2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

歯石なんぞ取らんでも生きていけるわ

1 :既にその名前は使われています:2021/03/22(月) 14:59:50.24 ID:5qQQ+bFd.net
取ってる奴は軟弱物のアホ

2 :既にその名前は使われています:2021/03/22(月) 15:02:11.52 ID:JH5wZO2W.net
しぬよ

3 :既にその名前は使われています:2021/03/22(月) 15:02:35.25 ID:fx7VHhYR.net
え?

4 :既にその名前は使われています:2021/03/22(月) 15:05:47.00 ID:cf701V+1.net
失って初めて解る、親と健康の有り難み

5 :既にその名前は使われています:2021/03/22(月) 15:05:55.84 ID:aqRitBWB.net
マジで死ぬ

6 :既にその名前は使われています:2021/03/22(月) 15:06:08.57 ID:5qQQ+bFd.net
嘘つくなハゲ
歯石は歯を支えてるいいものだ

7 :既にその名前は使われています:2021/03/22(月) 15:07:39.00 ID:f+ov7L63.net
取らなくても良いよ、ただ臭いし汚いから近寄らないでね

8 :既にその名前は使われています:2021/03/22(月) 15:08:37.66 ID:y862b7sX.net
風呂は入ってるの?入らなくても生きていけるよね

9 :既にその名前は使われています:2021/03/22(月) 15:10:02.38 ID:5qQQ+bFd.net
臭くない
てかなんで風呂の話が出るんだよ馬鹿じゃね?

10 :既にその名前は使われています:2021/03/22(月) 15:10:11.27 ID:JH5wZO2W.net
しぬよ
ホームレスとかみんな死んでる

11 :既にその名前は使われています:2021/03/22(月) 15:13:34.75 ID:CXQBRF67.net
クリスタルの戦士として石はむしろ取るな

12 :既にその名前は使われています:2021/03/22(月) 15:15:53.73 ID:mWPRdXKR.net
歯石で画像検索するなよ!絶対するなよ!

13 :既にその名前は使われています:2021/03/22(月) 15:18:23.28 ID:1RfJ9wV4.net
歯石は取らなくてもいいから歯間のフロスだけは毎日しなよ
あれはとてもくさいものだ

14 :既にその名前は使われています:2021/03/22(月) 15:24:03.59 ID:6OuxCxcN.net
数ヶ月に1度歯医者に行って歯石を取ってもらっているから歯周病対策は万全

と思い込んで歯周病が進んでいる人も多いので要注意
歯周病の原因は歯石ではなく歯垢なので、毎日の歯磨きやフロスできちんと歯垢を落とせていなければ
歯医者で歯石を取っていても歯周病は進みますよっていう歯医者さんの話を、何年か前に聞きました

15 :既にその名前は使われています:2021/03/22(月) 15:24:04.26 ID:y862b7sX.net
>>9
馬鹿はお前だろ
あと臭いよ

16 :既にその名前は使われています:2021/03/22(月) 15:26:46.07 ID:5qQQ+bFd.net
>>15
バーカバーカww

17 :既にその名前は使われています:2021/03/22(月) 15:29:22.73 ID:CRIW4yFj.net
2ヶ月毎週で3万くらいかけて歯治してから
年2回のチェックで行ってる
歯医者のおねいさんに口のなかいじってもらうの
きもちいいなりぃ

18 :既にその名前は使われています:2021/03/22(月) 15:31:38.94 ID:uCnwoTc3.net
月1で歯医者にメンテナンスと称して通ってる
正直ダマされてる感があるw

19 :既にその名前は使われています:2021/03/22(月) 15:42:40.32 ID:53K47+Id.net
I<死ぬよ

20 :既にその名前は使われています:2021/03/22(月) 16:34:22.49 ID:tQszf3er.net
>>17
それな
歯科衛生士さんのおっぱいの感触味わったり、口の中に指突っ込んで貰えるボーナスタイムなのに、
行かない男はアホ

21 :既にその名前は使われています:2021/03/22(月) 16:39:43.37 ID:6ELxEC/n.net
年に一回ぐらいで十分だろ
歯石とってもらうの気持ちいいよな
すっきりする

22 :既にその名前は使われています:2021/03/22(月) 16:39:48.02 ID:JBKLROoY.net
歯磨きしてフロスして更に歯石まで取らなあかんとかどんだけや

23 :既にその名前は使われています:2021/03/22(月) 17:19:31.63 ID:whJg2JTc.net
この間虫歯で行った歯科で歯石取ってもらったことないですって伝えたらざわざわした

24 :既にその名前は使われています:2021/03/22(月) 17:24:05.36 ID:sG3i590b.net
今時おっぱい当たる位置に歯科衛生士がいる歯医者なんてねーだろ
どんだけ歯医者行ってないの

25 :既にその名前は使われています:2021/03/22(月) 17:29:15.18 ID:hU+qWwVK.net
毎日3回以上磨いてフロスして定期的に歯科に行っていれば歯垢とた歯石なんてつかんわ笑

お前らどんだけ汚い臭いんだよ笑

26 :既にその名前は使われています:2021/03/22(月) 17:41:24.33 ID:XVUZ+yZy.net
下側前歯の裏側にめっちゃ歯石ついてるわ、特に問題は無いけどつかない奴いるの?

27 :既にその名前は使われています:2021/03/22(月) 18:00:43.40 ID:f+ov7L63.net
>>25
歯科行ってる時点で取ってもらってんじゃん
馬鹿なの?

28 :既にその名前は使われています:2021/03/22(月) 18:07:08.00 ID:5qQQ+bFd.net
>>24
ほんとこれw

29 :既にその名前は使われています:2021/03/22(月) 18:08:46.17 ID:9Z+03nPT.net
むしろ歯石はあった方が虫歯になりにくいまである
ただ歯周病で歯茎をやられるんだっけ
https://www.youtube.com/watch?v=mnWH6lrt1KU

30 :既にその名前は使われています:2021/03/22(月) 18:13:49.30 ID:tSHnf7qo.net
>>24
あれ初そうな子にわざと当てて反応観てるんだって
合格するとちっこい紙渡されて連絡先が書かれてるのよ
美容師も同じ事するよ

31 :既にその名前は使われています:2021/03/22(月) 18:15:42.32 ID:f/nZD2rN.net
>>24
俺が行ってるとこの歯科衛生士さんは当ててくるよ
残念ながらひんぬーだけど

32 :既にその名前は使われています:2021/03/22(月) 18:49:40.48 ID:9Z+03nPT.net
診察のあの椅子をリクライニングしたときにしっかり頭を枕よりちょっと上の方に持って行くのがコツ
時折り女医さんのおっぱいらしき感触を楽しめる
その後院長先生にチェンジしたら腹をばいんばいん当ててきた

33 :既にその名前は使われています:2021/03/22(月) 18:51:02.55 ID:f/nZD2rN.net
>>32
俺もそうしてるわ
そうした方がお尻の収まりがいいからだからね!

34 :既にその名前は使われています:2021/03/22(月) 18:57:51.12 ID:5qQQ+bFd.net
おっぱいおっぱいうるせえよハゲ野郎
たまってるなら風俗にでも行けやボケ

35 :既にその名前は使われています:2021/03/22(月) 18:58:43.83 ID:gXC6XblZ.net
おれも歯石とかおっさんになるまで一回も行ったことなかったから
やばいぐらいカッチカチになってて歯茎ごとえぐられるんじゃねーかって勢いで
ほじくられるもんだから恐怖しかなかった

36 :既にその名前は使われています:2021/03/22(月) 19:05:04.39 ID:6OuxCxcN.net
>>29
歯石は時間が経って唾液中のカルシウム等と結びつき石みたいになった歯垢のこと
歯石になってしまえば毒素の放出は止まるが、表面に微細な凹凸が沢山あるため、
そこに歯垢が入り込んで落ちなくなる

まぁ無いに越したことはないが、歯石自体は歯周病の直接の原因にはなっておらず、
あくまでも原因は歯磨き等で落としきれなかった歯垢が放出する毒素であるということを
忘れてはいけないよってとこらしい

37 :既にその名前は使われています:2021/03/22(月) 19:17:09.63 ID:J/ZM6ojK.net
こないだ歯医者に行って染め出し&歯磨き指導されてきたわw
けっこうしっかり磨いてるつもりでも磨けてないところあって勉強になったからよかったぞ

山切りカットの歯ブラシは地雷

38 :既にその名前は使われています:2021/03/22(月) 19:21:19.47 ID:f/nZD2rN.net
>>37
kwsk

39 :既にその名前は使われています:2021/03/22(月) 19:40:02.05 ID:Xd3zTVKS.net
フィリップスのソニケアーはガチ
5,6千の本体で十分もう手磨きに戻れないよ

40 :既にその名前は使われています:2021/03/22(月) 19:44:24.85 ID:K5pHMqKw.net
15年ぶりに歯医者行ったけど歯石ほぼついてなかったわ
そのあと2ヶ月に1回メンテナンスに行ってるが完璧らしくて何もすることがないと言われる
高濃度フッ素塗ってもらうだけだ

41 :既にその名前は使われています:2021/03/22(月) 19:59:15.30 ID:SGQEUQlM.net
風俗も行きにくい時代だからな、ワクチン接種まで歯医者で我慢

42 :既にその名前は使われています:2021/03/22(月) 20:17:13.78 ID:DL5kWRGx.net
歯石とか耳くそとか毛穴パックとか、何故検索して動画を見てしまうのだろうか

43 :既にその名前は使われています:2021/03/22(月) 20:32:21.52 ID:rR05EPx5.net
デカめの歯石が取れたら嬉々として見せてくるのやめて欲しいw

44 :既にその名前は使われています:2021/03/22(月) 20:34:09.13 ID:4EPI/9EF.net
歯は一部がダメになるとボンバーマン並に連鎖するよ

45 :既にその名前は使われています:2021/03/22(月) 20:36:32.13 ID:4EPI/9EF.net
>>20
おっさんの先生に指をつっこまれても反社的にレロレロしちゃいそうな僕はどうすればいいんでですか?!

46 :既にその名前は使われています:2021/03/22(月) 20:59:31.33 ID:f+ov7L63.net
口の中開発してもらえよ(ボロンッ

47 :既にその名前は使われています:2021/03/22(月) 21:53:11.35 ID:CRAj1sSb.net
むしろなぜレロレロしないのか?俺は毎回レロレロして大きくしてるぜ

48 :既にその名前は使われています:2021/03/23(火) 00:23:02.25 ID:dbb8EShQ.net
>>13
これだな

>>38
横だけど歯垢を赤く染める奴だろ、薬局で売ってるぞ
歯垢から歯石にジョブチェンジさせない為にも子供用の安い液体用習慣的につかうといいぞ

49 :既にその名前は使われています:2021/03/23(火) 00:24:26.10 ID:GJLQp3p3.net
>>48
いや、山切りカットが地雷な理由
磨き残しが多い?

50 :既にその名前は使われています:2021/03/23(火) 00:29:43.45 ID:5efxR3es.net
>>49
おすすめ歯ブラシはなにがいいですか?

51 :既にその名前は使われています:2021/03/23(火) 00:33:37.03 ID:GJLQp3p3.net
>>50
なんでもいい
オヌヌメおしえて

ちなみに今はビジホのアメニティ使ってる

52 :既にその名前は使われています:2021/03/23(火) 00:39:49.73 ID:5efxR3es.net
おれはシステマやわらかめ使ってる

53 :既にその名前は使われています:2021/03/23(火) 00:57:45.07 ID:pMDWl3UW.net
歯ブラシじゃなく磨き方が99割だからなんでもいいぞ
ちゃんとした歯磨きって15分以上くらいかかるからそんなの毎食後やってられん、どのみち

54 :既にその名前は使われています:2021/03/23(火) 01:01:51.79 ID:NK3vm/3Q.net
漫画のモンスターみたいに力んだ時だけ歯出る様に進化できないかね、サイボーグ化したらいけそうだけど
歯と口臭に手入れが一番時間かかる

身体なんか垢擦りタオルでガシガシやったらすぐ終わんのに

55 :既にその名前は使われています:2021/03/23(火) 01:05:58.72 ID:PSr4FMoK.net
>>1
歯周病が悪化して全身に歯周病菌がばらまかれてあちこちで悪さする
心臓弁膜症になっても知らんぞー

56 :既にその名前は使われています:2021/03/23(火) 01:15:24.84 ID:5efxR3es.net
>>53
なるほど
意識かえてやってみる

手間が必要かもな
大変

57 :既にその名前は使われています:2021/03/23(火) 05:42:54.58 ID:q05QQqce.net
>>50
毛先が球

58 :既にその名前は使われています:2021/03/23(火) 09:25:50.59 ID:etJ35gRe.net
>>54
力んだ時だけ歯が出たら何が変わるんだ?
普通に再生してくれるだけでいいんだが

59 :既にその名前は使われています:2021/03/23(火) 10:28:45.91 ID:dbb8EShQ.net
>>49
山切りカットと染め出しになんの関係が?

60 :既にその名前は使われています:2021/03/23(火) 10:30:41.97 ID:dbb8EShQ.net
>>54
お前のイチモツも収納形態だろうがくっせぇアカたまってんじゃんw
そもそも歯じゃなく口腔内の細菌がアカ出してるから収納形態なんてかんけいないねw

61 :既にその名前は使われています:2021/03/23(火) 10:57:12.81 ID:qlxlMYrj.net
昔、手術前に歯科行かされて歯石除去させられたわ

62 :既にその名前は使われています:2021/03/23(火) 11:12:23.23 ID:ZmsQVc7u.net
薄いヘッドの歯ブラシはなる程磨きやすいとは思ったな

63 :既にその名前は使われています:2021/03/23(火) 11:15:08.26 ID:gFCWKUgd.net
オーラルb使ってる

64 :既にその名前は使われています:2021/03/23(火) 11:43:37.90 ID:5S/hT31w.net
かかりつけの歯医者で売ってる歯ブラシ買って使ってるな
薬局とかでも見たことのない奴だけど使いやすいし安いし丁度ええかなって

65 :既にその名前は使われています:2021/03/23(火) 11:44:51.28 ID:5S/hT31w.net
薬局じゃなてくてドラッグストアですた

66 :既にその名前は使われています:2021/03/23(火) 12:50:25.97 ID:pMDWl3UW.net
>>56
面積が極端に短いプラーク除去用の歯ブラシあるじゃろ?
あれでまず丹念に丹念に丹念に歯と歯茎の間をすべてごしごししていく
表だけじゃなく裏もな これでまず相当時間がかかる
次に同じ歯ブラシで歯と歯の間をごしごししていく フロスでもいいが
フロスだかけでは「出口部分」をこすってくれないので結局小さい歯ブラシで再度ごしごしする
そのあと普通サイズの歯磨きで広い部分をきれいにする

俺は毎晩やってるが20分くらいかかるな

67 :既にその名前は使われています:2021/03/23(火) 13:21:10.84 ID:GlETw4DL.net
歯石取り動画ってなんか見ちゃうよね

68 :既にその名前は使われています:2021/03/23(火) 13:21:30.29 ID:YtClbXtd.net
10年ぶりに行ってきた

69 :既にその名前は使われています:2021/03/23(火) 15:03:30.91 ID:5efxR3es.net
>>66
20分じゃ済まないかもw

ガムとかの短めの歯ブラシ使ってみようかな
フロスはたまにやるぐらいしか意識なかったけど、やはり毎日やらないと、だね

70 :既にその名前は使われています:2021/03/23(火) 18:25:49.97 ID:IYm5KfY5.net
歯石剥がした後のジュワっと出血する歯茎いいよね

71 :既にその名前は使われています:2021/03/23(火) 18:33:30.60 ID:m0XZ1CjE.net
歯石除去しに言った後の口の中の違和感凄い

72 :既にその名前は使われています:2021/03/23(火) 18:34:45.66 ID:T7UqbaG6.net
>>71
歯がスカスカになった感じがするw

73 :既にその名前は使われています:2021/03/23(火) 18:36:13.16 ID:gufDwAl8.net
息子はしっかり毎晩2時間歯を磨く

74 :既にその名前は使われています:2021/03/23(火) 19:05:26.20 ID:MA9fKDGx.net
歯石なんてたまらんけどなぁ

75 :既にその名前は使われています:2021/03/23(火) 19:09:32.25 ID:kc9jTxLd.net
体質でけっこう変わるらしいね
ワイも全くできないタイプだけど、虫歯になりやすいとかなんとか

76 :既にその名前は使われています:2021/03/23(火) 19:33:37.01 ID:m0XZ1CjE.net
出来にくい人でも多少はあるらしいから一度はやった方がええで
ほとんど無いって言われたけどほんの少しあって施術後違和感あったし

77 :既にその名前は使われています:2021/03/23(火) 20:33:34.46 ID:MEquqSBM.net
市の歯周疾患検診とかいうので30年ぶりくらいに歯医者行ったら虫歯8本有った
治療に2〜3ヶ月は掛かるのかなと思ったら1週間で終わった
近頃の治療は簡単なんだな

78 :既にその名前は使われています:2021/03/23(火) 20:46:43.45 ID:dbb8EShQ.net
初期虫歯だったから早く終わったんじゃね
まぁ引き伸ばしする所よりいい歯医者だと思うよ

79 :既にその名前は使われています:2021/03/23(火) 20:52:35.06 ID:pMDWl3UW.net
食事も大事だなぁ
夜はじっくり磨く時間があるからいいが
朝昼はそうもいかない 余り噛まないでもデブりにくくく負担のかからない食事が歯にもいい
ただしそれだと歯茎自体が退化するので時折ガムを噛む
朝はおかゆ SOBORO肉 スムージーにした野菜と温泉卵を定番にしとるな
おかゆは生米からでもレンジですぐ作れる
昼はヨーグルトに糖分補給のための佐藤と果物のザク切り

80 :既にその名前は使われています:2021/03/23(火) 20:54:15.90 ID:pMDWl3UW.net
ホントの初期虫歯は一本15分でおわるからな〜 削ってパテで形整えるだけだし
本人が認知してないレベルの虫歯は大体早いよ

81 :既にその名前は使われています:2021/03/23(火) 21:01:49.76 ID:bt1n5g53.net
歯医者多すぎヤブも多すぎ

82 :既にその名前は使われています:2021/03/23(火) 21:05:14.25 ID:wAWfBxw8.net
日本の保険でやる虫歯治療はかなり遅れてるって記事いくつも読んだことあるわ
器具の取り扱いからして海外の歯科と比べて酷いって日本の清潔のイメージとはかけ離れてるんだって

83 :既にその名前は使われています:2021/03/23(火) 21:08:00.55 ID:tcRj+Hg5.net
マナ公とホモしたい

84 :既にその名前は使われています:2021/03/23(火) 21:15:10.63 ID:pMDWl3UW.net
日本と海外じゃ歯科医というくくり自体が違うのに無理言うな
そもそも3食毎日歯磨きし、水道水が消毒されているレアな国だから
海外ほどの技術がいらない

85 :既にその名前は使われています:2021/03/23(火) 23:51:27.85 ID:tTMuFdag.net
海外の歯医者って
日本では人間ドックくらいのイメージなんだろ

86 :既にその名前は使われています:2021/03/24(水) 15:39:48.03 ID:kVt7sBpJ.net
混合診療やってるところはスタッフにも設備にも金かけてるなあって如実にわかるなあ
レベルが低いところは儲かってないところなんじゃないかな

87 :既にその名前は使われています:2021/03/24(水) 15:47:14.06 ID:MuY0UdQ1.net
虫歯治療しに行ったら勝手に歯石取りに毎月来てくださいとか予約取らされたんだがコレが普通なん?

88 :既にその名前は使われています:2021/03/24(水) 17:09:35.41 ID:aflz7qBl.net
歯茎の状態があまり良くなかったのかもしれない

89 :既にその名前は使われています:2021/03/24(水) 18:12:23.88 ID:1jrrhNBM.net
虫歯があるような人間が歯医者に文句いうのおかしいよね

90 :既にその名前は使われています:2021/03/24(水) 18:17:09.95 ID:OMOXpEhJ.net
>>87
毎月は取りすぎだろ
せめて半年あけろ

91 :既にその名前は使われています:2021/03/24(水) 21:37:38.69 ID:FHcIi0iM.net
癌の可能性あるな
家族にだけ告知されてると思う

92 :既にその名前は使われています:2021/03/24(水) 21:56:38.76 ID:t5PN3Lfj.net
半年開けろっていってるのはどこも問題ないやつだけよ
普段から歯の管理ができてないやつは毎月こい言われるのが普通

93 :既にその名前は使われています:2021/03/24(水) 22:41:40.01 ID:rRxdz6s/.net
毎月来いとは言われるだろうが歯石取りに来いはちょっと

94 :既にその名前は使われています:2021/03/24(水) 22:53:14.57 ID:fDhc5PxH.net
よっぽどだったんやろ

95 :既にその名前は使われています:2021/03/24(水) 22:55:52.99 ID:sGBR/xy0.net
歯肉炎みたいになってた頃は毎月こいで歯石取ってたわ
よくなってくるに連れて間隔が延びて今は半年に毎に歯医者に行ってる

96 :既にその名前は使われています:2021/03/24(水) 23:00:50.38 ID:kGI6ku78.net
経験不足と古い知識が合わさり最悪に見えるところはあるからなあ
設備も古ければ役満だ

無駄に削って銀歯とか平気でやらかす
今は少し削って保険でCR(条件そろえば)にできますよ^^;

97 :既にその名前は使われています:2021/03/24(水) 23:46:49.14 ID:I3L4CZQT.net
銀歯はロクなことにならんかったなー

98 :既にその名前は使われています:2021/03/25(木) 01:53:40.17 ID:0274+bZm.net
微弱電気流れて色々起こすからな

99 :既にその名前は使われています:2021/03/25(木) 02:03:50.73 ID:DhRzCuw3.net
100近いボケた婆ちゃんがろくに歯磨きしなかった人だけど今でも抜けなしで全部自分の歯でビビった
体質で虫歯になり難い人もいる
頭はともかく歯が丈夫な人は長寿

100 :既にその名前は使われています:2021/03/25(木) 09:14:27.33 ID:miHMJPE7.net
食に直結するからねえ

101 :既にその名前は使われています:2021/03/25(木) 09:43:14.63 ID:4ZMo/vmy.net
中学の時に型取りやって吐き気が出てから歯医者にいけなくなった
詰め物取れても放置したりしててブリッジになった、そのブリッジも悪化してしまった
ブリッジの土台の歯も限界きてるから次は部分入れ歯になってしまうだろう

静脈内鎮静法つかえる歯医者に電車で通って次第に吐き気は改善されて
今では吐き気が出ることもなくなり近所の歯医者に通えるようになった
高額だったけど投資した分トラウマが克服できたのは良かった

102 :既にその名前は使われています:2021/03/25(木) 09:47:11.53 ID:wGJxsx6n.net
歯医者あちこちにぽこじゃかPOPするからピンキリってのはあるな

103 :既にその名前は使われています:2021/03/25(木) 09:52:40.94 ID:FaxnTlrn.net
歯垢、歯石は心臓病に繋がるらしいので注意

104 :既にその名前は使われています:2021/03/25(木) 10:58:24.60 ID:4z+5OxPx.net
しっかり歯磨きするとインフル罹患率下がったデータとかあるよね

105 :既にその名前は使われています:2021/03/25(木) 11:13:31.24 ID:Mv2JmmSp.net
免疫高めたいなら朝一起き抜けに歯を磨くべき
起きたてのきったねー最近活発な口腔内のまま飯を食うべきではない

106 :既にその名前は使われています:2021/03/25(木) 11:43:35.76 ID:3FjDAS9W.net
毎日朝飯食べた後に磨くけど食べる前の方がいいのか?

107 :既にその名前は使われています:2021/03/25(木) 11:54:14.80 ID:4ZMo/vmy.net
食前に磨くのがいいけど、うがい薬でもいいと思う

108 :既にその名前は使われています:2021/03/25(木) 12:13:17.60 ID:OhpEbK/S.net
口内細菌なんて胃酸で死ぬから気にするな

109 :既にその名前は使われています:2021/03/25(木) 12:30:47.38 ID:Mg/VC/iu.net
大学病院とかはガンの化学治療の前に歯学部に行って歯の治療からする
虫歯から感染症になるのを避ける為

110 :既にその名前は使われています:2021/03/25(木) 12:37:42.80 ID:j7IiRYP3.net
>>107
俺も朝イチ、コンタクトはめるときに水でうがいしてるわ
本当ならリステリンとか使えばいいのかもしれない

111 :既にその名前は使われています:2021/03/25(木) 12:39:03.39 ID:wXhocu9/.net
>>108
お前は胃に行くまでに気管がついてないんか

112 :既にその名前は使われています:2021/03/25(木) 12:42:28.98 ID:GhMfClus.net
その程度の細菌飲み込んで死ぬようなら人類とっくに絶滅してるのでは?

113 :既にその名前は使われています:2021/03/25(木) 12:44:21.30 ID:j7IiRYP3.net
>>112
若者は大丈夫でも、年寄はそれで淘汰されてるよ
嚥下性肺疾患って奴ね

114 :既にその名前は使われています:2021/03/25(木) 12:53:41.41 ID:8MgGBO+s.net
そこまで行くと潔癖症のきらいがあるのでは

115 :既にその名前は使われています:2021/03/25(木) 12:55:23.10 ID:FztA7O+R.net
肺炎には歯磨きが一定の効果あるって歯医者にポスター貼ってあったが裏とったわけではないし眉唾と思っている

116 :既にその名前は使われています:2021/03/25(木) 12:56:36.50 ID:t4/XL0jJ.net
トラは歯を磨かない
だから磨かなくてもいいby毛沢東

117 :既にその名前は使われています:2021/03/25(木) 13:08:41.88 ID:GDsLv6Nd.net
歯石にはバイ菌いっぱいやぞ
そのうち歯茎がヤられて土台ごと死んで総入れ歯コース

118 :既にその名前は使われています:2021/03/25(木) 13:21:08.85 ID:uNeHPM9K.net
>>116
寿命10年でいいならな

119 :既にその名前は使われています:2021/03/25(木) 17:05:46.51 ID:cxTrU2EJ.net
>>99
体質っちゅーか虫歯菌いなかったら虫歯にはならんだろうな

120 :既にその名前は使われています:2021/03/25(木) 17:07:50.37 ID:Mv2JmmSp.net
6歳までに虫歯菌うつされなかったら虫歯にはならんそうだけど歯周病菌は勝手に発生するんかな?

121 :既にその名前は使われています:2021/03/25(木) 17:29:35.44 ID:pljZa/vD.net
>>99
唾液が出るのが多い人は虫歯になり難いぽいしキスが上手いらしい

122 :既にその名前は使われています:2021/03/25(木) 17:32:32.65 ID:vfD2qlyF.net
イッチ口くさそう
えんがちょ

123 :既にその名前は使われています:2021/03/25(木) 22:04:17.59 ID:FY1l5/k7.net
歯石取らんでも大丈夫
ソースは俺

124 :既にその名前は使われています:2021/03/26(金) 03:35:12.19 ID:4PtTTG1X.net
6歳までとかないよ
キスしまくればオトナでも虫歯になる

125 :既にその名前は使われています:2021/03/27(土) 15:18:25.67 ID:eW5nsQaF.net
>>123
ちゃんと正しく磨けてれば問題ないよ
それでも数年に一回は検診した方がいい

126 :既にその名前は使われています:2021/03/27(土) 23:13:09.52 ID:hRhhDYra.net
歯医者は
混んでる≠腕がいい

127 :既にその名前は使われています:2021/03/28(日) 02:08:02.30 ID:8y0lDP3S.net
健康な人は半年の定期健診で少しメンテしてる人は3〜4カ月
歯周病予備軍は1カ月で呼ばれる

128 :既にその名前は使われています:2021/03/28(日) 08:29:56.74 ID:ycDCXmMj.net
自分は3か月コースだな

129 :既にその名前は使われています:2021/03/28(日) 23:14:32.82 ID:s2/cNEFt.net
半年後にこい言われてるけど自分も3ヶ月でいってる

総レス数 129
25 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200