2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

復活のネ実映画スレ

1 :既にその名前は使われています:2021/03/13(土) 17:49:20.95 ID:hjBDD3YG.net
前スレこれでええんか
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1609761172/

2 :既にその名前は使われています:2021/03/13(土) 17:52:14.14 ID:hjBDD3YG.net
シンエヴァも公開したし今度は落ちない程度にはレスあるやろう…たぶん

3 :既にその名前は使われています:2021/03/13(土) 17:56:45.25 ID:B7rNhxfD.net
何回か立っては落ちてるが前スレはそれでいいと思う

4 :既にその名前は使われています:2021/03/13(土) 18:13:05.08 ID:7YLSST1N.net
エヴァに行くならポッコンセットは止めておけ
尿意がマッハ

5 :既にその名前は使われています:2021/03/13(土) 18:13:38.05 ID:7YLSST1N.net
まちがえたー

6 :既にその名前は使われています:2021/03/13(土) 18:15:16.08 ID:hjBDD3YG.net
すばらしき世界
ヤクザはつらいよ
刑務所から出てきたヤクザのおじさんが社会復帰を目指す話だが現実はやはり厳しく…という話
役所の役は直情的すぎるのでまぁあまり感情移入はしにくいのだがだからこそ最後はなんとも言えず切なくなる
役所の演技がすごいなと思った

7 :既にその名前は使われています:2021/03/13(土) 18:29:36.02 ID:B7rNhxfD.net
ポップコーンが水気を吸ってくれるので尿意対策にいいって見たような
あと餅も

8 :既にその名前は使われています:2021/03/13(土) 18:29:51.85 ID:hjBDD3YG.net
ヤクザと家族
ヤクザはつらいよパート2
こっちもヤクザの話だがこちらは若者がヤクザに入るとこからの一生を描いてる
時代の移り変わりによるヤクザの盛衰が悲しい。いやまぁ衰えてくれたほうがいいんだけれども
後半はすばらしき世界と同じ様に厳しい現実が待ってるんだがその後の世代もまたあまりいい末路を辿らなそうなのがまた物悲しかった

9 :既にその名前は使われています:2021/03/13(土) 18:41:34.59 ID:9yqhqTCV.net
二週間後のガルパンまで持たせるぞ!

10 :既にその名前は使われています:2021/03/13(土) 18:55:34.66 ID:hjBDD3YG.net
ARIA
安定のARIA
シリーズ見てて気に入ってるなら見て損は無いでしょう
ただ一つこれ割引の類は一切通用せず1800円固定なので注意(ムビチケも1800円だった)

11 :既にその名前は使われています:2021/03/13(土) 19:04:02.74 ID:hjBDD3YG.net
花束みたいな恋をした
恋愛あるあるを煮詰めたような映画
同じシーンでお互いの心情をモノローグにしたり描写や展開も丁寧なので普通の恋愛ものより見やすいかも
展開自体はあるあるだけどセリフの言葉選びがなんかいい感じなので飽きずに見られた

12 :既にその名前は使われています:2021/03/13(土) 19:11:38.13 ID:hjBDD3YG.net
シンエヴァ
色んな意味で長かった
予想以上に綺麗にちゃんと終わらせたのでびっくりした
はーついに終わってしまったのかぁーあとミサトさんごめんなさい
ネタバレしないようにしたけどエヴァの場合これでも十分ネタバレになるような気もするから厄介だなw

13 :既にその名前は使われています:2021/03/13(土) 19:13:11.48 ID:hjBDD3YG.net
20までやらんと落ちるんだっけ?

14 :既にその名前は使われています:2021/03/13(土) 19:14:37.13 ID:hjBDD3YG.net
ラーヤ見ようかと思ったけど松竹とかTOHOとか大手がボイコットしとるんか
まーしゃーないか

15 :既にその名前は使われています:2021/03/13(土) 19:18:04.11 ID:hjBDD3YG.net
来週トムとジェリーで再来週がモンハンか

16 :既にその名前は使われています:2021/03/13(土) 19:19:43.85 ID:J4E066uU.net
手をかすか

17 :既にその名前は使われています:2021/03/13(土) 19:20:15.10 ID:J4E066uU.net
今月から大作も怒涛のラッシュや

18 :既にその名前は使われています:2021/03/13(土) 19:20:48.93 ID:J4E066uU.net
ぼくのあそこがミラジョボビッチ楽しみやな

19 :既にその名前は使われています:2021/03/13(土) 19:21:14.86 ID:J4E066uU.net
あとちょい

20 :既にその名前は使われています:2021/03/13(土) 19:21:31.52 ID:J4E066uU.net
よし20

21 :既にその名前は使われています:2021/03/13(土) 19:22:07.30 ID:J4E066uU.net
忘れてた
>>1
おつ

22 :既にその名前は使われています:2021/03/13(土) 19:23:45.23 ID:hjBDD3YG.net
助太刀ありがとう

23 :既にその名前は使われています:2021/03/13(土) 19:24:07.85 ID:5qcLHUKp.net


24 :既にその名前は使われています:2021/03/13(土) 20:01:19.32 ID:8HdwIWjh.net
モンハンはテーマ曲で盛り上がるのはずるいと思ったわ

25 :既にその名前は使われています:2021/03/13(土) 20:14:39.44 ID:YNKAB0IG.net
キングスマンいつなんだろと思ったら8月かよワロス
公開延びすぎだろ

26 :既にその名前は使われています:2021/03/13(土) 20:21:19.17 ID:J4E066uU.net
アメリカだとコロナ収束の目処がたったから今が最後の耐え時だな
制作会社がどこも潰れかけてるから延期した映画の公開後しばらくは大作映画が減るだろうけど

27 :既にその名前は使われています:2021/03/13(土) 20:47:06.81 ID:9yqhqTCV.net
向こうでも映画館再開し始めたなよかよか

28 :既にその名前は使われています:2021/03/13(土) 21:29:13.42 ID:9yqhqTCV.net
ゴジラの到着が待ち遠し

29 :既にその名前は使われています:2021/03/13(土) 21:57:35.40 ID:8HdwIWjh.net
そういえばコナンの次の映画は世界同時公開か
アメリカは入ってないけど映画館で公開できることはいいことだな

30 :既にその名前は使われています:2021/03/14(日) 00:43:23.47 ID:HrhxYfkT.net
アバターが中国で上映して再び興業収益世界一になったらしいな

31 :既にその名前は使われています:2021/03/14(日) 00:57:08.42 ID:89OikDbN.net
何故今さらアバター

32 :既にその名前は使われています:2021/03/14(日) 01:28:57.44 ID:1thOJUrF.net
アバターの3Dは衝撃だったなー
続編作ってるらしいけど3D上映でやるところのが少なくなりそう
ぜんぜん流行らなかったよね

33 :既にその名前は使われています:2021/03/14(日) 02:12:01.55 ID:RoR58E1W.net
ハロウィン キルちょっと楽しみ

34 :既にその名前は使われています:2021/03/14(日) 02:57:08.97 ID:qkA9FGFV.net
ガンズ アキンボ面白かった。

友達は「ハリー・ポッターと二丁拳銃」って呼んでた。
(中身は全く違う)

35 :既にその名前は使われています:2021/03/14(日) 03:55:24.36 ID:96sHDxhu.net
トムジェリ楽しみ
去年の今頃はミッドサマーで盛り上がったな

36 :既にその名前は使われています:2021/03/14(日) 04:04:53.57 ID:daHP/kVp.net
>>32
アバターで流行ったからそれから5年以上は主流になったけど
大作ラッシュの時期は3D版と通常版の割り振りで映画館が悲鳴をあげたから業界が総力をあげて潰した

37 :既にその名前は使われています:2021/03/14(日) 06:41:53.32 ID:mVpLJpNh.net
アバターは当時上映禁止されてたはず危険思想とか何とかでw

38 :既にその名前は使われています:2021/03/14(日) 06:44:41.04 ID:89OikDbN.net
アバター2が中華風味になる布石かな

39 :既にその名前は使われています:2021/03/14(日) 10:05:39.76 ID:HrhxYfkT.net
アキンボ今やってる?

40 :既にその名前は使われています:2021/03/14(日) 11:54:40.56 ID:2m9peHvD.net
中国で作ってる真三國無双の映画面白そう
さすがのスケール感

41 :既にその名前は使われています:2021/03/14(日) 12:59:34.18 ID:qkA9FGFV.net
>>39
上映4週目か。
早いところは今週で終わるかも?

https://guns-akimbo.jp/theater.html

42 :既にその名前は使われています:2021/03/14(日) 15:46:16.84 ID:FEZZkCU9.net
修羅の国は最近ようやくろしゃおへいとウルフウォーカーきたで

43 :既にその名前は使われています:2021/03/14(日) 19:54:27.29 ID:zSQIFMKE.net
https://feelsgoodmanfilm.jp

ツイで記事が出てて予告を見たんだがヨシくん思い出してしまったw
観に行こうかなw

44 :既にその名前は使われています:2021/03/14(日) 19:57:20.66 ID:WUT17KI9.net
>>43
これ元の絵を描いた人がすごい苦しんでるからどうだろ
自分の絵がミームになって、思ってない使われ方して凄く嫌がってる

45 :既にその名前は使われています:2021/03/14(日) 20:13:28.89 ID:byWME1c1.net
スカイライン逆襲がやべぇ
エヴァに食われるだろうけど凄かった
奴が復活してやがった・・・!

46 :既にその名前は使われています:2021/03/14(日) 20:59:52.24 ID:+rpNBAgu.net
>>41
遠いわw

47 :既にその名前は使われています:2021/03/15(月) 07:38:32.77 ID:o6dX8CY7.net
スカイラインまた新作作ったんか

48 :既にその名前は使われています:2021/03/15(月) 08:52:51.99 ID:gqqbErCW.net
アサクリのイーグルダイブみたいに
モンハンも英雄の証流れながらミラジョボが鬼人化するだけで大半の人が満足しそう

49 :既にその名前は使われています:2021/03/15(月) 13:42:39.19 ID:udPyEy/W.net
駄作扱いされてるから本当に駄作か
政治的なネガキャンで実はなかなか面白いのか確かめたいモンハン

まぁおそらく前者なんだろうが

50 :既にその名前は使われています:2021/03/15(月) 13:48:43.63 ID:n+1hvuKh.net
とりあえずファンサービスで濡濡x4ラオハメはやってほしい

51 :既にその名前は使われています:2021/03/15(月) 14:56:55.46 ID:kPRrmPs5.net
モンハンは日本では受けそうやと思う
ゲームの思い入れ+ミラジョボはつよし

52 :既にその名前は使われています:2021/03/15(月) 19:28:12.88 ID:1y9UjJXG.net
ミラジョボビッチもフィフスエレメントの頃は最高だったんだけどな

53 :既にその名前は使われています:2021/03/16(火) 00:13:17.21 ID:kSjhNhyi.net
そろそろエバ見に行ってもいいか?

54 :既にその名前は使われています:2021/03/16(火) 01:24:08.77 ID:rWQs/ND6.net
エヴァ面白かった

私をくいとめてをまたみたいな

55 :既にその名前は使われています:2021/03/16(火) 01:24:46.94 ID:rWQs/ND6.net
>>32
い、いまはOculus questがあるし…

56 :既にその名前は使われています:2021/03/16(火) 10:59:16.08 ID:nGgIawGn.net
家でゆったり見る時におすすめの椅子?ソファない?
https://i.imgur.com/drq4xeT.jpg
ホームシアターだとこういうのが主流なんだろうか

57 :既にその名前は使われています:2021/03/16(火) 11:42:25.94 ID:XC8SwsW1.net
エヴァ観に行った時の映画予告

ゴジラvsコング:面白そうだけど、ゴジラ下げになりそう
ゴロージブリの3Dのやつ:いかにもつまらなそう
コナン:面白そうワクワクする
モンハン:これ異世界転生なんだw

58 :既にその名前は使われています:2021/03/16(火) 11:44:39.30 ID:5AxdQJBa.net
なにその金ローラインナップ

59 :既にその名前は使われています:2021/03/16(火) 11:49:06.66 ID:XC8SwsW1.net
>>56
俺はこれ、ニーチェア
https://www.nychairx.jp/

MOMA美術館にも収蔵されてる逸品、座り心地よし
なによりワンタッチで折りたたんで、隅っこに置いておける優れもの
ハンズとかで試座できるのでお試しあれ

60 :既にその名前は使われています:2021/03/16(火) 11:50:14.02 ID:jjMWwUf3.net
DAUってロシア映画がなんか凄いのか

61 :既にその名前は使われています:2021/03/16(火) 12:10:27.31 ID:nXM/V/DR.net
去年延期になったロック様のギルド桟橋クルーズと
ナイズル殺人事件はいつやるんだろ?

62 :既にその名前は使われています:2021/03/16(火) 12:30:35.57 ID:JKUSK3u8.net
>>57
ゴジラ(破壊神)vsコング(守護神)やぞ

63 :既にその名前は使われています:2021/03/16(火) 13:02:08.07 ID:P5yzSvoE.net
アーミー・オブ・ザ・デッド、久々の見れるゾンビ映画なるかと期待しておく

64 :既にその名前は使われています:2021/03/16(火) 13:45:07.61 ID:DJqVrAJ1.net
訃報を見るまでずっと おおつかこうせい って読むと思ってた

65 :既にその名前は使われています:2021/03/16(火) 13:57:34.53 ID:PNqwgo9Z.net
ゴーストバスター図のリメイクっぽいのも気になってるんだが続報が来ないのう

66 :既にその名前は使われています:2021/03/16(火) 15:26:33.46 ID:8PzMEFP6.net
>>64
もしかして大塚芳忠のことも おおつかほうちゅう って読んでるんじゃ…

67 :既にその名前は使われています:2021/03/16(火) 16:17:05.68 ID:1lx7bfQ9.net
やめたまえ正しく読めてるのを誤読っぽく誘導するのはやめたまえ

68 :既にその名前は使われています:2021/03/16(火) 17:46:35.06 ID:guV3/nT/.net
そろそろエバーでも見るかー^^と地元の映画館のサイトみたらレイダースの4DX上映やってた
こっちの方が見たい・・・

69 :既にその名前は使われています:2021/03/16(火) 19:22:05.97 ID:DJqVrAJ1.net
「SONIC THE HEDGEHOG 2」の製作開始を監督が報告
https://www.gamespark.jp/article/2021/03/16/106934.html

70 :既にその名前は使われています:2021/03/16(火) 19:27:27.86 ID:1lx7bfQ9.net
>>68
うおおマジナイス
こんなのやってたのかよ
見に行かなくちゃ

71 :既にその名前は使われています:2021/03/16(火) 19:41:15.83 ID:TBLiVQvf.net
レイダースはパンフレットの復刻が無いのが惜しかったな

72 :既にその名前は使われています:2021/03/16(火) 20:36:40.87 ID:LZ7u3ouS.net
コロナのお陰で名作リバイバルあるの嬉しいよな
ジブリ第二弾はよ!!

73 :既にその名前は使われています:2021/03/16(火) 21:11:10.44 ID:RgVrqvDi.net
ナウシカ劇場版良かったで

74 :既にその名前は使われています:2021/03/16(火) 22:42:31.02 ID:tQRsRV8I.net
ひっそりやってたレッドライン見てきたで
誰もいない部屋で他人を気にせずポップコーンむさぼるのが贅沢やったで

75 :既にその名前は使われています:2021/03/17(水) 10:32:46.58 ID:2TxKNOnQ.net
ナタ転生

76 :既にその名前は使われています:2021/03/17(水) 20:05:15.86 ID:CshwuTc8.net
ゴジコンは楽しみやな
kaijuにはkaijuをぶつけるんだよ!な展開なんやろか

77 :既にその名前は使われています:2021/03/17(水) 20:23:42.39 ID:CTji1g9v.net
コングは髑髏島のやつやろ
ゴジラはキング・オブ・モンスターズのと同個体なのかね

78 :既にその名前は使われています:2021/03/17(水) 21:02:01.24 ID:LGoPvRno.net
渡辺謙が復活するんだろどーせ

79 :既にその名前は使われています:2021/03/17(水) 21:21:17.69 ID:DctxVXTg.net
ゴジラvsコングvsメカケンワタナベ

80 :既にその名前は使われています:2021/03/17(水) 21:38:28.94 ID:g/ebbc+7.net
コングは髑髏島だと31mくらいなんだな
予告だとゴジラと同じくらいになってからなんか大きくなるんかな

81 :既にその名前は使われています:2021/03/17(水) 21:49:38.36 ID:cnRPp5se.net
レイダース見てきたお^^
いやあ映画って本当にいいものですねえ
それではサヨナラ、サヨナラ、サヨナラ

82 :既にその名前は使われています:2021/03/17(水) 22:17:55.55 ID:XE5DwVdd.net
大岩に追っかけられる奴だっけ?

83 :既にその名前は使われています:2021/03/17(水) 23:58:00.13 ID:+e1VbazD.net
>>80
そもそも髑髏島の話は50年だか60年前の話でその時点でコングはまだ成長途中の若造って言われてたからな
普通に成長したと思われる

84 :既にその名前は使われています:2021/03/18(木) 19:45:08.66 ID:SPib7ioQ.net
でかすぎるとエンパイアステートビルに登れなそう

85 :既にその名前は使われています:2021/03/18(木) 20:02:19.82 ID:IdeRE/a8.net
東京タワーよりデカいゴジラみたいに登る時に身長変わるから問題ない

86 :既にその名前は使われています:2021/03/18(木) 20:56:08.05 ID:IZfq0Sf+.net
皆さん、スカイライン逆襲いかがっすかー?

87 :既にその名前は使われています:2021/03/18(木) 23:46:11.44 ID:3qK9+v0y.net
もう終わったんちゃうか
まあ普通の映画レベルにはなってたな
相変わらずレゲエが暴れてて吹いたが

88 :既にその名前は使われています:2021/03/18(木) 23:52:47.80 ID:IZfq0Sf+.net
奴はテクニック系ビルドを捨てパワー系に無理やり換装したのだ
シラットを捨てることによりパイロットを一撃で倒せる様になったのは感動www

89 :既にその名前は使われています:2021/03/19(金) 05:08:01.46 ID:0pIEuX4c.net
人類攻撃してるゴジラは偽物で正体メカゴジラと外人はみんな予想してるけどどうなるんやろな

90 :既にその名前は使われています:2021/03/19(金) 08:39:19.19 ID:kBYUsR9d.net
グレタさんと化したゴジラ

91 :既にその名前は使われています:2021/03/19(金) 11:48:37.76 ID:ZnBVGmaf.net
エバー観てきた
賛否両論あるとは聞いてたけどまあいい落とし所だったと思うわ
ただ最後のエヴァシリーズへの連続ペンタスラストでちょっと笑ってしまった

92 :既にその名前は使われています:2021/03/19(金) 18:43:51.62 ID:7X9ZcM9G.net
○○と××が結婚とかってのは観てみれば別に大したことないネタバレだったなw
絶賛するような内容ではなかったけど疑問もそこそこ解消されたし満足だった

93 :既にその名前は使われています:2021/03/19(金) 19:05:11.77 ID:PmCAY0uy.net
漫画版のラストより、シンの終り方のがすっきりしてて好きだわ

94 :既にその名前は使われています:2021/03/19(金) 21:39:34.76 ID:hPl5hiag.net
ブレイブおもろい?

95 :既にその名前は使われています:2021/03/19(金) 22:03:15.94 ID:z3Li88K4.net
戦国自衛隊好きだからブレイブ気になってる
ところで日本アカデミーの話は…

96 :既にその名前は使われています:2021/03/19(金) 22:06:11.09 ID:aHr28ZNV.net
邦画はもうアニメに勝てないオワコンなのによくやってるなぁって感じですかねw

97 :既にその名前は使われています:2021/03/19(金) 22:09:38.61 ID:IrgW4ww3.net
声優がノミネート総なめしたらいいんねん
なんやフクシマ50意外ねーのかこら

98 :既にその名前は使われています:2021/03/20(土) 10:22:35.17 ID:1Vs04q0o.net
アイルーw
http://youtu.be/ihm1bKEgG5U

99 :既にその名前は使われています:2021/03/20(土) 13:26:36.53 ID:h2DLZCwh.net
わりとMHWの料理長まんまだなw

100 :既にその名前は使われています:2021/03/20(土) 15:22:12.93 ID:eglL8/wK.net
葉っぱ乗せるのにこの情熱よw

101 :既にその名前は使われています:2021/03/20(土) 15:41:14.64 ID:ETf669u2.net
いつもなら部下が作って葉っぱ乗せるのがメインの仕事だから

102 :既にその名前は使われています:2021/03/21(日) 00:13:46.46 ID:KQnOramL.net
予告でハサウェイあったんだけど映像化するんやな

103 :既にその名前は使われています:2021/03/21(日) 10:15:54.32 ID:9ivZOWVb.net
デューン砂のワクワクさんはまだかのう

104 :既にその名前は使われています:2021/03/22(月) 11:47:53.02 ID:BQH5K/Ex.net
やっとアウトポスト観れた
ボトラーのLSリダが頼りにならんはずないよな

105 :既にその名前は使われています:2021/03/22(月) 15:13:24.55 ID:AR7Xpu85.net
俺も見たけどあのリーダーが一番いやなんでもありません

106 :既にその名前は使われています:2021/03/22(月) 20:39:45.74 ID:SQw3VwBB.net
>>89
メカゴジラはでるみたいやな
監督がフィギア持ってる写真のせてたらしい

107 :既にその名前は使われています:2021/03/22(月) 23:16:47.25 ID:SVReDEVL.net
よかった
ソフビの発売が宣伝用されていたのに本編では一切活躍しなかったアニゴジのメカゴジラは許されたんだ

108 :既にその名前は使われています:2021/03/23(火) 15:16:58.82 ID:umtOQJPi.net
モータル♀コンバットがちょっと楽しみだけど日本じゃ無理かなあ

109 :既にその名前は使われています:2021/03/23(火) 20:41:10.15 ID:TaHNrjkq.net
俺は夢幻紳士を楽しみにしてる
どうせクソ映画になるだろうけどw

110 :既にその名前は使われています:2021/03/23(火) 22:16:04.25 ID:gTKYpdpx.net
夢幻紳士とかマイナー過ぎるが、少年キャプテンを買ってた俺に死角は無かった
ガイバーとか、たがみよしひさとか、星里もちるとか好きだった

111 :既にその名前は使われています:2021/03/24(水) 00:46:49.27 ID:WwaYDGRQ.net
ガイバーはもう完結しないんだろうな・・・

112 :既にその名前は使われています:2021/03/24(水) 07:55:02.81 ID:jryP+5jZ.net
トムとジェリーみにいっかなぁ

113 :既にその名前は使われています:2021/03/24(水) 07:57:56.75 ID:2+w+kQUM.net
もうディズニーは映画館どうでもよくなってるな

4月29日(木・祝)日米同時公開予定だった「#ブラックウィドウ」の新公開日が、7月9日(金)に決定。

劇場と #ディズニープラス のプレミアアクセスで同時公開されることをマーベル・スタジオ/ディズニーが発表しました。

114 :既にその名前は使われています:2021/03/24(水) 09:50:07.36 ID:MbEq4/Uk.net
モンハン有給取ったけど最寄りのイオンシネマだと字幕は午後からしかねーわ
吹き替えでガッカリしたくないから朝はライズやっておくか・・・

115 :既にその名前は使われています:2021/03/24(水) 10:09:20.18 ID:z9z8hM8f.net
言うてアクションは吹き替えアリよりのアリだからなー

116 :既にその名前は使われています:2021/03/24(水) 11:04:41.19 ID:EjMWktBQ.net
モンハンは普段アニメ見てる組からするとお馴染み声優多数出演だからむしろ吹き替えでいく

117 :既にその名前は使われています:2021/03/24(水) 11:08:20.49 ID:oL2DUk7u.net
あれ?ゲームも出るよな

118 :既にその名前は使われています:2021/03/24(水) 11:34:58.48 ID:MbEq4/Uk.net
同日リリースやで
英語少し分かるから元音声も聞けた方が楽しいんよ
モンスターの名前が結構違うから混乱するかもしれんが
Rathalos(レウス)とか

119 :既にその名前は使われています:2021/03/24(水) 11:53:13.75 ID:amFEmGX1.net
なにストリートファイターほどじゃない

120 :既にその名前は使われています:2021/03/24(水) 11:53:35.84 ID:ghq1THcx.net
【ディア】だ!って言ってるCM見て字幕版にしようって思った

121 :既にその名前は使われています:2021/03/24(水) 12:01:54.00 ID:BZ1h5yJl.net
初見は映像観たいから吹き替えだわ
気に入ったら字幕でもっかい見る

122 :既にその名前は使われています:2021/03/24(水) 12:30:59.97 ID:Ah8KAvCh.net
キングスマンまた延期か

123 :既にその名前は使われています:2021/03/25(木) 12:32:25.73 ID:1QenH2dR.net
スマンな

124 :既にその名前は使われています:2021/03/25(木) 12:38:58.22 ID:gNdOaiNq.net
一年ぶりに劇場いくかなー
デュヅニー作品はもう劇場で見ることなさそ

125 :既にその名前は使われています:2021/03/25(木) 16:56:48.05 ID:0xfahWzL.net
スカイラインが終わってしまった・・・

126 :既にその名前は使われています:2021/03/25(木) 17:05:57.75 ID:1t/l2HA/.net
>>122
まじかよ
唯一の楽しみがよぉ

127 :既にその名前は使われています:2021/03/26(金) 05:56:11.50 ID:TvB/A8Z4.net
ゴースト・オブ・ツシマ映画化するんなら先にPC版頼むぞ

128 :既にその名前は使われています:2021/03/26(金) 12:37:09.86 ID:zPP8aqm+.net
シンマン延期かー年末くらいだといいな

129 :既にその名前は使われています:2021/03/26(金) 12:41:57.20 ID:ALrCy5gI.net
プロデューサーがシンゴジラと違うのは不安だな
シンゴジラのプロデューサーも関わっているようではあるけど

130 :既にその名前は使われています:2021/03/26(金) 13:05:27.33 ID:wYAK6jpa.net
ガルパンはイイゾ
スティーブマックイーンが出てきた

131 :既にその名前は使われています:2021/03/26(金) 13:20:48.11 ID:iLqOzJR6.net
今更何故fateやるんやろ

132 :既にその名前は使われています:2021/03/26(金) 13:35:22.32 ID:9rMiq5F3.net
黒澤時代劇の4kリマスターもう一回見たいな
台詞が聞き取れるのが素晴らしい

133 :既にその名前は使われています:2021/03/26(金) 14:25:13.88 ID:o3Eeo5r+.net
今から字幕モンハン

134 :既にその名前は使われています:2021/03/26(金) 15:13:40.44 ID:Un+DyO4c.net
モンハンネタバレこわい><

135 :既にその名前は使われています:2021/03/26(金) 15:19:05.70 ID:UMrUMsVJ.net
タイムスリップしたミラ部隊がモンスターと戦う映画やろ?w

136 :既にその名前は使われています:2021/03/26(金) 15:20:21.47 ID:Un+DyO4c.net
ころすぞ!

137 :既にその名前は使われています:2021/03/26(金) 15:22:18.32 ID:N9HZ8vXf.net
予告通りやん

138 :既にその名前は使われています:2021/03/26(金) 15:49:07.43 ID:ElRSP4pZ.net
異世界モンハン

139 :既にその名前は使われています:2021/03/26(金) 17:09:16.76 ID:r8qk3hel.net
案外面白かったわ
吹き替えもモンハン語だから上手いか下手かよくわからんかったw

140 :既にその名前は使われています:2021/03/26(金) 18:05:51.97 ID:PIZs6S35.net
ウルトラマンは秋かな

141 :既にその名前は使われています:2021/03/26(金) 18:13:37.35 ID:iLqOzJR6.net
上手に焼けるのかよ?

142 :既にその名前は使われています:2021/03/26(金) 18:38:25.40 ID:fN6ikJiX.net
モンハンは映画としてみれば駄作やな
モンハンやジョボ映画として見るなら良さげや
というかジョボ太った?

143 :既にその名前は使われています:2021/03/26(金) 19:06:03.17 ID:LxC+K9pn.net
今日のレイトショーでジョボってくるわ

144 :既にその名前は使われています:2021/03/26(金) 20:14:35.91 ID:iLqOzJR6.net
ハサウェイの日程決まったな

145 :既にその名前は使われています:2021/03/26(金) 20:23:09.10 ID:uKp3YVZG.net
ニューヨークが封鎖される奴面白そう

146 :既にその名前は使われています:2021/03/26(金) 20:49:05.19 ID:PIZs6S35.net
>>141
これか

https://youtu.be/WCTg-ORbgDM

147 :既にその名前は使われています:2021/03/26(金) 20:52:19.40 ID:1EF7f5Nm.net
細かいつっこみはきりがないけどしっかりモンハンしてたからわいは好きやでw
相棒と勝ち気が可愛かった

148 :既にその名前は使われています:2021/03/26(金) 21:14:46.77 ID:TfFYR9wa.net
明日モンハンの予定だけど時間的に吹き替えしか選択肢がない
でも吹き替えでも大丈夫そうだな

ってか、いつから吹き替えみるのに誰が声あててるかとか確認しないといけなくなったんだろうか

149 :既にその名前は使われています:2021/03/26(金) 21:29:53.89 ID:qRIGXR2G.net
来月末にはジブリ新作
大爆死しそうだな
デミウルゴスみたいな悪魔だけきになる

150 :既にその名前は使われています:2021/03/27(土) 00:10:36.31 ID:lrrwRnU1.net
るろ剣の最終章は前編がFinalなのか
分かりにくいなw

151 :既にその名前は使われています:2021/03/27(土) 06:37:22.75 ID:AqBNCSP7.net
ようやくエヴァ見てきた
まぁ何だ浜辺に横たわるアスカを救ってくれただけで俺は成仏した

152 :既にその名前は使われています:2021/03/27(土) 13:52:56.19 ID:NvSJcY3h.net
ドルビー3Dでモンハン見てきた。
3D感はあんまりなかったから2Dで良かったかな。
ワールドの相棒のモデリングあの子にして欲しい。

153 :既にその名前は使われています:2021/03/27(土) 20:02:59.19 ID:tEF3B2v/.net
アイルー可愛くねぇw

154 :既にその名前は使われています:2021/03/27(土) 20:03:36.29 ID:0wCaX14p.net
原作通りやぞ

155 :既にその名前は使われています:2021/03/27(土) 20:12:37.54 ID:wbCFQdky.net
1番最初のアイルーは語尾がゴブだったんだぞw

156 :既にその名前は使われています:2021/03/27(土) 20:56:46.48 ID:i26oqIXf.net
モンハンは序盤のタンクトップ貧乳が良かったのに中盤以降鎧装備して絶壁になったのが悲しい

157 :既にその名前は使われています:2021/03/27(土) 21:16:15.33 ID:LF8ABQf0.net
おっぱいショボビッチ

158 :既にその名前は使われています:2021/03/27(土) 22:19:07.25 ID:jAOgmUvb.net
ガルパン見てきたけどパンフが売り切れだったわ・・・
最近初日が金曜日が増えたせいで土曜夕方にいくと無いパターンが稀にくよある

159 :既にその名前は使われています:2021/03/27(土) 23:22:22.00 ID:TTfL9MtP.net
『ゴジラvsコング』コロナ禍で屈指の大ヒット、海外初動は『TENET テネット』超え

これは神映画ですわ

160 :既にその名前は使われています:2021/03/28(日) 04:05:02.05 ID:H4wB8qlk.net
最近世界中でコロナを諦めたのか映画の情報すげー出てくるな

161 :既にその名前は使われています:2021/03/28(日) 15:01:30.17 ID:VCXHhNr8.net
モンハンはモンハンだったけど映画としては海外の評価通りクソだったなw

162 :既にその名前は使われています:2021/03/28(日) 16:17:36.99 ID:7twZ8S9A.net
何故異世界転生したかなぁ…w

163 :既にその名前は使われています:2021/03/28(日) 17:16:06.56 ID:eAyBoqcm.net
>>151
おめでとう

みんな解脱してるなー

164 :既にその名前は使われています:2021/03/28(日) 17:49:49.42 ID:wMxH0DXu.net
旧劇場版とは別の形の卒業だなぁ

165 :既にその名前は使われています:2021/03/28(日) 18:18:07.83 ID:xI2RCON5.net
ミラビッチがドラゴンと戦う映画を観ているはずだったが、ミラビッチがトニージャーと戦う映画だった。

166 :既にその名前は使われています:2021/03/28(日) 18:29:38.52 ID:57Uzyxfn.net
>>162
古代人が悪い

167 :既にその名前は使われています:2021/03/28(日) 18:49:11.19 ID:4Cq47WKX.net
映画の着想を得たのがモンハン本編ではなくMGSPWのモンハンコラボミッションってのが
根本から間違っててとても良い

168 :既にその名前は使われています:2021/03/28(日) 20:01:15.41 ID:9kGpRlqz.net
モンハン映画2で人間パチン虎とかやるのか

169 :既にその名前は使われています:2021/03/28(日) 20:50:06.84 ID:nDmFBr2P.net
B級映画の中でも安心して見れるクソ映画だったな!(褒めてる)B旧映画お約束の仲間の乙り具合が最高でした

170 :既にその名前は使われています:2021/03/28(日) 20:59:24.83 ID:rmDvgIRB.net
ガルパン3章
日本の特徴を活かした戦いをみてホロリ来た。
前回は突撃一本やりだぅたのが……

171 :既にその名前は使われています:2021/03/28(日) 22:02:32.42 ID:StmgKN2I.net
レウスとか麻痺ガンで余裕だろ
素人かあいつら?

172 :既にその名前は使われています:2021/03/29(月) 00:18:17.18 ID:ANbFGFD3.net
なんだかんだ話題になるなら当たりかなモンハン

173 :既にその名前は使われています:2021/03/29(月) 00:21:14.60 ID:D03Od6vZ.net
>>149
なんだNHKでやってたジブリの魔女アニメに出てきた悪魔みたいだな・・・w

174 :既にその名前は使われています:2021/03/29(月) 10:35:18.77 ID:Zx55OUIM.net
そいやモンハン映画はテンセントなんだな
中華の浸食進んでるなー

175 :既にその名前は使われています:2021/03/29(月) 10:53:18.79 ID:gtiaoPv1.net
モンハン映画は膝の件は落ち着いたのかな

176 :既にその名前は使われています:2021/03/29(月) 12:17:06.01 ID:D03Od6vZ.net
モスラだって中華生まれになってたしな

177 :既にその名前は使われています:2021/03/29(月) 13:47:24.16 ID:PMBBo407.net
しんなまスースク夏か

178 :既にその名前は使われています:2021/03/29(月) 21:19:24.52 ID:k3qBfwzC.net
モンハンは塔に行く道中もちょっと見たかったで

179 :既にその名前は使われています:2021/03/29(月) 21:54:14.75 ID:VeLl3FOn.net
モンハン行ってきた、設定見て期待してなかったからかそこそこよかった
ただモンハンでもなくてもいいような、メインテーマも最後の最後にちょっとだけってのも

あと最後のほうでちらっと出てきた推薦組で吹いた

180 :既にその名前は使われています:2021/03/30(火) 07:16:52.82 ID:Vp7Yyogd.net
モンハン微妙?

181 :既にその名前は使われています:2021/03/30(火) 07:20:45.03 ID:MrBNli3h.net
モンハンはクソ映画なのを覚悟して観に行く映画だろw

182 :既にその名前は使われています:2021/03/30(火) 07:30:54.86 ID:wfgU3sqZ.net
ミラジョボがモンスター狩るのを観に行くのであって映画として観に行くものじゃない

183 :既にその名前は使われています:2021/03/30(火) 08:10:37.40 ID:UtwpzAIJ.net
B級映画好きには割とウケると思う
モンハンやってたら更に楽しめる

184 :既にその名前は使われています:2021/03/30(火) 08:18:17.04 ID:CPwcmMwv.net
モンハンはバイオ1の頃からなにも成長してない古き良き映画やぞ
映画ではなくモンハンの映像作品として見れば良き

185 :既にその名前は使われています:2021/03/30(火) 08:52:00.50 ID:cz4uPqRh.net
モンハン要素があるんだけど所々なんか違うんだよ
目の前に生肉さんがいるのに別の肉食うとか例のヤツを倒して剥ぎ取りした素材で装備つくらんのかーいとか

186 :既にその名前は使われています:2021/03/30(火) 09:08:23.94 ID:546Ku5Wo.net
DAUナターシャ見てきたんやが、映画観てどんな感想持てばいいのか悩んでモヤモヤしたの初めてやったわ

187 :既にその名前は使われています:2021/03/30(火) 11:28:16.45 ID:Su27O6CS.net
やっぱり頭空っぽにして楽しめるガルパンが一番やなって

188 :既にその名前は使われています:2021/03/30(火) 11:30:46.72 ID:7FojiWwy.net
DAUマジてセックスや拷問してるそうね
見たいような見たくないような

189 :既にその名前は使われています:2021/03/30(火) 18:42:52.85 ID:H52X1b2v.net
劇団の映画見るの忘れてた

190 :既にその名前は使われています:2021/03/30(火) 20:49:28.69 ID:cnNkpXw0.net
モンハン期待してなかったけど面白かったな
ゲームだと割と明るい雰囲気なのに終始シリアスというか暗い雰囲気なのがちょっと気になったが
ガチで殺しにかかられると仕方ないか

191 :既にその名前は使われています:2021/03/31(水) 10:33:11.94 ID:hbYW+QQY.net
最後にVRゲームでした落ちが欲しかった?

192 :既にその名前は使われています:2021/03/31(水) 16:26:16.71 ID:m4Tk/VtF.net
モンハン見てきたがモンハンしたくなった
ゲームの村のようなのどかな雰囲気が全然なかったのがちょっと✕
スタトルとバイオを足して割ったような作品だったわ

193 :既にその名前は使われています:2021/03/31(水) 17:04:15.13 ID:VLEOQ55T.net
フリーガイ公開日8/13だけど、予告が不自然すぎてワラタw
https://twitter.com/20thcenturyjp/status/1377109579641745408?s=20
(deleted an unsolicited ad)

194 :既にその名前は使われています:2021/04/01(木) 00:33:47.88 ID:VvEsPAR+.net
散々延期してきたのか?w
この映画も

195 :既にその名前は使われています:2021/04/01(木) 09:34:37.50 ID:aVA+x0H6.net
キングスメンがクリスマス

196 :既にその名前は使われています:2021/04/02(金) 21:44:15.36 ID:+MDmMq+q.net
延期

197 :既にその名前は使われています:2021/04/03(土) 15:18:55.42 ID:AaVAUXsq.net
ホムンクルス映画にあったんだな
見てみるか

198 :既にその名前は使われています:2021/04/03(土) 17:13:47.68 ID:XpGED6YB.net
https://www6.nhk.or.jp/anime/program/detail.html?i=earwig
これテレビの奴流すだけなんか?

199 :既にその名前は使われています:2021/04/03(土) 17:15:21.77 ID:4iUERmOt.net
やっぱTVでやってた奴だよねえ

200 :既にその名前は使われています:2021/04/03(土) 20:25:09.98 ID:JRcrBmGS.net
庵野秀明が監督・脚本!「シン・仮面ライダー」製作決定
https://natalie.mu/eiga/news/423100

201 :既にその名前は使われています:2021/04/03(土) 23:15:03.81 ID:bSkU54Sc.net
エイプリルフールネタかな?

202 :既にその名前は使われています:2021/04/03(土) 23:18:17.34 ID:CmsCoj1H.net
次はシン・エヴァンゲリオンやなw

203 :既にその名前は使われています:2021/04/03(土) 23:23:03.72 ID:fOHhIFeN.net
公開前からシン・ウルトラマンが空気になりそう

204 :既にその名前は使われています:2021/04/04(日) 10:15:57.86 ID:LdBv7wm8.net
ここまで全部ジブリ鈴木の計画

205 :既にその名前は使われています:2021/04/04(日) 10:22:58.73 ID:waepdSxU.net
ゴジラがフロックでないことを証明して、エヴァ以外でも名を上げたらシンナウシカの目もある
とか鈴木は思ってそう

206 :既にその名前は使われています:2021/04/04(日) 10:24:25.79 ID:RK/2TeNA.net
先にシン・ゲッター作ろうぜ!

207 :既にその名前は使われています:2021/04/04(日) 11:11:37.95 ID:ZRZmdrRc.net
シン・マジンガーでもいいな!
アニメ系ならカラーの仕事にもなって良さそう

208 :既にその名前は使われています:2021/04/04(日) 11:45:55.45 ID:0g46+QfM.net
庵野はシン・イデオン作りたいだろうな

209 :既にその名前は使われています:2021/04/04(日) 11:49:29.87 ID:80TBnOm5.net
庵野が焼き直し請負人みたいになってきたな

210 :既にその名前は使われています:2021/04/04(日) 20:38:51.53 ID:KyTGop0c.net
モンハンみてきた
アプケロス出て来て、おっこれは予告の肉焼くシーンやな!
と思って油断してたところにガノトトスでビクゥ!!なったわw

211 :既にその名前は使われています:2021/04/04(日) 21:04:53.92 ID:xGtN3gi2.net
シン・パワーレンジャー

212 :既にその名前は使われています:2021/04/05(月) 06:40:07.02 ID:iS/erLcK.net
ガレオスやないんかあれ

213 :既にその名前は使われています:2021/04/05(月) 08:37:33.22 ID:CDLd9+qe.net
>>212
ガレオスかしばらくプレイしてないからあの辺のビタンビタンするやつの名前がごっちゃになっててすまんw

214 :既にその名前は使われています:2021/04/05(月) 21:08:31.57 ID:gVe7xA3X.net
ガ〇〇スだし大体あってる

215 :既にその名前は使われています:2021/04/06(火) 15:22:15.50 ID:fZMXH3Ds.net
ガミラス

216 :既にその名前は使われています:2021/04/06(火) 15:42:50.96 ID:5IW2AdN9.net
ジャッジマスターか

217 :既にその名前は使われています:2021/04/06(火) 21:59:13.30 ID:9OSgkbJz.net
じいさん3りのコメディ映画面白そう

218 :既にその名前は使われています:2021/04/06(火) 22:01:11.30 ID:tjf5zSnX.net
ドリーミージョーンズも爺さん枠か

219 :既にその名前は使われています:2021/04/06(火) 22:28:55.22 ID:jk0WMGLS.net
イーストウッドとキーファーの親父とジェームズガーナーと一緒に20年以上前から同じ枠だぞ

220 :既にその名前は使われています:2021/04/07(水) 01:52:25.41 ID:GiZhfSsk.net
スペースカウボーイがもう20年も前か
トミーリージョーンズだけ他の主演より実年齢が二回り若かったがそんなに違和感ない老け顔だった

221 :既にその名前は使われています:2021/04/07(水) 11:02:40.06 ID:aZmWMT9c.net
スペースカウボーイはよかった

222 :既にその名前は使われています:2021/04/07(水) 12:43:10.15 ID:9zmKNYje.net
トムジェリが無難な出来でモンハン微妙だったんでトーマス見てきます!

223 :既にその名前は使われています:2021/04/07(水) 13:29:55.49 ID:Up9BfT0C.net
俺の知ってるトーマスじゃないんだが
ハット郷はジョブチェンジしたのか?
https://i.imgur.com/pu6pF4y.jpg

224 :既にその名前は使われています:2021/04/07(水) 13:56:34.41 ID:aZmWMT9c.net
ケンジくん何度見ても笑ってしまう

225 :既にその名前は使われています:2021/04/07(水) 14:47:48.82 ID:aZmWMT9c.net
モーコン6月かあ長いな

226 :既にその名前は使われています:2021/04/07(水) 15:47:19.44 ID:aCt5xFAb.net
連続殺人鬼とJKが入れ替わってる!?のスイッチは
ちょっと気になるな。

227 :既にその名前は使われています:2021/04/07(水) 16:20:30.45 ID:Dv1DA5hc.net
エロい感じなの期待したいけど、そうはならんのやろな

228 :既にその名前は使われています:2021/04/07(水) 19:08:47.88 ID:ZDs+sbLo.net
殺人鬼の名は。は今週からか

229 :既にその名前は使われています:2021/04/08(木) 17:09:21.65 ID:LWzPr6TC.net
陰キャなJKと殺人鬼が入れ替わった。
殺人鬼は大喜びでそうとは知らない陽キャな
連中を殺しまくる。
24時間以内に入れ替われないと元に戻れない。
JKは友人の力を借りて殺人鬼と対決する。

https://youtu.be/6RffW-ucEqo

面白そうだわw

230 :既にその名前は使われています:2021/04/08(木) 17:25:59.27 ID:ApU7+I1L.net
面白そうやなw

231 :既にその名前は使われています:2021/04/08(木) 17:38:36.58 ID:kUB4pqJA.net
殺人鬼の名は。と21ブリッジが面白そうだわ

232 :既にその名前は使われています:2021/04/08(木) 17:38:59.81 ID:fRcMsNkI.net
君のお縄

233 :既にその名前は使われています:2021/04/09(金) 00:59:29.22 ID:lZMfyBTG.net
ジョン・ウィック今更見てみたか
面白いのは1作目であとはまあ…
蛇足やな…
ひたすら無双させりゃいいのに…

234 :既にその名前は使われています:2021/04/09(金) 08:16:40.20 ID:L3rDDnqD.net
ノマドランドってどうなんや?
少し気になる

235 :既にその名前は使われています:2021/04/09(金) 08:20:56.90 ID:OakYyQVw.net
パラベラムは色々きついね

236 :既にその名前は使われています:2021/04/09(金) 08:21:40.33 ID:ppS1sukU.net
ウォーキングデッドのグレン主演の奴か

237 :既にその名前は使われています:2021/04/09(金) 13:30:05.51 ID:afWxhP93.net
ジョンウィックは1が一番良いのは同意
ほかのも好きだけどさ

238 :既にその名前は使われています:2021/04/09(金) 15:10:30.82 ID:3Z1ZGALy.net
2はなんかゴチャゴチャしすぎだよね

239 :既にその名前は使われています:2021/04/09(金) 16:24:55.02 ID:knNxYlb1.net
パラベラムの受付おじが戦うシーンは割と好き
ハルベリーのとこはうーん

240 :既にその名前は使われています:2021/04/09(金) 18:14:06.48 ID:GAHOESZb.net
ここで割と評判の良かったモンハン見てきたけど合わなかったな
最初のディアブロスはスゲー良かったのにネルスキュラ辺りからなに見せられてるんだこれ状態だった

241 :既にその名前は使われています:2021/04/09(金) 18:29:13.75 ID:gvLKMffk.net
戦地に送り込まれた白人の部隊が敵対種族の奇襲を受けて隊長を残して壊滅して
別のアジア系の住民に文明(チョコレート)を分け与えることで懐柔して
協力して敵対種族を殺して帰還しようとする戦争プロパガンダ映画だよ

242 :既にその名前は使われています:2021/04/09(金) 19:50:17.64 ID:zc4zMaDG.net
思ってたより見れた程度で好評ではなかっただろ

243 :既にその名前は使われています:2021/04/09(金) 19:54:31.76 ID:ruxipHOx.net
クソ映画前提で語られてたよな

244 :既にその名前は使われています:2021/04/09(金) 19:55:51.84 ID:3i34wdmH.net
俺はトニー・ジャーがアクションしてくれただけで満足だったは

245 :既にその名前は使われています:2021/04/09(金) 20:49:49.69 ID:WOzAHb13.net
チョコレートで仲良しになりよるんかワロタ
クソ映画だと思ってビール片手にポップコーンという人生のヘルアンドヘブンをキメながらみる映画に期待するのは野暮ってもんだり

246 :既にその名前は使われています:2021/04/09(金) 21:18:35.04 ID:zyF1pYfD.net
どこの評判見たんだよw

247 :既にその名前は使われています:2021/04/09(金) 21:31:04.37 ID:FCFPur+0.net
ここの評判抜きでも見てただろうし責めるとかじゃないけど
51、139、147、161、179
この辺とかかな(何故かアンカー出来ない)

見所が全く無さ過ぎてずっとつまらなかった

248 :既にその名前は使われています:2021/04/09(金) 21:38:10.76 ID:4ZHOcEto.net
わざわざネ実まできて真面目にネガティブな評価でダベりたくないから
あえていいところを探す淀川長治スタイルで書き込んでるわw

249 :既にその名前は使われています:2021/04/09(金) 22:10:00.39 ID:Gg164WpW.net
ネルスキュラはエイリアン見てる気分だった卵植えつけとかモンハンでやることじゃねえだろと

レウスも人を補食してたし設定上はそういうことしても変じゃないとしても実際に描写しないでほしかった

250 :既にその名前は使われています:2021/04/09(金) 22:16:02.57 ID:zzFRk1EW.net
レウスをギャオスかなんかだと思ってんじゃね

251 :既にその名前は使われています:2021/04/09(金) 22:28:50.80 ID:OSwdBapm.net
>>249
序盤の無駄なホラー、グロ展開とかハンタージョボボの戦い垂れ流すくらいならそうそうディアブロスにやられてアイルーに担架で拠点に運ばれた方がましだわな

あとリアル重視なのに重火器効かない敵が双剣でサクサク切れるのは違和感ありすぎる

252 :既にその名前は使われています:2021/04/09(金) 22:49:29.77 ID:RsfkAcC3.net
暗い画面でグロシーン続く序盤は大分退屈だったな
軍隊がガチで戦闘しても世界のルールが違うから通用しない、はディアで十分わかってるし

253 :既にその名前は使われています:2021/04/09(金) 23:57:54.74 ID:LXXWMYLM.net
まともじゃないのは君も一緒
普通がわからないコミュニケーションが苦手な予備校講師が自分は色々わかってると思ってる女子高生に普通を教えてもらおうとするお話
これだけ書くとどっかの少女漫画原作の惚れた腫れた映画かと思うかもしれないがそんなことはなくちゃんと人間ドラマしてる
たしかに恋愛を扱ってはいるがコメディ要素も強く主役二人の掛け合いが本当に面白く男が見ても楽しめる
正直あまり期待してなかったのだがいい意味で裏切られた。個人的にかなり当たりだった

254 :既にその名前は使われています:2021/04/10(土) 02:14:27.21 ID:TIc/OlKl.net
長い

255 :既にその名前は使われています:2021/04/10(土) 02:57:24.85 ID:ghh+kmb+.net
急にアンカー無しでケンカ売られたのかと思ったわ

256 :既にその名前は使われています:2021/04/10(土) 06:59:57.48 ID:C+gxjz0u.net
モンハンそんなグロいのか

257 :既にその名前は使われています:2021/04/10(土) 07:09:54.61 ID:TiCassfj.net
映画としては駄作ってずっと言ってたよな?w

258 :既にその名前は使われています:2021/04/10(土) 07:45:50.81 ID:hEtu/KzW.net
>>256
大量のクモがわちゃわちゃ出てきて、人に卵植え付けてくよ
どちかというとスターシップトルーパーズ

259 :既にその名前は使われています:2021/04/10(土) 10:27:18.03 ID:Yq62HwDO.net
モンハンはカメラ回しとか音の使い方とか
悪い意味でバイオハザードから進歩してない

260 :既にその名前は使われています:2021/04/10(土) 11:35:51.34 ID:k3U1c8ha.net
ゴジラvsコングなんで日本公開こんな遅いんだよ
ようつべにサムネでネタバレしてる動画山ほどあるやんけ
見たくなくても勝手に関連動画でトップに持ってくるのやめろ

261 :既にその名前は使われています:2021/04/10(土) 11:42:36.41 ID:Ywf0dMEM.net
マイナー言語で市場の小さい日本さんサイドにも問題がある

262 :既にその名前は使われています:2021/04/10(土) 11:45:28.85 ID:Q7olKuEZ.net
勝手に表示される動画が糞過ぎて全部非表示にしたくなるよな
登録してるチャンネルだけをトップに表示する機能とかないんかな

263 :既にその名前は使われています:2021/04/10(土) 11:51:33.29 ID:7oVzzjc9.net
つべの広告は露骨に増えたなぁ
金払ってないからしゃーないんだけど
うっかりタップして、すぐ消した動画もリストに残ってるのか
スクロールしてると混ざってくる

264 :既にその名前は使われています:2021/04/10(土) 11:54:08.97 ID:6bL8fOfM.net
いまのご時世公開延期延期なだけで翻訳とかの準備は整ってんだろうから同時公開できるようにならんもんかね

265 :既にその名前は使われています:2021/04/10(土) 11:55:43.86 ID:y2JUk3D6.net
配給会社の都合でしょ
タイアップ企画とか芸能人の手配とか無駄な事に時間がかかる

266 :既にその名前は使われています:2021/04/10(土) 14:09:21.46 ID:dXtfEFQ/.net
しんなまゴーストバスターズのミニマシュマロマンきもすぎわろた

267 :既にその名前は使われています:2021/04/10(土) 16:21:51.21 ID:+/WC3ypZ.net
ゴジラコングでバレもくそもあるんか

268 :既にその名前は使われています:2021/04/10(土) 16:38:09.74 ID:0Oab5krR.net
メカゴジラ云々?

269 :既にその名前は使われています:2021/04/10(土) 17:40:12.73 ID:0MV4eROc.net
メカゴジラというか、ターミネーターゴジラだなありゃ

270 :既にその名前は使われています:2021/04/10(土) 18:53:18.20 ID:JCFzOftK.net
本当に出るのか知らんがここでネタバレすんな

271 :既にその名前は使われています:2021/04/10(土) 19:02:54.83 ID:fUu19J1a.net
ネ実でネタバレとかお客さんかな?

272 :既にその名前は使われています:2021/04/10(土) 19:13:17.39 ID:Q3qwuI0U.net
モンハンそこそこ期待してたんだけど、原作のテイストを無理矢理ねじ込んでる感すごかったわ
いかにも「スタジオ撮りしてます」っていうセットも目立った

予算はかかるかもしれないけど、原作に忠実に狩猟ライフを描いていくのならアリかなと思った

273 :既にその名前は使われています:2021/04/10(土) 21:39:30.55 ID:VXN208AM.net
上映されてないものはネタバレしてこなかったぞ
糞移民は巣に帰れや

274 :既にその名前は使われています:2021/04/10(土) 21:49:26.86 ID:Q7olKuEZ.net
本国に行く気概もないやつはネタバレされても仕方ない

275 :既にその名前は使われています:2021/04/10(土) 23:26:33.44 ID:Jjbo/A0Q.net
ザ・スイッチ
思ったよりホラー要素薄めコメディ要素多めだったが面白かった
殺人鬼役の人の女性演技が凄いw2m近いおっさんが女の子走りするだけで笑える
あとちゃんとポリコレに配慮してました!

276 :272:2021/04/10(土) 23:44:52.58 ID:Q3qwuI0U.net
訂正:予算はかかるかもしれないけど、原作に忠実に連続ドラマシリーズで狩猟ライフを描いていくのならアリかなと思っ

277 :既にその名前は使われています:2021/04/11(日) 12:15:22.85 ID:j7Ps4yi3.net
>>275
体の入れ替わった殺人鬼intheJKに女の快楽を教え込むシーンとかありますかね?

278 :既にその名前は使われています:2021/04/11(日) 15:27:18.15 ID:hiTUwgyM.net
ネルスキュラじゃなくぎギギネブラやフルフルの方が良かったかー

279 :既にその名前は使われています:2021/04/11(日) 17:29:06.79 ID:SGnMcZfA.net
ジョンウィック最新作見たら、スローンズのブロンがおちんぽ噛み砕かれてた
他キャラも伏線たっぷりだったし、まだまだ続ける気マンマンなのね

280 :既にその名前は使われています:2021/04/11(日) 17:37:08.81 ID:BBsK493Y.net
5作目までやるそうな

281 :既にその名前は使われています:2021/04/11(日) 18:50:48.14 ID:SGnMcZfA.net
最近めっきり減ったアクション主体映画だから応援したいが、流石に多過ぎだw

282 :既にその名前は使われています:2021/04/11(日) 19:25:15.76 ID:psINiy7K.net
実質モンハン
https://i.imgur.com/gJRMxCC.jpg

283 :既にその名前は使われています:2021/04/11(日) 20:53:53.73 ID:DLqYOf7e.net
>>282
このスタンリーみたいな役者さん誰?

284 :既にその名前は使われています:2021/04/11(日) 22:10:31.04 ID:mfX3k6c3.net
シリーズ1作目から出続けてるミリオタおじさんバート役の人やで

285 :既にその名前は使われています:2021/04/12(月) 21:42:01.47 ID:to2tprrC.net
東京リベンジャーズってタイムリープものだったのか
劇場予告を見ただけでは分からんかったわ
地獄の花園も公開待ちだし令和になってもヤンキー映画の需要ってあるもんなんだなw

286 :既にその名前は使われています:2021/04/13(火) 08:51:35.70 ID:eERdDEkp.net
ハリウッド版実写ガンダム制作決定!が見えたら案の定みんなGセイバーの話してた

287 :既にその名前は使われています:2021/04/13(火) 16:31:50.03 ID:vCMr6x5g.net
レディプレイヤーワンのガンダムの話じゃないのかよ・・・

288 :既にその名前は使われています:2021/04/13(火) 17:33:28.90 ID:tZZu2f/M.net
国内でも使えるようになってるのか

“巨大LEDを背景に映画撮影”、Netflixの次世代スタジオを見た
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1318334.html

289 :既にその名前は使われています:2021/04/13(火) 21:06:07.26 ID:f9fjgBIC.net
るろうにのリバイバル上映見てきたら
剣心がししおに「何がござるだ!」って
綺羅星みたいなキレ方されててわらう

290 :既にその名前は使われています:2021/04/13(火) 21:22:16.07 ID:tNJeBNvH.net
どうでもいいけど
ドョエインジョンソンが大統領選に立候補の意思とかなんとか

291 :既にその名前は使われています:2021/04/13(火) 21:33:36.97 ID:LNczm+9e.net
泡沫はどうでもいい

292 :既にその名前は使われています:2021/04/13(火) 21:43:13.51 ID:tNJeBNvH.net
そう言われたレーガン

293 :既にその名前は使われています:2021/04/13(火) 21:48:21.11 ID:eERdDEkp.net
メタルギアライジングの大統領が武闘派のムッキムキだったけど、あれが現実になるのかもしれんのか

294 :既にその名前は使われています:2021/04/13(火) 22:22:46.79 ID:sjSpxwNd.net
トランプバイデンよりずっとマシだな

295 :既にその名前は使われています:2021/04/13(火) 22:41:33.32 ID:ls28Ka7G.net
映画に出てくれなくなったら困るので落選しろ

296 :既にその名前は使われています:2021/04/13(火) 23:54:48.89 ID:LE4kApXL.net
ロック様が大統領になったらどうなる?

297 :既にその名前は使われています:2021/04/14(水) 00:28:19.01 ID:MPLgT/L3.net
シュワちゃんに大頭領になって欲しかった

298 :既にその名前は使われています:2021/04/14(水) 00:32:22.10 ID:U4Fima56.net
物理的に世界最強の大統領が誕生するw

299 :既にその名前は使われています:2021/04/14(水) 00:36:02.68 ID:IPH39FFx.net
プーチン対ロック様か…

300 :既にその名前は使われています:2021/04/14(水) 04:49:00.04 ID:m1EUkzPk.net
ロック様だったら歓迎するんだがな

301 :既にその名前は使われています:2021/04/14(水) 08:27:08.99 ID:qcV5srsZ.net
プーチン役をステイサムで映画化しよう

302 :既にその名前は使われています:2021/04/14(水) 10:03:01.99 ID:m207hC1f.net
芸能人を政治家に推すの好きだなあ

303 :既にその名前は使われています:2021/04/14(水) 10:19:03.61 ID:9CbdNbKL.net
国際会議中にテロ発生、混乱の中居合わせた露と米の大統領が協力して
テロリスト達を粉砕するアクションヒーローものが観たい

304 :既にその名前は使われています:2021/04/14(水) 12:12:27.70 ID:huzZRuo9.net
vsモノで共闘するパターンか

305 :既にその名前は使われています:2021/04/14(水) 17:14:28.13 ID:ywK/Y/nQ.net
ふー。モンハン観てきたぜ。
そこで終わるの!?って感じだったな・・・
吹き替えキャストのクレジットで英雄の証流れるのが唯一の救いだわ
まぁ4DXで観てきたから楽しめたけどさぁ!
なんだ・・・遊園地のアトラクションだな!映画ではないな!

306 :既にその名前は使われています:2021/04/14(水) 17:19:37.00 ID:MPLgT/L3.net
バイオハザード並みにこれから無駄に続ける感じかw

307 :既にその名前は使われています:2021/04/14(水) 17:23:12.13 ID:M//QWrcG.net
あの監督は嫁が関わらなければ嫌いじゃないんだけどな

308 :既にその名前は使われています:2021/04/14(水) 19:29:52.05 ID:Lbxkxzp0.net
ハサウェイの前売り買ってきたけど特典とか欲しいわけじゃないっていう

309 :既にその名前は使われています:2021/04/14(水) 19:47:59.46 ID:En8w2158.net
バイオハザードなんてリブートしてまだまだ続けるんやぞ

310 :既にその名前は使われています:2021/04/14(水) 19:51:11.55 ID:ywK/Y/nQ.net
正直続編やってくれる分にはかまわないんだけど意味深な謎のフードの男よりこのシルエットのモンスターは!?うおお!!!ってのを観客は求めてると思うんだよなw

311 :既にその名前は使われています:2021/04/14(水) 19:55:04.93 ID:zA2ywy3w.net
ウェスカー!?

312 :既にその名前は使われています:2021/04/14(水) 20:12:52.11 ID:1NtXa0JR.net
あの夫婦にやらせたらモンスターは実は政府が開発した生物兵器だった!とかそういう展開にしかねないぞ
バイオ映画のリブートは今度はちゃんとホラー重視にするって言ってるからちょっと期待してる

313 :既にその名前は使われています:2021/04/14(水) 20:13:53.96 ID:Lbxkxzp0.net
おっとそいつはゆうただ

314 :既にその名前は使われています:2021/04/14(水) 23:20:15.28 ID:5a0DZbXX.net
イベントホライゾン見てもバイオ1とよく似た雰囲気だから
本気でホラー目指してもあれぐらいにしかならない気がする

315 :既にその名前は使われています:2021/04/15(木) 06:29:19.49 ID:GVHbJQfP.net
ゲームが既にホラーじゃないからな

316 :既にその名前は使われています:2021/04/15(木) 07:26:24.02 ID:crP2KTeB.net
バイオは別物だけどそれなりに遊べるからいいわ

317 :既にその名前は使われています:2021/04/16(金) 12:01:39.38 ID:YDfvA8uW.net
マッツが参加するってことよりまだインディジョーンズ作る気なのかよってのがデカイな

318 :既にその名前は使われています:2021/04/16(金) 12:35:43.73 ID:YDfvA8uW.net
マッツが参加するってことよりまだインディジョーンズ作る気なのかよってのがデカイな

319 :既にその名前は使われています:2021/04/16(金) 12:36:12.66 ID:YDfvA8uW.net
あれ?連投しちまったな

320 :既にその名前は使われています:2021/04/16(金) 13:08:15.06 ID:q+TJFfD4.net
また映画の配給止まりだすんだろうか
NoBody見に行きたい

猫ちゃんのリボンを返せ!!(野太い声

321 :既にその名前は使われています:2021/04/16(金) 15:24:46.32 ID:dutiJY9V.net
コナンは鬼滅並みに上映してんだな

322 :既にその名前は使われています:2021/04/16(金) 15:44:51.57 ID:Bi3SWC2F.net
オリンピック理由に一年延ばしてオリンピックやるか分からんからポシャるうちに稼いどこうという魂胆は認めていきたい

323 :既にその名前は使われています:2021/04/16(金) 22:25:26.26 ID:Vk6Bx9gA.net
コナンみたけどいまいちだった
なにが赤井ファミリー集結だよってくらい予告詐欺でしたわ

324 :既にその名前は使われています:2021/04/16(金) 22:58:41.44 ID:kSm0eEK0.net
映画のコナンはシャアとアムロを出しときゃいい
みたいな印象。

325 :既にその名前は使われています:2021/04/16(金) 23:24:09.52 ID:q+TJFfD4.net
紅い家族って何だよ

326 :既にその名前は使われています:2021/04/16(金) 23:26:30.86 ID:EmfOkkAJ.net
飛べないシャアはただのシャアだ

327 :既にその名前は使われています:2021/04/17(土) 02:40:58.35 ID:5G5BEai/.net
ユービロンビロン

328 :既にその名前は使われています:2021/04/17(土) 16:32:00.28 ID:2A3cAZ/v.net
コナンてどの層に需要あんの

329 :既にその名前は使われています:2021/04/17(土) 16:43:29.41 ID:E+WHinOv.net
キッズと20〜30代女性

330 :既にその名前は使われています:2021/04/17(土) 19:15:00.40 ID:efFfD1Cy.net
一方おっさんソロはガルパンに入場していった

331 :既にその名前は使われています:2021/04/17(土) 19:45:16.78 ID:HMFxXT5A.net
BSでデイズ・オブ・サンダーってやる
カーレースの映画っぽいけどトム・クルーズなのに記憶に無いからゴミ映画か

332 :既にその名前は使われています:2021/04/17(土) 19:47:12.26 ID:/ec5XPSk.net
>>331の書き込みを見てジョーズ3を見始めるワイ

333 :既にその名前は使われています:2021/04/17(土) 20:14:00.64 ID:+0UqqNi4.net
デイズ・オブ・サンダーはメリケン向けの映画だからモタスポ知らない日本人はお呼びじゃない

334 :既にその名前は使われています:2021/04/17(土) 20:16:30.68 ID:N+xVLf8k.net
トムクルが迷走してた頃の代表作だね

335 :既にその名前は使われています:2021/04/17(土) 20:18:59.57 ID:udM0/c5h.net
ガルパンおさじさんなんて言われてるみたいに男性向け
コナンは腐海の住人向け

棲み分けできてええねん

336 :既にその名前は使われています:2021/04/17(土) 20:19:22.88 ID:Hhx/JcIT.net
まもなく公開35周年をむかえる『プレデター』(1987)の権利をめぐった争いが起こっている。

米The Hollywood Reporterなどによると、第1作の脚本を執筆したジム&ジョン・トーマス兄弟が『プレデター』の権利を取り戻すため、ディズニーに対して訴訟を起こしているという。

337 :既にその名前は使われています:2021/04/17(土) 20:31:56.40 ID:HdtAjkQd.net
なんて醜い争いなんだ

338 :既にその名前は使われています:2021/04/17(土) 20:34:20.25 ID:udM0/c5h.net
今デョヅニーに権利あるんか
ぜひ取り戻してもらってポリコレに配慮しない昔のSFホラーに戻ってほしい

339 :既にその名前は使われています:2021/04/17(土) 22:56:24.41 ID:HMFxXT5A.net
デイズ・オブ・サンダーはトップガンのパクリみたいな映画だった

340 :既にその名前は使われています:2021/04/17(土) 23:46:59.36 ID:W3LfMrGl.net
ランボーが流行った頃
サンダーっていうインディアンの似たような映画があったな

341 :既にその名前は使われています:2021/04/18(日) 00:15:28.45 ID:MkoMAjHA.net
プレデターは1作目の完成度が高すぎたし
今更シリーズどういじくられようが諦めの境地

342 :既にその名前は使われています:2021/04/18(日) 09:28:08.44 ID:UVVk+tGb.net
デイズオブサンダー、ワイが中学の時初めて友達と見に行った映画やな。
それまで親としか映画行ったことなかったから感慨深い。
悪くなかったと思ったけどあんまり評判良くないのな。同時上映有ったはずだけど、思い出せんな。

343 :既にその名前は使われています:2021/04/18(日) 13:07:59.31 ID:izoQdwiC.net
ハサウェイ冒頭いい感じだな

344 :既にその名前は使われています:2021/04/19(月) 01:09:08.62 ID:El2OLtav.net
パーム・スプリングスってタイムリープ映画観てきたけど面白かったで!ラストが気持ち良かった。

345 :既にその名前は使われています:2021/04/19(月) 01:46:16.16 ID:gS52SwqS.net
パームスプリングスとザスイッチ二本連続でみたい

346 :既にその名前は使われています:2021/04/19(月) 09:04:20.47 ID:1oPHJuIg.net
イオンでパームやってねぇわ田舎者は辛い

347 :既にその名前は使われています:2021/04/20(火) 10:20:04.25 ID:26/dyXUT.net
ノマドランド見てきたで
取り敢えず日本の方がヤバい!

348 :既にその名前は使われています:2021/04/20(火) 20:49:55.67 ID:jiGDnZ7I.net
パームスプリングス見てきたループをマン喫してる主人公が
若い女性はもちろんババアや黒人♂も攻略ルートに入ってたのにはワロタ
ループ繰り返してマンネリになると新しい刺激が欲しくなるんすかねぇ

349 :既にその名前は使われています:2021/04/20(火) 21:09:31.72 ID:FM1APhJ7.net
パームはラストのセッションオヤジの嬉しそうな顔でこっちまで嬉しくなったw

350 :既にその名前は使われています:2021/04/20(火) 21:15:21.54 ID:TK/CnfCN.net
なんというビッチコースw

351 :既にその名前は使われています:2021/04/20(火) 21:23:19.57 ID:jiGDnZ7I.net
>>349
二人でバスタブでラリってハイハイハイハーイ!!wwwってなってるシーン楽しかったわw

352 :既にその名前は使われています:2021/04/21(水) 07:40:04.21 ID:Z+6VUBUU.net
緊急事態宣言出たらコナンやるろ剣は厳しそうやなぁ
るろ剣は直前で延期できるかもしれんけど

353 :既にその名前は使われています:2021/04/21(水) 08:14:01.43 ID:oMN+KXmN.net
映画館は安全!って言ってんだから急用自体宣言なんて無視してかかってこいよ!

354 :既にその名前は使われています:2021/04/21(水) 08:17:27.89 ID:MljWG4Zr.net
TOHO事前販売やめてるけど
それでいったいどんな効果が

355 :既にその名前は使われています:2021/04/21(水) 08:20:52.35 ID:i9y+4yYB.net
行政やお客様に因縁付けられた時の言い訳

356 :既にその名前は使われています:2021/04/21(水) 08:37:05.57 ID:Pqw7kVkw.net
赤井さん100億の男になれないの?

357 :既にその名前は使われています:2021/04/21(水) 12:58:13.51 ID:57iR6UXm.net
そういやディズニーの倒し方ってまだ実践されてないの?

358 :既にその名前は使われています:2021/04/21(水) 16:01:18.83 ID:1bxzULnA.net
モータルコンバットが普通に良質な娯楽作なふいんき

359 :既にその名前は使われています:2021/04/21(水) 23:09:37.78 ID:kuoRvvkj.net
るろ剣伝説の最後のリバイバル上映見てきたテーマやストーリーの筋の通った感じは一作目が一番
だけど二作目と三作目は回天剣舞六連と九頭龍閃といった実写アクションで楽しめたのでヨシ
牙突の中腰の構えは実際にポーズをとると格好悪くなることがあるのが分かり参考になった

360 :既にその名前は使われています:2021/04/21(水) 23:37:26.45 ID:26CrNwUx.net
46ローニンの続編でサイバーパンクとかちょっと

361 :既にその名前は使われています:2021/04/21(水) 23:42:22.84 ID:xxkeLGVD.net
牙突ガーというか斎藤役のえぐっちゃんが眼光ないというか優し過ぎるんだよね
原作の人殺しの目じゃないと話にならん

362 :既にその名前は使われています:2021/04/22(木) 07:08:20.86 ID:Qf5lj2md.net
ワイヤーアクションはあるんですか?

363 :既にその名前は使われています:2021/04/22(木) 07:30:49.94 ID:/PtwuGjE.net
finalは予告からしてワイヤーアクションで翔んでる
beginningは堅実な絵作りでいくのかもしれんけど

364 :既にその名前は使われています:2021/04/22(木) 08:16:52.22 ID:EtbakGgL.net
1作目の最後の牙突が悪い意味で印象に残りすぎて作品自体の記憶が霞んでるっていう

365 :既にその名前は使われています:2021/04/22(木) 10:06:14.62 ID:Qf5lj2md.net
フラフラしながら空飛ぶ牙突はギャグよ

366 :既にその名前は使われています:2021/04/22(木) 12:39:48.53 ID:9bhYEkLX.net
アクアマン2の撮影が今年の夏にようやく始まるのか

367 :既にその名前は使われています:2021/04/22(木) 16:06:19.33 ID:jPMIS9Kb.net
BAD BLOOD

映画化って本帯にあったけど撮影とかすすんでるんだろうか
すごい楽しみなんだけど

368 :既にその名前は使われています:2021/04/22(木) 22:17:48.46 ID:pb5o8NHv.net
ござるはやるけどクレしんは延期か

369 :既にその名前は使われています:2021/04/22(木) 23:36:31.74 ID:5yFGt4df.net
ゴジラは微妙な公開日だなもし延長したらかぶるし
つかゴジラはムビチケ無いんかい

370 :既にその名前は使われています:2021/04/23(金) 03:27:54.67 ID:3jkEbewk.net
ハサウェイ延期するんかなぁ

371 :既にその名前は使われています:2021/04/23(金) 12:17:42.61 ID:lCwhTVJ8.net
GWギリよけて7日にしたんだろうけど急用事態11日までっぽいから延期の可能性あるな
エヴァみたいに宣言明けしたら月曜だろうが上映してしまえ

372 :既にその名前は使われています:2021/04/23(金) 12:38:59.19 ID:apT7Ptm9.net
なぜアクションシーンは薄暗くなければいけないのか

えにしの這うような構えなかったよ

373 :既にその名前は使われています:2021/04/23(金) 13:03:32.93 ID:qjssE4M4.net
一週間延期かなぁ

374 :既にその名前は使われています:2021/04/23(金) 13:44:02.27 ID:xmFpBaTT.net
閃ハサは緊急事態宣言の所以外はやるだろ
神奈川の俺は見れるけど

375 :既にその名前は使われています:2021/04/23(金) 17:12:51.80 ID:OtjsxhUd.net
富野さん鬼滅とエヴァを潰す言うてたのにタイミング残念ね

376 :既にその名前は使われています:2021/04/23(金) 18:09:51.75 ID:ykBS4tjT.net
映画館死亡要請でたな

377 :既にその名前は使われています:2021/04/23(金) 18:24:16.72 ID:HlpOrvKV.net
ぱーむすぷりんぐすみようとおもったらこれ

378 :既にその名前は使われています:2021/04/23(金) 18:52:00.61 ID:kBEMn0Fi.net
いやー...ハサウェイは無理でしょ
どう考えても公開タイミング厳しすぎる

379 :既にその名前は使われています:2021/04/23(金) 19:06:18.71 ID:3jkEbewk.net
近所の劇場がコナンに食われてエヴァが死にそうなのにまだある鬼滅
おかしい

380 :既にその名前は使われています:2021/04/23(金) 19:11:32.91 ID:6jCCLrhJ.net
モンハンなんてもう深夜しかしてねえよ近辺
トムジェリより落ちるの早かったぞしゃーないけど

381 :既にその名前は使われています:2021/04/23(金) 19:18:47.53 ID:dnOfjxjW.net
期間中自粛しても合計100万にも満たない保証状況に見えるんだが…

382 :既にその名前は使われています:2021/04/23(金) 20:10:28.15 ID:wscWaKXp.net
そもそもハサウェイで?

383 :既にその名前は使われています:2021/04/23(金) 20:14:42.73 ID:Xz/8B4m8.net
ハサウェイはターゲットが中高年だからね

384 :既にその名前は使われています:2021/04/23(金) 20:18:19.84 ID:wscWaKXp.net
>>383
それで375?

385 :既にその名前は使われています:2021/04/23(金) 20:20:44.92 ID:GhBepS2i.net
何度見てもハサウェイの顔が阿部さんに見えてしまう

386 :既にその名前は使われています:2021/04/23(金) 20:32:21.26 ID:8VgkBIuO.net
そういやデューンの映画はまだ企画生きてるのか?

387 :既にその名前は使われています:2021/04/23(金) 20:56:17.67 ID:HujkFM33.net
それ言ったら他の映画もさぁ…

388 :既にその名前は使われています:2021/04/23(金) 21:55:33.56 ID:L2Tvpo8+.net
ハゲの発言は「鬼滅エヴァ潰す」じゃなくて「鬼滅潰すエヴァ潰すこれくらいの意気込みじゃないとこの歳でアニメ作ってらんない」みたいな感じの発言だよ

389 :既にその名前は使われています:2021/04/23(金) 22:18:30.83 ID:ykBS4tjT.net
潰すつもりならG

390 :既にその名前は使われています:2021/04/23(金) 22:18:51.65 ID:ykBS4tjT.net
GW頭に公開すればいいのに

391 :既にその名前は使われています:2021/04/23(金) 22:29:46.94 ID:xmFpBaTT.net
閃光のハサウェイの劇場版限定Blu-rayの東京分は神奈川の映画館に回しとけよ

392 :既にその名前は使われています:2021/04/23(金) 23:36:51.56 ID:FPcGHwlP.net
今年の年末にやる予定だぞデューンは

393 :既にその名前は使われています:2021/04/24(土) 19:10:15.14 ID:BIk0Xds7.net
映画館休館か……

394 :既にその名前は使われています:2021/04/25(日) 13:41:06.10 ID:F/TNtKnI.net
ハサウェイとかfateは予定どおり公開するんだろうか

395 :既にその名前は使われています:2021/04/25(日) 13:43:35.95 ID:OMgzY0vy.net
都民や府民が周辺地方に遠征すると困るから延期じゃね

396 :既にその名前は使われています:2021/04/25(日) 13:50:20.73 ID:zmsdtTVx.net
スタジオズブリも延期かザ子供向けと老人向けは厳しいな

397 :既にその名前は使われています:2021/04/25(日) 19:51:32.04 ID:TGA6vveF.net
ジブリのアレはぶっちゃけ公開したところで爆死だろ

398 :既にその名前は使われています:2021/04/25(日) 20:33:25.72 ID:MOk8tBfS.net
コナンは緊急事態宣言でどうなるんやろ

399 :既にその名前は使われています:2021/04/25(日) 20:54:34.91 ID:gwig28JX.net
BS12のゴールデンサメ劇場あたまおかしい

400 :既にその名前は使われています:2021/04/25(日) 21:21:26.31 ID:MOk8tBfS.net
>>399
あ、あれ今日か

401 :既にその名前は使われています:2021/04/25(日) 21:24:20.87 ID:gwig28JX.net
ちゃうちゃうちゃんと29日のGWからやで
予告やってたですよ

402 :既にその名前は使われています:2021/04/25(日) 21:27:11.78 ID:MOk8tBfS.net
>>401
シャークネードシリーズ一挙放送だっけ?
メガシャークシリーズも観たいが

403 :既にその名前は使われています:2021/04/26(月) 16:53:35.41 ID:8pnrkQyJ.net
ノマドランドかよ
韓国の二連覇に期待したのに

404 :既にその名前は使われています:2021/04/26(月) 19:44:01.85 ID:ZA79vy1p.net
ハサウェイ延期か

405 :既にその名前は使われています:2021/04/26(月) 19:44:45.17 ID:2KY+nW6L.net
第93回アカデミー賞

作品賞:「ノマドランド」
監督賞:クロエ・ジャオ「ノマドランド」
脚本賞:エメラルド・フェネル「プロミシング・ヤング・ウーマン」
脚色賞:フロリアン・ゼレール、クリストファー・ハンプトン「ファーザー」

主演男優賞:アンソニー・ホプキンス「ファーザー」
助演男優賞:ダニエル・カルーヤ「ユダ・アンド・ザ・ブラック・メサイア」
主演女優賞:フランシス・マクドーマンド「ノマドランド」
助演女優賞:ユン・ヨジョン「ミナリ」

撮影賞:エリク・メッサーシュミット「Mank/マンク」
編集賞:ミッケル・E・G・ニルソン「サウンド・オブ・メタル 〜聞こえるということ〜」
視覚効果賞:「TENET テネット」

美術賞:「Mank/マンク」
衣装デザイン賞:アン・ロス「マ・レイニーのブラックボトム」
メイク・ヘアスタイリング賞:「マ・レイニーのブラックボトム」

歌曲賞:Fight For You「ユダ・アンド・ザ・ブラック・メサイア」
作曲賞:トレント・レズナー、アッティカス・ロス、ジョン・バティステ「ソウルフル・ワールド」
音響賞:「サウンド・オブ・メタル 〜聞こえるということ〜」

長編アニメ賞:「ソウルフル・ワールド」
短編アニメ賞:「愛してるって言っておくね」
長編ドキュメンタリー賞:「オクトパスの神秘 海の賢者は語る」
短編ドキュメンタリー賞:「コレット」
国際長編映画賞:「アナザーラウンド」(デンマーク)
短編実写映画賞:「隔たる世界の2人」

406 :既にその名前は使われています:2021/04/26(月) 19:46:08.02 ID:2KY+nW6L.net
第41回ゴールデンラズベリー賞

最低作品賞:Absolute Proof
最低監督賞:シーア「Music」
最低脚本賞:「愛は、365の日々で」

最低主演男優賞:マイク・ミンデル「Absolute Proof」
最低助演男優賞:ルディ・ジュリアーニ「続・ボラット 栄光ナル国家だったカザフスタンのためのアメリカ貢ぎ物計画」
最低主演女優賞:ケイト・ハドソン「Music」
最低助演女優賞:マディ・ジーグラー「Music」

最低スクリーンコンボ賞:ルディ・ジュリアーニと彼のズボンのチャック「続・ボラット 栄光ナル国家だったカザフスタンのためのアメリカ貢ぎ物計画」
最低続編・リメイク・パクリ賞:「ドクター・ドリトル」

407 :既にその名前は使われています:2021/04/26(月) 20:09:51.56 ID:2KY+nW6L.net
まだノマドとミナリしか見れてないけどノマドよかったしまぁいいんじゃないでしょうか
助演女優賞のユン・ヨジョンはミナリでのババア感が凄かったので納得

408 :既にその名前は使われています:2021/04/26(月) 21:54:40.89 ID:Y5IU2k42.net
>>406
ほぼ三作品だけなのは流石と言うかなんというか

409 :既にその名前は使われています:2021/04/26(月) 22:40:20.16 ID:h+MGrZ3Z.net
そういえばるろうに剣心ってどうだったの?
これも1週間公開がズレてたらどうなったかわからんよね

410 :既にその名前は使われています:2021/04/27(火) 02:08:44.08 ID:CXche1mp.net
モータルコンバット楽しみやわ
真田広之が真っ二つになるところ見たいでw

411 :既にその名前は使われています:2021/04/27(火) 03:46:17.10 ID:WlnPzydr.net
ノマドランドは見てるとどんどん陰鬱になっていくで
おばちゃん主人公が知り会った奴等の尽くが家族迎えに来たり田舎に帰ってさようならするし
最後の終わり方は狂ったのかと思ったわ

412 :既にその名前は使われています:2021/04/27(火) 15:11:47.42 ID:1ErK0jty.net
剣心物語になんの凹凸もなくただ殺陣がやりたいんだなーって
青シと宗次郎は出さなくてよかったんじゃ?

413 :既にその名前は使われています:2021/04/27(火) 15:21:11.21 ID:yIXnBBpI.net
るろ剣って1本目がファイナルで2本目がビギニングってどゆことなのか

414 :既にその名前は使われています:2021/04/27(火) 15:41:40.46 ID:1ErK0jty.net
人斬り時代のうらみ持った人が乗り込んでくるので逆刃刀で謝罪するのがファイナル
人斬りからるろうににジョブチェンする辺りの思出話がビギニング

415 :既にその名前は使われています:2021/04/27(火) 15:44:48.58 ID:J4Nysdha.net
原作通りなら北海道編の始まりだよ!

416 :既にその名前は使われています:2021/04/27(火) 16:48:30.41 ID:TbpRU6vL.net
原作通りなら児ポで捕まって終了か

417 :既にその名前は使われています:2021/04/27(火) 17:25:26.18 ID:8+AeHoxg.net
参考資料なのでセーフ

418 :既にその名前は使われています:2021/04/27(火) 18:18:11.87 ID:zEljODBY.net
ええ、追憶編が後なの??
普通逆だろ・・・薫がやられるまでが今回で決着が次回作だと思ってるんだが

419 :既にその名前は使われています:2021/04/27(火) 20:35:12.82 ID:l4NmkAik.net
人形遣いがいない、つまりそういうこと

420 :既にその名前は使われています:2021/04/27(火) 20:55:00.02 ID:ByDi3zKE.net
無敵鉄甲さんと人形遣いさんは最初ので使っちゃったからね…

421 :既にその名前は使われています:2021/04/27(火) 21:03:10.66 ID:iM8YVj+k.net
佐之助って安慈から二重の極みラーニングしたの?
なんか投げキャラみたいになってるけど

422 :既にその名前は使われています:2021/04/27(火) 21:35:09.94 ID:l4NmkAik.net
習得クエ通らなかった世界線だからクソ雑魚だし最終戦にも呼んでもらえない

423 :既にその名前は使われています:2021/04/27(火) 21:52:30.32 ID:iM8YVj+k.net
真の仲間になれなかったか…

424 :既にその名前は使われています:2021/04/28(水) 00:09:34.48 ID:6eT5xbXv.net
奥義クエクリアできなかったのかな
潜在外しptやらないと…

425 :既にその名前は使われています:2021/04/28(水) 08:43:13.95 ID:iP0MXt2W.net
コナンウザいくらいやってるけど何で鬼滅は終わらないの?
何よりおかしいのは後発だった筈のエヴァが先に死にそうになんだけど・・・
うちの地元どうなってんの・・・

426 :既にその名前は使われています:2021/04/28(水) 09:01:46.68 ID:fs2EIFIV.net
れんごくさんが400億の♂になるまで待て

427 :既にその名前は使われています:2021/04/28(水) 09:03:16.52 ID:4961Tcq0.net
クソみたいな実写邦画上映するよりおにめつのほうが人はいってそう

428 :既にその名前は使われています:2021/04/28(水) 09:12:54.86 ID:QcfTieDc.net
鬼滅は海外で映画流れたらしいけど
プペルは海外で映画流すの?

429 :既にその名前は使われています:2021/04/28(水) 10:35:22.81 ID:6murs+El.net
鬼滅全米でも大ヒットらしいね
誇らしいです

430 :既にその名前は使われています:2021/04/28(水) 11:10:25.53 ID:A7F7OHaO.net
制作関係者さんですか?

431 :既にその名前は使われています:2021/04/28(水) 11:55:32.31 ID:QcfTieDc.net
(鬼滅悪くはなかったけどそんなにおもしろかったかなぁ・・・)

432 :既にその名前は使われています:2021/04/28(水) 12:20:09.70 ID:G6iitvgv.net
興収は>>431の評価ではなくマスの評価で決まるから

433 :既にその名前は使われています:2021/04/28(水) 12:20:28.14 ID:RuK+0MWG.net
エバは現役の作品じゃないし
そんなロングランはせえへんやろ

434 :既にその名前は使われています:2021/04/28(水) 12:55:18.19 ID:gVi/1iqV.net
アメリカ人も「Demon Slayer」というタイトルを見て
ダサっ!そこは「Kimetsu Blade」やろ!って突っ込んでたりするんだろうか

435 :既にその名前は使われています:2021/04/28(水) 20:24:50.59 ID:cXAc9r2p.net
エバ、といったら、エバンジェリスタ。
好きだったな

436 :既にその名前は使われています:2021/04/29(木) 16:13:58.46 ID:cAj8a5Ab.net
連休は都会でしかやってないJUNK HEAD観に行きたかったのにひっでぇな

437 :既にその名前は使われています:2021/04/29(木) 21:42:19.77 ID:R1Ezfo2q.net
映画『ゴジラ キング・オブ・モンスターズ』(2019)が5月29日よる9時よりフジテレビ系「土曜プレミアム」にて放送される(一部地域を除く)。今回の放送は地上波では初となる。

来たか

438 :既にその名前は使われています:2021/04/30(金) 08:34:10.86 ID:Jap9zD9G.net
アカデミー賞のおかげか地元の映画館にもノマドランドが掛かるようになったわありがてぇ

439 :既にその名前は使われています:2021/04/30(金) 12:27:33.54 ID:g9su6aLm.net
うちの地方は上映回数増えたわ

440 :既にその名前は使われています:2021/04/30(金) 12:36:48.26 ID:s4qUHbZW.net
ノマドランドはノミネートされる意味がわかんね

441 :既にその名前は使われています:2021/04/30(金) 12:48:26.90 ID:y1UoqMKy.net
>>440
ヒント・監督が中国生まれの女性

442 :既にその名前は使われています:2021/04/30(金) 13:05:10.07 ID:JfI0rMxj.net
ガッジーラ延期だとよ

443 :既にその名前は使われています:2021/04/30(金) 13:10:09.36 ID:oF+h9KeH.net
もうなれっこにゃ…

444 :既にその名前は使われています:2021/04/30(金) 13:17:38.31 ID:xFd9GLSs.net
なんぼでも公開するタイミングあったのにGW明けなんぞに設定するから

445 :既にその名前は使われています:2021/04/30(金) 13:31:30.56 ID:DQ/tXLr0.net
GW中の密を避けるための施策が裏目に出たんだな

446 :既にその名前は使われています:2021/04/30(金) 14:50:45.03 ID:EqAeLCgi.net
延期になって時間が出来たんだし、吹き替えのアフレコ人変えてやりなおそうぜ
評価高いんだし糞俳優で吹き替え版の売上下げることもなかろう

447 :既にその名前は使われています:2021/04/30(金) 14:56:49.69 ID:3DwFLfz+.net
>>436
一人で独学7年かけて作ったSFディストピア映画
>監督・原案・キャラクターデザイン・編集・撮影・証明・音楽:堀貴秀

これは観たいわ

448 :既にその名前は使われています:2021/04/30(金) 15:03:24.85 ID:DrIc100f.net
>>447
クソ映画スカイラインを三作目まで追いかけてる俺様もこれは行きたい

449 :既にその名前は使われています:2021/04/30(金) 18:16:24.22 ID:YIfrInZx.net
せっかくコラボしたのに延期なんかゴジング
http://i.imgur.com/bduQjQ6.jpg

450 :既にその名前は使われています:2021/04/30(金) 19:17:51.91 ID:xFd9GLSs.net
グルミクさんは毎日のように曲追加してるから大した問題ではない

451 :既にその名前は使われています:2021/05/01(土) 06:57:42.15 ID:WO3Mq+SD.net
ゴジラは何故に日米同時公開せんかったんだろう?

452 :既にその名前は使われています:2021/05/01(土) 10:19:25.11 ID:qqABYYdy.net
映画市場として日本に魅力が無くなってきただけだろう
中国資本も入ってるし市場としても中国の方が上だから
英語圏以外は吹き替えとかローカライズ必要だし

453 :既にその名前は使われています:2021/05/01(土) 10:25:24.77 ID:f0iImm87.net
日本人は物理的に文句言わないし
なんだかんだで海賊版でまわらないし

454 :既にその名前は使われています:2021/05/01(土) 13:33:00.43 ID:F4Wnkf4J.net
ガチ勢は米で見てる

455 :既にその名前は使われています:2021/05/01(土) 19:15:31.37 ID:2QencYj7.net
BS12でシャークネード2見てるけど1よりも制作費アップしてるみたいだな
2のオープニングで既に奥さんの手が食われてるww

456 :既にその名前は使われています:2021/05/01(土) 19:22:22.86 ID:gpLye7rC.net
シャークネードは2から見てるけど面白いよねほぼパロディだけど

457 :既にその名前は使われています:2021/05/01(土) 19:25:22.63 ID:G6oWrcqj.net
サメ多いなw

458 :既にその名前は使われています:2021/05/01(土) 23:13:37.25 ID:j+T+3Wgb.net
BS12楽しいw

459 :既にその名前は使われています:2021/05/02(日) 08:50:31.80 ID:Dfi+22TF.net
るろケンどーなの?
1はそこそこテンポいいけど、2,3は辛かったな
展開じゃなくて、ワンカットに無駄な時間がありすぎて

460 :既にその名前は使われています:2021/05/02(日) 09:46:49.32 ID:PYSGF7n/.net
フタエノキワミアー

461 :既にその名前は使われています:2021/05/02(日) 19:03:59.13 ID:PJdAHQYr.net
BSはゴッドジラとシーズンズとシャークネードエクストリームミッションと気になるものを同時上映するのやめてよ

462 :既にその名前は使われています:2021/05/02(日) 20:45:12.46 ID:pMqMwHH4.net
るろ剣は今やってる奴で縁と決着ついて、今月だか来月公開のビギニングは追憶編らしいね
公開順逆でいいのでは

463 :既にその名前は使われています:2021/05/02(日) 23:44:47.88 ID:URxMBuz5.net
ジャンクヘッド

世界観やデザイン、映像は良かった
ストーリーはビジュアルからくる印象よりかは割とストレートな感じだった
コメディタッチな部分も多いし良く言えば誰でも見やすい内容ではあると思う
個人的にはそういう部分にちょっと物足りなさもあるけど
三部作構想らしいので山場はあるが話自体はかなり途中でぶった切られるので注意
3バカのフィギュアあったら欲しい

464 :既にその名前は使われています:2021/05/03(月) 13:29:00.51 ID:wAxqxgzT.net
それ生きてるうちに完結するんか?

465 :既にその名前は使われています:2021/05/03(月) 13:39:48.57 ID:nysDj5PP.net
3鬼神のフィギュアは欲しいなあ

466 :既にその名前は使われています:2021/05/03(月) 14:19:44.36 ID:5Z2sukFK.net
本業は塗装工だっけ
映画業にシフトすれば続編は少しは早くでるかも

467 :既にその名前は使われています:2021/05/03(月) 19:10:42.95 ID:pTto34JD.net
今日のBSはトレマーズか

468 :既にその名前は使われています:2021/05/04(火) 11:23:33.86 ID:yNTojrp+.net
プランだ!プランを立てよう!

よもや現在まで続くシリーズになるとは思わなんだよ

469 :既にその名前は使われています:2021/05/04(火) 11:49:43.54 ID:QTkiJOfm.net
JUNK HEAD

予約人数チェックしてたけど
初日よりあとが入場者増えてたわ

働く女形態の横暴さに笑った
ニコ(女型マリガン)「神様、きれいにして」
このセリフは学習してないと出ないセリフで
なにが美しいかも学習の成果なのよと思った
作者男だし、まぁ、いいか

世界観いいね
SFちっくにはもっとつっこみたいけどなぜかこれが現実感あった
3バカいい。忠誠心高いのね

続きが楽しみです

470 :既にその名前は使われています:2021/05/04(火) 21:31:51.24 ID:56tEJ9zP.net
パッと見結構人を選びそうだったから一人で観に行くつもりだったんだけど
人誘っても大丈夫そうな内容?

471 :既にその名前は使われています:2021/05/04(火) 21:36:44.38 ID:m800W21T.net
GotGあと2年も待つとかつらたん

472 :既にその名前は使われています:2021/05/04(火) 21:40:44.20 ID:MoYANoFt.net
マーベル2-3ヶ月置きに新作とか気合い入ってるなあ

473 :既にその名前は使われています:2021/05/05(水) 11:58:40.44 ID:JxBMcrja.net
鬼滅全米でも一位か

474 :既にその名前は使われています:2021/05/05(水) 12:23:44.25 ID:C46jJZec.net
全米が泣いたとか全米No.1のキャッチコピーが使えるな

475 :既にその名前は使われています:2021/05/05(水) 19:51:40.87 ID:0bkXRkGD.net
>>470
年齢を問わず男女ペアが多かった
男男とか女女とかはなぜかいなかった
男ひとり、女ひとりが半々

内容は映画好きなら大丈夫と思うよ
チェコのヤン・シュヴァンクマイエル監督が好きなら必須

476 :既にその名前は使われています:2021/05/06(木) 01:24:15.01 ID:8cW+iKVM.net
緊急事態延長検討中らしいけどまた色々延期かねえ

477 :既にその名前は使われています:2021/05/06(木) 02:33:21.27 ID:Q5BBEAjc.net
オリンピック期間に公開したらいいのにね
緊急事態宣言でないだろうし

478 :既にその名前は使われています:2021/05/06(木) 03:32:59.59 ID:+qhIOmvl.net
配信でも映画館と同じ額でいいからゴジラ見せて欲しいんよ

479 :既にその名前は使われています:2021/05/06(木) 04:39:22.39 ID:ewV66XdE.net
それやった米映画が有ったけど映画館業界が今後お前んとこの映画上映しないて騒動になったね

480 :既にその名前は使われています:2021/05/06(木) 04:43:21.16 ID:qug7lPOg.net
そらそうやろな
永年支えてきたのに手のひら返されたら劇場だってぶちギレるわ

481 :既にその名前は使われています:2021/05/06(木) 07:04:26.09 ID:uUvY2Nbb.net
配信で怪獣映画観て楽しいか?
でかい画面とでかい音でナンボのもんじゃろ

482 :既にその名前は使われています:2021/05/06(木) 07:09:17.24 ID:Ob+nWxew.net
遅れ馳せながら
最後の最後に神木隆之介が出て来て
大人レントンがホランドだった時並みの違和感を感じました、まる

483 :既にその名前は使われています:2021/05/06(木) 08:50:26.16 ID:Dfmd+5ur.net
自国以外の配給は全部配信みたいな作品は増えそうだな

484 :既にその名前は使われています:2021/05/06(木) 09:25:53.20 ID:ldCy2Ica.net
ムーラン劇場で観たかったな

485 :既にその名前は使われています:2021/05/06(木) 16:36:46.74 ID:lcNC4bnD.net
素晴らしいと思った作品を、どれか1本のみを挙げるとしたら、

邦画 優駿
洋画 華麗なるヒコーキ野郎

486 :既にその名前は使われています:2021/05/06(木) 19:55:12.99 ID:UAjx3Vpo.net
ハサウェイどーすんだよ
この調子だと映画館閉まったままになるじゃん
さすがに県境に住んでるとはいえ後ろめたい気持ちのまま映画館なんぞいきとうないぞ?

487 :既にその名前は使われています:2021/05/06(木) 20:08:42.41 ID:mtV66bSx.net
>>485
荒野の七人
荒野の用心棒

488 :既にその名前は使われています:2021/05/06(木) 20:39:41.88 ID:X74YouDI.net
マーベルはもう見ることはないかもしれん

489 :既にその名前は使われています:2021/05/06(木) 20:43:17.29 ID:Ob+nWxew.net
ハサウェイ21日からも怪しいね
連休見越して前売り二枚買ったワイも予定が狂いすぎて困る

490 :既にその名前は使われています:2021/05/06(木) 20:44:30.89 ID:Jxyn0G6p.net
ブラックウィドウってもう1年は遅れてる気がするな

491 :既にその名前は使われています:2021/05/06(木) 20:47:24.25 ID:Fs4QeCF9.net
007も1年以上だな

492 :既にその名前は使われています:2021/05/06(木) 21:04:28.48 ID:igzZvdK6.net
軒並み一年間は延びてるので今更な

493 :既にその名前は使われています:2021/05/06(木) 21:14:37.32 ID:immcHemG.net
今日のニートおすすめ映画は
パッセンジャー

キーワード ひとりじゃねーよ

494 :既にその名前は使われています:2021/05/06(木) 21:36:59.59 ID:8cW+iKVM.net
007使ってる小物の契約が切れるんだかなんだかで一部取り直さないといけないかもって記事みたことあるけど本当だったら大変やな

495 :既にその名前は使われています:2021/05/06(木) 22:14:07.59 ID:axH89SlR.net
マーベルはもう配信メインに切り替えるんやろ

496 :既にその名前は使われています:2021/05/06(木) 22:51:58.62 ID:/QZCo9AR.net
マーベルってかディズニーが見る気しない

497 :既にその名前は使われています:2021/05/06(木) 23:25:18.16 ID:Kb01UdZ/.net
20世紀狐の作品まで似たような流れになったら最悪だなぁ

498 :既にその名前は使われています:2021/05/06(木) 23:29:42.30 ID:X74YouDI.net
デュズニー傘下はもうあかん

499 :既にその名前は使われています:2021/05/07(金) 06:39:54.55 ID:nrJWOBY+.net
まあデョズニーもまさか本業が足引っ張るなんて思わなかっただろうし
きのこるために取捨選択はしゃーない

500 :既にその名前は使われています:2021/05/07(金) 10:38:51.96 ID:wlQ4lo/r.net
>ディズニーが見る気しない

それだわ
アナ雪から見る気がまったくなかったよ

501 :既にその名前は使われています:2021/05/07(金) 10:45:19.32 ID:aGXkJXk5.net
ディズニーアニメはあのキャラデザがなんか無理で避けてる
唯一ウォーリーは人間キャラ出ないようだから見ちゃった

502 :既にその名前は使われています:2021/05/07(金) 19:43:03.54 ID:M/Kmy2sd.net
金ローでスタンドバイミーとグーニーズやるんか

503 :既にその名前は使われています:2021/05/07(金) 19:49:05.36 ID:fpb+RZJn.net
グーニーズTVはもう無理なんかと思ってたわ
2面で↓Bだっけなー

504 :既にその名前は使われています:2021/05/08(土) 08:25:36.98 ID:4eoMLmMi.net
スロースどうすんだ?
モザイクか

505 :既にその名前は使われています:2021/05/08(土) 13:30:00.01 ID:XDO7FhP9.net
現金輸送車襲撃動画を観たけど
短いのにアクション映画を観たような満足感だったわ

506 :既にその名前は使われています:2021/05/08(土) 14:14:38.94 ID:oOe5umZJ.net
あれの右の人入社4日目だったんだっけかw

507 :既にその名前は使われています:2021/05/08(土) 14:19:28.25 ID:XDO7FhP9.net
>>506
本当かどうか知らないけど噂ではそうらしいw

助手席の窓に撃ち込まれたくらいから多分思考停止してる気がする
それまでは左右キョロキョロして落ち着きがなかったのに
途中から正面ガン見して動かなくなったから…

508 :既にその名前は使われています:2021/05/08(土) 14:32:16.62 ID:nwgtcc7E.net
グーニーズやるんか
80年代の洋画の主題歌をドライブ中に聞いてるんだがグーニーズの映画やらないかなーって思ってた所だったんだよな
プレイリストのトップは安定のDanger Zone

509 :既にその名前は使われています:2021/05/09(日) 19:02:59.75 ID:vikKfSb3.net
ちょっと前に劇場予告で見たんだけど、
地球帰還を目指す宇宙船に、老人と幼女が帰ってくるなって通信を送るやつ、公開されたのかな?
タイトル思い出せない

510 :既にその名前は使われています:2021/05/09(日) 19:25:11.31 ID:3Eu6TqMH.net
ggrks
ジョージ・クルーニーが監督、製作、主演を務めるNetflix映画「ミッドナイト・スカイ」の配信日が12月23日に決定。あわせて、予告映像(http://youtu.be/yGtANmgQUFk)とキービジュアルが披露された。
http://youtu.be/uK_SfVoLqEI

511 :既にその名前は使われています:2021/05/09(日) 19:25:22.52 ID:S0uMnsx6.net
ミッドナイトスカイの事ならネトフリがメインでなかったっけ

512 :既にその名前は使われています:2021/05/09(日) 19:28:11.68 ID:3Eu6TqMH.net
一部劇場でも12/11から公開って書いてあるな

513 :既にその名前は使われています:2021/05/09(日) 19:45:29.99 ID:B5m8YNJe.net
クルーニーは中国とケンカしてハリウッドから干されたからネトフリで頑張ってほしい

514 :既にその名前は使われています:2021/05/09(日) 20:14:13.41 ID:XaVIYzyH.net
>>510
同一人物とは思えんな
https://nejitsu.minus-y.com/up/5/5Bi387DB.jpg

515 :既にその名前は使われています:2021/05/09(日) 20:25:25.73 ID:vikKfSb3.net
これこれ ありがとう
ネトフリかー レンタル店にはなかなか並ばないんだろうな

516 :既にその名前は使われています:2021/05/09(日) 20:59:19.42 ID:5ai6ShTY.net
老けたな

517 :既にその名前は使われています:2021/05/09(日) 23:58:14.37 ID:cMREPf4o.net
なんでブラピのポスター飾りまくってるんだろ

518 :既にその名前は使われています:2021/05/10(月) 00:13:42.10 ID:WuxK4irb.net
これやぞ
https://twitter.com/itm_nlab/status/1390675626101669893?s=21
(deleted an unsolicited ad)

519 :既にその名前は使われています:2021/05/10(月) 00:43:38.14 ID:30eXCS4B.net
チャリティーのネタだっけ
向こうのスターって呼ばれる人はこうやって笑わせてお金集めて自分も上乗せして寄付してくるから格が違う

520 :既にその名前は使われています:2021/05/10(月) 09:03:38.17 ID:sh37Iqrx.net
向こうの寄付は税金対策やろ?、

521 :既にその名前は使われています:2021/05/10(月) 10:52:07.74 ID:ew7KKYsv.net
マンガニエロ、いい名前だなあ

522 :既にその名前は使われています:2021/05/10(月) 12:07:16.76 ID:+0JZWUVa.net
500億の男か

523 :既にその名前は使われています:2021/05/10(月) 12:08:43.30 ID:J399kt+1.net
世界一の男だ

524 :既にその名前は使われています:2021/05/10(月) 13:54:33.83 ID:icCqo8Ur.net
アベンジャーズエンドゲーム見たけどクソなげーな
こんな映画館で見たら漏らすは

525 :既にその名前は使われています:2021/05/10(月) 15:35:43.35 ID:+0JZWUVa.net
それでもアバターが3000億なのか

526 :既にその名前は使われています:2021/05/10(月) 16:38:29.19 ID:icCqo8Ur.net
コングvsゴジラvsメカゴジラ

コング実家に帰る 斧ゲット
ゴジラvsコング ゴジラ勝利
ゴジラvsメカゴジラ メカゴジラ圧倒的優先
コングAEDで復活、ゴジラは仲間よ!
メカゴジラvsコング&ゴジラ コング&ゴジラ勝利
コング実家暮らし始めます


戦闘シーンはアメ公だな
ゴジラ小さいけど日本ってゴジラより楽しめた

527 :既にその名前は使われています:2021/05/10(月) 20:49:00.05 ID:iRG21PsO.net
WOWOWシネマでやってたゴルゴ13(1973)の実写映画見てみたかった…
主演が高倉健でイランでのオール海外ロケの超大作アクション

528 :既にその名前は使われています:2021/05/10(月) 21:15:08.61 ID:1giHL8GM.net
プロジェクトVはレイルロードタイガーみたいなプロパガンダ映画ですか?

529 :既にその名前は使われています:2021/05/10(月) 21:22:02.09 ID:5zbLKsF+.net
>>527
gyaoで今なら無料で見れるぞ
20日までだからお早めに

530 :既にその名前は使われています:2021/05/11(火) 18:32:02.95 ID:YGLt3ZuZ.net
煉獄さん、@1億まできたけど、だいぶ落ち込んでるし
いけるんかな?
順位は相変わらずキープしてるけど。

531 :既にその名前は使われています:2021/05/11(火) 18:55:57.07 ID:P2Dzt8Bh.net
鬼滅は早々にジェイソンステイサムに負けたとか書いてあるな

532 :既にその名前は使われています:2021/05/11(火) 19:07:57.06 ID:IU4AgL82.net
うちは休館はしてない外出自粛要請程度の県だけど、自粛終わるまでジェントルメンやってるかなあ…
久々にマコノヒーが評価高い作品に出てるというのに

533 :既にその名前は使われています:2021/05/11(火) 19:42:34.35 ID:juNPEFeZ.net
まさか配給スケジュールは動きっぱなしなのか

534 :既にその名前は使われています:2021/05/11(火) 20:03:07.80 ID:hbUrI2Wq.net
え、地方じゃハサウェイとかやってんの?

535 :既にその名前は使われています:2021/05/11(火) 20:22:21.15 ID:GGuHrEwA.net
賞の権威が落ちまくってるのはどの国でも同じか

トム・クルーズ、過去のゴールデングローブ賞を返上 主催団体への抗議で
https://www.cnn.co.jp/showbiz/35170525.html?ref=rss

536 :既にその名前は使われています:2021/05/11(火) 21:04:39.77 ID:6a6JbR/A.net
シドニアとクワイエット・プレイスがちょっとだけ延期か

537 :既にその名前は使われています:2021/05/11(火) 21:21:48.48 ID:fC0XoxZN.net
トム・クルーズは青息吐息のハリウッドにおいて1人気を吐いてて凄い感心するわ
全身全霊で映画スターって感じだな

538 :既にその名前は使われています:2021/05/11(火) 23:34:34.49 ID:u4bIAH1x.net
変な宗教やってなきゃもっと最高だったね

539 :既にその名前は使われています:2021/05/12(水) 02:27:23.27 ID:JAcz7RTI.net
観てる俺に宗教押し付けてきてないからどうでもいいわ
面白い作品作って業界を維持してくれる事以外些末な問題

540 :既にその名前は使われています:2021/05/12(水) 04:09:39.17 ID:lH4OaJkM.net
そうだな
はよマーヴェリック観たいわ

541 :既にその名前は使われています:2021/05/12(水) 09:46:20.83 ID:cWlU0K1g.net
ハサウェイ、これまた延期しますん?

542 :既にその名前は使われています:2021/05/12(水) 19:41:36.75 ID:DSk1wwhD.net
100ワニで電通の本気を見せて欲しい

543 :既にその名前は使われています:2021/05/12(水) 21:14:18.75 ID:mbZJQL2q.net
FGOの映画は今週土曜からやるのね

544 :既にその名前は使われています:2021/05/12(水) 23:17:13.92 ID:j1/mB5gh.net
>>541
都民は他県行くなよ

545 :既にその名前は使われています:2021/05/14(金) 11:35:07.65 ID:yRA/Rdqk.net
コングゴジラはまだですか?

546 :既にその名前は使われています:2021/05/14(金) 11:39:43.61 ID:WRL1FcUA.net
近日公開!

547 :既にその名前は使われています:2021/05/14(金) 12:07:00.08 ID:7+QFGyJE.net
ブラックウィドウは7/9か
もう延期しないでくれよ・・・?

548 :既にその名前は使われています:2021/05/14(金) 16:38:18.76 ID:VG7y1Awm.net
>>545
月曜日ニコニコにうpされてたの見なかったのかよ

549 :既にその名前は使われています:2021/05/14(金) 17:25:53.91 ID:UPBGAYqz.net
コングVSゴジラVSコロナはコロナの1人勝ちだったな

550 :既にその名前は使われています:2021/05/14(金) 17:35:44.17 ID:QaODBtrl.net
日の丸ソウルとかさっさと公開しないと五輪中止になりそうなのに
てかクラスターしてた相撲(部屋)があんなに密なのに
映画館が休業する意味分からん

551 :既にその名前は使われています:2021/05/15(土) 18:53:09.49 ID:ZAX6VA7n.net
FGO映画、初日だというのにガラガラだったわ

552 :既にその名前は使われています:2021/05/15(土) 20:01:51.40 ID:CYD2y3AO.net
週番のランスロットの空中戦絵おかしくなかったか?w
演出なのか?

553 :既にその名前は使われています:2021/05/15(土) 20:07:26.81 ID:ZiOvdR1R.net
今日はジオストームだな

554 :既にその名前は使われています:2021/05/15(土) 21:00:21.80 ID:ZAX6VA7n.net
>>552
作画の人のクセじゃない? 
前編と違って戦闘シーン全般が結構良かった


名前:見ろ!名無しがゴミのようだ![sage] 投稿日:2021/05/15(土) 18:34:13.00 ID:OEjMl2iy [13/18]
監督によるとアクションシーごとにコンテ・演出・原画をほぼ一人のアニメーターが担当してるらしい

マシュVSランスロット戦はサイコパスシリーズの古川良太さん
呪腕・静謐VSトリはモブサイコの砂小原巧さん
ランスロットVアグラヴェインはApoのジークVSカルナ戦のコンテ、演出担当の伍柏諭さん
ベディVSガウェインはワンパンマンやバビロニアでアクション作画した土上いつきさん

…と若手アニメーターに一括一任だったとか

555 :既にその名前は使われています:2021/05/15(土) 23:59:16.91 ID:CYD2y3AO.net
なるほど、な……。そういう仕掛けになっていたのか。
面白い演出していたんだなー。

556 :既にその名前は使われています:2021/05/16(日) 00:39:12.19 ID:FXaD69tH.net
ランスロットのあの戦闘で馬は何処から出てきたとかお前そこ走れるんかとか色々おかしいけどまぁめっちゃノリノリで戦ってたからヨシ!

557 :既にその名前は使われています:2021/05/16(日) 14:08:53.39 ID:yTIun8tm.net
おとといの金ロー、トランペット吹いてた人の追悼で初代OP流したのか
見ればよかった

558 :既にその名前は使われています:2021/05/16(日) 14:31:34.45 ID:ZiXt9OmL.net
そういうことだったのか…

559 :既にその名前は使われています:2021/05/16(日) 16:53:33.53 ID:tQpLKJsH.net
やっぱりシン・ナウシカかね
まぁ週刊誌の記事だからあまり本気にはしないけれども

「庵野秀明」スタッフが明かす次回作情報 「国民的アニメ映画をリメイク予定」
https://news.yahoo.co.jp/articles/6019d3d240f7c5404d457afdee2a41402470a23e

560 :既にその名前は使われています:2021/05/16(日) 17:03:08.01 ID:syaTanpf.net
シン・ドラえもん
シン・ちびまるこちゃん
シン・サザエさん
シン・クレヨンシンちゃん
シン・ポケットモンスター

561 :既にその名前は使われています:2021/05/16(日) 17:04:52.36 ID:vDvMtuGg.net
シン・エヴァンゲリオンはハリウッドで実写映画化したれや
ディズニーでw

562 :既にその名前は使われています:2021/05/16(日) 17:11:10.74 ID:vFKIrZTC.net
シン・ゲド戦記だな

563 :既にその名前は使われています:2021/05/16(日) 17:18:47.24 ID:mcPkyZ5L.net
ナウシカをシンとかつけて改変したら凄まじいく反発されると思うけどな
映像がどれだけ凄くなろうが原作を越えられるとは思えんし
漫画版をなぞるには映画じゃ尺が足りなさすぎるしな

564 :既にその名前は使われています:2021/05/16(日) 17:26:05.46 ID:1fc53ihz.net
2クールあれば漫画版全部収まるからやるならTVアニメでだな

565 :既にその名前は使われています:2021/05/16(日) 17:31:04.77 ID:LXB2b92c.net
それガッツリ飛ばし記事やで

566 :既にその名前は使われています:2021/05/16(日) 17:33:11.18 ID:XGIEHz4q.net
ウルトラマン終わったらちょっとは憩ってほしい

567 :既にその名前は使われています:2021/05/16(日) 17:36:18.11 ID:xBoS6OuP.net
ソースが庵野の信頼するスタッフらしいけどスタジオカラーが完全否定の上
スタッフ誰一人取材受けてないって言ってる

568 :既にその名前は使われています:2021/05/16(日) 17:59:11.80 ID:tQpLKJsH.net
ほんまや公式ツイッターで否定しとるな

569 :既にその名前は使われています:2021/05/16(日) 18:16:48.74 ID:dNeETU5d.net
公式垢も否定してるし、公式2号垢も
庵野さんが監督するアニメ作品の企画は今は何もないのに・・・って呟いてるな

570 :既にその名前は使われています:2021/05/16(日) 18:21:30.48 ID:qL7nd27P.net
週刊新潮もいい加減な記事書くもんだね
アニメ畑ってのはどーにも舐められてていかん

571 :既にその名前は使われています:2021/05/16(日) 18:53:41.87 ID:aXc4JfgL.net
シン・ドラえもん のび太の魔界大冒険

572 :既にその名前は使われています:2021/05/16(日) 19:00:41.57 ID:mcPkyZ5L.net
バルタザールの中にのび助、のび三、のび夫の思考入ってそう

573 :既にその名前は使われています:2021/05/16(日) 19:14:12.85 ID:6F6VgaPW.net
【広告】の表記するなら【憶測】の表記も義務付けないとな

574 :既にその名前は使われています:2021/05/16(日) 19:16:21.79 ID:mcPkyZ5L.net
【妄想】にしてほしい

575 :既にその名前は使われています:2021/05/16(日) 20:45:03.50 ID:MxjukVOX.net
シン·週刊新潮

576 :既にその名前は使われています:2021/05/16(日) 20:51:04.03 ID:zMc7T0W9.net
シン・ユアストーリー

577 :既にその名前は使われています:2021/05/17(月) 01:08:05.63 ID:dOR0F/oi.net
TV版エバのセルフリメイクやろ

578 :既にその名前は使われています:2021/05/17(月) 20:35:53.96 ID:u73q4WJ/.net
ハサウェイまた延期か

579 :既にその名前は使われています:2021/05/17(月) 20:41:02.96 ID:g3mZ/b+A.net
もう延期とかせずにそのまま公開下方が傷が少なくて済むんちゃうか?

580 :既にその名前は使われています:2021/05/17(月) 20:47:04.30 ID:ttl0ykhH.net
映画館閉まってるトンキン民が県境越えまくって非難轟々になるからな

581 :既にその名前は使われています:2021/05/17(月) 23:40:57.51 ID:dOR0F/oi.net
いうで埼玉千葉なんて東京の郡部みたいなもんやろ
その周辺にしかおらなんだらかめへんや

582 :既にその名前は使われています:2021/05/18(火) 02:07:26.73 ID:yQwIlMIO.net
はよ公開してウゼーCM流すの止めてくれ

583 :既にその名前は使われています:2021/05/18(火) 08:22:28.70 ID:Dv06EZjt.net
始まったら大ヒット公開中!やろw

584 :既にその名前は使われています:2021/05/18(火) 08:39:50.57 ID:4Ww4xq1W.net
延長する程混雑を誘発する作品じゃないだろw

585 :既にその名前は使われています:2021/05/18(火) 09:17:05.40 ID:4LNsPuOb.net
ガンダムなんてバンダイチャンネルで配信しておけばいいのに

586 :既にその名前は使われています:2021/05/18(火) 20:42:18.52 ID:QGD7Y97/.net
古畑任三郎が・・・

587 :既にその名前は使われています:2021/05/18(火) 22:46:01.71 ID:99x8M3+K.net
田村正和は映画よりドラマの人ってイメージだな

588 :既にその名前は使われています:2021/05/18(火) 22:49:27.12 ID:EZJeafEw.net
思い出がまったくないなあ

589 :既にその名前は使われています:2021/05/18(火) 23:03:13.83 ID:ComSNhEp.net
映画ではあんま印象的なの無かったね
合掌

590 :既にその名前は使われています:2021/05/19(水) 01:12:32.00 ID:XHvrfp5A.net
ドラレコ事故動画ばっか見てたらCMがアオッテンジャネエばっかになった

591 :既にその名前は使われています:2021/05/19(水) 03:13:18.21 ID:fbD/Cb8m.net
テルマエロマエの人だっけ?

592 :既にその名前は使われています:2021/05/20(木) 09:03:09.14 ID:0mSsJfAx.net
エヴァで先週から配布の特典貰いに行くの
今週末から公開の映画と一緒に行けばいいかと思ってたら土日映画館休業になってるやん
そもそも先週エヴァとシドニア観るつもりをシドニア延期で変更したのに
あーもうめちゃくちゃだよ

593 :既にその名前は使われています:2021/05/20(木) 11:55:08.11 ID:Mr6aJkOd.net
映画見るために越境したりして休業の意味薄いよな

594 :既にその名前は使われています:2021/05/21(金) 07:28:52.42 ID:7VopJcQO.net
エヴァまだ特典配布してるかな
綾波好きだからもう一度観たい

595 :既にその名前は使われています:2021/05/21(金) 08:00:21.93 ID:1sz0uioh.net
え、特典あるの?

596 :既にその名前は使われています:2021/05/21(金) 08:49:10.05 ID:QE8hB+kU.net
15日から綾波とアスカのリバーシブルペーパー?
配布だよ
アスカは公開時特典と同じ絵だが綾波は描き下ろし
声優二人の印刷サイン入り

597 :既にその名前は使われています:2021/05/21(金) 10:48:58.97 ID:tnwJCxsW.net
都内とかは再開ししだい配布開始予定

598 :既にその名前は使われています:2021/05/21(金) 11:39:37.38 ID:VNGt9tbA.net
6/20まで緊急事態宣言延長を検討だとよ
ブラックウィドウ怪しくなってきたなあ

599 :既にその名前は使われています:2021/05/21(金) 11:40:37.32 ID:1sz0uioh.net
暇だし今日行くか

600 :既にその名前は使われています:2021/05/21(金) 11:42:23.67 ID:H6NUPytq.net
どれー閃光のハサウェイ観に行くか

601 :既にその名前は使われています:2021/05/21(金) 16:39:44.96 ID:01RrVOxi.net
マーベル・スタジオ社長のケヴィン・ファイギが、映画『ドクター・ストレンジ 』(2017)で、ティルダ・スウィントンが演じたエンシェント・ワンについて、オリジナルの設定に基づき、アジア系俳優をキャスティングすることもできただろうと、男性雑誌 Men's Health に語った。

マベちゃん迷走してんな
あれはガブリエルだから良かったんやないか

602 :既にその名前は使われています:2021/05/21(金) 16:41:43.63 ID:MHs+usoM.net
今のアメ映画はくだらん事で右往左往しすぎなんだよ
ディズニー関係とマーベルは特に

603 :既にその名前は使われています:2021/05/21(金) 16:42:54.33 ID:jv6r7nVJ.net
アーミーオブザデッド今日か、ポテチ買い込んでくるわ

604 :既にその名前は使われています:2021/05/21(金) 17:10:47.21 ID:VNGt9tbA.net
マーベルもディズニーだからうるさいんじゃないんか

605 :既にその名前は使われています:2021/05/21(金) 17:32:32.54 ID:4+6yyxoD.net
だいたい出銭が悪い
シリーズの色を無理やり変えてくるからスターウォーズが死んだしマーベルもどうなることやら

606 :既にその名前は使われています:2021/05/21(金) 17:45:01.42 ID:wBKfqDpV.net
ディズニーはシュガーラッシュ2でめちゃくちゃがっかりしてそのあとも似たような意識高い系ポリコレ作品しかでてないから控えめにいってオワコンだとおまう

607 :既にその名前は使われています:2021/05/21(金) 20:11:54.75 ID:HriHMI4f.net
ピクサーの方ならまだ…
去年、劇場公開なしの新作があったんだっけ?

608 :既にその名前は使われています:2021/05/21(金) 20:27:48.14 ID:5tDlTS+M.net
なんかの声優も黒人キャラで自分は黒人じゃないからって降板しとったからなあ
ほんま地獄や

609 :既にその名前は使われています:2021/05/21(金) 21:00:16.45 ID:inhOBFrV.net
それ言い出す、元々白人のスパイディを黒人がやるのがいいのかよってなる気がするがねー

日本では戦国武将や三国志武将や牝馬ですら女性がやるのが定番なのに男性に戻せとでもいうのかと

610 :既にその名前は使われています:2021/05/21(金) 21:03:37.42 ID:t5Pbdz8a.net
スタッフに黒人がいない!差別だ!ってなって周り黒人ばっかりにしたら黒人しかいない!差別だ!になるからホント糞

611 :既にその名前は使われています:2021/05/21(金) 21:15:06.47 ID:5tDlTS+M.net
黒人優遇は差別にならないって判決があったよーな

612 :既にその名前は使われています:2021/05/21(金) 21:33:31.75 ID:c6C8Bcxt.net
バーフバリトレンドわろた

613 :既にその名前は使われています:2021/05/21(金) 23:16:48.07 ID:iTUUhU5q.net
スタッフを能力で選んで白人に偏ったら差別言われると思うとやってらんないな

614 :既にその名前は使われています:2021/05/22(土) 01:10:16.97 ID:zBTRDEFZ.net
ネトフリの宇宙ドラマでも当然ながら一目でわかるゲイとおデブな黒人が出てきてたしなんならそのおふたりがヤッてたっけ
あれは酷かったw

615 :既にその名前は使われています:2021/05/22(土) 07:03:18.97 ID:H5xYgMdt.net
レディースデイ終了とか許されないわよ

616 :既にその名前は使われています:2021/05/22(土) 07:18:34.44 ID:O0Qc8syJ.net
やる気なくして有能な人が出て行ったところへ中華資本投入されて・・・

617 :既にその名前は使われています:2021/05/22(土) 07:38:26.77 ID:i7rMl35K.net
人種差別問題も他国の国力を削ぐ為に
どっかの国が仕組んだ工作なんじゃねーかと思うわ
ガチの虐殺にはだんまりだしな
まあここでする話じゃないな

618 :既にその名前は使われています:2021/05/22(土) 07:56:19.81 ID:P98rpNG0.net
アルマゲドンってNASAの管理職研修で使われてて
科学的におかしいところを指摘するみたいなテストがあるんだとw
全部で168個あるらしい
まぁ当時からしてこれいけるんか???みたいなことはおもっとったな・・・

619 :既にその名前は使われています:2021/05/22(土) 08:31:26.57 ID:T+zhbNk/.net
彗星にシャトル着陸させるのはまんず無理やろね

620 :既にその名前は使われています:2021/05/22(土) 11:49:52.74 ID:wGLEwwxw.net
着陸段階で半分くらい死んでなかったっけ?w

621 :既にその名前は使われています:2021/05/22(土) 12:07:09.82 ID:P8fkgHPK.net
アポロ13の映画も間違ってたとこあったよーなw

622 :既にその名前は使われています:2021/05/22(土) 23:35:41.82 ID:JgLUa9Ub.net
アポロとかオデッセイに突っ込みたくなるのはわかるけどアルマゲドンの間違い探しするのは野暮だろw

623 :既にその名前は使われています:2021/05/23(日) 00:36:57.97 ID:wm443peL.net
インターステラーでやって欲しい

624 :既にその名前は使われています:2021/05/23(日) 01:03:48.57 ID:Ffh8FJL5.net
地球以外に住める星があるかどうか人間送りまくって
住める場合は「おkやで」ってメッセージ送る映画か
住めない惑星だったけど寂しくなって住めるぞはよこいやーってメッセージ送ったクズ野郎の話だっけ

625 :既にその名前は使われています:2021/05/23(日) 01:07:08.98 ID:G3t4fS1n.net
>>618
ホントかねえ
バカにするための教育みたいのは協調が必要な組織じゃマズイからやらんと思うのだが

626 :既にその名前は使われています:2021/05/23(日) 01:33:56.28 ID:6Y5JKu/I.net
>>624
マット・デイモンは火星に取り残されるは極寒の惑星に飛ばされるわで心病んでも仕方がない

627 :既にその名前は使われています:2021/05/23(日) 01:40:38.90 ID:ANgnn3bl.net
最近マッドデイモン惑星に取り残されてないな、そろそろ頃合いなんじゃないですかね

628 :既にその名前は使われています:2021/05/23(日) 07:19:13.49 ID:4qz5YQfB.net
う◯こでじゃがいも育てて食い繋いだりしたからセーフ

629 :既にその名前は使われています:2021/05/23(日) 07:47:16.89 ID:e9pw2ymg.net
https://www.cinematoday.jp/news/N0077096

630 :既にその名前は使われています:2021/05/23(日) 08:34:34.87 ID:+garFmW3.net
ネトフリのSFドラマなんかだいたいワンパターンだから古典的な乗組員のイザコザが半分を占めるしほとんどが死んぢゃうしたいていシーズン2で打ち切りになってて笑えないんじゃー

631 :既にその名前は使われています:2021/05/23(日) 09:36:33.61 ID:Ffh8FJL5.net
TOHOの男女差別レディースデー無くなるらしいな
夏から水曜は誰でも1200円に変わるんだってな

632 :既にその名前は使われています:2021/05/23(日) 10:18:34.27 ID:e9pw2ymg.net
改善やん

633 :既にその名前は使われています:2021/05/23(日) 10:41:55.19 ID:2cZweAM2.net
これもLGBTとかなんかね

634 :既にその名前は使われています:2021/05/23(日) 10:53:03.98 ID:kbiO9u4c.net
今の予約システムで席まで決まってる状況だと
割引とかではあんまなびかんな
女が来れば男が付いてくるにしても、その場合は男が払うだろうし
女が平日に来るのってオバハンが対象みたいなもんやろ

635 :既にその名前は使われています:2021/05/23(日) 11:00:22.26 ID:aiE/AdDw.net
学生が行きやすくなるからええんちゃう

636 :既にその名前は使われています:2021/05/23(日) 11:31:26.65 ID:RSiD5DiL.net
いや普通に改悪
割引日が分散してるから人がバラけるのに割引デーが集中することで地雷客とバッティングする確率が段違いで増えるじゃん

637 :既にその名前は使われています:2021/05/23(日) 11:39:07.55 ID:+JGGwd5G.net
レイトショー行けば客まばらで快適だよ

638 :既にその名前は使われています:2021/05/23(日) 11:48:56.43 ID:aiE/AdDw.net
もう割引日に行かねーからなぁ

639 :既にその名前は使われています:2021/05/23(日) 12:28:25.76 ID:kbiO9u4c.net
上映中にスマホ光らせてるやつとかはまだ良いけど
椅子蹴るやつとか、何かずっと音させてるやつとか
この辺は好みかもだが、ポップコーンのニオイのすげーのとか
フルプライスで入って、横に座られたらがっかりな場合あるし
レイトショーは良い選択かもな

640 :既にその名前は使われています:2021/05/23(日) 12:32:48.49 ID:A8ABrPDL.net
塩味orバター味ポップコーン+アイスコーヒー これ最悪
たぶん本人は気がついてない、むはぁ〜って凄まじい臭気口から垂れ流してる

641 :既にその名前は使われています:2021/05/23(日) 12:46:05.97 ID:jGb69TDR.net
シアター側からしたらクソ高フードをお買い上げくださる上客やからな

642 :既にその名前は使われています:2021/05/23(日) 12:51:05.54 ID:Ffh8FJL5.net
特別料金もやめてほしい
ガルパンとかハサウェイとか先行上映的な扱いの
全ての割引サービス無効なやつ

643 :既にその名前は使われています:2021/05/23(日) 13:11:50.28 ID:L4fv/qov.net
スマ蛍とかもっとも嫌だろ
フードの臭いがきになるなら俺はナチョス買って口あけてバリバリ食ってる

644 :既にその名前は使われています:2021/05/23(日) 13:16:25.62 ID:wm443peL.net
ワイは真ん中から外れた辺鄙な席で両手両足投げ出して見るのが好きです

645 :既にその名前は使われています:2021/05/23(日) 13:48:48.79 ID:IWBEINHY.net
マクナルは臭いキツいから気をつけるんやで

646 :既にその名前は使われています:2021/05/23(日) 14:00:01.68 ID:kbiO9u4c.net
スマホはマナーとしては糞なのはわかるけど
目の前の視界内じゃなけ実害無いからええねん
居たらぶち切れやが・・・

食い物以外だと靴と靴下脱いで足組むやつとかトンでもネーのが居るからなぁ

647 :既にその名前は使われています:2021/05/23(日) 14:07:28.63 ID:OkGqM23b.net
皮じゃんでカッコ良くきめた兄ちゃんとか、カッコ良いの認めるから脱がないで欲しい。
脱ぐと凝縮腋臭みたいな凄いの漂うねん..連れのお姉ちゃんぐーって反対側に身を寄せてるの気がついて欲しい

648 :既にその名前は使われています:2021/05/23(日) 14:17:53.50 ID:6Y5JKu/I.net
プロジェクター買ってから
映画館は行かなくなったな…

649 :既にその名前は使われています:2021/05/23(日) 17:04:51.93 ID:xUufBbbx.net
クワイエット・プレイス前作を劇場で見たときはなんとなくみんな衣擦れの音さえも出さないよう気をつけてたような気がする
まぁこっちが勝手にそう思ってるだけだけど運良くいい環境で見れてアトラクション的で一体感あってよかったw
2も同じ感じで見れたらいいなぁ

650 :既にその名前は使われています:2021/05/23(日) 17:27:43.41 ID:HRNb8q2g.net
アオラレちょっと見てみたい

651 :既にその名前は使われています:2021/05/23(日) 17:32:10.74 ID:oZOXabQL.net
個包装のおせんべいを食べるおばちゃんおったな

652 :既にその名前は使われています:2021/05/23(日) 23:49:56.20 ID:Ffh8FJL5.net
アルマゲドンって150分あるのな
いつも地上波で見てたからノーカット版は新鮮だったわ

sm35326721

653 :既にその名前は使われています:2021/05/24(月) 08:07:30.32 ID:bhqXgapf.net
どわなくぉーまなー

654 :既にその名前は使われています:2021/05/24(月) 10:25:53.99 ID:mmeFryo/.net
盲目のジジイの家に盗みに入って返り討ちにあうやつもみんな静かに観てたな

655 :既にその名前は使われています:2021/05/24(月) 18:57:09.62 ID:oKkZCdY1.net
ファーストマンの月面シーンは無音だった

656 :既にその名前は使われています:2021/05/24(月) 20:54:00.30 ID:mRI0Fro7.net
T2は100回見られるな

657 :既にその名前は使われています:2021/05/24(月) 22:18:51.13 ID:9qr0vJhy.net
しどにゃーの騎士で恥部を見るんよ・・・

658 :既にその名前は使われています:2021/05/26(水) 09:59:16.86 ID:aWYPUDOo.net
明日から公開のクルエラが全く話題に上がらないな!
まあ最近のディズニーだし俺もどうでもいいけどとCM見て思った次第

659 :既にその名前は使われています:2021/05/26(水) 10:08:26.26 ID:YH/C4zXh.net
そもそも元ネタ見たことないっていう
あれ悪役とか居る作品だったんだな

660 :既にその名前は使われています:2021/05/26(水) 11:25:46.25 ID:nBi4Ciq/.net
実はいい人なんですシリーズはお腹いっぱいなんだよなーw

661 :既にその名前は使われています:2021/05/26(水) 11:33:54.64 ID:3PnSzUnX.net
明石家さんまの肉子ちゃんはCMだけで謎の拒否反応が凄いです

662 :既にその名前は使われています:2021/05/26(水) 14:16:38.84 ID:3oi710or.net
シン・エヴァンゲリオン観に来たんだけど…
おしっこ漏れそう

663 :既にその名前は使われています:2021/05/26(水) 14:40:38.22 ID:1Ngq+gfr.net
ファーザーラストでボロ泣きしちゃった

664 :既にその名前は使われています:2021/05/26(水) 21:43:41.02 ID:bhw7GGei.net
ファーザー見てきた
認知症の父と娘の話ってことは感動ヒューマンドラマなんやろな〜と思ったらサスペンスが始まったでござる
もうしょっぱなからん?え?あれ?ってなっていく
そんな展開なんだがほとんどアンソニー視点で進んでってからのあの最後は本当に切ない
断片的でも状況はわかってくるのだがもしかしたらそれも本当なのか嘘なのかわからないのが認知症の怖いところなのがマジ怖い
よく攻撃的になると言われるが本当にこんな感じならそうなるのもわからんでもない
演技もそうだが脚本とか見せ方がすごい上手いと思った

665 :既にその名前は使われています:2021/05/26(水) 21:44:53.81 ID:DMDHmika.net
ファーザーとか言われるとキムタク思い出す

666 :既にその名前は使われています:2021/05/26(水) 21:57:46.23 ID:oZxN/Y/c.net
ファーザーといえばジークナオン

667 :既にその名前は使われています:2021/05/26(水) 22:17:55.61 ID:YZAgI6xE.net
とんかつ食うか?

668 :既にその名前は使われています:2021/05/27(木) 00:39:46.21 ID:IZquJAbN.net
アイアムユアファーザー

669 :既にその名前は使われています:2021/05/27(木) 05:46:38.71 ID:1Yy7D1pR.net
アオラレの原題なんだろう

670 :既にその名前は使われています:2021/05/27(木) 05:52:00.35 ID:JKW5qS3z.net
/ja 【挑発】

671 :既にその名前は使われています:2021/05/27(木) 12:30:18.25 ID:LBxocLW1.net
>>669
Unhinged

672 :既にその名前は使われています:2021/05/27(木) 12:40:35.82 ID:ZjAPBvh4.net
日本語でおk

673 :既にその名前は使われています:2021/05/27(木) 19:16:13.24 ID:qqubuccN.net
007がAmazonに買収されたのにお前らはFFか

674 :既にその名前は使われています:2021/05/28(金) 18:26:26.09 ID:blvmC1hI.net
映画館の休業要請は終わるらしいがさてどうなるか

675 :既にその名前は使われています:2021/05/28(金) 21:24:11.07 ID:snJ78jK6.net
サッカーのオマケでスタンド・バイ・ミー見れる

676 :既にその名前は使われています:2021/05/29(土) 09:53:57.01 ID:SlQ2sbvw.net
計画性は大事!
https://theriver.jp/jj-learned-to-have-plan/

677 :既にその名前は使われています:2021/05/29(土) 13:32:09.80 ID:/jVXFqGj.net
パームなんとかかあのこは貴族で迷う

678 :既にその名前は使われています:2021/05/29(土) 23:28:01.78 ID:fYqFinS6.net
アオラレ観てきた
ラッセル苦労のキチっぷり確かに怖いけどさ...主人公も相当なもんだなw

679 :既にその名前は使われています:2021/05/30(日) 03:07:38.93 ID:MnsYQAuI.net
週明け行くかワイもアオラレに!

680 :既にその名前は使われています:2021/05/30(日) 12:54:57.60 ID:eWcBIjgS.net
キンモン見逃したぜ

681 :既にその名前は使われています:2021/05/30(日) 22:59:25.99 ID:ePTD2XKR.net
北斎のPV見だんだけどこれじゃない感

682 :既にその名前は使われています:2021/05/31(月) 23:25:25.46 ID:QGVq2MZb.net
若山弦蔵さん亡くなったのか
ショーン・コネリーはこの人だったな

683 :既にその名前は使われています:2021/06/01(火) 18:36:16.72 ID:JIOohxYT.net
ハサウェイ11日か

684 :既にその名前は使われています:2021/06/02(水) 02:24:39.83 ID:heAFY3hi.net
アオラレ、カーチェイス物だと思ってたら全然違ったわ

685 :既にその名前は使われています:2021/06/02(水) 12:28:42.58 ID:+RW5H+TV.net
実写マリオの未公開シーン含む新バージョン公開中
https://twitter.com/tygerbuggarrett/status/1399695455013924866?s=21
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/20297308/
(deleted an unsolicited ad)

686 :既にその名前は使われています:2021/06/02(水) 15:47:23.52 ID:n8RW9TUH.net
仕事休みで地獄の花園を見てきたら、バカ映画で笑えてスッキリできたわ。
レディースデーで、オバサマたちたち多かったかな。

687 :既にその名前は使われています:2021/06/03(木) 09:13:32.44 ID:fij4n4Lg.net
金ローはクイーンか
盛り上がるかな

688 :既にその名前は使われています:2021/06/03(木) 09:33:05.31 ID:/Ay5OHx9.net
ゲイ関連ごっそりカットされてたりして

689 :既にその名前は使われています:2021/06/03(木) 10:32:33.98 ID:P/r+Au+Q.net
本編ノーカットやで
ED高速かカットになるかな…

690 :既にその名前は使われています:2021/06/03(木) 10:39:47.23 ID:2u3Z9nUH.net
この映画のEDカットしたら無能の極みだけどやりそうだな

691 :既にその名前は使われています:2021/06/03(木) 11:12:13.91 ID:8d9hglGd.net
元カレとセスナに乗ったらパイロットが死んじゃった話
https://pbs.twimg.com/media/E26lyA8VUAM0tF7.jpg
https://pbs.twimg.com/media/E26lyBAVIAAugvA.jpg

692 :既にその名前は使われています:2021/06/03(木) 11:22:42.11 ID:hzj2YWTc.net
4DX向け?

693 :既にその名前は使われています:2021/06/03(木) 11:38:44.77 ID:j3l6f8m5.net
エンディングで流れるトゥナーイが最高に良いんだけどカットしそうだよな

694 :既にその名前は使われています:2021/06/03(木) 11:41:14.03 ID:Ejerli6E.net
金ローの糞カットには定評

695 :既にその名前は使われています:2021/06/03(木) 11:53:27.37 ID:HAKpP29r.net
クソタイトルすぎてわろた

696 :既にその名前は使われています:2021/06/03(木) 12:40:38.76 ID:seKbCLjj.net
https://nejitsu.minus-y.com/up/l/LotqQ1xv.jpg
こういう例もあるし、日本だとかっこいいタイトルより
どんな内容かわかりやすいタイトルのほうが受けるんだろうな

697 :既にその名前は使われています:2021/06/03(木) 12:44:31.85 ID:jzcpw1MC.net
興味を引かせないと売れないからね
本屋のPOPと同じ

698 :既にその名前は使われています:2021/06/03(木) 12:45:13.81 ID:6bJNJNbY.net
ワイルドスピードは邦題の方がいい

699 :既にその名前は使われています:2021/06/03(木) 12:47:50.89 ID:8X3z3DBf.net
>>696
タイトルがレクスオールで中身がそれの方が詐欺だって言われてたなw
作中で特にレクスオールの説明も無いって聞いて吹いた

700 :既にその名前は使われています:2021/06/03(木) 13:00:40.57 ID:qHRb9S44.net
ハドソン川の奇跡
原題Sully

日本人にとってはただのトムハンクスなのでサリーって題名つけられてもなんのごっちゃだよな

701 :既にその名前は使われています:2021/06/03(木) 13:09:31.66 ID:Ejerli6E.net
バス男を越える酷いのなし

702 :既にその名前は使われています:2021/06/03(木) 15:30:23.00 ID:YUUvRSxq.net
しかし本編も予告編からしてツッコミどころが多くて
大丈夫かこれ?みたいな内容だな
https://twitter.com/motokare_cessna/status/1400225945487695877?s=21
(deleted an unsolicited ad)

703 :既にその名前は使われています:2021/06/03(木) 17:04:51.50 ID:KvM0KnFB.net
で、サメはいつ出てくるのかな?

なんか見所は予告だった感あるけど、この手のは嫌いじゃないなw

704 :既にその名前は使われています:2021/06/03(木) 22:54:48.54 ID:9sHzzBli.net
日曜にBS日テレでクイーンの完全版やるから
文句ある人はそっち見てねってことか

705 :既にその名前は使われています:2021/06/04(金) 07:51:54.92 ID:zwbTsJ/A.net
テレビで視聴するという体験は同じタイミングで同じソースを共有することができれば十分なので
オリジナルである必要はなくてむしろ編集されていることさえ話のネタになる的な

706 :既にその名前は使われています:2021/06/04(金) 10:07:56.58 ID:nsofnGW0.net
イップマンvsジョンウィック...?

最新作「ジョン・ウィック4」にドニー・イェンの出演が決定。キアヌ・リーヴス演じる主人公の旧友を演じる。アジアを代表するアクションスターがシリーズにさらなる熱風をもたらす。来年5月27日全米公開。

707 :既にその名前は使われています:2021/06/04(金) 11:05:11.88 ID:t9CJki31.net
久し振りにジョンウイックシリーズ見直すと一作目がモッサリにみえるな
あれでも初見はキレッキレのカッコいいアクションに見えたんだが二作三作と進化しすぎてもうダメ

708 :既にその名前は使われています:2021/06/04(金) 13:55:21.98 ID:G0kaLKqP.net
一作目はキアヌがリンチに遭ったあとだから
満身創痍感が凄くて最後に死んじゃうんだろうなぁって観てたから
あれくらいでいいや

709 :既にその名前は使われています:2021/06/04(金) 14:18:20.89 ID:CDkUrgO+.net
引退して色々鈍ってたんだろな
でなきゃバカ息子ども即返り討ちだったろうしw

710 :既にその名前は使われています:2021/06/04(金) 15:55:17.83 ID:kb2moBpT.net
グリーンランド見てきて予告のノーバディが面白そうだった

711 :既にその名前は使われています:2021/06/04(金) 16:32:46.91 ID:gwNZmNKL.net
魚肉ちゃんは泣けるのか、泣かしにくるのか

712 :既にその名前は使われています:2021/06/04(金) 21:05:58.47 ID:6MM2mEeC.net
忘れてた
ジョンフィックのダィスク欲しかったんだ
まとめて買ってまとめて見よう

713 :既にその名前は使われています:2021/06/04(金) 23:52:38.28 ID:95pFFMTJ.net
ゴジラvsコング公開日決まっとるやんけ!
ようやくか

714 :既にその名前は使われています:2021/06/05(土) 00:02:29.99 ID:YNUi2O3o.net
魚肉ちゃん4℃なんだな、プペルと同時に製作してたんかね

715 :既にその名前は使われています:2021/06/05(土) 07:24:18.51 ID:iTAxKV6I.net
コンティニューどうよ?

716 :既にその名前は使われています:2021/06/05(土) 22:10:31.84 ID:JfiLtGgv.net
コンティニュー観てきたぞ
これまで観た死に戻り系映画で一番面白かった、テンポがいいのと敵達が魅力的すぎるw
観音が可愛ければ完璧だったんだがな。
あと死に戻りの原因がどんなものより意味不明。

717 :既にその名前は使われています:2021/06/05(土) 22:23:47.10 ID:O4HodtOS.net
ポンポさんがおもしろそう
90分で終わるからリハビリによさそう

718 :既にその名前は使われています:2021/06/05(土) 22:36:07.45 ID:iqlZPWw4.net
鹿の王に行きたいです

719 :既にその名前は使われています:2021/06/06(日) 00:29:21.50 ID:0gCF7QFE.net
シドニアよかったぞちゃんと完結してる。出撃シーンにシドニアの歌重ねるのは反則だと思います!音重視の映画館がオススメ

720 :既にその名前は使われています:2021/06/06(日) 13:38:04.18 ID:xIp4vbYi.net
グリーンランド気になるなー 見に行ってこようかな
大した隕石じゃありませんでした。で人類滅びないってオチじゃないよね?

721 :既にその名前は使われています:2021/06/06(日) 13:40:48.99 ID:Nw77iWgD.net
マーヴェリックが楽しみ

722 :既にその名前は使われています:2021/06/06(日) 13:57:01.26 ID:Wdq7NDYR.net
>>719
立川で見てきた。そのシーンよかった。

あと、つむぎの感動はやっぱり『やほーい』だな。スタッフわかってる

723 :既にその名前は使われています:2021/06/06(日) 22:53:41.54 ID:X7pIqdmS.net
グリーンランド観てきた
これでラストかな?ってのが数回来るw
あとな...中盤でドラムのリズムが来るんだが深刻なシーンなのにチンポニエバトル脳内再生したよ..これだからねみみんは!!

724 :既にその名前は使われています:2021/06/07(月) 12:53:11.15 ID:QwzYmvB0.net
東宝って今は当日分しか予約できないのね
○ンポさんが評判いいから水曜に行こうと思ったら今日の分しか売ってなくてびっくりした

725 :既にその名前は使われています:2021/06/07(月) 13:02:49.98 ID:G9HJKNiE.net
三日前くらいから買えた記憶あるけど最近行ってないからわからぬ

726 :既にその名前は使われています:2021/06/07(月) 13:15:35.62 ID:+U0Gso/M.net
今回の緊急事態宣言決まった時から事前予約不可になった

727 :既にその名前は使われています:2021/06/07(月) 13:59:41.58 ID:9nQXRYAr.net
>>724
正直家でながら観で十分な内容
掘り出し物感は感じられなかったな

728 :既にその名前は使われています:2021/06/07(月) 19:42:52.08 ID:ccSDY0X5.net
BSテレ東で数え切れないほど見たランボー1の4Kレストアを見てるけど何回見ても保安官の親友のガルドが死んだのは保安官のせい

729 :既にその名前は使われています:2021/06/07(月) 20:09:40.41 ID:Zc71PKak.net
>>728
なんか年取ったから新しい映画見るより古い映画見直しちゃう

よくないよな
ゴッドファーザ1-3をだらだら流したりとか

730 :既にその名前は使われています:2021/06/07(月) 20:20:09.17 ID:ola15BSb.net
コルレオーネファミリーはもちろん親父よりも孤独な死に方をするマイケルにはネ実民にはささるものがあるだろ

731 :既にその名前は使われています:2021/06/07(月) 20:24:44.28 ID:OFR1dcM5.net
繰り返し見る映画があるって幸せじゃねーか

732 :既にその名前は使われています:2021/06/07(月) 20:48:18.00 ID:HqxBrRKU.net
嘘字幕が見える

733 :既にその名前は使われています:2021/06/07(月) 21:43:48.07 ID:Zc71PKak.net
>>730
マイケルは経済的には成功して一応は支えてくれる愛人もいてそれなりには幸せだろ
組織も自分が認めた甥っ子が継いだわけだし
あとパン屋とは立場を超えて生涯の友だったんじゃないかな

734 :既にその名前は使われています:2021/06/08(火) 13:26:35.19 ID:v+iODN7Q.net
最近ムビチケカード集めるのが趣味になってきた件

735 :既にその名前は使われています:2021/06/08(火) 22:46:19.80 ID:4hmfkAyp.net
クルエラ見てきた
内容はプラダを着たコンフィデンスマンだった
やっぱりというか案の定というかディズニーだしさすがにジョーカーよりはぬるめかな
正直これが毛皮好きのダルメルの毛皮狙うクルエラになるとは思えない(一応ダル嫌いになりそうな要素はあるけどお前犬好きだろ?って感じ)
毛皮製品に色々うるさくなってる昨今やっぱり難しいのかと思ったが101匹に繋がる感じもちゃんと出しててうーん?とはなった
なんやかんや言ったがまぁそういう101匹との整合性とか考えなければ面白かった
キャラもいいしファッションも華やかだし

736 :既にその名前は使われています:2021/06/08(火) 23:05:24.33 ID:dwJ+qo2u.net
吹替が柴咲コウなのか

737 :既にその名前は使われています:2021/06/08(火) 23:08:44.22 ID:Bc1wKziZ.net
うわー柴崎コウとか活動家に吹き替えやらすなよ

738 :既にその名前は使われています:2021/06/08(火) 23:10:53.07 ID:4hmfkAyp.net
他の映画見た時にやってた予告の歌がヤバかったので字幕で見たでw

739 :既にその名前は使われています:2021/06/09(水) 02:19:58.24 ID:XeRqLA7u.net
ランボー5作目の武田真治とケンコバは意外と違和感ないんだよな

740 :既にその名前は使われています:2021/06/09(水) 02:42:10.10 ID:zhze2GPj.net
スタンドバイミーがひさびさに見たくなってアマプラで見たのだけど
ノスタルジーというか少年期を思い出すリアリティがあるというかやっぱりいい映画だったは…

741 :既にその名前は使われています:2021/06/09(水) 03:50:54.13 ID:rooZ1sXI.net
スタトレディスカバリーと聞いて出演してたミシェルキングが懐かしくなってサモハンの古いのやポリスストーリー3観たくなってアマプラでわざわざ400円ずつ払いそうになってしまった
久々にTSUTAYAに旧作レンタルで借りてくることにするかw

742 :既にその名前は使われています:2021/06/09(水) 04:42:01.63 ID:jgiEG+/P.net
ランボーラストブラッドは報復に来たあの兄弟両方雑魚だったからあれでいいんだよ
冒頭ランボーがボランティアして地元保安官に信用されつつ溶け込んでるのが涙腺に来る

743 :既にその名前は使われています:2021/06/09(水) 08:45:47.08 ID:hZNo13wB.net
スタトレはアマプラにあるローワー・デッキがなかなか面白いぞ

744 :既にその名前は使われています:2021/06/09(水) 11:13:04.60 ID:KK6pMzl/.net
話や演出はスタトレなんだけど絵がね...

745 :既にその名前は使われています:2021/06/09(水) 13:18:00.55 ID:7FmSLsQI.net
By grabthar’s hammer

746 :既にその名前は使われています:2021/06/09(水) 15:47:06.25 ID:bE2SRE2R.net
遺伝子操作で病気もハゲも鬱もない世界で
ナチュラル妊娠出産した子供は遺伝子面接でまともな職にも就けない
ドカタって地上波で放送されたことある?

747 :既にその名前は使われています:2021/06/09(水) 15:54:31.45 ID:7FmSLsQI.net
ガタカやろw
なろうのタイトルかと思ったわ

748 :既にその名前は使われています:2021/06/09(水) 21:18:16.29 ID:G0hy2Iey.net
閃光のハサウェイ特別料金って書いてあって、
95分と短いからちょっと安いのかなと思ったら

レイトショーとか割引とか一切しないよってこと?

749 :既にその名前は使われています:2021/06/09(水) 21:25:08.72 ID:bE2SRE2R.net
>>748
特別料金は割引一切ないやろガルパンだって同じだ

ムビチケ前売りなら100円安いだけ

観に行くならムビチケ買っとけ

750 :既にその名前は使われています:2021/06/10(木) 16:32:11.63 ID:vBlLZ6M0.net
明日丁度休みだから閃ハサとノーバディ観てくるか

751 :既にその名前は使われています:2021/06/10(木) 17:48:22.97 ID:hXfj1at4.net
ポッコンセットにLコーラ持って見てるデブは俺だからねみみんアピールしてくれ
ソール寿司を奢ってやる

752 :既にその名前は使われています:2021/06/10(木) 17:49:52.74 ID:jIYR2bPV.net
ポップコーンセット頼んだのにトレイもらえないお一人様奴

753 :既にその名前は使われています:2021/06/10(木) 18:09:58.85 ID:AoM8LWDA.net
俺はマイ水筒持参だぜ
バイト「お持ち込みは駄目なんです」
俺「漢方薬だ、責任者聞いて来い」
バイト「失礼しました、大丈夫です」
俺「おう」

754 :既にその名前は使われています:2021/06/10(木) 22:38:54.86 ID:WlVBqJ+L.net
映画見なきゃいいのに

755 :既にその名前は使われています:2021/06/10(木) 22:53:34.96 ID:pBJuxxoQ.net
ああ、ハサウェイって三部作なんか
エヴァの小冊子貰うついでに行くつもりだけどちとめんどくなってきた

756 :既にその名前は使われています:2021/06/10(木) 23:04:25.11 ID:51Jr5JJ1.net
砂の惑星ってどうなったんやろ

757 :既にその名前は使われています:2021/06/10(木) 23:42:46.10 ID:vBlLZ6M0.net
ハサウェイ3部作なのかよ原作は昔読んでるけど連作する程のもんだったかな

758 :既にその名前は使われています:2021/06/10(木) 23:43:46.18 ID:erGy7oQo.net
死なない展開になるかも

759 :既にその名前は使われています:2021/06/11(金) 00:19:26.03 ID:aiVQeaeY.net
95分?×3ならちょうど1クールでいけるしいつかUCみたいにテレビで放送するかもな
もしやるとしてもそうとう先だろうけどw

760 :既にその名前は使われています:2021/06/11(金) 00:57:34.88 ID:4gLEUMMt.net
UC2に繋げる気まんまんだしテレビで流す予定もありありでしょ

761 :既にその名前は使われています:2021/06/11(金) 06:35:20.54 ID:+nV13HHk.net
アムロ実は生きていたとはなぁ

762 :既にその名前は使われています:2021/06/11(金) 06:47:12.27 ID:FdaiQhUK.net
>>753
お前は死んでいい

763 :既にその名前は使われています:2021/06/11(金) 07:18:08.45 ID:u0ZySWQ4.net
近所のイオンシネマは入り口脇にトップバリュの自販機置いてるんだがこれは持ち込んでいいよってことだよな・・・

764 :既にその名前は使われています:2021/06/11(金) 07:25:17.96 ID:J4jxIQO/.net
UCは途中まではワクワクしてたけど
最終がポカーんってなってどうでもよくなっちまった

765 :既にその名前は使われています:2021/06/11(金) 07:32:05.36 ID:A2S107vO.net
ハサウェイは原作発表はもう大昔でなあ
内容つまらんからこれまで映像化見送られてきたわけで

766 :既にその名前は使われています:2021/06/11(金) 07:43:51.02 ID:Jhp49vgv.net
UC系は後の技術体系ガン無視オカルトやってるからなんやこれとはなったけど何故か人気はあるんだっけ

767 :既にその名前は使われています:2021/06/11(金) 08:19:58.14 ID:V8SITGVd.net
ビックリドッキリメカのバトルが人気だっただけ

768 :既にその名前は使われています:2021/06/11(金) 08:29:08.42 ID:ggBSISYm.net
ロボアニメなんだからメカアクションカッコ良ければ許されるのでは

769 :既にその名前は使われています:2021/06/11(金) 08:36:09.77 ID:QW52RvDW.net
るろ剣追憶編面白かった?

770 :既にその名前は使われています:2021/06/11(金) 08:42:47.43 ID:6hAm3pAo.net
過去なのに斉藤さん老けてた
そしてアップ多かった

771 :既にその名前は使われています:2021/06/11(金) 08:46:27.74 ID:6fNSLQ57.net
今日は閃光のハサウェイ1900円か

772 :既にその名前は使われています:2021/06/11(金) 09:45:58.31 ID:fmXEQNBv.net
ハサウェイのレイトショー行こうかと思ったら舞台挨拶映像付でちょっとお高目なのね

773 :既にその名前は使われています:2021/06/11(金) 09:48:08.42 ID:6fNSLQ57.net
特別料金なので全ての割引適用外だぞ
無料サービスは可能だが

774 :既にその名前は使われています:2021/06/11(金) 11:13:57.66 ID:x/b9kmlE.net
つまんねー場合も考えて4dxでみるべ
ナラティブも4dxでみたらおもろかったからな

775 :既にその名前は使われています:2021/06/11(金) 11:26:48.97 ID:A2S107vO.net
UCは種とか00とか別世界線ガンダムから離れてたオールドファンが正当な続編と期待したからあれほど売れたんな

776 :既にその名前は使われています:2021/06/11(金) 12:16:09.97 ID:ggBSISYm.net
4dxはアニメにこそ合うからな

777 :既にその名前は使われています:2021/06/11(金) 12:44:23.70 ID:Pp2qvbRN.net
ハサウェイ、開始1時間ぐらいハサウェイとギギが毒電波飛ばしあってて素人にはオススメ出来ない

778 :既にその名前は使われています:2021/06/11(金) 12:45:56.38 ID:ghoYfu30.net
ギギさんは作画と声がイイね
言ってることはさっぱりだがw

779 :既にその名前は使われています:2021/06/11(金) 13:14:08.16 ID:Jhp49vgv.net
富野節慣れてないとキツイわなw
ビーム兵器の粒子飛び散りで被害くらう一般人みたいな怖さとかMS戦は良かったが

780 :既にその名前は使われています:2021/06/11(金) 15:48:54.27 ID:Jhp49vgv.net
ノーバディ続けて観てきたけどオッサンとかジョンウィック好きな人なら観て損無い出来
観るならバレ見ちゃう前にさっさと見てほしい

781 :既にその名前は使われています:2021/06/11(金) 16:24:15.45 ID:48FVobkh.net
ハサウェイみてきた
面白かったけど戦闘薄味画面暗すぎでほぼギギのおっぱいしか思い出せない

782 :既にその名前は使われています:2021/06/11(金) 16:46:47.20 ID:N0sD5qZF.net
小説版も戦闘は薄味だからなぁ

783 :既にその名前は使われています:2021/06/11(金) 17:36:25.78 ID:6fNSLQ57.net
>>781
円盤買ったか?

784 :既にその名前は使われています:2021/06/11(金) 17:47:22.65 ID:48FVobkh.net
>>783
コマ送りで確認するために買...わんわ!
限定版の特典でちょっと迷ったけど朗読CD6枚組みって銀英伝じゃあるまいし

785 :既にその名前は使われています:2021/06/11(金) 17:57:08.55 ID:3NOnXewa.net
限定版は一応買ったが佐々木望に原作全編音読させるならハサウェイそのままやらせろよw

786 :既にその名前は使われています:2021/06/11(金) 19:53:50.86 ID:2ZWE+FSH.net
金ローグーニーズTBS版か
懐かしくて涙出そう

787 :既にその名前は使われています:2021/06/11(金) 20:07:49.72 ID:bACSGqfJ.net
古谷徹 藤田淑子 野沢雅子 菅谷政子 坂本千夏 富沢美智恵 岡本麻弥 徳丸完 納谷六郎 郷里大輔

去年に35周年記念ノーカットTV放送版日本語吹替音声を初収録した4K UHD+HDリマスター版ブルーレイが発売してた

788 :既にその名前は使われています:2021/06/11(金) 21:48:49.81 ID:3RoTlJf2.net
ハサウェイ、ギギ可愛い以外の感想が出てこねぇ...戦闘は一瞬だしなんだかなー

789 :既にその名前は使われています:2021/06/11(金) 22:03:34.10 ID:9DBpXSla.net
やべえ
近所の映画館見たらエヴァほぼ完売ハサウェイがらがら

790 :既にその名前は使われています:2021/06/11(金) 22:21:55.29 ID:FdaiQhUK.net
さーてポンポさんが高速で終わりそうなので明日はポンポさん行きますかー

791 :既にその名前は使われています:2021/06/11(金) 23:16:15.39 ID:fmXEQNBv.net
エヴァは公式の薄い本狙いだな

792 :既にその名前は使われています:2021/06/12(土) 16:58:26.53 ID:jdnflE63.net
ガンダム、MSが暗がりでしか戦わない全形がはっきり映らない
これはアメリカ産ゴジラの影響ね
エンタメしてないくせに続く!とかこれは流行らない

793 :既にその名前は使われています:2021/06/12(土) 17:07:48.95 ID:XKOcJGwj.net
ハサウェイとポンポさん見てきたで
最後のセリフの為だけにポンポさんを庵野に見せたい

794 :既にその名前は使われています:2021/06/12(土) 17:12:02.94 ID:jdnflE63.net
スーポンポさん近所じゃやってないや

795 :既にその名前は使われています:2021/06/12(土) 17:30:08.49 ID:IsBlhOZa.net
ロボットの戦闘シーンなんて興味はない
僕はゴジラvsコングより庵野ゴジラがスキなんだ
駄弁ってるだけの映画が好きなんだ
派手なCGとか戦闘アクションとか中学生で卒業した

796 :既にその名前は使われています:2021/06/12(土) 18:01:35.62 ID:naXOBGiY.net
エバーは新しい特典の薄い本が話題になってるけど本編はもっかい見直していいくらい変わってるんだろうか

797 :既にその名前は使われています:2021/06/12(土) 18:03:12.58 ID:yUBZkoIC.net
ミスタノーバディおっさん映画で面白かったw続編臭わす終わり方だったけど息子も参戦あってもいいのよ?女子はすっこんでろよ!

798 :既にその名前は使われています:2021/06/12(土) 18:03:36.79 ID:jdnflE63.net
娘かわいいだろ

799 :既にその名前は使われています:2021/06/12(土) 18:16:53.38 ID:XNaqYtqc.net
>>796
見たこと無い新しい気がするカットがちょっと挟まるだけだから

800 :既にその名前は使われています:2021/06/12(土) 21:04:37.52 ID:OPiJB6hZ.net
貨物列車の上でヤクルトでも飲むんか

801 :既にその名前は使われています:2021/06/12(土) 21:19:30.47 ID:DCeqSAnF.net
娘とネコは可愛かった
続編やりそうな終わり方だったけどジョンウィックと違って女子ウケはしなさそうやな

802 :既にその名前は使われています:2021/06/12(土) 22:14:34.91 ID:ybmuoaJ2.net
ペーの駆動音すげーな

803 :既にその名前は使われています:2021/06/13(日) 01:27:50.27 ID:J2bLTf8n.net
ゴジラのムートーの鳴き声みたいだと思いながら観てた
見た目のなんとなく似てるし

804 :既にその名前は使われています:2021/06/13(日) 17:24:47.47 ID:/y0Wz0os.net
ユニコーンより弱そう

805 :既にその名前は使われています:2021/06/13(日) 17:33:03.89 ID:RmEQs1px.net
エバー満席だったわ
座席一つ置きとかやってなくてちょっとビビったけど隣女の子だったからまぁいいか
何故か女子がやたら多かったな

806 :既にその名前は使われています:2021/06/13(日) 17:47:06.46 ID:ABaBuYw1.net
ノーバディノウズ見てきた
悪くないでw

807 :既にその名前は使われています:2021/06/13(日) 17:50:48.87 ID:nGWxMVzk.net
>>805
ガウマンとかマフティー側のならずものパイロットたちは人気でるとおもうw
ハサウェイに萌えるのかどうかは男の俺としてはまったくわからん

808 :既にその名前は使われています:2021/06/13(日) 19:51:41.09 ID:/z+G3+Ze.net
30年以上前から変わらぬ評価ハサウェイ死ね

809 :既にその名前は使われています:2021/06/14(月) 14:11:49.72 ID:4oySOsG6.net
エヴァ興行収入先週比960.5%w
薄い本ぱねえ

810 :既にその名前は使われています:2021/06/14(月) 20:26:21.09 ID:v7Z4GjDr.net
上映数戻して!

811 :既にその名前は使われています:2021/06/14(月) 21:33:10.32 ID:amS3rdnF.net
エヴァの薄い本百万冊だか準備したそうだが週末いっても余裕あるんかな

812 :既にその名前は使われています:2021/06/15(火) 08:59:37.94 ID:HMDWRKNA.net
猛樽コンバット面白いんかな

813 :既にその名前は使われています:2021/06/15(火) 15:04:53.68 ID:39U2TVIP.net
樽モが殴り合い殺し合う物騒な映画か

814 :既にその名前は使われています:2021/06/15(火) 22:23:48.18 ID:k+2tlz3U.net
>>811
105億超えても特典は余るから大丈夫
まだ90億超えてなくて今月中に100億超えるのは上映回数的に難しいからだいぶ余裕ある

815 :既にその名前は使われています:2021/06/16(水) 18:27:46.65 ID:o3aKUvAC.net
るろ剣beginningがつまんなすぎた
役者の頑張りは認めるけどなんであんなださくなんのかね

816 :既にその名前は使われています:2021/06/16(水) 20:06:24.31 ID:qAGW3icp.net
俳優が魅せる方法知らない状態で頑張りすぎてんじゃねーの見てないけど

817 :既にその名前は使われています:2021/06/16(水) 20:11:17.37 ID:DeBfLQqL.net
ネトフリでTENET来てたのな2回目行こうとしてて行けなかったから助かる

818 :既にその名前は使われています:2021/06/16(水) 23:11:12.46 ID:fGUIKMh6.net
>>814
いいこと聞いた
2回目だけど金曜のレイトショーで見てこようかな

819 :既にその名前は使われています:2021/06/17(木) 16:39:17.36 ID:rnqpyHRc.net
ハサウェーイのブルーレイ、劇場だけで5万枚も売ったんか
普通の映画でも上映時にソフト化してたら買うのかしらね

820 :既にその名前は使われています:2021/06/17(木) 17:08:39.76 ID:CcZplAAy.net
テネットなら

821 :既にその名前は使われています:2021/06/17(木) 17:23:04.04 ID:YfTpSDpN.net
劇場に来てくれなくなりそう

822 :既にその名前は使われています:2021/06/17(木) 17:32:27.54 ID:1Mm+o+Os.net
やるならハサウェイみたいに上映の半券持ちのみにしか売らんやろな

823 :既にその名前は使われています:2021/06/18(金) 11:32:52.92 ID:vIlLG1Z3.net
モーコン評判良さげやなエヴァとのはしごするかなあ尻痛くなるだろうけど

824 :既にその名前は使われています:2021/06/18(金) 11:55:49.78 ID:/jsaYwZu.net
ザファービーはおもろいのかな
テレビドラマレベルかな

825 :既にその名前は使われています:2021/06/18(金) 12:12:21.17 ID:GtiEgeVS.net
キャラクターどうなん?

826 :既にその名前は使われています:2021/06/18(金) 12:21:20.19 ID:7QuVXpTl.net
一日にそんなにポップコーンくえん

827 :既にその名前は使われています:2021/06/18(金) 15:19:04.28 ID:QSfaSloJ.net
ファブル観てからファブル観に行くかモーコン観るか迷うな

828 :既にその名前は使われています:2021/06/18(金) 15:25:07.93 ID:4S6QB1sL.net
わいはラン観に行く

829 :既にその名前は使われています:2021/06/18(金) 18:02:31.93 ID:4S6QB1sL.net
ファブル131分だぞ
おむつ忘れるなよ

830 :既にその名前は使われています:2021/06/18(金) 18:20:24.87 ID:FOwxIdvX.net
たかだか2時間でオムツいらんやろーw

831 :既にその名前は使われています:2021/06/18(金) 18:24:39.34 ID:y8mPMcKa.net
水分は避けないと做

832 :既にその名前は使われています:2021/06/18(金) 18:27:33.07 ID:IRjnieKC.net
金ローファブルか
これ観てから劇場いくか考えよう

833 :既にその名前は使われています:2021/06/18(金) 18:48:09.07 ID:zCQpmY1D.net
映画のファブルは岡田君のアクションだけが見所

834 :既にその名前は使われています:2021/06/18(金) 18:53:52.62 ID:HHB2Y9SC.net
ノーバディのおっさんと96時間のおっさんとホームセンターのおっさんに喧嘩売ったら
山口組でも潰されそうな気がするわ

835 :既にその名前は使われています:2021/06/18(金) 21:17:21.26 ID:KimkSwkI.net
https://youtu.be/h_M56nIzX5A
ヒュンダイ金使ってんなー

836 :既にその名前は使われています:2021/06/19(土) 11:16:23.76 ID:v+4yiT9X.net
細田の新作と夏への扉がみたいけどまだコロナ怖いな

837 :既にその名前は使われています:2021/06/19(土) 13:24:31.46 ID:0ka3aGZI.net
ソロで行って出入りの混雑だけ避ければ全くの安全空間やろ

838 :既にその名前は使われています:2021/06/19(土) 14:01:50.32 ID:5XBpSGVB.net
同じ空間に居るから感染るって訳でもねえしなPTで行って駄弁ってるならリスク爆増だろうが

839 :既にその名前は使われています:2021/06/19(土) 14:10:57.74 ID:W/Vn7fKK.net
映画感は安全だってそれ一番言われてっから

840 :既にその名前は使われています:2021/06/19(土) 14:17:53.08 ID:Gb/RoSbr.net
元々閉鎖空間だから空調すごいらしいね

841 :既にその名前は使われています:2021/06/19(土) 14:57:22.25 ID:pobxiAZ0.net
パチ屋や漫喫やゲーセンや映画館etcはこのご時世クラスタなんて出たら業界その物が干されるから空調や消毒めちゃくちゃ気にしてるわね

842 :既にその名前は使われています:2021/06/19(土) 16:19:42.52 ID:5XBpSGVB.net
というかそこら辺の店でクラスターとかは聞かんな

843 :既にその名前は使われています:2021/06/19(土) 17:36:20.15 ID:tL7IyUc7.net
満員電車も空調完璧
クラスターなんて起きないからー

844 :既にその名前は使われています:2021/06/19(土) 20:41:06.04 ID:VYGElrWI.net
ギュウギュウ詰めの状態でみんなマスクせずに
面と向かってお喋りしてたらクラスター起きると思う

845 :既にその名前は使われています:2021/06/19(土) 20:42:12.32 ID:zU9qTE+f.net
正直、隣を空ける、飲食なしの方が快適に見られて良かった。

846 :既にその名前は使われています:2021/06/19(土) 20:45:39.10 ID:dr+mhDts.net
酔っ払って大声で喋る人は射殺していい

847 :既にその名前は使われています:2021/06/19(土) 20:48:35.54 ID:pZAvaLQq.net
TOHOの上映始まるまで飲食禁止がわからん
そんなに空調変わるのか?ポップコーン冷たくなってるぞ

848 :既にその名前は使われています:2021/06/19(土) 20:53:57.62 ID:DeKW+oIB.net
ノーバディで敵側をソシオパスとか言ってるけど、ノーバディちゃんも十分サイコパスやないか

849 :既にその名前は使われています:2021/06/19(土) 20:59:47.02 ID:0ka3aGZI.net
>>847
上映前:食べながら連れと喋るのでエアロゾル発生
上映中:マスク外しても喋りはしないからOK

850 :既にその名前は使われています:2021/06/19(土) 21:08:05.02 ID:Gb/RoSbr.net
>>847
始まるまでは食べながら会話するかもだからかと

851 :既にその名前は使われています:2021/06/19(土) 23:18:37.41 ID:7SgMV2Fm.net
アマプラで星の王子2見たら悪くなかった
懐かしのメンバー勢揃いでよく生きてたなって感じだわ

852 :既にその名前は使われています:2021/06/20(日) 00:38:51.80 ID:57CeeZGV.net
テネットはようつべの解説とか同時視聴動画でだいぶ楽しめた
ダンケルクもネトフリに上がってたけどあれも時系列バラバラで映画館で見たとき全然理解できなかったんだよなぁ

853 :既にその名前は使われています:2021/06/20(日) 00:40:41.79 ID:8j4Hnxt1.net
最近のノーランは小難しくてあかん

854 :既にその名前は使われています:2021/06/20(日) 01:14:03.87 ID:a9/NodUW.net
ノーランの映画はINT4の暗黒の俺にはわからん

855 :既にその名前は使われています:2021/06/20(日) 01:20:26.78 ID:1V997jIQ.net
アマプラのグリーンブックを見てほしい
モラハラをパワハラで潰すギャグとかが見れるぞ
全体通して最高の一本やで

856 :既にその名前は使われています:2021/06/20(日) 08:43:34.30 ID:+NVsD1A3.net
いかついアラゴルン・・・

857 :既にその名前は使われています:2021/06/20(日) 11:10:44.82 ID:MMIeHKh+.net
俺みたいな体型しとるアラゴルンなんてみとうなかった

858 :既にその名前は使われています:2021/06/20(日) 11:26:31.54 ID:7RTubz35.net
グリーンブックは最後まで気持ち良く見れる映画だった

859 :既にその名前は使われています:2021/06/20(日) 11:31:19.04 ID:zD+qCZaw.net
インターステラーは盆や正月休みみたいな時間ある時定期的に見てしまうわただの小難しい話なら観ないんだろうが

860 :既にその名前は使われています:2021/06/20(日) 11:44:18.62 ID:a9/NodUW.net
>>859
マット・デイモンのクズっぷりが清々しい

アイツ火星に送ろうぜ

861 :既にその名前は使われています:2021/06/20(日) 12:09:15.70 ID:v2k/Ec9/.net
地球はとてもいいところだ。
みんな早く火星にこーい!!

862 :既にその名前は使われています:2021/06/20(日) 12:21:56.21 ID:PEJ4lxKR.net
ジャガイモも作れない星は嫌だー

863 :既にその名前は使われています:2021/06/20(日) 12:25:14.21 ID:1V997jIQ.net
救出船のテスト期間を短くしよう、彼はもう限界だ!

864 :既にその名前は使われています:2021/06/20(日) 14:40:03.54 ID:m8Gwf1IR.net
>>860
お前臭いな
ヨハンセンだろ

865 :既にその名前は使われています:2021/06/20(日) 17:54:39.57 ID:+qAgsPMR.net
デイモンはディスってたけど船長の選曲は悪くないと思う

866 :既にその名前は使われています:2021/06/20(日) 20:42:00.56 ID:vc2gzykD.net
クワイエット・プレイスの続編見てきた。
うーん

もの投げて不幸の方で音鳴らすのはダメなんかね。
視覚とか臭覚無くて聴覚だけなら手はありそうだけど……

867 :既にその名前は使われています:2021/06/20(日) 20:42:49.97 ID:vc2gzykD.net
不幸 じゃなくて、向こう ねw

868 :既にその名前は使われています:2021/06/21(月) 07:25:00.77 ID:p+K0uRBO.net
ミ ッ ド サ マ ー

869 :既にその名前は使われています:2021/06/21(月) 10:55:39.77 ID:Hy1m6xIM.net
夏至の単語を見るたび思い出す

870 :既にその名前は使われています:2021/06/21(月) 12:16:26.66 ID:QiVOnVQ7.net
熊のきぐるみ着てBBQしなきゃ

871 :既にその名前は使われています:2021/06/21(月) 12:39:44.26 ID:MHWn7bkY.net
緊急事態宣言まえにみたのがミッドサマーだったな
去年の俺にこのあと映画館再開したらランボーとか名作映画のリバイバルいっぱいくるよ新作より旧作映画みるよつっても信じねぇだろうなぁ

872 :既にその名前は使われています:2021/06/21(月) 15:08:37.01 ID:sgWvdyO1.net
夏至の日のスウェーデン公式ツイッターが怖い((( ;゚Д゚)))

873 :既にその名前は使われています:2021/06/21(月) 17:45:00.90 ID:QjjCl5oo.net
>>871
エイリアン2とかザロックとかやってくれれば喜んで行くんだが

874 :既にその名前は使われています:2021/06/21(月) 17:59:08.34 ID:e2mbd+Nz.net
そういやコヴェナントの続きまだこんな

875 :既にその名前は使われています:2021/06/21(月) 18:01:59.84 ID:9sKmZaN5.net
えーりやん2完全版がいいにゃー


こべなんとの続編は亡くなりました

876 :既にその名前は使われています:2021/06/21(月) 18:19:19.72 ID:PaZTWgwS.net
プロメテウス結構好きだったんだけどな

877 :既にその名前は使われています:2021/06/21(月) 18:24:52.43 ID:6ePBhYPx.net
プロメテウスもコヴェナントももう少し美人な主人公
だったら・・・といつも思う。

878 :既にその名前は使われています:2021/06/21(月) 18:56:23.33 ID:vJgMAOAz.net
一番ヤバいのがエイリアンじゃないから面白いよな

879 :既にその名前は使われています:2021/06/21(月) 19:05:40.44 ID:QCUBh/ah.net
リドスコはエイリアン飽きてるけど続編だとお金引っ張れるので
エイリアン使って自分の撮りたいものを撮ろうとしてるイメージ

880 :既にその名前は使われています:2021/06/21(月) 20:08:07.57 ID:1MwyE/8E.net
ああシンエバーの公式ウスイホン、今週末までか

881 :既にその名前は使われています:2021/06/21(月) 20:09:40.48 ID:QqrNR815.net
逆だよ
思い入れが強いから私小説的なもんを詰め込もうとしたけどプロメテウスのときから利益だせなくて周りから予算を渋られた中しぶとく掛け合ってた
一応昨年までは製作予定があったけどコロナ渦でプロダクションはおろか配給会社まで傾いたせいで完全にトドメさされた

882 :既にその名前は使われています:2021/06/21(月) 21:33:07.41 ID:4Jdq6hdV.net
ファブルの続編見てきた。
邦画のアクションもここまで来たか、ってレベルで大満足。
前作の特殊エフェクトも良かったけど、今回は純粋なアクションの絵力で勝負できる感じ。
3作目も作って欲しい。

883 :既にその名前は使われています:2021/06/21(月) 22:08:10.59 ID:KAF32LJy.net
ひらパー兄さん頑張っとるな

884 :既にその名前は使われています:2021/06/21(月) 22:19:41.55 ID:V6kG1YIe.net
前作は狭くて暗いとこに敵がちょっと大勢いすぎたりで見にくい部分もあったけど
今回は明るくて見やすかったし派手さもあったからすごい良かったね

885 :既にその名前は使われています:2021/06/21(月) 22:27:02.32 ID:T1pbq9fM.net
岡田准一と真田広之が
ガチガチにアクションで対決とかしてくれねえかな

886 :既にその名前は使われています:2021/06/21(月) 23:03:03.61 ID:V6kG1YIe.net
モーコンの真田もかっこよかった
ゲームは動画でしか見たことないがガッツリフェイタリティ再現してた

887 :既にその名前は使われています:2021/06/22(火) 04:49:07.74 ID:6Id/hUFi.net
ファブル、おかしくもないのに延々クスクス笑ってるやつが隣座ってて45分でリタイヤw
アマプラで500円になったら見直すわ

888 :既にその名前は使われています:2021/06/22(火) 08:08:44.36 ID:kLgw+GQp.net
それはキツいな

889 :既にその名前は使われています:2021/06/22(火) 09:42:09.45 ID:ig8x7YmX.net
それは席移動しちゃうなあ
ガラガラなら

890 :既にその名前は使われています:2021/06/22(火) 09:51:33.87 ID:jNn7wnmM.net
1人で居るのに延々とブツブツ言ってるのは稀によく見るから運が悪かったとしか
正当な理由あって席空いてたら変えてくれるんでなかったか

891 :既にその名前は使われています:2021/06/22(火) 11:00:57.15 ID:LI7PJ/2d.net
アベンジャズのエンドゲームで最前列に座ってた外国人女性が
叫んだり泣いたり、映画のシーンごとに過剰反応してて凄い気になったな
文化だと思って耐えたけど

892 :既にその名前は使われています:2021/06/22(火) 11:04:08.25 ID:/oBacqWS.net
声出すなって上映前に流れる映画館なら係員に言うべき

893 :既にその名前は使われています:2021/06/22(火) 11:04:45.07 ID:ELCw80oM.net
恐らくアメリカ人

894 :既にその名前は使われています:2021/06/22(火) 11:07:34.59 ID:Pz6V+VU2.net
>>891
それはそれで一緒に楽しみたくあるな
同じように一喜一憂したほうが盛り上がるだろ

895 :既にその名前は使われています:2021/06/22(火) 11:10:54.21 ID:JsjrmlKJ.net
映画館によっては上映前に大いに笑ったり喚声あげたりしましょうと奨めるところもある
無論コロナ前だが

896 :既にその名前は使われています:2021/06/22(火) 11:21:40.96 ID:yA17f/bX.net
日本だと応援上映とか別枠で騒いでいい上映回設けてあるので普段は声だしNGと考えるのが一般的
ボヘミアンラプソディとかは各地でやってたと思う

897 :既にその名前は使われています:2021/06/22(火) 12:55:40.53 ID:HXZi+Mjx.net
>>894 
>>890 の人と一緒にずっと笑って盛り上がれば?

898 :既にその名前は使われています:2021/06/22(火) 13:40:11.63 ID:PisI8pK1.net
>>897
何言ってんだコイツ

899 :既にその名前は使われています:2021/06/22(火) 16:40:10.97 ID:Pz6V+VU2.net
>>897
なにきゅうにはなしかけてきてるわけ

900 :既にその名前は使われています:2021/06/22(火) 16:43:38.97 ID:3mbEJIQX.net
3りで行く流れなんですわ?お?

901 :既にその名前は使われています:2021/06/22(火) 19:16:14.90 ID:6Id/hUFi.net
>>890
>>892
カウンター行って駄目元で払い戻し頼んだけど、席の移動なら可能ですが払い戻しは無理と言われた
俺ワンシーンも逃さず見たい人だから途中飛ばすとかありえないから帰ったわ
主人公がつまんない芸人で爆笑ってシーンがあるんだが、そいつのせいでそこが完全に潰れてたのがきつかった

902 :既にその名前は使われています:2021/06/22(火) 19:20:52.53 ID:Edy5SQej.net
自分専用のマイ映画館を用意すれば解決

903 :既にその名前は使われています:2021/06/22(火) 19:43:17.18 ID:aeoOsozB.net
また見に行ったらええ━━

904 :既にその名前は使われています:2021/06/22(火) 20:04:52.43 ID:/oBacqWS.net
前まで各エリアごとに係員いたけど
今は全体の入り口にしかいないから
始まってから何とかして言うのも億劫

905 :既にその名前は使われています:2021/06/23(水) 18:33:14.74 ID:nsoKxnEk.net
夏への扉の映画化を今更知った
そしてそれきっかけでスタトルズッチョまで連想した

906 :既にその名前は使われています:2021/06/23(水) 19:02:45.68 ID:KX0WlWSE.net
ろり剣みてきた
牙突が軽いエネルギー波並の威力でおでれえた

907 :既にその名前は使われています:2021/06/23(水) 19:09:03.28 ID:a9ttS7Xl.net
あの斜め牙突もついにアップデートか
でも、正直一番かっこいいのはトンファーキック翁なんだが田中泯も出てたりする?

908 :既にその名前は使われています:2021/06/23(水) 21:32:09.25 ID:hj4ADEA7.net
翁は死んでるので出ません

909 :既にその名前は使われています:2021/06/24(木) 22:17:10.28 ID:8h7NYNEp.net
あれ?剣心の頬に傷ができるエピソードだから翁って生きてるんじゃないの?

910 :既にその名前は使われています:2021/06/24(木) 22:46:34.40 ID:UQ3x69dG.net
Beginningの時代はそういや生きてるか
でもまあ御庭番衆自体話に関わってこないから出ないよ

911 :既にその名前は使われています:2021/06/24(木) 22:59:31.03 ID:QSvv4mV7.net
前作出番のないはずの宗次郎は出したのに、今作出番のあるはずの藤原竜也を出さなかったのなんでだ

912 :既にその名前は使われています:2021/06/25(金) 18:19:34.16 ID:sBx3kwKl.net
元カレとセスナに乗ったらパイロットが死んじゃった話は元カレとツイラクだけは絶対に避けたい件に変更になった件

913 :既にその名前は使われています:2021/06/25(金) 18:41:58.91 ID:AtYq6ChP.net
糞映画っぽいしどうでもいいわ
アマプラのtomorrowwarとスースク2が楽しみだわ

914 :既にその名前は使われています:2021/06/25(金) 22:07:48.07 ID:qUX+YQIz.net
シャンチーちょっと面白そうになってきたけどやっぱり主人公が一般市民顔すぎるw

915 :既にその名前は使われています:2021/06/26(土) 11:53:26.40 ID:rRb7uZn9.net
ポップコーンを自宅で作ってみて思ったんやが、やっぱイオンシネマのポップコーンって旨かったんだな
レンチンでやってるけどあそこまでふっくらしないし、焦げが作事も多い
つべで作ってる動画とか見ると、焦げてても旨い旨い言って食ってる人多いけど

916 :既にその名前は使われています:2021/06/26(土) 11:55:27.94 ID:R8twKQ1U.net
フライパンで作るんじゃよ

917 :既にその名前は使われています:2021/06/26(土) 11:56:33.16 ID:5wAc1CyX.net
レンチンはしんどいな…
美味しく食べたいなら
プロパンガスのコンロで
一気に破裂させないとなかなか

918 :既にその名前は使われています:2021/06/26(土) 12:18:11.73 ID:rJlQ2qO7.net
ワーナーのキャラメルポップコーンは必ず買って貪り食うでw

919 :既にその名前は使われています:2021/06/26(土) 12:54:57.94 ID:rWajE3+Y.net
業務スーパーで売ってる100円くらいのレンチンポップコーン激ウマなんだけど取り扱ってる支店が少ない

920 :既にその名前は使われています:2021/06/26(土) 13:00:13.68 ID:aZ5hhu+U.net
メイドインアビスがハリウッドで実写化か
既にアニメで満足してるからどれだけ悲惨なのが出来上がるか楽しみだわw

921 :既にその名前は使われています:2021/06/26(土) 15:34:08.53 ID:/u1bRxGX.net
変態要素はなくなりそうだけど世界観がメインだし
あれをしっかり映像化できたら見応えある作品にはなるんじゃないかな

922 :既にその名前は使われています:2021/06/26(土) 15:46:56.52 ID:2DrnXbl8.net
全員ゴリゴリマッチョのアビスかぁ…

923 :既にその名前は使われています:2021/06/26(土) 16:07:55.56 ID:vFDmQqPp.net
子どもを描いてないと気分が悪くなって体調悪くなるから大人しか登場しない回はどうしても描きたくないつくしあきひと先生か

924 :既にその名前は使われています:2021/06/26(土) 16:48:32.99 ID:HLRjD3Sq.net
ハリウッドマネーでまた連載止まる漫画が増えそう

925 :既にその名前は使われています:2021/06/26(土) 17:31:30.50 ID:7ZuaSLiM.net
次巻の出版が決まって今必死に書いてるけど
反動で来年まで更新はなさそうw

とりあえず村編はさっさと終われ

926 :既にその名前は使われています:2021/06/26(土) 19:22:43.91 ID:R7WE0yCj.net
ニュースみて久し振りに劇場版見たけどやっぱりボンドルド卿は狂ってるし最高に面白いな

927 :既にその名前は使われています:2021/06/26(土) 19:56:31.96 ID:aZ5hhu+U.net
スクエニにオイルマネー投入されたからまた糞映画作るぞ
https://www.4gamer.net/games/999/G999905/20210625124/

928 :既にその名前は使われています:2021/06/26(土) 19:59:50.14 ID:MOnrGXK7.net
絶対ポリコレババアが騒ぐと思う

929 :既にその名前は使われています:2021/06/26(土) 20:39:53.16 ID:js/6JKEk.net
主人公が中東人になるな
あ、FF12があったかw

930 :既にその名前は使われています:2021/06/27(日) 10:20:14.20 ID:lCAhpsIB.net
樽モ観てきた
話は分からんかったがとにかくヨシ!

931 :既にその名前は使われています:2021/06/27(日) 12:24:22.33 ID:AELntBTb.net
タル♀まあまあ面白かった
例のテーマ流れるとアガるなw

932 :既にその名前は使われています:2021/06/27(日) 12:28:59.06 ID:AELntBTb.net
メンポつけたり外したりするのはやっぱりわろてしまった

933 :既にその名前は使われています:2021/06/27(日) 14:21:32.98 ID:zRe2qmTj.net
リュウカン?だかって奴のフェイタリティアッパーカットでぶっ飛ばすみたいなのだった記憶があるが気のせいかな

934 :既にその名前は使われています:2021/06/27(日) 14:34:20.38 ID:zs2ei0Bh.net
一番最初のゲームはアッパーだったな

935 :既にその名前は使われています:2021/06/27(日) 15:38:43.23 ID:/Qaxi5Oe.net
サブスクでバニラスカイ見た
面白いなこれ

936 :既にその名前は使われています:2021/06/28(月) 14:24:16.44 ID:M9sqN+mg.net
サミュエルエルジャクソンが選ぶサミュエルエルジャクソンの映画ベスト5はいいな

937 :既にその名前は使われています:2021/06/28(月) 16:24:47.91 ID:oaZEY0LU.net
スネークフライトとディープブルーが双璧だな。

938 :既にその名前は使われています:2021/06/28(月) 20:01:26.29 ID:6qJHevwW.net
ハサウェイがガラガラだったので快適に見れた

939 :既にその名前は使われています:2021/06/29(火) 12:17:03.17 ID:9rjvcswA.net
コングもう今週末か

940 :既にその名前は使われています:2021/06/30(水) 10:02:34.28 ID:h3noClWg.net
タバコの広報担当みたいなやつがああだこうだ言ってタバコは悪くないって言う映画なんだっけ

死の商人
酒 タバコ 銃 売る奴らが仲良く食事して会話してるやつ

941 :既にその名前は使われています:2021/06/30(水) 11:41:10.32 ID:h3noClWg.net
議論はいつも正しい、交渉ではないのだから

納得させるのは目の前の相手ではなく第三者だ

とても面白い映画だけど地上波で見た記憶がない

sm38905023

942 :既にその名前は使われています:2021/07/01(木) 07:12:26.08 ID:zajzHk19.net
ビートたけしが監督した映画の著作物違反でバンナム訴えてる件
経緯がややこしいうえに単なるいちゃもんになっててビートたけしらしくないと思うけど歳をとると変質しちゃうのかね

943 :既にその名前は使われています:2021/07/01(木) 07:29:02.18 ID:hBfXVt21.net
フガフガで見ていて心苦しいから大人しく隠居してくれ…

944 :既にその名前は使われています:2021/07/01(木) 07:52:03.65 ID:b6ETVFu9.net
田原総一朗よりマシだろうと
フガフガ所か会話が2テンポくらい遅い上に朝生とかだと周りがそれに合わせるから話が全く進まない

945 :既にその名前は使われています:2021/07/02(金) 00:56:27.47 ID:ku2fWcLM.net
たけしの映画ってアマプラとかで観れないから権利関係どうなってんだろって思ったことはあったけどこんなことになろーとは

946 :既にその名前は使われています:2021/07/02(金) 05:23:59.43 ID:ZCjIYnaG.net
この件で竹止の評価下がったわ

まぁ元から高くはなかったが

947 :既にその名前は使われています:2021/07/02(金) 12:30:03.17 ID:hkluZgWi.net
ゴジラは今日からか

948 :既にその名前は使われています:2021/07/02(金) 12:31:59.13 ID:5nDUKRtL.net
メカゴジラ>>ゴジラ>>コング

949 :既にその名前は使われています:2021/07/02(金) 12:34:47.29 ID:rk47ynDZ.net
ブラックウィドーはなんだかんだでディズニープラスで見て終わってしまいそう、、、

950 :既にその名前は使われています:2021/07/02(金) 12:41:22.94 ID:pdf7ocSP.net
ゴジラとコングどっちが勝った?

951 :既にその名前は使われています:2021/07/02(金) 12:41:40.03 ID:AqllyA7z.net
なんかディズニー絡んでからアメコミヒーロー物は見に行く気があまり出ない

952 :既にその名前は使われています:2021/07/02(金) 12:52:19.11 ID:5nDUKRtL.net
>>950
ゴジラvsコング ゴジラ勝利
ゴジラvsメカゴジラ(ギドラ) メカゴジラ勝利
ゴジラ&コングvsメカゴジラ コング勝利

953 :既にその名前は使われています:2021/07/02(金) 13:22:29.92 ID:GU8pl2wI.net
コングwのどこがいいのかわからん

954 :既にその名前は使われています:2021/07/02(金) 13:27:43.73 ID:k8JwFDwa.net
アメリカ忖度で日本版もコングが勝つからw

955 :既にその名前は使われています:2021/07/02(金) 14:19:56.20 ID:MvnRF73w.net
ドゥェインジョンソンが出てたコングとどっちが強いんや

956 :既にその名前は使われています:2021/07/02(金) 15:27:12.58 ID:C/zN7d31.net
ゴジコンは途中からランペイジだったわw
怪獣プロレスはやはりええな

957 :既にその名前は使われています:2021/07/02(金) 16:07:54.03 ID:MvnRF73w.net
シンエヴァ、プライムビデオで配信するけどおま国
まだ上映してたわ

958 :既にその名前は使われています:2021/07/02(金) 17:11:37.60 ID:5nDUKRtL.net
来年コンスタンティン2公開だな
つーことで暇やろコンスタンティンでも観ようや

sm32079687

959 :既にその名前は使われています:2021/07/02(金) 17:51:24.04 ID:Kuc3n2vI.net
コンスタンチンは変な邦題つかなくてよかった映画の一つ
ヘルブレイザーだとなんか違う

960 :既にその名前は使われています:2021/07/02(金) 18:37:42.32 ID:JObCDw7H.net
コンスタンチンで思い出したがキアヌが訪日してジョンウィックの撮影するんだったか

961 :既にその名前は使われています:2021/07/02(金) 20:25:23.78 ID:p5Ouy/i+.net
カイジューの死体処理映画みたいの宣伝あったがパシフィックリムかいな

962 :既にその名前は使われています:2021/07/02(金) 23:05:02.20 ID:6FHoRa33.net
大怪獣のあとしまつ
シンゴジラの続編でしょ知らないけど絶対そう

963 :既にその名前は使われています:2021/07/02(金) 23:34:40.16 ID:QnbDsGAB.net
ゴジラのエンドロール後の映像として作ってた物を、続編匂わせっぽいから本編に入れてしまったてのええな
これで完結らしい

964 :既にその名前は使われています:2021/07/02(金) 23:51:33.07 ID:7xITGe/x.net
アマプラのtomorrowwar色々と突っ込みどころ多かったけどなかなか面白かったわ
最近影の薄いラプター君が活躍してて良かった^^

965 :既にその名前は使われています:2021/07/03(土) 01:28:34.18 ID:rT62Cjh5.net
香川県で遭遇したらしい
https://nejitsu.minus-y.com/up/v/vQnprAxe.jpeg

966 :既にその名前は使われています:2021/07/03(土) 01:32:31.08 ID:mB1KRtFt.net
完全にオーラ消してるな流石プロだわ

967 :既にその名前は使われています:2021/07/03(土) 02:41:35.28 ID:5UAgR3Nz.net
なめ腐った洋画の連中をまた体当たりで瞬殺してくださいよ和ゴジさん
アニメとかででてくるなんちゃっての連中もやっちまっていいすよ

968 :既にその名前は使われています:2021/07/03(土) 03:07:02.06 ID:wSJepEd3.net
ゴジラコングめっちゃ良かった
やっぱこういうのは映画館で見ないとな
久々に映画館行ったし夏は見たいの多いから映画熱取り戻してきたわ

969 :既にその名前は使われています:2021/07/03(土) 05:23:49.38 ID:kFOLV2Ic.net
あんま話題にならんけどピーターラビット2どうだった?
ゴジコンとはしごしようかと考えてたが

970 :既にその名前は使われています:2021/07/03(土) 06:06:41.45 ID:Nd4AbFRb.net
>>965
撮影の合間にうどん食いに来たんかな

971 :既にその名前は使われています:2021/07/03(土) 09:36:49.91 ID:WXSi7Hxd.net
大怪獣のあとしまつめっちゃ面白そうだから絶対観に行くw

972 :既にその名前は使われています:2021/07/03(土) 09:36:59.58 ID:QyIvaxwr.net
饂飩屋で金貨出したら周りで食ってる香川人が銃器持ち出しそう

973 :既にその名前は使われています:2021/07/03(土) 10:21:44.67 ID:9NFdc7LV.net
ジョンフィックに日本のシーンあるから来るかな?
前に赤坂のラーメン屋さんから出てくるの見たことあるw

974 :既にその名前は使われています:2021/07/03(土) 11:04:34.60 ID:AzXjE/o+.net
てめーの言いたいことしか言わないやつw

975 :既にその名前は使われています:2021/07/03(土) 14:29:50.53 ID:K9CoRTt6.net
今日はイミテーション・ゲーム/エニグマ
みんな大好きコンピューターの生みの親でホモ野郎
もし今後IT関連で偉大なことするやつはロリコンであって欲しい
そうすればLGBTLになるだろう


sm37601266

976 :既にその名前は使われています:2021/07/03(土) 14:40:01.63 ID:g9RZFFLT.net
幼児性愛は許されることはない

977 :既にその名前は使われています:2021/07/03(土) 14:48:06.86 ID:K9CoRTt6.net
50年後100年後はわからない
少女個人の選択が優先されてるかも知れないだろ

978 :既にその名前は使われています:2021/07/03(土) 14:54:20.83 ID:J1Be6xOs.net
多様性()

979 :既にその名前は使われています:2021/07/03(土) 14:58:37.14 ID:g9RZFFLT.net
今日もネ実は狂人が跋扈してます

980 :既にその名前は使われています:2021/07/03(土) 15:18:33.84 ID:J2P7+3F0.net
なんだかよくわからないけど通報しとこ

981 :既にその名前は使われています:2021/07/03(土) 15:36:58.56 ID:Zz4SCjIp.net
この違法動画貼るやつは何がしたいんだ

982 :既にその名前は使われています:2021/07/03(土) 17:12:40.97 ID:9NRK3Nhv.net
モーコンとゴジコンみてきた

モーコンは技のモーションがゲーム忠実で笑う
ゴジコンは怪獣プロレスはいいが取って付けたようなゴジラ陣営の話がひどい
メカゴジラはスナッチャーを思い出した

983 :既にその名前は使われています:2021/07/03(土) 17:43:56.74 ID:kFOLV2Ic.net
モーコンでやらなかったサブゼロのフェイタリティを
ゴジラコングでやったのは笑ったな
生物相手じゃなきゃいいんかw

984 :既にその名前は使われています:2021/07/03(土) 17:58:54.32 ID:7QP+RsGN.net
10年コングをみてきた、コングは誰にも負けない(キリッ
羽の生えた蛇にすら負けてますが

985 :既にその名前は使われています:2021/07/03(土) 18:01:05.47 ID:pfKuoQxr.net
コングとかだっせーよな

986 :既にその名前は使われています:2021/07/03(土) 18:13:29.41 ID:SfkFVJZp.net
ゴマすりクソバード君が出て来たのと比べてどんな感じなん

987 :既にその名前は使われています:2021/07/03(土) 19:32:29.99 ID:J2P7+3F0.net
キングさ決めるだよ

988 :既にその名前は使われています:2021/07/03(土) 19:41:42.57 ID:7QP+RsGN.net
>>986
ヒューマンドラマ(コング含む)がさらに増えた感じやな
バトル自体は人形同士だからプロレス感が増えて楽しい

989 :既にその名前は使われています:2021/07/03(土) 19:48:45.42 ID:/b0WUEJH.net
小栗旬は渡辺謙の代わりはできんか

990 :既にその名前は使われています:2021/07/03(土) 19:50:26.66 ID:fFtZxYMN.net
ロリコングみてきた
まぁ面白かったけど、パシリムやランペイジやレディプレで見たようなシーンがあって
パクリなのかオマージュなのかわからんが微妙な気分になったwあ、あとエヴァ

991 :既にその名前は使われています:2021/07/03(土) 20:29:44.22 ID:Zz4SCjIp.net
人間パートはコメディキャラ入れてきたし前作のクソウザおばさんよりはよかったな

992 :既にその名前は使われています:2021/07/03(土) 20:53:57.94 ID:XZdoeVeD.net
ランペイジの猿も手話してたよなw
予告でやたらロック様が出てきたから余計にイメージ被っちゃった

993 :既にその名前は使われています:2021/07/03(土) 22:29:40.19 ID:/tetML76.net
ゴジラみてきた  
メカゴジラ強いなー アニゴジで見たかった

キングギドラの時に最後にギドラの首買い取ったテロリストはどうなったんだろ

994 :既にその名前は使われています:2021/07/03(土) 22:40:37.18 ID:ClnLRDDi.net
出てないけど、首があるから
あいつらに売ったか、テロリストが殺されて奪われたんやないんか

995 :既にその名前は使われています:2021/07/03(土) 23:32:02.90 ID:fFtZxYMN.net
テロリストは怪獣による地球浄化を目的にしてたし
今回の企業が怪獣駆逐が目的だったから繋がってはいないんじゃね

セキュリティガバガバな世界観だから企業に奪われたんだろw

996 :既にその名前は使われています:2021/07/04(日) 12:04:04.74 ID:pmMgpgvG.net
ハリウッドのゴジラは全然ゴジラに見えないから見る気がしない
なんで顔をあんな鋭角な無表情にしてまうんや

997 :既にその名前は使われています:2021/07/04(日) 13:05:57.32 ID:0k1rz9R8.net
中に人入ってそうな形状で特徴的な背びれも再現されてるし個人的にはゴジラに見えるな
エメリッヒゴジラくらい違うなら見えないというのもわかるけど
日本のゴジラも作品ごとに結構違うしなぁ

998 :既にその名前は使われています:2021/07/04(日) 13:13:13.37 ID:Kp/9V18W.net
シンゴジも色々言われたな

999 :既にその名前は使われています:2021/07/04(日) 13:54:43.33 ID:Kp/9V18W.net
立ててはみたが

ネ実映画スレ
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1625372126/

1000 :既にその名前は使われています:2021/07/04(日) 14:01:46.14 ID:lnPkRg1J.net
1000ゲットだぜ

今日はアップデートでも観ようか
脊髄にチップを埋込みAIさんに身体を動かしてもらうSF好きやろ?

sm35552589

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
164 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200