2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

レベル75時代のメリポが一番楽しかったよね

1 :既にその名前は使われています:2021/01/25(月) 23:30:52.22 ID:7dEYMcff.net
メリポでまた月光したいわ

2 :既にその名前は使われています:2021/01/25(月) 23:39:45.46 ID:hjgJ7Ybl.net
オデシーでセグメント稼ぎだ!

3 :既にその名前は使われています:2021/01/26(火) 00:05:40.18 ID:tUM1pawg.net
アビセアのが好きだわ
75時代は赤、詩人使ってたから、ただただ忙しかった

4 :既にその名前は使われています:2021/01/26(火) 00:40:34.29 ID:lxnbgufc.net
初期のが好き
1時間に1匹しかミミズ狩れない時給200のクフィムはどうだぁ?

5 :既にその名前は使われています:2021/01/26(火) 00:45:03.96 ID:w1+umWtR.net
古墳の骨で時給-2000やったわw

6 :既にその名前は使われています:2021/01/26(火) 01:24:43.65 ID:YW4hDDhU.net
75開放されたくらいまでのレベル上げがコンテンツだった頃かなぁ

7 :既にその名前は使われています:2021/01/26(火) 01:33:06.18 ID:OCuo9w5Z.net
正直今のオデシー乱獲がメリポ系コンテンツでは過去1番好き

8 :既にその名前は使われています:2021/01/26(火) 02:19:27.50 ID:fO5p8JaO.net
野良で合わせながらだんだん効率上がってく感じが好きだったな

9 :既にその名前は使われています:2021/01/26(火) 05:01:00.45 ID:vCGkjYag.net
今も現役の人のプレイ日数って何千日になってんの?

10 :既にその名前は使われています:2021/01/26(火) 06:08:18.30 ID:Qx0GIG0d.net
Twitterなどを見ればわかるが、今もやってるのは他のゲームを色々試すもろくなのがなく
ここ数年で新規キャラで復帰したって人ばかりだからそういう話しを聞かなくなったね
ゲーム内でも昔話ししようとしても出来る人がいなくて、そういう話しをしたり見たくてわざわざネ実見てる人が多いんじゃねーかな

11 :既にその名前は使われています:2021/01/26(火) 06:11:09.48 ID:Ko0r0mxg.net
一番楽しいってんなら日本だけのサービスだった頃のレベリングだろ
PT組むのに1時間狩り場まで30分でもやる気に満ち溢れてた

12 :既にその名前は使われています:2021/01/26(火) 07:28:37.83 ID:OsHW1L1d.net
一番最初にPT組んだのタロンギだわ
白でウィンいたら呼ばれた
少人数でヤグとか乱獲してパールもらって帰って何かが嫌になってキャラ消した
バスでトカゲhimeで作り直し戦士してたらグスタでPT誘われた
亀やっつけて帰って砂丘あたりまでそのPTで会った人と遊んでたけど何かが嫌になってキャラ消した
夏になってADDLが始まり加入してたらパン鯖とあともう一つ新鯖できてキャラ作りませんかみたいな募集してたのでそこ行った
今思えば廃人に負けた準廃が再スタートダッシュする用の地獄だったわけだがまあまあ面白かった
一年半プレイしてやめた

13 :既にその名前は使われています:2021/01/26(火) 08:32:11.32 ID:hz011LzF.net
で、医者にはなんて診断された?

14 :既にその名前は使われています:2021/01/26(火) 08:46:25.24 ID:gnzEuiQO.net
時給狙いなら戦戦侍が一番稼げたけど安定狙いでいつも忍戦侍にしてたな

15 :既にその名前は使われています:2021/01/26(火) 08:47:20.16 ID:XANZhpcq.net
ござござしてきた

16 :既にその名前は使われています:2021/01/26(火) 08:47:22.48 ID:OQ2OCFqJ.net
>>11
レベル上げは苦痛でしかなかったが

17 :既にその名前は使われています:2021/01/26(火) 08:49:37.52 ID:OTEZ/ukF.net
俺も昔のおすすめのれべらーげは苦痛だったな
DQ10も苦行だが上げやすさが段違いなのでまだ耐えられた

18 :既にその名前は使われています:2021/01/26(火) 09:03:14.03 ID:mHZIvFDW.net
今のオススメは新しいフェイス手に入れたら指輪の効果切れるまで試しに使ってるだけで全ジョブ99になってしまったな
DQのサポシステムも良かったが個性の塊のフェイスシステム大好き

19 :既にその名前は使われています:2021/01/26(火) 09:15:26.80 ID:/QRmKHF3.net
75時代に侍とメリポなんて行ったかな?

20 :既にその名前は使われています:2021/01/26(火) 11:35:02.34 ID:gPEXTMkY.net
初期のレベル上げは、PTで打合せしながら敵を倒す行為を最適化していくのが新鮮で楽しかった
2ジョブ目とかテンプレなぞるようになると、ただの作業で苦痛
メリポは阿吽の呼吸で移動狩りするマムークやウルガランが楽しかった
オデシーセグメント稼ぎはメリポに近いが、垂れ流しのジョブポを他ジョブに回せたらなとは思う

21 :既にその名前は使われています:2021/01/26(火) 11:53:46.54 ID:5mHCXuf4.net
セグポはスコアが表示されるから固定でスコアアップ狙って動きや装備変えていくとどんどん反映されておもろいね
ただエリア3だけだとそのうち絶対飽きるから1や2でも3と同じぐらい稼げるようにして欲しい
垂れ流しのジョブポはダイバーW3をクリア出来ない人や告知してた新しい成長要素で活かせるんじゃないかな

22 :既にその名前は使われています:2021/01/26(火) 13:00:26.75 ID:EV4Os0u5.net
あんな作業よくやれたよな

23 :既にその名前は使われています:2021/01/26(火) 13:39:59.44 ID:o87COlLy.net
俺もレベル上げ嫌いなんだけどやたら美化されてるよな
DQは1りで出来るから気楽な分マシって感じはする

24 :既にその名前は使われています:2021/01/26(火) 14:33:57.46 ID:gPEXTMkY.net
初期のレベル上げが楽しくなかったって人は何のコンテンツが良かったの?
最近のソロ対応の拡大?

25 :既にその名前は使われています:2021/01/26(火) 15:11:17.08 ID:I8Knb+c/.net
LSについも誰かいて金策とかしてたのが楽しかった
その金が無駄になるという疑いは一切なかったし
今ハウェルカムバックで戻った時あのとき溜めた8000万ギルでやりくりしてました

26 :既にその名前は使われています:2021/01/26(火) 15:56:02.99 ID:J7Ppbskv.net
まともな人間はレベルカンストするまでにやめてたよ 残るのは中毒者

27 :既にその名前は使われています:2021/01/26(火) 16:44:09.85 ID:uNE+twiq.net
レベル上げpt楽しかったけどな
獣でソロ上げも気楽だけど、やっぱり獣でも野良獣同士組んでやるほうが楽しかった
結局プレイヤーが集まってなんだかんだ言いながら共通の目的を協力して達成していくって過程は脳汁出るんでしょ

28 :既にその名前は使われています:2021/01/26(火) 16:45:32.72 ID:RgAhDPJS.net
>>19
入れると辛かったね、上手い人なら大丈夫だが。知ってる仲間とかで行くなら入れたりしてた

29 :既にその名前は使われています:2021/01/26(火) 20:22:38.41 ID:C0XURmgj.net
野良だと戦忍以外は地雷率高くて誘いたくない

30 :既にその名前は使われています:2021/01/26(火) 20:27:03.31 ID:w9KjkUrS.net
侍だったのに野良のメリポPTに誘われて、何かの間違いだろ?と思いつつ
PTに入ったら、「詩人できますよね?^^」って言われたことがある

31 :既にその名前は使われています:2021/01/26(火) 20:28:09.13 ID:zXOsmCiD.net
仲間内なら装備も動きもちゃんとしてるって分かってるからござるどころかジョブ何でも良かったな
ござるだけが野良でやりたがるごムイ

32 :既にその名前は使われています:2021/01/26(火) 21:08:27.85 ID:RgAhDPJS.net
リ戦で俺つえーーが最高だった

33 :既にその名前は使われています:2021/01/27(水) 00:17:18.79 ID:deMo9l2N.net
75時代の侍って破軍で月光撃つだけのジョブだった記憶。ネタにもならないから竜騎士より存在感なかった

34 :既にその名前は使われています:2021/01/27(水) 00:19:33.57 ID:FAE+NJVy.net
破軍月光でおkだったから侍楽ちんだったぞ。HNMとかでも出番あったし普通に強かった。
アビセアでもソロ強くて草生えたが

35 :既にその名前は使われています:2021/01/27(水) 00:21:56.98 ID:INnPpg4R.net
アビセアってモ戦忍のイメージだな

36 :既にその名前は使われています:2021/01/27(水) 00:30:33.32 ID:tLu77gpK.net
アビセアの武器の弱点は、忍と暗と二人でもサポ次第で弱点一通りつけたんやないかな、よくフレと二人で回った覚えがある

37 :既にその名前は使われています:2021/01/27(水) 00:36:34.39 ID:FAE+NJVy.net
まあ覇者でみんな適当アラ組んでメリポ&レベリングが一番面白かった。
ひゃっほい自由でたまーに高級素材でたり。あの時がもっともみんな仲良しだった気がする

38 :既にその名前は使われています:2021/01/27(水) 00:38:15.00 ID:P71NuZUL.net
デストだっけあれ取るのめっちゃ手伝ったなぁ

39 :既にその名前は使われています:2021/01/27(水) 00:45:40.33 ID:6Az0831o.net
レベルシンクして当時のメリポ再現してる動画見た事あるけど
今の目線から見るとすげーつまんなそうに見えた
やっぱ思い出補正が大きいな

40 :既にその名前は使われています:2021/01/27(水) 00:47:33.10 ID:INnPpg4R.net
repでスコアアタックやってたのがでかい

41 :既にその名前は使われています:2021/01/27(水) 00:51:11.30 ID:A0ZdoRTo.net
それは一部分だけな
4k以上でればおkだったので

42 :既にその名前は使われています:2021/01/27(水) 00:51:33.50 ID:4SZ/Wky1.net
後衛だと普通につまらなかったしな

43 :既にその名前は使われています:2021/01/27(水) 00:59:21.95 ID:tLu77gpK.net
赤さん詩さんの回してる感w

44 :既にその名前は使われています:2021/01/27(水) 01:20:08.69 ID:A0ZdoRTo.net
トロール4k
マム6k
が一般的だった

45 :既にその名前は使われています:2021/01/27(水) 07:26:56.45 ID:9ISPqguW.net
赤やってたけど全然楽しくなかったわ

46 :既にその名前は使われています:2021/01/27(水) 09:30:01.39 ID:X5H6wIrf.net
おなじく後衛だったからメリポは苦痛でしかなかった

47 :既にその名前は使われています:2021/01/27(水) 09:33:16.78 ID:DwUGFSqc.net
メリポの赤はつまらなかったワイでも、オデシーでの乱獲での学者は楽しいからメリポよりセグポの方が1番面白い

48 :既にその名前は使われています:2021/01/27(水) 14:55:43.37 ID:6o81GIRV.net
忍戦戦赤詩コとか最高にハイな気分だぜ!
でも2時間が限界な赤

49 :既にその名前は使われています:2021/01/27(水) 16:41:37.51 ID:ZIH20gLR.net
アルタナ期は21%忍じゃお呼び出ない感すごかったからほとんど行ってなかったな
変り種シャウトばかりしてる召がおってその人のに乗りまくってたわ
踊召白赤詩詩やら侍竜竜召詩コなんかが楽しかったな

50 :既にその名前は使われています:2021/01/27(水) 16:53:28.23 ID:Oc44ls5M.net
ござるw

51 :既にその名前は使われています:2021/01/27(水) 17:27:56.82 ID:ZIH20gLR.net
Gコリ相手でウナギ槍や巴持ったゴザルのペンタと自分の雲蒸のダメ差が〜200くらいあったし
サポ戦に正々堂々八双しっぱなしのゴザルは強かったと思うがな
仙人メリポに要らないのは言うまでもないけどねw

52 :既にその名前は使われています:2021/01/27(水) 17:52:41.15 ID:dUscPCHj.net
タンジャナコリメリポならペンタ侍は最適解じゃろ

53 :既にその名前は使われています:2021/01/27(水) 20:35:52.13 ID:C1j3AcW2.net
75メリポ好きだった勢なら、いまのセグポも気に入りそう。
復帰キャラがセグポやるようになるまで一年くらいかかりそうでもあるがw

54 :既にその名前は使われています:2021/01/27(水) 21:37:59.00 ID:xDH7m7mm.net
効率求めなければすぐにでもいけるでしょ、ジョブポもうまいし連れていってあげたら喜ぶんじゃないか

55 :既にその名前は使われています:2021/01/27(水) 23:41:00.18 ID:deMo9l2N.net
なんかセグポ稼ぎ面倒くさくなってきた。所詮ただのおこづかい稼ぎだし装備鍛えるのもたるいし。今リリースされてるジェール装備を見る限りそんないい装備も出なさそうだし

56 :既にその名前は使われています:2021/01/27(水) 23:58:00.76 ID:BELmLJPR.net
メリポ楽しかったとか言ってるやつは今間違いなくスマホゲーで脳死レベラゲしてる

ソースは俺

57 :既にその名前は使われています:2021/01/28(木) 00:57:35.80 ID:BV4vTvx1.net
メリポ楽しかったけどスマホゲーは一切やってない
スマホゲーは誰でも簡単に強くなれるからやりがいが無さそうでやってない

58 :既にその名前は使われています:2021/01/28(木) 08:27:25.61 ID:CWDYT+Op.net
スプラ2のバイトはハマってた

59 :既にその名前は使われています:2021/01/28(木) 13:04:16.77 ID:05Wl8Efy.net
>>36
忍/戦と暗/白でアペデマクループしてたわ
この暗/白担当できる奴は野良だといないんだよな。

60 :既にその名前は使われています:2021/01/28(木) 13:59:25.90 ID:Rt/dAH7c.net
もう15年前か

61 :既にその名前は使われています:2021/01/30(土) 18:30:45.66 ID:hjA2wa49.net
ピークのときは詩人でインしただけで即誘いが来たな

62 :既にその名前は使われています:2021/01/31(日) 17:12:50.80 ID:mWJf4Hel.net
アノンにしてないと赤や詩人は何処に居ても

外人「【パーティー】ok?」

だったしなw

【逃げて】wwwwwww

63 :既にその名前は使われています:2021/01/31(日) 17:20:11.35 ID:x1zfq4DT.net
15年前て凄いななんか
新生児が高校生だぜ?

64 :既にその名前は使われています:2021/01/31(日) 17:40:20.15 ID:vfwxlpE1.net
ジラートが楽しすぎた
最後の方はウルガランとかも行ったりしてたがプロマシアはミッションがなぁ
からくりとかが実装されたディスクで少し遊んで引退したわ

65 :既にその名前は使われています:2021/01/31(日) 18:38:07.54 ID:2TBv2WPt.net
プロマシアは初期の11のシナリオの〆として
シナリオ だけ は最高だったんだがなw

河豚が全部ダメにした、進行途中で装備揃えやジョブ調整メンバー集めやら酷いお使いで
前回のシナリオとか覚えてる奴居なかったもんなw

覚えてるのは絆ブレイクだけ

66 :既にその名前は使われています:2021/01/31(日) 18:58:50.33 ID:x1zfq4DT.net
なんだかんだアビセアまで死ぬほど楽しかったな
あ、プロマお前だけはダメだ

67 :既にその名前は使われています:2021/01/31(日) 19:12:02.28 ID:mWJf4Hel.net
そっかな・・
アトルガンから期待の星として本格デビューした逝頭がダメすぎてな

ブヒーヒ、初期のナイズルとか逝頭謹製はとにかく酷かった印象

68 :既にその名前は使われています:2021/01/31(日) 19:15:35.31 ID:WcvScGvn.net
青魔実装してから始めたプロマミは良バランスと思いました

69 :既にその名前は使われています:2021/01/31(日) 21:48:06.48 ID:PlbFVYek.net
メリポは別に楽しくなかったわ
その時代は白門で放置してチャットしてて週末だけLS活動してたな
アビセア来てから2アカで色々出来たから活動的になったけど結局14に行った後クソゲーすぎてネトゲ自体やめてもーた

70 :既にその名前は使われています:2021/01/31(日) 22:19:32.43 ID:4f0IB0ed.net
今初期オススメみたいなの作っても皆が効率走って絶対つまんないわ
初期の砂丘みたいにアラで魚狩り即死上等挑発しないだろ

71 :既にその名前は使われています:2021/02/01(月) 02:41:10.76 ID:Kn8SCnVK.net
何度も言われてるけどネトゲ自体普及してなかったってのはでかいよなぁ

まぁ次あるとしたら、オーバーロードみたいな脳波コントロールネトゲだけだろうなw
俺ら生きてるうちに出来ないだろうけど
現実的に考えて 脳波 ってのが無理がある

攻殻機動隊みたいにうなじにプラグぶっ刺すしか無さそ

72 :既にその名前は使われています:2021/02/01(月) 10:27:50.86 ID:lkOliFyZ.net
オススメは色んな意味で貴重な経験させてもらったな
初期とか割とマジで仮想空間の冒険が出来てほんと貴重だわ

砂丘の一見PTで無理してジャグナーキノコ森見に行って
帰りにトラに食い殺されたのはほんといい思い出w

73 :既にその名前は使われています:2021/02/01(月) 10:28:38.13 ID:lkOliFyZ.net
いつ頃からだろうな?
冒険者がただのアイテムコレクターになっちゃったのは

74 :既にその名前は使われています:2021/02/01(月) 10:48:42.63 ID:tSdUC7pL.net
PSO2NGSがフィールド探索して偶然居合わせた人と共闘して敵倒したりして面白かったからこれが新しい風になってくれればいいな

75 :既にその名前は使われています:2021/02/01(月) 11:09:02.80 ID:idgfE7nC.net
>>73
wizardry#1の頃からやぞw

76 :既にその名前は使われています:2021/02/01(月) 11:18:19.94 ID:gpxsKgVB.net
色んな所に行き色んな装備を集めてコレクションするも実戦で使うもよしだしな
オススメの色んな装備を使いこなせるのはこの手のジャンルの理想系とも言える

77 :既にその名前は使われています:2021/02/01(月) 12:26:26.33 ID:MtePdMby.net
うちのチャット主体LSにジラミッション終わってすぐやめたHNMLS兼務の人が居たな
リディルとか持ってたけど複数の他MMO始めて二度と戻って来なかった
攻略・効率化進んでないMMO初期を渡り歩くのが
真のネトゲ勝ち組の楽しみ方だと後になって理解した

78 :既にその名前は使われています:2021/02/01(月) 12:29:35.96 ID:MtePdMby.net
その人同LSの困ったちゃんポジのカスに嫉妬イヤミ言われても
いい感じに受け答えて軽くスルーしてたな
UO・EQやってたらしいしネトゲプレイヤー的にも人間的にも経験豊かだったんだろうな
ちなみにヒュム♀もいんやったw

79 :既にその名前は使われています:2021/02/01(月) 13:28:58.95 ID:0LOoMVQI.net
長ズボン忍者がPTにいたら その日はあきらめちゃいます

80 :既にその名前は使われています:2021/02/01(月) 13:30:04.85 ID:XSnCTRzL.net
嘘だと言ってよ

81 :既にその名前は使われています:2021/02/01(月) 13:39:32.56 ID:MtePdMby.net
バージョン

82 :既にその名前は使われています:2021/02/02(火) 12:34:24.22 ID:5Ch04cim.net
>>73
アビセアからだろうな
あれで準廃が調子に乗った

75時代は廃とアイテム厨な準廃との明確な垣根があったからな
尿瓶用意して極めないとなれない最強の座は遠すぎたので、まだアイテムには我慢というものがあった

アビセアでその制限が無くなったことでアイテム願望が加速した
つまり逝頭が悪いということ

83 :既にその名前は使われています:2021/02/02(火) 12:35:44.18 ID:5Ch04cim.net
75時代は今考えたら住み分けできてたよ

所謂生活系コンテンツも生きてたし、やる人も多かった
戦闘重視やアイテム厨ばかりじゃなかったからな

84 :既にその名前は使われています:2021/02/02(火) 12:36:58.64 ID:7ANcTWC6.net
>>82
アイテムコレクターの権化たる廃人を美化とか滑稽やぞw

85 :既にその名前は使われています:2021/02/02(火) 12:41:02.60 ID:iGez0MjT.net
>75時代は廃とアイテム厨な準廃との明確な垣根があったからな
正直これはわかる
75時代の廃人はアイテムより「鯖一攻略」「独自の攻略を生み出す」
「鯖一のHNMLS」みたいな名誉・栄誉がアイデンティティだった所がある
今リディル誰だって取れるけどあの頃ファブ狩った過去が生まれるわけじゃないしな

86 :既にその名前は使われています:2021/02/02(火) 12:46:25.32 ID:iGez0MjT.net
AVクラポン狩りとか修正すんな!って批判あったけどさ

ひょっとすると、そういう攻略を自分たちで試行錯誤して行動して生み出す事にこそ
価値があるってことを開発は言いたかったんじゃないかな

87 :既にその名前は使われています:2021/02/02(火) 13:06:46.70 ID:lozNmm2B.net
>>71
長生きすればワンチャンあるで

ムーンショット目標1 2050年までに、人が身体、脳、空間、時間の制約から解放された社会を実現
https://www8.cao.go.jp/cstp/moonshot/sub1.html

88 :既にその名前は使われています:2021/02/03(水) 20:52:58.98 ID:07lsqZ0T.net
ほむり

89 :既にその名前は使われています:2021/02/03(水) 22:58:58.64 ID:4WprhCqB.net
メリポとかつまんないやろ
連携MB締め時代が一番面白い

90 :既にその名前は使われています:2021/02/03(水) 23:03:16.63 ID:E+xpB5jV.net
モータル避けられない戦

91 :既にその名前は使われています:2021/02/03(水) 23:05:50.39 ID:SwMKk4Ob.net
メリポはスコアアタック的な楽しさがある

92 :既にその名前は使われています:2021/02/03(水) 23:46:17.55 ID:ibj/0zl7.net
コンカラー

93 :既にその名前は使われています:2021/02/04(木) 01:00:39.94 ID:vbjd4cgJ.net
今はまた連携やMBが強力になってて好き

94 :既にその名前は使われています:2021/02/05(金) 19:17:41.91 ID:jkdqBH3J.net
赤詩コより赤詩詩のほうが好きだったな

95 :既にその名前は使われています:2021/02/07(日) 18:54:22.51 ID:bI/anHiX.net
当時は自分が侍でリーダーやって揃ってから戦士か詩人に着替えてたわ
誘ってきたのが侍だからって断ってくる人はこちらからお断り

96 :既にその名前は使われています:2021/02/07(日) 18:56:06.00 ID:EPR+ByOa.net
メリポという中ではそりゃ最初が一番楽しいけど
全コンテンツの中ではメリポなんてウンコだったよw

97 :既にその名前は使われています:2021/02/07(日) 19:04:46.59 ID:ylWE1p5+.net
>>96 にとってはそうなのか。
俺は結局のところこのゲームはスコアアタック要素が一番相性がいいと思う。
強いボスを倒せるかどうか?というのだと、上手くバランス取るとか無理で、結局いい装備集めるとヌルゲーになる。
エインヘリヤルとか今ミシックのためにやると完全に作業なんだけど、
ナイズルトークンは今なおスコアアタックゲームとして成立してるんだよね。
だからメリポはある意味このゲームの一番美味しいところだったと思うね。

98 :既にその名前は使われています:2021/02/07(日) 19:10:00.85 ID:6+vDHjH2.net
スコアアタックしてるの前衛だけなんだよなぁ
後衛は戦闘BGMですら流れてなかったのに
そこだけは途中で変更された気がするけど

99 :既にその名前は使われています:2021/02/07(日) 19:15:56.80 ID:ag9VpO/o.net
>>97
そうは思うが、ヌルゲーになろうとも、レベル上げ(メリポ稼ぎ)が終始付きまとうような
作りだった方が、人との絡みが強制出来てもう少し”MMO”としては長生き
したんだろうなとは思う。

75から99まで開放されたのはよかったけど、そこからIL移行したのがあふぉだったなぁと
99からもメリポが付きまとって、メリポの上限がはるか先とかな設定だったら
ステータス(戦闘スキル)増加系のMMORPGとしてシフトしていけたんじゃないかなぁとも思う。
結局素の本体性能が99止まりで強化されないから、脱衣だ武器外しだでIL装備はがされたら
ピンチになるって、育てる楽しみが奪われたのが悲しいとこ
(もちろんIL装備すれば一気に強くなるシステムの方が面倒がなくていいっていう人もいるだろう)

100 :既にその名前は使われています:2021/02/09(火) 12:13:05.54 ID:9MkAb3/Q.net
翡翠前とか今はどうなってるの?
無人エリア?

101 :既にその名前は使われています:2021/02/09(火) 15:47:32.49 ID:RIOhGp4R.net
戦戦戦戦赤詩で赤やった時は死ぬかと思った

102 :既にその名前は使われています:2021/02/11(木) 17:15:32.22 ID:gCrW/HRq.net
>>100
基本的に無人
コンテンツのトリガー取りでマム1匹倒すために、ひっきりなしに人が来ることもある

103 :既にその名前は使われています:2021/02/11(木) 17:54:01.85 ID:DByLXZtL.net
そういう質問が出るならびっくりするかもしれないが、翡翠前にホームポイントがある。
HPから他のHPにワープできるようになったので街から直接翡翠前に行ける。
ただ、↑で言ってるコンテンツの時しか基本誰も使わない。

104 :既にその名前は使われています:2021/02/12(金) 02:10:36.40 ID:bwwJigp8.net
幻灯前に居たのは樽だったか…?あいつとかじょあちむとか
今どんな気分で突っ立ってんだろ

105 :既にその名前は使われています:2021/02/12(金) 04:41:13.89 ID:IBsfRmtz.net
メリポ好きってスコアアタッカーな面もあるから
本来のゲーム性的には14とか楽しめるんじゃないの
宗教的に拒否する人多いとは思うけど

106 :既にその名前は使われています:2021/02/13(土) 01:59:50.04 ID:tU+oSJ5U.net
後発組だったんでなんとか後衛育てて前衛用の強装備を取得しても、その頃には新しいコンテンツやら色々出ててほとんどその装備使う機会が与えられないゲームだったわ。
vw以降は強敵と戦うコンテンツばっかだっから、一般人でも無双できるコンテンツがもーちょいあった方が良かったと思うね。

107 :既にその名前は使われています:2021/02/13(土) 04:25:09.86 ID:EDm7k6ox.net
>>105
それが違うんだよな
11はズレを自分の判断で補うのが醍醐味のひとつだけど
14は補えるものが殆ど無いからズレ自体許容出来ない
臨機応変な赤魔が好きだった人は特にそう感じるんじゃないかな?

108 :既にその名前は使われています:2021/02/13(土) 04:34:17.09 ID:23kvYET/.net
>>107
だからそれはヒナ鳥が初めて見たものを親と思うのと同じなんだよ
メリポと14はゲーム性的には同じだよ、だいたいメリポに臨機応変も無いでしょ

臨機応変ならせいぜい挑発しない戦死と組んでフォローに四苦八苦するくらいだけど
メリポスレでメリポ楽しかったわー言ってる大半のヤツってそういうの好きじゃないよな?
好きなら翡翠前スコアアッタックより山の方が楽しかったはず

109 :既にその名前は使われています:2021/02/13(土) 04:44:12.66 ID:EDm7k6ox.net
自分は赤だったから、スコアアタックというより
ランダム性に対応していくのが好きだったから別の話だったかもしれん、すまぬ

110 :既にその名前は使われています:2021/02/13(土) 08:41:22.91 ID:/VA2IOVU.net
そうそうコリブリにディアガ仕込んだり
他PT殴ってるのを赤ネームにしたり赤は大変だった

111 :既にその名前は使われています:2021/02/13(土) 08:50:32.61 ID:jAovAfHN.net
メリポなんて死んだ魚の目をして淡々と流れ作業するだけで、苦痛だったよ

112 :既にその名前は使われています:2021/02/13(土) 08:51:23.55 ID:jAovAfHN.net
sage入った

113 :既にその名前は使われています:2021/02/13(土) 09:00:28.18 ID:yPxETS0V.net
何度でも言う
後衛にとってメリポは苦痛だった
ヒャッホイできたのは脳筋だけ

114 :既にその名前は使われています:2021/02/13(土) 15:40:43.07 ID:JrQLR8S6.net
マッハPTも乙なもんでしたよ

115 :既にその名前は使われています:2021/02/13(土) 17:12:13.10 ID:dkaljeaq.net
後衛ばっかやってたけどコルセアズロールが嫌いだった。火力足りなずに足元にPOPされてルーティン狂うの嫌だったわ

116 :既にその名前は使われています:2021/02/13(土) 19:55:21.83 ID:+mS3fAov.net
それでなんでコルセアズロール?

117 :既にその名前は使われています:2021/02/13(土) 22:39:46.90 ID:JrQLR8S6.net
火力たりてねーんだからカオスファイターにするなりしろって事なんだろうけど
そんな狩場翡翠廟とラヴォール以外にあったっけ?
そんなとこやる奴がコロール無しとか考えにくいし

118 :既にその名前は使われています:2021/02/13(土) 23:30:24.36 ID:MCb7rT2G.net
ぬるぽptに誘われたんじゃろ

119 :既にその名前は使われています:2021/02/15(月) 14:18:27.53 ID:qxfkxl5+.net
>>108
違うな
14は手動でより多く弾丸撃てるかみたいなシューティングゲーち近いもん

120 :既にその名前は使われています:2021/02/16(火) 10:34:13.16 ID:79nbv9Rq.net
>>113
>何度でも言う
>後衛にとってメリポは苦痛だった
>ヒャッホイできたのは脳筋だけ

赤でメリポは少し退屈だったけど苦痛では無かったな
脳筋はそもそもヒャッホイするのが仕事だし
ヒャッホイしたかったのか?その感覚がわからん

121 :既にその名前は使われています:2021/02/16(火) 11:19:55.32 ID:hXqVW9xs.net
戦赤吟どれもやったけど、赤メリポも楽しかったな。
詠唱しながら2つ先くらいまでやることを常に用意しながら、
最速でディア寝かせディスペル回復リフレヘイスト回しつつ隙を見て弱体も入れたりして、
常に詠唱し続けるあの感じは高揚感がある。

122 :既にその名前は使われています:2021/02/16(火) 11:33:12.66 ID:4qljirsP.net
ヒーラーはテレビ見たりしながらプレイできるくらい楽できる構成のは嫌いじゃなかった
時間でヘイスト配る程度だし
楽しくは無いけどね

123 :既にその名前は使われています:2021/02/16(火) 11:34:54.35 ID:Bad8bmwV.net
>>120
自分は白だけど、忙しいだけで変化の無いコンテンツは苦手
白はPTに死者が出てからの状況対応が一番面白いから
単なるルーティンが好きな人は後衛メリポも楽しいのかもね

124 :既にその名前は使われています:2021/02/16(火) 12:11:01.47 ID:JBX6Epa5.net
楽しいとか言うやつに限って、代わりに赤やってって言っても代わってくれないんだよな

125 :既にその名前は使われています:2021/02/16(火) 12:17:30.89 ID:oS4UxmDg.net
まぁ俺も苦痛ではなかったけど率先してやりたいってほどでもなかったな
他のコンテンツだと後衛のが楽しいくらいだったが

126 :既にその名前は使われています:2021/02/16(火) 12:23:48.56 ID:tWl4Y+3A.net
後衛やってて稼げると楽しい
稼げない雑魚前衛だとつまらん

127 :既にその名前は使われています:2021/02/16(火) 12:44:26.05 ID:998Sri5+.net
弱体された後だけど沼で狩人構成でやるの好きやったな

128 :既にその名前は使われています:2021/02/18(木) 10:20:33.19 ID:HvVyg7mk.net
薄黒で行ってたけどタゲ率ダントツで1位とか普通だったな
挑発なくてもすぐ誘われた思い出

129 :既にその名前は使われています:2021/02/18(木) 13:32:40.00 ID:XVmfpDwm.net
正直プロM楽しかったけどな
手伝ってもらってばっかりだったLSメンの手伝いチャンス来たのは嬉しかった

130 :既にその名前は使われています:2021/02/18(木) 17:30:00.79 ID:223qIwTG.net
簡単にクリアされたら悔しいじゃないですか(笑)

131 :既にその名前は使われています:2021/02/21(日) 00:43:13.55 ID:FqdlGWJy.net
プロMとかクリアに必死でストーリーは何も入ってこなかったわ

132 :既にその名前は使われています:2021/02/21(日) 01:29:24.61 ID:UW0saXus.net
ストーリーを飛ばさず悠長に見てたら見終わった時に(パーティーメンバーがいません)ってなりそう。(個人のイメージです

133 :既にその名前は使われています:2021/02/21(日) 17:27:15.26 ID:U1FN//zN.net
レベル上げが好きだったな。
えー、こんなトコでキャンプするの?と色々開拓するのも楽しかった。
今、昔を懐かしんでウリ部屋でレベル上げしてるけど、なかなかめんどいね。バインド

134 :既にその名前は使われています:2021/02/23(火) 17:27:14.27 ID:lK3koSeI.net
時給低くても楽しかったよなあ

135 :既にその名前は使われています:2021/02/23(火) 18:44:41.30 ID:aFxxjSft.net
さすがにメリポ全盛期から15年も経てばメリポスレも伸びなくなるな

136 :既にその名前は使われています:2021/02/24(水) 12:24:56.65 ID:nnXrlmAT.net
ミカンに月光でござる

137 :既にその名前は使われています:2021/02/25(木) 15:46:14.29 ID:5P1dXQwM.net
メリポに興味無かった一級廃人に翡翠前の詩人の立ち回りを教えたのが良い記憶
楽しかったよなあ

138 :既にその名前は使われています:2021/02/26(金) 00:17:53.27 ID:G64usu1d.net
コンカラーコンカラーコンカラーコルセアギャッラルで赤だけ野良で誘ったら
ミシックって意外と簡単に作れるんですか?
って言われたのが良い思い出だわ

139 :既にその名前は使われています:2021/02/26(金) 14:22:48.52 ID:g7vAa2Hs.net
そういう編成の時ってどこで狩ってたの?

140 :既にその名前は使われています:2021/02/27(土) 07:40:29.49 ID:Z13uMQTC.net
>>139
翡翠前かラヴォール行ってたわ
でも翡翠前は大抵ライバルいるから被ることがないラヴォールの方が行くこと多かった

141 :既にその名前は使われています:2021/02/27(土) 08:48:27.79 ID:6xiJyvhr.net
モンクで墓メリポ楽しかった
そしたら楽しそうなモンクを眺めたくなって赤白詩上げた
後衛での墓も楽しかったけどアトルガンで墓が廃れてしまった
Vltraが誰も来ないと寂しがってるだろうな
思い出したら行きたくなった
フェイス連れて墓荒らししてこようかな

142 :既にその名前は使われています:2021/02/27(土) 15:00:15.75 ID:Xtnan8y7.net
昔ヴァナ通でメリポ装備と1時間当たりのダメージ表示とかあったけどリディル持ったリ戦士が猛威を振るってたね
両手武器強化された2007年以降も戦戦忍吟コ赤で一人リ戦士居ると他の忍戦は交互で迎え挑発するアドリブしたり
場所がタンジャナ島中段でやってた機会が多かったな上下段も空いて無ければ翡翠廟やマムークの移動狩りとかでファイナルファイトもどきやったりとかも

143 :既にその名前は使われています:2021/02/27(土) 15:41:02.58 ID:Agqz5pXS.net
ひたすら王子(ワモプリ)焼いてたわ
たまに同業者来たら、PT組んで邪魔な親ワモ焼いたりした

144 :既にその名前は使われています:2021/02/27(土) 19:19:59.69 ID:CSImz3YL.net
>>142
リディルは弱くないけど肉食できるぐらいの
命中確保できてるぺ斧と変わらんかったよ
複数回攻撃強い言っても所詮は寿司食スキルBだし
ランぺの威力もレイグラより1割以上劣るし回転数でやっと何とか同じぐらいって感じ
スピべやダスクhqでヘイスト24以上であるかどうかの方が影響大きかった

145 :既にその名前は使われています:2021/02/28(日) 01:25:55.37 ID:SlKjJkKb.net
ペ斧でリディルと同等とか正気か?

146 :既にその名前は使われています:2021/02/28(日) 03:02:44.17 ID:Lui05t/S.net
ペ斧の戦士も居たけど挑発してないリ戦士にタゲ取られてばかりでws撃つまで時間かかりすぎてたよ
ランペ1000前後ダメとレイグラやキンジャス(←ナイズル武器)1400前後ダメで比較すれば後者のが威力あってもTP貯まるまでの時間と与ダメージ換算すると差は大きかったし
余談だけどメリポでリディル戦士が相方で居ると同じ戦士でもモチベ下がる話は当時のLS会話で聞いたことがある
入手自体があの頃一番酷かったしなぁ

147 :既にその名前は使われています:2021/02/28(日) 03:38:38.96 ID:6VhcF+nH.net
エアプがほざいてるの草

148 :既にその名前は使われています:2021/02/28(日) 04:05:32.63 ID:jDrX1Vi/.net
レリミシと一緒にやったことはないけど
レリミシでさえリディルに迫れるが一歩及ばないと戦士スレで検証されてたはず

149 :既にその名前は使われています:2021/02/28(日) 11:45:35.85 ID:QEyRNUcj.net
75時代にたまたまファブに連れていかれてたまたまリディルドロップした場面に出くわしたけど
あんときはさすがにビビッてロットしなかったな
廃人たちはロットしていいよーとか気軽に言ってたけど

リディル持ちはヘカHQとかアダホバとかスピベで25パー完備してたから強かったんだよ
ペ斧と同等って言ってる奴はさすがに移民かエアプだろう

150 :既にその名前は使われています:2021/02/28(日) 12:57:23.60 ID:FFmls89r.net
素破は異常

151 :既にその名前は使われています:2021/02/28(日) 13:03:24.45 ID:Y+GhZDqp.net
素破ラジャスみたいなの最近のゲームないよね
ソシャゲはアホほどあるかも知らんが

152 :既にその名前は使われています:2021/02/28(日) 18:35:46.04 ID:7zmJ8047.net
リディル27万 コンカラー25万 ペ斧20〜22万
くらいだった気がする、もう15年前の記憶だからあやふやだが

153 :既にその名前は使われています:2021/02/28(日) 18:38:49.24 ID:0xFv1f5J.net
薄黒も27万くらいだったかな

154 :既にその名前は使われています:2021/03/01(月) 01:08:01.96 ID:n9S6GRak.net
テンプレ忍者18~20とかだったね
ジュワ戦でたしか24万くらい出してるrepも見たことある

155 :既にその名前は使われています:2021/03/01(月) 23:23:42.90 ID:HmmB7v27.net
>>152
コンカラー実装2008年だぞw

156 :既にその名前は使われています:2021/03/01(月) 23:32:18.94 ID:MNSD3T0J.net
ネ実にはコンカラー持ちあふれてたもんなw
実際6本しかなかったがw

157 :既にその名前は使われています:2021/03/01(月) 23:38:31.08 ID:HmmB7v27.net
しかもその時点で芝鯖で3本だし野良で出てきてるコンカラー持ちなんてほぼいない
アビセア直前まででも10本になったかどうかでしかないからな
ほとんどのミシックはブルトになってたし。

158 :既にその名前は使われています:2021/03/02(火) 04:11:20.68 ID:5EscUgJf.net
コンカラーはミシックの方だっけ?
レリックはブラビューラだったっけ
記憶ってほんと薄れていくもんやなw

159 :既にその名前は使われています:2021/03/02(火) 14:11:36.30 ID:ZFCMhXt5.net
髪の毛もなw

160 :既にその名前は使われています:2021/03/02(火) 19:37:00.23 ID:mgp2LdjF.net
ランペールの墓の骨メリポだとブリザドWやブリザガVが結構高値で売れたからお金稼ぎも出来たのは良かった
ウルガランは移動が長くてタウロスに追いかけられたり穴に落ちたり結構キツいもんがあったわ

161 :既にその名前は使われています:2021/03/04(木) 21:57:50.30 ID:gA+T3Uzl.net
@闇

うぜぇ

162 :既にその名前は使われています:2021/03/04(木) 22:31:45.38 ID:k68yOXOe.net
後衛にとって墓メリポはモンク嫌いになったよね

163 :既にその名前は使われています:2021/03/04(木) 23:30:12.78 ID:TjwSkW+m.net
野良でリ戦と組んだら他の前衛がタゲ取れなくてリ戦が死にまくってた

164 :既にその名前は使われています:2021/03/05(金) 00:56:10.37 ID:TuGt1H+r.net
リディルって出始めた当時って戦士が使ってもスカスカだった場合が多かったんだっけ?(中村氏のインタ一覧)
スシとかが出る前だとアグレッサー使っても片手剣スキルBだし結構きつかったんだろうな

165 :既にその名前は使われています:2021/03/05(金) 15:33:52.62 ID:nXtpFIpi.net
墓メリポ行ってたけど白はいつもと違う動きが出来て新鮮だった記憶が

166 :既にその名前は使われています:2021/03/05(金) 21:30:40.82 ID:SceptDmg.net
状態異常治すの自信あったから楽しかった

167 :既にその名前は使われています:2021/03/05(金) 23:12:14.25 ID:BIsFTjnv.net
初期の白はレベル上げの段階で厄介な敵ばかりやらされたからね
骨だの蟻だのコカだの
ログ出る前に状態異常治すなんて当たり前
神速のナ系さばきを披露するのが楽しかったのはLv50頃までだったな
あとはもう眠気と戦いながらの作業でしかなかった

168 :既にその名前は使われています:2021/03/06(土) 00:37:10.53 ID:CgGHYbgi.net
沼インプのレベラゲで暇だから最速サイレナを外人の忍者にやってたら外人から大絶賛された思い出

169 :既にその名前は使われています:2021/03/07(日) 20:45:55.03 ID:5Y3LKxcI.net
クラ狩メリポというのもあったんだね

170 :既にその名前は使われています:2021/03/09(火) 23:18:36.58 ID:Z3q9ANWv.net
18%以上の戦か忍を募集します

かで参加希望です!

171 :既にその名前は使われています:2021/03/10(水) 21:35:09.41 ID:dvfGFF1V.net
フル薄スウィフトじゃ17%だから達成できなくね?w

172 :既にその名前は使われています:2021/03/10(水) 23:29:18.22 ID:fbfXuq8r.net
ワララ5
ダスク手3
白虎5
風魔3
スウィフト4
テンプレ忍者ってこんなのじゃないっけ

173 :既にその名前は使われています:2021/03/11(木) 01:58:39.95 ID:XgNo3q0e.net
テンプレ忍者っていうか、ネ実忍者は凄かったよ

174 :既にその名前は使われています:2021/03/12(金) 02:27:38.98 ID:F8qtkRWQ.net
★↓俺様の迅のダメージに注目↓★<call>

挑発<t>挑発(戦士2Hアビ)

175 :既にその名前は使われています:2021/03/14(日) 03:59:16.60 ID:fVX59HNL.net
( ゚Д゚)

176 :既にその名前は使われています:2021/03/16(火) 22:35:50.45 ID:BPdB26PL.net
コリブリに食事消されたくないからWS出し惜しみするやついたよな

177 :既にその名前は使われています:2021/03/19(金) 04:12:51.63 ID:GvfFOSSZ.net
ゆえに我は干し肉マクロを用意した竜騎士でやっていた
5秒くらいの間にマジで3個くらい食ったこともある

178 :既にその名前は使われています:2021/03/20(土) 22:25:23.35 ID:LaWtyzf8.net
マムメリポのバトルBGMのタイトル分かる?
久しぶりに聞いてみたい

179 :既にその名前は使われています:2021/03/21(日) 20:10:59.79 ID:1UlwtREB.net
別に楽しくはなかったかな…

180 :既にその名前は使われています:2021/03/24(水) 02:11:12.32 ID:gEOHsiUo.net
稼げるPTなら楽しいけど雑魚が交じると一気に苦痛になる

181 :既にその名前は使われています:2021/03/24(水) 02:12:28.05 ID:z2xIiMVj.net
この頃まで活気があった事は間違いない

182 :既にその名前は使われています:2021/03/24(水) 02:28:26.42 ID:3qZtOSEx.net
タンジャナメリポ!

183 :既にその名前は使われています:2021/03/26(金) 02:52:00.35 ID:r7n5tUjq.net
楽しくはなかった

184 :既にその名前は使われています:2021/03/28(日) 10:32:25.98 ID:6CegDDRt.net
>>183
ジョブは?

185 :既にその名前は使われています:2021/03/28(日) 11:36:56.78 ID:UdIS+Rt2.net
>>184
詩人

186 :既にその名前は使われています:2021/03/28(日) 12:44:54.69 ID:4Vop39qZ.net
ヒナにエサ運んでるのが楽しかった
チェーン操ってる感

187 :既にその名前は使われています:2021/03/30(火) 19:04:27.34 ID:y7PGr9qE.net
詩人やってるとルーチン乱す侍に殺意を覚える

詩人あるある

188 :既にその名前は使われています:2021/03/30(火) 19:59:12.30 ID:C9YGeGG1.net
クソマズPTでもとりあえず詩人は誘ってくるからハズレ共に殺意しかない

189 :既にその名前は使われています:2021/03/30(火) 20:03:48.86 ID:XyTDKegQ.net
>>187
これジョブ関係なく中の人の問題だと思うけどメリポで侍で来るって時点でハズレなんだよね

190 :既にその名前は使われています:2021/03/30(火) 22:30:23.27 ID:YwhZYCx5.net
拙者詩人でござるが、侍殿は強くてヘタな戦士よりずっと頼りになるでござるよ?

191 :既にその名前は使われています:2021/03/31(水) 11:01:07.31 ID:TVGxmWm9.net
この実家に帰ってきたような流れ

192 :既にその名前は使われています:2021/04/02(金) 02:57:58.74 ID:SgJHVkpP.net
どうして時間稼ぎ用のおともを真っ先に倒すんですか!?(怒

193 :既にその名前は使われています:2021/04/02(金) 03:21:27.90 ID:JBM2cP/4.net
目標200チェーン超えとかやってたけどさぁ
休憩一切なしの忙しい操作のゲームプレイを一時間以上とか下手するとニ時間以上とか
それで当たり前って感覚がね、今から思っちゃうとね

194 :既にその名前は使われています:2021/04/02(金) 03:25:28.09 ID:Ds88xCaX.net
shouwa30年代はあたたかった

とおなじ

195 :既にその名前は使われています:2021/04/02(金) 03:58:20.41 ID:fl7jeuee.net
ロメーブで狩x5赤のレベラゲ最高だったわ

196 :既にその名前は使われています:2021/04/02(金) 12:48:42.97 ID:BAat6G1Y.net
テンポよく回る狩場独占なら一人トイレ行くぐらいの休憩は平気だったな

197 :既にその名前は使われています:2021/04/02(金) 16:57:50.01 ID:ckZy8TMc.net
ロメポンだったら光連携雷天候MBサンダガ3最強

198 :既にその名前は使われています:2021/04/02(金) 17:05:09.53 ID:pQ/uhdzC.net
ロメポン釣る→ロメポン魔法使う→ロメポンの魔法に反応して別のロメポンがリンク
という仕様だか何だかようわからん大量リンクがたまにあったな

199 :既にその名前は使われています:2021/04/04(日) 21:48:15.90 ID:LIbvfnAj.net
MBサンダガ3で2000超えて盛り上がったよね

200 :既にその名前は使われています:2021/04/04(日) 22:32:53.91 ID:0x3tzKvI.net
電撃の旅団でタンジャナメリポを詩人6人で電撃の楽団PTやってたのがあったな
詩人6人のうち3人はサポ忍で残り3人はサポ白で歌使い分けて12種の歌マークついてたのは凄かったわ
装備が前衛詩人3人がコリブリ相手な分ブラオドルヒとジュワユースでエヴィサレーションの削りでやってたか

201 :既にその名前は使われています:2021/04/05(月) 01:39:09.03 ID:qa+CwFT6.net
詩人PTはマッハPTとか呼ばれてなかったっけ

202 :既にその名前は使われています:2021/04/05(月) 02:07:20.33 ID:3+y7DD1d.net
>>198
NMのなんか透明なやつで、そういう同族リンクからじゃないと釣れないやつが徘徊していなかったっけ?
なんか柔道着みたいなのを召喚士がよく欲しがってたような

203 :既にその名前は使われています:2021/04/05(月) 02:10:47.20 ID:sNq7LNOX.net
>>202
あれ取れないと乞食みたいな装備してたような…

204 :既にその名前は使われています:2021/04/05(月) 02:22:18.05 ID:TIvWGWtO.net
ヘイストマチマチヘイストサンバで後衛マッハ
臼赤踊詩詩コでやったことあるな
召喚はshikigamiだろうけどあれは単純に近距離で魔法感知させるだけ
リンクさせないとダメなのはアルテパの暴走サボテンだね
乞食スタイルはオステアローブ

205 :既にその名前は使われています:2021/04/05(月) 12:49:33.75 ID:XH6zCLkn.net
針万本はソロで食らうと

206 :既にその名前は使われています:2021/04/05(月) 20:27:55.65 ID:3X9qb9hO.net
召喚で呼ばれたなあ
1回しかやらんかったが今ならソロれるのかね

207 :既にその名前は使われています:2021/04/05(月) 21:23:56.09 ID:I2axSq55.net
ジュース駆使すればソロ王子5チェーン行けたなぁ
プリンは怖くてソロできなかった

208 :既にその名前は使われています:2021/04/05(月) 22:44:57.35 ID:qa+CwFT6.net
ソロだと竜騎士が効率良かった
安定して時給1万出てた

209 :既にその名前は使われています:2021/04/05(月) 22:53:14.32 ID:TIvWGWtO.net
プークメインでマム小竜入れても指輪使って11000くらいが限界だったわ
安定1万はすげーなグングン持ち?

210 :既にその名前は使われています:2021/04/05(月) 22:59:46.12 ID:sNq7LNOX.net
おでんのフォーク手に入って沼トンボでソロってた頃の俺がモチベピーク

211 :既にその名前は使われています:2021/04/05(月) 23:05:40.32 ID:TIvWGWtO.net
わいスカイストライダーとピアスコンビ使ってたで
ザッハークメイルに他ヘカHQで雲蒸打ってた頃がピークw

212 :既にその名前は使われています:2021/04/05(月) 23:38:00.99 ID:hdvq/19M.net
青ソロのインプメリポ稼ぎ懐かしいなぁ
キマイラいる島だけどソウルフレアが絡んだらエリアして逃げたりと

213 :既にその名前は使われています:2021/04/05(月) 23:49:52.84 ID:qa+CwFT6.net
>>209
サラソクラットだっけ?それのNQ
5チェーン目にアンゴン入れてWS撃てばほぼ5チェーン安定して稼げた
タンジャナコリブリも独占できれば時給8~9kくらいだったけど他のPTと被ること多いから実際は全然稼げなかった

214 :既にその名前は使われています:2021/04/05(月) 23:54:46.64 ID:fzavS225.net
メリポもアビセアもPLもつまんね
ただのライン工
連携MBで5チェして休憩&雑談の頃が最高だったわ
フレも作りやすかった

215 :既にその名前は使われています:2021/04/05(月) 23:56:05.12 ID:TIvWGWtO.net
>>213
あぁGコリかすぐPTくるから避けてたわw
貸切だと確かにめっちゃ美味しかったですよね

216 :既にその名前は使われています:2021/04/05(月) 23:58:15.14 ID:3+y7DD1d.net
>>214
それいうなら、チェーン制が導入されてから狩りが忙しくなっちゃったよ
常に急かされたような心理状況になるし
時間効率は上がったけどさ

217 :既にその名前は使われています:2021/04/06(火) 00:00:10.79 ID:g/aNFh71.net
>>1
ござるでメリポくるな

218 :既にその名前は使われています:2021/04/06(火) 00:04:06.94 ID:mJ2U5yux.net
>>215
ごめん時期一万出るのは沼インプ

219 :既にその名前は使われています:2021/04/06(火) 00:15:06.06 ID:EgX1ebXi.net
>>214
わかるわ
雑談こそ最高のコンテンツだよね

220 :既にその名前は使われています:2021/04/06(火) 00:20:00.44 ID:ChfVGmJx.net
詩人でも高速釣りするの嫌だったから
黒5集めてまったり黒メリポするのは好きだったわ

221 :既にその名前は使われています:2021/04/06(火) 00:38:39.81 ID:TEyHxjIN.net
>>216
いやいや、6連戦くらいは頑張ろうや
メリポみたいな無限チェーンは最初はすげーってなるけど
何度もやりたいとは思わなかった

222 :既にその名前は使われています:2021/04/06(火) 00:50:15.92 ID:XCskl23X.net
>>221
チェーン中って、常に「時間切れ」を意識して、秒単位のカウントを脳のどこかで取ってるじゃん?
あの急がなきゃならない感覚が好きじゃなかった

チェーン制導入前の狩り場の風景は覚えてるかな?
あのなんとなくの感覚で工夫しつつ狩っている和気あいあいな居心地が好きだったのよ

223 :既にその名前は使われています:2021/04/06(火) 19:18:43.35 ID:mlNGyjF2.net
戦士で鳥いると槍使う風潮あったけど短剣片手剣8振ってた俺はブラオジュワ使ってたんだが
戦士さん短剣やめてってケチつけてくる奴が結構いたんだよな
サポ忍でメリポ0の槍とフルメリポ命中も確保できてる短剣どっちが強いかすらわからんのかと思ってたが
お前らからしても戦士でも槍>ブラオジュワだと思ってた? 

224 :既にその名前は使われています:2021/04/06(火) 19:27:08.84 ID:VHd7hDg9.net
ウナギ槍持って無いならハルパーやブラオでええやろって感じだね
ペルパーもってる戦士がクソ強かったなw
スピアwは間隔クソだったしな

225 :既にその名前は使われています:2021/04/06(火) 19:33:28.52 ID:VHd7hDg9.net
書いた後に調べてみると権藤さん持てるじゃないか
潜在外してるならこっちのがええな

226 :既にその名前は使われています:2021/04/06(火) 21:34:18.93 ID:jCSK260j.net
そもそも鳥でわざわざ突武器持ってくる戦士がそんなにいなかった

227 :既にその名前は使われています:2021/04/06(火) 23:11:04.14 ID:TEyHxjIN.net
>>222
チェーン導入前ってかなり前過ぎないか?
サービス開始組だけど当時そこまで熱心にレベリングしてなかったと思うから記憶が曖昧だわ
5チェまで頑張って休憩っていうメリハリの利いたスタイルが自分には合ってた

数えるほどしかないけど、PT揃っても中々いい狩場が決まらないときに
PTメンの得意武器と連携表をにらめっこして連携と狩場提案して
それが上手いことハマって稼げるPTになったときなんかは最高だったな

228 :既にその名前は使われています:2021/04/07(水) 22:18:31.98 ID:/ePwDX4Z.net
普段はシーフでサルベージいってたけど、
どうしてもモンク2人がこなくて茶帯デストなしのチンカスモンクと
短剣8片手剣8ブラオジュワスピべダスクhqフルヘカマート持ってる戦士で流石にモンク出す気になれず
仕方なしに戦士出してた時は短剣使ってたわ
戦士のエヴィでもDA乗ったらギアに2000超結構出るのは楽しかったな

229 :既にその名前は使われています:2021/04/10(土) 00:40:29.34 ID:/nOJYZvz.net
( ゚Д゚)

230 :既にその名前は使われています:2021/04/10(土) 03:06:27.46 ID:YnKqddhw.net
ネ実忍者の実力が凄かった印象

231 :既にその名前は使われています:2021/04/10(土) 10:52:13.77 ID:/rJGTi7h.net
忍者は野良で誘っても幅の下振れが少なかったからリスク回避で忍忍忍ばっかでしてた
戦はブレがデカすぎてあんまり
忍はカレーで戦は焼き鳥みたいな感じ

232 :既にその名前は使われています:2021/04/10(土) 12:40:14.51 ID:S3PyVaAS.net
戦士の挑発2Hアビか?ってくらい使わない
だから忍者がいいよね

233 :既にその名前は使われています:2021/04/10(土) 13:49:26.38 ID:tsh1RQ42.net
拙者忍でござるが破軍侍もなかなかでござるよ

234 :既にその名前は使われています:2021/04/10(土) 17:39:51.70 ID:dhsIfbAM.net
バハだったけど前衛はサチコメにヘイスト値書くのが当たり前だったから野良でも外れ引く確率は低かった
ヘイスト書かないのはハズレかレリ持ちのどっちかだったな

235 :既にその名前は使われています:2021/04/10(土) 17:44:50.81 ID:tsh1RQ42.net
バハは裏スケもまあまあ回ってたからな
75時代しか知らんが

236 :既にその名前は使われています:2021/04/13(火) 01:02:29.84 ID:8Kas5r0t.net
(´・ω・`)

237 :既にその名前は使われています:2021/04/14(水) 22:23:05.06 ID:/96SfBBW.net
白暗でウルガランでスタンするの好きだったな

238 :既にその名前は使われています:2021/04/17(土) 17:59:15.18 ID:eLswQj4h.net
ウルガランは地味に金策にもなったよな

239 :既にその名前は使われています:2021/04/20(火) 03:05:22.21 ID:A1zZHOHR.net
なんかあったっけ?

240 :既にその名前は使われています:2021/04/20(火) 03:18:00.03 ID:FycWIoCS.net
みながやった視線恐怖

241 :既にその名前は使われています:2021/04/20(火) 04:25:15.94 ID:IFJzXP/v.net
あの頃一緒に遊んだ人は元気にしてるかな
当時ミシック目指してめちゃくちゃ頑張ってたから応援してたが果たして作れたんだろうか

242 :既にその名前は使われています:2021/04/21(水) 22:22:24.59 ID:XDeIebXo.net
>>239
ウルガラン 闇クリ
マム 風クリ

243 :既にその名前は使われています:2021/04/23(金) 07:15:37.15 .net
>>1
今メリポしてるがただの作業だが・・・

244 :既にその名前は使われています:2021/04/25(日) 00:12:56.67 ID:822k4dyN.net
今?

245 :既にその名前は使われています:2021/04/27(火) 02:48:27.70 ID:Qs0/cXlu.net
今はジョブポの副産物であって
狙ってメリポるやつはおらんだろ

246 :既にその名前は使われています:2021/04/29(木) 04:33:56.28 ID:/xhm9y2m.net
(´・ω・`)

247 :既にその名前は使われています:2021/05/01(土) 19:13:45.47 ID:WqY9m8b1.net
侍が一番輝いたコンテンツ

248 :既にその名前は使われています:2021/05/02(日) 01:32:01.69 ID:XB9OmOqI.net
嫌がらせ的な意味で?

249 :既にその名前は使われています:2021/05/02(日) 03:00:59.48 ID:Ek6VO+S7.net
マツケンメリポって実在したのかい?

ナイアガラリューサンは対NM戦法としては確かに存在したらしいが・・

250 :既にその名前は使われています:2021/05/03(月) 01:28:35.04 ID:WLYvL2Xu.net
あの頃は戦士が両手に片手斧持ってたけど
メリポptに入ったら暗黒さんが両手に片手斧持ってたなあw

251 :既にその名前は使われています:2021/05/03(月) 01:29:49.96 ID:i5PKwloT.net
シルブレあてたほうがいいし

252 :既にその名前は使われています:2021/05/03(月) 01:30:41.58 ID:i5PKwloT.net
ヤミエレスクロールとかだすデーモンがいたきがする

253 :既にその名前は使われています:2021/05/05(水) 03:44:01.13 ID:DJ/vja7y.net
一時期売れたな

254 :既にその名前は使われています:2021/05/07(金) 08:49:06.20 ID:O8i1YWr2.net
なぜか赤が忙しいアピールしてたな

255 :既にその名前は使われています:2021/05/07(金) 09:11:54.19 ID:polGFp+Y.net
青がリフレを要求してますね

256 :既にその名前は使われています:2021/05/07(金) 09:45:07.60 ID:Tv6yITC1.net
ジュースでも飲んでろイカ

257 :既にその名前は使われています:2021/05/07(金) 10:21:38.98 ID:zQ3MdxbR.net
メリポに青、、?

258 :既にその名前は使われています:2021/05/07(金) 14:07:52.43 ID:9wwTLlV0.net
>>257
角沢「さぁ今日のスターティングメンバーが発表されました。
   えー前からナイト、戦士、シーフ。中盤が青魔道士、後ろを守るのは赤そして白魔道士です。」
松木「いーですねー。中盤の青魔道士、これがねぇ前と後ろを繋ぐ役割になっていい仕事してくれと思いますよ。はぁい」
角沢「まもなく戦闘開始です。」
松木「あ、行きましたよ!シーフ釣りにいったんじゃないでしょうかねー」
角沢「さぁシーフがそろそろ戻ってまいります。」
松木「あーーーー!あぶない!!POPだ!POP!」
角沢「おーーーーっと、シーフが戻ってこようかと言う所でゴブリンがPOPしました!
   どうするシーフ!どうする猫シーフ!」
松木「あ・・・だいじょうぶ・・でしょうかね。いけますねー」
角沢「シーフなんとかきりぬけましたー。」
松木「まずは戦士の迎え挑発、これがねーシーフを生かすいい仕事になるんですよー
   あーーーーーーーーーー!ナイト違う!挑発したらダメだ!」
角沢「ナイトの手痛いミスで思わぬ所でピンチ!どうするPT!どう切り抜ける野良PT!」
セルジオ「青がリフレ要求してますね。」

259 :既にその名前は使われています:2021/05/09(日) 22:07:22.24 ID:XcHT1B5g.net
面白いw

260 :既にその名前は使われています:2021/05/09(日) 23:36:18.57 ID:Oq97G3ph.net
戦戦忍吟コ赤 メリポ
モモモモ竜白 ヒルブレ墓メリポ
剣コ学風黒黒 ジョブポ
シ青青獣風召 範囲島ジョブポ

261 :既にその名前は使われています:2021/05/09(日) 23:49:36.41 ID:v3FVSCec.net
小竜が5チェーンする前に落ちそう

262 :既にその名前は使われています:2021/05/09(日) 23:58:02.87 ID:jS7PiMSJ.net
これはヒルブレをわかってない奴の狩場選定とパーティ構成

263 :既にその名前は使われています:2021/05/10(月) 00:20:08.74 ID:xxxJH3I1.net
竜ソロメインだったけどヒルブレPT組んでみたかった

264 :既にその名前は使われています:2021/05/10(月) 07:47:36.17 ID:zd68+IRX.net
ヒルブレで墓行かなかったな
岩場7割マムプーク3割
岩場の名前忘れてもうたけどやってたやつならわかるやろ

265 :既にその名前は使われています:2021/05/10(月) 10:58:31.27 ID:74BifGzF.net
>>264
タンジャナ上段メリポ?

266 :既にその名前は使われています:2021/05/10(月) 11:37:14.07 ID:cx8I3xRD.net
基本はコリブリで埋まってたら仕方なくトロルだろ

267 :既にその名前は使われています:2021/05/10(月) 11:59:45.45 ID:l8pVrO3F.net
岩場じゃなく火山って行ったほうが通じるよ

268 :既にその名前は使われています:2021/05/10(月) 12:07:27.24 ID:z+xroyVk.net
ヒルブレは微リフレ必須でサンクかシギルのリフレ無いと回らなかったので通常エリアは普通は選択しない
詩人様はガチメリポ行くから誘える事もレア

269 :既にその名前は使われています:2021/05/10(月) 12:56:53.86 ID:xxxJH3I1.net
出来るリューサンはジュースを絞る

270 :既にその名前は使われています:2021/05/10(月) 13:24:52.66 ID:KVWPhZ/y.net
>>260の構成、狩場でヒルブレ枠で誘われたらまじ困惑する
たぶん白さんも困るが、モンクだけ踊ってると思う

271 :既にその名前は使われています:2021/05/10(月) 15:35:52.16 ID:5qKYd6ZD.net
火天候開幕インシナで樽忍となぜか後ろでヒーリングしてた3樽がぁぅって言ってプリケツしたのはいい思いで

272 :既にその名前は使われています:2021/05/11(火) 18:12:03.62 ID:uWaTMI6h.net
>>267
それそれ名前は出ないけど壁とか岩場とかは鮮明にまだ浮かぶ

273 :既にその名前は使われています:2021/05/11(火) 18:28:02.83 ID:h7mW6KJ0.net
メリポももう15年前か

274 :既にその名前は使われています:2021/05/13(木) 23:34:17.49 ID:1sPiUK9i.net
同時にPT作り始めちゃったときの絶望感

275 :既にその名前は使われています:2021/05/16(日) 04:20:09.79 ID:EmiPI6wo.net
(´・ω・`)

276 :既にその名前は使われています:2021/05/18(火) 23:09:48.17 ID:MCHpSDC3.net
メリポいかかでござる?

277 :既にその名前は使われています:2021/05/19(水) 00:11:01.11 ID:KT7VFzYn.net
ござるを嫌がって忍戦赤詩コがメリポ希望を出さない

278 :既にその名前は使われています:2021/05/19(水) 07:09:56.02 ID:t53u04qQ.net
サポ忍でござるよ

279 :既にその名前は使われています:2021/05/20(木) 00:43:09.70 ID:RpMPxYXC.net
月光でござる

280 :既にその名前は使われています:2021/05/20(木) 01:40:11.64 ID:mKjKFLpb.net
破軍が冴え渡るでござるな

281 :既にその名前は使われています:2021/05/21(金) 22:14:42.21 ID:YGn6ZILH.net
侍普通に強かったから誘ってたよ
文句言う人もいなかった

282 :既にその名前は使われています:2021/05/21(金) 23:57:44.71 ID:2TIaVHRA.net
侍はハズレが多いから嫌われてたんだ

283 :既にその名前は使われています:2021/05/22(土) 00:58:33.47 ID:RJTiNvOf.net
>>281
語尾のござるはどうした

284 :既にその名前は使われています:2021/05/22(土) 01:01:25.45 ID:3WDunJqQ.net
月光する奴はメリポパーティに呼ばれてなかったんだよなぁ。槍持ってペンタしててもいらん

285 :既にその名前は使われています:2021/05/22(土) 01:37:36.91 ID:mArJPM8y.net
雪月花でござる

286 :既にその名前は使われています:2021/05/22(土) 02:07:22.54 ID:qzhK8dr7.net
侍入ってたらメリポじゃなくて保険稼ぎPTだからなあ
初メリポで紛れこんだライト侍ちゃんがみんなこんな稼いでてズルいって憤ってて草、君じゃなきゃもっと稼げてたんだよ

287 :既にその名前は使われています:2021/05/22(土) 02:13:40.00 ID:6xU2Lose.net
挑発と空蝉両方持ってることが前提だもんな
故に戦士と忍者以外お断りというバランスのゲームだった
赤と詩人の負担を増やして機嫌を損ねたらそのままPT解散よ

288 :既にその名前は使われています:2021/05/22(土) 12:48:35.07 ID:pvDTRF07.net
アノン外人のメリポ誘い(自分赤)に乗ってみたら、ナシ侍暗召とかザラだったな

289 :既にその名前は使われています:2021/05/22(土) 13:18:37.83 ID:RXFjLKKc.net
メリポ振ってからメリポ来て下さい

290 :既にその名前は使われています:2021/05/22(土) 18:33:10.17 ID:yWl9pzWI.net
5人集まったら拙者を誘うでござる

291 :既にその名前は使われています:2021/05/24(月) 17:21:33.98 ID:hxJb9/Or.net
>>290
こちら忍忍戦赤コ詩ですがメリポ行ってきます^^

292 :既にその名前は使われています:2021/05/27(木) 01:57:21.05 ID:igIujF2/.net
誘われ待ちする侍はいい侍
積極的にリーダーするのが多かった

293 :既にその名前は使われています:2021/05/27(木) 13:07:44.87 ID:0hTva2gN.net
出来るサムライはレベラゲ中に槍上げするでござるよ

294 :既にその名前は使われています:2021/05/28(金) 09:53:27.45 ID:NmmMjJgg.net
ペンタでござる

295 :既にその名前は使われています:2021/05/29(土) 03:23:33.53 ID:MsUu49m7.net
戦士75/忍者37
メリポ希望 移動制限ありません
サポモHP1900可能ヒルブレもお誘い下さい

みたいなコメント出しといたら一回だけヒルブレ誘われたわ。HP900で黄色になるマクロ使ったのそれっきり。ただ戦/モはやってみたら火力大して上がらずイマイチだったなw

296 :既にその名前は使われています:2021/05/29(土) 06:40:36.58 ID:tzQcvvd1.net
サポモで強くなる要素ある?

297 :既にその名前は使われています:2021/05/29(土) 08:23:57.79 ID:hASB8lnI.net
カウンターとHPうpかな

298 :既にその名前は使われています:2021/05/29(土) 15:27:18.22 ID:HhsGdXmV.net
アトルガン後期のメリポは2時間で解散してたわ
翡翠前で2hやったら赤と詩人の中の人の体力が尽きる

299 :既にその名前は使われています:2021/05/31(月) 00:13:34.53 ID:j38S6fwr.net
不意打ち月光でござる

300 :既にその名前は使われています:2021/05/31(月) 00:16:33.73 ID:2gwbnhzF.net
オデシーでセグメント稼ぎだ!

301 :既にその名前は使われています:2021/05/31(月) 00:40:15.01 ID:oa9CT+nA.net
60キャップでレベル上げしてるときが楽しかったな
レベルアップで装備魔法アビWS覚えて強くなっていくし、行ける場所増えるのがたまらんかった

302 :既にその名前は使われています:2021/05/31(月) 00:46:55.70 ID:BKHcmdUR.net
Lv3連携の実装でLv2連携の倍率が下げられるまでは素直に楽しかった
あの倍率いじり以降、高レベルでは大味化し、低中レベルでは爽快感が失せてしまった

303 :既にその名前は使われています:2021/06/02(水) 12:18:59.02 ID:X7ERO9dW.net
下げられたことなんてあったっけ?

304 :既にその名前は使われています:2021/06/04(金) 13:32:33.43 ID:PYAb/f08.net
拙者のサイドを見るでござる

305 :既にその名前は使われています:2021/06/06(日) 19:16:19.13 ID:KZ4gYYys.net
>>303
探してみてください

306 :既にその名前は使われています:2021/06/07(月) 00:25:00.28 ID:Ds0v5W7q.net
https://i.imgur.com/x9pGpi2.jpg

307 :既にその名前は使われています:2021/06/07(月) 07:40:43.76 ID:8YKvnkTX.net
エルヴァーンはないよな

308 :既にその名前は使われています:2021/06/09(水) 22:22:59.93 ID:STUC3uKy.net
なんで侍が増えたんだろうな
それならコルセアと相性がいい暗黒が増えても良かったのに

309 :既にその名前は使われています:2021/06/10(木) 00:08:50.13 ID:a43Mm24M.net
>>308
装備が揃えやすかったからじゃね?
競売でほとんど揃ったような気がした

310 :既にその名前は使われています:2021/06/10(木) 10:15:36.91 ID:U9tR0CUO.net
破軍ちょっと高かったけどこれさえあればユニクロ防具でもダメージある程度保障されてたからなー
実際はrepで見るとウンコだったけど

311 :既にその名前は使われています:2021/06/10(木) 11:49:34.63 ID:kkCxQ5rK.net
暗黒一筋パイセンが禁を破ったのが侍だったな
惹きつける何かがあるんやろな
いい人だったけど

312 :既にその名前は使われています:2021/06/10(木) 11:59:09.43 ID:fiUmPR3Q.net
ガチの暗黒一筋はアポカリ作ってたな

313 :既にその名前は使われています:2021/06/10(木) 12:01:38.54 ID:wEPIZB8d.net
詩人楽しかったな
釣りと縁の下の力持ちみたいな感じで
その後やったちんどん屋コルセアもまた楽しかった

314 :既にその名前は使われています:2021/06/12(土) 18:46:37.11 ID:h7CgLn+L.net
忍者はソールスシが高かったけど紙は少なめ
戦士はピザが安いけど紙の消費は多め
侍はピザで紙兵もほぼ使わない
そりゃ侍で行くわ

315 :既にその名前は使われています:2021/06/12(土) 18:51:26.00 ID:+4SyJIkO.net
紙兵程度のコストなんていちいち気にしてたか?
てかピザて

316 :既にその名前は使われています:2021/06/12(土) 18:52:33.52 ID:9f4kr9jf.net
紙兵は気にしてなかった
オイルとパウダーは気にしてたw

317 :既にその名前は使われています:2021/06/12(土) 19:11:04.18 ID:mKroQ0yg.net
忍者と戦士両方出してたから私兵の減り方はええなあとはいつも思ってた

318 :既にその名前は使われています:2021/06/12(土) 19:51:00.24 ID:mehJAk4F.net
でもケチって貼り直ししないやつ結構居た記憶

319 :既にその名前は使われています:2021/06/12(土) 21:21:59.02 ID:sRcIVMG8.net
戦士の挑発は2Hアビ

320 :既にその名前は使われています:2021/06/13(日) 03:44:42.64 ID:wqdsH/pd.net
月光でござる

321 :既にその名前は使われています:2021/06/14(月) 00:19:52.97 ID:7UcSWNKO.net
破軍月光強い気がするけど通常がゴミカスになってるから
ぺ斧戦士が通常8ws7だとすると
破軍ござが通常4ws8とかその程度なんだよね
そもそも月光自体そんな強いwsじゃなかったし。
メリポ程度の敵じゃ攻撃補正なんて大してメリットにならないしtp200でも1.8倍程度じゃよわすぎ

侍のジョブスペ自体はめっちゃたかいけど刀wsが弱すぎる
弱点が完全にカバーできる村雲侍はめちゃめちゃ強かった

322 :既にその名前は使われています:2021/06/16(水) 16:42:06.64 ID:HfPy+Aiu.net
侍は忍戦より強かったよ
メリポに向いてないだけで

323 :既にその名前は使われています:2021/06/16(水) 17:14:04.98 ID:eL1X/3RA.net
あ、ハーイ。次のジョブの方

324 :既にその名前は使われています:2021/06/16(水) 17:17:13.11 ID:AWQDroBi.net
不意玉ダメージレースも青に負けてたようなうろ覚え

325 :既にその名前は使われています:2021/06/16(水) 17:39:59.73 ID:jzEM+Jgk.net
正正堂堂とだまし討ち

326 :既にその名前は使われています:2021/06/16(水) 20:28:38.89 ID:AyEWH70G.net
メリポ全盛から15年か

327 :既にその名前は使われています:2021/06/19(土) 03:39:24.99 ID:rvTnUbxP.net
怖ろしいやんけ…

328 :既にその名前は使われています:2021/06/20(日) 09:24:13.59 ID:Iu5Nq4uY.net
15年経った今でも普通に語れるって素晴らしいことだと思うよ

329 :既にその名前は使われています:2021/06/22(火) 20:58:57.57 ID:k/9AEXCw.net
5年前はスレ続くくらい盛り上がってたから
さすがにもう皆精神的に卒業してるやろ

330 :既にその名前は使われています:2021/06/22(火) 22:18:49.97 ID:wXKMLt6e.net
ピンマド

331 :既にその名前は使われています:2021/06/25(金) 02:49:24.84 ID:/bRE16c3.net
(´・ω・`)

332 :既にその名前は使われています:2021/06/25(金) 11:30:32.65 ID:yGH9+WzL.net
両手武器の三日天下の時が一番楽しかったな
エースがイキイキしてた

333 :既にその名前は使われています:2021/06/26(土) 02:55:40.37 ID:y1q00q+M.net
右も左も球出しだらけだ!

334 :既にその名前は使われています:2021/06/28(月) 11:41:37.51 ID:+1ZebEiE.net
祝勝と葬式の繰り返しはベタスレの中でも大好き

335 :既にその名前は使われています:2021/06/30(水) 18:54:26.35 ID:WEgSMwmD.net
竜さん救済が侍がのさばる結果に

336 :既にその名前は使われています:2021/07/02(金) 21:25:50.27 ID:U8pW4EPE.net
リディル士もクラ狩も見たことないけど
どっちが強かったの?

337 :既にその名前は使われています:2021/07/03(土) 15:20:57.30 ID:8Blfe91D.net
クラアナ狩で33/hってのはみたことあるけど
タゲ率全くないし負担考えると微妙じゃない?

338 :既にその名前は使われています:2021/07/05(月) 21:54:08.53 ID:dtBQgCAb.net
メリポでクラクラなんて弱いでしょ

339 :既にその名前は使われています:2021/07/08(木) 08:55:17.36 ID:GqT5Fd3o.net
メリポはカンストしててもメリポがやりたくて行ってたわ
高速ido kariが楽しかった

340 :既にその名前は使われています:2021/07/11(日) 04:41:32.67 ID:W3JQ3irX.net
わかるッ

341 :既にその名前は使われています:2021/07/13(火) 19:13:53.37 ID:he9CVO5z.net
プーク行く戦績だっけあれ稼ぐために行ってたわ

342 :既にその名前は使われています:2021/07/16(金) 19:07:22.51 ID:PK4mYCKI.net
あのときは確かに楽しかったけど今やれと言われてもやりたくない不思議

343 :既にその名前は使われています:2021/07/17(土) 08:41:19.22 ID:GemgEUMk.net
昔ハマってた遊びなんてみんなそうだろ

344 :既にその名前は使われています:2021/07/19(月) 08:37:35.34 ID:uQI78bjr.net
俺はやりたいけど?

345 :既にその名前は使われています:2021/07/20(火) 19:39:37.25 ID:oocSV9/v.net
ヴァナ痛とかいう雑誌で、マンダウ持ったシーフは忍戦モより削る
って主張しまくってて微笑んだ記憶がある

(しかも記事は試練鯖の奴で、マンダウシーフってのがアイツだしw)

346 :既にその名前は使われています:2021/07/22(木) 23:20:55.76 ID:5/LWteL2.net
マンダウシーフって騙し全力使用でいいなら25/hはいけたし
戦士の火力もブラでそんなもんだし大差ないと言えば大差ないかも
戦士もモンクもサポ変えたらもっと行くから上限でいえば全然弱いな
忍者には勝ってるかもしれん

347 :既にその名前は使われています:2021/07/22(木) 23:25:59.61 ID:3kuxGuW8.net
忍者もタゲ取らないようにしたらもっと与ダメ増えるのでは?
タゲ率0割に近いござるが与ダメすごいみたいなのあったでしょ

348 :既にその名前は使われています:2021/07/24(土) 21:40:23.54 ID:YIBU3w3f.net
火力だけなら挑発なしリ戦と薄黒は互角かな

総レス数 348
66 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200