2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ブレイブブレイドII

1 :既にその名前は使われています:2021/02/25(木) 19:38:04.05 ID:99N23/qv.net
Rare Ex
D1 隔480
Lv1〜 All Jobs

公式
https://www.jp.square-enix.com/bd2/

2 :既にその名前は使われています:2021/02/25(木) 19:41:41.30 ID:99N23/qv.net
ツイッター
https://twitter.com/BDFF_OFFICIAL
(deleted an unsolicited ad)

3 :既にその名前は使われています:2021/02/25(木) 19:44:16.12 ID:f5rCdN/W.net
僕はチキンナイフ!

4 :既にその名前は使われています:2021/02/25(木) 19:47:02.20 ID:WlV7VcoR.net
またタイトルにネタ仕込んでて実はサードでした!みたいな

5 :既にその名前は使われています:2021/02/25(木) 19:48:20.06 ID:X+wt6q0P.net
がんばりべんじだ!

の魔力にとりつかれしものどもよ

6 :既にその名前は使われています:2021/02/25(木) 20:07:08.91 ID:99N23/qv.net
今公式放送やってるな

7 :既にその名前は使われています:2021/02/25(木) 20:22:49.25 ID:SZegSqRo.net
ラスボスは王女! かもしれん

8 :既にその名前は使われています:2021/02/25(木) 20:24:44.73 ID:t3iVMl5j.net
最初はブレイブリーセカンドの完全版なのかと思ってた

9 :既にその名前は使われています:2021/02/25(木) 20:46:39.73 ID:fSed6lXB.net
セカンドはなかったことに・・・

10 :既にその名前は使われています:2021/02/25(木) 20:57:47.54 ID:SZegSqRo.net
サードは・・

11 :既にその名前は使われています:2021/02/25(木) 20:59:36.60 ID:+LFRzAbl.net
かんばリベンジの恐ろしさからぬけれなくて
買うかどうかまだ迷ってる

12 :既にその名前は使われています:2021/02/25(木) 21:01:20.37 ID:SZegSqRo.net
今回も「がんばリイベント」という文字が開発指示書にあったらしいw

13 :既にその名前は使われています:2021/02/25(木) 21:02:26.03 ID:+LFRzAbl.net
(あかん)

14 :既にその名前は使われています:2021/02/25(木) 21:14:40.23 ID:Soflyw92.net
>>4
そのネタは既にセカンドで仕込んでた、ブレイブリーソードが云々でサードとかけてたはず
そっち方面の企画頓挫した時点でそのネタは使ってこないやろ、たぶん

15 :既にその名前は使われています:2021/02/25(木) 21:20:26.63 ID:b2DUfACA.net
明日発売かファイファン3もどき

16 :既にその名前は使われています:2021/02/25(木) 21:21:57.30 ID:FA49+u8U.net
セカンドが続編でUは一応続き物じゃないんだっけ?

17 :既にその名前は使われています:2021/02/25(木) 21:24:39.25 ID:DLFWPHtt.net
ゲーム発売日前に「FlyingFairyからFF抜いたら嘘つきエアリーだな」
ってスレに書いちゃってすまんかったwwww

18 :既にその名前は使われています:2021/02/25(木) 21:31:03.60 ID:Soflyw92.net
発売前からこれはFFではないです(F二文字抜け)と公式で遠回しにネタバレはしとった

19 :既にその名前は使われています:2021/02/25(木) 21:34:12.20 ID:QSRfTZYe.net
気付かれなかったらそれはそれで悲しいしw

20 :既にその名前は使われています:2021/02/25(木) 22:17:35.14 ID:+LFRzAbl.net
いちおうほしゅ

21 :既にその名前は使われています:2021/02/25(木) 22:57:47.79 ID:QwC1nO3T.net
出来が良かったら完全版買うわ

22 :既にその名前は使われています:2021/02/25(木) 23:17:52.61 ID:zn8VX3bA.net
王女さまの顔がいつも怒っててなんか疲れる

23 :既にその名前は使われています:2021/02/25(木) 23:46:34.67 ID:SoGYgM9W.net
浅野チームのRPGいつも途中で飽きるわ

24 :既にその名前は使われています:2021/02/26(金) 06:45:41.96 ID:mvY3qaHI.net
なんだこれ

25 :既にその名前は使われています:2021/02/26(金) 09:06:43.11 ID:dCp8H23A.net
あれ?結構面白いような気がする

26 :既にその名前は使われています:2021/02/26(金) 12:06:05.12 ID:c0ebXLvl.net
もっとJPアップとってない奴はジョブポくるな!

27 :既にその名前は使われています:2021/02/26(金) 12:19:43.56 ID:+oOYo64c.net
今回COMたろうおらん?

28 :既にその名前は使われています:2021/02/26(金) 12:19:47.54 ID:2btmxOw4.net
前作やってたほうがいいのかな

29 :既にその名前は使われています:2021/02/26(金) 12:20:41.80 ID:3fRensel.net
つながりないけど、前作はやっといて損ない
3DSも入手困難になりそうだし

30 :既にその名前は使われています:2021/02/26(金) 12:23:43.36 ID:2kXUXs1l.net
今回はすれ違いパワーみたいなやつはないん?

31 :既にその名前は使われています:2021/02/26(金) 13:15:18.76 ID:AlEsypPF.net
ブレイブリーの世界観的に過去作との繋がりは出してくるに違いない

32 :既にその名前は使われています:2021/02/26(金) 13:24:19.05 ID:JYLt3WDe.net
カメラはリバリバ、とw

33 :既にその名前は使われています:2021/02/26(金) 13:45:30.62 ID:qQU6yTIh.net
>>30
すれ違いはハード的に出来ないけどスリープ中にネット繋いでアイテム取ってくる航海システムがある
経験値やステアップアイテム貰えるのでやっとくと再開したときお得

34 :既にその名前は使われています:2021/02/26(金) 13:55:53.89 ID:J16s25DG.net
通りすがりの傭兵と学者よ!
すっぴんと黒魔なのやが…

35 :既にその名前は使われています:2021/02/26(金) 14:14:21.79 ID:c0ebXLvl.net
パパス枠のおっさん死ぬ必要あったか?

36 :既にその名前は使われています:2021/02/26(金) 14:19:51.78 ID:f4Y4/xQS.net
>>26
すっぴんのまま進めるよりも
普通にジョブチェンしながら進めて装備整えて
少し弱めのとこでチェーンメリポする方がオススメやで

37 :既にその名前は使われています:2021/02/26(金) 14:31:32.28 ID:JYLt3WDe.net
敵をしらべたあとの表示消えるの早すぎんか?w

38 :既にその名前は使われています:2021/02/26(金) 14:35:13.16 ID:jLRz0Tuv.net
ケガしてる老人に戦闘丸投げし
全力ブレイブでアイテムを漁る光の四戦士

39 :既にその名前は使われています:2021/02/26(金) 14:50:23.33 ID:fGzun2hP.net
前作なんかもう内容忘れたなw
悪口がないなら買ってみるか

40 :既にその名前は使われています:2021/02/26(金) 14:53:42.62 ID:JYLt3WDe.net
RevoのBGMが良すぎる!

41 :既にその名前は使われています:2021/02/26(金) 14:56:01.29 ID:U0sf4QEx.net
本当の前作に関しては悪口だらけだけどなw
なかったことにされてるけど

42 :既にその名前は使われています:2021/02/26(金) 15:01:32.76 ID:J16s25DG.net
前作に悪口なんてあったか?
お供妖精が実はラスボスだった展開に幼女が泣いたんか

43 :既にその名前は使われています:2021/02/26(金) 15:03:02.58 ID:JYLt3WDe.net
セカンドのことだろw

44 :既にその名前は使われています:2021/02/26(金) 15:03:02.77 ID:jLRz0Tuv.net
セカンドなんてなかった
いいね?

45 :既にその名前は使われています:2021/02/26(金) 15:06:45.76 ID:U0sf4QEx.net
ブレイブリーデフォルト フライングフェアリー ← みんなが前作と呼んでるもの
ブレイブリーデフォルト フォーザ・シークウェル
ブレイブリーセカンド
オクトパストラベラー
ブレイブリーデフォルト2 ← 今作

46 :既にその名前は使われています:2021/02/26(金) 15:20:34.61 ID:bDDla+Ep.net
セカンドは特に評判の良かった前作のシナリオライターを解雇して、P(だっけ?)が自ら筆を執った結果
駄作以下の糞シナリオゲーとなり爆死した。

って話を聞いて、どんだけ無能なPだよwwwと思ったらセカンド以外は普通にヒットさせてる有能Pと知って
驚いたのを覚えてるわw

47 :既にその名前は使われています:2021/02/26(金) 15:25:02.44 ID:Wk1oPm9w.net
魔王バスターズやっけ?
ノリと世界観なガラッとかわってしまったからなぁ
別のゲームでやれば文句でなかったのかもな

48 :既にその名前は使われています:2021/02/26(金) 16:15:50.51 ID:c0ebXLvl.net
今回の敵はクリスタル寄越せば見逃してあげるよとか言ってきてかなり優しい印象

49 :既にその名前は使われています:2021/02/26(金) 16:16:28.76 ID:FNm5hPdj.net
手が震えてきたwww

50 :既にその名前は使われています:2021/02/26(金) 16:20:48.04 ID:EaQWuJPU.net
2はプレイヤーが神じゃないゲーム?

51 :既にその名前は使われています:2021/02/26(金) 17:24:42.78 ID:o083b//5.net
フォーザシークエルの時みたいな課金でスタミナ回復とかのクソ要素ある?

52 :既にその名前は使われています:2021/02/26(金) 17:30:39.01 ID:bFUhp5Z4.net
おまえはたしかにおれがやったはず・・・ゆうれいめ!

53 :既にその名前は使われています:2021/02/26(金) 17:45:15.36 ID:U0sf4QEx.net
コレ7500円もするのか

54 :既にその名前は使われています:2021/02/26(金) 17:49:35.37 ID:f4Y4/xQS.net
ツーフキツ過ぎるわ
毒入るの確認できたからあとは適当に殴りまくって全滅しようと思ったら
毒が凄まじい勢いで削ってって勝ててワロタ

55 :既にその名前は使われています:2021/02/26(金) 17:51:08.58 ID:bFUhp5Z4.net
けちりたいなら3dsのをやればいい

56 :既にその名前は使われています:2021/02/26(金) 17:51:43.42 ID:bFUhp5Z4.net
ノエエンデ村復興は放置すれば回復するぜ

57 :既にその名前は使われています:2021/02/26(金) 19:37:45.81 ID:jK+Tbh9w.net
>>46
全体のマネジメントさせてる分には有能、直接介入させたら本人のセンスの問題であかん奴
まああれだけぶっ叩かれたからもう直接介入はやらんはず

58 :既にその名前は使われています:2021/02/26(金) 19:38:35.24 ID:OHSkgrDA.net
アスタリスク所持者は前作の方が良かったな
彼の者の名はが神過ぎただけかもしれんけど

59 :既にその名前は使われています:2021/02/26(金) 19:52:50.94 ID:JYLt3WDe.net
さがす さがす さがす さがす ドンッ!

60 :既にその名前は使われています:2021/02/26(金) 20:00:42.14 ID:dciI/Ozl.net
う〜ん…デフォルメされたみたいなキャラを動かすゲームは好きじゃないんだよなあ

61 :既にその名前は使われています:2021/02/26(金) 20:13:31.48 ID:Wk1oPm9w.net
かわええぞ
最初に出てくるメガネちゃんと王女の薄い本とかでてもええのよ

62 :既にその名前は使われています:2021/02/26(金) 20:20:39.93 ID:JYLt3WDe.net
店に自分で装備する項目も欲しかったな

63 :既にその名前は使われています:2021/02/26(金) 20:26:10.04 ID:3BwT2JRC.net
PS1〜2辺りのRPG再現だからな

何でもオープンワールドでフォトリアル、何でもやり込ませ数百時間〜で遊び尽くす前に飽きる今の物から見ると
自分の手の内に収まるサイズ感の昔RPGは程好かったんだなと思うわ

64 :既にその名前は使われています:2021/02/26(金) 20:42:07.69 ID:bFUhp5Z4.net
行動をためて、レイズして敵の範囲でやられるのを阻止できる
画期的なゲーム

65 :既にその名前は使われています:2021/02/26(金) 22:09:41.79 ID:7wP4JB68.net
オクトパストラベラーと同時部隊なんだ?

66 :既にその名前は使われています:2021/02/26(金) 22:11:04.57 ID:PdoY0CXV.net
スクエニ内の担当部署は同じ
開発スタジオは違う

67 :既にその名前は使われています:2021/02/26(金) 22:23:07.81 ID:j12tLXKt.net
オクトパストラベラーの時はあえてシナリオ進めずに先に上位ジョブや強い装備取りに行ったりしてると聞いて自分もそういうプレイしたくて買って楽しめたが
今作は流石にシナリオ重視でそういうゲームとして面白い要素は薄い感じかな

68 :既にその名前は使われています:2021/02/26(金) 22:40:31.07 ID:Wk1oPm9w.net
1の頃は中盤から割りと好き放題できたな
速攻ラスボス戦行けたり

69 :既にその名前は使われています:2021/02/26(金) 22:51:52.90 ID:jK+Tbh9w.net
>>65
浅野チームは全部開発外注やで
デフォルトとセカンドはシリコンスタジオ
オクトラはアクワイア
デフォルト2はクレイテックワークス

70 :既にその名前は使われています:2021/02/26(金) 22:53:00.61 ID:jK+Tbh9w.net
追記、先日発表されたトライアングルストラテジーはアートディンク

71 :既にその名前は使われています:2021/02/27(土) 00:48:31.92 ID:joEDpvAO.net
たいあたりつええw

72 :既にその名前は使われています:2021/02/27(土) 01:05:40.59 ID:joEDpvAO.net
船出して寝るかw

73 :既にその名前は使われています:2021/02/27(土) 01:11:04.54 ID:uVk+Prfd.net
これやる前にブレイブリーデフォルトとセカンドやっといたほうがええの?

74 :既にその名前は使われています:2021/02/27(土) 01:28:20.42 ID:dXsSS4oI.net
やらない理由があるかやすいし

75 :既にその名前は使われています:2021/02/27(土) 02:50:38.52 ID:uVk+Prfd.net
おうフォーザ・シークウェルってやつやっとくわ
セカンドはなかったことになってるんだな

76 :既にその名前は使われています:2021/02/27(土) 03:08:42.21 ID:X7O9KFjZ.net
今はたっぷり無料で遊べる版てのをDLして気に入ったら2000円払って最後まで遊ぶんやな
たしかに安い

77 :既にその名前は使われています:2021/02/27(土) 03:17:56.33 ID:yZ7rRCfz.net
最初のやってセカンドやってないけどセカンドの続き物?

78 :既にその名前は使われています:2021/02/27(土) 04:38:48.06 ID:9Mfzo/gL.net
エルビスとアデルちゃんを雇って2り旅してたってことは
やっぱり夜の方のお世話込みなんですかねぇ…

79 :既にその名前は使われています:2021/02/27(土) 08:34:10.40 ID:5doo40vc.net
フォーザシークウェル遊びやすくなってるけど導師とかの強ジョブ弱体食らってるんだよな

80 :既にその名前は使われています:2021/02/27(土) 08:42:34.26 ID:Sds+CB2i.net
立ち上がりはつらいけど、これ、ハードでやったほうが面白い
最初からハードだと特別な褒美(形式的)あるし

81 :既にその名前は使われています:2021/02/27(土) 10:49:58.63 ID:MXFD27SA.net
やり始めたばかりだが
<草刈りオフラインはたのしいかぁ!!

という声が聞こえた

82 :既にその名前は使われています:2021/02/27(土) 11:38:49.11 ID:lhmPiflp.net
草刈り結構バカにできない
店で売ってない装備品でたりする

83 :既にその名前は使われています:2021/02/27(土) 11:42:24.23 ID:YqugzfMA.net
町の近くでねじりオンラインやな

84 :既にその名前は使われています:2021/02/27(土) 11:59:50.99 ID:Sds+CB2i.net
ミスリル武器とねじり鉢巻、花咲く高原はなぜか金が3桁いっぱい堕ちてる

85 :既にその名前は使われています:2021/02/27(土) 12:12:29.06 ID:joEDpvAO.net
練習相手にならない敵が地の果てまで逃げるのやめいw
途中で止まれっていうw

86 :既にその名前は使われています:2021/02/27(土) 12:19:42.17 ID:+LN3l2PV.net
とてに絡まれて地の果てまで追われプリケツさらした時のことを思い出したまえ^^

87 :既にその名前は使われています:2021/02/27(土) 12:29:06.48 ID:Sds+CB2i.net
狼とか地の果てから直線で襲ってきてこわいw

88 :既にその名前は使われています:2021/02/27(土) 12:45:06.77 ID:Dnb32r/l.net
ロンフォール異常なし!

89 :既にその名前は使われています:2021/02/27(土) 12:56:10.83 ID:2K1umbR0.net
sesu君がわかめみたいな髪型と童顔で似合うジョブ少なくて辛い
himechanもおしゃれとは何ですか?みたいなイモ臭いのばっかで辛い
アデルちゃんかわいい

90 :既にその名前は使われています:2021/02/27(土) 13:01:53.84 ID:bz24Gsa6.net
芋くさいと言うかババくさくない?
白黒詩とかキャリーケース引いてそう

91 :既にその名前は使われています:2021/02/27(土) 13:02:42.60 ID:npoH/D+5.net
草刈りは敵がお金持ってるからなー
冒険者が敵狩った後、見つけられなかったとか
モンスターが隠してるとか

92 :既にその名前は使われています:2021/02/27(土) 13:07:45.59 ID:joEDpvAO.net
12時間の船旅結果
https://nejitsu.minus-y.com/up/7/7wHAH34u.jpeg

93 :既にその名前は使われています:2021/02/27(土) 13:18:48.22 ID:NhH7JOj8.net
いるだけでかわいいイデアchanはやはり偉大であった

94 :既にその名前は使われています:2021/02/27(土) 13:19:25.63 ID:9Mfzo/gL.net
himechanは見た目的に速攻VANGUARDにしてしまった
おちんぽに弱そう

95 :既にその名前は使われています:2021/02/27(土) 14:01:16.16 ID:3sqxDzFz.net
ショップで買物してからアクセサリー見て後悔した
HP400しかないのに、アクセ一つで+500毒無効とかええんか

96 :既にその名前は使われています:2021/02/27(土) 14:05:10.93 ID:2NhpXY4p.net
お前らが文句言ってないってことはおっさん向けの良作なのか?買うかな

97 :既にその名前は使われています:2021/02/27(土) 14:21:52.55 ID:X7O9KFjZ.net
配信見てたら戦闘中に地面あさってて笑う
クッソやりたくなったけど他を消化しないと身動きとれぬ

98 :既にその名前は使われています:2021/02/27(土) 15:08:16.66 ID:joEDpvAO.net
すっぴんマスターしたらいい物さがせるなw

99 :既にその名前は使われています:2021/02/27(土) 16:00:22.73 ID:5LwU4YF1.net
>>96
ロード周りがあまりよろしくないのと
テキストがやたら小さい点を我慢できれば
おっさんゲーマーには概ね良作かと
序盤のプレイ動画見て上記2点が許容できるか確認はしといた方がいいかも

100 :既にその名前は使われています:2021/02/27(土) 16:05:11.15 ID:NhH7JOj8.net
思ったより面白いけど弁当クエ考えたやつは許さない

101 :既にその名前は使われています:2021/02/27(土) 16:11:17.11 ID:9Mfzo/gL.net
>>97
はあああああああ!探す探す探す探す!
石つぶてを見つけた!

なお投げると全体に350ダメージ

102 :既にその名前は使われています:2021/02/27(土) 16:21:01.47 ID:3sqxDzFz.net
ロードは少し気になるな
ダンジョンのワープポイントでセーブもさせてくれたらいいのに

103 :既にその名前は使われています:2021/02/27(土) 16:38:02.26 ID:bz24Gsa6.net
控えめに言ってすっぴん体当たりゲーじゃねw
さくさく進む

104 :既にその名前は使われています:2021/02/27(土) 16:42:08.19 ID:w08pHbCi.net
公式のジョブのページ見たけど召喚士おらんやん
火属性の電車のやつ好きだったのに

105 :既にその名前は使われています:2021/02/27(土) 17:48:47.11 ID:joEDpvAO.net
NMつよすぎるw
まだ序盤じゃきついか

106 :既にその名前は使われています:2021/02/27(土) 18:13:07.38 ID:joEDpvAO.net
ボスつええな、死にまくる
主にエルヴィスが

107 :既にその名前は使われています:2021/02/27(土) 20:14:26.45 ID:npoH/D+5.net
序盤の海辺にいたNM
1000とかくらって草

108 :既にその名前は使われています:2021/02/27(土) 20:20:04.71 ID:51tXJhlM.net
これためるゲー?ではないよね…
CMで面白そうなので気になってる
1やってないけどストーリーの繋がりある?

109 :既にその名前は使われています:2021/02/27(土) 20:21:28.47 ID:joEDpvAO.net
>>108
ない

110 :既にその名前は使われています:2021/02/27(土) 20:25:44.14 ID:51tXJhlM.net
>>109
あざっす
明日買ってくる

111 :既にその名前は使われています:2021/02/27(土) 21:31:28.16 ID:hIPVTB1i.net
ニハルchanをうちで養いたい

112 :既にその名前は使われています:2021/02/27(土) 21:47:01.72 ID:bz24Gsa6.net
獣有能すぎ
ハンイットとかいうババアと雲泥の差

113 :既にその名前は使われています:2021/02/27(土) 21:51:12.85 ID:XnqMM9vK.net
ハンイットはテーマ曲のピアノ担当がIgachanなだけで価値があるやろ!

114 :既にその名前は使われています:2021/02/27(土) 23:07:45.00 ID:5LwU4YF1.net
トレハン持ちのギャンブラーヤバそう
普通に道中出てくる敵がドーピングアイテム落とすし

115 :既にその名前は使われています:2021/02/27(土) 23:43:12.14 ID:2K1umbR0.net
魔獣使いマスターになるとモンスターを捕獲すればするほどステータスアップってアビが開放されるんだが
魔獣がほかのジョブの倍くらいのステになってるんだがどこまで伸びるんだろうか
バーサーカー→魔獣にチェンジで重量オーバーしてるのに全ステータスアップしててやべえんだけどw

116 :既にその名前は使われています:2021/02/27(土) 23:47:36.92 ID:XnqMM9vK.net
育成が楽しいのはいいけれど、それを活かすエンドコンテンツみたいのがあるなら買いだな

117 :既にその名前は使われています:2021/02/28(日) 00:13:38.90 ID:7ILOy9Sb.net
シリーズ的に真っ向勝負するならレベルカンスト前提な隠しボスはまあおるやろ

118 :既にその名前は使われています:2021/02/28(日) 00:34:33.96 ID:nvBDKFE5.net
今日から始めたけど序盤から敵強いなw

119 :既にその名前は使われています:2021/02/28(日) 00:49:58.26 ID:4fqZTjmw.net
ニハル「ひとりじゃねーよ・・・」
犬のモデルがうけるw

120 :既にその名前は使われています:2021/02/28(日) 01:45:34.79 ID:4fqZTjmw.net
マスターになったら赤丸のとこに星とか付けて欲しかった
https://nejitsu.minus-y.com/up/y/yFFtMtCE.jpg

121 :既にその名前は使われています:2021/02/28(日) 02:28:09.41 ID:N8zMDT/r.net
>>112
ネンチャク糸使える時点で有能なんだよなぁ…

122 :既にその名前は使われています:2021/02/28(日) 04:02:29.77 ID:XBSKUMRq.net
前作までに比べてモンクが弱くなってる気がする

123 :既にその名前は使われています:2021/02/28(日) 05:15:37.49 ID:nzxXCYJn.net
牧場物語買おうと思ってたけどこっちのが面白そう
店開くまで時間あるけどスレ見てたらやりたくなってくるなー
DL買うかw

124 :既にその名前は使われています:2021/02/28(日) 07:17:04.59 ID:r0po7He5.net
店舗で6600円で買ってきた
育成とバトルが楽し過ぎるFF3とか好きな奴は買うべきだわ

125 :既にその名前は使われています:2021/02/28(日) 10:38:31.79 ID:z95hxLa2.net
リューサン強い?
オススメみたいに使いものにならんの嫌なんだ

126 :既にその名前は使われています:2021/02/28(日) 11:31:03.46 ID:J9tCHNnC.net
戦闘はFF3がベースだけどアビリティ周りはFF5でジョブまわりはどっちかっていうとDQ6だなw

127 :既にその名前は使われています:2021/02/28(日) 11:56:34.85 ID:7ILOy9Sb.net
>>125
今のオススメのりゅーさん、雑にWSダメージ31%アップとか貰ってトップアタッカーになっとるで

128 :既にその名前は使われています:2021/02/28(日) 12:06:01.59 ID:Wmq5VofD.net
シーフがギャンブラーの夜間うんアップとすっぴんのおまじない使ってようやくまともに盗みが成功するレベルできつい

129 :既にその名前は使われています:2021/02/28(日) 13:39:53.64 ID:/eFaB9IR.net
おぃぃぃぃぃ!?
近所のゲロ売り切れなんだが?

130 :既にその名前は使われています:2021/02/28(日) 13:40:58.32 ID:fNCUKU0E.net
けもりんの捕獲がめんどいな
獣なしけもりんでアビだけとることになりそう

131 :既にその名前は使われています:2021/02/28(日) 15:25:16.06 ID:2cDSXwZC.net
爺さん逝かないで;;まだJP溜めたいの;;

132 :既にその名前は使われています:2021/02/28(日) 15:39:27.01 ID:l9rFurtg.net
ちゃんと墓の回りの草を掃除してあげたわ

133 :既にその名前は使われています:2021/02/28(日) 15:52:45.39 ID:4fqZTjmw.net
モンスター図鑑がいまいち不便だな
今いる場所の魔物とかどこで出現するとか解放技書いといてほしい・・・

134 :既にその名前は使われています:2021/02/28(日) 15:59:50.28 ID:gW5PHzKT.net
バトルBGMが必殺技で切り替わるのがなんか燃えるな
F痛対談で通常バトルBGMはある名作のオマージュと言ってたが、FFVかな?

135 :既にその名前は使われています:2021/02/28(日) 16:24:45.41 ID:CRPVnGOz.net
一旦いくえ不明になって後で再登場して隠しジョブのクリスタルでもくれたりするのかと思った
しっかり死んで埋められてた

136 :既にその名前は使われています:2021/02/28(日) 16:37:05.91 ID:BhnAo37j.net
必殺撃ったらエラー吐いた事あるから
ダンジョン攻略終盤辺りで撃たないように気をつけて

137 :既にその名前は使われています:2021/02/28(日) 17:13:11.78 ID:MsQtW4WH.net
汚いカミーユが出てきたw

138 :既にその名前は使われています:2021/02/28(日) 18:45:35.82 ID:4fqZTjmw.net
ボス戦の前のメインジョブ変更と装備付け替えがめんどいなw

139 :既にその名前は使われています:2021/02/28(日) 19:12:03.63 ID:r4R8FCdX.net
おすすめ機能か、ジョブ変更したら自動的におすすめ装備になってほしいな

140 :既にその名前は使われています:2021/02/28(日) 19:33:23.09 ID:J9tCHNnC.net
おまかせ装備機能あるけど
コレジャナイ装備にされる上にボタン押し間違えやすい(Yが解除でXがおまかせ)から面倒

141 :既にその名前は使われています:2021/02/28(日) 19:48:54.94 ID:u+hTIo0B.net
どうせ1の時みたいに完全版が出るかから…

142 :既にその名前は使われています:2021/02/28(日) 20:05:55.49 ID:Hev1IErF.net
面白いけどUI周りで色々不満点あるなw

143 :既にその名前は使われています:2021/02/28(日) 20:06:04.82 ID:iCZCRj85.net
アプデパッチで改善していくんじゃないかの
完全版商法はFF7リメイクみたいなのでやっていきそう

144 :既にその名前は使われています:2021/02/28(日) 20:27:54.69 ID:4fqZTjmw.net
振った剣が当たらなくて徐々に近づいてエンカしてしまう奴〜;;

145 :既にその名前は使われています:2021/02/28(日) 20:32:46.29 ID:MsQtW4WH.net
|敵のブレイブアタック!|

146 :既にその名前は使われています:2021/02/28(日) 20:40:04.12 ID:fSYDdMGp.net
音感知が厄介だな
のちに忍び足とかアビ出てくるんだろうか

147 :既にその名前は使われています:2021/02/28(日) 20:40:31.04 ID:nzxXCYJn.net
なんか久々に新しいゲーム買ってwktkしてる
最近のモンハンシリーズ買っても惰性でしかなかったが

初めてチョコボに乗った時とか
初めて飛空挺乗ったりな感じ

148 :既にその名前は使われています:2021/02/28(日) 21:48:30.25 ID:J9tCHNnC.net
稀に 先制攻撃だ! って出ながら敵に殴られる事あるのはなんぞ
先制攻撃とは

149 :既にその名前は使われています:2021/02/28(日) 22:00:47.04 ID:jW23HK3y.net
徒手空拳付けたシーフhimechanが素手で命を奪う!命を奪う!心を奪う!命を奪う!っつって
自給自足しながら敵を葬っていくけど、胸に腕突き刺して心臓抉り取ってるみたいでこわい;;

150 :既にその名前は使われています:2021/03/01(月) 00:04:37.80 ID:eUCIC7Xz.net
宝箱から魔物多過ぎィ!

151 :既にその名前は使われています:2021/03/01(月) 00:09:16.69 ID:+um1wmdO.net
箱に夢見てんじゃねぇよってことか
正しく魔物の餌場でありトラップなんやな

152 :既にその名前は使われています:2021/03/01(月) 00:11:46.20 ID:yQanu6Mr.net
宝箱とはいえよし逃げは許されない

153 :既にその名前は使われています:2021/03/01(月) 02:37:37.31 ID:1gCG0MFA.net
ライムダールの箱が1つわからなくてもやもやするw

154 :既にその名前は使われています:2021/03/01(月) 03:32:15.39 ID:l8qcExr8.net
JPアップ鉄板と思いきや、二章に入るとレアドロ確保スキルのが重要になってくるな
一時間ほどかけて速さ饅頭50個確保うめえ

155 :既にその名前は使われています:2021/03/01(月) 03:48:17.57 ID:gAPnyBgr.net
ギャンブラーの夜間運上昇つけておまじないかけてぬすむ+いいものをぬすむ+むしりとるで
一匹から2まんじゅう取れるからバランス崩壊した

156 :既にその名前は使われています:2021/03/01(月) 07:02:49.39 ID:0hvTAvPT.net
まだ1章だが魔獣使いにやられたくやしい

157 :既にその名前は使われています:2021/03/01(月) 08:02:52.32 ID:yo5xFsWb.net
久々に朝から早く帰ってゲームやりてーってなるな
こんな気分もしばらくぶりだ
ツーフしてー

158 :既にその名前は使われています:2021/03/01(月) 08:12:06.36 ID:8cvj217t.net
これ中ボスはこちらのレベルに合わせて強くなる仕様?
3章?でジョブカンストさせて結構なレベルになって挑んだ壁ジョブ戦でやたら苦戦したんだが

159 :既にその名前は使われています:2021/03/01(月) 08:14:33.14 ID:XfKCyPe5.net
物理耐性とかかもしれない

160 :既にその名前は使われています:2021/03/01(月) 08:16:37.15 ID:Em/sHj4B.net
戦術と構成じゃないか
すっぴんのすっぴん(バフ解除)でダメージ反射解除しなきゃきついし
ベルセルクがジョブ特性で相手のデフォルト無視するから防御しまくるやつに有利

161 :既にその名前は使われています:2021/03/01(月) 08:22:31.49 ID:8cvj217t.net
構成とかで苦戦してるのは分かるがそもそも雑魚が逃げ出すか逃げ出さないかなレベルで挑むと即死させられるダメージ喰らわない?
雑魚壁から倒したのが正解かどうか分からんが敵の回復がうざすぎてベルセルクと脳筋代表の特大ダメスキルで一気に削ったわ
アイテム消費が多すぎて痛風入れときゃよかったと後悔

162 :既にその名前は使われています:2021/03/01(月) 08:37:05.31 ID:MEMUrcP3.net
序盤の取り逃げされた師匠のナイフをサハギンから奪い返すやつ、クエストの敵まで逃げ出すなよw

163 :既にその名前は使われています:2021/03/01(月) 08:55:55.10 ID:E5MWyAVt.net
モブが「狙われ役を用意しておけば攻撃や回復が安定するから構成はよく考えろ」みたいなこと言ってたし
大技は盾役が受け止める前提のバランスになってる感じはある
盾役いなかったら詩人戦とかでもキツい

164 :既にその名前は使われています:2021/03/01(月) 09:03:11.61 ID:HRgEkbX7.net
戦士さんデフォルト貫通はええんやけど
ヘイスト足らなさすぎ

165 :既にその名前は使われています:2021/03/01(月) 09:15:29.17 ID:QR90N2FO.net
盗みでまんじゅう集める時はおまじないは必須
BP用にBPパサー、赤魔のリベンジャーをつけて暇なやつが盗み役を殴ると効率アップ
ギャンブラーの運アビのおかげでリベンジャーも発動しやすい

166 :既にその名前は使われています:2021/03/01(月) 10:02:48.75 ID:BRc0O+R/.net
2やる前に積んでた1の完全版やってるけれどレアドロやNMやドーピング要素もないしつまらんな…
シナリオに繋がりないのは聞いてるが2始めちゃうか悩む

167 :既にその名前は使われています:2021/03/01(月) 10:17:57.29 ID:HRgEkbX7.net
カードでたまにネタバレ食らうw

168 :既にその名前は使われています:2021/03/01(月) 12:12:21.79 ID:4ob12ejl.net
メイン盾の反撃スキルさ、ジョブの目玉スキルみたいな扱いだけど
そりゃ敵はHP30000あって、2000与えたらこちらに1000帰ってくるのは強くて当たり前だが
HP3000しかない自分たちが使って、1000食らって500返すだけとか使う気も起きんなw

169 :既にその名前は使われています:2021/03/01(月) 12:16:39.04 ID:hNtWBzzA.net
まだ買ってないけど
召喚獣はまた異世界(現実世界)風?

170 :既にその名前は使われています:2021/03/01(月) 12:29:44.84 ID:mLkGTpGf.net
クリスタルの啓示受けるとこで無視したら分岐ありそうとか思って放っておいたらゲームオーバーになった

171 :既にその名前は使われています:2021/03/01(月) 13:46:13.31 ID:eUCIC7Xz.net
おまじないてそんな効果あったのかw

しらべた後のX表示の中に無効と吸収何かも書いといてくれよっていうw
仕方ないからちまちまファイアとかブリザド撃って確認w

172 :既にその名前は使われています:2021/03/01(月) 14:46:15.48 ID:4ob12ejl.net
確率で○○をかける、とか○○%で何かするタイプのは運の良さで露骨に確率上がるね
ギャンブラーの戦功のきら星付けてると確率技が成功した時に私が仕事しました的に表示される

173 :既にその名前は使われています:2021/03/01(月) 14:50:20.08 ID:eUCIC7Xz.net
アビの枠がたりないたりにくい!
JPうpとか付けてる場合じゃないw

174 :既にその名前は使われています:2021/03/01(月) 15:05:01.22 ID:nabHnjZV.net
メリポの時だけつけるんや

175 :既にその名前は使われています:2021/03/01(月) 15:10:26.85 ID:8cvj217t.net
そしてボス戦で外し忘れて晒される

176 :既にその名前は使われています:2021/03/01(月) 15:50:38.30 ID:9DhFeS3A.net
NMからレア装備パクったりするのも夜が基本w

177 :既にその名前は使われています:2021/03/01(月) 15:52:08.99 ID:jLX1o+KP.net
NM夜に相手するってのでゼノブレを思い出した

178 :既にその名前は使われています:2021/03/01(月) 18:28:09.69 ID:BOcw8Sok.net
盗賊の小手がたいかんw効果あるように感じないんやけど
2個つけて+30%じゃなく、10%で盗めるアイテムが13%になるオチか?

179 :既にその名前は使われています:2021/03/01(月) 20:36:35.53 ID:eUCIC7Xz.net
これをどうぞ!(自分)

180 :既にその名前は使われています:2021/03/01(月) 20:55:57.87 ID:XfKCyPe5.net
だべだべ
そんなうまいはなしはない

181 :既にその名前は使われています:2021/03/01(月) 20:57:17.06 ID:Yp/mn1z5.net
序盤のボム強すぎだろ
全部カットついてんじゃねーか
どんだけ盛ってんだよ

182 :既にその名前は使われています:2021/03/01(月) 21:40:31.56 ID:FZgAlhfh.net
ちょーさんからのリッキーって
声優陣も最高やないか!

183 :既にその名前は使われています:2021/03/01(月) 21:59:29.94 ID:eUCIC7Xz.net
ペチュニアの解き放つバニシュラ強いなw

184 :既にその名前は使われています:2021/03/01(月) 22:04:17.33 ID:uo25J1A+.net
なんか敵とのレベル差かわからんが弱いやつからはすごい勢いでまんじゅう盗めるな
三章入ると運盛り4連ぬすむでも失敗しやすくなってきた

185 :既にその名前は使われています:2021/03/01(月) 23:12:29.55 ID:eUCIC7Xz.net
行き先アイコン、見間違う!
https://o.5ch.net/1s2uz.png

186 :既にその名前は使われています:2021/03/01(月) 23:16:50.30 ID:+um1wmdO.net
これはアプデ改善案件ですね?

187 :既にその名前は使われています:2021/03/01(月) 23:43:32.04 ID:9XILr9Z9.net
熱砂の遺跡がやたら見辛いと思ったのはワイだけかな
被写界深度切ったらマシになったわ

188 :既にその名前は使われています:2021/03/02(火) 00:29:00.04 ID:m8xLrh0i.net
白い絵の具作れる猛者、おる?w

189 :既にその名前は使われています:2021/03/02(火) 01:00:47.57 ID:f2h90qPi.net
>>185
これな

190 :既にその名前は使われています:2021/03/02(火) 03:47:28.49 ID:hlbKGGjp.net
シーフ強すぎん?
神速瞬撃ズババババッwwで5000与えた後に追加で5000とか
他の戦闘向き物理ジョブの立つ瀬がない

191 :既にその名前は使われています:2021/03/02(火) 07:09:05.36 ID:Fmu7P5AY.net
探索して仕事行くかー

192 :既にその名前は使われています:2021/03/02(火) 09:12:49.43 ID:E4AIQdqz.net
ジュワタコトラベラーみたいに、発覚した弱点は敵にカーソルあわせたとき常時表示にしてほしいんじゃが
なんでいちいちXボタンで詳細見なきゃダメなんだろ

193 :既にその名前は使われています:2021/03/02(火) 09:14:56.38 ID:UaFzZ+Gb.net
フォリィchanの声優てだれなんやろ

194 :既にその名前は使われています:2021/03/02(火) 09:16:43.42 ID:ilWaliTp.net
探索はリーマンに優しい仕様だな

195 :既にその名前は使われています:2021/03/02(火) 09:18:41.08 ID:Xg9GjONt.net
テレポ石で外にでないのに
馬車は街じゃなくて外っていう

196 :既にその名前は使われています:2021/03/02(火) 10:05:14.85 ID:Xg9GjONt.net
エルヴィス白黒やろうとおもったが、白のグラが見るに耐えない

197 :既にその名前は使われています:2021/03/02(火) 10:25:20.81 ID:CLo/FcrB.net
おっさんは前衛が似合う

198 :既にその名前は使われています:2021/03/02(火) 10:44:48.91 ID:98GIKHlo.net
おっさんはヴァーンガードにしてるけど行動遅くてつらいw

199 :既にその名前は使われています:2021/03/02(火) 10:54:06.81 ID:UaFzZ+Gb.net
盾は遅い方が有利やない?

200 :既にその名前は使われています:2021/03/02(火) 11:26:30.36 ID:lx3Bk+C7.net
雪の村にきたがジョブ上げ作業楽しくて既に全キャラ全ジョブカンストな件

201 :既にその名前は使われています:2021/03/02(火) 11:28:44.02 ID:lx3Bk+C7.net
レベルはまだ50前か
ジョブは最初の街の近くにあるカエルのボスがいるダンジョンで脳死上げしている
効率がいいのかは知らん

202 :既にその名前は使われています:2021/03/02(火) 12:28:03.07 ID:3TNEj5+f.net
調べるしても見れるの弱点だけで耐性見れないのうんち

203 :既にその名前は使われています:2021/03/02(火) 12:42:28.27 ID:3Cp7Obmy.net
バンガードはhimechanが適任

204 :既にその名前は使われています:2021/03/02(火) 12:44:02.47 ID:35o0Xcr8.net
ニハル白菜

205 :既にその名前は使われています:2021/03/02(火) 13:30:19.42 ID:CLo/FcrB.net
後のジョブに詳しく調べる ってのあるが、耐性やカウンター能力が見れるわけでなく、調べるが全体化されるだけっていう
詳しくの方向性が違うやろと
初見の敵複数出てもブレイブ虫眼鏡すりゃいいだけやんw

206 :既にその名前は使われています:2021/03/02(火) 15:47:14.09 ID:m8xLrh0i.net
瞬時に町に戻る手段は何かないのかw

207 :既にその名前は使われています:2021/03/02(火) 17:15:49.71 ID:CLo/FcrB.net
ギャンブラーがJOB固有能力がカスすぎて育たない上戦闘でもまるで役に立たないが
運アップとレアドロアップって二大アビを持ってるから、JP玉はギャンブラーに注ぎ込むといいな

208 :既にその名前は使われています:2021/03/02(火) 17:43:05.92 ID:Lg1YtUN9.net
おつかいめんどくさいな
メインさっさとすすめて取り敢えず1周しちゃうかな

209 :既にその名前は使われています:2021/03/02(火) 18:05:00.28 ID:Fmu7P5AY.net
2週目強くてニューゲームみたいのあるのん?

210 :既にその名前は使われています:2021/03/02(火) 18:27:40.84 ID:DMeBIrRg.net
装備変更やらアイテム選択でLRページ送り出来ないのを改善してほしいわ

211 :既にその名前は使われています:2021/03/02(火) 18:39:07.16 ID:Xg9GjONt.net
カウンター持ち多すぎん?
封じる手段くれないとスリップマラソンでだれてしまう

212 :既にその名前は使われています:2021/03/02(火) 18:45:51.51 ID:eXhtT7RX.net
ピクトマンサーのペイントとか、「ペイント状態の敵には与えるダメージが増える」というが
ブレイブ3消費で4連続塗りたくっても成功しないとか本末転倒すぎやせんか
運とか状態異常強化アビ前提の基本成功率になってそう

213 :既にその名前は使われています:2021/03/02(火) 18:48:43.95 ID:bo6w8qLo.net
>>211
寝かして魔法連打で解決

214 :既にその名前は使われています:2021/03/02(火) 18:48:57.81 ID:R/TCLOzd.net
状態異常はポイズンくらいしか信頼できないが、能力ダウンデバフは100%成功するんだよなー

215 :既にその名前は使われています:2021/03/02(火) 19:07:09.17 ID:oa5xuc6t.net
カウンターもちのバーナードを詩人で魔攻アップ3つ重ねてから寝かして
黒魔二人でファイガ8連打で舜コロしてるの見て組み合わせ次第でチートみたいな戦い方できるんだなって感心した

216 :既にその名前は使われています:2021/03/02(火) 19:10:14.99 ID:m8xLrh0i.net
橋のアイコンを縦にするという考えはなかったのかw
https://i.imgur.com/j2PU0CD.jpg

217 :既にその名前は使われています:2021/03/02(火) 19:22:09.57 ID:9GSmyysY.net
1の時からBP貯めて敵のBPがマイナスになる時に合わせて強化と弱体終わらせて一気に倒すゲームやで

218 :既にその名前は使われています:2021/03/02(火) 19:28:43.21 ID:Lg1YtUN9.net
フルブレイブから3人でストップ打って節制するゲームやぞ

219 :既にその名前は使われています:2021/03/02(火) 20:04:55.21 ID:pTXyHClK.net
しじんにピーアンとバラードくれくれ
はやく!
はやく!

220 :既にその名前は使われています:2021/03/02(火) 20:10:20.96 ID:UGjqz37b.net
速度まんじゅう食いまくって神速瞬撃連打でボスが喋る前に死ぬ
話聞きそびれた奴何人かいるわ

221 :既にその名前は使われています:2021/03/02(火) 20:18:17.80 ID:/VvIaTLH.net
リューサンのアビリティは有能なのに肝心のジャンプがごみすぎるw

222 :既にその名前は使われています:2021/03/02(火) 20:20:57.50 ID:Xg9GjONt.net
ストップとスリプルあるなら安心した^^
雑魚も数多いから全員黒もありだなこれ

223 :既にその名前は使われています:2021/03/02(火) 20:48:58.54 ID:m8xLrh0i.net
シフのそんなに強いのか
ヴァンとモの強い技とたいあたりで進めてたわw

224 :既にその名前は使われています:2021/03/02(火) 21:29:26.85 ID:E4AIQdqz.net
速度まんじゅう食って無くても5000以上のダメージ出した後に遅れてもう1回同じダメージが出る技やな
速ささえあれば盗み技着けた白魔とかでも大暴れできる
メタルスライムみたいな鳥も一撃

225 :既にその名前は使われています:2021/03/02(火) 21:51:48.57 ID:m8xLrh0i.net
使ってみたがクソ強かったわw
ボスが豆腐のようだったw

226 :既にその名前は使われています:2021/03/02(火) 21:55:18.29 ID:E4AIQdqz.net
正直シーフに持たせるべきじゃないと思うけどなあw

227 :既にその名前は使われています:2021/03/02(火) 22:00:14.18 ID:MhqEHti1.net
元々FFのシーフは高火力キャラやし…

228 :既にその名前は使われています:2021/03/02(火) 22:03:00.92 ID:kns8QImK.net
最初のWS3連発でイベントに入って追撃の3連発で死ぬのは笑う

229 :既にその名前は使われています:2021/03/02(火) 22:11:56.32 ID:8OW7cD/a.net
徒手空拳+ぬすみ技とか汎用性高い

230 :既にその名前は使われています:2021/03/02(火) 22:15:10.29 ID:W7gpP3sP.net
困ったら魔獣使いx4で神速瞬撃で大体のボスいけそう

231 :既にその名前は使われています:2021/03/02(火) 22:22:57.39 ID:E4AIQdqz.net
気づいたら獣マスターが全ステータス他ジョブより300くらい高くなってるのびびる

232 :既にその名前は使われています:2021/03/02(火) 22:24:27.45 ID:xgDM92rO.net
リューサンがゴミならやるのやめておこうかな
面白そうには見えるんだけど

233 :既にその名前は使われています:2021/03/02(火) 22:27:07.43 ID:W7gpP3sP.net
ジャンプ以外のWSは優勝だよ?

234 :既にその名前は使われています:2021/03/02(火) 22:36:56.81 ID:Pp3yjELP.net
マスターのジョブ特性であれこれ考えたらワンチャン

235 :既にその名前は使われています:2021/03/02(火) 22:38:24.69 ID:Fmu7P5AY.net
ケアルラなくて詩人戦勝てないファーw
ケアルラ2枚目と槍と弓用意したで
詩人とかモンス4倒せば余裕やろーwとか思ってたら詩人本体に4人やられたww

236 :既にその名前は使われています:2021/03/02(火) 23:03:35.47 ID:kns8QImK.net
ほんとうにいいの?
リューサンはドスケベ衣装だよ?

237 :既にその名前は使われています:2021/03/03(水) 00:10:12.14 ID:MhRqW1NA.net
https://pbs.twimg.com/media/Ef8NODFUMAEKVMn.jpg
神速瞬撃、相手は死ぬ

238 :既にその名前は使われています:2021/03/03(水) 00:12:54.46 ID:Tp4zYP1p.net
下の子みたいに精神が殺されてしまうんやな
おそろしい暗黒舞踊だ

239 :既にその名前は使われています:2021/03/03(水) 00:59:20.72 ID:V2/2DQw2.net
シーフじゃなくても強いのがやばい
得意武器無視して弱点武器に持ち替えただけでクソ強いし

240 :既にその名前は使われています:2021/03/03(水) 01:11:04.69 ID:UlgvgnB/.net
白でHPドレイン覚えたあとのモはどう?

241 :既にその名前は使われています:2021/03/03(水) 01:23:15.75 ID:vlobcTD7.net
アンデッド殴ると死ぬのに気をつければ
モWSは使わないでも徒手空拳だけでもあると便利

242 :既にその名前は使われています:2021/03/03(水) 06:38:26.64 ID:eJN984xY.net
さがすが100%ゲットってさ
ごみに溢れてるのかこの世界は

243 :既にその名前は使われています:2021/03/03(水) 06:42:02.74 ID:WvfskUyf.net
酷い世界だろ!ここは!

244 :既にその名前は使われています:2021/03/03(水) 07:23:18.61 ID:IB/QHhvN.net
1の時もそうだったが後味悪いシナリオばっかなのはどうにかならないのかな
こういうのはオススメのフィック然りたまにぶっ込んでくるから記憶にも残るのにやられ過ぎると胃もたれする

245 :既にその名前は使われています:2021/03/03(水) 07:37:18.58 ID:p950RSmo.net
シーフは追加ダメもエグいからなあ
BPが貯まらないのは開発途中でこのジョブやべえって気がついたから説

246 :既にその名前は使われています:2021/03/03(水) 07:41:08.79 ID:E6GxS3KG.net
序盤から割と救済措置的な物が多いけど後半は通じなくなってくるんだろうな

247 :既にその名前は使われています:2021/03/03(水) 07:44:12.90 ID:3yHqgm1H.net
>>242
テントが落ちまくってる世界やぞ

248 :既にその名前は使われています:2021/03/03(水) 07:46:14.45 ID:hENXIKKY.net
敵のHP3桁の頃は穴掘って見つかる攻撃アイテム大活躍だけど
1700辺りになってくると350ダメージじゃ何の足しにもならず大量に在庫を抱えたわ

249 :既にその名前は使われています:2021/03/03(水) 07:50:06.96 ID:3yHqgm1H.net
火力の弱い序盤では無双アイテムやしええんや
フルブレから石4つ投げれば大体終わる

250 :既にその名前は使われています:2021/03/03(水) 07:56:49.42 ID:KMtJEzRt.net
追加だめとか赤みてーだな

251 :既にその名前は使われています:2021/03/03(水) 08:00:05.34 ID:V2/2DQw2.net
大量に拾える収集品が薬師かなんかで使うかと思ったけど
ただの換金アイテムなんだろうか・・・
お金全く使わないんだがw

252 :既にその名前は使われています:2021/03/03(水) 08:04:10.38 ID:JVmWGQUH.net
手当てが優秀すぎてうける

253 :既にその名前は使われています:2021/03/03(水) 08:05:03.57 ID:YFkS5YBu.net
ギャンブラーがお金の消費に見合わないゴミ性能でなあ

254 :既にその名前は使われています:2021/03/03(水) 08:55:27.75 ID:E6GxS3KG.net
フィールドでレベリングしてたらエラーで吹っ飛んだわw
オートセーブに慣れてるとこれがいけない

255 :既にその名前は使われています:2021/03/03(水) 09:07:54.81 ID:QAT4H4WM.net
青少年の性癖歪めそう
https://sm.ign.com/ign_jp/screenshot/default/02-202101-bd2-pub0_9smm.jpg

256 :既にその名前は使われています:2021/03/03(水) 09:59:31.32 ID:XoJNhU5H.net
顔でかない?w

257 :既にその名前は使われています:2021/03/03(水) 12:57:49.34 ID:JVmWGQUH.net
早く帰りてー

258 :既にその名前は使われています:2021/03/03(水) 13:02:45.11 ID:p950RSmo.net
>>255
これよりアデルをソードマスターにした時の胸の方がエロく感じる

259 :既にその名前は使われています:2021/03/03(水) 14:08:08.76 ID:YFkS5YBu.net
何着せても可愛いアデルと何着てもモブくさいsesuくん

260 :既にその名前は使われています:2021/03/03(水) 18:32:01.84 ID:lb0ztHoP.net
チャゲ士のBPイレースが強すぎる

261 :既にその名前は使われています:2021/03/03(水) 22:08:10.87 ID:jkD0Qjr2.net
中盤辺りから神速瞬撃は言わずもがな、ピクトマンサーのサブBP-1が超性能すぎて
たいあたり、クライシスムーン、神速瞬撃のゲームになっちまった
ハードでやりゃよかったな

262 :既にその名前は使われています:2021/03/03(水) 22:15:37.14 ID:07dLe7qb.net
シーフの寝込みを襲うってのスリプル中のガラハゲにうったら120ダメやったんやけど。
これは何がいかんかったんや

263 :既にその名前は使われています:2021/03/03(水) 22:25:55.96 ID:IkbthMqW.net
状態異常で成立系は使った記憶がないからわからないなー
弱い技はマジびっくりするくらい弱いよね
ギャンブラーのルーレットとか狩人のさみだれうちとかカスダメばらまくだけだし

264 :既にその名前は使われています:2021/03/03(水) 22:34:51.89 ID:MhRqW1NA.net
さみだれは弱いがカウンター持ちには良かったなw

265 :既にその名前は使われています:2021/03/03(水) 23:02:29.53 ID:MhRqW1NA.net
赦しは重要だ
我々が前に進むためにもな ●=●

266 :既にその名前は使われています:2021/03/03(水) 23:32:01.54 ID:E6GxS3KG.net
昨今の平坦なバランスのゲームよりこれくらい尖ってたほうが面白いな
嫌なら自分で縛ればいいだけだし

267 :既にその名前は使われています:2021/03/04(木) 00:00:34.59 ID:tNGqnVlu.net
手懐ける付けておいたらいつのまにか獣使いのステータスがすごい事になってる

268 :既にその名前は使われています:2021/03/04(木) 00:28:33.13 ID:FA3JMbzA.net
ヨ******クソつええなw
クエ欄に残るの嫌だが後回しにするか・・・

269 :既にその名前は使われています:2021/03/04(木) 00:38:42.50 ID:/T7H+0Gc.net
まさに四人魔獣使いで神速瞬撃とひるませ斬り連打で倒したわあいつ

270 :既にその名前は使われています:2021/03/04(木) 00:43:34.14 ID:BHxV+Ucz.net
軍王がイキリ台詞吐いた後行動する前に神速瞬撃の追撃で死んで笑った
弱すぎw素手にしましょうか?w

271 :既にその名前は使われています:2021/03/04(木) 01:24:49.94 ID:FA3JMbzA.net
>>269
神速MISSが多かったんだよな、ステが低かったんだろうか

272 :既にその名前は使われています:2021/03/04(木) 01:32:52.60 ID:obqqPMiE.net
お供の青いのは回避高いんじゃないかな
雑魚掃除してよっしゃーと思ったら(ry

耐性盛で地道に倒したは

273 :既にその名前は使われています:2021/03/04(木) 02:42:14.63 ID:FA3JMbzA.net
耐性盛りってやっと倒したがそれでも強かったなw
助言おおきにw

274 :既にその名前は使われています:2021/03/04(木) 04:17:24.60 ID:thAwVrCS.net
神速役と体当たり役には命中まんじゅう盛ってるな
両手盾に重装持ったクソデブ王女に体当たりさせたら攻守万能やんけ!と思ったら雑魚にもミスする

275 :既にその名前は使われています:2021/03/04(木) 05:29:30.17 ID:2JU8tW4v.net
命中マジ大事だな
スシ食わせて;;

276 :既にその名前は使われています:2021/03/04(木) 06:28:34.92 ID:h/DNqKdG.net
ノルエンデ村の雪山にいる骨馬から盗める

277 :既にその名前は使われています:2021/03/04(木) 06:49:40.10 ID:syCCUl+S.net
エンデルノ村というネーミングといい妖精は人間を騙し利用する!という話といい
あの辺は1のオマージュなんだろうかw

278 :既にその名前は使われています:2021/03/04(木) 06:57:02.94 ID:B1e2tq4M.net
こんな感じでドーピングアイテムを気軽に集められて、ランダムダンジョンで拾った装備にランダムオグメがつくゲームをやりたいな
ステータスを上げる作業は超楽しいけれど、それを活かす場が欲しい

279 :既にその名前は使われています:2021/03/04(木) 09:17:05.96 ID:4OVJjMks.net
ハードモードがキャラ育成楽すぎてハードモードじゃなくなってしまったw

280 :既にその名前は使われています:2021/03/04(木) 10:10:24.96 ID:syCCUl+S.net
ナにしたhimechan、FFTのオヴェリア様みてーだな
ゔぁーんとシールドマスターは姫騎士?コレジャナイ感があったけどこれはしっくりくる

281 :既にその名前は使われています:2021/03/04(木) 10:41:31.17 ID:5fbrec9n.net
せめてメインジョブのサポアビはセットしなくても使えるようにしてほしい

282 :既にその名前は使われています:2021/03/04(木) 11:44:20.62 ID:IUa1IPOd.net
武内君、汎用イケボみたいな声も出せるのね

283 :既にその名前は使われています:2021/03/04(木) 11:51:26.20 ID:4n9YvSGR.net
>>282
某ネトゲで副官演じてたのでこういう声も新鮮
そいえば今だけだが井上和彦も出てくるんだよな

284 :既にその名前は使われています:2021/03/04(木) 11:57:35.97 ID:h/DNqKdG.net
井上和彦は何というか、おじいちゃんになったなー
最初ほうちゅうかと思ったわ

285 :既にその名前は使われています:2021/03/04(木) 11:57:41.91 ID:4OVJjMks.net
武内くんまだ23歳なのが恐ろしい

286 :既にその名前は使われています:2021/03/04(木) 13:19:36.59 ID:vrPPHAP6.net
バーナードが毒のダメージ回復して決着つかね
ていうかこのボス調整したやつすげえな

287 :既にその名前は使われています:2021/03/04(木) 17:27:47.97 ID:syCCUl+S.net
会心まんじゅうの存在で狩人のジョブ特性2「キラー系スキルでクリティカルを出すとBPが1増える」
回避まんじゅうの存在でターンチェンジの「攻撃を回避した時確実にBPが1増える」が噛み合いすぎてる
後者は狙われなきゃダメだが前者は狩人がずっとBP3で動きっぱなしでやべえw

288 :既にその名前は使われています:2021/03/04(木) 17:59:02.82 ID:FA3JMbzA.net
ワイは命中はウィズ周辺の蜂で集めてるなw
ちとまばらなのがアレだがお供からリンク狩りの元も貰えてイイ

てかモンスター図鑑が図鑑じゃない件
出現場所・討伐数・無効/吸収は何か・解放技、とかも書いて欲しいわ・・・
魔物使いの今捕まえてる魔物も見れるの戦闘中だけか・・・?

289 :既にその名前は使われています:2021/03/04(木) 18:05:20.94 ID:tTaYqHqH.net
ラスボス終わったでー
なんか1のほうが好きだ

290 :既にその名前は使われています:2021/03/04(木) 18:09:24.18 ID:45GrUbb1.net
やっぱりマスコット妖精おらんと萌えんよな

291 :既にその名前は使われています:2021/03/04(木) 18:10:27.11 ID:tTaYqHqH.net
導師一人でもいるとバッファーいても意味なくなるのが難点やと感じたわ
導師のジョブ特性2モリモリにしてるとっょぃ

292 :既にその名前は使われています:2021/03/04(木) 18:10:45.55 ID:XQ5yyt51.net
正気に戻った!とアンゴンワロタw

293 :既にその名前は使われています:2021/03/04(木) 18:12:05.54 ID:Tv5IAZF5.net
エアリーさんは巣にお帰りください

294 :既にその名前は使われています:2021/03/04(木) 18:14:50.93 ID:pu8wN1V5.net
こちとらまだ起動すらしてないのにもうラスボスだと!?

295 :既にその名前は使われています:2021/03/04(木) 18:18:04.08 ID:FA3JMbzA.net
てなづける・いいもの・ぶんどる・むしりとる・MPとか付けてずっとたたかうしてるとジョブの特技特性を知らぬままマスターになってまうw

296 :既にその名前は使われています:2021/03/04(木) 18:35:53.65 ID:syCCUl+S.net
1も同じ等身でフルリメイクしてくれると嬉しい
セカンドはいらないので

297 :既にその名前は使われています:2021/03/04(木) 19:23:49.54 ID:h/DNqKdG.net
クズはクズらしく惨めに死んでいく世界観なのに
ご老体に殴る蹴るの暴行を働いたやつらだけなんか扱いよくね?w

298 :既にその名前は使われています:2021/03/04(木) 19:29:58.59 ID:eG8aKZX2.net
えーどうでもよくなーい?はやくはやく

299 :既にその名前は使われています:2021/03/04(木) 20:17:34.65 ID:Js48yLnB.net
大地のロッド2個つけた赤魔でディザスター連続魔
99999x8わろすw

300 :既にその名前は使われています:2021/03/04(木) 21:20:35.37 ID:eG8aKZX2.net
ただしは化け物が要請にばけてるんだけどな

まったく器用な化け物だぜ

301 :既にその名前は使われています:2021/03/04(木) 21:49:01.72 ID:Iu+2andD.net
1も2も胸糞展開は多いが、クソな奴がほんとクソだから叩きのめしがいがある
最近は対峙して急に自分の可哀想な過去語り出す量産型ボスばかりだったから

302 :既にその名前は使われています:2021/03/04(木) 21:57:05.35 ID:pXlMLMfM.net
軽装ショブの衣装が基本ドスケベなのもいい

303 :既にその名前は使われています:2021/03/04(木) 22:03:02.00 ID:iXXoVb4i.net
1の頃は、よし君から盗んだエーテルを、よし君に倍の値段で売り付けるクズ中のクズがいたわ

304 :既にその名前は使われています:2021/03/04(木) 23:37:32.51 ID:eG8aKZX2.net
ピサロのまねやねん

305 :既にその名前は使われています:2021/03/05(金) 03:27:07.09 ID:p7CGYkTn.net
船の婆さんホログラに潜入しててワロタ

306 :既にその名前は使われています:2021/03/05(金) 04:29:45.86 ID:HsvPc/b4.net
ウィズワルドで話しかけた時にまさかワシを追って・・・?///とか勘違いしてるババアかわいい

307 :既にその名前は使われています:2021/03/05(金) 07:38:59.33 ID:j/xSVnv4.net
噂のたいあたりをゲットしたのでヴァンガってみた
2000でたw

308 :既にその名前は使われています:2021/03/05(金) 08:08:44.09 ID:8xA5lIe9.net
序盤はたいあたりでゴリ押し出来るな
序盤だけでしょ?と思ったら中盤でBP消費が0になるアビが手に入るから終盤まで通用するっていうw

309 :既にその名前は使われています:2021/03/05(金) 08:24:51.57 ID:EqaNvqWA.net
序盤すっぴん、中盤〜終盤シーフ、最終的には赤魔かなあ
すっぴんと魔獣使いはJOB特性2の効果で基礎ステータスが恐ろしく高くなるから詰まった時に臨時雇用でゴリ押せるが
数字が伸びるだけでは一部の奴らの強烈な特性に比べると魅力が足りない

310 :既にその名前は使われています:2021/03/05(金) 09:12:05.27 ID:ik9RzACJ.net
なるほど序盤はすっぴんを上げればいいのか
JPアップのためだな!
たいあたりを覚えて初めて使う
・・・なにこれ?

311 :既にその名前は使われています:2021/03/05(金) 09:19:03.67 ID:oBdXjGei.net
サンダーサンダー!weak!310!やっぱり黒魔は頼りになるぜ!

たいあたり!980

312 :既にその名前は使われています:2021/03/05(金) 09:27:15.28 ID:lGtQg7Pr.net
神速瞬撃は消費が重いから出番はボスとメタルスライム狩り(あれ防御無視なのか?)用で
ザコ戦はたいあたり、クライシスムーン、暴れまわる、一番槍付けたリューサン辺りが有能
たいあたりは白魔やら詩人みたいのでもダメージソースになるしディレイ効果で敵が動けなくなるのはでかい

313 :既にその名前は使われています:2021/03/05(金) 09:28:48.68 ID:RMIatmhw.net
ガ系で弱点突けば張り合えるかな位…

314 :既にその名前は使われています:2021/03/05(金) 09:31:09.22 ID:lGtQg7Pr.net
クレセントムーンだったかもしれない
つか白魔もリレイズ全体化出来たりぶっとびすぎやなw

315 :既にその名前は使われています:2021/03/05(金) 09:33:20.26 ID:oW8qISMx.net
オクトラといいこのプロデューサーのゲームは雑魚戦回避してボス戦だけやってクリア出来るように調整されてるからな
なんかおかしくね?ってのはだいたいそれ用に調整されてるものだと思っていい

316 :既にその名前は使われています:2021/03/05(金) 10:02:07.65 ID:otW0z5jJ.net
アスタリスク手に入れたら魔導書読めるようになったぜ!って
Dの手帳みたいにいつでも読ませてくれるわけじゃないんか

317 :既にその名前は使われています:2021/03/05(金) 10:56:58.20 ID:4gfAnkVc.net
敵に属性付与+その属性無効装備したメイン盾にかばわせると単体攻撃なら完封できて楽しいなw

318 :既にその名前は使われています:2021/03/05(金) 11:30:35.33 ID:4eg04fko.net
噂の神速使ったけど何これ状態
HP減らして戦うモンクとかバカみたいじゃん

319 :既にその名前は使われています:2021/03/05(金) 11:41:43.94 ID:EqaNvqWA.net
心を奪う 命を奪うでドレインアスピルも完備
あとBP1減らしたエアエッジも十分強い
全体攻撃出来ないことだけが弱点かね

320 :既にその名前は使われています:2021/03/05(金) 12:28:28.56 ID:4eg04fko.net
それもアイテム強化で解決やな!

321 :既にその名前は使われています:2021/03/05(金) 15:19:01.27 ID:jhK2XaIS.net
>>316
素手にしましょうかw出来るだけでも有能

322 :既にその名前は使われています:2021/03/05(金) 17:51:07.63 ID:4gfAnkVc.net
スタンクレイモアのおかげでサポすっぴんに縛られることも無くなってしまった

323 :既にその名前は使われています:2021/03/05(金) 17:53:44.57 ID:p7CGYkTn.net
金稼ぎはやっぱギャンブラーのアビかね?
武器防具複数買ってるとあっという間に無くなるw

324 :既にその名前は使われています:2021/03/05(金) 17:57:52.78 ID:VCLH8ip1.net
ガトツ最強ってことか

325 :既にその名前は使われています:2021/03/05(金) 18:46:54.70 ID:+IJIH159.net
なんかやりこみ要素少ないね
売れたらDLCなんかで完全版にしていくつもりなんだろうか?

326 :既にその名前は使われています:2021/03/05(金) 18:57:54.29 ID:BnK5mCxa.net
1のときは想定外の販売数達成したので続編制作決定&ユーザ−から意見募集して1を改修して完全版を出すって流れだった
なおセカンドはあの有り様だったのでスクエニメンバーズサイト連動企画を途中で打ち切った

327 :既にその名前は使われています:2021/03/05(金) 19:03:02.56 ID:ioSMohv1.net
リューサンのアビほとんどネタじゃん

328 :既にその名前は使われています:2021/03/05(金) 19:25:41.48 ID:lGtQg7Pr.net
ユル……スナ……
ユルスナ……

329 :既にその名前は使われています:2021/03/05(金) 20:24:23.21 ID:lTspm0qH.net
そもそもやり混み要素とかそんなに必要か?

330 :既にその名前は使われています:2021/03/05(金) 20:45:01.52 ID:84XWbTys.net
あんまりやりこみ要素あっても時間食うだけで困るっていう
最近だとメガテン3はレベリングほぼ不要でDQ11はメタキンちょっとしばくだけで済んだからよかった

331 :既にその名前は使われています:2021/03/05(金) 20:53:43.87 ID:sH6CIdlB.net
楽しければもっと遊びたいって気持ちはわかる
現実的な話するとコストや需要とかってことになるんだろうな

332 :既にその名前は使われています:2021/03/05(金) 21:12:16.62 ID:2beZ3ruP.net
ムシキラーて文字みると何卒っ!何卒っ!を思い出してフフってなる

333 :既にその名前は使われています:2021/03/05(金) 21:59:14.39 ID:93SWmeu6.net
ほんま詳しく調べるの効果は調べる全体化じゃなく耐性情報開示がよかった
弱点より無効・吸収をしりたいんや

334 :既にその名前は使われています:2021/03/05(金) 22:18:35.26 ID:4eg04fko.net
たたかう全体ぶんどる作ったけどきもちええ
とにかく雑魚が多いゲームだから楽できそう

335 :既にその名前は使われています:2021/03/05(金) 22:19:32.55 ID:VCLH8ip1.net
1は改良版もだしたざyん

336 :既にその名前は使われています:2021/03/05(金) 22:21:04.13 ID:BvjtaaNb.net
ポケモンとかあつ森みたいに何百時間も遊べるようなゲームではないね

337 :既にその名前は使われています:2021/03/05(金) 22:34:34.81 ID:4eg04fko.net
バーサーカーの12とかいらないんだけど
すっぴん使わないなら途中でやめても問題なし?

338 :既にその名前は使われています:2021/03/05(金) 23:09:18.40 ID:BdhYUCjz.net
育成要素は楽しいのだからクリア後何度でも遊べるコンテンツがあれば良かったのにな
隠しボス倒してはい、終わりで台無しにしてる感

339 :既にその名前は使われています:2021/03/05(金) 23:11:26.12 ID:VCLH8ip1.net
自分でしばりつければ?

おなじなんだ敵をよわくするのも自分が強くなるんも

340 :既にその名前は使われています:2021/03/05(金) 23:12:56.46 ID:VCLH8ip1.net
ドラクエ11のようになあ!

341 :既にその名前は使われています:2021/03/05(金) 23:25:24.64 ID:p7CGYkTn.net
宝箱から魔物が現れた!
宝箱から魔物が現れた!
宝箱から魔物が現れた!

342 :既にその名前は使われています:2021/03/05(金) 23:38:41.67 ID:gwi0kPrW.net
これぐらいのボリューム感でコンスタントに新作出してくれる方が嬉しい

343 :既にその名前は使われています:2021/03/05(金) 23:53:46.67 ID:QCra5b+W.net
名前デフォ、NORMALでいいんか?これ

344 :既にその名前は使われています:2021/03/06(土) 00:02:56.53 ID:m6cb/T/C.net
ぶんどるはそもそも盗み成功率自体が低すぎるのにぶんどるが発動するかどうかも運なのはきちぃわ

345 :既にその名前は使われています:2021/03/06(土) 00:57:36.21 ID:uNg7P7mf.net
魔物の頻度ちょっと高いなとはオモタ

346 :既にその名前は使われています:2021/03/06(土) 01:04:23.64 ID:47GsrHTx.net
>>339
育成が楽しいから育成したキャラで遊べるやり込み要素が欲しいっ意見に対し
自分で縛りをつければ?はレベル上げ(育成)をコンテンツ化させといてレベル制限つけてきたプロマシアの河豚並みにズレてる

347 :既にその名前は使われています:2021/03/06(土) 01:08:57.96 ID:NTUUA1fa.net
「おっセーブポイント、ボス戦か」
とアビとサポジョブ変えてセーブして進んだらまだダンジョンの途中だったときの悲しさ

348 :既にその名前は使われています:2021/03/06(土) 01:13:22.28 ID:xkyy2jTV.net
研究所の3Fにサッと登れる階段とか用意しろっていうw

349 :既にその名前は使われています:2021/03/06(土) 01:20:00.85 ID:xCzKl3ls.net
これは老いぼれ剣士にPLしてもらうゲームなんです?

350 :既にその名前は使われています:2021/03/06(土) 01:38:10.13 ID:G1mlQcbl.net
その昔シドルファス=オルランドゥというものがおってな

351 :既にその名前は使われています:2021/03/06(土) 03:03:27.18 ID:hxCjv1yy.net
ロンゴミアント落とすNM倒したけど
初期エリアにこんなNMおくなやwトラップやないかw

352 :既にその名前は使われています:2021/03/06(土) 03:06:55.73 ID:NiKTgHyO.net
クリアするまで薬師取り忘れてた奴w

ワイです
あんなとこに村あったのかよ…

353 :既にその名前は使われています:2021/03/06(土) 04:14:02.65 ID:m6cb/T/C.net
薬師は体液をペロッてして自身の攻撃を全て弱点にする技には可能性を感じた(体液採取+トリプル等)が
連続魔の魅力に負けた

354 :既にその名前は使われています:2021/03/06(土) 06:27:46.74 ID:hlOhmL5k.net
ギャンブラーも忘れてる奴多そう

355 :既にその名前は使われています:2021/03/06(土) 09:27:20.10 ID:63VV8MZo.net
スレ見ると評価はいい感じだけど
このタイトルじゃなかったら誰もやらないようなクソゲだと思うわ

356 :既にその名前は使われています:2021/03/06(土) 10:20:07.11 ID:mzkavkSZ.net
これがクソゲなら世の中クソゲだらけやな

357 :既にその名前は使われています:2021/03/06(土) 10:47:36.92 ID:E1OBKcDq.net
進行バグ?食らった
B&Dでデッキ変えておねえさんと戦ったらギャンブーラーのカードを入れておらず詰み
ギブアップとかやる方法ないんかなこれ

358 :既にその名前は使われています:2021/03/06(土) 10:49:36.88 ID:E1OBKcDq.net
あ、勘違いでしたすみません。
チュートリアルわかりずらいなこれ

359 :既にその名前は使われています:2021/03/06(土) 11:07:33.14 ID:m6cb/T/C.net
これをクソゲだと思う人は14好きそう

360 :既にその名前は使われています:2021/03/06(土) 11:55:02.09 ID:E1OBKcDq.net
クソゲーってのは必須な報酬のために上から下にダメージ喰らわないように落ちてまた上に上がるだけを永遠と繰り返させるゲームのことをいう
んだも

361 :既にその名前は使われています:2021/03/06(土) 11:58:43.51 ID:cPVHhFfv.net
クソゲーならオリーブタウンやったらいいと思うよ

362 :既にその名前は使われています:2021/03/06(土) 12:05:39.36 ID:bJpK3NjZ.net
このタイトルじゃなかったらって言うけど
俺はセカンドの悲劇を体験してるから十分すぎるほど警戒したぞw
事実発売日買い控えてネ実その他の反応見て回っちゃったし

363 :既にその名前は使われています:2021/03/06(土) 12:08:58.05 ID:dNipPhyt.net
まぁ人を選ぶゲームなのは確かだが
こんなターゲット層の分かりやすいゲームでそれ言うかって感じ

364 :既にその名前は使われています:2021/03/06(土) 12:12:16.26 ID:NTUUA1fa.net
がんばリベンジのトラウマがなかったらもう少し売れてたとは思う

365 :既にその名前は使われています:2021/03/06(土) 12:18:55.15 ID:rzxiAXeK.net
移民が散々時代じゃないと言ってた時間のかかる育成ゲーだしな
14はつまらないからやらないだけで、面白ければみんな時間作ってやるという

366 :既にその名前は使われています:2021/03/06(土) 12:51:40.03 ID:ek2N5obg.net
いっぱい食いついて嬉しいね

367 :既にその名前は使われています:2021/03/06(土) 17:03:54.77 ID:SWL0hvVE.net
がんばりべんじはストーリーがいまいちなだけでおもしろいだろ

368 :既にその名前は使われています:2021/03/06(土) 17:14:29.11 ID:3SVGnzV6.net
やっとOP終わったぞ!

369 :既にその名前は使われています:2021/03/06(土) 17:40:39.87 ID:tD6Obhmv.net
面白いけどクエストいちいち報告に行くのが面倒だな

370 :既にその名前は使われています:2021/03/06(土) 17:49:06.76 ID:SWL0hvVE.net
sがうりきれだったからアマゾン注文したわ

371 :既にその名前は使われています:2021/03/06(土) 18:10:18.28 ID:ih8/aTx9.net
なんか急に敵が強くなったわ
やっぱり一度全員狩人にするしかないか

372 :既にその名前は使われています:2021/03/06(土) 18:39:48.29 ID:xkyy2jTV.net
潮騒動の首飾り

373 :既にその名前は使われています:2021/03/06(土) 18:57:40.24 ID:izJUieAy.net
ラスダンっぽいところでたまにHP400くらいの敵が出てくるのはなんなんや
同時に出てきた別個体は5000以上あるのに

374 :既にその名前は使われています:2021/03/06(土) 19:18:12.88 ID:SWL0hvVE.net
ボーナス的じゃねーの

375 :既にその名前は使われています:2021/03/06(土) 21:53:50.54 ID:NTUUA1fa.net
エウボウのドロップしたのを見たときとちょっとドキっとした

376 :既にその名前は使われています:2021/03/06(土) 23:48:26.39 ID:xkyy2jTV.net
え、これがラスダンでラスボス・・・?
何かアッサリしてない?w

377 :既にその名前は使われています:2021/03/06(土) 23:56:51.39 ID:xkyy2jTV.net
どうやら違ってたww

378 :既にその名前は使われています:2021/03/07(日) 07:17:12.17 ID:0Mxkhjjz.net
まだ2章なのに30時間なんだが

379 :既にその名前は使われています:2021/03/07(日) 10:55:46.64 ID:dZ7PLtgT.net
狩手に入れて、ちょっと中断してJP集めようと初めて餌?使ったら稼げすぎて止まらないなこれ
暴れまわるとって最高速にして止められない止まらないw

380 :既にその名前は使われています:2021/03/07(日) 14:51:25.53 ID:n6eO9SaO.net
ギャンブラーはカツラなのかツーブロックなのか

381 :既にその名前は使われています:2021/03/07(日) 17:36:20.76 ID:wvVqEOId.net
ファントムの確立系をMP消費で確実に成功させるって特性
これで盗むしたら最強じゃん!と思ったのに普通に盗めなかった

382 :既にその名前は使われています:2021/03/07(日) 21:29:33.62 ID:0Mxkhjjz.net
やめて!
土のクリスタルのHPは0よ!

383 :既にその名前は使われています:2021/03/07(日) 22:27:24.36 ID:yv43t2MW.net
町は外出んと夜にならんよね?

384 :既にその名前は使われています:2021/03/07(日) 22:33:37.54 ID:DqmlJmHU.net
クエストをデザインしたやつヤッツケなのかな

385 :既にその名前は使われています:2021/03/08(月) 00:05:51.59 ID:3/8aeCzs.net
次は○○を取ってきてくれ
次は○○だ
もう一つあるんだ、○○を頼む
ありがとう(時期的に大して強くないものもらう)

386 :既にその名前は使われています:2021/03/08(月) 00:07:24.13 ID:LX6VFdxt.net
昼と夜専用のクエやアビがあるのに
ラナルータ的な魔法やアイテムはおろか宿屋で昼夜切り替えとかも出来ないのはだるかったな

387 :既にその名前は使われています:2021/03/08(月) 00:20:17.31 ID:nkwYChmq.net
町へすぐに戻れる何かがほしかったw

388 :既にその名前は使われています:2021/03/08(月) 01:01:38.11 ID:sBagwnzR.net
クエストはそもそも報告に行くのがめんどくさすぎる

389 :既にその名前は使われています:2021/03/08(月) 01:06:45.78 ID:2sWFXlS5.net
草刈りしなければいいのでは

390 :既にその名前は使われています:2021/03/08(月) 01:29:50.81 ID:TjYgUeF4.net
クエストまわりのUIは悪くないのに、クエストの強いお使い感が足引っ張ってる

391 :既にその名前は使われています:2021/03/08(月) 01:30:34.71 ID:2sWFXlS5.net
草刈りすればやらなくていいってコトだな!

392 :既にその名前は使われています:2021/03/08(月) 02:22:00.71 ID:unm6jNKu.net
何を言っているんだこいつは

393 :既にその名前は使われています:2021/03/08(月) 03:48:06.96 ID:LX6VFdxt.net
草刈りとかなんの話だ

394 :既にその名前は使われています:2021/03/08(月) 05:49:49.00 ID:nkwYChmq.net
ダグはむごたらしく死んでほしい

395 :既にその名前は使われています:2021/03/08(月) 06:19:17.72 ID:SzXRTWA/.net
1章で一週間以上かかっとる

396 :既にその名前は使われています:2021/03/08(月) 06:39:46.41 ID:A8kjQjyM.net
himechanを人質にしたあげくスローンボコボコにしたクズなのにダグ達だけ
実はこいつらこんなにいい人だったんですみたいな話用意されてるのなんでだ

397 :既にその名前は使われています:2021/03/08(月) 06:54:03.85 ID:kd09iR4q.net
ダンジョン内でも昼夜わかるようにしてほしかった

398 :既にその名前は使われています:2021/03/08(月) 06:56:26.52 ID:1HWL1JWM.net
ダグは爺さんボコるの無ければまだ良かったはw

399 :既にその名前は使われています:2021/03/08(月) 07:36:10.99 ID:M0dIu9Ee.net
まだ2章に入ったところだけど、髪の色で正体バレバレやんw

400 :既にその名前は使われています:2021/03/08(月) 09:29:23.25 ID:GF6Itl5h.net
>>396
俺もまだ二章だが、某ツーフにも実は……系の話が用意されていたし、その中でも言っていた人間の二面性、
一人の人の中にいい人の部分と悪い人の部分が同居していることに矛盾はないってのが、作品全体の
テーマになってるんじゃねーかなこれ

401 :既にその名前は使われています:2021/03/08(月) 10:00:20.84 ID:7ofbNyIA.net
1作品目からそんな感じだったな
本当に悪い奴は数人だけで主人公達の方が問答無用に出会う奴らを殺していっててヤベー奴らってのが浅野作品の傾向なんじゃないかな

402 :既にその名前は使われています:2021/03/08(月) 15:44:45.15 ID:bMSNF/FA.net
獣のジョブ武器強すぎ

403 :既にその名前は使われています:2021/03/08(月) 16:12:50.73 ID:pXK+lejd.net
フォリィchanにもかなしい過去が…とかやるんだろうなと思ってたら素でクソ女だった

404 :既にその名前は使われています:2021/03/08(月) 16:30:14.11 ID:NK63VdR/.net
エンドコンテンツ周回でボロボロ落ちる玉一個使うだけでジョブマス、2つ目でカンスト

JP稼ぎとは一体何だったのか…

405 :既にその名前は使われています:2021/03/08(月) 17:15:05.38 ID:Zw4c161c.net
前作なんかも道中で稼ぎするよりさっさと先進んだほうが実入りいい作りやったし

406 :既にその名前は使われています:2021/03/08(月) 18:14:52.20 ID:wo7Wl1VH.net
>>399
それこそ、敵には敵の目的や正義があったからな
おもいっきり精霊崇拝的な宗教と、クリスタルを人類の発展のために使いたい科学を持つの対立だったし
そこに現れた、クリスタルの妖精ちゃんに導かれた主人公達やし

407 :既にその名前は使われています:2021/03/08(月) 18:58:56.14 ID:Lf4mfrIn.net
>>405
だってメリポはオススメ民の生きる証やし

408 :既にその名前は使われています:2021/03/08(月) 21:29:15.79 ID:Qd0+2tVy.net
唐突なアスタリスク戦多いなw

409 :既にその名前は使われています:2021/03/08(月) 21:30:30.78 ID:A8kjQjyM.net
アスタリスク戦BGMは1の方が燃えたなぁ

410 :既にその名前は使われています:2021/03/08(月) 21:46:13.33 ID:nkwYChmq.net
BGMは1の方がいいかなぁ全体的に

411 :既にその名前は使われています:2021/03/08(月) 22:26:29.61 ID:nkwYChmq.net
許すな許すな・・・!

412 :既にその名前は使われています:2021/03/08(月) 22:39:36.25 ID:Qd0+2tVy.net
▶▶▶▶にしているせいか、何をぶんどってるのかさっぱり分からん

413 :既にその名前は使われています:2021/03/08(月) 22:57:26.75 ID:nkwYChmq.net
速度下げろw

414 :既にその名前は使われています:2021/03/08(月) 23:34:26.50 ID:gLVMuOYs.net
ベルセルク強いな
アイスブランド入手済みだからというのもあるけど

415 :既にその名前は使われています:2021/03/08(月) 23:58:47.06 ID:omgSgiu1.net
グロウエッグ入手できないままレベル99が見えてきた^^;;;

416 :既にその名前は使われています:2021/03/09(火) 00:43:59.67 ID:nUfwGqUD.net
試練武器取ってたら自然と99になる

417 :既にその名前は使われています:2021/03/09(火) 01:43:03.64 ID:z3/03EJL.net
https://twitter.com/hydden0310/status/1368598994046259200
なるほど、な…
(deleted an unsolicited ad)

418 :既にその名前は使われています:2021/03/09(火) 04:01:15.39 ID:EXdFthBC.net
「霧が濃くて先が見えない・・・!」で笑てもうたw

419 :既にその名前は使われています:2021/03/09(火) 04:20:56.99 ID:EXdFthBC.net
とある戦闘曲がFF7に聞こえて仕方がないw

420 :既にその名前は使われています:2021/03/09(火) 04:32:11.95 ID:wE0b3XWk.net
イントロがFF7だったよな
序盤の戦闘BGMはFF2?のカシュオーン城みたいだし
フィールドのBGMは石川テレビ40周年記念の石川サンバを思い出してしょうがない(ローカルネタ

421 :既にその名前は使われています:2021/03/09(火) 05:09:00.11 ID:VaLTAOhJ.net
BGMは光のよん?戦士の我々の水田が全体的に安定して良かったな
1はアスタリスク戦がプロレスの入場曲かよwってのと風の街のカチカチ音が心地良かったぐらいしか記憶ない
世界線が変わったら戦闘曲が変わるとかそういう王道演出とかあれば良かったのに

422 :既にその名前は使われています:2021/03/09(火) 05:22:32.62 ID:4INgtO1J.net
光の四戦士のBGMはファミコン感あってよかったなー
ブレイブリーデフォルト1の完全版で追加されてた光の四戦士の強敵戦を現代風に水田がアレンジしたのも良かった

423 :既にその名前は使われています:2021/03/09(火) 06:16:49.52 ID:RT+UVt4s.net
ファミ通の対談でRevo自身が
今作の通常バトル曲はある有名ゲームのオマージュと言ってるで

424 :既にその名前は使われています:2021/03/09(火) 06:45:36.99 ID:QlwZ9c8E.net
1の羽虫戦のBGMが2の羽虫戦でアレンジされてたw

425 :既にその名前は使われています:2021/03/09(火) 08:50:34.92 ID:qnbV1Jae.net
1のクソ虫戦はBGMもいいし各キャラの掛け合いがあって熱い

426 :既にその名前は使われています:2021/03/09(火) 08:54:35.04 ID:EXdFthBC.net
1スイッチに移植せんかなー

427 :既にその名前は使われています:2021/03/09(火) 08:59:44.76 ID:RT+UVt4s.net
BDFtSを2クオリティのグラでDEとして、お願いします

428 :既にその名前は使われています:2021/03/09(火) 09:04:50.75 ID:GHMlzW5W.net
か弱い妖精の姿は乙女心を鷲掴みだっただろう?

429 :既にその名前は使われています:2021/03/09(火) 09:32:17.92 ID:4INgtO1J.net
1は4章までは面白かったけれどそっからがなー
完全版で多少マシにはなってはいたがそれでも同じのを繰り返すのは虚無

430 :既にその名前は使われています:2021/03/09(火) 10:28:42.24 ID:g0t29QSE.net
1のBGMといえば艶花の国だな
大紀行の歌詞入り版のもよかった

431 :既にその名前は使われています:2021/03/09(火) 10:30:31.98 ID:94JlJ8em.net
やっぱりワカメなんだよなあ

432 :既にその名前は使われています:2021/03/09(火) 11:00:30.11 ID:umVT0+7d.net
ニハルchan玉の輿で勝ち組

433 :既にその名前は使われています:2021/03/09(火) 11:54:26.43 ID:vsbfXnBA.net
ラストは無難なハッピーエンドだったけど、えっ、それでいいのwってあっさりめだった
姉さんの扱いがその辺の悪役より雑だな

434 :既にその名前は使われています:2021/03/09(火) 16:17:17.96 ID:onEdOtzb.net
ユル……スナ……

435 :既にその名前は使われています:2021/03/09(火) 17:58:12.90 ID:CLDWZaNe.net
ゆるしは重要だ
我々が前に進むためにもな

436 :既にその名前は使われています:2021/03/09(火) 18:03:32.50 ID:djY/kcJf.net
覚悟すれば幸福

437 :既にその名前は使われています:2021/03/09(火) 18:23:16.11 ID:z75Np3ws.net
許すな
許すな
ヨシを追い詰めたネみみんを許すな

438 :既にその名前は使われています:2021/03/09(火) 19:15:57.75 ID:djY/kcJf.net
おまけ音楽の才とがパチモンかんひどい

439 :既にその名前は使われています:2021/03/09(火) 23:10:59.96 ID:nUfwGqUD.net
クリアした
面白かったけど物足りない感じがする

440 :既にその名前は使われています:2021/03/09(火) 23:14:45.92 ID:f0ksw1vg.net
こうしてまた完全版が

441 :既にその名前は使われています:2021/03/09(火) 23:15:45.96 ID:OMDDjFf/.net
別ジョブでてなずけまくってるけど、どのくらい捕まえたか確認めんどくさいな

442 :既にその名前は使われています:2021/03/09(火) 23:32:08.50 ID:m10k2+Xk.net
ジョブレベル上限解放されたから試練巡りしてたけど
ヴァンガードの攻撃力が知らない間に999になってた

443 :既にその名前は使われています:2021/03/09(火) 23:41:36.38 ID:EXdFthBC.net
作りこみが足りんかったなという印象

444 :既にその名前は使われています:2021/03/10(水) 00:09:18.43 ID:Tznwfy8k.net
やっぱり足りんよね
ラスボスの存在理由の設定周りがちょっと物語にしては薄すぎる
あと妖精王死ぬの早すぎ
名前だけ知ってたFF9のペプシマンって印象

445 :既にその名前は使われています:2021/03/10(水) 00:50:14.35 ID:0ECXs1BH.net
氷のロッドいっぱい拾うところで遊んでたら本筋の敵がみんな逃げるようになってた

446 :既にその名前は使われています:2021/03/10(水) 01:46:33.96 ID:xEDvD8v0.net
脳死でたいあたり連打してる
本来の戦闘の楽しみ方を損なってる気がするけど楽さには勝てなかったよ

447 :既にその名前は使われています:2021/03/10(水) 03:29:46.35 ID:aeqgVCBf.net
かてればよかろうなのだあならイージーでもいいな

448 :既にその名前は使われています:2021/03/10(水) 07:55:28.93 ID:+b1p56Oy.net
カジュアルでも全盛期爺さんは殺意高いなw
すっぴんのJP稼ぎに酷使された恨みを感じる

449 :既にその名前は使われています:2021/03/10(水) 08:11:11.47 ID:gnPl1aR9.net
サブBP付けたら体当たりゲーが加速した

450 :既にその名前は使われています:2021/03/10(水) 09:34:16.92 ID:87Rm2LAJ.net
パケ絵てグロさんじゃなかったのか

451 :既にその名前は使われています:2021/03/10(水) 09:55:37.90 ID:G8oLFLHk.net
あっさりしたバッドエンドを2回経て3回目はどうか!と思ったらそれもあっさりだったっていう

452 :既にその名前は使われています:2021/03/10(水) 17:01:49.54 ID:gnPl1aR9.net
おっしゃ帰ったら体当たりだわ

453 :既にその名前は使われています:2021/03/10(水) 17:19:42.06 ID:Hcp5yqCA.net
真エンディング時のお姉ちゃんってずっと1人で聖廟に引きこもってるの?

454 :既にその名前は使われています:2021/03/10(水) 17:43:24.23 ID:Cvon9dfJ.net
ダグとおばさんの描写より姉さん何とかして欲しかった
急に頭おかしくなって世界を滅ぼしかけたけど放置されてシナリオからフェードアウトしましたとか可哀想

455 :既にその名前は使われています:2021/03/10(水) 19:31:12.53 ID:/SoJ4utJ.net
続編あるとしたらパッケージ絵が気になりすぎるな

456 :既にその名前は使われています:2021/03/10(水) 20:31:53.98 ID:0ECXs1BH.net
敵が硬すぎるのはどこまでデザイン通りなんだ

457 :既にその名前は使われています:2021/03/10(水) 20:32:46.91 ID:aeqgVCBf.net
4回まとめて行動できるからかたくなるのはしょうがない
いやならイージー

458 :既にその名前は使われています:2021/03/10(水) 20:49:56.62 ID:Ks/ND8CW.net
どれだけ固くても崩す手段がいくらでもあるからな

459 :既にその名前は使われています:2021/03/11(木) 02:11:36.99 ID:EkiWEAwc.net
じいさんがいるうちにいけるところ全部いったほうがいいくらいかな
はじめ

460 :既にその名前は使われています:2021/03/11(木) 06:57:10.49 ID:DWsly26U.net
初見で最初のアダマス倒して特殊ENDになってる人いてワロタ

461 :既にその名前は使われています:2021/03/11(木) 07:04:38.23 ID:3j1FLrka.net
え?
あれ倒せるのかよ

462 :既にその名前は使われています:2021/03/11(木) 07:21:40.31 ID:Sm/WCxH2.net
皆属性お守り付けてたせいでアダマスの技吸収しまくって、死んだやつを次々スローンが生き返らせるから全然終わらなくて
アダマスの方が自傷ダメージで3割くらい減ってたからなんかあるとは思ったな

463 :既にその名前は使われています:2021/03/11(木) 08:24:08.77 ID:EkiWEAwc.net
殴りにつよい吟
魔法でせめたほうがらく

464 :既にその名前は使われています:2021/03/11(木) 08:28:52.63 ID:ygkrbG6I.net
後半はどいつもこいつもこっちがバフかけるとカウンターでBP1増える反則を常備してくるから
動かれる前に瞬殺が基本になってしまった
大地のロッド二刀流でエレメントウィーク地→連続魔クエイク6連発で大体黙る

465 :既にその名前は使われています:2021/03/11(木) 11:19:40.00 ID:37Dzv/uv.net
盾役が防御スキル使っただけでもカッチ-ン!!的にキレてBP増えたりバフかかるやつ多すぎで
盾役は狙われ率と防御だけ盛って体当たりしてたわ

466 :既にその名前は使われています:2021/03/11(木) 12:51:56.54 ID:TwRpxtpy.net
そして体当たりでもアビリティジャマーでBPが増える

467 :既にその名前は使われています:2021/03/11(木) 12:53:20.66 ID:RU8x2YyU.net
BP減らないアビ強すぎでは

468 :既にその名前は使われています:2021/03/11(木) 12:56:53.59 ID:WBcbJBfP.net
そんなあなたにチャゲ師ですよ

469 :既にその名前は使われています:2021/03/11(木) 13:20:27.05 ID:s16tF2QS.net
瀕死かばう&敵に属性付与&耐性装備でほぼ完封できるから敵のBP増えまくってもあんま気にならなかったな

470 :既にその名前は使われています:2021/03/11(木) 13:43:14.23 ID:ygkrbG6I.net
俺もsesu君が2回目動くくらいにすべての敵が死ぬからあんまり気にならんかった

471 :既にその名前は使われています:2021/03/12(金) 01:06:47.75 ID:uuh6jU7i.net
所見で倒せなかったアスタリスク
薬師が初めてだわ

472 :既にその名前は使われています:2021/03/12(金) 05:59:24.31 ID:S2oEXfpI.net
マルファえっちぃ

473 :既にその名前は使われています:2021/03/12(金) 18:40:16.24 ID:RcFBjrDl.net
なんかスレ落ちちゃいそうなのでほす

474 :既にその名前は使われています:2021/03/12(金) 18:58:50.51 ID:TmLJQta+.net
必殺技3人目なんだけど、もう半分過ぎたくらい?

475 :既にその名前は使われています:2021/03/12(金) 19:40:43.76 ID:S2oEXfpI.net
全7章

476 :既にその名前は使われています:2021/03/12(金) 20:11:35.71 ID:IgAZBPlL.net
体当たりと神速瞬撃を使いだした辺りからバランスも何もあったもんじゃなくなってしまった
ゔぁーんガードとかモンクとか使えばそこそこ苦戦しそう

477 :既にその名前は使われています:2021/03/12(金) 20:18:20.62 ID:S2oEXfpI.net
ブレイブ縛りでもすれば

専用ジョブとかあれば良かったのにね
アデル専用ジョブ妖精とかあっても良かった
ブレイブはセス専用ジョブでも良かった気が

478 :既にその名前は使われています:2021/03/12(金) 21:03:26.77 ID:eoMyT9eu.net
戦略を練って強敵を倒すRPGというより
育成方針を考える育成型のRPGだな

前者をやるにはバフデバフの効果が低すぎたり
状態異常の成功率が低すぎたり、神速体当たりが強すぎたり
バランス面の問題が多い

479 :既にその名前は使われています:2021/03/12(金) 21:25:04.66 ID:M2J9XrnR.net
赤がつよすぎてカジュアルにしたわ
カウンターヒール2000はやりすぎや

480 :既にその名前は使われています:2021/03/12(金) 22:01:30.69 ID:T27vU95X.net
神速瞬撃はダメージ限界突破を覚える前から突破しているぶっ壊れ、限界突破付けたらさらにぶっ壊れ
状態異常率の低さは厳しいな。ごく序盤のみ毒殺したり眠りハメ出来たりするが
なかなか入らない状態異常に対して狂ったように反撃してくるカス王子やらいるしで割りに合わなすぎる

481 :既にその名前は使われています:2021/03/13(土) 00:17:43.50 ID:vCnqfQi+.net
異常は特性開放した忍/薬だと試練でも麻痺悪疫といった凶悪なのを全体にバラ撒けるぶっ壊れやぞ

482 :既にその名前は使われています:2021/03/13(土) 00:58:51.27 ID:1v9TPUld.net
異常するひきょうなやつにはカウンターや!
ボスみなこれ

483 :既にその名前は使われています:2021/03/13(土) 02:22:25.99 ID:x9gIh+WU.net
終わってしもうた…喪失感がつらい…

484 :既にその名前は使われています:2021/03/13(土) 03:06:33.21 ID:1v9TPUld.net
むずかしいではじめからやりなおしたら?

485 :既にその名前は使われています:2021/03/13(土) 03:25:56.04 ID:wDNxEfaL.net
2章になってジョブが増えるとたのしくなってきた
最初にジョブ上げすぎると途中でダレないかこれ

486 :既にその名前は使われています:2021/03/13(土) 03:26:35.80 ID:1v9TPUld.net
バーサーカーができるとザコがすげえらくになる

487 :既にその名前は使われています:2021/03/13(土) 09:27:07.19 ID:fogvoFfE.net
体験版つまんなかったのに楽しめてるのは
ジョブ育てる先が短すぎたからやろなあ

488 :既にその名前は使われています:2021/03/13(土) 11:25:22.55 ID:vCnqfQi+.net
最後までやって全体的に楽しくはあったんだが、ダンジョンの無駄な広さと飛空艇で移動できるワールドマップが無かったのが残念なポイントやった

489 :既にその名前は使われています:2021/03/13(土) 11:32:15.42 ID:I7B4dIg4.net
アダマスとは何だったのか

490 :既にその名前は使われています:2021/03/13(土) 16:03:05.52 ID:euvDORq6.net
>>481
スチームワールドクエストってゲームがおすすめや
DLしよ?

491 :既にその名前は使われています:2021/03/13(土) 16:15:50.73 ID:9idq/5gX.net
ピクトマンサー覚えるアビはエグいけど使いにくい

492 :既にその名前は使われています:2021/03/13(土) 16:44:10.39 ID:wDNxEfaL.net
クレセントムーンの威力が安定しないのはなんでだろう

493 :既にその名前は使われています:2021/03/13(土) 17:10:08.64 ID:ArTRN1lw.net
乱数激しいのかも試練
暴れまわる付けてたたかうがド安定

494 :既にその名前は使われています:2021/03/13(土) 17:12:25.41 ID:KVzRPJSq.net
1でクレセントムーンが大暴れした結果だなw

安直に強い技は弱体化される運命なのだ

495 :既にその名前は使われています:2021/03/13(土) 17:29:51.70 ID:oZB+/VZ6.net
1で強すぎて完全版で弱体からの2で更に弱くされてるからな
神速瞬撃なんかは弱体されてないのを見ると範囲攻撃に対して厳しいのかもな

496 :既にその名前は使われています:2021/03/13(土) 17:43:48.61 ID:9idq/5gX.net
なぜかⒶⓍのキーアサインが直感的じゃない

497 :既にその名前は使われています:2021/03/13(土) 18:22:14.01 ID:Shnjj2iq.net
初代の時は神速より倍々撃のほうがよほどやばかったもの、勿論完全版で弱体食らった

498 :既にその名前は使われています:2021/03/13(土) 19:40:51.70 ID:YrXt7nRR.net
初代って適当にエクス振り回すだけ強かったしな

499 :既にその名前は使われています:2021/03/13(土) 19:47:13.34 ID:Yekh5hwn.net
シーフのアビリティ2要らんのだが

500 :既にその名前は使われています:2021/03/13(土) 20:00:33.61 ID:cq6ObFiK.net
なんかあんま話題になってないな
みんなもうオクトパスとかFFTみたいなのに気が行っちゃってる気がする

501 :既にその名前は使われています:2021/03/13(土) 20:26:21.19 ID:1v9TPUld.net
敵がおおいほど威力分散されるんだがまさかな

502 :既にその名前は使われています:2021/03/13(土) 20:27:38.88 ID:PspmUyNI.net
オクトラもそうだけどこの人のゲームはやり込み要素がないからクリアして終わりだからな
丁寧に作ってあるからもっと遊びたいけれどすぐにやることがなくなるのは勿体ない

503 :既にその名前は使われています:2021/03/13(土) 20:28:32.48 ID:1v9TPUld.net
2回攻撃と倍激 効率おなじだよな? mpが3倍ちかくちがう

504 :既にその名前は使われています:2021/03/13(土) 20:31:13.89 ID:aiumEq6q.net
mp使わなければおk

505 :既にその名前は使われています:2021/03/13(土) 20:41:58.64 ID:YrXt7nRR.net
やり込み要素って低レベルクリアとかRTAでええやろ

506 :既にその名前は使われています:2021/03/13(土) 20:48:26.03 ID:KVzRPJSq.net
大抵はストーリークリア後に隠し要素としてボスとダンジョン、さらにアイテムゲットみたいなのがやり込み要素って認識されてるからなー
セルフで縛って遊び尽くすみたいなのはハナから選択肢にないだろうし
需要としては別ベクトルではあるなw

507 :既にその名前は使われています:2021/03/13(土) 20:53:48.95 ID:Y/IvYEJq.net
ハードでクリアしたけど、特別な印ってこれのことかね?

508 :既にその名前は使われています:2021/03/13(土) 20:59:08.06 ID:iVVOMumv.net
虚無周回とかクソ強い裏ボスに勝てないままだった思い出が残るよりは
ちょっと物足りないけど面白かった!!で終われる方が良いかもしれない

509 :既にその名前は使われています:2021/03/13(土) 21:02:55.96 ID:fKE7g5qr.net
邪なる者たちとの戦いが最高すぎてずっと聞いてるわ
あとエドゥナ戦も好きだわ

510 :既にその名前は使われています:2021/03/13(土) 21:13:50.33 ID:Y/IvYEJq.net
アダマスはまだいいよ。姉なんかずーとあそこで待ってるだけw

511 :既にその名前は使われています:2021/03/13(土) 21:31:19.92 ID:I7B4dIg4.net
キャラの掘りが雑すぎたな

512 :既にその名前は使われています:2021/03/13(土) 22:09:53.79 ID:1v9TPUld.net
裏ボスいないのん?
むずかしいでやればいいだろう

513 :既にその名前は使われています:2021/03/13(土) 22:22:25.72 ID:uhwrb20U.net
やりこみ要素というのは自分で見つけるべきものだと思うよ

514 :既にその名前は使われています:2021/03/13(土) 22:35:27.38 ID:u3OtOdyp.net
ほんとにスクエニに訓練された11豚共だなあ

515 :既にその名前は使われています:2021/03/13(土) 22:36:35.51 ID:PspmUyNI.net
自重せずにステータスを上げられるのがウケてるのに縛りプレイしろとかアホだろ

516 :既にその名前は使われています:2021/03/13(土) 22:41:35.50 ID:u7ouphMA.net
いやそのへんは好きに遊べとしか

517 :既にその名前は使われています:2021/03/13(土) 22:43:48.03 ID:1v9TPUld.net
ものたりねえ!

だったらはじめからむずかしいでやれば?

・・・・

518 :既にその名前は使われています:2021/03/13(土) 22:44:26.00 ID:e+tCbtrT.net
他人の遊び方になぞる必要ないのよ

519 :既にその名前は使われています:2021/03/13(土) 22:46:22.30 ID:wKOMC+2t.net
やりこみ要素というか
無限モードみたいなのほしかったなって思う
奥に進めば進むほどいいオグメ掘れたり
マンジュウざくざく貰えて脳汁出るとかそういうやつ

520 :既にその名前は使われています:2021/03/13(土) 22:46:24.60 ID:Qa8ec+5w.net
ステータスを伸ばしたい
強い装備が欲しい
何度も遊べるダンジョンが欲しい
強いボスと戦いたい
こういうのは昔のRPGであった要素だからな
昔のRPG好きをターゲットにしてるのだからそういう要望が出る

521 :既にその名前は使われています:2021/03/13(土) 22:50:07.58 ID:wKOMC+2t.net
駄作か良作かでいうと間違いなく良作なんだけどさ
自分が、え、これで終わりかよって思うのはあのラスダンの短さと一本道さで
悪い意味でビックリしたのが大きかったで

522 :既にその名前は使われています:2021/03/13(土) 22:59:54.86 ID:SIjQawIi.net
>>517
むしろ1やってる人は2周目なかったせいで最初からハードモードでやってると思うよ
途中で難易度変更したらクリア後に影響すっかもとかこれまた昔のRPGあるあるを予想して

523 :既にその名前は使われています:2021/03/13(土) 23:23:58.40 ID:euvDORq6.net
>>518
あったか?
せいぜいエスタークがいたくらいだろ

524 :既にその名前は使われています:2021/03/13(土) 23:29:49.09 ID:1v9TPUld.net
変更したら勲章がもらえないとか事前に説明あるよな

525 :既にその名前は使われています:2021/03/13(土) 23:35:00.28 ID:k95BzYCj.net
もう縛りプレイ推進奴はいいよ
好きにやってくれ

526 :既にその名前は使われています:2021/03/13(土) 23:38:37.06 ID:k95BzYCj.net
こうだったら良かったのにな、ここが残念って妄想話に対して
縛りプレイを押し付けるまくのはさすがに的外れすぎるしKYですわ^^;

527 :既にその名前は使われています:2021/03/14(日) 00:17:09.69 ID:Bv25gdmU.net
はいきょうしゃめ、され!
マピロ・マハマ・ディロマト

528 :既にその名前は使われています:2021/03/14(日) 00:26:05.06 ID:zfHlvl2u.net
落ち着け
縛りプレイの話してるのは一人だけや

529 :既にその名前は使われています:2021/03/14(日) 04:40:03.63 ID:nCtOAxbF.net
ダンタグルランス強すぎでは?

530 :既にその名前は使われています:2021/03/14(日) 07:07:37.55 ID:aHX6p6UV.net
そもそも縛りプレイの話なんて出てないぞ

531 :既にその名前は使われています:2021/03/14(日) 09:05:31.70 ID:rSiSsBh7.net
ハードでやったけどきついのは最初だけ、あとはこれがノーマルちゃうんかというくらいぬるかった
ハードの2つ上まで希望 レベルも999までw

532 :既にその名前は使われています:2021/03/14(日) 10:52:16.43 ID:mdIa9uQO.net
完全版出たら買うかもな
あと1を移植かリメイクしろ

533 :既にその名前は使われています:2021/03/14(日) 11:02:24.70 ID:T+1vg9dN.net
そういや1の完全版はラスボスより強いボスが沢山追加されて、そっから饅頭がドロップするようになったんだっけ
でも全部期間限定の配信コンテンツだから今から1やってもそれ出来ないか

534 :既にその名前は使われています:2021/03/14(日) 11:09:16.99 ID:4IMhuNt0.net
1をUnreal Engineベースに移植は大変そうだなあ

535 :既にその名前は使われています:2021/03/14(日) 12:04:17.25 ID:36gnIht+.net
すれ違い通信で手持ちの強敵は配布できたはずだが、今時3DS持ち歩いてさらにBDFFFtSをすれ違い設定してる人がいるかというと・・・
ちなみに確保できるのは7体までで、強敵は基本となる七罪+先行御披露目としてセカンドで出てくる魔王2体+特定日限定配信が5体の計14体だから全確保は無理
セカンドのほうの限定配信は第一天希望とすれちがイズミの2体だけだったはず

536 :既にその名前は使われています:2021/03/14(日) 12:10:05.78 ID:aHX6p6UV.net
>>529
日本人はイージーモードを嫌うから、本来のノーマルだったものをハードにして、ノーマルが実質イージーモードだったりするパターンはよくあるらしい

537 :既にその名前は使われています:2021/03/14(日) 12:11:45.48 ID:77MS5XlP.net
ハードとノーマルってどのくらい違うの?

538 :既にその名前は使われています:2021/03/14(日) 12:17:41.23 ID:vB5HDTGH.net
敵の素早さ増加、入手経験値&JP低下、レアドロ率アップ
みっちりメリポしながら進めるスタイルだとハードのほうがお得だったはず

539 :既にその名前は使われています:2021/03/14(日) 12:18:49.93 ID:77MS5XlP.net
レアドロアッブはデカイな

540 :既にその名前は使われています:2021/03/14(日) 12:25:17.80 ID:HXLBF+Y4.net
メタい話しだけど、どんなゲームもそうだけどとりあえずハード選んで2周目あるゲームか確認するな
ハードが実質のノーマルみたいな事も多いから、最初からハードやれる難易度ならそのままやるからやり込みたいならハードやったら?ってのは今時通用しない

541 :既にその名前は使われています:2021/03/14(日) 12:51:00.17 ID:mdIa9uQO.net
ニハルはくさい

542 :既にその名前は使われています:2021/03/14(日) 14:20:31.20 ID:ib0G0WDk.net
まだ序盤なんだがこのゲーム雑魚もボスもカウンターしすぎじゃね
攻撃したら全体範囲カウンター、アビ使ったらジャマーでBP +1とか爽快感が無さすぎるw

543 :既にその名前は使われています:2021/03/14(日) 15:51:50.12 ID:vB5HDTGH.net
初代でカウンター特化ジョブ&アスタリスク所持者がネタジョブ&キャラ扱いされたことへの意趣返し・・・かもしれないw

544 :既にその名前は使われています:2021/03/14(日) 16:38:27.65 ID:03lgXZ3O.net
物理タイプのカウンターなら仕返し回避で御しやすいけどジャマーでBP貯めるのは勘弁して欲しい;;

545 :既にその名前は使われています:2021/03/14(日) 21:53:25.67 ID:Bv25gdmU.net
町からすぐの墓場いったらラスボス周辺レベルザコnio沿われた!

カウンターもちジョブがタゲ集められれば良かったんだけどね
2

546 :既にその名前は使われています:2021/03/14(日) 22:04:22.25 ID:jr56p74P.net
某ボスに苦戦して長期戦になってたら、ボスのMPきれたwww

547 :既にその名前は使われています:2021/03/15(月) 01:11:15.22 ID:HRdcbJsk.net
敵を悪疫にしたらマッハでMP削れてヤバいで

548 :既にその名前は使われています:2021/03/15(月) 06:21:34.38 ID:k1VqfyCa.net
>>546
俺もボスがMP切れあったな
ピクトマンサー戦だった

549 :既にその名前は使われています:2021/03/15(月) 06:50:51.11 ID:uR1VtzT/.net
敵のAIがドラクエより頭悪いから沈黙したりしても魔法使おうとしてターン無駄にするよね

550 :既にその名前は使われています:2021/03/15(月) 07:17:23.60 ID:eInlrf43.net
カウンターとジャマー対策するなら狩あげなきゃいけないのか
初見殺しが多いのは仕方ないか

551 :既にその名前は使われています:2021/03/15(月) 07:36:48.03 ID:uR1VtzT/.net
あれ説明見ると「ほーん、敵の物理系のカウンターを封印出来るんか。必須やんけ」
と思ったら、「敵の発動したカウンターやジャマーが物理攻撃だった時に攻撃を避ける」だけだった衝撃

552 :既にその名前は使われています:2021/03/15(月) 08:52:45.40 ID:AxTsMBUP.net
他人のクリアタイム見たら自分の4章時点のプレイ時間を遥かに下回ってた
のんびり堪能し過ぎなのかな

553 :既にその名前は使われています:2021/03/15(月) 10:11:35.37 ID:pCoFCkzf.net
自分が楽しいならいいんじゃない?
俺はホログラード入りで80時間
寝落ちで10時間行ってるにしても70時間は遅い方だと思うけど楽しんでるからおk

554 :既にその名前は使われています:2021/03/15(月) 10:35:23.03 ID:KZf+N/7f.net
俺も丁度70時間弱でホログラード入りしたとこだ
大体60時間〜100時間で終わるよって話だが、Riseまでに終わらせられるか微妙な感じになってきたw

555 :既にその名前は使われています:2021/03/15(月) 11:45:22.32 ID:aCGh30GU.net
ワイもライズまでに終わらせたくてかなり早足で遊んでるなあ

556 :既にその名前は使われています:2021/03/15(月) 12:45:44.77 ID:fGHDT9wU.net
饅頭メリポがやめられない止まらない

557 :既にその名前は使われています:2021/03/15(月) 14:50:24.52 ID:ECINlXP1.net
覇王さん予想通りの人だったけど、ペラッペラやな・・・
お前のせいで世界むちゃくちゃやん

558 :既にその名前は使われています:2021/03/16(火) 00:51:16.68 ID:G5V6uFzJ.net
のんびりやってると船の財宝で貰えるJP玉もバカにできないくらいたまる

559 :既にその名前は使われています:2021/03/16(火) 00:57:10.15 ID:23e8Gs4O.net
JP玉使ってないな
無駄になる前にクソジョブに使っとくべきか

560 :既にその名前は使われています:2021/03/16(火) 01:12:41.50 ID:PlKj/aBG.net
おれはギャンブラーに全振りしたわw

561 :既にその名前は使われています:2021/03/16(火) 01:22:19.78 ID:JnUD3cbl.net
ギャンブラーは特性のせいでJP0が多かったので玉をつぎ込んだ
あとレアドロップだけじゃなくノーマルドロップ上がるやつも欲しかった
図鑑のアイテム欄の???埋めてるとノーマルドロップが埋めづらくて困る

562 :既にその名前は使われています:2021/03/16(火) 01:23:45.88 ID:2kqhL3Lc.net
ギャンブラーとピクトマンサーは有能なアビ覚えるけど使いづらいよなあ
モンクも微妙だし、詩人は歌唱強いけど育てるのはちょっとしんどい

ずっと手懐けるでモンスターを捕え続けてるんだけど、これがアビリティ2で活きる時は来るのか?w
一度ジョブマスターしたらなかなか使わないよな

563 :既にその名前は使われています:2021/03/16(火) 01:44:37.01 ID:JnUD3cbl.net
獣槍とシーフ短剣の二刀流で暴れまくる日々

564 :既にその名前は使われています:2021/03/16(火) 03:38:06.31 ID:ngtYJn8V.net
>>559
レア武器ゲットの副産物で特大jpがボロボロ手に入るからはよ使っとけよw

総レス数 564
92 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200