2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

PS4でこれだけはやっとけってソフトある?★36

1 :既にその名前は使われています :2021/04/01(木) 18:42:56.75 ID:A+dv9bur0.net

前スレ
PS4でこれだけはやっとけってソフトある?★35
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1612664765/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :既にその名前は使われています :2021/04/01(木) 18:43:53.00 ID:A+dv9bur0.net
保守せよ

3 :既にその名前は使われています :2021/04/01(木) 18:45:04.57 ID:A+dv9bur0.net
まだPS4のままでいいのかな
といってもPS5で出てるゲームはPS4でも出てるから
PS4のままでもいいのか

そんなことを思いながら保守

4 :既にその名前は使われています :2021/04/01(木) 18:47:41.29 ID:49tGKHZj0.net
ほしゅ
PS5届いたけど◯キャンセルつらい

5 :既にその名前は使われています :2021/04/01(木) 18:50:50.89 ID:A+dv9bur0.net
Rタイプファイナル2の体験版が配信ですわよ
https://twitter.com/rtypefinal2_jp/status/1377553464620843011

保守
(deleted an unsolicited ad)

6 :既にその名前は使われています :2021/04/01(木) 18:52:38.52 ID:A+dv9bur0.net
4月のフリプは6日から
https://www.famitsu.com/news/202104/01216982.html

7 :既にその名前は使われています :2021/04/01(木) 18:54:23.06 ID:Td7sEX+r0.net
PS4の体験版ってPS5じゃ出来ないんだよな

8 :既にその名前は使われています :2021/04/01(木) 18:55:07.82 ID:A+dv9bur0.net
>>4
おめでとう
○×ボタンの逆はそのうち慣れるだろうけど、PS4に戻ったりswitchをやってしまうと
あれ?おや?ん?ってなってしまう

9 :既にその名前は使われています :2021/04/01(木) 18:57:23.69 ID:A+dv9bur0.net
うたわれるものの新作
https://dengekionline.com/articles/73806/

10 :既にその名前は使われています :2021/04/01(木) 19:00:38.31 ID:yKehBpqG0.net
いちおつ

11 :既にその名前は使われています :2021/04/01(木) 19:12:50.99 ID:SxdgKQLQ0.net
いちおつ

12 :既にその名前は使われています :2021/04/01(木) 19:13:54.90 ID:SxdgKQLQ0.net
支援

13 :既にその名前は使われています :2021/04/01(木) 19:15:17.14 ID:SxdgKQLQ0.net
保守

14 :既にその名前は使われています :2021/04/01(木) 19:16:35.48 ID:SxdgKQLQ0.net
保守

15 :既にその名前は使われています :2021/04/01(木) 19:17:48.08 ID:SxdgKQLQ0.net
保守

16 :既にその名前は使われています :2021/04/01(木) 19:19:01.66 ID:SxdgKQLQ0.net
保守

17 :既にその名前は使われています :2021/04/01(木) 19:20:57.77 ID:SxdgKQLQ0.net
保守

18 :既にその名前は使われています :2021/04/01(木) 19:22:20.01 ID:SxdgKQLQ0.net
保守

19 :既にその名前は使われています :2021/04/01(木) 19:23:57.51 ID:SxdgKQLQ0.net
保守

20 :既にその名前は使われています :2021/04/01(木) 19:25:26.42 ID:SxdgKQLQ0.net
ほしゅおわり

21 :既にその名前は使われています :2021/04/01(木) 20:28:58.69 ID:q4umoLjq0.net
>>7
地味にイラつく部分よな

22 :既にその名前は使われています :2021/04/01(木) 21:02:56.27 ID:VZac2VcK0.net
エイリアンファイアチームのトレーラー来てたけど、エイリアン好きならこれは買いだわ

23 :既にその名前は使われています :2021/04/01(木) 21:15:07.53 ID:u5eobNJv0.net
ラスアス、ツシマ

24 :既にその名前は使われています :2021/04/01(木) 21:23:15.05 ID:FxwjzWXpa.net
ゾンビアーミー4フリプ来るんか!キャンペーンやサバイバルcoop盛り上がると嬉しいな
たまにやってるけどもう人少ないのよね

25 :既にその名前は使われています :2021/04/01(木) 22:42:20.22 ID:kBeSDFLH0.net
ほーん、サイパンとウィッチャーの新作くるかもなのか
サイパンは出だしでやらかしたけど頑張って直してるみたいだし次は慎重にやってほしいな

26 :既にその名前は使われています :2021/04/01(木) 23:45:42.48 ID:SxdgKQLQ0.net
そいやデイズゴーンがフリプだけど
シナリオ的な続編は作られないのかな
どうあがいてもハッピーエンドにはならんだろうけど
だがシステム面を引き継ぐと集めて火炎瓶 or ナパーム、爆破で変わり映えしなさそうか

27 :既にその名前は使われています :2021/04/02(金) 00:37:09.72 ID:/UOgasw90.net
そこそこ売れたはずだし評価も良かったから作ってるんじゃないか
流石にあの終わり方で続編作らないってわけにもいかんだろうし

28 :既にその名前は使われています :2021/04/02(金) 02:29:44.80 ID:fiRiLF1dp.net
アウトライダーズそこそこ遊べるけど
エピック装備からチタン大量消費で打ち直しできねぇ

29 :既にその名前は使われています :2021/04/02(金) 07:14:28.41 ID:HEoIJLNiH.net
デイズゴーンは良作だった
フォーカスモードがチートだが大群処理できるようになると一気に面白くなってくる

30 :既にその名前は使われています :2021/04/02(金) 07:28:57.81 ID:EwPmvsrR0.net
まだ終わらせてなかった
良い機会だから再開するかー

31 :既にその名前は使われています :2021/04/02(金) 08:05:54.89 ID:UaHw2tb2d.net
今更ディアブロ始めて
始めて一瞬間でシーズン終わったwww

32 :既にその名前は使われています :2021/04/02(金) 08:46:18.91 ID:zKTASIJyH.net
デイズゴーンは主要スタッフ抜けちゃったと見かけたけど

33 :既にその名前は使われています :2021/04/02(金) 09:12:56.71 ID:Hh8BujPA0.net
続編出るとしても別のスタジオになる気はする

34 :既にその名前は使われています :2021/04/02(金) 09:31:04.53 ID:x60YAYpj0.net
デイズゴーンのゾンビの大軍はすごいで
津波かよ
ははは

35 :既にその名前は使われています :2021/04/02(金) 09:31:58.45 ID:x60YAYpj0.net
ゾンビアーミーのCOOPに期待や
レジスタンス2みたいに8人にしてくれ

36 :既にその名前は使われています :2021/04/02(金) 10:12:04.74 ID:cNdk/Mje0.net
はーwwwwwボダラン3またナーフランズかーw

37 :既にその名前は使われています :2021/04/02(金) 12:40:20.84 ID:yrRzhmhJ0.net
ディズゴーン面白くなる(面白さが分かるか?)までに時間が掛かるのがねー

38 :既にその名前は使われています :2021/04/02(金) 12:44:23.19 ID:/UOgasw90.net
ブーザーくんをいかに早く好きになれるかどうか

39 :既にその名前は使われています :2021/04/02(金) 12:57:06.71 ID:x60YAYpj0.net
ブーザー序盤はうざいからな
役に立たんし

40 :既にその名前は使われています :2021/04/02(金) 13:02:12.34 ID:Hh8BujPA0.net
ああいう世界観が好きだからゲーム性抜きにしても最初から楽しかった
バイカー二人組で生き抜くって設定も男臭くていい

41 :既にその名前は使われています :2021/04/02(金) 13:08:47.24 ID:/UOgasw90.net
俺は一番弱い雑魚でも群れると怖いってのを思い知らされたのが良かったな
中盤くらいまでの大群が遠めに見えた時の恐怖ったら
個人的にはもっとサバイバル要素が強い方が好みだったけど詰め込みすぎないのも大事やね

42 :既にその名前は使われています :2021/04/02(金) 15:23:27.09 ID:96hZI9cn0.net
ショットガンでふっ飛ばしゃゾンビなぞ楽勝、ラクーンのポリスは無能(バイオ脳)と高をくくってたら全然無理な感覚はゾクゾクする

43 :既にその名前は使われています :2021/04/03(土) 01:12:21.19 ID:rFavTnh80.net
PS4が壊れてしまった;;
PS5が売ってれば買い換えで済むのに修理に出すのが惜しいなあ

44 :既にその名前は使われています :2021/04/03(土) 07:08:38.21 ID:DnXgy7vb0.net
最近CoDのバトロワばかりやってるけど日本では人気ないんだな
PS3/360の時のFPSだとCoDが1番熱かったのに

45 :既にその名前は使われています :2021/04/03(土) 13:42:26.78 ID:SjWZ2cjY0.net


PS5買わせろ

46 :既にその名前は使われています :2021/04/03(土) 15:36:25.78 ID:aTRNl4ru0.net
ディアブロ新シーズンが始まってPS5だとvitaでリモプできないこと思い出した
そのためだけにハイエンドスマホ買うのもなんだかなぁ

47 :既にその名前は使われています :2021/04/03(土) 16:02:36.75 ID:L8GbvTQk0.net
携帯機の方が疲れると思うんだけどそんなに利点あるかすぃら

48 :既にその名前は使われています :2021/04/03(土) 19:43:49.14 ID:ocq3RDC50.net
ゲームさんぽのスナイパーゴーストウォリアーの回で現役スナイパーの人出てるけど
ガチスナこえぇなwww

49 :既にその名前は使われています :2021/04/03(土) 20:47:17.58 ID:SjWZ2cjY0.net
原神の声優インタビューで
ノエルの声優がブスすぎや
ははは

子供のころにまじんちゃんからサイン貰ったけど
あれ以上の衝撃や
やっぱ声優の顔はみたらあかんのや

50 :既にその名前は使われています:2021/04/04(日) 09:50:32.31 ID:p1/jfCd9.net
ジョーシンアプリでPS5の抽選受付やってますぞ
ジョーシンクレカ必須だけど

51 :既にその名前は使われています :2021/04/04(日) 10:48:32.13 ID:3aQO+oJ0d.net
>>50
おかんがJoshinクレカ持ってたから応募してみたw
倍率低そうや

52 :既にその名前は使われています :2021/04/04(日) 11:50:30.63 ID:r8NPviPz0.net
ジョーシンのクレカなんかもってないねん
ヤマダとヨドバシしかないで

53 :既にその名前は使われています :2021/04/04(日) 12:35:36.83 ID:x1XqMQYM0.net
ブルーリフレクションってやってるんだけど、エロゲーやエロ要素ではないんだけど
なんかエロいな。舞台が女子高だし、みんな体つきがやたらいやらしい。
ストーリー自体は真剣なのにw

54 :既にその名前は使われています :2021/04/04(日) 12:42:34.80 ID:m6bRfY/Y0.net
フリプ切り替えの前にFF7ダウンロードしておくかー

55 :既にその名前は使われています :2021/04/04(日) 13:37:42.19 ID:QEzV2II00.net
アウトライダーズやってるけど、頻繁にサーバーエラーでるなぁ
繋がらないと遊べない分、サイパンよりも酷く感じる

56 :既にその名前は使われています :2021/04/04(日) 13:52:54.64 ID:jy9eEXkj0.net
体験版の時からサインイン完了!の状態で数分待たされたりして不安しか無かったからな

57 :既にその名前は使われています :2021/04/04(日) 14:20:48.00 ID:RGovFwdl0.net
>>53
男キャラ作れないゲームなん?それ

58 :既にその名前は使われています :2021/04/04(日) 14:24:39.67 ID:9hHoJqHJ0.net
ブルーリフレクションってガストだから作れたゲームだけど
残念なのはガスト開発って言われてたゲームだっけ?

59 :既にその名前は使われています :2021/04/04(日) 14:27:33.74 ID:RGovFwdl0.net
戦慄のブルーって、やつ?

60 :既にその名前は使われています :2021/04/04(日) 14:28:07.60 ID:fVwoNUR10.net
(おっ、ガンダムの話か?)

61 :既にその名前は使われています :2021/04/04(日) 14:30:19.72 ID:3bt28U13p.net
鯖ケチるのはおすすめ時代からの伝統ですし

62 :既にその名前は使われています:2021/04/04(日) 14:32:09.68 ID:p1/jfCd9.net
ブルーリフレクションの新プロジェクト始動
https://www.famitsu.com/news/202103/28216696.html

63 :既にその名前は使われています :2021/04/04(日) 14:51:42.84 ID:/oyl3hUN0.net
ラハールchan仲間にしようとしたらおもったよりLv高かった

64 :既にその名前は使われています :2021/04/04(日) 16:30:19.54 ID:oV6YB8Ii0.net
ガストはバグがあってなんぼのとこあるが最近のアトリエはおとなしめやな

65 :既にその名前は使われています :2021/04/04(日) 22:57:56.69 ID:jy9eEXkj0.net
ニーアオートマタやってるけど想像してたゲームと大分違うなこれ
もっとアクションに特化したゲームだと思ってたわ

66 :既にその名前は使われています :2021/04/04(日) 23:00:12.86 ID:mr5UOZJJ0.net
ブルーリフレクションっておパンツのゲームって印象がなんか残ってるw

67 :既にその名前は使われています :2021/04/04(日) 23:02:56.53 ID:RGovFwdl0.net
TWO-MIX感あるな

68 :既にその名前は使われています :2021/04/04(日) 23:18:04.53 ID:n8ZvSqY00.net
いちいちハッキングさせられるゲーム

69 :既にその名前は使われています :2021/04/05(月) 07:33:07.21 ID:DcoeAgy+M.net
起きてスマホ見たらGEOからPS5の当選通知来てた
購入期限明日までとかめちゃ短いから今日帰宅したら急いで買いに行く
ようやく買えるのが普通に嬉しいw

70 :既にその名前は使われています :2021/04/05(月) 07:50:56.72 ID:76LRv9FZa.net
買った人結構増えてきたし、夏ぐらいには普通に買えるようになりそうね
夏辺りにキラータイトルとか出るのでなければ

71 :既にその名前は使われています :2021/04/05(月) 08:10:30.97 ID:Z+Fw8zLh0.net
予約するとこがないんや
へんなアプリいれろ
ツイッターやラインでなんかしろ
専用のクレカつくれ
購入履歴ないと予約できん

こればっかりや

72 :既にその名前は使われています :2021/04/05(月) 08:21:03.02 ID:/fT5V/0bp.net
TSMCの工場火災が影響出なければ良いんだけどな

73 :既にその名前は使われています :2021/04/05(月) 11:31:36.17 ID:xp4CkhVDM.net
>>69
半導体不足も考慮して、品薄解消は秋口ぽいな。

74 :既にその名前は使われています :2021/04/05(月) 11:52:33.43 ID:bpgZXU83a.net
コントローラーのドリフト?問題って結局どうなったんだろ?

75 :既にその名前は使われています :2021/04/05(月) 11:54:29.14 ID:ClJgVWRo0.net
コントローラーが唸りをあげてコーナーを攻める姿を想像してしまった

76 :既にその名前は使われています :2021/04/05(月) 12:20:20.88 ID:HPq6GTXsM.net
クレーム言う奴の声が大きいから目立つだけで
大多数の問題ない人は「俺のは動いてる」なんてわざわざ書き込まんしな

77 :既にその名前は使われています :2021/04/05(月) 13:22:35.60 ID:GNU/3v7N0.net
スティックがイカれて自動走行始まるのは、オススメで酷使してたPS2コン時代からずっと宿命だな
後期のPS4コン以降はそれが目に見えて起こりやすくなった

78 :既にその名前は使われています :2021/04/05(月) 13:37:11.70 ID:u2//agTWd.net
今の所見たことないわ

79 :既にその名前は使われています :2021/04/05(月) 13:59:41.31 ID:Z+Fw8zLh0.net
GEOで応募してきた
アプリいれるのめんどいけどしかたない

80 :既にその名前は使われています :2021/04/05(月) 23:46:56.67 ID:Z+Fw8zLh0.net
世の中がオバカウイルスに感染してる
オバカに感染したらオバカになるんや
でもやっかいなことに自分が感染しても気づかんのや

世界がオバカまみれや

81 :既にその名前は使われています :2021/04/05(月) 23:48:40.02 ID:Z+Fw8zLh0.net
うんざりや
ばかどもが
なんなんやこいつら
さっさと全員くたばれ

白黒黄猿ぜんぶまとめてや

82 :既にその名前は使われています :2021/04/05(月) 23:50:06.94 ID:Z+Fw8zLh0.net
すまん
ここで愚痴ってもうた

あまりに世界がオバカになってるから
もう寝るわ おやすみや

83 :既にその名前は使われています :2021/04/06(火) 00:25:09.94 ID:LrDr8PyI0.net
2、3日に一回ID変えてくるからすげぇめんどい
頼むからコテハンにしてくれ

84 :既にその名前は使われています :2021/04/06(火) 13:48:01.42 ID:9U40JdtE0.net
僕はコロナや
お前らはマスクでもしてろ
めんどくさがるな

85 :既にその名前は使われています :2021/04/06(火) 16:46:35.61 ID:9U40JdtE0.net
お前らゾンビきてるぞ
デイズゴーンは良いゲームや
もうひとつのは今から遊ぶ
どうせクソゲーやろな

86 :既にその名前は使われています :2021/04/06(火) 18:29:58.41 ID:9U40JdtE0.net
ゾンビ4つまらん
盛り上がるとこがないんや
延々とちんたら歩くゾンビ撃つだけや

87 :既にその名前は使われています :2021/04/06(火) 18:41:07.22 ID:9U40JdtE0.net
鼻詰まってもうた
喉も痛い

僕コロナかな
病院とコンビニしかいってないのに

88 :既にその名前は使われています :2021/04/06(火) 19:31:11.92 ID:1hDyyORK0.net
魔法使いが魔法使いしているゲームがやりたい
99割のゲームって魔法という名の、有視界の距離から石投げてるだけの人じゃんね
しかも最終的にほとんどはパワーヒールや無敵技で耐えながら物理で殴ったほうが強くなるっていう
物理組は逆にそれもう魔法か何かだろっていう技を使いまくるし

89 :既にその名前は使われています :2021/04/06(火) 19:34:46.73 ID:nWKI5pqp0.net
>>88
ドグマのソーサラーは良いぞ

90 :既にその名前は使われています :2021/04/06(火) 20:05:12.34 ID:9U40JdtE0.net
ドラゴンズドグマ2を待つんや
カプコンを信じろ!

91 :既にその名前は使われています :2021/04/06(火) 20:07:20.03 ID:tX2Aw8rE0.net
大きな敵にしがみついてゆすって怯ませるシステムがあったら面白くね?

92 :既にその名前は使われています :2021/04/06(火) 20:10:28.12 ID:9U40JdtE0.net
しがみつき揺すりはもうごめんや
あれDDONで途中で消えたな
あんなもんよく思いついたな

93 :既にその名前は使われています :2021/04/06(火) 22:02:40.31 ID:zTCEKtsD0.net
>>88
魔法使いの無双系やりたいけどないんだよね

94 :既にその名前は使われています :2021/04/06(火) 22:09:22.11 ID:QjJ3JkBJ0.net
昔コーエーが見下ろし視点の魔法対戦?ゲーみたいなの出してたよな
□△○×ボタンで魔法詠唱するやつ

95 :既にその名前は使われています :2021/04/06(火) 23:13:46.99 ID:JV1z9CXA0.net
ボタンの組み合わせで魔法を撃つのはブレイズ&ブレイドしか知らないなぁ
でもこれティーアンドイーだしな

96 :既にその名前は使われています :2021/04/07(水) 00:07:32.09 ID:FTMutoRe0.net
バスター・・・じゃなくてデストレーガかな

97 :既にその名前は使われています :2021/04/07(水) 01:06:58.77 ID:90wjUBu00.net
XBOX360のバレットウィッチの魔法が色々面白かったな
トルネドで建物や車が吹っ飛んでいくのは感動した

98 :既にその名前は使われています :2021/04/07(水) 01:14:22.63 ID:N75ZEeFZ0.net
バレッチは敵銃持ちだから結構死にやすいんだよなぁ

99 :既にその名前は使われています :2021/04/07(水) 06:56:38.82 ID:zxtL0XS2a.net
>>95
アーカイブスで落としてやってるけどボタン詠唱楽しいわw

100 :既にその名前は使われています :2021/04/07(水) 09:46:57.11 ID:gnGHqUvG0.net
ボタン詠唱楽しいのになんで流行らないのかね
スペルブレイクとかボタン詠唱取り入れれば流行ると思う
まぁ楽しくてもマイナー止まりとかあるよな
サイキックフォースとかトラップガンナーとか

101 :既にその名前は使われています :2021/04/07(水) 10:01:40.81 ID:DbY2YCaop.net
ブレブレみたいなハクスラ欲しいわ

102 :既にその名前は使われています :2021/04/07(水) 10:10:38.11 ID:CJKX0gDpa.net
インディーズ辺りで無いもんかなぁ
グラに手を加えてオンライン追加する形で良いんだけど
あ、宝箱は個人判定で
エンドコンテンツはマジックマテリアル集めで

103 :既にその名前は使われています :2021/04/07(水) 10:55:09.45 ID:qAfRS9BY0.net
ボタン詠唱も最初だけや
途中から面倒になるで

104 :既にその名前は使われています :2021/04/07(水) 10:55:42.21 ID:qAfRS9BY0.net
ゾンビアーミーつまらん
これ敵倒しても楽しさがないんや
迫力も爽快感もない
なんやこれ
このゾンビは木偶かよ

105 :既にその名前は使われています :2021/04/07(水) 12:41:43.99 ID:XSt00aoTa.net
最近ボタン詠唱ある2DアクションRPGでDragon Marked for deathってゲームをやったな。属性に範囲追尾強化の各種ボタンコマンドで詠唱完了
マルチあるけどマッチングしにくいからソロでやったけど盾も前衛も居ないのに魔法なんて使えるか!と前衛に逃げたけどもw

106 :既にその名前は使われています :2021/04/07(水) 12:50:19.62 ID:bnb0FXzF0.net
>>105
初期のころはボタン操作に見合った性能あったけど
今は調整でゴミになったな
PC版なら超速マクロ詠唱で快適なんだが

107 :既にその名前は使われています :2021/04/07(水) 13:35:53.60 ID:qAfRS9BY0.net
大阪で生まれたコロナやさかい
東京へはようついていかん〜♪

僕も風邪や
コロナかもわからん
鼻と喉がおかしい

108 :既にその名前は使われています :2021/04/07(水) 13:37:17.09 ID:qAfRS9BY0.net
もしこれがコロナなら
ほんまにただの風邪やな

109 :既にその名前は使われています :2021/04/07(水) 17:49:20.47 ID:a1nrUqpDa.net
主人公が魔法使いでマジで物理攻撃できない系のRPGやりたいね
そういうなろう作品も多いし需要はあるはず・・・

110 :既にその名前は使われています :2021/04/07(水) 18:10:17.18 ID:rY6kGMFwa.net
もしかして:シューティング

111 :既にその名前は使われています :2021/04/07(水) 18:46:54.99 ID:Rm06/dOdd.net
やっぱスカイリムになっちゃうな、そう言う事やりたいなら

112 :既にその名前は使われています :2021/04/07(水) 19:18:32.41 ID:sP7FjDOP0.net
ハリーポッターのゲーム出るみたいだからそれに期待しよう

113 :既にその名前は使われています :2021/04/07(水) 20:54:44.67 ID:qAfRS9BY0.net
スカイリムのMODにログインできん不具合もう直ったんか?

114 :既にその名前は使われています :2021/04/07(水) 20:55:13.21 ID:qAfRS9BY0.net
ハリーポッターはゴミや
あれなにがおもしろいんや
スリザリンは嫌や

115 :既にその名前は使われています :2021/04/07(水) 22:34:10.90 ID:ixsDYL3m0.net
storm混ざってるけど、やって損ないゲーム羅列
リトルナイトメア、スパイダーマン、ウィッチャー、ペルソナ、ラチェクラ、GRAVITY DAZE、バイオショック、トゥームレイダー、ダクソ、セキロ、ブラボ、リンボ、インサイド、ホロウナイト、gow
やってない人いたら半年から一年は遊べると思う

116 :既にその名前は使われています :2021/04/07(水) 22:46:39.13 ID:qAfRS9BY0.net
バイオショックコレクションでまた遊びたくなった
新作だせや
それか完全リメイクしろ

117 :既にその名前は使われています :2021/04/08(木) 00:31:56.70 ID:9Z8/TB130.net
たしかPS4スレにコテコテの関西弁なのに一人称が「僕」の奴いたよな

118 :既にその名前は使われています :2021/04/08(木) 00:33:08.57 ID:ms4uhmja0.net
さわんな

119 :既にその名前は使われています :2021/04/08(木) 08:04:57.38 ID:uBkdRa/50.net
GEOの抽選外れたらPS4修理出すは・・

120 :既にその名前は使われています :2021/04/08(木) 08:12:22.63 ID:GLjUDFEyM.net
いい加減PS4pro売るか。SSDに交換してたら高く買ってくれるとことかないかね。

121 :既にその名前は使われています :2021/04/08(木) 08:28:53.55 ID:cfEQjYRy0.net
僕のことやで

122 :既にその名前は使われています :2021/04/08(木) 08:30:10.50 ID:cfEQjYRy0.net
中古売る時にSSD取り出してHDDに戻さなあかんのか
面倒やな

まぁ中古屋なんか気づかんけどな
あとでモンクいわれても困るしな

123 :既にその名前は使われています :2021/04/08(木) 10:06:52.89 ID:YTitu3AJ0.net
元に戻して別で売るなりSSDだけ使い回すなりするだろ

124 :既にその名前は使われています :2021/04/08(木) 12:55:41.50 ID:oBZPhEab0.net
取り敢えずゆるキャン△の続編買った
内容、ボリュームに対して金額が合ってない気はするが義務やなw

125 :既にその名前は使われています :2021/04/08(木) 16:48:10.02 ID:YTitu3AJ0.net
駆け込みで買えという価格改定

PS Vita「英雄伝説 軌跡 Evolution」シリーズが4月15日から新価格に
https://www.4gamer.net/games/141/G014147/20210408043/

126 :既にその名前は使われています:2021/04/08(木) 18:13:25.06 ID:yEF54nir.net
4月16日の朝7時からバイオの最新情報を放送
https://www.capcom.co.jp/biohazard/village/topics/showcase/

https://twitter.com/PlayStation_jp/status/1380052798327422978
(deleted an unsolicited ad)

127 :既にその名前は使われています :2021/04/08(木) 21:17:24.69 ID:ms4uhmja0.net
サガフロリマスター中々良い感じじゃん
newgame+で引き継ぐ項目細かく設定できるのは良いな

128 :既にその名前は使われています:2021/04/08(木) 21:31:33.06 ID:yEF54nir.net
PS4版スパイディーのセーブデータをPS5でDLしたらトロフィーまで引っ張られてきたw
ぴこんぴこん言いながらトロフィー獲得のポップアップが出てる

129 :既にその名前は使われています :2021/04/08(木) 21:35:58.46 ID:1jW9d41Y0.net
サガフロはスイッチかPS4版かで悩んでるお

130 :既にその名前は使われています :2021/04/08(木) 21:43:26.60 ID:cfEQjYRy0.net
>>128
やったな
お前のランクはインチキトロファーや

131 :既にその名前は使われています :2021/04/08(木) 23:35:05.75 ID:oBZPhEab0.net
サガフロ、ロードとUIどう?って聞こうと思ったら
まだ発売してないのかw
リマスターは新入社員の研修兼ねてるって噂は本当なんだろうか

FFCCの前例考えるとあながち噂レベルではなさそうだけど
オリジナルよりロードが長くなってる
マルチで同じムービー何度も見させられる、マッチングしないとか色々酷かったし

132 :既にその名前は使われています :2021/04/09(金) 00:03:07.26 ID:tEwDNqd7a.net
FFCCのロード爆遅って基本的に他ハードとのオンラインクロスマッチングだったからじゃないっけ
ps5でもたいして早くなってないし

133 :既にその名前は使われています :2021/04/09(金) 00:14:51.36 ID:XL6kSoPM0.net
オフラインでも、移動中のどうでもいい強制イベントの度にアホみたいに長いロード
エリア移動の度にロード
何するにしても糞長いロード挟んでゲームどころじゃなかった
スクエニ信者の俺でもあれだけは擁護しようが無いくらい酷かった
トロフィー1個でUIとロードに耐えられなくて辞めた

134 :既にその名前は使われています :2021/04/09(金) 00:50:09.85 ID:GVi4IfqI0.net
基本的にハードを中古屋に売るなら、元に戻さんとだめだろ
というか開けたことがばれないようにしなきゃだめよ?

135 :既にその名前は使われています :2021/04/09(金) 04:10:33.35 ID:XL6kSoPM0.net
SSD換装はやってもメーカーサポートしてもらえる
メーカーが認めてる内容だから開けたこと隠さなくても良いんじゃないのかな?
ハードを売るってことしたこと無いから分からんのだけど

136 :既にその名前は使われています :2021/04/09(金) 04:38:27.24 ID:L/mhUGGsp.net
初期型PS3ですらSSD換装したまま修理出しても文句言われなかったよ

137 :既にその名前は使われています :2021/04/09(金) 07:24:55.74 ID:+sKjPPgb0.net
別にHDD交換は禁止されてないからのう
ただ修理次第で中身が消えるのは簡便なって言われる

138 :既にその名前は使われています :2021/04/09(金) 08:30:08.50 ID:/wM9MFAY0.net
ありゃ分解したときだけや
HDD交換は問題ないで

PS3のときに分解掃除したらネジが4本余ってもうた
まぁごまかしてその本体も中古売ったけどな

139 :既にその名前は使われています :2021/04/09(金) 08:31:01.44 ID:/wM9MFAY0.net
でも中古売るのにSSDをHDDに戻すの面倒やな
PS5買ったらその作業せなあかん
SSDは僕からのクリスマスプレゼントや
そのまま売りたいわぁ

140 :既にその名前は使われています :2021/04/09(金) 21:03:44.61 ID:FSVt8xcH0.net
nasne再版予約できた

141 :既にその名前は使われています :2021/04/10(土) 01:24:50.87 ID:5xJNkMgs0.net
https://pbs.twimg.com/media/Eyi0INOVEAIdMts.jpg
はあああああああ!!月光!!!

142 :既にその名前は使われています :2021/04/10(土) 13:08:28.83 ID:dcXXfOb80.net
なにこれ?w

143 :既にその名前は使われています :2021/04/10(土) 13:16:59.13 ID:1XcVx63y0.net
DDONやりてぇなぁ
アルケミやりてぇ

144 :既にその名前は使われています :2021/04/10(土) 22:25:36.07 ID:Lkpk2X2P0.net
ブラボやれ

145 :既にその名前は使われています :2021/04/10(土) 23:02:28.57 ID:U5Z1oBw40.net
DDONは死んだ
そんなに悪くはなかった
ただ原神みたいに無課金でも制限なくすべきや
不便なゲームやったなDDONは

146 :既にその名前は使われています :2021/04/11(日) 07:51:30.86 ID:dmO5rp950.net
アークザラッド知らないソニーの広報w

147 :既にその名前は使われています :2021/04/11(日) 07:56:36.15 ID:ZoB8vmNc0.net
テーマはPSなのにマイクラで作ってる建造物の名前とかフォートナイト実況してる芸人の名前とかアホな内容だったな

148 :既にその名前は使われています :2021/04/11(日) 09:01:37.24 ID:PSuy7sI10.net
アークザラットって大昔のゲームやろ
僕が小4か5くらいのときのゲームちゃうか

そんなんゲームマニアじゃないとわからんで

149 :既にその名前は使われています :2021/04/11(日) 10:04:15.59 ID:pGieu7CDM.net
たしかソニー初の超大作RPGだよね

150 :既にその名前は使われています :2021/04/11(日) 10:19:40.17 ID:0fA67SbH0.net
アーク1が物足りないと言われたからって2をとんでもなく長くする大サービス
ラスボス戦で30分くらい戦った記憶あるぞ

151 :既にその名前は使われています :2021/04/11(日) 11:25:54.86 ID:PSuy7sI10.net
ヤマダの予約始まっとるやないか
応募や

当たりますように

152 :既にその名前は使われています :2021/04/11(日) 12:20:06.96 ID:tdZCngECp.net
アークザラッドってリアルタイムでやったけどフツーのRPGで別に大作でも名作でもないよね
こんなの知らなくても全然違和感無いけど

153 :既にその名前は使われています :2021/04/11(日) 12:25:02.17 ID:PSuy7sI10.net
アークザラットってそんなおもしろかったか?
キャラの名前すら思い出せん

1しか遊んでないが

154 :既にその名前は使われています :2021/04/11(日) 12:25:02.82 ID:u0182Vcv0.net
若い広報でもタイトルくらいは知っておいた方がいいよなw
最近アプリにもなってたし思い入れあるオッサンも多いでしょ

155 :既にその名前は使われています :2021/04/11(日) 12:31:01.59 ID:tdZCngECp.net
若くないらしいよw勤続20年とか何とか
ほんとかどうかは知らん

156 :既にその名前は使われています :2021/04/11(日) 12:48:11.43 ID:boJwFDeA0.net
初期の看板の一つみたいな扱いではあったからな、自社の

157 :既にその名前は使われています :2021/04/11(日) 13:07:59.25 ID:fNj4vueq0.net
ぶっちゃけ2までだよなアークって
3当たりからズレて行ってそのまま消滅そして近年スマホ堕ち
ソニーはほんとリメイクやらリマスターやる気ねぇな
まぁそれが普通なんだろうクズエニに毒されすぎたわ

メタルマックスとかスマホ堕ちしてからの復活かと思いきやクソゲー出してファンのアンチ化を引き起こしたり
中々面白い事してる所もあるけど

158 :既にその名前は使われています:2021/04/11(日) 13:17:44.91 ID:djEDUm4q.net
アークは1と2でセーブデータの引き継ぎをしないと取れないアイテムがあるんだよね

159 :既にその名前は使われています :2021/04/11(日) 13:34:16.95 ID:oupRdb/6M.net
古すぎて太鼓使いが使えるやつだったってきおくしかないわw

160 :既にその名前は使われています :2021/04/11(日) 14:18:00.61 ID:0fA67SbH0.net
ちょこが最強なんだよなぁ

161 :既にその名前は使われています :2021/04/11(日) 14:51:33.72 ID:dmO5rp950.net
>>157
3はクリアしたけどやった当時でもクソゲwって感じだったし
マジで2で終わりよアレはw

162 :既にその名前は使われています :2021/04/11(日) 15:10:57.37 ID:QuGfZUobd.net
1は3日でクリアできて呆れたな
当時RPGは2〜3回やりこんで楽しむもんだったのに即売り飛ばした

163 :既にその名前は使われています :2021/04/11(日) 15:25:23.94 ID:1DaNpuTb0.net
>>152
PS初のRPGで当時大々的にCMうってたから知名度はあったはず
ゲーム自体は10時間もせずクリアできた記憶あるし大したものではなかったかな
長過ぎる2と合わせてちょうどいいって感じだった

164 :既にその名前は使われています :2021/04/11(日) 16:04:40.20 ID:zbx2sEvI0.net
初期PSの命運ををかけた一作なんだから社員なら知っとくべき!なら分かるがなあ
アーク自体名作なんだから知ってて当然やろ〜は違和感あるなと
そういう意味ではFF7は確かに傑出感はあったよこれは凄い体験をしてるって

165 :既にその名前は使われています :2021/04/11(日) 16:53:52.37 ID:UT8Rvb4I0.net
まぁ流石に広報やっててアーク知らないは控えめに言って広報の資格はないな
知識が浅すぎて広報なんて勤まらんやろ

166 :既にその名前は使われています :2021/04/11(日) 17:13:02.85 ID:+qnrvUrp0.net
>>159
出てこい 出てこい デカ マラぁ!
って声だけ覚えてる

167 :既にその名前は使われています :2021/04/11(日) 17:18:31.42 ID:i7vXBAHF0.net
PS初期作品はクライムクラッカーズが好きだったは

168 :既にその名前は使われています :2021/04/11(日) 17:19:53.55 ID:PSuy7sI10.net
PS初期作品はクソグラや
よくもまぁ子供のころあんなクソグラポリゴンで遊んでたな
あの頃には戻りたくねぇ

169 :既にその名前は使われています :2021/04/11(日) 18:27:42.30 ID:pbmIWFRu0.net
ジャンピングフラッシュでゲーム内玉ヒュン初体験

170 :既にその名前は使われています :2021/04/12(月) 00:37:57.30 ID:VkfgELBm0.net
女騎士アルカディアとかいう雰囲気エッチなゲーム

171 :既にその名前は使われています :2021/04/12(月) 07:04:12.83 ID:xkSQnykr0.net
おはようさん

松山まだトップやないか
優勝するんちゃうか
みんゴルしたくなってきた

172 :既にその名前は使われています :2021/04/12(月) 07:04:34.95 ID:xkSQnykr0.net
みといてみ
僕が起きて応援し出したらこいつ負けるから
ははは

173 :既にその名前は使われています :2021/04/12(月) 07:14:06.98 ID:xkSQnykr0.net
池ポチャや
終わってしもうたよ
僕が見出したらこれや

174 :既にその名前は使われています :2021/04/12(月) 07:34:24.82 ID:xkSQnykr0.net
僕もプロゴルファーになればよかった
ゴルフは自分との戦いや
他の人と争うんじゃない
自分と争うんや
そこがええ

あとデブでもできそうや
でもデブのゴルファーっておらんな

175 :既にその名前は使われています :2021/04/12(月) 11:50:26.89 ID:xkSQnykr0.net
原神で双子再開や
半年か
早かったな

やっぱおもしれぇわ

176 :既にその名前は使われています :2021/04/12(月) 12:04:33.82 ID:KVe3kGuuH.net
アークザラッドのアニメは…

177 :既にその名前は使われています :2021/04/12(月) 16:12:59.57 ID:sE56Xz5S0.net
>>170
元はエッチな奴じゃないの

178 :既にその名前は使われています :2021/04/13(火) 00:43:10.48 ID:Oclg2GTn0.net
>>176
ガキの俺にはあれはトラウマだった

179 :既にその名前は使われています :2021/04/13(火) 13:40:07.99 ID:uA8WMkXHM.net
PS5に最適そうなTVがソニーからようやく出るな

180 :既にその名前は使われています :2021/04/13(火) 14:00:43.88 ID:3dZ0FdgeM.net
50インチ以上のみHDMI2,1対応みたいだから
大きすぎて俺には無理だわ

181 :既にその名前は使われています :2021/04/13(火) 14:24:35.94 ID:uA8WMkXHM.net
すぐに慣れるから気にもならんぞ

182 :既にその名前は使われています :2021/04/13(火) 14:28:00.16 ID:UTYEPCXI0.net
32インチ派の俺氏低見の見物w

183 :既にその名前は使われています :2021/04/13(火) 14:49:46.71 ID:E9AkKtkHH.net
40インチくらいまでやな
デカすぎてもな

184 :既にその名前は使われています :2021/04/13(火) 14:55:07.90 ID:MJKnMAHv0.net
32ですらデカい
画面がデカすぎても小さすぎてもゲームしにくいで

185 :既にその名前は使われています :2021/04/13(火) 16:15:17.54 ID:HIahX7w40.net
突破型で十分通じるから問題ない
噛みつくようなことじゃない

186 :既にその名前は使われています :2021/04/13(火) 16:15:35.32 ID:HIahX7w40.net
ミスなw

187 :既にその名前は使われています :2021/04/13(火) 16:38:42.28 ID:WDjA7rn30.net
今はテレビからの距離1mでも60インチ進めてくるぞ
家に入ればの話だけど

188 :既にその名前は使われています :2021/04/13(火) 16:46:08.74 ID:5PhSMxcd0.net
年収1000万のねみみんならへーきへーき

189 :既にその名前は使われています :2021/04/13(火) 17:15:28.62 ID:+EfSr8nRa.net
3月にセールで買ったアサクリオリジンズやっとクリアしたけど
最後美味しいとこ全部アヤに掻っ攫われてなんやこれってなったわw

オデッセイ→ヴァルハラ→オリジンズの順でオープンワールドアサクリ遊んだけど
オデッセイが一番おもろかったな、ヴァルハラは糞でオリジンズは最後が締まらなかった

190 :既にその名前は使われています :2021/04/13(火) 17:30:43.25 ID:dIwc+17i0.net
ネ実民って元ITが多そう
リーマンショックまでは年収1000万は実話だったんだろうな

191 :既にその名前は使われています :2021/04/13(火) 17:39:44.52 ID:5PhSMxcd0.net
オリジンのそのへんは発売当初も言われてた
年代的にしゃーなかったんだろうけど
ただラストのバエクのイーグルダイブは全シリーズ中最熱と言ってもいいくらい好き

ヴァルハラは暗黒時代のイングランドってのは最高なんだけどストーリーがいまいちね
モヤる終わり方なのが悪いと思う
てめーは死んどけって誰もが思ったはず

192 :既にその名前は使われています :2021/04/13(火) 17:59:30.49 ID:MJKnMAHv0.net
アサクリは最近の舞台がつまらん
エッチィオの頃を完全リメイクしろ
砂漠も海賊もうんざりやで

193 :既にその名前は使われています :2021/04/13(火) 20:19:08.12 ID:3OZR6gke0.net
ヴァルハラ、俺は普通に面白かったけどオチはちょっとなw
レイラは次回作に出す気満々だし
ラスボスはオデッセイと同じ感じのオチなのがな

194 :既にその名前は使われています :2021/04/13(火) 21:33:19.90 ID:qnGxfsL60.net
>>170
どんなゲームかと思ってストア見たら330円かよw

195 :既にその名前は使われています:2021/04/13(火) 21:36:25.47 ID:Iz69PFg5.net
PS5で初となる大型システムソフトウェア・アップデートの配信を全世界で明日4月14日(水)より開始いたします。
https://blog.ja.playstation.com/2021/04/13/20210413-ps5/

ですって

196 :既にその名前は使われています :2021/04/13(火) 21:38:14.20 ID:MJKnMAHv0.net
これボイスないんか
絵がエロいな
ははは

どんなゲームなん?

197 :既にその名前は使われています:2021/04/13(火) 21:39:00.84 ID:Iz69PFg5.net
>本機能によって、PS5のタイトルを本体ストレージからUSB拡張ストレージへと移行することが可能です。移行したゲームを再度プレイしたいときは、もう一度本体ストレージにデータをコピーすることでプレイできるようになります。

う〜ん

198 :既にその名前は使われています :2021/04/13(火) 21:42:53.52 ID:qnGxfsL60.net
オススメプレイヤーなら既にプレイしてるかもしれないけど
FF14のPS5版の体験版きてるよ

199 :既にその名前は使われています :2021/04/13(火) 22:02:49.33 ID:aXLlIQ+S0.net
これPS4で昔遊んでた時のアカウントだと課金しないとPS5版β遊べない?

200 :既にその名前は使われています :2021/04/13(火) 22:04:37.68 ID:FurtemtQ0.net
11やりまくってたけどさ、今の時代では考えられないんだろうけど座ってMP回復してる時のチャットが楽しかったしフレンドができたなー
11は10年以上前に辞めたし14は去年に辞めたけど、全然別のゲームだった(当たり前だけど)
大作と言えるほどのMMOは今後出ないかな

201 :既にその名前は使われています :2021/04/13(火) 22:05:50.51 ID:UTYEPCXI0.net
垢残ってたせいかメールでβの案内来てたけどよく読まないで捨てちゃったなw

202 :既にその名前は使われています :2021/04/13(火) 22:25:53.83 ID:MJKnMAHv0.net
FF11ほど素晴らしいゲーム体験はもうない
時代が違うんや
僕らも歳とってもうた

203 :既にその名前は使われています :2021/04/13(火) 23:07:52.13 ID:dIwc+17i0.net
MMOでFF11やROを超えるのは無理
違うジャンルじゃなきゃな

204 :既にその名前は使われています :2021/04/13(火) 23:42:42.59 ID:LIyN+Z7Q0.net
>>199
そのアカウントのIDPASSメアドワンタイム、よく覚えてるな。
psIDと解除してイチから遊びたいのにメアドもワンタイムも登録できなくて完全に詰んで遊べんわw

205 :既にその名前は使われています :2021/04/13(火) 23:43:54.47 ID:atagEdo3p.net
vitaちゃんで何か良いゲーム無いかね
あまり使わないまま終わりそうで勿体ない

206 :既にその名前は使われています :2021/04/14(水) 00:08:57.41 ID:BBZNliCD0.net
FF14やってみたけどカメラの左右反転が設定しても反映されなくて
正転のカメラワークに慣れない
オススメやめて以来の数年振りのMMOだけど凄い懐かしいわw
誰も知り合いいないから使わないけど、
PS5だとキーボードが無いことに気づいた

久々のMMO少しだけど体験できてよかったわ

207 :既にその名前は使われています :2021/04/14(水) 00:11:19.31 ID:BBZNliCD0.net
それと、ワンタイムパスワード
キーホルダーのトークンじゃなくてスマホのアプリで出きるようになってたから
もしやろうかと思ってる人電池切れてても安心していいぜw

208 :既にその名前は使われています :2021/04/14(水) 01:41:01.13 ID:yGb1TS+P0.net
>>205
PS4で出てないゲームだと朧村正、グノーシア、P4Gくらい
それ以外はだいたいPS4で出てるしこの3本も他機種で出てるっていう

209 :既にその名前は使われています :2021/04/14(水) 02:04:58.89 ID:ZhEucKgG0.net
14ちゃんにはオススメ程の感動が無い
経験値稼ぎがクエクリアだからモンスターの印象が薄い。ただのお邪魔虫程度の扱い
グラフィックは奇麗になっているのかもしれないが風景に心が動かされない
まるで性能のいいカメラで撮られた素人の写真

210 :既にその名前は使われています :2021/04/14(水) 02:54:29.90 ID:sb0GT2PV0.net
ルフラン、ガレリアがあるだろ

211 :既にその名前は使われています :2021/04/14(水) 03:29:00.32 ID:5pxbFqx/0.net
不思議と14のフィールドって無感動なんだよね
綺麗なんだけど狭苦しいと言うか圧迫感があると言うか・・・
上手く説明できないけどずっと建物の中にいるような感覚

212 :既にその名前は使われています :2021/04/14(水) 07:34:24.23 ID:ScLYmtKz0.net
ff11のIDPASSは今でも暗記している

213 :既にその名前は使われています :2021/04/14(水) 07:35:56.28 ID:FL81ka3O0.net
14ちゃんは旧リムサ・ロミンサのBGM聞いた時はワクワクした
https://sp.nicovideo.jp/watch/sm14553339

214 :既にその名前は使われています :2021/04/14(水) 08:34:37.43 ID:naWVx5LM0.net
エオルゼアはつまらん
フィールドがつまらんのや
FF11ほど世界観がよくないんとちゃうか

215 :既にその名前は使われています :2021/04/14(水) 09:00:18.77 ID:YZvAgSZ/0.net
14は飛空艇にさっさと乗れてワールドマップ頼りに探索するような時間がほとんどなかったせいか
どの国にどんなエリアがあってどこと繋がってるかが頭に入らないままだったな
自動運転のチョコボはすごく良かったんだけど

216 :既にその名前は使われています :2021/04/14(水) 09:21:52.09 ID:s2v56Jtfa.net
一応PS4ゲープレイ用に外付けSSD買おうと思ってたけど2TBにしといた方がよさそうだな
拡張内蔵ストレージの案内はまだですか・・・

217 :既にその名前は使われています :2021/04/14(水) 09:33:06.10 ID:5a0DZbXX0.net
SSDってパンパンに詰めちゃダメってよく見るけど実際どれぐらい空き作っておけばいいんだろ

218 :既にその名前は使われています :2021/04/14(水) 13:01:55.97 ID:Zh7M5eaM0.net
0時からサガフロ
今回はセーブデータ引継ぎがあるので、1周目に無限ジャンクあさりと無限資金増殖で
体裁を整えたい。
まずは移動が楽なブルーで始めるのがよろしかろう
裏技をつぶされていたら無駄だけどw

219 :既にその名前は使われています :2021/04/14(水) 13:04:45.66 ID:v/GzZkMe0.net
リーサルドラグーン掘り放題でエミリア無双

220 :既にその名前は使われています :2021/04/14(水) 13:39:06.03 ID:xmHg0YhC0.net
アセルスは十分に資金が溜まってから開始して幻魔買うぜ

221 :既にその名前は使われています :2021/04/14(水) 14:07:11.19 ID:bl4RoWfea.net
ジャンク漁りはあえて残してるみたいな発言無かったっけ?
サガフロなぁー、買うけど今じゃなくていいかなー
来月からはバイオミュータントに行くし

222 :既にその名前は使われています :2021/04/14(水) 16:55:11.10 ID:yGb1TS+P0.net
もうやめて!バランのライフはもうゼロよ!のお知らせ
https://www.4gamer.net/games/521/G052111/20210414027/

223 :既にその名前は使われています :2021/04/14(水) 16:56:44.23 ID:v/GzZkMe0.net
地雷確定の売り逃げ上等状態?w

224 :既にその名前は使われています :2021/04/14(水) 17:12:12.35 ID:BVWJUJg6p.net
真に恐ろしいのは自分達ではクソゲーと気付かずに体験版を配信してしまう所

感性が死滅しているのでは

225 :既にその名前は使われています :2021/04/14(水) 17:13:19.17 ID:naWVx5LM0.net
バランはクソゲーや
体験版まだ遊んでないなら遊んで来い

226 :既にその名前は使われています :2021/04/14(水) 18:27:43.48 ID:Xlrj8tTqp.net
本人達は自信作なんだろ!
とは言え、俺も評価が最悪〜しか知らないけど!

227 :既にその名前は使われています :2021/04/14(水) 19:10:14.42 ID:S2CvbLZTa.net
サガフロ出るまでの繋ぎにアウトライダースやってたが全然終わらん
ログイン祭りするとは思わなかった

228 :既にその名前は使われています :2021/04/14(水) 19:18:34.58 ID:Zh7M5eaM0.net
ブルー編でルージュ化すると、そのルージュのステを以降の主人公編で
引き継げるのかな?

229 :既にその名前は使われています :2021/04/14(水) 19:27:15.00 ID:BBZNliCD0.net
PS5アップデートしたけど
内容掲載なくて何が変わったのかわからんw

230 :既にその名前は使われています :2021/04/14(水) 20:35:21.58 ID:nlls6tHQ0.net
PS5のゲームを本体ストレージからUSBストレージへ移動できるようになった
ただしUSBストレージからのPS5ゲームの起動は不可能なのでゲームしたかったら本体ストレージに移動しなおさないとダメw

231 :既にその名前は使われています :2021/04/14(水) 20:38:36.78 ID:BBZNliCD0.net
まだゆるキャン△×2と昨日のPS5用FF14しか本体には入ってないw

232 :既にその名前は使われています :2021/04/14(水) 21:10:21.44 ID:1KBspnE80.net
ライブラリにあるPS4の体験版とか気になってたの隠せるようになってすげーすっきりしたわw

233 :既にその名前は使われています :2021/04/14(水) 21:54:49.42 ID:naWVx5LM0.net
PS5ほしい

原神のPS5版はいつや
まもなく配信
まもなくっていつや?

234 :既にその名前は使われています :2021/04/14(水) 23:46:13.32 ID:T80ypbs30.net
サガフロの攻略本買ってなかったかなって探したけど裏解体真書しかなかった、攻略があまり載ってないw

235 :既にその名前は使われています :2021/04/15(木) 00:00:11.37 ID:9AKeA2eY0.net
まー回線速度よりはコピー早いくらいやな

236 :既にその名前は使われています :2021/04/15(木) 08:09:05.14 ID:nEoLPdVc0.net
無限ジャンク・無限金売却どちらもできるぞw

237 :既にその名前は使われています :2021/04/15(木) 09:03:19.58 ID:1VlkjazCa.net
つよニューあるからなぁw

238 :既にその名前は使われています :2021/04/15(木) 10:08:14.48 ID:sXbPin9Ga.net
それならば買うか

239 :既にその名前は使われています :2021/04/15(木) 10:20:39.88 ID:1VlkjazCa.net
様子見する予定だったけどテーマ欲しさに予約購入しちまったw
テーマはアルカイザー欲しかったな……

240 :既にその名前は使われています :2021/04/15(木) 11:14:06.25 ID:nEoLPdVc0.net
8キャラクリアするのに毎回鍛え直しじゃ面倒だし、引継ぎありのが良いんじゃない?
キャラが多いから1回じゃ鍛えきれないし、あと何を引き継ぐか
ジャンルごとに選べるらしい。
あとロマ2,3と違うのは1回クリアしないと引継ぎプレイが出現しないらしい。

241 :既にその名前は使われています :2021/04/15(木) 11:20:44.63 ID:EVBK911P0.net
なんか即クリアできるシナリオあったな
リュート?だっけ?

242 :既にその名前は使われています :2021/04/15(木) 11:24:36.34 ID:nf2B6WZw0.net
サガフロ買ったけど覚えてない
今から遊ぶ気にはなれん

243 :既にその名前は使われています :2021/04/15(木) 11:48:36.38 ID:On+XTrU10.net
でっかいイカ相手に即死技使って何かしてた記憶が…もう忘れてるw

244 :既にその名前は使われています :2021/04/15(木) 11:58:19.49 ID:1yrENtsq0.net
初戦の初撃で即死してゲームオーバーになってサガやってんなーって実感してる

245 :既にその名前は使われています :2021/04/15(木) 12:30:19.68 ID:Y/b+zsTkF.net
>>241
リュートはメインシナリオ自体が希薄ですぐにラスボス突入できるというコンセプトで作成されたキャラだからな
なお準備なし無策で勝てるとは言ってない

246 :既にその名前は使われています :2021/04/15(木) 13:08:36.30 ID:sXbPin9Ga.net
>>243
ミンサガの思いでしかないw

247 :既にその名前は使われています :2021/04/15(木) 14:34:05.26 ID:Kx16AUsz0.net
凝視集めてステオール77のモンスター作ったなあ

248 :既にその名前は使われています :2021/04/15(木) 15:52:13.22 ID:dBEHKEu50.net
シンセイロザリオファイナルランページみたいな合体技打ってたのはロマサガかな?
ラピッド陣形で先制攻撃→黒竜?でLP奪って何か旨いモンスター倒してたような記憶がある

249 :既にその名前は使われています :2021/04/15(木) 16:03:13.82 ID:61ltg+jW0.net
跳弾跳弾跳弾跳弾しか覚えてない

250 :既にその名前は使われています :2021/04/15(木) 16:12:06.84 ID:zaHM2Akv0.net
塔十字塔十字塔

251 :既にその名前は使われています :2021/04/15(木) 17:37:36.09 ID:7GnVL/lsa.net
滅殺滅殺滅殺滅殺滅殺剣

252 :既にその名前は使われています :2021/04/15(木) 17:52:25.13 ID:uUKrFFPU0.net
こんな話題になるほど面白かった覚えがないなあ
新規の人は辞めといたほうがいいんじゃないってだけ言っておくわ

253 :既にその名前は使われています :2021/04/15(木) 18:25:50.34 ID:61ltg+jW0.net
当時もサガシリーズ最新作+スクウェアだからって感じしか無かったよ
正直グラも「これでええんか・・・?」って思ってたし友達との話題も「連携の名前ww」ぐらい
俺らはそういう思い出で話が出来るけど今から初めてやるって人は確かにがっかりすると思う

254 :既にその名前は使われています :2021/04/15(木) 18:36:56.01 ID:nf2B6WZw0.net
サガって面白いイメージないで
なんか進み方わからんようになった記憶しかない

255 :既にその名前は使われています :2021/04/15(木) 18:45:43.59 ID:Vt80DvlV0.net
さっきセブンのプリペイドカード類置いてある棚の所で何か1枚ケツポケに入れてパクってるザ子供見かけたけど
あれってレジ通さないと使えなかったよな?

256 :既にその名前は使われています :2021/04/15(木) 19:06:46.44 ID:On+XTrU10.net
レジで金払ってロック(?)解除しないと使えないはず

257 :既にその名前は使われています :2021/04/15(木) 20:36:44.94 ID:Kx16AUsz0.net
明日親と一緒にコレ使えねーンだけど?とか難癖つけてくるかも知れんから同僚に注意喚起しとこう
レシート無いんだからそのまま追い返せばいいよ

258 :既にその名前は使われています :2021/04/15(木) 20:42:19.91 ID:95J57aNO0.net
なんなら正確な時間を教えて防犯カメラの記録残させた方がいいよ
後で来たら警察読んで一緒に観賞会

259 :既にその名前は使われています :2021/04/15(木) 23:21:48.76 ID:wmRhw0J+0.net
何で店員設定なんw

260 :既にその名前は使われています :2021/04/16(金) 00:01:26.46 ID:h0yvm/zj0.net
その場でぶん殴ってやればええんや
子供に社会の厳しさをおしえてやれ

お前も何日か豚箱おくりやけどな

261 :既にその名前は使われています :2021/04/16(金) 00:03:31.60 ID:h0yvm/zj0.net
ガキのころよく万引きした
よく捕まらんかったな

釣具屋と文房具屋や
まぁ7〜8回やけどな
大人になったらしてない
犯罪はよくないで

262 :既にその名前は使われています :2021/04/16(金) 00:20:09.65 ID:PdHtXRr/0.net
確かにおかしいな
255はお客さん視点だ
すまん

263 :既にその名前は使われています :2021/04/16(金) 00:22:23.30 ID:oIImq2lq0.net
通りすがりの犬の可能性だって無くは無い

264 :既にその名前は使われています :2021/04/16(金) 01:13:01.87 ID:w9P9vqhL0.net
https://www.famitsu.com/news/202104/14217742.html
FF14が14円w
やってないから詳細分からないけど
最新の追加ディスク以外全部入ってるのかな
パソコン版だけどアカウントに紐付けすればPS5でもできるのかな
FF11の時ってPS2からPCに移行したときソフトも買い直しだったっけ?

265 :既にその名前は使われています :2021/04/16(金) 01:16:01.13 ID:4tQXSoGd0.net
PS5にしたところでツール使えないから意味ないのでは

266 :既にその名前は使われています :2021/04/16(金) 01:17:26.99 ID:rkOYQ6lQ0.net
FF14やってないから知らんがスクエニ垢に全部紐づけされてるはずだからPCで追加コンテンツやってる
分は登録済じゃねーの?っていうかDL版だろうけど無料じゃないんか?

267 :既にその名前は使われています :2021/04/16(金) 01:48:53.95 ID:D1QlIqG20.net
幻魔交換→引継ぎ→幻魔交換→引継ぎ
最早LP消費して購入するという制約に意味が無いな

268 :既にその名前は使われています:2021/04/16(金) 07:09:27.78 ID:7XZw6ELR.net
PS4とPS5のバイオ8の体験版は今日から事前ダウンロードができるらしい
プレイできるのはまだ少し先

269 :既にその名前は使われています:2021/04/16(金) 07:23:48.18 ID:7XZw6ELR.net
体験版のダウンロードは期間限定ぽい
プレイできるのも制限時間があるみたい?
あとOculus Quest2でバイオ4が出る

270 :既にその名前は使われています :2021/04/16(金) 08:53:10.30 ID:LipI0GXg0.net
FF14が14円?

無料にしろや
14円がもったいないやろ

271 :既にその名前は使われています :2021/04/16(金) 09:07:48.20 ID:Km9DIfiu0.net
バイオ7になってからやってないんだよな
なんか視点変わって慣れん

272 :既にその名前は使われています :2021/04/16(金) 09:10:53.04 ID:LipI0GXg0.net
バイオの視点は永久に慣れん
酔うんや

273 :既にその名前は使われています :2021/04/16(金) 11:13:57.02 ID:y3Z5o7zj0.net
バイオ8マーセあるならかなり遊べそう

274 :既にその名前は使われています :2021/04/16(金) 11:20:01.50 ID:Km9DIfiu0.net
セールやってたし7買ったった
1000円ならクソゲーでもまぁ

275 :既にその名前は使われています :2021/04/16(金) 12:28:59.12 ID:8kF8quBDp.net
7初プレイをVRでやってみたら怖すぎて進めないんだが
一回戦闘したら慣れるかな…

276 :既にその名前は使われています :2021/04/16(金) 12:30:32.18 ID:0aUXVXyAd.net
初見はずっと怖いぞ、角待ちしてたり後ろから急にくるからなw

277 :既にその名前は使われています :2021/04/16(金) 12:33:37.31 ID:DrTf4EOA0.net
初見VRはよほど度胸無いと無理
普通にプレイしてからのほうがいい

278 :既にその名前は使われています :2021/04/16(金) 12:37:16.14 ID:y3Z5o7zj0.net
子供部屋はTVでやってても怖い

279 :既にその名前は使われています :2021/04/16(金) 12:52:08.68 ID:UqGZ9ghKM.net
バイオだからってVRよゆーやろwww

そう思ってた時期が、私にもありました・・・

280 :既にその名前は使われています :2021/04/16(金) 12:54:30.92 ID:BIeWV9orM.net
あんな怖いゲームを
わざわざ規制のない海外版買うひととかすげぇなって思う
怖い上にグロ 表現に規制なしとかプレイしたら死んでしまうわw

281 :既にその名前は使われています :2021/04/16(金) 12:59:15.19 ID:oIImq2lq0.net
よろしい、ならば暗転ドーンだ

282 :既にその名前は使われています :2021/04/16(金) 13:01:25.01 ID:LipI0GXg0.net
ぜんぜん怖くないで
遊んでないけどな

283 :既にその名前は使われています :2021/04/16(金) 18:49:37.57 ID:LipI0GXg0.net
今日は原神の発表会や
キムチくせぇサイトにいくか

284 :既にその名前は使われています :2021/04/16(金) 18:50:17.68 ID:LipI0GXg0.net
キムチって韓国か中国かどっちや?
あいつらよく似てるから忘れてもうた

285 :既にその名前は使われています :2021/04/16(金) 19:20:57.23 ID:w9P9vqhL0.net
スレ進行してると思ったら、あぼーんばっかりやんけw

286 :既にその名前は使われています :2021/04/16(金) 19:28:34.00 ID:C0tL7WE60.net
VitaでPSアーカイブス買いたいんだけどエラーでつながらにい;;

287 :既にその名前は使われています :2021/04/16(金) 20:14:14.54 ID:EjHemWps0.net
14ちゃんはpcとpsは別に買わないとダメなクソ仕様だったはずやでw

288 :既にその名前は使われています :2021/04/16(金) 20:17:33.47 ID:HTjCXeST0.net
デイズゴーンとかいうフリプゲーがくそ面白い

289 :既にその名前は使われています :2021/04/16(金) 20:43:19.20 ID:20K4/pr50.net
俺もこないだからデイズゴーン始めてみたが、これやばいな
めっちゃ面白いわ

290 :既にその名前は使われています :2021/04/16(金) 21:20:25.07 ID:RIMtlsNV0.net
キャプ翼やってるけど追加BAがバンナムの癖に中々豪勢だなw
大友、南葛で追加育成ルート終わりかと思ったら今度は花輪が追加だそうなw

291 :既にその名前は使われています :2021/04/16(金) 21:55:16.25 ID:LipI0GXg0.net
デイズゴーンは神ゲーや

しまった原神の発表会忘れた

292 :既にその名前は使われています :2021/04/16(金) 23:22:37.85 ID:0rCeBEIC0.net
洋ゲーは字がこまかすぎてつらいわ
あいつらアルファベットが読めるからってフォント小さくしすぎ

293 :既にその名前は使われています :2021/04/17(土) 09:39:43.45 ID:t7xdAtD10.net
誰かアルトデウスやってないかね
とりあえず購入&MOVE無しでやってみるか

294 :既にその名前は使われています :2021/04/17(土) 09:44:33.66 ID:E5h739XR0.net
お前の目が悪すぎるんとちゃうか
ゲームのやりすぎや

295 :既にその名前は使われています :2021/04/17(土) 09:51:28.11 ID:azwwkLJ1H.net
デイズゴーンは人間臭くて好き
続編なぜ出さねーのか

296 :既にその名前は使われています :2021/04/17(土) 10:31:38.23 ID:dLV8GwLU0.net
なぜってかまだ2年しか経ってないんだぞ
企画が進んでてもまだほとんど形になってないだろうし発表なんて無理じゃないか
あの終わり方と評価ならまず出すだろうし待っとけばいい

297 :既にその名前は使われています :2021/04/17(土) 10:35:33.72 ID:Ow1//guyd.net
あんなの作るのに何年もかかりそうだしなw

298 :既にその名前は使われています :2021/04/17(土) 11:00:53.72 ID:dLV8GwLU0.net
参考になるかはわからんけどラスアス2の発表が1発売から3年後で発売が7年後
作ってれば早くて年末とか来年くらいに何らかの動きはあるんじゃないかな?

299 :既にその名前は使われています :2021/04/17(土) 11:20:29.01 ID:U0D+jS1a0.net
デイズゴーン2はSIEから拒否されたみたいだが・・・
ttps://www.videogameschronicle.com/news/sony-reportedly-rejected-plans-for-days-gone-2/

>Days Gone2の2019ピッチが拒否されたと主張
>ゲームは利益を上げていましたが、その開発には時間がかかり、
>批評家の反応はまちまちでした。そのため、Days Gone2は
>実行可能な選択肢とは見なされませんでした

>スタジオの1つのチームがマルチプレイヤーゲームで
>ノーティードッグを支援するために割り当てられ
>2番目のグループがノーティードッグの監督の下で
>新しいアンチャーテッドゲームに取り組むために割り当てられた

んでディレクター等辞めていったと・・・
ただPC版が5月に発売するし2ももしかしたら望みはあるかもね
開発は別のトコになるだろうけど

300 :既にその名前は使われています :2021/04/17(土) 11:25:51.10 ID:dLV8GwLU0.net
あらー開発チーム解体されてるのか
まぁでもその時はって話だろうし完全に消えたってわけでもなさそう?

301 :既にその名前は使われています :2021/04/17(土) 11:39:07.99 ID:U0D+jS1a0.net
開発チーム自体は存続してたはず
ただ制作にガッツリ関わってた人達(ディレクターやシナリオライターの人とか)が抜けたから
2を作るとしてもどうなるかって感じかな

302 :既にその名前は使われています :2021/04/17(土) 11:42:12.09 ID:dLV8GwLU0.net
なるほど、Dとライター抜けたのは痛いなぁ

303 :既にその名前は使われています :2021/04/17(土) 11:50:52.08 ID:EYfbqKQ90.net
キレイに終わったから続編なくてもいいかなぁ
ゾンビものは結局人間の敵は人間やるだけだし

304 :既にその名前は使われています :2021/04/17(土) 11:55:06.75 ID:hT+BtaJCM.net
FFみたいに発表から発売まで5年6年とかまたされるくらいなら
発表なしで良いわw
その点、Switch系は発表から発売まで早いから有難い
Days Goneも2をもし出すなら発表から発売まで2ヶ月くらいにして欲しい(異論は認め・・・・・・・・・・・・る)

305 :既にその名前は使われています :2021/04/17(土) 11:59:41.17 ID:dLV8GwLU0.net
>>303
え?最後にオブライエンがとんでもない事実ぶちまけて終わってたろ?

306 :既にその名前は使われています :2021/04/17(土) 12:34:03.37 ID:E5h739XR0.net
デイズゴーンは続編いるやろ
なんかゾンビかした研究者がゾンビは進化するいってたし
続く感じの終わり方やで

307 :既にその名前は使われています :2021/04/17(土) 13:19:25.56 ID:IzvXk/3A0.net
ディーコンの物語はあれで終わりでいい

308 :既にその名前は使われています :2021/04/17(土) 13:45:48.50 ID:3R3q2GR8a.net
続編になるとレズやらホモやらがゾンビよりも大量に湧いて出てくるんやろ

309 :既にその名前は使われています :2021/04/17(土) 13:47:19.16 ID:dLV8GwLU0.net
ディーコンとブーザーは純愛だっただろいい加減にしろ

310 :既にその名前は使われています :2021/04/17(土) 14:53:28.30 ID:NDALk0ppM.net
>>298
ラスアス2の7年はあんま参考になるか?ポリコレ調整で遅滞してたんやろ?w
次出るにしても、PS5の普及が進んでからだろな。
それよか、ダイイングライト2をはよ出してくれ。

311 :既にその名前は使われています :2021/04/17(土) 14:55:01.03 ID:NDALk0ppM.net
>>305
それはそれで、オチてると思うけど。場合によっては、アレ以上は蛇足だろ。

312 :既にその名前は使われています :2021/04/17(土) 15:08:06.91 ID:EYfbqKQ90.net
>>305
最後に唐突なポツリは次回作やれたらやります!ってメッセージだと思ってるから勘定に入れたくない
アニメ、ゲーム、映画でそういったメッセージはあったけど続編なしって前例腐るほどあるし

313 :既にその名前は使われています :2021/04/17(土) 15:22:57.90 ID:dLV8GwLU0.net
>>312
まぁその気持ちはわからんでもないがw

314 :既にその名前は使われています :2021/04/17(土) 17:28:46.79 ID:E5h739XR0.net
続編じゃブーザーはホモや
ははは

315 :既にその名前は使われています :2021/04/17(土) 19:20:46.20 ID:WPLdMuAq0.net
お前がおもしろいというからデイズゴーンやってみたら、ほんとに面白いわ
移動が楽しいのは良いゲームの証

316 :既にその名前は使われています :2021/04/17(土) 19:23:19.48 ID:4PpbCeRwd.net
燃費悪くて耐久性低いポンコツバイクを徐々チューンするの楽しいね

317 :既にその名前は使われています :2021/04/17(土) 21:18:40.11 ID:E5h739XR0.net
あのポンコツバイクも強化すれば使い物になる
移動は最初が面倒やけどな

318 :既にその名前は使われています :2021/04/17(土) 22:30:20.22 ID:ug+wEwt20.net
PS4のカプコンアーケードスタジアム楽しみにしてるんだけど、全然続報が出ないな

319 :既にその名前は使われています :2021/04/17(土) 22:34:44.85 ID:7lW9qC1B0.net
あれはPCでやりてえんだよなあPSよん起動してゲーム起動してさらにゲーム起動してとかアーケードゲーやる手順じゃねーぞ

320 :既にその名前は使われています :2021/04/17(土) 22:51:46.87 ID:ug+wEwt20.net
どういうことか思ったら、実際にゲーム始まるまでそんだけ工程があるのかよw

321 :既にその名前は使われています :2021/04/17(土) 23:00:42.19 ID:YsVFXngN0.net
昔のゲーム詰め合わせゲーによくあるやつやなw

322 :既にその名前は使われています :2021/04/18(日) 08:21:36.59 ID:cdQOrvfS0.net
原神PS5版が28日配信開始や

本体持ってない
ヤマダもゲオも当たらん
終わりや

323 :既にその名前は使われています :2021/04/18(日) 08:22:06.91 ID:cdQOrvfS0.net
物売るってレベルちゃうぞ
買えんやないか
アホか

324 :既にその名前は使われています :2021/04/18(日) 16:29:24.94 ID:E9nD073l0.net
バイオ体験版配信来るんだね
俺は怖いからやらんけどw
リターナル、ニーアレプリカント、FF7RのDLC、スカーレットネクサス待ち

325 :既にその名前は使われています :2021/04/18(日) 16:30:39.26 ID:E9nD073l0.net
1点も取られた

326 :既にその名前は使われています :2021/04/18(日) 16:31:00.55 ID:E9nD073l0.net
思いっきりミスw

327 :既にその名前は使われています:2021/04/18(日) 16:32:33.90 ID:wqGkXZfR.net
バイオの体験版は時間制限ありんすなんだよね
たぶん発売後に制限のない体験版が配信されるのかも

328 :既にその名前は使われています :2021/04/18(日) 17:41:53.76 ID:UUfuMrIZ0.net
バイオ村雰囲気がブラボっぽい

329 :既にその名前は使われています :2021/04/18(日) 17:45:32.98 ID:cdQOrvfS0.net
バイオほんまは怖い
あの視点苦手やからさらに怖い

でもゾンビなんかこわくないってことにしとくわ

330 :既にその名前は使われています :2021/04/18(日) 18:04:12.43 ID:d/VueOD2a.net
腕の無くなった相棒にサプライズでバイクを届ける鬼畜の所業

331 :既にその名前は使われています :2021/04/18(日) 22:37:19.02 ID:gF6NULtG0.net
バイオ全然わからんくて詰んだw
とりあえず原住民ゾンビみたいなのぶっ殺して30分終わった・・・

332 :既にその名前は使われています :2021/04/18(日) 23:08:32.98 ID:MKxQBEq+0.net
トレーラーに出てきたカルトっぽい村人達が早々に全滅してて驚いたw

333 :既にその名前は使われています :2021/04/18(日) 23:14:55.12 ID:TJHtKdNp0.net
同じくショットガンとか取れたけど進み方わからず詰んだ
動画見たら小屋の先からガレキ飛び越えりゃ良かったようで
再来週?リベンジだの

334 :既にその名前は使われています :2021/04/19(月) 00:02:31.39 ID:UsRj8AZz0.net
エレナchanかわいいのに

335 :既にその名前は使われています :2021/04/19(月) 01:28:23.55 ID:xNIu1Kn60.net
ビデオゲーム創始者の動画を見てたけど「いいゲームというのは、操作は簡単 攻略は難解」だそうだ
覚えるべき操作は少なくでも、操作UIそのものがウンコという問題も最近は多いな…

336 :既にその名前は使われています :2021/04/19(月) 08:24:58.48 ID:1gDOkeZ40.net
ソウルシリーズやな

操作は簡単 効力はそこそこ難しい

337 :既にその名前は使われています :2021/04/19(月) 08:25:11.71 ID:1gDOkeZ40.net
ソウルシリーズやな

338 :既にその名前は使われています :2021/04/19(月) 08:25:40.52 ID:1gDOkeZ40.net
なんで2回書き込んだんや
おかしいで

心霊現象や

339 :既にその名前は使われています :2021/04/19(月) 15:17:44.36 ID:qIcAQxPlM.net
>>331
やっぱりロードはちょっぱやだった?

340 :既にその名前は使われています :2021/04/19(月) 18:47:19.62 ID:UsRj8AZz0.net
PS5でやったけどロード意識してないのもあってか全く気にならなかったな

341 :既にその名前は使われています:2021/04/19(月) 21:24:50.69 ID:sXLAoaQF.net
つべでレプリカントの公式生放送やってんね
というか22日に出るニーアはPS3と箱で出たニーアと同じ発売日なんね
2010年4月22→2021年4月22日

342 :既にその名前は使われています :2021/04/20(火) 03:42:44.37 ID:toONHfTv0.net
PS3とvitaのstore停止中止するんやな
犠牲になったのはPSPだけだった

343 :既にその名前は使われています:2021/04/20(火) 05:44:03.00 ID:bkwSgSr1.net
PS3、PS Vitaのストアが継続へ
https://www.famitsu.com/news/202104/20218267.html

https://twitter.com/PlayStation_jp/status/1384190744332668932
(deleted an unsolicited ad)

344 :既にその名前は使われています :2021/04/20(火) 05:58:38.79 ID:2tbnKjZSa.net
残るんか、反響もだけど売り上げも良かったんやろな

345 :既にその名前は使われています :2021/04/20(火) 07:16:56.63 ID:UXZEi4lY0.net
撤回するんか〜いwww
PS4、5でも遊べるようにしてくれたら何も言うことないのになw

346 :既にその名前は使われています :2021/04/20(火) 07:27:50.34 ID:qPVeqt0e0.net
撤回の撤回がくるな

347 :既にその名前は使われています :2021/04/20(火) 07:34:11.62 ID:6vPLlYt00.net
コストカットして既存のDL版少しでも安くしてとは思ったけどあっさり撤回かーいw
鯖のコストがとか言う人いるけどさぁ…

348 :既にその名前は使われています :2021/04/20(火) 08:23:28.95 ID:b8YyrHOp0.net
やばいなソニーが閉店間際の駆け込み需要の旨味を覚えてしまったぞ

349 :既にその名前は使われています :2021/04/20(火) 08:55:05.88 ID:qTP3iklx0.net
閉店セールで嘘つくのやめろ
さっさと閉店しろや

350 :既にその名前は使われています :2021/04/20(火) 09:22:02.85 ID:KArKhcKQ0.net
デイズゴーンの開発者のインタビュー出てたけど2が出る可能性は低いのか
PC版も出てちょっと期待したのに【残心】

351 :既にその名前は使われています :2021/04/20(火) 09:22:08.83 ID:JuorWaQp0.net
PSPのストアだけ終わるって事はVITAからPSPのソフト買うのはまだ出来るって事かしら

352 :既にその名前は使われています :2021/04/20(火) 09:26:24.78 ID:EjEEWSZr0.net
えっそうなのか?
てっきりPSP版の販売だけ終わるって思ってたが

353 :既にその名前は使われています :2021/04/20(火) 09:30:34.07 ID:EjEEWSZr0.net
ソース読んだけど>>351とも取れるし、PSPソフトの一切販売終了とも取れるな

でも>>351ってことなら、ノーダメだしそれなら注意書きにでも書きそうだが

354 :既にその名前は使われています :2021/04/20(火) 09:31:58.38 ID:KgtDOr8xa.net
この撤回で旧ハードのアーカイブスにも旨味があると思って欲しいなあ
旧ハードのゲームをよん?や5で出来るようにするのってやっぱ大変なんかな?
版権とか抜きにして

355 :既にその名前は使われています :2021/04/20(火) 09:43:17.82 ID:Wd7foIz20.net
アーカイブタイトルでトロフィー取れるようにする特許とか取ってたしSONYも一枚岩ではないんやろ

356 :既にその名前は使われています :2021/04/20(火) 11:18:34.12 ID:CN8M0Etc0.net
>>354
例えばPSクラシックのエミュレータとかを組み込むとかはやろうと思えばやれそうだが
結局それの保守やらのコストに対してリターンが見合うかって話になるかと

357 :既にその名前は使われています :2021/04/20(火) 11:35:09.51 ID:JuorWaQp0.net
>>353
そうなのよ、どっちなのかなと
PSPが全部終わるとなるとPSPだけは欲しいもん確保しとかないとだよなぁ

358 :既にその名前は使われています :2021/04/20(火) 12:31:47.28 ID:LBlwI4g70.net
やめる詐欺して買い込み促進させたんやなw

359 :既にその名前は使われています :2021/04/20(火) 12:33:10.86 ID:KArKhcKQ0.net
閉店セール商法w

360 :既にその名前は使われています :2021/04/20(火) 14:02:15.70 ID:LfAMR2CjM.net
PS5でアーカイブプレイできたら最高なのにね
フィッシュアイズとウキウキ釣り天国のためだけにPS3処分できない

361 :既にその名前は使われています :2021/04/20(火) 14:02:50.44 ID:EjEEWSZr0.net
PS3で初代PSのソフトプレイできるの最近まで知らなかった

362 :既にその名前は使われています :2021/04/20(火) 14:04:50.02 ID:qTP3iklx0.net
初代PS1のクソグラはもう無理や
モンスターファームとかリメイクしてくれねぇかな
あれだんだんクソゲーになって消滅してもうた

363 :既にその名前は使われています :2021/04/20(火) 14:30:14.70 ID:FCNXD3kYa.net
>>361
俺も知らんかったw
残しときたい奴はDLしちまったぜw

364 :既にその名前は使われています :2021/04/20(火) 18:58:12.83 ID:12T880IZ0.net
PS1で真っ先に思い浮かぶのが刻命館のクソ長ロードと15ブロックセーブ

365 :既にその名前は使われています :2021/04/20(火) 20:23:38.17 ID:rUQNR0910.net
メモリーカードのブロック式って20年以上ぶりに思い出したわw

366 :既にその名前は使われています :2021/04/20(火) 20:25:07.23 ID:6vPLlYt00.net
A列車さんも1枚15ブロックまるっと使うんだよな

367 :既にその名前は使われています :2021/04/20(火) 20:31:46.97 ID:YLOJq8QY0.net
A列車はシムシティのつもりで買ったけどメモカ代が子供にゃ優しくなかったな

368 :既にその名前は使われています :2021/04/20(火) 20:46:48.57 ID:qS8w4/oQ0.net
バイオの体験版やったんだけど
あれってショットガン拾ってちょい進んだら終わり?

369 :既にその名前は使われています :2021/04/20(火) 21:34:23.18 ID:rUQNR0910.net
PS4.5、ホライゾンゼロドーンの無料配布来てるんだね
面白いから、やってない人居たら無料だしオススメ
主人公が可愛くない(特に幼少期)のが取っつきにくいけど、すぐ慣れるw

370 :既にその名前は使われています :2021/04/20(火) 22:08:36.42 ID:B9vNYebZp.net
女優さん自体はすごい美人やのにポリコレであかんようになった典型やな

371 :既にその名前は使われています :2021/04/20(火) 22:20:58.82 ID:s6XjXesR0.net
デイズゴーンで、ロストレイクのとこでモブが弾き語り始めたぞ
なにこれカッコいい

372 :既にその名前は使われています :2021/04/20(火) 22:32:21.06 ID:GBL5Z5Ww0.net
>>368
ショットガン拾った後に納屋の親子避難させると色々とイベントが起こる
最終的には一人でその家を脱出すると石板が手に入って最初の広場にあった
石板嵌めて開く扉の先に進んだ所で終わり、イベントシーンスキップすると5分位でクリアできたね

373 :既にその名前は使われています :2021/04/20(火) 22:41:14.96 ID:qTP3iklx0.net
バイオの体験版まだ遊んでない
昼間遊ぶか
夜遊んだら怖いやん
ははは

374 :既にその名前は使われています :2021/04/20(火) 23:01:20.72 ID:pdWSVmnK0.net
PS5抽選外れたからPS4proの修理見積もりだしたら1万7千円^^;

375 :既にその名前は使われています :2021/04/21(水) 06:07:03.45 ID:5dwbbnSR0.net
Horizon、DAYSGONE、対馬は、PS4持ってるなら遊ぶべきだなぁ

376 :既にその名前は使われています:2021/04/21(水) 06:19:38.11 ID:Mn/rKq7h.net
ホライゾンは野営地の攻略が面白かった
欲しい素材の小動物がいない・いにくい

377 :既にその名前は使われています :2021/04/21(水) 06:23:19.08 ID:m+V7y6vJ0.net
>>370
不気味の谷か知らんけどフェイスキャプチャーでモデルに忠実に作ろうとしても蝋人形みたいになるんじゃね

378 :既にその名前は使われています :2021/04/21(水) 06:26:15.23 ID:RIUFwIXt0.net
設定絵、2D画像までは可愛かった某受付ジョー
ハッキングされた時ポリコレ対応案件も抜かれてたんだっけ?

379 :既にその名前は使われています :2021/04/21(水) 08:06:12.15 ID:slrmVSZZ0.net
ワールドの受付嬢可愛かったな
最高のエロ女や
よさがわからんカスロリコンきも男が多すぎや

380 :既にその名前は使われています :2021/04/21(水) 09:01:16.44 ID:36v2AQhe0.net
ピーチ姫を男が描く受け身女の権化、ポリコレの敵とアホなレッテルを貼って
ラスアス2を目指すべきポイントだとか絶賛してたな

himechanロリてんこ盛りのライズで非ポリコレゲーは最後らしいけどまぁどうなるか

381 :既にその名前は使われています :2021/04/21(水) 09:28:26.63 ID:VfDZwi3h0.net
ラスアス、スッキリしない終わりだなーって印象だったし
あれ?もう終わり?だったから
それなら2は触らない方がいい感じ?

382 :既にその名前は使われています :2021/04/21(水) 09:34:41.86 ID:kSG3zBK10.net
1も2もやったことないけど2の評判はあんまり良くないね
ネタバレっぽいのも見たけどまぁ不満出ることをあえてやってるクソゲーマインドを感じた

383 :既にその名前は使われています :2021/04/21(水) 09:37:08.13 ID:K9j5/h+A0.net
2は動画勢が叩いてるだけ
ゲーム部分は傑作

384 :既にその名前は使われています :2021/04/21(水) 09:43:26.00 ID:VfDZwi3h0.net
>>383
なるほどな〜
やるソフトなくなったらやってみるか

385 :既にその名前は使われています :2021/04/21(水) 10:03:27.88 ID:trWvicMwp.net
正直1も2もストーリー良かった
妙に叩かれてて驚いたわ

386 :既にその名前は使われています :2021/04/21(水) 10:13:31.90 ID:r+YDN0n2M.net
>>383
ゲーム部分は1と変わりなかったし、新鮮にも感じなかったなぁ。人によりけりやなぁ

387 :既にその名前は使われています :2021/04/21(水) 10:20:44.71 ID:SYxedJvs0.net
俺も2はすげー良かったな
終盤のストーリーをどう汲み取るかによると思う
全体的に鬱展開だから無理な人は無理かもとは思う
少なくともアクション部分に関しては半端ない完成度

388 :既にその名前は使われています :2021/04/21(水) 11:08:51.65 ID:jBVAb61e0.net
ラスアス2はつまらなかった
感染者いなくても全く問題ないストーリー

389 :既にその名前は使われています :2021/04/21(水) 11:52:46.89 ID:SYxedJvs0.net
感染者いないとそもそもストーリーが始まらないのでNG
まぁ無印は感染に対するって部分もあったからそういう意味では希薄になったね
2はもっと根本的なパンデミック後の世界での悲喜交々が強いと思う

390 :既にその名前は使われています :2021/04/21(水) 12:00:11.88 ID:RIKG29xk0.net
終末ものゾンビものは全て人間の敵は人間をやる

391 :既にその名前は使われています :2021/04/21(水) 12:01:09.32 ID:yFNQ7LFI0.net
ゾンビ物で結局人間同士で戦いだすのなんなんだろうな

392 :既にその名前は使われています :2021/04/21(水) 12:06:18.62 ID:SYxedJvs0.net
物資取り合いの生存レースになるからじゃないかな
次世代の覇権レースとも言えるかも
バイオみたいにゾンビ側がメキメキ強くなっていくと話は変わる

393 :既にその名前は使われています :2021/04/21(水) 12:19:32.69 ID:VfDZwi3h0.net
知能持たないモンスは強敵となり得ないからな

394 :既にその名前は使われています :2021/04/21(水) 12:19:43.13 ID:YgtS1sf8d.net
自分がゾンビだらけの中に放り込まれたら、と考えたら自然と人対人になるかもとは思うな
気に食わんやつ、考えが合わないやつと一緒に行動できないだろうしな

395 :既にその名前は使われています :2021/04/21(水) 12:23:55.08 ID:SYxedJvs0.net
ホムセンを制する者が勝つ!

とも限らない
物資調達したら無人島に逃げ込むのが一番だろうか
でも最近のゾンビは海の底歩いてくるんだよな・・・

396 :既にその名前は使われています :2021/04/21(水) 12:29:51.94 ID:vr6GSQEqa.net
歩いてるうちに魚に食われるからセーフ

397 :既にその名前は使われています :2021/04/21(水) 12:36:49.26 ID:+1RBf3N/d.net
ゾンビ食った魚が異常化して食物連鎖で現地の動物が襲ってくるんですね

398 :既にその名前は使われています :2021/04/21(水) 12:40:15.40 ID:36v2AQhe0.net
アーロイもゾイドより対人パートのが長いし
希な舞台設定を築いてもそれを活かせず、人間同士の安い痴話喧嘩でグダるのは洋物の常だな

399 :既にその名前は使われています :2021/04/21(水) 12:44:03.18 ID:SYxedJvs0.net
もう宇宙に上がるしかないじゃないか・・・
でもどうせエイリアンが襲ってくるんだろ俺は詳しいんだ

400 :既にその名前は使われています :2021/04/21(水) 12:44:39.96 ID:RIUFwIXt0.net
エイリアンvsゾンビ

401 :既にその名前は使われています :2021/04/21(水) 12:54:30.03 ID:6rnBor6fa.net
チェストバスターされても死なない分ゾンビが有利か?

402 :既にその名前は使われています :2021/04/21(水) 13:01:23.08 ID:slrmVSZZ0.net
ゾンビものは人間同士で戦うからつまらん
デイズもウォーキングデッドもバイオもラスアスも
なんなんや

403 :既にその名前は使われています :2021/04/21(水) 13:01:41.99 ID:Axl0lCvza.net
リターナルならPS5感を感じられそうだからやってみたいが
やっぱオバハンってところがひっかかるな・・・

404 :既にその名前は使われています :2021/04/21(水) 13:02:23.94 ID:slrmVSZZ0.net
エイリアンは意外と固いで
あと血液は酸や
あと動きも素早い
ゾンビよりもやっかいや

405 :既にその名前は使われています :2021/04/21(水) 13:03:44.91 ID:slrmVSZZ0.net
ラスアス2はきも女同士のいちゃいちゃがないならまぁ普通のゲームや
あれが台無しや
ほんまぶさいくな女やったな
オマケに妊婦なんや
ははは

406 :既にその名前は使われています :2021/04/21(水) 14:21:39.55 ID:ElvduWGMM.net
今日のNG推奨ワード:114.182.51.108

407 :既にその名前は使われています :2021/04/21(水) 14:22:59.22 ID:slrmVSZZ0.net
>>406
うるせぇ池沼野郎
いちいちほざくな

408 :既にその名前は使われています :2021/04/21(水) 14:23:38.21 ID:slrmVSZZ0.net
コロナうつしたろか
大阪なめんなぼけ

409 :既にその名前は使われています :2021/04/21(水) 14:24:31.54 ID:slrmVSZZ0.net
PS5買えんからついキレてもうた
イライラしたらあかん


イラついてもなんもかわらんのや

410 :既にその名前は使われています :2021/04/21(水) 15:38:58.38 ID:RIUFwIXt0.net
>>406
それなら「114.182.5」と言うようにNG登録すると、すまん巻き込むぞするけどIP変えられる範囲を囲えるゾ

411 :既にその名前は使われています :2021/04/21(水) 16:02:00.57 ID:YFl5SgAk0.net
>>410
サンクス
せれでNGいれた

412 :既にその名前は使われています :2021/04/21(水) 17:23:32.98 ID:1HDztFqMM.net
ニーアレプリカント買うけど
せっかくなら PS 5に最適化されてたらよかったのにな

413 :既にその名前は使われています :2021/04/21(水) 17:25:24.56 ID:pAg9bTZK0.net
ニーア、キムタクが如く、リターナル、モンハンアップデート
今月末は忙しいなw

414 :既にその名前は使われています :2021/04/21(水) 17:32:38.59 ID:pAg9bTZK0.net
>>410
ありがとう
ちょいちょいIPかえてきてすげぇうざかった
そうやってNGすればよかったのか

415 :既にその名前は使われています :2021/04/21(水) 18:56:01.52 ID:WtaxzJUc0.net
IPNGにするなら下記をこのスレだけでも全部NG登録しとけ
広範囲巻き込み上等でとやらんと駄目だよ

118.1
121.1
60.4
125.2
180.6
223.2
114.1

114.182.5 で過去スレ検索したってヒットしないだろ
巻き込み範囲広すぎるからやらんけど

416 :既にその名前は使われています :2021/04/21(水) 19:05:28.05 ID:yFNQ7LFI0.net
うちのIPの後半がすまん巻き込むぞされてて泣く

417 :既にその名前は使われています :2021/04/21(水) 19:29:42.23 ID:3GtxU56K0.net
サガフロ半端だけど明日からアトリエできるから一旦やめようか迷う

418 :既にその名前は使われています :2021/04/21(水) 19:37:42.87 ID:cpzdV2Vh0.net
>>410
テンプレに入れるレベル…と思ったら>>416なのもいて悩ましいのね

419 :既にその名前は使われています :2021/04/21(水) 20:19:14.74 ID:slrmVSZZ0.net
誰に聴こえんでもええ
僕の声はたとえ届かなくても存在することにかわりはないんや
僕はお前らの心のドアをノックし続けるだけや

420 :既にその名前は使われています :2021/04/21(水) 21:55:18.19 ID:wm8+hxX+0.net
ホライゾンのイベントなげーな、デイズゴーンくらいあっさりしてるほうが好み

421 :既にその名前は使われています :2021/04/21(水) 22:49:50.86 ID:c+yslsKk0.net
ホライゾンは良くできてるゲームだけどローカライズが残念なのとOW好きじゃないと飽きてくるかな
無料でできるならお釣りくるくらいのゲームだけど。
対馬も似たような感想

422 :既にその名前は使われています :2021/04/21(水) 22:54:58.37 ID:pBeVLdEZ0.net
だいぶ前にあったおまじないでずっとみえてないな
>>416もみえるから>>410とは違うやつかな

423 :既にその名前は使われています :2021/04/21(水) 23:10:17.27 ID:ViZkBOOY0.net
フリプで文句言うのもアレだが、洋ゲーってどれも同じゲームやってる気がするな
オープンワールドでマーカー地点に移動してストーリー進行、レベルアップでスキル解放、ステルス重視の戦闘

それでもFF7よりは面白いが

424 :既にその名前は使われています :2021/04/21(水) 23:14:08.15 ID:+ZvZr4j90.net
デイスゴーンもそんな感じなのかw

425 :既にその名前は使われています :2021/04/21(水) 23:22:59.51 ID:bseVg3uo0.net
洋も和もないよ今のゲームは
強いオリジナリティを創造できてるのは任天堂だけ

426 :既にその名前は使われています :2021/04/21(水) 23:45:23.22 ID:slrmVSZZ0.net
洋ゲーなんてどんだけある思ってるんや
もう似たようなパクリまみれや
そりゃどれも似たようなゲームになるやろ

427 :既にその名前は使われています :2021/04/21(水) 23:46:06.59 ID:slrmVSZZ0.net
明日はヤマダの抽選発表日や
当たらんかったら僕みんなにあたるかもしれん
ははは

あたる意味が違うで 注意してな

428 :既にその名前は使われています :2021/04/22(木) 00:18:43.01 ID:gAyDMVVX0.net
>>422
それを教えて欲しいんだよw

429 :既にその名前は使われています :2021/04/22(木) 00:20:14.23 ID:gAyDMVVX0.net
>>422
それを教えて欲しいんだよw

https://www.famitsu.com/news/202104/21218269.html
テイルズオブアライズ発売日決まったみたいやね

430 :既にその名前は使われています :2021/04/22(木) 00:31:40.18 ID:/aqGOl1j0.net
ローリング回避しながらの戦闘とか、よく見るタイプのアクションになったなw

431 :既にその名前は使われています :2021/04/22(木) 00:32:40.33 ID:8b7Y8am20.net
相変わらずグラフィックに進歩がない

432 :既にその名前は使われています :2021/04/22(木) 00:35:48.11 ID:eWQMknZR0.net
以前セールで買った二ノ国2やってるけど導入雑すぎひん?
全く感情移入できないまま1章がおわったんだが?

433 :既にその名前は使われています :2021/04/22(木) 00:36:04.95 ID:9WHGdyXY0.net
おま・・・9月9日はダメだろ・・・
9月末に黎の軌跡出るんだぞ
せめて11月ぐらいにしてくれよwwwwwwwwwwww

434 :既にその名前は使われています :2021/04/22(木) 00:40:24.54 ID:9WHGdyXY0.net
何が心の黎明を告げるRPGだ
黎の軌跡とかぶせてくるなw

435 :既にその名前は使われています :2021/04/22(木) 00:42:37.00 ID:9WHGdyXY0.net
シオンちゃん声結構低いな

436 :既にその名前は使われています:2021/04/22(木) 06:24:05.19 ID:bzqeRL9l.net
コーエーテクモゲームスは、カプコンより提訴された特許侵害訴訟について、2019年9月24日付で
最高裁判所へ上告を申し立てていたところ、2020年12月15日に上告棄却の決定がなされたことを明らかにした。

https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1296228.html

437 :既にその名前は使われています :2021/04/22(木) 08:14:59.14 ID:ApEFhHXs0.net
>>429
原神のガイアのパクリ出てるで
中国をぱくるな

438 :既にその名前は使われています :2021/04/22(木) 09:50:39.18 ID:pIRAiNaY0.net
おまじない過去ログ探して見つけてきたぞ

おまじない
935 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ d21a-cRT5 [133.201.162.192])[] 投稿日:2019/09/03(火) 10:23:22.24 ID:Lu30YQNI0 [4/5]
118.1
121.1
60.4
125.2
180.6
223.2
114.1

439 :既にその名前は使われています :2021/04/22(木) 09:52:35.87 ID:9/3bJoTAd.net
>>438
ありがてぇ

440 :既にその名前は使われています :2021/04/22(木) 09:57:36.95 ID:roGAerfca.net
やめてくれカカシ
その術は俺にも効く

441 :既にその名前は使われています :2021/04/22(木) 10:52:56.79 ID:ApEFhHXs0.net
ヤマダから当選のメールがこねぇ
今日やろ?
のろま野郎はようメールよこせ
原神PS5版までに本体手に入れたいんや

442 :既にその名前は使われています :2021/04/22(木) 10:54:09.25 ID:ApEFhHXs0.net
GEOアホやろ
毎週抽選あっても何度も応募させるな
いt度応募したら次も抽選参加できるようにしろ
面倒やわ

ほんま当たるんやろな
形だけの出来レースとちゃうか

443 :既にその名前は使われています :2021/04/22(木) 12:15:29.44 ID:D8nkLaMx0.net
>>438
そのおまじないからハズレてる時もあるから
都度見つけたら自分で更新すると尚ヨシ!

444 :既にその名前は使われています :2021/04/22(木) 12:35:23.49 ID:WtUdSejj0.net
NGネームに「ワッチョイ\s..f3」ぶち込んどけば大体消えるんじゃね?
IPよりは被ってなさそうだけど

445 :既にその名前は使われています :2021/04/22(木) 12:57:55.34 ID:ApEFhHXs0.net
PS5当選したぞ
メールきてた

これマジかよ
夢ちゃうんか
登録電話番号 自宅か携帯かどっちでしたかな

446 :既にその名前は使われています :2021/04/22(木) 12:59:16.50 ID:ApEFhHXs0.net
電話番号間違えたら当選無効とかなしやで
携帯か自宅のか覚えてないんや
やべぇ

447 :既にその名前は使われています :2021/04/22(木) 12:59:42.99 ID:siKmQzNb0.net
よし通りすがりの奴ぶん殴って痛かったら現実だ痛くなかったら夢だ

448 :既にその名前は使われています :2021/04/22(木) 13:51:22.43 ID:ApEFhHXs0.net
27日からヤマダのPS5受け取り開始
28日が原神のアップデートとPS5版配信

これ運命やろ
今日は気分がええ
昼から酒飲むわ

449 :既にその名前は使われています :2021/04/22(木) 14:04:51.44 ID:ApEFhHXs0.net
大阪緊急事態宣言でヤマダ閉まるとはないよな
運命は残酷なんや
ははは

嫌な予感がしてきた
こんな上手くいくわけねぇ
人を喜ばせて地獄に落とすのが運命ってもんや

450 :既にその名前は使われています :2021/04/22(木) 14:38:40.89 ID:pIRAiNaY0.net
俺は>>438やってから一度も見かけてない
その代わりすまん巻き込むぞはしてる

451 :既にその名前は使われています :2021/04/22(木) 14:43:45.96 ID:BsyMHCdCd.net
PS5当選でアンチが増えてしまったで
ははは

452 :既にその名前は使われています :2021/04/22(木) 16:56:06.85 ID:LChakrnw0.net
箱のゲームパスでMLBのゲーム落としたらライバルプラットフォームのSIEとPSのロゴが出てきてワロタ

453 :既にその名前は使われています :2021/04/22(木) 17:40:28.45 ID:vRL6RSamd.net
>>438に書かれてる7つのIPをNGネームで登録すればいいの?

454 :既にその名前は使われています :2021/04/22(木) 19:56:13.08 ID:pIRAiNaY0.net
せやで

455 :既にその名前は使われています :2021/04/22(木) 20:00:03.44 ID:ApEFhHXs0.net
NGしたら僕のPS5レビューが読めんで
ええんか?

456 :既にその名前は使われています :2021/04/22(木) 20:05:50.37 ID:vRL6RSamd.net
>>454
ありがとう
ではさっそく

457 :既にその名前は使われています :2021/04/22(木) 23:25:21.13 ID:cCaEE3T3a.net
新作テイルズの紹介動画見たけどさながら新しいMMOみたいだなって思いました

458 :既にその名前は使われています :2021/04/23(金) 01:40:41.60 ID:LwqGnEmc0.net
PS5版のジャッジアイズ
デラックスエディション調べた限りだとアイテムとか衣装だけみたいなんだけど
これ買っても追加ストーリーとかはないって判断でいいのかな?

459 :既にその名前は使われています :2021/04/23(金) 01:44:17.99 ID:CrYB3H0g0.net
フル課金キムタクになるだけだと思ってたけどよく調べてないな

460 :既にその名前は使われています :2021/04/23(金) 06:44:08.65 ID:RL4OhZhk0.net
『バイオハザード ヴィレッジ』吉幾三が熱唱する公式イメージソング
https://dengekionline.com/articles/77204/

461 :既にその名前は使われています :2021/04/23(金) 08:08:23.28 ID:PFlLoRjd0.net
ジャッジアイズって追加ストーリーあるんか?
もう遊ぶ気はないが

462 :既にその名前は使われています :2021/04/23(金) 10:55:30.67 ID:VeG66Essd.net
>>460
吉VILLAGE幾三は卑怯

463 :既にその名前は使われています :2021/04/23(金) 11:06:45.88 ID:RnlanQKf0.net
バイオ7全クリしたんだけど
いまいち謎の残る終わりだな・・

DLCいくつかあるみたいだけど、これやれば謎解ける?

464 :既にその名前は使われています :2021/04/23(金) 11:41:37.68 ID:WlT1ZgILp.net
DLCもやっとくと色々分かるで

465 :既にその名前は使われています :2021/04/23(金) 11:56:58.88 ID:RnlanQKf0.net
りょ
安いし買っとくか
(なぜGOLD EDITIONで買ってなかった俺・・・)

466 :既にその名前は使われています :2021/04/23(金) 12:37:27.13 ID:JXhAUU1+0.net
謎残る部分もあるかもだけど、前日譚1つと後日譚2つはやっとくと良いかも

467 :既にその名前は使われています :2021/04/23(金) 12:47:39.30 ID:GhBepS2i0.net
ストーリー的にはNOT A HEROだけで十分だよ
ゾイの話はただのサイドストーリーで核心には通じてないし

468 :既にその名前は使われています :2021/04/23(金) 13:14:55.87 ID:7UcivjvW0.net
イーサンマストダイをクリアするんだ(鬼)

469 :既にその名前は使われています :2021/04/23(金) 16:39:00.91 ID:uXziPrau0.net
またPSストア改悪かよ、ほんとに無能極まりないな担当が

470 :既にその名前は使われています :2021/04/23(金) 16:44:56.42 ID:DRDEA3zO0.net
ps5のジャッジアイズってピエール瀧いないから劣化版じゃね

471 :既にその名前は使われています :2021/04/23(金) 17:47:36.91 ID:RL4OhZhk0.net
龍が如くスタジオが謎のカウントダウンをスタート。情報解禁は5月7日23時
http://ryu-ga-gotoku.com/20210507/jp/

472 :既にその名前は使われています :2021/04/23(金) 18:14:46.01 ID:PFlLoRjd0.net
>>471
こういうカウントダウンやめろ
つまらん

473 :既にその名前は使われています :2021/04/23(金) 18:16:50.91 ID:Y2CmW2Av0.net
ニーアのピーターどこいった

474 :既にその名前は使われています :2021/04/23(金) 20:38:54.76 ID:zgzqOQa80.net
如くはカウントダウンとかするほど勿体ぶるタイトルじゃねーんだよなぁ…

475 :既にその名前は使われています :2021/04/23(金) 21:25:14.93 ID:Hncp6AWB0.net
ジャッジメントデイとか書いてあるし
ジャッジアイズ新作?

476 :既にその名前は使われています :2021/04/23(金) 23:02:30.42 ID:PFlLoRjd0.net
龍が如くは嫌いや

キムタクが如くたのむわ
僕キムタクは好きや
ちょいまっくぅ〜♪

477 :既にその名前は使われています :2021/04/23(金) 23:26:40.21 ID:sDDD0AD+0.net
サラコナーが如く

478 :既にその名前は使われています :2021/04/24(土) 06:26:53.28 ID:V05zr0NO0.net
サイバーダインヤクザと戦うのか

479 :既にその名前は使われています :2021/04/24(土) 09:08:10.55 ID:lmACZ/pC0.net
ピエールが如くなら全力で応援する

480 :既にその名前は使われています :2021/04/24(土) 11:31:32.44 ID:T/0w/2q20.net
ピエール嫌い
やくちゅうはゲーム出るな
リアル龍が如くでもしてろ
どうせヤクザとも付き合いあるんやろな

481 :既にその名前は使われています :2021/04/24(土) 21:18:04.53 ID:aSZpAyNS0.net
シャングリラがラジオから流れるから許されたと思ってた

482 :既にその名前は使われています :2021/04/24(土) 22:18:00.19 ID:ZSvCV7fnM.net
キレイなヤクザ幻想ってなんなんだろうな日本固有のものなんだろうか

483 :既にその名前は使われています :2021/04/24(土) 22:22:58.71 ID:OrzBZGmc0.net
任侠物に近いやつは外国にもあるだろ?
GTAがいい例

484 :既にその名前は使われています :2021/04/24(土) 22:27:25.19 ID:6DcmgL5s0.net
全裸監督のシーズン1だとそのまま配信されてたな
シーズン2にも出演決まったようだしまあTVやゲーム以外なら許された感ある

485 :既にその名前は使われています :2021/04/25(日) 07:55:55.85 ID:AKor0I610.net
ウィッチャー3やり始めたんやが何このとんでもない神ゲー

486 :既にその名前は使われています :2021/04/25(日) 08:06:15.19 ID:XmFWEFgg0.net
>>485
世の中にはつまんねーって言うやつもいるけど神ゲーと思えるなら最後の最後まで最高に面白いぞ
プレイし終わったら原作小説もオススメだ

487 :既にその名前は使われています :2021/04/25(日) 08:16:40.63 ID:Dxw4zD4x0.net
ゲームのおかげで翻訳再開されたからありがたいんだよな、ウィッチャーは

488 :既にその名前は使われています :2021/04/25(日) 09:01:40.58 ID:aoTEgCKH0.net
サガフロ面白いな
しかしこの会社まともなの大体リマスターばっかで大丈夫なんか

489 :既にその名前は使われています :2021/04/25(日) 09:02:14.65 ID:dxx3Z3nsM.net
ウィッチャーは序盤ちょっとやって合わなかったから売ってしまった
ホライゾンも同様だから洋ゲーが合わないんかな

490 :既にその名前は使われています :2021/04/25(日) 09:33:39.14 ID:Dxw4zD4x0.net
>>488
スクウェアの方はホントどうなんだろうな

491 :既にその名前は使われています :2021/04/25(日) 09:36:23.95 ID:/bODOmWTM.net
フリプで初めてデイズゴーンやってるけど普通に面白いな。

492 :既にその名前は使われています :2021/04/25(日) 09:50:16.47 ID:3ICIFxJI0.net
ゲーム屋は楽しい遊びとコミュニティを作る娯楽業だって認識が
綺麗に抜けてる会社だからな

セガやコナミ辺りもそうだけど、社内政治を全面に出してまで
客が望むコンテンツを潰してんじゃねえよと

493 :既にその名前は使われています :2021/04/25(日) 11:21:15.05 ID:zRxRlcFe0.net
コナミは今スポーツジムもちょっとヤバいんだっけか
小島は確かに仕事が遅かったかもしれんけど開発費くらいは十分ペイしてるんだからあんな追い出し方しなくて良かったのにな
看板作作らせて固定ファン繋ぎ止めるだけでも十分会社に旨味があったろうに

494 :既にその名前は使われています :2021/04/25(日) 12:05:01.97 ID:IA0nFW7o0.net
明後日でPS4Proとお別れや
二年半か
ほんまSSDに換装しても性能悪かったで

495 :既にその名前は使われています :2021/04/25(日) 12:40:29.81 ID:3R3cZrzG0.net
ゲーム嫌いの社長としてはゲーム会社のイメージ持たれるの嫌だったんだろw

コロナで完全に裏目に出ちゃったけど

496 :既にその名前は使われています :2021/04/25(日) 12:47:04.13 ID:3UfKacQP0.net
コナミにはどの面下げてゲーム業界戻ってきてんだおおーん?って感想しかないわw

497 :既にその名前は使われています :2021/04/25(日) 12:49:36.43 ID:m81Mf2rpd.net
ほんま掌返しで上手くやってるよなw
コロナ禍で他の事業苦戦してるだろうし

498 :既にその名前は使われています :2021/04/25(日) 13:02:43.88 ID:U8FVvyts0.net
また特許ヤクザでもするきなんかね

499 :既にその名前は使われています :2021/04/25(日) 13:19:00.42 ID:IA0nFW7o0.net
コナミってなんかゲームだしたか?
なんも思い出せねぇ
ナムコなら知ってるが
コナミってなんおソフトだしたんや

500 :既にその名前は使われています :2021/04/25(日) 13:21:15.43 ID:uqC170urd.net
switch桃鉄出して売れてるっていう
そのまま沈んでればいいものを

501 :既にその名前は使われています :2021/04/25(日) 14:09:49.29 ID:t52qg+nr0.net
桃鉄さくまが否定的だったネットプレイ導入で好評なのがわらった

502 :既にその名前は使われています :2021/04/25(日) 14:26:32.15 ID:V8L3BnPi0.net
アトリエやらかしちゃったな
このままだとライザが最後のシリーズになっちゃいそう

503 :既にその名前は使われています :2021/04/25(日) 14:39:09.38 ID:vsYiL04h0.net
アトリエはしょっちゅうやらかしてるからへーきへーき

504 :既にその名前は使われています :2021/04/25(日) 14:46:07.19 ID:wJlpNKg0a.net
ライザ2もゴミだったし残当

505 :既にその名前は使われています :2021/04/25(日) 15:08:25.33 ID:pE9xvBedp.net
アトリエなんかあったの?

506 :既にその名前は使われています :2021/04/25(日) 15:50:15.25 ID:A7KJPB+E0.net
これまじひっでえな
上がps3で下が今月出たやつ
全作グラフィック劣化してる
https://i.imgur.com/FouWf9u.jpg

507 :既にその名前は使われています :2021/04/25(日) 15:59:39.41 ID:3R3cZrzG0.net
昔のPS3と箱のグラフィック比較かよw

508 :既にその名前は使われています :2021/04/25(日) 16:00:55.09 ID:Dxw4zD4x0.net
同クラスで上下あるのはともかく、旧より下がったらダメだわな

509 :既にその名前は使われています :2021/04/25(日) 16:26:16.53 ID:zRxRlcFe0.net
>>507
ここまで差はなかっただろ!

しかしまぁごっそり刈り取ったなぁ
これゲームシステムで採集した後とかじゃないんだよね?w

510 :既にその名前は使われています :2021/04/25(日) 16:51:16.22 ID:V8L3BnPi0.net
草とか木の影すらなくなってる
そのせいでスイッチの性能ってPS3どころかVita以下なんじゃね?になってるw

511 :既にその名前は使われています :2021/04/25(日) 16:59:55.84 ID:3ICIFxJI0.net
ロンチでマルチのゼルダですら草ボーボーだったし
OWでもないゲームでこれは性能云々以前の話だろう

512 :既にその名前は使われています :2021/04/25(日) 17:00:50.12 ID:IA0nFW7o0.net
バイオの体験版できるようになった
遊ぶか

513 :既にその名前は使われています :2021/04/25(日) 17:01:33.80 ID:IA0nFW7o0.net
アトリエなんかあったんか?
まとめといてくれ
とりあえずバイオで遊んでくる

514 :既にその名前は使われています :2021/04/25(日) 17:08:05.33 ID:x2/oKIIr0.net
コエテクの技術力の問題だと思う
ps3からの移植って結構むずいから花のモデリングサボったとかじゃないか

515 :既にその名前は使われています :2021/04/25(日) 17:09:59.72 ID:HpupQTEg0.net
バイオは30分1回だけじゃなくて8時間のうち30分制限で何度でもやらせてぽぴい;
前回の最高難易度でやったら最初に出てくる凶暴な村人2人組みに凹られ続けて終わった;

516 :既にその名前は使われています :2021/04/25(日) 17:15:41.42 ID:IA0nFW7o0.net
バイオつまらん
暗いし酔うし道もわからん
迷路みたいな洋館さまよってデブの店主が出てきただけや
そこからどうしたらええんや

あかん気分が悪い

517 :既にその名前は使われています :2021/04/25(日) 17:17:26.69 ID:IA0nFW7o0.net
アトリエって今年も出るんかな
もうライザはええわ
下品な女や

スイッチってPS3より性能悪いで
だからアトリエもこんなゴミになったんやろな

518 :既にその名前は使われています :2021/04/25(日) 17:22:32.52 ID:DxDSpesm0.net
バイオやってて思うけど7, 8のグラフィックとマップの作り込みでバイオ4並みに長大なゲーム作ったら
サイパンやRDR2レベルの開発コストになるんやろうか

519 :既にその名前は使われています :2021/04/25(日) 17:42:11.36 ID:A7KJPB+E0.net
バイオの城21分36秒だった
BBAこええ

520 :既にその名前は使われています :2021/04/25(日) 18:22:38.74 ID:XEgTDIeRa.net
デイズゴーン床が抜けるようになってしもうた、これ直し方あんのかな

521 :既にその名前は使われています :2021/04/25(日) 18:40:23.48 ID:qTotYP8S0.net
BBA倒せなかったw
ショットガンなんて買わないで回復薬と弾丸買っとくべきだったか

522 :既にその名前は使われています :2021/04/25(日) 19:05:08.48 ID:qTotYP8S0.net
戦わないで逃げるやつじゃねーかおい!(´・ω・`)

523 :既にその名前は使われています :2021/04/25(日) 19:29:46.72 ID:HpupQTEg0.net
20分ちょいだったわ
前回痛い目を見たからノーマルでやったら敵もやわらかくてサクサク進むな

524 :既にその名前は使われています :2021/04/25(日) 20:12:07.97 ID:aoTEgCKH0.net
アトリエこれはきついな
修正ないと思うけどもしやるならテクスチャマシマシだからやっぱないな

525 :既にその名前は使われています :2021/04/25(日) 22:07:01.12 ID:enmRI/rWM.net
ニーアはここで話題にあがらないくらいは無印通りなのかね

526 :既にその名前は使われています :2021/04/25(日) 22:35:12.17 ID:x2/oKIIr0.net
ファストトラベルもオートセーブもない無印のまま
植物リアル時間経過待ちはまだ未検証

527 :既にその名前は使われています :2021/04/25(日) 23:55:47.96 ID:IA0nFW7o0.net
お前らバイオ好きやな
ほんま僕には合わん
酔うし謎解きが面倒やし
全てが苦痛や

528 :既にその名前は使われています :2021/04/25(日) 23:59:08.19 ID:aoTEgCKH0.net
エイムは定期的になんかやってないとめんどくなる

529 :既にその名前は使われています :2021/04/26(月) 02:29:33.14 ID:K2g4opxi0.net
受付終わってたけどバイオ8のコレクターズセットが20万とかすげえな

530 :既にその名前は使われています :2021/04/26(月) 02:42:22.11 ID:kcyua2z60.net
6のレオンのジャケットより高いな

531 :既にその名前は使われています :2021/04/26(月) 10:19:11.56 ID:onnXqJRc0.net
>>502
なんかあったの?

532 :既にその名前は使われています :2021/04/26(月) 10:20:29.37 ID:fwQkvjSgp.net
なぜあん

533 :既にその名前は使われています :2021/04/26(月) 10:28:36.64 ID:onnXqJRc0.net
半分スレ間違えたようで間違えてなかった

534 :既にその名前は使われています :2021/04/26(月) 11:50:15.52 ID:RakcCUQFd.net
ライザはエロいけど1すらクリアできてないな

535 :既にその名前は使われています :2021/04/26(月) 12:02:05.39 ID:onnXqJRc0.net
ソフィーから積んでるわ・・・

536 :既にその名前は使われています :2021/04/26(月) 12:07:33.52 ID:hnXdIL150.net
アトリエもう買わん
よくもまぁ毎年飽きもせず遊べるよな

537 :既にその名前は使われています :2021/04/26(月) 12:14:09.94 ID:hnXdIL150.net
(´・ω・`)明日からヤマダで受け取りできるで
ほんまに入荷しとるんかいな
いってまだ入ってないは嫌や

それよりほんまに当選したんかな
短いメールきただけ
これ本物の当選メールなんかな

538 :既にその名前は使われています :2021/04/26(月) 12:32:11.38 ID:mQEgmu4Xa.net
あんだけエロくて可愛いキャラを出すのなら
主人公を男にしてギャルゲ要素ありのRPGにした方がいいと思うんだけどな

539 :既にその名前は使われています :2021/04/26(月) 12:50:12.93 ID:bCON5T9m0.net
ねえよ

540 :既にその名前は使われています :2021/04/26(月) 12:50:50.27 ID:lTAqgd2v0.net
えぇPS5の初期ロットガチャあるんか
俺のは大丈夫だろうな
https://twitter.com/mixerkun/status/1386129444536930309
(deleted an unsolicited ad)

541 :既にその名前は使われています :2021/04/26(月) 13:00:17.28 ID:N8GhHaaEM.net
うちのはたまにファンがめっちゃうるさくなるんだけどガチャ外したのかな

542 :既にその名前は使われています :2021/04/26(月) 13:10:23.69 ID:Q058hB/U0.net
うちのは多分ハズレで多少うるせーなぁって感じするけど
ゲームやるときはヘッドホンしてるから聞こえないし気にしてないわ
供給が安定するまで壊れなきゃいいねんw

543 :既にその名前は使われています :2021/04/26(月) 13:18:52.85 ID:RakcCUQFd.net
>>540
いまさら言ってんのかよwww

544 :既にその名前は使われています :2021/04/26(月) 13:20:49.94 ID:5T5cMvLNd.net
>>506
ボトルネック合わせやなー

545 :既にその名前は使われています :2021/04/26(月) 13:30:24.57 ID:AcTzsYqn0.net
ダィスクタイプはドライブの動作音だかで時折ファーンって鳴るらしいね

546 :既にその名前は使われています :2021/04/26(月) 13:53:14.57 ID:mQEgmu4Xa.net
全然知らんかった
初期型にBが混じってる感じなら
今年とかに入手したやつはほぼAと考えていいのかな

547 :既にその名前は使われています :2021/04/26(月) 14:40:42.32 ID:S/cWyuXvd.net
ファンの話はかなり初期からあったような

548 :既にその名前は使われています :2021/04/26(月) 15:45:54.35 ID:RTw8tAnhM.net
ファンの音が気になるとか洞窟でゲームしてんの?ってかんじだわw

549 :既にその名前は使われています :2021/04/26(月) 15:51:40.47 ID:n+FWK8/Va.net
ディスク読み込ませると音でるかなって程度だな
ファンかドライブなのかわからんけど壊れてるわけじゃないし気にせんわ

550 :既にその名前は使われています :2021/04/26(月) 15:56:54.69 ID:/EtkZ2Gl0.net
PS4proより静かだから気にしたこと無かった

551 :既にその名前は使われています :2021/04/26(月) 15:57:57.22 ID:RakcCUQFd.net
PS5のファンが騒音だとギャーギャー言ってる奴は、日常生活送れないんでないか?www

552 :既にその名前は使われています :2021/04/26(月) 16:07:43.22 ID:ohdONOuZd.net
ワイのやつ起動直後からピロピロ煩いねん

553 :既にその名前は使われています :2021/04/26(月) 18:20:49.88 ID:Gp+9fkWQ0.net
俺のPS4proは冬は静かだが夏になると掃除機みたいな音がする

554 :既にその名前は使われています :2021/04/26(月) 20:15:12.42 ID:pEdHUAiA0.net
ニーアやってるがニーアに限った演出じゃないけど
イベントムービーでカメラを微妙に揺らすのは何の意味があるんだろう

555 :既にその名前は使われています :2021/04/26(月) 20:16:38.51 ID:oO8xUSnQ0.net
最近その演出多いよな、手録りというか映画っぽさを出したいんだろうけど

556 :既にその名前は使われています :2021/04/26(月) 20:20:33.78 ID:Xjv2p2X+0.net
20年くらい前からアクション映画で流行ってるからかな?
きちんと演出すれば効果的だけどとりあえず揺らしとけだとダサくなるやつ
一瞬スローにするのも似たようなもん

557 :既にその名前は使われています :2021/04/26(月) 20:34:12.59 ID:UT2Sa/dZ0.net
ニーア、キムタク、もうすぐリターナル、モンハンアップデート
セールで買ったテイルズベルセリア
やるもん多すぎてやばいw
ベルセリアに手一杯でニーアとキムタクにまだ手が出せてない

558 :既にその名前は使われています :2021/04/26(月) 20:35:25.79 ID:Xjv2p2X+0.net
来月はバイオミュータントも出てしまう

559 :既にその名前は使われています :2021/04/26(月) 21:20:54.12 ID:lTAqgd2v0.net
>>555
アウトライダーでもやってたなぁ
滅茶苦茶揺らしてたせいで外人さんからぼっこぼこに叩かれてた

560 :既にその名前は使われています :2021/04/26(月) 21:23:20.43 ID:Y8tzR8TI0.net
揺らすのはまあ許す
モーションブラーは許さない

561 :既にその名前は使われています :2021/04/26(月) 22:12:25.27 ID:bCON5T9m0.net
リターナル面白そうだが微妙なおばちゃんなのがなぁ
ガチムチか美少女にしていただきたい

562 :既にその名前は使われています :2021/04/26(月) 22:24:36.99 ID:F6wsZpgN0.net
キャラ操作くらいどんなんでもいいんじゃないのと思ってたけどホライゾンでよくわかった
自キャラって大事

563 :既にその名前は使われています :2021/04/26(月) 22:25:37.25 ID:bCON5T9m0.net
むちゃくちゃいいゲームでもモチベーション続かんのよな
サザエ変更したかった

564 :既にその名前は使われています :2021/04/26(月) 22:31:56.78 ID:Bj/48Kwed.net
アクション下手くそだしトライアンドエラーみたいな何回もやるの嫌いだから
ソウルシリーズとかやらなかったんだけど自分でキャラメイクできる仁王2と神戸は最後までやったわ
可愛いは正義。セキロはすぐ積んだ

565 :既にその名前は使われています :2021/04/26(月) 23:02:05.72 ID:lTAqgd2v0.net
>>561
リターナルはだめそうな臭いがぷんぷんする

566 :既にその名前は使われています :2021/04/26(月) 23:06:13.54 ID:85r+6yAK0.net
ババアじゃなきゃいけないゲーム性な訳もなく、只ポリコレ担ぎが起点ってのが何とも
前科5犯の黒人英雄化にもSIE米公式Twitterで乗っかってたり、もうPSは娯楽ってレベルじゃねえぞっていう

567 :既にその名前は使われています :2021/04/26(月) 23:15:13.83 ID:qfgxEUos0.net
ポリコレはほんとなんとかならねーのかね
それだけゲームが娯楽としてメジャーになったということなのか

568 :既にその名前は使われています :2021/04/26(月) 23:34:53.50 ID:hnXdIL150.net
画面揺らすのやめろ
酔うからや

迫力とかリアリティとかどうでもええ
僕の目を疲れさすな

569 :既にその名前は使われています :2021/04/26(月) 23:35:48.35 ID:hnXdIL150.net
明日ヤマダいくねん
PS5とりにいくねん
面倒やな

ゲオで宅配抽選に当たりたかった

570 :既にその名前は使われています :2021/04/27(火) 00:02:44.98 ID:D8hGbJdJa.net
アトリエ、ソフィーのグラとフィリスのfps治るのな
該当部分かどうかは知らんが

571 :既にその名前は使われています :2021/04/27(火) 00:12:50.71 ID:3tkPW4MA0.net
11sと同じだけど
他のマルチと差がでないって契約かもしれんからなー

572 :既にその名前は使われています :2021/04/27(火) 00:56:19.62 ID:aRWjd5lMM.net
すべてのプラットフォームでスイッチ版に準拠する(要出典)ってなら
パブリッシャーは予約がはじまるまえからきっちりかっちり説明責任を果たすべきだって話で
なんなら返金騒動が起きてもおかしくないくらいなのに
なんでゲーム業界はこういうのがまかりとおるのかね

573 :既にその名前は使われています :2021/04/27(火) 01:02:50.65 ID:OTCu+GGW0.net
サイパンは意図的にPS4版の情報出さなかった事で大分怒られたよね

574 :既にその名前は使われています :2021/04/27(火) 02:23:45.69 ID:3tkPW4MA0.net
アトリエも11もいわゆる無印が普通に出てるのがねー
vitaマルチとかはそれぞれ最適化してたのも多かった

575 :既にその名前は使われています :2021/04/27(火) 06:12:27.41 ID:nKwxTh1o0.net
>>567
アメリカだと、ゲーム専用のポリコレBBAがいるみたいだから、その影響かね

576 :既にその名前は使われています :2021/04/27(火) 06:26:38.33 ID:AS/9wO95d.net
DX版になって劣化するとか意味わかんねえと思ってたけど11Sもそうだったか
事前予約で安く買えたわーと思ってたら売り逃げだったとは

577 :既にその名前は使われています :2021/04/27(火) 06:51:19.03 ID:nLo6TyXE0.net
11SはSwitch版の逆移植だからグラとかSwitch基準で劣化してるんだっけ?

578 :既にその名前は使われています :2021/04/27(火) 06:58:14.20 ID:XQhpREiF0.net
ポリコレの影響もあるだろうけどフォトリアルになってキャラが全体的に老けて見えるよね

579 :既にその名前は使われています :2021/04/27(火) 07:54:13.24 ID:lIh2ic9d0.net
それでもリターナルのおばちゃんは50代以上に見えるからな…
女ゲーマーならすんなり感情移入できるんだろうけどワイには違和感大きい、ゲーム自体はかなり期待してるけど

580 :既にその名前は使われています :2021/04/27(火) 08:10:58.09 ID:TCVSLzeA0.net
原神のスイッチ版がでんやろ
つまりそういうことや

スイッチはめちゃくちゃ性能が悪い
スイッチとマルチしたら損するで
足をひっぱっとる

大縄跳びの僕みたいなもんや
ははは

581 :既にその名前は使われています :2021/04/27(火) 08:17:41.83 ID:TCVSLzeA0.net
ヤマダ閉まってるんやけど
受け渡しはできるらしいで

どういうことや

582 :既にその名前は使われています :2021/04/27(火) 09:42:32.78 ID:8Rh8uvRp0.net
エイム時はノーマルだけど
通常カメラは左右のみリバースにしてる

この左右のみリバースってオススメ準拠だっけ?
何故かこの歪な設定が身に付いちまった

583 :既にその名前は使われています :2021/04/27(火) 09:54:41.62 ID:7pIlnBaa0.net
もう全てのゲームで主人公2Bに変更する公式MOD実装しよ

584 :既にその名前は使われています :2021/04/27(火) 10:15:54.36 ID:qQmR0X4da.net
2Bの何が良いのかさっぱりわからん
まだトーマスの方が笑える

585 :既にその名前は使われています :2021/04/27(火) 16:05:51.79 ID:TCVSLzeA0.net
無事にPS5手に入れたぞ
デジタルエディションな

今セット中や

586 :既にその名前は使われています :2021/04/27(火) 16:06:29.04 ID:TCVSLzeA0.net
明日原神のPS5版配信や

運命やろこれ
僕はサービス終了まで原神で遊ぶで

587 :既にその名前は使われています :2021/04/27(火) 16:07:08.50 ID:TCVSLzeA0.net
PS5のソフトはろくなのないな
なにがデモンズリビッツや
手抜きのゴミゲーやないか

588 :既にその名前は使われています :2021/04/27(火) 16:59:53.92 ID:TCVSLzeA0.net
壁紙を星空のんにしたいんやけど
これ変更できひんのか

糞やな
しかも決定×やし
慣れるかな 今のとこゴミや

589 :既にその名前は使われています :2021/04/27(火) 17:00:26.36 ID:TCVSLzeA0.net
でかいだけのゴミや

明日の原神PS5版まで待つしかない
めちゃくちゃ快適に遊べるんやろな
期待してるで

590 :既にその名前は使われています :2021/04/27(火) 18:01:21.92 ID:YmH0G2xp0.net
いつの間にかPS4に入ってたブラッドステインとか言うゲームが面白い
これ昔大好きでめっちゃやりこんでた月下の夜想曲の系譜やな

591 :既にその名前は使われています :2021/04/27(火) 18:07:57.96 ID:7pIlnBaa0.net
ブラステは発売時もフリプ時も話題に上がったネ実民向けゲーやで
途中で飽きちゃったけど

592 :既にその名前は使われています :2021/04/27(火) 18:26:23.44 ID:TCVSLzeA0.net
あれつまらんで
最後まで根性でクリアしたが

593 :既にその名前は使われています :2021/04/27(火) 19:03:20.54 ID:xcuCL/4z0.net
>>582
なんだったかな昔のゲームってデフォルト設定の時点で左右リバース設定かかってて
リバース設定オンにすることで今でいうノーマルに戻るってわけわからん事になってたゲームがあった
それに引きずられて知らず知らずのうちにリバース病にかかってしまった人は多い

594 :既にその名前は使われています :2021/04/27(火) 19:22:41.74 ID:7RTk/Tt/0.net
オススメのせいで上下リバースの呪いにかかった

595 :既にその名前は使われています :2021/04/27(火) 19:33:49.00 ID:DsMQnDxy0.net
リターナルはなんかアンセム臭がするんだよな

596 :既にその名前は使われています :2021/04/27(火) 19:37:04.07 ID:lIh2ic9d0.net
背面アタッチメントの海外純正品が定価並みになったから追加で1個買ったわ
持ってないやつは今がチャンスやで

597 :既にその名前は使われています :2021/04/27(火) 19:40:47.57 ID:XEKIrUDC0.net
リターナルのBBAに紙袋でも被せられるDLCとか欲しい

598 :既にその名前は使われています :2021/04/27(火) 21:35:50.06 ID:TCVSLzeA0.net
明日ならんかな
これほど待ち遠しいことはない

フォールアウト76のアップデートもあるんや
僕を過労死させる気か

599 :既にその名前は使われています :2021/04/27(火) 21:36:28.58 ID:TCVSLzeA0.net
PS5買ったのはええが
なんもPS5専用のソフトでほしいのない

エルデンリングっていつや?
フロム本気だせや

600 :既にその名前は使われています :2021/04/27(火) 21:43:25.02 ID:SpnRdAIpM.net
ワイも買えたけどPS4でニーアしかしてない

601 :既にその名前は使われています :2021/04/28(水) 00:02:26.12 ID:6MRfu1CM0.net
>>590
そりゃこれ作ってるの月下の人やからな
大人の事情で本名を名乗らないだけでアルカードも出てくる

602 :既にその名前は使われています :2021/04/28(水) 00:08:23.95 ID:LEDi2dV30.net
573にキレて退職した後クラウドファンディングでゲーム作るって行動力あるよなぁw

603 :既にその名前は使われています :2021/04/28(水) 08:39:23.65 ID:AUZm4kC20.net
原神PS5きたぞ
しかおトロフィー増えてる
なんやこれ夢ちゃうんか
今日は最高の日や

604 :既にその名前は使われています :2021/04/28(水) 08:39:47.81 ID:AUZm4kC20.net
フォールアウト76のアップデートもある
ゲーム地獄や
ははは

605 :既にその名前は使われています :2021/04/28(水) 10:22:52.10 ID:T7wya2oG0.net
うわあああああああああああああ!!
PS5当たったああああああああああああ!!!

606 :既にその名前は使われています :2021/04/28(水) 10:25:16.64 ID:UlTQtFCoa.net
今不穏な不具合の話出てきてるし夏以降まで我慢かなー

607 :既にその名前は使われています :2021/04/28(水) 10:25:19.85 ID:AUZm4kC20.net
原神させろや
メンテはよ終われ

608 :既にその名前は使われています :2021/04/28(水) 10:25:21.92 ID:DuyciAd2a.net
5おめおめー快適なPS4ライフが過ごせるなw
…あれ?

609 :既にその名前は使われています :2021/04/28(水) 10:27:00.67 ID:AUZm4kC20.net
どんな不具合?
不良品当たってたら嫌やわぁ
僕はこういうのも当たりやすいんや

610 :既にその名前は使われています :2021/04/28(水) 11:43:25.16 ID:AUZm4kC20.net
トロフィー30コくらい手に入ったぞ
プラチナはないな
無料ゲーやからか

611 :既にその名前は使われています :2021/04/28(水) 12:30:45.53 ID:AUZm4kC20.net
お前ら
原神は神ゲーや
ロードもなくなっとる
これはすげぇ
PS5最高や

決定とキャンセル逆やけどな

612 :既にその名前は使われています :2021/04/28(水) 12:51:25.92 ID:osWYgyV0d.net
>>605
おめでっとぉー!!

613 :既にその名前は使われています :2021/04/28(水) 13:05:55.08 ID:AUZm4kC20.net
決定とキャンセル逆がきつい
僕だけかな
日本人仕様にしてくれ
洋ゲー遊んでるときは×決定でええから

614 :既にその名前は使われています :2021/04/28(水) 13:20:06.64 ID:DQkTp9yL0.net
それって例えば
PS4、PS5マルチ展開のソフトだと
〇×の決定キャンセル、逆転してるの?

615 :既にその名前は使われています :2021/04/28(水) 13:24:23.47 ID:AUZm4kC20.net
原神はPS5で逆転してもうた
PS4だと○決定や

ややこしいで

616 :既にその名前は使われています :2021/04/28(水) 13:46:41.79 ID:PhPSulNG0.net
GWセールにかかってるソフトが多すぎて全部チェックするの諦めた

617 :既にその名前は使われています :2021/04/28(水) 14:02:42.67 ID:4x1hRfnD0.net
マルチ展開は分からんけど
PS5でPS4のゲームをやるとゲーム内は基本PS4ボタン仕様(ゲームによっては挙動が変わるのもある)
PS5ホーム画面に戻るとPS5仕様になるので混乱するとか

618 :既にその名前は使われています :2021/04/28(水) 14:53:57.11 ID:osWYgyV0d.net
PS4の設定で✕を決定に変えてしまえば、そのうち慣れる

619 :既にその名前は使われています :2021/04/28(水) 14:59:17.33 ID:DQkTp9yL0.net
>>617
まぁそのくらいは
ホームですることなんて大してないし

620 :既にその名前は使われています :2021/04/28(水) 15:49:17.15 ID:zDX7NLRh0.net
仁王2とかだと
PS4版は 調べる○ 決定○ キャンセル×
PS5版は 調べる○ 決定X キャンセル○

調べて→決定を押すときに○→×って推す必要が出てきて割とイラつく場面がある
海外ゲーだと調べるって□の場合が多いから違和感ないんだけどね
日本のゲームはそこらへんの意識が薄いから決定キャンセルだけしか変更してないんよなぁ

621 :既にその名前は使われています :2021/04/28(水) 16:03:05.09 ID:DQkTp9yL0.net
PCのウインドウとかも閉じるとき×やん
海外ニキは違和感ないんか

622 :既にその名前は使われています :2021/04/28(水) 19:13:03.51 ID:qD7p/cgm0.net
そういうのってコントローラーの設定いじれるようにするだけでいいのに
ff7ダウンロードしたけどやって設定触れなくて速攻やめた

623 :既にその名前は使われています :2021/04/28(水) 19:34:28.16 ID:b4Kpbtc70.net
PS5は○×をコンフィグで変えれるようにならない限り買わないわ
いつだかのインタビュー記事でその予定はないとかあったけどな

624 :既にその名前は使われています :2021/04/28(水) 19:43:13.45 ID:BORkEkFip.net
ボタン配置なんて慣れるしあの高速ロード体感したら
ボタンなんてどうでもいいと思うぞ

625 :既にその名前は使われています :2021/04/28(水) 19:51:30.53 ID:8wvSqPaf0.net
PS5専のゲームなら問題無いだろうけど
PS4,PS5両対応のゲームが問題なんじゃ

ニーアレプリカントをPS4でやってるが
PS4だとUI決定、話しかける、採取も○だが
PS5だとUI関連は×が決定で話しかけたり採取は○と微妙に煩わしい、と一部で言われてた

626 :既にその名前は使われています :2021/04/28(水) 20:00:34.32 ID:b4Kpbtc70.net
俺は昔箱買って1年以上遊んでたけど最後まで慣れずに操作ミスしまくってたくらい適応力無いからムリ

627 :既にその名前は使われています :2021/04/28(水) 20:03:37.39 ID:AUZm4kC20.net
たしかに原神の高速ロードはすげぇ
エリチェン1秒や
×決定も数日で慣れるやろ

628 :既にその名前は使われています :2021/04/28(水) 20:14:00.33 ID:BORkEkFip.net
PS5持ってたらPS4で立ち上げる事は無くなるから間違わないだろ?
外付け2TSSD買ってそれにPS4のソフト入れてるからPS4はしまったよ

629 :既にその名前は使われています :2021/04/28(水) 20:38:29.26 ID:k16zVFhOd.net
アトリエ5月に修正とか聞いたけどこれでお前らいってたテクスチャ云々良くなるの?

630 :既にその名前は使われています :2021/04/28(水) 20:53:16.30 ID:OOCXybUq0.net
修正されるまでわかんない
けど修正内容見るに劣化版なのは変わらなさそう

631 :既にその名前は使われています :2021/04/28(水) 21:07:48.13 ID:asipkTzN0.net
EDF6のトレーラーきたか
サンドロット製は安心感があるな

632 :既にその名前は使われています :2021/04/28(水) 21:20:31.92 ID:mnbAgIoy0.net
不具合って言ってるから花園だけとかの可能性もでかい

633 :既にその名前は使われています :2021/04/28(水) 21:51:37.44 ID:zDX7NLRh0.net
EDFもなんつーかもうちょい海外のFPSやTPS見習って欲しいところやなぁ

634 :既にその名前は使われています :2021/04/28(水) 22:09:56.54 ID:x2VaPPhQ0.net
EDFは上手いこと作らなくて良いのよ

635 :既にその名前は使われています :2021/04/28(水) 22:17:56.50 ID:mnbAgIoy0.net
あの大味感がいい

636 :既にその名前は使われています :2021/04/28(水) 23:48:05.32 ID:sO9mFmiA0.net
失敗してもEDF!EDF!って言ってれば許されるあの雰囲気が好き

637 :既にその名前は使われています :2021/04/28(水) 23:50:58.19 ID:GZ0H9oJR0.net
失敗は許されない!繰り返す、失敗は許されない!!

638 :既にその名前は使われています :2021/04/28(水) 23:51:36.11 ID:T7wya2oG0.net
まぁあのバカゲー感で人気なとこあるとは思う

639 :既にその名前は使われています :2021/04/29(木) 00:36:58.24 ID:cLglCUte0.net
海外向け考えて作ったのがインセクトアルマゲドンやからなあw
見た目は小綺麗ではあったけどその分のしわよせがゲーム性にでてたし

640 :既にその名前は使われています :2021/04/29(木) 02:20:56.45 ID:cGJujrK00.net
海外向けで作ったとか言いながら何一つ海外FPS理解できてないからな
あのクソゲーになったんやで

641 :既にその名前は使われています :2021/04/29(木) 08:19:23.72 ID:Y7MIhsFb0.net
EDFはバカゲーでええんや
真面目なEDFなんか見たくないで

642 :既にその名前は使われています :2021/04/29(木) 11:33:29.77 ID:Y7MIhsFb0.net
来月フリプBF5なん?

これ格安で買って遊んだわ
ほんまFPSってくだらんな
バイオショックの続編出してくれねぇかな

643 :既にその名前は使われています :2021/04/29(木) 14:12:29.11 ID:6KmgVgUS0.net
デイズゴーン面白いんだけどアイテム拾うのがめんどくさい
弾は勝手に拾うなら他のアイテムも自動で拾ってくれ

644 :既にその名前は使われています :2021/04/29(木) 21:37:29.18 ID:cGJujrK00.net
>>643
サイパンとかそれの100倍面倒だったな

645 :既にその名前は使われています :2021/04/30(金) 03:25:08.51 ID:W3r3/v6V0.net
デイズゴーンは野党なら女でもクソ扱いのディーコン
やっぱブーザーよ

646 :既にその名前は使われています :2021/04/30(金) 04:17:46.39 ID:9vk8macu0.net
節々で言うジョークが最高だったわディーコン

647 :既にその名前は使われています :2021/04/30(金) 06:28:15.03 ID:kDL3H+Mr0.net
ステートオブプレイの発表がラチェクラしかなくて外人との温度差が凄まじかった

648 :既にその名前は使われています :2021/04/30(金) 15:10:54.91 ID:8hmRwXmUM.net
とりあえずリターナル買ってみた
ネットの評判見てると激ムズみたいだから投げそうだけどw

649 :既にその名前は使われています :2021/04/30(金) 15:13:55.91 ID:nDDKG41qd.net
リターナルアクション慣れてる人でクリアまで30時間苦手で50時間とか掛かれてたな
トレーラームービーで戦闘以外にもレーザートラップ系もあるようでこっちのほうが苦手だw

650 :既にその名前は使われています :2021/04/30(金) 15:21:06.49 ID:XuAFGyVf0.net
ひま
くだらねぇ

651 :既にその名前は使われています :2021/04/30(金) 15:21:38.90 ID:XuAFGyVf0.net
PS5から変な音するんや
ギーっておと
ジーっとも聴こえる

うるせぇ

652 :既にその名前は使われています :2021/04/30(金) 15:22:58.22 ID:hZCRzHHd0.net
リターナルまじ難しいなw

653 :既にその名前は使われています :2021/04/30(金) 16:19:35.12 ID:N7ZX0L610.net
>>649
ローグライクなのにそんなに時間かかるのか

654 :既にその名前は使われています :2021/04/30(金) 16:24:44.54 ID:r+ool8IE0.net
超金掛けたガンジョンだな
アクションに弾幕STG混ぜてんじゃねえよって派は先ず合わない

655 :既にその名前は使われています :2021/04/30(金) 16:27:10.14 ID:NOscNtxm0.net
リターナル、やめたいときはどうやってやめればいいんだこれ?w
死ぬ度にリセットは分かるんだけどデータログとかはそのままってなってるけど
セーブはない?

656 :既にその名前は使われています :2021/04/30(金) 17:17:21.20 ID:NOscNtxm0.net
止め方分からん上に糞ムズいw
これはNieR:Automataをeasyでクリアした俺には無理クセェw

657 :既にその名前は使われています :2021/04/30(金) 17:20:59.95 ID:XuAFGyVf0.net
いつのまにかHorizon無料や
遊んでみるか

主人公は男女や
ポリコレが好きそうやな

658 :既にその名前は使われています :2021/04/30(金) 20:08:01.78 ID:vdmDxbMw0.net
リターナルからアンセム臭するんだけど平気なの?

659 :既にその名前は使われています :2021/04/30(金) 20:38:16.18 ID:Q2BnCPLb0.net
バイオ村であそぼ がカオスすぎる

660 :既にその名前は使われています :2021/04/30(金) 20:47:12.33 ID:NOscNtxm0.net
リターナル、ある程度進めた後の
死んだときの喪失感が
リジーたん、落人ヤグ釣り負けたときの比じゃないw

これHPやばい状態で出口封鎖されたとき、とんでもなく精神すり減るわ

661 :既にその名前は使われています :2021/04/30(金) 20:58:46.63 ID:kDL3H+Mr0.net
5月フリプにBFVはは結構いいな
あとコーヒートークも地味に名作

662 :既にその名前は使われています :2021/04/30(金) 21:08:41.03 ID:qZR9jZE5a.net
プラスPS5専用に何故レックフェストと思ったがアプグレ版出したのか

663 :既にその名前は使われています :2021/04/30(金) 21:13:42.04 ID:HFbrrKlE0.net
コーヒートークは気になってたから嬉しい

664 :既にその名前は使われています :2021/04/30(金) 22:01:57.21 ID:thpyS8cX0.net
スレタイに乗っ取って、これだけはやっとけっていうの一本選べるなら教えほしい
まぁ、有名所は大体やってるんだけど。
steamとか他ハード関係ないなら自分はセキロ

665 :既にその名前は使われています :2021/04/30(金) 22:04:45.39 ID:X/roRan/0.net
やっとps5専用のヒットっぽいものが来た感じかな?

666 :既にその名前は使われています :2021/04/30(金) 22:25:37.11 ID:JAEt4ckS0.net
>>664
何やったのか言わないと・・・
やってないならツシマ、ペルソナ5あたり

667 :既にその名前は使われています :2021/04/30(金) 22:27:07.72 ID:lvjGccGZ0.net
オススメして欲しいんじゃなくて、みんなの自分の中でこれだって奴知りたいって話じゃないか

668 :既にその名前は使われています :2021/04/30(金) 22:27:19.52 ID:+KBxEN/J0.net
日本人ならサクナヒメ

669 :既にその名前は使われています :2021/04/30(金) 22:28:53.10 ID:thpyS8cX0.net
>>666
だよね
でも書ききれないくらいにはやってて、対馬もペルソナもプレイ済み
今年入ってからハマったのがリトルナイトメアとホロウナイト
こんな面白いのあったんだーと思って感動したから、聞いてみたけど、自分で探すしかないよね
レスありがとう

670 :既にその名前は使われています :2021/04/30(金) 22:31:58.07 ID:thpyS8cX0.net
>>667
とりあえずやっとけ、お前やったかどうかは知らんけど。みたいな感じで書いてあったらわかりやすいかも。
意図まで考えてくれてありがとう

>>668
それちょっと前に話題なってたね、まだやってないからやってみます、ありがとう

個別レス嫌がられるからこのへんで辞めときます

671 :既にその名前は使われています :2021/04/30(金) 23:41:38.69 ID:kDL3H+Mr0.net
スパイダーマン・・・オープンワールドのアクションとしては最高峰、移動も滅茶苦茶楽しい
デイズゴーン・・・「ラスアスのオープンワールドしたいな〜」と思ったことがあるなら最高
ゴーストオプツシマ・・・オープンワールドとして全体的に完成度が高い、特に戦闘は楽しい
アンチャーテッド4・・・アンチャシリーズをプレイした事があるなら特におすすめ
ラストオブアス2・・・ストーリーは賛否両論だけどゲームシステムそのものはかなり有鬚
レッドデッドリデンプション2・・・序盤の面倒くささはあるけどハマる人にはハマる、mapをウロウロするのが楽しい

ざっくり感想とポイントを添えて

672 :既にその名前は使われています :2021/04/30(金) 23:45:45.66 ID:2gl7A64y0.net
>>671
そんなかに、Horizon Zero Dawn入れて欲しかったw

ただ、Horizon、デイズゴーン、対馬で、オープンワールドはお腹いっぱいになるなw

673 :既にその名前は使われています :2021/04/30(金) 23:46:47.84 ID:qwR4yrSX0.net
ホロウナイト良かったんだったらブラステもいいんじゃないか?

674 :既にその名前は使われています :2021/05/01(土) 01:14:05.28 ID:gJ4HwWQZ0.net
>>672
あー単純に入れ忘れたw
ホライゾンも勿論おすすめやな

675 :既にその名前は使われています :2021/05/01(土) 03:01:48.71 ID:bbID4npw0.net
ホライズンはサザエに耐えられるなら名作

676 :既にその名前は使われています :2021/05/01(土) 03:04:38.50 ID:0xDNeOz40.net
アーロイ「今、この頭のことなんつった!」

677 :既にその名前は使われています :2021/05/01(土) 05:50:38.51 ID:WJwhrIDO0.net
ガンダムブレイカー3
ガンプラとペチャパイが好きなら

678 :既にその名前は使われています :2021/05/01(土) 07:21:36.57 ID:/u3hY1Uz0.net
PS4でと言うならスパイダーマンか対馬
両方ともプレイ自体にストレス少なくてサクサク進められて移動自体も楽しい
(高難易度プレイとかやりこみ要素とかは除いて)

679 :既にその名前は使われています :2021/05/01(土) 09:03:21.71 ID:G00n118s0.net
GWセールだからストア眺めてるけど
十三機兵とツシマとニーアで一本買うならどれがベストやろうか

680 :既にその名前は使われています :2021/05/01(土) 09:09:04.55 ID:bwz+3lbO0.net
ツシマやってないならツシマだな

681 :既にその名前は使われています :2021/05/01(土) 09:09:16.64 ID:gpLye7rC0.net
ツシマとニーアだけの比較なら断然ツシマ

682 :既にその名前は使われています :2021/05/01(土) 09:12:41.51 ID:uwzvfk0R0.net
十三機兵は35%オフでもたけーな

683 :既にその名前は使われています :2021/05/01(土) 09:21:49.14 ID:xRyOkPiI0.net
なんかセールきたんか
さがすのも面倒や

684 :既にその名前は使われています :2021/05/01(土) 09:23:05.26 ID:xRyOkPiI0.net
バトルフィールドなんかクソゲーやで
格安で前にあそんだ
もうFPSなんかどれも同じや
他にフリプないんか

685 :既にその名前は使われています :2021/05/01(土) 09:26:52.21 ID:G00n118s0.net
意見割れるかと思ったがツシマ強いんやな
買ってくるわサンキュー

686 :既にその名前は使われています :2021/05/01(土) 09:39:26.38 ID:u+wOXP/00.net
対馬は主人公とプレイヤーをうまくリンクさせる作りだし、ゲーム性やテンポ、ボリュームも丁度良い
ニーアは吉田絵のケツの為にヨコオのオナニーに付き合う何か

687 :既にその名前は使われています :2021/05/01(土) 09:44:35.89 ID:+EX31Amad.net
そのケツをずっと見ながら遊べる
そんな事を思っていた頃もありました‥

688 :既にその名前は使われています :2021/05/01(土) 09:45:59.98 ID:X08fwJhJa.net
十三騎兵はマジモンの神ゲーだからもしプレイするなら睡眠時間に気を付けろよ

689 :既にその名前は使われています :2021/05/01(土) 09:46:39.96 ID:v21GCN6M0.net
やるなら間違いなくツシマ
日本人より日本詳しくない?と、驚きのゲームだった
システムもUIも快適だし

690 :既にその名前は使われています :2021/05/01(土) 10:09:03.41 ID:AHcBE1kqM.net
対馬はあのロード時間、あれでもユーザーの要望で長く修正したっていうのがすごいよな

691 :既にその名前は使われています :2021/05/01(土) 11:08:18.39 ID:E8jfI1uu0.net
その中ならダントツで十三機兵派

692 :既にその名前は使われています :2021/05/01(土) 12:49:49.90 ID:xRyOkPiI0.net
十三騎兵のステマはやめろ
あれクソゲーやったで

育毛剤で爆毛根進めるようなもんや
どこからの案件や?

693 :既にその名前は使われています :2021/05/01(土) 12:56:46.74 ID:bbID4npw0.net
蜘蛛男はps4買う際についてきた券で買ったけど合わなくてすぐやめちゃった

694 :既にその名前は使われています :2021/05/01(土) 13:38:09.46 ID:v0/qEtTld.net
Horizonは4KHDRTVに買い換えるまで我慢したわ。対馬は最初からPS5で遊びたかったかもしれん。

695 :既にその名前は使われています :2021/05/01(土) 14:58:28.30 ID:S8BhSuTk0.net
蜘蛛はなあ街フラツイてると最高に楽しいんだが
クエストやボス戦闘が尽くひどい

696 :既にその名前は使われています :2021/05/01(土) 15:04:34.56 ID:P5UCoCUZ0.net
十三機兵はめちゃ良かったわ
読み物としてよくこんな作りのゲーム出来たなという感じ
30時間もあればクリアできるし、音楽も最高

697 :既にその名前は使われています :2021/05/01(土) 15:21:57.00 ID:ziLGF4HF0.net
十三騎兵はヴァニラ信者専用みたいなとこはある
先に朧村正とオーディンスフィアとドラゴンズクラウンを買ってから十三騎兵を買うか決めてはどうだろうか

698 :既にその名前は使われています :2021/05/01(土) 15:33:40.29 ID:N4UlWllH0.net
巧妙なステマを見た気がする

699 :既にその名前は使われています :2021/05/01(土) 15:36:23.18 ID:gJ4HwWQZ0.net
>>695
ギミックメインだから好みの分かれるとこやな
個人的にはヴァルチャー&エレクトロとの空中戦は死ぬほど楽しかった
全部ああいう感じなら良かったね

700 :既にその名前は使われています :2021/05/01(土) 17:41:58.87 ID:0sW2RxQE0.net
十三はシナリオがひたすらめんどくさかったw
あれに限らず時間の流れを分断してシナリオ作るやつは糞だと思ってるけど
ただ戦闘シーンだけで名作と言える
あの戦闘活かしたゲーム出してほしい

701 :既にその名前は使われています :2021/05/01(土) 18:06:44.34 ID:xRyOkPiI0.net
PS5買って気づいたがPSPLUSコレクションってすごいな
PS4版のゲームいろいろもらえるやないか

7割ダウンロードで買ってるけどな

702 :既にその名前は使われています :2021/05/01(土) 18:54:26.14 ID:VTEDLxU70.net
セール一週間前に13騎兵かった俺がとおりますよ
しかし後悔はしていない

703 :既にその名前は使われています :2021/05/01(土) 19:04:35.03 ID:FktHKtY00.net
十三は世界で40万本売れたのが好セールみたいなニュース見てえぇ…って思ったw

704 :既にその名前は使われています :2021/05/01(土) 19:07:48.74 ID:geS0w6uR0.net
昔ならゴミだが今40万は普通に凄い部類
5万とかが一般的レベルだしな

705 :既にその名前は使われています :2021/05/01(土) 19:07:50.99 ID:bbID4npw0.net
スクエニみたいに開発何年もして赤字で100万本です^^とかより普通に儲かってるだろう

706 :既にその名前は使われています :2021/05/01(土) 20:01:57.56 ID:+uFip/do0.net
ぱっと見何するかイマイチわからんシナリオがキモのゲームで40万はすごいと思うでw
クチコミもあるやろけど、こういうゲームがちゃんと売れてくれてよかった

707 :既にその名前は使われています :2021/05/01(土) 21:26:39.97 ID:xRyOkPiI0.net
40万もうれたのはすごいな
ステマってすげぇ

708 :既にその名前は使われています :2021/05/01(土) 22:36:50.77 ID:clpk57Yk0.net
世界で40万ってヤバくないか?
15ちゃんは世界売り上げならシリーズ随一の売り上げになってたはずだが

709 :既にその名前は使われています :2021/05/01(土) 22:38:58.35 ID:bbID4npw0.net
やばくねえよ
だからその15でどんだけ開発費かけたと思ってんだよ

710 :既にその名前は使われています :2021/05/01(土) 22:45:11.21 ID:GT8SYVJe0.net
フリプで15とか出ないんかな
ゲオセールで買ったりしたけど○○エディションやらありすぎて積んでるわ

711 :既にその名前は使われています :2021/05/01(土) 22:47:18.01 ID:ZEkTkMxm0.net
問屋泣かせ

712 :既にその名前は使われています :2021/05/01(土) 23:05:00.67 ID:bbID4npw0.net
PS+コレクションで15は無料じゃないの
時間の無駄だからやらんけど

713 :既にその名前は使われています :2021/05/01(土) 23:17:48.72 ID:il1HbzOV0.net
最新verかつロイヤル版かつ低価格ならそれなりにマシだから多少はね?

714 :既にその名前は使われています :2021/05/01(土) 23:19:27.12 ID:Asqk8lGt0.net
>>710
PS5持っててPS+会員なら無料でできるよ

715 :既にその名前は使われています :2021/05/02(日) 00:22:40.05 ID:pjZRIptY0.net
15ちゃんは開発費もだけど広告費で複数IP作れるレベルだしな

716 :既にその名前は使われています :2021/05/02(日) 00:42:42.52 ID:Fr2WPs8d0.net
デイズゴーンでブレイカーを野盗キャンプに突っ込ませるのクソ楽しい

717 :既にその名前は使われています :2021/05/02(日) 02:23:32.06 ID:N3mUVscq0.net
結構知らないバトロワゲーってあるんだな
国産ゲーム全盛期でファミ通全盛期だと考えられん事だ
知らんゲームだらけだ

718 :既にその名前は使われています :2021/05/02(日) 02:37:16.26 ID:RdO7cyjS0.net
デイズゴーンは野党キャンプが勝手に滅んでいく時があって、今までよく生きてこれたなと思う時が頻繁にある

719 :既にその名前は使われています :2021/05/02(日) 05:45:12.09 ID:rnwHYmUP0.net
オープンワールドはそういうカオス眺めるのも楽しいよな

720 :既にその名前は使われています :2021/05/02(日) 07:57:08.65 ID:yL39Bppc0.net
セブンでストアカード1マン買うと10%バックやで
PSプラスも20%引き中だから更新チャンス

721 :既にその名前は使われています :2021/05/02(日) 08:11:02.39 ID:CGlYR/Uj0.net
更新しすぎて団長のモグロッカーみたいになってるんやけど〜w

722 :既にその名前は使われています :2021/05/02(日) 08:40:30.66 ID:7zN0km630.net
https://vdpro.jp/index.html
PS以外にもiTune、Google、任天堂とかのカードもキャンペーンやってるな。

723 :既にその名前は使われています :2021/05/02(日) 09:16:11.47 ID:kUYKuw3pa.net
デイズゴーン遊んだ後にゾンビアーミー遊んでみたら操作性が悪すぎて全然続ける気にならんかった

724 :既にその名前は使われています :2021/05/02(日) 09:22:09.23 ID:FEnymaEnM.net
>>293
自己レス
ロボゲーと思い込んでたがマルチ百合アドベンチャーだった
2週目やるときにPSmove導入したけどテンションバツ牛ンに上がる

PSmove必須ゲーはデラシネ買うつもりだけど他にオススメあれば教えてくださいな

725 :既にその名前は使われています :2021/05/02(日) 09:24:29.04 ID:EB6uOMstM.net
リターナル難しすぎて笑える
まネットに書かれてる2面にすらまだいけないわ
そして心が折れて中断
これの繰り返しだわ
ゴールデンウィークでクリアしたかったけど
クリアどころか2面に行ける気すらしねぇわw

726 :既にその名前は使われています :2021/05/02(日) 09:26:07.34 ID:HwXuMGcg0.net
>>724
PC版の方が絶対良いんだけど、そっちの環境なくて別に気にならないならビートセイバー
切るの楽しい

727 :既にその名前は使われています :2021/05/02(日) 09:35:09.16 ID:iP+BiVfC0.net
野盗とゾンビがタッグ組んで襲ってくるときあるで

奴らの知能はゾンビなみや

728 :既にその名前は使われています :2021/05/02(日) 09:36:09.21 ID:iP+BiVfC0.net
今月のフリプ決まったんか?
バトルフィールドとなんや
調べるのもめんどくせぇl

どうせゴミやろ

729 :既にその名前は使われています :2021/05/02(日) 09:47:38.27 ID:BXw/oCA40.net
リターナルのボス?戦動画で見たけど
弾幕いっぱいでニーアっぽかったw

730 :既にその名前は使われています :2021/05/02(日) 09:56:12.31 ID:oP9iRIIe0.net
リターナルBBAは、延期したお陰で買わずにすんだな

731 :既にその名前は使われています :2021/05/02(日) 10:38:23.74 ID:pcbcZtPn0.net
ゾンビアーミーはスコープの操作とかダッシュ中のクセとか気になるけどこれはこれで面白い
キャンペーンはあんま面白くないけどホードモードはハマる

732 :既にその名前は使われています :2021/05/02(日) 11:34:39.96 ID:HfWLJA+S0.net
13機兵は値段も高かったけど満足感も文句無し
戦闘パート面白すぎてエンドレスでやってるわ
ちょっとガンパレっぽいとこもスキ

733 :既にその名前は使われています :2021/05/02(日) 11:45:28.17 ID:Fr2WPs8d0.net
リターナルは何が難しいの
弾幕ゲーなの?

734 :既にその名前は使われています :2021/05/02(日) 12:56:42.98 ID:iP+BiVfC0.net
ゾンビアーミーつまらん
あんなもんよく遊べるな
協力プレイもしたけどみんな死んでばっかりや
僕が一番先に死ぬけどな
ははは

735 :既にその名前は使われています :2021/05/02(日) 15:21:42.78 ID:Pw8IlFu70.net
リターナルは不思議なダンジョンでダークソウルやってると言えばしっくりくると思うw

クソゲー!ってコントローラーをぶん投げた後またコントローラー握ってリスタートするゲームやw

736 :既にその名前は使われています :2021/05/02(日) 15:26:16.64 ID:uVF/U+7+0.net
なんやいいゲームやないかw
やっとPS5って感じのが出たんやなって

わいは昨日データ移して初プレイしたけどかなりビビった
グラとかProとそこまで変わらんやろ〜wとか思ってたけど別もんだわ
これはPS4に戻れない戻りにくい

737 :既にその名前は使われています :2021/05/02(日) 15:32:02.24 ID:Fr2WPs8d0.net
おばちゃんじゃなかったら即買ってたんだがなぁ

738 :既にその名前は使われています :2021/05/02(日) 16:13:04.81 ID:uVF/U+7+0.net
エターナルの動画見たけどこれにクラスとマルチがあれば良かったなー
タンクで一瞬壁張って弾幕避けたりとかしたい

739 :既にその名前は使われています :2021/05/02(日) 16:13:37.06 ID:uVF/U+7+0.net
エじゃないリだw

740 :既にその名前は使われています :2021/05/02(日) 17:02:20.34 ID:iP+BiVfC0.net
リターナルって何かと思ったら
銃を撃つTPSの洋ゲーやないか
お前らこんなん好きやな

741 :既にその名前は使われています :2021/05/02(日) 18:58:30.19 ID:5loohxYvd.net
リターナルもはやオバハン通りこして見た目ばあさんじゃねえかよ
声はバラライカだと思えばいける

742 :既にその名前は使われています :2021/05/02(日) 19:05:34.93 ID:/WaKMl4T0.net
DLCでキャラ変更出して欲しい

743 :既にその名前は使われています :2021/05/02(日) 19:06:56.66 ID:EB6uOMstM.net
>>733
雑魚をノーダメージで倒していくほど自分が強くなる
一発でもくらうと初期に戻る
上手い人はずっと強いままでボスとか挑めるけど
俺みたいな下手くそはすぐにダメージ食らうから弱いままでずっと進めていく羽目になるから
当然強い敵とか出てきたら勝てないw
そして死んで初めから→心折れる→気づいたらまたやってる→ループ

744 :既にその名前は使われています :2021/05/02(日) 19:31:22.84 ID:84+FSoQH0.net
シューティングはコアなファン向けに作っていって衰退したアーケードから何も学んでいないのかw

745 :既にその名前は使われています :2021/05/02(日) 19:36:23.39 ID:P+kPIvSA0.net
コアなファン向けに作っていって衰退したんじゃなくて
いくらでもライト向けのあったけどそれが全然受けずに衰退して
コアなのがかろうじて生き残っただけやけどな

746 :既にその名前は使われています :2021/05/02(日) 19:56:14.31 ID:E3lkR1TU0.net
側から見てると格ゲーSTGは新規が来ずに先細りしていったイメージで例外がスマブラくらいか

747 :既にその名前は使われています :2021/05/02(日) 20:01:31.04 ID:iP+BiVfC0.net
リターナルの主人公おばはんやん
おっさんにも見える
吉本にこんな奴おったやろ
ははは

748 :既にその名前は使われています :2021/05/02(日) 20:05:41.55 ID:BYzuM1XE0.net
複雑化や初心者狩りとか客間のマウント取りで廃れたな
ババアシューターもゲーム板の方で早速選民篩掛けやってるし、この手のゲームは何時も変わんねえなっていう

749 :既にその名前は使われています :2021/05/02(日) 20:10:17.38 ID:pcbcZtPn0.net
FPSやTPSは飽和状態だったからこういう挑戦は良いと思ってるけどちょっとバグ多いな

750 :既にその名前は使われています :2021/05/02(日) 20:20:31.09 ID:P+tb4QrQ0.net
R-typeとか新作出たやん

751 :既にその名前は使われています :2021/05/02(日) 21:04:10.89 ID:iP+BiVfC0.net
FPSもTPSも似たようなのばっかりや
ばばあシューターでもしてろや

エイリアンのやつどうなったんや
もう発売したんかしてないのかもわからん
最近ゲーム情報とか調べることないわ
ここがお前らが僕の情報源や

752 :既にその名前は使われています :2021/05/03(月) 00:47:02.42 ID:rFz8kvi00.net
R-TYPE FINAL2はクラウドファウンディングだろ
そういうコア層集めたタイトルは強いな
新規は来ないだろうけど

753 :既にその名前は使われています :2021/05/03(月) 05:40:31.72 ID:rg9dcPRT0.net
モンスターハウスみたいな所が辛い

754 :既にその名前は使われています :2021/05/03(月) 09:30:37.14 ID:HBGg/ZOt0.net
リターナル
フリーキが全く倒せんw
つくづくゲーム下手なんだなぁって実感するわ
プレイ時間7時間でまだ1面とかw

755 :既にその名前は使われています :2021/05/03(月) 15:02:17.14 ID:zI7NvxWO0.net
モンスターハウスはスルーでもいいぐらいだな
武器3個とオマケだからリターンがしょぼすぎる

756 :既にその名前は使われています :2021/05/03(月) 15:04:24.17 ID:RavnUXuY0.net
お前らがべた褒めするからやりたくなっちゃうだろ!
今月はピンチだからバイオミュータントしか変えないのに;;

757 :既にその名前は使われています :2021/05/03(月) 15:25:13.00 ID:y0QupdOc0.net
どんだけ面白かろうが中断セーブすらない時点でやる気ゼロ

758 :既にその名前は使われています :2021/05/03(月) 15:49:03.41 ID:6cRDl/Mia.net
バイオミュータント面白そうだけど完全オフなの?

759 :既にその名前は使われています :2021/05/03(月) 16:08:44.07 ID:LrAB5sB0p.net
完全オフだからどうしようか悩んでるな
6月のスカーレットネクサスも1人用だし
サクサクcoop出来る良作来ないもんかな

760 :既にその名前は使われています :2021/05/03(月) 16:26:55.50 ID:rg9dcPRT0.net
フリーキの近接がなんか避けにくい
テンポがあわないていうか

761 :既にその名前は使われています :2021/05/03(月) 16:31:43.87 ID:RavnUXuY0.net
オープンワールドのオン要素は本編から出来るだけ切り離すかドグマのポーン程度がええな
ただウォッチドッグスみたいなのは好き

762 :既にその名前は使われています :2021/05/03(月) 17:34:22.26 ID:cdq2lnZ+0.net
PSNカードのイベントでPS5プレゼントなんてやってるのか…
プレゼントもいいけど直接購入できる権利くれませんかね?

763 :既にその名前は使われています :2021/05/03(月) 17:35:44.97 ID:cdq2lnZ+0.net
うわ、日付見てなかった3月かよ、申し訳ない

764 :既にその名前は使われています :2021/05/03(月) 18:07:03.88 ID:9INFC5f80.net
なんかおもろいゲームある?
プラスコレクションやる気がおきん
ゴミの山や
宝の山じゃねぇ全部ゴミに見える

765 :既にその名前は使われています :2021/05/03(月) 18:07:38.47 ID:9INFC5f80.net
まだPS5買えんの?
運悪いやっちゃのぉ
ははは

766 :既にその名前は使われています :2021/05/03(月) 21:12:30.40 ID:rFz8kvi00.net
ネ実スペルブレイクスレが見つからない
スレタイ偽装にもほどがある

767 :既にその名前は使われています :2021/05/04(火) 04:46:47.77 ID:1GOUSOqS0.net
バイオ8連休明けなのがつれー

768 :既にその名前は使われています :2021/05/04(火) 06:53:46.59 ID:5RobbDMS0.net
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)は5月3日(米国時間)、ゲーマーに人気のチャットルームサービス
「Discord」を運営する米Discordとの提携により、オンラインゲームサービス「PlayStation Network」(PSN)に
Discordを統合すると発表した。PlayStation端末とモバイルの両方で、来年初旬に実現する計画だ。

https://news.yahoo.co.jp/articles/ba7a93eb5a53160719df78d508c6a0a9ab1f429c

769 :既にその名前は使われています :2021/05/04(火) 07:23:55.06 ID:07Hsjazk0.net
バイオ7はコストの高いVRが足かせになったのか滅茶苦茶マップ狭かったけど
8はボリュームで期待できそう

770 :既にその名前は使われています :2021/05/04(火) 08:46:03.57 ID:haGCxegs0.net
Discordってなんや?
流行りにはうといにゃ

771 :既にその名前は使われています :2021/05/04(火) 09:12:47.18 ID:haGCxegs0.net
プラスコレクションでバイオ7遊べるな
今度遊んでみるか

あれ酔うからな
たぶん30分で飽きるやろ

772 :既にその名前は使われています :2021/05/04(火) 12:44:54.05 ID:eCzzA/Gp0.net
バイオ7はあれはあれで面白かったけど
ストーリーの気になる度は高い
そして1周して満足する

狭い屋内だからこそ怖さがあったけど
窮屈だし画面酔いが酷いんだよな
8はマップ広いっぽいしその点は安心できそう

773 :既にその名前は使われています :2021/05/04(火) 12:45:58.33 ID:eCzzA/Gp0.net
バイオ遊ぶならRE2が格段の出来で面白いよ
セール終わっちゃったけど

774 :既にその名前は使われています :2021/05/04(火) 12:50:57.19 ID:Y5C9ECeud.net
うひょーRE2おもすれー!よっしゃRE3もいくで!


それが彼を見た最後の言葉だった

775 :既にその名前は使われています :2021/05/04(火) 13:25:01.73 ID:oAdAmXAs0.net
いうてボリューム以外は良かったろ

776 :既にその名前は使われています :2021/05/04(火) 18:14:34.73 ID:KK6eO+uc0.net
FPSのプレイヤーの移動は前後左右に動くから慣れない

777 :既にその名前は使われています :2021/05/04(火) 18:36:04.03 ID:z259JlBg0.net
サブノーティカ最初はいまいち面白くなかったけど
水と食料の確保の仕方が分かって酸素容量が増えてきたらどんどん面白くなってくる
無線の字幕がマッハで消えるせいで重要な情報を頻繁に見逃すのだけが不満だけど全然補って余る

778 :既にその名前は使われています :2021/05/04(火) 18:36:37.88 ID:haGCxegs0.net
なんか原神1時間して終わる毎日や
他のゲームで遊ぶ気がおきん
FO76もシーズン始まったけど面倒でログインもしてない
遊びたいゲームがない

779 :既にその名前は使われています :2021/05/04(火) 18:37:18.66 ID:haGCxegs0.net
サブノーティカ面倒や
先に進まんからやめた
次どこいってええかわからん

780 :既にその名前は使われています :2021/05/04(火) 19:13:51.36 ID:VoDPAfcL0.net
原神とか日課くそだるい割りに配布しょぼいのによくやるわ

781 :既にその名前は使われています :2021/05/04(火) 19:14:51.19 ID:NHV9aAya0.net
アンカーつけて会話してくれ

782 :既にその名前は使われています :2021/05/04(火) 20:04:40.47 ID:tYUzPR8Z0.net
アンカとかいらん
適当でええ

783 :既にその名前は使われています :2021/05/04(火) 20:42:14.78 ID:haGCxegs0.net
適当でええんや
人生てきとーやろ

真面目にゲームするのがアホらしなってくるぜ

784 :既にその名前は使われています :2021/05/05(水) 03:04:17.89 ID:USN7TNt3d.net
原神やるくらいならブレスオブザワイルドがいいだろ

785 :既にその名前は使われています :2021/05/05(水) 03:33:56.20 ID:QFJ+uB5q0.net
ネトフリでファーフロムホーム来てたから見たけどマイルズ・モラレスしとうなった
来月買うって決めてるのに・・・

786 :既にその名前は使われています :2021/05/05(水) 08:16:08.61 ID:Hx6l+A6l0.net
悪評のsaoアリリコ買って1-4?までやったが少し長いロードとおつかいクエ以外悪いとこ見当たらないw

787 :既にその名前は使われています :2021/05/05(水) 08:49:21.96 ID:a0uYq2zM0.net
SAOは1は街中の人が多すぎて重い、2はリポップ早すぎて空飛んでるだけでモンスター無限湧きして重いのがキツくて辞めてたな
ディレクターズ買って積んだままだったしGWセールで買った奴片付けたら再開するかぁ

788 :既にその名前は使われています :2021/05/05(水) 08:56:40.24 ID:0OkIm+H40.net
SAOリコリスは発売日に買ったが酷すぎたで
今はアップデートでいろいろ修正されたんやろな
安くなったらまた遊んでみるか

789 :既にその名前は使われています :2021/05/05(水) 10:48:19.37 ID:bK4KSXO50.net
saoゲーの悪評体験したいなら、BA無しのパケ版でやれっていう

790 :既にその名前は使われています :2021/05/05(水) 11:38:22.19 ID:kt85/HyF0.net
SAOはソボロウ以外駄作

791 :既にその名前は使われています :2021/05/05(水) 12:11:59.75 ID:0OkIm+H40.net
昨日テレビでトリコが面白いって本田つばさが言ってたで
ほんとかよ

プラスコレクションで遊べるやないか
どうせステマやろ

792 :既にその名前は使われています :2021/05/05(水) 12:25:47.08 ID:Z7xMfohua.net
メイドインアビス、CERO:Zw
可愛らしい絵柄のゲームなのにな〜

793 :既にその名前は使われています :2021/05/05(水) 12:31:27.36 ID:VzKVPKMW0.net
>>792
度し難いな

794 :既にその名前は使われています :2021/05/05(水) 12:34:00.49 ID:kt85/HyF0.net
ゲーム画面的にも普通な感じだけど挿絵が原作表現とかなんかなw

795 :既にその名前は使われています :2021/05/05(水) 12:34:34.55 ID:teOYQjaf0.net
ジャンルはローグライクみたいなやつかと思ったらアクションRPGなのかw

796 :既にその名前は使われています :2021/05/05(水) 12:34:51.87 ID:VzKVPKMW0.net
股間ホースも再現されるんですか!?

797 :既にその名前は使われています :2021/05/05(水) 12:53:32.38 ID:cUALV8hE0.net
ゴシックみたいなゲームになる予感しかねえ

798 :既にその名前は使われています :2021/05/05(水) 13:01:15.84 ID:0OkIm+H40.net
メイドインアビスってABEMAで観たけどつまらんかったで

絵柄がきもいというか可愛い系やけど好きになれん
ストーリーは覚えてない 一話きりや

799 :既にその名前は使われています :2021/05/05(水) 13:04:31.66 ID:a0uYq2zM0.net
>>791
ストレスの塊という名の雰囲気ゲーと思ってる
先月フリプでワンダと巨像やったけどストレス溜めただけで特に面白くはなかったわ

800 :既にその名前は使われています :2021/05/06(木) 07:43:05.31 ID:8brdxJW30.net
バイオ8は面白そうだけどレビュー見てるとアクションとホラー要素が喧嘩しちゃってる感じなのか

801 :既にその名前は使われています :2021/05/06(木) 08:00:01.58 ID:hf/OAHcwd.net
さすがにバイオ8出る頃にはPS5ゲットしとるやろーw
と思ってた時期が俺にもありました…

802 :既にその名前は使われています :2021/05/06(木) 08:54:19.29 ID:WRwPasQi0.net
まだゲットできんの?
運が悪いな

803 :既にその名前は使われています :2021/05/06(木) 08:56:15.81 ID:WRwPasQi0.net
いつのまにかフリプきてるが
バトルフィールド5は前に遊んでるからな
へんなレースゲームだけもらうか
どうせゴミやろ

804 :既にその名前は使われています :2021/05/06(木) 08:58:14.58 ID:WFgvJdyk0.net
PS5の専用ソフトが結構ヤバいらしいな

805 :既にその名前は使われています :2021/05/06(木) 09:11:13.16 ID:fi//TBQRa.net
良い意味でヤバいのかな?

806 :既にその名前は使われています :2021/05/06(木) 10:03:24.70 ID:rfeMg0QE0.net
>>800
共存が難しいんだよな
その点バイオ7は頑張ってた
頑張ってたけどアクション求めてた人はそれでも物足りなかったんだろう

807 :既にその名前は使われています :2021/05/06(木) 10:06:37.80 ID:EVA3hD51d.net
リターナルはなかなか癖になる
バイロン最強

808 :既にその名前は使われています :2021/05/06(木) 10:52:11.54 ID:QyJJf5fH0.net
バイオ7PS5無料あるからでやってみたけどやっぱ虫とかが嫌でやめちゃった
恐怖と言うより嫌悪感と言うか不快感が先に来てやる気が怒らなくなった

809 :既にその名前は使われています :2021/05/06(木) 13:41:40.50 ID:kwS0m7tL0.net
バイオまでにデイズゴーンをクリアしたかったけどちょっと無理か
ヒロインと再開してスキルも7割方埋まったから、そろそろ終りだと思うんだけど

810 :既にその名前は使われています :2021/05/06(木) 14:54:26.34 ID:ZB6x+h8b0.net
ヒロインと再開しただけならそこからまだ結構あるぞw

811 :既にその名前は使われています :2021/05/06(木) 14:59:11.32 ID:UEuTR6JRd.net
ヒロイン、絶対死んでるかNTRかと思い込んで精神ダメージの軽減を図ってたのに、呆気なく生きてたなぁwww

812 :既にその名前は使われています :2021/05/06(木) 17:07:53.72 ID:WRwPasQi0.net
このレースゲームすげぇな
1分で飽きた

ゴーカートみたいなんに乗って体当たりするだけや
なんやこれ

813 :既にその名前は使われています :2021/05/06(木) 17:08:53.21 ID:WRwPasQi0.net
ほんまフリプゴミしかねぇな
プラスコレクションで遊ぶわ

814 :既にその名前は使われています :2021/05/06(木) 17:10:39.15 ID:W//oOLWP0.net
大群クエ発生しまくったらもうすぐ終わり?

815 :既にその名前は使われています :2021/05/06(木) 18:02:48.59 ID:nxc044GM0.net
一応クリア後もいっぱい大群出てくるから思う存分殲滅するんだ
あれ絶対NTR展開かと思うよな

816 :既にその名前は使われています :2021/05/06(木) 18:09:19.72 ID:WRwPasQi0.net
大群燃やしてたら京アニ思い出すよな
通り道にガソリンまくんや

817 :既にその名前は使われています :2021/05/06(木) 18:12:15.25 ID:z6kI8w6w0.net
バイオ体験版うちのデュアルセンスさんが勝手に左に移動するせいでろくに遊べんかった

818 :既にその名前は使われています :2021/05/06(木) 21:15:28.48 ID:c/4w1Nr70.net
今キンハーが安いけど、1から始めるにはどうなの?
風呂敷を広げ過ぎていて、最初から手を出すのはダルい?

819 :既にその名前は使われています :2021/05/06(木) 21:26:34.82 ID:epDM1xjJ0.net
2.8くらいまでやったけど、飽きる
話わからん、登場人物多過ぎ
ずっと誰かが中2病

820 :既にその名前は使われています :2021/05/06(木) 21:30:51.76 ID:J4hnaQfg0.net
次の話出るまでにボス後バトルとかをwktkしながらやり込むのが好きだった信者の自分でも一気にやるのは正直ダルいと思うw

821 :既にその名前は使われています :2021/05/06(木) 22:03:24.36 ID:c/4w1Nr70.net
(`・ω・´)ゞ了解
やめとくわw

822 :既にその名前は使われています :2021/05/06(木) 22:06:23.98 ID:yExJjv/T0.net
戦国大戦とか旧三国志大戦のパックは排出されてプレイヤーの手元にある品だからサーチする意味あるのか?w

823 :既にその名前は使われています :2021/05/06(木) 22:20:00.53 ID:Dfmd+5ur0.net
KHは1だけで終われば名作になれた

824 :既にその名前は使われています :2021/05/06(木) 22:45:05.02 ID:J4hnaQfg0.net
3までは結構楽しんでたけど3の風呂敷の畳み方が雑すぎ

825 :既にその名前は使われています :2021/05/06(木) 22:57:17.39 ID:YPGiCQ5E0.net
ホライゾンやってんだけど狩り場の金の奴めんどいな

826 :既にその名前は使われています :2021/05/06(木) 23:03:25.11 ID:WRwPasQi0.net
キンハー3から遊んだけど途中まではおもろかったで

黒ずくめのアホ達出てきてから意味がわからん
あの爺さん誰や

827 :既にその名前は使われています :2021/05/06(木) 23:17:21.99 ID:6oBGsfzv0.net
サブノーティカクリアした
面白かったからハードコアで2週目始めたけど
いちいちタイトル戻らないとセーブ出来ないのつらいな
バグゲーだからこまめなセーブは必須なのにw

828 :既にその名前は使われています :2021/05/06(木) 23:59:37.20 ID:Txhb/1Yi0.net
来年PS5のマイナーチェンジVer出るのか…
待つかねぇ…

829 :既にその名前は使われています :2021/05/07(金) 00:09:51.25 ID:lDVVYTwp0.net
どこ情報?

830 :既にその名前は使われています :2021/05/07(金) 03:58:03.51 ID:tS8nWoXT0.net
リターナル
書き込み見てたらバージョンアップで船で回復出来なくなったのか
船で回復できるの知ってから、回復繰り返してHP上げて1面ボス後ちょっとまで行ってたから
次の休みの日曜には1面はクリア出来るかと思ってたのに完全に無理になったw

まさか船の回復が開発の想定外とは思わんかった
てっきり船で回復しながら進めるゲームなんだと思ってたわw

831 :既にその名前は使われています :2021/05/07(金) 04:19:27.91 ID:JLjL0hkG0.net
どのみち船回復できるのはステージ1と4だけだからなー
救済措置かと思ってたから意外だったなw

とはいえアーティファクトでアドレナリンドレイン引いたらヌルくなるし根気よく粘ればクリアできるはず

832 :既にその名前は使われています :2021/05/07(金) 06:09:38.25 ID:WMPljW5/0.net
>>828
マイナー版よりPro版早くだしてくれwww

833 :既にその名前は使われています :2021/05/07(金) 06:46:11.27 ID:QXAjeEA/0.net
生産台数少な過ぎで開発費や金型やらラインのもと取れてもないのに重大な欠陥でもない限り新型なんてまだ無理だろ

834 :既にその名前は使われています :2021/05/07(金) 06:59:10.44 ID:OMToi6KL0.net
ソニーの収益がPS5が好評で嬉しい^^状態で有頂天ってニュースで聞いたけど
自分手に入れられなくてもういいやって諦めちゃったんですけどー

835 :既にその名前は使われています :2021/05/07(金) 07:09:11.88 ID:G9hYrLZvH.net
夏過ぎたら半導体不足も落ち着くって、半年前は言われてたが、まだまだかかりそうだな。取り敢えず、明日はPS5でバイオ遊べるから楽しみである^^

836 :既にその名前は使われています :2021/05/07(金) 07:14:40.42 ID:sstWYr3E0.net
PS5は3年ぐらい先だろうけどXSXと同等な性能にしたマイナーチェンジ版出すんだろうな

837 :既にその名前は使われています :2021/05/07(金) 07:51:16.82 ID:QXAjeEA/0.net
PS5の何が違うって爆速ロードは有名だけどそれだけじゃない
持ってない人に伝えにくい事にコントローラの進化と立体音響の進歩がある

音はPS4版やってもわかるくらい個々の音がハッキリしてる
コントローラは蜘蛛男やった時に感動したウェブの張力がトリガーに伝わる感じ

838 :既にその名前は使われています :2021/05/07(金) 08:15:38.72 ID:fhc8bvIbd.net
リターナルでL2が2段階押しに変わって驚いた

839 :既にその名前は使われています :2021/05/07(金) 08:44:31.21 ID:8PxPinQ40.net
コントローラーの音うるさいで
なにが立体音響や

840 :既にその名前は使われています :2021/05/07(金) 08:45:35.91 ID:8PxPinQ40.net
PS5の凄いとこはロードの速さとプラスコレクションだけや
PS5のゲームなんかいらん
昔のPS4のゲームやるからそれで遊べってことや

ソニーもわかってるんや
PS5のソフトはゴミってことが

841 :既にその名前は使われています :2021/05/07(金) 09:12:24.31 ID:3756udaG0.net
FF7R最新てPS4じゃでねえの?
助けてよ何とかならないの?

842 :既にその名前は使われています :2021/05/07(金) 09:34:58.11 ID:faqJydea0.net
ユフィのエピソードが追加されるだけでしょ

843 :既にその名前は使われています :2021/05/07(金) 09:52:41.54 ID:G9hYrLZvH.net
PS5は夏にはM.2追加できるとか、噂があるけど値上がりしてたりしないかね・・・

844 :既にその名前は使われています :2021/05/07(金) 10:25:33.40 ID:R3VdXgfC0.net
PS5のフリプ
控えめに言ってそびえ立つ糞だな

845 :既にその名前は使われています :2021/05/07(金) 11:55:28.34 ID:8PxPinQ40.net
あんなレースゲーム遊ぶ価値もないで
まだバトルフィールドの方が面白い

846 :既にその名前は使われています :2021/05/07(金) 12:35:34.44 ID:M8x0t7zcM.net
>>834
フレンドと俺含めた6人
Joshin Web4人(通常3人、DE1人)
GEOアプリ1人
まだ買えてない1人

Joshin Webが買いやすいかも

847 :既にその名前は使われています :2021/05/07(金) 13:14:43.65 ID:faqJydea0.net
ヨドバシの黒カード作れ
信用なくって作れねーなら知らんけど

848 :既にその名前は使われています :2021/05/07(金) 13:16:35.95 ID:8PxPinQ40.net
ジャッジアイズの続編決まったな
今度も面白いとええが

849 :既にその名前は使われています :2021/05/07(金) 13:24:48.30 ID:8ZpZ/bKK0.net
なんにしても応募できるのには全部応募するっきゃねぇ
俺も30〜40回応募してやっとだった

850 :既にその名前は使われています :2021/05/07(金) 14:14:25.39 ID:faqJydea0.net
バイオ8、昨日発送メール来てたから
フラゲできるか?と思ったが、明日配達っぽいわ
期待させんな

851 :既にその名前は使われています :2021/05/07(金) 14:53:16.69 ID:8PxPinQ40.net
ぼくちゃんヤマダ2回
GEO2回や

お前ら運なさすぎやろ
ははは

852 :既にその名前は使われています :2021/05/07(金) 16:11:04.67 ID:8PxPinQ40.net
トリコ遊んだけどつまらん
なんやこれ

主人公はアボリジニーの少年や
進め方もわからん
開始2分で諦めた
難しすぎる
ちゃんとマーカーだせ
操作性も最悪や
本田翼のいうことは信用できん

853 :既にその名前は使われています :2021/05/07(金) 16:13:27.24 ID:G9hYrLZvH.net
どーせ、昼に届くだろうから洗濯と買い物して引きこもる準備しとくんやで?www

854 :既にその名前は使われています :2021/05/07(金) 17:15:36.47 ID:pQjjhpAQa.net
ホラゲ怖いからバイオできんわ(´・ω・`)

855 :既にその名前は使われています :2021/05/07(金) 17:20:54.85 ID:1gMRy01ea.net
ビビらせ系が心臓に悪いからバイオは苦手
固定視点の頃はやってたんだがお約束の窓割りケルベロスみたいなの今もあるんかの

856 :既にその名前は使われています :2021/05/07(金) 17:39:12.38 ID:8PxPinQ40.net
バイオなんか怖くないわ
フリプコレクションの7遊んだるわ
おこちゃま向けゲームや

たぶん酔ってすぐやめるやろな
僕バイオしたらゾンビ出てくる前にやめちゃうんや
怖いからとちゃうで

857 :既にその名前は使われています :2021/05/07(金) 18:02:55.39 ID:G9hYrLZvH.net
くるか?→こない
こないやろw→くる
この反復が最高に楽しいwww

7は冒頭ミアが暗闇の階段下から出現したとこが、最高にホラーだったわ

858 :既にその名前は使われています :2021/05/07(金) 18:38:10.61 ID:8q/Q2Jcp0.net
ああいうのは人のプレイでいいわ
自分でやるのは心臓に悪いm

859 :既にその名前は使われています :2021/05/07(金) 19:05:31.20 ID:Fx/GEauI0.net
バイオ予約したのに昨日テレビぶっ壊れて俺死亡
なんで映らなくなってもうたん…?

860 :既にその名前は使われています :2021/05/07(金) 19:11:57.50 ID:pRLEDWGp0.net
ビックカメラの抽選で発売日に買えたが今頃抽選受かったくらいで何イキってんだよ・・・w

861 :既にその名前は使われています :2021/05/07(金) 20:25:41.75 ID:7CQMM+jod.net
>>859
最高のテレビでやってくれっていう粋な計らいだよ

862 :既にその名前は使われています :2021/05/07(金) 20:33:13.30 ID:a8E4qSNp0.net
モニターは買って用意してるんだけど肝心要のPS5が無いという…(ノД`)

863 :既にその名前は使われています :2021/05/07(金) 20:46:53.23 ID:arBIt0Of0.net
怖かったけどPSVRで7やったらスゲーおもろかったわ

864 :既にその名前は使われています :2021/05/07(金) 21:25:42.08 ID:R3VdXgfC0.net
稲川淳二が悲鳴上げてたやつか

865 :既にその名前は使われています :2021/05/07(金) 21:36:25.67 ID:rb1Yoert0.net
アクション要素の無いホラゲーなら遊びたいけどもうそんなのないよね

866 :既にその名前は使われています :2021/05/07(金) 21:42:35.75 ID:K8wKPjZP0.net
アクション要素はあるけどリトルナイトメア面白いよ
もっと売れていいと思う

867 :既にその名前は使われています :2021/05/07(金) 22:19:00.25 ID:rb1Yoert0.net
2はホラーでは珍しくTVCMやってたね
SIREN以降見た記憶が無い
安いしやってみるかなー

868 :既にその名前は使われています :2021/05/07(金) 22:35:01.74 ID:jF+oa+wE0.net
リトルナイトメア面白いけど一瞬で終わるから物足りなさが残る

869 :既にその名前は使われています :2021/05/07(金) 22:58:34.82 ID:8PxPinQ40.net
一瞬で飽きたわ

マジで一瞬で終わったリトルネイトメア

870 :既にその名前は使われています :2021/05/07(金) 23:17:55.31 ID:IWsvebzB0.net
デイズゴーンなんとかクリア、メインストーリーだけ追っかけたらわりとすぐ終わった、これで心置きなくバイオに専念できる
まごうことなき神ゲー、本編だけならツシマより好き(ツシマはマルチが神)
ヒロインはブーザー、なんかかわいい

871 :既にその名前は使われています :2021/05/07(金) 23:28:27.54 ID:lDVVYTwp0.net
ジャッジアイズの新作?

872 :既にその名前は使われています :2021/05/07(金) 23:38:40.62 ID:BWgvL3+U0.net
キムタク如くが9月24日に発売
https://judgment.sega.com/

873 :既にその名前は使われています :2021/05/07(金) 23:39:28.37 ID:8ZpZ/bKK0.net
ブーザーの「あれ?腕がねぇぞ?」っていうブラックユーモア笑えないけど好き

874 :既にその名前は使われています :2021/05/08(土) 00:12:48.59 ID:7+8bPPRt0.net
ブーザーはサイバーパンクのジャッキー並にすき

875 :既にその名前は使われています :2021/05/08(土) 00:54:13.04 ID:rrhyHb060.net
ピアノのくだりも好き
「ぜって―弾けるぜ。こう、ポロンポロンって」

876 :既にその名前は使われています :2021/05/08(土) 08:37:52.74 ID:9+rWcjmo0.net
ゴキちゃんが家にわいた
虫は嫌いや

877 :既にその名前は使われています :2021/05/08(土) 09:18:17.62 ID:erhUI21ha.net
黎の軌跡、発売日発表されてねえけど
同じ9月24日なのかな
意外と開発が難航してて珍しく延期になりそうなふいんき

878 :既にその名前は使われています :2021/05/08(土) 09:43:30.12 ID:9+rWcjmo0.net
キムタクがアンチャーテッドみたいになってもうた
まぁもともと人間離れしてたしええか

879 :既にその名前は使われています :2021/05/08(土) 11:40:01.06 ID:zypZZnYKa.net
みんなデイズゴーンべた褒めで俺もやりたくなってきたわ

880 :既にその名前は使われています :2021/05/08(土) 11:48:36.14 ID:B1GPBIBsd.net
>>879
マジ面白かったでw
わいもどはまりしたわ

881 :既にその名前は使われています :2021/05/08(土) 13:40:39.45 ID:7x0nWXPl0.net
ここ見て買ってぶん投げることもよくある話で

882 :既にその名前は使われています :2021/05/08(土) 13:41:50.16 ID:+Rn50GNPp.net
割と感覚が近くなりやすい、ぐらいに思ってると良い感じよね

883 :既にその名前は使われています :2021/05/08(土) 14:38:53.71 ID:7+8bPPRt0.net
フリプなんだから気軽にやりゃええ

884 :既にその名前は使われています :2021/05/08(土) 15:03:29.21 ID:9+rWcjmo0.net
フリプで+コレクションやろ
ほんま安いゲームやで

FANZAの10円セールのエロビデオかよ

885 :既にその名前は使われています :2021/05/08(土) 15:16:53.03 ID:chXuWYMx0.net
6月後半までネトゲが全部虚無期間だから二か月近くつぶせるゲームなにか教えてくれ
PS5は…ないっ!
ハードなアクションはX

886 :既にその名前は使われています :2021/05/08(土) 15:18:33.88 ID:WRazEzOI0.net
よーし一緒にFO76やろうか
安心しろ6月末までと言わずcamp作りで一生遊べるぞ

887 :既にその名前は使われています :2021/05/08(土) 15:27:24.28 ID:chXuWYMx0.net
ネトゲマルチあるからなぁ 
2か月といっても時間あふれてるわけじゃないからやはりオフゲやな
なんか探してこよ…

888 :既にその名前は使われています :2021/05/08(土) 17:39:32.68 ID:rrhyHb060.net
>>881
ウィッチャー3がそうだった
ファンタジー好きにはたまらん世界観だが、
いかんせん戦闘が面白くなさすぎた

889 :既にその名前は使われています :2021/05/08(土) 19:00:17.15 ID:WRazEzOI0.net
当時のオープンワールドの戦闘としてはかなり頑張ってたと思うけどなぁ
今はスパイダーマンとかツシマがあるけどそれなりに削ぎ落とした結果だしボリュームが段違い
滅茶苦茶にいいとは言わんけど叩かれるほど酷くもないやろ

890 :既にその名前は使われています :2021/05/08(土) 19:04:54.73 ID:KGo3fUor0.net
オフならバイオミュータントどうなんやろ?5/25発売やけどw
メインクリア20時間ほどらしいけど、サブクエもそれなりにあるっぽいし

891 :既にその名前は使われています :2021/05/08(土) 19:09:30.37 ID:WRazEzOI0.net
バイオミュータントは俺も楽しみにしてる
探索+サブクエで本編と同じくらい〜って言ってた気がする
初期ステ=キャラメイクらしいけどどうなるのか

892 :既にその名前は使われています :2021/05/08(土) 19:26:10.07 ID:9x1hmFM70.net
苦境の対馬を『ゴースト・オブ・ツシマ』が救う!
https://news.yahoo.co.jp/articles/94da00fed6ebde08537d77fdb4169e59a048e33b

893 :既にその名前は使われています :2021/05/08(土) 19:36:49.17 ID:JsGqRQoA0.net
ツシマは完成度が桁違いだからなー続編はよ

894 :既にその名前は使われています :2021/05/08(土) 19:43:16.84 ID:y0LnoFNA0.net
>>892
---「現在、韓国との船の便はありません。
コロナ禍で、韓国からの観光客はゼロなんです。ただでさえ、
2019年夏の日韓関係の悪化で、すでに訪日客が激減していたのに」---
金(カネ)で考えれば重要だけれど、未だに狙われてる事実に気が付いて欲しい

895 :既にその名前は使われています :2021/05/08(土) 19:50:39.75 ID:UvVMNll5r.net
バイオ8いきなりもうホラーから掛け離れててワロタ

896 :既にその名前は使われています :2021/05/08(土) 19:51:40.58 ID:7+8bPPRt0.net
また7以前にもどったのか

897 :既にその名前は使われています :2021/05/08(土) 19:53:01.35 ID:chXuWYMx0.net
よくかんがえたらペルソナ5Sとデモンズマキナやってなかった
ペルソナは無双系だから俺でも行けそうだけどデモンズはガチアクションぽいからやめとくか
ACとか全然下手だしおじさんw PS2時代のACEシリーズ位が丁度良いんよ。。。

898 :既にその名前は使われています :2021/05/08(土) 20:00:40.09 ID:b52ypNG60.net
このご時世あんな島でコロナかかったらお終いなんじゃが

899 :既にその名前は使われています :2021/05/08(土) 20:07:03.31 ID:aDv323Jr0.net
ACV系もまたAC4系と違ってええんやがなー

900 :既にその名前は使われています :2021/05/08(土) 20:18:02.61 ID:BJvSnxBna.net
バイオミュータントはサムライになれると聞いて予約しちゃったわ

901 :既にその名前は使われています :2021/05/08(土) 20:31:23.22 ID:sQpnD53F0.net
ティーンエイジミュータントはニンジャになるぞ

902 :既にその名前は使われています :2021/05/08(土) 20:38:31.31 ID:b52ypNG60.net
新ティーンエイジミュータントはメカになるらしい

903 :既にその名前は使われています :2021/05/08(土) 20:48:30.73 ID:Cu9ubZSn0.net
定年入店
https://www.youtube.com/watch?v=lXuLej044MI

904 :既にその名前は使われています :2021/05/08(土) 21:32:24.01 ID:9+rWcjmo0.net
ツシマは良いゲームやけどもう遊びたくない
続編もいらんで

905 :既にその名前は使われています :2021/05/08(土) 21:32:59.64 ID:9+rWcjmo0.net
フォールアウト76する時間もない
シーズン始まったけどロクな報酬ねぇな
シーズン5で本気だすわ

今はサボり中や

906 :既にその名前は使われています :2021/05/09(日) 00:50:09.01 ID:7E71Zkhz0.net
魔界村がPS出てるから
Switch オンラインにある無料の初代魔界村やってみたけど激ムズやな
リターナルより酷い気がするw

907 :既にその名前は使われています :2021/05/09(日) 00:55:09.77 ID:MJHk0Gkn0.net
オートマタが半額だから買おうかと思ってるけど、レプリカントからやったほうがいいの?

908 :既にその名前は使われています :2021/05/09(日) 01:15:14.06 ID:wm9yMU0dd.net
設定的にレプリカントと繋がってるところはあるけどそんなに気にしなくてもいいと思う
レプリカントはまだ高いだろうしオートマタだけで十分や

909 :既にその名前は使われています :2021/05/09(日) 01:16:49.46 ID:u+7hMBRT0.net
ゲームとしてはレプリカントはオススメ出来ないなぁ・・・
設定が気になるなら解説サイトや考察サイトの方が良いと思う
ゲームプレイしてから解説・考察見た方が楽しめはするけど

PS3時代でもゲーム部分はあまり褒められてないし
狭いマップを何度も往復させられるから飽きが早い
エンディング分岐するっても1周目Aエンド、2周目Bエンド、3週目C,Dエンド(最後の選択で分岐)
Dエンド後新規データで途中からEエンドルート
っとEエンドはともかくクリアまで全くやる事変わらず
各周回で追加イベントは挟まるけど飽きが酷い

トロコンするなら素材ドロップが苦行ではある

910 :既にその名前は使われています :2021/05/09(日) 01:19:16.70 ID:Ag4vsciA0.net
>>906
昔のゲームは容赦ないからなぁ・・・
「ここで飛ばせてここに突っ込ませてやる」みたいな覚悟をステージの隅々まで感じる
アクトレイザー2もとんでもない難易度でイージーで進めるとラスダン前で

「続きはノーマル以上でw」

とメッセージが出て終わる親切設計
当時ガキんちょだった俺はマジで頭真っ白になったよ・・・

911 :既にその名前は使われています :2021/05/09(日) 01:22:13.70 ID:u+7hMBRT0.net
あとレプリカントのボス戦はイベント戦的な意味合いが強いから
アクション戦闘は正直楽しめない
しかも高火力による台詞スキップを無くす為
戦闘中の台詞が終わらないとボスHPが一定値以上減らせなくなるというクソ仕様になったから
周回は面倒でしかなかった

912 :既にその名前は使われています :2021/05/09(日) 01:22:56.21 ID:zQMiTKJm0.net
魔界村はその昔のゲームの中でも相当ハードじゃねかなw

913 :既にその名前は使われています :2021/05/09(日) 01:29:11.75 ID:Dn12Rcz10.net
初代ニーアはゲシュタルトのほうやったからなあ レプリカントはわからん
オートマタもやったけど前作の知識は全くと言っていいほど不要なレベル
あとオートマタはストーリー見るだけで3週必要だから時間かかるぞ

914 :既にその名前は使われています :2021/05/09(日) 01:32:26.11 ID:Dn12Rcz10.net
今はエンドオフエタニティとラストレムナントのPS4版やっとるけど
どっちもオンリーワンでじっくり遊べていい感じだわ
ラスレムはPC版消滅してしまったのがもったいない

915 :既にその名前は使われています :2021/05/09(日) 01:32:53.88 ID:MJHk0Gkn0.net
そうなんだ
FF14から興味が沸いてやってみたくなったんだけど、とりあえずオートマタやってみるよありがとう
そして何故か押し入れからDOD1が発見された、、、

916 :既にその名前は使われています :2021/05/09(日) 01:49:56.77 ID:TwUHMSFpr.net
バイオ8よりSwitchのおパンツホラーゲームのほうがホラーしてるのは笑う

917 :既にその名前は使われています :2021/05/09(日) 03:01:51.75 ID:amVvCMlq0.net
ホラー言うても色々あるしなwなんなら船で釣りしてても沸く

918 :既にその名前は使われています :2021/05/09(日) 05:10:39.39 ID:et4TlRut0.net
船室に持ってきてぷりケツ奴

919 :既にその名前は使われています :2021/05/09(日) 07:57:21.15 ID:LCkm9O6X0.net
お前らがあんまり勧めるから十三騎兵調べてみたら俺の苦手なシミュレーションか…

920 :既にその名前は使われています :2021/05/09(日) 09:28:25.24 ID:iCBTVzt00.net
バイオ8はクソや
暗すぎてよくわからん
ゾンビ出てこねぇ
へんな店屋の主人が出てきただけや

921 :既にその名前は使われています :2021/05/09(日) 12:04:25.57 ID:1eJJUsHS0.net
シミュレーションは難易度下げられるしミサイルレイン気持ちいーからやってみて欲しい

バイオハザード終わりー
気持ち良いレベルの怖さでヨシ
マーセナリーズ苦手だしトロコンは諦める

922 :既にその名前は使われています :2021/05/09(日) 12:14:01.74 ID:4brWnFhsa.net
ガンパレなんかの想像を掻き立てる戦闘が結構好きだったから十三機兵の戦闘パートもすごい楽しめたわ

923 :既にその名前は使われています :2021/05/09(日) 12:28:19.93 ID:e1Jy5Mv90.net
つーかガンパレ(自動戦闘)だよなあアレ

924 :既にその名前は使われています :2021/05/09(日) 13:06:25.51 ID:ILQiJDk10.net
あんまり強くないとわかってても強化してミサイルレイン降らせまくりだし
強すぎると分かっててもファンネル飛ばしまくるw
ロマンの塊よ

925 :既にその名前は使われています :2021/05/09(日) 16:29:37.98 ID:OXX6Knkk0.net
あれはハードでもだいぶん緩いし、シミレーションというより雰囲気を楽しむシミュレーション風ゲームな気がするw

926 :既にその名前は使われています :2021/05/09(日) 16:46:26.53 ID:pPWs/XtO0.net
ガンパレは一撃被弾で運が悪いとステータス軒並み下がってたなw

927 :既にその名前は使われています :2021/05/09(日) 17:16:50.11 ID:NjauwAm20.net
ガンパレまたやりてーな
あんなゲーム体験もう二度と出来ないだろうなー

928 :既にその名前は使われています :2021/05/09(日) 17:43:32.49 ID:IkqMdtcxd.net
ブレスオブザワイルドって面白い?

929 :既にその名前は使われています :2021/05/09(日) 18:08:42.34 ID:iCBTVzt00.net
つまらん

930 :既にその名前は使われています :2021/05/09(日) 18:10:17.98 ID:iCBTVzt00.net
ブレスオブザワイルドは原神をパクったんや
キャラもぶさいくで任豚君が好きそうなゲームやで

931 :既にその名前は使われています :2021/05/09(日) 18:21:28.36 ID:J3YLtTJSM.net
>>928
俺はすごい面白かったと思う
機動兵器に狙われてるときの音楽の絶望感は異常
パリイとカウンターのタイミング分かって出きるようなったら
そっからがめちゃ面白くなった

PSで言うトロコンは飛んでもなく過酷で実質不可能だと思うw

932 :既にその名前は使われています :2021/05/09(日) 18:24:06.95 ID:CUUm3Wk+0.net
普通だけど後発なのでよく出来てるよ
でもやっぱり所詮はオープンワールドなんでオープンワールド慣れしてる人はすぐ飽きる

933 :既にその名前は使われています :2021/05/09(日) 18:31:37.57 ID:XuZztz1E0.net
洋ゲーのオープンワールドは画面が見づらいからなー
ゼルダは見やすくてええわ

934 :既にその名前は使われています :2021/05/09(日) 18:34:38.59 ID:iCBTVzt00.net
ジャッジアイズってゲーセンのヤクザ兄ちゃんまた出るんやな
あいつ好きや
名前忘れたけど

935 :既にその名前は使われています :2021/05/09(日) 18:36:12.69 ID:iCBTVzt00.net
PVで彼女はもう声も出せねぇ言ってたけど
さおり姉さん死ぬんちゃうか
ストーリー楽しみやな

936 :既にその名前は使われています :2021/05/09(日) 19:09:03.56 ID:tGRYee+a0.net
>>934
イグニスやな

937 :既にその名前は使われています :2021/05/09(日) 19:11:11.37 ID:ILQiJDk10.net
ゼルダはlvの概念がないから最初がつらかった
最後まで狙ってパリィもできなかった
最初の村の村長の側仕えみたいな子のお尻を眺めてるのが好きだった

938 :既にその名前は使われています :2021/05/09(日) 21:56:00.19 ID:iCBTVzt00.net
ゼルダは夢を見る島しか遊んだことない
ゲームボーイの

僕は昔から任天堂そんな好きじゃなかった

939 :既にその名前は使われています :2021/05/09(日) 22:44:57.24 ID:xPFrKWlh0.net
デイズゴーンくりあしちまったー
デイズゴーンロスだわ

940 :既にその名前は使われています :2021/05/09(日) 23:54:45.25 ID:7E71Zkhz0.net
バイオ怖くて自分ではプレイできないから配信とかみてるけど
自分でプレイしてなくても血とか出ると目反らしてしまうし
画面消してしまうね
RE2、ガソリンスタンドで脱落したし
これは買わなくて正解だったわw

941 :既にその名前は使われています :2021/05/10(月) 00:03:55.96 ID:v0RRNCxK0.net
最近のバイオは怖いというよりグロイ
8も途中までやったけど色々欠損したりするからな

942 :既にその名前は使われています :2021/05/10(月) 00:45:14.56 ID:fFjQKhfc0.net
バイオとかやると夜トイレ行けなくなるわ

寮に住んでた時代に1やってて、廊下曲がるとゾンビいそうで怖かったので速攻やめた

943 :既にその名前は使われています :2021/05/10(月) 01:27:55.81 ID:haifvQfE0.net
イーサンの手足は斬れてもパシャパシャするとくっつくので安心してご覧ください

944 :既にその名前は使われています :2021/05/10(月) 02:36:46.38 ID:vB35OH0k0.net
デイズゴーンやった後にラスアス2したらこんなのがGOTYだと…ってなった
広いマップが1つだけでFF13かよって思った

945 :既にその名前は使われています :2021/05/10(月) 03:18:58.17 ID:wLPzhhYM0.net
オープンワールドとそうじゃないゲームのマップ比べる意味あるんスかね・・・

946 :既にその名前は使われています :2021/05/10(月) 03:32:06.73 ID:vB35OH0k0.net
マップは単純に一本糞だっただけで比較するもんじゃなかったな、すまん

947 :既にその名前は使われています :2021/05/10(月) 05:34:46.65 ID:ORyL3Yuj0.net
バイオ7VRは怖すぎてクリア諦めた
モニターの外にいるか中にいるかでこんなにも違うんやな……

948 :既にその名前は使われています :2021/05/10(月) 07:45:14.41 ID:TYG82idK0.net
水増しの下痢便と密度の一本糞

949 :既にその名前は使われています :2021/05/10(月) 08:40:41.21 ID:iI0RMHYa0.net
ウィンドウズ10の更新ミスばっかりや
いいかげんにしろビルゲイツ

950 :既にその名前は使われています :2021/05/10(月) 14:09:00.60 ID:iI0RMHYa0.net
バイオくらいで怖いなんておこちゃまやな
お前ら暴力ゲーム大好きやろ
なにが怖いんや

951 :既にその名前は使われています :2021/05/10(月) 16:48:09.70 ID:dgpnHMS60.net
バイオ7は無限弾の有無といやらしい配置覚えてれば大分落ち着くな
8はまだやってないけど4と一緒ならアイテムボックスなしでショップあるって感じなんかね

952 :既にその名前は使われています :2021/05/10(月) 16:50:15.85 ID:PYKNKXxQp.net
4と同じトランク仕様でキーアイテムや合成素材は別枠って感じ

953 :既にその名前は使われています :2021/05/10(月) 17:18:55.29 ID:VJS47u4A0.net
ちょっとずつ進めてるけど、素材アイテムやキーアイテムが別枠でかばん圧迫しないのは
改良のようで改悪だなー
持ち物をやりくりするのが楽しいし

まーBOXなかったら、キーアイテムが邪魔すぎるんだがw

954 :既にその名前は使われています :2021/05/10(月) 18:55:01.18 ID:E0meeUwv0.net
バイオ村怖くないって言ってるのは城までしかやってないんだろうな

955 :既にその名前は使われています :2021/05/10(月) 19:04:52.79 ID:QZXBPZCOr.net
今の所敵もイーサンも超能力バトルすぎて怖さが微塵も無い

956 :既にその名前は使われています :2021/05/10(月) 19:07:41.28 ID:ycY/5QJ40.net
イーサン!イーサンスゲージャン!

957 :既にその名前は使われています :2021/05/10(月) 21:58:30.32 ID:iI0RMHYa0.net
実況みるか
バイオなやっぱり怖いで

僕はホラー苦手なんや
デイズゴーンやフォールアウトみたいなギャグは好きやけどな

958 :既にその名前は使われています :2021/05/10(月) 21:59:31.31 ID:iI0RMHYa0.net
原神イベントねぇ
暇や

ジャッジアイズ2までほしいの何もねぇ
フリプコレクションは山ほどあるが
そびえたつクソや
遊ぶ気もおきねぇ

959 :既にその名前は使われています :2021/05/11(火) 04:03:45.10 ID:6xADBaG00.net
今回ホラーというより痛々しい気がする

960 :既にその名前は使われています :2021/05/11(火) 09:05:26.52 ID:OrsMGL+sd.net
バイオ終わって、やるもんなくなったな・・・ゼノブレイドDE再開するかぁ

961 :既にその名前は使われています :2021/05/11(火) 09:42:21.73 ID:tGrx9pCZ0.net
7よりイーサン痛めつけが激しい、ホラーというよりグロとかリョナ
イーサンが強いのか、回復薬がすごいのか

962 :既にその名前は使われています :2021/05/11(火) 09:59:00.03 ID:3dyIdrP20.net
そういや全く話題になってないバイオREバースどうなったんやと思ったら
サービス夏開始なんか

売らずに取っておくといいことがあります(笑)路線か

963 :既にその名前は使われています :2021/05/11(火) 10:52:34.09 ID:fTYgVCb3d.net
初手で指食われたからな

964 :既にその名前は使われています :2021/05/11(火) 11:13:26.95 ID:VIUx/1uV0.net
REバースはかアンコアを凌駕する糞加減だから期待しない方がいい…
βやった限りでは無料でも要らないゲーム

965 :既にその名前は使われています :2021/05/11(火) 11:35:44.13 ID:Lz6JVpAC0.net
>>964
ゲーム紹介だけみたらすげー面白そうなのにダメなのかw

966 :既にその名前は使われています :2021/05/11(火) 11:51:59.70 ID:j7tL70PR0.net


967 :既にその名前は使われています :2021/05/11(火) 11:53:05.34 ID:j7tL70PR0.net
トリコほんま酷かったな
開始すぐめんどくさくてやめた
フリプコレクションに感謝や

本田翼のいうことは信じないことにきめた
ははは

968 :既にその名前は使われています :2021/05/11(火) 14:10:39.48 ID:QREiUty70.net
きんは1.5やってるけど、どこいけば良いかわからんし難易度ノーマルですぐ死ぬし
なんだこれ?
イージーで攻略サイト見まくりながらやり直したほうが良いのか?

969 :既にその名前は使われています :2021/05/11(火) 16:30:17.02 ID:j7tL70PR0.net
エウレアちゃん可愛い
お姉さま〜

でも氷は甘雨ちゃんだけでええ
お姉さまはあきらめるか

970 :既にその名前は使われています :2021/05/12(水) 14:09:48.84 ID:NtJDeTSg0.net
ミストみたいなゲームしたいんだけどおすすめある?

971 :既にその名前は使われています :2021/05/12(水) 14:18:39.10 ID:kWCaquj70.net
ゾークとか

972 :既にその名前は使われています :2021/05/12(水) 14:26:23.59 ID:Mi1BhxW7d.net
脱出アドベンチャーみたいなのでいいなら
・極限脱出シリーズ
・慟哭

そんなのじゃなく見た目もミストっぽいのがやりたいよって話なら
同じ製作陣?のオブダクションというのがPS4でも遊べる

973 :既にその名前は使われています :2021/05/12(水) 14:42:07.94 ID:F4r7l+Mf0.net
ミストって映画おもろいよな
霧から化け物が出てくるんや
主人公の選択は全部間違うんや
ははは

974 :既にその名前は使われています :2021/05/12(水) 15:04:32.01 ID:DKvTooIa0.net
PS5発表された時から溜め始めた購入のための貯金がついに11万を超えてしまった

975 :既にその名前は使われています :2021/05/12(水) 15:10:34.09 ID:+LfvL1rc0.net
周辺機器いっぱい買えるな!
売ってればだけど

976 :既にその名前は使われています :2021/05/12(水) 15:45:51.49 ID:Xtq5NxKJ0.net
2022年も品薄が続くみたいやな、PS5・・・

977 :既にその名前は使われています :2021/05/12(水) 15:51:20.66 ID:nCfgqChzd.net
ノーマルPS5の普及が遅れると、PS5proの発売が遅れそう・・・

978 :既にその名前は使われています :2021/05/12(水) 15:51:20.83 ID:/lK+N2U10.net
欲しい専用ソフトも無いですし(個人的感想

979 :既にその名前は使われています :2021/05/12(水) 15:53:58.76 ID:Xtq5NxKJ0.net
PS4じゃ代替効かないのってFF7Rのユフィくらいか

980 :既にその名前は使われています :2021/05/12(水) 17:00:59.52 ID:8i5iQRKLd.net
リターナル

981 :既にその名前は使われています :2021/05/12(水) 17:36:13.64 ID:F4r7l+Mf0.net
遅れたらええ
どんどん遅れろ

生産中止でええわ
僕は買えたから他のやつのことなんかしるかよ

982 :既にその名前は使われています :2021/05/12(水) 17:37:23.07 ID:F4r7l+Mf0.net
遊ぶソフトが原神とフリープレイコレクションしかない

ほんまにソフトなんもねぇな
デモンズなんか遊ぶ価値もないわ
エルデンリングいつや?
さっさとダクソの新作だせや

983 :既にその名前は使われています :2021/05/12(水) 19:49:48.95 ID:8FwyDb7Q0.net
五等分の花嫁買ってくれ(ステマ)

984 :既にその名前は使われています :2021/05/12(水) 19:52:47.37 ID:NtJDeTSg0.net
オブダクション良さそうやねサンクス

985 :既にその名前は使われています :2021/05/12(水) 20:01:30.90 ID:F4r7l+Mf0.net
アニメのキャラゲーってつまらんよな
クソゲー集がすごいんや
まだ簡単でプラチナブーストゲーなら可愛いが
ダンまちとか酷いで

986 :既にその名前は使われています :2021/05/12(水) 21:21:05.79 ID:mmAmllSy0.net
e3で何か来るかねえ

987 :既にその名前は使われています :2021/05/12(水) 21:42:53.18 ID:7xg93X5r0.net
バイオ終わったけどこれイーサン次回以降ローズの脳内に出てきそうやなあ

988 :既にその名前は使われています :2021/05/12(水) 22:57:47.79 ID:GWAF3DQ30.net
パスファインダーってのが気になってるんだが、これパッケージ版のみなんだな

989 :既にその名前は使われています :2021/05/12(水) 23:09:14.88 ID:F4r7l+Mf0.net
なんもこねぇ
e3なんか期待してない

どうせグラだけ凄い意味不明の洋ゲーしかこねぇ

990 :既にその名前は使われています :2021/05/12(水) 23:10:15.03 ID:GkHgvb/00.net
ローズの頭の中には、エヴリンぎいそうだがな

991 :既にその名前は使われています :2021/05/13(木) 00:03:05.55 ID:8ENOmg/ta.net
>>988
公式Twitterによると0時から販売するみたい、ワイも気になるけどDMMローカライズなのがね数本やったけどろくに翻訳されてなかったり修正しますアナウンスしときながら未だに修正しないまま続報すらなく放置されてるのがちょっと
買ったら感想聞きたいところだw

992 :既にその名前は使われています :2021/05/13(木) 00:32:17.91 ID:fmOFlYst0.net
DMMのゲームってキングダムカム デリバランスしかやった事ないが
結構丁寧なローカライズ+吹き替えで好印象だったが駄目なのもあるのか

993 :既にその名前は使われています :2021/05/13(木) 00:45:45.88 ID:8ENOmg/ta.net
レムナントフロムアッシュがDMM版は日本人としかマッチングしないとか武器modテキスト文字化け放置とか食らってねDLCに至っては一部翻訳されてなかったりww
キングダムカムは悪くなかったのか安くなってたら買おうかな

994 :既にその名前は使われています :2021/05/13(木) 00:54:55.67 ID:FK0Mjxyh0.net
キングダムカムは凄まじく人を選ぶからよくよく調べてからのがいいぞw
スカイリムとかの戦闘をイメージして買うととんでもない目に合う
ただ理解するとどんどん楽しくなる戦闘システムでもある

995 :既にその名前は使われています :2021/05/13(木) 01:08:15.67 ID:fmOFlYst0.net
キングダムカムは一人称RPGとして見るなら正直個人的にはあまりオススメ出来ないw
中世の史実の人物と(主人公はオリジナルの人物だが)その雰囲気を楽しむゲームだな
合わない人には絶対に合わないw

996 :既にその名前は使われています :2021/05/13(木) 01:47:10.93 ID:ESJ+l1mup.net
パスファインダーが面白そうだし日本語入ってたから買ったのに
言語変えようにも日本語ないから何で?って調べたらパッチ当たらないと無理で
そのパッチはまだっていう、実にDMMらしい仕様なんだな

997 :既にその名前は使われています :2021/05/13(木) 08:14:22.96 ID:+z3CftcJ0.net
ワイもレムナント買ってDMMは嫌になった

998 :既にその名前は使われています :2021/05/13(木) 08:17:15.69 ID:U3MHduX90.net
>>995
ぐぐってレビューみたが、世界観楽しむゲームぽいな
偽善者プレイ楽しそう

999 :既にその名前は使われています :2021/05/13(木) 08:21:56.02 ID:9tmm8j2C0.net
キンクダムカムはつまらん
あれ好きな奴はチー牛食ってそうや
ははは

1000 :既にその名前は使われています :2021/05/13(木) 09:45:15.87 ID:rQTFx7FZ0.net
Fuutakunは、ツルダンスの構え!
https://i.imgur.com/nVjK30G.jpg

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
183 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200