2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ルーター買い換えようと思ってるんだけど

1 :既にその名前は使われています:2021/03/26(金) 14:24:18.72 ID:JLzxMC23.net
今使ってるルーターの調子が悪いから買い替えを考えてるんだがNECを買っておけば良いよな?

2 :既にその名前は使われています:2021/03/26(金) 14:27:08.00 ID:bbeg8JOA.net
ああ
univerge買っときゃ問題ない

3 :既にその名前は使われています:2021/03/26(金) 14:31:15.31 ID:sL/L+jvN.net
ルータールーターのクーローマードーがクーエーイークーで南海トラフ

4 :既にその名前は使われています:2021/03/26(金) 14:50:02.22 ID:xx4Xdj4z.net
直接距離で3m程度しか離れてない部屋にAの電波が届かないのってルーターのせい?
なんかに妨害されてる?

5 :既にその名前は使われています:2021/03/26(金) 14:52:09.71 ID:HYCbVh4W.net
電波出す方がぶっ壊れてるか受信がぶっ壊れてるかどっちかだぞそれ

6 :既にその名前は使われています:2021/03/26(金) 14:52:16.05 ID:+r76Ezg6.net
間に電子レンジとかあると弱くなるとか昔言ってたけど今はどうなんだろうね

7 :既にその名前は使われています:2021/03/26(金) 14:53:24.64 ID:SP3qQYsi.net
コレガ

8 :既にその名前は使われています:2021/03/26(金) 14:54:10.43 ID:PeFv9SqQ.net
ヤマハのRTX830買っとけば間違いないぞ

9 :既にその名前は使われています:2021/03/26(金) 14:54:43.80 ID:N7KuRqz1.net
2.4Gだと今でも電子レンジに弱いぞ

10 :既にその名前は使われています:2021/03/26(金) 15:07:02.25 ID:YZuBRxSj.net
どっちかのへやが鉛でおおわれてるんだろ

11 :既にその名前は使われています:2021/03/26(金) 15:12:11.91 ID:hwFxOKyx.net
ASUSのラインナップから縦置きモデルが減ってて無能を感じた

12 :既にその名前は使われています:2021/03/26(金) 15:17:13.20 ID:fQ8cNA2Z.net
Wi-Fi6対応ならなんでもいい、まだちょっと高いんだよな

13 :既にその名前は使われています:2021/03/26(金) 15:17:54.66 ID:hwFxOKyx.net
Wi-Fi 6目的にするなら、もっと熟れてから探しても遅くない

14 :既にその名前は使われています:2021/03/26(金) 15:35:27.99 ID:JLzxMC23.net
ウィーフィー6って11axのことだよね?
子機増設を特に考えてなかったらメッシュは要らないよね?

15 :既にその名前は使われています:2021/03/26(金) 15:51:29.67 ID:jUXV05QX.net
スマホ変えたらwifi6って出るようになったが、確かうちのHGWは11acまでしか対応してなかったはずじゃ
と思って確認したら、wifi6(Draft)って書いてあった

Draftだけど、一応11axに対応してたんやなぁ

16 :既にその名前は使われています:2021/03/26(金) 15:55:17.64 ID:nBWLpl3+.net
たしかにMeshが6の目玉やな

17 :既にその名前は使われています:2021/03/26(金) 16:17:53.30 ID:IlLq5HIA.net
>>1
Buffaloはアドリンやエスカのエリチェンで落ちる
NECに変えたら落ちなくなった
これつい最近のこと

総レス数 17
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200