2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

サラ金で全く金返さなかったらどうなるの?

1 :既にその名前は使われています:2021/03/18(木) 00:39:34.72 ID:y7V6Z+od.net
どうなる?

2 :既にその名前は使われています:2021/03/18(木) 00:43:14.74 ID:fM+yswgx.net
ビビキー湾に沈められる

3 :既にその名前は使われています:2021/03/18(木) 00:47:55.12 ID:srCjaUpW.net
督促状、職場への電話、裁判の順に来る

4 :既にその名前は使われています:2021/03/18(木) 00:53:06.81 ID:zJq5I5Lr.net
なぜここ

5 :既にその名前は使われています:2021/03/18(木) 00:53:48.38 ID:Z87y09LB.net
しぬよ

6 :既にその名前は使われています:2021/03/18(木) 01:03:48.84 ID:wB5icwyV.net
サービサーから電話が来る

7 :既にその名前は使われています:2021/03/18(木) 01:09:41.00 ID:L0W/FuFC.net
勝手に保険かけられて道路や線路に突き飛ばされる

8 :既にその名前は使われています:2021/03/18(木) 01:20:59.57 ID:8NF6KbWU.net
裁判やってそれでも払わなかったら資産没収じゃねえの?

9 :既にその名前は使われています:2021/03/18(木) 01:23:27.86 ID:o9RTZcEC.net
裏世界でひっそり幕を閉じる

10 :既にその名前は使われています:2021/03/18(木) 01:29:27.94 ID:Sn/wO3Kl.net
電話と訴状来まくる
わしは観念して電話に出たw

11 :既にその名前は使われています:2021/03/18(木) 01:51:01.59 ID:ehd9VOl/.net
あなたウチからも借りてましたよね?っていう架空請求の便乗ブラザーズもいっぱいくるでw

12 :既にその名前は使われています:2021/03/18(木) 04:28:38.02 ID:1co/Z3OJ.net
地下労働行き

13 :既にその名前は使われています:2021/03/18(木) 05:13:00.57 ID:NIZOggc+.net
たかが(失礼w)レンタルビデオの延滞だけでもたらい回しで段々と請求がキツくなるくらいやからね

14 :既にその名前は使われています:2021/03/18(木) 05:31:32.00 ID:e160K/g6.net
別に返さなくても何とかはなるけど
最終的にサラ金以前に銀行が貸してくれなくなるから
高い買い物一切出来なくなるわ信用も無くなるわで社会的に死ぬ

15 :既にその名前は使われています:2021/03/18(木) 06:30:55.93 ID:40RRr4lP.net
>>13
レンタルビデオの延滞でなんでそんなことになるんだ

16 :既にその名前は使われています:2021/03/18(木) 08:05:12.19 ID:VxBxwAEK.net
異世界転生される

17 :既にその名前は使われています:2021/03/18(木) 08:11:11.05 ID:wurmoym/.net
マジレスすると返す姿勢だけ示し続ければ返さなくても良い
ブラックリストに載り、もう借りれなくだけで

18 :既にその名前は使われています:2021/03/18(木) 09:03:30.60 ID:klIis/iK.net
自己破産してなかったことにすればええで

19 :既にその名前は使われています:2021/03/18(木) 09:05:02.35 ID:kBRxHbvk.net
サラ金と闇金って何が違うの?¥

20 :既にその名前は使われています:2021/03/18(木) 09:06:13.62 ID:klIis/iK.net
サラ金 逃げ切れる
闇金 逃げ切れない

21 :既にその名前は使われています:2021/03/18(木) 09:09:16.72 ID:ynhBdddO.net
債権回収委託業者鈴木康之法律事務所から電話やら請求書やら督促状がくるようなる

22 :既にその名前は使われています:2021/03/18(木) 09:23:09.22 ID:nSGEkeE8.net
サラ金の後ろは銀行
闇金の後ろは怖い人

23 :既にその名前は使われています:2021/03/18(木) 09:30:43.49 ID:QLQwEeh+.net
闇だと頃すんじゃなくて強制LSに加入?

24 :既にその名前は使われています:2021/03/18(木) 11:13:19.13 ID:gEVE2Q8T.net
ニギ…ニギ…

25 :既にその名前は使われています:2021/03/18(木) 11:17:21.12 ID:47R05DaT.net
勤務先に電話かかりまくるからな
朝から晩まで借金してた奴に電話着てたわ

26 :既にその名前は使われています:2021/03/18(木) 20:37:11.86 ID:zMmM63CO.net
近所に闇金とトラブった人がいて闇金がその周辺の家に○○の人の情報を教えろと毎日毎日電話をかけまくってたよ
近所は怖がってずっと留守電や回線抜いてた

俺の家にも毎日電話がきて闇金の相手してたけど面倒になって回線抜いたw
数ヶ月後闇金との問題は解決したと謝ってたけどさらに数日後必要な物だけ車に詰めてどっか行ったわ
誰も行方は知らないっていう

闇金だけがアカンで

27 :既にその名前は使われています:2021/03/18(木) 20:39:20.00 ID:uu9MDVn9.net
闇金は一切返す必要ないってほんとなの?
それ実行したらどうなるの?

28 :既にその名前は使われています:2021/03/18(木) 20:43:59.56 ID:bAWh9Dnp.net
ねほりんで男はマグロ漁船行きとか言ってたな
女のほうは言及なかったからそういうことやろ

29 :既にその名前は使われています:2021/03/19(金) 03:15:30.67 ID:2j1gmTQ2.net
電話機に付いてたKDDIの通話料割引の月額サービスだか入った覚えないのに有効になってて
口座もなんも入力した覚えないから放っておいたら
半年ぐらい80円ぐらいの未払い請求のハガキ送られ続けてたな

ずっと放ってたら家に着電来て留守電切り替わったらピーだか制御音がして切れて
割引サービスだかの表示が消えてた
遠隔で電話機の解除操作されたんかね

30 :既にその名前は使われています:2021/03/19(金) 09:13:53.71 ID:g8bU5kRV.net
マグロ漁船に乗せるのは働かせて返済させるためじゃないからな
生命保険がっつりかけて事故に見せかけて海に突き落とすんや
死体見つからないから100%事故として処理される

31 :既にその名前は使われています:2021/03/19(金) 09:36:04.87 ID:3rpnftwS.net
>>30
こ ま?? マグロ漁船に迷惑かかるとかないの? 消したい奴につかえる?? 

32 :既にその名前は使われています:2021/03/19(金) 09:42:34.78 ID:g8bU5kRV.net
っていうか殺そうとしなくても過酷過ぎて勝手に死んじゃうんだけどな
https://www.nhk.or.jp/gendai/articles/107/index.html

33 :既にその名前は使われています:2021/03/19(金) 09:45:34.81 ID:nXgzMVZi.net
為工船でも

34 :既にその名前は使われています:2021/03/19(金) 10:39:39.69 ID:UeGFAbuR.net
合法のサラ金という前提だと、
借りて一度も返さなければ詐欺として刑事告訴される

返済途中で返すのやめたら訴訟されるが、裁判に出てもでなくても、不動産などめぼしい財産があれば差し押さえられて競売にかけられる

財産がなければ和解を勧められて細々と返すことになる

35 :既にその名前は使われています:2021/03/19(金) 11:25:15.17 ID:nZqVPx2n.net
和解した後に返さなかったらどうなるん?

36 :既にその名前は使われています:2021/03/19(金) 11:46:16.14 ID:UeGFAbuR.net
一緒だよ
その時点でサラ金は差し押さえできるようになるわけで、
財産があれば差し押さえしてくるし
ないやつに差し押さえしても無駄だから払ってくれって電話かけてくるだけ

37 :既にその名前は使われています:2021/03/19(金) 11:51:35.90 ID:rBn+LpMl.net
銀行から月9000円くらいで2000万借りられるんやが
何でみんなそんな金に困ってるんや?

38 :既にその名前は使われています:2021/03/19(金) 11:53:19.56 ID:JfRMZsDF.net
長い人生途中で何があっても不思議じゃないからな

39 :既にその名前は使われています:2021/03/19(金) 11:57:26.14 ID:Nny6c9Io.net
>>37
それ返済期間どれぐらいなんだ?

40 :既にその名前は使われています:2021/03/19(金) 12:00:27.86 ID:oMMqZrYo.net
サラ金もピンキリで銀行資本から実質ヤクザなとこもあるからな

41 :既にその名前は使われています:2021/03/19(金) 12:08:49.22 ID:nXgzMVZi.net
自☆己☆破☆産☆彡

42 :既にその名前は使われています:2021/03/19(金) 12:13:10.56 ID:UeGFAbuR.net
>>40
割と過去の話かなそれは

闇金だって警察に届けられたら何も出来ないし

43 :既にその名前は使われています:2021/03/19(金) 12:25:12.78 ID:ZxH+4wKK.net
警察が24時間守ってくれる訳ないからなぁ 返さなくていいを鵜呑みにしてどんだけの人が消えたんだろう。闇金に借りる時点でまともな人生ではないけどw

44 :既にその名前は使われています:2021/03/19(金) 12:49:57.01 ID:UeGFAbuR.net
闇金は存在自体違法だから、下手なことして
本体が摘発されたくない
だから警察や弁護士を介入させたくないんだよ

45 :既にその名前は使われています:2021/03/19(金) 13:00:19.16 ID:PmCAY0uy.net
最終的には裁判を経て資産没収
自己破産以外に道はなくなる

46 :既にその名前は使われています:2021/03/19(金) 13:23:43.12 ID:JfRMZsDF.net
サラ金と闇金の区別が出来ない人ごたまにいるな

47 :既にその名前は使われています:2021/03/19(金) 13:39:12.68 ID:vyEcopJR.net
サラ金→サラリーマン用の金融
闇金→暗黒騎士用の金融

48 :既にその名前は使われています:2021/03/19(金) 13:40:45.51 ID:oMMqZrYo.net
サラ金が闇クラスチェンジすると闇金になって光クラスチェンジするとヒカキンになる
前に取引あった合法のサラ金の下の階がヤクザの事務所で下手こいた奴が事務所に監禁されて笑えなかった

49 :既にその名前は使われています:2021/03/19(金) 13:49:51.52 ID:ElUR5EVG.net
ソフバンとみずほのサラ金広告よく見る
https://nejitsu.minus-y.com/up/c/C5Gx07qM.jpg
そして英会話の金利10%で毎回吹く

50 :既にその名前は使われています:2021/03/19(金) 13:54:41.86 ID:UeGFAbuR.net
当然だけど、違法な闇金業者が闇金の看板あげて事務所構えるわけねーからなw

51 :既にその名前は使われています:2021/03/19(金) 15:04:56.88 ID:Z89g6MRh.net
自己破産ってすると何がどうなるの?

52 :既にその名前は使われています:2021/03/19(金) 15:06:22.90 ID:LaJgK7Gj.net
俺のツレは北海道に逃げてた
5年で時効?成立だっけか

53 :既にその名前は使われています:2021/03/19(金) 15:09:22.67 ID:g8bU5kRV.net
保証人あるいは連帯保証人がいるならそっちに取り立てがいくので
保証人まで自己破産しかねない

54 :既にその名前は使われています:2021/03/19(金) 15:13:56.91 ID:PBZFwwht.net
自己破産すると以降ローンやクレジットは不可になる、生活必需品を除く換金可能な私物は処分されるって感じだっけか

55 :既にその名前は使われています:2021/03/19(金) 15:14:33.80 ID:vivlfwQn.net
社会的繋がりとか親族とか親しい関係が一切なく孤立している場合(サラ金使っている人はそう
なり易い)はいつの間にか行方不明になってしまうw
昔だったら石垣島とかかな〜り僻地に行って観光案内とかして建て直し出来たが今は簡単に特定
出来てしまうから無理になったし。

56 :既にその名前は使われています:2021/03/19(金) 15:35:15.86 ID:M/+teOuN.net
>>54
一生作れない訳じゃない、明確に決まってる訳じゃないがおおよそ7年程。
この間はローンは当然、ケータイさえ購入できなかった。今は知らんけど

57 :既にその名前は使われています:2021/03/19(金) 15:42:42.74 ID:g8bU5kRV.net
全国銀行協会には10年記録が残る
そこ見るとこだと10年はダメだね
他のところは5年だけど

58 :既にその名前は使われています:2021/03/19(金) 16:06:31.35 ID:HgEN/5g5.net
>>19
合法と違法
>>27
債務はなくなるけど東京湾か地価帝国行き
>>52
価値がいあるけど
督促5年間なしね
もち手紙請求は中段にならんけど

59 :既にその名前は使われています:2021/03/19(金) 20:18:15.94 ID:XWKk2Oh1.net
北海道とか言わず国外逃亡して二度と日本に戻らないくらいの気概がないと

60 :既にその名前は使われています:2021/03/19(金) 22:17:22.20 ID:UeGFAbuR.net
サラ金ごときで外国まで逃げる必要ねーよ
都会なら裏のアパートとかに引っ越したらもうバレない

住民票とか移すからバレるんだ

61 :既にその名前は使われています:2021/03/19(金) 22:57:13.50 ID:vivlfwQn.net
スマホやケータイ使えば簡単に居場所特定されてしまう。
そのテの情報収集はプロにかかったら簡単に出来る

62 :既にその名前は使われています:2021/03/19(金) 23:14:39.23 ID:a07jLKRW.net
まあ自分で買えばね

63 :既にその名前は使われています:2021/03/19(金) 23:56:06.03 ID:Z89g6MRh.net
ただの怠惰で自己破産するような奴ってどういう末路をたどるの?
気分で無断欠勤したり、女を騙して財布うばったりを気軽にやるような奴いたんだが
多分一生治らないよねこういう人

64 :既にその名前は使われています:2021/03/20(土) 00:08:08.96 ID:lbn9za+d.net
経験上、怠惰で自己破産するような奴ってほとんどいない
そもそも仕事してないと金借りられないからね

遊ぶ金のために金借りる奴はいても、そのために自己破産するまでに至る奴もほとんどいない
大抵はそれまでに目を覚ます

65 :既にその名前は使われています:2021/03/20(土) 00:09:54.19 ID:PIkCyqGJ.net
ハードモードで人生をプレイしてる奴が多いな……俺もやけどw

66 :既にその名前は使われています:2021/03/20(土) 01:00:33.98 ID:tNpNRDDt.net
家族だろうと絶対に実印や名前を貸さない事だな
勝手にカードローン作られて150万借り入れ
月々3万返済で利息が1.8万取られる地獄のリボ払いやられた
身内のやらかしは自己責任になるからな

67 :既にその名前は使われています:2021/03/20(土) 01:22:09.98 ID:iljXvjHE.net
うちの会社に来た派遣の奴が2ヶ月くらい真面目に働いていたんだが突然来なくなった
派遣の親方がアパートに確認に行ったらテーブルの上にきちんと折り畳んだ作業着と退社の書類一式揃っていてあとはもぬけの殻だったそうだ

一体何があったんだろうなw

68 :既にその名前は使われています:2021/03/20(土) 04:09:49.65 ID:k+xX6+4V.net
セクハラでもされてたんちゃうか

69 :既にその名前は使われています:2021/03/20(土) 06:15:59.67 ID:D4Yn3rD9.net
事業の失敗とかで作る借金は別に問題ない
なんなら自己破産しても別になんてことはない
生活スタイルが借金前提なわけじゃないからな

ただちょい借りを繰り返して膨れた挙げ句の自己破産はするだけ無駄
借金が生活の中に組み込まれてる時点で借金棒引きしたところで本人が変わるわけないし無意味

70 :既にその名前は使われています:2021/03/20(土) 06:25:57.92 ID:O17gsS5m.net
マンダハンの所に債権行ったらワンチャンある

71 :既にその名前は使われています:2021/03/20(土) 18:01:59.00 ID:19dVO/Qd.net
銀行やカードローン返済できずに病死とかしたらどうなる?

72 :既にその名前は使われています:2021/03/20(土) 18:28:38.42 ID:h9vMOZI/.net
ちゃら

73 :既にその名前は使われています:2021/03/20(土) 18:32:59.71 ID:34L+2aLj.net
嫁とかいたら払わされるか?
財産放棄すればローンとか無効だけどその持ち家も無効?

74 :既にその名前は使われています:2021/03/20(土) 18:44:52.39 ID:ukvHHIsu.net
>>52
チャラになる条件を満たしたというだけでほっといてもチャラにはならんぞ
時効の援用を適用とかしないとダメだよ
それ専門でやってる司法書士とかいる
まあ、一件あたり5万くらいかかるけどね

75 :既にその名前は使われています:2021/03/20(土) 18:46:48.39 ID:aFhg7BHd.net
>>73
家のローンは生命保険でチャラになるよ
ローンの時に契約させられた気がする

76 :既にその名前は使われています:2021/03/20(土) 18:49:49.73 ID:ukvHHIsu.net
例えば5件で250万の借金あった奴が司法書士に25万払ってチャラにしてもらう手続きを代行してもらうという事だな

77 :既にその名前は使われています:2021/03/20(土) 18:51:29.26 ID:/gCL3N0F.net
負債も財産ですから

78 :既にその名前は使われています:2021/03/20(土) 18:58:38.02 ID:34L+2aLj.net
>>75
ほむ
死んだらチャラってなんか怖いな
残された者は安心か

79 :既にその名前は使われています:2021/03/20(土) 19:22:15.00 ID:lbn9za+d.net
家の住宅ローンは必ず生命保険入らされてるから
それが降りてチャラになる

借り入れがあった場合だが、正の財産と負債を差し引きして負債が残るようなら相続放棄すればチャラになる

相続するなら当然借り入れも返さなきゃならない

ただ遺族が保証人になってる場合は返済しなきゃならない

80 :既にその名前は使われています:2021/03/20(土) 23:46:45.81 ID:tNpNRDDt.net
保証人には絶対なるなと聞いて育った
断って関係が悪化するならそれまでの縁って事で切ってヨシ!だわ

81 :既にその名前は使われています:2021/03/21(日) 00:52:13.84 ID:MEI4Ydp8.net
まぁ商売やってくなら保証人になったりなられたりは必要なんだよね

ただ仕組みやリスク、経験など何もないまま保証人になるのがダメなだけで

82 :既にその名前は使われています:2021/03/21(日) 10:54:13.78 ID:K0v5j9eG.net
>>71
勝ち

総レス数 82
16 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200