2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【肉】為!聖闘士塾【悪魔】 ギュルギュルギュルズズ‥

1 :既にその名前は使われています:2021/03/29(月) 00:12:35.02 ID:K3xcfDv0.net
まえ
【為】肉!悪魔塾【聖闘士】パオ〜ン
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1612710460/

2 :既にその名前は使われています:2021/03/29(月) 00:13:11.39 ID:SyRNyvYF.net
ベガ立ちロビン

3 :既にその名前は使われています:2021/03/29(月) 00:13:27.90 ID:0z0QZKsw.net
立ったか
あの砂のシルエットは一体何マンなんだ・・・

4 :既にその名前は使われています:2021/03/29(月) 00:15:29.51 ID:ASjKwkJL.net
砂の超人サンドマンと考えられる

5 :既にその名前は使われています:2021/03/29(月) 00:16:48.43 ID:USIf3CFl.net
サンシャイン・・

6 :既にその名前は使われています:2021/03/29(月) 00:17:19.74 ID:4bY2rzfp.net
このタイミングで来たか

7 :既にその名前は使われています:2021/03/29(月) 00:17:49.70 ID:K3xcfDv0.net
ピース吸収した2り目のカピラリアブッパできる超人と下衆のタッグが結成される

8 :既にその名前は使われています:2021/03/29(月) 00:17:57.94 ID:USIf3CFl.net
特に変な展開もなくあっさりだな
結局パイレーツマンまったく関係なかったか

9 :既にその名前は使われています:2021/03/29(月) 00:18:28.09 ID:USIf3CFl.net
コーカサスマンのピースはどうなったんだ

10 :既にその名前は使われています:2021/03/29(月) 00:22:53.64 ID:USIf3CFl.net
落ちるぞ

11 :既にその名前は使われています:2021/03/29(月) 00:22:55.56 ID:PioPtVVR.net
結局おフェニフェニチームは壊滅か、マンモスマンは2回くらい戦うと思ってたのに

12 :既にその名前は使われています:2021/03/29(月) 00:24:04.16 ID:SuRRajLd.net
いちょつ!
俺はこの最高にカッコいい技で保守るぜー!

http://imgur.com/EV5qixt.jpg

13 :既にその名前は使われています:2021/03/29(月) 00:29:14.08 ID:SuRRajLd.net
ロビンと戦い真剣勝負の醍醐味を知り
真剣勝負をする者に送られる声援に涙し

ウメーウメー…

14 :既にその名前は使われています:2021/03/29(月) 00:32:31.67 ID:USIf3CFl.net
いまのキン肉マンの時間軸じゃ2世のタッグトナメはなかったことになっているのだろうか
時系列的にはあってもおかしくないよな

15 :既にその名前は使われています:2021/03/29(月) 00:37:18.28 ID:USIf3CFl.net
ロビンまだサダハルが敵だと思ってたら面白いのに

16 :既にその名前は使われています:2021/03/29(月) 00:37:23.19 ID:1EqhftjG.net
スゲー展開だな王位争奪編からここまでマンモスマン浄化させるのか
しかもとうとう復活だし

17 :既にその名前は使われています:2021/03/29(月) 00:38:08.47 ID:wBccAYTA.net
ここで満を持してディクシア復活祭ッッ!!

18 :既にその名前は使われています:2021/03/29(月) 00:38:24.85 ID:0z0QZKsw.net
頭の角?はキン肉族と見せかけて実はロビンか?

>>14
2世?何だそれは?

19 :既にその名前は使われています:2021/03/29(月) 00:38:43.13 ID:1fkItCRT.net
ネタ抜きでずっとあのままだったのかよ

20 :既にその名前は使われています:2021/03/29(月) 00:39:33.75 ID:SyRNyvYF.net
超人って飛べるのでは?

21 :既にその名前は使われています:2021/03/29(月) 00:41:20.64 ID:RgDX9muj.net
バイコーンマンは胴体貫かれても平気そうだったのにどうして・・・

22 :既にその名前は使われています:2021/03/29(月) 00:41:37.29 ID:USIf3CFl.net
何年砂に埋まってたんや

23 :既にその名前は使われています:2021/03/29(月) 00:41:47.87 ID:SyRNyvYF.net
ジェロニモは元人間だからカピラリア光線のピースを受け取れる→わかる
認めたヤツだからカピラリア光線のピースを渡す→???

まぁ知性チームの超人が持ってるくらいだから、ピースを持つだけなら大丈夫なのか

24 :既にその名前は使われています:2021/03/29(月) 00:43:55.97 ID:K3xcfDv0.net
せっかく超人墓場閉店しても勝手にレイズして世を乱されたりしたら粛清にあやつが動くしかないな

25 :既にその名前は使われています:2021/03/29(月) 00:44:03.63 ID:USIf3CFl.net
戦争じゃ奪われると思ってるんじゃね

26 :既にその名前は使われています:2021/03/29(月) 00:44:54.90 ID:USIf3CFl.net
与えた超人パワーは永久に減ったままなのか回復するのか
カニベースとか簡単に生き返れるな

27 :既にその名前は使われています:2021/03/29(月) 00:45:37.26 ID:uCnlN8TP.net
ここでサタンさま受肉とか展開熱すぎるwww

28 :既にその名前は使われています:2021/03/29(月) 00:46:06.69 ID:IsjFdagM.net
マンモスの超人パワーの残り滓って元々のロビンより大きそうなんだがw

29 :既にその名前は使われています:2021/03/29(月) 00:47:29.48 ID:PioPtVVR.net
カニベースあたりだと起き上がった瞬間に範囲WSに巻き込まれてまた死ぬんじゃね?

30 :既にその名前は使われています:2021/03/29(月) 00:55:06.91 ID:8XttpAzB.net
それも大事だがの場面で戦争が鉄柱にパンチしてひん曲げてるように見える

31 :既にその名前は使われています:2021/03/29(月) 00:57:09.17 ID:+Jh8699E.net
カブトマンが清々しく散った事でヤギマンお前ホントに元神なのか説

32 :既にその名前は使われています:2021/03/29(月) 01:00:05.57 ID:baAm6lTs.net
レイズ出来るエネルギーあるなら脱出できたのでは

33 :既にその名前は使われています:2021/03/29(月) 01:01:42.36 ID:wBccAYTA.net
カブトムシマンがはい助かりたいですって素直にリングに引き上げられてても
結局ダメだったんじゃねこれ

34 :既にその名前は使われています:2021/03/29(月) 01:05:12.45 ID:uCnlN8TP.net
超人って空飛べたよな?

35 :既にその名前は使われています:2021/03/29(月) 01:06:51.92 ID:K3xcfDv0.net
そもそも超神みんな浮いてるしw

36 :既にその名前は使われています:2021/03/29(月) 01:11:59.19 ID:kBE5S8Vo.net
超人パワーを取り出したの久しぶりだなw

37 :既にその名前は使われています:2021/03/29(月) 01:16:37.39 ID:USIf3CFl.net
つぎはフェニビグボか?

38 :既にその名前は使われています:2021/03/29(月) 01:20:10.58 ID:K3xcfDv0.net
新たな展開とか言ってるから仕切り直すんじゃね?w

39 :既にその名前は使われています:2021/03/29(月) 01:24:07.02 ID:+7unQ297.net
ランペ<コーカサスに勝ったからそのくらい褒美だ
バイコーンw

40 :既にその名前は使われています:2021/03/29(月) 01:42:12.07 ID:Lx4oA8GD.net
やっと復活か

41 :既にその名前は使われています:2021/03/29(月) 02:05:47.63 ID:DabAA720.net
ここで砂丘かw

42 :既にその名前は使われています:2021/03/29(月) 02:06:13.28 ID:exxL0+Lb.net
ロビンのこと忘れてなくて良かったwwwww

43 :既にその名前は使われています:2021/03/29(月) 02:14:07.93 ID:sJ3YgE46.net
>>28
マンモスパワーを身につけてロビン強化だな

44 :既にその名前は使われています:2021/03/29(月) 02:15:44.03 ID:qlHP8UtR.net
>>43
アイスロックジャイロだけでも10倍なのにマンモスパワー受け継いだらメイルストロームパワー1億超えるんじゃないか

45 :既にその名前は使われています:2021/03/29(月) 02:49:51.08 ID:EECXBn5V.net
超神編の終盤にマンモスマンとコーカサスマンのタッグが救援に来るって信じてるよ;;

46 :既にその名前は使われています:2021/03/29(月) 02:57:52.54 ID:zSmB3ISn.net
カブトは貫通湾曲に弱い

47 :既にその名前は使われています:2021/03/29(月) 04:59:43.57 ID:USIf3CFl.net
そういえばリング用意したのフェニだっけ?
試合結果になんも関係なかったのにマンもずがただ死んだだけだったな
普通のリングなら死ななかったのでは・・

48 :既にその名前は使われています:2021/03/29(月) 05:00:10.00 ID:XL7HdgA1.net
>>46
このカブト氷属性効いてなかったですよ?w

49 :既にその名前は使われています:2021/03/29(月) 05:07:33.45 ID:LwdmxGuU.net
砂場に散った謎の力士超人角竜登場か

結構ふざけた深度に埋められてたけど酸素大丈夫だったんかなw

50 :既にその名前は使われています:2021/03/29(月) 05:11:26.68 ID:NwFzg4/J.net
ロビンマスク 8年ぶり4度目

51 :既にその名前は使われています:2021/03/29(月) 05:23:01.25 ID:zuulRKIv.net
マンモスと共闘して欲しかったなぁ

まあ、こうでもせんと8年は埋められないか

52 :既にその名前は使われています:2021/03/29(月) 05:31:17.47 ID:d+33PDLk.net
腕組みしながら浮き上がってくんなw

53 :既にその名前は使われています:2021/03/29(月) 06:31:37.11 ID:zSmB3ISn.net
>>48
マ、マンモスさんINT振ってないから・・・

54 :既にその名前は使われています:2021/03/29(月) 07:15:00.70 ID:+7unQ297.net
ディクシア<おかしい・・・何で誰も俺を復活させないんだ?

55 :既にその名前は使われています:2021/03/29(月) 07:36:17.87 ID:SDc0FyVe.net
ランペマンは良い奴

56 :既にその名前は使われています:2021/03/29(月) 07:55:04.27 ID:pAFccXgf.net
>>44
ロビンパワーっていつ名前が変わったんだっけ?

57 :既にその名前は使われています:2021/03/29(月) 07:55:18.06 ID:NPO5xtWP.net
体力満タンのラーメンマンとウォーズマンがいるのに本当にマンモスマン助けられんかったんかな?^^;

58 :既にその名前は使われています:2021/03/29(月) 07:56:50.28 ID:NPO5xtWP.net
超人は手ごわいぞよぉ〜ペギペギ〜!
って最後の台詞がなんかじわる^^;

59 :既にその名前は使われています:2021/03/29(月) 08:24:59.91 ID:evYQxOc3.net
超神は何人も死んでるけどこいつらピース持ってないんか

60 :既にその名前は使われています:2021/03/29(月) 08:26:07.84 ID:vQfidI/a.net
涙の筋どうなってるねん

61 :既にその名前は使われています:2021/03/29(月) 08:36:20.60 ID:SDc0FyVe.net
捲土重来を望んで死んでいった超人を忘れていませんかねぇ

62 :既にその名前は使われています:2021/03/29(月) 08:47:34.19 ID:7BD/4ntI.net
アイスロックジャイロが何倍になってるんだろう

63 :既にその名前は使われています:2021/03/29(月) 08:53:27.44 ID:+7unQ297.net
胴体貫通する穴開けられて動き回ってたバイコーンと比べるとかぶとむしにゃ脆すぎませんかね

64 :既にその名前は使われています:2021/03/29(月) 08:57:35.68 ID:0gdDc0+R.net
アトランティスで死亡→牛パワーで復活
メネシスで死亡→マンモスパワーで復活

既に経験済みだ、問題ない

65 :既にその名前は使われています:2021/03/29(月) 09:10:01.51 ID:lhLmXRlA.net
>>64
こうして見るとパワー系はレイズ要員なんだな

66 :既にその名前は使われています:2021/03/29(月) 09:27:03.75 ID:Q5a4yVjp.net
まさか鳥取砂丘に残っていたウルフマンの破片が蘇生するとは・・・

67 :既にその名前は使われています:2021/03/29(月) 09:30:47.16 ID:GxipaURy.net
残りはビッグボディと阿修羅が勝ち残りと弔い合戦しそうだけど
そうなるとジェロの伏線が回収できないから追加試合ありそうだな

68 :既にその名前は使われています:2021/03/29(月) 09:36:39.42 ID:LwdmxGuU.net
ウルフマン
レオパルドン
キャノンボーラー
真ソルジャー

候補はこのぐらいか

69 :既にその名前は使われています:2021/03/29(月) 09:42:35.36 ID:3fNb8E/k.net
飛べば良いのに(救助も含む)なんで落下していくんや?

70 :既にその名前は使われています:2021/03/29(月) 09:46:50.45 ID:YBShw/Lj.net
>>47
下に落とそうとしてもカブトムシだからよじ登ってくるしマンモスの足引っ張っただけだったな

71 :既にその名前は使われています:2021/03/29(月) 09:51:40.60 ID:6rpXsy69.net
ああ見えてマンモスなら1000万パワーはのこってそうだから
ロビンが1000万パワーになって10倍強くなって復活するやろな、間違いない

72 :既にその名前は使われています:2021/03/29(月) 09:59:14.81 ID:LLthypDi.net
サムソンティーチャーは弟子のアシュラに想いを託す
マンモスはかつての好敵手に想いを託す
プリズマンはたまたま近くにいた特異体質奴に押し付ける

これで良いのかプリズマン

73 :既にその名前は使われています:2021/03/29(月) 10:45:46.47 ID:GXu6i2aH.net
というか、やっぱりロビンあのギュルギュルで埋められて死んでたんだな……

74 :既にその名前は使われています:2021/03/29(月) 10:59:20.93 ID:yIxpTKyj.net
え?アレで終わりなの・・・?ハリケーンヒートみたいに回したりしないのかよw

75 :既にその名前は使われています:2021/03/29(月) 11:02:31.27 ID:Q5a4yVjp.net
なんだろう、勝っても負けても所持ピースの移動はないのかね
まあ超人側が集める理由はないけど、超神側は釈然としないんじゃ

76 :既にその名前は使われています:2021/03/29(月) 11:07:38.75 ID:Ynn7VwpS.net
神側は賛同した連中のはボスがまとめて持ってるんじゃないのかもな
そもそも下天してない連中のピースはどうなってるんだとか下界で集めても上の連中が賛同しないと無理じゃないのかとか

77 :既にその名前は使われています:2021/03/29(月) 11:15:23.62 ID:yIxpTKyj.net
てかロビン埋まって8年も経ってたのか・・・

78 :既にその名前は使われています:2021/03/29(月) 11:20:41.56 ID:z/NU2bo2.net
サンシャインじゃないの?

79 :既にその名前は使われています:2021/03/29(月) 11:25:54.98 ID:KZcI4grK.net
ペギーー!!

80 :既にその名前は使われています:2021/03/29(月) 12:09:21.81 ID:GXu6i2aH.net
結局超人閻魔がいてもいなくてもホイホイ生き返るんやな

81 :既にその名前は使われています:2021/03/29(月) 12:13:29.57 ID:AC10fyOH.net
まさかジャック・チーが復活するとはな

82 :既にその名前は使われています:2021/03/29(月) 12:15:26.40 ID:9pZjh9v4.net
欠片とマンモスパワー混じって変な色した鎧で復活しそうだな

83 :既にその名前は使われています:2021/03/29(月) 12:28:29.48 ID:WWji+NO3.net
ロビンもやっぱりカピラリアパワーアップするの?
マンモスマンはしてなかった気がするけど

84 :既にその名前は使われています:2021/03/29(月) 12:33:08.86 ID:Q5a4yVjp.net
え、あのピース宿すとパワーアッポする要素あるんだっけ

85 :既にその名前は使われています:2021/03/29(月) 12:44:34.71 ID:GxipaURy.net
マスクの目の部分をオープンするとカピラリア光線が目から発射されます

86 :既にその名前は使われています:2021/03/29(月) 12:46:58.58 ID:2MWT3uzX.net
ポーラマンも砂丘に埋まってるんだっけ?

87 :既にその名前は使われています:2021/03/29(月) 12:54:29.92 ID:RTcvJ+Ut.net
普通にロビン復活なら砂シルエットにする必要なく
引き絵としても映えただろうに

88 :既にその名前は使われています:2021/03/29(月) 12:58:21.80 ID:Ynn7VwpS.net
あのマスクはロビン・・・とみせかけてマスクを手に持ってケケケーッと

89 :既にその名前は使われています:2021/03/29(月) 13:03:14.83 ID:k9bDOKup.net
あーここでこう来ましたかー
しかし超人パワーで復活とかいつ以来や

90 :既にその名前は使われています:2021/03/29(月) 13:17:10.21 ID:dogowVd3.net
最初マンモスがコーカサス助けようとしたけどさ
遅かれ早かれどっちも落ちてるの草

91 :既にその名前は使われています:2021/03/29(月) 13:31:25.72 ID:LLthypDi.net
テリーならあの程度の高さから落ちても平気だと言うのに

92 :既にその名前は使われています:2021/03/29(月) 13:57:30.80 ID:K3xcfDv0.net
マンさんとか山に暗黒流れ星喰らっても無傷だったというのに

93 :既にその名前は使われています:2021/03/29(月) 14:04:54.00 ID:k9bDOKup.net
しかしカビバリア無効もらったジェロは活躍する前にユニークさがなくなってしまったな

94 :既にその名前は使われています:2021/03/29(月) 14:05:54.24 ID:k9bDOKup.net
あ、無効はピース関係ないか?

95 :既にその名前は使われています:2021/03/29(月) 14:13:35.16 ID:uieJ1sSO.net
カケラ取り込むのは
ジェロニモ、ロビン、あと3りてことかな?

96 :既にその名前は使われています:2021/03/29(月) 14:55:46.35 ID:Ou54q/eM.net
今週は王道展開で良かった

でもマンモス死んだのフェニックスのせいじゃねーかw

97 :既にその名前は使われています:2021/03/29(月) 14:59:09.33 ID:Ynn7VwpS.net
その件については実はオレも反省していた

98 :既にその名前は使われています:2021/03/29(月) 15:00:29.06 ID:k9bDOKup.net
多分もと知性チーム集めんのにフェニ夫土下座行脚したんやろなあ

99 :既にその名前は使われています:2021/03/29(月) 15:26:44.12 ID:FFxOAbNH.net
むしろあいつらマグマに落ちたくらいで素直に死ぬわけねえ

100 :既にその名前は使われています:2021/03/29(月) 15:31:46.78 ID:Ou54q/eM.net
>>55
良い奴なんだけどバイコーンとは仲悪かったんかなw
今回のコーカサスマンとコメントに温度差がw

101 :既にその名前は使われています:2021/03/29(月) 16:38:43.54 ID:7BD/4ntI.net
そろそろ向こうが勝つパターン来るから次はジェロ

102 :既にその名前は使われています:2021/03/29(月) 16:52:54.39 ID:Q323jv+w.net
ブロさんがぼろ負けするなら分かるけどジェロ改さんが次の戦いで負けるわけがない

103 :既にその名前は使われています:2021/03/29(月) 17:09:09.95 ID:VphOpwF+.net
裁きの神のシルエットから塩マンが出てくる世界だし
あのシルエットだけではまだなんともいえない クママンとか出てきそう

104 :既にその名前は使われています:2021/03/29(月) 17:09:42.97 ID:/piLKU4F.net
死んでたのに超人墓場にはいなかったのか?

105 :既にその名前は使われています:2021/03/29(月) 18:10:05.70 ID:sJ3YgE46.net
知性チームは勝っても全員死んでいくな…

106 :既にその名前は使われています:2021/03/29(月) 18:12:29.36 ID:Ynn7VwpS.net
最後にフェニックスに全員背後霊として取り付いてポワァするわけよ

107 :既にその名前は使われています:2021/03/29(月) 18:15:00.95 ID:GXu6i2aH.net
悪魔将軍が石臼壊したときに
「これからは死んだらそれでおしまいだ」みたいに言ってたのに

108 :既にその名前は使われています:2021/03/29(月) 18:21:27.39 ID:SuRRajLd.net
>>106
普通に熱い展開やなそれ…
本当のチームになるわけやな…

109 :既にその名前は使われています:2021/03/29(月) 18:33:33.03 ID:K3xcfDv0.net
フェニまで許されたらゼブラさんの立つ瀬ねーだろ!

110 :既にその名前は使われています:2021/03/29(月) 18:37:10.20 ID:SuRRajLd.net
ゼブラ絶対絶命!そこに颯爽と現れる…

ロビン「君の愛バ(ロバ)が!!」

111 :既にその名前は使われています:2021/03/29(月) 18:41:45.35 ID:qlHP8UtR.net
>>107
超人墓場管理しろって言われてたから···

112 :既にその名前は使われています:2021/03/29(月) 18:48:27.08 ID:6rpXsy69.net
超人墓場の鬼たちはなんなん?
あれも完璧超人?

113 :既にその名前は使われています:2021/03/29(月) 19:23:47.07 ID:GBwoT5Zi.net
ロビンは30巻ぶりくらいか?

114 :既にその名前は使われています:2021/03/29(月) 19:41:35.20 ID:WWji+NO3.net
今回は始祖編で噛ませ犬だったアシュラとロビン復権シリーズかな
あれ?ラーメン…

115 :既にその名前は使われています:2021/03/29(月) 20:05:30.31 ID:+7unQ297.net
ウォーズマン
またもやマンモスマンからどうでもいいを受ける

116 :既にその名前は使われています:2021/03/29(月) 20:06:58.58 ID:USIf3CFl.net
マンモスからしたらウギャーキンニクマーンのイメージしかないだろうしな
決勝だとラーメンはプリズマン倒した後入院してたっけ

117 :既にその名前は使われています:2021/03/29(月) 20:07:51.36 ID:DabAA720.net
マンモスマン+ウォーズマン=クマ
やはりボーラマンか

118 :既にその名前は使われています:2021/03/29(月) 20:08:24.55 ID:ras/Tj97.net
>>112
肉王宮の雑魚兵士やらアシュラ実家の連中やらも超人なんやろなあ

119 :既にその名前は使われています:2021/03/29(月) 20:37:37.20 ID:+jl92enz.net
ロビンは負けられなくなったな

120 :既にその名前は使われています:2021/03/29(月) 20:50:19.31 ID:GBwoT5Zi.net
マンモスは基本悪役のままのが良かったように思うけどな

121 :既にその名前は使われています:2021/03/29(月) 20:51:18.65 ID:Lx4oA8GD.net
王位争奪編のラストですら改心してたろ

122 :既にその名前は使われています:2021/03/29(月) 20:54:58.02 ID:ras/Tj97.net
マンモスが涙してるとこいい場面なのにマスクの下とマンモスの目から涙出してるせいでツッコミどころしか残らねえ

123 :既にその名前は使われています:2021/03/29(月) 21:07:18.29 ID:XscErZcu.net
潔く散ったカブトムシとマンモス綺麗に退場させてロビンに引き継いだのは良かった

124 :既にその名前は使われています:2021/03/29(月) 21:09:28.86 ID:Q5a4yVjp.net
>>90
マンモ<コーカサス、君はどこに落ちたい・・・?
ができるやろ!

125 :既にその名前は使われています:2021/03/29(月) 21:16:22.03 ID:GBwoT5Zi.net
神側はこれで3勝2敗?

126 :既にその名前は使われています:2021/03/29(月) 21:51:22.72 ID:yIxpTKyj.net
上のほうで誰かが言ってたけどカブトとバイコーンの温度差はアリスのギヤへの塩対応に通じるものがあるw

127 :既にその名前は使われています:2021/03/29(月) 22:13:03.36 ID:qlHP8UtR.net
友達の友達くらいのポジだったんだろうなあ

128 :既にその名前は使われています:2021/03/29(月) 22:34:59.80 ID:uCnlN8TP.net
なんで超神のピースを気にしてるやついるのw
超神はべつにピース持参してないだろ
超人のピースを奪い切るかどうかだけやん
超人が超神のピース集めてもなんもないぞ

129 :既にその名前は使われています:2021/03/29(月) 22:47:05.46 ID:yIxpTKyj.net
知性チームでサタンクロスだけ負けたのが何か残念だなあ
まさかのプリズマン勝利だっただけに
ゼブラはもっとひどい結果だけど

130 :既にその名前は使われています:2021/03/29(月) 22:47:21.95 ID:NPO5xtWP.net
余の鎧が!とか言ってるけど
その前に角がポキポキ折れてるから説得力ねえわ^^;

131 :既にその名前は使われています:2021/03/30(火) 01:06:56.67 ID:BhIAuhtq.net
>>126
ギヤマスターはアリスの塩対応もだけど
最期もヘンテコなギミックで雑に殺されたのが涙を誘うw

132 :既にその名前は使われています:2021/03/30(火) 01:30:19.18 ID:wEooKDX5.net
糞尿の魔境に送られておけばよかったと申すか?

133 :既にその名前は使われています:2021/03/30(火) 01:59:04.77 ID:bD2g2ixf.net
実際のカブトムシも一つのカゴで大量に飼ってると角折れるのも居る

134 :既にその名前は使われています:2021/03/30(火) 02:07:12.43 ID:djD7fjcw.net
神側が全然神っぽさないのがな
完璧始祖の方が威厳あったのでは

135 :既にその名前は使われています:2021/03/30(火) 02:19:02.47 ID:wEooKDX5.net
そりゃあいつら特に修行も実戦もやってなかった連中だし
久々に実体化したサタン様とかわらんよ

136 :既にその名前は使われています:2021/03/30(火) 05:55:42.08 ID:oH3FEa8w.net
>>103
ニンジャのシルエットでサンちゃんが出てきたのは忘れないよ

137 :既にその名前は使われています:2021/03/30(火) 07:26:35.78 ID:pg5F9i8k.net
序盤戦がなければピースをベンキマンに流してもらえば揃わなくなったのでは?

138 :既にその名前は使われています:2021/03/30(火) 08:08:26.13 ID:TldHU1G8.net
ブラックホールではアカンのか

139 :既にその名前は使われています:2021/03/30(火) 08:26:40.09 ID:8kQgH0o7.net
謎の空間とか異次元とか出てきても
この漫画はみんな散歩感覚で行き来しちゃうし…

140 :既にその名前は使われています:2021/03/30(火) 08:49:51.75 ID:uArBRuSp.net
次もうフェニ剛力だっけ?
誰かを忘れてる気がする

141 :既にその名前は使われています:2021/03/30(火) 09:13:42.26 ID:DyOCEn25.net
スグルミートがどこにいるんだっけ?

142 :既にその名前は使われています:2021/03/30(火) 10:37:23.70 ID:CeuLK9qw.net
今のところ奪われてやばいって展開が無いから
いくつか奪われてからタッグ戦になって
ジャスティスマンのタッグが見たい

143 :既にその名前は使われています:2021/03/30(火) 11:14:47.20 ID:6/rHVNqR.net
いわば主人公補正が通じない一輝兄さんみたいなもんだし正義さんだと無双シーンのオンパレードだからなあ・・・w
苦戦するにしても今の超神相手だとなんかイヤだ

144 :既にその名前は使われています:2021/03/30(火) 11:37:16.41 ID:xY2Nefuv.net
調和の神vsジャスティスだったらジャスティス負けだろうな

145 :既にその名前は使われています:2021/03/30(火) 12:07:36.69 ID:Nw2qbeMu.net
将軍>ザマン≧調和>将軍

146 :既にその名前は使われています:2021/03/30(火) 12:08:36.24 ID:0FtvvDtF.net
ジャスティスならカブトムシマンくらい瞬殺してそうだなw

147 :既にその名前は使われています:2021/03/30(火) 12:09:25.81 ID:8kQgH0o7.net
ハワッって声上げる度に角折られるやろな

148 :既にその名前は使われています:2021/03/30(火) 12:35:01.55 ID:pC1Kfaqo.net
>>144
サタンのときも誰もがジャスティス負けると思ってたやろ?

149 :既にその名前は使われています:2021/03/30(火) 13:20:21.13 ID:6/rHVNqR.net
あんな酷い内容なのに面白すぎる名勝負はそうそうないでw

150 :既にその名前は使われています:2021/03/30(火) 13:52:17.50 ID:Fpszxi7Y.net
>>145
将軍はザ・マン限定でクソ力使えるだけだし超神相手ならザ・マンの方が上だろうな
クソ力発動前はわりとボコボコにされてたし

151 :既にその名前は使われています:2021/03/30(火) 14:03:20.28 ID:JJsuZkGM.net
サタンvsジャスティスの時は2世とかでやらかして既にボスとして株が下がった状態のサタンに対してジャスティスがどうやってうまくプロレスして負けるかなーという感じだったから・・・
蓋を開けたらまさかのアレだったわけだけどw

152 :既にその名前は使われています:2021/03/30(火) 14:10:18.96 ID:NynWRMzd.net
久々に応援したくなるという感情が湧いた

153 :既にその名前は使われています:2021/03/30(火) 14:18:18.22 ID:DyOCEn25.net
サーターン!サーターン!!

こんな綺麗な世界があったんだな…

154 :既にその名前は使われています:2021/03/30(火) 14:24:24.33 ID:WyLUUf/X.net
いやーあそこでジャスティス乗っ取りとか噛ませにするのは止めて欲しいと思ってたけどね
何もそこまでやれとは言ってねえw って感じだったわw

155 :既にその名前は使われています:2021/03/30(火) 14:49:30.55 ID:QOPMItPf.net
サタンコールとか
オラびっくりすっぞ

156 :既にその名前は使われています:2021/03/30(火) 16:16:24.37 ID:akNFGOGO.net
普通あんなラスボス感溢れるカッコいいデザインで噛ませになるとか思わんやん?

157 :既にその名前は使われています:2021/03/30(火) 17:01:48.46 ID:cM0hcXVD.net
サタニックソウル・ブランディングー!!!

彼の日記はそこで終了していた…

158 :既にその名前は使われています:2021/03/30(火) 18:52:12.39 ID:9OLhLRjX.net
サタン様ストーリーに残した爪痕が半死半生のてんとう虫にトドメさしたくらいで特に影響ないってのがもう

159 :既にその名前は使われています:2021/03/30(火) 18:53:35.30 ID:bvgt9stY.net
魔王一本杭炸裂させてもテントウムシ死んでないからトドメすらさせてないんや…

160 :既にその名前は使われています:2021/03/30(火) 19:21:46.82 ID:20FC6tv1.net
>>157
肉なら数ページは泡ふいて効いてるポーズしてくれたのにな

161 :既にその名前は使われています:2021/03/30(火) 19:45:01.82 ID:bvgt9stY.net
>>151
・マジかよあの無敵のジャスティスがやられるのか…?
・あれ、ジャスティス無表情のままだし何か流れが怪しくねえかこれ…
・ここで必殺技…だと…!(これアカンやつじゃ?
・…こんなものかて…おまえ…おま…
こんな感じでページめくるたびに凄い勢いで気持ちが動いたんだよね

162 :既にその名前は使われています:2021/03/30(火) 19:57:43.07 ID:zIOzfeit.net
これがサタンのぱぅわーだ
https://i.imgur.com/kg4wT7N.jpg

163 :既にその名前は使われています:2021/03/30(火) 20:51:13.16 ID:i8VkG51m.net
今のところこのスレに貼られている画像がサタン様のだけということに人気の片鱗が窺えるな

164 :既にその名前は使われています:2021/03/30(火) 21:04:08.95 ID:pC1Kfaqo.net
働かない方の茹でに告訴されるからな

165 :既にその名前は使われています:2021/03/30(火) 21:37:58.13 ID:J8XjhwjE.net
どう考えてもジャスティスは下界の並以上の超人だから

166 :既にその名前は使われています:2021/03/30(火) 22:06:18.79 ID:6/rHVNqR.net
正義さんは一応吐血してダメージ受けてるアピールするけどその後何事もなかったかのようにハワーするのはまだまだ意識が足りない

167 :既にその名前は使われています:2021/03/30(火) 22:11:21.03 ID:J8XjhwjE.net
あれは吐血じゃなくて口の中切っただけだったし

168 :既にその名前は使われています:2021/03/30(火) 22:53:35.90 ID:MR5Glp2z.net
マジか演技じゃなくてちゃんと流血してたんかよ

169 :既にその名前は使われています:2021/03/30(火) 22:53:43.21 ID:/OkbAWYB.net
牛バカと鋼鉄朗なら歯槽膿漏のギャグ入れそう

170 :既にその名前は使われています:2021/03/30(火) 22:54:59.25 ID:pC1Kfaqo.net
泥だったりして

171 :既にその名前は使われています:2021/03/30(火) 23:01:38.32 ID:6/rHVNqR.net
スグルはスイカを食べすぎたという苦しい言い訳してたな

172 :既にその名前は使われています:2021/03/31(水) 01:42:06.36 ID:5sX0g2B4.net
これジョルノの目が違和感あるな
https://bpnavi.jp/s/kuji/pc/medias/show_by_key/jojo_9

173 :既にその名前は使われています:2021/03/31(水) 07:05:04.49 ID:g7sHyvfT.net
ジョナサンこんなに細くなかったやろ〜w
作者の最近の画風で描き直すとこうなるんだな

174 :既にその名前は使われています:2021/03/31(水) 10:18:17.20 ID:X1VqaR0f.net
いやこれはアニメの絵だろ……

175 :既にその名前は使われています:2021/03/31(水) 10:27:50.15 ID:q1+75GAW.net
いま荒木御大が描くと全員ジョルノみたいな体型になるんだよな

176 :既にその名前は使われています:2021/03/31(水) 10:56:39.87 ID:xAVv5s1s.net
ジョナサンだけはマッチョにしてほしいな

177 :既にその名前は使われています:2021/03/31(水) 11:02:21.30 ID:5sX0g2B4.net
ジョナサンは身体能力シリーズ最高にしてほしいな
ただどや顔するようなキャラではなかったから一番くじは色々残念w

178 :既にその名前は使われています:2021/03/31(水) 11:27:14.18 ID:a91+MPjt.net
バオーがスタープラチナみたいになったのはちょっと残念だった

179 :既にその名前は使われています:2021/03/31(水) 14:48:01.46 ID:VpKFW6gy.net
このジョナサンじゃタックル一発で倒れそう

180 :既にその名前は使われています:2021/03/31(水) 18:15:29.26 ID:c3M6b/D1.net
みんなそれぞれどことなくコレジャナイ感がすごい

181 :既にその名前は使われています:2021/03/31(水) 19:59:33.39 ID:QYSkUwHo.net
サタンなんぞ応援してたらろくな大人にならねえぞ

182 :既にその名前は使われています:2021/03/31(水) 20:05:09.71 ID:q1+75GAW.net
今考えたらズームパンチとか無茶苦茶な理論だったな
でもあのマッチョなジョナサンがええんや・・・

183 :既にその名前は使われています:2021/03/31(水) 20:14:39.77 ID:ZF5Vy6Mp.net
タックルしてきた三人を引きずったジョナサンには見えんな

184 :既にその名前は使われています:2021/03/31(水) 20:55:30.78 ID:r3PTlNfK.net
>>182
ちょっとリーチ伸びただけでそんなに強くないやろと思ってしまう>>ズームパンチ

185 :既にその名前は使われています:2021/03/31(水) 20:56:45.52 ID:zNo8vkUJ.net
はじめのマルコムゲドーつよかったやろ!

186 :既にその名前は使われています:2021/03/31(水) 21:28:22.45 ID:R2V8sC3t.net
>>184
波紋込めてるから触ればゾンビ溶けるのでリーチが伸びるのは重要なんよ

187 :既にその名前は使われています:2021/03/31(水) 21:36:21.20 ID:5sX0g2B4.net
NHKニュースでなんかケンガンの作者の開示請求の話題が出ててさらに見てたら漫画村の話題にいって
ネタバレサイト考察サイト文字バレすらも開示請求対象に検討とか出ててますます過疎化しそうな話になってた

188 :既にその名前は使われています:2021/03/31(水) 21:39:45.84 ID:zNo8vkUJ.net
まあカイジやはじめは文字感想サイトで済ましてるとこあるからしゃーないかもな
無くなっても買わないけど

189 :既にその名前は使われています:2021/04/01(木) 04:30:13.11 ID:J7TzP9UE.net
>>187
過疎化も何も匿名で広告効果がマイナスになる様な
書き込みや感想を配信する事自体が犯罪だからな
そもそも匿名だから自演して意見捻じ曲げてまとめサイトとかやり放題ではあるが
ネットに接続してる時点で100%特定出来るし
開示請求なんて請求したらまず通るからな。

190 :既にその名前は使われています:2021/04/01(木) 04:34:45.25 ID:gDXhAoMz.net
もうここでこれがサタンの...ハワー!が見れないとちょっと寂しい

191 :既にその名前は使われています:2021/04/01(木) 05:50:43.64 ID:JD/fiGiA.net
シャーマンキングってジャンプだったよな?
マガポケってマガジンのアプリにならんでるんやけど
マガジンだったっけ?

192 :既にその名前は使われています:2021/04/01(木) 07:18:22.77 ID:EUJfkxwV.net
聖闘士星矢がチャンピオン行ったのと同じようなものじゃね

193 :既にその名前は使われています:2021/04/01(木) 07:31:32.80 ID:Y24Letxo.net
漫画作品は漫画家の物であって出版社の物ではない

194 :既にその名前は使われています:2021/04/01(木) 07:51:38.42 ID:q4umoLjq.net
雑誌休刊で続編がそのまま打ち切り食らって講談社に転がり込んだ

195 :既にその名前は使われています:2021/04/01(木) 09:35:42.46 ID:xIHc1VeG.net
>>191
金色のガッシュだってマガジン作品なんだぞ

196 :既にその名前は使われています:2021/04/01(木) 10:08:39.87 ID:2ayv4b63.net
ジャンプ+のリコピンで出版社見学行く話思い出したわw

197 :既にその名前は使われています:2021/04/01(木) 10:18:11.35 ID:SVg0k08O.net
ライジングインパクトやブリザードアクセルもマガジン作品で
南国アイスホッケー部やかってに改蔵もマガジン作品

198 :既にその名前は使われています:2021/04/01(木) 11:59:44.57 ID:Yf9QuwmC.net
>>184
痛みがないから使いすぎると筋がびろんびろんになってそう

199 :既にその名前は使われています:2021/04/01(木) 12:01:25.50 ID:uZBDlR5x.net
>>197
ライジングインパクトだけはJCなんだな
鈴木央だけは割と円満な別れ方

200 :既にその名前は使われています:2021/04/01(木) 12:12:22.90 ID:Yf9QuwmC.net
金剛番長ぇ……
ちゃんぴょんで連載が振るわなかったのはなんでだろうな

201 :既にその名前は使われています:2021/04/01(木) 13:22:56.55 ID:gDXhAoMz.net
読者層に合ってなかったってのと唐突にライジングインパクトの関係者出したのがな
ジャンプ読んでてチャンピオン読まないのはいてもその逆は少数派だろうから知ってるだろっていうノリだったらそこが敗因だったかも
単にキャラ愛が強すぎただけだろうけど

202 :既にその名前は使われています:2021/04/01(木) 14:28:08.31 ID:EUJfkxwV.net
結局七つの大罪が一番ヒットしたのか?

203 :既にその名前は使われています:2021/04/01(木) 14:52:36.73 ID:yCxLGKiF.net
だろうね
7〜8年やってんじゃないか

204 :既にその名前は使われています:2021/04/01(木) 15:06:52.35 ID:MgJ8eiIQ.net
大罪は劇場版化もされてるし
マガジンやと看板扱いやな

205 :既にその名前は使われています:2021/04/01(木) 15:06:55.65 ID:IVBbSWVq.net
>>195
マガジンて昔の巨人みたいなことしてんのか

206 :既にその名前は使われています:2021/04/01(木) 15:07:57.67 ID:0mRd8/HI.net
ちーがーうーだーろーw

207 :既にその名前は使われています:2021/04/01(木) 19:12:05.87 ID:GeFEf7Iq.net
サンデー、マガジン、ジャンプ、チャンピオン4誌渡り歩いた猛者おる?w

208 :既にその名前は使われています:2021/04/01(木) 19:44:46.69 ID:htSd6tZ6.net
手塚石ノ森永井赤塚水木水島松本と並べるとオリジン級の猛者ばかりやw

209 :既にその名前は使われています:2021/04/01(木) 19:52:56.81 ID:yCxLGKiF.net
>>207
永井豪
渡るどころか同時に連載してたんじゃないっけか

210 :既にその名前は使われています:2021/04/01(木) 19:55:30.81 ID:BqmmCyNp.net
連載してた雑誌を廃刊させまくった猛者おる?

211 :既にその名前は使われています:2021/04/01(木) 20:35:27.79 ID:WAKpct8+.net
成人誌なら三峯徹が…

212 :既にその名前は使われています:2021/04/01(木) 21:37:42.02 ID:gDXhAoMz.net
赤塚御大なんてマガジンサンデーとチャンピオンと廃刊になったどっかの週刊誌で同時4連載してなかったっけ?
酒飲んで原稿上げないから浦安鉄筋家族で出てくる王様の元ネタになった編集にアパートのドアと窓ぶち壊されて不法侵入されたけど
王様がドアぶち壊してる隙に窓から逃げたってエピソードが有名だなw

213 :既にその名前は使われています:2021/04/01(木) 23:30:37.01 ID:2oX9xnOq.net
>>210
板垣は餓狼伝で2回廃刊させたな

214 :既にその名前は使われています:2021/04/02(金) 00:00:18.16 ID:bQYCw0i/.net
>>212
あだち兄が悪い

215 :既にその名前は使われています:2021/04/02(金) 01:03:06.77 ID:8Ezeh5Wj.net
あだち兄って中学生コースで二軍の星ハンパくんっての描いてたな

216 :既にその名前は使われています:2021/04/02(金) 03:48:41.11 ID:HtlWKavg.net
鳴り物入りでYJに移籍したローゼンメイデンって今もどこかでやってるんだっけ?

217 :既にその名前は使われています:2021/04/02(金) 04:07:22.69 ID:P20+VbOL.net
>>209
ハレンチ学園がジャンプ
オモライくんがマガジン
ケダマンがサンデー
あばしりがチャンピオン
スポコンを今はないキング(これはすぐ辞めた)

が同時だった、プロダクション製とはいえ凄すぎる

218 :既にその名前は使われています:2021/04/02(金) 06:59:02.82 ID:BxTgwUsJ.net
永井豪まだ漫画描いてるのすごいな

219 :既にその名前は使われています:2021/04/02(金) 07:29:11.45 ID:jZCJctpX.net
梅沢春人がヤングエースで異世界転生もの書き始めてて笑う
主人公はいつもの学生の不良タイプで変わってないw

220 :既にその名前は使われています:2021/04/02(金) 07:33:56.06 ID:P20+VbOL.net
持ち味を生かしてるやんw

221 :既にその名前は使われています:2021/04/02(金) 07:42:29.90 ID:bQYCw0i/.net
ハレルヤ自体も異世界転生みたいなもんやろ

222 :既にその名前は使われています:2021/04/02(金) 07:47:03.06 ID:q+90DEyX.net
ソードブレイカー!!

223 :既にその名前は使われています:2021/04/02(金) 07:47:29.89 ID:q+90DEyX.net
>>216
ヤンジャンできっちり終了した

224 :既にその名前は使われています:2021/04/02(金) 07:47:42.05 ID:08geJ/TR.net
梅先生の漫画によく出てくる雑魚不良が、俺たちゃ無敵の未成年様だぜェーとか言いながらゴブリンをぶち殺したりしてたら笑う

225 :既にその名前は使われています:2021/04/02(金) 08:09:51.33 ID:guzT+02j.net
見なくても「クソヤロー」を倒す話だと分かる

226 :既にその名前は使われています:2021/04/02(金) 08:15:33.51 ID:Xt0JulCJ.net
梅先生の描くヤンキー主人公はレイプ許さないからな
ゴブリンもオークも貴族も駆逐よ!!

227 :既にその名前は使われています:2021/04/02(金) 08:59:41.56 ID:jsvm3Yc5.net
魔城ガッデムとかいう元ネタ読んだ事ない人でも知ってるワード

228 :既にその名前は使われています:2021/04/02(金) 09:01:05.08 ID:t15hl6jW.net
ソドブレやってたときもジャンプ買ってたはずだがリアルタイムで読んだ記憶がない

229 :既にその名前は使われています:2021/04/02(金) 10:41:40.96 ID:uoWtjNWj.net
>>227
蝶野が魔王なんか?

230 :既にその名前は使われています:2021/04/02(金) 11:32:41.08 ID:KHnpmrqq.net
>>227
ピピッ

231 :既にその名前は使われています:2021/04/02(金) 12:01:12.10 ID:HtlWKavg.net
>>223
終わってたのか・・・

232 :既にその名前は使われています:2021/04/02(金) 12:39:45.99 ID:8Ezeh5Wj.net
なんかメガネの子が地面のうんこの横に顔押し付けられてた気がする

233 :既にその名前は使われています:2021/04/02(金) 12:48:48.98 ID:fPLrkUD1.net
>>230
ピピッ

234 :既にその名前は使われています:2021/04/02(金) 13:17:55.18 ID:u+voyHXr.net
ヤンキー異世界転生といえば・・
あー名前忘れたサンデーの

235 :既にその名前は使われています:2021/04/02(金) 13:19:13.93 ID:2trJABfL.net
メルか

236 :既にその名前は使われています:2021/04/02(金) 13:20:47.19 ID:P20+VbOL.net
魔城ガッデムは言うほどガッデム感ないんだよな
ザビ家の実家の方がある気がする

237 :既にその名前は使われています:2021/04/02(金) 13:38:17.52 ID:jsvm3Yc5.net
>>234
スピンナウト?

238 :既にその名前は使われています:2021/04/02(金) 13:49:42.91 ID:u+voyHXr.net
>>237
それや!

239 :既にその名前は使われています:2021/04/02(金) 13:50:53.24 ID:u+voyHXr.net
異世界転生ってワタルみたいな移動系は言わないんだろうか
転生ってことはその正解に生まれ変わってるってことだよな?
逆にシュラトは同じ世界の天空だから異世界じゃないのか

240 :既にその名前は使われています:2021/04/02(金) 13:56:00.13 ID:HtlWKavg.net
フランスの傭兵が日本人に転生したら
フランス語での会話でマウント撮る、というかなしい転生話もある

241 :既にその名前は使われています:2021/04/02(金) 13:56:56.42 ID:8Ezeh5Wj.net
最近広告で見る奴か
ママ友からのマウントへのカウンターだっけか

242 :既にその名前は使われています:2021/04/02(金) 14:23:44.10 ID:egpotXVZ.net
作者が韓国人じゃなかったか?

243 :既にその名前は使われています:2021/04/02(金) 15:09:36.86 ID:oDkEQgfE.net
>>239
異世界転移と異世界転生はよくごっちゃになる

244 :既にその名前は使われています:2021/04/02(金) 15:46:21.01 ID:NZGaz+EB.net
日本人だが外泊証明書にサインしたら中東に転移した

245 :既にその名前は使われています:2021/04/02(金) 15:48:09.99 ID:t15hl6jW.net
帝愛ファイナンスで金を借りると地下世界に転生できる
運がいいとたまにこっちの世界に帰ってきて食事を楽しむイベントもある

246 :既にその名前は使われています:2021/04/02(金) 16:31:38.00 ID:pQ/uhdzC.net
ドラえもんの魔界大冒険に出てくる敵の城が魔城ガッデムとそっくりなんだよなぁ

247 :既にその名前は使われています:2021/04/04(日) 04:16:32.24 ID:E+0BgVIv.net
亭愛地下は普通の企業よりも気軽に有給取れそう

248 :既にその名前は使われています:2021/04/04(日) 05:43:23.00 ID:kSDjkeGx.net
ハンチョウ見てると大槻ほぼ毎週外出してるように見える

249 :既にその名前は使われています:2021/04/04(日) 07:13:46.36 ID:6Gao+bva.net
それだけチンチロで泣いてる人がおるんやなって;;

250 :既にその名前は使われています:2021/04/04(日) 10:02:06.47 ID:nvFAi0h4.net
>>244
風間真乙

251 :既にその名前は使われています:2021/04/04(日) 13:09:03.35 ID:gnNaVrFQ.net
こんやじゅうにじ

252 :既にその名前は使われています:2021/04/04(日) 13:10:16.32 ID:rHgURqjX.net
ぶろが しぬ

253 :既にその名前は使われています:2021/04/04(日) 13:20:29.33 ID:6Gao+bva.net
マンモスの次は誰の試合なんだっけ?

254 :既にその名前は使われています:2021/04/04(日) 13:22:12.86 ID:bfJo1liB.net
フェニ&ビッグボディの凸凹コンビ

255 :既にその名前は使われています:2021/04/04(日) 13:23:18.97 ID:BLvCswlc.net
場面が変わりマリポーサとゼブラが

256 :既にその名前は使われています:2021/04/04(日) 13:31:07.45 ID:phJ0ahCJ.net
君のゼブラが!!

257 :既にその名前は使われています:2021/04/04(日) 13:42:47.51 ID:6Gao+bva.net
死んだはずだよゼブラさん!

258 :既にその名前は使われています:2021/04/04(日) 13:45:08.93 ID:E+0BgVIv.net
ZEEEBRAだよ

259 :既にその名前は使われています:2021/04/04(日) 13:53:07.56 ID:bfJo1liB.net
本日こちらに用意したのは試し割り用のゼブラです

260 :既にその名前は使われています:2021/04/04(日) 19:53:39.40 ID:Q1R7uYzi.net
ゼブラはキッド関連とか白黒関連とか不発の真インフェルノとかまだ伸びしろ見せてきたし捲土重来はありそう
マリポーサは逆に精神面の弱さを克服して偽リベンジャーも自分のオリジナルに昇華したし普通に隙がない強豪超人になってしまったので逆に出番ないかかませくらいしかなさそう

261 :既にその名前は使われています:2021/04/04(日) 20:16:56.46 ID:Gce95Xag.net
ジョジョ6部アニメ化か
キン肉マン始祖編アニメ化は無いのか

262 :既にその名前は使われています:2021/04/04(日) 20:18:26.73 ID:hookuMHb.net
普通に考えたらゼブラさん、奥義も使えて一億パワーの最大戦力なんだがな…

263 :既にその名前は使われています:2021/04/04(日) 21:16:39.50 ID:ahM7Xpe2.net
マリキータマンが強かっただけだから
ゼブラが弱いわけじゃないから・・

264 :既にその名前は使われています:2021/04/04(日) 21:42:11.51 ID:vYCyMo+F.net
>>261
マ?絶対に採算取れんと思うけど、やらないとスティール・ボール・ラン出来ないから仕方ないね

265 :既にその名前は使われています:2021/04/04(日) 21:47:47.99 ID:FW64S5CH.net
ボヘミアンラプソディーって名前は放送できるんだろうか

266 :既にその名前は使われています:2021/04/04(日) 21:54:37.36 ID:99PMFbRg.net
>>264
Twitter見ると外人にめっちゃ人気なので海外展開メインで行くのかもね
ラジオでも外国からのメールをたくさん紹介していたしな

267 :既にその名前は使われています:2021/04/04(日) 23:23:31.59 ID:KOX4wCfU.net
>>265
シアーハートアタックとかあったのに今更

268 :既にその名前は使われています:2021/04/04(日) 23:39:10.00 ID:nfLa8JB2.net
ステアウェイ・トゥ・ヘブンは許されなかった

269 :既にその名前は使われています:2021/04/04(日) 23:51:37.96 ID:l+96Sa1h.net
死んだゼブラがウマ娘に異世界転生
・・・シマウマって生物学的にはロバなんだっけ?

270 :既にその名前は使われています:2021/04/05(月) 00:05:24.58 ID:Um+YUtqp.net
NM沸いたぞw

271 :既にその名前は使われています:2021/04/05(月) 00:07:07.64 ID:UMQQMNh/.net
タッグ屋おるんかーい

272 :既にその名前は使われています:2021/04/05(月) 00:09:25.16 ID:ih5447os.net
天界でも戦ってるのか

273 :既にその名前は使われています:2021/04/05(月) 00:09:34.57 ID:bk2pAHZ8.net
タッグマッチが得意だとかいいだしましたよこいつら
天界でもプロレスが人気なのか

274 :既にその名前は使われています:2021/04/05(月) 00:11:20.44 ID:9TN2ZEpN.net
強さは?

毎度思うがこの仲間ごとのダブルジャーマンはダメージどうなっとんねんw

275 :既にその名前は使われています:2021/04/05(月) 00:11:38.65 ID:OzRyEQ2l.net
>>268
北米じゃホワイトスネイクもCムーンもメイドインヘヴンも許されなくて全部改名されとるそうだぞ

276 :既にその名前は使われています:2021/04/05(月) 00:13:18.01 ID:QXE/FvkZ.net
天界では頭突きだけで戦ってたのかな?

277 :既にその名前は使われています:2021/04/05(月) 00:14:45.74 ID:pwXuF3HW.net
ノトーリアスB・I・G!!

278 :既にその名前は使われています:2021/04/05(月) 00:16:09.43 ID:F9s21X/6.net
魔女イデアとNMか

279 :既にその名前は使われています:2021/04/05(月) 00:19:15.84 ID:NCW5FAti.net
ノトーリアスマンでNMじゃねぇのかよ!
てか天界でもプロレスやってんの?w

280 :既にその名前は使われています:2021/04/05(月) 00:21:00.47 ID:mKvdw9JL.net
理性がホモっぽいな

281 :既にその名前は使われています:2021/04/05(月) 00:21:27.54 ID:UMQQMNh/.net
縞柄で一瞬ゼブラが裏切ったのかと思ったw

282 :既にその名前は使われています:2021/04/05(月) 00:22:28.86 ID:TMna1DHs.net
ゼブラでたな!
マイティ―ハーキュリーっていうとこち亀の笑顔で牛乳飲むのを思い出す

283 :既にその名前は使われています:2021/04/05(月) 00:22:42.27 ID:lLnyMXtp.net
見るからにかませ超神s出てきたなw
フードの超人ってミスか?w

284 :既にその名前は使われています:2021/04/05(月) 00:22:51.45 ID:pwXuF3HW.net
やっぱ土下座して回ったんだなフェニ太郎w

285 :既にその名前は使われています:2021/04/05(月) 00:24:00.39 ID:wjkCh4hf.net
天界でタッグチームとして名をはせたってとこでもう無理だったw

286 :既にその名前は使われています:2021/04/05(月) 00:24:13.14 ID:iW9mANR/.net
強さは?

287 :既にその名前は使われています:2021/04/05(月) 00:25:41.61 ID:NCW5FAti.net
ゼブラと言えばキン肉マンティガーなんてのいたけど丸被りやんw

288 :既にその名前は使われています:2021/04/05(月) 00:25:55.90 ID:S95Kyf6q.net
知性とは一体・・・ウゴゴゴゴ・・・

289 :既にその名前は使われています:2021/04/05(月) 00:26:51.40 ID:F9s21X/6.net
今回タッグ最強名乗ったら今度タッグで出てくるであろう超神はどうするんやw

290 :既にその名前は使われています:2021/04/05(月) 00:27:24.54 ID:S95Kyf6q.net
NMが現れたのにお前らはFFか

291 :既にその名前は使われています:2021/04/05(月) 00:30:14.65 ID:TMna1DHs.net
NMの強さはとら

292 :既にその名前は使われています:2021/04/05(月) 00:33:27.83 ID:sNq7LNOX.net
そしてロビンは放置プレイ

293 :既にその名前は使われています:2021/04/05(月) 00:38:05.28 ID:jACbCges.net
タッグ特化は個々では特徴活かせなくてイマイチな感じになる事が多々あるから微妙

294 :既にその名前は使われています:2021/04/05(月) 00:39:26.02 ID:JnaF1ffY.net
ロビン今走って向かってるから

295 :既にその名前は使われています:2021/04/05(月) 00:59:38.24 ID:gqxqcHkT.net
グッ グッ

296 :既にその名前は使われています:2021/04/05(月) 01:10:54.19 ID:CR/m1Vda.net
縞模様は不吉の予兆

297 :既にその名前は使われています:2021/04/05(月) 01:13:08.43 ID:S95Kyf6q.net
虎と認識してるっことは黄色と黒なんだろうな

298 :既にその名前は使われています:2021/04/05(月) 01:33:30.30 ID:+o+89GhG.net
トラでNMとかついにSTTきたか

299 :既にその名前は使われています:2021/04/05(月) 01:33:32.07 ID:5tkn+BBy.net
うーんこの全体的に微妙なダサさ

300 :既にその名前は使われています:2021/04/05(月) 01:59:56.64 ID:CR/m1Vda.net
イデアでパーマのロン毛で終始笑みとかホモ素材詰め合わせやないかw

301 :既にその名前は使われています:2021/04/05(月) 02:06:46.78 ID:CuyVRZQU.net
>>289
ふふふ···あやつらは最強の中でも最弱よ

302 :既にその名前は使われています:2021/04/05(月) 02:13:31.58 ID:cdDBAP/I.net
イデアの奴ホモっぽいよなぁ

303 :既にその名前は使われています:2021/04/05(月) 02:19:13.85 ID:TMna1DHs.net
孕めっ!神の子を!

304 :既にその名前は使われています:2021/04/05(月) 02:24:36.73 ID:upfPNwCe.net
全力で笑わせに来よるw
つか知性とのタッグは気が合う癖に振られてるんだな

305 :既にその名前は使われています:2021/04/05(月) 02:52:11.60 ID:Ayq+JqPC.net
天界で練習してただけあってプロレスは上手そうだ

306 :既にその名前は使われています:2021/04/05(月) 04:22:54.12 ID:nrrHzh+1.net
プラトンやソクラテスみたいなのが出てきたなw

307 :既にその名前は使われています:2021/04/05(月) 06:49:58.47 ID:SYF3eeAD.net
口笛で技の指示出されるとか虎マンが完全に下位の存在じゃないですか
神様に上下あるのにもアレだが

今彼の前で元彼の話を始めちゃうホモマンさん後ろから刺されそう

308 :既にその名前は使われています:2021/04/05(月) 07:09:36.21 ID:z24kiHLr.net
マイティボンジャック関係ないやろ

309 :既にその名前は使われています:2021/04/05(月) 07:11:50.50 ID:lLnyMXtp.net
NMマンの顔にファスナみたいなのついてるし中からHNM出てきそうw

310 :既にその名前は使われています:2021/04/05(月) 07:19:43.58 ID:mm7ocCl2.net
時間超人が出て来そう

311 :既にその名前は使われています:2021/04/05(月) 07:23:13.95 ID:dpvkqRPa.net
NMにマイティとは
我々に挑んできたであるな^^

312 :既にその名前は使われています:2021/04/05(月) 07:36:49.80 ID:IhyEK5QP.net
また変態臭い奴出てきたなw
神なのにタッグ名に他の神ヘラクレスを名乗るのはどうなんだろうか^^;

313 :既にその名前は使われています:2021/04/05(月) 07:50:15.49 ID:IhyEK5QP.net
てかググったらマイティ・ハーキュリーていう海外アニメがあるんだなw

314 :既にその名前は使われています:2021/04/05(月) 07:53:17.46 ID:XQw+YnY2.net
でもさあ、フェニ太郎ってアリスにボコられたダメージ残ってるやろ?
勝ったビグボも
それに負けたら超神って…

315 :既にその名前は使われています:2021/04/05(月) 07:54:36.48 ID:JnaF1ffY.net
フェニとビッグボディはコンビ名勝手につけられとるしw
神に選ばれし者達(※対戦相手は神)

316 :既にその名前は使われています:2021/04/05(月) 07:59:10.18 ID:tr6IPEqQ.net
>>81
スノープラスの天敵だよなぁ

317 :既にその名前は使われています:2021/04/05(月) 08:07:13.43 ID:rHGdfbSm.net
ウルトラマンキングが出てきたと思ったわ
コレは勝てんw

318 :既にその名前は使われています:2021/04/05(月) 08:17:22.95 ID:WQqPgZkV.net
フェニは即席タッグだからボッコボコにされそう

319 :既にその名前は使われています:2021/04/05(月) 08:31:22.52 ID:ih5447os.net
他はタイマンなのになぜタッグにしたのか

320 :既にその名前は使われています:2021/04/05(月) 08:34:14.72 ID:PmjeDq6T.net
他はともかく流石にロビン復活は放置プレイしないで欲しかった

321 :既にその名前は使われています:2021/04/05(月) 08:45:16.77 ID:2Je9QXbp.net
>>317
やっぱりウルトラマンキングだよな^^;

322 :既にその名前は使われています:2021/04/05(月) 08:51:05.93 ID:wX+JRI5p.net
マンモスマンのエネルギーでゼブラが狂気の神として復活ってことでいいのかな?

323 :既にその名前は使われています:2021/04/05(月) 08:59:44.02 ID:bxaZTnK3.net
いつものことだが
他の3りがおわるまでずっとチョップバシバシ受けて待ってるとか
神もプロレスが分かってらっしゃるな

324 :既にその名前は使われています:2021/04/05(月) 09:01:40.88 ID:BjAQ8OYg.net
塩マンだとすぐに腕を取って脇固めとかに持っていきそうよねw

325 :既にその名前は使われています:2021/04/05(月) 09:02:42.17 ID:IhyEK5QP.net
なんかずっと関節技食らったまま自分の番待ってた奴もいたなw

326 :既にその名前は使われています:2021/04/05(月) 09:02:47.36 ID:M1soMFWM.net
プロレスファンはドンフライvs高山みたいなのが好きだよなぁ
ワイも好きw

327 :既にその名前は使われています:2021/04/05(月) 09:08:58.18 ID:2Je9QXbp.net
???<オラならマンモスマンを崩壊するリングごと支えられたズラ!

328 :既にその名前は使われています:2021/04/05(月) 09:14:13.16 ID:IhyEK5QP.net
いや本当ラーメンマンとウォーズマンいるんだからマンモス助けられたと思うわ^^;

329 :既にその名前は使われています:2021/04/05(月) 09:25:04.03 ID:bxaZTnK3.net
ゴワ!の場面で終わったし
ゴッドセレクテッドが勝つ頃には
ロビンがキャッチしてる

330 :既にその名前は使われています:2021/04/05(月) 09:41:56.10 ID:jE3eWZMs.net
>>325
ニャガニャガ
あえて相手の攻撃を受けて客を湧かせるのもテクニックですからねぇ

331 :既にその名前は使われています:2021/04/05(月) 09:47:31.04 ID:KUUAYQO8.net
ロビン放置され過ぎていきなりセコンドについてても誰も気づかなそう

332 :既にその名前は使われています:2021/04/05(月) 10:15:46.30 ID:nYNknPIq.net
sakkidattatora

333 :既にその名前は使われています:2021/04/05(月) 10:24:06.94 ID:cdDBAP/I.net
懐かしいなおいw

334 :既にその名前は使われています:2021/04/05(月) 11:08:55.27 ID:fdJ4id1b.net
ゴッドセレクテッドってお中元ぽい

335 :既にその名前は使われています:2021/04/05(月) 14:17:09.77 ID:nrrHzh+1.net
>>313
つべに主題歌があったから聞いたけどこれはなかなか耳に残るw
ハッキュリ〜、ちからは〜つ〜よ〜く〜♪

336 :既にその名前は使われています:2021/04/05(月) 14:18:46.39 ID:FShZqiP/.net
笑顔のまま牛乳を飲む
角度が大事だ

337 :既にその名前は使われています:2021/04/05(月) 14:43:53.54 ID:zCt8PYWe.net
こち亀の牛乳一気飲み回のか

338 :既にその名前は使われています:2021/04/05(月) 14:51:07.51 ID:GmoRgL9E.net
ハーキュリーはヘラクレスの英語読みやな
前のコーカサスとヘラクレスでカブトつながりなんやなw

339 :既にその名前は使われています:2021/04/05(月) 16:12:40.26 ID:uLiTq4WL.net
>>334
ゴッドセレクションにしよう

340 :既にその名前は使われています:2021/04/05(月) 16:13:24.69 ID:FShZqiP/.net
ゴッドセレクション金賞受賞

341 :既にその名前は使われています:2021/04/05(月) 16:25:58.89 ID:bk2pAHZ8.net
神があいつら選んだのは才能とか生き方とかみて決めたわけじゃなくて
24年前の事故にかこつけただけだからなぁ

342 :既にその名前は使われています:2021/04/05(月) 17:46:15.02 ID:vYgHwzr4.net
僕の選んだ子はメキシコ出身でキン肉星の病院で生まれてイギリスで盗人やってたんだ

343 :既にその名前は使われています:2021/04/05(月) 18:21:11.83 ID:pwXuF3HW.net
知性セレクテッド
今のところゲスとロビンらしき砂漠の超人

344 :既にその名前は使われています:2021/04/05(月) 19:12:17.00 ID:GgyrmOxa.net
>>341
誰が誰を担当するかは話し合ったんじゃね
一応みんな神に合わせた特性を備えてたし

345 :既にその名前は使われています:2021/04/05(月) 19:15:58.94 ID:GgyrmOxa.net
読み直してて思ったんだけど
ハーキュリースープレックスの体勢に入る時両手でクラッチしてるのに
次のコマでどうやって指笛吹いてるんだよw

346 :既にその名前は使われています:2021/04/05(月) 19:17:36.77 ID:A9i0VGin.net
元残虐<ワイもゴッドセレクションなんやけどー^^

347 :既にその名前は使われています:2021/04/05(月) 20:28:17.00 ID:TYW9Z4aV.net
マンモスマンの超人パワーとカピラリアの欠片が融合とか書いてあるからロビンがカピラリアパワー使える可能性もあるのか
でもそれだと下衆の意味が全くないからやはりないな

348 :既にその名前は使われています:2021/04/05(月) 20:33:25.30 ID:ih5447os.net
その理屈だとピースもちは全員使えることになるのでは

349 :既にその名前は使われています:2021/04/05(月) 20:53:51.96 ID:qnd1MlZO.net
カピラリアを放つベルが作れるようになる

350 :既にその名前は使われています:2021/04/05(月) 21:00:50.99 ID:bRwyAFBd.net
マスクを外すとカピラリアが出る

351 :既にその名前は使われています:2021/04/05(月) 21:09:57.08 ID:bk2pAHZ8.net
家宝の杖からカピラリアが出るようになる

352 :既にその名前は使われています:2021/04/05(月) 21:34:40.67 ID:WQqPgZkV.net
足からカラピリア出しながらロビンスペシャルで最強じゃん

353 :既にその名前は使われています:2021/04/05(月) 21:39:38.38 ID:U/hjjrL7.net
超神が圧勝のは剛力チームだけだっけ?
いいたかないけど超神弱ね?

354 :既にその名前は使われています:2021/04/05(月) 21:40:11.69 ID:avC1i+X3.net
酸素を生成するマスクがカピラリアを生成するマスクに!?

355 :既にその名前は使われています:2021/04/05(月) 21:50:00.29 ID:mm7ocCl2.net
鳥取砂丘に埋まってるのってロビンとクマだけだっけ?

356 :既にその名前は使われています:2021/04/05(月) 21:51:15.92 ID:F9s21X/6.net
埋まってるかどうかは不明だがジャック・チーもそこでバラバラになって死んだな

357 :既にその名前は使われています:2021/04/05(月) 21:52:00.51 ID:TMna1DHs.net
鳥取県民のサンドレイパーが埋まってるって漫画で

358 :既にその名前は使われています:2021/04/05(月) 22:24:55.39 ID:8aACPKJR.net
ユニコーンヘッド背中に突き刺してカピラリア光線流し込む新型タワーブリッジ

359 :既にその名前は使われています:2021/04/05(月) 23:41:08.08 ID:f9DYrTaL.net
あれだろ
このコンビ
あれだよあれ・・・えーっと結局噛ませの・・・






ネジとけん玉

360 :既にその名前は使われています:2021/04/05(月) 23:47:56.56 ID:fdJ4id1b.net
折角のコロッセオなんで趣向の利いたデスマッチとか
ローマ皇帝発祥の何とかとかないですかね

361 :既にその名前は使われています:2021/04/05(月) 23:51:47.59 ID:CR/m1Vda.net
超神にはゲス人間たちへの配慮というものがない

362 :既にその名前は使われています:2021/04/06(火) 01:17:16.94 ID:k0jn9Ifl.net
雷電<あれはまさか・・・

363 :既にその名前は使われています:2021/04/06(火) 04:38:24.37 ID:X/dZqmei.net
しかしここフェニたちが勝つとしたらビグボ2連勝になるのか

364 :既にその名前は使われています:2021/04/06(火) 06:23:37.18 ID:3ScgenXW.net
ビグボの命と引き換えの勝利になるがな

365 :既にその名前は使われています:2021/04/06(火) 08:29:10.65 ID:BKkdhxPA.net
ビッグボディはホントにいいやつだし
改心したフェニ太郎にもそろそろ良い目を見て欲しいから勝ってほしいわ

366 :既にその名前は使われています:2021/04/06(火) 09:10:15.72 ID:A6zkwbJ2.net
勝つけど力尽きてピース託す感じかな
現状超人側が新規参加制限無い状況だから
この試合終わったら仕切り直しで
ピース持ってないと開かない扉とか出てきそうなw

367 :既にその名前は使われています:2021/04/06(火) 10:26:49.51 ID:wqI6IUDi.net
ビグボはネタにならなかったらこんな展開はなかっただろうけど、ゼブラでは作れない流れだよね
あの風体があってこそだし

368 :既にその名前は使われています:2021/04/06(火) 14:48:02.08 ID:mNSfYlml.net
>>366
ピースマンになったジェロニモがハメ込まれる展開とかすごく見てみたい

369 :既にその名前は使われています:2021/04/06(火) 16:13:33.00 ID:wrHzbD8l.net
先週の復活奴がいいんじゃないズラ?

370 :既にその名前は使われています:2021/04/06(火) 16:14:08.42 ID:SxMrPi6c.net
ザマンのピース防衛戦だから相手が引き籠れば追わなくていい優しい世界でしょ

371 :既にその名前は使われています:2021/04/06(火) 16:36:36.69 ID:Y4s1C53d.net
あの防衛戦力ならあやつのピースを奪われることはなさそうだから搦め手でピースだけ奪われるか1個足りない状況で発射される時限マッチかな

372 :既にその名前は使われています:2021/04/06(火) 17:31:05.66 ID:wIcYPmZm.net
正直超神ズの勝ち筋見えねえんだよなあ
ピース一個でも欠けたらダメってきつすぎでは

373 :既にその名前は使われています:2021/04/06(火) 17:44:20.29 ID:ft+j9OGZ.net
真の黒幕 超神サタン

374 :既にその名前は使われています:2021/04/06(火) 18:12:32.50 ID:qzWX+dg9.net
途中でなんやかんやあってトーナメント勝者がピース全取りルールになるかもね

375 :既にその名前は使われています:2021/04/06(火) 18:13:54.84 ID:k0jn9Ifl.net
下天したら戻れないんだろ?
邪悪の神がフェニックスに預けず持ったままだったらもうどうしようもないんじゃないか

376 :既にその名前は使われています:2021/04/06(火) 18:18:45.39 ID:81OwBhMZ.net
全員下天したなら天界は邪悪神しかいないからやりたい放題になるのでは?

377 :既にその名前は使われています:2021/04/06(火) 18:21:49.05 ID:RmVomG+O.net
2りでスープレックスワロタ

378 :既にその名前は使われています:2021/04/06(火) 18:22:05.73 ID:5fQG5co4.net
ミート君のパーツ集めと違って特に急ぐ必要もないし、脅しにも使えないから
もうどっか遠くに捨ててきてしまっても良いんじゃないだろうか

379 :既にその名前は使われています:2021/04/06(火) 18:32:08.54 ID:W9bgvhYL.net
仮にも神の目の届かないような遠くってどのへんだろうか
熱海くらい?

380 :既にその名前は使われています:2021/04/06(火) 18:34:03.85 ID:qzWX+dg9.net
最後の1個を抱えて太陽に特攻するEND

381 :既にその名前は使われています:2021/04/06(火) 18:53:40.94 ID:3ScgenXW.net
そろそろフェニックスは流石知性の神!って言えるくらいINTの高いところを見せて欲しい^^;

382 :既にその名前は使われています:2021/04/06(火) 18:55:37.44 ID:qnBds5+4.net
あやつとしては超人を認めさせたいってのがあるのかね

383 :既にその名前は使われています:2021/04/06(火) 19:06:51.91 ID:jk0WMGLS.net
>>381
働かないゆでより頭良くはならないんやで…

384 :既にその名前は使われています:2021/04/06(火) 19:17:31.30 ID:h5EEZd1n.net
ところでフェニが1億パワーになったのはまだ有効なんだよな?w

385 :既にその名前は使われています:2021/04/06(火) 20:10:04.52 ID:wrHzbD8l.net
もう壊してしまえよw

386 :既にその名前は使われています:2021/04/06(火) 20:38:03.44 ID:3PzBSzPU.net
男塾の田沢みたいなもんだろw

387 :既にその名前は使われています:2021/04/06(火) 20:48:01.04 ID:5fQG5co4.net
5神が天界へ持って帰れば集められないのではないだろうか

388 :既にその名前は使われています:2021/04/06(火) 21:23:56.67 ID:BKkdhxPA.net
下天したのはあくまで調和の神派の中のさらに過激派一派だから
天界にもあやつ派や中立派、調和の神派だけどそこまで過激じゃない派なんかもいて
天界も安全って訳じゃないんだろう

389 :既にその名前は使われています:2021/04/06(火) 21:39:20.02 ID:xMUacZ+G.net
身も蓋もない話だけどあやつマン、塩、サダハルおじが穴熊決め込んだらもうどうしようもないよねw

390 :既にその名前は使われています:2021/04/06(火) 21:44:08.97 ID:h5EEZd1n.net
そもそもカピバラ光線使う時は全員納得した上でピース揃える前提だったはずなのにw

391 :既にその名前は使われています:2021/04/06(火) 21:45:59.41 ID:X/dZqmei.net
だから過激派なんやろ

392 :既にその名前は使われています:2021/04/06(火) 21:47:31.22 ID:Z4TgGqdr.net
あやつ塩サダハルが超神の迎撃に出た隙を突いてサタン様がよし逃げ決めるでw

393 :既にその名前は使われています:2021/04/06(火) 21:50:11.57 ID:xMUacZ+G.net
そして地べたにプリケツしてるピーク!

394 :既にその名前は使われています:2021/04/06(火) 22:01:42.06 ID:H9YJOIJz.net
塩に一瞬ぬめぬめしたときのサタン残滓がピースヨシ逃げとかしない限り布陣は崩せんよな

395 :既にその名前は使われています:2021/04/06(火) 22:03:28.70 ID:xMUacZ+G.net
迷いがなくなったニャガさんガンマンさんにも逆立ちしても勝てそうにないんやがw

396 :既にその名前は使われています:2021/04/06(火) 23:15:41.52 ID:NVIYvrsa.net
今流行のウマ娘って黒王号や松風っていないんですね(´・ω・`)

397 :既にその名前は使われています:2021/04/06(火) 23:17:32.80 ID:BKkdhxPA.net
>>389
あやつマンは超人に全てを委ねて手をだすつもりはないんだろうけど
今の超神の体たらくじゃ塩どころかサダハルおじさんやネプにも負けそうで

398 :既にその名前は使われています:2021/04/06(火) 23:17:40.68 ID:H9YJOIJz.net
競走馬じゃないからね

399 :既にその名前は使われています:2021/04/06(火) 23:19:27.65 ID:H9YJOIJz.net
オメガ編の頃から敵の格の上げ方が迷走してる気はする
完璧オリジンはやっぱ金銀あやつとの過去エピ持ってこれたのつよいよなー

400 :既にその名前は使われています:2021/04/06(火) 23:24:12.54 ID:vt6pcG1H.net
神だから相手を見下してるのがね
今のとこそれなりに超人を認めてるランペイジマンが一番まともってのが

401 :既にその名前は使われています:2021/04/06(火) 23:28:04.75 ID:xMUacZ+G.net
オリジンというか完璧勢は自分たちが最強と信じて疑わないのもそれだけの覚悟があったからなあ
お前それ死ぬやろってダメージ食らって立ち上がって自決までワンセットの集団とはちょっと気概が違うよね

402 :既にその名前は使われています:2021/04/06(火) 23:37:31.88 ID:BKkdhxPA.net
>>400
と言っても超神勢の主張からして超人を見下してないとおかしいってのがあるからなぁ
超人をある種認めてるような言動するならお前あやつマン派でいいんじゃない?ってなるし

403 :既にその名前は使われています:2021/04/06(火) 23:57:38.10 ID:xZX0fEa9.net
あやつと将軍様も味方側になると威厳が凄いけどヒール役の時はやべー奴だしな

404 :既にその名前は使われています:2021/04/07(水) 00:00:13.05 ID:MWiwdqd/.net
敵のノリがオリジンとまったく一緒なのがな

405 :既にその名前は使われています:2021/04/07(水) 06:27:23.99 ID:EfN1fpLv.net
超神連中は「集めたピースを天界に送れば、みんな納得して光線発射してくれるんでしょ。」くらいにノープランなのかもしれん

406 :既にその名前は使われています:2021/04/07(水) 06:49:35.17 ID:A1OYMPOg.net
>>396
実装されたら枢斬暗屯子見たいなウマ娘になりそうでワロタw

407 :既にその名前は使われています:2021/04/07(水) 08:41:25.45 ID:s9qyt8Iu.net
オリジン編は陣営としてのポリシーがあって、かつその陣営のキャラが独自のポリシーを持っていたけど、いまのところ超神はワンセットの単なる侵略者勢だからな

408 :既にその名前は使われています:2021/04/07(水) 10:56:13.45 ID:M6XCN1cn.net
イデアマンは負けた時に超人を認める発言しそうな清々しさがありそうだけどそのすべてが男色に見えそうでなんか・・・

409 :既にその名前は使われています:2021/04/07(水) 12:24:08.25 ID:hCzms+ds.net
イデアとはつまり「真なる認識」であるからな
プロレスとはつまり男色であるという神のお告げだ!

410 :既にその名前は使われています:2021/04/07(水) 12:40:32.44 ID:EeLuTZv/.net
ビクボ×イデア
なにが理性だ!

411 :既にその名前は使われています:2021/04/07(水) 13:43:26.51 ID:Hfz/vL37.net
虎マンがHENTAIポーズ的にフェイバリット出して来たら腹筋崩壊しそう

412 :既にその名前は使われています:2021/04/07(水) 14:45:38.84 ID:DqtdhLCp.net
勝つにしても負けるにしてもリベンジャーを受けないといけないノルマがあるからどちらかはちんぐり返し

413 :既にその名前は使われています:2021/04/07(水) 15:24:21.15 ID:XO05bOcb.net
マッスルリベンジャーとメープルリーフクラッチを組み合わせた全く新しいツープラトンが見れるやろな…

414 :既にその名前は使われています:2021/04/07(水) 18:26:28.13 ID:6IeZmCvv.net
フェニの風林火山みたい

415 :既にその名前は使われています:2021/04/07(水) 20:35:59.19 ID:ILpXhB6E.net
ゲーッ虎縞模様の超人
虎といえばタイガース
ジッパー外れたら中からカンサイマンが出るでw

416 :既にその名前は使われています:2021/04/07(水) 20:40:22.29 ID:v+n3tmRm.net
カーネルサンダースマンやろ

417 :既にその名前は使われています:2021/04/07(水) 20:46:12.33 ID:2NEaCaWt.net
オバハーンの可能性が微レ存

418 :既にその名前は使われています:2021/04/07(水) 20:59:29.58 ID:s9qyt8Iu.net
ゼブラちゃんちゃこりんマンと言おうとしたらゼブラが被ってた

419 :既にその名前は使われています:2021/04/07(水) 23:12:39.83 ID:DfKBkGDd.net
食い倒れマンなら模様も似てるな!

420 :既にその名前は使われています:2021/04/08(木) 06:52:03.71 ID:13rCP/Hd.net
マンキンとか聖闘士星矢とか他誌で描くパターン多いけど
サンレッドの問題ってなんだったの?
スクエニが版権持ってたの?

421 :既にその名前は使われています:2021/04/08(木) 12:39:56.41 ID:5KNS2Gmc.net
バキは結局舐めプだったのかw
内容的には中国編のわずか2秒の人と変わんねえ

422 :既にその名前は使われています:2021/04/08(木) 12:50:27.88 ID:SQAYO3In.net
克己の試合放棄は良くも悪くも独歩ちゃんの息子(養子)だなって感じでまあわかるけどね・・・

423 :既にその名前は使われています:2021/04/08(木) 17:05:24.96 ID:RzmJKxMr.net
>>420
ググればすぐ出てくるけどその通り漫画版版権はスクエニが持ってた
現在は作者が版権引き上げしてサンレッドNに改名し続編をCFしてる
面倒なのはアニメ版権はまた別問題なところ(改名した直接の原因だと思われる)

424 :既にその名前は使われています:2021/04/08(木) 19:40:32.67 ID:zuDlTlck.net
相撲編は全員舐めプやろw

425 :既にその名前は使われています:2021/04/08(木) 19:45:09.44 ID:JMkkBSl6.net
一人満身創痍の達人が居たような^^;
まあ体格差150kgくらいあったからしょうがないかw

426 :既にその名前は使われています:2021/04/08(木) 19:47:17.22 ID:44DfLMUS.net
これ以上はやれないっすって戦意なくしてるところを目つぶしは引くわ

427 :既にその名前は使われています:2021/04/08(木) 19:59:48.11 ID:zuDlTlck.net
全員が「相撲を味わいたい」って理由で攻撃を受けてるプロレス

428 :既にその名前は使われています:2021/04/08(木) 20:52:52.07 ID:duzx5glo.net
現実だと極真と相撲協会どっちもめんどくさい連中だから揉めたら色んなとこに飛び火しそう

429 :既にその名前は使われています:2021/04/08(木) 20:55:50.08 ID:Ev81ZZaQ.net
>>426
ハワーッ!!

430 :既にその名前は使われています:2021/04/08(木) 21:08:36.77 ID:13rCP/Hd.net
相撲編はじまったの相撲協会が不祥事起こした直後だったな

431 :既にその名前は使われています:2021/04/08(木) 22:01:26.59 ID:bMHzNCWw.net
流石に塩マンも目潰し金的はやらんだろ・・・

やらんよな?

432 :既にその名前は使われています:2021/04/08(木) 22:13:53.37 ID:Ev81ZZaQ.net
Sさん「そう思っていた時期がわたしにもありました…」

433 :既にその名前は使われています:2021/04/08(木) 22:28:05.92 ID:0i8IoI2p.net
相撲編も楽しんで隔週だけど楽しみにしてるけど高安に酷い事をしたよね;;

434 :既にその名前は使われています:2021/04/08(木) 22:58:54.88 ID:SQAYO3In.net
塩マンはそんなことする前にハワーで人体破壊してくるでw

435 :既にその名前は使われています:2021/04/08(木) 23:04:19.85 ID:i0SDWgkP.net
目つぶし(頭をつかんで握力で頭をぐしゃぐしゃに割る)

436 :既にその名前は使われています:2021/04/08(木) 23:05:31.56 ID:Y96ud8cu.net
ガラムマサラサミング!

437 :既にその名前は使われています:2021/04/09(金) 00:52:13.21 ID:pspev0+i.net
不知火・雲竜投げー!

438 :既にその名前は使われています:2021/04/09(金) 07:17:56.06 ID:6RqedHia.net
肉世界で超人プロレスと超人相撲は別物だけどウルフマンも陰陽トーナメントの金隆山のように超人相撲協会を説得したのだろうか

439 :既にその名前は使われています:2021/04/09(金) 07:20:51.14 ID:wHudwTvp.net
ゲェー!カラオケのリモコンで攻撃する力士ー!

440 :既にその名前は使われています:2021/04/09(金) 08:48:46.35 ID:jY0Lrnxz.net
ベアークロー セーフ
カラオケのリモコン アウト
なぜなのか

441 :既にその名前は使われています:2021/04/09(金) 09:20:27.64 ID:ClElW08z.net
カラオケのリモコンが生まれたときからついてればセーフ

442 :既にその名前は使われています:2021/04/09(金) 09:30:50.46 ID:HVlGbcfS.net
悪魔将軍の剣はセーフ
パイプ椅子で殴るのはアウツ

443 :既にその名前は使われています:2021/04/09(金) 09:33:25.12 ID:cxlIsD5h.net
リング内で5秒(カウント)以内ならおk
場外で凶器はアウト

444 :既にその名前は使われています:2021/04/09(金) 10:19:27.58 ID:6RqedHia.net
5秒以内なら反則じゃないとうらしまマリンがヘルメットからビームを撃ってたっけ

445 :既にその名前は使われています:2021/04/09(金) 10:30:34.78 ID:isYOdB5f.net
サンシャインレーザー
もう兵器じゃねえかって笑ったなw

446 :既にその名前は使われています:2021/04/09(金) 11:02:33.91 ID:Mj32lF2/.net
ボロンしてもアウトだぞあの業界
サッカーではユニフォームを引っ張られた側であるにもかかわらずボロンしたら非紳士的行動として被害者まで退場になる非情の世界

447 :既にその名前は使われています:2021/04/09(金) 11:04:41.41 ID:wHudwTvp.net
ゼブラ<超人は元から全裸のやつ結構いなかったっけ?w

448 :既にその名前は使われています:2021/04/09(金) 11:20:04.59 ID:0FJ7X7cu.net
(☆)<カラカラカラ、私のことだな

449 :既にその名前は使われています:2021/04/09(金) 11:27:08.92 ID:WTgRw9Qg.net
サンちゃんとかも全裸やない?

450 :既にその名前は使われています:2021/04/09(金) 12:09:17.04 ID:ultCbWFu.net
タイルマンも人間にされたとき全裸になってたな
良く考えたら意外と全裸は多いのか…

451 :既にその名前は使われています:2021/04/09(金) 12:19:32.54 ID:JLADMKga.net
プリプリマン<全裸とかないわー

452 :既にその名前は使われています:2021/04/09(金) 12:28:01.34 ID:KKl5Vl8S.net
激突!プリプリマンvsビンビンマン

453 :既にその名前は使われています:2021/04/09(金) 13:04:56.21 ID:ttt4Kmm7.net
タフマン

454 :既にその名前は使われています:2021/04/09(金) 13:08:30.79 ID:0FJ7X7cu.net
テハハマンはうっすらパンツを履いてるように見えた

あとこれ笑える
https://livedoor.blogimg.jp/amesikou/imgs/6/1/6153088b.jpg

455 :既にその名前は使われています:2021/04/09(金) 16:59:54.83 ID:gNcKffZP.net
>>437
https://i.imgur.com/QFYDeZH.jpg

456 :既にその名前は使われています:2021/04/09(金) 17:09:12.94 ID:wHudwTvp.net
>>454
対魔忍で見た

457 :既にその名前は使われています:2021/04/09(金) 17:16:32.84 ID:ClElW08z.net
プチプチって突に弱そうだけどな

458 :既にその名前は使われています:2021/04/09(金) 17:29:39.02 ID:l+cs3zai.net
特攻持ちのジャンクさんでもあの苦戦っぷりだからな

459 :既にその名前は使われています:2021/04/09(金) 17:30:42.61 ID:aXVH5+Dy.net
喰らえアノアロの杖!
あれって反則じゃないの?

460 :既にその名前は使われています:2021/04/09(金) 17:46:53.08 ID:nhVEp8yE.net
勿論家宝はOKです

461 :既にその名前は使われています:2021/04/09(金) 18:12:42.78 ID:Ie8MdITz.net
>>455
やっぱ投げじゃなく不知火雲竜落としって感じだよなあ

462 :既にその名前は使われています:2021/04/09(金) 18:54:22.04 ID:X+fp91aa.net
キン肉マンの腕にバッファローマンの角入ってるけど
バッファローマンはもとから角あるからセーフだけど
キン肉マンはアウトなのでは・・・

463 :既にその名前は使われています:2021/04/09(金) 19:21:17.08 ID:liwck7g2.net
角の骨は角に戻して返してその後火事場のクソ力で骨が生えたんだったけ?

464 :既にその名前は使われています:2021/04/09(金) 19:24:20.95 ID:/ZGPFe6a.net
角は返した

465 :既にその名前は使われています:2021/04/09(金) 19:45:17.02 ID:ClElW08z.net
スグルはまだ骨に移植されてるから良いけどテリーマンなんて召喚して腕にくっつけてるからな

466 :既にその名前は使われています:2021/04/09(金) 19:53:52.29 ID:voXi29pn.net
タッグトーナメントの時に長い角をどっかから調達してきてたから返す必要ないんだよな

467 :既にその名前は使われています:2021/04/09(金) 20:01:17.32 ID:awvB77gy.net
タッグトーナメントのネプチームは今見直すと時間超人並みのつまらん試合ばかり

468 :既にその名前は使われています:2021/04/09(金) 20:08:52.03 ID:ClElW08z.net
時間巻き戻しとか酷いな

469 :既にその名前は使われています:2021/04/09(金) 20:37:43.57 ID:ruxipHOx.net
はぐれ悪魔コンビなんて凄く面白いのにな

470 :既にその名前は使われています:2021/04/09(金) 20:53:45.91 ID:WjB7V2nu.net
>>455
なんで©東映アニメーションなんだろ?リキシマン名義?

471 :既にその名前は使われています:2021/04/09(金) 20:53:49.26 ID:TJAWqZNY.net
レフェリーはカーメンに殺されてからいないんだよな

472 :既にその名前は使われています:2021/04/09(金) 20:59:20.15 ID:XlW75a//.net
ミッショネルズは師弟コンビ相手に脅迫や餌巻きとかしてるからあやつからすれば粛清対象なんだよねw

473 :既にその名前は使われています:2021/04/09(金) 21:22:19.96 ID:liwck7g2.net
ネプってマグネットやら光ファイバーとかそんなのばっかりだよなぁ

474 :既にその名前は使われています:2021/04/09(金) 21:25:59.08 ID:ClElW08z.net
喧嘩マンに戻ったほうが強い可能性あるな
侍は普通だったか

475 :既にその名前は使われています:2021/04/09(金) 21:26:44.86 ID:6RqedHia.net
居合い抜きボンバーって居合いじゃなくてチェストでは?

476 :既にその名前は使われています:2021/04/09(金) 23:22:22.71 ID:isYOdB5f.net
サムライって最初「拙者にこの技を抜かせたでござるww」みたいな謎の侍アピールしてたよな

477 :既にその名前は使われています:2021/04/09(金) 23:28:11.82 ID:wHudwTvp.net
あんまサムライ要素なかったよなw

478 :既にその名前は使われています:2021/04/09(金) 23:33:35.26 ID:J+DSydZS.net
勇を失ったな・・・

479 :既にその名前は使われています:2021/04/09(金) 23:57:13.81 ID:Mj32lF2/.net
喧嘩商売がなんか話題に上がってたから調べてみたらマガジン編集の逮捕された奴の名前を使ったのか・・・
木多じゃないとできん所業だな・・・w

480 :既にその名前は使われています:2021/04/10(土) 00:06:21.69 ID:D8ogHCI8.net
キ○ガイとかがセリフとして漫画で使えなくて
「マジモンじゃねーか」という天才的表現

481 :既にその名前は使われています:2021/04/10(土) 00:09:41.54 ID:NNHLqrQJ.net
朴のこと?
大分前に出てすぐ死んだキャラじゃね
稼業じゃなくて商売の頃だからまだ事件前だったと思うが
むしろMMRリメイク読切版の方が朴が発狂するシーンがあって事件当時予言かよwって言われてたはず
https://dotup.org/uploda/dotup.org2440244.jpg

482 :既にその名前は使われています:2021/04/10(土) 07:34:26.83 ID:x+Kbnkf0.net
喧嘩商売もしばらく載ってないな
あいつ等毎試合死にかけるまで戦ってるから決勝戦とかやれそうにないなw

483 :既にその名前は使われています:2021/04/10(土) 10:21:04.37 ID:5EWnKlsw.net
横綱は実際死んじゃったし
里見が田島の目だけの筈がやり過ぎて大会中止でも驚かないw

484 :既にその名前は使われています:2021/04/10(土) 20:24:43.59 ID:p8/kRb1Q.net
こんや12じ

485 :既にその名前は使われています:2021/04/11(日) 00:13:50.48 ID:Z8u9TUJ8.net
虎マンがリベンジャーの恥ずかし固めを食らう

486 :既にその名前は使われています:2021/04/11(日) 00:32:53.80 ID:WM+bO72p.net
次話タイトルが血の祭壇”コロッ‥
コロッセオのオモシロ起源説来そう

487 :既にその名前は使われています:2021/04/11(日) 19:28:46.36 ID:Z8u9TUJ8.net
ゲェー!ノートリアスの中からベひんモスが!

488 :既にその名前は使われています:2021/04/11(日) 19:50:11.82 ID:utMy6hdU.net
こんやじゅうにじ

まで張り付きます

489 :既にその名前は使われています:2021/04/11(日) 20:25:05.59 ID:3qVglp2T.net
烈さん転生トーナメントやめてテコ入れするっぽいな

490 :既にその名前は使われています:2021/04/11(日) 21:10:55.85 ID:pSlbMfiz.net
だってクソつまんねえんだもん・・・

491 :既にその名前は使われています:2021/04/11(日) 21:23:09.22 ID:/HBnN6Lx.net
もうスピンオフみんな飽きてるだろ

492 :既にその名前は使われています:2021/04/11(日) 21:34:48.88 ID:FsX0DmLK.net
烈転生はつまらん
刃牙スピンオフなら花山の続きか独歩の続きやってくれ

493 :既にその名前は使われています:2021/04/11(日) 22:02:43.52 ID:utMy6hdU.net
ビスケットオリバのアメリカンBBQボーイズとかやってもいいのよ

494 :既にその名前は使われています:2021/04/11(日) 23:33:26.56 ID:XWrO2wmL.net
まあみんなが烈さんに求めてるのは中国拳法で異世界土人達に無双することだからな

495 :既にその名前は使われています:2021/04/12(月) 00:03:33.29 ID:vFfnXzQh.net
NMマン白虎だったw

496 :既にその名前は使われています:2021/04/12(月) 00:04:03.12 ID:SbaXzPpD.net
劣化スクリュードライバーで鼻高々w

497 :既にその名前は使われています:2021/04/12(月) 00:04:16.57 ID:U7B69dUV.net
ゆでオススメ意識してやがるw

498 :既にその名前は使われています:2021/04/12(月) 00:08:06.84 ID:mSHMOgdg.net
どうしんじゃいw

499 :既にその名前は使われています:2021/04/12(月) 00:08:46.15 ID:YZU+1cpN.net
スグルの存在忘れてたわw

500 :既にその名前は使われています:2021/04/12(月) 00:10:54.89 ID:sG6WyHTU.net
やはり強力は仲間内でも脳筋扱いだったのね

501 :既にその名前は使われています:2021/04/12(月) 00:11:59.23 ID:sG6WyHTU.net
虎マンは白黒なの!?黄黒じゃないん!?

502 :既にその名前は使われています:2021/04/12(月) 00:13:37.48 ID:8VWlYi60.net
なんか思ったよりショボい起源説もネタにもならん内容だしw
これでフェニとビグボが倒されてももやもやしそうだわw

>>496
劣化スクリュードライバーってか劣化地獄のネジ回しじゃねーかなこれw

503 :既にその名前は使われています:2021/04/12(月) 00:22:56.59 ID:vFfnXzQh.net
何気に朱雀(フェニ)VS白虎になってるのかw

504 :既にその名前は使われています:2021/04/12(月) 00:24:46.42 ID:oGdItn0n.net
肉の行く先にはディクシアが…
そう思っていた頃が私にもありました…

505 :既にその名前は使われています:2021/04/12(月) 00:31:10.14 ID:/EX39MG1.net
いや爪は凶器だろ

506 :既にその名前は使われています:2021/04/12(月) 00:33:32.21 ID:4uP03XoR.net
どうし(た)んじゃい!

507 :既にその名前は使われています:2021/04/12(月) 00:38:53.16 ID:OyoLHqdo.net
肉が行ったて事は調和とやるのだろうか?

508 :既にその名前は使われています:2021/04/12(月) 00:40:04.04 ID:BOzwjOna.net
掛けたほうがダメージくらいそうな技だな

509 :既にその名前は使われています:2021/04/12(月) 00:46:10.64 ID:oGdItn0n.net
なるほど
主人公とラスボスの邂逅があるわけか

510 :既にその名前は使われています:2021/04/12(月) 01:01:06.00 ID:3+Z/CchS.net
ホモマンに指さされて引いてる太郎

511 :既にその名前は使われています:2021/04/12(月) 01:15:27.79 ID:Fwo9AWsn.net
スグルずいぶんお久しぶりやな

512 :既にその名前は使われています:2021/04/12(月) 01:17:43.95 ID:lHfjzyob.net
そろそろ超神側勝たんと危機感が全然感じられねーわw

513 :既にその名前は使われています:2021/04/12(月) 01:19:22.99 ID:3+Z/CchS.net
とはいえ超神側がなんかしょぼくてこれに負けるのはええ・・・って気になっちゃうんだよね

514 :既にその名前は使われています:2021/04/12(月) 02:05:16.12 ID:r2IXvtZF.net
今来てるのは雑魚中の雑魚ってことで2陣が来るな

515 :既にその名前は使われています:2021/04/12(月) 02:06:41.72 ID:s5oRHDDN.net
今回のがケンダマンとスクリューキッドみたいな合体技だしてたし
2陣あるかもね

516 :既にその名前は使われています:2021/04/12(月) 02:11:49.54 ID:r2IXvtZF.net
勝手に戦って悪かったなあ!みたいなときに無反応だった辺り期待してない感じがある

517 :既にその名前は使われています:2021/04/12(月) 02:17:21.37 ID:0cnbb2AD.net
>>508
キン肉マンはそういう技ちょこちょこある気が

518 :既にその名前は使われています:2021/04/12(月) 02:39:30.11 ID:rWFAcsde.net
>>489
だって烈ただの脇役だもの……

519 :既にその名前は使われています:2021/04/12(月) 02:48:06.77 ID:8ti7MfAZ.net
神パワー+クソ力でさっさと次へ行って欲しい感じはある

520 :既にその名前は使われています:2021/04/12(月) 02:57:03.89 ID:sSAlR4Nb.net
>>517
ロビンスペシャルなんかロビンの腕の負荷とか股間がヤバいとかよく言われるな

521 :既にその名前は使われています:2021/04/12(月) 03:10:07.06 ID:SAwIdi7o.net
白虎の爪は後ろの観客がヤバイ
クローサイクロンの思い出

522 :既にその名前は使われています:2021/04/12(月) 03:12:17.59 ID:SAwIdi7o.net
掛けた方が〜についてはトーチャースラッシュを超える技はそうそう無いと思うw

523 :既にその名前は使われています:2021/04/12(月) 03:13:39.38 ID:r2IXvtZF.net
ロビンススペシャルって1回相手抱えて頭からおとしたときあったよな?
あれなんだったんや

524 :既にその名前は使われています:2021/04/12(月) 03:20:44.39 ID:SAwIdi7o.net
>>523
ロビンが言ってた通り手加減したバージョンでしょ
あっちの方が明らかにダメージでかそうなのはご愛嬌

525 :既にその名前は使われています:2021/04/12(月) 05:59:35.67 ID:d1ZJ5RNl.net
慈悲の技はロビンが体現していた・・・?

526 :既にその名前は使われています:2021/04/12(月) 06:38:05.61 ID:r2IXvtZF.net
もはや誰に撃ったのかも覚えてない

527 :既にその名前は使われています:2021/04/12(月) 07:08:15.32 ID:5qTtggrw.net
ザファル先生vsデミトリアスを水入りにしたから超神が怒るのも仕方ないね

528 :既にその名前は使われています:2021/04/12(月) 07:31:25.51 ID:moCTJGaI.net
聖なる完璧な山(スカンジナビア半島)からイタリアまで走って来たのか^^;
スグルはともかくミートの体力も相当なもんやなw

529 :既にその名前は使われています:2021/04/12(月) 07:43:43.05 ID:YChyMHEY.net
本物のロビンスペシャルを披露したのってネプチューンマンじゃなかったっけ?w

しかし4の字極める必要ないように見えるがなぁ・・・ゆで?

530 :既にその名前は使われています:2021/04/12(月) 08:52:07.93 ID:mbOVlfmm.net
鎧の重さで加速して技にかけさえすれば
相手がなぜか大の字で外すことが出来ないからな
恐ろしい技だぜ…

531 :既にその名前は使われています:2021/04/12(月) 08:57:37.72 ID:Si2Gezm0.net
>>503
フェニはテンゼンどのだろ!

532 :既にその名前は使われています:2021/04/12(月) 08:59:09.45 ID:r2IXvtZF.net
気楽なもんだぜ格闘家なんてよお
相手の技を避けてもいいんだからなあ

533 :既にその名前は使われています:2021/04/12(月) 09:01:41.19 ID:H7CAQrtU.net
ウォーズマン<神のクセに爪なんて卑怯では?

534 :既にその名前は使われています:2021/04/12(月) 09:01:50.52 ID:moCTJGaI.net
調和の神が乗ってるのが朱雀かw

535 :既にその名前は使われています:2021/04/12(月) 09:54:24.94 ID:Si2Gezm0.net
そういえばスグルの1ページ丸々使ったダッシュ絵に既視感があるが画太郎技法じゃないだろうな?w

536 :既にその名前は使われています:2021/04/12(月) 10:45:53.43 ID:3+Z/CchS.net
画太郎フォロワーならこの後漏らしてパンツ着替えるまでセットだぞ

537 :既にその名前は使われています:2021/04/12(月) 10:51:55.75 ID:jeoHyZB3.net
スグル的にはしょうがないけどそこを引きにされると読者的には戸惑ってしまいます

538 :既にその名前は使われています:2021/04/12(月) 10:53:54.84 ID:ppnziF4X.net
読者的には驚きのポイントがいまさらそこかよっていう
そういやスグルは知らなかったのか

539 :既にその名前は使われています:2021/04/12(月) 10:59:27.71 ID:3+Z/CchS.net
ビグボのムーブがカマセ脳筋のそれで太郎が世話役みたいに手を焼いてる感じの描写になってるな

540 :既にその名前は使われています:2021/04/12(月) 11:01:31.52 ID:zooNpcDA.net
なんだとこの野郎!

541 :既にその名前は使われています:2021/04/12(月) 11:09:37.69 ID:5jCGlr0B.net
たまにフェニックスの事を太郎って呼んでる人が居るけど太郎ってフェニの親父の名前じゃなかった?

542 :既にその名前は使われています:2021/04/12(月) 11:10:49.35 ID:YChyMHEY.net
親父はシズエじゃなかったっけ

543 :既にその名前は使われています:2021/04/12(月) 11:16:48.22 ID:ppnziF4X.net
フェニックス太郎┬フェニックスシズコ
       フェニックスマン

つまり奴の名前はマン

544 :既にその名前は使われています:2021/04/12(月) 11:18:06.95 ID:YChyMHEY.net
ス太郎とスシズ子の息子、フェニック スマン!

545 :既にその名前は使われています:2021/04/12(月) 11:25:37.99 ID:2n4Lqj4s.net
スグルの引きといいロビンの引っ張りといい、最近のゆではちょっとずれてきてるような

546 :既にその名前は使われています:2021/04/12(月) 11:36:53.07 ID:3+Z/CchS.net
だって仕事してないほうがハゲだもん・・・

547 :既にその名前は使われています:2021/04/12(月) 11:57:07.10 ID:Zo807OaK.net
これまさかの4vs4にならないですかねえ

548 :既にその名前は使われています:2021/04/12(月) 12:02:10.86 ID:YChyMHEY.net
イデァッーがノリノリでタッグできる^^ って喜んでるんだから
4vs4にゃならんでしょう^^;;;;;

549 :既にその名前は使われています:2021/04/12(月) 12:10:30.93 ID:8VWlYi60.net
やっぱ有能編集がいなくなったんかな?

550 :既にその名前は使われています:2021/04/12(月) 12:18:17.77 ID:YChyMHEY.net
プレイボーイ本誌がいっちょ噛みしてきてから急速に失速したような・・・
ってのはあるな

551 :既にその名前は使われています:2021/04/12(月) 12:25:02.99 ID:8uKf568m.net
>>527
まさかセスタス休載が超神の動機だったなんて

552 :既にその名前は使われています:2021/04/12(月) 12:57:58.69 ID:moCTJGaI.net
あっせんなよ!ビッグボディ!

553 :既にその名前は使われています:2021/04/12(月) 13:33:01.98 ID:U7B69dUV.net
トランキーロ!って制止したら笑える

554 :既にその名前は使われています:2021/04/12(月) 15:28:26.59 ID:OyoLHqdo.net
そして来週は麺か…

555 :既にその名前は使われています:2021/04/12(月) 17:53:09.32 ID:r2IXvtZF.net
WEB掲載だから担当もいなくて適当でいいやってやってたときのほうが面白かったみたいなことかもしれん

556 :既にその名前は使われています:2021/04/12(月) 19:24:44.16 ID:83DMyiw7.net
>>551
アニメが始まるからじゃ

557 :既にその名前は使われています:2021/04/12(月) 20:00:39.26 ID:Iol+Kdog.net
フェニボディが負けてスグルロビンが敵討ち

558 :既にその名前は使われています:2021/04/12(月) 20:09:51.06 ID:r2IXvtZF.net
フェに負けちゃったらもうスグルと戦う理由なくない?

559 :既にその名前は使われています:2021/04/12(月) 20:10:08.39 ID:r2IXvtZF.net
ロビンがピース持ってたか

560 :既にその名前は使われています:2021/04/12(月) 20:29:44.06 ID:jz8jxBTj.net
スグルロビンは王位チームのマンモスマン戦思い出すわ

561 :既にその名前は使われています:2021/04/12(月) 20:31:48.45 ID:ZQgos80O.net
居合抜きボンバー!!!

562 :既にその名前は使われています:2021/04/12(月) 20:41:46.07 ID:sSAlR4Nb.net
居合斬りボンバーなんだよなぁ

563 :既にその名前は使われています:2021/04/12(月) 20:43:00.74 ID:wMg2fDu5.net
サムライ・・・一体何チューンマンなんだ・・・

564 :既にその名前は使われています:2021/04/12(月) 21:00:48.84 ID:GClSqnHh.net
ハゲと無能編集と雑誌が合わさり最悪のトライアングルドリーマーとなる

565 :既にその名前は使われています:2021/04/12(月) 21:18:49.68 ID:sSAlR4Nb.net
プレボで連載してる猿渡先生の作品見ると
プレボの漫画担当の編集はガチで仕事してないみたいだからな

566 :既にその名前は使われています:2021/04/12(月) 21:21:28.82 ID:Iol+Kdog.net
読み返すとByakkoさんは面白キャラかもしれないと思った

567 :既にその名前は使われています:2021/04/12(月) 21:34:52.59 ID:oGdItn0n.net
こーこーろーは
サームライ!!

568 :既にその名前は使われています:2021/04/12(月) 21:36:15.27 ID:dwbY3k/C.net
ふーん、ルーニンって事か

569 :既にその名前は使われています:2021/04/12(月) 22:15:14.63 ID:SAwIdi7o.net
>>565
猿先生の担当は最後のページしか読んでないからなw

570 :既にその名前は使われています:2021/04/12(月) 22:21:16.85 ID:sSAlR4Nb.net
>>569
煽りの適当さが凄いんだよね
この〇〇は(が)…?ばっかりじゃねーかえーっってなるんだ

571 :既にその名前は使われています:2021/04/12(月) 22:57:05.10 ID:moCTJGaI.net
開幕サマーソルトとか当たるわけないじゃないですか^^;
やっぱタイガーマスクがモデルなんかな?

572 :既にその名前は使われています:2021/04/13(火) 00:25:09.85 ID:JLE7KFDT.net
モデルはキン肉マンティガーです

573 :既にその名前は使われています:2021/04/13(火) 00:26:28.73 ID:CM7QfVGA.net
OH!MYコンブ ミドルは話題になったの1話だけだったな

574 :既にその名前は使われています:2021/04/13(火) 00:32:19.53 ID:wzUg7fdk.net
だって表紙からして酷すぎるんだもん・・・

575 :既にその名前は使われています:2021/04/13(火) 00:35:49.77 ID:wzUg7fdk.net
ということで第1話
https://comic-days.com/episode/13933686331789165662

576 :既にその名前は使われています:2021/04/13(火) 00:41:05.59 ID:CM7QfVGA.net
親父が施設に入ってるとか生々しいな・・

577 :既にその名前は使われています:2021/04/13(火) 01:05:00.83 ID:wzUg7fdk.net
いうて親父は元々アレな奴だったから収監されてなくて何よりだわw

578 :既にその名前は使われています:2021/04/13(火) 06:59:48.45 ID:2Dmi0fBz.net
よっちゃんイカといちごのおにぎりはちょっと^^;

579 :既にその名前は使われています:2021/04/13(火) 10:12:26.06 ID:Kh2tHvF8.net
鬼の漫画とかイブニングで言うなw

580 :既にその名前は使われています:2021/04/13(火) 10:49:40.11 ID:CM7QfVGA.net
鬼の漫画・・ZENKIかな?

581 :既にその名前は使われています:2021/04/13(火) 11:01:10.31 ID:eIO8yLh2.net
しんがぎんの鬼が来たりてだろう

582 :既にその名前は使われています:2021/04/13(火) 11:33:40.88 ID:Rt8EhxeA.net
鬼ゴロシ?

583 :既にその名前は使われています:2021/04/13(火) 11:47:45.64 ID:DT1SPMdv.net
気のいいおじさん鬼龍さんだろ

584 :既にその名前は使われています:2021/04/13(火) 12:01:36.84 ID:JahZtx97.net
>>580
>>581
ジャンプで鬼漫画描いた2りともに早死とか怖いんだけど

585 :既にその名前は使われています:2021/04/13(火) 12:17:32.58 ID:1yYmQv+l.net
>>583
作中の強さランキングTOP10にかすりもしなくなった鬼龍に悲しい現在

586 :既にその名前は使われています:2021/04/13(火) 12:23:02.48 ID:m8Mb3lFk.net
ジャンプ鬼漫画だとグレイス=フィールド孤児院で育った炭治郎が横綱目指す物語

587 :既にその名前は使われています:2021/04/13(火) 12:38:51.86 ID:YVTsj+k/.net
お・・・鬼灯!

588 :既にその名前は使われています:2021/04/13(火) 13:00:31.90 ID:qREMhQpY.net
毒鬼警部!!!

589 :既にその名前は使われています:2021/04/13(火) 18:08:11.33 ID:/f9NsVhE.net
鬼ヒゲ「男塾名教官のワシを忘れるな!」

590 :既にその名前は使われています:2021/04/13(火) 18:24:17.04 ID:GAZD6PI7.net
大相撲刑事とか懐かし

591 :既にその名前は使われています:2021/04/13(火) 19:17:43.36 ID:DdTnbd+u.net
「問題!漫画といえばジャンプですがジャンプで一番面白い漫画といえば?」
チンポーン
「モンモンモン!」
「おしい!!大相撲刑事!」

っていうネタがモンモンモンであったな

592 :既にその名前は使われています:2021/04/13(火) 19:43:22.55 ID:WgUYqqZ3.net
これはTHEモモタロウですわ

593 :既にその名前は使われています:2021/04/13(火) 19:53:52.61 ID:rXEIwyJH.net
THEMOMOTAROH面白かったなぁ
ただし続編はなかったものとする

594 :既にその名前は使われています:2021/04/13(火) 21:29:33.01 ID:gBfRK4HK.net
まじまvsももたろうどうなったん

595 :既にその名前は使われています:2021/04/13(火) 21:44:55.41 ID:ATSLT9wQ.net
まじまの続編もどうなったん

596 :既にその名前は使われています:2021/04/13(火) 21:47:42.30 ID:wzUg7fdk.net
同人はまあ見れるレベルではあるけど真島のほうはTSものとかエログロとかやりだして作者頭おかしくなっちゃったね

597 :既にその名前は使われています:2021/04/13(火) 22:02:36.26 ID:bTueMc9x.net
モモタロウのキャラがレイプだかNTRだかしてドン引きしたような

598 :既にその名前は使われています:2021/04/13(火) 22:12:22.14 ID:lL+ElJ0s.net
にわのまことは一昨年に脳梗塞と心筋梗塞でぶっ倒れてからは作家活動規模縮小しとる
真島は次回で最終回だと告知しとるがいつ掲載になるかわからん状態

599 :既にその名前は使われています:2021/04/13(火) 22:13:02.40 ID:rXEIwyJH.net
そんなひどいことになってるのか・・・
真島はジャンプでやってる頃からあわなかったな、むしろリベロの武田のがいいモンゴリアンチョップ!

600 :既にその名前は使われています:2021/04/13(火) 22:45:52.86 ID:wzUg7fdk.net
そういえば武田が転入した学校はサッカー部廃部でカバディ部になってたってのがあったけど
アニメのカバディ見たらあんなカバディカバディカバディって連呼しないでカバディ・・・カバディ・・・って間が空くんだなw

601 :既にその名前は使われています:2021/04/13(火) 22:46:08.44 ID:lvDtNb+c.net
脳と心臓をWでやってよく生き延びたな

602 :既にその名前は使われています:2021/04/13(火) 23:15:44.75 ID:qREMhQpY.net
おっ、まこりんやないけ

603 :既にその名前は使われています:2021/04/13(火) 23:56:41.71 ID:Zzr9jh8O.net
リベロの武田でなぜか印象に残ってるシーンが
「お、新技だね白鳥くん!」
「デストラーデパンチだよ武田くん!」

604 :既にその名前は使われています:2021/04/14(水) 00:05:25.78 ID:c57bbqVS.net
印象に残ってるのはレガースがやたら長いやつだったな
あの作者はキャラの足がやたら長いからそのせいだろうけど
当時サッカー部であんななげーの流行ってないのになって話してたわw

605 :既にその名前は使われています:2021/04/14(水) 00:06:14.04 ID:hv9yyEsb.net
単行本最終巻ではあけぼの高校は黄昏高校に負けちゃってるんだよな
風神雷神の双子にクソボロボロにされたチームに負けるなんて

606 :既にその名前は使われています:2021/04/14(水) 00:18:42.59 ID:tqjC8vGO.net
バズーカチャンネルとかもう・・・

607 :既にその名前は使われています:2021/04/14(水) 00:31:32.56 ID:naIXN4CA.net
最終回がめちゃくちゃだった記憶
親父にバズーカチャンネルかましてふっとんで終わりだったか

608 :既にその名前は使われています:2021/04/14(水) 00:51:42.33 ID:c57bbqVS.net
サッカー漫画はしゃーねえな
リアル志向な漫画はほぼ不可能だしなあ
仮に知識詰め込んで描いたら多分理屈っぽい内容の漫画になりそう
古今東西あらゆるサッカー漫画知ってるわけじゃないのであるのかもしれんがw

609 :既にその名前は使われています:2021/04/14(水) 00:53:57.67 ID:yGb1TS+P.net
サッカー漫画なのに主人公しかサッカーでチャンネル合わないとか

610 :既にその名前は使われています:2021/04/14(水) 01:01:22.50 ID:H/lvciWZ.net
サッカー小説は野球小説に比べてほとんどないんだよな

611 :既にその名前は使われています:2021/04/14(水) 01:56:34.62 ID:hv9yyEsb.net
ホモッスルの続編がいつの間にかやってたらしいけど完結してた
評判見てみたら休載長い上に休載期間に他誌で連載始めたとか言われてて吹いた

612 :既にその名前は使われています:2021/04/14(水) 07:07:22.05 ID:p2ZNwHmS.net
サッカー小説は村上龍の悪魔のパス天使のゴールが面白かった

613 :既にその名前は使われています:2021/04/14(水) 10:40:05.11 ID:WkvAhWTt.net
コスモスストライカーを超えるサッカー漫画は未だに無いなw

614 :既にその名前は使われています:2021/04/14(水) 10:48:39.05 ID:Cidxphem.net
シュートで相手が吹き飛ぶのはわかるがドリブルの衝撃で相手が吹き飛ぶ漫画はちょっと^^;

615 :既にその名前は使われています:2021/04/14(水) 10:59:42.41 ID:hv9yyEsb.net
バイオレンスサッカーはキャプつばがほとんどやってるがそれを避けようとしてるシュート!の描写はなんか受け付けなかったな
シュート態勢が底抜けエアラインのシュバーン!みたいだったし義足のキーパーの反動キャッチは劣化三角飛びだったり

616 :既にその名前は使われています:2021/04/14(水) 11:27:02.91 ID:tqjC8vGO.net
そこでかっとびいっとですよ!
ローリングキャッチすき

617 :既にその名前は使われています:2021/04/14(水) 11:54:47.87 ID:i03NRlb6.net
幼少期、頑張れキッカーズが好きだったような記憶はあれども中身は全然覚えてないw
サッカー漫画は翼以外だとリベ武と俺フィーくらいしか中身覚えてないな

618 :既にその名前は使われています:2021/04/14(水) 12:09:06.09 ID:hv9yyEsb.net
キッカーズは大地かけるという主人公と弱小チームのGKがキャプテン、最強のライバルが病弱でフルタイム戦えない天才というモロにキャプつばの真逆でワラタ
序盤最強の敵のジェネリック若島津が肩を壊して中学ではフィールダーに転向して前述の病弱弟の兄とキャプテンでチーム組むって話は面白そうだったから読みたかった
最強の相手だった明和FCフォロワーがGKいなくなったらジェネリック三杉にクソボロボロにされたのとか結構展開が面白かったけど

619 :既にその名前は使われています:2021/04/14(水) 12:41:28.01 ID:c57bbqVS.net
>>617
アニメの主題歌が西村知美でなぜかアニメにオリキャラ設定の同姓同名のキャラが出てきてVCまでやってたのだけは覚えてる

620 :既にその名前は使われています:2021/04/14(水) 12:58:46.36 ID:qBgYci79.net
もうシュートの記憶が新田のオフサイドトラップしかない

621 :既にその名前は使われています:2021/04/14(水) 13:04:36.49 ID:AVWUBNJa.net
SMAPが実写やってたな

622 :既にその名前は使われています:2021/04/14(水) 13:19:44.72 ID:c57bbqVS.net
SMAPって色々実写やらされてるんやな、、、☆矢とかも

623 :既にその名前は使われています:2021/04/14(水) 13:19:58.77 ID:UGkvS8BA.net
ブラジル帰りの噂のあいつが交代した直後に怪我で退場するやつやな

624 :既にその名前は使われています:2021/04/14(水) 13:22:14.38 ID:yyAy2yH7.net
メンバーそれぞれもいろんな実写化に出てたなあ

625 :既にその名前は使われています:2021/04/14(水) 13:52:58.71 ID:bc5o7G7o.net
こち亀の実写は無かった、いいね

626 :既にその名前は使われています:2021/04/14(水) 14:03:28.50 ID:sauLWcrt.net
シュートの実写ってSMAPだったのかw
漫画も含めてシュートは殆どみてないから知らなかったわ

627 :既にその名前は使われています:2021/04/14(水) 14:14:13.64 ID:c57bbqVS.net
マガジンはシュート!とオフサイドが同時期に掲載されてて尚更わからんかった

628 :既にその名前は使われています:2021/04/14(水) 14:16:10.08 ID:sauLWcrt.net
オフサイドは単行本全部持ってるわ

629 :既にその名前は使われています:2021/04/14(水) 14:21:28.87 ID:yvWkPyr4.net
ジャンプのホイッスル!って24巻も続いてたわりにどんな話だったか覚えてねえわ;;

630 :既にその名前は使われています:2021/04/14(水) 15:13:40.00 ID:Fpbt4Re9.net
シュートのファントムドリブルの秘密がよくわからなかった
神谷の鬼キープからスルーパスはいつの間にか神谷が鬼キープ力身に付けたで納得出来るのに

631 :既にその名前は使われています:2021/04/14(水) 15:45:03.00 ID:6VMMzXoV.net
>>629
アニメ化のウリだったCV小向美奈子のせいで後年顧みられない作品に

632 :既にその名前は使われています:2021/04/14(水) 16:03:58.76 ID:hbkXSryl.net
シュートは作画にスピード感というか迫力があった
しかし平松の消えるヒールリフトのトリックって後ろから見てるやつにバレバレだったんじゃないんかw

633 :既にその名前は使われています:2021/04/14(水) 16:40:02.51 ID:hv9yyEsb.net
Jドリーム派だった

634 :既にその名前は使われています:2021/04/14(水) 16:45:48.18 ID:yp0e7cK/.net
俺フィーよむ、REDよむ、ライスピよむ
、ライスピよまなくなる
あると思います

635 :既にその名前は使われています:2021/04/14(水) 17:06:44.45 ID:i03NRlb6.net
自分がそれだなーwかもしかに光次郎の続編にジエンド?もかったけどライスピは途中でリタイア
終わったら買うかも・・・やっぱ買わないな
個人的に村枝の最高傑作はRED

636 :既にその名前は使われています:2021/04/14(水) 17:23:16.15 ID:sauLWcrt.net
ワイは佃島

637 :既にその名前は使われています:2021/04/14(水) 17:28:52.79 ID:n+Tgst1P.net
REDはアッパーズ連載時は単行本買うまでハマってたが
アッパーズ廃刊して本誌だっけ?移行してから読まなくなってラストどうなったか知らないっていうw

638 :既にその名前は使われています:2021/04/14(水) 17:40:04.82 ID:FdbWl0Ef.net
俺フィは試合内容より海外に納豆巻を持ち込めるのかすごく非モンだった

639 :既にその名前は使われています:2021/04/14(水) 17:50:47.69 ID:AmFnOf0I.net
俺も好きだったんだけどアッパーズで読んでたクチだからRED最後どうなったか知らねぇやw
前に聞いたときはイエロー失明したって聞いて何があったって思ったし今でも思ってる

640 :既にその名前は使われています:2021/04/14(水) 18:45:15.40 ID:n+Tgst1P.net
何があったんや…

641 :既にその名前は使われています:2021/04/14(水) 18:56:00.42 ID:VKp/3Usd.net
シュートはとし、サッカー好きか?
俺フィーは親父が死ぬしか覚えてない

642 :既にその名前は使われています:2021/04/14(水) 18:59:56.99 ID:i03NRlb6.net
イエローはブルーと対峙してるところをテレンス(副長)に撃たれて左目を負傷(目の上)で網膜剥離
その状態で狭間筒の衝撃を受け続けると、やがて右目も失明すると医者に宣告されて、最後のブルー戦は
両眼とも失明一歩手前

643 :既にその名前は使われています:2021/04/14(水) 19:01:14.43 ID:FajlyGad.net
LIGHT WING連載継続してたらどうなってたかみたいよお

644 :既にその名前は使われています:2021/04/14(水) 19:09:36.84 ID:yvWkPyr4.net
野球やサッカーは能力ものにしたら大抵失敗するね^^;

645 :既にその名前は使われています:2021/04/14(水) 19:24:14.38 ID:H/lvciWZ.net
村枝といえば友人のラノベに挿絵提供してたな

646 :既にその名前は使われています:2021/04/14(水) 21:39:02.73 ID:4U2qW5DV.net
ホイッスルWが終わってた

647 :既にその名前は使われています:2021/04/14(水) 21:50:25.22 ID:up6dLp14.net
え?再開して数話しかやってないじゃん…

648 :既にその名前は使われています:2021/04/14(水) 21:53:05.54 ID:hv9yyEsb.net
光路郎続編あったんか
吉永先生との子供は最終巻の裏表紙に描かれててちょっと気になってたんだよな

649 :既にその名前は使われています:2021/04/14(水) 22:25:28.26 ID:H/lvciWZ.net
妹の奴かね

650 :既にその名前は使われています:2021/04/14(水) 22:26:00.48 ID:sauLWcrt.net
渚か

651 :既にその名前は使われています:2021/04/14(水) 22:27:32.46 ID:lXPph2r8.net
塀内夏子の漫画はKindleで一冊11円セールの時に大体揃えたな
ありがたいことやでw

652 :既にその名前は使われています:2021/04/14(水) 22:31:55.47 ID:hv9yyEsb.net
短期集中連載の大学駅伝の奴とスピリッツかどこかで連載してたやつ好きだったな
後者は塀内夏子にしては珍しく男女の深い関係を描いてた

653 :既にその名前は使われています:2021/04/14(水) 22:37:44.79 ID:sauLWcrt.net
フィギュアの漫画とか綺麗な女の子を描ける様になってたな
塀内夏子の漫画は面白いから好きだけど最近は見ない気がする
引退したのかな?

654 :既にその名前は使われています:2021/04/14(水) 22:44:18.12 ID:n+Tgst1P.net
風が強く吹いているとごっちゃになるけど塀内夏子もなんか駅伝もの描いてたよね?

655 :既にその名前は使われています:2021/04/15(木) 01:35:01.47 ID:evoPP7mk.net
>>654
マガジンでやってたやつね
怪我で引退を迫られてるベテランと振った幼馴染が気まずいまま事故死した中卒がメインで
あとは名門大学のマネージャーが才能に胡坐かいてる奴に基礎能力で追い抜いていくとか王道の展開だった

656 :既にその名前は使われています:2021/04/15(木) 17:49:36.97 ID:Yrxc/Jko.net
テリーマンの銃は反則になりますか?

657 :既にその名前は使われています:2021/04/15(木) 17:56:08.91 ID:+YYfnuSb.net
怪獣相手にはなんでもありだろ

やっぱ怖いっすね、正義超人は

658 :既にその名前は使われています:2021/04/15(木) 18:05:26.08 ID:0AE1yiyr.net
♪ルール無用の 逆転ファイター 俺は炎の〜 キン肉マ〜ン

って主題歌でも言ってるしな

659 :既にその名前は使われています:2021/04/15(木) 18:19:12.85 ID:CMSsEYki.net
そういえばタフで今やってるアメリカ軍との5vs5マッチのやつ
最初は正々堂々格闘対決みたいな事言ってたのに
いつの間にか灘側は全勝しないと負けとかアメリカ側はパワードスーツ有りみたいなルールになってたり
試合と関係ないとこで鬼龍おじさんと龍星が病院送りにされたりカオス過ぎるw

660 :既にその名前は使われています:2021/04/15(木) 18:44:03.00 ID:s8LGuUgc.net
無邪気な子供がジャスティスマンと悪魔将軍どっちが強いのと聴いてしまう流れを妄想してしまった

661 :既にその名前は使われています:2021/04/15(木) 18:52:13.20 ID:Klr7D/rm.net
子供たちが空気読めない子に向かってお前ジャスティスマンみたいだな!って言うんですねw

662 :既にその名前は使われています:2021/04/15(木) 18:57:58.43 ID:9OgJg9pW.net
そっと2人に剣を渡すサイコマン

663 :既にその名前は使われています:2021/04/15(木) 19:28:00.12 ID:DcrySjNb.net
無邪気な子供<ねぇ、ジャスティスマンと超神、どっちが強いの?

664 :既にその名前は使われています:2021/04/15(木) 19:38:11.23 ID:WwyoIAA7.net
ジャスティスなら子供に「ギルティー!!」しそう

665 :既にその名前は使われています:2021/04/15(木) 19:39:53.69 ID:Axh6aISu.net
子供「ゲギョー」

666 :既にその名前は使われています:2021/04/15(木) 19:41:45.68 ID:RRcUz03J.net
でもジャスティスってテリーにデレたよね

667 :既にその名前は使われています:2021/04/15(木) 20:35:28.45 ID:GP6zGAj7.net
第xxx話 ジャスティスマン、二郎に立つ!

668 :既にその名前は使われています:2021/04/15(木) 21:05:51.97 ID:Klr7D/rm.net
料金以下の不味い飯を出すレストランにも厳しそうなジャスティスさん

669 :既にその名前は使われています:2021/04/15(木) 21:32:09.69 ID:OOXxRNKV.net
「じゃあお前が作ってみろ」というシェフの無茶振りにも、究極の料理で応えるジャスティスさん

670 :既にその名前は使われています:2021/04/15(木) 21:39:00.84 ID:evoPP7mk.net
塩マンならそういう質問するクソタルに「黙れゴミムシ」とか真顔で言いそう

671 :既にその名前は使われています:2021/04/15(木) 21:43:40.26 ID:9OgJg9pW.net
じゃあおま
ハワー!

672 :既にその名前は使われています:2021/04/15(木) 23:25:45.67 ID:8/mN3FU/.net
できらぁ!×
黙れゴミムシ◯

673 :既にその名前は使われています:2021/04/15(木) 23:59:22.69 ID:WwyoIAA7.net
その後すみせんすみませんと言いながら料金支払って出ていく天秤

674 :既にその名前は使われています:2021/04/16(金) 00:21:02.80 ID:/ZvcR3rr.net
スグル「えっ!!すき家の値段で吉野家の牛丼を!?」

675 :既にその名前は使われています:2021/04/16(金) 00:52:09.79 ID:zwlA3MNS.net
ハワワーッ!!

676 :既にその名前は使われています:2021/04/16(金) 00:53:53.01 ID:dD9ff+23.net
うんこの香りだー!

677 :既にその名前は使われています:2021/04/16(金) 08:55:27.97 ID:qHOar1Ze.net
クソ樽「3つ願い事を叶うとしたらどんなお願いをしますか?」

塩マン「おとぎ話を信じて期待したりしちゃいけないよ。すべては自分の手でつかむものだ。夢みたいな出来事を待っていないで、汗をかいて働きなさい。」
とか言いそう

678 :既にその名前は使われています:2021/04/16(金) 12:19:05.64 ID:zaqPoCaM.net
クソ樽「3つ…」

塩「ハワー!」

679 :既にその名前は使われています:2021/04/16(金) 12:20:11.79 ID:ujdlhCpC.net
ジャスティスちゃん、真顔でなんて蹴りいれるの

680 :既にその名前は使われています:2021/04/16(金) 12:43:10.07 ID:Ns8py+I9.net
超神「我は何々の神!下天した今の名h」
塩「ハワー!」

もしも正義マンが今の戦いに参戦した時にはこの流れを期待せざるを得ないw

681 :既にその名前は使われています:2021/04/16(金) 12:51:20.22 ID:ZFWXyVtI.net
後半敵出すのがめんどくさくなったらやってくれんかなw

682 :既にその名前は使われています:2021/04/16(金) 12:55:34.07 ID:4vmTWjv7.net
サタン様に出番があるとしたら鉄壁の結界内に入り込んでピースを奪う役かな

683 :既にその名前は使われています:2021/04/16(金) 14:11:20.92 ID:VB86c6xB.net
ジャスティスさんだってサタンとの試合前はマイクパフォーマンスちゃんとやってただろ
サタンの責めがあまりにしょうもなかったから相手にする気も失せちゃっただけで

684 :既にその名前は使われています:2021/04/16(金) 15:07:29.52 ID:zaqPoCaM.net
黙れゴミクズってぶった斬ってたやんw

685 :既にその名前は使われています:2021/04/16(金) 15:27:02.64 ID:SeZqV+ap.net
超神ってザマン並に強いんじゃなかったのん?

686 :既にその名前は使われています:2021/04/16(金) 15:38:13.54 ID:VB86c6xB.net
超神もザ・マンもどちらもステはカンストしてるけどザ・マンはレベルもカンストなのに超神はレベル1でレベル補正の分相対的に弱いのだと考えられ

687 :既にその名前は使われています:2021/04/16(金) 15:40:07.70 ID:A1kBJmFE.net
メリポ稼ぎサボってたから弱い

688 :既にその名前は使われています:2021/04/16(金) 15:40:14.54 ID:vm008Jgd.net
ソシャゲ風に言うと☆5のSSRでも人権キャラと恒常の雑魚キャラがあるという事では

689 :既にその名前は使われています:2021/04/16(金) 15:55:20.08 ID:vavYCD3A.net
少なくともマンモスの攻撃弾きまくったカブトムシにゃと
プリズマンの苦し紛れの抜き手で胴体貫通したバイコーンみたいに防御で大分差があるし
神もピンキリなんではw

690 :既にその名前は使われています:2021/04/16(金) 15:57:47.25 ID:1b+j9m2s.net
角は硬かったから・・・

691 :既にその名前は使われています:2021/04/16(金) 16:03:16.92 ID:d/iNWoBI.net
貫通しても生きてたバイコーンと死んだカブトムシ

バイコーンは防御低いがHPたかくてカブトはその逆みたいな感じなのかな

692 :既にその名前は使われています:2021/04/16(金) 16:06:24.31 ID:UwdyS0F2.net
レベルカンストしててもスキルが青字じゃないんだろう

693 :既にその名前は使われています:2021/04/16(金) 16:22:44.32 ID:F1VjtCml.net
ここまで見る限り超神の強さってサタン様と大差ないような…

694 :既にその名前は使われています:2021/04/16(金) 16:29:59.37 ID:uzIEXoDC.net
あやつは下天してからとんでもなく長い歳月を超人プロレスの修行に費やしてきたわけだし
鍛え方も年季も別格なんじゃないかな

695 :既にその名前は使われています:2021/04/16(金) 16:30:45.49 ID:b5C2nw8d.net
マンと正義が待ってる超人墓場に直接行かないのは勝てなさそうなの分かってるからやろ

696 :既にその名前は使われています:2021/04/16(金) 17:25:02.60 ID:5NJzfcg7.net
ラージナンバーも正直あまり強いと思わなかったし、対戦相手をリスペクトするのって強さの表現として重要なのかな

697 :既にその名前は使われています:2021/04/16(金) 17:27:24.78 ID:++y8n7+B.net
牢屋に入ったままのザマン相手に全員負けそう^^;

698 :既にその名前は使われています:2021/04/16(金) 17:32:49.60 ID:8HrIbOFN.net
キン肉マンって募集超人の関係もあってキャラクターのポッと出感が強いのが問題だと思う
始祖は既出だった金銀やジャスティスの設定があったからそこからキャラクタの横の関係性を広げられた
神側もスーパーマンロードの神とか出てくればな

699 :既にその名前は使われています:2021/04/16(金) 17:32:55.77 ID:UFiaCt5w.net
>>693
まだ実質無敗の塩に負けただけだし
ダイ大のラーハルトみたいな復活があるかもだ

700 :既にその名前は使われています:2021/04/16(金) 17:37:43.68 ID:uzIEXoDC.net
対ザマン用の最強必殺技サタニックソウルブランディングがあの有様でしたし…
いや、一応塩マン吐血したけどさぁ…

701 :既にその名前は使われています:2021/04/16(金) 17:40:44.41 ID:dD9ff+23.net
受肉化してまもなかったからまだパワーが引き出せてなかったってことで

702 :既にその名前は使われています:2021/04/16(金) 17:41:46.67 ID:vkrkcfy9.net
超神みんなフィジカルとギミック頼りな奴ばかりで
試合としてはサタンの方が面白かったと思うよ
マジで

703 :既にその名前は使われています:2021/04/16(金) 17:45:58.41 ID:uzIEXoDC.net
実際深夜に変な声あげて笑ってしまったもんなサタンvs塩マン

704 :既にその名前は使われています:2021/04/16(金) 18:58:08.31 ID:7Zp+AMsW.net
>>700
ザ・マン特効が塩に効くわけ無いだろ!

705 :既にその名前は使われています:2021/04/16(金) 20:32:03.00 ID:TSaXdFOq.net
バイコーン「転生したら石臼を回してた件」
カブトムシ「せっかくだからあやつのピース回収しとくか」

スピンオフ漫画ファイブホーンズ珍道中

706 :既にその名前は使われています:2021/04/16(金) 20:33:39.40 ID:eUZMfh1r.net
即ハワ2コマにしかならんやろ

707 :既にその名前は使われています:2021/04/16(金) 21:53:44.52 ID:lktCKXE0.net
正直ニャガさんとガンマンさん居たらあんなもんじゃ済まなかったんじゃないかとさえ思えるw

708 :既にその名前は使われています:2021/04/16(金) 22:07:00.09 ID:j+ysNR0k.net
ガンマンさん存命なら超神全員みやぶるでマント脱がされて
第二第三のぷりぷりマン現れてしまってた

709 :既にその名前は使われています:2021/04/16(金) 22:07:51.56 ID:1IoNoJ8v.net
>>707
ニャガさんだとものすご〜くねちっこく全身ボキボキにしそう
ガンマンさんとサタン様の試合は凄くうるさそう

710 :既にその名前は使われています:2021/04/16(金) 22:16:42.70 ID:+ahGOZBS.net
サタン様大暴れでジャスティスが出てきたときはジャスティスが噛ませになるって言ってたやつ多かったよな

711 :既にその名前は使われています:2021/04/16(金) 22:21:14.50 ID:Nf4HGgPn.net
まあこれで塩勝たんよな?どうやって負けるか想像もできんけどとは思ってましたよええ

712 :既にその名前は使われています:2021/04/16(金) 22:25:20.40 ID:zwlA3MNS.net
サタニックソウルブランディングー!!
お前の体を依代にぬめぬめ〜!!
並の超人とは違うこのサタンの…

全部即落ち2コマで終わらせると誰が予想できるんだよ…

713 :既にその名前は使われています:2021/04/16(金) 22:42:25.64 ID:lktCKXE0.net
ぶっちゃけ塩マン撤退して対策練るかと思ったらサタン様がそれをやった上に奥の手を力技で封じられるとは思いませんでした・・・
ニャガさんいたたら絶対サタン様クソボロボロにされた上に尊厳を踏みにじられてたよww

714 :既にその名前は使われています:2021/04/16(金) 23:37:33.80 ID:JZtoWQ29.net
始祖編に比べてつまらなかったというのもあるが、オメガ編はサタン戦しか思い出せんわw

715 :既にその名前は使われています:2021/04/17(土) 01:33:43.04 ID:3vwg4DrG.net
ヌメヌメ

716 :既にその名前は使われています:2021/04/17(土) 08:46:43.48 ID:zBLeOjkI.net
サタン戦が全てを持って行ったから他が薄く見えるのかもしれぬ

717 :既にその名前は使われています:2021/04/17(土) 08:48:36.64 ID:1e4Mrt88.net
あとあえて言うならウルフマンは結構よかったが…

718 :既にその名前は使われています:2021/04/17(土) 09:02:14.24 ID:7lW9qC1B.net
一番だれてた時期なのでやーっと勝ったよコイツラという感情のほうが大きかった

719 :既にその名前は使われています:2021/04/17(土) 09:03:09.26 ID:AEpGqRYB.net
オメガ帰すならまじで便器とかもうちょっと勝って5王子は戦わなくてよかったな
フェニなんて負けたのにピンピンしてるし

720 :既にその名前は使われています:2021/04/17(土) 09:14:01.03 ID:6n7eLlZR.net
7人の悪魔超人はわりとサクサク散っていったのと
ステカセのマッスルインフェルノとかの意外過ぎる展開なんかがあったけど
正義の2軍連中は試合はタルいし展開もイマイチだったな

721 :既にその名前は使われています:2021/04/17(土) 09:23:50.32 ID:AEpGqRYB.net
ティーバックマンはキングコブラでもよかったな

722 :既にその名前は使われています:2021/04/17(土) 09:37:12.41 ID:96gZXvhV.net
サタン様は瀕死の奴らを誰一人殺せなかったほどの攻撃力しかなかった

723 :既にその名前は使われています:2021/04/17(土) 09:39:50.90 ID:UTHeLJke.net
5王子はマリポがリベンジャーどうすんのかというドキドキ感とビグボのメイプルリーフクラッチの感動があったやろ
なおしまうま

724 :既にその名前は使われています:2021/04/17(土) 09:46:20.06 ID:JOB9EKyo.net
話の中身より水を差したのは週プレ開始に絡んだネタバレすんな訴えるぞ騒動やろ

725 :既にその名前は使われています:2021/04/17(土) 10:07:38.49 ID:t/zbtTtx.net
>>724
Webで公開していてそれはマジで意味不明だったな
そんなに嫌なら本誌発売後にWeb公開するかWeb連載止めろよと思った

726 :既にその名前は使われています:2021/04/17(土) 17:25:41.11 ID:INv3z9Lf.net
正義二軍は勝たれても困るデッサンだったしオメガと戦うのではなく登場の衝撃波で死ぬべきだった

727 :既にその名前は使われています:2021/04/17(土) 17:27:51.40 ID:0nCqSuKs.net
仕事しないハゲは本当に邪魔だな

728 :既にその名前は使われています:2021/04/17(土) 23:48:20.36 ID:AEpGqRYB.net
Janeが動かない

729 :既にその名前は使われています:2021/04/18(日) 08:12:52.04 ID:PavACxOJ.net
ちんくるもここ2日ほどダメだなぁ
スレや板が見れない事が多い

730 :既にその名前は使われています:2021/04/18(日) 08:28:03.51 ID:4AuZ2mmn.net
mateも止まって本体再起動しないとダメだから専ブラ全部変な影響受けてるっぽいな

731 :既にその名前は使われています:2021/04/18(日) 08:55:05.57 ID:gC/hOsJk.net
うちも昨日か一昨日くらいにフリーズして再起動したけど、それが関係あったのかな?

732 :既にその名前は使われています:2021/04/18(日) 09:50:56.19 ID:WIDaI8j3.net
>>729
チンクルだけど特に問題出てないぞ

733 :既にその名前は使われています:2021/04/18(日) 09:53:46.36 ID:WIDaI8j3.net
と思ってチンクルスレ見に行ったらダメな人はダメみたいだしよくわかんねぇな…

734 :既にその名前は使われています:2021/04/18(日) 11:51:52.42 ID:MTeBcQA6.net
Jane使ってるけど特に問題ないな
強いて言えば一昨日ネ実だけお気に入りから開こうとしたらエラー出て板一覧から移動し直さないといけなかった

735 :既にその名前は使われています:2021/04/18(日) 18:03:23.67 ID:wE8OsDHS.net
こんやじゅうにじ

736 :既にその名前は使われています:2021/04/18(日) 18:32:22.12 ID:UABqzA5W.net
【次回更新:2021年4月26日(月)】

737 :既にその名前は使われています:2021/04/18(日) 18:34:45.86 ID:6xCvn9CH.net
何故か闘将!!拉麺男 第1話後編が載る

738 :既にその名前は使われています:2021/04/18(日) 18:35:06.63 ID:WIDaI8j3.net
グ、グムー…

739 :既にその名前は使われています:2021/04/18(日) 18:39:18.57 ID:BUDHrNlk.net
ソーメンさん、あんた!

740 :既にその名前は使われています:2021/04/18(日) 19:14:33.10 ID:EdWzuZFY.net
GW休みを挟むのつらい

741 :既にその名前は使われています:2021/04/18(日) 19:23:28.24 ID:ytKaKIMZ.net
だまれシューマイ!!

742 :既にその名前は使われています:2021/04/18(日) 20:42:35.60 ID:chYiA0io.net
ハゲ最近大人しい?

743 :既にその名前は使われています:2021/04/18(日) 21:23:45.51 ID:+axcxxqs.net
拉麺男よ、少し太ったようじゃのう

744 :既にその名前は使われています:2021/04/19(月) 00:07:56.84 ID:6qNKWE3E.net
さあ、新しい話を読むぞー!!!

745 :既にその名前は使われています:2021/04/19(月) 00:13:35.19 ID:bIuE1EGo.net
あんなカスどもの退治は1人で十分からの
即罠(穴掘り)の準備を始めるところでなんか笑った

746 :既にその名前は使われています:2021/04/19(月) 00:19:35.45 ID:CVgO6b5z.net
手のひら返しはゆでイズム

747 :既にその名前は使われています:2021/04/19(月) 00:20:03.55 ID:qQq/r+0s.net
グ、グムー

748 :既にその名前は使われています:2021/04/19(月) 00:23:24.40 ID:efabsDRv.net
こうやっていま読むと1話として完成度クッソ高いわな

749 :既にその名前は使われています:2021/04/19(月) 00:23:54.89 ID:+om2u5r5.net
タッグ戦やってたはずなのにいつのまにか麺の試合が・・

750 :既にその名前は使われています:2021/04/19(月) 00:45:26.71 ID:T7C6F6xJ.net
こういうのに変な影響受けないでくれればいいが・・・
https://news.yahoo.co.jp/articles/d405351b8349a1064911b46a98c5095a917c84b3?page=1

751 :既にその名前は使われています:2021/04/19(月) 00:55:26.30 ID:ImxwQbLb.net
禿<毎週トレンド入り?まだネタバレやってんのか!訴えるぞ!

752 :既にその名前は使われています:2021/04/19(月) 00:57:33.24 ID:x0YKB/i4.net
吉野家から始まってプロレスとかプロ野球とか今までもいろいろやってるよな

753 :既にその名前は使われています:2021/04/19(月) 00:59:37.13 ID:CVgO6b5z.net
ハゲは変な色気出すとオオコケするからなあ・・・

754 :既にその名前は使われています:2021/04/19(月) 00:59:38.44 ID:AMS/X/5m.net
何故拉麺男?
しかも後編だけって

755 :既にその名前は使われています:2021/04/19(月) 01:06:20.64 ID:T7C6F6xJ.net
周囲が勝手に動く分にはいいが、プレイボーイだからな・・・2世の二の舞だけは勘弁

756 :既にその名前は使われています:2021/04/19(月) 01:13:12.63 ID:lvfSSqUV.net
前回の休みに前編やったからだろw

757 :既にその名前は使われています:2021/04/19(月) 01:41:22.83 ID:jGUHvFi3.net
台風の時、砂場で円を描いて風を待ってた奴〜

758 :既にその名前は使われています:2021/04/19(月) 01:46:38.16 ID:ZWdwveVL.net
>>750
>「週刊少年ジャンプ×東京メトロスタンプラリー」(17年)や、
>歴史マンガ『キングダム』を"一番売れているビジネス書"と位置づけた
>キャンペーン(18年)など、大胆かつドラスティックなアプローチで
>商品を"再定義"する企画で話題を生む
>「The Breakthrough Company GO」代表・三浦崇宏

もう冒頭のこれだけでクソッタレの寄生虫野郎って事が判る
死に絶えねえかなこういう奴

759 :既にその名前は使われています:2021/04/19(月) 01:49:13.50 ID:efabsDRv.net
人のふんどしで相撲とる典型例だな
描かないほうのゆでこういうの好きそうだからワンピのバスターコールみたいにならなきゃいいけども

760 :既にその名前は使われています:2021/04/19(月) 01:53:40.25 ID:+om2u5r5.net
なんでもかんでもアニメ化する時代でほとんどバトルだから始祖編長くても尺もそんなかからないだろうにいまだにアニメ化しないってのはなにかあるのだろうか

761 :既にその名前は使われています:2021/04/19(月) 02:08:24.26 ID:CVgO6b5z.net
まあ仕事しないほうが面倒くさいやつだから難航してそう

762 :既にその名前は使われています:2021/04/19(月) 06:54:48.54 ID:QW1oH79a.net
この村もやつらのえじきになったのか...

なに笑てんねん

763 :既にその名前は使われています:2021/04/19(月) 07:01:05.76 ID:wf+ijTbv.net
超人もかくやというくらい強い拳法家が大量に跋扈するこの国で
誰にも討伐されずに12年間現役で略奪しまくってきたあのコブラ党がたった一人に・・・!

764 :既にその名前は使われています:2021/04/19(月) 07:06:17.53 ID:i2klktCR.net
13年間逃げ切っているよしくんだっていますし

765 :既にその名前は使われています:2021/04/19(月) 07:06:58.07 ID:i2klktCR.net
12年だった

766 :既にその名前は使われています:2021/04/19(月) 07:18:29.00 ID:jcfQXNzX.net
三兄弟が円に入らなかったらそのまま全滅させて終わってただけでは?w

767 :既にその名前は使われています:2021/04/19(月) 07:37:28.99 ID:zHI6ghUf.net
動機も現象も謎理論すぎるよ

768 :既にその名前は使われています:2021/04/19(月) 07:48:20.85 ID:f+M2vQc1.net
動きが見える…上だ!の後で、百歩神拳で前のやつごと真っ二つはちょっとワロタ
見切る必要無いだろw

769 :既にその名前は使われています:2021/04/19(月) 07:52:15.78 ID:IM/jaDex.net
雑でいいよなww

770 :既にその名前は使われています:2021/04/19(月) 07:57:02.52 ID:OMvEice1.net
今の漫画家には絶対に出来ない雑でスピーディーな展開だなw

771 :既にその名前は使われています:2021/04/19(月) 07:57:29.57 ID:zSoRHqCP.net
アニメ化しても東映だと主力チーム引けないと作画死ぬよw

772 :既にその名前は使われています:2021/04/19(月) 08:12:44.89 ID:4zN8eoCg.net
>>768
縦か横どっちで斬るかを見極めないと

773 :既にその名前は使われています:2021/04/19(月) 08:58:02.59 ID:wf+ijTbv.net
闘龍極意書は最初はこういう戦略とか心得が描いてあったのに
いつの間にか技が描いてある巻物になっちゃったよね

774 :既にその名前は使われています:2021/04/19(月) 09:13:47.80 ID:kTyi8lVz.net
三兄弟を風で吹き飛ばした方が手っ取り早かったのでは?

775 :既にその名前は使われています:2021/04/19(月) 09:16:54.53 ID:wf+ijTbv.net
というか、大量の人馬が吹き飛ぶ大嵐の中で麺と焼売はどうやって無事だったのか

776 :既にその名前は使われています:2021/04/19(月) 09:43:33.55 ID:q5M4HuiG.net
まあこういう雑さを勢いで押し流すのって今のマンガに必要なものじゃないかなって

777 :既にその名前は使われています:2021/04/19(月) 09:58:54.19 ID:QW1oH79a.net
麺ってずっとフレッシュジャンプで連載してたんだっけ?
グロ描写が多かった気がする

778 :既にその名前は使われています:2021/04/19(月) 10:01:19.49 ID:6sGHGKeT.net
やっぱ玉王様が出ないと締まらんな

779 :既にその名前は使われています:2021/04/19(月) 10:34:02.64 ID:uhFyr8y0.net
>>775
あの瞬間にあの盆地の中だけ竜巻レベルの風になるのを予測した

780 :既にその名前は使われています:2021/04/19(月) 10:58:49.75 ID:2L0zKa2N.net
ホモマンとトラマンが百歩神拳で真っ二つになって即死するとはな

781 :既にその名前は使われています:2021/04/19(月) 12:13:09.67 ID:cysXVMvq.net
ファミコンの拉麺男買った友達が翌日ふさぎがちになってたの思い出した

782 :既にその名前は使われています:2021/04/19(月) 12:23:22.70 ID:5yRs2yLy.net
フレッシュジャンプって新人育成のための雑誌だったのに中野さんが暴走して新人漫画掲載しなくなって廃刊って、
wiki調べにしても酷すぎるw

783 :既にその名前は使われています:2021/04/19(月) 12:25:00.31 ID:wf+ijTbv.net
いきなりキャンキャンとか興農寺拳法とか臨機応変マンとか生み出しはしたような

784 :既にその名前は使われています:2021/04/19(月) 12:51:50.20 ID:jGUHvFi3.net
>>764
ジャグナー森のオーク集落
???<ここもソボロ試し切りの餌食になったのか・・・

785 :既にその名前は使われています:2021/04/19(月) 12:53:10.70 ID:Xz4TSwq5.net
罠を仕掛けて奴らを一網打尽にする!

そんなラーメンマンさんなんて見たくなかったよ!w

786 :既にその名前は使われています:2021/04/19(月) 12:56:51.81 ID:XTx1QFYw.net
魔王翔吼拳を使わざるを得ない

787 :既にその名前は使われています:2021/04/19(月) 12:59:14.69 ID:jGUHvFi3.net
>>783
いきなりCAN2ってフレッシュジャンプだったのか、単行本もってたぞ
てかオナニー覚えたてでよくお世話になったやつだ

788 :既にその名前は使われています:2021/04/19(月) 12:59:30.86 ID:2L0zKa2N.net
この次の話でいきなり増長して老師に反抗して毒手食らうんだっけ

789 :既にその名前は使われています:2021/04/19(月) 13:05:16.16 ID:i2klktCR.net
所詮は残虐超人

790 :既にその名前は使われています:2021/04/19(月) 13:08:52.77 ID:wf+ijTbv.net
>>787
たしかそのはず
今見るとそうでもないだろうけど、ちょっとえちえちでしたね・・・

791 :既にその名前は使われています:2021/04/19(月) 13:09:18.22 ID:+om2u5r5.net
あくまでも兄弟は自分の手で始末したかったんやろ

792 :既にその名前は使われています:2021/04/19(月) 13:12:32.92 ID:RAK1+PyQ.net
えちえちっていいかたキモい
どこ生まれの人?

793 :既にその名前は使われています:2021/04/19(月) 13:13:49.50 ID:wf+ijTbv.net
知れば君が怖がる

794 :既にその名前は使われています:2021/04/19(月) 13:14:17.85 ID:2L0zKa2N.net
越前か越後
越中はダメだ

795 :既にその名前は使われています:2021/04/19(月) 16:51:55.69 ID:+om2u5r5.net
当時麺ってスピンオフやるほど人気あったの?
ブロ虐殺してアイスラッガーで跳ね返ってきたスグルにふっとばされるくらいだよな
あの試合を誇りたがったのも謎だし
ロビンのほうがキャラ立ってたと思うけど描きやすさだろうか

796 :既にその名前は使われています:2021/04/19(月) 16:59:46.22 ID:voGdiRMO.net
少なくとも自分の周辺で当時ロビンより麺の方が
人気あったのは間違いないんだけど、人気あったから
スピンオフでたのか、スピンオフがあったから人気出たのかは
よくわからんな

797 :既にその名前は使われています:2021/04/19(月) 17:01:56.39 ID:jGUHvFi3.net
ヒント:80年代のクンフーブーム

798 :既にその名前は使われています:2021/04/19(月) 17:12:58.24 ID:X1SwgRTj.net
ラーメンマンって読者募集超人だよね
キン肉マンの中で使うのは問題ないとしても主役の漫画を描くに当たって投稿者に見返りはあったのだろうか?
契約的にどうなってるかはわからんけどさ

799 :既にその名前は使われています:2021/04/19(月) 17:42:26.07 ID:giiX5sqI.net
子供からしたら描きやすい プロレスよりわかりやすいクンフーで人気が出るだろうとは思う

800 :既にその名前は使われています:2021/04/19(月) 17:50:31.50 ID:zEFcCtm0.net
今は記念品以上の見返りなんて出さねーよと明言してるが
当時はなあなあだったろうからな
多分見返り出そうとも貰おうとも考えなかったんじゃねーの
勿論最初から著作権ごとアイデアよこせと書いてた可能性もある

801 :既にその名前は使われています:2021/04/19(月) 19:55:04.32 ID:wEtz7Y+g.net
KOで服が破けるとかちょっと

802 :既にその名前は使われています:2021/04/19(月) 20:03:51.45 ID:IouUCM2c.net
中破大破で服が破けるのは基本みたいなところあるから

803 :既にその名前は使われています:2021/04/19(月) 20:18:31.36 ID:jGUHvFi3.net
魔物ハンター妖子かな?

804 :既にその名前は使われています:2021/04/19(月) 20:29:40.40 ID:x0YKB/i4.net
老師「10の力を100の力でフルボッコはかわいそうだろ!ちゃんとプロレスしろ!」
という超人拳法の教え

805 :既にその名前は使われています:2021/04/19(月) 21:26:52.27 ID:GHmkD/0P.net
聞いてるか?Jマンさん

806 :既にその名前は使われています:2021/04/19(月) 21:39:43.43 ID:QnwyRy+A.net
ナナナナー、ナナナナー

807 :既にその名前は使われています:2021/04/19(月) 22:03:10.18 ID:CVgO6b5z.net
ファミコンの麺は登場人物を無慈悲に殺していく展開だったけどジャッキーリーはゲームでもイケメン扱いで優遇されてたな
なのになぜ拳聖五歌仙に選ばれなかった・・・

808 :既にその名前は使われています:2021/04/19(月) 22:52:41.46 ID:lBNe4hAa.net
俺が蛾蛇虫だ

809 :既にその名前は使われています:2021/04/19(月) 22:54:29.89 ID:CVgO6b5z.net
サンライズ爆破拳!

810 :既にその名前は使われています:2021/04/20(火) 00:09:09.35 ID:mBFD8XVR.net
百歩神拳で両断するなら相手の動きはどうでもよくね?

811 :既にその名前は使われています:2021/04/20(火) 00:39:25.80 ID:zKxHQQXH.net
左右から出られたら今回の縦一閃は外れるやろ

812 :既にその名前は使われています:2021/04/20(火) 00:49:06.91 ID:G5XEz5SB.net
おらウスノロじゃねえだ!(ボア^

813 :既にその名前は使われています:2021/04/20(火) 01:17:39.70 ID:UB5p6sp4.net
>>811
後ろでちょろちょろしてる間に前の奴割っちまえば丸見えや

814 :既にその名前は使われています:2021/04/20(火) 01:44:33.39 ID:GxGgU3JG.net
コブラ党の技は12年間進化してなかったけど、逆に言えばあれだけで12年生き抜いてきたんだぞ
透視なんて謎チート技使わないと破れるはずないだろ

815 :既にその名前は使われています:2021/04/20(火) 01:50:41.59 ID:I5nurKY7.net
さ、散弾流星脚だけで生き抜いた人も・・・

816 :既にその名前は使われています:2021/04/20(火) 01:52:15.16 ID:I3NeLgUr.net
生き抜く
https://stat.ameba.jp/user_images/20160430/20/yoshiki-0722/59/1e/j/o0256030413633182106.jpg
https://stat.ameba.jp/user_images/20160430/20/yoshiki-0722/af/0f/j/o0293057613633182113.jpg

817 :既にその名前は使われています:2021/04/20(火) 07:19:31.15 ID:hHt4ISP/.net
追い込む訳でもなく見てるだけだったのに、あの円を書く必要があったのだろうかw

818 :既にその名前は使われています:2021/04/20(火) 07:52:44.00 ID:wsrKNpaW.net
あの円に入ってなかったら風で飛ばされて全滅だからラーメンがなにかしようがしまいがアイツラは全滅する運命だったんだなw

819 :既にその名前は使われています:2021/04/20(火) 07:55:15.46 ID:Umairqr8.net
だよな、あの円の中に入ってなくても吹き飛ばされて死んでたのになんであそこまで焦ってたのかw

820 :既にその名前は使われています:2021/04/20(火) 08:01:48.20 ID:UB5p6sp4.net
>>818
少なくとも落とし穴で慎重にならなかったら風来る前に通り抜けられたんじゃないかな

円はきっと三兄弟だけはこの手で殺したかった…って思っんだが、命乞いされたらあっさり見逃そうとしたなw

821 :既にその名前は使われています:2021/04/20(火) 08:07:25.89 ID:SFWLAgHq.net
命乞いの後沈黙してたから向かってくるのに気づいてたのかと思ったら焼売がいなければ負けていた・・って・・

822 :既にその名前は使われています:2021/04/20(火) 09:33:48.18 ID:zKxHQQXH.net
>>801
これは庵の話だったんだなw

更新日が被ると話題を持って行かれるレベルの漫画ということか
しかも肉本編じゃなく麺で

823 :既にその名前は使われています:2021/04/20(火) 09:44:47.58 ID:VEr3L6Au.net
>>822
ゆで理論全開の漫画読まされたらみんなでワイワイツッコミ入れたくなるからしょうがない。今日日こんな漫画描いたら編集からツッコミ修正ボコボコ入れさせられて凡作になると思うわ

824 :既にその名前は使われています:2021/04/20(火) 09:51:34.50 ID:SFWLAgHq.net
安直に異世界転生に既存キャラもってくるのとか好きじゃないなあボカァ

825 :既にその名前は使われています:2021/04/20(火) 10:01:22.72 ID:5ow79oUD.net
>>815
老師から聞いたことがある・・・超人拳法に勝るものがある、それが散弾流星脚!

826 :既にその名前は使われています:2021/04/20(火) 10:26:48.01 ID:diPMmx53.net
ネタを交えつつキレイにまとめた漫画よりビチグソまみれの雑漫画のが弄りやすいってことだな・・・

827 :既にその名前は使われています:2021/04/20(火) 10:45:33.69 ID:9cj9RcmH.net
ちょっと前にサッカー漫画の話になってたけど
無難な出来で多少売れた漫画よりはマイスターとかLIGHT WINGみたいな
内容はちょっとアレでもネタにされてた方が記憶に残ってるっていう

828 :既にその名前は使われています:2021/04/20(火) 11:46:45.19 ID:guqoMe5G.net
ツッコミどころ満載なのに面白いという困った漫画家であるw

829 :既にその名前は使われています:2021/04/20(火) 14:37:13.94 ID:NTFvmw80.net
編集の目を潜り抜けて育った彼岸島の先生ェ

830 :既にその名前は使われています:2021/04/20(火) 15:18:22.63 ID:I3NeLgUr.net
作品はパクリの集合体で作者がネタになるっていうのも一時期のマガジンにあったな・・・

831 :既にその名前は使われています:2021/04/20(火) 18:57:10.92 ID:mBFD8XVR.net
台風は移動するものなのに、あの描写だと急にあそこに出没してそのまま消えたことになるよなw

832 :既にその名前は使われています:2021/04/20(火) 19:42:18.96 ID:bRNHQJhU.net
>>831
それがどうかしたのか?
台風が突然現れて消える事に何も変なとこないだろ

833 :既にその名前は使われています:2021/04/20(火) 19:44:48.70 ID:Oq23/Zxq.net
糞タルのトルネド

834 :既にその名前は使われています:2021/04/20(火) 19:53:08.87 ID:SFWLAgHq.net
>>832
つまり・・どういうこと・・

835 :既にその名前は使われています:2021/04/20(火) 19:55:05.30 ID:G5XEz5SB.net
ひ、髭の人!!

836 :既にその名前は使われています:2021/04/20(火) 20:15:05.11 ID:JMWcA3Vq.net
壺にWS撃つときの台詞が「散弾流星脚ー!!」っていうガルカがいたそうな

837 :既にその名前は使われています:2021/04/21(水) 00:00:08.04 ID:qqOxIeQz.net
壺割るよりそのままぶつけたほうが強い気がする

838 :既にその名前は使われています:2021/04/21(水) 01:47:41.92 ID:DP5gR26b.net
空中で瓶を割っただけで破片が相手の方に向かっていく原理がわらかなかった、今でもわからないが

839 :既にその名前は使われています:2021/04/21(水) 02:08:14.83 ID:UP9QQ2wk.net
自分にだけ当たらない様に蹴るのが極意よ(なお

840 :既にその名前は使われています:2021/04/21(水) 02:46:19.24 ID:DP5gR26b.net
超人拳法に勝る可能性がある散弾流星脚に対抗するにはどうするかという皆伝者が出した答えが
正攻法で全部避けてその1発をカウンターで蹴り返すという一番難易度の高い方法

841 :既にその名前は使われています:2021/04/21(水) 04:01:11.69 ID:S0ADJWKt.net
蟻の行列を見る余裕があればできるのじゃ
なお、見つからなかった場合

842 :既にその名前は使われています:2021/04/21(水) 07:29:06.85 ID:NPiKxLDb.net
でもロッテンピッテンサッテンの呪文はクセになるだろ?

843 :既にその名前は使われています:2021/04/21(水) 08:27:29.38 ID:jwD5Y+Tt.net
名前はカッコイイよね
散弾流星脚

844 :既にその名前は使われています:2021/04/21(水) 08:38:20.65 ID:ryS9+7AB.net
一歩って一歩の試合以外は面白いなぁ

845 :既にその名前は使われています:2021/04/21(水) 08:39:53.21 ID:o0tvZ3tz.net
青木村はもうちょっとちゃんとして欲しい
毎回ギャグ要員なのはなあ

846 :既にその名前は使われています:2021/04/21(水) 08:46:18.48 ID:19kxB2ny.net
割った甕の破片を蹴り飛ばしていくとか
敵に向かって甕を蹴り飛ばして、途中で割れて破片が襲いかかるとかだったら、まだ強そうな

847 :既にその名前は使われています:2021/04/21(水) 10:04:34.69 ID:Il2c2ggi.net
1回使ったらつぎの瓶補充するまでどうするんだろう、
とか思ってた記憶はある

848 :既にその名前は使われています:2021/04/21(水) 10:24:39.73 ID:8zCFeJXj.net
ラーメンマンランボー編で瓶職人になってたけど、割られて激怒することに違和感

849 :既にその名前は使われています:2021/04/21(水) 10:34:48.21 ID:Il2c2ggi.net
BSS(僕が先に散弾流星脚するつもりだったのに)

850 :既にその名前は使われています:2021/04/21(水) 10:39:16.12 ID:eSF6T3Ig.net
五歌仙編のラスボスコンビを器用に破片をツボにあてて倒してた強キャラ

851 :既にその名前は使われています:2021/04/21(水) 12:44:43.40 ID:vi0PL9es.net
武器をサンダガして送るのはセーフというガバルールやめろ

852 :既にその名前は使われています:2021/04/21(水) 19:13:28.64 ID:YCmdnPVj.net
自然現象ならしょうがないだろw

853 :既にその名前は使われています:2021/04/21(水) 19:16:55.23 ID:ZztJCatl.net
操り人形の巨大ロボ()が全くおとがめなしだし、多少はね

854 :既にその名前は使われています:2021/04/21(水) 19:18:03.38 ID:XNOFGB0F.net
ラーメンマン打倒養成所wwwwww

855 :既にその名前は使われています:2021/04/21(水) 19:21:26.09 ID:DP5gR26b.net
(株)とかついてそうって笑ったなアレ

856 :既にその名前は使われています:2021/04/21(水) 19:22:00.77 ID:eSF6T3Ig.net
マン○神拳

857 :既にその名前は使われています:2021/04/21(水) 21:25:27.62 ID:I7Zg5Riy.net
>>851
キン肉マンでサンダガを武器にするから問題ない

858 :既にその名前は使われています:2021/04/22(木) 09:49:37.66 ID:SLfAHosy.net
前方後円墳が鍵穴だったんだーっ

859 :既にその名前は使われています:2021/04/22(木) 09:54:53.36 ID:461oSG9T.net
変わったな、パー公

860 :既にその名前は使われています:2021/04/22(木) 10:59:35.52 ID:Cexd9hQW.net
ワイのアポロンウインドロックをバックから受け入れられる猛者募集w

861 :既にその名前は使われています:2021/04/22(木) 20:26:23.02 ID:A608zjho.net
つまりサタンクロスのは2つずつ付いてるという事か

862 :既にその名前は使われています:2021/04/23(金) 08:56:43.00 ID:UInmMN9j.net
超人忍法 仁王ニ穴杭!

863 :既にその名前は使われています:2021/04/23(金) 15:26:51.14 ID:nYjWHHCJ.net
実際、体型的にはついてておかしくないだろう

864 :既にその名前は使われています:2021/04/23(金) 19:51:20.56 ID:jzMZWw6K.net
馬の造形的には
後ろ足の方に付いてそうだな

865 :既にその名前は使われています:2021/04/23(金) 20:02:13.36 ID:0wGacq5S.net
馬式誉れ落としって何か馬要素あるの?
2本脚でもできるよね^^;

866 :既にその名前は使われています:2021/04/23(金) 20:04:24.34 ID:XaCelGIx.net
桂鬼はガチの馬人間なのかどうか

867 :既にその名前は使われています:2021/04/23(金) 20:20:48.08 ID:xaVV1mNi.net
ここでチェックメイト繋がるからまあ見てな

868 :既にその名前は使われています:2021/04/23(金) 20:32:29.15 ID:pyh0H6gh.net
スナイラブハリケーンと被るから

869 :既にその名前は使われています:2021/04/24(土) 22:27:58.86 ID:PYQpjEwp.net
こんやじゅうにじ

870 :既にその名前は使われています:2021/04/25(日) 05:56:59.46 ID:yIohAjMb.net
ビッグボディが

871 :既にその名前は使われています:2021/04/25(日) 08:37:50.54 ID:f2NWyLqW.net
NTRれる

872 :既にその名前は使われています:2021/04/25(日) 10:04:23.90 ID:j8ThEE8Y.net
俺にもわからないんだ、超神ってのにそそのかされて

873 :既にその名前は使われています:2021/04/25(日) 12:29:31.08 ID:8Egaz/G7.net
メガトンキング落とし

874 :既にその名前は使われています:2021/04/25(日) 13:09:44.43 ID:VZ0D2f/6.net
ジョーガンネ玉落とし!

875 :既にその名前は使われています:2021/04/25(日) 16:29:56.99 ID:VOTAfMKr.net
とりあえず今のホモ臭いやつらさっさと退場してもらいたい

876 :既にその名前は使われています:2021/04/25(日) 16:46:38.39 ID:iBg6R35u.net
タッグトーナメントでもないのにタッグ屋に2戦目はやらせんでしょ
と思いたいw

877 :既にその名前は使われています:2021/04/25(日) 19:12:18.22 ID:L6hl6NX1.net
ジョン・ドウズの例があるから油断できん

878 :既にその名前は使われています:2021/04/26(月) 00:04:30.03 ID:dDhTbFCc.net
やられてるだけなのにビッグボディかっこいいなw

879 :既にその名前は使われています:2021/04/26(月) 00:05:01.93 ID:unfZnhwP.net
いやー、やっぱビッグボディかっこいいわw

880 :既にその名前は使われています:2021/04/26(月) 00:05:14.13 ID:JQypHxCH.net
脳筋が言う事を聞かなくてアラ崩壊なのにおま肉か

881 :既にその名前は使われています:2021/04/26(月) 00:06:16.72 ID:GxK9Q1+a.net
友達いない奴はダメだなw

882 :既にその名前は使われています:2021/04/26(月) 00:06:59.99 ID:0s6vMGep.net
これはスカーとジェイドの悪夢再び

883 :既にその名前は使われています:2021/04/26(月) 00:07:01.33 ID:p3DKpLdq.net
強力に目覚めた知性ッ!

884 :既にその名前は使われています:2021/04/26(月) 00:08:03.88 ID:IRJ6bDht.net
何が知性だ

885 :既にその名前は使われています:2021/04/26(月) 00:08:55.17 ID:vtEr2nXz.net
元々知性ゼロみたいな煽りはやめろ!

886 :既にその名前は使われています:2021/04/26(月) 00:10:10.81 ID:6tcKCnu7.net
「Saber Tiger 見つけました!」

887 :既にその名前は使われています:2021/04/26(月) 00:12:07.85 ID:0s6vMGep.net
STR50 INT0

888 :既にその名前は使われています:2021/04/26(月) 00:13:52.65 ID:XzV6BBFL.net
やっぱりサーベルタイガーじゃないか!

889 :既にその名前は使われています:2021/04/26(月) 00:15:01.74 ID:nRGMNmpE.net
ビッグボディの主人公感よ・・・
ラスボス感あふれるサタン様との最終決戦が待たれるな

890 :既にその名前は使われています:2021/04/26(月) 00:15:49.96 ID:GEmcllnh.net
ビッグボディが活き活きしてると面白いなw

891 :既にその名前は使われています:2021/04/26(月) 00:16:38.00 ID:3U5cgp3B.net
ビグボさんが主人公なんじゃ(

892 :既にその名前は使われています:2021/04/26(月) 00:16:59.26 ID:GxK9Q1+a.net
肉があんま主人公やれてないだけにビグボの主人公ムーブが輝いているわw

893 :既にその名前は使われています:2021/04/26(月) 00:18:06.04 ID:LfxX6g8p.net
               強さは?>Ω
Ω<ノトーリアス

894 :既にその名前は使われています:2021/04/26(月) 00:22:52.73 ID:7cQcHguA.net
ビッグボディの絵気合入ってるな

895 :既にその名前は使われています:2021/04/26(月) 00:23:10.38 ID:yLnfefwn.net
つまりはNueかな

896 :既にその名前は使われています:2021/04/26(月) 00:24:55.67 ID:wk8GjObD.net
ビグボさん少年漫画でよくあるパワータイプの三番手くらいの味方みたいなポジションになってきたな…

897 :既にその名前は使われています:2021/04/26(月) 00:29:33.02 ID:XzV6BBFL.net
5王子の順位が入れ替わってきたな
最弱はゼブラでいいんか?

898 :既にその名前は使われています:2021/04/26(月) 00:37:58.94 ID:Nl5fAGSF.net
虎牙クエ@2

899 :既にその名前は使われています:2021/04/26(月) 00:42:30.16 ID:wIkcby+S.net
馬鹿かお前!

900 :既にその名前は使われています:2021/04/26(月) 00:47:37.21 ID:ESpQtr+G.net
今週もすげーおもしれぇなぁw

901 :既にその名前は使われています:2021/04/26(月) 00:47:39.88 ID:i8JRnWLY.net
流石に勝ったなこれは…

902 :既にその名前は使われています:2021/04/26(月) 00:56:46.96 ID:LT7mZPho.net
どーらオラに任せな
ビッグボディのかぶってるの布だったのか、ずっと金属製のマスクと思ってた

903 :既にその名前は使われています:2021/04/26(月) 00:58:24.93 ID:G4xysFEm.net
説教するなという説教

904 :既にその名前は使われています:2021/04/26(月) 01:10:52.51 ID:Wgd/6Z6G.net
Nueの牙

905 :既にその名前は使われています:2021/04/26(月) 01:59:35.66 ID:cz3Skv/g.net
ごく当たり前の事言ってるだけなのに「芽生えた知性…」ってバカにしてるだろw

906 :既にその名前は使われています:2021/04/26(月) 02:08:14.46 ID:bl7kXnVs.net
いうてもタッグパートナーの指示に従わなくて勝手にピンチになってるだけなのでは?ボブは訝しんだ

907 :既にその名前は使われています:2021/04/26(月) 02:21:55.57 ID:21SV4aTM.net
とりあえずビグボさんが喋ると面白いわ

908 :既にその名前は使われています:2021/04/26(月) 02:29:31.25 ID:cMoG5g56.net
なんかちょっと納得した

ゆでの言う知性って、戦略とかそういうのじゃなくて
こういうのだったんだなw

909 :既にその名前は使われています:2021/04/26(月) 02:32:48.78 ID:hMsvYvQc.net
いつもの落下系ツープラトンを下敷きになって守るパターンか
しかし相手チームどこまでも小物だな

910 :既にその名前は使われています:2021/04/26(月) 05:28:29.48 ID:p3DKpLdq.net
ビクボ主人公かこれ?w
好き勝手やったら駄目だろw

911 :既にその名前は使われています:2021/04/26(月) 08:22:25.07 ID:dDP6u+Cp.net
パラサイトストームでもミスミス言ってて安心した^^
回転系の技は全部ミスミスなのか?w

912 :既にその名前は使われています:2021/04/26(月) 08:27:40.84 ID:Kwls6Nvh.net
サーベルタイガースープレックスって手でクラッチして投げた方が良いやろって思ったw

913 :既にその名前は使われています:2021/04/26(月) 10:48:55.77 ID:vQVKf6rB.net
>>911
リングマットの上で回転してみれ

914 :既にその名前は使われています:2021/04/26(月) 11:18:35.86 ID:r4ZhCboK.net
このシリーズになってから太郎がスグル大好きなツンデレに見える

915 :既にその名前は使われています:2021/04/26(月) 11:39:39.67 ID:0s6vMGep.net
太郎はフェニックスしず子の旦那の名前やろうがー!

916 :既にその名前は使われています:2021/04/26(月) 12:18:24.80 ID:gXgS9ROp.net
ふざけんなーのページが文字コラの素材になりそうw

917 :既にその名前は使われています:2021/04/26(月) 12:19:34.65 ID:r4ZhCboK.net
ビグボは脳筋馬鹿だけど友達として付き合うと頼れるなw

918 :既にその名前は使われています:2021/04/26(月) 12:22:17.21 ID:ujvKh0wC.net
王様の資質はともかく、5王子の中では一番友達付き合いしたい王子だな

919 :既にその名前は使われています:2021/04/26(月) 12:29:09.92 ID:XaHKuEKW.net
ゼブラの株が相対的に下がりっぱなしやで

920 :既にその名前は使われています:2021/04/26(月) 12:41:41.65 ID:zWiIUIk0.net
ビグボのいい奴感は異常

921 :既にその名前は使われています:2021/04/26(月) 12:49:07.46 ID:r4ZhCboK.net
スグルのアホ面時のような目ではなく兄さんみたいにキラキラするようになってからずっとだなw

922 :既にその名前は使われています:2021/04/26(月) 12:51:56.63 ID:WhFxUT5b.net
考えてみたら邪神に憑依される前もまともなのあいつだけだな

923 :既にその名前は使われています:2021/04/26(月) 12:52:48.66 ID:ujvKh0wC.net
マリポーサも悪くないけど、子供の頃だと
「マリポーサ君が家に来るとファミコンソフトがいつもなくなる・・・」
ってなりそう^^;

924 :既にその名前は使われています:2021/04/26(月) 12:53:32.84 ID:GxK9Q1+a.net
そそのかされただけだからな

925 :既にその名前は使われています:2021/04/26(月) 12:59:09.89 ID:p3DKpLdq.net
ソルジャーマンは歴戦の傭兵だったかもしれない

926 :既にその名前は使われています:2021/04/26(月) 12:59:37.43 ID:+tU5T0gI.net
マリポは雑魚専でラスボス級には善戦で終わるラーメンマンみたいなポジションになりそう
ビグボはテリーポジでゼブラは下衆

927 :既にその名前は使われています:2021/04/26(月) 13:02:58.97 ID:ujvKh0wC.net
>>925
汚れ役を一手に引き受ける・・・
その辺をフェニックスしず子に負わせすぎなんよな

928 :既にその名前は使われています:2021/04/26(月) 13:07:01.89 ID:wOiYuwMc.net
アライアンスメンバーは対等なんですよ^^;

929 :既にその名前は使われています:2021/04/26(月) 13:15:55.80 ID:ezGPwtcc.net
かつてのチームメンバーが助けに来たのも納得だな

930 :既にその名前は使われています:2021/04/26(月) 13:21:37.00 ID:jGCQbUM+.net
技巧チームだって来ますよ!
そう、金を払えばね!

931 :既にその名前は使われています:2021/04/26(月) 13:25:47.38 ID:ujvKh0wC.net
センセー! マリポーサ君がチームj組めませーん

932 :既にその名前は使われています:2021/04/26(月) 16:45:23.38 ID:GEmcllnh.net
屁のつっぱりって昔は割と使う言葉だったのかね?
今エリア88が無料で読んでたら普通にシリアスシーンで使ってるんだよなぁ
ガキの頃でも肉以外じゃ聞いたこともなかったがw

933 :既にその名前は使われています:2021/04/26(月) 16:51:13.34 ID:7OFwAWOb.net
日常的に使うわけでもないけど、
普通の慣用句なんで、他作品ででてきても
特に不思議は無い

934 :既にその名前は使われています:2021/04/26(月) 17:23:35.97 ID:GEmcllnh.net
なるほどそういうものか・・・

>>931
マリポももう一試合見せて欲しいんだよな

935 :既にその名前は使われています:2021/04/26(月) 17:27:35.53 ID:eJz5UtJS.net
マリポチームが応援に来てVTRさんリングサイドで編集しまくる試合か

936 :既にその名前は使われています:2021/04/26(月) 17:37:44.36 ID:tCm9I/9P.net
>>930
モーターマンはこないんじゃないかな〜w

937 :既にその名前は使われています:2021/04/26(月) 18:02:46.46 ID:Nl5fAGSF.net
>>936
なぜか「バイクマンは俺がいないと活躍できないからな」と謎の対等感を出すキャラになってそう

938 :既にその名前は使われています:2021/04/26(月) 18:05:23.52 ID:0ylG5ozL.net
モータマンは飲み会に呼んでもらえないし、チャットグループからも外されている

939 :既にその名前は使われています:2021/04/26(月) 18:06:40.46 ID:i8JRnWLY.net
【急募】キン肉マンゼブラがこれからかっこよく華麗に復権する展開

940 :既にその名前は使われています:2021/04/26(月) 18:07:35.76 ID:OEEcSESB.net
モーターマンはバッテリーマンとか自家発電機マンに名前変えるべきでは?

941 :既にその名前は使われています:2021/04/26(月) 18:12:21.35 ID:T0w0f88R.net
STR(強力) AGI(飛翔) DEX(技) INT(知性)
オススメなら恵まれたステのはずなのに;;

942 :既にその名前は使われています:2021/04/26(月) 18:12:56.81 ID:jGCQbUM+.net
残虐マインドはMND低そう

943 :既にその名前は使われています:2021/04/26(月) 18:24:03.65 ID:t9omYRld.net
キング・ザ・100トンに絵を見せる仕事

944 :既にその名前は使われています:2021/04/26(月) 18:48:38.19 ID:bl7kXnVs.net
フェニックスがリングに仕込んだシーソーで逆転するんだろ?俺はくわしいんだ

945 :既にその名前は使われています:2021/04/26(月) 18:49:59.70 ID:Ejq+RWrd.net
>>939
バラクーダ<メンタル調教ならまかせろーバシバシ

946 :既にその名前は使われています:2021/04/26(月) 18:56:05.46 ID:OEEcSESB.net
なおその調教で育った弟子は調教失敗する模様

947 :既にその名前は使われています:2021/04/26(月) 20:29:20.75 ID:LT7mZPho.net
過去はどうあれ世界のために命かけて頑張ってる(頑張った)フェニやマンモスが3大悪行超人ってひどない?

948 :既にその名前は使われています:2021/04/26(月) 21:05:04.21 ID:dOAVP4x5.net
勝つ予感大

949 :既にその名前は使われています:2021/04/26(月) 21:23:54.11 ID:vQVKf6rB.net
>>939
同じシマシマ仲間のノトーリアスさんを乗っ取ーるしかないな

950 :既にその名前は使われています:2021/04/26(月) 21:27:36.83 ID:r4ZhCboK.net
ゆでってちょくちょく語彙に日常会話で使わないような単語使ってくるのがなかなか小癪だと思ってしまうw

951 :既にその名前は使われています:2021/04/26(月) 21:37:17.01 ID:0s6vMGep.net
・なんのこれしきー
・四字熟語

952 :既にその名前は使われています:2021/04/26(月) 22:17:00.94 ID:3U5cgp3B.net
キン肉マンピッグボディという世界線

953 :既にその名前は使われています:2021/04/26(月) 23:22:04.10 ID:bl7kXnVs.net
>>947
迷路作ったりリングにギミック仕込むのは許されない罪だから

954 :既にその名前は使われています:2021/04/26(月) 23:25:07.03 ID:r4ZhCboK.net
2世は忘れるんだいいね?

955 :既にその名前は使われています:2021/04/26(月) 23:34:35.25 ID:p3DKpLdq.net
始祖が来た世界と来てない世界で分離したんやろな

956 :既にその名前は使われています:2021/04/26(月) 23:45:43.55 ID:bl7kXnVs.net
時間超人がやらかした世界とやらかさない世界というか、マンモスがああいう扱いなら時間超人が悪さしなかったんだろうな

957 :既にその名前は使われています:2021/04/26(月) 23:57:02.35 ID:i8JRnWLY.net
マッスルインフェルノでKO量産する世界線を…くるしい…

958 :既にその名前は使われています:2021/04/27(火) 00:32:48.06 ID:+XvuyLAH.net
ぶっちゃけ今のシリーズで時間超人が勝つ未来が見えん
アクセラレーション→ハワー、ニャガニャガ、シャババババー、テハハハーの未来が見える

959 :既にその名前は使われています:2021/04/27(火) 00:41:37.70 ID:vRoYiKZG.net
始祖はでしゃばってこんやろ

960 :既にその名前は使われています:2021/04/27(火) 06:33:14.09 ID:W5Oc71L6.net
真マッスルインフェルノとは何だったのか…
技の完成度よりぶつける壁のほう選んだほうがいいんじゃない?^^;

961 :既にその名前は使われています:2021/04/27(火) 10:29:10.69 ID:q/pK9+i9.net
スパークも破られたりする日が来るのか…力技とかで

962 :既にその名前は使われています:2021/04/27(火) 10:36:35.58 ID:ix6b5dJm.net
何度か見てるおやつか将軍なら破っても納得
初見の超神が破ったらちょっと興醒め

963 :既にその名前は使われています:2021/04/27(火) 10:38:25.63 ID:ix6b5dJm.net
おやつって誰や…

964 :既にその名前は使われています:2021/04/27(火) 10:48:10.12 ID:YqOE6itJ.net
カレーはおやつ!

965 :既にその名前は使われています:2021/04/27(火) 10:48:17.37 ID:vRoYiKZG.net
はははおやつめ

966 :既にその名前は使われています:2021/04/27(火) 10:53:46.88 ID:YWwP8IbP.net
カレーは飲み物のはず…!

967 :既にその名前は使われています:2021/04/27(火) 10:58:01.95 ID:+XvuyLAH.net
そういう意味ではマリポはいい具合に進化させたよね
ロビンが王の風格ありと認めただけのことはある

968 :既にその名前は使われています:2021/04/27(火) 12:17:08.02 ID:8xUIBuEN.net
カブトムシマンのリングだとインフェルノが使えなかったな

969 :既にその名前は使われています:2021/04/27(火) 12:27:06.82 ID:z5Piaym6.net
ゲロロ〜

970 :既にその名前は使われています:2021/04/27(火) 12:49:13.53 ID:NlQV+VU4.net
>>968
インフェルノって名前の通り穴に直接ぶちこめばいいのでは

971 :既にその名前は使われています:2021/04/27(火) 13:06:17.30 ID:xuVBiS54.net
>>914
父=フェニックス太郎
母=フェニックスシズ子
息子=フェニックスフェニックスマン

フェイスフラッシュ放てる水を飲ませたり赤子とり違えを本人に暴露したり大抵シズ子が元凶

972 :既にその名前は使われています:2021/04/27(火) 15:51:41.27 ID:E+uenlNS.net
>>961
王位戦で既に破られてるんだよね・・・
まぁあのときのスグルはクソ力抜きだったけど

973 :既にその名前は使われています:2021/04/27(火) 16:01:32.54 ID:hFp4/i64.net
ゼブラだったかマリポだったかなら外せるんだよね

974 :既にその名前は使われています:2021/04/27(火) 16:28:04.50 ID:+XvuyLAH.net
ボーンコントロールすれば大抵の奥義は外せるんだよおーーっ!

975 :既にその名前は使われています:2021/04/27(火) 16:33:09.87 ID:ia/QdLpR.net
闘龍極意ネコジャラシも効くだろうしな

976 :既にその名前は使われています:2021/04/27(火) 16:54:50.71 ID:MOAiflfQ.net
塩も蒸発する世界

977 :既にその名前は使われています:2021/04/27(火) 17:12:10.16 ID:1SmaVeUq.net
魔法のワード「首が強い」

978 :既にその名前は使われています:2021/04/27(火) 17:32:33.75 ID:xv9PPuet.net
デスバレーボムとバーンバックルかー

979 :既にその名前は使われています:2021/04/27(火) 19:04:39.68 ID:OrK77mra.net
バーンナックゥ!

980 :既にその名前は使われています:2021/04/27(火) 19:08:16.63 ID:Ue/7XZ1I.net
バーンナッコー!!
        /|
  __    / |
 |テリー |_ /|/ |/|
⊂( ゚Д゚) /    |_
( ⌒  | /     ∠
`(_)ノJ/______/


       
  __   
 |テリー |_
⊂( ゚Д゚ )
( ⌒  |
`(_)ノJ

981 :既にその名前は使われています:2021/04/27(火) 19:19:38.22 ID:CALUfslN.net
塩マン<技の名前言ってる間に攻撃しますね

982 :既にその名前は使われています:2021/04/27(火) 20:55:29.96 ID:pGYdiIhC.net
あんな両手上げて無防備な瞬間あったらハワってするよね

983 :既にその名前は使われています:2021/04/27(火) 21:16:40.09 ID:igULHH9c.net
塩マン倒せそうな技が地獄の断頭台ぐらいしか思いつかないんだけど・・・

984 :既にその名前は使われています:2021/04/27(火) 21:22:20.37 ID:1KrykcN+.net
ゆで<ちょっと強く書きすぎたか・・・・

985 :既にその名前は使われています:2021/04/27(火) 21:25:20.73 ID:RZC/hj+E.net
下衆カピラリアシャワーズラ!!
…き、効いた!?

さすがにねぇなw

986 :既にその名前は使われています:2021/04/27(火) 21:30:10.15 ID:AIckzV2R.net
>>983
神威はともかく地獄の方なら何か外してきそうな怖さがある
九所封じもそう簡単には食らってくれないだろうし

987 :既にその名前は使われています:2021/04/27(火) 21:34:10.12 ID:o34VYE3A.net
>>977
二度と首をもがれぬように!

988 :既にその名前は使われています:2021/04/27(火) 21:37:10.73 ID:vRoYiKZG.net
神威の断頭台は片腕がお留守だからまだ進化する可能性あるよな
両手をしっかり組むとか

989 :既にその名前は使われています:2021/04/27(火) 21:57:17.89 ID:+XvuyLAH.net
神威使ったら塩マンさんのミソがボロンする演出になりそうで怖い

990 :既にその名前は使われています:2021/04/27(火) 23:25:58.32 ID:pGYdiIhC.net
神威は相手の四肢ロックされてなくても
先ずロンズデーライトのボディをなんとも出来なきゃ逃げられそうにないからなぁ

991 :既にその名前は使われています:2021/04/27(火) 23:47:04.11 ID:alfgOpEW.net
正義マンはいまんとこ唯一無敗やろ?テリーは展開上イベント負けだし
倒せるイメージないわ

992 :既にその名前は使われています:2021/04/28(水) 07:33:01.00 ID:3gfNdre9.net
塩マンでもアロガントスパーク受けたらいくら塩でもセルするだろ

993 :既にその名前は使われています:2021/04/28(水) 08:12:34.84 ID:xP3SWSWX.net
なんだろう
ニャガさんなら勝ちそうな気がする…

994 :既にその名前は使われています:2021/04/28(水) 08:14:31.27 ID:fncoRghX.net
そう、簡単に負けそうな気がするな

995 :既にその名前は使われています:2021/04/28(水) 10:48:59.45 ID:tM0CqI8r.net
でも塩マンがハ、ハワー・・・するところって想像できないんだよなあ
それこそリングに超人絶対殺す硫酸張り巡らして戦闘中にアクシズが落ちてきて超人強度と連動してるろうそくの火が消えない限り

996 :既にその名前は使われています:2021/04/28(水) 11:01:53.56 ID:RmQ5MSjO.net
塩マンはサタン様の策略にハマって自分が犠牲になったトキみたいな感じで死ぬ

997 :既にその名前は使われています:2021/04/28(水) 11:08:49.94 ID:FRmRxYaT.net
リング外で始末されちゃいそうなんよね・・・

998 :既にその名前は使われています:2021/04/28(水) 11:29:23.84 ID:yefcqi4X.net
塩は初登場あんなに不評だったのに今じゃ安定の強キャラで笑う

999 :既にその名前は使われています:2021/04/28(水) 11:33:09.83 ID:tM0CqI8r.net
サタン様への無慈悲ムーブも普通なら非難轟々だけどそこはプロレスの上手いサタン様の演技力もあるなw

1000 :既にその名前は使われています:2021/04/28(水) 11:35:49.42 ID:O/YDUzdo.net
ハワー!

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
159 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200