2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

てめえの後ろに車いねえんだからいちいち横断歩道で止まるな糞車カスが

1 :既にその名前は使われています:2021/02/22(月) 19:05:50.45 ID:MWbep6j1.net
糞か

2 :既にその名前は使われています:2021/02/22(月) 19:20:23.17 ID:YIzXwJPD.net
日本語を勉強してね

3 :既にその名前は使われています:2021/02/22(月) 19:28:50.33 ID:0Y88eCNG.net
大人の発達障害、軽度知的障害は大変だね

4 :既にその名前は使われています:2021/02/22(月) 19:38:18.90 ID:asoY/nkZ.net
信号ない横断歩道に人がいたら止まらなきゃいけないんスよ・・

5 :既にその名前は使われています:2021/02/22(月) 19:38:57.91 ID:7zXnUjPr.net
まぁ意味わからないけど多分北関東の人だろ

6 :既にその名前は使われています:2021/02/22(月) 19:42:03.94 ID:t1dy0jy1.net
問題:
>>1の状況を答えよ。

7 :既にその名前は使われています:2021/02/22(月) 19:45:30.37 ID:ssPKa6DR.net
車通りの少ない信号の無い横断歩道で1台だけ車来て、通った後に渡ろうと思ったら止まってくれたけど
後ろに車来てないから大差なくて無駄に恩受けた気がして気に入らない?

8 :既にその名前は使われています:2021/02/22(月) 19:47:58.44 ID:pz2YdF1n.net
え、歩行者の側の感想だったの?
自分がアスペなのかと心配になるw;

9 :既にその名前は使われています:2021/02/22(月) 19:48:39.86 ID:fPHbfIBg.net
免許持ってたら分かるんだけどね
それ一時停止しないと捕まるんよ

10 :既にその名前は使われています:2021/02/22(月) 19:50:10.51 ID:NfQbvXGV.net
まあ横断歩道で轢かれるのが当り屋にとっちゃかなり有利だからな。

11 :既にその名前は使われています:2021/02/22(月) 19:54:58.61 ID:ssPKa6DR.net
まぁ止まる車少なかったし、最近ぐんぐん停止率上がってるけどそれでもまだ20%だし
車側でも止まらなきゃいけないなんて知らんのはまだまだ多いだろな

12 :既にその名前は使われています:2021/02/22(月) 19:56:58.45 ID:Ui3s9A0J.net
優先道路に車いねえんだからいちいち一時停止で止まるな糞車カスが

13 :既にその名前は使われています:2021/02/22(月) 20:40:52.64 ID:6Jm2Dl3R.net
チャリカス視点だったら笑うw

14 :既にその名前は使われています:2021/02/22(月) 20:41:04.66 ID:SaKrzjWC.net
減速無しで突っ切ってくれた方が、かえって早く渡れるのにって事だろうな。

15 :既にその名前は使われています:2021/02/22(月) 20:43:32.43 ID:4j7+F6Vi.net
止まらないと普通に違反

16 :既にその名前は使われています:2021/02/22(月) 20:44:08.97 ID:eGA8647D.net
この前信号のない横断歩道渡ろうとしたらタクシーが突っ込んで来かけたな
直前で止まりやがったけどめっちゃガン飛ばしといたわ
タクシー調子乗りすぎだろ

17 :既にその名前は使われています:2021/02/22(月) 20:48:04.42 ID:oMeRdS0N.net
本線走ってたのよ
一時停止とかなにもないのに止まってお店から出るやつを譲りだす馬鹿。そのあとそいつはお店に入ることもなく前を進み出す
こういう馬鹿は免許取消させてほしい

18 :既にその名前は使われています:2021/02/22(月) 20:54:04.63 ID:B0uMQYZ4.net
知り合い(not友人)に警察の取り締まりやってなきゃ止まらんで行っちゃうぜーってアホな戯言喚いて
警察の取り締まりやってるのが見えてるにも関わらず歩行者妨害やって検挙されたうましかものを知ってるわ

常日頃から習慣づけておかないといざというとき止まれんよな

19 :既にその名前は使われています:2021/02/22(月) 20:55:50.03 ID:B0uMQYZ4.net
>>17
とてもとてもよくわかる、いるよなナンニデモユズリタガール
優先順位は道交法で定められてるんだから守れやと、さもなきゃ後ろに大迷惑

20 :既にその名前は使われています:2021/02/22(月) 20:58:38.48 ID:CX33Wa4m.net
片側止まってるのに反対車線止まらず進んでるから渡れない気まずい空気

21 :既にその名前は使われています:2021/02/22(月) 21:13:11.20 ID:fkcyrmdW.net
なにいってんだ、こいつ

22 :既にその名前は使われています:2021/02/22(月) 21:15:20.10 ID:wj21XXa1.net
口悪いけどまあわかる

>>7
たぶんこれな

23 :既にその名前は使われています:2021/02/22(月) 21:20:01.94 ID:XkX0d96j.net
渡る素振り見せなきゃおk

24 :既にその名前は使われています:2021/02/22(月) 21:30:23.67 ID:6Nphrn8G.net
>>20
帰宅時これだったわ
俺が悪いんかよって感じ

25 :既にその名前は使われています:2021/02/22(月) 21:31:51.26 ID:VU/Xg5sF.net
ちゃんと渡る時右見て左見てもう一度右見てから手を上げて渡らなかったらお前が悪い👎

26 :既にその名前は使われています:2021/02/22(月) 21:54:11.96 ID:JbdabJuG.net
歩行者の気持ちなんかしらんわ!
止まらんと1万とられるってだけだからよ

27 :既にその名前は使われています:2021/02/22(月) 21:59:04.03 ID:BCF341s7.net
さっさと車田正美が通りすぎたほうが早く渡れるというのは事実

28 :既にその名前は使われています:2021/02/22(月) 22:27:12.05 ID:ZdiT5Wfq.net
>>16
タクシーは一般車両とかに迷惑をかけるように厳命されてるのかと思うほど糞率が高い
なんなんだ?アレ

29 :既にその名前は使われています:2021/02/22(月) 23:01:02.14 ID:kMBVrAJ/.net
精神治療の人は運転に特徴あるよ。
後事故を起こしても因果的な人はいるよ。
スレ主が後者に当てはまるのかな。
事故死後の葬式で何を言われるのか考えた方が良いよ惨死しても誰もが100%な納得する

30 :既にその名前は使われています:2021/02/22(月) 23:04:07.07 ID:kMBVrAJ/.net
あ、この人か教習所で有名なクレーマーって
精神病でもないのに母親には甘やかされすぎたからネタ化されてる人って

31 :既にその名前は使われています:2021/02/22(月) 23:22:44.06 ID:tUv6Xsj5.net
壁に向かって話してそう

32 :既にその名前は使われています:2021/02/22(月) 23:23:16.73 ID:f8CRiFdE.net
>>28
生活掛かってる
縄張りとか客拾う範囲大体決めてるから
道路状況に詳しく「俺の道路」みたいな感覚になってたりする
プロ()と思いこんで勘違い
知り合いがタクシー運ちゃんだけど
運転下手くそなんだよねぇ

33 :既にその名前は使われています:2021/02/22(月) 23:31:32.00 ID:wvuR2IHS.net
車って聞けば聞くほど面倒くさい要素しかない

34 :既にその名前は使われています:2021/02/22(月) 23:31:32.13 ID:H70e+rlh.net
渡るかどうかわからんから手上げてたら止まらないと違反にしてくれんか?

35 :既にその名前は使われています:2021/02/22(月) 23:35:32.38 ID:f8CRiFdE.net
>>34
体不自由な人云々
観光地付近だと
渡らないのに横断歩道付近に突っ立ってるとか多いんよなぁ
止まっても知らんぷりされるし(特に女)

36 :既にその名前は使われています:2021/02/22(月) 23:50:37.01 ID:QZ0CJyfN.net
こないだ免許更新の講習で歩行者側も渡らないのに
横断歩道前で立ち話とかしないようにって講師のおっちゃん言ってた

37 :既にその名前は使われています:2021/02/22(月) 23:52:19.20 ID:qYfn3hV0.net
でもそれはお願いだよね
車の方は道交法の規定だからな

38 :既にその名前は使われています:2021/02/22(月) 23:55:14.55 ID:Oax+kj2Y.net
横断歩道の話をすると、お見合いになったら〜って言うやついるけど
車と人間の速度の差でお見合いなんか絶対ならんから・・・

39 :既にその名前は使われています:2021/02/22(月) 23:56:05.08 ID:sCMnhWE0.net
>>29
移民乙
ネ実でスレ主ってなんだよ

40 :既にその名前は使われています:2021/02/22(月) 23:57:36.81 ID:SaKrzjWC.net
今どき横断歩道で手を上げるなんて小学生で無ければ挙動不審者だろうに。

41 :既にその名前は使われています:2021/02/22(月) 23:58:19.85 ID:7iCeoFA0.net
歩行者はいなかったけど、見張りの警官が横断歩道前の歩道に立ってたから止まったら
「行け」ってジェスチャーされた

42 :既にその名前は使われています:2021/02/23(火) 00:04:09.26 ID:vpcetcez.net
下手に名前出せないけど、横断歩道で選挙カーに轢かれそうになったことある
回避しなきゃ当たってた

43 :既にその名前は使われています:2021/02/23(火) 00:14:51.65 ID:ODeqmm3/.net
高校のとき駅に近い信号なしの歩道で横断待ちしてたら
後ろから飛び出した小学生が目の前の歩道上で跳ねられたの見たは
小学生はむくっと起き上がって逃げて行ったけど、今思えばあの車の運ちゃんもまたしばらく生きた心地しなかったろうな

44 :既にその名前は使われています:2021/02/23(火) 00:24:45.08 ID:BcabpxJo.net
車カスって単語はロドカス叩きスレでしか見たことがない
つまり

45 :既にその名前は使われています:2021/02/23(火) 00:59:01.04 ID:QewRE/TQ.net
そして、横断歩道まで歩いてもどうせ止まってくれないからと、隙を見て道路を横断する羽目になる
お互い危ないだけだと思うんだけどな・・・

昨日は昨日で、交差点の青信号渡ってたら左折車が突っ込んできてめっちゃクラクション鳴らされた
どうなってんだ一体

46 :既にその名前は使われています:2021/02/23(火) 01:00:57.41 ID:trvi/wPY.net
車に乗ると自分が偉くなったと錯覚する人間はけっこういるからな

47 :既にその名前は使われています:2021/02/23(火) 01:21:01.94 ID:hhV9kBpz.net
何人ぐらい?

48 :既にその名前は使われています:2021/02/23(火) 01:22:30.19 ID:B+y7Dx9v.net
4人くらい

49 :既にその名前は使われています:2021/02/23(火) 01:28:25.78 ID:OF29UqJH.net
>>44
よっ車カスw

50 :既にその名前は使われています:2021/02/23(火) 01:41:13.06 ID:782rad6T.net
長野県の横断歩道は人が居たら9割以上の確率で一台目が止まる
止まらないのは大半が他県ナンバー

51 :既にその名前は使われています:2021/02/23(火) 01:41:17.08 ID:V2SrIPFM.net
信号無しの横断歩道って殆ど見ない。大体歩行者信号付いてる。地域性か・・・?

52 :既にその名前は使われています:2021/02/23(火) 01:49:33.73 ID:LK8xTk2X.net
>>32
タクシー運転手なんてどんな仕事もうまくいかんようなやつが、年重ねた挙げ句最終的にたどり着く仕事だろ。そら仕方あるめえよ

53 :既にその名前は使われています:2021/02/23(火) 03:31:52.51 ID:sGme4Fme.net
俺はママチャリを使い手なんだが
こっちは軽車両なんだからスルーしても許されるのに止まってくれる車が稀によくいてつらい

54 :既にその名前は使われています:2021/02/23(火) 03:53:34.39 ID:dnQQQRwp.net
もうずいぶん昔の話なんやが
1. ワイ、横断歩道に立つ
2. 車のおじいちゃんが横断歩道の手前で止まってくれる(珍しいおじいちゃん)
3. 後ろから来た車、おじいちゃんの車を追い越し横断歩道に突っ込んでくる
4. ワイ、身を翻す
5. 後ろから来た車、ワイに驚いたのか対抗車線の向こう側にコースアウト
6. ワイ、何事もなかったかのように立ち去る
結構な事故だったけどドライバー無事だったんやろうか
ワイより車のおじいちゃんのがパニックになってた

55 :既にその名前は使われています:2021/02/23(火) 05:35:45.60 ID:v1ejYFo8.net
>>1
馬鹿はスレ立てるな馬鹿

56 :既にその名前は使われています:2021/02/23(火) 05:43:48.39 ID:kfM3lokd.net
信号無い横断歩道でチャリに乗って待ってても
車って停車する義務ないよな?

57 :既にその名前は使われています:2021/02/23(火) 06:22:51.83 ID:LfHrqBn3.net
自転車横断帯がある場合は停車義務があります。

自転車横断帯もない横断歩道では「片足」をついて
待っている自転車がいた場合は停車義務は無いというのが
警察の見解のようです

58 :既にその名前は使われています:2021/02/23(火) 06:32:10.45 ID:kfM3lokd.net
なるほどなー

59 :既にその名前は使われています:2021/02/23(火) 06:36:28.22 ID:sGme4Fme.net
横断帯ない横断歩道探すか

60 :既にその名前は使われています:2021/02/23(火) 06:50:29.01 ID:om2xNRf+.net
>>54
立ち去るとか酷いwww

61 :既にその名前は使われています:2021/02/23(火) 07:24:48.04 ID:2lhOYb+E.net
信号のない自転車横断帯のある横断歩道なんて存在するんですかよ

62 :既にその名前は使われています:2021/02/23(火) 07:39:29.04 ID:HVNae4yl.net
歩カスの癖に生意気だな 

63 :既にその名前は使われています:2021/02/23(火) 07:43:18.63 ID:jmgwl3Wk.net
信号のない場所で右折車がウィンカー出してて止まってあげたら自分が最後尾で
だったら止まらずに通りすぎたほうが少しでも早く右折できたねって思うときは時々2-3回ある

64 :既にその名前は使われています:2021/02/23(火) 08:21:12.45 ID:IMHgrt9M.net
横断歩道を歩行者が渡ろうとしてる時
都会だと横断歩道は30メートルとか長いとこだと
残り20メートルのところでも車は止まる必要あるの?
歩行者の歩行を妨げしてはならないだから距離があり妨げにはなってないよね?

65 :既にその名前は使われています:2021/02/23(火) 08:21:24.08 ID:Rf4u+cCw.net
何言ってるのかマジでわからん

66 :既にその名前は使われています:2021/02/23(火) 08:39:11.48 ID:wkJLDxAt.net
>>54
それは2代目の車ざまぁやな
なんで先行車が止まってるか予測ができない時点でいずれそうなる運命だった
ていうかその場合お前も車のおじいちゃんも救護せないかんのやないの?

67 :既にその名前は使われています:2021/02/23(火) 08:43:17.29 ID:trvi/wPY.net
30mの横断歩道なんて存在するんですかよ

68 :既にその名前は使われています:2021/02/23(火) 08:44:26.33 ID:W7tGEBWi.net
あるぞかっぺが

69 :既にその名前は使われています:2021/02/23(火) 08:46:42.77 ID:wkJLDxAt.net
>>63
日本語アレで一瞬分からんかったけど、お前が最後の歩行者で右折ウィンカー出してる車に対して思うことだよな?
車の運転手は歩行者優先しなきゃ行けない義務がある
つまりその運転手は超絶マトモな優良ドライバーだってこと
早く右折できるかどうか気にしてやるなら早足で渡ってやれよ

70 :既にその名前は使われています:2021/02/23(火) 10:03:12.51 ID:3JCRARin.net
救急車の進行妨害してる歩行者のgifがそんな横断歩道だったような

71 :既にその名前は使われています:2021/02/23(火) 10:06:46.01 ID:6SQeVukM.net
>>69
対向車かもしれない

72 :既にその名前は使われています:2021/02/23(火) 10:09:36.97 ID:qsIJIi4U.net
横断歩道の前に立たなきゃいいんじゃね?

73 :既にその名前は使われています:2021/02/23(火) 10:17:55.53 ID:0s9A6IbD.net
他人がどういう動きするかなんてわかんねンだから
どういう状況であれ安全を優先した運転するのが一番やろ

74 :既にその名前は使われています:2021/02/23(火) 10:36:38.71 ID:3zBxrOvh.net
>>70
緊急車両の緊急時モードでも横断歩道で歩行者が明らかに居ない場合以外は
そこでの一時停止義務と歩行者横断妨害禁止義務があるよ
ただ歩行者が緊急車両の前を通り過ぎかけてムーンウォークして戻ったり悪意ある行為すると逮捕される

75 :既にその名前は使われています:2021/02/23(火) 11:08:04.17 ID:+iVjExoH.net
明らかに交通整理の人が横断歩道手前に立ってて行くように促してても一時停止せにゃならんのか?

76 :既にその名前は使われています:2021/02/23(火) 11:11:56.42 ID:4bgVDJ7T.net
>>74
うそばっかり言っちゃいかんw

77 :既にその名前は使われています:2021/02/23(火) 11:17:54.45 ID:3zBxrOvh.net
>>75
公的業務以外なら道交法に従い一時停止しなければ違反

>>76
テキトーにカンでうそだろうと間違える前にまず道交法38条と41条読みなさい

78 :既にその名前は使われています:2021/02/23(火) 11:19:49.56 ID:BeHixfLj.net
>>75
そんな設定に何の意味があるんだよ
何が何でも止まりたくないマンか?

79 :既にその名前は使われています:2021/02/23(火) 11:38:12.38 ID:LWQ1LgLf.net
ルールのおかしなとこってのはあるな
横断歩道でも後続車や対向車がいなければ車が先に通過して歩行者も後からのんびり渡った方が確実に全員幸せになれる
ルール絶対守るマンは追い越し車線に時速20キロの車がいたら追い越しできないからそのままずっと20キロで走り続けるんか?
ルール無視して走行車線で追い抜き追い越しすればいいぞ

80 :既にその名前は使われています:2021/02/23(火) 11:42:58.42 ID:trvi/wPY.net
やむをえない避難行為でも
それ違法です!逮捕されます!の声がネットじゃデカいからな
あんまり鵜呑みにしすぎるとたちゆかなくなる

81 :既にその名前は使われています:2021/02/23(火) 11:43:29.95 ID:xUTtpORP.net
横断歩道に人いたから止まったら、どうぞ^^って手振りされたことあるわ
いやいけよ・・・

82 :既にその名前は使われています:2021/02/23(火) 11:43:37.98 ID:MS9gf0dj.net
少なくとも日本では、おかしな法の方を変えるのが筋で法を破っていい理由にはならないな

83 :既にその名前は使われています:2021/02/23(火) 11:47:10.65 ID:vpcetcez.net
>>79
車が先に通過出来るなら、歩行者が来てないんだから通過したらええやん。

84 :既にその名前は使われています:2021/02/23(火) 11:50:20.54 ID:AgSm3nLv.net
>>81
これ教習中にやられてバツくらったわ…

85 :既にその名前は使われています:2021/02/23(火) 11:51:39.01 ID:vpcetcez.net
横断歩道で車に轢かれようとしたら、物陰に隠れて走って当たる以外不可能なんだよ
走ったって車の速度に間に合うわけないんだから

86 :既にその名前は使われています:2021/02/23(火) 12:03:18.47 ID:HljRqlsl.net
>>84
教習中に信号のない横断歩道で渡り待ちの小学生くらいの子がおってな
ちゃんと止まって渡らせてあげたんだけど、その後教官が
「毎回止まってくれると思って渡っちゃうから止まらない方がいいよ」ってw
!?ってなったの覚えてるわw

87 :既にその名前は使われています:2021/02/23(火) 12:06:01.38 ID:vS2YNNzI.net
今はともかく
昔は車運転できる以外の能がなくて教官になった奴とか多いからな

88 :既にその名前は使われています:2021/02/23(火) 12:09:50.09 ID:3JCRARin.net
ルールと実状は違うしな。

89 :既にその名前は使われています:2021/02/23(火) 12:12:03.31 ID:AgSm3nLv.net
>>84
えええ…w
それ教官としてアカンやろw

90 :既にその名前は使われています:2021/02/23(火) 12:18:35.67 ID:qsIJIi4U.net
やっぱ自動車屋のために免許取得厳しくできないのかな

91 :既にその名前は使われています:2021/02/23(火) 12:20:35.61 ID:AgSm3nLv.net
うっわ安価先間違えてたはずかちぃ
>>89>>86

92 :既にその名前は使われています:2021/02/23(火) 12:37:32.11 ID:rKqGeofD.net
>>57
でたらめ

93 :既にその名前は使われています:2021/02/23(火) 12:37:37.04 ID:MKJLHjJ9.net
うちの近所の横断歩道で定期的にパトカー張り込んでるわ

94 :既にその名前は使われています:2021/02/23(火) 12:45:07.98 ID:t4D36MDI.net
横断歩道で女がスマホいじって立ち止まってたから
行こうとしたらスマホ打ち終わって歩き始めて
女が歩き出すのやめたら
50mくらい先で待ってた警察に捕まる動画
あったけどあの女警察とグルやろ

95 :既にその名前は使われています:2021/02/23(火) 12:50:32.63 ID:M/QI1TKm.net
>>90
違反者がいないと警察も存在する意味無くすしね

96 :既にその名前は使われています:2021/02/23(火) 13:42:08.57 ID:V85jwQEL.net
>>51
田舎は信号無しだらけ
押しボタン信号あってもたまにボタン押して信号変わる前に渡っていく糞もいるw

97 :既にその名前は使われています:2021/02/23(火) 19:36:15.96 ID:yMCRM/Id.net
>>52
来月大家と裁判するためにやっている奴もいるしな

98 :既にその名前は使われています:2021/02/23(火) 20:38:20.60 ID:7lLvDQSl.net
取り締まる人員いないなら罰金今の十倍でもいいと思うわ
あと原付は廃止か自転車周りと合わせて整理しろ

99 :既にその名前は使われています:2021/02/23(火) 22:56:23.47 ID:7/WNHYJY.net
5年くらい前、東京行ったら信号無視で渡る歩行者多すぎてビビったな
でかい通りじゃなくてちょっと裏通りみたいな所だけど

100 :既にその名前は使われています:2021/02/24(水) 00:39:28.10 ID:OphHOUVY.net
チャリカスが車追従してたら止まられてこけそうになったとかやろ

101 :既にその名前は使われています:2021/02/24(水) 00:40:41.97 ID:A7rsRtYk.net
歩きスマホ罰金3万くらいとれよな

102 :既にその名前は使われています:2021/02/24(水) 02:03:40.83 ID:jwZvddG1.net
移民乙

103 :既にその名前は使われています:2021/02/24(水) 02:12:50.39 ID:FokUFRcm.net
>>92
ぐぐったら警察のHPに書いてあんじゃねぇか

104 :既にその名前は使われています:2021/02/24(水) 02:49:10.55 ID:aFzgmQ0w.net
指摘も何もなくただ否定でしかも移民だから話にならんと思って触れなかった

105 :既にその名前は使われています:2021/02/24(水) 10:20:05.28 ID:xQa59UFx.net
自転車JKとか前を横切って欲しいよな

106 :既にその名前は使われています:2021/02/24(水) 11:58:24.12 ID:DlmgHcbF.net
>>103
俺も探してみたけど見つけられなかった
どこに書かれているか教えて欲しい

>>57さんにも警察の見解がどこに書かれているか教えて欲しい
地元のおまわりさんがそう言っていた、とかではないよね?

107 :既にその名前は使われています:2021/02/24(水) 15:56:42.32 ID:jN4HxI8v.net
>>1以外にも日本語不自由な奴いて怖いw

108 :既にその名前は使われています:2021/02/24(水) 16:01:40.50 ID:ZTPF1jxY.net
駐禁は民間委託で減ったんだよね
横断歩道も映像録画しての強制徴収で一気に減ると思うけどなあ

109 :既にその名前は使われています:2021/02/24(水) 19:08:39.82 ID:RFcpgnEs.net
アホみたいにブレーキポンポン踏むやつたまに遭遇するけどアレは何なんだろうな
さっき遭遇したけどホントやめてほしいわ

110 :既にその名前は使われています:2021/02/24(水) 19:11:13.49 ID:lDFSeytm.net
ポンピングの練習です

111 :既にその名前は使われています:2021/02/24(水) 19:14:15.44 ID:EB1NNY1q.net
>>109
ブレーキ踏まないで止まったらてめーブレーキ踏めよ危ないだろって怒られた事あるわ

112 :既にその名前は使われています:2021/02/24(水) 19:53:44.44 ID:hpJ+Jyzw.net
>>109
なんや愛してるのサイン知らんのか?w

113 :既にその名前は使われています:2021/02/24(水) 20:05:45.71 ID:hM0g1xni.net
俺の曖昧な記憶によると

信号のある横断歩道が青のときに、歩行者が車に轢かれる → 責任は 0:100

信号のある横断歩道が赤のときに、歩行者が車に轢かれる → 責任は 100:0


信号のない横断歩道で       、歩行者が車に轢かれる → 責任は 0:100


というわけで。信号のない横断歩道は、車を運転する際には要注意なのだ


ポイントは、赤信号の横断歩道を渡っている歩行者を轢いても、責任無しってことかな

114 :既にその名前は使われています:2021/02/24(水) 20:10:30.61 ID:UhGZ5C2J.net
本当にそうだと思ってるならお花ばたけやん

115 :既にその名前は使われています:2021/02/24(水) 20:18:38.36 ID:dV9cFDm3.net
死角から遊具魚雷くらいに過失すら存在しないなんて状況じゃなきゃゼロにならないと思うんだけどな

116 :既にその名前は使われています:2021/02/24(水) 20:21:34.77 ID:TG1j4y/d.net
つか横断歩道上の車対歩行者で車の過失割合が0になるケースってあるんかな?
無いんじゃないかな

117 :既にその名前は使われています:2021/02/24(水) 20:21:43.41 ID:hM0g1xni.net
>>114
お前は安価をつけろ

>>115
信号のない横断歩道は、歩行者側が何してようが、飛び出してこようが、責任が0:100
理不尽な気がしなくもないが、だからこそ車側は最大限警戒して一時停止するしかないな

118 :既にその名前は使われています:2021/02/24(水) 20:24:05.48 ID:hM0g1xni.net
仕方ないのでググってきた

https://faq.tokiomarine-nichido.co.jp/faq/show/2133?site_domain=default

(1)歩行者側の信号が赤、車側の信号が青

車30 歩行者70


Oh... すまんかったな

119 :既にその名前は使われています:2021/02/24(水) 20:25:04.43 ID:8d+B0FtH.net
>>54
立ち去ってGJ

120 :既にその名前は使われています:2021/02/24(水) 20:25:52.07 ID:rvcsoyuk.net
わかる

121 :既にその名前は使われています:2021/02/24(水) 23:43:38.47 ID:UhGZ5C2J.net
>>117

122 :既にその名前は使われています:2021/02/25(木) 21:52:23.50 ID:guBCprAF.net
(3)歩行者側の信号が黄、車側の信号が赤
これが10対0にならないほうが驚きだわ

123 :既にその名前は使われています:2021/02/25(木) 22:55:59.08 ID:EQ8wTK/f.net
>>97
当然独身だし終わってる

124 :既にその名前は使われています:2021/02/25(木) 23:04:24.31 ID:E5hSTq5k.net
横断歩道渡りたいのか立ち止まってるだけなのかよくわからん時が困る

125 :既にその名前は使われています:2021/02/25(木) 23:48:55.90 ID:S7yU+tTH.net
>>122
そのタイミングから車側が青になったの見てアクセル踏むのに5秒程度はかかるのに
それでぶつかるって事は車側が故意か前方不注意かフライングしてるかだろ

126 :既にその名前は使われています:2021/02/26(金) 09:10:50.11 ID:w8++nYqO.net
>>66
救護は義務だから54は犯罪者になる
2台目がどう考えても悪いから腑に落ちないだろうけど
免取りになるし、過去に懲役とかなってる例ある

127 :既にその名前は使われています:2021/02/26(金) 09:58:17.60 ID:O+1k1oAc.net
駐車監視員に譲られて進行してしまったよ

128 :既にその名前は使われています:2021/02/26(金) 10:24:44.98 ID:/jUAm1Tu.net
100-0は逆に保険のやり取りが面倒になっていい事ないし

129 :既にその名前は使われています:2021/02/26(金) 11:31:21.12 ID:++S3FSPd.net
>>125
だから車が10であるべきってことでは

130 :既にその名前は使われています:2021/02/26(金) 11:38:19.68 ID:fGzun2hP.net
>>124
歩行者からも止まってくれるのか止まってくれないのかわからないから困る
それで文句言っていいのは、車が完全に止まった時だけだよ

131 :既にその名前は使われています:2021/02/26(金) 11:43:54.62 ID:u4jD9gQY.net
現状はこのスレタイを歩行者が言ってるんだよな
99%止まらないんだからごく稀に止まられても返って迷惑

132 :既にその名前は使われています:2021/02/26(金) 11:53:33.91 ID:QSzIFUqW.net
止まってほしくないなら渡るようなそぶりを見せるなっていう
歩きながらスマホでもいじってろ

133 :既にその名前は使われています:2021/02/26(金) 12:08:05.20 ID:fGzun2hP.net
車が停まることで歩行者にデメリット無いんだから、いくらでも止まってくれよw

134 :既にその名前は使われています:2021/02/26(金) 14:04:22.06 ID:5IJIqUMY.net
だったら横断歩道のないところを勝手に渡れば良いのにな
俺は人いたら100%止まるし、仮に止まらなきゃ違反になるし

135 :既にその名前は使われています:2021/02/26(金) 14:55:49.04 ID:5XS48w76.net
>>133
お前みたいな無神経なおバカさんはそうでも世の中気を使いすぎちゃう人もいるんだよ

136 :既にその名前は使われています:2021/02/28(日) 09:41:12.54 ID:8U9j6PuK.net
移民乙

137 :既にその名前は使われています:2021/03/02(火) 06:22:43.60 ID:e1vpzuyP.net
移民乙

138 :既にその名前は使われています:2021/03/02(火) 22:42:29.26 ID:QCN9QzS0.net
>>54みたいなケースは教習所のシミュレータでやらされたし、追い越しの際の注意義務は必須だろ

139 :既にその名前は使われています:2021/03/03(水) 04:23:41.53 ID:OeDAa5Ya.net
移民乙

140 :既にその名前は使われています:2021/03/03(水) 06:54:57.82 ID:TbcpI/sq.net
そもそも追い越し禁止

141 :既にその名前は使われています:2021/03/05(金) 04:00:25.00 ID:ccNHgD8p.net
移民乙

142 :既にその名前は使われています:2021/03/06(土) 05:52:10.15 ID:J9I/jeBU.net
移民乙

143 :既にその名前は使われています:2021/03/08(月) 09:17:00.36 ID:8Br7RkSS.net
律儀に横断歩道で止まってたら後続車が追い越してきて歩行者にmpkしてしまう可能性だって無くはないからな

144 :既にその名前は使われています:2021/03/08(月) 10:27:47.72 ID:fbEoroaQ.net
>>126
歩行者でも免許証持ってると救護義務が発生する?

145 :既にその名前は使われています:2021/03/08(月) 12:30:10.79 ID:4zSDRAGD.net
ヘルニア出ててゆっくり渡りたいときに停まられた

146 :既にその名前は使われています:2021/03/08(月) 12:38:29.21 ID:LuHTybav.net
>>143
それやるのは原付だな

147 :既にその名前は使われています:2021/03/08(月) 12:52:18.31 ID:QHj5WCEn.net
ふつうに対向車線にはみ出して(というか実質逆走して)追い越す車もおるで

148 :既にその名前は使われています:2021/03/08(月) 13:58:36.44 ID:FwZ3xYzu.net
>>143
もし死んだら刑務所に入るレベルの重罪だな

149 :既にその名前は使われています:2021/03/08(月) 14:03:54.21 ID:14CzqJYZ.net
横断歩道と言えば長野県と言う位、全国でもずば抜けて高い停車率を誇るんだよな
観光に行けばわかるが白馬村とかど田舎でも横断歩道に立つだけで当たり前のように車が止まる

150 :既にその名前は使われています:2021/03/08(月) 19:41:59.78 ID:kLEvdlf5.net
その車が通り過ぎてからゆっくり渡りたい時は
さっさと行けよって手をふればいいだけだろ

151 :既にその名前は使われています:2021/03/08(月) 19:49:26.45 ID:akrfRymV.net
クルマ側は横断歩道に人がいて停止しないと検挙されるわけだから歩行者側も止めたからには我儘言わずに渡れよ

152 :既にその名前は使われています:2021/03/08(月) 19:51:47.96 ID:fbEoroaQ.net
会社の人が横断歩道で小学生がいたので停まったけど
途中まで渡ってから引き返したのでなんだよーと車進めたら
警察出てきて捕まったらしい
何年も文句言ってるw

153 :既にその名前は使われています:2021/03/08(月) 19:52:08.23 ID:nnPHs4LO.net
https://www.youtube.com/watch?v=XParNqb5kc4

154 :既にその名前は使われています:2021/03/08(月) 19:52:59.98 ID:nnPHs4LO.net
軽トラは田舎のプリウスだからな

155 :既にその名前は使われています:2021/03/08(月) 20:00:20.34 ID:Zs1m83qa.net
ベンツな

156 :既にその名前は使われています:2021/03/11(木) 06:04:20.85 ID:W/A2SjQr.net
移民乙

157 :既にその名前は使われています:2021/03/11(木) 19:17:30.16 ID:1/FUAdfV.net
田舎で生活してみると分かるが軽トラ(特にMT)は本当に性質が悪い
交差点でも横断歩道でもメンドクサイから止まる気無い
https://nejitsu.minus-y.com/up/e/ea8oBIyC.gif

158 :既にその名前は使われています:2021/03/11(木) 19:20:38.14 ID:TvMPSTyd.net
弱者は守らないといけないからね
停まる決まりになってるんですよ

159 :既にその名前は使われています:2021/03/11(木) 19:47:49.71 ID:pBXDTE2J.net
横断歩道前で止まった車を反対車線にはみ出して追い越しだからめんどくさいとかでなくガチキチガイ

160 :既にその名前は使われています:2021/03/11(木) 19:58:26.99 ID:O5W+GIUC.net
これスマホ見ながら歩いてたりしたら轢いてたよね

161 :既にその名前は使われています:2021/03/11(木) 20:09:48.38 ID:Uh7e4LIA.net
横断歩道渡りたかった手挙げればいいのに、馬鹿みたいにボケーっと突っ立ってる人多いよね

162 :既にその名前は使われています:2021/03/11(木) 21:15:45.75 ID:/YUadBmO.net
>>157
住宅街だし頭おかしすぎる

163 :既にその名前は使われています:2021/03/11(木) 21:28:49.88 ID:PAmnqSg+.net
>>6
道路交通法を理解していない

164 :既にその名前は使われています:2021/03/11(木) 21:39:41.98 ID:c890G8Sz.net
ルールだし捕まりたくないから止まってるだけで
通り過ぎたあとで渡りたかったとか知ったことじゃないんだわ

165 :既にその名前は使われています:2021/03/13(土) 05:21:05.71 ID:gsujkugf.net
移民乙

166 :既にその名前は使われています:2021/03/14(日) 20:26:57.32 ID:FryTosAC.net
和歌山のメーカー担当者と同行営業してたら人がいる横断歩道で止まった前車にクラクション鳴らしてドン引きしたわ
うちの県じゃ止まらんクルマの方が珍しいと言ったら嘲笑したんで商談決裂しといた

167 :既にその名前は使われています:2021/03/14(日) 23:18:30.14 ID:JwqIolaA.net
それはGJだよ
やっぱり運転すると本性が出る人って多いんだな

168 :既にその名前は使われています:2021/03/14(日) 23:42:10.15 ID:9JyqLwvT.net
停止無視の罰則金上がったのにまだ多いんやな

169 :既にその名前は使われています:2021/03/14(日) 23:46:13.56 ID:s+A5bjT4.net
https://jaf.or.jp/common/safety-drive/library/survey-report/2020-crosswalk

長野県だけだなまともなのは
一桁県民なんて同じ人間と思えないわ

170 :既にその名前は使われています:2021/03/14(日) 23:50:28.96 ID:nD+aa7O/.net
俺の地元がえらい低いから糞田舎ほど一時停止率低いのかと思ったら東京の6.6%でクソワロタ

171 :既にその名前は使われています:2021/03/15(月) 00:41:49.20 ID:5cZ8cAnY.net
愛知がなんとも反応しにくい数字なのは取り締まりが多いんだろうな

172 :既にその名前は使われています:2021/03/15(月) 00:46:26.93 ID:fWgcixTW.net
長野県内でも愛知寄りの飯田市や岐阜寄りの木曽の県境は悪影響受けて数字落ちてそうだな

173 :既にその名前は使われています:2021/03/15(月) 00:50:00.11 ID:t6bnwWn5.net
>>164
それな

ただ対向車がビュンビュン行っている状況だと割とヒヤヒヤはする

174 :既にその名前は使われています:2021/03/15(月) 00:53:01.63 ID:t6bnwWn5.net
ちなみに自転車横断帯のない横断歩道ではサドルにケツのせたチャリに優先権は一切無いので無視してよろし
例え跨っていてもサドルからケツ外して両足ついていると少し事情が変わるかもしれないけど

175 :既にその名前は使われています:2021/03/15(月) 00:54:38.52 ID:fWgcixTW.net
停車率30%未満のキチガイ県民だと横断中の人がいても追い越しかけてきそうだもんな

176 :既にその名前は使われています:2021/03/15(月) 04:54:44.35 ID:f5Rs7/2z.net
安全のため停止や徐行してる車を抜くのも違法なんだがな
マジで危険だから一発免停くらいに引き上げて欲しい

177 :既にその名前は使われています:2021/03/15(月) 05:28:23.98 ID:wbos6HTK.net
病院駐車場にとまろうとゆっくりまがるのをかまわずぬきさる
dqn

178 :既にその名前は使われています:2021/03/15(月) 05:32:52.86 ID:wbos6HTK.net
>>157
青信号を信用してなかったから助かったな

信用しないこと
これが事故にあわないコツや

179 :既にその名前は使われています:2021/03/15(月) 10:24:40.44 ID:plzCJEQL.net
うちも昨日、信号の無い横断歩道で停止して爺さんが渡るのをのんびり待ってたら後ろから鳴らされたよ
俺を追い抜いて発進して事故らなかっただけ、マシか

180 :既にその名前は使われています:2021/03/15(月) 10:28:38.72 ID:y4AYQcCG.net
歩行者にも自分は悪くないんだ!と跳ねられる気概を持って強引に渡ってほしい

181 :既にその名前は使われています:2021/03/15(月) 11:29:29.25 ID:GtVj47HG.net
ひょっこり男も横断歩道で故意に飛び出せば
むしろネットで賞賛されたろう

182 :既にその名前は使われています:2021/03/15(月) 11:53:16.50 ID:QDHlwTcN.net
死人に口なしだから
車を相手に歩行者が意地を張るのは滑稽でもある

183 :既にその名前は使われています:2021/03/15(月) 12:09:28.62 ID:t6bnwWn5.net
>>179
その場合、問答無用で車降りていくなぁ
顔とナンバーを携帯でパシャリは最低でも
DQN返しなのは重々

184 :既にその名前は使われています:2021/03/15(月) 12:17:03.91 ID:1nlM8QF5.net
降りなくてもドライブレコーダーの録画で解決じゃね?
事故とかの衝撃で作動なら話は別だけど

185 :既にその名前は使われています:2021/03/15(月) 12:19:42.04 ID:t6bnwWn5.net
>>184
いや、相手にそれとわかる様にやらないとね。
その手の人種ならその後煽ってくるなりしてくる可能性が高いからそうなったらもうあとは型にハメるだけ

186 :既にその名前は使われています:2021/03/15(月) 12:27:18.82 ID:57vvCsiz.net
>>183
おまえはおまえで問題あるわ

187 :既にその名前は使われています:2021/03/15(月) 18:41:22.67 ID:SRrOM7JJ.net
相手がキチガイでなんやこいつうざいなロードキルしたれとか思われたらやばいわけで
気軽に降りるのはちょっと

188 :既にその名前は使われています:2021/03/15(月) 19:03:01.54 ID:XZt2QDYb.net
>>183
こういう奴な
それで自分は正しいと確信してるから尚更たちが悪い

189 :既にその名前は使われています:2021/03/15(月) 22:27:26.97 ID:y4AYQcCG.net
自粛警察みたいなもんで、ろくなもんじゃないけど
やられた方は結構こたえるやつ

190 :既にその名前は使われています:2021/03/16(火) 01:17:06.73 ID:fDyHVACi.net
>>188
だからDQN返しと書いてんだろ
アホに正論は通じないし放置しても周辺に異臭を放つだけなんだわ

191 :既にその名前は使われています:2021/03/16(火) 01:40:06.13 ID:+qhKJDt/.net
横断歩道なら後ろにいなかろうが止まる必要がある
交差点とか車道に出たがってる車がいて、通過した方が早くて相手も安全なのにわざわざ待つ馬鹿はなにやってもダメ

192 :既にその名前は使われています:2021/03/16(火) 21:54:22.18 ID:psng1n38.net
1台くらいなら通りすぎるのを待っても構わないんだが
一番止まらせたいトレインして奴に突っていくのは怖い怖すぎる

193 :既にその名前は使われています:2021/03/17(水) 10:18:08.12 ID:Rt1jEQyf.net
すごく日本語うまいですね

194 :既にその名前は使われています:2021/03/17(水) 10:22:08.33 ID:Cwm01WLR.net
出、出たーw 停止線を大幅に越えて横断歩道の上に止まる奴www
邪魔なんだけど?

195 :既にその名前は使われています:2021/03/18(木) 03:18:15.43 ID:Ps9vKg2y.net
移民乙

196 :既にその名前は使われています:2021/03/18(木) 11:41:43.15 ID:rXizGqJH.net
日本中で長野県だけが突出して横断歩道のマナーが良いというのになにか歴史的な背景はあるのか?

197 :既にその名前は使われています:2021/03/18(木) 12:24:01.25 ID:ZwEUCapJ.net
しらんがな

198 :既にその名前は使われています:2021/03/18(木) 12:29:18.94 ID:JmGnz1fA.net
バッタ食ってるからかな

199 :既にその名前は使われています:2021/03/18(木) 12:29:48.26 ID:ax3k9KYX.net
>>197
停車率一桁の民度らしいレス

200 :既にその名前は使われています:2021/03/18(木) 12:30:12.55 ID:ztilZcRZ.net
どの場所で調べたのかもわからんそんな統計まったく意味ないよ
全国で完全に同じ道路環境なんてあるわけないし

と、最下位の宮城県人が言ってみる

201 :既にその名前は使われています:2021/03/18(木) 12:32:26.13 ID:I9NQhdfM.net
法的には止まらないといけないだろ

202 :既にその名前は使われています:2021/03/18(木) 12:36:30.88 ID:ha1R5A5w.net
>>50
長野県って人住んでたの?

203 :既にその名前は使われています:2021/03/18(木) 12:58:55.92 ID:ZyT6dFWW.net
法律でそうなってるから仕方ないけど
自分のような取るに足らないクズ人間のために車を1台止めてしまうのが申し訳ないよな

204 :既にその名前は使われています:2021/03/18(木) 13:07:57.83 ID:I9NQhdfM.net
なに同意をもとめてるわけ

205 :既にその名前は使われています:2021/03/20(土) 10:29:32.06 ID:JAlvSTU4.net
おれ新潟で人いたら絶対止まるし、周りのクルマもそんな感じだから当たり前と思ってたけど統計見ると2割以下しか止まらない県民もいるのな
犯罪に対する敷居が低いってのはこういうとこに現れるんだろうか

206 :既にその名前は使われています:2021/03/20(土) 10:39:13.59 ID:rBSGgDIW.net
割と気付くのが遅れて、止まるにはそこそこ急激な減速が必要な場合は
申し訳ないがスルーすることはある

207 :既にその名前は使われています:2021/03/20(土) 10:57:59.21 ID:PIkCyqGJ.net
交通量の多い道路だと
人は空(信号)ばかり見てる

208 :既にその名前は使われています:2021/03/20(土) 11:06:10.34 ID:BpW2sY1C.net
地上にある横断歩道を誰も覚えていない

209 :既にその名前は使われています:2021/03/20(土) 11:36:15.90 ID:T688qVO4.net
自分も人ひいたらちゃんと止まるよ

210 :既にその名前は使われています:2021/03/20(土) 11:59:22.51 ID:acgd/g1a.net
ざ子供が横断歩道渡ろうとしてるから停まる

対向車がずっと停まらない

後ろからクラクション

10年前はそんなこともありました

211 :既にその名前は使われています:2021/03/20(土) 14:48:49.45 ID:v1fSTIoA.net
なに歩き出せば車は止まる
もし止まらなくても遺族は潤う

212 :既にその名前は使われています:2021/03/20(土) 15:59:25.26 ID:3+M6etxh.net
>>206
消えてなければひし形マークあるんだし
それは言い訳にもならん
絶対に誰もいないも確認できない限りは減速
近くに人がいたら徐行
渡ってたり渡ろうとしてたら停止
これらは義務やからね

213 :既にその名前は使われています:2021/03/20(土) 20:54:15.51 ID:Fisf21rl.net
大坂だけど俺は絶対に止まる
一切前方すら見ずに突っ込んでくるチャリばかりだし怖すぎるわ
後ろからカマほられたりケンカうられたらそれはラッキーだしな

214 :既にその名前は使われています:2021/03/21(日) 03:21:41.63 ID:1t6+Cusd.net
移民乙

215 :既にその名前は使われています:2021/03/21(日) 16:27:13.32 ID:c+VCEPjM.net
>>213
なおみ乙

216 :既にその名前は使われています:2021/03/22(月) 08:36:19.28 ID:lSf6q7gk.net
止まるのが基本で、そこに異論は一切無いが
理想を振り回す正論馬鹿には付き合いきれないとも思う
誰とは言わんが

217 :既にその名前は使われています:2021/03/22(月) 09:10:17.84 ID:lJksJMcl.net
>>212が書いてるようなことは百も承知の上でみんなアンチテーゼを楽しんでるわけだしな
正論振りかざす奴にとってはがんばって獲得した知識なのかもしれんが

218 :既にその名前は使われています:2021/03/22(月) 09:15:53.47 ID:liAPYaRS.net
>>216
あんた一時停止の標識あっても、停止線の手前でちゃんと止まらないタイプだろ

219 :既にその名前は使われています:2021/03/22(月) 09:52:00.58 ID:l+BmXykG.net
狭い日本そんなに急いでどこへ行く

220 :既にその名前は使われています:2021/03/22(月) 10:38:25.31 ID:xF4Yfqx/.net
アンチテーゼwwwww

221 :既にその名前は使われています:2021/03/22(月) 10:46:49.08 ID:cnw3qtU1.net
時間通りに着いても5分前に来いと怒られる日本で急がなくてどの国で急ぐっていうんだい

222 :既にその名前は使われています:2021/03/22(月) 12:25:05.36 ID:Vxg50tyw.net
底辺は大変だな・・・・

さすがに成人してから人に怒られたことはないな

223 :既にその名前は使われています:2021/03/22(月) 14:14:29.95 ID:h/SCNwGX.net
親ももう諦めたということか

224 :既にその名前は使われています:2021/03/22(月) 14:56:04.57 ID:0fEWx6y3.net
止まるんじゃねぇぞ、お前らがとまんねぇ限り、俺はその先にいるからよ・・・

225 :既にその名前は使われています:2021/03/22(月) 17:37:10.93 ID:33tmdo/M.net
自分だけがどうこうより廻りのが問題では?自分が止まっても、後ろが止まる気がなければ、知らなければ、スマホってれば、追突されるだけだし。

自分だけ気をつけて完結する問題ならいいんだけどな。

226 :既にその名前は使われています:2021/03/22(月) 23:38:43.05 ID:liAPYaRS.net
>>225
道路交通法の問題なんだから、個人の主義主張なんて関係ない

227 :既にその名前は使われています:2021/03/23(火) 07:49:47.71 ID:/Ovdgn/a.net
法律至上主義

228 :既にその名前は使われています:2021/03/23(火) 11:47:31.94 ID:C35T5mwO.net
STTで盛り上がってる頃に
MPKは規約違反!をひたすら連呼してる奴がいたな

んなもんみんなわかってるっていう

229 :既にその名前は使われています:2021/03/23(火) 12:10:21.92 ID:M6wFNdQc.net
そもそも規約違反のクソ業者をちゃんと対応しなかったクソ運営のせいだしなSTT出来たの

230 :既にその名前は使われています:2021/03/23(火) 13:41:13.79 ID:DaYfN5+Q.net
スレタイとか後ろのが追い越しかけてくるかもとかは
わかってて言ってると思うが
>>206とかわかってて言ってるなら私は運転下手くそですって主張してるだけやん

231 :既にその名前は使われています:2021/03/23(火) 15:17:45.95 ID:uIHSHd/p.net
東京の川崎はイチバンヤバイ

232 :既にその名前は使われています:2021/03/23(火) 21:57:16.98 ID:3iUVn/XV.net
>>206は気付くの遅れて人を轢き殺しそう

233 :既にその名前は使われています:2021/03/24(水) 00:27:19.96 ID:yHLie+wV.net
交通ルールなんて守られないのが当たり前だから正論マウントの恰好の的

しかも狙い絞ってきたw

234 :既にその名前は使われています:2021/03/24(水) 00:46:44.75 ID:1S+Ta5NU.net
正論派は安全よりも法規を優先して失敗する

235 :既にその名前は使われています:2021/03/24(水) 01:11:54.56 ID:3ZhJnGb2.net
交通ルールなんて普通守られないと主張するのは勝手だが、何か起きた時に困るのも責任負うのも自分よ
教習所でも例えば高速で安全のためにスピードを周囲に合わせろと教えるけど、法律を疎かにしろとは教えん

236 :既にその名前は使われています:2021/03/24(水) 01:17:47.46 ID:yHLie+wV.net
次は曲解マウントw

さらに次は極論マウントかな?

237 :既にその名前は使われています:2021/03/24(水) 01:48:06.46 ID:2DCvOQJ6.net
マウント云々言ってるのは別にいいけど事故った時一番困るのはお前やで

238 :既にその名前は使われています:2021/03/24(水) 06:52:18.59 ID:rfz7Fjhm.net
>>237
ちゃうやろ、被害者やろがい

239 :既にその名前は使われています:2021/03/24(水) 12:36:53.93 ID:33Z50z7A.net
なんか、うっすらと横断歩道に人がいても止まることが絶対では無いという信念を持ってる人がいるような‥‥
停車率30%未満の下等県民かな

240 :既にその名前は使われています:2021/03/24(水) 21:55:25.09 ID:g1wi+rsW.net
止まらない事でそいつが捕まろうが白い目で見られようがどうでもいい
ただただそのDQN()による被害者が生まれない事を祈るばかり

241 :既にその名前は使われています:2021/03/25(木) 03:50:18.77 ID:NMfMw0oA.net
>>236
マウントって言えば自分が正しいのに理不尽な絡み方をされてる、みたいな印象作れるしな
何十年も生きてきて、幼稚で無様な大人の今が最終形態なの?

242 :既にその名前は使われています:2021/03/25(木) 09:30:55.76 ID:UN0YaXxl.net
どっちが正しいかなんて最初から決まってる問題でおたがい演技してるんだから
探偵役にまわる人は立ち位置だけで満足せず、華麗な推理で楽しませてほしいね

243 :既にその名前は使われています:2021/03/25(木) 11:38:17.73 ID:BEpy7vVr.net
>>242
街中じゃ常に自分が正しいと思ってる運転者しかいねーよ
一時停止線を超えて左右見えるとこまで進んでから止まる奴や、優先道路から路地へ入ろうとする車より先に出てこようとする奴とか
マジで道交法知ってて無視する連中だらけ

244 :既にその名前は使われています:2021/03/25(木) 11:57:20.61 ID:UN0YaXxl.net
ルールを絶対視するのは楽でいいが、動く勇気はすばらしい
https://response.jp/article/2001/12/12/13731.html

245 :既にその名前は使われています:2021/03/25(木) 15:12:27.34 ID:Ta6vwE4f.net
アンチテーゼを楽しんてるんやぞ?

246 :既にその名前は使われています:2021/03/25(木) 15:17:51.55 ID:Ta6vwE4f.net
>>244
こういう客観的に見ておかしいとこは
ちゃんと手続き踏んでれば割と通る
構造令で指定されてるものと違うとか結構あるからな

総レス数 246
50 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200