2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

菅首相の長男の接待問題はモリカケみたいになるの?

1 :既にその名前は使われています:2021/02/22(月) 18:02:48.46 ID:hSqGwdaI.net
さっそく野党が騒いでるけど

2 :既にその名前は使われています:2021/02/22(月) 18:05:29.66 ID:1e5PvQkx.net
朴槿恵も安倍もスガも国民そっちのけで身内の利益しか考えてないよね

3 :既にその名前は使われています:2021/02/22(月) 18:07:43.17 ID:1RDMWZ9l.net
例えば窃盗は過去何回窃盗してても検挙されるから同じように問題にされるんじゃないか

4 :既にその名前は使われています:2021/02/22(月) 18:09:06.39 ID:pkX1p+FE.net
半年くらいは引っ張れるネタ

5 :既にその名前は使われています:2021/02/22(月) 18:11:49.22 ID:vpXmTRvv.net
政策だけで勝負せよ

6 :既にその名前は使われています:2021/02/22(月) 18:13:28.34 ID:HSTkdOle.net
誰が録音して晒したのかそれをまず明らかにしろ‼

7 :既にその名前は使われています:2021/02/22(月) 18:30:58.65 ID:ah47RRiV.net
民主主義の根幹を揺るがす大問題だとか言い出しそう

8 :既にその名前は使われています:2021/02/22(月) 18:31:58.15 ID:J2oc3Jrv.net
小さなことをいかに問題あるかのように報道できるかマスコミも本気出してきた

9 :既にその名前は使われています:2021/02/22(月) 18:33:43.22 ID:oKc1N33A.net
総務省の役人を接待したのが問題になってるんだけど
菅首相の権力を利用するなら接待なんてする必要ないわな

10 :既にその名前は使われています:2021/02/22(月) 18:33:54.55 ID:ZGNH83G4.net
小さいことときたか
政体に関係なく汚職は国賊行為だというのにな

11 :既にその名前は使われています:2021/02/22(月) 18:35:46.81 ID:QrZqfVjK.net
>>10
反自民になれば国賊から聖人になれるよなw

12 :既にその名前は使われています:2021/02/22(月) 18:38:12.98 ID:ZGNH83G4.net
>>11
すまんが君と一緒にしないでくれな

13 :既にその名前は使われています:2021/02/22(月) 18:38:20.21 ID:DFqv6Tb4.net
<疑惑は深まった!

14 :既にその名前は使われています:2021/02/22(月) 18:39:37.50 ID:95dbds3h.net
ネ実にいるような貧乏人が自民党支持するのてまさに宗教だよなあ

15 :既にその名前は使われています:2021/02/22(月) 18:40:59.13 ID:6sgr3EIU.net
ぱよぱよちーんって何?

16 :既にその名前は使われています:2021/02/22(月) 18:42:37.32 ID:rMaHo4b9.net
無いことを証明しろ!

17 :既にその名前は使われています:2021/02/22(月) 18:46:54.77 ID:LX4+CwKX.net
何度説明しても疑惑は深まるばかり

18 :既にその名前は使われています:2021/02/22(月) 18:48:01.13 ID:Jrcs2Ebh.net
これを起点として公務員人事の改正を狙っているのだろうか

19 :既にその名前は使われています:2021/02/22(月) 18:55:41.57 ID:bbm9b89x.net
菅首相に責任のあるなしで言えばないだろうけど
イメージで言えばモリカケより悪いな

ニートだった子供を親の七光りで大臣秘書官にした後親の支援者の会社に就職させ、さらに親が大臣してた役所にコネ持たせたんだから

最終的にコネをどう使ったかは息子の責任だろうけど、そこまで行かせたのは親の責任ぐらい言えるレベル
何が「平民宰相」だよ、やってる事は昔の汚ねえ自民のままじゃあないか

20 :既にその名前は使われています:2021/02/22(月) 19:02:59.20 ID:EN/u0dzs.net
よくわからんのだけど成人した子供が役人接待したからって、これからネチネチと親が子供の管理ができてないって怒られるんです?

21 :既にその名前は使われています:2021/02/22(月) 19:07:57.01 ID:HBeoR4dv.net
えっちな接待だからここまで叩かれてるに違いない

22 :既にその名前は使われています:2021/02/22(月) 19:10:37.60 ID:bbm9b89x.net
>>20
怒られるに決まってるだろ
社会人が同じような事してみい

ドラ息子にコネで仕事やってそいつが取引先にミソつけたのが発覚したら親の信頼もガタ落ちだわ

関係ないて言い張る方が社会常識ない

23 :既にその名前は使われています:2021/02/22(月) 19:20:18.37 ID:5F56jn8U.net
行政のトップの親だからこそというのは示しをつけるため自発的なもんだな
鳴いてバショクを斬るみたいな

24 :既にその名前は使われています:2021/02/22(月) 19:24:33.92 ID:3blMFzL8.net
泣いてパヨクを斬る

25 :既にその名前は使われています:2021/02/22(月) 19:24:41.28 ID:bbm9b89x.net
息子が親と全然関係ない仕事してて政治色ない事件やらかしたというのなら
出来損ないがやらかしましてスンマセンwwで済むかも知れないけど

息子が今の仕事についた経緯も、起こした事件が菅が副大臣やってた役所というのを見ても言い逃れできん

26 :既にその名前は使われています:2021/02/22(月) 19:30:34.50 ID:EN/u0dzs.net
ふーん、親も大変やな

27 :既にその名前は使われています:2021/02/22(月) 19:31:00.12 ID:FqZWcj9D.net
やっぱり自分が苦労して育つと子供を甘やかしてしまうのかな

28 :既にその名前は使われています:2021/02/22(月) 19:32:20.40 ID:qYfn3hV0.net
右だろうが左だろうがアカン

29 :既にその名前は使われています:2021/02/22(月) 19:39:46.90 ID:6y8Mr1rR.net
それ以上

30 :既にその名前は使われています:2021/02/22(月) 19:46:59.43 ID:Jrcs2Ebh.net
これの問題って接待を受けた側だと思うんだ

公務員の人事権を握ってる内閣総理大臣の息子から「会いましょう」って言われたら「これ断ったら出世に響くんじゃないか」って普通思うじんゃないかな

総理大臣の公務員掌握力が強すぎる気がする

31 :既にその名前は使われています:2021/02/22(月) 19:57:27.12 ID:KQvLT8uI.net
なら違法判決がでたマジコンを使ってゲーム会社にダメージ与えてた息子がいるR4もアウトですね

32 :既にその名前は使われています:2021/02/22(月) 19:59:05.72 ID:o7QCpL02.net
更迭された役人は前川を見習え

33 :既にその名前は使われています:2021/02/22(月) 20:03:55.07 ID:gFSSq6lc.net
アベもリーマンやってて親父の晋太郎が大臣やってた頃
官僚や政財界の連中とやってたんやろなあと容易に想像できる
議員になる前のコネ作りって大事よね(白目)

34 :既にその名前は使われています:2021/02/22(月) 20:04:15.33 ID:MYFvbfvf.net
>>31
当然アウトだよ
何言ってんの…

35 :既にその名前は使われています:2021/02/22(月) 20:09:54.63 ID:EN/u0dzs.net
野党はセーフなのがこの国のよくわからんところ
囲碁将棋チャンネルを忖度してたってことないだろし官僚とのパイプ作りて言われるとしっくりくるね

36 :既にその名前は使われています:2021/02/22(月) 20:42:01.16 ID:4j7+F6Vi.net
マスコミ連中だったとしても割とセーフ

37 :既にその名前は使われています:2021/02/22(月) 20:56:12.23 ID:ah47RRiV.net
マスコミは責任を取らなくても良いので何を言っても良い

38 :既にその名前は使われています:2021/02/22(月) 21:54:34.89 ID:wj21XXa1.net
そうだよそれで言いがかりつけられてる菅総理可哀想><で自民に票が集まる名アシストだよ
また八年政権が続くね!

39 :既にその名前は使われています:2021/02/22(月) 22:04:32.13 ID:7dgFyl/A.net
どれがクズかと言えばスガ息子が最クズではある
でも国会延々と潰すネタじゃないわ

40 :既にその名前は使われています:2021/02/22(月) 22:16:46.47 ID:gaNgoh1t.net
テレワークだから昼間にテレビチラッとみるんだけど、
いつも、どのチャンネルも決まった芸能人が神妙な顔つきで誰かのミスを非難してるよな
最近は神妙な顔が映った瞬間チャンネル変えてるわ
そしていつも昼飯旅になる

41 :既にその名前は使われています:2021/02/22(月) 22:17:46.69 ID:gaNgoh1t.net
ネガティブなニュースにエキサイトしてるとストレスたまるだろうから気をつけてな

42 :既にその名前は使われています:2021/02/22(月) 22:23:21.41 ID:ybwRM6Us.net
>>12
貧困調査さんトゥイーッス

43 :既にその名前は使われています:2021/02/22(月) 22:34:36.95 ID:aC35+b8Y.net
接待を受けたことのない役人だけ石を投げなさい

44 :既にその名前は使われています:2021/02/23(火) 01:16:25.28 ID:j8q4LSsK.net
利害関係がないやつがおごるわけないからおごって来るのは全員利害関係者だろ

45 :既にその名前は使われています:2021/02/23(火) 01:48:35.66 ID:zbZvfz79.net
あまりにもスケールが小さすぎて無理矢理ネガキャンしてるようにしか見えんわw
政治家なんてステークホルダーがいてそいつらのスピーカーやってるから政治家やれてるんだって今更知らない奴いるのかっていう

46 :既にその名前は使われています:2021/02/23(火) 02:03:50.07 ID:l5bwnZ/W.net
11人も懲戒などの処分になるほどの問題が
スケールが小さすぎて無理矢理ネガキャンしてるように見えるのか

オウム信者が未だにいるように、Qアベンこと安倍カルト信者+トランプ信者も
まだまだ洗脳が解けないんだなぁ

47 :既にその名前は使われています:2021/02/23(火) 08:04:52.60 ID:KtTEkvyx.net
しかし親子揃って会食で問題ってなあ

48 :既にその名前は使われています:2021/02/23(火) 08:08:32.50 ID:MElsI9Hu.net
野党がもう少しマシならなぁ

49 :既にその名前は使われています:2021/02/23(火) 10:55:03.76 ID:om2xNRf+.net
自民党がこれだけ失点続きなのに野党の支持率全然上がらんのが嘆かわしいわいね

50 :既にその名前は使われています:2021/02/23(火) 11:21:17.05 ID:l5bwnZ/W.net
このように、脊髄反射レベルで視点が野党に移るように洗脳されたままなのも相変わらず

51 :既にその名前は使われています:2021/02/23(火) 11:29:43.32 ID:IOEmkdiV.net
お前が鍵をかけてないせいで俺が強盗を働くんだという、ネトウヨの説教強盗の理論だね

52 :既にその名前は使われています:2021/02/23(火) 11:43:49.91 ID:sGKwuKdg.net
ツイカスが放送利権云々騒ぎ出した
これを機に日本も電波オークションにもちこむか

53 :既にその名前は使われています:2021/02/23(火) 11:56:01.82 ID:T1L7JDJT.net
先の日本学術会議のように国を叩いてたつもりが逆に
放送利権にメスってのはあるかもな

54 :既にその名前は使われています:2021/02/23(火) 12:44:47.91 ID:MKJLHjJ9.net
アベノマスク
スガノアプリ

55 :既にその名前は使われています:2021/02/23(火) 16:42:23.90 ID:fsIV/pHR.net
この件メディアが絡んでるからテレビでやってもサラッとなんだよな
モリカケサクラとは気合いの掛け方が全然違う

56 :既にその名前は使われています:2021/02/23(火) 16:43:58.33 ID:9Prg3bLi.net
無理筋すぎてあきらめムードなんじゃね

57 :既にその名前は使われています:2021/02/23(火) 16:48:48.32 ID:vpcetcez.net
>>55
結構ガッツリやってるぞ

58 :既にその名前は使われています:2021/02/23(火) 18:13:12.88 ID:EcYLkJXE.net
ガースーは前に総務大臣をやってたから色々勘繰ってしまうな
本当に長男だけの問題かな

59 :既にその名前は使われています:2021/02/23(火) 19:24:32.74 ID:H5P7rpUg.net
>>55
安倍真理教の数ある念仏のうちの、
マスゴミガー、メディアガー
の影響による症状が、いまだに出てるな

60 :既にその名前は使われています:2021/02/23(火) 19:30:03.67 ID:xpukOeKO.net
そもそも民間の接待を受ける公務員が悪いだろ
菅息子は民間人で仕事してたら「一杯どうですか?」くらい聞くだろうし、それに乗ってきたのなら接待するのは民間企業なら当然。

菅さんの影響力を振りかざしてというならそもそも接待なんかする必要無いしマスゴミはいつも馬鹿だよな

61 :既にその名前は使われています:2021/02/23(火) 19:31:49.51 ID:xpukOeKO.net
>>55
加計学園は玉木と陳が獣医師会から献金貰ってたから無かったことになってるしマスゴミって本当クズ

>>59
念仏っていうか事実だから叩かれるわけで

62 :既にその名前は使われています:2021/02/23(火) 19:44:55.94 ID:yMCRM/Id.net
メディアが起こした不祥事はマジでサラッとか報道しないのが笑える

63 :既にその名前は使われています:2021/02/23(火) 22:35:40.90 ID:H5P7rpUg.net
>>60
1、2行目 お前の妄想
3行目 妄想ではなく現実とした前提での結論

洗脳され、これに何の違和感も感じずやり続けているのが、カルトなQアベン。
またテロとか懲戒請求事件とか起こすんだろうな

64 :既にその名前は使われています:2021/02/23(火) 22:38:04.60 ID:H5P7rpUg.net
>>62
>>55,57-59
ほんのちょっとだけ上にある事も見えないんだな

65 :既にその名前は使われています:2021/02/24(水) 00:33:44.24 ID:AzoPqWbY.net
>>64
そんなガッツリやってないぞ
コロナのワクチンがどれだけやばいのかいつ取れるのかの方を取り上げまくってお茶濁してる

66 :既にその名前は使われています:2021/02/24(水) 00:56:55.46 ID:I6LlCdG7.net
むしろお前の言ってる方が全然見ないわw

67 :既にその名前は使われています:2021/02/24(水) 02:03:56.94 ID:D0lsPIkp.net
移民乙

68 :既にその名前は使われています:2021/02/24(水) 06:52:38.71 ID:0Xzgs+tw.net
>>63
妄想なら何が事実なの?公務員が接待されたならどっちかが誘ったはずだけど、公務員側から誘って菅息子が払った?
どっちにしても汚職の疑いがかかるのは公務員の方だぜ?

69 :既にその名前は使われています:2021/02/24(水) 07:06:49.22 ID:ANrDJSEO.net
たとえ法に触れるとしても総理大臣の身内であれば忖度するのが日本人
しかも人事権を官邸が握った状態にして官僚に声をかけてるから悪質なんやでw

70 :既にその名前は使われています:2021/02/24(水) 07:35:59.78 ID:0Xzgs+tw.net
>>69
それで接待受けた公務員だけが汚職なんて間抜けな忖度だなw

そもそも菅息子に力があったなら接待受けなくても忖度してたんじゃないの?矛盾してるんだけど?

71 :既にその名前は使われています:2021/02/24(水) 17:24:20.93 ID:Wr6NMaQ1.net
まぁいいじゃねぇか

72 :既にその名前は使われています:2021/02/24(水) 18:47:11.66 ID:MWfZBnJq.net
ただの接待汚職がモリカケサクラレベルになるわけないだろ
軍国主義教育支援・公文書偽造・反射交流疑惑だぞ?

73 :既にその名前は使われています:2021/02/25(木) 13:55:11.32 ID:FdRpvxPl.net
モリカケになる=立憲民主党の支持率が落ちる

って事かな?
サクラでもやったのに懲りない奴らだなああの馬鹿ども

74 :既にその名前は使われています:2021/02/25(木) 14:09:39.80 ID:Wt0NV3GR.net
改憲発議させないのが目的
支持率なんて二の次

75 :既にその名前は使われています:2021/02/25(木) 21:45:59.95 ID:l5r6gOJz.net
管の長男はこれ色々やばいな
ネ実の情報通はいつごろ退陣読むの?

76 :既にその名前は使われています:2021/02/25(木) 22:02:24.65 ID:Jh61eH+h.net
全然やばくないだろw
公務員側はやばいけど酷いでっち上げだわ

77 :既にその名前は使われています:2021/02/26(金) 00:10:26.60 ID:6eGCX5Mt.net
攻める場所少ない場合は家族を狙う
安倍の時もそうだった

78 :既にその名前は使われています:2021/02/26(金) 03:54:19.47 ID:ZEZnCfeO.net
移民か?

79 :既にその名前は使われています:2021/02/26(金) 03:56:01.99 ID:ylC/vo5e.net
菅の説明がソープランド理論とか言われてて納得してしまった

80 :既にその名前は使われています:2021/02/26(金) 04:19:43.77 ID:313D+1zh.net
>>19
> 親の支援者の会社に就職させ

菅は息子が就職したことすら知らなかった

81 :既にその名前は使われています:2021/02/26(金) 04:29:27.72 ID:ylC/vo5e.net
●<子の就職の紹介は一切してない!
●<創業者と長男を引き合わせた事はあるが、2人で勝手に就職を決めた

82 :既にその名前は使われています:2021/02/26(金) 07:35:17.05 ID:cKvCwY10.net
80近い親の責任とかw
いい加減おっさんなんだから親子を絡めるのは馬鹿さを広めるだけだから辞めたらいいのにw

83 :既にその名前は使われています:2021/02/26(金) 12:26:55.48 ID:sDck6EYl.net
山田広報官はいつものように人格攻撃になってるよな

84 :既にその名前は使われています:2021/02/26(金) 19:55:19.28 ID:tc5mhqKN.net
忖度は忖度させた方の責任!

85 :既にその名前は使われています:2021/02/26(金) 20:16:19.97 ID:cKvCwY10.net
忖度するほどの大物のはずなのに接待する側という完全な設定ミス
コリアンの会話みたいなズレを感じるね

86 :既にその名前は使われています:2021/02/26(金) 20:51:55.47 ID:mKcpRfzU.net
>>82
そりゃ親が居なければ今の仕事にもまして高級官僚に会えるようなやつじゃないからね

これやでww顔見りゃわかるレベル
https://twitter.com/Tonton_/status/1364491619743883267/photo/1

>>84
当たり前だろ、ヤ○ザと同じ
下のモンが勝手にやりましたは通らない


スガに塁が及ばないように周りの連中が辞めたり処分されたりしてる(それでも直に内閣に入ってる山田は
任命責任で詰められるから辞めたくても辞められないがw)けど
火消し計ってる事自体で余計に世論の関心引いてる悪循環
(deleted an unsolicited ad)

87 :既にその名前は使われています:2021/02/26(金) 21:06:21.09 ID:mBVE9zvQ.net
長男がその会社にいるってだけで全く関わってない
にも関わらず「菅総理の長男ガザイセキシテイル」「菅総理の長男ガー」
ほんま気持ち悪い

88 :既にその名前は使われています:2021/02/26(金) 22:08:23.86 ID:mKcpRfzU.net
だから「その会社」が菅の支援者だもん

東北新社 創業者親子が菅氏献金
長男接待問題 癒着が浮き彫りに
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik20/2021-02-08/2021020802_03_1.html

 衛星放送などを運営するメディア関連会社「東北新社」に勤める菅義偉首相の長男が、総務省の高級官僚4人を違法接待していた問題で、「東北新社」の創業者と社長(当時)が、菅首相の政党支部に判明しただけで計400万円の献金をしていたことが政治資金収支報告書でわかりました。総務相を務めた首相と総務省、関係業界との癒着の構造の一端が浮き彫りになりました。

 菅首相が代表を務める「自民党神奈川県第2選挙区支部」の政治資金収支報告書によると、東北新社の創業者、故植村伴次郎氏が2012年に150万円、長男で19年まで社長を務めた徹氏(20年4月死亡)が14年〜18年まで計250万円の献金をしていました。

 伴次郎氏は、秋田県由利本荘市出身で、菅首相と同郷です。

 菅首相は、総務副大臣、総務相を歴任。自著『政治家の覚悟』では、「人事権は大臣に与えられた大きな権限です」として、意に沿わないNHK担当課長を更迭したことを自慢していますが、その課長の後任に抜てきされたのが、今回、接待されていた一人、吉田真人総務審議官です。

 菅首相は国会で、長男について「完全に別人格だ」などと語気を強め、“無関係”を装いました。

 しかし、長男は首相が総務相時代、総務大臣秘書官を務め、今は創業者親子が首相に献金するなど関係の深い企業に勤務しています。

89 :既にその名前は使われています:2021/02/26(金) 22:09:18.48 ID:XjuKrXPG.net
反日連中はマジで気持ち悪い
無理やり結びつけすぎんだろ
だから支持されないって気がついてないところも頭が弱くて気持ち悪い

90 :既にその名前は使われています:2021/02/26(金) 22:15:38.98 ID:mKcpRfzU.net
スガは社会人経験のない20代の自分の息子を大臣秘書官に抜擢したあと、自分の支援者が創業した会社に就職させ
その息子が会ってたのが自分が副大臣やってた総務省で直に引き揚げたりした役人

むしろこの事件に関わってるのがスガの関係者しかいねえww

91 :既にその名前は使われています:2021/02/26(金) 22:43:39.08 ID:dSM7VLzia
>>88
>完全に別人格だ

その通りだな。さっさとバカ息子逮捕させてその言葉が真実だと証明してみせろよ

92 :既にその名前は使われています:2021/02/26(金) 22:58:50.79 ID:vgPGSSSe.net
>>90
むしろそんな奴が権力あると思ってる方が頭おかしいだろw
更にそんな元ニートに接待されて優遇されると思う方もおかしいし
そもそも接待されて忖度されるほど力があるなら接待なんか必要ないし
相変わらず反日連中のグダグダな理論は頭を引っ叩きたくなるくらい頭が悪い

93 :既にその名前は使われています:2021/02/26(金) 23:16:50.71 ID:mKcpRfzU.net
だから全員スガの関係者だって言ってるじゃん
元ニートの息子自身の権力なんて誰も思っちゃいないわ
忖度してる相手はスガだし接待云々なんてそれを確認してるだけに過ぎない
誰だってそう思う

どみてもスガの関係者しかいないのにスガの責任回避の為にドラ息子が異常な権力を持ってるような
曲がったシナリオにしてしまうのがスガ信者やネトサポだ!

94 :既にその名前は使われています:2021/02/26(金) 23:42:00.33 ID:AtjOfP9t.net
最近カンニング竹島がしてた話なんだけど
貶めたい人物や地名をカタカナにするのは
漢字文化が消滅して漢字読めない朝鮮人固有の文なんだって見て納得した

95 :既にその名前は使われています:2021/02/26(金) 23:55:05.99 ID:vgPGSSSe.net
>>93
接待がその程度の価値なら何の問題もないって話になるんだけどお前馬鹿だろw

96 :既にその名前は使われています:2021/02/26(金) 23:56:03.84 ID:vgPGSSSe.net
>>94
それと害人は句読点も理解してないからな

97 :既にその名前は使われています:2021/02/27(土) 07:08:15.17 ID:mrMzfX9H.net
マンション買った話とかまあ色々よく出てくるわな

98 :既にその名前は使われています:2021/02/27(土) 07:16:24.79 ID:GCJaqOdS.net
安倍も検察の人事辺りで2Fの機嫌を損ねたから不祥事のネタを投下されてた訳で
菅並に経団連財務省辺りの機嫌を損ねてたら安倍も菅並にネタを投下されてただろう

99 :既にその名前は使われています:2021/02/27(土) 11:44:38.63 ID:ME7/51G8.net
忖度する → 懲戒処分
忖度しない → 左遷

これぞ日本の官邸主導w

100 :既にその名前は使われています:2021/02/27(土) 12:14:09.05 ID:aFRzJDT8.net
忖度するような力がないから接待したんだろうし
公務員側は何にも考えてなかったんだろうな、そんな力があるとは思ってない1サプライヤーさんの一つとしか思ってなかったってことだろ

101 :既にその名前は使われています:2021/02/27(土) 12:38:38.17 ID:VPa9knJ/.net
>>95
それ、あなたの感想ですよね?

102 :既にその名前は使われています:2021/02/27(土) 13:56:44.57 ID:Tzre8Dww.net
昨日のぶら下がり見てても思ったけど
ほんとすだれは見てるとこっちが不快になるわ
あの陰気なつらどうにかならんのか
この件も本来なら辞任ものだろ
違法な問題が上がってきても誰も辞任しないし逮捕もされない
おかしな国になっちまったよほんと

103 :既にその名前は使われています:2021/02/27(土) 14:00:39.41 ID:aFRzJDT8.net
そもそも5回の接待で7万円てそこらの立ち飲み屋くらいのレベルのもんだぜ
金額の大小じゃないにしてもこんなレベルを突くしかないほど菅さんに隙がないと言うことだよな
頼もしいわ

104 :既にその名前は使われています:2021/02/27(土) 14:03:13.58 ID:aFRzJDT8.net
>>102
血は繋がっているとはいえ別人だからな違法性もないし
こんな無理筋をゴリ押ししてる方が頭弱すぎだろ

接待しなきゃいけないくらい力がないのに忖度は出来るなんて清純派AV女優くらい矛盾があるわ

105 :既にその名前は使われています:2021/02/27(土) 14:05:40.99 ID:Tzre8Dww.net
行為自体が違法です、本当にありがとうございました
そもそも息子に仕事斡旋してるのもすだれ本人だし別人格wとか言い訳にもならんよ

106 :既にその名前は使われています:2021/02/27(土) 14:15:32.76 ID:aFRzJDT8.net
>>105
それは公務員側は違法なのかもしれんが息子は関係ないだろ
それに斡旋出来るくらい力があったら接待なんかしてないわな
矛盾してんだよお前らw

107 :既にその名前は使われています:2021/02/27(土) 14:22:52.38 ID:Tzre8Dww.net
いや、事実として引き合わせたってすだれが自分で言ってるから・・・
そんな息子の不祥事、すだれに関係ないわけないよな?
こいつはたたき上げが〜とか言ってたけどとんでもない
コネ世襲大賛成のダブスタ糞野郎だわ

108 :既にその名前は使われています:2021/02/27(土) 14:27:11.49 ID:aFRzJDT8.net
ニートじゃ理解出来ねーかw

109 :既にその名前は使われています:2021/02/27(土) 17:00:02.81 ID:L69QseGj.net
引き合わせることに違法性無いんだよ
コネはそりゃ使うだろというか使うなって言うなら政治家の子は働かない以外の選択肢無くなる

110 :既にその名前は使われています:2021/02/27(土) 17:09:16.98 ID:nXFGBr1J.net
いや接待の席にジュニア来ることすら伝えてない

111 :既にその名前は使われています:2021/02/27(土) 17:14:18.13 ID:VPa9knJ/.net
>>107
事件に関わった連中が見事にスガの関係者ばかりだからな

モリカケなら籠池が出した名前が偶々安倍夫妻だった、と言えなくはないけど
今回のはスガの息子が、スガの支援者が創業した会社に入って、スガが管轄していた役人と会っていた
完全にスガとの関係しかないww

112 :既にその名前は使われています:2021/02/27(土) 17:17:16.60 ID:3vm0NkzH.net
キー局の面子もいただろって維新の足立さんが言ってるけどな

PeachTjapan2

【総務省 接待疑惑】

維新 足立
「今回の調査で上がってきたのは全部、東北新社。
有り得ない。総務相幹部はNHK等在京キー局を始めとする放送事業者と会食してたはず。
それが調査で上がってこないが、野党は追及しない。
こんな事を追及したら【テレビに出れなくなりますから】」

『…………(沈黙)』

https://twitter.com/PeachTjapan2/status/1364836721683173376
(deleted an unsolicited ad)

113 :既にその名前は使われています:2021/02/27(土) 17:23:14.50 ID:VPa9knJ/.net
>>112
そう思うなら足立が調査すりゃいいだろ?
山田の余罪増えるだけだから一向に構わんで?

とりあえず俺らはスガ長男やるからwww

114 :既にその名前は使われています:2021/02/27(土) 17:30:24.11 ID:kIWJY6ON.net
安倍に隙がないそうだアキエガー
菅に隙がないそうだスガのムスコガー

115 :既にその名前は使われています:2021/02/27(土) 17:40:38.22 ID:aFRzJDT8.net
>>111
籠池の件は兄が全ての筋書きは菅野完がコントロールしてたって暴露されてるじゃん
そういう悪意を持って騙そうとしている連中の片棒を担ぐのならば国家安全法で逮捕案件だぞ

116 :既にその名前は使われています:2021/02/27(土) 18:44:31.29 ID:Tzre8Dww.net
菅野完が言ってたって言ってたのが籠池の息子だというw
あほくさー

117 :既にその名前は使われています:2021/02/27(土) 18:52:17.03 ID:LABrWgVl.net
長男だから我慢できた

118 :既にその名前は使われています:2021/02/27(土) 22:09:39.36 ID:6GTOqDxG.net
処分された公務員は反自民になれよ
聖人になれるぞ

119 :既にその名前は使われています:2021/02/27(土) 22:10:34.08 ID:YAQQYTt5.net
×聖人
○性人

120 :既にその名前は使われています:2021/02/27(土) 23:25:40.12 ID:aFRzJDT8.net
>>118
反マスゴミになるだろエリート街道ぶっ壊されたんだから

121 :既にその名前は使われています:2021/02/28(日) 04:10:05.23 ID:zHKHSsRb.net
エリートとは

122 :既にその名前は使われています:2021/02/28(日) 08:48:06.72 ID:XwC0l8r+.net
ロン毛息子に直接聞いたら

123 :既にその名前は使われています:2021/02/28(日) 09:42:39.05 ID:D/6OeX8m.net
移民乙

124 :既にその名前は使われています:2021/03/02(火) 06:22:58.74 ID:PtCuwmet.net
移民乙

125 :既にその名前は使われています:2021/03/02(火) 18:57:31.57 ID:+BZWkFYB.net
https://pbs.twimg.com/media/Euqtd0xVoAEGgaC.jpg

126 :既にその名前は使われています:2021/03/02(火) 19:11:52.28 ID:svZdqtHL.net
先進諸国で日本だけ異様にメディアに対するが信頼度高い
あとは中国みたいな独裁国家くらい

127 :既にその名前は使われています:2021/03/02(火) 21:59:27.96 ID:cdVHI+5j.net
>>126
アホかw
日本のマスゴミなんて信用度低すぎだろw
石破茂が一番人気なんてやってた割に一番不人気でたった三人しか支持しなくて政治センス無いってバレてるじゃんw
政治センスが無いマスコミなんてゴミでしか無いぞ?w

128 :既にその名前は使われています:2021/03/03(水) 04:23:07.43 ID:5PPbRELx.net
移民乙

129 :既にその名前は使われています:2021/03/03(水) 07:03:37.99 ID:N8BuhgRd.net
人気絶頂の小泉純一郎を支持して自ら氷河期世代になった人たちもいるんですよ!
彼らはけっして自分たちの誤謬を認めないし、いまでも規制緩和や行政改革を唱えて底辺層を増やし続けています
もし彼らの選択が間違いだとしたら、彼らの人生はゴミ以下ということになってしまうでしょう

130 :既にその名前は使われています:2021/03/03(水) 09:28:26.05 ID:QROU3hb2.net
特定の世代だけで行政をどうこうできる訳がない
官僚やら経団連やらに支配されてる省庁に政党ごときが政治に口出しできる訳もなし
小泉みたいなのは役者として優秀だっただけ

131 :既にその名前は使われています:2021/03/04(木) 11:00:44.12 ID:RJsmIWcI.net
>>102
だってそうしても誰にも暗殺されたりとか全く無いんだもの
辞任する動機がないw

132 :既にその名前は使われています:2021/03/04(木) 11:01:29.55 ID:RSD2tsiA.net
>>129
日本唯一の悪の世代だな・・・・・

133 :既にその名前は使われています:2021/03/04(木) 11:22:11.75 ID:gmDeDUkq.net
>>131
のワリに経団連財務省原発周辺に都合の悪い知事以下は
行方不明だの不審死からの自殺だのあっさり片付けられて一瞬で報道されなくなるんだよな
程度の差はともかくとして本質的にはシナや北朝鮮と変わらない

134 :既にその名前は使われています:2021/03/04(木) 13:48:16.21 ID:8ZQlWK62.net
>>132
さすがにバレバレの自演はあかんやろ

135 :既にその名前は使われています:2021/03/04(木) 13:57:33.65 ID:5eYfV6Yh.net
>>133
まあ政治の本質は悪だからな。
しかし日本じゃ公開処刑は出来ないし、建前としては人権重視だしな。

136 :既にその名前は使われています:2021/03/04(木) 16:12:30.82 ID:y78gA4+8.net
政治の本質は悪(キリッ

137 :既にその名前は使われています:2021/03/04(木) 16:40:48.28 ID:NW+5nWhW.net
社長コロナで死んどるんか
呪われとるな

138 :既にその名前は使われています:2021/03/05(金) 03:56:49.81 ID:epsKKT9g.net
移民乙

139 :既にその名前は使われています:2021/03/06(土) 05:49:34.69 ID:umMG/FqC.net
移民乙

140 :既にその名前は使われています:2021/03/06(土) 17:19:25.59 ID:Uv8lO/sl.net
自分の長男を放送事業者に就職させ、自分の広報官を放送事業者と会食させ、公共の電波を放送事業者に売り渡す
これもはや朴槿恵や安倍以下で、アフリカの発展途上国とかによくあるパターンでは?

141 :既にその名前は使われています:2021/03/06(土) 21:44:33.67 ID:cmWLJbT5.net
>>140
そんな事言ってるのは蟹見て猿になる民族だけだぜ?w

142 :既にその名前は使われています:2021/03/08(月) 12:28:45.51 ID:G3ovgeNY.net
移民か?

143 :既にその名前は使われています:2021/03/08(月) 15:08:46.54 ID:pHhe3mzB.net
モリカケ騒いだ結果野党の支持率は上がらないどころかやや下降した感じだからな。
程々で終らせるだろう。

144 :既にその名前は使われています:2021/03/08(月) 17:07:51.12 ID:3HzH3SIb.net
>>1
sageで言うが、ならない
理由はマスゴミがこれ以上騒がないから
なぜ騒がないか?
マスゴミは総務省とズブズブだから
なぜズブズブ

145 :既にその名前は使われています:2021/03/08(月) 17:08:28.14 ID:3HzH3SIb.net
かというと放送権を与えてるのは総務省だからでぇす

146 :既にその名前は使われています:2021/03/08(月) 19:37:58.99 ID:5/0E+i0v.net
これを騒げば騒ぐほど公務員を籠絡するのが難しくなるからどんどんやったらいいw

147 :既にその名前は使われています:2021/03/08(月) 20:45:01.66 ID:BqcqggT/.net
騒ぎ方間違えるとメディアもやばいんだよねえ
波取り記者とかいるし

148 :既にその名前は使われています:2021/03/09(火) 16:17:37.72 ID:ve5xQH6G.net
各省庁(官僚含む)は基本的に財務省には逆らえないけど
財務省の機嫌を損ねない範囲で省庁に都合のいいようにシコシコする
でもって財務省は経団連や特に原発利権周辺の犬
そして報道各社は省庁だけでなくスポンサーや経団連周辺の企業の筆頭株主に逆らえない
元を辿れば大体同じとこにいきつくけど報道各社にも思惑はあるし
権力のありかをわかりづらくする為の無駄に複雑な日本の構造はそう単純じゃない

149 :既にその名前は使われています:2021/03/10(水) 04:16:37.58 ID:sj1mXWsB.net
今回の騒動で改革が進むんじゃね言われてて笑う

150 :既にその名前は使われています:2021/03/10(水) 14:52:27.32 ID:rAVHu6QP.net
本来、官僚と政治家は本来別モンだけど
政治家が官の懐にちょっとでも手を入れようとすると
自分達がやってきた不祥事ネタを暴露させてマスコミ使ってヘイトは政治家へ
政治家続けたかったら構造改革なんかせんと政治だけやっとったほうがええんやで

151 :既にその名前は使われています:2021/03/11(木) 07:33:28.57 ID:SAq7819d.net
>>150
じゃあ山田がやられたから官僚からマスゴミへのターンだな

今回ので官僚への賄賂が効かなくなったので反日連中からの籠絡が効かなくなって良かったと思う。
もっとスガ息子をマスゴミで取り上げればいいのに

152 :既にその名前は使われています:2021/03/13(土) 05:17:19.08 ID:+HL/vQ+B.net
移民乙

153 :既にその名前は使われています:2021/03/15(月) 19:37:00.34 ID:9r01X89C.net
接待が問題になってるけど
安倍も首相時代にテレビや新聞の社長と会食しまくってたよな?

154 :既にその名前は使われています:2021/03/15(月) 19:38:44.34 ID:p/CdmFvm.net
移民か?

155 :既にその名前は使われています:2021/03/15(月) 20:18:39.85 ID:SYyXVwqM.net
>>153
じゃあその新聞社やテレビ局は終わりだな

156 :既にその名前は使われています:2021/03/16(火) 20:26:01.41 ID:yYfTbTgL.net
メディアの麻雀接待でもたいして問題にならなかったからヘーキヘーキ

157 :既にその名前は使われています:2021/03/18(木) 03:16:53.81 ID:+MesV1Ow.net
移民乙

158 :既にその名前は使われています:2021/03/20(土) 19:07:46.67 ID:TkVPQ9BO.net
野党はもっと追求するべき

159 :既にその名前は使われています:2021/03/21(日) 03:21:02.12 ID:OWtk7nMV.net
移民乙

160 :既にその名前は使われています:2021/03/21(日) 07:26:04.35 ID:45+VMl4d.net
弱点突くのが得意な野党LSやけど大した弱点じゃありませんでした

国会中継見てたらHP高く物理魔法耐性強い敵を相手に樽前や
臭いミスラがかわるがわるスピリッツウィズインするも
中々HP減らせない戦いが思い浮かんだ

161 :既にその名前は使われています:2021/03/23(火) 08:45:04.02 ID:oovyRux8.net
菅叩いたらメディアを叩くことになっちゃったからこれ以上はそう叩けないよ

162 :既にその名前は使われています:2021/03/25(木) 18:27:34.16 ID:6ydjnrh1.net
意味不明

163 :既にその名前は使われています:2021/03/26(金) 08:35:01.59 ID:KVgyoDqA.net
外資比率が20%を超えるテレビ局が日テレとフジテレビってのがバレたからな
政府では確認するとしてるしこれ以上騒いだら藪蛇になるからもう辞めたんだろ

164 :既にその名前は使われています:2021/03/26(金) 11:02:56.94 ID:WMbFqs0b.net
モリカケと同じく北朝鮮の飛翔体が現れたら収束www

165 :既にその名前は使われています:2021/03/29(月) 05:35:46.48 ID:bvHJXYAa.net
あげ

総レス数 165
35 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200