける
古代の王族から転生した勇者の盟友にして竜族の解放者になって破壊神やらドレアムやら追い返して大魔王も兼任する陰衆の頭領補佐

643 :既にその名前は使われています:2021/02/14(日) 10:48:37.58 ID:w7GiS4OA.net
ファングだったり殺タルタル容疑者だったりするみたいなもんか

644 :既にその名前は使われています:2021/02/14(日) 10:49:49.26 ID:ZXeijQLW.net
3勇者は極道の若頭みたいな感じで昔から父の偉業を聞かされ民衆からは勝手に期待され
性別すら否定され16の誕生日に王の前に突き出されるのを定められた人生と思うと悲しいが
別に勇者いなくても戦戦僧魔とかリメイクなら代わりに盗賊に世界救ってもらっても何ら問題ないのが悲しみよな

645 :既にその名前は使われています:2021/02/14(日) 11:00:25.31 ID:S0QGxlVg.net
次期サンドリア国王候補者(サンドリア)
英雄なき時代の英雄(バストゥーク)
星巡りの戦士(ウィンダス)
ウィンダス代表の勇士(ウィンダス)
クリスタルの戦士(ジラート)
アトルガンの守護者(アトルガン)
アルタナの神兵(アルタナ)
希望の先導者(アドゥリン)
裁定者(星唄)
神となりし者
ヴァナ・ディールの救世主(星唄)
大いなる力の継承者(星唄)


それっぽいのこのくらいしか思いつかない

646 :既にその名前は使われています:2021/02/14(日) 11:35:34.52 ID:ezD+PkQR.net
漆黒の稲妻!

647 :既にその名前は使われています:2021/02/14(日) 11:53:10.49 ID:8S221b7F.net
3でゾーマが最も危惧すべき存在だったのはルイーダ
4でピサロが真っ先に殺すべき存在だったのはトルネコ

648 :既にその名前は使われています:2021/02/14(日) 12:15:24.46 ID:tz13Aw6u.net
>>647
勇者ロトさんはソロでもゾーマ討伐できちゃうから…

649 :既にその名前は使われています:2021/02/14(日) 15:38:58.63 ID:awW43NnW.net
>>637
レベル上げを入念にやれば詰まることはないが、そのレベル上げを入念にしなけりゃいけないプレイ自体が開発想定からかけ離れていたという話
ようは通しでのテストプレイをしなかった結果ストーリー進行に応じた敵からの入手経験値上昇量とnextEXPの設定ミスってた

650 :既にその名前は使われています:2021/02/14(日) 22:01:50.78 ID:3hcPjNEp.net
昨日子供の生江を考えて寝落ちしてたわ
みんなどんな名前にしたんや?

651 :既にその名前は使われています:2021/02/14(日) 22:12:33.31 ID:hlcLausx.net
ムスコス
ムスメス

652 :既にその名前は使われています:2021/02/14(日) 22:13:30.43 ID:xOX9EOOO.net
チーン
マーン

653 :既にその名前は使われています:2021/02/14(日) 22:13:33.36 ID:tss6lRpg.net
ゴリアード

654 :既にその名前は使われています:2021/02/14(日) 22:14:18.99 ID:Mvgl5Z10.net
ペトラ
ポルカ

655 :既にその名前は使われています:2021/02/14(日) 22:14:44.95 ID:DwnyZq2i.net
名前は生江にしてはどうだろうか?

656 :既にその名前は使われています:2021/02/14(日) 22:54:47.58 ID:o1eJxXAE.net
名前は用意されてなかったっけ、そのままにした気がする

657 :既にその名前は使われています:2021/02/14(日) 23:07:14.81 ID:GQAuDN8L.net
メネジン
アヴゼン

658 :既にその名前は使われています:2021/02/14(日) 23:29:44.23 ID:2NKUxcOQ.net
>>656
ps2はレックスとタバサがデフォネーム

659 :既にその名前は使われています:2021/02/15(月) 03:26:51.36 ID:CF2Ujx+6.net
>>656
SFC版は内部で便宜的に設定されてるのはクーパーとアニーだが、名前入力する時に消される

660 :既にその名前は使われています:2021/02/15(月) 07:17:36.30 ID:fqyZsimL.net
子供の名前は
レタス
ヘキサ

661 :既にその名前は使われています:2021/02/15(月) 07:27:45.13 ID:FnEJvANy.net
レックスはまあいいが
タバサはなんかクリームシチューとか作ってるおばさんみがあって気に入らなかった

662 :既にその名前は使われています:2021/02/15(月) 07:31:35.49 ID:Kw0qj9M4.net
当時なんて名前つけたか忘れちゃったな・・・

663 :既にその名前は使われています:2021/02/15(月) 07:50:24.10 ID:D+x0cpdM.net
ビアンカとの娘に
フローラと名付ける

664 :既にその名前は使われています:2021/02/15(月) 08:12:58.76 ID:E/W8LcrP.net
妹フローラに対して姉デボラは
弟セシルに対して兄ゴルベーザのような名前から受ける戦闘力の印象の違いを感じる

665 :既にその名前は使われています:2021/02/15(月) 10:33:02.91 ID:fU05Nyc6.net
ゴル兄さんは一応リメイク以降の後付けで無難な本名が設定されたから・・・

666 :既にその名前は使われています:2021/02/15(月) 10:48:02.05 ID:ixG6uMno.net
>>622
謁見に応じる国王も国王だなwww

667 :既にその名前は使われています:2021/02/15(月) 10:49:26.88 ID:fU05Nyc6.net
玉座の間に閉じ込められて鍵がないと出られないから
ラダトーム側も相応に危険視はしてたっぽいしな

668 :既にその名前は使われています:2021/02/15(月) 10:53:38.83 ID:Kw0qj9M4.net
いや、あれはローラ姫を助ける勇者募集! ってお触れに呼応して来たんだから
そりゃ会うでしょう
多分、同じような一か八かの若者は結構な数いたはずで
自称ロトの血を引く勇者ってのはまあ「はいはい」って感じだったんじゃないかと

669 :既にその名前は使われています:2021/02/15(月) 11:06:59.24 ID:E/W8LcrP.net
実際最初に貰える120Gの使い道は
全裸にりゅうのうろこ貼り付けてこん棒持って旅立つのが一番コスパいいはず

670 :既にその名前は使われています:2021/02/15(月) 11:13:44.50 ID:Kw0qj9M4.net
当時竹やりとか買ってた記憶・・・あと皮の盾と布の服かな
正直、今やり直したら絶対にないって感じの装備

671 :既にその名前は使われています:2021/02/15(月) 11:31:22.82 ID:Sd9+hm4r.net
竹槍、布の服、皮の盾、竜の鱗で丁度120gじゃなかったけ?
これだと周辺の雑魚からほとんどダメ食らわないんで楽

672 :既にその名前は使われています:2021/02/15(月) 12:34:24.66 ID:fU05Nyc6.net
ファミコン版で言うならこんぼう(60G:攻撃力4)とたけざお(10G:攻撃力2)ではこんぼうのが1ダメージ多い
1ダメージ多いということはたけざおではスライムに2のダメージで仕留めそこねる場合でも確実に倒せるということで推奨されやすい
ぬののふく(20G:守備力2)はそのままでは無意味(ドラクエでは守備力4につきダメージ1減少のため)なのでりゅうのうろこ(20G:守備力2)も合わせて買う
FC版ではりゅうのうろこは一度装備したら効果が永続し売ってしまってOKなので実質10Gで買える
かわのたて(90G:守備力4)はそれ1つでダメージを1減らせて有能だがぬののふく+りゅうのうろこセットに比べ高すぎるので後回し推奨

673 :既にその名前は使われています:2021/02/15(月) 13:11:51.89 ID:D+x0cpdM.net
初期装備学者かよw

674 :既にその名前は使われています:2021/02/15(月) 13:14:49.58 ID:Kw0qj9M4.net
あー、りゅうのうろこも買ってたかもだから
そこまで悪い判断じゃなかったってことか・・・

675 :既にその名前は使われています:2021/02/15(月) 16:30:14.35 ID:2valuRFi.net
本スレより賑やかやな…ここ

676 :既にその名前は使われています:2021/02/16(火) 11:01:44.12 ID:WuPErm0I.net
その街で手に入る最強の武器防具を手に入れてから次に行こうとすると全然進まんな
あとスマホ版は道具の出し入れがくっそめんどい

677 :既にその名前は使われています:2021/02/16(火) 11:04:55.83 ID:DdVXdOrp.net
スマホ版買ったけどホイミンが仲間にならなくてつんだ!

678 :既にその名前は使われています:2021/02/16(火) 11:20:57.64 ID:nIaaky+R.net
スマホ版のやってるけど装備高すぎない?
なかなか仲間にならなくてレベルを上げて物理で余裕状態になるくらい敵を倒したのに一人分の装備買ったら破産やで?
エルヘブンの物価やばすぎやろ

679 :既にその名前は使われています:2021/02/16(火) 11:42:10.26 ID:K/fvtSvL.net
エルヘブンとかあの辺は最終装備やろ
主嫁息娘はほとんど装備に金かからんから、モンスター多いほど金欠になるで

680 :既にその名前は使われています:2021/02/16(火) 12:14:40.92 ID:ZFCuTDAR.net
仲魔にもいい装備させてやりたいやん?

681 :既にその名前は使われています:2021/02/16(火) 12:18:17.99 ID:O6VpAtHW.net
>>678
7は逆にラッキーパネルで装備取り放題だったな

682 :既にその名前は使われています:2021/02/16(火) 12:31:21.71 ID:9qNU09pI.net
エルヘブンで買うべきはこおりのやいば、ちりょくのかぶと、まほうのよろいくらいじゃないか
その時期ならサンタローズでドラゴンキラーなんかも扱ってるからゴレムスに買ってやると鬼強
後は妖精の村でみずのはごろもとほのおのたて辺り買うまで貯金でいいと思う
ゴールデンゴーレムと会えるようになれば金銭問題はなんとかなる

683 :既にその名前は使われています:2021/02/16(火) 12:40:26.50 ID:B1yf6j3j.net
特技メインでまず殴らない=武器のいらないモンスターで構成するとか、そもそもロクな装備がないけど基礎性能で勝負するモンスター起用するとか
スタメンの3名(4名)の分だけ揃えて馬車メンバーにはお下がりでいいし、むしろ馬車メンバーはホイミタンクと割りきるとかでもいい

684 :既にその名前は使われています:2021/02/16(火) 12:45:47.10 ID:BzigWC7I.net
#1以外ではとにかく優秀な魔法の鎧さん
これと美川氏の服は見かけたらとりあえず買って間違いなしの逸品

防御力の数字しか見てなかった当時の俺はこれを脱ぎ捨てて
ミンウノコートをサマルに着せていたな(ムーンのお古)

685 :既にその名前は使われています:2021/02/16(火) 12:53:21.01 ID:+VkghUvr.net
>>684
美川氏の服、スパンコールいっぱいついてそうね

686 :既にその名前は使われています:2021/02/16(火) 12:56:31.89 ID:BzigWC7I.net
・・・だれだよ美川氏って(///

関係ないけど「さそり座の女」を歌ってた人はさそり座でも女でもない(おうし座の男)

687 :既にその名前は使われています:2021/02/16(火) 12:58:24.84 ID:5DtuKkg8.net
ミンウのコートも無駄死にしそな呪われた響きw

688 :既にその名前は使われています:2021/02/16(火) 13:48:50.54 ID:oFEslMBX.net
美川氏の服は古代からあるネタやろ

689 :既にその名前は使われています:2021/02/16(火) 15:21:30.15 ID:pcoU6gce.net
5ってジャハンナでゴールデンゴーレム倒すようになるまでどうあがいてもギルは貯まらなかった気がする

690 :既にその名前は使われています:2021/02/16(火) 15:22:04.39 ID:oFEslMBX.net
ジャンナまで金なんてほとんど使わんしな

691 :既にその名前は使われています:2021/02/16(火) 15:40:41.21 ID:WuPErm0I.net
オラクルベリーまで行ってメタキンの剣とグリンガムのムチ人数分集めれば以降はノーマネーでフィニッシュや

692 :既にその名前は使われています:2021/02/16(火) 15:53:58.51 ID:SHRXAF4t.net
美川氏の服は身かわしの服と派手な服のダブルミーニングやでw
5の金稼ぎはミステリドールや踊る宝石でもやるやろw
そこそこ金持ちやしw

693 :既にその名前は使われています:2021/02/16(火) 16:07:21.72 ID:oS4UxmDg.net
ドラクエは装備揃えるようには出来てないイメージある
1つ2つ新しいの買ってお古と拾ったのでやりくり

694 :既にその名前は使われています:2021/02/16(火) 16:22:45.37 ID:V8vosD+h.net
5はラリホーマヌーサマホトーン揃えとけば武器も防具も要らん
ほぼ全ての雑魚がどれかで対処出来る

695 :既にその名前は使われています:2021/02/16(火) 16:26:51.24 ID:pcoU6gce.net
ニフラムが強敵にも有効なんだよね
逆にザラキやザキが雑魚相手にすらまったく入らない死に魔法なんだが
ザラキ覚えてるキャラ出してるとAIが延々ザラキ
4のクリフトより酷い

696 :既にその名前は使われています:2021/02/16(火) 16:36:11.21 ID:oFEslMBX.net
ぷるぷる
ニフラムとメダパニを使うおすすめの害悪モンスターがおるんやが…

697 :既にその名前は使われています:2021/02/16(火) 16:36:51.33 ID:B1yf6j3j.net
5における難所とかトラウマとか言われる封印の洞窟
ニフラムおたけび風神の盾でほぼ完封できるのよね

698 :既にその名前は使われています:2021/02/16(火) 16:54:17.49 ID:8bro3qW0.net
キッズにはその発想はなかったからめっちゃ強く感じる
というか戦闘力自体ゴルバガルバと逆だろあれwww

699 :既にその名前は使われています:2021/02/16(火) 17:02:15.36 ID:9qNU09pI.net
動画で得た知識でふうじんのたて持ち込んでドヤッてると
まものはこちらがみがまえるまえにおそいかかってきた!パルプンテを唱えた!マヒしてしまった!が起こりうるのは恐ろしい

700 :既にその名前は使われています:2021/02/16(火) 17:27:05.69 ID:jU9HEOhU.net
イーターと攻撃力は大差ないけど防御力と耐性が強化されてるとかだったはず、ゴルバガルバ

701 :既にその名前は使われています:2021/02/16(火) 17:45:08.80 ID:WuPErm0I.net
スーファミ版は歩くの遅い上にエリチェンの瞬間に高確率でエンカウントするバグがあるから封印の洞窟地下4階はストレスがマッハ

702 :既にその名前は使われています:2021/02/16(火) 18:13:41.27 ID:XnfxOm7I.net
DS版はあそこでアクデン狩りするんやっけ

703 :既にその名前は使われています:2021/02/16(火) 19:03:44.78 ID:SHRXAF4t.net
>>701
バグじゃなくて仕様やぞw

704 :既にその名前は使われています:2021/02/16(火) 21:33:50.14 ID:B1yf6j3j.net
>>702
狙って仲間にしようとしたらクリアレベル付近ないと連戦してられない強さしとるからその頃にはもうイーター系全く怖くなくなっとる
封印の洞窟攻略想定レベルだと他の敵と違ってニフラムおたけびの搦め手一切通用せんうえでラスダン雑魚クラスの強さだから逃げの一手で仲間にするどころの話じゃない

705 :既にその名前は使われています:2021/02/16(火) 22:02:47.84 ID:1ozIhSc9.net
当時編み出した戦法が、妖精の剣もたせた息子単騎やったな
妖精の剣でスカラして逃げまくった
麻痺来たら即全滅だけど

706 :既にその名前は使われています:2021/02/16(火) 22:12:13.63 ID:XnfxOm7I.net
おたけび聞くって友達かだれかに聞いてスタメン落ちしてたゲレゲレをおたけび係で引っ張り出してみたっけな

707 :既にその名前は使われています:2021/02/17(水) 06:45:14.81 ID:vYWE4ggU.net
アンクルが物理もこなせてベギラゴン、マヒャド、おたけびで有能
普段はパーティーの守護神たるゴレムスはイーターどもにボコられきった後でようやく動くので連れて行くと苦戦必至
何処でもゴレムスやピエール連れてけば安定としていたキッズほど苦戦しがち

708 :既にその名前は使われています:2021/02/17(水) 11:57:08.29 ID:JLjCQnQc.net
アンクルさん、そんな仲間になりやすかったっけ

709 :既にその名前は使われています:2021/02/17(水) 12:26:52.47 ID:kydg9ZR6.net
確率は高い
場所によってはレベルで引っかかって仲間にならないとかはあるかも

710 :既にその名前は使われています:2021/02/17(水) 12:33:54.13 ID:JLjCQnQc.net
ごめん、ベルバトラーと勘違いしてたか
アンクルは初プレイでも仲間にできた記憶あるな

711 :既にその名前は使われています:2021/02/17(水) 13:21:49.59 ID:F+tsjH9j.net
アンクル、ピエール、ゴレムス、オークスは救済キャラで1/4やな
アンクルは殴れる魔法使いみたいなキャラや

712 :既にその名前は使われています:2021/02/17(水) 13:23:28.72 ID:JLjCQnQc.net
大魔王ホーン<つまり、ホーンをボラ(BORA)せよ、という暗号名であろう?
ボラホーン<(にやり)
アンクルホーン<(こやつ・・・!)

713 :既にその名前は使われています:2021/02/17(水) 13:33:32.65 ID:T0RHCbdg.net
嫁より長い期間を過ごしているピエールこそ真の嫁なのでは?

714 :既にその名前は使われています:2021/02/17(水) 13:36:27.87 ID:kydg9ZR6.net
つまり重婚可能だったと

715 :既にその名前は使われています:2021/02/17(水) 17:11:45.88 ID:+6EhOmnq.net
王様なんだから重婚可能でも問題ないな

716 :既にその名前は使われています:2021/02/17(水) 17:14:43.07 ID:ThbKrvxk.net
重婚はお世継ぎの絡みで悲惨な運命をこさえるからやめとけ
やはりデボラ一択なのや

717 :既にその名前は使われています:2021/02/17(水) 17:20:10.68 ID:gxpHO2j3.net
デボラとサンチョで我慢しておこう

718 :既にその名前は使われています:2021/02/17(水) 17:21:37.63 ID:kydg9ZR6.net
ピエールやゲレゲレなら世継ぎ問題は発生しないと思われるので選択可能なんではないか

719 :既にその名前は使われています:2021/02/17(水) 23:03:01.70 ID:xM5uzVTV.net
ジュエルがめちゃくちゃ優秀って評価だったのは全然知らなかったわ

720 :既にその名前は使われています:2021/02/18(木) 00:01:23.23 ID:62jWB5Bn.net
普通にプレイしてると賢さ20以上にできないからやたら硬いけど制御不能でどうにもならんとなる
通常入手できる賢さの種全部ジュエルに注ぎ込み&上昇最大値引くのを厳選だもの
SFC版には敵が宝箱落とす判定にバグがあり、その内容知らないと賢さの種を敵ドロップで集めるのはほぼ無理ゲーになるから尚更

721 :既にその名前は使われています:2021/02/18(木) 00:19:18.28 ID:Y9YqNQ6u.net
集めるだけならサラボナ周辺に腐るほど出るメタルハンターが1/16で落とすからラクっちゃラクなんだけどねえ

722 :既にその名前は使われています:2021/02/18(木) 00:23:27.02 ID:62jWB5Bn.net
丁度ジュエル加入時期で戦う相手がそれなりの確率で落とすってのは狙って設定したんだろうけどね・・・ドロップ判定バグのせいで台無しになっとるよな

723 :既にその名前は使われています:2021/02/18(木) 00:24:14.76 ID:EKn5N0Nq.net
敵が2グループ以上で出てきた場合に全部普通に倒すとアイテムドロップしないみたいなバグあるんだっけ?

724 :既にその名前は使われています:2021/02/18(木) 00:28:42.94 ID:kF25qq2c.net
魔物の群れを倒したって表記だと落とさないってやつやな
最初に1回使えばレベルアップでかしこさ上昇するようになるから5個全部必要ってわけでもないけど3個4個は必要だしまぁやっぱ使うの大変

725 :既にその名前は使われています:2021/02/18(木) 04:18:54.60 ID:2jyeW6LN.net
ジュエルの頭の悪さは並の悪さじゃない
他に頭悪いのはニトロやらパペックやらマッドみたいな戦士やらで
命令無視しても打撃してくれればまあいいかな連中で、やがて言う事も聞くようになるが
ジュエルは呪文の種類が多すぎかつ賢さ5(10未満は完全ランダム行動、10以上なら5割無視)でまともに戦闘に参加しない
DSだと確か20未満は全てランダム行動に統一され、かつ「ぼうぎょ」を選択するようになって更に悪化した
かしこさ20あれば評価爆上がりだが素のままじゃ倒されないし倒せない

726 :既にその名前は使われています:2021/02/18(木) 07:20:37.28 ID:kFYld24e.net
ロッキーとか勝手にメガンテして死ぬし
逆にメガンテしてほしいのに拒否したりするw

727 :既にその名前は使われています:2021/02/18(木) 07:28:21.81 ID:FWZPvaBH.net
5はそもそもAIが優秀すぎるんで、かしこさ20以下のデメリットは凄まじいw

728 :既にその名前は使われています:2021/02/18(木) 22:07:21.80 ID:NTHSPajr.net
青年期後半入ってすぐ
エルヘブンに向かう前にサラボナでブオーン倒せるくらいのぶっとんだポテンシャルを秘めたのがジュエル
主人公がスカラかけて適当に回復挟んでるだけであとはバギクロスで倒してくれる

729 :既にその名前は使われています:2021/02/19(金) 01:10:27.72 ID:I6uPzvmk.net
リメイク版じゃなくてスーファミ版やりたいんだけどPSアーカイブ的なのないんか?
実機買うのは面倒なのだが

730 :既にその名前は使われています:2021/02/19(金) 03:15:31.79 ID:6Ur5de6+.net
無いんで諦めて

731 :既にその名前は使われています:2021/02/19(金) 07:18:35.53 ID:nZMz9u29.net
エミュでやれ

732 :既にその名前は使われています:2021/02/19(金) 07:25:45.62 ID:QBnFzrHS.net
スマホ版のDQ5はモンスターが仲間になりやすくなるアクセがあるのか
コイン20000枚だから少しがむばれば取れるのね

733 :既にその名前は使われています:2021/02/19(金) 07:29:40.12 ID:J7b6yVSn.net
アクセで仲間にしたモンスターは
色がくすんでる

734 :既にその名前は使われています:2021/02/19(金) 07:42:16.13 ID:ZIWX3smU.net
スマホのゲームなんてやりこむ気になれないよな

735 :既にその名前は使われています:2021/02/19(金) 14:12:02.95 ID:DO4KVval.net
5は主人公が使う呪文だからって事でバギ系強化されて
バギマは序盤から活躍するしバギクロスはミネアから1.5倍強化されて180とか出たりするからな
ダメージにムラっけがあるとはいえ最低でも80くらいだし鬼強

6以降は先に覚えるしんくうはのせいでゴミw

736 :既にその名前は使われています:2021/02/19(金) 14:34:35.56 ID:uI5fqUYI.net
9、10、11はダメージ係数が高いんだよな
使うのが魔力低い職だからだろうけど
敵が使った時がヤバかったような
あと、11セーニャが賢者化してる時も強かった記憶

737 :既にその名前は使われています:2021/02/19(金) 14:44:49.39 ID:F2fix448.net
賢者化したときは魔攻が上がるからだね
僧侶が使うから弱めであって魔攻確保できれば使える性能

738 :既にその名前は使われています:2021/02/19(金) 15:24:54.87 ID:fwpb6wh7.net
ドラクエの呪文って使っても効かなかった!ってなって使うのが馬鹿らしいイメージしかないわ
効いても大したダメージでないし

739 :既にその名前は使われています:2021/02/19(金) 15:30:05.45 ID:Gzh1XCkp.net
>>738
ドラクエの攻撃って使ってもミス!ってなって使うのが馬鹿らしいイメージしかないわ。
効いても大したダメージでないし

740 :既にその名前は使われています:2021/02/19(金) 15:33:34.13 ID:AnP89MO+.net
昔のDQなんて下手にMP使えないのに1/4くらいでレジ=効果がなかった発生だからな
そりゃいかずちの杖が神装備ですわ

741 :既にその名前は使われています:2021/02/19(金) 15:48:01.42 ID:L84kGMNz.net
いかづちの杖と稲妻の剣の頼もしさ
やはり雷属性は便りになるな

742 :既にその名前は使われています:2021/02/19(金) 15:51:00.36 ID:fmJPyRiG.net
いかづち・・・

743 :既にその名前は使われています:2021/02/20(土) 07:22:57.69 ID:Xg6zW9Di.net
2のいかずちのつえ(バギ)は特にMPやりくりが大変なFC版において便利、資金増やしにも便利
3は船取ってすぐ取りに行けてベギラマ撃ち放題と大活躍
4は何故かラストダンジョンのラスボス付近で手に入るゴミ。こおりのやいばのヒャダルコやてんばつのつえのバギマに立場を奪われた
5も青年期後半の妖精の城で手に入る。既にベギラゴンじゃないと間に合わない時期である。売ると高い
6はムドー討伐後というかなり早い時期に手に入るが、
威力が下方修正(ギラ以上ベギラマ未満)されAIが使わなくなって微妙化

最初は輝いていたんじゃよ

744 :既にその名前は使われています:2021/02/20(土) 09:37:18.04 ID:meKBSvIi.net
天罰の杖すき

745 :既にその名前は使われています:2021/02/20(土) 10:00:00.77 ID:1labbxDK.net
>>741
火属性なんだよなぁ

746 :既にその名前は使われています:2021/02/20(土) 10:03:12.68 ID:sDwTWAdr.net
稲妻の剣(バギ、イオラ)

747 :既にその名前は使われています:2021/02/20(土) 10:08:45.64 ID:WSkNuP7W.net
5は4と比べると
ほのおのツメ→単体ベギラマからギラに
てんばつのつえ→バギマからバギに
こおりのやいば→ヒャダルコからバギマに
と劣化していたり別物になっていたり、ノーコスト攻撃が調整される中でいかずちのつえは据え置きベギラマ
しかしドラゴンのつえを取りに行こうかという時期にベギラマでは控えめすぎる・・・

748 :既にその名前は使われています:2021/02/20(土) 11:56:14.56 ID:2ARA2miI.net
SFCなら仲間に持たせとくとHP30残ったグループとかをうまい具合に焼き払ってくれる
が、15000Gで売れるから売って装備揃えちゃうな

749 :既にその名前は使われています:2021/02/20(土) 14:55:52.23 ID:hAWZ0RLg.net
降版シリーズのいかずちは
過去作からやってきてるファンのためのファンサービス的な位置づけだから

750 :既にその名前は使われています:2021/02/20(土) 15:22:42.28 ID:ki4GQqrX.net
10だとその辺の歴代名装備が低レベル装備に割り振られててかなーりしょぼーんな性能に

751 :既にその名前は使われています:2021/02/20(土) 15:30:29.40 ID:VPTpMXcg.net
ドラテン勇者のフィジカルを乗せてはやぶさの剣で殴ると強いのはもょもとリスペクトなのでは

752 :既にその名前は使われています:2021/02/20(土) 17:13:31.14 ID:meKBSvIi.net
サマルもてつぶさのやりにすれば活躍できるかも・・・!

753 :既にその名前は使われています:2021/02/20(土) 17:53:31.74 ID:WSkNuP7W.net
9はレベルファイブが好き放題やりすぎたせいでほとんどの装備が伝統性能から下げられたり性能を変えられたが
11で元に戻ったのも多数w

754 :既にその名前は使われています:2021/02/20(土) 17:53:41.91 ID:ecp3M1se.net
ハーゴン討伐に向かう途中でサマル死んだら協会戻らなあかんし、活躍自体はしてるんよね

755 :既にその名前は使われています:2021/02/20(土) 20:57:50.20 ID:1labbxDK.net
そら肉盾としての役割りは重要だし、ホイミベホイミあるからな

756 :既にその名前は使われています:2021/02/21(日) 01:01:12.68 ID:0U7EFvC0.net
重要なのはターゲットになってくれることなので
毎ターンちからのたてをかざし続けるだけでも価値はあるというもの
ベホイミは回復量がなんと27〜98と不安定すぎるから肉壁がメインで万が一の回復はムーンのベホマ頼り

757 :既にその名前は使われています:2021/02/21(日) 22:32:40.60 ID:6baXwagJ.net
ブラウン管テレビ注文したわ
これでスーファミ版が実機でできる

758 :既にその名前は使われています:2021/02/21(日) 22:40:25.36 ID:SEEs2DPD.net
最近のテレビには赤白黄の端子無いっけ

759 :既にその名前は使われています:2021/02/21(日) 22:44:17.20 ID:44cAaVkp.net
ソニーのSDテレビ買った記憶あるな
PS2版用にw

760 :既にその名前は使われています:2021/02/21(日) 22:44:42.17 ID:/n0bvbG7.net
安い奴だと無いかも
その場合はHDMI変換器とか経由することになる

761 :既にその名前は使われています:2021/02/21(日) 23:00:35.55 ID:AH3h8PFJ.net
すけさんが狙われやすいのはバグとかどこかで見た気がする
すけさんが死んだらロレに攻撃が向かうとかなんとか
つまり死ぬことで役に立っているとも言える

762 :既にその名前は使われています:2021/02/22(月) 14:24:57.02 ID:wJl/1vkk.net
結局炎耐性がないのが致命的だったり

763 :既にその名前は使われています:2021/02/22(月) 14:51:54.07 ID:9rewOzXy.net
悪魔の水の羽衣もってないんか?

764 :既にその名前は使われています:2021/02/22(月) 21:54:40.66 ID:jTLpfMx8.net
はぐりんが仲間にならない
ひとしこのみ使ったら負けだと思ってるけど使ってしまいそう

765 :既にその名前は使われています:2021/02/22(月) 22:01:19.72 ID:FGbW3PU4.net
使っちゃえよ

766 :既にその名前は使われています:2021/02/23(火) 04:00:16.94 ID:8XbsZcuD.net
使ったら負けだよ

767 :既にその名前は使われています:2021/02/23(火) 04:30:35.26 ID:3u6bejDA.net
使おうと思ったらひのきのぼうととがったホネが手に入らないとか稀によくある

768 :既にその名前は使われています:2021/02/23(火) 04:54:56.24 ID:OF29UqJH.net
乱数関係でどうこうってのは付き合うだけ時間の無駄なんでチートおkw

769 :既にその名前は使われています:2021/02/23(火) 06:52:58.23 ID:rYZoMca8.net
ひのきのぼう、とがったホネ、しあわせのぼうし
こんぼう、のこぎりがたな、みかわしのふく

これらの頭文字でしょ
さらにSFC版のスライムベホマズンとミニデーモンの4匹目の名前が「ひとし」と「このみ」
この名前はSFC版のみで使われてて、他機種のDQ5では使われていないのよね
あとはSFC版のスタッフロールでプログラマーの中にHITOSHI OHORIという名前がある

感慨深い裏技だね

770 :既にその名前は使われています:2021/02/23(火) 07:09:38.51 ID:3u6bejDA.net
大堀仁司さんな
POLで配信してたダージュオブケルベロスでサックス吹いたりしてる

771 :既にその名前は使われています:2021/02/23(火) 22:32:05.90 ID:WuNKsrH7.net
死の火山まで来たがここメガンテで主人公が死ぬと他に誰も蘇生魔法覚えてないから簡単に詰むんだな

772 :既にその名前は使われています:2021/02/24(水) 03:57:21.02 ID:AWsc3buC.net
というかその時点で主人公がザオラルあるのもちょっとレベル高いんちゃう?w
DQ5はまともに蘇生担当出来るの息子とオークスくらいだからそもそも死なないのが大事やな

773 :既にその名前は使われています:2021/02/24(水) 04:04:02.26 ID:8DWXr5Xp.net
何版やってるんだかわからんけどSFC版ならAIに回復任せとけばほとんど死なないぞw

774 :既にその名前は使われています:2021/02/24(水) 04:08:56.26 ID:F3jEZzF5.net
5のばくだんいわは自分の行動が回ってきた時点で瀕死だと確実にメガンテくるから(それ以外ではしない)
割に合わなすぎるのでロッキーがどうしても仲間にしたいとかの場合を除いて相手にしないで逃げるが吉

775 :既にその名前は使われています:2021/02/24(水) 04:57:04.80 ID:Gx0K9ne9.net
5ってザオリク使えるのが確実に仲間になるムスコス以外だと
オークス(1/4)を除いてはベホマン、キングス、ベホズン、ヘルム(1/64)
バトラー(1/256)、プチプリ、コロプリ(ゴミ)と
加入率と性能が問題のやつらしかおらん
まあ主人公+ムスコスで前作のミネアとクリフト役を担えるからオークスいるだけ良いが

776 :既にその名前は使われています:2021/02/24(水) 05:44:45.01 ID:0mWhR7wH.net
復活の杖と言う無限にザオラル使えるチートアイテムあったよね

777 :既にその名前は使われています:2021/02/24(水) 06:02:24.74 ID:TwP37mOs.net
DQ5の復活の杖は買えるのが終盤だけど、他のシリーズと違って移動中にも使えちゃうから
HP半分の回復だけど移動中に使えば無限に使えるザオリクみたいなもんだよね
メガンテと併用すると結構ぶっ壊れた組み合わせ
あとDQ7は移民の街でしか買えなくて、やたらと時間がかかった

778 :既にその名前は使われています:2021/02/24(水) 08:42:12.74 ID:a2ByU9xu.net
天空への塔ってクリアしたらもう入れないんやっけ
それならベホズンは相当仲間にしづらい部類に入るな

779 :既にその名前は使われています:2021/02/24(水) 09:35:28.64 ID:KAmqQsdL.net
塔はいつでも入れるんじゃねっけ?
正直、爆弾岩からメガンテ食らった記憶がないが
火山は炎の戦士とかのが嫌いだったな
踊る宝石出るのは好きなんだがw

780 :既にその名前は使われています:2021/02/24(水) 09:35:28.64 ID:KAmqQsdL.net
塔はいつでも入れるんじゃねっけ?
正直、爆弾岩からメガンテ食らった記憶がないが
火山は炎の戦士とかのが嫌いだったな
踊る宝石出るのは好きなんだがw

781 :既にその名前は使われています:2021/02/24(水) 09:38:59.36 ID:aI0OjSFc.net
入れなくって外周しか歩けなくなるのはホ移民がいる神の塔の方だな

782 :既にその名前は使われています:2021/02/25(木) 08:35:24.88 ID:VWsfS8zM.net
結局ホイミンとベホマンならホイミン連れていくのが正解で良いのかね
神の塔の1Fと2F往復しながらめちゃくちゃ時間かけてホイミン仲間にしたのにベホマンは滝の洞窟で一発だったわ

783 :既にその名前は使われています:2021/02/25(木) 09:59:13.39 ID:PRbgXq/1.net
その話題は上のほうでもうやった
ホイミンはレベル上限は99だがそこそこに仕上がるのが想定クリアレベルを大きく超えてからで成長もヘルバトラー並に遅い&耐性がうんこ
ベホマンは加入即戦力になるがステがゴミで上限低い
馬車でのホイミタンクは他モンスターでいい
結局どっちもモンスターじいさん行きでスタメン起用はない、短期で使い捨てる前提でならまだベホマン

784 :既にその名前は使われています:2021/02/25(木) 10:11:28.90 ID:YNYCi4aN.net
主人公、ピエール、メッキーで進めればホイミタンクすら不要

魔封じ拾ったらメッキーに持たせとけ
AIがラリホー&マホトーンで完封してくれる
主人公もほとんど殴ってるだけで進む

785 :既にその名前は使われています:2021/02/25(木) 10:25:41.12 ID:cXzVNE+d.net
ホイミンはロマンだよ
ヒーラーのくせにクリアレベルくらいまでMP低いのが致命的
主人公やピエールなんかよりも低い
覚える回復呪文は優秀だが、馬車に置いて薬箱な運用くらいしかできない

786 :既にその名前は使われています:2021/02/25(木) 10:56:31.83 ID:M/A7ecl/.net
そこそこ素早いから毒針要因で入れてたりしたな

787 :既にその名前は使われています:2021/02/25(木) 11:16:01.32 ID:51Gn9syQ.net
ムスコスとかいう固くて殴れる僧侶が仲間になるしな

788 :既にその名前は使われています:2021/02/25(木) 12:34:16.79 ID:Kui8j/YX.net
ベホズンという超えられない壁はいるものの、ホイミンもベホマンも一応ベホマズンという取り柄はあるから
馬車から飛び出してベホマズンして引っ込むみたいな使い方のためにいずれか1匹はいてもいい
youtubeやらなんやらで個人的お役立ちモンスターw みたいなので
データと覚える呪文だけ見て評価したようなひどい内容の動画がたまにあるが
ホイミンはLv99まで育ちステータスが高いのでおすすめです云々・・・とか書かれてたりするけど
あいつは主人公がLv99になるころにまだLv60前後だから騙されちゃいけない

789 :既にその名前は使われています:2021/02/25(木) 12:40:17.24 ID:DpsBNzM0.net
そういう動画だと大体なぜか高評価のケンタス(耐性ゴミ、呪文劣化ムスコス、レベルアップ激遅)と
やたら評価の低いブルート(良耐性、高耐久、ふぶきのつるぎ)とエミリー(超耐性、ルカニ)

790 :既にその名前は使われています:2021/02/25(木) 12:47:06.22 ID:6dAdyyez.net
一方我々は序盤アプール、ニトロ、マッシュを使って
後半は家族で固めていた

791 :既にその名前は使われています:2021/02/25(木) 12:47:50.32 ID:hr1P5nc2.net
グレドラ、キラマ、ヘルトラとかやたら持ち上げられるよな
1/256の時点で選考基準満たせてないわ

792 :既にその名前は使われています:2021/02/25(木) 12:50:57.72 ID:YNYCi4aN.net
人間揃うまでの繋ぎでしかないからな
モンスは強いかもしれないが、そこまでするような戦闘が無いw

793 :既にその名前は使われています:2021/02/25(木) 12:54:28.66 ID:Kui8j/YX.net
シーザーは1/64で成長早くて力255のこおりのやいば持てるから妥当でしょ
1/256はキラーマシン、はぐれメタル、ヘルバトラー、メガザルロック、メタルスライム
この中でも強い!といえるのはキラーマシンくらいだと思う
バトラーさんは耐性のザルさと育たないくせにLv99まであるのなんとかして

794 :既にその名前は使われています:2021/02/25(木) 12:59:08.98 ID:lv8+6s4Z.net
シーザーは割と起き上がるぞ。アーサーと同じだべ
回復はしなくて済むに越したこと事はないんで炎、吹雪無効は単純に頼もしい

795 :既にその名前は使われています:2021/02/25(木) 13:00:49.23 ID:cXzVNE+d.net
>>791
レベラゲ中に仲間になったらいいね程度だが、強いのに変わりないから評価高いのは仕方ない
そいつらいること前提で攻略情報出してたらアレだがw

796 :既にその名前は使われています:2021/02/25(木) 13:04:48.10 ID:cAzkDYTW.net
>>794

https://i.imgur.com/XOxeJ8c.jpg

797 :既にその名前は使われています:2021/02/25(木) 13:14:37.00 ID:XolNt139.net
キラーマシンは1/256組の中では一番仲間にしやすいけど
一緒に出てくるグレイトドラゴンが勧誘率高いんで誘惑されがち+ホークブリザードがひたすら邪魔

798 :既にその名前は使われています:2021/02/25(木) 14:39:08.70 ID:zV55mMzP.net
PS2版のエスターク倒す時はグレイトドラゴン3体とマゴオスでやったわ
名産品だかのやつもこれで取った

799 :既にその名前は使われています:2021/02/25(木) 18:20:40.06 ID:zIfn5iDT.net
適当に進めてるとピエールゴレムスオークスがだいたい入っとるだろうから、夫婦子供4人であと1枠誰か
だいたいはアンクルとかギーガとかシーザーみたいな感じが多いんちゃうかなあというイメージ

800 :既にその名前は使われています:2021/02/25(木) 19:25:43.99 ID:kxCi3RBz.net
ニコニコで観た解説動画で
一番仲間にしにくいのはキラーマシンじゃなくて云々ってやつがあった気がする

801 :既にその名前は使われています:2021/02/25(木) 21:38:09.19 ID:Kui8j/YX.net
はぐれメタル → すぐ逃げる、狩場でメッサーラとミニデーモンが邪魔
メタルスライム → はぐれメタルよりマシだが出現が主に序盤
ヘルバトラー → 出現率がそこまで高くない
メガザルロック → メガザルしあいっこでクソ面倒、起き上がってもゴミ
キラーマシン → 安定して出現、小細工もしてこない、グレイトドラゴンとホークブリザードを先に倒すのだけ注意

こんな感じやからなぁ

802 :既にその名前は使われています:2021/02/25(木) 21:45:10.03 ID:6dAdyyez.net
夫婦子どもで4人、城から従者2名、チロル連れてるから空き少ない

803 :既にその名前は使われています:2021/02/25(木) 23:18:38.52 ID:cXzVNE+d.net
ヘルバトラーは自体も強いがメカバーンとかセルゲイナスとか他も強くてウザいのじゃw
狩り続けるのがつらたん

804 :既にその名前は使われています:2021/02/25(木) 23:27:15.81 ID:VWsfS8zM.net
バトラー仲間にするために狩り続けてる間にシーザースラリンはぐりん用のオリハルコンのキバが揃うとか普通にあるからな

805 :既にその名前は使われています:2021/02/25(木) 23:32:00.97 ID:qeFj9L9/.net
だいたいなんであんなに低確率にしたんだ
嫌がらせかよ

806 :既にその名前は使われています:2021/02/26(金) 00:26:59.37 ID:Yh9shK88.net
ヘルバトラーやはぐりんは、仲間になる前にレベル99になるなw

特にはぐりんの1/256匹は適当に考えて経験値256万って事
そりゃレベルあがりまくりんぐw

807 :既にその名前は使われています:2021/02/26(金) 00:38:41.30 ID:27Y0LmlQ.net
確率1/256でも300人に一人は1戦目で仲間になるわけだからね
DQが売れる本数や情報交換による情報拡散を考えたら妥当では

808 :既にその名前は使われています:2021/02/26(金) 02:57:33.56 ID:vyVBNR62.net
ちょっと粘れば仲間になるくらいの確率なら攻略情報出回ったら同じ面子になるから
そうならないようにじゃね?

809 :既にその名前は使われています:2021/02/26(金) 08:32:31.06 ID:ls+BH8uq.net
シーザー仲間になる前にホークブリザードがよん?匹仲間になった事あったわ

810 :既にその名前は使われています:2021/02/26(金) 08:39:00.94 ID:Nsv0Y7Cx.net
3匹までしかならんぞw

811 :既にその名前は使われています:2021/02/26(金) 08:43:19.78 ID:NulbQf81.net
1匹と別れたら名前が違う4匹目仲間になるでしょ

812 :既にその名前は使われています:2021/02/26(金) 08:44:39.47 ID:N/NkOs/z.net
1匹解体すればドロップしたような

813 :既にその名前は使われています:2021/02/26(金) 08:49:13.84 ID:ls+BH8uq.net
それ以降試してないけどさらに解体したら最初に戻るんだったか?

814 :既にその名前は使われています:2021/02/26(金) 08:53:54.09 ID:o/457CLr.net
シーザーを狙う時はうざいザラキ鳥とサル、キラーマシンを焼き払えるベギラゴンが活躍する

815 :既にその名前は使われています:2021/02/26(金) 10:22:37.51 ID:Gm125P5Q.net
モンスターを狩り続ける苦行をなくそうと、ドラクエ4で敵ドロップのみのアイテム無くしたんだが、5で仲魔モンスターで同じことやっちゃったんだよなw
まぁはぐりんやバトラーなんかはレアアイテムと同じで希少性が欲しかったんだろな

816 :既にその名前は使われています:2021/02/26(金) 10:44:31.21 ID:6tmMcONg.net
アムール、ネレウス、ロッキーあたりの仲間になりにくい、かわいくも格好良くもない、
そして大して強くもないかわいそうな子達も時々でいいから思い出してください

817 :既にその名前は使われています:2021/02/26(金) 10:47:24.79 ID:Gm125P5Q.net
アームライオンかっこいいやろがい!

818 :既にその名前は使われています:2021/02/26(金) 10:58:26.24 ID:Nsv0Y7Cx.net
何故かツメが使えずムチを振り回しかえんのいきを吐く謎のライオン

819 :既にその名前は使われています:2021/02/26(金) 11:21:23.34 ID:Yh9shK88.net
次リメイクする時はこれくらいやらないとダメだな

全モンスターを仲間に可能
弱い仲間モンスターを強化
モンスターを仲間にする方法の追加
極まった状態対象のダンジョン&ボス追加
結婚対象の追加
離婚再婚重婚可

820 :既にその名前は使われています:2021/02/26(金) 11:31:13.45 ID:mCzy5L3A.net
次回のリメイクじゃフェミのせいでビアンカとしか結婚できなくなるよ

821 :既にその名前は使われています:2021/02/26(金) 12:05:28.93 ID:rqN7qy6Z.net
弱い仲間モンスの強化と真強敵だけで十分だなあ。

822 :既にその名前は使われています:2021/02/26(金) 12:26:06.68 ID:V8Mjsvmi.net
次のリメイクはデボラ主人公で小魚顔の男をゲットするルート追加で

823 :既にその名前は使われています:2021/02/26(金) 14:04:43.61 ID:4SHMS5go.net
>>822
インスマス人を娶るとか恐いな。

824 :既にその名前は使われています:2021/02/26(金) 14:11:21.32 ID:unfg0OOp.net
主人公の出自が終盤で明らかになる展開はDQにありがちだしー

825 :既にその名前は使われています:2021/02/26(金) 15:09:02.72 ID:vyVBNR62.net
仲間にできるモンスター数種類追加
終盤でしか仲間にできない雑魚モンスターを序盤で仲間にできるように調整
さらなる強敵数種類、1体はレベル99で倒せるくらい
嫁それぞれに専用武器
メラガイアーとかギガスラッシュとか

826 :既にその名前は使われています:2021/02/26(金) 16:01:41.13 ID:6tmMcONg.net
大して成長しなくていいから仲間モンスターの上限レベル撤廃してほしい
貧乏性だから経験値無駄になるのが耐えられないんだよな

827 :既にその名前は使われています:2021/02/27(土) 11:13:11.08 ID:mlkt81vL.net
ドラクエ5の主人公がポップだったら、フローラ派はメルル、ビアンカ派はマァム、デボラ該当者なし
ドラクエ5の主人公が横島だったら、フローラ派はオキヌ、ビアンカ派はルシオラ、デボラ派は美神

828 :既にその名前は使われています:2021/02/27(土) 11:19:55.48 ID:RhwLx5h5.net
ビアンカ派が美神だろ

829 :既にその名前は使われています:2021/02/27(土) 11:33:23.23 ID:0zfbjgUR.net
すげえどうでもいい

830 :既にその名前は使われています:2021/02/27(土) 13:30:19.85 ID:2m9FOqEo.net
フローラ派は塩、ビアンカ派は味噌、デボラ派はゴマ味

831 :既にその名前は使われています:2021/02/27(土) 19:54:37.63 ID:P0hSjuKt.net
どれと一緒に食べるかによって評価が変わる

832 :既にその名前は使われています:2021/02/27(土) 21:41:30.57 ID:17rCp+3d.net
なんでヘンリー種返せって言われないんだろう

833 :既にその名前は使われています:2021/02/27(土) 21:45:05.76 ID:4Zkax0Ia.net
ヘンリー割とすぐにおらんくなったしなあ

834 :既にその名前は使われています:2021/02/27(土) 21:49:35.35 ID:dtJhiWGA.net
カジノとかホイミン仲間にするのに忙しくてヘンリーは別にいてもいなくても良かったというか・・・

835 :既にその名前は使われています:2021/02/28(日) 00:10:55.08 ID:7ILOy9Sb.net
キーファと違って在籍中エースだったりせんし、パッケイラストにもおらんし、発売前情報でも特に主要メンバーとしてピックアップなんてされておらんかったし
あ、こいつは途中離脱やなと

836 :既にその名前は使われています:2021/02/28(日) 00:24:22.73 ID:GxXPx7b3.net
奴隷エリア抜けてムスコスはパッケ絵の一張羅になったのにヘンリーは奴隷コスのままなのもある

837 :既にその名前は使われています:2021/02/28(日) 00:30:24.13 ID:jY8Nk+ZT.net
ヘンリーに種使うやつなんてそもそもいないだろと

838 :既にその名前は使われています:2021/02/28(日) 00:41:21.58 ID:Zqf4r28a.net
キーファですら俺には信じられないからなぁほんとにいたのかと

839 :既にその名前は使われています:2021/02/28(日) 00:59:17.26 ID:XPf8QAmF.net
せいぜい力の種か賢さの種を一個使った程度じゃね?w

840 :既にその名前は使われています:2021/02/28(日) 07:04:32.35 ID:3n3mDVZg.net
うちの父ちゃん母ちゃんは種拾ったら瞬時に主人公が食べるプレイ
兄貴は預かり所や袋にためこんでニヤニヤするプレイ、俺は袋にキープしてから後でお気に入りに注ぎ込むプレイだったな
7はお気に入りキャラがいないという事態になったから適当にわけたけど

841 :既にその名前は使われています:2021/02/28(日) 07:12:13.62 ID:Dm46oLda.net
序盤に手に入れたちからのたねは武器を1ランクあげるくらいの価値があるけど
中盤以降はほぼ意味ないよね

842 :既にその名前は使われています:2021/02/28(日) 07:21:04.11 ID:V58C70dk.net
ミネアにいのちのきのみ、ジュエルにかしこさのたね、バーバラにふしぎなきのみくらいか重要なのは

843 :既にその名前は使われています:2021/02/28(日) 08:46:40.91 ID:TZhp6d96.net
種は売って金にする

844 :既にその名前は使われています:2021/02/28(日) 09:18:01.75 ID:luluQokW.net
よくおぼえてないけどふくろがおぼえてるわー
1000個はいったんzはないですか?w

845 :既にその名前は使われています:2021/02/28(日) 14:43:25.60 ID:7ILOy9Sb.net
>>841
3〜5あたりがレベルに応じたステ上限設定があるから序盤で種使うと長い目で見たら使った分損するタイプだったはず

846 :既にその名前は使われています:2021/02/28(日) 14:56:04.39 ID:gk9VQb5J.net
4はステ上限自体も低いよね

847 :既にその名前は使われています:2021/02/28(日) 15:25:12.34 ID:Zqf4r28a.net
割と最近FC3やったけど上限低すぎてゴリゴリ引っかかったな
上がる→上限→上がる→上限でランダム成長とは?種とは?ってなった
SFC5は固定成長なのに上限も設定されててほしふるうでわでも素早さ成長止まるのはまじいみふ

848 :既にその名前は使われています:2021/02/28(日) 15:31:55.59 ID:rdsSav89.net
種はスタミナと賢さは使うだけ損するっていう罠アイテムな時点でなw
シリーズ初のステアップアイテムっていうことで色々整ってなかったんだろうけどw

849 :既にその名前は使われています:2021/02/28(日) 15:38:48.48 ID:l9rFurtg.net
3の種って後で調整食らうんやなかったか
強さの前借りやな

850 :既にその名前は使われています:2021/02/28(日) 16:14:02.64 ID:dTSVA9Sr.net
3はそのレベル帯での上昇量、上限値が別に設定されてんな
なので適当に遊んでもそれっぽい値にはなる

リセマラするとすぐに上限にぶち当たるw

851 :既にその名前は使われています:2021/02/28(日) 18:37:51.53 ID:J9tCHNnC.net
3はわかるけど4と5の上限値って具体的にどういう感じなんだろ?
ホイミン(Lv99持ちから190)にちからのたね与えまくってからはぐれメタル無限殺しバグでLv99にしたら
別に力190に矯正されずに普通に力200超えてたし
DQ4のミネアにいのちのきのみ9個食わせてHP113から176にしてからしばらく育ててみたけど普通にHP育ったよ

852 :既にその名前は使われています:2021/02/28(日) 18:39:03.95 ID:J9tCHNnC.net
9個じゃない11個だった

853 :既にその名前は使われています:2021/02/28(日) 18:47:16.65 ID:3qOlOql/.net
ミネアとか成長もレベルアップも相当遅いからなが〜〜い目で見ないと影響少なそう
少なくともクリアレベル帯だと気にしなくて良い

854 :既にその名前は使われています:2021/02/28(日) 18:54:13.48 ID:RGyHiEP7.net
>>851
5のモンスターは上昇値固定で上限値システムはあるもののそのままでは機能してない
ミネアは50ぐらいまでHP固定成長だから補正かかるのはそこから先のはず

855 :既にその名前は使われています:2021/02/28(日) 20:33:27.94 ID:JKxzzoJ1.net
種はレベル上限になってから使うもんだろ
3のスタミナのたねとかしこさの種だけはレベル上限近くで使う

856 :既にその名前は使われています:2021/03/01(月) 03:14:18.39 ID:N9msBaO5.net
リメイクの話だな
オリジナルならレベル99行く前にオーバーフローさせる以外で使っちゃあかん

857 :既にその名前は使われています:2021/03/01(月) 20:12:52.60 ID:OTZvCj1a.net
イエティ有能なんだがLv40で打ち止めなのが悲しい
ムスメス使わないとグリンガムのムチ装備できてそこそこ使えるのが嫁しかいないんだよなあ

858 :既にその名前は使われています:2021/03/01(月) 22:12:42.17 ID:uo25J1A+.net
そこにグリンガム持てて99まで育つマーリンがおるじゃろ?
イエッタは俺がもらっといてやる

859 :既にその名前は使われています:2021/03/02(火) 01:52:17.32 ID:w3qRTfYq.net
LV99にならないモンスター育てると損した気分になる

860 :既にその名前は使われています:2021/03/02(火) 03:36:42.17 ID:Fmu7P5AY.net
スーファミ実機だとクリティカル100%とか仲間になる確率100%とかの裏技があるらしいね

861 :既にその名前は使われています:2021/03/02(火) 04:45:51.49 ID:hlbKGGjp.net
途中で成長が止まる奴は序盤〜中盤向けのもいればゴレムス、ギーガ、シーザーみたいに力255、HP500まで行く奴もいる
一方99まで育つ奴は皆99が完成形のステだから50〜60程度では早熟組の6〜7割程度の強さ
その都合でバトラーとか普通に仲間にしただけだとアンクルより弱いのがなんとも
まあ普通にプレイしたら主人公60すら上げすぎなんだが

862 :既にその名前は使われています:2021/03/02(火) 07:00:41.33 ID:9+s+/fb8.net
>>860
ひとしこのみ

863 :既にその名前は使われています:2021/03/02(火) 07:02:44.72 ID:ewky5MfM.net
>>859
キラーマシン、グレイトドラゴン、ギガンテス、はぐれメタル「せやろか?」

864 :既にその名前は使われています:2021/03/02(火) 07:24:29.35 ID:MQp7Mojl.net
ギガンテスをLv7にした人もそこまでおらんやろ

865 :既にその名前は使われています:2021/03/02(火) 07:29:33.17 ID:4bS7IuC1.net
ギーガLv6がLv7になるのに305万必要
ゴーレムが50になってから新たに捕まえたゴーレムが50になるよりも多い
主人公達も80〜90くらいまでいってしまう

866 :既にその名前は使われています:2021/03/02(火) 07:33:58.93 ID:NG/kT7sj.net
ギガンテスがいきり立って別の敵に攻撃することあったよね

867 :既にその名前は使われています:2021/03/02(火) 07:54:38.89 ID:ewky5MfM.net
>>866
モンスターのときだけじゃない?

868 :既にその名前は使われています:2021/03/02(火) 09:06:03.04 ID:+NLRu9ug.net
マドハンド蓮根放置で上げたよ
でもカセットに手が当たっちゃってデータ全部消えたよ

869 :既にその名前は使われています:2021/03/02(火) 09:17:09.44 ID:GKQVUyVi.net
バトラーとかチートでオラクルベリーで仲間にしたことあるけど、クリアまでにレベル20くらいにしかならんかったなw
それでもステはトップクラスを突っ走ってたがw

870 :既にその名前は使われています:2021/03/02(火) 09:22:57.65 ID:t0jRXR83.net
中古で買ったからかもしらんけどスーファミ版はやたらセーブが消えた記憶ある
消えすぎてデモンズタワーの岩で炎止めるところが最高到達点だった

871 :既にその名前は使われています:2021/03/02(火) 09:25:52.02 ID:E4AIQdqz.net
5の消えやすさは並の消えやすさじゃない
1回カセット抜いたら最後と思えってレベルで消えるからDQ5やる時はクリアまで抜き差し厳禁だった
抜いた状態から指し直して1発でつかなかった場合ほぼ確実に呪いの音を聞く羽目になるからマジお祈りタイム
しかもそういうプログラムのせいでカセット側が自ら削除してるらしいからどうしようもない

872 :既にその名前は使われています:2021/03/02(火) 09:26:15.68 ID:8V7AJShO.net
そういう言いがかりの大半はお前のSFCの端子が汚いかコンセントが漏電してるだけ

873 :既にその名前は使われています:2021/03/02(火) 09:28:37.23 ID:GKQVUyVi.net
その仕様は3からだからな
まぁ3、4の頃はチェックサム走る前に初期化されてることも多くて呪いの音鳴らずにぼうけんのしょをつくるだけが表示されてるとかザラだけどw

874 :既にその名前は使われています:2021/03/02(火) 09:32:20.68 ID:2hQBhJwC.net
呪いの音鳴った瞬間に電源落としてカセット入れ直したらデータ消えてなかった事ある

875 :既にその名前は使われています:2021/03/02(火) 09:35:17.35 ID:xdbU6qiQ.net
完全に消えてたら新品とおなじだから呪いの音なんて出ないしな

876 :既にその名前は使われています:2021/03/02(火) 09:36:27.61 ID:3Cp7Obmy.net
電源いれてセーブデータをチェックしたとき、少しでもズレが出ると読み込めなくする仕様とかやっけ

877 :既にその名前は使われています:2021/03/02(火) 09:37:39.35 ID:3Cp7Obmy.net
>>874
読み込みミスって、そのまま続けると消去される
電源落としてもう一度読み込めば復帰する

878 :既にその名前は使われています:2021/03/02(火) 09:53:56.19 ID:GKQVUyVi.net
チェックサム自体がミスるとデータ正常でも消そうとする
データ不整合で消す処理が走るのは、呪いの音鳴ってぼうけんのしょはきえてしまいました!ってメッセージが出たあとからぼうけんのしょをつくるが表示されるまでの間らしいので
呪いの音鳴ったら直ぐにリセットするとデータ消す処理が走らずにデータが残る
ただ、本当にデータ不整合起きてる場合は何度リセットしても呪いの音が鳴り続ける

879 :既にその名前は使われています:2021/03/02(火) 10:24:13.15 ID:CLo/FcrB.net
SFCソフトの消えやすさではDQ5とカービィスーパーデラックスの二強だよな

880 :既にその名前は使われています:2021/03/02(火) 10:48:21.09 ID:DbjHocbL.net
SFC3も消えやすかった気がする

881 :既にその名前は使われています:2021/03/02(火) 10:59:08.99 ID:jEtS94ON.net
FCのWiz#1で、電源入れたら「データが消えましたがバックアップから復旧しました」とか出て
びっくりした記憶がある

882 :既にその名前は使われています:2021/03/02(火) 11:05:35.19 ID:SxZpW0Tp.net
一番消えたのはFE紋章の謎だわ

883 :既にその名前は使われています:2021/03/02(火) 11:44:17.23 ID:On5hJmFP.net
カービィは100%やったぜ!と思って久々にやるかーからの0%

884 :既にその名前は使われています:2021/03/02(火) 18:36:07.26 ID:GslkVWe5.net
イエッタはゆるやかにゆるやかにHPとMPだけが育っていくけど
主要ステータスは仲間にしてから限界までに30〜40しか上がらないのよねえ

885 :既にその名前は使われています:2021/03/03(水) 08:46:16.65 ID:v/CnPWgI.net
イエッタはおたけび要因だったな

886 :既にその名前は使われています:2021/03/03(水) 08:55:22.82 ID:tjaJMwDJ.net
つめたいいき
こごえるふぶき
ヒャダルコ
マヒャド
おたけび
あまいいき
ムチ系武器

どう考えても強キャラw

887 :既にその名前は使われています:2021/03/03(水) 09:04:29.66 ID:q6YA2dX7.net
AIにしとくと対ミミックではひたすらなめまわしでザラキを封じる有能だった

888 :既にその名前は使われています:2021/03/03(水) 11:34:08.09 ID:woYC7gYL.net
イブール完封したら爺行きや

889 :既にその名前は使われています:2021/03/03(水) 12:35:52.63 ID:20GiQkL2.net
イエッタは装備さえきちんとさせておけば初期LVかつソロでもイブール完封可能なんだっけか

890 :既にその名前は使われています:2021/03/03(水) 13:12:31.03 ID:AXwv2Shq.net
イエッタのモフモフボディは娘息子に大人気ですし

891 :既にその名前は使われています:2021/03/04(木) 20:33:31.48 ID:w6rQgTCu.net
エルヘブンまで着いたぞ
防具高くて全然買えねえ

892 :既にその名前は使われています:2021/03/04(木) 20:51:21.60 ID:1miZoYUy.net
火山行って宝石狩ってこい

893 :既にその名前は使われています:2021/03/05(金) 07:23:52.96 ID:HsvPc/b4.net
エルヘブンで防具買う前にサンタローズで武器買う派
特にゴレムス使うならドラゴンキラーは欲しい
らいじんのヤリはオークスいるなら買いたいが、コスパはそこまで良くないのよね

894 :既にその名前は使われています:2021/03/05(金) 21:44:56.70 ID:N11dKRu8.net
スーファミ版だと主人公+ムスコスを固定にするとあと一枠しかないからゴレムス入るか微妙なんだよな
リメイク版の4枠ならエビルマウンテンあたりまではほぼ確実に戦力になるんだけど

895 :既にその名前は使われています:2021/03/05(金) 21:52:48.78 ID:OWHL+F9d.net
SFC版なら後の一枠はヨメスかムスメスで埋めて終るw

896 :既にその名前は使われています:2021/03/05(金) 22:09:58.42 ID:AvhNCIGf.net
主人公=まあ強い
息子=いきなり天空の剣
娘=バイギルト・ルカナン
ピエール=硬い強い
他=ケアルタンク

後半戦はこういう感じで
スタートするから
装備に金かけて他のモンスを
入れてもメリットは薄いのが
イマイチなんだよなぁ
やっぱヘンリーが抜けて
子供が入るまでの
クセのあるモンスター含めて
活躍できる期間こそDQ5の至高

897 :既にその名前は使われています:2021/03/05(金) 22:16:58.67 ID:N11dKRu8.net
序盤ならやっぱコドランとパペックよ
狙わないと仲間にするの難しいけどスミスとガンドフもそこそこ使えた記憶

898 :既にその名前は使われています:2021/03/05(金) 22:30:40.40 ID:AvhNCIGf.net
>>896 に追加
主人公=まあ強い・ベホマ・キアリー
息子=いきなり天空の剣・ベホマ・スクルト・キアリク・フバーハ・ザオリク
娘=バイギルト・ルカナン
ピエール=硬い強い・ベホマ・キアリー・キアリク
他=ケアルタンク

色々と揃い過ぎてるわ…

899 :既にその名前は使われています:2021/03/05(金) 22:50:57.67 ID:pNvQTXad.net
ピエールは仲間になる時期も、仲間になりやすさも、性能も優秀すぎるwww
小説でもいいポジションだし

900 :既にその名前は使われています:2021/03/05(金) 23:06:28.23 ID:S3DwRJZV.net
スーファミの3人ならムスコスピエールゴレムス
リメイクの4人ならムスコスピエールゴレムス+オークスかアンクル
コレデヨイ

901 :既にその名前は使われています:2021/03/06(土) 07:34:45.50 ID:m6cb/T/C.net
ゴレムス仲間になった時点で他のキャラに比べ目を疑うようなステータスだった記憶がw

902 :既にその名前は使われています:2021/03/06(土) 09:01:21.90 ID:kmAqnIWj.net
ムスコスの方はその時点での仲間モンスターより将来性があって有能
ただし利用価値の高い天空の剣と盾だけ貰って強耐性のモンスターを使う方が強かったりはする
ムスメスの方は呪文専門の仲間モンスターがマーリンやネレウスなどポンコツだらけなので比較するとかなりマシだが
ファイトいっぱつとかいうクソアイテムのせいでバイキルトの価値が大暴落してるのが悲しみ
馬車に連れていると屋内ダンジョンで強制出撃することになり結果的に戦力が大幅に落ちる

903 :既にその名前は使われています:2021/03/08(月) 23:21:18.36 ID:TtWPHCjf.net
ゲマはたかが中間管理職なのにやたら優遇されてるよな
ゲマより偉いはずのイブールとか本の人って印象しかないのに

904 :既にその名前は使われています:2021/03/09(火) 01:58:38.67 ID:MRxIJbSt.net
ぬわーのシーンとかインパクトある役回りだからな
死に際は割りかし地味だけど
ジャミも目立つし
ゴンズはまぁ…
イブールはバラモスと立ち位置似てるが、手下が目立ちすぎてて押されちゃってるんだなw
ラスボスもそう

905 :既にその名前は使われています:2021/03/09(火) 02:14:16.21 ID:oJbHC5D1.net
リメイクで出番さらに増えてるしな

906 :既にその名前は使われています:2021/03/09(火) 06:40:28.27 ID:wN0kF5g/.net
わたしよ!幼馴染みのゲマよ!

907 :既にその名前は使われています:2021/03/09(火) 08:19:04.65 ID:9bTyJkOE.net
ゲマたそ…

908 :既にその名前は使われています:2021/03/09(火) 15:36:38.59 ID:lGM3C1/w.net
きっと何かに使う重要アイテムなんだろうなと思って安くないイブールのほんをわざわざ買ったみなさん

909 :既にその名前は使われています:2021/03/09(火) 16:08:47.44 ID:KLbtyGUL.net
結局加入率を加味すると、ムスコスを越えるモンスターなんて居ないからな
グレートドラゴンがーとか、キラーマシンがーとか、ヘルバトラーがーとか言い出すのは現実味がないレアケースを持ち出して議論したがる奴
キラーマシンを仲間にするために費やす時間>>>スルーしたときの総クリア時間

910 :既にその名前は使われています:2021/03/09(火) 17:15:44.26 ID:dq2EkQjE.net
そういう意味でピエーの総合力の高さは異常
最優のモンスターといえるな

911 :既にその名前は使われています:2021/03/09(火) 17:45:48.55 ID:lGM3C1/w.net
苦労してジャハンナに着いて明らかにクリア目前で仲間になったら絶対強いモンスターがぽこじゃか出るってなったら
倒してるだけで楽しいし、時間かかることが分かってても頑張ってみるよね
効率厨は知らんけど

912 :既にその名前は使われています:2021/03/09(火) 18:03:55.62 ID:OVLAGNlN.net
囚われのかーちゃんが目前に迫ってるのに、モンスター殺戮して遊んでんのか!

913 :既にその名前は使われています:2021/03/09(火) 18:16:28.23 ID:QlwZ9c8E.net
何故かシーザーが1/256組と誤解されやすい風潮

914 :既にその名前は使われています:2021/03/09(火) 18:34:39.28 ID:LIyic257.net
グレイトドラゴンは結構加入率あるほうだから加入させたターバンも多いんちゃうか

915 :既にその名前は使われています:2021/03/09(火) 18:43:44.17 ID:o2ZmTZx5.net
グレイトドラゴンは
すぐ2匹目が仲間になる印象

916 :既にその名前は使われています:2021/03/09(火) 18:44:43.05 ID:/gOrEbIz.net
あの辺は仲間にするのもしんどい上に育てるのもしんどい
ギガンテスさんLV6→7での絶望感とか

917 :既にその名前は使われています:2021/03/09(火) 18:46:23.28 ID:cJ57Q4dm.net
ギーガさんはレベル6でも十分

918 :既にその名前は使われています:2021/03/09(火) 18:50:09.51 ID:ZW5NSGRe.net
終盤のは初期ステもかなり強いもんな
そんな育てる必要はない
流石にその辺は考えてるんじゃないか

919 :既にその名前は使われています:2021/03/09(火) 21:44:33.31 ID:QlwZ9c8E.net
ジャハンナ周辺で生き抜くにはザラキ耐性、はげしいほのお・マヒャド・バギクロス耐性がないとめんどくさい

920 :既にその名前は使われています:2021/03/10(水) 15:09:51.14 ID:YO/m2BKw.net
はぐりんに命の木の実食わせるならLv1の時じゃなくLv8になってからの方がいいのかな
SFC版なんだけど

921 :既にその名前は使われています:2021/03/10(水) 15:12:10.28 ID:mlTJDO4g.net
6の挙動だけど、はぐりんに命の木の実与えても1しか増えなかった
あれランダムじゃないのね

922 :既にその名前は使われています:2021/03/10(水) 15:13:02.07 ID:ktmngVHT.net
種使うのはレベルカンストかそれ近くになってからだろ
DQ3のスタミナのたねと、かしこさのたね以外
知らんけど

923 :既にその名前は使われています:2021/03/10(水) 16:36:32.54 ID:aItryGg8.net
6以降は成長上限値システム撤廃されてるから入手すぐに喰っていい

>>921
6と7は種喰ったときの上昇量の表示が職業補正掛けたあとの数字になってるんで実際の上昇量を把握かつ吟味したいなら無職時に喰わないとあかん

924 :既にその名前は使われています:2021/03/12(金) 05:46:09.69 ID:kOOfazfp.net
無職で食う種は美味いか?

925 :既にその名前は使われています:2021/03/12(金) 10:10:17.32 ID:GfSnZBtl.net
お前らの種 仇や疎かには食わんぞ

926 :既にその名前は使われています:2021/03/13(土) 07:06:21.07 ID:YBvQQCkh.net
ドラクエウォークのキーファの剣のスキルがきのみ(いのちのきのみ)を食べるとさ種を食べるで噴いた

927 :既にその名前は使われています:2021/03/13(土) 07:43:42.42 ID:jO2lQQCv.net
ますますその種もみを食いたくなったぜ

928 :既にその名前は使われています:2021/03/13(土) 08:54:09.27 ID:U4bbkw0i.net
ミスミ<キ−ファより明日なんじゃ・・・

929 :既にその名前は使われています:2021/03/13(土) 10:02:59.24 ID:Q+GZ51AF.net
>>926
なるほど
https://i.imgur.com/SQgGxlX.jpg

930 :既にその名前は使われています:2021/03/13(土) 11:40:33.70 ID:w0PhKukC.net
フローラの子供SFCでは何故かゴリアードだったけど
リメイク版ではちゃんとフローラと同じ薄青になってんのね

931 :既にその名前は使われています:2021/03/13(土) 11:44:38.21 ID:w0PhKukC.net
>>110
ユアストーリーでは天空人設定

932 :既にその名前は使われています:2021/03/13(土) 12:14:20.94 ID:1NeSLW9I.net
ユwアwスwトwーwリwーw設w定w

933 :既にその名前は使われています:2021/03/13(土) 12:20:26.14 ID:IDsaCTEB.net
ユアストーリーは5やったことないやつが話作ったのか?

934 :既にその名前は使われています:2021/03/13(土) 12:27:55.39 ID:sLGf+7PN.net
主人公が天空人の勇者じゃなくて実は嫁が・・・そしてその間にできた子が・・というのが物語の核なのに全然意味が分からねえよなw

935 :既にその名前は使われています:2021/03/13(土) 12:36:08.79 ID:F5hUpxuh.net
嫁だけが天空人の血統でいいなら主人公が完全に不要にならなかったっけ
パパスかママスの血統も異人まじりだと思ってました

936 :既にその名前は使われています:2021/03/13(土) 12:47:03.47 ID:rmRxzXo4.net
ぶっちゃけ、勇者抜きでもミルドラース倒せるどころか、父親や強豪モンスターより弱いまであるよね
時々2-8回攻撃になるとか、もっと優遇されるべき
娘は呪文が時々2-8回やまびこするでいいよ

937 :既にその名前は使われています:2021/03/13(土) 12:49:10.57 ID:sLGf+7PN.net
マーサはエルヘブン(ロザリーヒル)の人間だから魔物と通じてる
リメ4の設定が正式なら5主人公はピサロの子孫の可能性もある

938 :既にその名前は使われています:2021/03/13(土) 12:51:56.04 ID:AgJC9UzD.net
マーサはモンスターを改心させてしまうほどの強大な力を持つエルヘブンの箱入り娘だったが
パパスが駆け落ちして攫ったからパパスはエルヘヴンの民から疎まれている設定
ではエルヘヴンの民は偏屈なのかといえばそうではなく
主人公はマーサの息子だからパパスの事とは関係ないとして接してくれるいい人たち
主人公がモンスターを改心させる優しい目の持ち主というのは母親譲り
子供が勇者になったのは嫁の天空の血の影響

939 :既にその名前は使われています:2021/03/13(土) 12:56:40.78 ID:3/4fEd7u.net
エルヘブンがロザリーヒルとか初耳

940 :既にその名前は使われています:2021/03/13(土) 13:03:16.33 ID:rlyz8d0n.net
エルヘブンの血も天空人の血も関係ない純人間なのに二回行動してエゲツない確率で会心の一撃出して
魔界のモンスター並のHPしてる皮の腰巻き一丁の王はなんなん

941 :既にその名前は使われています:2021/03/13(土) 13:04:22.52 ID:95V+jbU+.net
オルテガVSパパス

942 :既にその名前は使われています:2021/03/13(土) 13:05:58.63 ID:W27q1AEq.net
>>939
地名が違うだけで地図は同じだぞ
5のブオーンが封じられてる祠の場所は4のアッテムトとかちゃんとイベントも繋がりがある

943 :既にその名前は使われています:2021/03/13(土) 13:18:25.38 ID:aZD5HoFP.net
テリーがエスタークとか言い出しそうなレベルだな

944 :既にその名前は使われています:2021/03/13(土) 13:21:08.67 ID:F5hUpxuh.net
>>940
世界中の男どもが惚れるわけだな

945 :既にその名前は使われています:2021/03/13(土) 13:37:52.56 ID:w0PhKukC.net
6→4はかなり時間経ってるみたいだけど4→5は数百年程度なんだよな
それでも結構地形変わってるのはなかなか地殻変動の激しい星なのね

946 :既にその名前は使われています:2021/03/13(土) 13:42:25.22 ID:Q+GZ51AF.net
>>945
地図がそれほど正確じゃ無いんだ

947 :既にその名前は使われています:2021/03/13(土) 13:45:52.81 ID:6PpvLlQt.net
シリーズ的に別系統ではあるが11での勇者ローシェと邪神ニズゼルファの戦闘は大陸間を高速移動しながら行われ地形が変わるレベルだったらしいから
もしかしたら4>5の間にもそれに近い出来事があったのかもしれん

でもさすがにブオーンとルドマンの先祖じゃそのレベルにはならんよなあ

948 :既にその名前は使われています:2021/03/13(土) 13:50:47.64 ID:sLGf+7PN.net
ブオーンとルドマンの戦いは亀仙人がピッコロをジャーに封印したののパロディで
ルドマンがガスの壺に封印した話

949 :既にその名前は使われています:2021/03/13(土) 13:50:54.53 ID:w0PhKukC.net
ルドルフ(スーパーサラボナ人ゴッドスーパーサラボナ人)

950 :既にその名前は使われています:2021/03/13(土) 14:24:37.67 ID:IDsaCTEB.net
5勇者は薄れた天空の血にエルヘブンの血が混ざることで力が補強されて生まれたんじゃないかと

951 :既にその名前は使われています:2021/03/13(土) 15:17:54.66 ID:euvDORq6.net
後に追加された設定で、天空人とエルヘブンの血が混じったときに勇者が産まれるってなったぞ

952 :既にその名前は使われています:2021/03/13(土) 18:06:10.23 ID:7tN78WpM.net
エルヘブンは閉鎖的だから
よその血と混ざることが少なかったから今まで勇者が生まれなかった

953 :既にその名前は使われています:2021/03/14(日) 08:05:56.49 ID:CRL26wNg.net
聞いたことない説が急にポンポン出てきて草

954 :既にその名前は使われています:2021/03/14(日) 08:24:27.70 ID:hdu+wzPH.net
閉鎖的というかまず常人はあんな辺鄙な村まで辿り着けないからな
外洋航海できる船と洞窟抜けられる体力のある人間じゃないと
片乳丸出し王の次の訪問者がターバンじゃなかったっけ

955 :既にその名前は使われています:2021/03/14(日) 14:51:55.72 ID:Kye1bTim.net
エルヘブンというか、マーサ自身も特別だからそこらのエルヘブン人と天空人掛け合わせただけだとダメなんだろうな

956 :既にその名前は使われています:2021/03/14(日) 15:33:37.28 ID:fVX59HNL.net
デボラって名前が良くないんだよ
何だったら似合ってたかね

奇をてらわずに黒髪ロングの巨乳とか
凛々しい女騎士ふうの巨乳とかで良かったんだよ

957 :既にその名前は使われています:2021/03/14(日) 15:54:36.60 ID:BoXksqb9.net
クリルラ

958 :既にその名前は使われています:2021/03/14(日) 16:11:29.36 ID:HL+nZeiX.net
真面目に次に5をリメイクするとLGBTが何か言ってきそうw

959 :既にその名前は使われています:2021/03/14(日) 16:12:41.54 ID:R2YPVeqW.net
面倒くさい世の中になったもんだ

960 :既にその名前は使われています:2021/03/14(日) 16:12:46.11 ID:jLAYOoBP.net
ルドマンとも結婚させろ!ということか

961 :既にその名前は使われています:2021/03/14(日) 16:15:25.80 ID:ZV65jIhI.net
ルドマンはすでに妻がいるから無理かもしれない
ここはヘンリーの嫁になるルートです
あとムスメスが勇者でも話しに齟齬は出ない

962 :既にその名前は使われています:2021/03/14(日) 16:27:57.88 ID:HL+nZeiX.net
ストーリー上一本道なら仕方ないが、選択肢を与えてしまってるのが不味いんだよな
11sとか大増量したんやろw

963 :既にその名前は使われています:2021/03/14(日) 16:39:06.09 ID:hdu+wzPH.net
声だけでかいモンスタークレーマーなんか無視でいいんだよ
下手に譲歩する奴がいるから次から次へと要求がエスカレートしていく

964 :既にその名前は使われています:2021/03/14(日) 17:04:50.93 ID:5ev7Bn/x.net
>>963
それな
暴力団と変わらんで
一度譲歩するとどんどんつけあがる

965 :既にその名前は使われています:2021/03/14(日) 17:18:08.69 ID:yqXBXrpO.net
独身ルートの開拓

966 :既にその名前は使われています:2021/03/14(日) 17:50:04.12 ID:fVX59HNL.net
5はリメイクとか移植のたびに嫁候補が増える感じで頼む

967 :既にその名前は使われています:2021/03/14(日) 17:55:08.39 ID:jLAYOoBP.net
ルドマンとベラとポワン様とジャミあたりか

968 :既にその名前は使われています:2021/03/14(日) 18:23:27.75 ID:yqXBXrpO.net
マリアも入れようぜ

969 :既にその名前は使われています:2021/03/14(日) 18:57:08.42 ID:b7qGivPW.net
行き過ぎると親の仇であるゲマへの憎しみはやがて愛へと変わり・・・とかなるぞ
そうなる前にゲレゲレあたりで妥協しとけ

970 :既にその名前は使われています:2021/03/14(日) 19:31:23.56 ID:YnXDGT8a.net
マリアは真性の基地外
光の教団の元信者で、しかも痛い目見たばっかだって言うのに、
脱走した直後に別の宗教に入れあげる。
犠牲者の為に修道院で祈ると言いつつ王族のヘンリーに口説かれるとすぐ玉の輿に。
自分達を体を張って逃がしてくれた兄のことは気にも留めてない。
(死んでたわけだがマリア達はしらないはず)

971 :既にその名前は使われています:2021/03/14(日) 19:38:15.85 ID:jLAYOoBP.net
幼馴染のゲマルート来たな…

972 :既にその名前は使われています:2021/03/14(日) 19:44:15.94 ID:ZV65jIhI.net
ヘンリーの嫁/旦那ルートとサンチョの嫁/旦那ルート
妻子持ちのルドマンもokならパパスとマーサにも必要なのかもしれん

973 :既にその名前は使われています:2021/03/14(日) 19:51:34.39 ID:01SIfsS3.net
つまりぱふぱふさんが男なのもフェミさんに配慮してた…

974 :既にその名前は使われています:2021/03/14(日) 19:52:18.45 ID:1AYATpTn.net
選ばれなかった方に悲壮感が足りないんだよね
選ばれなかった方がサンチョとくっつくオチならみんな苦悩したはず

975 :既にその名前は使われています:2021/03/14(日) 19:59:21.70 ID:5ev7Bn/x.net
>>974
それはそれでええやん
ビアンカとサンチョなんてお似合いのカップルだと思うわ

選ばれなかった方は自殺、ゾンビ化してボスとなって立ちはだかるとかだと悲惨だけど

976 :既にその名前は使われています:2021/03/14(日) 20:05:03.52 ID:BoXksqb9.net
>>975
後味悪いRPGだなw
そんな作品ありそうだけど

977 :既にその名前は使われています:2021/03/14(日) 20:19:34.19 ID:jLAYOoBP.net
ドラマティックにしないほうが悲惨さが際立つんと違うか
悪い男に引っかかって身を持ち崩していってとか

978 :既にその名前は使われています:2021/03/14(日) 20:21:35.06 ID:5ev7Bn/x.net
路地裏でぱふぱふするんですね
分かります

979 :既にその名前は使われています:2021/03/14(日) 20:27:43.58 ID:iqSM1xon.net
>>974
自分は選んでもらう側なんてお姫様気分の負け組女の悲壮感などしらんわ

980 :既にその名前は使われています:2021/03/14(日) 20:29:34.19 ID:01SIfsS3.net
やっぱデボラなんよなぁ

981 :既にその名前は使われています:2021/03/14(日) 20:34:55.04 ID:5ev7Bn/x.net
ムスメス「同じ お母さんの子供なのに
 どうして わたしは 勇者じゃないの?
 ぐすん… わたしも 世界を守りたい!

デボラ「ムスメスは きっと
 トンヌラパパに似たのね。
 魔物の気持ちが わかったりするでしょう?

デボラ「たしかに あなたは 勇者じゃないわ。
 だけど あなたの そのチカラも
 たくさんの人を守れる すばらしいものよ。

ムスメス「……ありがとう お母さん。
 わたし がんばります。
 守りたいものが たくさんあるから

982 :既にその名前は使われています:2021/03/14(日) 20:37:38.04 ID:DQYvp9bu.net
>>976
ラジアータストーリーズですね

983 :既にその名前は使われています:2021/03/14(日) 20:45:39.84 ID:HL+nZeiX.net
お前ら相手の事しか考慮してなくね?
主人公も、性別、種族、外見、性的嗜好を自由に選べるから安心しろ

984 :既にその名前は使われています:2021/03/14(日) 21:50:57.36 ID:36gnIht+.net
自己処理用にオラクルベリー付近でひろっ・・・仲間にしたオナ・・・スラリンと添い遂げろ

985 :既にその名前は使われています:2021/03/14(日) 21:54:47.90 ID:jLAYOoBP.net
ドラクエ5は女子型仲間モンスターおらんからその点のライバルはおらんな

986 :既にその名前は使われています:2021/03/14(日) 22:00:17.38 ID:yqXBXrpO.net
リメイク版のDQ5でエンプーサが仲間になるで
あれ女子でしょ

987 :既にその名前は使われています:2021/03/14(日) 22:20:32.45 ID:dfIczKK5.net
みんな性別不詳やね
https://i.imgur.com/Qqt6QOm.png

988 :既にその名前は使われています:2021/03/14(日) 22:22:36.63 ID:hdu+wzPH.net
おばドルってひでえ名前だなw

989 :既にその名前は使われています:2021/03/14(日) 22:35:32.12 ID:dfIczKK5.net
>>988
マウスのが投げやりでひどくね?

990 :既にその名前は使われています:2021/03/15(月) 04:08:46.03 ID:n1mYaQgj.net
フローラが双子になるならビアンカも双子になってもおかしくはないな

991 :既にその名前は使われています:2021/03/15(月) 06:11:26.19 ID:q+hLYHDJ.net
次のリメイクで結婚相手を増やして、更には三つ子が産まれるようにしよう!

992 :既にその名前は使われています:2021/03/15(月) 07:15:11.30 ID:j9v5Lriw.net
ファンタシースター3・・・

993 :既にその名前は使われています:2021/03/15(月) 07:21:39.27 ID:cTtRbKcP.net
>>991
三子のうちの一人は、やたらめったら強い脳筋が生まれそう

994 :既にその名前は使われています:2021/03/16(火) 20:48:38.09 ID:UFWU0mS9.net
リメイク版で仲間になるようになったモンスターにはいまいち愛着が沸かない
オリジナル版に登場すらしないプリズニャンとかコロなんたらとかいう異物は猶更

995 :既にその名前は使われています:2021/03/16(火) 20:57:06.48 ID:pOoqF9cX.net
追加でアクデンが仲間になるようになったのにシルバーデビルは仲間にならないのでハーゴン3幹部ごっこはできなかったな

996 :既にその名前は使われています:2021/03/16(火) 21:05:49.70 ID:j6+9ZGto.net
アクデン入れたんだからその辺考えてんのかと思いきやw

997 :既にその名前は使われています:2021/03/16(火) 21:40:27.64 ID:3iV/5H2i.net
>>994
コロプチは育成も大変だし、マジいらんかったわ

998 :既にその名前は使われています:2021/03/16(火) 21:52:38.73 ID:YsE9iNYC.net
かろうじて使えるのはブラウニーの強化版ともいえるプチコロファイターくらいで後はネタ
PS2はアイテム無限増殖出来たから気にしないならふしぎなきのみ量産で他も実用レベルまで持っていけるか
プチマージだけはふしぎなきのみ使ってもゴミw

999 :既にその名前は使われています:2021/03/16(火) 23:05:11.61 ID:3iV/5H2i.net
よくよく考えれば、グランバニア王なんだから、側室持ってもよくね?
主人公、ビアンカ、フローラ、デボラ、勇者x3、娘x3の大パーティ

1000 :既にその名前は使われています:2021/03/16(火) 23:55:51.54 ID:6GQ25XnJ.net
ドラクエで側室の居る王様なんて居たっけ?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
201 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200