2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

#もういらないだろ自民党

1 :既にその名前は使われています:2021/01/27(水) 20:37:46.63 ID:1lQtoXUB.net
#もういらないだろ自民党
https://twitter.com/hashtag/%E3%82%82%E3%81%86%E3%81%84%E3%82%89%E3%81%AA%E3%81%84%E3%81%A0%E3%82%8D%E8%87%AA%E6%B0%91%E5%85%9A?s=09
(deleted an unsolicited ad)

2 :既にその名前は使われています:2021/01/27(水) 20:39:07.41 ID:bo11p10Z.net
パヨク共はまたくだらないことをやってんのか

3 :既にその名前は使われています:2021/01/27(水) 20:44:32.56 ID:cF7WgbM3.net
実際要らんだろ

4 :既にその名前は使われています:2021/01/27(水) 20:45:46.52 ID:cYtmQEli.net
#野党もいらない

5 :既にその名前は使われています:2021/01/27(水) 20:46:07.37 ID:h/lUN6UM.net
この状況でイキってる野党が頓珍漢なこと言いまくってる限りは必要でしょ

6 :既にその名前は使われています:2021/01/27(水) 20:46:33.44 ID:OhMksZYa.net
自民要らんけど、共産と立民はもっと要らない
あ、社民はもうわいの中では存在してないから

7 :既にその名前は使われています:2021/01/27(水) 20:46:38.10 ID:tmf6YLKm.net
政権取ろうとしてる政党ないじゃん
もう日本は政治家全員終わってんだよ

8 :既にその名前は使われています:2021/01/27(水) 20:48:21.73 ID:Nx+IFQpi.net
またいつものパヨクか

9 :既にその名前は使われています:2021/01/27(水) 20:55:34.57 ID:X7a71F0B.net
ガラパゴス在日朝鮮人に永遠の罰を

10 :既にその名前は使われています:2021/01/27(水) 21:40:20.66 ID:nNITxhOQ.net
韓国人の肛門を透明なチューブで繋いでその中にキムチを詰める
いきんで相手側に押し込んだ方だけ助かるみたいな尻相撲を考案した

11 :既にその名前は使われています:2021/01/27(水) 23:09:37.90 ID:vwSmBRce.net
少数派のパヨチンはトレンド工作して大声出すしかねーんよw

なお多数派や若者は自民党支持のもよう

12 :既にその名前は使われています:2021/01/27(水) 23:16:58.13 ID:EWwrwnRv.net
今日の蓮舫の質疑ワロタw
なんだあの大衆演劇みたいなの

13 :既にその名前は使われています:2021/01/27(水) 23:20:45.51 ID:2chE+5Cu.net
レンホーは自民党を全力で助けに行っているようにしか見えない
あいつが喋るとそれだけで自民党の好感度が上がる

14 :既にその名前は使われています:2021/01/27(水) 23:31:49.01 ID:deMo9l2N.net
なんか菅総理を支えていた何かが失われた。そんな風に見えた。

15 :既にその名前は使われています:2021/01/28(木) 00:24:14.44 ID:c2+tpsGs.net
このタグで騒いでる連中の国籍調べたらほとんどが特亜だろうなぁwwwwww

16 :既にその名前は使われています:2021/01/28(木) 00:28:51.41 ID:QKx37UOJ.net
もう少しだけ続くんじゃよ(KMSNNN)

まぁ知事しかあてにしてませんがね

17 :既にその名前は使われています:2021/01/28(木) 01:35:20.78 ID:NBTXjkgu.net
反対の為の反対、新たな敵失が発生するまで過去の敵失ネチネチネチネチ

政権取る気の見えない野党のほうがいらねえ

18 :既にその名前は使われています:2021/01/28(木) 02:14:13.84 ID:giilo30f.net
立憲や共産党のが自民党よりよっぽどまとも

19 :既にその名前は使われています:2021/01/28(木) 02:16:02.17 ID:M6Z3nCfu.net
看中国に踊らされ道化を演じトランプを失ったJアノンちゃんの次の神輿は自民党か
懲りないなぁ

20 :既にその名前は使われています:2021/01/28(木) 03:19:23.96 ID:bQUItSZB.net
野党よりマシっていうけどこんだけ舐められ継続させたら何やっても許されるようになるわ
ここまできたら結果的に大差なくともそろそろ交代させて利権移譲させたほうが今よりはマシになる

21 :既にその名前は使われています:2021/01/28(木) 05:23:53.98 ID:L9qTT0VY.net
いやホントに
弊害のがデカイ利権とやらを硬直化させる為だけでも与党の議席減らした方がいい

22 :既にその名前は使われています:2021/01/28(木) 05:32:06.99 ID:BJXh92VB.net
自民は糞だしいらないけど自民以外じゃ政治が出来ない
行政素人とかじゃなくて出来ない
選挙のやり方から変えないとまともな政治家が生まれないし育たない

23 :既にその名前は使われています:2021/01/28(木) 07:57:24.23 ID:gJC62Iw1.net
自民党解体>>愚民党結成

24 :既にその名前は使われています:2021/01/28(木) 09:51:26.76 ID:L9qTT0VY.net
多分ここまで来たら行政素人のが仕事できると思うぞ

25 :既にその名前は使われています:2021/01/28(木) 09:52:39.56 ID:brhaT8Hn.net
自民支持はしてないけど自民以外は政治家じゃねえじゃん

26 :既にその名前は使われています:2021/01/28(木) 10:02:21.42 ID:Pl1a9ZQJ.net
チョウセンメクラチビゴミムシ

27 :既にその名前は使われています:2021/01/28(木) 10:22:24.87 ID:smSanb6c.net
#必要とされてない民主党

28 :既にその名前は使われています:2021/01/28(木) 11:03:54.21 ID:V5bwICZt.net
>>5
まさにこれ

29 :既にその名前は使われています:2021/01/28(木) 12:17:17.25 ID:L9qTT0VY.net
野党はどうせ消える
ほっとけ

30 :既にその名前は使われています:2021/01/28(木) 14:20:07.59 ID:gJC62Iw1.net
 自民盗
(自分の金の如くに民の金を私物化する盗人)の略

31 :既にその名前は使われています:2021/01/28(木) 14:47:12.09 ID:Y6vT8fmm.net
異常に多い世襲議員と中国韓国マンセー議員しかいないからなぁ
世界からも異常だといわれているほど異常な民主主義国家

32 :既にその名前は使われています:2021/01/28(木) 17:05:11.92 ID:QKx37UOJ.net
安倍ちゃんが日本でブレイクさせた春節が近付いてますなぁ
今年もやらかすのかな

33 :既にその名前は使われています:2021/01/28(木) 17:07:15.42 ID:QKx37UOJ.net
>>25
知事が割と勤勉で優秀だからもう国会はルミネよしもとみたいなもんだと思っときゃいい

34 :既にその名前は使われています:2021/01/28(木) 17:17:38.42 ID:tckbEcSW.net
トランプに日本任せてみたい

35 :既にその名前は使われています:2021/01/28(木) 17:27:35.74 ID:Y6vT8fmm.net
oomura<知事が割と勤勉で優秀だからもう国会はルミネよしもとみたいなもんだと思っときゃいい

36 :既にその名前は使われています:2021/01/28(木) 19:18:55.58 ID:m8tA0a+c.net
政府いるかね?

37 :既にその名前は使われています:2021/01/28(木) 19:27:53.80 ID:NBTXjkgu.net
>>24
民主党政権の醜態をもう忘れるとは頭大丈夫か? なかったことにしたいの?

38 :既にその名前は使われています:2021/01/28(木) 19:42:59.50 ID:7coEYGsW.net
などとカルト安倍信者が何年にもわたって布教し続けてたけど
安倍も戦犯バレたしトランプ信者としても米国でテロ起こしたのと同類の思考回路だし
菅もアレだしよく考えたら安倍もコロナ後は菅同然だし

とっくに上書きされてるんよ

でも信者は洗脳からまだ解けない
オウム後継団体信者のように

39 :既にその名前は使われています:2021/01/28(木) 20:02:09.08 ID:cU+Z4Lja.net
本当にパヨクは気持ち悪いな
支持されていないんだよお前らは
立憲の支持率幾らだっけ?
3.1%だったな
お前らは所詮3.1%でしかないんだよ
ゴミほどの価値もないんだよ

40 :既にその名前は使われています:2021/01/28(木) 20:09:02.97 ID:AJuAKfhW.net
政治アンケートなんか問題じゃない
得票率が全て

自民は産経新聞が書きたてる支持率ほども得票したことはないし
国政選挙での得票率は右肩下がり
対して野党はあの支持率よりよほど得票してる

投票率上がることを恐れる自民なんだから、棄権組が自民支持してるなんてのは詭弁でしかない

41 :既にその名前は使われています:2021/01/28(木) 20:10:17.91 ID:7coEYGsW.net
自民不支持=民主支持者or中国か朝鮮勢力

とかいう安倍真理教が団結するための仮想敵設定を
未だに信じ込んで
それ前提でしか思考できなくなってるお前みたいな方がゴミなんだよ

そうやって暴走した結果の
懲戒請求やホワイトハウス襲撃という現実を受け入れられずに
いまだ仮想敵設定を信じ続けるゴミ

42 :既にその名前は使われています:2021/01/28(木) 20:11:18.86 ID:7coEYGsW.net
あ、オウムも同じな。仮想敵設定信じ続けるの

43 :既にその名前は使われています:2021/01/28(木) 21:15:26.91 ID:C7IfleML.net
>>41
まさにJアノンな
トランプの二の舞だわ

44 :既にその名前は使われています:2021/01/28(木) 21:23:50.40 ID:L9qTT0VY.net
>>37
結果今の自民のが酷い
お前みたいにただ政党だけ支持してる馬鹿じゃないから絡んでくるなよ

45 :既にその名前は使われています:2021/01/28(木) 22:14:34.66 ID:KLPNRl4r.net
足立ぐらいのやつがあと数人でも野党にいれば自民も仕事するのだろうけどな

46 :既にその名前は使われています:2021/01/28(木) 23:13:26.54 ID:NBTXjkgu.net
>>44
どういう評価基準か知らんが、歴代政権で民主より下を探すほうが難しいほどには酷かったはずだが
国策として唯一評価してるのは消費税の三党合意くらいだわ
ついでに俺は自民支持ではない、バカが相手を批判するにはレッテル貼りが手軽なのはわかるがな

47 :既にその名前は使われています:2021/01/28(木) 23:18:53.99 ID:s68c73Rq.net
必死に広めようとしてんのか

48 :既にその名前は使われています:2021/01/28(木) 23:34:29.18 ID:QKx37UOJ.net
自民とか民主とかどーでもいいんで
我々には知事様がおられるから頑張って頂きたい
国会新喜劇は暇な時にでも観てやるよ

ちなみに支持率最低は森じゃなかったっけ

49 :既にその名前は使われています:2021/01/28(木) 23:41:45.34 ID:z0NCYUyo.net
まーたつい最近都知事選で惨敗したの忘れてトレンド工作かw
元みんすの政治屋を政界から追い出さないと無理だと思うぞw

50 :既にその名前は使われています:2021/01/29(金) 00:58:46.28 ID:RFnxPauM.net
>自民不支持=民主支持者or中国か朝鮮勢力

>とかいう安倍真理教が団結するための仮想敵設定

これなw 自分達より右の保守層が居ることを理解してないんだよな
保守の重鎮・西尾幹二先生が安倍批判した時にネトサポネトウヨが
一斉に「西尾は反日パヨク」と言い出したのにはワロタわ

おまえらのどこが保守なのか言ってみろってのw
(つか西尾幹二先生すら知らないんだろうに)
頭Qなネトサポ・ネトウヨw

51 :既にその名前は使われています:2021/01/29(金) 01:08:31.60 ID:qMEVLDMz.net
森は政局以外なにもできない無能だったからなぁ
いちおう森政権時の景気は悪くないという事実があるが、世の中に大きな問題が起きなかったというだけだし、
えひめ丸の報を受けてもゴルフ続けたように危機感も政治手腕もないのが露呈してる

52 :既にその名前は使われています:2021/01/29(金) 01:33:25.39 ID:0IsXOKn/.net
>>49
自民党に造反した小池が勝利したのは気持ちよかったな
自民党の応援をバッサリ断ったりな
ああいうの見ると以外と自民党にも付け入る隙はありそうだな

53 :既にその名前は使われています:2021/01/29(金) 01:37:15.89 ID:T+qbFIb0.net
宇都宮ツィートで黒よりのグレーで都知事選で大敗したのをもうお忘れらしいw
鳥頭かよw

54 :既にその名前は使われています:2021/01/29(金) 01:42:56.23 ID:SGlTtK2n.net
まともな政治家脳なら誰でも自民党に勝てるよ

55 :既にその名前は使われています:2021/01/29(金) 01:45:52.46 ID:0IsXOKn/.net
>>53
あったなwww
あれは笑ったwwww

56 :既にその名前は使われています:2021/01/29(金) 04:25:42.08 ID:qMEVLDMz.net
都の自民党と、国会の自民党は小池に対する温度差も異なるから一緒に考えたらだめだぞ?

小池に関してはなんだかんだ知名度の高さが強い
過去に青島や石原が当選したのを見ても、都知事選における一般への知名度はすごく重要
加えて自民や民主に擦り寄らない姿勢も、判官びいきのごとく支持される要因の一つだな

57 :既にその名前は使われています:2021/01/29(金) 06:06:05.63 ID:UQs/97mi.net
ぱよぱよちーん

58 :既にその名前は使われています:2021/01/29(金) 08:50:31.61 ID:Xak0/Szc.net
>>46
現実見えてますか?
もうあれから10年経ってますよ?
やっぱり馬鹿なんですか?

59 :既にその名前は使われています:2021/01/29(金) 12:18:53.38 ID:n7jKG1YU.net
たった10年な

60 :既にその名前は使われています:2021/01/29(金) 13:49:21.03 ID:T+qbFIb0.net
たった何年〜とか党名ロンダリングしたから関係ないとかブサヨは現実をゲームか何かと勘違いしてるのか思考が幼稚だよね


ブサヨがイキってた昭和中期頃と違って、今はネットで永遠に〜〜の党所属だったってのはバレるから党名ロンダリングしても無意味だし、有権者も10年じゃ入れ替わりませんよ?

61 :既にその名前は使われています:2021/01/29(金) 18:01:54.88 ID:0IsXOKn/.net
国会新喜劇は今日も面白かったです
あいつらに何も期待してないんで笑わせてくれて感謝しかない

62 :既にその名前は使われています:2021/01/29(金) 18:04:56.07 ID:SmR0vkkJ.net
まあ、こういうハッシュタグがトレンドになるなら、まだ自民は必要なんやろう
自民が消えて得するのは国民ではなくどこか特定の…てことやろし

63 :既にその名前は使われています:2021/01/29(金) 18:06:12.68 ID:n7jKG1YU.net
民主党が政権取った時は中国さえも呆れ返ってた

64 :既にその名前は使われています:2021/01/29(金) 18:07:49.70 ID:Xak0/Szc.net
管のハゲが二階越えるクズなんだけど何とかして

65 :既にその名前は使われています:2021/01/29(金) 18:15:00.74 ID:SGlTtK2n.net
菅は二階の言うこと聞いてるだけだから二階が根源

66 :既にその名前は使われています:2021/01/29(金) 18:21:22.10 ID:Xak0/Szc.net
二階はまだ国内に金落とそうとする
ハゲは産業の破壊を始める

67 :既にその名前は使われています:2021/01/29(金) 18:57:12.30 ID:sbcAWpba.net
菅が辞めたら次は河野ぐらいしかいないじゃん
個人的にはそれでいいけど

68 :既にその名前は使われています:2021/01/29(金) 19:40:48.94 ID:0IsXOKn/.net
二階の傀儡なんか誰でもいいよ

69 :既にその名前は使われています:2021/01/29(金) 20:38:28.08 ID:qswcfMml.net
民主政権からもう10年
あの頃を覚えてる奴も大概死んでるやろ

70 :既にその名前は使われています:2021/01/29(金) 20:40:25.64 ID:RFnxPauM.net
重国籍法私案を発表して非日本人にまでナマポを配ろうとし、
移民制度導入を訴え、韓国人を秘書にして知韓派を名乗り、女系天皇容認
小室殿下大歓喜の女性宮家創設しようとした河野太郎かいw

お里が知れるねぇw

71 :既にその名前は使われています:2021/01/29(金) 20:41:35.04 ID:EynS7/F5.net
自由飲酒党とかいうのは正直上手いと思った

72 :既にその名前は使われています:2021/01/29(金) 20:41:47.43 ID:RFnxPauM.net
なぜネトウヨは河野太郎がチャンネル桜で売国政治家筆頭として
攻撃されてたことを無視しようとするのか

やっぱ朝鮮統一教会信者だから?w 

親韓派議員が首相になったほうがいいもんなw
ネトウヨとしてはさ

73 :既にその名前は使われています:2021/01/29(金) 20:46:38.80 ID:qswcfMml.net
なんだいつもの移民ちゃんか
これだから移民政策は賛成できん

74 :既にその名前は使われています:2021/01/29(金) 20:46:55.45 ID:dN16mlwa.net
自民を落とすのはいいけど上がる所が何もねえのにそこは見て見ぬふりだから支持者含めて詐欺師集団なんだよなあ
支持率3%の党が自民は40%まで落ちたから政権交代とか言ってること狂ってるの分からんのかな

75 :既にその名前は使われています:2021/01/29(金) 20:52:13.75 ID:RFnxPauM.net
支持率よりも得票率だけどなw
選挙のことを言うならさ

自民の得票率なんて学会のゲタ履かせてもらってるのに
産経FNNの世論調査の支持率ほど得票したことがずっと無いだろ

棄権が半数な国政選挙だと組織票がモノを言う訳で、産経の支持率は上回って当然なんだがな

76 :既にその名前は使われています:2021/01/29(金) 20:54:02.21 ID:qswcfMml.net
限られたルール の中で勝利条件を満たしただけ

77 :既にその名前は使われています:2021/01/29(金) 21:03:22.18 ID:dN16mlwa.net
そこでする反論がでも自民は〜だから一生見向きもされないんだっての
誰にもゲタ履かせて貰えずあらゆる面で得票出来ない無能集団がどんだけ自民叩いてもそれより下の下だって分かれや

78 :既にその名前は使われています:2021/01/29(金) 21:14:19.51 ID:sbcAWpba.net
河野がだめならまだ菅に頑張ってもらうしかないじゃん
他誰かいたっけ?ろくなのがいねー
最悪安部ちゃんに復帰してもらうしか選択肢ねーぞ

79 :既にその名前は使われています:2021/01/29(金) 21:18:58.21 ID:RFnxPauM.net
安倍はもう終わりw

80 :既にその名前は使われています:2021/01/29(金) 21:26:03.19 ID:sbcAWpba.net
結局やじだけ飛ばして自分は誰推しとかどうしたいとかは言わないやってることは野党そのまんま
これだけ書き込んでて自分が足引っ張ってるだけの存在になっているってわかっててやってる?

81 :既にその名前は使われています:2021/01/29(金) 22:39:54.35 ID:T+qbFIb0.net
>>75
そりゃ野党に突き刺さるから辞めて差し上げろww
その自民の十分の一も支持率もない投票もして貰えないとか他国(独裁政権以外)、特に先進国では日本だけでほんと惨めだよね
棄権してる人が野党に投票しようとも思わないのは現状維持でいいって意思表示なんだよ?

82 :既にその名前は使われています:2021/01/30(土) 13:30:13.07 ID:KEafC+W1.net
>>80
どれだけ書き込んだわけでもないけど純粋に今の政治はミンスと同レベルでゴムィ
そうは言っても政権変わったところで癒着企業が政党鞍替えして同じ状態になるのはわかってる

それでもこのまま継続より一度自民から利権剥がして別の党に移した方が現状よりマシってだけで野党が好きなわけじゃないから推しがないのは当前

83 :既にその名前は使われています:2021/01/31(日) 04:03:21.30 ID:Y5WEucun.net
トイレの毛が?

84 :既にその名前は使われています:2021/01/31(日) 11:01:33.74 ID:BaCnP/6L.net
じゃあどの党に入れる?

85 :既にその名前は使われています:2021/01/31(日) 11:07:50.38 ID:PFz1M5WQ.net
あ、維新は言ってる事が狂ってるから共産並み無いよ?

86 :既にその名前は使われています:2021/01/31(日) 17:11:47.04 ID:x3GtuzgR.net
最大野党がその必要ない自民の1割の人数にしか支持されてないのだが…
パヨさん達って支持政党無しの中に熱心な立憲や共産支持者がいっぱい居るが、同調圧力で投票出来ないって妄想まだ続けてるの?

87 :既にその名前は使われています:2021/01/31(日) 18:47:56.69 ID:63AYmCWk.net
そうやって人柄や好き嫌いでしか政治家を評価できないから、日本人はロクな政治家が出ないんだよ

88 :既にその名前は使われています:2021/01/31(日) 21:08:40.70 ID:huQz0lPp.net
選挙で負けたら「不正選挙だ!」だからなw
おまエラのお仲間も監視してる中で不正が起きてるってならおまエラの仲間も裏切者って言いたいのかっていつも思うw

89 :既にその名前は使われています:2021/02/01(月) 03:22:22.57 ID:w9zr6tmq.net
変態関西人

90 :既にその名前は使われています:2021/02/02(火) 00:04:22.21 ID:gmn951Je.net
>>58
今年高卒の姪ですら
「菅直人は行っても何も出来ないのにわざわざ非常時に福島原発に行って現場を混乱させた」とか、
「蓮舫はパフォーマンスのために日本のあらゆる分野の研究費を削減した」とかの認識持ってるよ。
目立つパフォーマンスしちゃったから、そのアホさ加減まで記憶に残ってる。

91 :既にその名前は使われています:2021/02/02(火) 00:08:43.25 ID:Ssao+0XY.net
蓮舫とか前の国会で足立にボロカスに言われてたなw
ただしマスコミは編集でカットして放送しない

92 :既にその名前は使われています:2021/02/02(火) 00:29:28.44 ID:g4lWpjTY.net
お前等の中で民主は未だ与党なんか?
もう馬鹿が間抜けの類いだろ

93 :既にその名前は使われています:2021/02/02(火) 00:37:22.34 ID:gmn951Je.net
馬鹿が間抜けの類いなんて表現初めて見た

94 :既にその名前は使われています:2021/02/02(火) 15:01:53.51 ID:huHWZswn.net
竹中平蔵や橋下の「公務員が税金を無駄遣いしてる!」というホラを信じて投票してきたのが氷河期だからね
おかげで基礎研究ができなくなったり、保健所が足りなくなったわけで
そういう不都合な事実は棚にあげて民主党ガーと喚いてるのが、日本の有権者の中心世代なんだよ

95 :既にその名前は使われています:2021/02/02(火) 17:29:43.24 ID:3m8HSBlX.net
研究の類が進まない一番の原因は中抜き会社ががっつり中抜きして
源波にロクに金が落ちていかないとこだろう

96 :既にその名前は使われています:2021/02/02(火) 17:33:20.31 ID:yP8meRcU.net
仕分けとか言って研究費関連がっつり削ってた人がいましてね・・・

97 :既にその名前は使われています:2021/02/02(火) 17:36:42.42 ID:58VOl7nB.net
野党よりマシ←10年前に築きあげたこの鉄壁のイメージがまさかこうも早く打ち壊されるとは思わなかったわ
いや実際野党よりはまだマシなんだろうけど最近自民党ヤバすぎだろ

98 :既にその名前は使われています:2021/02/02(火) 18:10:45.26 ID:CkaOyrkr.net
クーデターでも起きない限り目は覚めないでしょうよ

99 :既にその名前は使われています:2021/02/02(火) 18:16:50.39 ID:m9iJI4UQ.net
天皇が晴れて国のトップとなり知事がそれぞれの土地を治める
政府は消滅
これでええやろ

100 :既にその名前は使われています:2021/02/02(火) 19:11:42.85 ID:GFoxW5Os.net
江戸時代じゃねえんだからさあw

101 :既にその名前は使われています:2021/02/02(火) 19:20:18.90 ID:g4lWpjTY.net
征夷大将軍職の復活しよう

102 :既にその名前は使われています:2021/02/02(火) 20:28:06.19 ID:m9iJI4UQ.net
でも実際まったく役に立ってねぇから政府
糞みてーなもんだ

103 :既にその名前は使われています:2021/02/04(木) 03:37:40.56 ID:7t7pOixt.net
日本の労働生産性は「韓国以下」世界34位の衝撃
https://toyokeizai.net/articles/-/362247
日本の最低賃金「メキシコ並み」OECD25位の衝撃
https://toyokeizai.net/articles/-/363475

次の衆院、自民半数割れでも生き残れるのは負け役レスラーの現野党のみ
落ちるのは簡単だけどこっから這い上がるのは相当きついでよ
日本から国外に出稼ぎに出た方がいいかも知れない

104 :既にその名前は使われています:2021/02/04(木) 07:50:25.80 ID:B525y7BH.net
>>103
まあこれは政治というより国民の意識が低いんだけどね

労組も作らず街頭に繰り出すこともなく、ひたすら自分の世界にひきこもってるのが氷河期世代なわけで
それでいて残業などの同調圧力だけは一人前なんだから、奴隷制のようになるのもあたりまえ

105 :既にその名前は使われています:2021/02/04(木) 08:22:10.05 ID:7t7pOixt.net
>>104
裁量権を持ってる企業を野放しにしてる省庁と
上級国民と企業優遇の税制にして更に国民から力を奪った行政の責任の方が遥かにでかい

106 :既にその名前は使われています:2021/02/04(木) 08:25:08.08 ID:7t7pOixt.net
てかリンク先をロクに理解できてないのな
J-NSCから更に他に投げた底辺案件を受けてるような頭の可哀そうなのには難し過ぎたか

107 :既にその名前は使われています:2021/02/04(木) 14:09:19.68 ID:XTYW161N.net
移民かよ

108 :既にその名前は使われています:2021/02/04(木) 23:44:06.59 ID:ZcdEq0Ma.net
そんな底辺のスレでイキってる奴が底辺じゃないわけないよね

109 :既にその名前は使われています:2021/02/05(金) 10:24:21.25 ID:ijS3Sb+nb
公文書を改竄して民主主義を否定し、
デフレを継続させ日本を衰退させ、
少子化を放置し、人口を減らし、
日本を技術大国からも経済大国からも陥落させたのは自民党。
支持する理由が無い。

110 :既にその名前は使われています:2021/02/07(日) 05:32:24.76 ID:7iOImcJu.net
移民乙

111 :既にその名前は使われています:2021/02/07(日) 11:25:39.59 ID:d4B/k/XO.net
もう議員いらねーべ
全部スマホから投票して法案決めよう
国民の代表として機能してねーし

112 :既にその名前は使われています:2021/02/07(日) 12:34:43.20 ID:QDcVklIzB
消去法とやらでナチスに投票するバカな国民!

113 :既にその名前は使われています:2021/02/07(日) 12:23:29.62 ID:7F+cR1fH.net
ポンコツな国民が投票した結果がポンコツな政府なわけで、国民が有能で政治家が無能ということじゃないんだよ

114 :既にその名前は使われています:2021/02/07(日) 12:27:35.25 ID:d4B/k/XO.net
もう自民党は腐ってる
議員は生涯で10年しかできないってするべき

115 :既にその名前は使われています:2021/02/07(日) 13:44:39.67 ID:PSrdm2ru.net
普通に考えたらやらんことをやるのが自民党
話聞くとそもそも説明になってない事が多い

116 :既にその名前は使われています:2021/02/07(日) 13:46:59.01 ID:Oa/tViqJ.net
あんだけ炎上してるのに、欠片も記事に上がらないグレタはん
赤い国バックアッポぱねぇっす

117 :既にその名前は使われています:2021/02/07(日) 13:48:16.50 ID:fuSU30iZ.net
当初の赤の台頭を防ぐって目的は終わったから
また自由党と日本民主党に分裂するべきだな

118 :既にその名前は使われています:2021/02/07(日) 14:20:54.50 ID:BhTP8UEi.net
立民が赤に染められてる

119 :既にその名前は使われています:2021/02/07(日) 14:39:30.36 ID:9xrPkofn.net
誰がなったって二階のいう事を聞かなきゃならないぐらい
自民が赤に染められてるけどな

120 :既にその名前は使われています:2021/02/07(日) 21:52:14.98 ID:vW0HpTPW.net
>>113
投票率が低いって事は単純に国民は選んでない≒国を諦めてるって事だぞ
その結果癒着してる連中の利害による票の比率が高くなった結果、
癒着の規模が大きくて腐ってる政党の議席数が過半数ってだけで

121 :既にその名前は使われています:2021/02/07(日) 21:57:19.98 ID:vOTJTL3Y.net
>>120
一般的には国民の不満の少ない国ほど投票率が低いんだけどね

122 :既にその名前は使われています:2021/02/07(日) 22:05:46.31 ID:OA7oTYmS.net
平和ボケしている国になるほど投票率が下がるのはそうだが
日本の投票率の低さは世界で見ても異常でここまで低いと別の要因があると思うほうが自然
何故か投票率が低いだけが漠然と広まっているのがさらに怖い

123 :既にその名前は使われています:2021/02/08(月) 00:09:57.39 ID:1wqNwMWO.net
Qアベン(安倍真理教(後継団体)カルト信者、兼、トランプ信者)
懲戒請求騒ぎの時のように
震えて待つことになりそうだな


【Qアノン】米投票集計機メーカー、トランプ陣営やFOX司会者相手に訴訟相次ぐ [みつを★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1612695473/

【5ちゃんねるピンチ!】ドミニオン社が証拠保全を求めるリストにロンとジムのワトキンス親子が! [みつを★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1612703846/

124 :既にその名前は使われています:2021/02/08(月) 00:13:39.06 ID:X1o8VIZu.net
>>121
日本の政治腐敗は「一般的」の範囲からは大きく逸脱してる
与党も野党も腐りきってて投票したい候補が居ないのが主な理由なのはSNSを見ての通り
そして投票しないとどうなるかを多くの国民が思い知ったのがここ数年の事だろう
それが現れてるいい例がどこぞの選挙での自民惨敗

125 :既にその名前は使われています:2021/02/08(月) 00:36:24.86 ID:oKAHGOaS.net
>>124
思い知ったのは民主政権になった時だよ
とにかく変わればいいの結果がアレ
民主がもう少しまともだったらこうはなってなかったんだけどね

126 :既にその名前は使われています:2021/02/08(月) 01:07:10.33 ID:X1o8VIZu.net
>>125
野党の酷さを思い知ったのと、自民独裁の酷さを思い知ったのとは別問題

127 :既にその名前は使われています:2021/02/08(月) 01:07:11.03 ID:lyXl7JoH.net
今よりはあの頃の民主のほうがマシだけどな
被災地の人は違う印象かもしれんが

128 :既にその名前は使われています:2021/02/08(月) 01:09:55.97 ID:lyXl7JoH.net
>>116
カレーの国バックアップだってよ

129 :既にその名前は使われています:2021/02/08(月) 01:14:43.20 ID:QOQHOPVK.net
立憲の連中が全滅するまでは生き延びてもらわねば困る
あっちの方が要らんから

130 :既にその名前は使われています:2021/02/08(月) 01:16:57.04 ID:1wqNwMWO.net
思い知ったのは安倍政権に戻った結果だよ
マトモナヤトウガーの結果が今の惨状になってんだけどね
どんどんコロコロ変えてやりゃいいだけの話なのに

そもそも東日本大震災の時から安倍は日本より自分らの利権だったじゃん
しかも原発事故は安倍のせいだったし
あの頃から世論操作始めてたとしても不思議じゃないね

131 :既にその名前は使われています:2021/02/08(月) 01:17:36.54 ID:SBA9IPQ4.net
現在だと政治腐敗の内容も米中露韓の外的要因が大きく加わってるからな
半世紀以上経済もインフラもアジアで最上位を維持してされない方がおかしい
それに対して対応があまりに無防備今の政治は問題山積みというか問題しかない

132 :既にその名前は使われています:2021/02/08(月) 01:26:46.63 ID:lyXl7JoH.net
しばらくは知事を頼るよ
まじで今桝添じゃなくて良かったわ
政府はgotoとか言ってディズニーバカ煽ったりしなければ割とどーでもいい
ほんとgotoだけはもう勘弁

133 :既にその名前は使われています:2021/02/08(月) 07:30:41.59 ID:oKAHGOaS.net
まあGOTOやめたけど感染者そんなに減ってなくて緊急事態宣言延長だけどね
なんなら観光地めちゃくちゃ混んでるっていう

134 :既にその名前は使われています:2021/02/10(水) 22:30:19.56 ID:I2mC/1jU.net
移民かよ

135 :既にその名前は使われています:2021/02/11(木) 00:25:30.85 ID:C0ntqWmE.net
政策としてGOTOやめたのと、国民が構わず感染バラ撒いてるのはつながらんだろ
GOTO政策にしても、個人が感染対策を気遣って行動してればここまで酷くなってねえわ

日本人は平和ボケ&同調圧力が高い民族
民族性が最初の自粛では感染を抑える方向に働いた、GOTO以降は感染を拡げるほうに働いた
自分は常識人だと信じてるバカどもが「赤信号、皆で渡れば怖くない」を地で行ったのが今の惨状

136 :既にその名前は使われています:2021/02/11(木) 00:42:25.70 ID:+0tRP3El.net
ピークは忘年会シーズンだったが原因はGOTOで危機感緩めたせいだよ
地域ごとに対象だの対象じゃないだのグダグダやってたのも原因
根拠もなくスポーツイベントとかも解禁にするしそんな調子で危機感が皆無になった
そのタイミングで年末が来てこの有り様です
挙げ句には政治家が会食会やってるし呆れるしかない

137 :既にその名前は使われています:2021/02/11(木) 01:43:59.49 ID:JQlfnomy.net
そんな認識だから緊急事態宣言も延長になるんだよ

138 :既にその名前は使われています:2021/02/11(木) 01:45:55.60 ID:+0tRP3El.net
俺影響ありすぎぃ

139 :既にその名前は使われています:2021/02/11(木) 03:16:15.74 ID:C0ntqWmE.net
>>136
お前みたいに政府が悪いということにしておけば、自分達が無能な事実を棚上げできるからな
GOTO導入にしても野放図に飲み食い遊べなんて言ってないわけで、無警戒に感染拡大して政策批判とか恥知らずもいいとこだっつの

毎日報道される感染者数を見て反応が大きく2つに分かれるわけだが、
 バカ→また増えてんじゃん、コロナやべーGOTOやべー菅やべー
 まとも→いまの行動が感染拡大につながっている、節制する必要がある
少なくともネットで騒いでる連中はほぼ前者だし、騒ぐだけで自ら行動しないから感染者が増え続ける事実がある

140 :既にその名前は使われています:2021/02/11(木) 03:36:53.88 ID:4C0qUZ84.net
政府の無能さと有権者の無能さは全くの別物
有権者の無能さを語りたいなら他のスレでやれ

141 :既にその名前は使われています:2021/02/11(木) 07:51:31.37 ID:SWZbqKyo.net
>>139
2行目同意するが
言われなければわからないバカが
世の中にいるのも織り込んで
制度設計しようよ

142 :既にその名前は使われています:2021/02/11(木) 09:18:59.78 ID:JQlfnomy.net
別物じゃない
有権者がなんも考えないから議員もなんも考えないし政府もなんも考えない

143 :既にその名前は使われています:2021/02/11(木) 10:40:53.89 ID:4C0qUZ84.net
>>142
SNS見ても有権者が何も考えてないという風には見えんが?
根拠がない上に、仮に何も考えていないなら文句を言わずに黙々と決定に従ってる筈
考えているから>>1のURLの通り、具体的に問題点が突っ込まれたりしている

144 :既にその名前は使われています:2021/02/11(木) 17:53:16.09 ID:18PeRVu6.net
森元の辞任で改めて思った

日本はいつまでたっても黒船が来ないと自分で変えられない
決断できない国で、海外から批判されるとすぐ態度を変える国だってね

145 :既にその名前は使われています:2021/02/11(木) 18:14:26.87 ID:4C0qUZ84.net
日本は黒船や二次大戦敗戦みたいな他国からの干渉がなきゃ
江戸時代みたいに下が上に逆らえない様な構造を作るのが上手いし
下は下でプロパガンダに踊らされてイデオロギーにどっぷり毒された奴隷民族が多いからな
毒されてない人間だけが騒いだとこで少数だって事にされて上の権力報道、下の同調圧力で黙殺される

おhる

146 :既にその名前は使われています:2021/02/11(木) 18:21:46.02 ID:YcT9qNad.net
言われてからでも改めるだけまし

147 :既にその名前は使われています:2021/02/11(木) 18:23:22.35 ID:C0ntqWmE.net
>>141
と思うじゃん?
ところが、バカが何も考えず恩恵だけ受けられるような制度設計ってのは人権ガーを引き起こす
コロナ感染対策アプリのへの反応見ればわかるだろ

制度設計において個人の関与が小さく、利便性を追求していくとどうしても個人情報の提供と管理が必要
国民がそれを嫌うのがわかってるからマイナンバーもろくに活用されず今まできたんだぞ

148 :既にその名前は使われています:2021/02/11(木) 18:36:41.23 ID:18PeRVu6.net
権力構造が 外国の権力者>>>自民>>>>>>>>>>>>>国民なんだろうな

自民政治家でも外人に怒られると持論を180度変える人が多いしね

印象深いのがTPP反対派は自民内で100人!と豪語した参院西田や稲田朋美だね
(マイケルグリーンに怒られて涙目でTPP賛成派に鞍替えした)

149 :既にその名前は使われています:2021/02/11(木) 18:43:07.41 ID:v+UxCTGg.net
ハッシュタグが幼稚な願望を書き殴る七夕の短冊みたいな扱いになってて草

150 :既にその名前は使われています:2021/02/11(木) 19:44:06.30 ID:4C0qUZ84.net
工作員の常套手段、言い返せなくなると本題そっちのけで煽りだけの文章でレスバ凸
スレを流して再び案件の評価を得られる流れにしようとする

151 :既にその名前は使われています:2021/02/11(木) 19:45:26.44 ID:nFY9dWaF.net


152 :既にその名前は使われています:2021/02/11(木) 20:31:30.80 ID:UJX9owDS.net
ぶっちゃけ日本は戊辰戦争からやり直したいっす

153 :既にその名前は使われています:2021/02/11(木) 21:12:58.42 ID:iaolrakN.net
>>148
社会党(現社民党)、民主党なんかがモロそうだったね。

154 :既にその名前は使われています:2021/02/11(木) 23:41:44.51 ID:JQlfnomy.net
>>143
あなたが言ってるのは日記帳に日本はクソってみんな書いてるから考えてるんだってだけでそれ自体なんの意味もないことに気がついてない
お腹が空いたからご飯食べようってSNSに書き込んだらお腹膨れるの?
議論をし続けるのは結構だけどそれは金持ちの暇人がやる事であって一般人がやっても無駄に時間使うだけで何も解決しないし得られるものは満足感やイライラだけだよ

155 :既にその名前は使われています:2021/02/11(木) 23:50:47.42 ID:4C0qUZ84.net
>>154
考えてるから意見が出てくるんだが
恐らくどこぞの選挙に続いて次の参院選も自民惨敗だろう
自民独裁政権は余りにも酷過ぎた

156 :既にその名前は使われています:2021/02/12(金) 00:00:38.62 ID:9B3BzPPs.net
>>155
反射は考えてないんで意見じゃないんだよ、マウント合戦してるだけで意見交換じゃない
あと何度もいうけどそれは金持ちだからできる事であってそんな事ばっかりやってるから自分の生活が改善されないんだよ
その時間を他の事に使えばもっとお金稼いだり趣味に使ったり出来るのにその時間を捨てて無駄に過ごしてるだけ

157 :既にその名前は使われています:2021/02/12(金) 00:12:29.04 ID:6x+JP8IX.net
>>156
おまえは具体的な問題点も対案も反射と決めつけてマウント仕掛けてるだけ
https://blog.goo.ne.jp/raymiyatake/e/24172abb0f4503a72a3238afe593806d
で、リセットして再度自民マンセーで案件の評価稼ぎか?

158 :既にその名前は使われています:2021/02/12(金) 00:41:38.32 ID:9B3BzPPs.net
暇そうっすね

159 :既にその名前は使われています:2021/02/12(金) 00:51:56.20 ID:MgfxehPf.net
流石に選挙の世論誘導とかしちゃいかんやろ

160 :既にその名前は使われています:2021/02/12(金) 06:57:53.53 ID:3SGpLJ21.net
>>155
自民党は惨敗してほしいが対抗馬として票が集まる場所がない
どう考えても勝ち目がない
烏合の衆でも何でもいいから合流しまくって大政党をまず作るべき
それができなきゃ悪夢の自民政権は続く

161 :既にその名前は使われています:2021/02/12(金) 07:14:34.58 ID:6x+JP8IX.net
かと言って悪夢の旧民主も自民独裁とどっこいどっこい
辛うじて自民が政権取って野党がその足を引っ張るって構図くらいしか現実味がない
特に財務省は経団連原発利権辺りと癒着してる自民の影響を強く受けてるから
いきなり野党が吸収なり併合なり連立なりして政権取ったとこで省庁が言う事聞かない

162 :既にその名前は使われています:2021/02/12(金) 07:27:37.25 ID:/TOHVywc.net
なんで日本人が変われない民族かというと、自分の頭で考える能力がないから
いつも頭からっぽで周りの空気にあわせて行動してたら、そもそも失政やら差別に気付かないわけで
もし国民が本当に政策を考えれば、その中から新しい政治家が出てくるものなんだよ

163 :既にその名前は使われています:2021/02/12(金) 07:52:02.36 ID:6x+JP8IX.net
気付いてるからSNSでも騒がれてんだよ
大体職を持ってる奴が政治家になるとかリスク高すぎなんだよ
企業やら海外筋(特に韓国)から献金を受けてる党員相手に選挙で勝つ事自体が難しいし
仮に当選して企業や利権の邪魔になりそうだと判断されりゃ
原発関連やらどこぞの知事やらみたいに不審死や行方不明や自殺で処理される

164 :既にその名前は使われています:2021/02/12(金) 07:54:36.29 ID:6x+JP8IX.net
てか1件50円とかのJ-NSCとかの案件受けてるような底辺で溢れかえってるのも害悪だろう
自分の目先の小銭の為に腐り切った政党を幇助するんだからな
売国奴民主と変わらん

165 :既にその名前は使われています:2021/02/12(金) 08:04:42.09 ID:SdWR5Bsq.net
仮に何かに気がついてる()としてそれをここに書き込んでもなんの役にも立たないよ
誰かが裏の主催して俺にデュエルシャポー取らせてくれないかなーって言ってるだけじゃん

166 :既にその名前は使われています:2021/02/12(金) 08:16:54.00 ID:6x+JP8IX.net
言論の自由って知ってるか?
政治に口出しできない全員が何を言っても無駄とか民主主義じゃねぇな
国名を大日本帝国に戻すべきだな

167 :既にその名前は使われています:2021/02/12(金) 08:26:48.07 ID:SdWR5Bsq.net
それTwitterで喚いてる奴に言うとブロックされるから面白いよね
自分の心地いい言葉だけ聞いたり話したりするのは自由だから好きにすればいいけどそれは議論じゃないよ

168 :既にその名前は使われています:2021/02/12(金) 08:31:44.40 ID:6x+JP8IX.net
自民マンセーのタグがトレンド入りしてない中で自民マンセーしてりゃ
関係者か工作員か真性だと思われて当然

169 :既にその名前は使われています:2021/02/12(金) 08:42:17.83 ID:MgfxehPf.net
>>163
全然違います。

170 :既にその名前は使われています:2021/02/12(金) 08:44:53.98 ID:6x+JP8IX.net
>>169
無所属の当選率と日本での立候補の手続きと落選後の再就職の体験談でも調べてこい

171 :既にその名前は使われています:2021/02/12(金) 09:14:20.49 ID:MgfxehPf.net
>>162
全然違います。

172 :既にその名前は使われています:2021/02/12(金) 12:01:08.34 ID:3SGpLJ21.net
しょせん暗黒メガコーポが支配してるからな
ウィルスが蔓延してる中旅行へ行けと言われるほどに
夏にはウィルスが蔓延する中海外から人集めてスポーツイベントやで

173 :既にその名前は使われています:2021/02/12(金) 12:03:02.91 ID:AjZ0Q/ZT.net
自民党はたよりねえ
民主党だ!となってどうなった

174 :既にその名前は使われています:2021/02/12(金) 12:04:54.72 ID:3YNtR7zj.net
民主から安倍政権にもどして結果、民主政権時代の方がマシだっただろ

175 :既にその名前は使われています:2021/02/12(金) 12:10:34.44 ID:AjZ0Q/ZT.net
8年以上つづいたような・・・
さすがウソツキや

176 :既にその名前は使われています:2021/02/12(金) 13:44:23.73 ID:5cp5S/ci.net
政府はコロナ経済対策として1年に3回の補正予算を組み、国費76兆円、財政投融資などを合わせた総事業費300兆円を湯水のようにつぎ込んだ。
その結果、今年度の新規国債の発行額は112.6兆円と過去最高に達している。

 大借金の次にやって来るのが大増税だ。菅義偉・首相は1月18日の施政方針演説の最後に「コロナ増税」を視野に入れた発言をした。

「今後は右肩上がりの高度経済成長時代と違って、少子高齢化と人口減少が進み、経済はデフレとなる。
お前はそういう大変な時代に政治家になった。その中で国民に負担をお願いする政策も必要になる。その必要性を国民に説明し、理解してもらわなければならない」

「政治の師」と仰ぐ梶山静六氏から初当選時に言われたという言葉を引いて、演説をこう締めくくった。

「これらの言葉を胸に、『国民のために働く内閣』として、全力を尽くしてまいります」

 菅首相が初当選した1996年当時、梶山氏は橋本龍太郎内閣の官房長官として「財政構造改革」を推進し、翌1997年4月に消費税率を3%から5%に引き上げた。

「国民に負担をお願いする政策」とは増税に他ならない。施政方針と同じ日、麻生太郎・副総理兼財務相も財政演説でこう表明した。

「次の世代に未来をつないでいくためには、今回の危機を乗り越えるとともに、構造的な課題に着実に取り組むことで、経済再生と財政健全化の両立を進めていく必要があります」

177 :既にその名前は使われています:2021/02/12(金) 13:44:28.78 ID:5cp5S/ci.net
■名目は「コロナ復興」

 安倍前内閣時代のブレーンの1人が語る。

「支持率低下で政権基盤が弱まった菅首相は財務省に頼り切り。首席秘書官を交代させて財務官僚を起用し、
国民からの要望が強い2回目の特別定額給付金を『考えていない』と否定したのも、財務省の顔色を見ているから。
財務省は内々に、感染収束後に消費税率を引き上げる“コロナ復興税”のプランを立てている」

 わずか1年で100兆円以上の借金をした総理と副総理は施政方針と財政演説で、国民ではなく、財務省に向けて「大増税」の決意を示したのだ。

 東日本大震災の直後、時の菅直人内閣は10兆円の復興財源をまかなうために住民税の1000円上乗せ(10年間)、所得税額の2.1%上乗せ(25年間)、
法人税の10%上乗せ(2年間)という復興増税を実施したが、いずれも期限付きの臨時増税で税額も小さかった。
経済アナリストの森永卓郎氏がいう。

「コロナ対策に使った国費は76兆円。財源を消費税でまかなうとしても、税率1%で2兆8000億円の税収があるので、25年で回収できる。
しかし、財務省がそれで満足できるはずがない。税率を5%上げて消費税を15%にすれば5〜6年で回収できます。財政再建を理由に大きく上げるつもりなのでしょう」

 相澤幸悦・埼玉学園大学経済経営学部教授も、“コロナ便乗増税”が行なわれるとの見方だ。

「もともと財務省は社会保障財源には『将来、消費税率を20%くらいにすること』が念頭にある。
消費税率は安倍前首相が2019年に10%に引き上げた際、『今後10年は上げない』と約束したから当分増税はできないと見られていたが、
そこにコロナ禍が起きて国の借金が増えた。財務省は財政再建やコロナ復興財源といえば税率15%に引き上げるいい口実になると考えているのではないか」

 これでは“財務省のために働く内閣”だ。

※週刊ポスト2021年2月19日号
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20210212-00000001-moneypost-bus_all

じゃけん貧民は自民党の養分として消費税15%嬉ション納税ヨロピク

178 :既にその名前は使われています:2021/02/12(金) 17:07:41.79 ID:MuxdwjUM.net
高齢者優遇ばかり

179 :既にその名前は使われています:2021/02/12(金) 21:33:21.87 ID:BgrfGa2NP
日本人はジョージ・ワシントンについて勉強した方が良い。
民主主義の政治家とはジョージ・ワシントンのことだから。

自民党の国会議員なんて政治家とは呼べないゴミばかり。

180 :既にその名前は使われています:2021/02/12(金) 21:15:32.79 ID:6x+JP8IX.net
で、増税してコロナ対策だの景気対策だのの名目で
電通パソナトランスコスモスに丸投げでがっつり中抜きしまくる
現場に落ちてく金額は従来通り

181 :既にその名前は使われています:2021/02/13(土) 00:33:44.59 ID:+XRDgTn8.net
中抜きしない業者作れば?

182 :既にその名前は使われています:2021/02/13(土) 01:04:30.51 ID:vvqhKA0M.net
自民に抜いた一部を還元したり便宜を図ったりするとこ以外に委託させないから作っても無駄

183 :既にその名前は使われています:2021/02/13(土) 01:05:57.93 ID:GI0SiSfI.net
増税もちゃんと目的のために使われるならいいけど、結局は予算額が増えた程度にしか扱われないのよな
使途としての名目を吟味して予算配分しても、各省庁や団体が名目内でどう使っているかは国民の目が届かない
名前忘れたが後追いで検証する組織あるし実際いくつも指摘されてるけど、あれにしても一部だろう

184 :既にその名前は使われています:2021/02/13(土) 02:10:52.74 ID:jWigJb6Ec
令和デモクラシーや!

185 :既にその名前は使われています:2021/02/13(土) 05:58:54.85 ID:SxqigQ78.net
予算額が増えた扱いになるなら万倍マシ
実際は社会保障名目に増税した癖に税収増えた分法人税や所得税下げてるから
消費税始まって以来ずっとこれ

186 :既にその名前は使われています:2021/02/13(土) 09:35:34.75 ID:jWigJb6Ec
デフレ期に増税すること自体が間違ってるんだって。
そんな経済理論はどこにも無いから。
デフレ期に消費税増税した国は世界史上初だから。
それくらい異常事を自民党と財務省は断行したということを日本国民に知って欲しい。

187 :既にその名前は使われています:2021/02/13(土) 14:09:52.59 ID:jWigJb6Ec
世界中の人々がデフレ時に緊縮財政と増税すれば、ますます経済規模が縮小し国民が困窮することを知っている。
だからこそ今までどこの国もやったことがないのだが、それを自民党と財務省はあっさりとやりやがったんだ。

188 :速報 コロナワクチンで1170人死亡!!!:2021/02/13(土) 21:51:06.64 ID:+B/NqbwyW
吉村大阪府知事のツイッター
 今後「ワクチン『死亡!危険!』報道も多くなる」…正確な情報を
 吉村洋文大阪府知事

「アメリカのコロナ・ワクチンを接種したアメリカ人が
「1170人」死亡!!
動物実験をしょうりゃくしたため!!人体実験!!

 大阪府の吉村洋文知事が21日、ツイッターに投稿。
新型コロナウイルスのワクチンに関して、感染症専門医が記した記事
を紹介し、今後は正確な情報を得る必要があると訴えた。

 「今後メディアで、因果関係不明事案でも『ワクチン接種後、
死亡
!危険!』みたいな報道も多くなると思う」と予測したうえで
「正確な情報を」と呼びかけた。
             吉村大阪府知事のツイッター

189 :既にその名前は使われています:2021/02/13(土) 23:35:57.87 ID:qk7RuJ5R.net
移民乙

190 :既にその名前は使われています:2021/02/14(日) 07:41:24.86 ID:ZIu+MJ/8.net
シュッ

191 :既にその名前は使われています:2021/02/14(日) 08:49:36.28 ID:UfFpazBn.net
>>181
クールジャパンでトドメ刺されたしもう野菜作ってもマンガ描いても一般人は
絶対儲からない仕組みが社会的に完成されているのでムリ

192 :既にその名前は使われています:2021/02/15(月) 00:24:34.93 ID:+PWWWpCu.net
それ自分が無能なだけじゃん

193 :既にその名前は使われています:2021/02/15(月) 02:28:38.62 ID:LK3CDkfC.net
皆天皇陛下が治める王国を作ろうじゃないか
各都道府県知事の今回の働きを見て可能だと感じたね
行政官はそのまま皇室職員として陛下バックアップする
国会議員たちはみんな解雇

194 :既にその名前は使われています:2021/02/15(月) 04:03:00.06 ID:8uZaVH8f.net
なんか政府が介入すると駄目になる話多すぎやで
政府がっていうより横の奴らがが正しいんだろうが

195 :既にその名前は使われています:2021/02/15(月) 10:08:51.99 ID:9iFeNPfk.net
関西人?

196 :既にその名前は使われています:2021/02/15(月) 10:15:23.03 ID:21Dt+nLQ.net
もはや政府の行動原理は癒着してるとこに税金やら何やらを吸わせて
その一部や見返りを政治家が受け取る事になってるからな
金を吸い取れるとこには可能な限り介入してくるだろう

197 :既にその名前は使われています:2021/02/15(月) 20:29:07.47 ID:cmeBQQCk5
自民党はバブル崩壊と共に解党すべきだったと思うよ。
自民党は発展途上国の政党だから。

198 :既にその名前は使われています:2021/02/15(月) 21:35:58.32 ID:LK3CDkfC.net
幸福度が高い国は実は王国が多い

199 :既にその名前は使われています:2021/02/15(月) 21:56:39.66 ID:21Dt+nLQ.net
国王の裏にも本来の支配層が居るとはいえ、支配層の構造が民主主義より単純だから
ある程度国力がヤバいとなったらすぐに抑止力が働くし、形骸化したとはいえ
未だに残ってる王国って資源国が多いから何とかなっちまうんだよな

日本はわかりやすい例でいえば郵政民営化
財源が足りないor支出を削らざるを得ないなら「こっちに金回せ」「いやいやこっちに回せ」
「おまえの派閥のバックを民営化しろ」「いやいやおまえんとこを民営化しろ」
しかも日本は資源に乏しいから国内でどうにもならない資源は輸入するしかない
って事はその分何かを売るしかないから国力が落ち込んで買って貰える物を作れなくなると
作れるようになるまで地獄が続く

200 :既にその名前は使われています:2021/02/15(月) 21:58:31.87 ID:21Dt+nLQ.net
ちなみに近年は腐敗しまくってるから「庶民から吸い取れ」で話が終わってしまう
自民は「国民は野党に政権取らせたらどうなるか思い知ったからやりたい放題」とか考えてる

201 :既にその名前は使われています:2021/02/15(月) 22:53:27.00 ID:nyU8lonl.net
>>198
王様万歳はある種の洗脳だからだよマヌケが

202 :既にその名前は使われています:2021/02/15(月) 23:02:56.78 ID:8uZaVH8f.net
まともに生活できるなら別に洗脳だろうが王政だろうがどうでも良いわ

203 :既にその名前は使われています:2021/02/15(月) 23:15:29.58 ID:nyU8lonl.net
毎日ネットで無駄に時間使うくらいにはお前まともに生活できてんじゃん、そういうことやぞ

204 :既にその名前は使われています:2021/02/15(月) 23:25:33.37 ID:21Dt+nLQ.net
>>201
権力の強弱はともかく今時洗脳だの何だので封建社会を維持できてるような国なんてねぇよ

205 :既にその名前は使われています:2021/02/15(月) 23:44:16.67 ID:+PWWWpCu.net
ブータンってSNSで他国と比較できるようになって幸福度下がったんよな

206 :既にその名前は使われています:2021/02/16(火) 07:45:14.90 ID:wAYf/V96.net
液晶テレビとか、ケータイ電話とか、
中国に隣接してる側から、物がたくさん入ってくるようになって
そうなるって言われてた

207 :既にその名前は使われています:2021/02/16(火) 07:49:10.59 ID:imkPVqTq.net
ブータンはない幸せだからな

208 :既にその名前は使われています:2021/02/16(火) 07:49:32.14 ID:imkPVqTq.net
ff11をしらなければおだやかに暮らせたのに!

209 :既にその名前は使われています:2021/02/16(火) 07:50:59.68 ID:i5tzUejv.net
>>4
これ

210 :既にその名前は使われています:2021/02/16(火) 16:28:36.63 ID:QPFfBOqC.net
>>201
まるでネトウヨを見てるみたいだぁ

211 :既にその名前は使われています:2021/02/16(火) 16:40:26.60 ID:BsC6uT2j.net
>>205
知らぬが仏ってやつだからな

アカヒが「地上の楽園」と嘘捏造の記事で日本に残ってたチョソだけならまだしも一緒になってた日本人も生き地獄に送り込んだ事を忘れてはいけない

212 :既にその名前は使われています:2021/02/16(火) 17:06:55.28 ID:DTuXnZ2N.net
軍隊持たないから幸せー!とか戯言ほざいてたけど
あの猪木モドキはただの腰抜けの屑ですわ
結果シナに領土侵略されてんじゃん?
国境沿いで生活の糧を得てた人見捨ててんだぞ?そんなんが幸せの国な訳ないだろ

クズボケマスゴミの言う幸せってのは他国(シナ)に侵略されてもヘラヘラ笑ってる間抜けしか住んでいない地域の事を言うんだよな

213 :既にその名前は使われています:2021/02/16(火) 20:18:51.17 ID:Za8RBwdi.net
>>204
わざわざある種のとつけてんだから察しろよ無能
比較して他国のほうが良かろうが、自国でそれなりに満足させ続ければ不満は抑えられる

214 :既にその名前は使われています:2021/02/16(火) 20:27:02.97 ID:rKSMJ32A.net
ある種のだろうと何だろうと洗脳してりゃ「それなりに満足させ続け」る必要はないだろ

215 :既にその名前は使われています:2021/02/16(火) 20:53:14.18 ID:cHInvDwBB
愛国以外に何も出来ない議員は必要ない。
つまり、安倍とその取り巻き連中は国会議員としての能力に欠ける。

216 :既にその名前は使われています:2021/02/16(火) 20:59:49.35 ID:cHInvDwBB
目先の利権に本能的に食らいつくことしか出来ない無能のゴミしか居ない。

217 :既にその名前は使われています:2021/02/16(火) 21:19:44.21 ID:cHInvDwBB
古今東西、無能の議員ほど愛国を叫ぶものと相場が決まっている。

218 :既にその名前は使われています:2021/02/16(火) 21:35:25.60 ID:cHInvDwBB
無能の世襲が権力を握ってしまったら、その組織はもう終わりなんですよ。

219 :既にその名前は使われています:2021/02/16(火) 21:05:19.40 ID:ud5Ckk0h.net
自民もミンスも要らないだけじゃん
自分で政治参加しようぜ
テレビみてたら永遠に騙されるぜ

220 :既にその名前は使われています:2021/02/16(火) 23:04:19.81 ID:BsC6uT2j.net
>>200
つまり自民破って政権とった元民主の連中が政界にいる限りは無駄って事だね
口だけ番長とか埋蔵金はあるとか腹案があるとか名言が未だに語り継がれてるし、嘘つきは〜〜の始まりとまで言われてたからな

221 :既にその名前は使われています:2021/02/17(水) 00:59:04.16 ID:MBkXck23.net
まっとうな政治家なんてすぐ〇される
表向きにでも民主主義を装わせるなら野党も腐りきってようと
腐った与党の敵として腐った野党をぶつけておくしかない

222 :既にその名前は使われています:2021/02/17(水) 01:00:14.69 ID:MBkXck23.net
↑自民過半数にさせないって意味な

223 :既にその名前は使われています:2021/02/17(水) 01:10:26.26 ID:uPe7qmiG.net
難しいねんけど与党コロコロできそうな状態キープが理想やろな
独裁できそうな余裕持った時点でどこがやっても糞オブ糞

224 :既にその名前は使われています:2021/02/17(水) 01:50:29.73 ID:ABhpIoFV.net
野党から危機感を感じないんだよなー
いつまで敵失続けるの? 政策論争しよ? 政権取ってどうするか見えないから支持率上がらんのよ?

225 :既にその名前は使われています:2021/02/17(水) 02:00:34.54 ID:HJMGt3Bo.net
支持率なんてどうでもいいし票なんて経団連のご機嫌取れば何とでもなる
コロナ後消費税15%とか言い出してるし一般庶民は恒例の増税搾取
税収上がった分は法人税や所得税引き下げで企業金持ちだけ減税よ

226 :既にその名前は使われています:2021/02/17(水) 05:08:41.07 ID:S7p/ex2U2
無能世襲議員を選挙で落とせ。
それが出来なければ日本は沈むだけ。

227 :既にその名前は使われています:2021/02/17(水) 04:55:41.27 ID:NHme+f04.net
移民乙

228 :既にその名前は使われています:2021/02/17(水) 05:02:07.75 ID:l/gcgRol.net
2民乙

229 :既にその名前は使われています:2021/02/17(水) 09:12:58.37 ID:S7p/ex2U2
最低でも世襲のバカ議員を当選させるのはよそうよ。
政治家は歌舞伎役者じゃないんだからさ。

230 :既にその名前は使われています:2021/02/18(木) 14:45:21.03 ID:feY0k9gm.net
移民か?

231 :既にその名前は使われています:2021/02/18(木) 18:13:03.15 ID:c6tOrWUu.net
衆参ねじれで、自民が与党で良いけど過半数割れの比較第一党であるだけの状態が望ましい
さらに世論調査で与党・内閣支持率が低くなるのが理想

何処の政党でも過半数以上だとすぐ強弁・居直りでまともな政治やらんし
官僚がすぐ媚うって増税をもちかける

(財務省だけじゃないぞ?外務省は「国際連帯税」を自民税調にネゴして内諾を得ているし
 総務省は「スマホ課税」、経産省は「走行税」、環境省は「炭素税」だ)

過半数割れで支持率が低い政権ならば、与党の選挙公約にもない増税という勝手なことをしない
(増税に成功すれば英雄だが、失敗すればその後の人生に影響があるのが官僚だ
 中曽根の大蔵省事務次官は開銀や政策投資銀行といった実入りのいい役職にもありつけず、
 読売新聞などの役員にもなれなかった。寂しい退官生活であった)

232 :既にその名前は使われています:2021/02/18(木) 18:14:14.44 ID:oVVgUMGY.net
日本人のふりをして日本に入植してる連中を追い出せよw

233 :既にその名前は使われています:2021/02/18(木) 18:38:57.32 ID:c6tOrWUu.net
自民が与党でないとアメリカも不安になるから、与党は自民で良いけど
弱体政権でないとダメ

「決められない日本」で結構
官僚がフリツケして決めてもロクなことにならない

「独自外交できない日本」で結構
どうせそんなものは一度も無かったのだから外交なんてしなくてよい

「首相の顔がコロコロ変わるのは国益を損ねる」
長期政権の方がよほど国益を損ねてるがなw 赤サンゴをくれてやって
東シナ界のガス田では何一つ文句も言えず、北方領土ではカネ配っただけじゃないかw
コロコロ変わってた方が相手にされないんだから都合がいいわ

234 :既にその名前は使われています:2021/02/18(木) 19:40:59.15 ID:aGj0Yrsx.net
どうせダメなんだからもっとダメにしろと言ってるようにしか見えん

最近の売国奴や工作員はこういう論調なん?

235 :既にその名前は使われています:2021/02/18(木) 19:46:25.51 ID:/1SeEBSL.net
昔からそうじゃね
日本人の自尊心が育たないように
おまえらは列島民族だと

236 :既にその名前は使われています:2021/02/18(木) 19:51:37.04 ID:n/oalSrz.net
そうだよ、もう野党が反日だとばれて逆立ちしても自民に勝てないからこういう主張してるんだよ
チョウセンヒトモドキとシナ人を国に返したらこういう書き込みが一切なくなると確信を持って言える

237 :既にその名前は使われています:2021/02/18(木) 23:01:23.87 ID:c6tOrWUu.net
政治批判すれば反日で自尊心が無いとかw

なぜ無党派層がこれだけ居るかも理解できねーんだろうな
自民支持よりも多いわけで、自民支持は国民全体でいえば少数派
無論、野党支持はさらに少数だがな

ついでに言っとくと、公的団体・公職についての信頼度調査(2019)では
「政治家を信頼できない」は5割超えてるし、「政党を信頼できない」は6割超え
「国会を信頼できない」もまた6割だ
信頼できるのは「自衛隊」で6割超えてる(天皇・皇室への信頼がトップだがな)

政治に関心が無くて無党派なのではなく、政治に愛想つかして無党派なんだぜ

オレなんかは、いっそ自衛隊が天皇担いでクーデター起こして
政党政治終わらせて自民政権を倒してほしいと思ってるがねw

238 :既にその名前は使われています:2021/02/18(木) 23:01:45.19 ID:c6tOrWUu.net
で、悔し紛れに長文乙なんだろ?ネトサポw

239 :既にその名前は使われています:2021/02/19(金) 00:05:26.05 ID:bP1tiW9g.net
能力ない人間がいくら言い訳しても暮らしは楽にならないよ

240 :既にその名前は使われています:2021/02/19(金) 01:07:12.04 ID:a6Wr2lOr.net
そもそも自民なんて官僚経団連創価統一利権周辺や
自民御用達中抜き会社(パソナ電通トランスコスモス)の手足でしかないのに
自民の政策がどうこうだのって話題に流されて官僚や支配層の討伐の話題にならない時点でおhる

241 :既にその名前は使われています:2021/02/19(金) 02:06:45.03 ID:yjclIqIs.net
バカは陰謀論とか大好きだよな

お前自分がどんだけ無能レス垂れ流してるかわかってねーよ

242 :既にその名前は使われています:2021/02/19(金) 02:17:56.58 ID:a6Wr2lOr.net
https://www.google.com/search?q=権力+財務省+経団連&oq=権力+財務省+経団連
ネトサポとしては政党同士の対立の話題に留めてマウント取らなきゃ金にならないんだろうがな

243 :既にその名前は使われています:2021/02/19(金) 05:23:04.48 ID:2J/fYluz.net
自民党議員はオリンピック中止なると破産する

244 :既にその名前は使われています:2021/02/19(金) 05:39:26.91 ID:N/3hEK0k.net
>>237
これだわ

245 :既にその名前は使われています:2021/02/19(金) 13:26:36.51 ID:yjclIqIs.net
>>242
資本主義経済にいて企業家の声を参考にしない理由がない
経済活動が立ち行かなくなれば庶民の食い扶持が失われ、資本主義は破綻する
そこを叩くってことはお前がガチ無能のキチガイか、某国マンセーの工作員のどっちかだよ

246 :既にその名前は使われています:2021/02/19(金) 13:52:33.41 ID:a6Wr2lOr.net
>>245
企業や上級国民だけの声しか聞いてなくて「財源が足りなきゃそれ以外から搾取しろ」が
行き過ぎてるから庶民の食い扶持が失われつつあるんだろうに
https://pbs.twimg.com/media/D7vH9JHUcAE0Rgg.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D7vXB_8V4AI5cbA.jpg
消費税15%とかほざき始めたから家庭を持てないのが更に増えるぞ

247 :既にその名前は使われています:2021/02/19(金) 19:54:50.49 ID:pp/SS/RPk
少なくとも世襲のゴミ議員は落とそうよ。
政治家は歌舞伎役者じゃないのだから。

248 :既にその名前は使われています:2021/02/20(土) 14:03:11.39 ID:pwatxzc4.net
移民乙

249 :既にその名前は使われています:2021/02/20(土) 14:08:50.83 ID:KpeZ29f9.net
トービン税、金融取引税なら・・

250 :既にその名前は使われています:2021/02/21(日) 01:03:13.93 ID:y8ioLc/z.net
>>246
日本は企業が稼いで給与に還元するスタイル、だから政治に関心がなくても企業活動が安泰なら家計は安泰だった
ゆえに半数以上が投票にも行かない今の国民(若い世代)は実質的に声を上げてない
それと合わせて各国の生産性比較が示すように、日本の社員はこれまで基本的に無能でもよかった
無能とは何か? 自身のスキル向上、会社への貢献、はては政治経済への関心も含む、物事を学び自ら動く能力の欠如を示す

経済活動の実態は変わらない、政治の仕組みも変わらない、人材の競争は激しくなりつつある
競争とは何か? アウトソーシングサービス、海外人材、web経由の紹介者、果てはAIやロボまで参戦ときた
先に変わらなければならないのは個人、変えるのは意識、ところが政治の仕組みにケチつけてるお前は根本を理解していない

お前がなぜ批判先を間違っているのかといえば、噛みつきやすいからだよ
政治やどこぞのトップを批判していれば事情通や政治通を気取れる、小難しいこと言ってればバカには尊敬される
さらに言うなら、国民が意識改造しなきゃいけないってことは、自分で自分を批判しなきゃいけないってことになる
自らを無能であると認めなきゃいけない事実は多数の者にとって耳が痛い、これもお前のようなタワゴトが支持されがちな一因よ

251 :既にその名前は使われています:2021/02/21(日) 01:43:34.02 ID:4iVtmhfz.net
日銀が東証の株のほとんどを買い占める状態になって
何が日本が資本主義国だよ、何かのジョークか?
日本最大のパヨクは自民党だよw

252 :既にその名前は使われています:2021/02/21(日) 01:46:21.69 ID:4h1Ffxfa.net
もう少し考えてから書き込んでくれ

253 :既にその名前は使われています:2021/02/21(日) 01:53:45.14 ID:4iVtmhfz.net
勉強しろ系の詭弁ね、古いねぇw

254 :既にその名前は使われています:2021/02/21(日) 02:46:35.99 ID:BNaAUzsl.net
勝手にそう思ってるからそういう思考になるんだよ
もう少し現実で活動したら?

255 :既にその名前は使われています:2021/02/21(日) 03:49:37.26 ID:ZK4X1t9n.net
詭弁系は具体的なことは一切書かないんだよなー
そのくせ上から目線で人様にレッテル貼ってるだけ
昔も今も全然かわってねぇ

単に知識がないだけの老害なのかもしれんが
そうじゃなく、書く気があるならどんだけ長文でも読むぜ?
書いてみなよ
オレはネトサポみたいに「長文乙w」とはやらねぇがらw

256 :既にその名前は使われています:2021/02/21(日) 06:30:24.07 ID:4iVtmhfz.net
>>254
日銀が最大株主、時価45兆円でETF保有額でGPIF抜く 「市場ゆがみ」との批判も
https://www.sankeibiz.jp/business/news/201130/bse2011300626002-n1.htm

生産設備を国有化するってことは、生産設備を国民が共有するってことだ
巨大な生産力を持つ一部上場企業の株を国家が持つってことは共産主義化そのもの

現実で活動しなくていいからネットで情報でも拾って「勉強すれば?」w

257 :既にその名前は使われています:2021/02/21(日) 10:42:00.87 ID:NEnL1FdA.net
>>250
実質的に声をあげてないんじゃない、上げても無駄だから諦めてる

特定の世代だけで官僚や経団連、自民と癒着してる連中をひっくり返せると思ってんのか?

258 :既にその名前は使われています:2021/02/21(日) 11:23:15.66 ID:4iVtmhfz.net
>>257
お前が何歳か知らないけど、昔のことを覚えてるか?
1990年代ぐらいまでは労働者が労働組織に入ってデモだのストだのするのは当たり前だったんだ
自民党とマスゴミが行ったことは、派遣労働法を通して労組に入りにくくし
選挙制度改革で中選挙区制を破壊して小選挙区制にして中小政党を駆逐したことだ

これで目出度く日本人は自ら政治活動ができなくなったわけだ
もしこれをひっくり返したいなら、この二つからひっくり返さないといけないわけだが
日本人に血を流す根性があるかって話になる

俺が政治に参加しないとだめだって話をすると、諦めろっていうアホが必ず現れる
まあ奴隷なんだろう

259 :既にその名前は使われています:2021/02/21(日) 11:26:28.02 ID:NEnL1FdA.net
>>258
で、何を主張したい?
ちなみに俺は頓珍漢なレスに突っ込みを入れてるだけ

260 :既にその名前は使われています:2021/02/21(日) 11:36:41.48 ID:4iVtmhfz.net
>>259
国民全体が血を流すほど怒らなきゃならんってことだよ
レス元の奴は純粋な資本主義が素晴らしいと勘違いしてる狂信者だろう
純粋な共産主義がソ連で失敗する遥か昔、アメリカで純粋な資本主義は大恐慌で破綻している
それ以降の世界のほぼすべての国は資本主義ではなく修正資本主義で動いている
奴はそれを知らんで資本主義マンセーしているのだろう

俺たちに必要なのは「良い資本主義」と「良い社会主義」と「労使の話し合い」だけだ

261 :既にその名前は使われています:2021/02/21(日) 13:59:13.00 ID:ZK4X1t9n.net
欧州の民主主義も既に純粋な民主主義とはいえない
社会主義の色が反映され、今では社会民主主義となっている(中道左派がこれになる)
社会主義インターナショナルや進歩同盟に加盟する政党も多い

ドイツのSPDは社会民主主義を標ぼうしてるが、CDUと連合を組んでおり政権与党である。
フランスではミッテラン、マクロンの前のオランド政権はフランス社会党で社会主義インターナショナルの柱。これまた社会主義政党だ
イギリスも労働党は社会主義インターナショナルと進歩同盟に加盟する社会主義政党
ニューレーバーで随分右になったが、ブレグジットで社会主義面を強く打ち出したのはご存知の通り

クアッドで盛り上がってる人にも言っておくと、インドも社会民主主義だよ
(憲法前文に「社会主義・世俗主義・民主主義共和政の独立国家として」とあるが、社会主義を捨てようとはしていない)

262 :既にその名前は使われています:2021/02/21(日) 14:20:18.29 ID:ZK4X1t9n.net
ここに面白いパラドックスがある

日本の野党の体たらく、支持率を笑い、自民党だけの政治でいいじゃんwという連中が主張する
自民党一党独裁政治、安倍元首相が天皇になる日本というものだ

一体これはどういう主義の何という政治になるのだろうか

トランプの終身大統領就任、選挙停止、議会解散を望む頭がQな連中と似ているが、
それは民主主義なのだろうか
(レンティア資本主義とは共存できそうだが)

263 :既にその名前は使われています:2021/02/21(日) 14:39:51.17 ID:4iVtmhfz.net
>>262
メディアで国民洗脳して一党独裁やるんだから
それはファシズムでいいんじゃない

264 :既にその名前は使われています:2021/02/21(日) 16:08:16.45 ID:NEnL1FdA.net
長文奴のツッコミどころが満載過ぎてもうね
おまけに主張がぼやけてる上に長文の連投だから
殆どの奴は最後の書き込みの流し読みすらしとらんでよ

265 :既にその名前は使われています:2021/02/21(日) 16:33:18.14 ID:9X4rAn9q.net
>>237
まぁ本当にね
学生運動的な事がなぜ起こらないか不思議なレベルだよね
タイとか絶対暴動起きないと思ってたけど起きたよね
ミャンマーも香港も
コロナが蔓延してるのに旅行へ行けとかいう政府を何も思わないのかね
思ったら反日なのかね

266 :既にその名前は使われています:2021/02/21(日) 17:30:01.68 ID:b2ptD3Os.net
まあいかに日本の有権者がポンコツかってことだよね
ふつうは実質賃金が30年上がらなかったら労組を作るなりデモを起こすなりするんだけど、氷河期は逆に公務員の給料を妬む始末
本当にいらないのは自民党ではなく11豚世代なのかもしれない

267 :既にその名前は使われています:2021/02/21(日) 18:09:20.75 ID:qvgueeAG.net
労組あるじゃん

268 :既にその名前は使われています:2021/02/21(日) 18:26:19.70 ID:NEnL1FdA.net
経営側の権力影響力資産が大きくなり過ぎてもはや労組なんて機能しとらんよ
機能してたらここまでブラックが蔓延する事はなかった

269 :既にその名前は使われています:2021/02/21(日) 20:05:27.94 ID:ZK4X1t9n.net
>>264
ID:NEnL1FdA

おまえは短文のくせに中身が全く無いわけだが、ちゃんと頭がついてるのかよw
あぁクソサポがw

つか主張すべきことがあるなら長文でも読んでやるから書けっつってんだろw
読んでやるからさw

270 :既にその名前は使われています:2021/02/21(日) 20:14:17.22 ID:ZK4X1t9n.net
ネトサポだのネトウヨだのは結局のところ
自民批判されたら顔真っ赤ってだけで主張も何にもないから
長文乙しかレスできねーんだよな?w

まさにB層じゃん
自民にくっついてるだけの、頭にオガ屑詰めた金魚の糞のくせに、保守ヅラすんのが片腹イタイってのw

271 :既にその名前は使われています:2021/02/21(日) 23:22:06.54 ID:V3wTdpFZ.net
オリンピックアプリ73億円はくさ

272 :既にその名前は使われています:2021/02/22(月) 00:20:48.95 ID:x5g4/1QR.net
>>268
労組が色んな意味で機能してる国は韓国とフランスだけど機能しすぎて暴動に近いことが起きてたり会社維持するのが難しくなって潰れてたり撤退してたりする
日本は面倒だから会社に合わせるようになって韓国フランスは自分達のために会社潰して働く場所なくしてるから結局労組内の人間次第

273 :既にその名前は使われています:2021/02/22(月) 00:42:35.09 ID:OfYrDwyc.net
日本でも猛反対にあった、企業側が金払って解雇に出来る法とかな
仕組みとしては個人的に有りだし、運用次第で毒にも薬にもなるものだと思ってるが、
「解雇出来る」部分だけやたら反応するバカが多すぎ、日本人は議論すらできねー

早期退職なんか似たようなもんじゃん、募集枠オーバーして殺到した例いっぱいあったし
ここからわかるのは、解雇制度を自分が利用するのはおk、企業が利用するのはNGという身勝手な理屈だな

274 :既にその名前は使われています:2021/02/22(月) 02:13:12.00 ID:eka98XCJ.net
若者が政治に関心がない内が華
なんでコロナ流行ってるのに旅行へ行けとか言ってんの?とか小学生に言われるように
なっちゃおしまいだ
今が一番若い奴が政治に関心持ってる時期じゃないかなもちろん悪い意味で

275 :既にその名前は使われています:2021/02/22(月) 08:27:13.57 ID:cCWb/N7F.net
それが自民支持なんだから野党側はもう必死よ

276 :既にその名前は使われています:2021/02/22(月) 10:12:34.36 ID:Ot68PL7h.net
支持してるのは君で小学生ちゃうやろ?w
どこもクソだけどとりあえず与党引っ剥がして独裁解除せな一般庶民は地獄見るっちゅーだけで野党支持しとるわけやないんやで?w
自民党工作員は何かタグが炎上するたび女の子アイコンの捨て垢煽り業者雇うわこんなスレまで工作ご苦労やなw

277 :既にその名前は使われています:2021/02/22(月) 10:31:03.26 ID:TKZMtM4a.net
小学生が自民党バンザーイとか恐ろしいわどこの北朝鮮だよ
鬼滅やあつ森でキャッキャしてんじゃねーのかよ

278 :既にその名前は使われています:2021/02/22(月) 11:30:23.95 ID:cCWb/N7F.net
小学生を若者って表現しないだろ...
そういう言葉尻だけでがたがた言ってるからいつまで経ってもこのままってまだわからんのかな

279 :既にその名前は使われています:2021/02/22(月) 11:42:44.87 ID:+tD//UyE.net
昔、懇意にしてるNPO法人に
小学4年生を装ってHP立ち上げたりツイッター垢とかとって工作させようとして
速攻でばれて炎上した民主党という政党があってな…

280 :既にその名前は使われています:2021/02/22(月) 15:09:34.47 ID:OfYrDwyc.net
工作自体はクソで間違いないが、どこもやってるのに特定党を叩くときだけ材料に取り上げるのもクソっすわ
最近のツイッターなんか炎上狙いのタグ付け合戦が小学生レベルのクソだし、それで多少なりと効果上がるネット徘徊国民がまたクソ

281 :既にその名前は使われています:2021/02/24(水) 01:56:11.64 ID:gX/TNLlU.net
移民乙

282 :既にその名前は使われています:2021/02/26(金) 04:34:34.37 ID:gGTcG20w.net
移民か?

283 :既にその名前は使われています:2021/02/28(日) 09:33:29.78 ID:gmmtNO7r.net
移民乙

284 :既にその名前は使われています:2021/03/02(火) 06:18:17.11 ID:CiHUmK6H.net
移民乙

285 :既にその名前は使われています:2021/03/02(火) 06:37:11.02 ID:4xlf3taO.net
自民も麻生や給付金で炎上する度に毎回まんさんのアイコンつけた捨て垢わらわら湧いて
現ナマや預金残高の画像貼って煽ってくるから大差ないで

あれが噂のランサーズなんかな

286 :既にその名前は使われています:2021/03/02(火) 17:42:56.18 ID:7Oc5abtC.net
子供に政治のことを要求すること自体が間違ってるよ
大学卒業のガキ糞に一体政治の何が分かるの、テレビの洗脳だけじゃん
氷河期がされたことと同じ洗脳食らって、自分たちが何をされてたのか気づくのはだいたい40になる頃さ
30で気づけたら相当優秀だろう

287 :既にその名前は使われています:2021/03/02(火) 18:09:55.86 ID:wqE+vR8t.net
まあ氷河期はいまだに洗脳が解けてないのがなぁ
もともと知性が少なすぎるのでは?

288 :既にその名前は使われています:2021/03/02(火) 18:15:44.37 ID:tRc1K6m8.net
>宣誓
>あついあつい夏がすぎて、ぼくたちわたしたちの待ちに待った、平成27年度 秋の大運動会がきました。
>先生と、お友達と、一緒になって、おけいこをした、おゆうぎ、音楽、体育、かけっこなど、今日一日、頑張ります。
>おじいちゃん、おばあちゃん、おとうさん、おかあさんの前で、褒めていただけるよう、全力をつくします
>大人の人たちは、日本が他の国に負けぬよう、尖閣列島・竹島・北方領土を守り、日本を悪者として扱っている、中国、韓国が、心改め、歴史で嘘を教えないよう、お願い致します。
>安倍首相、ガンバレ! 安倍首相、ガンバレ!
>安保法制国会通過よかったです!
>僕たち、私たちも、今日一日、パワーを全開します
>日本ガンバレ!えいえいおー!

懐かしいな

289 :既にその名前は使われています:2021/03/02(火) 19:41:00.36 ID:ELIHLABs0
自民党は途上国型の政党だよね。
本来ならバブル崩壊と共に葬られるべきだった政党。

290 :既にその名前は使われています:2021/03/02(火) 21:17:39.07 ID:/Sbgve1c.net
政治家自体もういらなくない?
これこそネットが未発達だった頃の遺物だと思うわ

291 :既にその名前は使われています:2021/03/02(火) 21:31:41.54 ID:iiBPtN61.net
政治家は必要
政治屋がいらない

292 :既にその名前は使われています:2021/03/03(水) 01:43:09.61 ID:IBQpB1Mpz
「補助金」という名前の税金をお友達企業に横流しして、「政治献金」という名前の表金に洗浄して返してもらうというマネーロンダリングの仕組みが出来上がっている。

293 :既にその名前は使われています:2021/03/03(水) 04:22:38.30 ID:P1dh6CR7.net
移民乙

294 :既にその名前は使われています:2021/03/03(水) 09:17:40.52 ID:QROU3hb2.net
省庁が官僚やら経団連やらの言いなりで政党ごときじゃ政策の方向性なんてどうこうできん
その辺りに一番毒されてる自民に政権を持たせたまんま半数割らせて
独裁できないように野党とプロレスごっこさせておくしかない

295 :既にその名前は使われています:2021/03/03(水) 09:31:13.54 ID:NQ5S2Viz.net
国会で事前に質問の内容を知らせないようにして
メモ読み、助っ人禁止にしてみてもらいたい
議員の能力が思いっきり明るみに出る

296 :既にその名前は使われています:2021/03/03(水) 09:54:49.88 ID:MNtaCStw.net
そして誰も答弁できなくなった

297 :既にその名前は使われています:2021/03/04(木) 21:44:44.93 ID:PmV/eHAY.net
次世代いた頃の国会答弁が割と自民の連中も本気で対応してたと思う
まぁ潰して議員取り込んで保守票美味しいですされて終わったけど

298 :既にその名前は使われています:2021/03/05(金) 03:50:22.79 ID:GTXX7FEg.net
移民乙

299 :既にその名前は使われています:2021/03/05(金) 14:15:07.00 ID:uAw9OaOv1
自民党って発展途上国型の古い政党だよね。
本来ならバブル崩壊と共に葬られるべきだった。

300 :既にその名前は使われています:2021/03/06(土) 05:49:02.05 ID:XaO5qoo0.net
移民乙

301 :既にその名前は使われています:2021/03/06(土) 14:12:09.54 ID:yUnpwHj/.net
>>295
これはマジでそう思う
国際機関のトップに日本人が輩出されない原因が、自民党閣僚の質の低下なのよ

世界は大物政治家を候補に立ててくるが、日本がもし同じことをやったら失笑でしかないわけ
だから日本はこのところ、ずっと候補立てない不戦敗
(トップは公平性を期さねばならないが、自国有利にするためにトップを狙うのが世界の常識だ)

まるっきりムラの村長さんレベルで当選回数重ねただけで閣僚になるんだから
不勉強・資格不適切なのは当たり前すぎる
(その前に「語学力」で日本の政治家は99%失格になるんだけどw)

302 :既にその名前は使われています:2021/03/06(土) 14:12:49.90 ID:yUnpwHj/.net
国会で日本語禁止にすればいいと思うの

303 :既にその名前は使われています:2021/03/08(月) 12:27:36.78 ID:EDVoR4MG.net
移民か?

304 :既にその名前は使われています:2021/03/10(水) 23:41:54.90 ID:mvYomQaP.net
とりあえず帰化者3世までは参政権剥奪してからだな

305 :既にその名前は使われています:2021/03/13(土) 05:01:09.09 ID:ijOxygYG.net
移民乙

306 :既にその名前は使われています:2021/03/15(月) 19:28:47.24 ID:tyzvX3C0.net
移民か?

307 :既にその名前は使われています:2021/03/16(火) 06:13:29.92 ID:hUBc638rf
自民党は無能世襲議員と愛国バカを落とせば多少はマシになる。
政治家辞めてもちゃんと食っていける人を選ばないとダメだよ。

308 :既にその名前は使われています:2021/03/18(木) 02:53:07.22 ID:2bOZWW5o.net
移民乙

309 :既にその名前は使われています:2021/03/18(木) 09:56:30.16 ID:+YIPy6Tdv
自民党に投票してたら貧乏になった。

310 :既にその名前は使われています:2021/03/18(木) 20:51:22.27 ID:+YIPy6Tdv
自民党を民主主義国家のまともな保守政党にするために私は野党に投票しています。
自民党から先ずは無能世襲議員と愛国バカ議員を駆除しましょう。

311 :既にその名前は使われています:2021/03/18(木) 20:53:07.65 ID:+YIPy6Tdv
政治家辞めてもちゃんと食っていける能力の高い人に投票しましょう。
やたらと愛国を叫ぶ奴らは無能なので落としましょう。

総レス数 311
76 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200