2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

FFサガ聖剣以外のスクエニ名作ゲームと言えば

1 :既にその名前は使われています:2021/02/22(月) 10:56:58.65 ID:qlECP1er.net
半熟英雄だよな?

2 :既にその名前は使われています:2021/02/22(月) 11:02:02.01 ID:Xad7Nnjp.net
スクエニなのにDQを外すのかw

3 :既にその名前は使われています:2021/02/22(月) 11:02:43.47 ID:XzLRQy6H.net
クロノトリガーとクロノクロスの一番の問題点は
DQファンとFFファンの性質の違いを読み違えた事だと思う

4 :既にその名前は使われています:2021/02/22(月) 11:03:09.90 ID:CVKstMPo.net
まいんど☆じゃっく

5 :既にその名前は使われています:2021/02/22(月) 11:07:46.99 ID:CkFH/8wB.net
SM調教師瞳

6 :既にその名前は使われています:2021/02/22(月) 11:17:56.10 ID:a8GUVutC.net
デュープリズム

7 :既にその名前は使われています:2021/02/22(月) 11:30:56.63 ID:GOVgMo5l.net
レーシングラグーン

8 :既にその名前は使われています:2021/02/22(月) 11:32:29.64 ID:XSFrbz2m.net
ルドラ

9 :既にその名前は使われています:2021/02/22(月) 11:41:36.32 ID:gxd673WL.net
双界儀

10 :既にその名前は使われています:2021/02/22(月) 11:50:37.57 ID:NMe6eHPc.net
>>7
これ

11 :既にその名前は使われています:2021/02/22(月) 11:51:25.69 ID:HhHy4I2c.net
ミスティックアーク

12 :既にその名前は使われています:2021/02/22(月) 11:55:36.91 ID:eDMMMBMN.net
ブシドーブレード
内製ならアインハンダー

>>9
双界儀は世界観とかBGMはいいんだけど、
ゲームとしてはな・・・w

13 :既にその名前は使われています:2021/02/22(月) 11:57:05.02 ID:xMSdx+Ba.net
最近の惨状から目を逸らすならフロントミッション

14 :既にその名前は使われています:2021/02/22(月) 11:58:43.49 ID:RGP7qY1O.net
最近の惨状っていうか死に絶えたシリーズですね

15 :既にその名前は使われています:2021/02/22(月) 12:22:11.58 ID:EV+ec20/.net
バウンサー
エアガイツ

16 :既にその名前は使われています:2021/02/22(月) 12:23:15.87 ID:l0P2orXv.net
トバルNo. 1

17 :既にその名前は使われています:2021/02/22(月) 12:28:48.71 ID:FqZWcj9D.net
ドアドア

18 :既にその名前は使われています:2021/02/22(月) 12:30:12.64 ID:lv94/6TG.net
ヴァルキリープロファイルを入れていいなら

19 :既にその名前は使われています:2021/02/22(月) 12:31:25.43 ID:HSTkdOle.net
エメラルドドラゴン

20 :既にその名前は使われています:2021/02/22(月) 12:34:21.87 ID:nSEA5nzA.net
すばせか
vp

21 :既にその名前は使われています:2021/02/22(月) 12:35:34.75 ID:Q5naymDF.net
>>1
スクエニに名作無し
合併前ならあるけど

22 :既にその名前は使われています:2021/02/22(月) 12:35:46.47 ID:o22okw2E.net
トムソーヤ

23 :既にその名前は使われています:2021/02/22(月) 12:39:50.84 ID:ywoKIZVg.net
>>21
ドラクエ8も11もあるからそんなことない

24 :既にその名前は使われています:2021/02/22(月) 12:46:33.36 ID:h/s0wDf/.net
武蔵伝

25 :既にその名前は使われています:2021/02/22(月) 12:54:23.09 ID:DF4uzq8Z.net
スクウェアと言いたかったのか?

26 :既にその名前は使われています:2021/02/22(月) 13:06:05.71 ID:/R3mHqtB.net
クロノトリガーとクロノクロスとデュープリズムもう出てた

27 :既にその名前は使われています:2021/02/22(月) 13:08:30.59 ID:2tDCPqeZ.net
ディスクシステムのディープダンジョン1

28 :既にその名前は使われています:2021/02/22(月) 13:14:37.32 ID:rLC5phrR.net
ドラゴンクエスト

29 :既にその名前は使われています:2021/02/22(月) 13:16:35.28 ID:xMSdx+Ba.net
アナザーマインド結構面白かった

30 :既にその名前は使われています:2021/02/22(月) 13:18:15.67 ID:nSEA5nzA.net
KH

31 :既にその名前は使われています:2021/02/22(月) 13:18:57.42 ID:MqeVu9+c.net
とびだせ大作戦

32 :既にその名前は使われています:2021/02/22(月) 13:23:46.42 ID:2/5iSfh5.net
フロントミッション

33 :既にその名前は使われています:2021/02/22(月) 13:24:42.84 ID:XXXSeHIT.net
ここまで46億年物語なし

34 :既にその名前は使われています:2021/02/22(月) 13:27:22.88 ID:FGbW3PU4.net
ガイア幻想紀面白かった記憶

35 :既にその名前は使われています:2021/02/22(月) 13:33:45.89 ID:wJIuUhT4.net
ニーアオートマタ

36 :既にその名前は使われています:2021/02/22(月) 13:36:28.19 ID:GSNqU/vi.net
スクエアとスクエニは別の会社

37 :既にその名前は使われています:2021/02/22(月) 14:30:00.68 ID:XPEPdK3e.net
スクエニの聖剣が名作・・・?

38 :既にその名前は使われています:2021/02/22(月) 14:54:38.35 ID:Ho9wgFZ1.net
アルカエスト

39 :既にその名前は使われています:2021/02/22(月) 14:59:16.13 ID:qSK7bA/u.net
ここに並んでるタイトルのほとんどが分からないという
なんでPS4のPSストアでアーカイブしてねぇんだ。今更PS3とか買いたくねぇよ

40 :既にその名前は使われています:2021/02/22(月) 15:04:41.49 ID:wa9lU+lB.net
アクトレイザー

41 :既にその名前は使われています:2021/02/22(月) 16:06:05.83 ID:XzLRQy6H.net
>>39
歳いくつだよw

42 :既にその名前は使われています:2021/02/22(月) 16:08:35.58 ID:/R3mHqtB.net
移民ぽいしお察し

43 :既にその名前は使われています:2021/02/22(月) 18:23:47.74 ID:TfnId1cO.net
バハムートラグーン

44 :既にその名前は使われています:2021/02/22(月) 18:31:34.61 ID:JSiTVjB9.net
パラサイトイヴが出てないぞ

45 :既にその名前は使われています:2021/02/22(月) 18:57:54.08 ID:bAFzu+fU.net
トレジャーハンターG

46 :既にその名前は使われています:2021/02/22(月) 19:04:09.16 ID:Wft6lDHh.net
スクウェアのトムソーヤ

47 :既にその名前は使われています:2021/02/22(月) 19:53:00.07 ID:XPEPdK3e.net
パラサイトイブノイルやて?(スレ違い

48 :既にその名前は使われています:2021/02/22(月) 19:58:44.38 ID:P3TZLAf7.net
恋はバランス

49 :既にその名前は使われています:2021/02/22(月) 20:14:49.02 ID:JSiTVjB9.net
わいのせがれいじりおる?w

50 :既にその名前は使われています:2021/02/22(月) 20:17:52.82 ID:rPHpPQrd.net
>>3
クロノトリガーは坂口命令で聖剣伝説3(仮)を泣く泣く解体して組み替えて生み出したもの
クロノクロスは坂口への怨念とクロノトリガー死ねよおおおおおおおお!っていう意思を表明したもの
だぞ

51 :既にその名前は使われています:2021/02/22(月) 20:20:00.90 ID:XzLRQy6H.net
元々クロノトリガーだったものが聖剣2になって
企画パクられて御三家ゲーみたいになったのが後のクロノトリガーじゃなかったっけ?

52 :既にその名前は使われています:2021/02/22(月) 21:56:37.80 ID:rPHpPQrd.net
鳥嶋が「堀井雄二が調子乗ってるから」っていう理由で坂口に鳥山明利用権渡して制作させて
それを第一開発使いたくないからっていう理由で坂口が開発期間残り数か月で第三開発に無理矢理やらせた
とてもじゃないが間に合わないから制作中の新作を素材に流用して作ったのがクロノトリガー
これが原因となって燻った結果独立したのがブラウニーブラウン

似たような経緯でFF11作らされてキレて独立したのがグレッゾ

53 :既にその名前は使われています:2021/02/22(月) 23:46:55.06 ID:NJqPaFAn.net
静電とサガフロリマスターするってことは
そろそろゼノギのリマスターも出るんかな

54 :既にその名前は使われています:2021/02/22(月) 23:48:39.16 ID:+Aj4Tuo0.net
ちょっとググれば関係者各位の発言が出てくることに対してデタラメ書いてるのは笑えない

55 :既にその名前は使われています:2021/02/22(月) 23:48:44.15 ID:Wft6lDHh.net
あれは河津チームだからやれた事で、社内に当時の責任者いないタイプだとなかなか難しいんじゃないかな
知らんけど

56 :既にその名前は使われています:2021/02/22(月) 23:49:47.84 ID:P3TZLAf7.net
>>50
ラジカル・ドリーマーズはどういった意志だったん?

57 :既にその名前は使われています:2021/02/22(月) 23:57:50.65 ID:WckH+Md2.net
ゼノギアスリメイク&リマスターに関しては数年前のオケコンの時に関係者各位からあんまいい発言されとらん、まあ今は色々と方針転換してる可能性はあるが
スクエニ・・・オリジナルスタッフ使わなくていいならやってもいい
高橋・・・ぶっちゃけると版権だけ欲しい
光田・・・オリジナルスタッフでやらなきゃ意味がねえ、版権欲しいなら金の力で解決すりゃいいだろと両者に対して小言

58 :既にその名前は使われています:2021/02/23(火) 00:01:10.31 ID:LUFr/eHc.net
そもそもゼノギアス待ってる奴がどんだけいるんだだつー話
出て欲しいけどPS版より売れんぞ

59 :既にその名前は使われています:2021/02/23(火) 00:04:08.60 ID:qLPJWP8Y.net
>>57
うわぁ…あの時の奴そんな話出てたのなw

60 :既にその名前は使われています:2021/02/23(火) 01:32:12.40 ID:hpDslRhd.net
ライブアライブ

61 :既にその名前は使われています:2021/02/23(火) 01:44:29.24 ID:kiYvnHf9.net
仲間同士でトバル2やり込みすぎて異常なまでに上達したわ

62 :既にその名前は使われています:2021/02/23(火) 01:56:04.76 ID:BqHBdCuS.net
ゼノギアスはFFBEとかでコラボったりはしてるね

63 :既にその名前は使われています:2021/02/23(火) 03:11:28.55 ID:mNu1uKag.net
>>60
時田が署名活動したがリメイクは無理だったんや・・・
だが活動そのものが完全に無意味になったわけではなくサントラ再販、周年イベントライブ開催、VC販売には繋がった

64 :既にその名前は使われています:2021/02/24(水) 09:40:22.87 ID:CwMtdEeB.net
ゼノギアスなんて思い出補正でいまだしても大して売れないだろ

65 :既にその名前は使われています:2021/02/24(水) 09:41:59.72 ID:gv39kjiM.net
ブシドーブレード

66 :既にその名前は使われています:2021/02/24(水) 09:48:34.07 ID:+YHp8tza.net
ゼノギアスはディスク2で特に好みでも無いストーリーを延々やられたせいで当時やったゲームのなかでは特にガッカリさせられた部類だわ

67 :既にその名前は使われています:2021/02/24(水) 22:55:37.83 ID:4vDkrVd0.net
ファイナルファンタジー...
聖剣伝説...
そして



ゼノギアース

68 :既にその名前は使われています:2021/02/25(木) 13:56:39.13 ID:FdRpvxPl.net
ディープダンジョン

69 :既にその名前は使われています:2021/02/25(木) 13:58:50.71 ID:TOmljk2l.net
デュープリズム

70 :既にその名前は使われています:2021/02/25(木) 17:13:11.01 ID:gCcjX0jp.net
>>68
それスクウェアの合同企画で設立された会社であるDOGがハミングバードに開発させたんであって販売担当した以外ではスクウェアノータッチやで
DOG設立経緯(FC未参入のPCゲー大手会社の販売代理だけして旨い汁吸う)を知ってたらスクウェア産とかとてもじゃないが言えない

71 :既にその名前は使われています:2021/02/25(木) 17:56:42.17 ID:UtuwqvHO.net
レーシングラグーン

72 :既にその名前は使われています:2021/02/25(木) 17:57:24.71 ID:kvXeLndr.net
FF14

73 :既にその名前は使われています:2021/02/28(日) 14:48:42.62 ID:cLxmA0DJ.net
ルドラはエヴァやる今だからこそリメイクかリマスターして欲しい

74 :既にその名前は使われています:2021/02/28(日) 15:10:07.73 ID:MQMCDQ09.net
アストロノーカは面白かった

75 :既にその名前は使われています:2021/02/28(日) 15:12:21.71 ID:sN44YFKw.net
スーパーマリオRPG

76 :既にその名前は使われています:2021/02/28(日) 15:12:23.63 ID:2vGtlBYe.net
ワンダープロジェクトJ

77 :既にその名前は使われています:2021/02/28(日) 19:26:11.05 ID:auUKnBQT.net
アストロノーカはGPS系ソシャゲとして完璧な形で出したらポケモン超えそうなんだけどなぁ...

78 :既にその名前は使われています:2021/02/28(日) 19:58:26.41 ID:jui9Cqj+.net
ワンダープロジェクトジェンダープロジェクトジェンダープロジェクトジェンダープロジェクトジェンダープロジェクトジェイ!は面白かったな

79 :既にその名前は使われています:2021/02/28(日) 20:20:30.46 ID:Dtxb41QP.net
ベイグラントストーリーがないとか

80 :既にその名前は使われています:2021/03/01(月) 16:56:23.87 ID:VxDNRI3A.net
‥‥てめえ‥‥てめえのやってる事はツアー主催じゃない‥‥ただの取り逃げだ!
外人フレのクラクラ‥‥Oseのジャーキン‥‥
デストの潜在 ベリコプターの石化‥‥
ナイトサポ忍のアタッカー。オメガアルテマ戦の熱さが!
そして‥‥
この俺の【エキサイト】がッ!てめえをブッ許す!!

81 :既にその名前は使われています:2021/03/04(木) 04:36:53.14 ID:IEKT8++D.net
(´・ω・`)?

82 :既にその名前は使われています:2021/03/04(木) 08:42:20.30 ID:N82zn0ke.net
ルドラとか名作だと思うけどいまいち知名度無いよな

83 :既にその名前は使われています:2021/03/04(木) 08:47:45.78 ID:YC6SBlR/.net
今PSアーカイブのゼノギアスやってるけど 
当時は意味わからんかったけど今やるとルシファルシコクーンのお陰で理解できるようになったw

84 :既にその名前は使われています:2021/03/04(木) 10:38:03.16 ID:U0vDboGT.net
ルドラ・バハラグ・トレハンGの3本だったかな
スクウェアがPSに行くと発表する前に未完成で売り逃げしたのは
どれもラストが打ち切りエンドだったきがするw

85 :既にその名前は使われています:2021/03/04(木) 14:13:13.49 ID:i4hOR4xd.net
ルドラは音楽もグラフィックも結構すごかったよな

86 :既にその名前は使われています:2021/03/04(木) 14:36:37.99 ID:s8xbPfFk.net
剣士より先に魔法使いがボスにたどり着くと取り込まれるとか微妙に変化があったのがよかった

87 :既にその名前は使われています:2021/03/06(土) 09:12:30.77 ID:4K8pqhDy.net
ここまで天地創造なし
お前らマジかよ

88 :既にその名前は使われています:2021/03/06(土) 09:37:56.13 ID:mTvz/WRf.net
だってそれクインテットが作った奴販売代行しただけじゃん

89 :既にその名前は使われています:2021/03/06(土) 09:42:36.17 ID:4K8pqhDy.net
こまけえことはいいんだよ

90 :既にその名前は使われています:2021/03/06(土) 09:43:53.05 ID:LVgbpqj+.net
ガイア幻想紀はあるし?
エニの方は自社製少ないんじゃね

91 :既にその名前は使われています:2021/03/06(土) 13:30:50.00 ID:7iyCp6Jf.net
スレタイにDQが入ってないのでエニックスは無しかなって

92 :既にその名前は使われています:2021/03/06(土) 16:28:09.76 ID:IAzPHHYl.net
そもそもエニは企画屋で全部外注
スクと合併するまで自社開発したゲームは少ないどころではなく一つもないぞ

93 :既にその名前は使われています:2021/03/06(土) 20:24:00.97 ID:lWKTd1HB.net
エニックスは出版会社と思ってた

94 :既にその名前は使われています:2021/03/07(日) 07:43:18.02 ID:E8hqfEeh.net
鳥山求めないと河豚は過去作で関わった部分聞くとあぁ…ってなるw

95 :既にその名前は使われています:2021/03/07(日) 09:49:45.46 ID:NwYcMNQR.net
FF8体験版が欲しくて買った武蔵伝にかなりハマって遊んだわ

一応2もクリアまで遊んだがPS2時代の元スクエアのタイトルは基本パッとしないんだよな
(個人的に楽しめたのはミンサガくらい)

96 :既にその名前は使われています:2021/03/07(日) 15:09:47.25 ID:nD3gD91T.net
懐かしいなー
ブレイブフェンサー武蔵伝!

97 :既にその名前は使われています:2021/03/07(日) 15:47:01.94 ID:VjYBO8UE.net
PSの武蔵伝は60万くらい売れてたけど武蔵伝2は悲しい結果に終わったよね
ストーリーも関係ないし、同じ名前だけど別人で別のキャラ設定だった
あとFOMA限定のアプリ版もあったけど、あれもつまらなかった

98 :既にその名前は使われています:2021/03/07(日) 18:25:39.70 ID:SimsynAJ.net
でっかいシリーズはじめます!とは一体何だったのか

99 :既にその名前は使われています:2021/03/07(日) 19:21:49.56 ID:7d7kvxr2.net
アルファ

総レス数 99
15 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200